◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE★2 YouTube動画>4本 ->画像>42枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nogizaka/1650103560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■ 公演名
乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE
■ 日時・会場
<日程>
5月14日(土)
DAY1:2011-2016
開場 14:30 / 開演 17:00
5月15日(日)
DAY2:2017-2022
開場 14:30 / 開演 17:00
<出演>
乃木坂46
*出演者は予告なく変更になる場合がございます。
<会場>
日産スタジアム
■ 料金
指定:9,800円(税込)
親子・女性エリア:9,800円(税込)
前スレ
【当落専用スレ】乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE
http://2chb.net/r/nogizaka/1649238823/ 土曜は新横にホテル取ったけど日曜混んでる中帰るのやだなー
がんばれんたん
かきせら
あやめん
しお
せいら
璃果
沙耶香
みゅう
ねんねん
れのち
久しぶりに関東開催なのに行けないなんてな
前みたいに大阪、名古屋のような地方で開催して欲しかった
さく
actuallyアルノバージョン始まったらサイリウム消してトイレタイムにするわ
アルノのためのライブだからな
お前らアルノ様のご活躍とバックダンサーズをしっかり見とけよ
いちおつー
来週の今日は月曜有給で余韻に浸っていれば良いが
>>11 行った事無いからよく知らんが、言う程周りなんかあるのか?
神宮であんだけやってるのに
横浜線の臨時列車出るかなぁ、
矢沢永吉とラグビーは臨時列車出てたけど
でも やはり大規模スタジアムはお祭り感的なワクワク感はあるんだよね
乃木坂最初の神宮ライブの時に階段を登ってフィールドを眺めた時のような
横アリでさえ菊名駅まで徒歩15分くらいかかるよな
日産だと25分か
ライブ後にキツいな
二次で当てたけどwebショップじゃグッズ間に合わないのかよ
物販並んだ挙句売り切れとかなったらいやだなぁ
>>39 JRに乗れば良いだけだろ何かキツイんだよ
クルマで行くかなあ
1キロくらい歩けば駐車場あるかな
10thバスラはアルノが主役よ
ガルルでアルノセンターくるかもよ
>>29 おおそうだったのか
観に来れるのかな〜?
アルノ「お前らまだまだいけるんだろ?」「そんなんじゃ伝わらないぞ!」
↑バスラでこうやって煽られろよ
最近YouTubeのアンケートにハマってる
考えてみたら屋外だから配信見ながら近くで聞いてりゃいいんだよな
>>61 円周はないかもだけど 最低、神宮形式のクロス花道でバックステージはあると思うわ
12時くらいに車で行って新横浜周辺の駐車場に停められるかな?
>>62 逆にメイン、サブ、バックとメンバーが散り散りになるからスタンド席じゃないと推しがどこにいるか分からない
日産は外周あるだろAKBもやってたし真夏の発言からもあるのほぼ確定してる
外周あればどこの席でも糞席にはならないよ
白石麻衣の卒業コンサートもう一度やれよ
有観客で
あまりにも可哀想
どちらにせよ ももクロもAKBも1dayだから 女性アーティストの日産スタジアムでの動員記録は塗り替えるのかな
>>74 それは無いよ
このご時世 配信で稼がない選択肢はないよ
円盤買う様な層は配信の画質では満足しないし、特典次第で十分売れる
割とないと思うけどな配信。
アンダラのやらかしがあったし、アルノ岡本の件もあって確実に流出する配信は結構リスクだよ
>>78 たぶんアフター配信じゃないから
酒飲んでたとこ映してしまった
そのあとコロナ感染しちゃうし
配信なんかやらなくていいわ・・・・乃木は演出に凝りまくるからレスが取れなくなるだけだし。
配信もやって世界中にかつてない歌声を披露してほしい
乃木團 3人メンバーが残ってるけどやるかなぁ やって欲しいけど
2DAYSでやれる曲も限らるだろから、さすがに乃木團はブッこんでこないだうね
あれば飛鳥つながりでハマタの息子がベースでもやりゃ面白いんだろけど
アンダラのあれって全員ソフトドリンクって聞いてたけど、実態は一部メンバー酒だったの❓
近く通ってる地下鉄?全然使えないだろ
田舎からさらに田舎に連れていかれるというww
きいちゃん卒コン前に人気ラーメン店家系総本山吉村家行ったけど味が濃すぎて自分には合わなかった・・・(´・ω・`)
横浜近辺でそこそこ安くジャンル問わず旨いオススメの店教えてくださいなm(__)m
横浜家系なんて臭くて食えたもんじゃないよ
まだ日高屋の方がマシ
>>98 めっちゃ混んでて並んだぞw
確かに日高屋は当たり外れ無く無難だが・・・
自分は遠征ライブは+グルメを楽しんでるから中華街でも行ってみるかな
>>96 日産と間違って横浜スタジアムに行ったらだめよ! 実際にいるらしいから
あとタクシーに横浜アリーナと頼んだら海の近くの横浜マリーナに連れて行かれたとか
>>98 インスパイアでいいじゃん
臭くないしそんなに並んでなんかないんだから
家系は豚骨醤油だからな
豚骨だめな人はだめなんじゃない
中華街は土日ランチやってない所が多いのと、基本的にボッタクリ価格だから、食べ放題くらいしか元の取れるメニューないので注意ね。休日の中華街ランチは食べ歩きがベストかも(並ぶけど)。
ライブ後メシ食って帰りの電車だとヒヤヒヤしそうだから、ライブ前に駅降りたらぶらぶらして良さそうな所入ろうかしら
>>105 ライブ前にメシ食ってアタる可能もあるだろ
ほんとリスク管理ゼロだな昔からオマエは
ソープ嬢にナマ中出しするし
>>107 俺に言ってんのか?
いや全然そのパターンもあるんだが
自由恋愛の場だぞドアホ
出た!違法な売春行為を捻じ曲げるマジックワード「偶然の自由恋愛」wwww
>>107 氷はチンコだけビンビンの還暦お爺ちゃんなんだから食べ放題なんか行かないよ
せいぜい聘珍楼で海老炒飯食って終わり
新横浜駅周辺の宿
キャンセル待ちで、空くのは一般販売後くらいかね?
>>112 警察の見解がそうなので仕方がありません! あくまでも会って1分でお互い合意の上で濃厚接触者になる素敵なお部屋なんです
>>113 そういや、聘珍樓本店は5月15日で閉店だな
>>114 地方民?別に新横浜駅近辺にこだわる必要ある?
>>115 素人女子で間に合ってるから風俗のこと詳しく無いけど警察がそういう見解示してない都道府県のほうが多いんちゃうの
ソープあるなんてごく一部の都道府県だろうよ
>>116 まじか
金〜土の部旅行(会社負担)がまだあった頃、ホテルニューグランド+聘珍楼ディナーのプランで何度か行ったなー
コロナで客足が戻らず遂に万事休すか....
>>119 中華街の本店が移転のため閉店。尚、移転先は決まってない模様。
バスラのピークは名古ドだったか
4日間遠征して楽しかったなあ
3日目のみステバだったのが悔やまれる
今となっては全曲披露、声出し可だった8thが神ライブだな
直後にコロナの制限が始まってしまった
あれもギリだった
横浜の豪華客船が封鎖されてる最中に強行した
コロナで中華超良席に滑り込んだのは奇跡だった
おかげで低体温を被りつきで鑑賞
そう言えばそうだった
中華様リザーブシートが放出されたから連日神席だった
推しにリクエスト答えて貰えたのも中華席のお陰
ゴルゴンゾーラやスカウトマンを披露しないバスラなんて
表題ばっかりでばツアーと大差無いからバスラらしくして欲しいな。ユニット曲とか。
ってか女子高出身者を補充しないと真夏さんがソロで歌うぞ(脅し)
確かに話題が無いのかこのスレ見てる人がいないのか10BDL日産スタジアムなのに盛り上がってないな
おまえらワクワクしてるか?
>>139 週末のソープと10thバスラ、どっちがワクワク?
グッズちゃんとライブ前に届くかなあ
久保史緒里タオルその他
一般争奪戦や発券開始の23日は少しは人も来るんだろうけど
早く発券したら良席ですか?とかアホみたいなこと言う奴とか
発券スレは別でたつのかな?
そういや乃木スタライブはどうなったんだよ
チケット持ったままやぞ
発券したら自分が神席かクソ席なのかすぐにわかるのか?
まだかなり先だからなぁ 基本どのバスラLIVEでも盛り上がって来るのは4、5日前からじゃないの
それより明後日夕方の5期お見立て会東京国際フォーラム発券ですよ
最近のライブは座席ツイてるから今回も真ん中寄り10列目以内狙うぜ!
アルノと岡本が出てきたらこれくらい盛り上がってくれればいいよ。
ダウンロード&関連動画>> >>150 人気があるので事前予約制だけど鉄道関係好きならみなとみらい地区の「原鉄道模型博物館」ほぼ個人の趣味でこれだけの展示物はすごい
隣の日産本社のギャラリーも見どころあり
>>111 悪い
数日前からジェーンがバグっててアンカがおかしくなってた
今直った
真夏が昨日の配信で最近女子カルで集まったって言ってたな
多分披露は無いんだろうがやるなら今は誰なんだろう
>>156 最低二人で披露の実績があり、
でんは演じた実績がある
つまりとりあえずこの二人で回せる
>>158 でんちゃん入ったのは7BDLが印象的だよな
梅が急斜面入ったり
このバスラは三期も記憶に残ってそう
5期お見立て会はもう1週間後かよ
アルノの歌声楽しみ
先輩へのリスペクトゼロの後輩の歌声なんて興味なし
不愉快でしかない
>>162 4期で思い出したがスタ誕ライブどうなった?
早く代替日程決めてくれよな!
やらないんなら流石に返金するでしょ
保護色の全握券は逃げる気まんまんだろうけど
>>168 そういえば握手券どうなるんだろか…
まぁ国がコロナ5類にして大したことありませんでしたと言わないと無理だろうけど
参考 名古ド
スタ単ライブは中止になってまだ1か月も経ってないのに焦り過ぎだろ
そんなすぐ振り替え日程出ないわ
全ツ終わった後の秋くらいにはやると思う
乃木スタライブ申し込んでない俺、高みの見物(๑・̑◡・̑๑ )
ちゃんとアルノが加わらないと歌唱番組の価値無いしな
久々の屋外ライブかぁ
経験ない新規さんカッパかポンチョ、あとは大きめのゴミ袋は必須だからね
それこそニワカの考えだなw
メンバーが雨に濡れて頑張ってるのに
ヲタがカッパを着るだと!?!?
はっ!!!ヲタの風上にも置けんヤツだなwww
日曜日チケット取れなくて一般しか無いんだけど争奪戦だろうし無理だよなぁ…
またエクスチェンジとか無いんかなー
乃木スタライブは発券順にステージ前方から割り振られるから早めに行かなきゃ
>>159 7thで亡霊ヲタが暴走し代打メンを攻撃したから8thでは欠員のまま演出したのが多く個人的には残念だった
関係深かった後輩が代打に入るのがベターだが今後は人気メンだけに偏らせず適材適所でやれれば良いけどね
でも今回は2daysしかないからユニットはほぼ削られてしまうだろうけど
中西アルノ「それでは聞いてください30thシングル『Actually -revenge-』」
本日18時から5期お見立て会の一般販売開始!!!!
チケット無いやつは最後のチャンス!!!!!!!!
5期お見立て会の一般販売開始まであと15分!!!!
チケット無いやつは最後のチャンス!!!!!!!!
5期お見立て会の一般販売開始まであと10分!!!!
生アルノを堪能する最後のチャンス!!!!!!!!
日産で売り切れあるんかな
一般は多少売れ残る予想だが
AKBが日産やった時はどうだったんだろう?
チケの売れ行きとか、人気メン在籍してた時期なのかとか
>>190 先行でほぼ出してるから間違いなく売り切れるよ。
>>192 二部構成で初の女性アーティスト単独ライブからの総選挙
総選挙は地上波ゴールデン
麻里子様卒業発表さしこ1位と前年に前敦卒業したけどまだ全盛期でしたね
アルノの件を払拭しないと完売すらおぼつかないと思うよ。大胆に前日SRで電撃卒業とかさ。
>>198 こういう人って本気で頭悪いのかな
あれだけ落選してる人いるのに
>>195 検索したら2013/6なのか
俺がギリAKBまだ見てた時期かな
総選挙もリアタイしたし
確かにまだAKB>>乃木坂の時代だな
ギャアアアアアアアアア
お見立て会2階席オワタwwww
行く気無くした
明日、正午10thバスラのチケット受け取り
良席期待してます
日産の発券は明日12時!
良席は先着順だからその前にセブンに並ぶわ
明日は浅草近辺に行かないとだから行ける時に発券するか〜
注釈付き指定席がどう考えても当たりだから一点勝負よ(久しぶりの情報戦)
思ったより売れてんだな 完売しないと思ってたから余ったチケット買って行こうと思ったが無理っぽい
ボイコットとか言ってた奴か涌いてたけど、もしかしたら、こうどなじょうほうせんだったのか?
一足先にスーパーリザーブシートのQRコードが来たぜ。座席わからんけど
明日発券なんだ
まだ土曜日チケット確保できてないのに…
自分もスーパーリザーブシーのメールきたが受付場所とか時間が記載されてないけど改めて連絡くるのかな。
スーパーリザーブシートは先着順に前列からの整理券を配布するのかな
顔見知りは優先されるってどこかで見たけどどのグループのことだったか
スーパーリザーブ、専用受付じゃなくて普通の入場口でQRコード見せろって事なのかな?
日曜だけど番号がBxxxxx
アリーナBだったらいいけど・・
某グループのスーパーリザーブシートを何回か取ったことある
前の方の席は、毎回同じような顔が並んでいたようなw
ワイはキモオタ単独のせいかいつも最後列だったわ
受付時刻は関係なかったよ
リザーブは一度だけヒムコ前日の神宮で経験したが
たまたまなのか順番なのかはワカランが、俺の前に受付した人が隣だったよ
花道真横の30番台で前から5列目
2列目あたりまでは皆で談笑したり、あとから来る人に挨拶とかしてたから関係者席かリザーブの別枠かなんかな
余談だが、リザーブの受付の人は個握なんかでマイクで仕切ってる人だった
一次で一枚も当たらなかった人ってBLでしょ。絶対外れないわ。このライブは?
║ モバ1 ║ モバ2
═══════════════════
アリーナ ║ ║
═══════════════════
スタンド1階 ║ ║
═══════════════════
スタンド2階 ║ ║
>>228 バースデーライブ(BL)なのはみんな知ってるよ
やべえあと発券まで5分じゃん
早く行かないと良席がなくなっちまう
FCで両日とってるけど一般の売れ行きを確認してから
くそ席の発券に行こうかな
チケット両日あるけど試しにアクセスしてみたらクルクル回って入れない
いつも思うんだが、抽選当選した時に席決定してんだろか?
昔アクス券買いまくりのやつはだいたいアリーナに
運営で金ヅルシード抽選あるような気せん?とくにモバなんて格付けできるしね。
ライトおたは本当に運のいいやつだけアリーナ。むかしのおでんシートみたいに
その気になりゃ運営おさえの金づるアリーナかたまりがあるに違いないとみる。
そりゃあ握手ミーグリの10万使って天空だったオタやめたくなるし
自分も握手金いれてたころは良席おおかったような・・・
電子チケットの発券なんやが引換票番号って必要なんか?引換票番号が分からんのやが何処に載っとるんや
アルノで終わったなんて言ってる人いたけど虚言だったね
>>242 まじ?お受け取り方法書いてるだけで引換票番号書いてないんよな、まあ何とか探してみるわ
神宮の見切れでメインステージはおろかサイド・バックステージも見えなかったからもう二度と買うもんかと思った
唯一見えたのはグランドを歩いて卒業挨拶した桜井のみ
土曜日→注釈
日曜日→モバ1
2days参戦ですよろしくおなしゃす
ドーム、スタジアムのアリーナ席ほど恐ろしいものはないぞ
秩父宮アリーナ最後列のおれが語る
発券店舗分けてみたがどっちも売却該当だったわ。エクチケのいいお客になります
電チケサーバー混んでるのか
チケット画面でオフラインって言われるな
一般の申し込み落ち着くまで無理かな
まだ戦闘中なのか
FC土曜日メインスタンド2F21列
FC日曜日バックスタンド2F23列
ちなみにお見立て会は33列目
安定のくそ席だわ
モバ1でも糞席出てるのか・・・
発券怖いな(^_^;)
バスラ日曜日
モバ1当選 北サイドスタンド1階11列
これはもしかしてメインスタンドの真逆の1番遠いところ…?
>>266 おそらくそうだね
1階なら良い方では?一応ステージもあるだろうし
西ゲートアリーナB11ブロック ってどうなんやろか
混んでる時に行くとモバ1とモバ2が混ざってランダムに出てくるって伝説がコロナ前には
あったけどそれかな?
モバ1で2階とかゴミかよ
声出しも出来んのになにがおもろいねん
放流するわこんなクソ席
アリーナはステージ構成わからないし一か八かって感じね
セブン混んでたから1日だけ発券した
アリーナE6
クソ席確実
日産みたいな大箱で神席なんてないからみんな安心しろ
参考
あくまで参考だけどa1a13の人よりe6の人のが全然良さそうだけどねえ
モバ1で2F
毎回ぼっちおっさんは糞席だが今回も安定 うちわも見えんだろうしサイリウムと汗拭く推しタオルだけで良いや
あ、双眼鏡も必要か
アリーナは花道あるとして78辺りが大当たりの可能性高いよね
センターステージあるならCDもかなり良いはず
もう1枚発券したら北スタンド2階
むしろアリーナE6より楽しみ
さすがに7万人のヲタが一体となるシーンを俯瞰で観れる機会はこれが最初で最後
アリーナE6の方はどのステージも見にくいだろうし防振双眼鏡も使えないだろうから途中で帰る可能性大
2Fだよ
まだステージ横だからマシか、全体見れるのかな
5期をヲタどもは見たくて大勢がチケット欲しいんだよ
まだ買える
8thの名古屋と比べても人気落ちてるな
見切れだけ売れ残ったのか
いわゆるステバだからライト層が多くなった乃木坂じゃ誰も買わんな
>>292 サッカーの試合で選手が入場するときに背を向けている方のスタンド
10周年に何の関係もないアルノがガッツリ歌うんだろうなぁ
>>295 ありがとう
モバ1で2階10列とかきたしいいんか悪いんかよくわからんw
>>294 8th名古屋は1日前のリセールでも見切れは即売り切れだったけどな
ステバも完売だったはず
1日目アリーナd10の7x番です
まぁまぁ普通かな?
でも日産の大きさなら、たぶんアリーナAB(端っこを除く)以外の席みんな同じかな?
アリーナ中央最前列だってメインステージまで15メートルはあるわな
当日はキヤノンビノクラスの12倍と14倍の見え方の違いの検証がワイにとって最大の仕事
アリーナは身長180ないと全く楽しめないよ
チビは諦めろ
自分の目線が他ヲタの頭頂より上にないとダメだから
アリーナF10って埋もれ席なのかな?
初アリーナだから嬉しいけど
1日目アリーナG3
2日目北スタンド1階19列だった
スタンド1階の前方とアリーナA中央と花道横以外は等しくクソ席
ちなみに残りのアリーナはスタンドより劣るよ
一階スタンド20列かよ
メンバーはスタンドに来てくれないんだろ
だめじゃん
金欠の運営がセンターステージこしらえるとも思えんしなあ
>>318 センステあったところでとにかく広すぎるから別に救いにならない
モバ1で土曜がたぶん最果てアリーナ、日曜が2階23列って、モバ1で最後方から7列目とか売れてんなー乃木坂…
会場イメージ。
乃木中だし、確度たかくない?
両日モバ1スタンド1Fかなり後方っぽい
何年かぶりのアリーナ叶わず・・・
絶望的な席になるかもしれないのにアリーナってだけで喜んでるTwitter民気の毒だ…
これ見て集中したら同じだけど横浜市営地下鉄の利用をお勧めします
横浜駅まで出ればどうにでもなるので
スタンドだと雨降っても濡れないからいいな
乃木坂の野外ライブだからだいたい雨降るし
>>317 ありがとう。花道やセンターステージなしだとこんな感じか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10252814975 2021/11/21 22:29
確かに、日産スタジアムで5日間というのは今までありません…が、実は日産スタジアムは、原則、連続開催は2日間が限度です。
横浜F・マリノスのホームスタジアムである日産スタジアムは、神宮球場や東京ドームと異なり、天然芝を敷設してるのですが、その芝の管理も厳しく、コンサートを開催する上で、天然芝上に座席を設置するのは72時間以内※と決められており、設営から撤去までを考えると、3日間以上は無理なわけで。
※「ケツメイシ15周年は、素晴らしかった!」
(日産スタジアム名誉場長のコラム
この中で72時間以内の利用について触れている)
https://www.nissan-stadium.jp/stadium_of_smiles/column_20160818.php それと、2月は野外ライブを行うにはまだ寒い上、時期的にもJリーグの開幕が絡み、スタジアムとしてそちらが優先されるので、5月になったのかと。
2021/11/21 22:34
ありがとうございます。
そんな事情が有っんですね、残念ですが、仕方ありませんね、
詳しい説明ありがとうございました。
2021/11/21 22:57
厳密には、1度だけ「連続3日間開催」のライブがありまして。
2018年の6月に開催された東方神起のライブがそれで。
ただ、この年はFIFAワールドカップの開催年で、それに伴うJ1リーグ戦の長期中断があり、さらに、翌年のラグビーワールドカップ日本大会を控え、芝の全面貼り替えがこの中断期に行われまして。
つまり、この東方神起のライブはリーグ戦中断期間の、さらに芝貼り替えで旧芝を全て剥がして新芝を敷く前のタイミングで行われたもの。
なので、開催期間だけでなく、本来なら認められない、フィールド上の花道設営も出来ていたり(フィールド上のステージや花道は、重量的に芝に対する大きな負荷となる)。
この知恵袋が正しいなら
>>282 これは特例ってことか
日曜 モバ1 北スタンド1階後ろめ
まぁ アリーナの最低席と比べたら神席やわ、、、
むしろ全体を見渡せる2階スタンドが神席
7万人の紫サイリウムが観れる
なんだかんだ今でも乃木坂って十分人気よな
ミーグリ買わない奴が多すぎるだけで向こう10年は日産埋められるわ。今が全盛期
アリーナは本当に埋もれる事あるからなあ。花道横ブロックでも花道側か奥かでも別世界になるし
14日 A3 5列目あたり。
2015年末からモバイル会員で新規時以降はほとんど席を確保できず取れても天空で、たいてい自力の見切れで参戦してた。
ありがとう。
>>330 ライブに来てるのは半分はライト層だよ
タオルだって持ってない人多いでしょ
何割かが太ヲタになってくれるんだろうが、祭りが終わったら去る人も多いよ
東京ドームの1.5倍デカいんだから席に期待する方が野暮
見切れ席ってステージには近いんだな
大きい番号ならラッキー
小さい番号なら目も当てられない
満をじして不思議発券!!
・・・う
......_ 彡 ⌒ ミ _ 立ちBACKスタンドで禿げ頭が前に30人はいるという・・
\(´・ω・`)/ オタワ・・・・
/⌒・⌒ヽ
/__ノωヽ__)
発券してきたけど土曜1F21列と日曜1F6列か
アリーナじゃなかったけどゲートは西と東で分かれてて良かった
>>337 フロートの勝ちはスタンド前方だよ
初心者か
>>341 とりあえず日産スタジアムでやっとくのに意味があるんだろう、今後出来るか分からないんだし
あとは10BDLという節目のライブで、行きたかったのにチケット取れなかった、より、行きたいと思った人が全員行けるライブにしたかった、って運営なりの配慮かもしれない
>>349 6列はけっこう熱そう
>>350 いっぱい出たよ
>>348 なに真面目なこと言ってんのソープおじさん
土曜日は新横浜のホテル取ってるからいいけど日曜日は満員電車で渋谷まで帰るの嫌だなあ
仕事終わって発券、ともにモバ1
土曜E12 25列
日曜E26 16列
とりあえず土曜は日産スタジアム初体験してくるが、日曜はメインステージ側だったらほとんどステバみたいなもんだから行かね
紙チケのエクスチェンジってめんどくせえな
いちいち郵送とか昭和かよ
「Actually...」の重低音のシンセベースのイントロとともにスモークの中出てきたのが、
アルノ単独センターったら、70,000人が一斉にズデーンと吉本新喜劇さながら見事にこけよう。
>>360 おれはサイリウム振り回してジャンプするけど
そもそもライブ向けの会場ではないよね
箱が大きいから運営としては
やってやったぞ!
ってとこだけど多くのファンを満足させられるのかは別の話
>>357 いや、紙で発券するジジイの救済措置なだけだぞ
いつから神宮やドームがライブ向きな会場になったんだと。
アリーナ席の一番端っこはどこですか?
自分は13ですが、これより大きい番号はありますかw?
そりゃチケット取れるなら横アリが良いわ
ぴあアリーナMMはどんな会場だったの??
2Fだから地蔵になって双眼鏡で楽しむわ
少し重いけど32ミリ持って行く
ぴあも良かった
アリーナの椅子の間隔もパイプ椅子よりゆったりしてた
>>369 ぴあはわりといいと思います。
アンダーライブのとき三日間アリーナ席の一番前、真ん中、後ろそれぞれ体験した結果、一番後ろでも双眼鏡でかなり見やすいでした。
>>369 横アリは外周あるのが強いっすね
ぴあは傾斜がきつい分ステージが近く感じて見やすい
全ツを大阪長居スタジアムのアリーナで見たことがあるが、メインステージに近い端の方の席でどこを見たらいいかわからんかった。
「裸サマ」の時、周りの人達はあっちこっち別々の方向を向いてタオルあげてた。
ぴあMMは良かったぞ
通路も広いし音響もいいと思う
ちなみにワイもアンダラ3日連続アリーナだったから2階席より上はどうかわからんが
日産初日はモバ1で2階後列俯瞰で楽しむ
2日目は1階前列でレス期待
モバ1初日アリーナG2
2日目1階北サイドスタンド
日産は外周あってセンターもサブステもあるからアリーナでそんな最果て席ないと思ってるけどどうだろ
>>380 AKBの時はあったから基本どこも糞席ではなかった
真夏も日産はみんな見易いはずとか言ってたし
ライブって途中でトイレ行きたくなったらいけるのかい?
握手会では我慢してたが
>>373 >>374 なるほど
けっこう評判良さそうなのね
トロッコって人力で押すんやろ。
日産のアリーナは相当ヘビーやで。
>>383 漏らして臭ったら迷惑だからヤバくなりそうだったら早く行きなさい
土日ともスタンド1階で列10番台だからまぁ悪くないかな
外周ステージかフロートに期待
>>375 日産もそうなるね
メンバーが散り散りになるとアリーナは爆死
ワンチャン、エクスチェンジに賭けるか
昔、ナゴヤドームの時にアリーナ前方取れたし
>>389 8thバスラなら中華席入ってたから神席だらけだったけど普通はクソ席だらけだぞ
>>389 名古屋バスラのエクスチェンジは最高だった
アリーナC7の神席だった
日産はメンバーのパフォーマンスを愉しむのではなく7万人の一体感を愉しむ場所
そういう意味で2階席は良席
一日目 モバ1でアリーナB4ブロック
二日目 スーパーリザーブシートで確保
当日、雨が降らないことを祈るだけだ
出回ってる日産ライブのアリーナ表みると横17ブロックまであるが、
twitterの報告集計をみるとA1〜H13ブロックの構成のようなので
外周+バクステ なんだろうね。
発券してきたゼ
モバ1で2階E22って
調べたら見切れじゃねーか
ステージ裏のメンバーでも眺めるかな
いま調べたらday1はメインステージのオポジサイド北2階真ん中付近だから7万人のサイリウム風景がめちゃ楽しみ
day2はアリーナほぼ真ん中の陸の孤島だから現場確認だけして帰るかも
日産は天然芝だからセンターステージは無しの可能性が高いみたいだけど…
二階席といっても東京ドームの二階席ほどの天空感はないよな。
2階席からの眺めは大体こんな感じだろ。
ダウンロード&関連動画>>;t=2521s
センターステージがないなら、真ん中の人かなりしんどいですね
二日ともにアリーナd w
モバ1で2階24列だった 厳しいな...
AKB以来の日産スタジアムなんだがとにかく広くてこんなに人集まるのかと思った記憶
でっかい外周があって最後は総選挙1位の指原だけフロート乗って外周とスタンドの間一周してたなぁ
6月だったけど夜は長袖必要な寒さだったよ
外周は絶対あるからアリーナの両脇削って1~17まであるところが1~13くらいになるんじゃないの
アリーナ自体がかなり広いみたいだからどれくらい外周使うのか疑問
いくら疎外感あると言っても、2階だけと立って見たい
座ったまま見ようとする人多そうで怖い
うおお、四月は君の嘘の発券してきたら、なんと1階A列!!!
最前列かと思ったけど、どうやらXA〜XC列ってのが前にあるみたいで……
この運はバスラに使いたかったよ……
2階が嫌な人はワンチャン見切れも買ってみて現地で席選べばいいんでないかね
2階は乃木坂ライブ初めてっていう人も多いだろから手ぶらで座って観てる人もそこそこいるだろうね
>>412 XA〜XCってオーケストラピットだろうから最前じゃね?
生演奏かどうか知らんけど
モバ1の方はアリーナB5だったわ
微妙やけどフロートに期待やな
>>412 >>418 君嘘はオーケストラいれないっぽいのでオーケストラピットのところは座席になってる
ただ最前XAは空席かな
公式のスケジュール&チケットに座席表あるよ
土曜日注釈指定席買って2階席だったんだけど見切れを追加で買って一階とか引けたら注釈の方をリセールの方に出すのってあり?
それとも大箱で変わらないから諦めて今の席で決断するべき?
リセールは注釈はダメだよ 普通の指定席と親子女子席のみと書いてある
あダメなんだ
そこまで見てなかった
じゃあもう諦めて2階から見るしか無いな
リセールは売れるかどうかわかんないよ
クソ席を嫌ったヲタが大量に売りを出してる可能性ある
しかもチケ郵送だから売れなくても戻ってはこない
さっき発券した見切れ席は一階16列だったわ
まあまあよかった
見切れってメインステージがほぼ見えん席と書いてあるから
メンバーを見るには外周とかに出てきた時だけ
でも確か大阪ドームの時は見切れよりもさらにステージ裏席、通称ステバの方が待機してるメンバーを間近で見れたと言う話があるから
今回も行って見ないとどっちが良いかは分からんね
もう日産で席なんか期待するなって
ただ運営が2日間で14万人集めました!って言いたいだけの会場なんだから
それよりお前らがすべきことは12〜14倍の防振双眼鏡を今すぐヨドバシへ買いに行くことだよ
但し常時品薄だけどな
天然芝?でセンステ無い可能性もあるって事は芝生に客入れて外周は芝生避けた陸上トラックの所に作るものなの?
クソ席より見切れの方がメンバー近くで見れる可能性があると言うバスラあるある。
天然芝の上に数トンもあるセンターステージやサイドステージを組み上げるわけにはいかんだろ
アリーナなんか昔の麻布十番みたいに陸の孤島だよ
ステージと花道は陸上トラックの上に作るんじゃないかな?
2018には秩父宮や長居、ひとめぼれでセンステ花道組んでるけどね
まあ当時との考え方の違いやスタジアムルール等はわからんけど
ちなみにJリーグはバスラ後6月下旬まで日産使う予定がないけど女子サッカーが2週間後に予定されてる
アリーナB8引いたのだけど花道センステの有無でだいぶ価値変わるな。
ひとめぼれと秩父宮は、すぐ改修工事に入るって聞いたようなきがす
まあ長居もセレッソが主に隣の球技場使うようになってたから稼働率はもともと高くなかったはずではある
前の週だったかにJリーグがあったのは覚えてるけど
長居はけっこう厚めな緩衝材みたいなの敷いてた記憶あるな
セットや観客、あとは放水なんかから芝を守るために
ひとめぼれは無用の長物だからたいした措置はしてなかったと思う
味の素スタジアムとかだとアリーナは水以外の飲料持ち込み禁止とか
意外と縛りあったりするよな
めんどくさいよな
こっちはモンスターエナジーをロックで飲みながら観たいのによ
見切れ席なのに会場のど真ん中なんだが
どう言う事や
ちょうどステージと座席の間に柱立ってるんだろうな
運が良ければ普通に見える位置だと思うよ
>>418 俺XCや
生ちゃんの卒コン行けなかったから罰は当たらんよなw
メンバー:
見切れ席が可哀想だから引き上げる前にいっぱい手を振ってあげる!
2階席・・・
東京ドームと違って気球を作れないから2階は放置プレーやな
やっぱり土曜日2階席だけど見切れ席抑えた方がいいのかな…
>>451 別に見切れも2階だがw
ただ物理的に近い側の席ではある
一階の浅い所のメインとバック(縦がサイドね)は軒並み女子席になるんじゃない?ドームツアーの時からのパターン
だから
見切れ席って、言うてもなんだかんだ見えるんでしょ?と思ってるだろうけど、
本当に見えないからw
下手したら3時間セットや巨大な柱を見続けることになる
見切れは専用の大型モニタが設置されてる場合もあるが今回は・・・
今回2日間のバスラだけど、1日の上演時間ってどれくらいかな?
勝手に4時間くらいかと推測してた。。。
4時間だと思うよ
たいてい押すから4時間は少し超えるけど
今見たら見切れも三角になってた
完売が見えて来たね
スタンドで満足マン低身長ぼく、アリーナ当てるもG4…
やっぱこれスタンドのが良くね?
もしこれが本当ならアリーナが干される構造考える運営は幼児なん?
さすがにひどいわ
それを言うなら芝の保護でセンターステージ作れない会場にした事自体に文句言わないと
>>469 これが本当なら自分はザブステ目の前だから当たりだな
地獄のアリーナが待ってますよ〜
どうせパイプ椅子組んだだけだろうから隣との感覚もピッチピチだしな
まぁ日産は一度はやっときたいお祭りみたいなもんだし
本命は全国ツアーよ
神宮も復活するだろう
全ツは期待したいな
「真夏の全国ツアー2022」だろうな
>>469 芝上にステージは組めないのなら可能性高そうだな。
そもそも配信もあるから実売とか今までのライブと比べようが無い
調べてみたら一階の後方は屋根でモニター上部が欠けることもあるみたいね
まあアリーナは銀テープが降ってきたり水が降ってきたりがあり得るぐらいが唯一スタンドからの越えられない壁じゃないかそれすら届かないエリアもあるけど
会場で雰囲気を楽しんで配信でパフォーマンスを楽しむ
最高だな
配信もう来たのか、exchangeが落ちついてからだと思ったが
これで日曜のチケットは心置きなく放流できるわ
席は酸いも甘いも経験してるし、そこまで拘るつもりは無かったが、さすがにモバ1でE26上段なんかいらんわ
おそらく良席順に捌くだろうから仮に売れなくて返金無くてもそれはそれで仕方ない
スクリーンも見えなそうだし距離もあるしただ音楽を楽しむだけになりそう
土曜日ホテルに帰って振り返り配信を楽しもうと思ったのにふざけんな運営
>>482 スタジアム設備のビジョンはたしかに欠ける
(該当席には頭上にちっちゃいテレビみたいのが設置されてる)
けどライブで別途設置するなら大丈夫だと思う
神宮みたいに使うならもちろんアウト
配信\4600って、46だからか?
安易過ぎないか。
本来なら、もっと安く出来るんじゃないか。
>>486 はげどう
私も当日夜、リピート配信見るためにホテル選んだわ
発券したら2階スタンドだった
とりあえず雨降っても屋根があるエリア
4時間ライブだし、その日にリピートしたら終わるの2時だよ
実際にライブに行けるようになってから配信は一切買わなくなったわ
冷静に考えて4,600円て高過ぎだろ
>>460 乃木ヲタはキモイ男ばかりだからな。
貴重な女は優遇しないと逃げちゃうからだろ
>>496 会場だからいいんであって
家で見ても白けるんだよな
DAY1はサヨナラの意味まで(誰か卒業)
DAY2はactuallyまで(アルノ卒業)
ということ?
アルノ感動復帰演出あったらビリビリの世話になろう。
後日だから焦って買う必要なくて助かる
10th YEAR BIRTHDAY LIVE 配信決定!配信チケット販売スタート!
https://www.nogizaka46.com/s/n46/news/detail/65467?ima=3604&pri1=202204
5月14日(土)
DAY1:2011-2016
開場(配信開始) 16:00 / 開演17:00
リピート配信:5月16日(月) 開場(配信開始) 18:00/開演19:00 (1回のみ)
5月15日(日)
DAY2:2017-2022
開場(配信開始) 16:00 / 開演17:00
リピート配信:5月17日(火) 開場(配信開始) 18:00/開演19:00 (1回のみ)
https://www.nogizaka46.com/s/n46/page/10th_birthday_live 楽天TV
ABEMA
Stagecrowd
dTV
ひかりTV
huluストア
LINE LIVE-VIEWING
>>488 CD音源かつ、屋根無しだから音量小さめでしょうね
乃木のライブに来る女子はコス率高いよね・・・・可愛い子もいるにはいる
https://mdpr.jp/news/detail/3122065 5月14日の1日目のライブでは、「DAY1:2011−2016」として、乃木坂46が結成した2011年から2016年までの5年間を振り返り、『AKB48リクエストアワーセットリスト ベスト100 2012』でサプライズ披露したデビューシングル『ぐるぐるカーテン』や、初ツアー『真夏の全国ツアー2013』でリードタイトルとなった6thシングル『ガールズルール』、そして、今では恒例となっている明治神宮野球場での初ライブで初披露した10thシングル『何度目の青空か?』など、
デビューシングルから16thシングル『サヨナラの意味』まで、対象となる119曲の中から抜粋したラインナップをお届け。
また、2日目となる5月15日のライブでは、「DAY2:2017−2022」として、2017年に乃木坂46が初めてレコード大賞を受賞した17thシングル『インフルエンサー』から最新シングル『Actually…』まで、対象となる122曲の中から抜粋した楽曲を披露。
さらに、結成6年目に実現した初の東京ドームライブや、2年連続レコード大賞受賞となった20thシングル『シンクロニシティ』をリード曲に、コンサート史上初の2会場同時開催(明治神宮野球場・秩父宮ラグビー場)した“シンクロニシティライブ”などにも焦点をあて、乃木坂46“結成10周年”の後半5年間を振り返っていく。
双眼鏡選びの参考に 実際に日産スタジアムこの席ならこれとおススメある一覧表
ビックカメラ 双眼鏡を持ってコンサートに行こう!双眼鏡倍率選びの目安
https://www.biccamera.com/bc/c/camera/binoculars/index.jsp
ヨドバシカメラ コンサート・スポーツ観戦を双眼鏡で楽しもう!会場・座席別おすすめ倍率
https://www.yodobashi.com/store/300096/ アイドル目指してる子もくるから、メンバーか?というくらいの子もたまにいる
2011-2016の曲のオリメンもう6人しか居ないしセンターに関しては飛鳥ちゃんひなちまだけなの、どうしたって寂しいんだけど今の乃木坂がどういう形で披露するか楽しみでもあって、ただ運営の影がチラつく後継者売り演出とか「まあ〇〇だろ」みたいな本人の意思無視した明らか雑な構成は頼むから勘弁
「継承」って同じものをなぞろうとすることじゃなくて曲と歌詞の文脈を繊細に違和感なく変えることだと私は思ってて、曲と人がぴったり合うことは例えば単純に1番売れてる子を代打センターにすることとは違うじゃんって話(まあ感じ方が人によって違うから難しいけど)
15日に「シンクロライブなどにも焦点」ってメインとバックのステージを2チームでシンクロするってことかな?
ハルジオンでの川後センターはヲタ心に刺さる際立った感動だった。
あんな粋な采配をたくさんみたい。
全曲1、2期生がセンターやらないと納得しないめんどくさいオタクが多すぎる。
さっさと消えてほしい。
>>511 >>512 Twitterからコピペするなら自分で文章考えろよ笑
Twitter文字数制限あるからコピペがわかりやすいよ
>>517 愚痴垢のカリスマこと紺(@nogistalgia)の知り合い?
>>518 もういないって昔はいたのかよ。
ほんと面倒だな。
>>515 最近は三番目の風センターをYACがやってキレてる桃子ヲタがTwitterにいたよ
大事にしたいとか言ってたのにジャンケンで決めるなとか
桃子センター曲を全部4期か5期がやればいいと思う
歴史は繰り返すか実験してみようぜ
>>519 @
付けて貼ればいいのに
Twitterコピペわかりやすいから指摘したんだよ笑
>>522 紺(@nogistalgia)によろしく伝えといて
>>524 何から逃げてんのよ。こうやって付き合ってあげてんじゃん。何が望みなのよ。
ハダサマって飛鳥ちゃんセンターだと「君」に振り回されてる「僕」の心情に意識が行くのに、きいちゃんがセンターだと行動が予測できない裸足の「君」の方に意識が行ってしまうのとか、本当に二期生は曲の解釈を美しく変えてくれる人たちだねと実感した北野日奈子卒業コンサート
>>525,526
Twitterでフォロワー多いやつの意見ここに貼るなら@でも付けて晒せよ
気に入らないならTwitterで戦ってこいよ
指摘されたら知り合い?とかで逃げるなよ
DAY1はサヨナラあたりまでなのか
そこがもう半分だと思うと恐ろしいな
>>527 こんなことで戦う必要なんかないじゃない。
私は平和主義者ですよ。君が何をそんなに必死になってんのかわかりません。
別に私が紺(@nogistalgia)のツイートを5chにコピペしても君に不都合なんかないでしょうよ。
>>529 不都合はないよ
やり方が気持ち悪いから指摘してるんだよ
>>530 5chやってるのも気持ち悪いと思いますよ。
>>532 最初からTwitterでこんなやついた気持ち悪い
消えてほしいってやればよかったのにな
>>533 そうしなかったからあなたとこうして楽しい日曜の夜のひと時を過ごせているわけではないですか。
私はハッピーですよ。
楽天TVがいいとか白石卒コンの悪夢を知らないご新規さんですか
白石卒コンの時は臨機応変にアベマに切り替えたから問題無し
返金されたし
そもそもまいやんの人気を甘く見てアフター配信を1媒体に集中させた運営が悪いんだしな
白石卒コンは俺が繋がったのは中盤前の逃げ水だった
あの悪夢があったからこそちゃんと改善されて、以降なんら問題無い
楽天チケットの503地獄も同じ会社なら少しは見習え
中に入れてチケットが無いなら諦めも簡単につくんだから
テレビのアプリで見た方が1番画質良いし安定感がある
楽天一択
有観客でやったら凄かっただろうなあ
あの頃卒コン出来なかった人たちも可哀想
2日目の席は関係者席のすぐ前だったわ
OGも楽しみ
配信よりは実物派だけど、実際ライブでも席によっては見れなかったり
やたらうるさい奴等が紛れ込んでたりするのでなぁ…
昔のミニライブだが、やたら声を張り上げるうるさい奴等がいたのよね
白石卒コン東京ドーム観たかったなあ
GWだからもう2年か
本来ライブはコールするもんだから咎めるのは違うでしょ
今はコール出来んが、拍手やバルーンがうるさいとか言うなら配信がおすすめ
>>550 今思えば当時のコロナ状況なら全然出来たんだよな、もちろん結果論だけど
えらいことになってくのはまだまだ先だったし
まぁ未知のウイルスだし、へたな行動はとれないからやむを得なかったんだけど
>>545 きいちゃんの最後出てくる前に配信終了して大炎上
新内、星野チケをアプリのみの大炎上
正直、楽天の何が良いのか全くわからん
まいやんの卒コンはあの頃の状況考えたら無観客で仕方ないけど堀の卒コン(というか9thバスラ)は絶対有観客で出来た
>>550 まいやんの卒業として悔いが残ってるし、あそこでの集金失敗は運営的にもまだ響いてると思ってる
>>469 真ん中の46辺りで身長170cm未満の人はかなり厳しい
day2アリーナF10参戦の182cmだけど、day1のアリーナの感想次第では回避しようかな
花道近いとまだいいんだが……
モバイル1で申し込み完了。初めて両日当選。
14日、1階W14
15日、2階N25
当選しただけでも良いほうなのでしょうかね?
メール先行で二階の後ろのほうだから、モバ1で二階前方まで売ってるんだろうな
こマ?
アリーナGブロックだとゴールキーパーが対戦相手のゴールキーパーを見るようなもんか..
これでモニターちいさかったらライブ配信見てたほうがマシかな
モバ1でも安心できなくなったな
8thバスラでも3階席の報告あったし
>>559 両日ともその”46”の辺りだった・・・
自分170だけど、一緒に行くJKの娘150しかない・・・
公演時間4時間ってマジ?
コロナ禍でもそんなにやるんか
>>570 17:00〜21:00(約4時間)くらいまでかと
開演17時??
まだ昼間みたいに明るいからサイリウムの景色イマイチやな
AKB参考にするならこれかね
21時までやったら規制退場のケツらへんは軽く22時まわっちゃうから
長くても20時半ぐらいまでだろ
8thバスラは各日3時間くらいだっけ
今回は2日だから4時間くらいはやるだろうな
規制退場の最終時間が23時くらいなら一都三県なら十分帰れるでしょ
>>576 これだと寧ろアリーナがハズレ席だな
スタンドなら同じぐらいの距離で傾斜がある分見やすい
だからエクスチェンジやるんだろ
運営はチケットが売れればいいの
気に入らないなら売って配信で見てっとことだろ
売れるかどうかは知らんけど
>>576 うえええ最悪!
アリーナど真ん中付近だからday2は干して配信観るわ
どうせエクスチェンジ出したって売れないだろうし
ついでに新横浜のホテルも流す
>>576 スタンドは外周とフロートが来るからまだいんだよね
気温2℃は抜きにして5thの4時間超えはなかなか疲れた
アリーナはどこもクソだよ
行けばわかるさ
スタンド席の皆さんおめでとう!
お前ら軟弱すぎないか?ジジイ多すぎだろ。オタって何時間も平気で立って並ぶものだろ。疲れたら休める席のある環境で何言ってんだ。
出番待ちのメンバーは、2階来てドリンクの売り子して欲しい
アンダラ2/3干したから干すことに抵抗は無い
特に勿体無いとも思わない
劣悪な環境に4時間も置かれるより遥かにマシ
>>576 アリーナA.Bまではいいかもしれんが真ん中付近なんも見えんやろ
>>586 そうそう
アリーナの人はエクスチェンジに出すべき
本当に何も見えんと4600円だから、見切れでも何かは見えんるだろう
フロントステージが見えないけど、リアステージは見れるよ、、、的な
>>576 俺これアリーナ中央あたりで見に行ってたけど、メンバーも遠いしモニターもデカイのあるけど遠くて見づらいしでクソ席だった
たまにアリーナの間をフロートが来たりするけど、それ以外はアリーナなのに疎外感
良席が少数で他はかなり微妙になるから大箱は好きじゃないわ
>>576 これだけのアリーナ客の糞尿をさばききるほどのトイレがあるとは思えない
地獄
センターステージが作れないのと真夏の言ってた事を参考にするとAKBのステージに似たような感じになりそうやな
SSAステージバックがこれで、
SSA見切れがこれだったからモニターは見えなくてもステージぐらいは見えるんじゃね見辛くても
>>602 きっついなあ
これで8800円なら行かないな
神宮はオーロラビジョンがあるからまだ映像が見れるだけマシだろ
ステバ席ならわかるけど見切れで売ってるんだから詐欺ギリギリだろw
でもまぁ見切れでもアリーナの糞席よりは100倍マシやん
モバ1で、2階見切れ付近と2階北サイドの俺以上に不幸な奴、そうはいないだろうなぁ
文句より楽しむ事を考えようぜ
>>608 モバ1でE26上段引いたぞ
すでに楽天チケットに返したけど
>>603 確かに神宮見切れは酷かったw
モバ1天空で見切れだった
とりあえずメインステージのサイドがなるべく出っ張ってないことを祈る
8thの時は必死で良席にアプグレを狙ったけど、今回はまぁこれで良いかってなるなぁ。チケエクでもどうせ豆粒だし。
見切れも会場によって全然違うからなあ
野球場の見切れは基本ダメだけど
ミスチルとAKB
バンドは左右の障壁がなくていいな
8thのナゴヤドームのステバの1列目はアリーナより近くでメンバーが見えたな
乃木(乃木坂46)が203高地(日産スタジアム)を占領した翌日は、連合艦隊旗艦三笠を見に横須賀へいこうと思う。
楽しい旅行になりそうだ。
まあ日産が成功すれば今度は新国立やな ももクロより早くできれば、面目も保てる
Actuallyめちゃ好きだから出来ればアルノversionで観てみたい
アリーナG2ってどこなの
外周もセンターもサブもステージあるから極端な糞席はないだろうけど
ももクロ
ダウンロード&関連動画>> AKB
ダウンロード&関連動画>> どんな感じか大体分かる
AKB48 「日産スタジアム・スーパーフェス」
ダウンロード&関連動画>> >>576 アリーナ最果てH13民だけど、これなら花道とステージ近くてアリーナ真ん中よりは良いかもな
メインステージは全く見えないだろうけど
日産は芝生上にステージ設置できないみたいだから外周のみで確定みたいね
埋もれてもいいから7万人のシングアウトをアリーナで体感したいわ
みんな盛り上がってるけど今は声出せないから疎外感ありそうね
コールに包まれるあの臨場感が無いから席は何でもいいや
>>638 全階段に係員立たせてチケットチェックはいくらなんでも無理でしょ
>>612 これステバじゃないの?
自分がシンクロライブの見切れ席はもっとマシだったぞ
Huluはドキュメンタリーっぽい感じでやってくのかな
いいと思う
>>646
見切れだった
メインの端っことかセンステとかは確か見えた気するけどね
>>645 注釈買ったら二階席割り当てられたのに…
>>624 アルノver.いいよな
可愛いショートカットだな( ´Д`)ハァハァ
与田祐Actually圧巻のパフォーマンス
スタンド席の方が屋根があるからいいな
アリーナは雨降ったら逃げ場無し
真夏の神宮と違い、5月は雨に濡れたら寒いで
>>633 ほかのアーティスト何組かが、日産でやった時はセンターステージもあったらしいので、
確定ではないのでは?(と期待はしている・・・)
日産によくサッカー見に行っていたけど、1Fの前方は傾斜緩いのと前にあるフェンス代わりのアクリル板?が
邪魔でかなり見難いと思う。
日常生活で、3時間4時間トイレ行かなこと多いのに、ライブとかだと不安で仕方がない。
通路沿いならともかく、列の真ん中だったら余計に不安になってトイレ行きたくなるチキンハートな俺・・・
ライブ終了後はトイレロックアウトされてるから実質5時間は我慢やな
まあいざとなれば曲中でもいけば空いてるしな
全握トイレ我慢大会よりは遥かに気が楽
興味ないメンバーが出演しているときにトイレに行く。
>>660 E11の1列目で見切れだけど注釈と見切れの違いってなんだろ?
横浜市民だけど当日配信ないならホテルリリースしようかな
>>658 わかる
おれの場合もう端当たった時が1番嬉しい
>>666 バスラにおいてそれが擦り過ぎだとは思わんけどな
まぁ別にどちらでもいいんだが
今は曲数は増えて大変な面はあるかもしれないが、一期二期がほとんど卒業してオリメンに拘る必要が無くなったからライブ構成においては無理が少なくなってやり易くはなってきただろうなと思う
>>665 今まで:今回
注釈=見切れ
見切れ=ステバ
じゃね?
>>654 前にAKBの6月の総選挙の味スタで土砂降りの中3時間耐えたので大丈夫な気がする
総選挙と違ってLIVEは立ってある程度動くし ただトイレは始まる直前に済ましてた方がいいと思う 外周があると通れる時間は決まってくるし
最近雨多くなってきたからやばいね
サイリウム壊さないようにしないと
バスラとはいえ今回から曲数は通常ライブと同じくらいになるんじゃない?
しかも新規が大量にいるから表題曲の連発だよ
東方神起の日産スタジアムはセンターに花道作っていたから十字にアリーナに花道は作るんじゃ無い?
センターは立てる人数制限あるだろうから小さいステージにはなるだろうけど
いま東京は突然の土砂降り
こんなんなったら即帰るわ
>>675 芝生張り替えのタイミングだったとかなんとか
ラグビー場のとき感じたけどクルクル回って昇るセンステないとイマイチだなぁ
アレが華やかで好きなのに
貸してたSSAの円盤返ってきたから仕事中に久々に見てたが、ムービングステージとか高速トロットとかまた見てぇなぁ
ムービングは野球場とか競技場とかじゃなく、多目的ホールでしか組めないのかな?
持ち主のジャニーズなんかはどうなんだろ?
アリーナEをエクスチェンジ出そうと思ったけどセンステの可能性が1%あるから手元に置いとくわ
なかったらそのまま紙切れにして配信買う
今回はアリーナ席には車椅子席はつくられないそうだ。予想はしてたけど……
初めてアリーナ当たったのになぁ
ゴールデンウィーク終わったら次の週だぞあっという間だな
2022年4月2日(土)ぴあアリーナMMにて開催を予定しておりました、
「乃木坂スター誕生! LIVE」の振替公演の日程が下記通り決定となりましたのでお知らせいたします。
【振替公演】
日程 : 2022年6月26日(日)
会場 : ぴあアリーナMM
OPEN 17:00 / START 18:30
※振替公演へご来場をご希望のお客様は、発券されましたチケットがそのまま有効となります。
チケットの半券は切り離さず紛失されないよう大切に保管していただき、振替公演当日必ずチケットをご持参ください。
(半券を切り離してしまうと振替公演へのご入場、払戻しができなくなります)
残念ながら振替公演にご来場が難しいお客様には払戻しをさせていただきます。
チケットの詳しい払戻し方法に関しては下記をご確認ください。
【チケット払戻しに関して】
払戻し受付期間:2022年4月26日(火)18:00〜2022年5月8日(日)23:59
明日の5期お見立て会も行くの面倒くせえな
不細工揃いだし
天気・時間・一部の5期との兼ね合いで最後までいるか、終演前に出るか決める
個人的には見切れとか売るのは止めるべきだと考える。
今はまだ勢いがあるからいいけど
そういうことやってると後でしっぺ返しが来るぞ。
日産なんて運営が自慢したいだけのオナニーライブだよ
モバ1で2階24列で凹んでたけどアリーナよりましな気がしてきた
1階>天空>アリーナだよな
日産は7万人の景色を楽しむところだから2階
>>1階>>アリーナだよ
天空からの景色よりもアリーナから上を眺める景色の方が好き
アリーナC7とD6なんだけど、身長が170だから、下手するとモニターすら満足に見えないかも・・・
でもアイドルのライブで、センステや花道もなくあの広さ詰め込むだけはありえないからあると信じている。
願望強いけど。
>>677 それを考えると評判の良くない陸上トラックがあって良かったという事かな トラックがないと外周も作れないだろうし
>>696 かなりきついね
自分の前だけステージまで160台しかいない奇跡を願うしかない
今夜アルノのかつてない歌声聴けるかと思うと興奮してきた
>>689 一般に明らかな見切れ混ぜて売ってるなら分かるがしっぺ返しとは?
一般と見切れ別にして売ってるが、今回が実際そうだったって事なの?
そこまで俺は確認してないけど
嵐のコンサート9000円ってことはそれ以上の演出を期待して良いってことかね
本日テレワーク+2時間休で万全の体制で東京国際フォーラムへ
お見立て会はタオル不要だからペンライトだけ持っていくか
5期の推しカラーとか知らんけど
今夜は4,500円だから1時間半くらいで終わりやろな
スマン、絶望に関してはほぼ和しか見てなかった
和はほぼ真ん中だったけど他メンバーはどんどん入れ替わってた
アルひなのシンメだけ覚えてる
岡本は割りと巨乳だったし許された
漢字桜も割と大きい
いろはが和の左にいたのは覚えてる
アルノ姫奈のシンメも覚えてるからミクまではMVどおりの陣形だったと思う
たぶん
バスラの席アリーナの前の方なんだけど同伴者が来れなくなってしまった場合もうどうしようもないかな同伴者の身分証明書は用意できない
>>717 まだ闇のルートは残っているけど、手を出すのかって話だな。たかが1万円のために。
>>718 そっかーありがと席広く使えると思えばいっか
同伴者常に居ない俺、高みの見物…(๑・̑◡・̑๑ )
かつてない歌声だけが楽しみ
あとはまあまあワンパターンでしょ
グルカーとか
アサヒのゴリ押しでライブ会場内のビール販売ぐらいしてくれないのかね
>>724 トイレが近くなるから誰も買わないのでは?
クラッシックの会場でさえ、ホワイエで酒売ってるぞ。
ライブ後に見切れ民からの怒りの書込み殺到やろな
ほんとに見えねえじゃねえかって
>>730 配信あるから会場で見ながら参加するしか
>>724 アルコール入れてる奴まじてキモいから気を付けとけ。
>>732 祝日だから朝7時からハイボール飲んでますが?
酒全く飲みたいと思わない俺、高みの見物(๑・̑◡・̑๑ )
2日ともほとんど席位置変わらんかった…
せめて別のところから見たかった…
初日アリーナBの真ん中ら辺だけどそれでも負け組か
1階のスタンドって何列あるか分かります?2階は26列か29列みたいだけど
発表関連30th発売日&対面復活くらいはやるよな?
バスラで何かの発表なんていらんわ
後日46分TVでもやればよい
>>739 31列か。ありがとう
当日雨ならアリーナと1階が涙目だけど今日みたいな大雨だったらメンバーが一番地獄だな
久しぶりに7thバスラのDVDを観てしまった・・・・
白石・西野・松村・玲香・さゆ・生田・堀とレベルが高いぞ。迫力もあるし。
>>731 そっか、その手が。
でも配信ってリアルと1分強ずれてるはず。。。
一期はレベチ
4期ヲタは1期を見たことないから残党は早く辞めろとすぐ言うけどね
>>748 完全体発言して涙したらしいなwwカワイイ
>>748 完全体発言して涙したらしいなwwカワイイ
なんだかんだでもう2週間か
今のところ天気はまずまず
屋外でのライブ本当久しぶりだなー
てか神宮2019以来だろうから約3年ぶりになるわ
中断があってもトイレ行けないわ
中断中にマリッカとか食物連鎖とかやったことがあるから
酒呑みの時はトイレ本当に心配だったけどきっぱり酒やめたらなんの心配もなくなった
てか3時間程度のイベントで途中退席してトイレってのが理解できない
開演前にトイレ行ったらそれくらい我慢できないの?
本編終わってアンコールなると突然立ち上がって退席してトイレ行く人いるけどほんと迷惑
アンコールなんて30分程度なんだしそれくらい我慢できないの?って思う
>>731 7万人も密集した状態だから電波悪くてLINE1通送るのすら厳しいと思う
見れたとしても画面ヌルヌルで話にならないと思う
>>747 1期2期がいて築き上げたんだからそりゃレベチよ
3期4期もいいけどな
>>764 生田が卒業してからは初かな
外仕事で欠席はよくあったけど
当日はシンウルトラマン観てから
会場入りしようかと
一応1周年バスラ古参だから二日目より一日目行きたかったな翌朝仕事だし
ナゴドバスラ以来の現場だわ
ずっとモバイル会員だったけど2年以上干されてたからこれを最後に退会するか
五期がどうのこうのは別にないんだけど
アリーナH12
>>768 一応2階及び1階の中段くらいまでは屋根がかかっているみたいだが風向き次第でしょうね
自分がサッカー観戦で2階だった時は恩恵受けたことがある
>>768 あるだろうけど、即完売だから相当早く並ばんと買えんよ
昔ももクロの日産を二階スタンドで観たけど十分楽しめたな
レス目当てとかではなかったからね
しかしJリーグとか言う不人気スポーツにこんなデカいスタジアム必要なのかね
それこそ天空で楽しめるのかって言う
乃木フラ枠はアリーナC10っぽいな
この付近に何かあるのかそれともハズレ席か
オリンピックの国立競技場と同じで意味のないハコだね
アリーナど真ん中だが万が一センターステージがあったらと思うとエクスチェンジに出せない
無かったらそのまま紙切れ
>>766 ワイ、横浜阪神戦を途中諦め日産スタジアムへ
2階だと8倍じゃ何も見えんだろうな
10倍ぶれるけどこっち持ってく
スタンドなら防振必須。迷う理由なんかない。コールできないんだから
防振より明るい奴がいいよって
電気屋のよくライブいく店員さんに薦めてもらった
特に重い防振はずっと見るのにも向いてない
固定してバードウォッチングなどに適してると
結果
移動が激しいとちとキツイけど
よく見えていい買い物したと思ってる
防振レンタルでも高いんだなあ
2泊3日で5、6千円するのか
ならアンダラの時持って行った安い双眼鏡でもいいかなあ
少し視線ずらしたりするとすぐピントずれてたけど
念のため言っとくけどアリーナは双眼鏡あっても無意味だぞ
180センチ以上あるなら別だが
多分、日産ライブなんてもう二度と無いよ
それ思うといい双眼鏡使いたい気はある
きいちゃんも卒業して後輩メンの誰がどこに入るとかそういうのも楽しみに見ていく事になるのかな
2daysだけだからかな。コスパを気にする人が多いのは。
名古屋みたいに4daysなら議論の余地なく防振なのだけど。
>>226 それのチケットは誰かがお客に手渡すのでしょうか?
あと2週間か
参加できる時ライブスレであーだこーだ言ってるのが1番楽しいw
本物のActuallyを観たい、それだけの想いを胸に私は新横浜というド田舎へ向かう
>>797 質問の答えに合ってるかワカランが、当時のリザーブシートのチケット受け渡しは
受付の時間(14時からで締切時間もあったはず)に引き換え場に行き、当選メールに記されるバーコードリーダーを提示して
そしたらその受付担当の人に紙チケットを渡される(セブンなんかで発券する緑枠のチケットとは違い、楽天チケット発行の紙チケット)
アリーナEってもしかして外れ?
これまで良席当たったことないから諦めの境地はあるけど
雨降ったら寒いし双眼鏡使えないし、もしかしたら演出の一部は無くなるし最悪だよな
スーパーか商業施設で傘ポンのビニール袋をちょうだいして、それにサイリウムを入れればよい
神宮は毎度それでしのいだ
ちなみにいま東京は雨降っててめちゃ寒い
2週間ぶりくらいに暖房入れた
小雨くらいなら余裕だろう・・・・。電池のところだけガードしとけば。富士急で濡れながら
つかったけどドームでも全然余裕だったし
ペンラなんてたいした回路入ってないしよく乾燥すりゃ大丈夫だよ知らんけど
まだホテル予約してないや
近場の満喫とかでいいかな?
みんなわしとおなじ考えるのやつもいるよなー
シンクロライブを最後にモバ1でアリーナ当たってないわ😢
今回もメインスタンド1階
>>827 スタンド1階ならいいんちゃうか
アリーナは糞席っていうし
>>829 そうなんかね
アリーナの真ん中に埋もれるよりは良いか
1日目見切れでE13だったわ
十分ステージ見えそうだが
二日目アリーナB8はいい感じかな
>>827 1階の前列ならアタリだろ
アリーナならステージか通路近くじゃないと厳しい
特に今回センターステージが無いと予想されるのでアリーナ中央付近の楽しみはワンチャントロッコくらいだろう
今までいちばん良かった座席はアリーナじゃなくてSSAの長いサブステージ前のスタンド最前だったな
ライブ当日の物販で、推しタオルは売っているものでしょうか
>>835 当然売っているが、残っている保証はない
誰推しか知らんが
5期のは即完売だろうね
早朝から行くか、もし金曜日に物販あるなら絶対そこで買った方がいい
>>834 自分は今週末探して見ようと思ってる どこかにあるはずなんだけど
>>835 よほど席に恵まれない限りタオル掲げても意味ないぞ
なんで五期のタオルそんなに欲しいの
これまでの推しは誰なの
アル岡のタオルは需要が高そうだ
記念になるし、いわゆる厄介な使い方もできる。
日産クラスだと推しタオルとかほぼ無意味
ハダサマ用に1枚あれば良い
>>844 車の後ろから見えるようにしておくと煽り運転対策になりそうだね
あっ、こいつヤベーわって
>>842 1年ちょっと前に期別のバスラやってたとか信じられんよな…
個別でなく全体バスラタオルは毎回買ってるけど、どのぐらいの時間で買えるのかなぁ
フルで入れてるなら6BDL以上か?
グッズへの熱量も当時と同じかどうかは分からんが
ポンチョはいつも300円くらいのを使い捨てだな
臭くなるし
アリーナでフロート来るだろうからタオルは数枚持ってく
まだチケット余ってんな
前はバクステ出るほどだったのに
>>762 気持ちはわかるけど、そればかりは仕方がないと思う。
アンコールの30分我慢したくても出来ない時がある。
先日、うちの娘、開演5分前にトイレに行ったのに、開始30分くらいで席を立った。
余談だが、先日銀河鉄道999のデジタルリマスターしたやつを観に行ったんだけど、
対象年齢が50以上だったせいか、今まで見た映画の中で一番というかダントツに、
席を立ってトイレに行くおじさんたちが多かった。
前はってさ
配信が無い時代と比較するとかアンチなのかな
>>854 今までバスラは円盤化されてきていたから関係ないだろ
トイレは個人差があるんでは 映画でも途中でトイレに行く人が必ず何人かはいるし
使い捨てのカッパをドンキで100円×2個買ってきた
後で配信あるんだから、我慢しないでトイレ行ったほうが良いね
>>861 そうなのか
基本使わないけど思い出で欲しいような気もするが、まぁどっちでもいいや
要らないよあんなの
現地に置いてくわけにいかないし空気抜いてバッグに入れるのもめんどくさいし
あと横でパンパンうるせえ
3月の横浜アンダラはなかったしなぁ
でもAKBの日産の時は 明るいうちはサイリウムが目立たないからとフラッグが配れてた
アンダラ直後の日向坂のドームではスティックバルーンあったみたいだから
そっちにお金回しちゃったんじゃないのw
別に要らないは同意だけど
>>864 視界遮られた、みたいな事にはならなかったの?
>>866 手元で振る小さい旗だっだのでそんな事もなかった気はするかな
デモずいぶん昔のことだからあんま覚えてはいないかも
日向坂は賢くてバルーン使う時はみんな使うしそれ以外はみんな使わないからメリハリがあって盛り上がれた
乃木坂は微妙な空気にしかならない
早く言いたい
早く言いたい
早く言いたい
早く言いたい
アルノォォォオオオオオオ!!!!!!!!!!!!!!!!!
久しぶりに2015年の神宮のオープニング 太陽ノック前の映像とか見ると ゾクゾクする歓声だもんなぁ
やっぱライブはああでなくっちゃね
今野は5期騒動の時も雲隠れしてメンバーに責任押し付けてたんだしコール解禁くらい動いてやってくれなきゃ追放でいいと思う
いち!に!さん!
しー!
Go!
記憶のはるか彼方・・
Jリーグも声出しに向けて色々動いてるみたいだけど、結局は興行主の判断じゃなく
国からのGOサイン待ちなんだってね、チェアマンいわく
やきうなんかヒロインで「この大声援いかがですか!?」なんてバカな質問するくらい暗黙だけど
ライブましてやアイドルときたら総ツッコミされるだろな
日曜は夕方以降雨っぽいな
雨合羽必須だわ
>>880 赤いTシャツ軍団が、お願いして回ってたのも懐かしいね。
土曜日だけ当選して日曜日落選したけど
土曜日N25の2階の超天空席だった
しかし日曜日乃木フラのアリーナ席確保したわ
かなりいい席だったわCブロックな
>>883 雨女がいるのかってレベルだな
以前も屋外ライブで雨あったし
こうやって毎日毎日天気の週間予報を気にするようになるのも、いかにも乃木坂ライブだな
神宮は雨がいいぜ!なんて言う奴もよくいたが、降ったら降ったで吹っ切れて楽しむが
そりゃ雨なんか降らないにこしたことないwむろん日産スタジアムも
ちな、俺は土日モバ1でともに屋根付き席を確保したけどなw
>>867 記憶にそんな残ってないなら大した問題は無かったんだろうね
俺は毎回記念に持ち帰るが、ゴミ問題とかに発展する方が困るからねぇ
真夏の神宮でも雨降った夜は肌寒いからおまえら気を付けろよ
雨合羽買うかぁ~
ニートだから使わないんだけどなぁ~
13日大雨強風の予報なんだけど会場設営とか大丈夫なのか
オリジナルのダンスの先生だけのActuallyでいよ
2週間後の予報なんて精度低いでしょ
こちらでは晴れ予報だけど
Actually、アルノの色っぽい歌声で雨で髪を濡らせながら歌ってほしい
確かに10日後の天気予報はどの程度の正確さなのだろう 気になる
>>899 俺もチケ買ってアリーナFとかいうクソ席だったから雨なら行くの辞めて配信観てようかな
はよ
アルノActuallyは平手みたいな演出だろうな
それで盛り上がれば翌日の日刊スポーツ1面はアルノ
はださまのためだけにタオル買うのもなんかあれだしサイリウムだけ持って行こうかな
>>904 多分会場の何割か、いや半数以上はサイリウム消灯してお通夜状態になると思う
土曜日に新横浜のビジネスホテル予約してるけど、泊まるだけ泊まって日曜の昼に帰ると思う
日曜はアリーナ真ん中あたりのクソ席だし雨降る可能性あるし
土曜は2階席で屋根あるから平気
のぎ動画登録したんたが、動画視聴中に音量いじると始めからになるの俺だけ?
何としても花火は見なければ!
確か神宮で結構、雨が強い時は何度かあったけど 不思議と花火の上がる時間になると雨がやんだんだよね 2015 2016年と
バスラの辺りからずーっと関東の降水確率高いんだけど
アル呪いかな
バスラグッズ届いた
>>911 飛鳥に賀喜に遠藤か
なかなかセンスよろし
うちも明日あたり届くかな
くぼちゃん
>>908 下のシークバー触ってしまってるんだと思うよ俺もやってまう
もう届き始めてるのか
自分のはまだまだ発送準備中だ
1日3時間半×2DAYSだろから披露できる曲も限られるね
今回ご新規様も多いから表題曲の連発やろなあ
間違ってもゴルゴンゾーラとかやらない
9thは全曲披露しなかったんだっけ?
8thはやってた(会場前のボードに曲名リストがあって、披露済みの曲は消されてた記憶がある)
8thが全曲披露の最後のライブだったね
わいも3泊4日で遠征した
いまだに3日目だけステバだったのが悔やまれる
>>917 火曜まで休み取って4泊したが、俺もDAY3だけステバだったが
ステバだったからこそ帰り道での遠藤さくらの涙にやられた
大迫力ステバモニターであんなんドアップされたらやられるわ
ご新規様には全ツがお薦めなんだが、ご新規様が増えすぎてるからバスラでも盛り上がる構成なんだろうな
バスラ(バースデーライブ)はグループの「誕生日」のお祝いです
グループ結成日は8月だけどバスラは2月です
でも今年は5月です
新規でなくてもよくわからん
2/22って結局デビュー曲の発売日よね?
1番好きなのは名古屋方式のランダム全曲披露なんだけど もうそういう機会はないだろうなぁ
ランダムではないけど 一番記憶に残ってるのは西武ドームかな 研究生の昇格 幻想的な中での「命は美しい」初披露と
二日で全曲は無理でしょ。昼開演とかなら可能性あるけど、17時開始だとメドレーでも厳しい。
全曲は当然無理なので全ツとの差別化が問題だね。
西野と白石のソロ曲やセンター曲を5期正がやったり、少ない1期2期でなんかやったり。井上のソロ歌唱はありそう。
3期4期と一緒で5期は中盤くらいに2、3曲やるだけだと思うが
雨、汗冷え、臭い対策に吸水速乾インナー着るといいよ。おススメはミレーのドライナミックメッシュにモンベルのジオライン着て、その上に公式Tシャツ着用。自分はこれで夏フェスを毎年快適にすごせてる
ライブ後7万人が一気に新横浜駅に殺到すんのかよ((((;゚Д゚)))))))
ウェザーニュース曇り降水確率40%から雨予報に変わった
>>921 逆かな。興味持ってライブ行こうってなった時は熱い鉄の打ち時。
バスラでほぼ全曲ぶっこんで、ノーマークの好きな曲が見つかってなんでこの曲を抑えておかなかったんだと後悔すべき。その劣等感をバネに必死に学んで立派な乃木オタが完成する。
今230曲くらいあるんじゃなかったっけ
8thバスラの1日50曲換算だと2日で100曲だから半分以上の曲が披露されない計算になる
2~3曲って事はないけど5期生が出る曲は少ないだろうな
バスラに間に合わないタイミングでタオル売り始めたのも登場曲が少なくて使う機会が少ないからじゃないの
>>938 全員出ると思う
初期の曲はオリジナルメンバーの多くが卒業しているので
持ち歌以外にも出番はあるはず
>>941 アルノセンターでアナスタとか地獄なりそう
アナスタはもう封印だろう
思い出ファーストも当分封印じゃね
>>945 そこは見切れ買って最低限の席を確保してエクスチェンジを狙うだろ。
>>940 241曲、全部フルで行くと18時間近くかかる…
西岡ペアで孤独兄弟とかいいかも知れんね
ななみんまいやん推しから○○予告出るかもしれんけどw
>>948 西岡じゃねぇ、中岡
西岡ファンの人ゆるちて
14日、15日 降雨確率40%に変わってきてる❗雨マークもない☂→🌥
天気心配なのは分かるが、今の時点の予報はそんなアテにならんだろ。
傘を差しながら7万人が新横浜駅へ向かうのかよウヘー
もう木曜日だから、そろそろ天気予報の正確さも増してくるのでは
濡れるのはいいんだけど双眼鏡が使えなくなるのが厄介
雨でステージ濡れてコケ芸披露してくる五期いるかな?
みーきゅんきゅんとかちょっと怪しいよな
大雨でいいわ。
2階席だから屋根あるし良席のやつがずぶ濡れになるの見るの気持ちいい
ステージまともに見えない席が8割だからまずそこを突破しないと
2階席は絶対勝ち組
7万人に囲まれたステージを観れる上に雨の心配がない
2日間とも2階席が良かった
日産スタジアムのバイトの案内来てたけど正直そっちでも良かったと思ってしまうくらい以前は貴重な体験だったと思える
でもステハンならの話だが
>>964 そのバイト話しもう30回くらい聞いてる
雨ライブなんかさんざん味わったから、いまさらどうにも思わんが
雨降っと傘はもちろんのこと色々と行動すんのが面倒になんだよなぁ、日産も駅から遠いし
何年か前の福岡ドームも開演前にゲリラ豪雨きてホテルから出るの嫌になったし
神宮ならセンステサイステバクステあるし十字に花道あるし大半がスタンドだから問題ない
今回はそれらが無いのが問題
1階の19列目以降は基本 雨には濡れないみたいね
全体のキャパ何パーセントぐらいだろう
まあ神宮だとほぼ屋根がないけど
屋根はないことはないけど、二階はほぼ関係なしじゃね
2階席でも上部と下部は濡れる可能性があるのでカッパは必要とあるね
2階は最前列ぐらいだよ雨の心配必要なのは
風で吹き込んだら知らね
基本 2階席は屋根が全部は覆ってる形だよね
>>972 あれ、この写真日産スタジアムじゃないかも
これ2階席思ったより遠いな花道とかステージから
ほんと俯瞰で見るような感じになりそう
いやいずれにしてもコレ防振14倍でもようやくメンバー誰かわかるかどうかってレベルじゃねえの?
大阪ドーム3階天空の時は防振12倍でギリだったかんな
>>982 あたりまえだろ
全体的には東京ドームの倍くらいある
おれもいっそのこと雨にならねえかなと思ってる
そしたら心置きなく配信に切り替えられるし数日前であれば土曜日のホテルも無料でキャンセルできる
ホントみんな雨なら参戦しないの?せっかくのライブなのに。俺は絶対行く!!
共和国なんて晴れていても濡れに行くようなものだからな。
神宮だろうがどこだろうが雨が降るかなんて気にしなくなったわ。
日産スタジアム歩いて行けるし普通に行くわ
午前中普通に歯医者の予約入れてしまったから歯医者終わったらそのまま日産行く
東京ドームや秩父宮でさえアリーナクソ席だとステージほとんど見えないでしょ
しかも今回は外周しかない陸の孤島のアリーナド真ん中
加えてトイレは下手したら20〜30分待ち
行く気が失せるのも仕方ない
生駒ちゃんの味スタ総選挙 土砂降りの中、アリーナで3時間耐えた私には平気なのだ <( ¯﹀¯ )>
ただ2日連続だとキツいかも
-curl
lud20250130013155caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nogizaka/1650103560/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「乃木坂46 10th YEAR BIRTHDAY LIVE★2 YouTube動画>4本 ->画像>42枚 」を見た人も見ています:
・【元乃木坂46】西川七海応援スレ☆11.2【ななつん】
・【紅白】出場歌手別視聴率、1位サザン、2位米津、3位ユーミン、4位乃木坂、5位欅坂
・★乃木坂46西野七瀬のルックスが 地下売上議論22099★
・【DMM.R18】千年戦争アイギス6997年目 ©bbspink.com
・いつの間にか国内で乃木坂の上に立つアイドルは欅とTWICEだけになってしまった
・ラブライブ!板自治スレPart.21
・【総合】ドラゴンクエストXオンライン part8647【DQ10】
・【PC】 Destiny2 PC版 part14 【デスティニー2】
・【ドラマ】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」次回予告写真にネット騒然 「頼朝が馬に乗ってる」「ついに」 長澤まさみの暗いナレも [THE FURYφ★]
・サミー777タウンスレ Part8256
・【乃木坂46】向井葉月応援スレ☆6.8【はづき】
・【乃木坂46】相楽伊織応援スレ★10.1【いおり】
・【乃木坂46】新内眞衣応援スレ☆62【まいちゅん】
・【乃木坂46】川後陽菜応援スレ★18.3【ひなぴょん】
・【あーあ…】日テレ「『乃木坂46』コンサート カメラ落下」、TBSも取材中
・【無課金】FINAL FANTASY Record Keeper FFRK Lv1389
・【乃木坂46】齋藤飛鳥「お前ら彼女いたことねーだろ」 単独初主演CMで毒舌炸裂
・乃木坂46、5期生メンバー11名が決定 日本グループアイドルオーディション史上最多の応募数
・三大乃木坂あり得ないこと 「白石麻衣の選抜落ち」「橋本奈々未の復帰」あと一つは???
・Philadelphia 76ers 22th
・【MMO】New World Part 38 Delos•Eridu鯖スレ【Amazon】
・【◆BREITLING ブライトリング 総合70◆】
・【マターリ】七つの大罪 黙示録の四騎士 第22話⇒シャングリラ・フロンティア 第23話【1】
・サミー777タウンスレ Part7883
・【CoDモバイル】Call of Duty Mobile Part 158
・アメトーーク!Part252
・★★京浜急行バス総合スレッド part20★★
・乃木坂ちゃん
・Epic Seven -エピックセブン- Part.785
・乃木坂オンリー1
・【総合】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part185【TWS・左右分離型】
・【バーチャルYoutuber】.LIVEアイ㌦部有ンチスレ#13985【アップランド】
・乃木坂46.755スレ★21
・乃木坂46モバメスレ★35
・【芸能】ハリセンボン、吉本興業を今年いっぱいで退社と発表「感謝の気持ちでいっぱいです」 ベッキーら擁する芸能事務所にコンビで移籍 [湛然★]
・乃木坂乳福神
・乃木坂46.755スレ★16
・乃木坂最高だ!
・乃木坂46.755スレ★10
・乃木坂かるた
・【訃報】数学者の志村五郎氏(89)死去 「フェルマーの最終定理」証明につながった楕円関数の性質に関する「谷山・志村予想」を提唱
・乃木坂好き
・乃木坂最高
・乃木坂ワキスレ
・【LIVE】乃木神社
・乃木坂4期生スレ
・乃木板復活!!
・乃木坂46.755スレ★24
・識者「テイルズ100万本の売上のうち80万本はPS版。国内ではSteam版は数千本程度しか売れてない」
・『ラブライブ!』声優・新田恵海、“AV出演疑惑”乗り越え地上波登場! [ネギうどん★]
・Tablacus Explorer [ 誑 ] Part8
・NiziU vs 乃木坂
・乃木坂工事中
・乃木坂工事中
・乃木坂ワッショイ!!
・【VAPE】PODについて語るスレ14周目【電子タバコ】
・【RADEON】AMD RX 6000シリーズ総合 Part1【RDNA2】
・乃木坂ファン!!!!
・☆乃木坂46No.1楽曲☆
・万博、ボランティアで共に作り上げよう 1日3~6時間・5日間参加でプライスレスな体験 [少考さん★]
・岸田首相「どうすれば若い人も…」 オミクロン対応ワクチン、接種広がらず [Stargazer★]
・乃木坂ありがとう!!
・【東大経済学者 試算】 東京都の新規感染者数「1日500人」で2月第2週ごろ緊急事態宣言の解除した場合、4月後半には1日2千人を超える [影のたけし軍団★]
・【AM4】AMD Ryzen APU総合 Part73
・平手 乃木に欲しいよな
00:02:59 up 28 days, 1:06, 0 users, load average: 142.23, 109.38, 113.85
in 2.9980571269989 sec
@2.9980571269989@0b7 on 021014
|