曲も最高だしヒット間違い無しだな
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured いい曲だと思うけどパンチがないな
ダンスも奇抜な感じでは無さそう
マネキンみたいな特徴的なダンスのが印象に残りやすいんじゃね?
ななせブログ
>20th
>シンクロニシティめっちゃいい曲です
>振りも 難しいけど、踊ってて楽しい!
seishiroはダンサーとしては優秀かもしれんが
振付師としては微妙だぞ
期待すんな
妄想の段階でシコシコするしかないところまで追い詰められているのか乃木雑魚…
カッコいいとか可愛いじゃなくて素敵な振り付けって言ってたぞ
まっつんが
妄想の段階でめっちゃ楽しいワイ乃木ヲタ、毎日幸せかよ(≧▽≦)
真夏さんがshowroomでふわっとやってたね
楽しみだわ
未来感ある曲そう
【拡散】松村・衛藤のアンチ 無職童貞堀拓也28歳1989年5月23日生まれ
〒114-0015 東京都北区中里1丁目10-7 駒込マンション304
昨日のアンチスレの乱立の正体はこいつ1人による犯行です。どんどん広めてください。
>>16 振りがインフルエンサーっぽいなって思ったら真夏さんも間違えてインフルエンサーって言ってて草
この曲に関しては、サビはむしろ女子中高生が真似して踊れるレベルの方がいい
perfumeみたいにバッチリシンクロした
ダンス決めたら、惚れ直す
ただ、CMイメージのためのBGMでしかない印象の弱い曲。 作る方も、そのつもりだけで作った曲としか思えない。
曲調も乃木坂らしくなく、むしろ欅よりなイメージで、CMだけの曲でないなら乃木坂のためにならない。
せいぜいでアニメ主題歌程度の曲。
導入のAメロは歌詞も曲も良い雰囲気がある。 しかし、すぐにダレる。
そして、「シンクロニシティ」という言葉を歌詞に入れるべきではなかった。露骨に説明し過ぎて苦笑する。
サビに裏声が入るのも失敗。弱すぎる印象。地声で強く張り出すべきだった。
「76億分の1」が糞。クソ極まりない糞。
ある程度世界中から平和ボケと言われている日本だが、それにしてもヒドすぎる。
戦場や飢えで日々死んでいく子供たち、集団でさらわれて強制的に子供を産まされる少女たち、
そういう世界と何を共有したつもりでいるんだ?
「この歌詞聞いたら胸糞悪くなる人間が世界にどれだけいるんだろう」そう考えたら、恥ずかしくて鼻で笑うしかない。
印象的な言葉をタイトルに置いて、その言葉を説明する歌詞という作りも、「インフルエンサー」の二番煎じ感が拭えない。
狙い過ぎが素人臭い。
あるいは、聞く人間を、どうせアイドル曲以外聞かないその程度とバカにしているのかもしれない。
次の曲がすぐ出て、そちらの曲が今年のメインになるのでないならば、
乃木坂のメディア露出が減っていってしまう脅威をはらんだ駄作。
>>14 成人メンバーとして、中学生メンバーに対する責任感を持たないアホのことか
■ 秋元先生のヒット曲
2013 恋するフォーチュンクッキー
2014 紙飛行機
2015 −
2016 −
2017 サイレントマジョリティー 二人セゾン
2018 不協和音
もうセンターも総監督も 誰でも一緒だろ
ゆいはん乙
ダウンロード&関連動画>> このはるやまweb限定CMで振りの一部見せてるが最後の体くねらせながら手をお尻から背中に這わせる所は艶めかしくて良いな
踊りしなやかな飛鳥がモバメであいつのせいで腰痛い言うてたから難しめのダンスだろうな
Seishiroてまだ若いやろ
乃木坂とともに振付師としてのし上がっていくストーリーも面白いやん
歌詞に合わせるとインフルより速くなりそうだけどどうなんだろ
松村の言い方だとストレートにカッコいい感じではなさそうだったけどな
また手が中心になってそう
それよりMVを糞ドラマにしないでくださいホント
速くなくていいから、
キチンとメンが踊れるダンスにしてくれ
>>27 あのしなやか感じは秋元グループでも飛鳥がダントツだな
>>23 無理ですよ。あんなに大人数いたら笑
ダンスのプロじゃないし、、、perfume は元々スキルあるし。レコ大の時は良いと思ったけど
まぁ普遍的な曲だから風変わりなダンスだと面白いかもね
単純な難易度というより動きを合わせるのが大変な感じが来そう
セイシローはアイドルはダンスだけじゃなくて歌も観客へのPRもライブで必要ということを理解しているのだろうか?
ダンスに気取られて他がおざなりとかはやめてほしいわ