人を焼肉に誘えない限り飛鳥ちゃんに友達は出来ない
「ひとりがいい」とかバレバレのウソついてる限りダメ
どんどんメンバ−を好きになるって書いてたからオフで食事とかしてほしいけど
飛鳥ってそういうアピール嫌うんだよな
ファンからしたら嬉しい限りなんだが
飛鳥は人と仲いいアピールしないよね
でも乃木坂辞めたら心配なレベルで人付き合い下手そう
橋本が卒業するとき、コイツのことなんて全く相手にしてなかったな
心は開いてるがどこまで開けば心を開いてると言えるのか?とか考えちゃうタイプ
色々考えすぎて人と仲良くなるタイミングを逃すみたいな印象
>>16
飛鳥がプライベートでメンとの絡みの話ある? 橋本とすら一度も飯いかなかったのに誰もいないでしょ
よく橋本と姉妹やPVで一緒になってるだけで
仲良いエピソードみたいなのあるの?
まだ学生のころに能條とちはると遊びに行ったって話があったはず
>>28
あーあったけどめっちゃ前だな
最近の飛鳥誰と仲いいの? 泊まりっ子とか絶対しなさそう
行きはするだろうけど自宅とかに絶対上げないタイプ
飛鳥と仲良さそうだったメンて卒業や休業しちゃってる印象
期間限定できいちゃんとひめたんだろうね。今はいないんじゃないかな。
北野とはよく遊びに行くがドタキャンもよくするとは言ってたな
初期は中田とよく一緒に帰ってたとか
今は知らんなあ
3期生曰く楽屋でもずっと本読み耽ってる印象らしいから
カメラ等一切無い所では話し掛けるなオーラ出してるんだろうな
意外にみなみだったりして
>>38
真夏曰く楽屋とかではさりげなくメンバーの事をよく見てるらしいぞ
落ち込んでるメンバーがいたらさりげなく声をかけて気にかけたり
中元も楽屋で荒れてたとき飛鳥と松村だけは気にかけてずっと側にいてくれたとか >>32
ひめたんの家には、行ってたな。
確かに、自分のテリトリーにメンバーは入れなそうだな。 私の写真フォルダーはあすかちゃんでいっぱいです(*´・ω・*) 日芽香
昔のななみんにやってたような腕組んで歩くとかは今はないのかな
メンバー全員を尊敬してるって公言してるんだから心を開いてなきゃ嘘になるな
>>47
真夏は誰に対しても優しいからな〜
そういうメンってみんなから信頼されて中心にいるよね なんだかんだで人間関係に一番こだわりがあるのは飛鳥なんだよな
橋本と仲良かったけど、深川って乃木団くらいのかかわり?
なんできいちゃんと疎遠になったの?
嫌いになったの?
広く浅くって人間関係が嫌いなんだろ
狭く深くのタイプ
ななみんじゃねーの?
ななみんも飛鳥のこと推しだって言ってたから
一匹狼タイプなら格好良いけど
発言の端々から飛鳥と仲良くしないと性格が良くないみたいな誘導をしてる感じが嫌なんだよな
ブブカだったかな?何の雑誌か覚えてないけど・・・
だいぶ昔に橋本に何かご馳走になった的な記事を読んだ記憶があるぞ
雑誌で高山のことを選抜で心を開ける数少ないメンバーって言ってたな
協調性なさすぎだろ >>62
こないだの紅白の裏側映像で飛鳥のすぐ後ろにいただろ 橋本だろうな
あんなにベタベタくっついてたし
乃木ここでも私の嫁ですって普段の飛香じゃ想像できないほどでかい声でテンション上がってたのが印象的
畠中が言ってた「こいつは何考えてんだか分かんねー」ってのが結構的を得てるかもな
やっぱり本性滅多に出さない
橋本はないよ
深川に対する川後の距離感と同じで
遠くから観察しているだけで近づいたりはしない
橋本が「飛鳥も家に遊びに来なよ」と誘っても絶対に行かなかった
最近、電話番号を交換したのは新内と真夏
ブログねww
枕ごり押しだからメンバから嫌われ過ぎ、なぜこいう屑ゴミ雑種こんなにごり押しなのは理解できない、一方の星野みなみのいじめ見たいな干さ方、こいつのごり押しに利用された後の捨てかた酷すぎ
人に期待しないのは裏切られることが怖いからだろうな
万理華となら新国立美術館でやったマグリット展に行ったり
今は分からんが服を買う時に相談してたというエピソードはあるな
>>81
一年前のよっちゃんのタロット占い(濱口兄弟って番組だったかな)見ればよくわかる >>64
なんの雑誌か忘れたけどあったな。
確かに高山は誰とでも壁つくんないし、飛鳥みたいなタイプにとっても心が開きやすいんだろうな。
でも高山にとって友人は地元の友人であって、メンバーはあくまでも仕事仲間って割り切ってそうな感じはする。 >>73
1人で何も出来ないからだろ
ご飯も親に食べさられてるくらいだからな
橋本がダメなら全滅じゃない の割に乃木撮に登場してるからなんだかんだ人は寄ってくるんだろ
乃木撮なんてビジネスライクの最たる物じゃんw
当然編集部側からなるべく強メン撮って来てくれ的リクエストあるんだろうし
舞台とタイ観光大使の時に、モバメでまいちゅん大好きアピールしてたな。
橋本、新内、高山、真夏…飛鳥は年上に甘える方が好きそう。
メンバーのこと好き過ぎて気を遣いすぎて言動がいちいち逆説的なっちゃうんだよね
彼女は乃木坂最年少として入ったこともあって、同じ一期生にはお姉さんとして接してそうではあるよね。でも三期生にたいしては先輩ぶったりしてる場面があるので、やっぱり二期生の誰か、例えば北野とかに心を開いてる可能性はあるよね
昔のトラウマか必要以上に人間関係意識しちゃってて歪になってるな
だからと言って人に媚びないのは流石
まぁ女の園みたいな所本来は嫌なんだろうけどな
飛鳥ちゃん自身が人に離れて行かれるのが怖くて逆に親しくなれない自分を克服しないと
自分で壁作ってる奴に壁壊してまで友達になるかっつうとなかなかそんな功徳な人はいない
橋本だろうな
二人とも仲良しエピソード披露してアピールするタイプじゃないから
俺らの知らないところで交流してそう
バレンタインの印象だと、2期とは仲良さそうだけどね。単に1期の選抜組とは、年齢も違うし。みなみと堀くらいか?
あしゅまり
飛鳥から琴子には近寄ってくるとは思うホームパーティーやろうとしてたぐらいだから
でも琴子がその一線を越えさせない
そういう社交辞令的なのは山ほどあるだろ
口約束含めたら何とでも解釈できる
「実行した事」が重要なのだ
わりとガチめにかずみん
いつかのインタビューでも仲の良いメンバーは?でかずみんって答えてた
ひめたんだろ
ひめたんが楽屋で荒れてたのなだめたの飛鳥だし
川後が出した楽屋の席順もひめたんと2人席だった
飛鳥ちゃんは心開いてたつもりでも
嫁と言ってた橋本は何も言わずに自分都合100で辞め
暗いもの同士中元は選抜常連になった自分と距離を取り
風呂前で踊ってくれた白石松村は二人が仲が良かっただけで
過去の深い話して心開いたと思ってた北野は病んでどこかに消え
優しくしてくれた秋元もセンター期間終わったらそれほどでもなく
仲良い筈の純奈は舐めてるだけでバレンタインくれない
年少組次世代星野はいつの間にか精神年齢追い越して不仲に
みなみから乗り換えてきた頭良いぶるアホ仲間の堀はビジネス
洋服選びの相談相手の〇は引き留めるのも聞かずに卒業
いったい誰を信じたらいいんだー!
メンバーじゃないけど山田裕貴きゅん
真夏とか高山とか万理華は誰にでもあんな感じで別に飛鳥と一番仲良いってわけでもないからな
がっつり遊びに行くって仲なら2期生の誰かなんじゃないの >>99
確か飛鳥はぶいてパーティーやったんだっけw 2年ぐらい前だったか濱口弟のタロット占いの時に友達いないって答えてたよな
乃木坂メンバーは仕事仲間であって友達じゃないんじゃね?
飛鳥って嘲笑が多いからな
イラッて来るときもあるだろうな
>>112
アイドルグループは単純な仕事仲間ではくくれないと思うかと やはり琴子か?
>>106
おっさんはメンバーでもないのに何内部事情分かった気になってんの、恥ずかしくないの? ななみん×飛鳥は一昨年の乃木プレの対談で言ってるが、実は全然交流ないんだよな
でもお互い好き同士みたいな感じ
んで、服の話をする万理華も、仲良かったひめたんもいなくなったよね
北野や堀はなんか有耶無耶な感じになってるし
乃木中の一万円ツアーの時の
飛鳥堀星野の三人の雰囲気好き
あの3人旅でメンバーとご飯とか行ってる?行かないー
とか話しててお前ら3人で行けよと思ったよな
よほど息合わないと職場の人間と食事なんていかなくないか
飛鳥とみなみは別格に行かなさそうだけど
橋本とは性格というかタイプが似てるだけで個人的な繋がりはそんなにだったんかな
どっちも中二拗らせてる感あるから橋本でいう深川みたいな介護員型の人でないとプライベートでも付き合うには難しそう
橋本は憧れ的な感じで懐いてただけで
腹割って話すような関係じゃなかったんじゃね
北野に一番心開いてたかもね
あしゅりんのことはみんな大好きで可愛がってた
反抗期で中二化してからめんどくさがられた
>>50
似たような形を与田の首に
>>99
チョイスが悪い
>>1
べつに開いてなくてもよくね?(・∀・)
仕事としてちゃんとできてれば ななみんはかっこいいお姉さんだから憧れ的なものが飛鳥にはあったと思う
>>103
琴子と美少女コンビを組んで、彼女を苦界から引き揚げてくれw 一期生は年齢差もあってみんな飛鳥のこと妹みたいに思ってそうじゃない?
今は真夏じゃね?
何かの雑誌で彼女にしたいとか言ってたし
>>70
DQNと一般人の違いだな。DQNはまず行動思ったことは口に出すタイプが多いから、飛鳥みたいな深読みしたりネガティブな考え方はわからないんだろう
飛鳥って分かりやすい部類だけどなあ >>123
わかるわー。だからこそ姉御肌のひめたんかなと思ってたけど最近はそうでもないのか >>138
「わかんねーっ」ってこいつは壁を作ってるって意味だと思う
所詮DQN(馬鹿)には人の気持ちなんか分かんないだろうってのもステレオタイプ的発想
別に畠中ヲタでも何でもないけど結構ああいった連中は人間関係や人は見てる ひめたんとは波長合うんだろうなって思ってた
今残ってるメンバーだと真夏なのかね
とは言え誰とでも仲良くなれるタイプの真夏や高山相手だと気後れして最後の段階で自分から逃げちゃいそうだけど
琴子引き上げてくれ
ビジュアルの乃木坂を復活させてくれ
>>137
そういえば、もうバレンタインまで1ヶ月もないじゃないか。
乃木中でバレンタイン企画は今年もやらないのか?
3期生から憧れの先輩へプレゼント! 家に泊まりに行ったり焼き鳥食べに行ったり膝枕で寝たり唇で遊んだり
ひめたんやろなあ…
ドライなふりしてひめたんに連絡入れたりしてそうな飛鳥タソ萌え
>>146
携帯番号はおろか、ラインの全体グループでしか連絡やって無さそう
乃木坂卒業しても連絡取り合うほどガッツリなメンバーいるのかね 飛鳥はあの性格だから何も卒業に言及してないが中元だったと思う
みおなとはまぁまぁ仲よさそうだけど、実際どうなの?
10代後半特有のなんとも言えない痛々しい時期を乗り切れば普通に心開きそう
西野とは根本が違う
>>150
深川は最近だとみり愛、衛藤と会ったりしてたみたいだぞ >>153
インタビューで「あえて触れてないけど、ひめたんもまりかも好き」って言ってたな ひめたんとまりかがほぼ同時に去っていったのはかなりこたえてると思う
想いが複雑すぎてブログとかで触れられないんだろう