橋本卒業→無傷
西野卒業→無傷
とか言ってたのに白石抜けてしっかりオワコンになってるのは草
どんなグループも長期いた主力から若手へと卒業サイクルになると落ちる
普通の会社もそうだぞ
仕事しような
西野ってすごかったんだな
歴代のエース、生駒・西野・白石は卒業してもそこそこの存在になった
飛鳥はどうか。今のとこ主演映画は2本続けてコケた
乃木坂は世代交代完全に失敗したからな
欅は成功したけど
今年の主なイベント
しわ保護→×
8th→○
隣人→×
46時間→△
のぎ動画→×
ぐらんぶる→△
映像研→×
R246→×
白石卒コン→×
僕僕→×
高校生クイズ→×
4期ラ→△
アンダラ→×
>>3
西野は無傷じゃねーよ
仮にも乃木坂ナンバー1だった穴は大きかった
白石がいたからダメージが少なかっただけ いってもまだ乃木坂一強状態だろ
飛鳥抜けたり他のグループがヒットし始めた時に一気にガタが来そうだが
でも今年も楽勝で女性グループ売り上げ1位なんだよな〜
>>15
8th→○
白石卒コン→×
4期ラ→△
↑これ何の基準?
運営の利益なら
8th→○、白石卒コン→△、4期ラ→×
世間的に話題なら
8th→×、白石卒コン→○、4期ラ→× ○○抜けたら乃木坂終わる!←これほんとウザい
自分の推し神格化して持ち上げたいだけだろと
ホントに終わるとしたらそうやってネガキャンしてるヲタのせいだよ
知名度の高いメンバーが抜けたらそりゃそうなるよ、これからは飛鳥高山秋元松村がいない状態でも乃木坂46だってわかってもらえるようにならないといけないんだけどね。
すでに乃木坂かどうか分からなくなってきてるので
問題ない
握手会ビジネスはもう出来ないから女性アイドルグループ自体が縮小だよ
乃木坂一強って言ってもそれは全国レベルから区大会のレベルに落ちた
これからは配信楽曲でバズれるアーティストしか話題にならない
橋本卒業して1期主力卒業ラッシュスタート
西野卒業して数字低下
白石卒業してどこまで変わるか
橋本の卒業が終わりの始まりで白石の卒業が終止符をうってしまうのか
ネガキャンではなく予測だよ
AKBの前例があるのだし
どのアイドルもだいたいピークは1回だろうな
結成時が若いとピーク後も息が長い傾向もある
ピークは過ぎて落ちてるにしてもAKBみたいに崖から飛び降りるような落ち方にはなりそうにないし運営は良くやってるよ
覇権で登り坂じゃなきゃ気がすまない人はほかのグループ探してさっさと移ればいいさ
山下が免除制度使い始めたら完全終了かな
ファンとの交流はしません、でも卒コンするんで見送って下さい
が罷り通るのが乃木坂の悪いところ
願わくばハロプロやももクロみたいに落ちたって気にせず楽しめるような活動をしていってほしいね
AKBみたいに年中オタの金でメンバーの仕事を争うような事ばっかするグループにだけはならんでほしい
400部免除って売上3億円ぐらいなんだろ?
一般人の生涯年収売り上げたら解放されてもええやん
映像研があれだけゴールデンで宣伝しまくって興行収入たった1億だったのがなあw
まさか運営が総力を上げてゴリ推した映像研が爆死と名高いとんかつDJアゲ太郎以下の売上だったときは絶句したよな
お手手しゃぶらせる以外なにも求められてねえのかよと
櫻には楽曲・世界観・ルックス・パフォーマンス
日向にはバラエティ・仲の良さ・業界ウケ
という強みがある
乃木坂の唯一の強みが握手だったわけだがそれもコロナで潰れた
完成度の低い楽曲・パフォーマンス
AKBと見間違うレベルのルックス
マンネリでけだるいバラエティ
期別に分断されいつまでも余所余所しいメンバーの関係性
少しずつ切られている仕事
これが今の乃木坂
こんなグループに誰が新規でヲタになるんだよw
ザンビや映像研で成功していれば状況は全く違っていたと思う。
良いところなかったわな
山下は女優路線諦めて、秋元、高山路線で行くってのも
ただ迷走しているだけにしか見えない。
世代交代を上手く出来なかった運営が全て悪い
2期生を上手く生かしきれなかった運営
2期生の素材がもっと良ければ……
3期までは上手く行ってた
4期入ってゴリ押し開始してから乃木坂のトレンド爆下げしてしまった
疫病神4期
なんか最近は
1〜4期が間延びしてあまり仲良くなさそうな感じがな
パフォーマンスのお披露目が満員のドーム球場なんて連中を応援しておもしろいのだろうかってのはある
まだ三期もいなかった乃木坂でオタになった奴らが今は四期でキャッキャ言って楽しんでる
akb末期とはだいぶ違うと思うよ
>>50
AKBヲタも村外で全く無名のメンバーにキャッキャ言ってたぞ
結局そいつらは有名になることなく消え去ったけどな >>15
アンダラは例年と比較したらそうかもしれないけど今年で考えたら一番よかったまであるから
>>48
いやあんなん見えてる地雷じゃん >>17
映像研はサンアンドムーンの爆弾人形に取り囲まれたみたいに大爆死したので、乃木坂運営もショックが大きかったと思う。 >>16
欅(櫻)は成功してるだろバカ
イマイチな一期をちゃんと外して、残留させた菅井や渡邉は補佐役に回ってる
今のメインは森田藤吉山崎、田村保乃や松田里奈も積極的だ
乃木坂にあれができんてんのか?お?
形だけの3期センター・フロントで、結局はまあ飛鳥だろの一期メイン 森田とか藤吉とかあんな無風レベルでOKなら乃木坂は十分に上手くいってるな
外仕事量もトレンドも雲泥の差w
>>54
無能の次は無名かよ
だから櫻は仕事が無いのね 主力が抜ける以上にコロナの方が遥かにダメージでかい
今更1期のおばさん達が卒業ってのは3期が有能すぎたから痛くも痒くもなかった
乃木坂46の主力の質の低下の原因は3期生だと思うがみんなは、どう思う?
アケカスだろ
◯期が有能とかすぐにマウント取りたがる
ピントもズレてるしな
ステマが酷い
五輪誘致後の2013年秋以降に急成長した乃木坂は五輪延期とともに萎れましたw
卒業商法がまだ効いてる
知名度と実力は違う
卒業商法で知名度は未だに上がり続けてる
2期生は北野、寺田、佐々木を上手く生かしきれなかった運営に責任があるよな
飛鳥が抜けると結構やばいな
下は育ってきてるが、まだ一般人レベルが多いや
冷静に見てみろ
山下、梅澤、久保…
酷いもんだ、AKBと言われても違和感はない
白石や橋本に惹かれてたヲタはそりゃ離れるよ
ルックスを軽視し握手キャバ嬢に支配された様はAKBそのものだ
>>66
それあんまり関係ないかな
ルートは白石抜きだったけど、こんな感じではなかった >>42
松井れなち結構好きだったな
名誉乃木坂OGでいいよ 白石が抜けたとたん色々終わりかけてるからな
乃木坂のトップが抜けたらそうなるけどw
星野みなみちゃんの
「詫びろ〜詫びろ詫びろ〜詫びろぉ〜〜」
が「いれて〜いれていれて〜いれてぇ〜〜」
にきこえる
>>68
山下、久保はマジでスタッフ受けだと思う
お偉いさんのお気に入り
これ推しだしたらグループ終了 アンチ3期をこじらせると本気で山下とかブスと思い込めるようになるんだな
それで遠藤みたいなドブスを美人と思い込む
こうやって世間との美的感覚がどんどん離れていく奴見てると笑えるww
>>74
心配しなくてもお前の言ってることもなかなかだぞ テテンテンテン、ラクッペ、北海道、SB、やわ銀、光、庭、東京都、愛知、神奈川、千葉、茸
山下と久保アンチ(とくに久保アンチ)、9割この回線しかいねーんだけど
出てくる組み合わせやタイミングもこいつらばっかり、口ぐせも言葉使いも同じ
>>74
山下が可愛いと思い込んじゃうヲタ糞キメェって一般から言われるからやめろ
荻野を可愛いと言ってたNGTヲタがどういう目で見られてたのか分かってんのか 荻野と山下とでは全く違うぞ
山下の方がビジュアルいいじゃねーか
>>76
大概の回線いて草
めちゃくちゃ嫌われてんじゃねーか久保 だからアンチ3期は病気なの
山下を荻野レベルの顔と本気で思ってんでしょ
どういうバイアスがかかればそう錯覚するのか知らんけどw
>>3
西野卒業は確実にダメージあっただろ
白石いたから何とか耐えられてただけだ >>81
それはもう君の精神病だよ
病院に行くことをオススメする サンカスは基本全方位叩きで他メンのアンチも酷いからな
そりゃアンチもできやすいだろ
人は言わずとも黙ってるだけのこと
現に残ってるのは
飛鳥、生田、星野、秋元、高山、和田、松村、樋口
序列は、飛鳥、生田、秋元、松村、星野、高山、樋口、和田
一般世間が知ってるメンバーはほとんどおらんやろ
乃木坂1期の主力抜けたら
他のアイドルが終わってた
(乃木坂ぽくないので3期も他のアイドルに含む)
>>84
お前アンチ3期を何年やってんのw
年中3期アンチ活動と4期ステマやってるけど
4期が全然跳ねなくて3期大活躍なのが悔しい?w 白石居ても曲は響かず飛ばずだったし、コロナ前から乃木坂の勢いは凋落してたし卒業は関係無い
唯一の写真集も田中みな実に抜かれ、レコ大連覇はAKBもあるし、乃木坂は誇れるものが無くなった
>>68
中でも梅澤がマジで意味不明なんだよね
久保みたいにスキル選抜という要素はまるで無いし
ビジュアル的にあのポジションにいる説得力は皆無だし
ホント謎 >>87
俺3期アンチでも何でもないけど
ただ客観的事実を述べてるだけ
といっても基本山下ヲタのステマは飛び抜けて酷いとは思うけどな
ただ特定するのもあれだから、あえてやんわりサンカスとしただけのこと
図星ならすまんな 映像研がヒットすると思ってたのなら無能だな
アイドル映画は一般人は見ない
演技が下手、アイドル映画はつまらないという偏見
加えて映像研自体一般ウケする内容じゃない
ヒットする要素ない
ザンビは論外
映像研にしろ、ザンビにしろ、
3期はあれで活躍した、結果出したとは到底言えないと思うけど。
3期が大活躍って何を指しているの?
4期生だけでドームでライブできるくらいの配信視聴者数なのに?w
世代交代に大失敗して沈んだAKBなんざと一緒にすんなw
>>93
映像研もザンビも主演は飛鳥だけど
なに3期に責任擦り付けてんの
宿題やらなかった件も岩本に責任転嫁してたけど
オタがそんなんだから飛鳥は小者臭しかしねーんだよw サッカーで例えると、
FWとDFが間延びしちゃって中盤がスカスカ状態
CD売上は握手で売ってきただけだから
大事なのはライブの動員数
これが落ちなきゃ世代交代は成功でしょ
>>95
何言ってんだよ
サンカス云々言われるのはそこだろ
すぐ俺は悪くないあいつが悪い
カスの思考だな 重要なのは箱推しの数よりも単推しの絶対数の多さが重要
出演していたのに主演じゃないから関係ないって思考がおかしい。
そのくせ26枚目シングルが売れなかったらセンターどうこう、フロントどうこうの問題ではないって言うんだろ
映像研やザンビが評判悪かったのなら、それは主演をつとめた飛鳥の責任
それが座長の宿命なんだなあ
キムタクのドラマが当たればキムタクのおかげ
コケたらキムタクのせい
当たり前でしょ
>>102
でも電影少女2がコケたのは山下の責任じゃないんだよねw >>102
山下と梅澤も主演級だったけどな
3期ヲタが皆カスだと思われるから複数機種使うのやめたら良いのに >>99
その辺は3期優秀
今足りないのは箱推し未満を振り向かせるスター級 映像研が伸びないのは
ヒロイン役の山下がブスだったからだろ
しかも他ヲタから嫌われてるし
飛鳥はいいけど山下が出るなら見に行くのやめよていう
あの役を本職の可愛い若手女優にした方が伸びたと思う
箱寿命という絶対に抗えない現実から目を背けて
無意味な責任の擦り付け合いが好きだなキモヲタは
キムタクは安堂ロイドってドラマが大コケしたとき、責任は全部自分にあると言ってた
そうやって共演してた柴咲コウや遠藤憲一を守ってた
座長たる者そういう器の大きさが必要
飛鳥は悪くない!山下が悪い!って
その程度の覚悟なら主演なんてすんなよw
主演やる器ではない
>>3 橋本の時は1期がまだたくさんいたからってだけ
西野の時は大ダメージ 白石でとどめ ドラマの成否は主演でほぼ決まる
そんなの当たり前じゃん
脇役が話題の中心になってしまった例外は冬彦さんくらいだろw
>>108
一応飛鳥はそんなこと一言も言ってない
と言っといた方がいいのか ライバルいないから数年はトップだぞ
全盛期と比較なんてヲタとアンチがするだけだし
白石がいても落ちまくってたわけだから
白石がいようがいまいが結局同じことですよ
>>108
ちなみに飛鳥や山下達本人が言ってるんじゃなくてヲタが言ってんだけどな
悪い悪くないよりも責任の擦りつけ合いがみっともないって言ってんの 飛鳥は主演だけど悪くないよ〜
映像研コケたのは山下が悪いんだよ〜
飛鳥は宿題やらなかったけど悪くないよ〜
宿題出した岩本が悪いんだよ〜
飛鳥って何でこんなに格好悪いんだろうなw
小者臭が半端ない
1期オタのせいだけどw
>>110
冬彦さんw 28年前のドラマw
爺歳いくつだよw >>116
こいつキチだな
相手にせん方が良いかもね 乃木板のスレ、レスを見ているが、
期別貢献度って
1期生(永遠の壁)>4期生>3期生>2期生
だろ
4期生の時代はいずれはやってくる
>>119
5chばっか見てるとそう錯覚すんだよな
実際は
1期>>>>>>>>>>>>>>3期>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>4期>>>2期
こんくらいの差がある
4期はそもそも誰一人として歌番組でも外仕事でもマトモな仕事してない
一部の人間が5chで過剰に持ち上げてるだけで無風
評価しようがないのよ、そんなもん グループの強さはどれだけ強い人気メンバーが揃っているかであって
知名度も高い人気の主力メンバーたちは己の推しが輝くために必要な存在
それが全く理解できずに叩けばいいと思ってるバカども
グループのメンバーは共存共栄で相乗効果を生むために必要な味方であって敵ではない
己の推しが前に出るために邪魔だと思ってやってるアンチ活動は
推しを潰してるのと一緒
乃木坂は2016年頃の選抜メンバーが最強でしょ
ルックス面も含めて全盛期だと思う
>>67
3期4期好きだけど飛鳥レベル並に一般層にアピールできる子は育たないと思ってる
そういう意味で乃木坂は飛鳥在籍まで 今野押し左の2人骨太だから何年経っても無理
西野が激変したのは骨が細だから
白石も西野も飛鳥も生田も上り調子のグループでトップ人気だったからこそ
ある程度の一般認知度も得ることができた
だから一概に1期>3、4期と言えるわけではない
もちろんグループの人気は白石らが牽引していたわけだから
グループの人気と個人の人気は持ちつ持たれつの関係性ではある
だが白石や西野が3期や4期で入ってきてたとしても
落ち目になったグループの勢いでは
今のような知名度や人気を得ることは無理だっただろう
今は生田ぐらいしか外仕事で世間に通用してない感じだもんな
運営が推してた飛鳥のインパクトが弱いだけにさ
まあでも若手の中で山下が世間に出てきたことだけは光というか救い
ただ山下がこのさき白石みたいになるかどうかはまだ未知数でわからんが
てかそもそも1期がセミプロまみれなんだから勝てるわけないのよ素人が
抜けたらもそいつらが抜けないで30までいたら人気が続くのかよ
アホなのか
ブームはいずれ終わるのは当たり前の事でそんなの自然の流れで誰も止めようがない
小室ブームでも10年は続かなかったし女アイドルは特に賞味期限が短いし
美月が今のペースで外仕事やり続けたら飛鳥の知名度はすぐ抜くと思うよ
それくらい飛鳥は乃木坂のエースと言われながら露出が足りないし外で跳ねない
美月は大きな演技仕事入ってて3月ミーグリ全欠席
どんどん外で売れてきてるからね
さいわい山本美月と名前が似てるから覚えやすい名前なのも大きい
akbが世代交代グダグダしてオワコンになったの見てたのに乃木坂もしっかりグダグダしてるのまじで草
こんだけヲタが4期で騒いでるのに3期推すのセンスゼロすぎ
>>131
4期で騒いでるのは一部のヨンカスだけ
どの指標見ても3期はトップクラスだし、完全に3期が中心の時代になってる >>131
3期と4期は1期と2期と同じ人気と格の差があるだろアホ 3期とか推しても伸び代ねえからなw
アホは先のことも考えられない
仮に山下が爆発的に売れたところでただの指原
AKBがどうにもならないのと同じで乃木坂が終わることに変わらん
いやだから伸びしろないのは4期ね
ここ2年あれだけ押したのに遠藤賀喜以外は伸びなかった
筒井なんてツイプロも停滞してるし
何期がファン内にどんなに人気だろうと関係ないのよ
世間にどれだけ受けるか
与田山下ですら世間的な戦力になってないのがわからないか
乃木坂は白石と西野の物語といっても過言ではない
白石と西野はどっちが一人欠けてもダメージがデカイ
人気引っ張ってたのはこの2人だけに
でその後の乃木坂の対策としては生田と山下のwセンターなど
知名度と外仕事に強い生田+新人して使うしかない
飛鳥前に出すと確実に乃木坂は無風のままで終わる
もう飛鳥に任せるのが無理なのはこの数年でハッキリとわかった
飛鳥じゃ乃木坂内でゴリ押しされてる以外何の売りもないし1タレントとして通用するわけがないから
ここのヲタ見たって分かるけど単推しの合計=箱推しにはならんからね
乃木の箱全体の魅力というか賞味期限が切れてきてるってことでしょ
西野白石が抜けたのはトリガの一つなんだろうけど理由はそれだけじゃない
個々のメンバーの人気どうこうとか
センターがどうしたこうしたとか
そんな些細ななことでグループの寿命がどうにかなると
思ってるほどマヌケなもんはない
>>141
それな、箱全体の魅力が落ちてきている
だから雰囲気良い4期をみんな前に出せば雰囲気は変わるんだよ
数人3期前に出してもオワコン感は拭えないよ笑 人気があるメンバーはみんなグループにとって貴重な
戦力だってことが分からずただアンチ活動したいだけのバカが多いな
>>19
西野いる時ってあんまり乃木坂知らなかったけど、白石より人気あったの? だから4期を前に出したところで乃木坂はミニ日向坂みたいになるだけ
乃木坂は数人の強メンが全体を引っ張るグループ
強メンじゃない人はアンニュイな雰囲気出しときゃ乃木坂らしくなるんだよw
これ言っちゃ悪いけどさ
4期の雰囲気って日向坂なんだよ
乃木坂っぽい崇高な感じがゼロ
100以上もレスあんのにずっと鼬ごっこで草
もはや3期ガー4期ガーやりたいヲタしかいないもんな
もうそれが乃木ヲタの様式美みたいになってんな
仮にここで大ヒット曲出せても終わるのは一緒
もう落ち目だったAKBが恋チュンでヒット出しても一時的なカンフル剤に過ぎなかった
残念ながらどう足掻いても盛り返す術はない
箱の寿命ってのはどうにもならん
4期とかを無駄にしたくないならさっさと改名して切り離すべき
>>128
でもカナメの白西橋がど素人だった訳だから
それはお門違い たしかに楽曲だとは俺も思うけど
メンバーのパワーも必要やで
あと遠藤がもう少し必死さやアイドルのテクニックついてくればな
清楚で大人しいだけではアカン
せっかくセンター顔やのに
最近乃木坂工事中観るようになったにわかだけど
与田と筒井と金川は可愛いと思うの
>>143 理由は1期が減ったプラス1期が年取ってやる気がなくなってること メンバーがせっくすやりまくって
改名したグループもあったやろwwwwww
せっくすしまくって犯罪おかしても改名しないグループもあったよね
乃木坂は癒し系アイドル
人生に疲れた君にピッタリです
特に4期は皆似たり寄ったりの雰囲気
1期は個性が強いんだよね
小室が人気あったのって94〜97位だったな
SPEEDだって96〜98位
長続きさせるのは難しい
4期が悪いんじゃない
1期の福神常連がルックス キャラ共にズバ抜け過ぎてただけ
飛鳥の次がいないってのが痛いわな
今みたいに飛鳥以外のセンターで下がって、飛鳥センターで上がってってのを繰り返す感じになるかな
飛鳥卒業するまではなんとなく続く
そんな感じになるだろう
主力は抜けたのにナンパされた日に公園でエッチした1st写真集が在庫の山のおばさんは抜けないんだよなあ
>>166
アホ?飛鳥で上がった事なんかあるのか
飛鳥が真中だったらミリオン売れるのかよ
握手がなくなったからメンバーにどうにかできる事じゃねーだろ >>168
?
意味不明だな
数え切れんほど一杯あるんじゃね
何を言おうが飛鳥の次がいないのは事実
ステマで何とかなるもんじゃない 5期生は山下、与田以上の素材を
5人以上入れとかないと生き残れないね
正直言うと、白石卒業のタイミングで運営が未来と位置付けて出てきたのが山下
これで必然白石と山下との比較がされることになった
白石現役の時に少しでも勝るもんがあれば別だったが、そうじゃないから常に白石でマウント取られることになる
運営も正直タイミングまずったと思ってんじゃないかな
最近白石持ち上げて乃木坂下げるレスが多いのもそのせいな
つまりマウント取られるせいでオワコン感が増してるってのが現状
しかもその白石持ち上げるレスはおそらく白石ヲタじゃない
散々婆だのなんだの貶してたやつがしてる
山下が悪いわけじゃないのに残念感はあるわな
当初のプラン
白石→山下
西野→与田
生田→久保
でもなんかダメっぽいんで修正w
白石→山下→賀喜
西野→与田→遠藤
生田→久保
全員2001年組か
国自体が斜陽なわけで
想定よりかはショックのないソフトランディング
4期の健闘もあるが
他所に吸われているのも事実
アンチジジイも乃木坂がAKBみたいにクソ惨めに惨敗してから落ち込んだて言えよ!
AKB何か解散してもいいぐらいのお荷物アイドルグループじゃんwwwwww
一度転げ落ちたら止まらないよ
AKBのように惨めな末路を辿るだけ
AKBと乃木坂の差が6年だけど6年前のAKBは恋チュンのヒットでまだ勢いがあったが
乃木坂はヒットがなくあAKBINGOやAKBショー終了に伴い露出も減ったしグループとしての上がり目は見えない
>>171
山下は白石とそんな顔面レベルの差はないよ
女優スキルやトークスキルも白石より上 山下センターまでやってからその次に白石卒業させるべきやったと思う
飛鳥→橋本卒業がうまくいったんやから山下→白石卒業でいくべきやった
欅みたいに世代交代失敗して終わったグループやもう飽きられてる日向より
乃木坂は世代交代も上手くいったしもう一度坂道を上る感じで悪くない。
一般層に好意を持たれてない以上
V字回復は天地神明に誓って無い
>>185
まああれだけゴリ押されてる櫻や日向の無風みてると難しいのはわかるけど
それより一つ二つ能力上の乃木坂なら十分楽しめそう。 売れた時のメンバー消えたらオワコンなのはどこのグループも一緒
欅を下積み無しで売れたと馬鹿にしてたが、3、4期も似たようなもんだしな
ノースキルでも売れてるように見せかけるのだけは上手かったな
>>188
平手とかゴリ押しだけだしバックダンサーは無能。乃木ヲタはみんなわかってたけど
欅とか売れてるように上手く見せてたよね。運営の印象操作が上手かったのも
あるんだろうけどあれなんだったんだろうな? AKBも知らんメンバーが増えてわからなくなって離れたからなぁ
>>190
AKBで柏木がまだいるからっていうのと変わりねーよ
もう1期2期より3期4期の方が圧倒的に集客力あるし 不人気ゴリ押しメンバーが目立つようになるとグループの人気は急降下すると思う
ビジュアルが可愛いならいいんだけどそういうのは決まってブサイクだからね
>>194
日向とかそれで終わったよな。元々始まっても無かったけど。 小悪魔キャラの時点でヒール、2番手扱いなのは仕方ない
2021格付け・・・日向坂が出演
昨夜のNHK・・・乃木坂は不在
写真集・・・田中みな実に敗北
映像研・・・欅坂に完敗
M捨てSLも紅白も21時前だし、乃木滅のコロナだった2020w
私らアーティストなんで!つって堕ちた欅と同じように
私ら芸人なんで!つって日向も落ちるよ
売れたいがためにアイドル辞めるの良くない
>>200
それ言ったら乃木坂だって写真集武器にしてんだからグラドルと変わらんで ひなあいはオードリーが面白いんであって 自分たちが面白いと思ってたら外仕事て恥かくだけ
>>201
顔面偏差値高いからこそ延長線上で写真集が売れただけの話、モデルが多いのもそれ >>203
それ言ったら欅は表現力ある延長線上、日向坂はトークスキル高い延長線上ってことになるぞ 何やっても上手く行かない段階になってきてる
なぜなら顔面がオワコンだから他に頼るものが無い
運営も苦心してるのはわかる
3期を1期にしたかったんだけど山下、梅澤、久保はまゆゆ、さしはら、柏木にはなれないのよ
前田、大島(乃木で言う西野、橋本、白石)が抜けた後のまゆゆ、さしはら、柏木枠(中興の祖)がいない
そこが乃木坂の層の薄さ
まあしいて言えば飛鳥、生田くらいか
山下とか久保とか10年に1人レベルの逸材を活かせないんだから運営が無能なのよ
1期生の誰よりも逸材なのにこの2人は
久保史緒里レベルなんて本当にいないよな
中田が乃木坂史上最高の才能と評価しただけの事はある
あの久保ちゃんをブスという人が
どんな人を美人というのか興味津々
P.S.
久保ちゃんは乃木坂にはもったいない逸材
新人抜擢のバレッタ逃げ水夜明け以外では初となる、非1期センター曲の成果が問われる
>>204
そこなんだよな
欅と日向は結局「〇〇の延長線上」の〇〇の時点でアイドル辞めてる 西野白石が居なければここまで上がらなかっただろうけど
二人にリソース当てすぎてこうなったよね
もっと色んな子にセンターさせてればなぁ
璃々杏、北野、星野、鈴木あたりとか、全盛期は良かったと思うんだけどな
身も蓋もないがコロナ禍は秋元系大所帯アイドル殺し
今年はほぼ棒に振ったようなもんだけど
これが来年も続くわけで
先行きはきわめて暗い
>>220
白石・西野のリソースは問題ないけど
他に振った生駒・高山・堀
ほか1期のアンダーメンのリソースが全く役に立たなかったのが問題
和田とか樋口とか中田とか >>223
栄養与えても枯れるだけの1期とか(飛鳥生田は除く)
光り当てても売り上げに貢献しないし
樋口や和田は売れない方で貢献しないんだが 樋口は正月の話題のドラマ 教場に起用されるのだったら充分にリソースに応じる活躍じゃね
リソースという言い方をするならば
飛鳥と三期に無駄にリソース当て過ぎたのは否めないな
久保みたいなスキルメンにリソース当てるならいざ知らず
梅澤や山下にふんだんに当てたリソースなんてほぼリターンゼロじゃん
>>3
西野卒業あたりで握手会はかなり空いたという印象だわ >>229
山下は全国握手会で高山より序列上なんだよな
梅はあれだけど
ただ写真集は3倍売ってるし
枯れるだけの高山より将来性は有るだろ、知らんけど 久保系のタヌキ顔は年寄りからは好かれるけど 同性の同世代からは支持されない
ナンパされた日に公園でエッチした人はいつ抜けるのかなあ
ソニーはもう坂道に興味ない
ソニーはNiziUに移行
3期4期はヲタク専用機化が著しく、女性ウケ、一般知名度も全くない
乃木坂はもう終わり
3期4期で一般ウケするのは山下と久保だろうな
厳密にはバラエティやってる時の山下と、歌ってるときの久保は一般人からの反応が良いから
>>236
もう4年やってきて一般知名度ないんだから今更
乃木坂は終わり 生田久保でディズニー歌ったとき、生田だけトレンド伸びて久保が伸びないのなら1期が抜けたら終わりと言えるけど、実際は久保の方がトレンド伸びてた
これが世代交代しても大丈夫と言える根拠かな
トレンドてそれヲタが検索してるだけだから
昨日も浜田に誰ですかて言われて
タレパでもラインアンケでも陸上マガジン他アンケでも
全て圏外の久保さんですよ
>>241
Googleトレンドは数百万人の指標だから
オタがググっただけじゃ限界がある
世間に見つかった時に伸びる
そもそも乃木オタは「久保史緒里」なんてググらない たとえ認識されていなくても個人としては周囲や運営から評価された結果が返ってきて外仕事に繋がってるのは事実だけどね
だから別に認識されなくてもいろいろな仕事をやって個人の能力がUPすればそれでいいし認識されたらラッキー程度
>>243
縦軸は100万人を現してるわけじゃないだろ
それを100としたときの相対値を現してるだけで
その100が100人なのか1万人なのか分からない
こうやってトレンドマウントとりたくて
オタが検索してんじゃねのどうせ >>245
いずれ久保を100としたとき生田がググられたのは70、ソニンがググられたのは50ってこと
数千万人のGoogleユーザーの統計としてね >>246
そうだね
トレンドはそこまで強く意識しないけど俺は運営の評価のほうを注目してる 西野卒業で片翼がもがれ
白石卒業でもう一方の翼も無くなった
>>247
久保て検察したのが100人か1万人かで
話は変わってくるんだよ
久保が100人で他が70人とか50人
だったらそれ自体が別に大したトピックじゃないてことになる
つまり暇なオタが見て検察してるだけ 粘着してるおかしな人がいるから言うけど
運営は久保ちゃんのことをトップ級に人気ある子に育てたくてリソース使ってるんじゃなくてさ
どの方面でも何でも運営の期待以上に結果出して帰ってくるから様々な場面に送り出されてるんだよ
それで福神なんだから文句のつけようがない
だから運営の評価が高いのはそこで世間から認識されればラッキー程度
悪いけど俺は認識度のことなんてトレンド以上に気にする必要のない項目です
>>250
まず生田絵梨花と検索したのが7000人くらいな訳ない
視聴率10%の番組だし全国1000万人は見てた訳で >>252
急上昇ワードのランキングて
1万件でランクインするレベル
1万人検索したら急上昇で入ってもおかしくない
けど無かったんだろ >>253
それはTwitterでしょ
Googleは全然違う すげえ人気高い奴を出さなきゃ終わるっつっても、遠藤と賀喜は外で全く使えないしな
乃木坂の人気を回復させるには外で遠藤と賀喜を使うしかいないと言うなら、無能でいいとか過保護はやめろ
遠藤と賀喜は外で使えるとは思えない
どこにもバズる要素を感じないから
まだ田村とかのほうが可能性感じる
外向けを考えると山下はバラエティで結果出してるし、久保は歌仕事でバズってる
その辺を手っ取り早くもっと前に押し出した方が確実
私、バラエティわかっています感出してくるアイドルの痛さについて
よく芸人が語っているけど山下だとかまさしくその典型だと思う。
いくら山下にケチつけようが、遠藤や賀喜が外で使い物にならない事実に変わりはない
>>235
NiziUなんて作られた人気だから長く持たない。
半島絡みの捏造アーティストなんて
金かけ無くなった時点で根こそぎ消える。 >>240
CDTVも生田の勝ち
音楽の日も生田圧勝 >>240
検索に関しては単純に久保って誰や?って人が多いだけだよ 飛鳥政権の主戦場は中国
白石がいたときはできなかったこと
中国マネーがあるから過去の乃木坂を追わなくてよくなった