◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【憑依を証明】もくじきびとの浄霊【名古屋市】 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1546273423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
レディスピで信者たちが布教中!
名古屋市在住の霊能者、もくじきびと先生の教えを布教するスレです。
もくじきびと公式
http://www.mokujikibito.jp/ 併設 整体の一心堂
https://s-issindo.jp/ もくじきびと 霊視 除霊 浄霊
日時: 2018/08/13(Mon) 18:28
名前: 匿名
名古屋を中心に愛知・岐阜・三重・静岡・京都・奈良・滋賀・長野で活動しているもくじきびとさんについて知りたいです。
アメブロに除霊してもらった人のブログがありますが
スピリチュアルの危険性を訴え
もくじきびとさんに除霊をしてもらうことを勧めてますが
実際のところ効果はあるのですか?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.1)
日時: 2018/08/15(Wed) 02:30
名前: 匿名
以前もくじきびとさんにお祓いしてもらった経験あります。
憑依の確認を本人に分かるように示してくれました。
過去、金縛りが頻繁にあって他の霊能者にお祓いをしてもらった経験もありますが
憑いていると言われ、祓ったと言われましたが金縛りはなくなりませんでした。
でも、もくじきびとさんは憑依されている本人に異常な感覚があることを見せてくれるし、祓って正常に戻った感覚も見せてくれます。
金縛りは無くなり質のいい睡眠がとれるようになりました。
祓い終わった後日も不安や質問あればフォローもしてくれました。
アメブロに書いてあるブログを読んだことありますが納得できる内容だと思います。
貴方が悩んでいるのなら先ずは憑依の有無を確認してもらう事をおすすめします。
記事編集 編集
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.2)
日時: 2018/08/16(Thu) 20:44
名前: 匿名
>>1 信者のアメブロを読んで納得できる人が
何故 レ デ ィ ス ピ に出入りしているのですか?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.3)
日時: 2018/08/16(Thu) 23:48
名前: 匿名
もくじきびと霊視で検索初めてここをを知りました。
答えられる質問だったのでコメントしました。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.4)
日時: 2018/08/17(Fri) 16:27
名前: 匿名
本人の書き込みによる宣伝に見える
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.5)
日時: 2018/08/18(Sat) 12:11
名前: 匿名
アメブロ信者の誰かだと思った
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.6)
日時: 2018/08/18(Sat) 13:53
名前: 匿名
怪しすぎますね!
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.7)
日時: 2018/08/19(Sun) 16:30
名前: 匿名
アメブロの信者同士のコメントやリブログをみてドン引きしました
あれはもくじきびとさんからの指示なんでしょうか
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.8)
日時: 2018/08/19(Sun) 17:17
名前: 匿名
やっぱり、怪しいですよね。アメブロ見てきます。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.9)
日時: 2018/08/20(Mon) 15:18
名前: 匿名
信者のブログ自体も本人のジエン?って思ってしまった
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.10)
日時: 2018/08/21(Tue) 11:52
名前: 匿名
結局ジエンですか?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.11)
日時: 2018/08/21(Tue) 16:41
名前: 匿名
アメンバー限定記事が多くて何が書いてあるかわからない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.12)
日時: 2018/09/09(Sun) 18:52
名前: 匿名
アメブロ信者達は好戦的な人しかいない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.13)
日時: 2018/09/09(Sun) 20:13
名前: 匿名
あげ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.14)
日時: 2018/10/27(Sat) 11:59
名前: 匿名
除霊に行って
新たにもくじきびとに幽霊をつけられたというオチ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.15)
日時: 2018/10/30(Tue) 11:21
名前: 匿名
最近は自分が宗教の教祖気取りでアメブロで信者を集めてアメンバー限定記事で説教かましてる
信者は浄霊されてヒステリーBBAと変幻した女しかいない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.16)
日時: 2018/11/10(Sat) 15:42
名前: 匿名
人に聞くより自分で確かめればいいんじゃない?
皆それぞれ思惑があって色んな事言うからね。
整体院やってるし、HPもあるから場所もわかりますよ。
会ってもない人のことを想像であれこれ言うのはおかしいんでないかい?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.17)
日時: 2018/11/11(Sun) 00:00
名前: 匿名
アメブロって変な教祖様ばかりじゃないですか?
ましな方
もっとすごいのいます。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.18)
日時: 2018/11/13(Tue) 08:31
名前: 匿名
偏屈なおっさんです
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.19)
日時: 2018/11/15(Thu) 02:36
名前: 匿名
あげ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.20)
日時: 2018/11/27(Tue) 21:03
名前: 匿名
凄い
ブログを書いてる信者はお祓いしても
全員不幸にしか見えない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.21)
日時: 2018/11/29(Thu) 11:26
名前: 匿名
本当に幸せな人はそもそもブログを読まないし
ここにも書き込まないんじゃないですか?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.22)
日時: 2018/11/29(Thu) 17:37
名前: 匿名
そりゃそうだ
ア メ ブ ロ も レ デ ィ ス ピ も
書き込んでる人間と読んでる人間はどちらも不幸体質
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.23)
日時: 2018/12/21(Fri) 00:10
名前: 匿名
あげます
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.24)
日時: 2018/12/21(Fri) 21:18
名前: 匿名
憑依の有無の確認というのは
どんな事をするのですか?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.25)
日時: 2018/12/23(Sun) 22:44
名前: 匿名
この人に霊視能力はありません
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.26)
日時: 2018/12/24(Mon) 09:31
名前: 匿名
どのような事を言われるのですか?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.27)
日時: 2018/12/24(Mon) 21:34
名前: 匿名
霊視は本人や両親の特徴や気を付けた方がいいところ等しか教えてくれない
○○さんの気持ちが知りたい〜と聞いたらお説教がはじまった
レディ○ピ女子向きの霊能者ではない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.28)
日時: 2018/12/24(Mon) 23:34
名前: 匿名
除霊専門だからじゃね?行く場所間違えた感じ、占いの館行った方が
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.29)
日時: 2018/12/25(Tue) 01:08
名前: 匿名
もくじきびとは除霊能力も低めだよ
電話で問い合わせたら
今までのスピ歴、神社巡り・霊感占い・おまじない・ヒーリング・タロット・祈祷を
全部レポートにして事前に提出しないと除霊はしないと言われた
それがないと幽霊が何処でついたどんな幽霊かが特定できないんだと
後は一人一人に説明するのが面倒みたいで
信者のアメブロをよく読んで除霊の手順や心がまえを勉強しろと言ってた
アメブロは「和のひとりごと」を読めばもくじきびとの主張も読めるのでオススメ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.30)
日時: 2018/12/28(Fri) 22:10
名前: 匿名
No.24さん
憑依の有無の確認ですが
現在は確認方法が変わった可能性がありますが以前は
3つの動作をさせてそれができないのは幽霊の憑依が原因と言ってました。
一つ目は
椅子に座ります。
大仏の写真集を片手で持ち、重さを確認します。
次に大仏の写真集を太もも部分に置きます。
手で持った時と太ももに置いた時の重さが違う様に感じる場合は
「感覚に異常あり=幽霊に憑依されている」
だそうです。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.31)
日時: 2018/12/29(Sat) 08:42
名前: 匿名
そういうの書かない方がいい、来るから
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.32)
日時: 2018/12/30(Sun) 09:24
名前: 匿名
もくじきびとは書き込んだ人間に悪霊を飛ばして報復しそう
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.33)
日時: 2018/12/30(Sun) 09:54
名前: 匿名
もう何も書かない方が安全だ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.34)
日時: 2018/12/30(Sun) 14:50
名前: 匿名
と言って脅す
もくじきびとだった
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.35)
日時: 2018/12/30(Sun) 17:17
名前: 匿名
安全第一だ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.36)
日時: 2018/12/31(Mon) 02:26
名前: 匿名
27様
私はもくじきびとさんのお祓いを受けた者です。
もくじきびとさんのホームページをよく読んで依頼をされましたか?
もくじきびとさんの所では、恋愛相談などの占いのような事は承けていませんよ。
ご両親の事気を付けた方がいい事からご自分を分析して恋愛に活かされたらいかがでしょうか?
自分で行動をする事は自分の自信になります。気持ちを確かめる事伝えること、是非挑戦してみてはいかがでしょうか。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.37)
日時: 2018/12/31(Mon) 06:18
名前: 匿名
なんでお祓い受けただけの奴が霊視受けた奴に上から目線でアドバイスしてんだよ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.38)
日時: 2018/12/31(Mon) 08:59
名前: 匿名
安全第一だ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.39)
日時: 2018/12/31(Mon) 09:38
名前: 匿名
NO.30
の前に
指定の場所に立ち、両手を上げて〇をつくります。
「指示があったら手を下ろして下さい」
ともくじきびとが言います。
もくじきびとが何かをブツブツ呟きながら(何を言ったのか忘れた)腕をつかみ
強い力で腕を動かそうとします。
その後
「何故手を下ろすよう指示をだしたのに手を下ろさなかったんだ。
普通の人なら私が強い力で腕を下ろそうとすればそれが指示だと理解できる。
理解できなかったお前の感覚はおかしい。
感覚がおかしいのは幽霊に憑依されているからだ。」
ともくじきびとがキツイ口調で客を批判し、
客が幽霊に憑依されていると主張します。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.40)
日時: 2018/12/31(Mon) 10:23
名前: 匿名
貴方のところに集まって来たらどうするの?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.41)
日時: 2018/12/31(Mon) 11:16
名前: 匿名
No30.39さん
憑依されてると言われてあなたはお祓いを依頼したんですか?
そのあとどうなったのか気になりますね
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.42)
日時: 2018/12/31(Mon) 11:27
名前: 匿名
29様
もくじきびとさんのホームページには
お祓いの前に説明があると書いてあります。
もくじきびとさんの霊視や除霊について確認されましたか?
もくじきびとさんの事をアメブロに書いている人はお祓いを依頼した経験者です。
不安があるのなら参考にされたらどうですか?との配慮だと思いますよ。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.43)
日時: 2018/12/31(Mon) 11:44
名前: 匿名
No.39って多分
腕を掴まれて動かされたのが指示だと思って手を下げたら
「何故指示をだしてないのに手を下げた۹(◦`H´◦)۶プンスカ!」
と言われるんだろ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.44)
日時: 2018/12/31(Mon) 11:55
名前: 匿名
何書いてあるかわからない。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.45)
日時: 2018/12/31(Mon) 12:34
名前: 匿名
お祓いうけたことある
もくじきびとはメンタル部分もフォローしてくれたよ。
お祓いして、はい、終わり。じゃない
もうじきびとは除霊浄霊専門
恋愛だとか未来だとかそんなの霊視しない
もくじきびとのブログにも書いてあるよね
上から目線でアドバイスって言ってる人いるけど
そんな読み方しかできないなんてひねくれてるね
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.46)
日時: 2018/12/31(Mon) 13:25
名前: 匿名
ホームページをみてもくじきびとさんの所へ行ったのなら
恋愛のことを聞くこと事態おかしいんじゃないですか?
前世や守護霊、仕事運や恋愛運を霊視することはしません。占わないって書いてあるじゃないですか
それは注意されて当然だと思います
憑依確認内容は
ご本人に書いてもいいか尋ねられましたか?
勝手に書いているのなら社会人として人としておかしいです
強い力なんて使ったら怪我をすると思うし強い口調で言えば喧嘩になる可能性もあるんじゃないですか
強い口調で客を批判ではないでしょう
貴方にアドバイスしているのに貴方は納得できなくて言われたことに腹を立てた
だから悪意のある書き方をしてるんでしょうね
貴方の書いていることは営業妨害になると思いますよ
結局お祓いはしなかったんですよね
逆恨みですよね
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.47)
日時: 2018/12/31(Mon) 13:49
名前: 匿名
除霊能力低めって何処の誰と比べて?
実際に受けてみないとわからない
あの人の気持ちが知りたい?
本人に確認するのが一番
霊能者でも占い師でもあの人の気持ちはわからない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.48)
日時: 2018/12/31(Mon) 14:00
名前: 匿名
皆さんの反応を読んでると
30と39の憑依の確認方法が
事実なのだとわかりました
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.49)
日時: 2018/12/31(Mon) 14:03
名前: 匿名
事実かどうかも自分で確かめないとわからない
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.50)
日時: 2018/12/31(Mon) 14:20
名前: 匿名
と言って集客活動をするもくじきびととその信者達
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.51)
日時: 2018/12/31(Mon) 14:45
名前: 匿名
No.48
確認方法は事実でも話している内容は違いますよ
No.50
集客活動なんかしなくても自分が憑依されているんじゃないかと心配してる人が訪ねてると思います
霊能者に憑依があるとただ言われ祓いましたと言われるのと
憑依の確認をして祓ってもらって憑依がなくなった事実を見せてくれる事
どちらを選びます?
ここを読んでるとただ憑いてます祓いましたの霊能者を信じるタイプですね
それなら私でもできますよ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.52)
日時: 2018/12/31(Mon) 16:49
名前: 匿名
アメブロを書いてる信者達が書き込んでるんですね
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.53)
日時: 2018/12/31(Mon) 16:54
名前: 匿名
アメブロに書きこんだ人がいるからだけでしょ?
読めばわかるんでない?
アメブロに書いた人はなぜアメブロに書いたのだろう
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.54)
日時: 2018/12/31(Mon) 17:35
名前: 匿名
アメブロを見てきた
めるや和達が書き込みしてるんだね
和のアメブロは特に酷かった
もくじきびとは自分のブログで書けばいいのに
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.55)
日時: 2018/12/31(Mon) 17:41
名前: 匿名
No.29にはオススメとありました。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.56)
日時: 2018/12/31(Mon) 17:44
名前: 匿名
訪問ありがとうございます。
うち私のブログで話しませんか?
反論お待ちしていますよ。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.57)
日時: 2018/12/31(Mon) 18:11
名前: 匿名
20〜23様方
スピリチュアルサイトにスレあげて
レスして探りあって
楽しそうですね。
あなた方はいつも自分の事をスピリチュアルに訊いてスピリチュアルに自分を丸投げしてるだけじゃないのかしら。
私はスピリチュアルから👣洗ってリアルな時間自分の心で幸せになりましたよ。
お祓い行って本当に良かった!
素直じゃないコはつまらないと思いますよ。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.58)
日時: 2018/12/31(Mon) 18:12
名前: 匿名
文字化けしちゃったわ
スピリチュアルから足を洗って
本当に良かった!!
大事だから二回言う。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.59)
日時: 2018/12/31(Mon) 18:38
名前: 匿名
ここへの書き込みを認めたブロガーって初めてみたppp
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.60)
日時: 2018/12/31(Mon) 19:01
名前: 匿名
書いた人はだんだん実は怖くなってきた。
だからアメブロに書いた。
救いを求めたみたいに見えます。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.61)
日時: 2018/12/31(Mon) 19:12
名前: 匿名
書き込み認めたブロガーって…
なりすましの可能性大だと思う
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.62)
日時: 2018/12/31(Mon) 19:24
名前: 匿名
憑依の確認
書きたかったから質問した
みたいに見える
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.63)
日時: 2018/12/31(Mon) 20:15
名前: 匿名
へー。
言いたい事はそれだけですか?
それなら
同じ事の繰り返し
楽しんでたらいいじゃない。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.64)
日時: 2018/12/31(Mon) 20:17
名前: 匿名
この人はこの掲示板向けの人でないね
アメブロも宗教の信者っぽい人しかいないから
多分○chにスレ立てし直した方が受けると思うよ
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.65)
日時: 2018/12/31(Mon) 20:25
名前: 匿名
書いた人、早くアメブロ行ったら?
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.66)
日時: 2018/12/31(Mon) 20:38
名前: 匿名
やべえ
めるがwめるがっw
マジで5ch向けっっw
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.67)
日時: 2018/12/31(Mon) 20:54
名前: 匿名
アメブロに誰かが書いたお陰でつまんなくなった。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.68)
日時: 2018/12/31(Mon) 21:59
名前: 匿名
人のせいにしてばっかで
つまんないよね。
スピリチュアルの人ってさ。
自分が無いんだから仕方ないよね。
判ったらここ消しなよ
スレ主さん。
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.69)
日時: 2018/12/31(Mon) 22:35
名前: 匿名
承認欲求が満たされてないヒステリーBBAって感じですね
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.70)
日時: 2018/12/31(Mon) 22:44
名前: 匿名
アメブロに書いた人がね
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.71)
日時: 2018/12/31(Mon) 23:59
名前: 匿名
めるのことです
Re: もくじきびと 霊視 除霊 浄霊 (No.72)
日時: 2019/01/01(Tue) 01:16
名前: 匿名
ここでコソコソ言ってないで
私のブログに書けば?
https://archive.vn/maTHg スピリチュアルの方へ
2018-08-12 11:41:00
テーマ:もくじきびとさんから
もくじきびとさんは手を挙げる人を探しています。
もくじきびとさんからスピリチュアルの方へのメッセージです
_________________________
以前にも和さんの記事の中で、反対意見をお持ちのスピリチュアルの人、反論のあるスピリチュアルの人はいませんか?と呼びかけましたが現れず。
もう一度呼びかけます。
霊能者の方
占い師の方
どなたか私の主張が正しいと思っているスピリチュアルの方いますか?
本当にいいねをやペタを押すのに、不思議な世界です。
見ていても、誰も名乗りを上げないのなら、もくじきびとの主張が正しいということで良いのですか?
いいねやペタを押す勇気と自信があるなら名乗りをあげて下さい。
https://archive.vn/aeEey お祓いをされた方へ
2018-08-27 19:08:00
テーマ:もくじきびとさんから
お知らせです
もくじきびとさんが伝えたい事があります。
お祓いをされた方は私にアメンバー申請をして下さい。(今までに一度でももくじきびとさんにお祓いをしていただいた事がある方が対象です。記事を書いている人も含め、全ての方が対象です。)
私と直接やり取りしてない方はお手数ですが、いつお祓いをしたか?
どこの県から来たのか?
メッセージして下さい。
よろしくお願いいたします。
https://archive.vn/ulWv5 スピリチュアルの人、反論しますか?@
2018-10-15 02:26:00
テーマ:もくじきびとさんから
もくじきびとさんからスピリチュアルの皆さんへ
霊能者やヒーラーさんは、こんなことを公言してる人もいます
私の体に神仏が宿った
降臨した
などとアピールしています
それが本当かどうかは自己申告の世界です
自称ですので、何を言っても自由です
嘘を言ってもバレることはありません
誰にも証明することはできないですから、個人的には、そんなこと言わなくてもと思います。
仮に本物だとしても、私は本物だと言ったらその時点で本物の価値はなくなってしまいます
品質の本物は言ってもいいけど本物かどうかは他人が決めればいいこと
当の本人は本物を追求すればいいこと
それもこっそりと
それを口外するのは野暮というものでしょう
https://archive.vn/QyyO0 スピリチュアルの人反論しますか? @続き
2018-10-17 23:50:00
テーマ:もくじきびとさんから
私を守ってくれるから、私の身体の中に入っているから。
だから
一つの体に二つの感覚がある
一つの体に二つの魂が宿っている
左右の身体の感覚が違っているのだ。
反スピリチュアルの人でなくても、何も関心のない人からしてみると、メンタルクリニックへ行った方がいいかと思うかもしれません。
それとも関わらない方がいいかもと思うかもしれません。
それが普通です。
一度、何も関係ない人に話してみれば、結果はどうなるか…。
一人や二人信じてくれる人はいたとしても半数否、3分の1でも信じてくれるでしょうかね?
聞いてくれた人が新宗教の信者さんなら、なんて言われるのかな?
あなたを偽者呼ばわりするか、勧誘されるか、どうなんでしょうか?
もくじきびとの結論
二つの感覚、二つの魂、左右の感覚が違う。
どれも幽霊が憑依しているでしょう。
二つの感情があったらも同じです
スピをしている(していた)ことが前提ですが。
本人や父母、祖父母も含めてですが…。
そうでなければすぐにクリニックへ直行です
https://archive.vn/oxbjU スピリチュアルの人反論しますか?2ー@
2018-10-18 23:15:00
テーマ:もくじきびとさんから
もくじきびとさんからスピリチュアルの人へ
私が祈ったから、台風の進路が変わって、被害が少なかった。
友人が神社に参拝してくれたおかげで、その直後に起こった自然災害の被害が少なく済んだ
そんなことを発信するスピリチュアルの人
第三者に自慢したり、あたかもそれが真実のようにブログに書いたりする
祈った
台風の進路が変わった
友人が神社に参拝した
直後に自然災害が起こった
どれもこれも、それは事実です
現実にしたこと、あったことですから
しかし、それとこれに因果関係があるのか?と考えてみるとただそうなっただけです。
そのスピリチュアルの人が真実を語っているとしたら、先日の大型台風、そして自然災害で死者を出す出来事。
少なくても、亡くなられた方がいるということは、とても家族にとっては悲痛なことです。
知り合いも心が痛みます。
https://archive.vn/7e8Z6 スピリチュアルの人反論しますか?2−A
2018-10-20 23:31:00
テーマ:もくじきびとさんから
スピリチュアルの人がそう発信するのであれば、その人達を救ってあげればになります。
しかし、そうしないのがスピリチュアルの人達です
多分、スピリチュアルの人は反論するでしょう
信じる力がその人達にはなかったなどと、ゴタゴタ理由を述べるでしょう。
スピリチュアルの人達は、そのご家族の方や知り合いの方に、あなた達スピリチュアルの人の考えや意見を言うことができますか?
それとも、地球や、目に見えない存在の人に責任を押し付けますか?
この世を浄化するためです。
浄化するためなら仕方がないこと
それはその人の運命です
というのですか?
その人の運命ならと言うなら
スピリチュアルの人が言う、台風の進路を変える自然災害の被害を少なくする。
その発言は矛盾が出てきます。
信じるから救われる
信じないから救われない
そんなことは一切ないです。
https://archive.vn/so6ik スピリチュアルの人反論しますか?2−B
2018-10-21 01:50:00
テーマ:もくじきびとさんから
一番大切なこと
この命に感謝する
そして大切にする
この命の存在に感謝する(先祖に感謝する)
物事をより正しく判断して一生懸命に生きましょう
命のある限り一生懸命に生きましょう
自分の為にも先祖の為にも、これからの子孫の為にも、周りの人たちの為にも、大切にこの命を使いましょう
この命の花を咲かせてください。
命を大切にして、一生懸命に生きているから神仏のご加護があるだけ
人は神仏の前では平等です
信じるから、信じないから、で選ぶ(差別する)のならそれは、神仏の仮面をかぶった幽霊です
発信する人(スピリチュアルの人)は何も疑わず発信する。
それを聞いたり、見たりして信じてしまう人。それに驚嘆してしまう人。
いつまでも頭の中で世の中が廻っていませんか?
https://archive.vn/Ty8qQ 質問と答え@
2018-10-22 00:01:00
テーマ:もくじきびとさんから
質問を頂きました。
修行も無く、霊能者を語り
除霊、結界を施し、利益を得ている人がいます。
日が経つにつれて結界の効果は薄れて行くので
定期的に結界を張る事をお勧めしている様ですが
、修行も無く除霊や結界は出来るものなのでしょうか?
また、水晶や霊石?をお守りとして数珠にして販売している人がいます。
石がパワーを発し熱くなったり、光るそうでが、
本当に成るのでしょうか?
凡人の私には理解できないので、ご回答頂ければ幸いです。
宜しく御願いします。
もくじきびとさんからの返答@
霊能者について
そもそも、修行したから本物の霊能者になれる。
霊能力が開化したとか。
修行しなくてもその素質が開化したとか…。
その話をする自体がナンセンスです。
修行して開化したのなら、無理やりこじ開けたのだから、その能力は知れています。
霊能者はなるべくしてなっただけで、いちいちそれを言うこと自体が、本物ではないからということになるでしょう。
世間一般の考え方と同じです。
ちなみに、私もくじきびとは、修行はしていません
「いつの間にか」と表現するのが適切かどうか判らないですが、自然とパワーストーンを見たら、本物の浄化(明るく輝かせる)することができてしまった。
そして、お祓いの場面に遭遇して、お祓いができてしまった。
その過程自体が修行であり、今でも修行(精進?努力?)の身と考えています
職人さんと同じですね
お祓いをすること自体、誰でも出来ます。
通常のお祓いは、本当に祓えたかどうか、成果があったかどうかは、依頼者のスッキリ感、あとは依頼者の自己満足感や現象が収まったが基準です。
お祓いをする側も、お祓いの行為をしたから大丈夫、現象が収まってくれたから、成功したという基準でしょう。
これらのことは、もくじきびとのもとに訪れた依頼者から聞いたお話です。
現象が収まったからと言っても、憑いているものが取れたとは全く別のものです。
祓う側よりも幽霊の方が力を持っていれば、何の効き目もなく、祓われた振りをして騙そうとする作戦に切り替えるかもしれません
その逆のパターンもあります
霊能者が本物かどうか見分けるポイントとして
幽霊が憑いていないのに、憑いていると信じきってしまっている人もいます。
その人をどうしたら納得できるのかを考えたら真実(本当の姿)が見えてくると思います。
「憑いています」という口約束みたいな口頭だけで、お祓いをしている人なら、どうされるのでしょうか?
あまりにもしつこいから(怒って)追い返すのか、それとも本人の望み通りお祓いの行為をするのか。
依頼者の心を満足させてあれやこれやとグッズを買わせて帰らすのか。
もっと煽って(先祖や前世の因縁など)料金を追加させるのか。
まあー、こんな感じでしょう。
こんなケースもあります。
お祓いをしていたら依頼者(幽霊ですが)が暴れだして、どうすることもできなくて
「もう大丈夫だから終わります.」
と言った霊能者。
料金は請求してそのまま帰らせました。
依頼者と一緒に霊山に参拝する霊能者。
依頼者を一か月間仏門に入らせる霊能者。
グッズを買わせる。
祭壇を作らせる。
様々です
青森の人でしたが、霊視専門なのに相談したらお祓いをしてもらった。
その結果は後日もくじきびとに連絡が来ていますので…。
ちなみに、名前を呼んだら、すぐに反応し、て幽霊?化け物が現れたけど。
有名だから本物と思うから、誠実そうだからの曖昧な基準で判断や信頼はしない方が賢明です。
憑いていたら、憑いている証を示せ。
祓ったのなら、憑いていないという証を示せです
そうでないと痛い目に遭い、死んだ時に後悔します。
https://archive.vn/l1INV 質問と答え2
2018-10-22 21:57:00
テーマ:もくじきびとさんから
結界について
月日が経つと、結界の効力が薄れるとか、お祓いでも毎月しないといけないと主張する霊能者もいます。
定期的にすれば収入の安定につながりますので
、安泰でしょう。
そして信じ込ませる手段としては最高です。
信者化ですから.
そもそも結界というのは、普段何人も立ち入るべきでない場所です。
家を建てる時に、土地の神様にお願いするのもあります
それも大きな意味で言えば結界の一種でしょう
それは今後、何も事故もトラブルなど無く願う気持ちと八百万の神様にお願いする儀式。
巷の霊能者はそれを真似て、しただけ。
もくじきびとからしてみると、映画の影響?漫画の見過ぎでしょう。
本当に効果があるなら
平将門の首塚に結界をしてみたら。
古戦場の跡地に結界をしてみたら。
本物と豪語するなら、それぐらい抑え込めるでしょう。
心霊スポットでもいいですね
憑依される人もいなくなりますので、結構なことです。
でもしないのが霊能者
お金にならないから。
本当にその力がないから。
前者でもお金の問題ではないですから。
本当に人を救うなら。
書き忘れていましたが、愛知県の西尾市の某神社。
お祓いができる人で毎月してもらっていた整体に来るお客様もいましたよ。
先代が亡くなられて息子になったら通わなくなったとか…。
お祓いに来た依頼者も、同じことをしていた人もいました。
呼び出したら反応したけどね
あとひとつ矛盾なこと
結界の効果が続かないのなら、その霊能者が死んだらどうするんだろうか?
その霊能者が死んだらその効果は無くなってしまいます。
それともお弟子がいて、その人にバトンタッチ?
バトンタッチされた人が前の人と同じだけの霊能力があるの?
同等かそれ以上でなければ、問題になります。
全く問題にならないことにはなりません。
必ず人によって霊能力の違いがありますから。
その霊能者が亡くなる前に、もう一つの別の方法があるからと教えられたら、それはそれで複雑ですね。
最初からその方法を教えてくれれば良いのにと思ってしまいます。
多分、その方はこの方法は特別だからとか、普段は使っていけないものだからと言うかもしれません。
また、それはそれでそんなもの教えてどうするの?になってしまいます。
扱い方注意ですから。
人はいつか寿命が尽きます。
幽霊は倒さない限り、死んでいるが、二度目の死はありません。
この世に居続けます。
本物と称するなら、依頼者の命が尽きるまで、否、子孫まで土地でもそうですが、半永久的に持続しないといけません。
霊能者本人が死んだから、もう責任がないというわけにはいきません。
そんなことを考えてみると
その霊能者は本物でなく、偽物でしょう。
https://archive.vn/NrEaj 質問と答え3
2018-10-23 22:06:00
テーマ:もくじきびとさんから
○水晶、霊石お守りとして、数珠にしている。
それこそ、私は目に見えない存在や世界に興味がありますよ。
いつでも寄って来てくださいと幽霊にメッセージを送っているもの。
数珠が欲しければ仏具屋さんへ
お守りが欲しければ、普通の神社や寺院で買いましょう。
神仏の前で清めたものを軽視して、霊能者がパワーを入れた?ものに有り難る。
その心は、神仏に背を背けている。
そのもの姿の現れ。
そして、パワースポットや霊能者からのものに価値や有難さを見出す。
その姿、心こそ、その人の心の欲の表れ。
醜い姿そのものです。
○石が熱くなることはないでしょう
有るとしたら、持っている石自体に伝導率が良くて、熱が伝わったのか、それとも熱いと思ってしまったのか、熱いと憑いている幽霊が思わせたのか。
○石が光る
石が光って見えるだけ。
明けまして、被曝に無関心のみなさん、今年もよろしく m(・ω・m)
2008年 12808万人 + 5万 △△
2009年 12803万人 − 5万 ▼▼
2010年 12806万人 + 3万 △
2011年 12780万人 −26万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2012年 12752万人 −28万 ▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
2013年 12730万人 −22万 ▼▼▼▼▼▼▼
2014年 12709万人 −21万 ▼▼▼▼▼▼▼
https://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a618afaa0113f2a33fbc495f48a2b8c4 癌、心不全、脳卒中、白血病、糖尿病、認知症、アルツハイマー病
凛子さんの記事にも書いてあるが、本当に光るのであれば、ダイヤモンドのようにキラキラピカピカ反射します。
ここが見方のポイントになります。
『ガスの元栓閉めたかな?』の
凛子さんの記事を参照にか、凛子さん本人に、もう少し詳細に質問してください。
本当に熱を発して放出して、熱くなる石があったら、触れてみたいものです。
もくじきびと
https://archive.vn/0HweY 幽霊は何の為に人間を乗っ取るのか?
2018-10-27 15:05:00
テーマ:もくじきびとさんから
凛子さんのお祓いの時に現れた幽霊(魔物レベル)が、自ら自慢気に教えてくれました
ついでに、「もくじきびとはそんなことも知らんとは」と上から目線で小馬鹿にしていました
ただ一言「幽霊の世界を作る!」と
もくじきびとからの解説
幽霊は幽霊のままでは自由に動けない
やはり、この世は、人間の世界です
肉体のある人間の世界です
幽霊も元は人間です
生きていた肉体のある人間
今は人間は人間でも肉体のない死んだ人間
どうしても肉体のある人間の体が必要になります
因みに天国は肉体のない人間の穏やかな世界です。
幽霊では肉体がないですから、どうしてもその活動(行動)は限定されてしまいます
生きている時の野望を叶えるため、世の中に、人に、恨みを持つ者は、その恨みを晴らすために、憑依する。
そのためにも生きている人間を乗っ取らないと。
ただ憑くだけ(付くだけ)では、何の達成感もない
何の満足感もない
生きてる時と同じ感覚野望のある人
すぐに人を憎む人など様々です
そしてそこの鍵を握るのは霊感(霊能力)です
https://archive.vn/FYLOJ どのような時に乗っ取られるか?
2018-10-28 13:08:00
テーマ:もくじきびとさんから
どのような時に乗っ取られるのか?
自分が無い時
自分の意識が薄い時
自分を大切にしていない時
に占い師ヒーラーや霊能者のもとを訪れて、見てもらう時に憑依する
自分で占いや儀式をしていても同じです
そして、本人が霊媒体質(イタコ体質)ならそれを繰り返していると、身も心も乗っ取られます
じわりじわりと身も心も、幽霊(魔物)が本人になりすまして乗っ取ります
霊媒体質イタコ体質かどうかは、事前に判別することはできません
現象があれば別です
声が聞こえる
自分の体にもう一人いる感覚がある
等々あれば間違いなく霊媒体質です
そうでなければ、本人から今までのスピリチュアルとの接点や経歴では、判断できません
憑依の確認をした時に、その人の様子を見て
「そうかな?」というレベルです
ここだけは幽霊の視点からでないと分かりません
それを含めて憑依するかどうかも、行動するかどうかも幽霊(魔物)の胸三寸です。
もくじきびと
https://archive.vn/ydaoN もくじきびとのお祓いとは?
2018-11-27 21:35:00
テーマ:もくじきびとさんのお祓いについて
お祓いを依頼する方の中にはお祓いについてどうも思い違い?勘違い?されている方もみえます。
幽霊をお祓いするから、お祓いには間違いないですが
お祓いをするのは もくじきびと です
依頼者ではないのです
ここがポイントになります
依頼者の中には何かしらの主導権を握りたい方もみえます
お祓いを早くしたいという気持ちになりすぎてしまって、焦る方もいます
祓ってくれれば、それでいい方もいます
自分を変えることを拒否される方もいます
早合点してしまって「全て変えろ」と思ってしまって、お祓い自体を拒否する方もいました。
そのような人たちは
仕事がうまくいかなかったり
私生活に何かしらの問題を抱えていたりと
問題が多いのも事実です。
幽霊に憑依されるということは憑依体質があることは大前提ですが、それよりもその人の生き方や考え方が好きなのです。
そこを変えないと、根本が何も変わりません
お祓いも進行状況が進むようで進まない
逆に、今までと違って変えようとする方は
1回のお祓いで終わらなくても、着実に前進して解決に向かいます。
もくじきびと
https://archive.vn/EapoB お祓いで見えてくるもの
2018-11-28 21:06:00
テーマ:もくじきびとさんのお祓いについて
お祓いを通じて見えてくることは
依頼者の醜い部分です
その部分は、幽霊にとっては
とても憑依しやすい部分(要素)です
その部分が多ければ多いほど、幽霊は大喜びします
自分を大切にしない
人の話を聞いていない
内容を理解しない
自分の都合のよいように解釈する
人として大人としての部分です
もくじきびとからしてみると、幽霊が好む人をお祓いをする時は、体力的にも精神的にも、とても消耗します
そこを修正しながら、お祓いを進めなければならないからです
お祓い以前に、時間と労力を費します
それでも、報われれば良いのですが、そうでもない方もいますので、心が痛みます
依頼者の心に義理、人情、恩、とか言う言葉が見えてこないのもあります
頑張るとは言っても、本当に心底からの声とは思えないこともあります。
反対にその逆の人は、どんなに大変でも体力も精神も消耗度は極めて少ないです
お祓いの回数が増えたとしてもあまり変わりません
しかし、上記の人だと
2度目は1度目の何倍以上の疲労度
3回目になると1度目と比べると数十倍の疲労度になります
お祓いの時間が短くとも、実際は依頼者が思ってる以上のものです
だから、できたら1回で終わりたいと1回目のお祓いの前に言うのです
依頼者は、聞いていても聞いていないのですがね…。
特に上記のタイプの人は。
もくじきびと
https://archive.vn/I4ZnI お祓いのキーポイントは?
2018-11-29 21:19:00
テーマ:もくじきびとさんのお祓いについて
お祓いで大切なことは幽霊に立ち向かう気持ちです。
これは一回で終わる人です。
スピリチュアルにすごくはまっていたり、
振り回されていたり、
子供の時の問題(特にしつけの部分です)など抱えていると
そこを幽霊は狙ってきます
なぜかと言うと五感人間より六感人間の方が、幽霊にとって有り難い。
上記のこともあると、なかなか五感人間、つまり一般人、一般の感覚(常識)を持った人に戻ることが難しく、大変です。
それは失われたものであり、身につけるべき時期に身につけなかった
自ら学ぶ姿勢や努力を忘れてしまったからです
もくじきびとから「普通の生活に戻れ」と言われた依頼者の方
「普通の生活に戻れ」とは、人々の普通の営みです
目に見えないものと一緒に暮らさず、
現実の世界に生き、
人として心を磨く事です
人としてあるべき姿になることです
人としてして良いこと悪いことがあります
それを自分自身で考え判断すること
間違っていれば素直に謝れる心を持つこと
反省することがあればそれを直して前に進みましょう
人として相手を気遣う気持ちを持つこと
ただ人に言われたからそうした
私には何も責任がない
努力しても何も変わらない
という気持ちを持つ
その姿は人としてあるべき姿ではないです
お祓いをすることは
自分自身を自分で救うことでもあります
それはどこかで自らを省みることにもなります
自ら反省することで自らを救う
成長させる一歩になるでしょう
もくじきびと
<南無妙法蓮華経>
60540000 $ get ! & Marriage !
ホイータDCB ホイータDCB
幸せでありますように=^_^=
ホイータDCB ホイータDCB ホイータDCB
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!! <南無妙法蓮華経>祝大吉祝大吉祝
御猫様、いつもありがとうございます !!!!! <南無妙法蓮華経>祝大吉祝大安吉日
白蛇様、いつもありがとうございます ! <南無妙法蓮華経>祝大吉祝大安吉日
<災い転じて福となす ! >と、なります オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ
<南無妙法蓮華経> オン テキイナ リ コロ ソワカ <南無妙法蓮華経> 祝大吉祝
オン テキイナ リ コロ ソワカ オン テキイナ リ コロ ソワカ <南無妙法蓮華経>
愛染明王様 いつもありがとうございます ! <南無妙法蓮華経> オン テキイナ リ コロ ソワカ
おん まからぎゃ ばそろ しゅにしゃ ばさら さとば じゃく うん ばん こく 祝大吉大安吉日
あびらうんけんそわか祝大吉かっぱ呪死祝大吉祝かっぱ呪死大吉祝全ての悪意を跳ね返します !
<災い転じて福となす ! >と、なります オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ 祝大安吉日
<南無妙法蓮華経> オン テキイナ リ コロ ソワカ <南無妙法蓮華経> 祝大吉祝大吉祝
。*☆∴。 。∴☆*。。
★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
. ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
*★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
∵☆゚☆゚☆∵
゚★゚
https://archive.vn/zjVN7 ふと我に返る
2018-11-26 09:00:00
テーマ:もくじきびとさんから
2018年11月19日
曇一つない星空を見上げる
ふと我に返る
月に、星に
ただただ有り難い 感謝のみ
月の満ち欠けに、何万光年先の星の輝きに
ただただ有り難い 感謝のみ
見ている(自分の)姿に
ただただ有り難い 感謝のみ
天(空)からの恵み、山の恵み、大地の恵み
海の恵み、そして、人からの恵み
ただただ有り難い 感謝のみ
普段は忘れているが、ふと我に返る。
もくじきびと
https://archive.vn/Xtp4C スピリチュアルの人の発言 @「委ねる」
2018-12-03 21:44:00
テーマ:もくじきびとさんから
スピリチュアルの人がよく使うフレーズで
「委ねる」という言葉があります。
「委ねる」という言葉を調べてみると
・すべてをまかせる
・すべてをささげる
という意味があります。
その「委ねる」という言葉は、簡単に「委ねましょう」とか「相手に委ねる」などと使えるものではありません。
それはどうしてか?
自分の心の在り方や相手との関係性に
「信じる」「信頼する」という気持ちがないと(存在していないと)すべてが成り立ちません。
そして使えません。
しかし、そこを無視してしまう。
言葉のイメージだけで考えてしまうと、おかしな発言になってしまいます。
もくじきびと
https://archive.vn/mczgU スピリチュアルの人の発言「委ねる」続き
2018-12-05 08:42:00
テーマ:もくじきびとさんから
言葉のイメージだけで考えてしまうと、とんでもない発言をしてしまうこともあります
「相手に委ねたのだから自分がした言動に対しても許してもよい!」などとポロリと言ってしまうこともあります
発言する側としては気分を良くしてなのか、相手のことを思ってなのか、それ以上に話を膨らませてしまいます
スピリチュアルの人はこのように発言することが多いのも事実です
一般人からしてみると非常に危険なように見えてしまいますが、スピリチュアルの人からしてみるとそれが普通なのでしょう
発言する側に少しでも相手に対して
諭す気持ちや、気付かせてあげて、相手が考えるように、という気持ちがあるのなら
「許しても良い」とは絶対に言えないでしょう
スピリチュアルの人の発言には、相手の心や人生を左右してしまうことがあるからです
安易に使えない言葉というものがたくさんあります
もくじきびと
https://archive.vn/3HCFG スピリチュアルの人の発言A
2018-12-07 09:32:00
テーマ:もくじきびとさんから
自分がしたことは、必ず間違っていることもあるから
「許しても良い」と発言してしまうと
「悪いことをしても間違っていたとしても許してあげましょう」になってしまいます
それでは精神的に成長しません
許すということは「認める」とか
「大目に見る」とかのニュアンスも入りますからね
「間違ったことは間違っていたことだから、そこを改めよ」
「したことは反省して、いつまでも引きずるな」を加えないと。
自分がしたことを許すということは、自分のことを改めないで良いことと同じです
ポイントを間違ってしまうと、いつの間にか違う方向へ向かってしまいます
取り返しがつかなくなります
もくじきびと
https://archive.vn/8Taf3 ”【雑感】なぜ私がスピリチュアルに傾倒したかG”
2018-12-18 00:29:00
テーマ:もくじきびとさんから
ミナミの星空
【雑感】なぜ私がスピリチュアルに傾倒したかG
2018-12-17
(前回の続きです) しかし、私が持っている性質の中には、例えば前回の記事でも少し書いたように、「のんびりしている」「社交性に乏しい」「関心の範囲が狭...
続きを読む
人の人生は、それぞれある
だから、人なのです
どこかで気付いたのなら、どんな形であれ、格好が悪くても、不細工だとしても、それはその人が気付いた
たとえそれが遠回りだとしても
気付いて、自覚して、考えることになっているから、普通の人になった一歩目となるでしょう
きっと変われるでしょう
必ず変わると信じています
最後の4行の気持ち
大切ですね
もくじきびと
https://archive.vn/7xMa0 スピリチュアルに救いを求めてしまった
2018-12-25 00:45:00
テーマ:もくじきびとさんから
その当時は、そうせざるを得なかったのだから
後悔はしても、振り返ってはいけません
今から考える、みると、必要悪ですから
だから、前を向いて
これからの人生を考えること
変えられるのは、
自分の過去と相手でなく
自分の心と未来です
それ以上考えても苦しむだけ
人は苦しむために生まれてきたわけではないのです
こちらに「幸」を求めて生まれてきたのです
「幸」を体験するために
「幸」そのものを知るために生まれてきたのです
「幸」を知るには、「不幸」か「不幸せ」を少しだけ見なければなりません
その「不幸」の辛さが、スピリチュアルであったり、現実の問題であったりします
一筋の光を見つけたのだから、今度はあなたが手を伸ばす番です。
もくじきびと
https://archive.vn/KJHJn アメンバーに先立って
2018-12-25 00:54:00
テーマ:もくじきびとさんから
幽霊の世界は目に見えないものの世界です
スピリチュアルの世界も目に見えないものの世界です
目に見えないものの世界は意識の世界です
それは、どちらも表裏一体の隣り合わせの世界です
人は行動を変えてみる
意識を変えてみる
そうすると気持ちが変わります
今までと違った光景が現れます
しかしそれは以前と変わらぬ光景です
何も変わっていません
変わったのはあなた自身の気持ち
変われるにはあなたの心と行動
それのみです
それを実行するのかどうかで、その次が見えます
光景の見方が変わるだけです
もくじきびと
https://archive.vn/p0Xi8 お祓いについてのアドバイス@
2018-12-26 20:28:00
テーマ:もくじきびとさんから
2018年11月27日から29日の三日間
もくじきびとのお祓いについて書きました
お祓いで大切なことは、占いなどにはまって自分を見失ってしまったことの自覚。
書いてきてもらうものを一生懸命思い出してもらうこと
そして自分にも、相手にも、素直で正直な気持ちを持ち続けることです
どうしてもお祓いを受ける前からそうですが
どうしても依頼者の醜い言動がつい出てしまいます
どこまでも隠し続けたいとしても、いつか必ずそれは姿を現します
そういう人は一回のお祓いでは終わらないものです
その時にその人の醜い部分であったり、その人の人柄(本質)が頭を持ち上げます
人というのは言動一致です
それについて真実を述べているとしたら、その前でも後でも言動は一致しています
一致していなければその人の発言や行動には嘘があります
しかし悲しいことに話を聞いただけで、頭の中を通過してしまっている依頼者もみえます
一言も何も書かず、メモにもしていない
それでは、その場では聞いていたとしても、すぐに忘れるでしょう
人というものはそういうものです
耳だけで聞いたものはそういうものです
もくじきびとは、お話をする前に、依頼者に対して「書いてね」と伝えますが、最初から真剣に取り組む人は稀です
そうでなくても、しっかりと最後まで書いてくれれば「この人は変わるかな」と思います
途中で書かなくても、顔が真剣で一言も逃すまいとする姿勢の方もいます
その人も大丈夫でしょう
https://archive.vn/O2PzM お祓いについてのアドバイスA
2018-12-26 20:44:00
テーマ:もくじきびとさんから
なぜ、言動一致が大事かと言うと
幽霊はその人の醜い部分を好みます
自分に正直でない、人に対しても正直にしていない、気持ちが前向きではない等々、お話をしました
お祓いの前に、もくじきびとは依頼者に対して
「幽霊とは…。」「憑依されやすい条件」
などお話をします
その内容は多岐にわたります
しかし全ての事柄は人としても大事な部分です
一つ一つが別の事柄を話してるようにみえても、全てが繋がっています
皆さんは一つ一つが頭の中に入っていたとしても、それら一つ一つは全く関連がないように理解しています
だけど、もくじきびとがあなたに向けて話をしたり、書いたりしている内容は、どれもお祓いの前に説明したものです
それを、これとこれを一緒にお話をしているのか、それとも違うものを加えてお話をしているだけです
そこがクリアーされれば、あなたは本当の
正真正銘の普通の人になっています
スピリチュアル好きの人
親が新興宗教に入信していたり
人生を屈折させてしまって自分に向き合っていなく正直さがない人
どこかでその姿を現します
スピリチュアル好きな人であれば、言葉(単語)のイメージで考えたり、その場限りの考えで判断してしまうために、物事を間違えてしまいます
以前に考えたこと、聞いたこと、話したこと、と同じですか?
今話したことと、考えたことと違いますね
少し前では、そのように話していない、考えてもいない
どれだけあなたが正当性を主張しても、「私は変わった」と発言しても、何も変わっていませんよ
変わっていないから、人は変わったことを話さないのです
変わればその姿は自然と表します
人というものはそういうものです
https://archive.vn/F55lw お祓いについてのアドバイスB
2018-12-27 09:48:00
テーマ:もくじきびとさんから
本当に自分を変えようとしない人の姿
【アメブロを読む必要性が感じられない】
あなたにとって、その人たちの書いたものは、先人の知恵と同じです
そして、その人達のこれからお祓いを受けるであろう人達に対してのアドバイスでもあります
必要がないと感じる人ならば、義理、人情、恩というものを知らない人でしょう
【アメブロを読んでも何も感じられない】
その人の感性、感受性、の問題になります
読んでも憑依されているから何も感じさせないようにしますから、そうなっても仕方ないです
しかし、発言してしまうと違ってきます
本当に普段から何も感じず暮らしているのでしょう
【アメブロを読んだがしっかりと読まなかった】
真剣に取り組むことが少ないかもしれません
どこか他人ごとのような受け取り方をしているかもしれません
【一回でお祓いを終わらせたい】
一回で終わりたいと思うなら、真剣に考えて思い出さないといけません
事の重大さを認識してないかもしれません
憑依があること
自分の感覚が自分でないこと
身体が自分の意思に反して、力が入ったりすること
結果を求める気持ちになってしまって、自分の本来の人としての姿を見失ってしまった
【占いなどそんなに行っていない】
自分は悪くないと思っているのか
占いなどをすることへの怖さを認識していないのか
もくじきびとのホームページをしっかり、しっかりでなくても理解していない
自分の考えが正しいと思っているのか
【もくじきびとからのアドバイスなどを「悪口だ」と言って反論する】
わざわざこちらが言うということは
それが危険な目に再び遭遇するかもしれない
これからのお祓いが大変になるかもと思うから、言うのです
何もなければこちらは何も言いません
その依頼者は聞く耳を持っていないのでしょう
すでに素直な気持ちも失われているのでしょう
それでは現状の苦しさに直面していても、何も変わらないでしょう
いつまでたっても変わらないでしょう
自分が考えられる範疇の中で考えるからです
人は学ぶ、知ることで成長するのです
その姿を失っていたら、今の姿は当然の結果でしょう
どんな道を進んでも苦しむでしょう
【自分を正当化させるために繕う】
すぐに自分を変えたりすることは不可能です
苦しんで考えて実行して、そして苦しんでの順番です
正当化させることは、その場限りの発言だったり、書き方だったりします
どれだけ変わったと主張しても、もくじきびとからしてみると何も変わろうとしていない
努力していますのポーズだけ
その間は何も変わりません
どこかでまた醜い自分が現れます
お祓いは、まだまだその先です
道のりは険しく長いです
そこに気づけば、その道のりは大変であっても近いでしょう
【自分の思う通りの手段や順番でお祓いを受けたい】
もはやもくじきびとがお祓いをするのは無理です
何のために順序立ててしているのか?それすら理解していない
今まで、もくじきびとがお祓いをしてきた、憑依の確認で出会った人達です
お祓いをしたとしても大変で、そもそもお祓い自体ができないです
どこをどうするのか?自覚するのか?
https://archive.vn/s7aR7 お祓いについてのアドバイスC
2018-12-29 23:55:00
テーマ:もくじきびとさんから
蟹座さんが記事に書いている通り、その当時とは違っています。
手順も工夫しています。
その当時の幽霊のレベルとは全く違います。
蟹座さんをお祓いする時に、幽霊のレベルは数段上がりました。
今はもっとレベルアップしています。
お祓いをする時間と同じ位、事前の調査に時間を取られることもあります。
何故、憑依があることを本人に見せるのか?
何故、お祓いの前に時間を掛けて説明をするのか?
貴方が、1回目のお祓いを終えて呟いたこと、感じた事が、本当の答えでしょう。
その答えは、貴方を変えるきっかけかもしれない。
それとも、貴方の醜い部分かもしれません
どう感じるか?
どう考えるか?
結果は、自然と決まります。
もくじきびと
<南無妙法蓮華経>
60540000 $ get ! & Marriage !
ホイータDCB
幸せでありますように=^_^=
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御犬様、いつもありがとうございます !!!!!
御猫様、いつもありがとうございます !!!!!
白蛇様、いつもありがとうございます !
<災い転じて福となす ! >と、なります
<南無妙法蓮華経>
愛染明王様 いつもありがとうございます !
おん まからぎゃ ばそろ しゅにしゃ ばさら さとば じb痰ュ うん ばん こく
あびらうんけん そわか かっぱ呪死
全ての悪意を跳ね返します! <災い転じて福となす!>と、なります
オン・コロコロ・センダリ・マトウギ・ソワカ
。*☆∴。 。∴☆*。。
★゚彡⌒ミ.゚*★∵★*彡⌒ミ゚★。
☆゚.(´・ω・`).彡゚☆゚ミ (´・ω・`).゚☆
. ゚★* 彡⌒ ミ(´・ω・`)彡⌒ ミ *★゚
☆。(´・ω・`)彡⌒ミ (´・ω・`)。☆
*★。 彡⌒(´・ω・`)⌒ ミ。★*
∵☆・ω・彡⌒ミ・ω・☆∵
゚*★。 (´・ω・`)。★*゚
∵☆゚☆゚☆∵
゚★゚
https://ameblo.jp/dorami-onigiri/entry-12396438078.html 青色
2018-08-08 11:53:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
青色の光
それは
幽霊達の警戒、その者達が発する警告の色
そこで何してるのか見張ってる
神社仏閣でエネルギーワークをして青色の何かが写ったとしたら…。
それは、強い怨念、生き霊に囲まれているという証拠。
専門家のもくじきびとさんが、
「非常に、非常に、危険な状況です」
そう教えてくれたとき、
私は本当に怖かった…。
スピリチュアルの人は、それが撮れた時、その場で神秘的だとはしゃいでいたんでしょ?
青色の本当の意味も知らずに…。
危ない状況だと分からずに…。
_________________________
勝手な解釈をしたり、聞いたことを鵜呑みにして、はしゃいでいませんか?
見えない世界を軽く考えるのは本当に危険なのです。
ヒーリングやエネルギーワークは幽霊と繋がる手段なのです
幽霊と繋がり、周りの悪霊も集まるのです。
幽霊だらけの状況でパワーを土地に入れるとかしている場合ではありません。
貴方達は囲まれている。
幽霊達は憑依しようと狙っているのです。
神社仏閣を荒らしたあげく、幽霊と悪霊に囲まれているのです
それでも貴方はエネルギーワークを続けますか?
https://archive.vn/tJuxt ”ピプノについて(ディスるよ)”
2018-08-11 16:36:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
スピリチュアルの危険性を書いて下さる方がまた増えましたので、皆様にご報告します。
ふじふじこさんです。
ふじふじこさんも、もくじきびとさんのお祓いにより、憑依から解放された一人です。
自らの経験を分かりやすく書いて下さいました。
見えない世界の真実を貴方へ
ふじふじこさんの記事で気づいて下さる方々がいると思います。
ふじふじこさん、ありがとうございます。
ふじふじこの脱スピリチュアルブログ
ピプノについて(ディスるよ)
2018-08-09 07:59:00
私が習っていたピプノセラピーの講座についてちょっと書いておこうかと。ピプノセラピー。いわゆる退行催眠。自分の幼少期に戻って忘れていた記憶からトラウマ...
続きを読む
https://archive.vn/A0l9e #スピリチュアル撲滅運動
2018-08-17 11:09:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
ヒーラーとか、スピリチュアルをしている人って、人を癒したくて、助けたくて、やってると思ってた
優しい、いい人達だと、スピリチュアル撲滅運動をする前の私は勘違いしていた。
新興宗教しか知らない私は、ヒーリング、チャネリング、スピリチュアルは幽霊と繋がる危険な世界だと知らなかった。
私の記事にいいねを押す人々は
ヒーリング、チャネリング、スピリチュアルやり過ぎて、憑依され過ぎておかしくなってる。
私の記事にいいねを押すな、迷惑だと何度もコメント、メッセージしても押してくる。
いいねでは足りなくて、ペタまでしてくる。
憑依されすぎて
「やめて下さい。迷惑です。」
この言葉さえ届かない。
コメント消して、またいいねを押す。メッセージしても無視する。
なかなかしつこい。
相手の顔を画像で確認したけど
やっぱり幽霊がついてるんだよね
優しそうに微笑む画像…。
もくじきびとさんに再会しなければ、私はその笑顔に騙されただろう。
一般の人が騙されないように
私は、これからも記事を書こうと思う
https://archive.vn/HHw5n 新たな傘下❔独立国家❔
2018-08-17 14:57:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
めるさんのお祓いが終わって思うことがあります。
自分は、そのスピリチュアルの人から離れたから大丈夫。
違うスピリチュアルの人の所へ行くから大丈夫。
とか、思ってんじゃないでしょうね❗
その場合、自分に憑いた幽霊を引き連れて、新たな幽霊の傘下に入るだけですけど…。
自分はスピリチュアルの人から離れた者同士で仲良くやってこうなんて、とぼけたこと考えていませんか❔
それは幽霊の独立国家を作るのと同じことです
どちらにせよ、離れたから大丈夫
なかったことにしようとする幽霊の逃げ口上ですけどね。
幽霊は貴方に憑いている
そこをお忘れなき様に。
幽霊は簡単には貴方から離れません
とくにスピリチュアルを生業としている貴方へ
貴方は目先の利益、自分の霊能力だけを考えているから、スピリチュアルをやり続けているのです。
私達の記事を見て、ひょっとしたら私も憑依されているかも知れないと、立ち止まり、行動する。
それすらもできないのに、相談者の事を癒すだの、幸せにするなんてできません。
貴方は
ご自分の事を棚にあげて何をしてるのですか?
私は
その棚の物を引きずりおろすために記事を書いています。
#スピリチュアル撲滅運動
https://archive.vn/UEF5G めるさんが選んだ道
2018-08-19 15:09:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
めるさんは、その能力を使い生きていくのではなく、その逆を選んだ
その能力を全て棄て、五感で生きていくと決めたのです。
全て無かったことにして、ひっそりスピリチュアルを辞めることだって出来たのに他の人にも伝えることを選んだ。
幽霊からの揺さぶりがあっても、負けそうになっても、何度も何度も立ち上がり記事を書いています。
めるさんは逃げずに真実と向き合っています。
皆さん、めるさんの今の気持ちを読んで下さい
___________________________
下書きを少しずつアップしてます。
その下書き
実は
沢山あるんです。
うーんこれ公開していいのかなって記事もある。
ただどの記事もスピリチュアルが危険だと書いてますから同じかもしれないなぁ。
私は出会った人に向けて書いてたんですよ、初めはね。
でも
今、迷っている人、ヒーラーの勉強してる人
その人達が今一度、自分自身が何をしようとしているのか
理解して欲しいですね。
私はレイキティーチャーを習得して
自分自身の声が分からなくなりました。
これは違和感
本当に違和感としてしか分からなかった。
この自分の声に気が付いた時はギリギリの状態、
私はとても罪深い事の手先になる寸前だった。
スピリチュアルワークとは
人の人生を惑わすだけの
茶番でしかない。
https://archive.vn/5Pd8X ”除霊って頭おかしい?@”
2018-08-22 10:01:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
この記事を書いたのは元霊能者で占い師だった蟹座さん
経験者の話を知っておいた方がいい。
わすれんぼうの記憶
除霊って頭おかしい?@
2018-08-18 07:13:55
私は、除霊を受けるまでは、「霊」「幽霊」というものの存在を信じていても、憑依されるということがどういう事で、憑依されるとどうなるのかという事は、よく...
続きを読む
https://archive.vn/7BO5Z ”お祓いレポート”
2018-08-23 01:06:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
やっとこの日がやって来た
やはり幽霊が証明した。
めるさんは今を書いている
どれだけ辛く悲しいだろう
かつて仲間だと思っていた人達に向けて書いている。
それが危険だと発信している。
信じていた人達とやってきた事が間違っていたと告白し、スピリチュアルは幽霊の隠れ蓑だと発信している。
矢面に立ち
嫌がらせをされても
何を言われても発信する
1人でも気付いて欲しいと願っている。
めるさんは真実を知ったからこそ書いている。
真実から目を背ける人間にとやかく言われる筋合いはない。
私の今みつめるblog 夢を‥アメ支店
お祓いレポート
2018-08-22 09:48:00
8/16午後13:00もくじきびとさんの整体院へ。お祓いが始まる前に少し雑談。この時、動画を撮らせて欲しいとお願いする。母のパワーストーンの中にいる...
続きを読む
https://archive.vn/GQbIN ”生きることは行動すること”
2018-08-28 10:21:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
スピリチュアルにはまっていると自分の感情を表に出すことができなくなります。
砂漠みたいな心になってしまうと、もくじきびとさんから教わりました。
好き、嫌い、悲しい、嬉しい、楽しい等々。
生きるということは
いろんな感情があって自ら行動をすることです。
行動をしずに願うのではありません
こうしたいと願って自ら行動をするのです。
損得しかないスピリチュアルの世界とは違うのです
これをすれば、これをしたらではありません。
パワーストーンをつければ、ヒーリングをすれば、ではありません。
それは必要ありません。
スピリチュアルな事をしているだけなのに自分は行動できていると勘違いして錯覚しているだけです。
貴子さんの記事に書いてあるのは当たり前の事なのです
この記事はスピリチュアル思考から抜け出した貴子さんだから書けるのです。
滋賀県で地に足を着けて現実を生きる
生きることは行動すること
2018-08-27 20:19:00
生きるということは、行動すること。簡単なことだ。一人で願ったり祈っていても仕方ない。何も変わらない。欲しいなら欲しい。やりたいならやりたい。わからな...
続きを読む
https://archive.vn/wx3pu ”いくら真面目に取り組んでいても”
2018-08-28 13:49:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
めるさんは霊障に悩んでいました。
それを信じていたヒーラーと、もくじきびとさんに同じ質問をしています。
見えない世界も見える世界も同じです
原因、理由があるから現象が起こるのです。
_____________________
めるさんは五感で生きる決断をしました。
ですから毎日確認なのです
これは五感か?
六感か?
自分の感情かどうか?
霊能力を使わないことはとても大変です。
有るのに無くすのは大変です
家族と幸せになりたいと強く思うから行動しているのです。
私の今みつめるblog 夢を‥アメ支店
いくら真面目に取り組んでいても
2018-08-27 15:22:00
スピリチュアルに真面目に取り組んでいても自身を確認していても更に確認する事が必要。本当に私はそう思う。大体、幽霊が憑いた霊能力者には根拠がない。何故...
続きを読む
https://archive.vn/tRhfo ”もくじきびとさんへ”
2018-08-28 17:38:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
めるさんはその人の人間性が好きで信じていたのに、めるさんが憑依に気づいて行動を起こすと、その人はめるさんを突き放した。
めるさんが伝えようとしても、仲間たちとこちらを嘲笑うような行動。
真実から目を背けているだけ。
人として、スピリチュアルリーダーとして、クライアントからここまで言われても、こちらがおかしいというのはどうだろうか?
周りの人も同じだね。同罪。
本人煽ってるんだって?
あなたが信じてる人の事、心配しないの❔
スピリチュアルは損得だけの世界だね
私の今みつめるblog 夢を‥アメ支店
もくじきびとさんへ
2018-08-29 12:35:00
私のブログで書いている事、あの人には伝わらないみたいです。危機が分からない霊感が強いただの人なのかもしれませんあの人は翻弄されていても判らずそれを信...
続きを読む
https://archive.vn/UYtxq 私の怒り
2018-08-28 18:00:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
スピリチュアル等の目に見えない世界は幽霊の隠れ蓑。
スピリチュアルや新興宗教にはまり
幽霊に憑依されたという事実を私達は発信しています。
もくじきびとさんはお祓いをする側の人間。
相談者と話をして、どんなスピリチュアルをしたか?どんな場所に行ったか?
もくじきびとさんはそれをもとにお祓いをする
お祓いをされる側も同行者も
どのスピリチュアルが原因か?
誰に憑けられたのか?
どの場所の幽霊か?
はっきりと思い知らされることになる
なぜなら
反応をするから
お祓いされる側の人間の体を使って幽霊が反応するから。
身体が揺れる、泣きわめく、話す、九字を切る、術をかける…。
自分の身体が勝手に動く。
幽霊が憑依を証明する
もくじきびとさんの所へ行くと魂を抜かれるから行くなと仲間を行かせないようにしたヒーラーがいた。
高次元なんだろ?
だったらさ、正々堂々と、もくじきびとさんと対決したら?
抜かれちゃうような魂の持ち主には無理か?
ヒーラーへ
貴方のヒーリングを受けて憑依された相談者が何人もいますよ。
なんで分かるかって?
書いてあるだろ
相談者に憑いている幽霊が証明したんだよ。
おまえだと…
ヒーリングしてる場合じゃないと思うんだけどね
ねぇ…。これ見てるでしょ?
もくじきびとさんと対決できる?
もくじきびとさんはプロ対プロの対決を望んでいます。
貴方の所を抜けたクライアントを影でコソコソいじめるような腐った魂なら抜いてもらったらいいんじゃないかな?
スピリチュアルから抜けたい貴方へ
お祓いしてもらいたいけど、人間関係が…。
スピリチュアルだけどあの人はいい人。
それは通用しません。
そんな人間関係要りません。
そんな都合よくいきません
相手は幽霊です
屈折した性格の元人間です。
貴方の弱いところを突いてきますからお気をつけ下さい。
https://archive.vn/vB6Jk よく考えようか?
2018-08-29 23:59:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
あのさ
問題をすり替えてない?
めるさんは、そちらのヒーリング、エネルギーワークで幽霊を憑けられました。
それを祓ったのがもくじきびとさんです。
そして、このままでは危ないから
「貴方達も、憑依の確認に来てはどうですか?」
と言っている。
ただ、それだけのことなのに
何で物事をこじらせるの?
問題をすり替えるの?
https://archive.vn/iuIsi 救えない❔
2018-09-02 12:06:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
(4月4日の記事再掲載)
スピリチュアルな人達は自分が悩み苦しみ、スピリチュアルに救われたからスピリチュアルを以て人を救おうとしている人もいる。
憑依がなければ、問題ない
しかし、どうしても憑依が付きまとう…
私は、幽霊が憑いているのは良くない事だから真実を伝えて、気づいてもらって、幽霊で困っている人を救いたい
本気でそう思っていた
でも…
もくじきびとさんのコメント
人は人を救えない
これを見て、私は深く考えた…
私は間違えているのか?
救う側と救われる側ということになってはいけない…
伝えるだけ、寄り添うだけ…
凄く難しい…
絶対の悪を前にしても、救うというはダメなのかな…
どうしたらいいのかな…
お節介な私には難しい…
落ち込んだ…
しばらくボーッとしていた
よく考えたら、私が救いたいと思い、もくじきびとさんの所に連れて行った友達二人は、お祓いがまだ済んでいない。本人からの連絡待ち…
この前お祓いを済ませた方はGoogle検索で、もくじきびとさんを見つけて、私のブログに辿り着いて、私のブログを読み、もくじきびとさんなら大丈夫だと思って下さり、直ぐに行動してくれた
伝える…
Google検索してくれた方には私の気持ちが伝わっていたんだ
そう素直に思えました。
救いたい、ではなく、伝える…
これからの私の課題です。
もくじきびとさんのコメントをご覧下さい
_______________________
宇宙、大天使、神、龍神や不動明王とかアクセスしてアクセスできるなら、本人の金運とか自己の欲望を満たすことはしない。
教祖や霊能者、占い師などのスピリチュアルの人達がアクセスできたとして、人を救えと伝えたのなら、それはおかしい。
現実的に人を救う(助ける)ことは無理です。「人を救え}ではない。「救え」なら、主は救う側になってしまう。本人の自己満足になってしまう。救う側と救われる側の基準が違うからです。
勇気を与え、希望の光りを灯すのが本当じゃないのかな?それが本当の意味での本人の足で歩くことになるんじゃないのかな。
救う(助ける)のじゃなくて、心に寄り添うこと。その人が何を望むのかを察してあげて、背中を押してあげること。
それが本当の意味での神仏の心。
その2
その人自身の人生であり、その人自身の足で歩くもの。考えるのも本人。参考にするかしないのかを選択するのも本人。全てが本人次第。
本人次第だから、失敗を失敗と気付き、成長する。そこで学んで成長する。失敗しても気付かなければ、それも本人。
本人にチャンスを与えるのが神仏の心。
それを物にするかは、その人が神仏の心を持ち続けている人。その人は、何処かで気付くでしょう。
しかし、見失ってしまうと、成長は止まり時間が経過する程、本人は後退するでしょう。
その最後の時間を刻んだ時に、その人の本当の価値が表れるでしょう。褒められるのか、褒められないのかを。
心に手を合わす気持ちを持つことが大事になります。
手を合わす事。その本当の意味を理解できれば、きっと同じ風景だとしても、違って見えるでしょう。
_______________________
幽霊がついているから伝えるのは難しい
と思っていたけど、根底は人間の部分。
その人の本性。
それだけのこと。
7. Re:無題
>なんくるりんさん
コメントありがとうございました
和2018-09-03 16:53:36
返信する
6. 無題
はじめまして。
私もスピリチュアルが好きで、色々や本も読んだり、セミナーにも行きましたが、結果良くなりませんでした。
色々悩んでいる時に、ドリーム先生のブログに出会い、そこで大きな心の変化がありました。
本当に、ドリーム先生のブログに救われたと思っています。
恩返しのつもりで、ドリーム先生のブログが広まってほしいと思います。
ぜひ見られてください。
なんくるりん2018-09-03 16:44:22
返信する
5. 無題
奥深い話ですね…
読みいってしまいました。
はじめまして。
私もスピリチュアルが好きで、色々や本も読んだり、セミナーにも行きましたが、結果良くなりませんでした。
色々悩んでいる時に、ドリーム先生のブログに出会い、そこで大きな心の変化がありました。
本当に、ドリーム先生のブログに救われたと思っています。
恩返しのつもりで、ドリーム先生のブログが広まってほしいと思います。
ぜひ見られてください。
なんくるりん2018-09-03 15:25:11
返信する
4. Re:こんにちは
>紫苑さん
コメントありがとうございます。
伝え続ける…
よく考えたいと思います。
お仕事頑張ってください。
和2018-04-04 15:50:57
返信する
3. Re:こんにちは
>貴子さん
コメントありがとうございます。
なるほど…
そうですね…
じっくり考えたいと思います。
和2018-04-04 15:49:11
返信する
2. 無題
『救う人』と、『救われる人』にわかれてしまうと、共依存になってしまうからでしょうか…。
スピリチュアルに依存するように、救う人に依存してしまう。寄りかかってしまう。
また、気をつけないと、助ける側も「救ってやってる」「あんなに救ってやったのに!」など、我欲が顔を出してしまうときがあるからかもしれません。難しいですね。
貴子2018-04-04 13:58:43
返信する
1. 正直思うのは
伝える続けることって
難しいけれど
大切なことなのですよね‥‥
昨日の和さんのブログも
読ませて頂いて
私もまた思いを馳せてました。
天使や龍やその他のことが
私には憑依なのかどうか
正直わかりません。
和さんやわすれんぼうさんの
ブログを読ませて頂いて
もくじきびとさんのホームページの
ブログやお言葉を読ませて頂いて
納得できることが多いです。
そして世間の
スピリチュアルの世界でいわれる
上記のことを
完全に否定していない私も
居るのも事実です‥‥。
捉え方はザ・スピリチュアルの
逸した考え方とは全く違っていますが‥‥
決して光や愛などばかりでないと
厳しさや闇を見つめることをしていくことも
自分がしなければいけないと
気付く為に自ずと作りだしてる存在かもと
いう思いがあります。
ザ・スピリチュアルはいいように独特な形で
龍や天使や宇宙などへの考え方や
メッセージやらを伝えてるばかりという
思いを抱えながら
昨日の和さんのブログに
もくじきびとさんがコメントされてることを
読み返していました‥‥
紫苑2018-04-04 09:08:08
返信する
https://archive.vn/B82oK ”パワーストーンの謎”
2018-09-07 00:19:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
この記事は
#スピリチュアル撲滅運動をしている皆が経験していて、皆が思うこと。
めるさんの
【石に記憶はない】
この言葉がすべてです。
めるさん、ありがとうございます。
私の今みつめるblog 夢を‥アメ支店
パワーストーンの謎
2018-09-06 19:26:24
石に記憶はないあったとすれば幽霊の声それぐらい。パワーグッズ買うなら子供と遊びに行ったらいい家族と豊かに過ごせばいい。その時間がどれだけ大切か。現実...
続きを読む
https://archive.vn/KbBpW ”眠いのはガイドからのメッセージ”
2018-09-10 07:49:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
先程の記事で名前を出させていただきました、ふじふじこさんの記事をリブログします。
この記事で何故私はいつも眠かったのか…❔
謎が解けてビックリして、私は思わずコメントしました❗
もくじきびとさんもとてもいい記事だとおっしゃっていました。
ふじふじこさんありがとうございます😊
ふじふじこの脱スピリチュアルブログ
眠いのはガイドからのメッセージ
2018-09-08 18:42:00
私、ほんと、よく寝る子でした。子供の頃から元々寝付きが悪くて。んで、起きるのがつらい。中々起きないので母から起こされる。んで、怒られる。休日はいつま...
続きを読む
2. おはようございます
コメントありがとうございます‼
雨の中バスを待つ和です。
おはようございます。
みんなは早く起きてご飯食べて学校来てるのに、私達姉妹は起きるので精一杯、もちろん朝から食べれない…。
周りがうらやましいと感じていました。
やはり、眠い、だるいのは憑依の特徴だと思います。
今では、すぐに起きます。あの頃こんな風に起きれたら違う人生送ってたなぁ…。ってしみじみ思いました。
和2018-09-10 09:04:28
返信する
1. 無題
私は寝付きは良いんですが、寝起きが悪くて。腹が立ってムカついて、いつまでも不機嫌でした。登校するときは、ムスッとしてましたね。
なぜみんな、朝から明るく爽やかなのか、不思議でした。
幽霊が居心地が良いから、憑依した人を眠らそうとするんですかね?それを無理やり遮断されて起こされるから、不機嫌になるのか?
それにしても憑依された人には、たくさんの共通点があるんですね。
貴子2018-09-10 08:29:35
返信する
https://archive.vn/v1x8d ”スピリチュアルの人が傍観者なのは”
2018-09-19 08:37:00
テーマ:スピリチュアルの危険性
貴子さんの記事をよく読んで、よく考えて下さい。
スピリチュアルをすれば、するほど、憑依されてしまいます。
スピリチュアルは危険です。
滋賀県で地に足を着けて現実を生きる
スピリチュアルの人が傍観者なのは
2018-09-08 09:35:00
そっか。スピリチュアルの人に危機感がまるでなく、傍観者で、当事者意識がないのは、自分たちは絶対に大丈夫ってのがあるんだな。自分たちは、毎日エネルギー...
続きを読む
https://archive.vn/H6mB1 整体のお話 ストレートネック
2018-12-09 22:05:00
テーマ:もくじきびとさんの整体
ストレートネックとは?
字の如く、首の骨の配列が真っ直ぐに。
その原因は 姿勢の悪さから、そうなってしまいます。
しかし、セルフケアは首のストレッチ。
何故か、しっかりと首のストレッチをしましょうとなってしまいます。
姿勢に関しては、いつの間にか無かったことになっています。
・姿勢について
身体というものは、悪いなりにバランスを保とうとします。
例えば、身体を右真横にゆっくりと倒してみると、頭はどうなっているのか?
頭を右へ傾けたら、すぐに身体が倒れてしまいます。
それでは、身体のバランスを保つことができないから、頭を左に傾けます。
そうすることで、姿勢を保とうとします。
身体というものは、本能的にそうするのです。
本人には自覚が無くても、そうしているのです。
そのことを自覚すると、自分の身体を少しでも労ってあげようかなと思うかもしれません。
だから、首には何も責任がありません。
責任のない首にストレッチをしても、歪んでいても正常さを保とうとしているのに、違う歪みを自ら本人が作ってしまいます。
これは悪循環です。
身体のどこかに、ひずみを生んでしまいます。
次回は、「姿勢を良くするには、どうすればいいのか?セルフケアについて」です。
https://archive.vn/0zxJ9 整体のお話 姿勢について@
2018-12-12 01:19:00
テーマ:もくじきびとさんの整体
姿勢を良くするにはどのようなケアをすれば良いのか?
骨盤矯正をした方が良いとか、背骨をまっすぐにしてもらった方が良いのではないか、などと色々な意見があります。
しかし所詮それらはその場凌ぎの対処治療法です。
痛みがあまり感じない人であれば、それはそれでその人の判断の問題ですので、各自が判断すればいいと思います。
私からアドバイスをするとしたらこんなセルフケアをお勧めします
そのうちの一つを紹介します
身体を伸ばす、広げること。
つまり、伸ばせるところは伸ばし、広げられるところは広げる
例えば手の力を抜いて目一杯広げてください
そのままの状態をしばらく続けて戻します
それを数回してください
そうすると手が広げやすくなっていきます
寝起きや疲れた時に背伸びをする要領です
もっと知りたい方は、
スポーツドクターの中村格子さんの本を参考にしてください
「伸筋力トレーニング」の本は、初期に書いた本なので、読み易く、理解し易いと思います。
https://archive.vn/Pxtuv 整体のお話 姿勢についてA
2018-12-12 23:54:00
テーマ:もくじきびとさんの整体
痛みや症状がひどい人や、筋肉が硬まってしまう人には、それでは対応できないです
それではどうすれば良いのか?
ここでポイントになるのがインナーマッスルと呼ばれる大腰筋です。
大腰筋の役割は三つあります
・太ももを上げる
股関節を広げて歩いたり走ったり階段を上ったりする動きの時に働きます
・背骨を支える
S 字になるようにさせる
・骨盤を正常に保つ
そしてこの大腰筋の不具合(足が重く上がらない)が腰痛の最大の原因になります。
https://archive.vn/Rj4rx 整体のお話 姿勢についてB
2018-12-14 21:00:00
テーマ:もくじきびとさんの整体
大腰筋をどうやってケアをすれば良いのか?
そこで操体法の考案者、医師の橋本敬三氏のセルフケア「足ふみ」を提案します
少しアレンジしたものを書きます
ただ足踏みをすればそれで良いかと言うと、ポイントがあるので、それを含めて書きます
@目は開けて正面を見ています
A膝をおへそぐらいまで上げます
その時、膝を上げきったら、反対の膝をあげます
反対の膝を上げれば、上げ切った膝は自然におります
膝を降ろそうとすると、力が入りますので膝を痛める可能性があります
B腕は、少し大きめに振って、力は入れやすい方向だけに入れてください
そうすると、振れば反動で返ってきます
うまく力を抜いてあげて(全身の力を抜く)
膝を上げることに集中すると、体の歪み(手足などの動きがおかしくなります)が現れます
しかし、しばらくするとそれも治ります
それがなくなると次の歪みが現れます
https://archive.vn/XfxYf 整体のお話 姿勢についてC
2018-12-17 22:05:00
テーマ:もくじきびとさんの整体
膝を上に上げることで、大腰筋が動くのはもちろんですが
大殿筋(お尻の筋肉)も動きます
大殿筋は普通に足を動かしていても動きません
アスリートやスポーツ選手がウォーミングアップで膝を胸の方まで持ち上げて歩いて(走って)いたりする
その動きはまさしく大腰筋も大殿筋もほぐしているのです
それに膝を上げようとすると、猫背になっていては膝を高く持ち上げることはできません
それと膝を上下させることは、足を上下させることです
足を上下させればふくらはぎの筋肉も動きます
ミルキングアクションの状態になります
筋肉がポンプの役割をして血管に圧をかけますので、血流が流れます
冷え性対策にもなります
ふくらはぎをもんでも、ふくらはぎは結構固いので、外からの圧では筋肉はそれほど動きません
揉むのならアキレス腱伸ばしをした方が有効です
膝の上げ下げで姿勢が正しい位置に近づきます
その状態で腕が自然と振れます
腕が振れるということは、自然と首や肩に振動が伝わります
肩が凝っていれば、首も凝っています
肩のこりは肩甲骨にある筋肉の緊張です
腕を酷使すると、肩甲骨の筋肉が緊張します
しかし腕をブラブラ振ると腕の筋肉も緩み、肩甲骨の筋肉も緩みます
首の筋肉の緊張は、肩からの原因もありますので、腕をブラブラ振ることで、首の筋肉にも良い影響を与えます
力を入れず、身体に緊張感がない状態で動かしてあげると、筋肉はほぐれてきます
これも筋肉がほぐれる方法の一つです
それを最大公約数的に全体をほぐすのが「足踏み」です
私はその「足踏み」をアレンジして、もう少し短時間で効果を出したい(凝りをほぐしたい)時は、手のひらを前に向けて振ります
これはかなり辛いです
https://archive.vn/dSBc9 @ 突然のメッセージ
2018-09-09 11:22:00
テーマ:Iさんのお祓い
7月18日
アメブロのメッセージを開くとIさんからのメッセージ
もくじきびとさんへの依頼を悩んでいるが、その前に私に伝えたいとたくさんご自身の事を書いて下さっていました。
今までは、もくじきびとさんの所へ行く、または行ってきたとの報告のメッセージは頂いた事がありますが、このようなメッセージは初めてでした。
Iさんのメッセージの中で、私と会いたい、話してみたいと書いてあったのが凄く印象に残りました。
私はメッセージをやり取りするだけ
Iさんが決めて行動をするだけ
それだけの事だと思っていたのですが、もくじきびとさんと会話で、話の展開が変わっていったのです。
そしてこの事を皆さんにもお伝えしたいと思い、書くことにしました。
書く前にまずは、お二人に感謝をお伝えします。
もくじきびとさんとIさんへ
今回は私の気持ちを汲んで下さりありがとうございました。
本当に感謝で胸がいっぱいです。
Iさんに私の記事が伝わったように、Iさんの事を書いた記事が、また誰かに伝わると信じて今回の事を書きたいと思います。
本当にありがとうございました。
皆さんへ
私が今回の事で
スピリチュアルがどれだけ迷惑なのか
どれだけ危険なのか
亡くなった方々の想い、悲しみ
私が見たこと、感じたこと、伝えたいこと
はっきりと書くと決めました。
スピリチュアルは幽霊の隠れ蓑、すべては悪霊が操っている世界
その真実とそれに立ち向かう
もくじきびとさんと、Iさん
それを見届ける私
三人の会話、想いもあわせてお伝えします。
では、ゆっくりですが書いていこうと思います
https://archive.vn/Ildck AIさんについて
2018-09-09 12:15:00
テーマ:Iさんのお祓い
Iさんからメッセージがあったことをもくじきびとさんに報告して、Iさんとメッセージのやり取りをする日が続きました。
最初はメッセージの多さに圧倒されましたが、私に分かりやすく丁寧に書いてある文章を見ていて私の方がIさんからのメッセージを楽しみに待つようになりました。
それは、Iさんからのメッセージで、文章の書き方、考え方に共感し、いろんな事を教えて欲しいと思うようになったからです。
Iさんに憑依があることは初期のメッセージで分かっていました。
Iさんは、あるヒーラーから離れたこと
Iさんは小さい時に幽霊などが見える子供で、それを心配したお母さんがどこかへIさんを連れていき、見えないように抑えてもらったこと
この二点で憑依されていると分かっていました。
しかし、私からそれをIさんには伝えません
Iさんが、ご自身を振り返り、もくじきびとさんと私達のブログを見て、考えて、どうするか?
それを見届けるだけにしようと思っていたのです。
考えれない人間は、そのヒーラーから離れたから大丈夫だとか、霊障がないから大丈夫だと問題をすり替えます。
しかし、Iさんには自分がしてきたこと、はっきりとさせたい気持ちを私に伝え、もくじきびとさんに連絡をしました。
この時は、これで終わると私は思っていたのですが、もくじきびとさんとの会話で事態が急展開を迎えたのです。
https://archive.vn/ZreMj B急展開の理由
2018-09-09 13:31:00
テーマ:Iさんのお祓い
会話を再現します。
もくじきびとさんと、お祓いを終えた人の話になったとき
体験談を誰かに教えてもらおうという会話の流れの時です。
もくじきびとさん
「ふじふじこさんに聞いてみる?」
和
「ふじふじこさんはブログ書き出しましたよ」
もくじきびとさん
「えっ?」パソコンで確認している様子
和
「ふじふじこさんの文章面白くていいですね」
もくじきびとさんはブログを見ている様子
ここでしばし無言。
そして私は、あっ❗Iさんがいるじゃん!
こんなに取材に適している人はいない❗まずは私にメッセージくれたんだから私が交渉してもいいのではないか?と、とても嬉しくなる。
和
「Iさんを取材したいです。
お祓いを終えた人ではなく、お祓いを依頼してから終わるまでの流れを取材したいのです。
もくじきびとさんが依頼者の事をどのように分析するのか知りたいです。
できればお祓いも同席させて欲しいのですが…。」
前のめりな私。
もくじきびとさん
「本人に確認をとるように。本人が良ければいいよ。」
電話を切り私はあわててIさんにメッセージを送る。
もくじきびとさんに依頼するのであれば取材させて欲しいとメッセージをしたのです。
この日は7月24日
この時、Iさんのお祓いが大変なことになるとは知らずにウキウキして返事を待つ私がいました。
(Iさんはもくじきびとさんに一度連絡を入れたのですが、お祓いの日程はまだ決まっていませんでした。)
2. Re:こんにちは
>ふじふじこさん
もくじきびとさん熱心に読んでたみたいですよ
コメントありがとうございます(^-^)頑張って書きますね!
和2018-09-09 15:16:12
返信する
1. こんにちは
知らぬ間に名前が上がっていたとは、、、汗
しばし無言が怖いです(´・ω・`)
続きを楽しみにしてます!
ふじふじこ2018-09-09 14:23:33
返信する
コメントする
https://archive.vn/fsPSv C返事
2018-09-10 13:44:00
テーマ:Iさんのお祓い
Iさんからのメッセージを見る。
大丈夫だと書いてあった。
そして懸念している事があると書いてあった。
私にはそれが何かすぐに分かった。
私はお祓いの時に、妹に憑いていた悪霊が私の所へ移ってきてしまったという経験がある。
Iさんは私のブログを見てたから、そこを心配してくれていた。
私は、何かあっても想定内ですからとメッセージを返した。
私は憑依体質だから仕方ないことだ。
しかし、Iさんは五感人間だから、もし憑いていても強いのはいないと私は予測していた。
たとえ、私に会いたいとメッセージしてきたのが、幽霊の作戦だとしても…。
私は、もくじきびとさんが
【幽霊が憑いていても、根本は人間の部分】だと教えて下さったのを思い出し
Iさんが私に会いたいと思ってるのはIさんの本心。
お祓いに向けて一生懸命行動をしているのが本当のIさん。
私には分かる。
それに、幽霊からのご指名ならば逃げるワケにはいかん!!
何だか燃えている私がいました。
そして、8月9日
Iさんからのメッセージがありました。
お祓いの日にちが決まりましたと…。
3. Re:Re:質問です
>和さん
そうですね。いっぱい失敗しましたけど
全て幽霊のせいではなかったですね。
その中に、私の気持ちも確かに入っていました。
自分のことで、精一杯でしたけど、
そういう目で見守られていたとは知りませんでした。
私はまだ、お祓いを終えていませんので
何度も何度も読み返しました。
教えてくださってありがとうございます。
蓮2018-09-10 19:48:03
返信する
2. Re:質問です
>蓮さん
その人の発言、言動が、全て幽霊のせいではない。
その人の本質だともくじきびとさんに教わりました。
だから私は、Iさんに憑依があっても、本当のIさんの部分に触れたいと思い行動をしました。
和2018-09-10 16:16:50
返信する
1. 質問です
こんにちは。
幽霊がついていても、根本は人間の部分
これは、どういう意味なんですか?
初めて聞きました。教えていただけますか?
蓮2018-09-10 14:08:39
返信する
https://archive.vn/P2V8d D宣言
2018-09-16 11:55:00
テーマ:Iさんのお祓い
Iさんは課題を頑張っている様子。
邪魔をしないようにメッセージは控えて待つことにした。
ある日のことです。
もくじきびとさんに、今の幽霊の傾向を聞くと
東京
神奈川
神戸
四国
島根
このキーワードだと教えてくれた。
キーワードがあるから幽霊は動くのだと教えて頂きました。
ちょっと難しいこの事を記事にしようかと色々考えていたある日、もくじきびとさんからの電話がありました。
【新たな幽霊が参戦してきた】と
以前にお祓いをした人が、
「白い影を見た」
その時から、自分の違和感に気付き
もくじきびとさんの所へお祓いに来た時の事です。
(この方は幽霊を見たら(感じたら)憑いてしまう特異体質。)
お祓いの最中に、その方と全く関係のない、新たな幽霊が乱入してきたのです。
五感人間のその方の口を使って
「○○◯!」
そしてもくじきびとさんに向かって
「ボンクラ!」と叫んだ
幽霊は自分達の事をアピールしていました。
自分達の本体は凄いのだと…。
この幽霊達はもくじきびとさんにより抹消されました。
このように、幽霊が存在をアピールしてきたり、何か文句を言ったり、脅す。
よくあることだと、もくじきびとさんは教えて下さいました。
五感人間の身体を使うということは、相当な力がある証拠。
自分達がもくじきびとさんを倒すのだと
幽霊が意気揚々と宣言した
そして、気になるのは
○○○…。
それは
Iさんの住んでいる地域を示していました。
4. Re:そうします
>めるさん
課題が、今は無理ならば、五感で毎日を楽しで下さいね。
よく見て、匂いを嗅いで、ご飯を味わって、いろいろ見て、感じて下さい。
和2018-09-16 14:07:19
返信する
3. そうします
書いてファックスすればいいんですよね
それが今、全く無理
やるって言いつつ進みません
しかも、何故ここにもくじきびとさんに宛てて書いたのか?
私、本当に二回で終わるのか心配になってきましたよ(-_-;)
める2018-09-16 13:31:57
返信する
2. Re:ここに書く?
>めるさん
そんな大切なご報告をここに書いて(笑)
もくじきびとさんにご報告して下さいね〜
和2018-09-16 13:24:19
返信する
1. ここに書く?
もくじきびとさん、私に元々憑いてる幽霊がウォーミングアップしてます。
怖すぎます( ;∀;)
める2018-09-16 13:17:27
https://archive.vn/irZy6 E今更…。
2018-09-16 17:57:00
テーマ:Iさんのお祓い
幽霊が「ボンクラ!」と言い放った
もくじきびとさんは、この事を何回もブツブツ言っていました。
私は、それよりも心配な事があったのです。
○○◯の幽霊の参戦かぁ…。
Iさんは五感人間だから、幽霊はIさんではなく
私を使って、もくじきびとさんを倒そうとしているのか?
そのためのご指名?
今更やめるとか言いたくないけど…。
私まで凄く沢山の幽霊に憑依されてしまったら…。
Iさんと私、二人をお祓いするのってもくじきびとさんにとって負担なんじゃないの?
大人しく、ふじふじこさんとメッセージのやり取りをすれば良かった…。
お祓い済んだ人に聞く?っていうのは身の安全も考えて言って下さったのか…。
私が暴走してしまったばっかりに…。
やると決めたけど、迷惑かけたくない。
また前回みたいなことになるの?
どうしよう…。
そして、この「どうしよう?」という思いが更に加速する事実が後日判明したのです。
https://archive.vn/TFjqC F予感的中
2018-09-16 22:42:00
テーマ:Iさんのお祓い
Iさんからのメッセージ
【課題に四苦八苦している】と…。
そんなにスピリチュアルでもしたのか?
神社仏閣など行った場所が多いのか?
Iさんは全部思い出せるのか?
新規参戦の幽霊が来ると言うことは、簡単には終わらないということ…。
もくじきびとさんは風邪をひいて治らない…。
疲れもとれていない様子。
嫌な予感。
そしてその予感が、Iさんの課題が届くと共に的中する。
Iさんが書いた紙の枚数に圧倒される
凄いな…。
めちゃくちゃ多い。
神社仏閣が多すぎる。多過ぎて目眩がした。
私はそれを見たとき、分析したいと軽く口走った自分を本気でバカだと思った。
そして…
○○○に当てはまる場所も多く載っていた
そして私は…。
紙を見つめて
私はそっとその紙をしまった。
https://archive.vn/je6TM G分析
2018-09-17 09:13:00
テーマ:Iさんのお祓い
私はスピリチュアルの相手、神社仏閣が解らないから、とりあえずIさん本人の ことだけは頭に入れた。
やる気はあるのだが…。
神社仏閣の読み方が解らないから困っていた。
もくじきびとさん
「Iさんの資料の何ページ目のこの神社…。」
私
「これは、なんて読む神社ですか?」
パソコン使いながら電話で話す。
入力するだけで、精一杯…
なんとか話についていこうと頑張る。
本格的な授業を受けている感覚。
やってることは幽霊の分析。
もくじきびとさんの言うことを必死にメモをして、フンフンと納得する。
よく考えたら、もくじきびとさんの仕事を増やしているだけの私。
こんな風に毎回、相談者の資料を分析するんだ…。
何時間も分析し、
お祓い当日は本人に何故スピリチュアルが危険なのか、幽霊の世界について話す。
憑依の有無の確認は幽霊憑いている人間に判らせる為の作業だが、幽霊憑いてる相手に正論が通じない時もある。
それを解るように話す
そしてお祓いをする
お祓い後だって、本人から電話があれば相談に乗る。
お祓いの金額と拘束される時間を考えると割りが合わないと感じた。
お金の部分だけで言うならば
もくじきびとさんは本業をしてた方がよっぽどいい。
なんといっても、命の危険が無い…。
それなのに何故お祓いをするのだろうか?
もくじきびとさんにとってのお祓い
それは何か?
当日、私はIさんと共に目の当たりにすることとなる。
1. 無題
お代に関しては以前から私も思っていました。
いつまでも、そこにあり続けて頂きたいから。
きちんと、提供してるものに見あった料金は受け取って頂きたいと思います。
次にお願いしたいと思ったときに、もうやっておられないということはないでしょうが、それが一番困ることなのです。
蓮2018-09-18 09:41:13
返信
2. Re:無題
>蓮さん
コメントありがとうございます。
もくじきびとさんは一人、相談者、依頼者は多数。
もくじきびとさんは激務です。
色々考えたのですが、
私は、お祓いの流れなど色んな情報をブログで発信して皆さんに、もくじきびとさんのお祓いを理解してもらう。
揺さぶりなどに対しては皆さんの記事を紹介し、励ます。
お祓いを予約した方にはメッセージなどで、サポートする。
出来る事はこれくらいですが、全く何もしないよりは良いかという結論に至りました。
相談者が強い気持ちを持って下されば、解決までの時間が短縮できる。
それはお互いにとって良いかと思うのです。
もくじきびとさんは、一人の人のお祓いが、複数回になると、相談者のお財布の心配をしています。
まとまりの無いコメントですみません。
和2018-09-18 10:27:16
返信する
https://archive.vn/Z5bdE H体質
2018-09-18 22:49:00
テーマ:Iさんのお祓い
もくじきびとさん
「Iさんが霊媒体質だと凄いことになる。」
この言葉で、重要な事に気付く私。
Iさんは五感人間で理論的だから大丈夫…。
そこじゃないんだ!
重要なのは体質!
見落としていた!
和
「Iさん、小さい時は見える子供で、どこかで抑えてもらっています」
と言うことは、霊媒体質決定。
和
「やはり、明日私は行かない方がいいですよね?もくじきびとさんの負担になります。霊媒体質二人ですから。」
もくじきびとさん
「いいからおいで。大丈夫だから」
「幽霊飛んで来るだろうけどね。」
と笑っていた。
「では、明日。」
と言って電話を切る。
その後、もくじきびとさんは夜中まで分析をしていた様子。
お祓いは、明日。
「明日大変だ…。」
もくじきびとさんは言うけど
私は、もくじきびとさんがいるからどんな強い幽霊、魔物がきても怖くない。
もくじきびとさんは絶対に勝つ。
そこは全く心配してない。
だけど…。
私は忘れていた
自分が【人見知り】だということを…。
明日、大丈夫か?私…。
https://archive.vn/1FLqR I当日
2018-09-19 00:00:00
テーマ:Iさんのお祓い
日が変わり、私は寝ようとしていた。
いよいよ今日なんだ。長いようであっという間だったなぁ〜
ゴロゴロしているとなんだか右側に違和感…。
何?
その時、女の人の声がした
Σ(T▽T;)
あかんて!怖いわー(笑)
とりあえず寝る。
やっぱり金縛りになる。
今回の金縛りは身体を頭の方へ引っ張られる感じ。
解いても解いてもしつこい。
仕方ないからそのまま寝ることにした。
夢を見た…。
父方の祖母がいた。
ばーちゃんは無言だった。
ばーちゃんは私に何かある時しか夢に出てこない。
目覚めて、旦那が私に何度も言う。
「阿弥陀様の所へ行ってから、もくじきびとさんの所へ行きなさい。」
私はそれがいい!と張り切っておにぎりをこさえて出発した。
11時50分頃到着。
阿弥陀様の前に来て何故か涙が流れる。
私はゆっくりお参りをして、ゆかりおにぎりを食べて、早いけど、もくじきびとさんの所へ向かう。
(お祓いは13時半からだから、)5分前に行くともくじきびとさんには伝えてある。
早く着いちゃったなぁ〜とファミマで思ったのだけど、ちょっと手帳を見て確認する。
只今の時刻13時2分
…。
お祓いは13時〜
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
あわてて車を出して、もくじきびとさんのお店に到着する。
5分前に着く予定が5分遅刻。
中に入りたいけど緊張して入れない。
オロオロしていた。
弱々しく扉を開ける。
緊張して何を言ったか覚えていない。
かっこよく、爽やかに、「和です。」
そう言いたかったのに、本名で挨拶をしてから、和です。と言ってペコペコお辞儀をした。
もじもじしてしまった。
.、r'三っ彡彡彡 _
_(‘j’ ' シァ彡彡彡__∠-‐"⌒ミー、_
,-、 ゙三"ニ=ミ彡 _/∠_て_ _r、  ̄ミ
,r',;へ.`y'"~ _∠/ _⊆ニ;;;ヨヽ、  ̄_) ノ_ ミ
〃フ~' ゙( /~⊂ニ彡;;;;;;;ヾ.  ̄三  ̄\_ミ
. ̄ /二ニ(⊂二ニ~ド:-:;;;;_L_ 三 _ ,,
} f~' \ ̄ミ三ー'_|_|」⊥ゞ.⊆工__ 彡j ,r "
〃フ  ̄`ー"~ _`ウフ_二ニへ\_/彡_,-、
.  ̄ /,二下ャ─" `ヽへ.__.ゞ-"
〃フ `゙
https://archive.vn/KpdzM J幽霊講座
2018-09-20 12:31:00
テーマ:Iさんのお祓い
もくじきびとさんは、にこやかに話す。
私は自分のお祓いの時を思い出す。
あの時、私は憑依されていたから、イライラして話を聞いていなかった。
だからもう一度、ちゃんと聞こうとして、もくじきびとさんのお話を私も真剣に聞く。
とても難しい…。
もくじきびとさんの話を感覚でわかっている私はそれを理論的に話されると、何だか難しい。
理解は出来るけど…。
Iさんはどうだろう?
チラッと見る。
Iさんは普通に理解して聞いて、書いていた。
もくじきびとさんはIさんに合わせて話していた。
理論的にわかる人には理論的に話すみたいだ。
取材そっちのけでメモを取る。
理論的に話すということはどういうことか?
私には難しいという結論が出た頃、お話は終了した。
もくじきびとさんは今回、普段話さないことも話して下さいました。
時間は二時半を過ぎ、
憑依の確認をします。
結論から言うと、Iさんは、なんとか指定の動きができたのですが、そのぎこちなさと、もくじきびとさんの言葉が聞こえなかったのが幽霊の仕業だとわかり、憑依されていると確認しました。
Iさんは自分の感覚に敏感で、冷静に判断できる人で良かったと思いました。
指定の動きが出来ていないのに、感情的になり、自分を見失う人が多いからです。
お祓いがはじまります。
頭痛がしてきたので 用意してきた薬を飲みます。
いよいよ私に幽霊飛んでくるのか…。
そして、この場が大変な状況になるのか?
幽霊、私にいつ来るのか?
構えていたけど…。
構える必要はありませんでした。
https://archive.vn/4DebQ Iさんのお祓い@
2018-09-23 23:11:00
テーマ:Iさんのお祓い
私は構えていたけど、お祓いが始まった瞬間、
構える必要はないと解りました。
Iさんは、想像を遥かに越える霊媒体質でした。
凄すぎて、私は言葉を失いました。
お祓いが始まったと同時に、Iさんの顔、声、雰囲気がどんどん変化していきます。
私は、それを見るだけで、Iさんに憑いた幽霊が、女なのか、男なのか、化け物なのか、何なのか…。
手に取るようにわかるのです。
Iさんはかなりの霊媒体質で、霊能力者にもなれる程の力がありました。
そのヒーラーよりもはるかに強い力がIさんにあったのです。
それをIさん本人も知りません。
まさか、自分の方が能力が遥かに強いだなんて。
ヒーラーはスピリチュアルを生業にしていた
Iさんは五感で暮らしていた
そこだけを見ると、ヒーラーの方が霊能力が高そうですけど…。
生業にしている、していない
その違いは霊能力とは関係ないのです。
この人が霊能者になれば絶対に大変な事になっていた。
かなりの力を持った霊能者になれただろう…。
Iさんが五感人間で理論的に考えられる方で本当に良かった。
私は、お祓いの最中何度も、何度も、そう思ったのです。
_______________________
スピリチュアルの方へ
私のブログは、スピリチュアルの世界は幽霊の隠れ簑。
憑依の世界だという事実を書いています。
貴方達がしていることは幽霊に操られ、更に幽霊を増やしているのです。
私は、貴方達のしていることをスピリチュアルだと表現しています。
証拠も何もない、幽霊と繋がる妄想の世界。
私はスピリチュアルを否定しています。
いいねは不快ですので押さぬよう
お気をつけください。
#スピリチュアル撲滅運動
https://archive.vn/YvJVj Iさんのお祓いA
2018-09-26 11:11:00
テーマ:Iさんのお祓い
姉倉姫神社
幽霊達は、そこに居たかった
そこでゆっくりと休んでいたかった
自分達は、成仏するタイミングを逃してしまったけれど
長く生きられなかったから
そこでゆっくりと
日本の風景の美しさ
四季の移り変わりを味わいたかった
自分達は道半ばで亡くなってしまったけど
成仏をする手段がないから
ここに居ようと決めた
そこで静かに人々を見守りながら…。
自分達は、生きていたかった
生きれなくなってしまったから
せめて人間としての気持ちを、その場で味わっていたかった
その場でゆっくりとしていたかった
だけど…
その願いさえ、もう叶わない
生きている人間によって、そこに居ることすらできなくなったのだ
スピリチュアルの人々がその場を荒らす
神社なのにお経を唱え
境内に悪しきものや
ある場所に、エネルギーと称した悪霊を置いてゆく。
自分達は追い詰められて逃げることもできない。
行くところがないのだ
自分達は生きているときは戦争に巻き込まれ
死んでしまっても
生きている人間達に追い詰められる
______________________
Iさんが姉倉姫神社に来た時
その者達は決めた
この場を離れると
ここに居ては悪霊に喰われてしまうから
Iさんに、ついていけば、成仏できるとわかっていたから
_________________________
もくじきびとさんが、姉倉姫神社の者達に呼び掛ける。
Iさんの体が反応した。
その者達は、もくじきびとさんに何かを伝えた…。
もくじきびとさんは、その者達に詫びていた。
同じ人間として
申し訳なかったと
そこに居たかった
それさえもさせてやれない
せめて成仏して、ゆっくりと休んで欲しいと
優しく、ゆっくりと、語りかける
そして、成仏させるべく、あることをする。
それは一瞬の出来事だった。
皆、無事に成仏できてよかったなと思った時
Iさんの目からは涙が溢れていた
______________________________
若い時に戦争で亡くなり
死んだとわかった時には成仏する手段さえない
せめて【ここにいたい】という
亡き人々の願いと
そこしかない居場所を
生きた私達人間が追いやったのです
戦争で苦しみ亡くなって
やっと見つけた安住の場所さえも
同じ人間が奪ったのです。
それなのに
姉倉姫神社の人々は生きている人間を責めることなく、静かに旅立ったのです。
____________________________
私のブログは、ヒーリング、パワーストーン、メッセージ、龍、天使、カードリーディング、宇宙エネルギー、占い(占い全般)等のスピリチュアルを否定しています。
スピリチュアルは幽霊の隠れ蓑。
その真実を私は書いています。
スピリチュアルの人間からの、いいねは不快です。
読んだ印としての、いいねは不要です。
#スピリチュアル撲滅運動
https://archive.vn/YluEA Iさんのお祓いB
2018-09-29 14:35:00
テーマ:Iさんのお祓い
もくじきびとさんが平湯神社の者達に呼び掛ける
Iさんが反応をする
Iさんを通じて出てきたのは
そこにいた幽霊達のリーダー的存在の人。
悪霊から身を呈して皆を守り、自身はもうボロボロになっていた
悪霊から仲間を守ることしかできない
集めた仲間が多過ぎて、自分ではもう抱えきれない。
悪霊に追い詰められながら
その人は、ずっと耐えていた。
__________________________
Iさんがそこに来た
幽霊達はIさんを見て驚いた。
自分達のような幽霊がIさんの後ろにいる
その者はボロボロになりながら
皆を連れてそこについていくことにした。
もう限界だったのだ
自分はもう、悪霊に喰われかけていたから…。
______________________
もくじきびとさんの前に来たときその人は微笑んでいた。
安堵の表情。
そして段々泣きそうな顔になる。
「泣きたい。」と言った
もくじきびとさんは、その人が悪霊に喰われているのを見て声をかけた
その人は、泣き出した。
辛かった
本当に辛かったんだと…。
涙が溢れて止まらない。
その人は泣きじゃくっていた。
もくじきびとさんがその人を優しくいたわる
言葉にならない…。
泣きながら頷く
もくじきびとさんが成仏させる時
最後にその人は
「申し訳なかった」と
一言遺して
皆で旅立ちました。
________________________
申し訳ないのは私達人間なのに…。
亡き人々を思うと私は、今でも胸が苦しくなります。
平湯神社では、その方達以外にいろいろと、ついてきました。
Iさんの後ろについている幽霊が沢山いて、それを見ていた他の幽霊もついてきた様子。
ヒーラーではなく
Iさんを頼り、皆さんついてきたのです。
幽霊は近い未来を見る事が出来る
幽霊達はIさんがもくじきびとさんの所へ行くとわかっていたからです。
ここまでは、静かに成仏していった人々の話。
スピリチュアルが亡き人々を追い詰めていたという事実。
亡き人々は、静かに旅立ちましたが、黙ってはいません。
もくじきびとさんに怒りを伝えた者達もいます。
それはまた次回…。
___________________________
スピリチュアルを肯定している方へ
私のブログは、ヒーリング、パワーストーン、メッセージ、龍、天使、カードリーディング、宇宙エネルギー、占い(占い全般)等のスピリチュアルを否定しています。
貴方からのいいねは不要です。
読んだ印も要りません。
ここまで書いてあるのにいいねを押すのは
なぜですか?
先に書いておきますね。
文章読めないのか、自身のブログへの誘導なのか、憑依が原因か、嫌がらせでしょうね。
いずれにしても、貴方の脳みその程度の低さが露呈します
お気をつけ下さい。
神社(神)でお経(仏)は非常識。
お止めください。
#スピリチュアル撲滅運動
2. Re:お疲れさまです
>メガチップさん
そのような人を見ると私は怒りが沸きます。
天罰が下ればよいと思います。
和2018-09-30 17:50:58
返信する
1. お疲れさまです
和さん、先日は私の失礼な質問に温かく答えてくださり、ありがとうございました。
さて私は先日、近所の氏神様にお参りに行かせていただいたのですが、境内の隣の社からでてきた高齢の女性4人が、大きな声で般若心経をとなえだしました。
母と姉が怖いと言い出しましたが、因縁をつけられたら困るので、終わるまで待っていました。
実は私が関わったところも、神前でお経を唱えていたのを思い出しました。
やはり、神社でお経はおかしいですよね。
メガチップ2018-09-30 01:44:39
返信する
https://archive.vn/gddD0 Iさんのお祓いC
2018-10-01 10:48:00
テーマ:Iさんのお祓い
Iさんの書いてきた紙には沢山の神社仏閣が書いてありました。
もくじきびとさんは成仏を繰り返し、たくさんの方々をあの世へ送りました。
今回書くのは成仏ではありません。
抹消でもありません。
警告です。
私は、これを見たときに、この方の本気を感じました。
すごい威圧感を感じました
______________________________
もくじきびとさんが
赤倉神社の者に呼び掛ける
Iさんの顔が鋭い目つきに変わる。
ものすごい形相。
怒りがひしひしと私に伝わってきます。
もくじきびとさんは状況を察知して私に教えてくれました。
人間が荒らしているから怒っているのだと。
もくじきびとさんが
「何か言いたいことはあるか」と言うと
その方は
怒りで震えながら、低い声で
「二度と来るな 。」と
一言、告げました。
人間に警告しに来たのです。
もくじきびとさんはその方に何か話していました。
そして、その方は赤倉神社に帰っていきました。
それだけを伝えにわざわざやって来た
怒りをぶつけに来たのです
貴方達はその人の逆鱗に触れたのです
赤倉神社の方は本気です。
________________________
この話で私が書けるのはここまで
これ以上は書けません。
黙っていてもよかったのですが
相手が本気だとお伝えした方が、お互いの為だと思ったのでお知らせしました。
私は伝えましたよ。
貴方はどうしますか?
これは、最終警告です。
______________________________
スピリチュアルを肯定している方々へ
私のブログは、ヒーリング、パワーストーン、メッセージ、龍、天使、カードリーディング、宇宙エネルギー、占い(占い全般)等のスピリチュアルを否定しています。
いいねは押さないで下さい
読んだ印としてのいいねもご遠慮下さい。
前の記事のスピリチュアルの人は本当にひどいですね。
押さないでと書いても押すんですから。
スピリチュアルの人は非常識ですね
#スピリチュアル撲滅運動
4. Re:Re:こんにちは
>和さん
場所は行基寺の観音堂です
める2018-10-01 11:37:26
返信する
3. Re:こんにちは
>めるさん
その場所をここに書いてもらえますか?
和2018-10-01 11:21:10
返信する
2. 正確には
お祓いの前ですけど
怒りしかなかったですね。
本当に酷いです。
知らなかったは通用しないと思っています。
める2018-10-01 11:00:50
返信する
1. こんにちは
私のお祓いの時も
ある神社の方の警告がありました。
める2018-10-01 10:52:48
返信する
コメントする
https://archive.vn/jtGtI Iさんのお祓いD
2018-10-26 09:15:00
テーマ:Iさんのお祓い
もくじきびとさんが千光寺の者に呼び掛ける。
Iさんが反応を示し、
男性が出てきた。
この方は、一言
「天井…。」
と、呟きました。
もくじきびとさんは少し視線を上にやると
あっ!という表情で
「水が飲みたいんだよな」
そう言って、急いでお水を用意したのです。
千光寺の方は、死に水がなくて悲しんでいた人を連れて来ていたのです。
もくじきびとさんが、お水を手渡す際に
一口だけだよ。
Iさんの体に負担がかかるといけないからと
優しく促しました。
その方は手を合わし、お水を受け取り、ゆっくりと一口飲みました。
そして両手でお水を掲げ、深く頭を下げたのです。
そして一言、「かたじけない。」
感謝を伝えました。
とても美しい所作。
心の底からの感謝…。
私は涙が止まりません。
もくじきびとさんが
「そこに来ているやついるか?」
そう呼び掛けると後ろには沢山の方がいたのです。
もくじきびとさんは、皆を連れて上へ行くように伝えます。
Iさんは、大きく、大きく息を吐きます。
三回息を吐きました。
_____________________
千光寺で何があったんだろう?
10月24日(水)私はIさんの資料を見返す
そういうことか…。
お水を飲んだ方の事ばかりに気をとられて、調べてなかったけど…。
ヒーラーがエネルギーと称した悪霊をぶちこんだからだ。
皆で、悪霊から逃げていたのか…。
私達が黙っていると思うなよ。
私達ってのは、亡くなった方達も含めて言ってる
神社仏閣で何をしているの?
神社でお経唱えて、悪霊ばらまくつもり?
ヒーラーも参加者も同じ。 同罪。
【欲ばかり。】
これはね、スピリチュアルな貴方達に対して亡き方が言った言葉。
【現象ないから大丈夫】とでも思うの?
何を根拠に貴方達は大丈夫と思ってるの?
相手は悪霊。魔物。
小手先のお祓いなんて効かない。
見えない世界を甘くみるとどうなるか?
軽く考えているとどうなるのか?
見えない力の本当の恐ろしさを
身を以て、体験するがいい。
_____________________________
千光寺の方は…
自身は悪霊に喰われ辛かったのに、何も言わず、死に水がなくて悲しんでいた方をもくじきびとさんに託したのです。
一言、「天井…。」と呟くので精一杯の状況だったのです。
お水を飲み、皆、成仏できて良かったと思ったけど…。
もくじきびとさんの顔が変わった
千光寺の悪霊がそこにいる…。
もくじきびとさんは悪霊に宣言をする。
とても力強い声。
そして
「 抹殺、 抹消 。 」
その瞬間
悪霊達は抹消されました。
ここから先は
もくじきびとさん 対 悪霊
抹殺、抹消のお話。
スピリチュアルの人間に憑いた幽霊のお話。
悪霊とは
スピリチュアル、見えない力等に、はまった人間の行く末なのかもしれません
死んだ時、貴方は後悔を選びますか?
#スピリチュアル撲滅運動
私のブログは、ヒーリング、パワーストーン、メッセージ、龍、天使、カードリーディング、エネルギー、アカシックレコード、宇宙の法則、占い(占い全般)等のスピリチュアルを否定しています。
貴方達がしている事を否定しています。
スピリチュアルを肯定している方からの、いいねは、不要です
押さないようにお気をつけ下さい。
貴方のブログに誘導しようとしていいねを押すのは迷惑です。
読んだ印としてのいいねもご遠慮下さい。
2. Re:こんにちは
>めるさん
リブログして下さい。
よろしくお願いいたします。
和2018-10-26 13:45:39
返信する
1. こんにちは
和さん、リブログさせて頂いても良いですか?
める2018-10-26 13:06:08
返信する
コメントする
https://archive.vn/cjxcu Iさんのお祓いE
2018-10-29 21:22:00
テーマ:Iさんのお祓い
ここからは、Iさんのお祓いを通じて分かる、スピリチュアルに潜む幽霊について書いていこうと思う。
_______________________________
ショッピングセンターの占いで憑いた幽霊
もくじきびとさんが「対決か?」と聞くと、
「成仏したい。」と答えた。
Iさんが泣き出す。
もくじきびとさんが厳しく諭す。
成仏したい者を上へ送るために、Iさんが息を吐く。
そこに、一筋の道ができる。
そこを辿って成仏するようにと、もくじきびとさんは伝える。
Iさんは凄く荒い息づかいで、一生懸命に息を吐く。
この時点で、弱い者達は急いで成仏するのだ。
強い者達から逃げるように…。
強い者達、もくじきびとさんを倒そうとしている者達だけが残る。
Iさんは何回か息を吐いた。
姓名判断は統計学みたいな物だと思っていたけど、幽霊が憑いた人間と接触し、波調が合えば憑依されてしまう。
占いの種類は関係ない。
Iさんは、大人になってから行った姓名判断の占い師、全てから幽霊を憑けられてしまっていた。
もくじきびとさんは占い師を呼び出す。
Iさんが震えだした
目線は、もくじきびとさんではなく、もくじきびとさんの右側の何も無い場所を見ていた。
そして、ひどく怯えていた。
もくじきびとさんはIさんの手に指をかける
もくじきびとさんは、Iさんの体がうしろへ引っ張られるのが分かっていた。
Iさんの体が動き、後ろに倒れそうになる。
Iさんはのけ反りながらも、足を踏ん張った。
「抹殺、抹消。」
その瞬間、Iさんの体はもとに戻った。
Iさんは驚いた感じだったが、安堵の表情になる。
一回戦から幽霊はもくじきびとさんを倒そうと全開で向かってきていた。
ここから六時間
もくじきびとさんは、成仏、 抹殺、抹消を繰り返すこととなる。
長い戦いが始まった。
スピリチュアルの方へ
私のブログは、ヒーリング、パワーストーン、メッセージ、アカシックレコード、龍、天使、カードリーディング、宇宙エネルギー、占い(占い全般)等のスピリチュアルを否定しています。
貴方達がしている事を否定しています。
貴方のブログに誘導しようとしていいねを押すのは迷惑です。
私は、貴方からのいいねが不快なのです。
読んだ印としてのいいねもご遠慮下さい。
#スピリチュアル撲滅運動
2. Re:はじめまして
>ファルダさん
コメントありがとうございます。
気軽な占いで簡単に憑依されてしまうのです。
占い師自身も危ないのです。
和2018-10-29 23:38:58
返信する
1. はじめまして
色々な方のブログを読ませていただいています、ショッピングセンターの占い…
軽い気持ちで受けてしまいますね
そして受けた占い師の名前なんて
覚えていないし…
そんな所からも憑依が…
恐ろしすぎます
できる限り思い出すようにします
ファルダ2018-10-29 23:20:52
https://archive.vn/Up2JY Iさんのお祓いF
2018-11-01 12:36:00
テーマ:Iさんのお祓い
姓名判断、四柱推命、手相…。複合の占いをする男。
この男の占い師をもくじきびとさんが呼び出す。
ふてぶてしい態度の男が現れる。
じっとしている
まっすぐ前だけを見ている。
何も言わないが、ふてぶてしいにも程がある…。
めんどくさそうに立っている。
もくじきびとさんが呼び出すのは弱い者から順番。
占いだとそこまで強いのは憑かない。
強くないのに、もくじきびとさんを倒せると思ってそこにいるんだ…。
成仏すればいいのに…。
もくじきびとさんが、この男を抹殺、抹消したとき私は、ぼんやりとそんなことを考えていた。
じゃあ、次はこの女の占い師を呼び出すのか?
そう思っていたけど違った。
もくじきびとさんが次に呼び出したのは
【過去世リーディング】の人。
Iさんの顔がどんどん怖くなる。
少し睨んだ…。
そう思っていたら、まっすぐ向こうの方を睨んで立っていた。
なにやら術をかけていた。
幽霊は、【Iさんを渡さない】
そう、宣言をした。
もくじきびとさんは抹殺抹消した。
すぐに、もくじきびとさんは、ヒプノ、パワーストーン、ヒーリングの人達をまとめて呼び出す。
術をかけている化け物軍団を、もくじきびとさんが煽る。
もっと術をかけてみろ!と…。
「それで終わりか?」
もくじきびとさんが言うと、
あれだけ、睨んでいた幽霊達が怯えだす。
震えていた。
Iさんは【幽霊に負けない】と宣言をする。
Iさんはもくじきびとさんと共に戦っていた。
スピリチュアルに憑いた化け物軍団と戦っていたのだ。
強い心で、自分を渡さないと必死に戦っていた。
抹殺抹消が終わった時、
Iさんの目から涙が溢れだす。
怖いとか何も言わず、真剣に取り組むIさん
その姿を見て、私はIさんの覚悟と本気を感じていた。
________________________
私は、スピリチュアルの方にも事実を伝えたいと思い記事を書いていますが、
スピリチュアルの方からのいいねは不快なので押さないで下さい。
読んだ印としてのいいねは、要りません
#スピリチュアル撲滅運動
https://archive.vn/dVSSN Iさんのお祓いG
2018-11-05 14:49:00
テーマ:Iさんのお祓い
もくじきびとさんが、あるヒーラーの取り巻きを呼び出す。
左には、女に化けた、50代〜60代の男
右には、老婆
ニヤリと笑ってそこに立っていた。
手を動かし、術をかけている。
まばたきもせず、睨んでいた。
もくじきびとさんが声をかけると、左目から涙が溢れだした。
睨んだまま
右目からも涙が溢れた。
もくじきびとさんは抹殺抹消後、
この人は気づいていると言っていた。
この人は、本能でははわかっているはずだと…。
このままでは危険だということを。
スピリチュアルでいう本能は
【ただの思いつき】
人間の本能とは
【自分で見て、聞いて、感じること。】
五感の本能。
本来の考える力。
それを否定して、信じたいという気持ちがある。
信じたい気持ちは願望であり、根拠がないのです。
願望は間違える。
盲目だと、もくじきびとさんは教えて下さいました。
私達が伝えたいのは
自分が体験したこと
見て感じたこと
聞いて感じたこと
疑問に思う心
その気持ちが真実なのです。
本当は気づいている
自分の本能を否定してまで、願望を優先するのですか?
___________________________
神社(神)でお経(仏)を唱えるのは矛盾です。
迷惑ですので絶対におやめ下さい。
写真に写る青い光は警戒、警告の色。
お気をつけ下さい。
#スピリチュアル撲滅運動
コメント
4. Re:無題
>貴子さん
どこで、気づく事ができるのか?
自分で気づけるのか?
ちゃんと考えれたから、今があると思うのです。
私の場合は、両親が熱心に信仰していても
私が見たこと、感じたこと、それらを大切にして、離れることができて良かったと思います。
盲目になると不幸になると、もくじきびとさんは教えて下さいました。
貴子さん、コメントありがとうございます。
和2018-11-05 23:45:40
返信する
3. Re:ありがとうございます
>めるさん
コメントありがとうございます。
伝わるといいなと思います
和2018-11-05 23:24:31
返信する
2. 無題
信じたい気持ちは願望であり、根拠がない。願望は間違え、盲目的になる。
その通りですね。現実を見ずに、信じたい気持ちだけで生きてきたような気がします。
貴子2018-11-05 23:20:24
返信する
1. ありがとうございます
胸が痛みます。
本当に。
める2018-11-05 14:53:50
返信する
https://archive.vn/zejYE Iさんのお祓いH
2018-11-08 23:48:00
テーマ:Iさんのお祓い
もくじきびとさんが、あるヒーラーを呼び出す。
Iさんは反応したのだが…。
もくじきびとさんは一言
「お前には興味がない。」
と告げた
そしてすぐに抹殺抹消した。
瞬殺だった。
もくじきびとさんの顔がとても険しい。
もくじきびとさんは気づいていた
ヒーラーの幽霊の後ろに居た存在に…。
それは、ヒーラーになりすました魔物
もくじきびとさんは魔物を呼び出した。
複数いる。
手に持っていたものを横に持つ者。
前に向かって歩く者。
向こうは皆、威嚇の戦闘体制。
静かに笑い視線を反らす。
そして前後に揺れだす。
手に持っていたものを落とした。
もくじきびとさんが「術を使え!」
そう言うと、
ニヤニヤ笑い、ふてぶてしい態度。
もくじきびとさんは構えるが、一旦外した。
魔物は落としたものを拾い、眺めていた。
もくじきびとさんが、再度構える
寄り目になり、後ろへ倒れそうになる魔物。
「 抹殺、抹消 」
もくじきびとさんはヒーラーになりすました魔物を抹消したのです。
スピリチュアルをする側も危ない。
私は、このお祓いでそう思いました。
された側は誰に憑けられたかわかりますが、する側は、何処の誰に何をしたのか覚えているのでしょうか?
知らない間に大変なことになってしまうのです。
次回はこのことを、もくじきびとさんから後日教えて頂いた話を交えて解説します。
___________________________
見えない世界を甘く見ないでください。
私は気づいたから大丈夫だと思っていませんか?
貴方は気づいただけ。
それだけです。
#スピリチュアル撲滅運動
2. Re:無題
>凛子さん
コメントありがとうございます。
これからもコツコツ書きますね
和2018-11-09 12:18:58
返信する
1. 無題
お祓いの記憶って段々薄れて行きます。
忘れてはいけないんだと和さんのブログ読み返します。
他の人の記録って、和さんのボランティアのようなものでしょう。
書くのも大変だと思います。
書いて下さってありがとうございます。
凛子2018-11-09 06:44:17
返信する
コメントする
https://archive.vn/eWMqo Iさんのお祓いI解説
2018-11-20 19:38:00
テーマ:Iさんのお祓い
Hの解説です。
ヒーラーになりすました魔物がいた。
なぜ、そのようなことになってしまったのか?
ヒーラーが自分より強い幽霊、魔物が憑いた人物と接点(ヒーリングなどのスピリチュアル行為)を持った。
繋がった結果、幽霊、魔物がヒーラー側に乗り込んできたのです。
(今まで憑いていた幽霊は、強い幽霊の傘下に入るか、事前に逃げ出すのです。)
その頃、ヒーラーの言動が変わったはずです。
発言や思考が変わったり、今までとは違う行動をするようになった
それは
本人を操る主が新たな幽霊、魔物になったという証拠。
魔物は本人になりすましています
憑いているとわからないように、本人を装っているのです。
もくじきびとさんは、ヒーラーの幽霊に興味がないと言ったのは、その後ろに、本人に化けた魔物がいたから。
幽霊を倒しても魔物を倒さないと何の意味も無い。
ここで、魔物に気付いていなければ、もくじきびとさんは憑依されてしまう。
もくじきびとさんにとって、憑依は死を意味するのです。
祓えばいいという簡単な問題では無いのです。
Iさんは観察力が鋭く、理論的に五感で物事を考ることができる方
ヒーラーの言動が変わったことに気づいていた。
少しずつ発言が変わり、矛盾があるのをIさんは見逃さなかった。
その結果、ヒーラーから離れることができたのです。
幽霊の世界は矛盾ばかり。
根拠も、証拠もありません。
ですから、その人の言葉や文章を見れば見抜く事ができます。
見えない世界の事は五感で見抜く事ができるのですから、スピリチュアルの人の発言を鵜呑みにしないで下さい。
六感に勝るのは五感なのです。
見えない世界が見える、不思議な力があるからと言って人として上ではありません。
怯えることもありません。
真実を見抜くのは、貴方の五感。
見えない世界から身を守るのは、五感の壁。
それを覚えておいて下さい。
#スピリチュアル撲滅運動
スピリチュアルを肯定している人が私の記事にいいねを押すのは矛盾ですよ。
二度と押さないで下さい。
読んだ印としてのいいねは不要です。
俺と彼女が健康で末長く幸せに付き合えますようにお願いします!
ロトやジャンボ宝くじで俺に必ず高額当籤しますようにお願いします!
節約生活が上手く出来ますようにお願いします!
金銭トラブルがありませんようにお願いします!
仕事面でストレスなくトラブルなく無心に仕事出来ますようにお願いします!
俺と彼女に幸あれ!
|∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
私の体に癌や脳梗塞や糖尿病など、
いかなる病も絶対に存在しませんように。
もし今、私の体に何かの病が存在するなら、
重症化せず今すぐに完治しますように。
私の足の裏のガサガサなどが全て今すぐ完治しますように。
私の両足の膝の痛みが重症化せず今すぐ完治しますように。
私の喉の奥の調子が重症化せず今すぐ完治しますように。
私の胃の調子が重症化せず今すぐ完治しますように。
私の血糖値が今すぐ劇的に下がりますように。
私の体のどこにも吹き出物ができない体質になりますように。
私の蓄膿症が今すぐ完治しますように。
私が今すぐ健康な体になりますように。
私の食欲が減り、健康的に痩せる事ができますように。
私の視力が今すぐよくなりますように。
私にとって嬉しい臨時収入がありますように。
私が憧れているあの人と出逢って相思相愛になり
結婚して幸せになれますように。
私が周りの人に優しく思いやりを持てる人間になれますように。
私が周りの人達に不快な思いをさせなくなりますように。
私が今すぐ女らしくなれますように。
私のめんどくさくてネガティブな性格が直せますように。
私が話し声を最小限に小さくできますように。
私の視力が回復しますように。
私が仕事でミスをしなくなりますように。
正社員で事務職で私にあった仕事先が今すぐ見つかりますように。
愛犬がドッグフードを食べてくれますように。
愛犬が健康で長生きしてくれますように。
愛犬の左後ろ足が治りますように。
愛犬の歯が丈夫になりますように。
愛犬が白内障が進行しませんように。
https://archive.vn/RJdt5 レイキ その@
2018-07-25 20:41:00
テーマ:レイキの危険性
もくじきびとさんにレイキについて教えていただきました。
今回はその@の1です
__________________________
今から12〜13年前の頃かな?
私が整体を学んでいた時のお話です。
私の周りには、知人?というより顔を知っている程度の人達でしたが、純粋に心身の癒しを目的で、レイキを実施している方が何人かいました。
私はその当時、お祓いはしていませんでした。少し霊能力があるのかなという覚えがあります。
少ししたらスピ的に言うと「浄化」ですが、パワーストーンを明るく輝かしたりすることは出来るようになっていました。(今もしていますが…。)
他には
相手の身体の調子の具合が判ることでした。
友人の友人を見た時に、ある臓器が調子が悪いのが見て取れたので、それを指摘すると、数日後、本当に救急車で運ばれたと。
友人から何も騒がれず、何もなかったかのように接してくれていました。
こういうことがあったから、巷のスピの人と同じ道を歩まなかったかもしれません。
私がレイキを実践している人達に、とても違和感を覚えていました。
https://archive.vn/Q08ej レイキ その@続き
2018-07-30 11:10:00
テーマ:レイキの危険性
それは何かというと、片頭痛が常時あり、体調不良の方が多かったこと。
そして、1人の方はレイキを終えると、
「死にたい。」
と、思ってしまう。
もう1人の方は、色々なレイキを習得していて、ヨガか何かのインストラクターをしている方。
その方は、自動車を運転中に意識が飛んでしまって、気付いたら事故を起こしていたと…。
意識が消えることが時々あると…。
レイキを中心に活動しているグループもありましたが、どうしても彼ら、彼女らに違和感を初めから覚えていました。
相手と話をしていても、どこかフワフワ感があり
何となくみたいな感覚で物事を捉えていたからです。
https://archive.vn/ynHPs レイキ そのA
2018-07-31 10:01:00
テーマ:レイキの危険性
意識が飛んで事故を起こした人に、
「気を付けた方がいいのではないか?」
と忠告しましたが、全く耳を貸さず。
「片頭痛がするの!」
とお互いに話をしている光景。
何も疑問を感じない人達。
「死にたい。」
という心境になっても、レイキを実践し続ける人。
私は、その人達と連絡をとるのを止めましたが、どうして心身に異常が起こったりするのでしょうか?
その当時の私では、知識も経験も無かったから、本当に現実的思考で考えたのですが
その人達は
目に見えないものの魔力に取り憑かれていたのでしょう。
心身を癒すことが出来る。
レイキは凄いものだ!
などと感銘を受けたのでしょう。
知識も人としての経験も、見えない世界の表の部分しか見ていなく、裏の部分を知ろうともしなかったかもしれません。
物事には必ず善があれば、悪もあるのが当然のことです。
成長過程で、スピリチュアルの世界、目に見えない世界に嵌まる要素を持ったかもしれません。
2. Re:無題
>蓮さん
蓮さんの記事を読んで、蓮さんのが二回目のお祓いが、「ずっと先になる」と書いてあったので、それはいつか?を知りたくてコメントしました。
和2018-07-31 10:35:29
返信する
1. 無題
今、コメントいただきましたよね?
謝って消してしまいました。
お祓いが決まったと彼女の記事に書いてあったこと。
そして、最近、私自身こういう誤差動が多いことからそうではないかと思いました。記事も消えてしまうので。
何度も記事が同じ記事がアップされ、細部が変わっていることからも何を感じ、あの記事を書きました。葛藤されてるなと。
特に何かを知っているわけではないです。
蓮2018-07-31 10:31:32
返信する
https://archive.vn/6b43D レイキ そのB
2018-08-07 00:01:00
テーマ:レイキの危険性
彼ら、彼女らがどうしてそのような影響を受けてしまったのか?
人はどうしても相手がいると、その人に意識をしなくてもその人に合わせてしまいます。
それは初めから、心身を癒してあげようという気持ちになっていれば、尚更です。
気持ちが相手に入ってしまいます。
簡単に言うと、波調が合ってしまいます。
現実的にも精神科医が鬱になってしまうことがあります。
一般の方でも、その場の人の雰囲気を感じてしまうことは、一度や二度、経験したことがあると思います。
まして、相手の心が病んでいたら、受けるのも当然かもしれません。
レイキを学ぶ時に、相手を意識するように教えられたかもしれません
エネルギーを循環させると教わったかもしれません。
上からエネルギーが自分の身体に入って来て、そのエネルギーを手を通じて相手に流すイメージですることは自分の身体のパワーを使うことになるかもしれません。
身体が疲れるかもしれません。
そんな事をイメージして(意識して)実践していれば少なからず何かしらを受けることになるでしょう。
https://archive.vn/0njRs レイキ そのC
2018-08-09 11:42:00
テーマ:レイキの危険性
純粋にしていても、実践者に影響があるのに、
厄介なことに、レイキ好きな人は
スピリチュアル好き
カード占い好き
チャネリング好き
占星術なども好きな人が多い。
逆にそういうものが嫌いな人を探すのが大変ではないでしょうか?
チャネリングはメッセージを受けることだから、コックリさんと同じ原理。
身体に直接メッセージを受けるのか
道具を使うかの違い。
する側の能力の違いだけで、していることは同じ。
コックリさんとチャネリングは違うという意見の方もいると思いますが、コックリさんがどういうものかという認識があるからそう思うだけです。
その認識を改めて欲しいものです。
霊能者や占い師がしているものは違うと主張されるかもしれませんが一般の人でも同等の能力はいます。
職業にしているかどうかだけです。
心霊スポットに行かなければ憑依されないと主張される方もいますが、現れる姿をよく見かけるから、そう呼ばれているだけであり、ただの通称です。
______________________
私から皆さんへ
心霊スポットじゃなくても幽霊は存在しているのです。
神社仏閣は神聖な場所だから幽霊はいない、
幽霊が見えるのは低次元だからとスピリチュアルの人は言いますが…。
あほか
お化けヒーリング、幽霊チャネリングで幽霊増やしてんのはどこのどいつだよ💢
https://archive.vn/5qnEc レイキ そのD
2018-08-11 12:04:00
テーマ:レイキの危険性
それはさておきスピリチュアルなことを一度(一回)でもすれば憑依される可能性はあります。
後は幽霊の胸三寸です。
憑依体質ではないから大丈夫だと反論される方もいると思いますが
決めるのはあなたではなく幽霊なのです。
憑依された人がレイキを受ける
憑依された人がレイキをする
レイキをする人もされる人も占いをしてもらう
どこかで感染(憑依)するでしょう
スピ好きの人の話し相手は自然にスピ好きな人になります
話が合うから仕方ないですが、一般の人に話しても嫌な態度をされるか無視されるだけでしょう。
結局、気の合う仲間の集いになります。
それは幽霊同士が気が合う
それともどこのグループに所属しているかだけです。
憑依されていなかったら、
「運が良かったですね。」
この言葉しかありません。
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
2回目の浄霊を受ける方へ その1
2018-09-11 23:23:00
テーマ:もくじきびとさんから
貴子さん以降、本当に幽霊のレベルは格段にアップしました。
これからも、今以上の状況設定になったりと、困難を極めるかもしれません。
憑依されること自体、本人の責任もありますが、2回目のお祓いになってしまうと、そうは限らなくなります。
幽霊というより魔物(レベル)の意思が働いてしまうからです。
その本気度は120%以上
パワープレイに加えてあの手この手と、トラップを仕掛けてきたり、撹乱や露骨な嫌がらせをしてきます。
駆け引きや読み合いになってきます。
もはや依頼者云々のレベルではなくなっています。
これがもくじきびとの正直な気持ちです。
二回目の浄霊を受ける方へ そのA
2018-09-12 22:01:00
テーマ:もくじきびとさんから
図式として一回目のお祓いは
依頼者の心(気持ち)・もくじきびと
対
依頼者の身体(肉体)・幽霊
になります
しかし2回目のお祓いになってしまうと正直な話
もくじきびと・神仏
対
幽霊・魔物
の図式になってしまいます。
それでは依頼者はどうすればいいのか?
スピとの接点を思い出してもらうことは当然のことですが
それよりも依頼者自身のライフスタイルや
精神状態を一般の人のように戻すことです。
皆さんは、以前よりは良くなっていますが
もう一歩前へ進んでください
日常生活で、もっと自然の風景を、貴方の心の移り変わりを感じてください。
もくじきびとも先日は心がとても疲れていました
普段の疲れと定休日のお祓いで…。
ちょうど家の玄関の前に立った時、少し空を見上げると、入道雲がモコモコと動いていました。
7
Re:Re:Re:和さん、ごぶさたしています
>メガチップさん
|壁|ω・)チラッ
はじめまして。ふじふじこです!
ブログ読んでいただきありがとうございます!
たぶん終わられていますかね?お疲れさまです。
これからも一緒にがんばって行きましょう!
よろしくお願いします_(._.)_
ふじふじこ
2018-09-15 22:26:29
返信する
6
Re:Re:和さん、ごぶさたしています
>もじもじこさん
間違いました。
読んだのは、ふじふじこさんのブログでした。
メガチップ
2018-09-13 23:15:42
返信する
5
Re:Re:和さん、ごぶさたしています
>もじもじこさん
こちらこそ、初めまして。
応援ありがとうございます。
以前、もじもじこさんのブログを読ませていただいたと思います。
もじもじこさんも頑張ってくださいね。
メガチップ
2018-09-13 23:07:29
返信する
4
Re:和さん、ごぶさたしています
>メガチップさん
初めまして。
モジモジしてませんが、もじもじこです!
和さんのアメンバー全員がメガチップさんの心を心配し
当日の心の安定を願っていると思います。
メガチップさん!数十人のアメンバー仲間が応援しているこを忘れないでくださいね(^○^)
もじもじこ
2018-09-13 22:39:51
返信する
3
Re:Re:和さん、ごぶさたしています
>和さん
ありがとうございます。
和さんに応援していただければ百人力です。
メガチップ
2018-09-13 22:26:59
返信する
2
Re:和さん、ごぶさたしています
>メガチップさん
コメントありがとうございます。
奥様からの申し立て…。
貴方は離婚したくないのですね。
調停で全て決まる訳ではないので、そんなに落ち込まないで下さい。
(調停経験 & 離婚経験者は語る)
思い詰めると思考を停止させますから隙が生まれます。お気をつけ下さい。
幽霊に対しての気持ちだけは強く持って下さい。
今まで幽霊に足を引っ張られてきたのです。
その幽霊と決別するのです。
憑いていた人生と決別するのです。
メガチップさんはメンタル保って進むのです!!
弱気になったらメッセージ下さい。
熱血メッセージとエールを送ります。
和
2018-09-13 22:13:17
返信する
1
和さん、ごぶさたしています
和さん、こんばんは。
明後日、もくじきびとさんに家に来ていただいて浄霊をしていただく予定です。緊張しています。
ただ、明日の朝、私は妻に申し立てられた離婚調停に出席しなければなりません。
土曜日までメンタルが保てているか心配です。
悲しすぎて鬱っぽいですが、憑依霊の思うつぼなので、なんとか乗り切ろうと思っています。
和さんの活動を応援しています。
メガチップ
2018-09-13 21:47:51
返信する
二回目の浄霊を受ける方へ そのB
2018-09-14 22:26:00
テーマ:もくじきびとさんから
今まで入道雲の白さに心を奪われたことがありますが、これはもくじきびとのブログに書いていますが、滋賀の在原の里に行った帰り道でした。
今でもその光景は覚えています。
今回はそのインパクトよりも衝撃的でした。
暫くの間見とれていました。
が、ふと我に返って、あの雲の下はどうなっているのかと心配になってしまいました。
どんなことでもいいんです。
上でも下でも。
目線を動かせば。
それとも、耳をピクピクさせれば。
天上天下に色々な貴方の知らない世界が繰り広げていますので…。
「もくじきびと」を連想すると、幽霊のキーワードになってしまいますが、目に見えない世界ではないですよ。
そんなことを言われなくても
「知っています。」と突っ込まれそうですが…。
二度目の浄霊を受ける方へ そのC
2018-09-15 21:22:00
テーマ:もくじきびとさんから
貴方自身が危うくなってしまうと、三回戦、四回戦と延びてしまいます。
そうでなくても、二回戦で終わらない雰囲気の人もいますが…。
自らが書いていますからね。 蓮さん。
本心は二回で終わらせたいですネ。
もくじきびと
一人の人で、お祓いの回数を重ねれば、短時間のお祓いだとしても、体力は一回戦以上に消耗します。
それだけ魔物との戦いは、相当の集中力が必要。
貴子さん以降のお祓いは、一回戦でも終わったら、こっそりと足がつった!!
ちょっとマットの上で一休みの状態ですから。
普通に立っているようで、本当は相当踏ん張っています。
それと、神経戦ですので…。
それでも、もくじきびとは頑張りますからネ。
倒される訳にはいかないですから。
倒されれば、その先の世界は、どうなっているのだろうか?
ふじふじこさんの東京代表の幽霊は、来れたことの喜びを身体中で表現していた。
その姿を冷ややかに見ていた、神奈川代表の幽霊。
これからのお祓いは、どうなるのでしょうね?
そして、もくじきびとのこれからも?
3
Re:ありがとうございました。
>メガチップさん
コメントありがとうございます!
貴方の嬉しさが凄く伝わってきました!!
もくじきびとさん、メガチップさん本当にお疲れ様でした。
鬱状態が消えた!!
凄い変化でびっくりしています!
おめめキラキラ( ☆∀☆)
想像できます!
おっさんでもいいんです!キラキラして素敵になられたのだと思います!
メガチップさんを応援してくれた、
もじもじこさん、ふじふじこさんコメントありがとうございました!
こんな風にやり取りができて、本当に嬉しいです!
和
2018-09-16 01:17:14
返信する
2
ありがとうございました。
もくじきびとさん、浄霊をありがとうございました。
今回は姉も同席させていただき、感謝しております。
和さん、私は調停の一回目が終わり、心は絶望しておりました。しかしなんと、浄霊をしていただいた後、半年も続いていた解消できない深い悲しみが、忽然と消えてしまいました。
うつ状態が消えてしまったのです。
また、姉が見たところ、私の目が少女漫画のようなキラキラ目になり、人相も穏やかで均整も整ったようにみえるというのです。和さんの妹さんもキラキラ目になられたんですよね。50過ぎのおっさんもキラキラ目になったんです(怖)。
また、内容は詳しく書かしていただきますが、応援ありがとうございました。
メガチップ
2018-09-16 00:33:35
返信する
1
そーなんですよ!
名古屋までの道中、凄くワクワクしてましたね。
名古屋駅からもくじきびとさんの所までバスで行ったのですが、土地勘もないのに迷いなくバス停までたどり着きました。
ただ、道路渋滞で途中バスが動かず。ふと窓の外を見たら整体の看板が!Σ(゜Д゜)
そのまま、もくじきびとさんのお店の前で約10分ほど停車(;´д`)
あの幽霊たちはどんだけ浮かれていたんでしょうねw
ふじふじこ
2018-09-15 22:15:43
返信する
もくじきびとからのお知らせ
2018-11-24 01:05:00
テーマ:もくじきびとさんから
11/23(金)
ゴンちゃんが整体と憑依の確認で来店
自ら六感チェックをしてしまって具合が悪くなったと…。
確認を終えて(結果は当然のごとくでした)
整体を始めようとしたら携帯が鳴りました
その声は話すのが精一杯で声を出すことさえ辛そうな様子でした
途中から幽霊?魔物です。
魔物が会話の主導権を握り(既に主導権は魔物にありました)
いろんな声を発しながら会話は進みました
お祓いをした時の凛子さん状態でした
笑いながら自慢気に語りながら…。
今回でこの状態は3度目ですが、今までとは比べ物にならない状況。
二度目の神奈川の魔物、
電話口で「お前の後ろは大日如来か?不動明王か?」と聞いてきたレベルとは全く違う。
人間が苦しむ様子を喜び、生かさず殺さず、手持ちのお金も最低限にも満たないぐらい。
そしてもくじきびとを見つけて喜ぶ魔物。
対決したらエクソシストでしょう。
今回の相手は依頼があれば大変でしょう
倒しに来たのか?乗っ取りに来たのか?
どちらかですがね。
それにしても、ゴンちゃんに憑いて、魔物が幽霊がついているかどうかの憑依の確認をセルフチェックしていたこと。
なんの予行練習なのか?
もくじきびとのパターンを学習していることは間違いないです
同じ行動すれば、何かのもくじきびとの情報が手に入るから。
一石二鳥それとも、一石三鳥以上かも
それと魔物が「あの霊能者(実名)に行くから幽霊が憑いてきた。あの霊能者は幽霊が多数憑いていたから。」と
魔物は幽霊が嫌いらしい。
交通費などにお金を使ったから、名古屋に行く旅費が無くなったと怒る始末。
本当に名古屋に来るかどうかは不明ですか、何かしら嫌がらせ行為が皆さんにあるかもしれません
何かあったとしても、しょうがないと思って諦めてください
嫌がらせを受ける人数が増えるかもしれません。
回数も多くなるかもしれませんそこは少し我慢してください(依頼があった時には)
流れが完全に変わった第一弾
その第一弾はメガチップさんの知人
どうなることやら予測できず
声も聞いていないから
本人の状態が判らず、何とも言えない。
状況設定は最悪。
会ってみてから考えます。
メガチップさん、大変だけど一緒に頑張りましょう。
もくじきびとからの厳命
普通の生活を営むこと。一般人になること。
それになるように努めること。
努めよ!
そして普通の生活をして、一般人になる
以上
11
Re:お久しぶりです。
>メガチップさん
コメントありがとうございます。
メガチップさんがもくじきびとさんの事を伝えるのは、勇気が必要だったと思います。
メガチップさんの頑張りが知人の方に伝わったから、お祓いに来ることができたのですね。
とても嬉しいです。
お祓い後が大切な時期なのです。
ここからが新たなスタートですね(*^^*)
応援しています。
和
2018-11-26 22:59:20
返信する
10
お久しぶりです。
和さん、お久しぶりです。
先日は暖かいお言葉をありがとうございました。
昨日、知人の浄霊を先生にしていただきました。
知人に憑いていたものが、私に憑いていて、最後に浄霊してもらいました。
しかし、私の左目から逃げたものが知人に再憑依し、また知人が
浄霊をしていただき、無事終わりました。
ところで私は、1時間ほど早く着きましたので、例のファミマでお茶をしました。
ふと、和さんのブログが気になり、随分久しぶりに読ませてもらったところ、なんと!先生が私にエールを送って下さってるではありませんか。
びっくりと感動を覚えました。
先生、今回はお忙しい中、親身に寄り添って下さり、ありがとうございました。
今回は私がすべてのやりとりや、課題の代筆、グッズ等の運搬、本人を連れてくるなどしました。
先生にアドバイスを受けてやらせていただきました。
当日まで本人の声や状況など分からない状態で、浄霊を受けていただいて申し訳なく思っております。
知人に人生の歩み方や、腰痛の和らげ方まで教えていただき、感謝しています。
和さん、あなたのブログをお借りして、発言させていただきましたことを、お許し下さい。すみません。
これからも和さんを、陰ながら応援させていただきます。
メガチップ
2018-11-26 11:08:16
返信する
9
Re:Re:Re:Re:皆さん気をつけてください。
>ふじふじこさん
突然改名したのはゴンちゃんですから、わからなくて当然です。
ふじふじこさんも匂いがしたのですね。
経験を書いて下さりありがとうございます
ゴンちゃんもよく読んで考えて行動すると思います。
ふじふじこさんの事をもじもじこさんと間違えないように、本人は確認を何回もしたのですが、このように間違えています。
本来なら、削除して、書き直すのが礼儀だと思いますが、私の判断でこのままにしました。
見ているのに、見ていない
五感がしっかりしていない。
やったつもりが、できていない。
それを本人と皆さんに理解して頂きたかったから。
五感が不安定な人は、確認をするといいですね。
都合よく解釈せず、まずは五感で物事をこなして欲しいと思います。
ふじふじこさんのおっしゃるように
五感最強!なのです。
皆様には、幽霊に振り回された事を忘れ、私やもくじきびとさんの事を忘れて、ご自分の人生を楽しんでほしいと思います。
和
2018-11-25 07:15:57
返信する
8
Re:Re:Re:皆さん気をつけてください。
>和さん
詳細まで説明いただきありがとうございます_(._.)_
私も小学生の頃、鼻の奥から匂いがすることや、耳鳴りなどがあり、意識をそちらに持って行かれることが多々ありました。しかも、それらを宇宙からのメッセージだと思っていたのですよ。ほんと、幽霊の思う壺でした、、、
気にしちゃいけないと思うほど気にしてしまうのが人間心理なので、幽霊を忘れるほどに日常で没頭出来るものを見つけるのが得策、つまり五感最強!ということですね。
ところで、ゴンちゃんさんは、ゆーさんだったのですね。存じております!
こちらこそ失礼しました(>_<)
ふじふじこ
2018-11-25 00:19:33
返信する
7
Re:ごめんなさい
>ゴンちゃんさん
いえいえ、よく間違えられますので、気にしないでください(^_^)
教えて頂いてありがとうございます_(._.)_
ふじふじこ
2018-11-24 23:54:52
返信する
6
Re:Re:皆さん気をつけてください。
>ふじふじこさん
憑依の確認のセルフチェックについて。
ゴンちゃんが、不安になったとき、仏像の本を持ち、自分で憑依の確認をしたのです。
私は、どこから突っ込んで良いのかわかりませんでした。
いつもなら、強く怒るのですが、ゴンちゃんの様子がおかしくて優しくラインのやり取りをしました。
なにやってるの?
それは、もくじきびとさんだからできることだよ。
やんわり注意をしたのです。
ゴンちゃんはもくじきびとさんのお祓いを経験しています
ですから幽霊はゴンちゃんに本を持たせて、憑依の確認の再現をさせて情報を得ようとしました。
それを本人に注意をしても、匂いの事を注意しても、伝わりませんでした。
わかったような、分かってないような返事ばかりでした。
もくじきびとさんに先日お話をして頂いて、ゴンちゃんは我に返ったのです。
誰にでも弱点はあります。
反応をしなければ、揺さぶりは確実に減ります。
反応をするから幽霊は、こいつは反応すると認識しどんどん揺さぶるのです
幽霊の流れが変わりました。
この記事は、もくじきびとさんのファックスをそのまま載せました。
皆さんに注意してもらいたいのは、幽霊の事を忘れ、日常を普通に暮らして頂きたいのです。
普通に暮らす、一般の人と同じように暮らす。
それを意識して下さい。
和
2018-11-24 23:48:17
返信する
5
Re:Re:皆さん気をつけてください。
>ふじふじこさん
和です。
ゴンちゃんが、ふじふじこさんにコメント書いたので、確認してほしいとラインがきたので、コメント確認した瞬間、ぶっ倒れました(笑)
もじもじこさんへ…。
もはや別人です。
本人に代わり謝罪します。
申し訳ございません。
お気を悪くしないで下さい。
本人は焦ってしまっています。焦りすぎて本人も困っているのです。
匂いを嗅ぐなと注意をしたのに、匂いがすごくなり、ゴンちゃんは不安定になりました。
六感を使ってしまっていることに気付かず、六感を使って匂いを分析してしまいました。
匂いに反応したからです。
反応すれば、幽霊の思うツボです。
どんどん匂いをゴンちゃんに嗅がせ、このような結果となりました。
皆さんも、お気をつけ下さい。
弱いところを幽霊は突いてきます。
視界にチラチラ見える、影が見えた、声が聞こえた等、色々ありますが、
絶対に、反応しないようにしてください。
無関心が最大の防御です。
長いので続きます。
和
2018-11-24 23:05:21
返信する
4
ごめんなさい
ふじふじこさん、でした(._.)
ごめんなさい…間違えました。
ゴンちゃん
2018-11-24 22:57:23
返信する
3
ゆー改めてゴンです
もじもじこさんはじめまして、和さんの友達のゆー改めゴンです。(リアルに和さんにこう呼ばれてます)
私の場合、揺さぶりは嗅覚できます。焚き火の匂いが鼻をつきます。なんの前触れもなくふぁっと、一週間ぐらいあります。匂いなので気になります。怖くなり想像してしまいます。そのうち匂いが微妙に違うのに気づきます。そしてその匂いから幽霊を想像してしまいました。
私は和さんと頻繁に連絡を取り合っていました。が、先月の中頃からピタッと連絡をしなくなりました。そして匂いで幽霊を想像したあたりからおかしくなりました。
半年近く自分自身を保てていたので、異変には薄々気づきました。それは和さんも気づきました。
五感と6感は紙一重です。
幽霊は一瞬の隙も逃しません。
あー(ToT)
強くなるって…難しい…
ゴンちゃん
2018-11-24 22:06:42
返信する
2
Re:皆さん気をつけてください。
>ゴンちゃんさん
はじめまして。ふじふじこと申します。
不躾で申し訳ありませんが、質問させてください!
六感のセルフチェックとありますが、具体的にどのようなことなのでしょうか?
もちろん答えられる範囲で結構です。今後の過ごし方の参考に、教えていただけましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
ふじふじこ
2018-11-24 19:26:24
返信する
1
皆さん気をつけてください。
私が言うのもなんですが…
皆さん本当に気をつけてください。
今回の揺さぶりは半端ないです。
今迄に経験したことのないような揺さぶりです。
私は夏頃から少しずつ6感を使わせるように仕向けられました。まんまと罠にはまりました。一瞬の隙をも逃しません❗お気をつけください。
もくじきびとさん…余計な仕事を増やしてごめんなさい( >Д<;)
ゴンちゃん
2018-11-24 09:46:11
返信する
もくじきびとさんから
2018-11-26 22:42:00
テーマ:もくじきびとさんから
メガチップさんへ
知人のフォローはしっかりしてくださいね
事実を知れば身体もメンタルも少しは自分で変えられるかな?
変えてもらわんといかんけどね
今回で変わらな変わらん。
今回は人生の分岐点になるかもね
自分を変えるチャンスは、人生の中で極めて少ない。
有っても、一つか二つ。
その時に、どう感じて、どう考えて、どのように行動を変えて行動するか。
もくじきびとの話が知人の心に少しでも響いてくれれば…。
それを願っています。
もくじきびと
1
ありがとうございます。
和さん、暖かい励ましをありがとうございます。また、このような機会を下さって感謝しています。
いつか、名古屋でごちそうしたいですね(笑)。
もくじきびと先生、先生のお言葉をかみしめて、知人のフォローにあたりたいと思います。
ありがとうございます。
メガチップ
2018-11-27 07:18:05
返信する
もくじきびとからのお知らせ
2018-12-11 00:26:00
テーマ:もくじきびとさんから
幽霊の揺さぶり
脅し、恐怖心を植え付けさせる
六感を使わせて精神的に追い込んだりします
気持ちや思考を操作する
その揺さぶりを意識すると幽霊の術中にはまってしまい、なかなか五感人間になれない
これは憑依された人が陥りやすい傾向です
対策として
日々の暮らしに従事して、そして、自分の感情を汲みしながら、理性とか人としてとかの判断をしながら生きていく
どれだけそれに徹することができるかが、鍵になります
動じない心
不動心
日々の生活を営む姿に近づけることができるのか?
幽霊にとっては一番それを恐れているのです
幽霊をお祓いするのであれば、貴方の気持ちが少しくらいどうであれ可能です
しかし魔物のレベルになってしまうと
接点の情報を忘れさすことができるのですから
それでも思い出すぐらいの強い気持ちが必要です
根気と勇気が必要です
そこまでしないと魔物に立ち向かうことはできません
そうやって考えると、揺さぶりあっても当然
日常の生活の一コマとして捉えて
普通にする
平常心でいることです
グリーンさんと風猫さん、メガチップさんのお姉さん、他数人。
その人達以外は全て霊媒体質です
グリーンさんは目にチラチラ感があるから普通の憑依体質とは少し違うかもしれません
少なくても憑依された代償
幽霊や魔物を退治するには何かしらの相手からの揺さぶりはあります
それは有っても当然のこと
それがあるから、何が何でも五感人間に近づけるんだと思うことです
もくじきびと、以前にも書きましたが最近は情報を受け取る日でも、嫌がらせがあります
最近は自動車だけでなく自転車でも
グッドタイミングの交差点
先日は帰る途中に無灯火の自転車
黒のサングラス
両耳にはイヤホン
下を向いて猛スピードで目の前を通過
相手は何も気付かず
こちらは止まっていましたがね
多かれ少なかれ何かしらはあります
もくじきびとはパンドラの箱を開いた
皆さんは憑依に気づき、五感人間になろうと決心した
魔物からしてみると憎い敵、裏切り者。
それだけの能力があり、手塩に掛け育て、神仏に味方するものを倒すため、生きている人間を不幸の世界に引きずり込むため憑依したのですから
皆さんは、魔物を敵に廻し
普通の生活を手に入れるために
普通の人間に生まれ変わるために
もくじきびとはパンドラの箱を開いた
皆さんは憑依に気づき、五感人間になろうと決心した
魔物からしてみると憎い敵、裏切り者。
それだけの能力があり、手塩に掛け育て、神仏に味方するものを倒すため、生きている人間を不幸の世界に引きずり込むため憑依したのですから
皆さんは、魔物を敵に廻し
普通の生活を手に入れるために
普通の人間に生まれ変わるために
もくじきびとからのお知らせA
2018-12-11 00:41:00
テーマ:もくじきびとさんから
幽霊は相手の情報をどのように収集するのか?
憑依されていることを知らず、相手も憑依されていて、会って話していれば、お互いの幽霊は会話している
「憑依される」ことと同じ考えです
幽霊の力は
お祓いができる人、占い師、ヒーラーの順番
憑依される度合い
会う、電話、メールの順番
意識(認識)がポイントになるから、具体的に相手のことを知ることが憑依しやすいことになる
逆に相手の情報が少ないほど
幽霊は憑依するのが大変になる
賢い幽霊は対面して憑依する
魔物レベルになると
幽霊が得た情報は筒抜けです
そのレベルがアップするほど、情報量は多くなるから、会おうが話そうが、全く気にしません
反対に人間側が
「話したから何かあるのかな?」
「今度会うけど心配だな」
という気持ちを持ってしまうと、魔物は俄然やる気を出します
「どんな手を打ってやろうかな」とニヤリとします
「普通の生活をしましょう」と言われた人は
普通にしましょうです
「気にするな」です
わすれんぼうの記憶の記事の内容を見直しましょう
どう書いてありましたか?
もくじきびと
もくじきびとの独り言
2018-12-15 07:43:00
テーマ:もくじきびとさんから
本日2018年12月14日お祓いの日
その人は最初のお祓いが2015年8月
それから自宅を含めて今日で3回目?だったかな。
相当、心の闇が深かったから、ここまで時間がかかってしまった
それまで仕事のことや整体には来ていたけど、先日、ひょんなことからお祓いの話に。
そしてきちんとこちらの話を聞いていなくて、自己流で解釈していたと
お祓いをすれば解決できると
こちらとしてもすっきり感もなくグレーかな?と思っていたがやっぱりか!と
この場合のスッキリ感は、納得した部分がなかった
その人のその時の100%だから、その人が60%だったら、その60%の100%を達成する
そんなイメージで考えてもらうと理解できるかな?
心の闇があり、それを隠していると、こちらとしても伝わり難い
本人が気づいて自覚するまでこちらは何もできない
少しは言うが、本人に伝わらないから、少しは言いつつ、じっと待つだけ。
本人が自覚しないと、どれだけ説明しても、納得してもそれはまるで他人ごとの話になってしまう
でも、良かったのは今まで苦労してきた
何とかしたいという気持ちが常にあったから
(寄り道ばかりだったがね)
気づいたからトントン拍子で事が進んだ
それにしてもこんなに幽霊や魔物が隠れていたとは…。
今回の情報量が多かったこと
今日のお祓いの日を迎えることができるかな?と心配していたが、なんとかしたいという気持ちと、じっくりと事を進める気持ちになれたから、お祓いがスムーズに。
今回の体の反応は霊媒体質ではないにも関わらず凄かったわ
力の入れ具合は…。
今までの記録を軽く更新してしまった
今一番心配しているのは隠れている魔物がいるかどうか。
この一週間程度で現れるのだったら現れるかも…。
本人もそのことは納得しているから良いけど、今までだったらそのことについての議論がある
本当に短期間でここまで変わった
前向きな気持ちになって
自分の足で大地をしっかりと掴んで歩こうとしている
今日が本当の意味での再スタートだな
本人には言っておいたけど、天国に行ったらしっかりと先祖から説教があるからと伝えておきました
先祖の写真の顔の変化を感じることができる人だから
本人も笑っていた「説教されるわ」と…。
ここからが本当のもくじきびとの独り言
真◯苑もすごいが、神◯秀◯会とは因縁があるからその敵対心は半端ではないわ。
来るたびにそう思う
水曜日のお祓いに続き、指先にヘッドバットをしてきた
幽霊も何でもありになってきた
福◯貞◯、愛知県の知多半島にある野◯大◯と繋がっていたとは
福◯が住職に今日の人をお祓いを頼んだ
二人とも同じグループ!
先者は金の亡者だし、後者は先日お祓いをした人が、住職がお祓いをしていることを友人(お祓いをしてもらった)から聞いて依頼したが「やっていない」と断られたと。
幽霊や魔物にも、派閥や何かしらの意図があるから、何かしらの考えがあったのか、それとも憑いていた魔物の力が強かったから、移られるのが怖かったのか?
直接幽霊本人に聞いてみないと!
もくじきびと
もくじきびとからのメッセージ
2018-12-25 00:26:00
テーマ:もくじきびとさんから
日進の方へ
どんなに困難な局面になろうとも
希望と勇気の灯火は、消さないでください
そして御自身も大切にしてください
最終的にはあなたにはあなたの人生がありますそのことだけは忘れないで下さい
あなたが倒れるわけにはいかないのです
何が何でも気丈であってほしい
心が折れそうになっても
希望の光が消えようとも
勇気が消えかかっても
必ずあなたの足は立っています
そう信じています
最後にもうこの言葉しか見つかりません
希望と勇気の灯火は消さないでください
そして御自身も大切にしてください
もくじきびと
救うとは?@
2018-12-25 08:27:00
テーマ:もくじきびとさんから
本当に救いの手が差し伸べされている時は、どんな形であれ、真実を見せられ、本人に気付かせ、変われる機会を与えられている
あなたの場合、その時にスピリチュアルの真実を知ったのです
今まで信じていたことに失望し、自分自身に喪失感を抱きました
その人生はあなたが歩んできたのですので、消すことはできません
だが真実に気づいたということは戻れる機会を作ってくれたのです
死んだ時に、その憑依の事実を知るよりは、救いはあります
死んだときに知っても、後悔ばかりで、何も残りません
それでは、この機会をどう捉えて、これからのことを考えていくかになります
救うとは?A
NEW! 2018-12-26 09:02:00
テーマ:もくじきびとさんから
まだ貴方には、残りの時間が残されてされているのですから
自分の人生を自分で救うのです
変えれるところは、変えるのです
現実を変えれないのなら、心を変えましょう
心を変えれないのなら、行動しましょう
何かひとつでも変えることです
もくじきびとも、程度の差はあれ、2年前ぐらいに人生を変えることをしました
私の場合一人暮らしでした
以前からずっと言われ続けていたのですが、どうしても勇気がなかった
自分では、どうしても変えれなかった
その時に変えさせる機会を作ってくれた
それまでにも心の葛藤や、心の区切りなどありました
しかし、それでも根本的に変われなかったから、その機会を与えてくれて、それを機会に変えることができた
貴方の場合、スピリチュアルの真実を知り
憑依の事実を知って、貴方がすべきこと、行動なのか、心の区切りなのか。
どちらか、それを決めるのは貴方自身です
もくじきびと
最後に@
NEW! 2018-12-26 09:25:45
テーマ:ブログ
あなたが苦しんで、考えて、あなたからのメッセージがありました
今までずっと苦しんでいても、自覚をせず、見なかったことにしてきて、心の奥底に押し込めてきました
1回目のお祓い
前回の幽霊(魔物)が邪魔をしていたから
普通に力のある幽霊が「この身体、使えない」と話していた
しかし魔物が抜けた途端
普通に力のある幽霊が、あなたの体を動かした
今度はその魔物とあなたは対峙しないといけない
それにはどうするか?
勇気も必要だったが、それ以上に必要なものがあります
現実問題を解決するか、できなければ心の区切り
自分だけを救え!!
最近アメブロの投稿に、もくじきびとは
「人それぞれの人生」と書いています
その人の人生はその人のもの
決して私のものではありません
逆に私の人生は私のものです
決して他人のものではありません
「心に区切りをつけろ!!」
これは本人自身が苦しんで考えても、手段がない場合の最終手段です
救えるのなら全ての人を救いたい
しかし現実にはうまくはいきません
ある意味「諦める」「冷酷になる」ことです
それではないといつまでもあなた自身が苦しまないといけない
それに憑依したまま
最後にA
NEW! 2018-12-26 09:36:32
テーマ:もくじきびとさんから
次回のお祓いの条件
その本気度100%
否120%、それでも不足です
1000%以上の気持ちで挑まないと
回数は1回多くても2回
それぐらいあなたの気持ちに区切りを持てるのかがポイントです
それでなくても、こちらの目の前というより、鼻の先まで相対してきます
いつものことですが、今度ばかりは笑ってはいられない
そんなことをしていたら、私が取られます
六感の土俵の上での対決だから
もくじきびとの土俵ではないのですから
その気持ちになった時連絡下さい
焦っては駄目です
スピリチュアルと向き合うことはやめましょう普通の生活に戻しましょう
戻したら記事も変わります
内容も変わります
書き方も変わります
そこが第一歩かなと思います
もくじきびと
こんにちは、和です。
NEW! 2018-12-26 12:05:00
テーマ:ブログ
もくじきびとさんのアメンバー記事や、その他の記事は24日の夜中にどっさりとファックス届きました。
もくじきびとさんメリークリスマス。
私は、仕事で早朝からケーキ作りに追われていました。
夜中に、ファックスを見て、これは急いでアップしなければ、と思い携帯握りしめていました。
見てくれるといいなと思いながら。
昨日、日進の方からメッセージありました。
うれしかったです。ありがとう。
救うとは?
最後に
この記事が誰に宛てたものかは、最後に分かりました。
この記事を読んでる方にも言えるのですが
貴方はやるべきことをやり、伝えるべきことを伝えても、相手がお祓いを拒否するのであれば、貴方が悪いわけではありません。
相手の問題なのです。
どうしても救いたいと思って、あなたまで一緒に立ち止まってしまってはいけません。
相手は拒否した。
その人の人生なのです。身内でも。
あなたはどうするのか?
心に区切りをつけるのです。
それだと見捨てたことになる!とか、思わなくていいです。
伝えてもダメだった。
それだけのこと。
そこで貴方が悩まなくても良いのです。
私は、友達の脳ミソお花畑のY子のことで悩み苦しみましたが
本人が拒んだ。本人がお祓いは不要だと決めた。
友達だから大切と思っていたのは私だけだった。
それだけのこと。
そう、もくじきびとさんに諭して頂いた過去があります
まずは、自分のお祓いをやり遂げる。
やるべきこと、伝えるべきこと、それをやったのなら頭の中を切り替えて下さいね。
【変えたいのなら変えろ。】
もくじきびとさんが、よく言う言葉です。
私は、変えたい部分があります。
友達に教えてもらいながら、変えます。
逃げていたことに向かっていきます。
今年もあと少し。
皆さんと出会えて本当に良かった😄
来年は、お祓いを終えた方々が各々進み、もくじきびとさんの所を卒業する方がいると思います。
私達の事を忘れる位、人生楽しんでください。
それが、もくじきびとさんにできる恩返しです。
私は、書くことを選んだのですから、これからも書き続けます。
私の仲間と共に。
もくじきびとさんの後ろでギャーギャー言いながら、ついて行くだけですが…。
今年は、仲間を揺さぶられたり、隙を突かれて憑依されたり、色々ありました。
私の近くにいる人が、こんなことになるのなら、仲間は要らないとさえ思ったことがあります。実際に本人に言ったこともあります。
それでも、私の気持ちが変わるまで待っていてくれた仲間へ
ごめんね。ありがとう。
仲間と呼べる人たちと出会えた
私の記事を信じて下さった方と、このようにやり取りができた。
アメンバー記事を書ける事が、めちゃくちゃ嬉しいです
来年も、
打倒!幽霊!(倒すのは、もくじきびとさん)
撲滅!悪霊!(倒すのは、もくじきびとさん)
脱デブ宣言!(いい加減やれよ、私)
✨悪霊とれて(脂肪もとれて)スッキリブログ✨
(内緒ですけどこれは、もくじきびとさんが、考えたブログ名です。)
私は、どっちも撲滅すべく頑張ります❗
では、また❗
12月26日(水) 和
霊障
2018-09-16 18:28:00
テーマ:Iさんのお祓い
幽霊からの揺さぶりって依頼者本人だけじゃなく、もくじきびとさんに近い、こちら側の人間にも揺さぶりを仕掛けてくる。
特に、もくじきびとさんがお祓いをする前日、お祓い直後はあっちこっちで大変な時もある。
私は、金縛り、ラップ音は、小さい時から慣れている。
段々酷くなってきているけど、その辺はあまり気にしていない。
凄すぎて笑い話にしている時もある。
しかし、旦那が出張で不在の時の事、
私は寝れなくて、起きていた。
夜中二時半
名古屋に住む私と
遠く離れた場所にいる旦那
同時刻にラップ音を聞く。
旦那は初めてラップ音を聞いた
旦那が出張に行った場所と、この事をもくじきびとさんに話すと、
「○○○だね」。(方角)
そうか…。納得した。
旦那は五感人間だ。
五感人間に対しても揺さぶりを仕掛けれるんだ
というアピールなのだろう。
そして○○○。
自分達のすごさをアピールしている。
何も感じない旦那に揺さぶりをして、私を精神的に揺さぶろうとしている。
あと、いつもとは違う揺さぶりがあった。
これはIさんの幽霊が原因か?
ある人のお祓い前日の影響か?
仕事中
私の右腕が、段々痛くなる
締め付けるような痛みが襲う
筋肉痛のようなズーンと重い鈍い感じの痛みを強くした感じ
手首から肘まで痛くて痛くてたまらない。
遂に、腕は動かなくなった…。
この痛みは久しぶりだった
私が子供の頃、
母方の祖母が亡くなった時刻から、火葬が終わるまで、私は左足を引きずって歩いていたのだ。
痛くて痛くてたまらない。
例えようがない痛み。
あれはなんだったのか?と大人になっても思い出す事があった。
その時と同じ痛み。30年振りの痛さ。
その時が甦る。
これは、霊的なものだ。
もくじきびとさんに報告することはやめた。
分かっているから。
わかっている、怖くない。
凄いな。と思った。
幽霊はここまでやれるんだ。
それだけ本気なんだ。
私の右腕が痛みで動かないのを見て旦那が病院に行こうと言う。
寝れば大丈夫。
ロキソニン飲んだから大丈夫。
旦那にそう言って寝ることにした。
それでも旦那は私の腕をマッサージして治そうとしてくれたが…
霊的な痛みだからどうしようもない。
それに、痛いと言ってるんだから、引っ張るのをやめてくれないか(泣)
目をつぶり、考えていると怒りが込み上げる。
お前ら、腕を動けなくしていい気分か?
私が驚いて、もくじきびとさんの所へ電話するとでも思ったか?
あほか!ふざけんなよ!
それでやったつもりか?
右腕をやられたら困るとでも思ってんの?
お前ら、甘いんだよ!
それでやったつもりになってんじゃねーぞ!
いいか?
あほども!!
狙うなら左右同時にやれよ!
バカヤロー!!(# ゜Д゜)
【私は両ききだ!!】
もくじきびとさんにまとめて抹殺されろ!
大至急、抹消されろ!!
絶対に許さんからな!(*`Д´)ノ!!!
私は怒りながら寝た。
次の日、痛みは消えていた。
スッキリ爽やかな朝だった
後日もくじきびとさんにこの事を話したら、
「ついに和さんにも来たか〜」
笑っていた。
私も笑った。
怯えてはダメ。向こうの思うツボ。
私達は、怖さを怒りに変えて、笑いに変えて揺さぶりを乗り越えている。
幽霊からの揺さぶりは
依頼者の貴方だけじゃない。
幽霊は極悪非道。手段を選ばない。
この事については、また書こうと思う。
15
ありがとうございます。
和さん、お言葉に甘えさせてもらいます。
もじもじこさん、お気遣いありがとうございます。
メガチップ
2018-09-17 10:12:28
返信する
14
Re:Re:おはようございます。
>メガチップさん
私のコメント欄はいつでも使って下さい!
メガチップさんがブログを書くのでしたら、ぜひ読みたいです!
和
2018-09-17 09:08:47
返信する
13
Re:おはようございます。
>蓮さん
いつでもどうぞ(о´∀`о)
和
2018-09-17 09:06:47
返信する
12
おはようございます。
蓮さん、メガチップさんおはようございます
このようなコメント欄を和さんは望んでると思いますよ〜
どんどん書いちゃってOKだと思います♪
コメント欄いい感じ〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
って思ってますよ(笑)
もじもじこ
2018-09-17 08:25:54
返信する
11
Re:おはようございます。
>蓮さん
コメントしてくださって、ありがとうございます。
和さん、コメント欄を使わせてもらってばかりですみません。
私も自分のブログを始めてみようかな?と迷いだしております。
メガチップ
2018-09-17 07:53:57
返信する
10
おはようございます。
揺さぶり…。
依頼人だけじゃないんですね。
なんだか、想像を超える世界です。
そこまでして、私たちを支えてくださる方達がおられること、教えて下さって有難うございます。
お祓いは自分の事なのに、うじうじしてられなくなりました。やるべきこと、私はしっかりやらなくては。
メガチップさん。
小指をハンマーで!!
めちゃくちゃ痛そうです。大丈夫ですか?
私の揺さぶりの武勇伝はなかなかだと自負していましたが、メガチップさんには負けました。
お祓い決めてすぐの怪我にもぶれずに、よくぞ2回もお祓いまでこぎ着けられましたねー。
その頃私はブレブレでしたので、凄いなー。と思います。
私は、まだ揺さぶられている身ですので、他の方の揺さぶりもとても参考になりました。
書いてくださって有難うございます。
和さんのコメント欄借りてごめんなさい。
蓮
2018-09-17 07:19:24
返信する
9
Re:Re:こんばんは
>和さん
お世話になります。
怪我をさせられたのは、もくじきびとさんに会わせないためだったのでしょうか。
そういえば、土曜日にもくじきびとさんに自宅に来ていただく際に、もくじきびとさんの車に他の車が突っ込んできて、危なかったといってみえました。
よほど来させたくなかったんでしょうね。
メガチップ
2018-09-17 02:32:40
返信する
8
すみません
5番のコメントですが、9月でなく8月の間違いでした。
訂正します。
メガチップ
2018-09-17 02:23:59
返信する
7
Re:こんばんは
>メガチップさん
小指を怪我させたのは、幽霊!!
酷すぎます。
抹消されて良かったです。
もう治りましたか?
しかし、なぜ、怪我をさせたのか疑問です…。
和
2018-09-17 02:22:00
返信する
6
Re:Re:ありますあります!
>和さん
押し入れ開けてって和さんに言われて
全力でヾ(〃>_<;〃)ノ イヤイヤ拒否したけど
大丈夫って言葉で勇気を出して開けたなぁ
何も居ないから怖くなかっけど
怖くないのに全身鳥肌…それが怖かったわ!
それで、もくじきびとさんに電話したんだったね〜
揺さぶりあるたびに支えてもらって感謝してる。
これからも全く遠慮することなく頼るよ(笑)
もじもじこ
2018-09-16 23:23:50
返信する
5
こんばんは
和さん、お世話になります。
私も9月の最初の浄霊前にいろいろありました。
浄霊予定日の数日前に、仕事中、手元が狂い左手小指をハンマーでつぶし骨折してしまいました。
浄霊は翌週月曜日の夕方で、その日も治療に行かなくてはならなくなりましたが、なんとか調整して午前中に行けるように予定を組みました。
しかし、なんと月曜日早朝、出勤前にエンジンがかかりません。
ロードサービスを呼んで何とか車屋に行き、土曜日の点検で念のため注文していた専用のバッテリーを付け替えることができ、病院と会社に行くことができました。
会社に着く前に遅刻の電話を上司にしたのですが、繋がらなかったので嫌な予感がしていました。折り返しの電話で、専務が亡くなったので今晩通夜になったといわれました。
大幹部の通夜だけは欠席できません。浄霊はなくなったなと思いました。
ドタキャンになるし、もう、もくじきびとさんにお願いできないなと思いました。
ところが、葬儀が家族葬になったので通夜は来なくてよいといわれ、驚きました。幹部の家族葬は初めてだったからです。
そして、無事もくじきびとさんに会うことができました。
先生に、ことの顛末を話したところ、笑顔で「なるようになる時はスムーズに進ものですよ。」と、私がここへ来られたことが、別にたいしたことではないようにおっしゃいました。
私は、はぁー、そんなものですか、とぽかんとするしかありませんでした。
ちなみに、小指にけがをさせた幽霊は浄霊されました。
メガチップ
2018-09-16 23:23:16
返信する
4
Re:こんばんは
>めるさん
コメントありがとうございます。
めるさんの優しさを感じました。
私には、脅しはききません。大丈夫です。
しかし、どこに揺さぶりが集中しているのか?
ある人は、ものすごい揺さぶりに耐えています。
私はそれを思うと胸が苦しいです。
なぜ、そうなるのか?
書けなかった事、書きます。
幽霊の卑劣な手口を皆さんに伝えたいです。
もくじきびとさんから私達を引きはなそうとする幽霊。
それに負けない私ともじこちゃん。
お節介二人組はこれからも頑張ります!
和
2018-09-16 22:22:12
返信する
3
Re:ありますあります!
>もじもじこさん
あのとき凄かったよね!
だってその押し入れの隣は空き家だからね。音がするのがおかしいもん!
もくじきびとさんのお陰で怖くなくって、ついには幽霊と関係無い話になって、笑ったよね。
幽霊そっちのけ(笑)
幽霊はおもしろくなかったのか、その後、我が家にも来たけど(笑)
私はもじもじこちゃんの教えてくれた怖い話を読むのに夢中で、真夜中の幽霊の振動をガン無視してた事もあったね。
無視が一番。
怖いときはいつでも連絡してね!ヽ(・∀・)ノ
和
2018-09-16 22:11:55
返信する
2
こんばんは
幽霊の嫌がらせなんですね!
本当に許せません
絶対負けない!!
そんな気持ちです。
皆さんにもご迷惑がかかっていたなんて
悲しすぎます。
める
2018-09-16 22:04:11
返信する
1
ありますあります!
押し入れから物凄い音が聞こえて Σ(ll゚Д゚ll)
もくじきびとさんに電話
もじこ「押し入れから今までにないくらいの音がしたんですけどっ」
もくじきびとさん
「う〜ん…ご当選おめでとうございます」
笑いながら言われました^^;
もじこ
「そんな当選全然嬉しくないんですけどっ(笑)」
凄ーく怖かったんですが、もくじきびとさんの明るい言葉で恐怖が飛んでいきました(笑)
私は和さんみたいになりたいです( 。•̀_•́。)キリッ
もじもじこ
2018-09-16 20:50:16
返信する
じじいを探せ❗
2018-10-13 15:02:00
テーマ:お祓い
Iさんのお祓いの時の話です
私の手がピリピリっとなる。
?…。
なんだろか?気のせいか?
これを何回か繰り返す
衝撃はまだないから大丈夫かと私は思い書き続ける
もくじきびとさんが
じいは何処かな?
此処かな?と笑う。
「えっ?じいさん!!」
何? 楽しそう!!私は喜んだ。
私は足をぷらぷらさせて
「めるさん!めるさん!」と笑いながら言った。
楽しくてしょうがない
もくじきびとさんが、じいさんに呼び掛ける。
何も反応がない。
ここにはいない…。
もくじきびとさんはこの時点で何かが解っていた様子でした。
もくじきびとさんがお祓いの続きをする。
もくじきびとさんが
「何か持ってきたんだろうな?」
と言うと
その人はお守りを差し出した
床に座り込む…。
そしてもくじきびとさんと会話をしていた
その時
ズドン!
衝撃があり、私の首から下が動かない。
私は「きた!きた!きた!」と慌てふためく
もくじきびとさんは、じゃあ、Iさんと代わってと言う。
またそんな事言って(泣)
動けないから私は座ってるのが分かりませんかね?
「何でそんな事いうのー!!」
と大声で半べその私。
もくじきびとさん、すみませんね、お仕事増やして…。
もくじきびとさんに連れられて所定の場所まで移動して座る。
両腕が痛くてたまらない。
痛くて重くてたまらない。
上半身が倒れる
右腕が動かなくなった、あのときの痛みだ…。
その時の痛みを遥かに越える力で私を押し潰そうとする
痛いだのなんだの私はギャーギャーうるさい。
飛んで来るのは想定内だけども、こんなに痛いなんて…。
もくじきびとさんが私に飛んできた幽霊に呼び掛ける
私は何も答えない。
足をプラプラさせている。
もくじきびとさんが抹殺抹消をしようとした時、わたしの頭が動く。
もくじきびとさんは抹殺抹消を止め
息を吐けと怒る。
私は顎を突き出し、もくじきびとさんを上から目線で眺める。
【許さない】という感情が沸き上がった
私は息を吐くふりをして、もくじきびとさんを目で追う。
吐いてるふりをして前髪に息をピューピュー吹きかけて遊んでいた。
そして抹殺抹消
はぁ…。終わった…。
と安心したら、もくじきびとさんが
すかさず、「和さん、あっち行って〜」と言う。
わかるよ。もくじきびとさんの気持ちはわかるけどさ…。
はいはい!あっち行って、って…。(泣)
どう考えても雑すぎませんかね?
私の扱いよ…。
もう少し何とかなりませんかね?
抹殺抹消と、沢山の成仏と、怒りと、感動の涙、哀しみ。
沢山繰り返し、Iさんのお祓いが終わったのは
9時半を過ぎていました
(Iさんの事はまた公開記事で書きます。)
じじいは後日、やって来ました。
お祓いに同行しためるさんを使って…。
じいさんは、もくじきびとさんの前に現れたのです。
もくじきびと 対 じいさん
じいさんが現れるこの日まで
私はじいさんは何処かな?と探していました
が…。
まさかノコノコやってくるとは驚きました。
じいさんはもくじきびとさんにより
抹殺抹消されたのです
あのじいさんはもういません
詳しくはめるさんの記事に書いてあります。
11
Re:無題
>蓮さん
いつもコメントありがとうございます。
とても嬉しかったです。
和
2018-10-13 20:55:46
返信する
10
Re:無題
>もじもじこさん
アメンバー記事だからね書きたいことを書きたいように書くよ
コメントありがとう
和
2018-10-13 20:51:21
返信する
9
Re:無題
>蓮さん
すみません。
表現がズレました。
とても慎重にしているのは判ります
ただ、なんだか変な感じがしました。
私だけ変な感じがしてるのかもしれませんけど
(-_-;)
お祓いにじゃなくて
幽霊に対し慣れるしかないのは仕方ないです
とにかく無理は無しでお願いしたいです。
身体壊したら元も子もないですから。
支えて下さってるのも分かってますよ
ありがたい事です。
本当に幽霊があっちこっちに移るのは勘弁して欲しいです。
五感に気を付けていても動かれるとたちまち六感が開いてしまうし、それぞれみんな体質も異なるし
もくじきびとさんも、大変だと理解しています。
憑依ひとつ、身から出た錆のようにも感じています。
無意識に憑いたにしろ、何にしろ。
それなのに、苦痛の中、頑張って下さる和さん
なんて言ったらいいんでしょうか
める
2018-10-13 19:07:28
返信する
8
Re:Re:Re:Re:こんにちは
>和さん
せっかくご自身のお祓いが終わっていて
それでも、誰かのために
複雑な気持ちですね、とにかく。
ありがたいような無茶させてるような。
申し訳ないような。
無理は無しでお願いします
める
2018-10-13 18:32:42
返信する
7
無題
あのー。横からすみません。
和さんは、お祓いの同行は始めてと最初に読んだ気がします。この記事を読んで、和さんがお祓いに慣れているとは私は思いませんでした。
もくじきびとさんに対する表現がいつもと違いくだけた印象で、とても驚きましたが、お祓いに慣れているのとは別の話ですし。
めるさん、どこの部分で、和さんがお祓いに慣れていると思われましたか?
蓮
2018-10-13 18:15:40
返信する
6
Re:Re:Re:Re:こんにちは
>和さん
そう言う訳ではありません。
なんだか複雑な心境です。
和さんは痛みに絶えても撲滅のために頑張って下さっていますが、気が引けるのもあります。
める
2018-10-13 18:09:48
返信する
5
Re:Re:Re:こんにちは
>めるさん
私が、お祓いに慣れていると言いたいのですか?
和
2018-10-13 17:55:06
返信する
4
Re:Re:こんにちは
>和さん
そうですね
先は見えますからそうだと思います。
それより、慣れることは六感体質にとって大切ですけど、なんて言うか複雑な気持ちになります。
める
2018-10-13 17:38:14
返信する
3
Re:こんにちは
>めるさん
衝撃を受ける前に、プラプラさせた時点で私には幽霊が飛んで来ていました。
何で、めるさんの事を話したのでしょうか?
幽霊は先を見れるからです。
和
2018-10-13 16:49:10
返信する
2
こんにちは
なんか複雑な気持ちです
全く笑えません。
お祓いに慣れてしまう感覚も
ちょっと意味が分かりません。
せっかくお祓いが終わっているのに。
める
2018-10-13 16:25:15
返信する
1
無題
その雑な扱いをされてるとこが目に浮かんで笑えたんだけど(〃゚艸゚)プッ
せ…もくじきびとさんにとって和さんは、1番近い慣れた存在(側近みたいな)(笑)
雑に扱われてるんじゃなくて親しみがあるからだと思うよ
私にとって和さんは無くてはならない存在
それは、もくじきびとさんも同じだと思う
お祓いの記事なのに扱いについて反応してごめんね(笑)
もじもじこ
2018-10-13 15:45:44
返信する
「もくじきびと」 「浄霊」 「お祓い」 について 誰か教えて下さい。
ID非公開さん2019/1/400:52:07
「もくじきびと」 「浄霊」 「お祓い」 について
誰か教えて下さい。
最近自分でどうにもならない不運が多く
体調不良が続き病院に通ってもよくならないので
霊障でないかと疑い除霊できる霊能者を探し
「もくじきびと」さんを見つけました。
http://www.mokujikibito.jp/ 現在は自分のブログではなく下記のブログを利用し
宣伝活動をされています。
https://ameblo.jp/dorami-onigiri/ https://ameblo.jp/h-m-o/ その「もくじきびと」さんが行う
↓の憑依の有無の確認方法が
何故幽霊が憑依している証拠になるのですか?
『一つ目は
椅子に座ります。
大仏の写真集を片手で持ち、重さを確認します。
次に大仏の写真集を太もも部分に置きます。
手で持った時と太ももに置いた時の重さが違う様に感じる場合は
「感覚に異常あり=幽霊に憑依されている」』
『指定の場所に立ち、両手を上げて〇をつくります。
「指示があったら手を下ろして下さい」
ともくじきびとが言います。
もくじきびとが何かをブツブツ呟きながら(何を言ったのか忘れた)腕をつかみ
強い力で腕を動かそうとします。
その後
「何故手を下ろすよう指示をだしたのに手を下ろさなかったんだ。
普通の人なら私が強い力で腕を下ろそうとすればそれが指示だと理解できる。
理解できなかったお前の感覚はおかしい。
感覚がおかしいのは幽霊に憑依されているからだ。」
ともくじきびとがキツイ口調で客を批判し、
客が幽霊に憑依されていると主張します。』
lig********さん 編集あり2019/1/1021:31:35
この人と関わったら痛い目にあいます。
別の霊能者を探してください。
理由は
・関わった占い師や霊能者、心霊スポットなどのリストがないとお祓いができない
・身体の中に隠れている幽霊を見抜く能力がない
・他の霊能者を全否定する
・自分以外の全ての霊能者や占い師は第六感を使って依頼者に幽霊を憑依させていると言う
・それに対してもくじきびとの霊視・浄霊能力は「神の力」だと言う
・質問に答えない
・答えない理由は答えたらマインドコントロールになるからと言う
・友人を侮辱し縁を切るよう強く勧める
・幽霊を信じない友人を付き添いに連れてくることはもくじきびとへの侮辱だと言う
・もくじきびとを信じないと地獄に落ちる、せいぜい苦しめと言う
・個人情報を流出させた
・室内に隠しカメラが設置してある
・許可を得ずに身体を触る
・ブログのネタにされた(アメンバー限定記事含む)
・私への嫌がらせ(個人情報流出)をしたと事後報告メールをわざわざ送ってきた
hoo********さん 2019/1/410:27:01
これはまた面白いタイプの偽物だな
こんなやつなら騙されても信じたほうがわるい
自業自得だな
ドコに霊能力の要素があるのかわからん
憑依は霊視でも中々わからんよ
100人憑依してても1人しか見えない
カテゴリマスター
mis********さん 2019/1/406:46:36
強い霊に憑依されてるときは、強くオーラに現れますので、特に重さをはかる必要はないです。
心に問題抱えていない人はいないものだし、仮に儀式で簡易的に楽になっても根本的な解決にはならないです。
なので私は、霊を知ることで自力で霊障を乗り切るのが良いと思ってます。
◎霊より生きてる人間の方が強いですから。
何が圧倒的に強いかというと、生きてる人間は、霊よりも変化を起こすことができることです。霊は肉体がないのですが、生きてる人は肉体があります。最初から自分が自分の肉体に憑いて、肉体をコントロールしてるわけですから、霊より弱いはずがないわけです。
霊にも霊の言葉を伝える人にも惑わされる必要はなく、自分で払うことができます。
下記を試してみて下さい。
https://blogs.yahoo.co.jp/missing_link_missing/49167586.html mis********さん2019/1/510:10:55
憑依は、霊体の霊視ができるなら確実に見えます。瞑想や想像や姿形でみる霊視とは違います。煙状で見える人もわかるようになると思います。あとは経験です。
霊体の状態を見ればよく、そもそも霊魂とは、かたまり(複数のこと)ですから、霊の数を数える必要もないです。イメージ情報ですから。
また、太ももに置くなどですが、筋肉の状態や心理状態を測っているのではないかなと思います。
霊視でわかる人もいれば、霊の数を数えて伝える人もいるわけで、やり方は人それぞれですから、それでその方が霊のことがわからないとは言えないと思います。
要は、クライアントが満足したかどうかだと思います。
私の体に癌や脳梗塞や糖尿病など、
いかなる病も絶対に存在しませんように。
もし今、私の体に何かの病が存在するなら、
重症化せず今すぐに完治しますように。
私の足の裏のガサガサなどが全て今すぐ完治しますように。
私の両足の膝の痛みが重症化せず今すぐ完治しますように。
私の喉の奥の調子が重症化せず今すぐ完治しますように。
私の胃の調子が重症化せず今すぐ完治しますように。
私の血糖値が今すぐ劇的に下がりますように。
私の体のどこにも吹き出物ができない体質になりますように。
私の蓄膿症が今すぐ完治しますように。
私が今すぐ健康な体になりますように。
私の食欲が減り、健康的に痩せる事ができますように。
私の視力が今すぐよくなりますように。
私にとって嬉しい臨時収入がありますように。
私が憧れているあの人と出逢って相思相愛になり
結婚して幸せになれますように。
私が周りの人に優しく思いやりを持てる人間になれますように。
私が周りの人達に不快な思いをさせなくなりますように。
私が今すぐ女らしくなれますように。
私のめんどくさくてネガティブな性格が直せますように。
私が話し声を最小限に小さくできますように。
私の視力が回復しますように。
私が仕事でミスをしなくなりますように。
正社員で事務職で私にあった仕事先が今すぐ見つかりますように。
愛犬がドッグフードを食べてくれますように。
愛犬が健康で長生きしてくれますように。
愛犬の左後ろ足が治りますように。
愛犬の歯が丈夫になりますように。
愛犬が白内障が進行しませんように。
小牧山の幽霊@
2018-10-06 11:59:00
テーマ:私の体験談
今年の一月のことです。
私ともくじきびとさんが再会してすぐに悪霊達は動き出しました。
もくじきびとさんを倒すため
私に書くのを止めさせるため
本気で動いてきました。
その時の幽霊のキーワード
奈良、(ある宗教)
滋賀、(私が脱退した宗教)
浜松
これらのキーワード…。
すべてに当てはまるのは私でした。
この時の事を記したいと思ったので書きます。
皆さんのご家族、これからの未来に起こりうる事だからです。
小牧山(こまきやま)とは?
愛知県小牧市にある山で、公園だそうです。
私はそこを知りません。
知らない場所の幽霊とその当時のキーワード
幽霊の手口を皆さんにお伝えします。
小牧山の幽霊A
2018-10-07 01:43:00
テーマ:私の体験談
1月末日、私はもくじきびとさんと電話しました。
(ゆーさんのことで一言電話で伝えたことはあるのですが)
もくじきびとさんと電話で【会話】をするのは初めてでした。
とても緊張しました。
今年再会したと言っても、アメブロのコメント欄でしか交流してませんでしたから…。
気安く電話できる相手ではありません
今もその気持ちは変わりません。
私は約三年前、もくじきびとさんがお祓いの時に話した内容をここには書きませんが…。
今後、私はもくじきびとさんと
二度と会うことはない
一生話すことはないと思っていました。
整体もです。
二度と会わないから【今日と言う日】を書いたのです。
会わないから、感謝をひっそりと書いて、静かにブログを終えるつもりでした。
しかしそれは、できませんでした
私は書くことで、幽霊に狙われたのです。
そして再びもくじきびとさんにお世話になるという事態になってしまったのです。
_____________________________
もくじきびとさんと話した日、色々な事を教わりました。
あの世のこと、霊媒体質の事、ここには書けないことも沢山教えていただきました。
そのときに、私の亡き父の話になったのです。
この時にもくじきびとさんと父の話をしなければ、これからお伝えする私達家族の幸せは無いのです。
もくじきびとさんには私達家族を二回救っていただきました。
一度目は 私と妹
二度目は 私と息子
私のお祓いの回数は二回です。
憑依がないのに二回目とはどういうことか?
全ては三年前のお祓いの日からはじまっていました。
幽霊は将来をみることができる
それはどういうことか?
私は、甘く見ていたのです。
小牧山の幽霊B
2018-10-07 01:44:00
テーマ:私の体験談
もくじきびとさんと話した次の日、
私はすごくイラついていました
私の感情が不安定過ぎておかしくなっていました。
理由はあるスピリチュアルの人とのコメントのやり取りです。
私はこの時どうしていいのかわからず、朝から不安定でした。
お昼に旦那から電話
電話に出ると、何故か混線したようになりました。
少し聞こえなくて、もしもし?と言うと
「もしもーし!」
それは亡き父の声でした。
もしもーし!の言い方も父でした。
旦那とは明らかに違います。
その後、旦那の声に戻りました。
旦那はとにかく、もくじきびとさんを信じろ、感情的になるな
早口で言うのです。
俺を信じろ位の強気の発言でした。
(詳しいやり取りはこの時のブログのコメント欄にあります)
旦那はそんな言い方しないので凄く驚きました。
不思議なのですが、私はこの時とても素直になれたのです。
お父さん…。
もしかして来てくれたの?
私を落ち着かせるため?
私はこの時、こんな風に思っていたのです。
小牧山の幽霊C
2018-10-07 01:46:00
テーマ:私の体験談
次の日、娘と息子とイオンに出掛けました。
私は息子が車に乗る前に、昨日の事をぼんやりと思い出していたのです。
お父さん、私に感情的になるなって言いたかったのかな?
お父さん…。
もうすぐ命日だね…。
私は頑張ってるよ。お父さん…。
と、感傷に浸っていた時、息子が車に乗りました。
そして車を走らせてすぐ息子は私に言いました。
「中学生の時に、小牧山に肝試しに行った」と
私は顔がひきつりました
なぜ…。
なぜ今頃そんな事を言うの?
運転している私は、動揺していましたが、
少し冷静でした。
お父さん…。もしかして息子の事を案じてた?
お父さんが昨日来たのはそれなの?
私は、お父さんが一発で見抜けと言っている気がしたのです。
ぐっとハンドルを握りしめ、バッグミラーを見ました。
一瞬で見抜けるはず、チャンスは一回のみ。
そう思ってバッグミラー越しに見た息子は、
私が知っている息子の顔ではありませんでした。
私はその時、息子には憑いているのだと確信したのです。
(この話を書いていて、何回も画面が消えたり、フリーズしたりするので短く書くことにします。読みにくくて、すみません。)
小牧山の幽霊D
2018-10-07 02:19:00
テーマ:私の体験談
とにかく、今できること…。
そうだ!写真を撮るんだ。
撮ればもくじきびとさんに見せて相談できる。
よし!
と思ったのですが、いつも息子は写真を嫌がります。
ここは正直に伝えました。
「もしかしたら、肝試しの時に幽霊が憑いてしまった可能性があるんだよ。
お母さんは少し幽霊の事が分かるんだよ。
写真で判断したいから撮るね。
何も無いならばそれで良いから…。」
真剣に伝えました。
我が子ですから、憑いていれば抱えてでも、お祓いに連れて行くつもりでした。
しかしその前に、憑依の確認をするのは難しいと私は思ったのです
反抗的な態度に出られたら厄介なのです
この頃の息子はものすごく反抗的で屁理屈を言うのです。態度もデカいのです。
もくじきびとさんには、事前に写真を見せて相談して、息子の課題は私が書いて、当日お祓いをしてもらいたい。
その一心で写真を何枚か撮ったのです。
小牧山の幽霊E
2018-10-07 02:59:00
テーマ:私の体験談
写真を撮ったあと、お寿司を食べたのです。
息子はとても優しかったです。
怖いくらいに…。
私は、息子の顔を何度も何度も見たのですが、いつもの息子でした。
モリモリとお寿司を食べていました。
私はほとんど食べれませんでした…。
その後息子がイオンで友達と待ち合わをしていると言うので、買い物を済ませ時間になるまで三人で車の中にいたのですが、私と娘は強烈な眠気に襲われて寝てしまいました。
起きたとき、息子はいませんでした。
娘は、起こしても起こしても起きません。
あっ!
早く電話しないと!
私は、もくじきびとさんに電話をしました。
もくじきびとさんは私の話を聞いて、色々話して下さいました。
電話を切った後で
私は、ボロボロ泣きました。
私がブログを書いたせいで息子は幽霊に利用されたのだろうか…。
私が、書かなければよかったの?
私のせいだ
私のせいでないこんな事になってしまったと自分を責めました
涙が止まりません。
泣いて、泣いて、泣き疲れた時にふと、思ったのです。
お祓いをするのは誰?
【もくじきびとさん】
結果は
【絶対に大丈夫!!】
そう思ったら、泣き止んで深呼吸することができました。
___________________________
帰り道、とてもきれいな夕日を見ました。
金色で、暖かな、優しい光の今までに見たことのない綺麗な夕日でした。
天国ってこんな感じかなぁ?
と思うくらいに、金色の目映い暖かな光に包まれた時、私は
「とても綺麗だなぁ…。」
そう言って、また泣いたのです。
小牧山の幽霊F
2018-10-07 03:26:00
テーマ:私の体験談
もくじきびとさんとお祓いの日にちを決めたいのに決まらない…。
とりあえず、もくじきびとさんの所へ友達を連れて行った時に、息子の写真を見せようと思いました。
私の友達…。
お花畑脳みその友達Y子
Y子は私の息子と仲がよく、とても息子を可愛いがってくれていました。
結論から言うと、Y子には憑いていました。
お祓いをしなければならないのに、Y子は何も考えていない様子。
憑いてると言われても、だから何?みたいな感じでした。
霊視が終わって、Y子を入り口の椅子に座らせ、
私はY子に、ここにいるように言って、もくじきびとさんの机の方へ行きました。
Y子には内緒で息子の写真を見せるためです。
もくじきびとさんが、写真を見て、
「んー…。憑いてるなぁ」と言った時です
「和の息子には幽霊なんて憑いていない!」
Y子が叫びました。
気がつくと…。
Y子の顔が私の隣にありました。
「憑いてないから!憑いてないから!」
大声で何度も言うのです
瞳孔が開いたような目…。
焦点が合っていない…。
私はゾクッとしました。
4
Re:Re:Re:お世話になります。
>メガチップさん
コメントありがとうございます
怖い場所ですね。
だから肝試しをする人がいるのですね。
和
2018-10-08 14:16:14
返信する
3
Re:Re:お世話になります。
>和さん
友人が市役所に勤めていて、福祉課の時、何度か遺体を引き取りに行ったと言っていました。
小牧山の記事を見て思い出しました。
メガチップ
2018-10-07 16:27:10
2
Re:お世話になります。
>メガチップさん
おはようございます
メガチップさんのお陰で、小牧山の事が少しわかりました。
私はそこへは行けないので…。
コメントありがとうございます。
和
2018-10-07 09:53:06
返信する
1
お世話になります。
和さん、お世話になります。
小牧山ですが、小牧市役所のすぐ横にあり、私の家から近いので、よく遊びに行ってました。
山の裏側は気味が悪いところもあり、線香の匂いがしていたこともあります。
ここで、あえて亡くなる人も多いと聞いていましたので、気をつけた方がいい場所かもしれないですね。
メガチップ
2018-10-07 06:56:01
返信する
小牧山の幽霊G
2018-10-07 12:22:00
テーマ:私の体験談
お祓いの日にちが決まりました。
3月25日
私は、この日まで無事に過ごせるのか不安でした。
もくじきびとさんが、幽霊のキーワードを教えてくれました。
滋賀(私が脱退した宗教)
奈良(ある宗教)
浜松
その他にもありましたが…。
私は、思ったのです。
これって、私?
私に当てはまるキーワードなんだけど…。
浜松には親戚もいるし、縁がある場所です。
奈良の宗教は私の父方のおばさんはその宗教の教会に嫁いでいます
新潟から奈良に行く途中、岐阜の祖父の家に寄っていました。
私はその宗教の本部で泊まったこともあります。
みんなが知ってる宗教で、とても素朴な人たちばかりで、何も問題がないと思っていたのです。
私は、三年前にこの宗教の事をもくじきびとさんに言わなかったのです。
勝手に判断したのです。
全く問題ないと…。
もくじきびとさんに伝えました。
キーワードに私が当てはまる理由を色々説明しました。
もくじきびとさんは、
そうか…。
魔物は和さんで来るか!と…。
息子のお祓いが大変なものになる
肝試しの幽霊だけではない
この時もくじきびとさんは分かっていたのです。
幽霊が私を使うのだと。
三年前の課題に書き忘れた…。
いいえ、勝手に判断して伝えなかった私。
幽霊が言わさないようにしたのかも知れませんが…。
あのとき伝えなかった
自己責任なのです。
いつでも狙えるように幽霊はわたしに配線を繋いでいたのです。
私と息子は一心同体
息子に憑依させれば、私を狙える
もくじきびとさんを倒せると三年前から
狙っていたのです。
小牧山の幽霊H
2018-10-07 21:54:00
テーマ:私の体験談
もくじきびとさんと再会したのに、息子のお祓いまで連絡はできないと思っていました。
おとなしく静かに、お祓いの日を迎える予定でした。
私は迷惑をかけぬよう、もくじきびとさんと距離を置くのがせめてもの誠意だと思いました。
私と魔物は息子を介して繋がっているのですから…。
しかし、もくじきびとさんは何も変わりませんでした。
私の記事について、スピリチュアルについて、幽霊講座、その他色々と教えてくれたのです。
私は拍子抜けしました。
幽霊連れてくる人間を避けるのが当たり前だと思ってたからです。
人は人。
魔物は魔物。
もくじきびとさんは何も変わらない。
それが本当に嬉しかったのです。
小牧山の幽霊I
2018-10-08 01:21:00
テーマ:私の体験談
3月25日、お祓いの日
とてもいい天気でした。
私は旦那と息子と娘と、朝から出掛けました。
息子の気を反らすためです。
昼から行動するのは危険だと感じたのです。
息子の気が変わるのが怖かったのです。
まず、モーニングへ行き
そして阿弥陀様に会いに行きました。
旦那は、一生懸命手を合わせていました。
私も手を合わせたのですが、息子の様子が気になってそわそわしていました。
そして買い物するためイオンに行きました。
何でもいいから時間を潰そうと必死でした。
息子がどんどん不機嫌になっていきます。
「お祓いとかいらねー」
「だるいわ」
目つきが鋭くなっていきます
私は半べそ状態でした
こんなんで負けてはいけない!そう思って
「何もないと分かればそれでいい。
お祓いが必要ないと分かればそれでいいから
お祓いの先生の所へ一緒に行って欲しい。」
見てもらうだけだよと何度も伝えたのです。
旦那は力持ちです。
いざとなれば息子を捕まえて、担いで運んで貰おうと思いました。
ところが、息子は寝てしまいました。
もくじきびとさんのお店に向かうまで息子は爆睡していました。
お店に無事に到着
私は一度目のお祓いの時を思い出しました
私は、やっとここまで来れたんだ
【もう大丈夫】
私は息子と共にお店の中へ入っていきました。
小牧山の幽霊J
2018-10-08 02:12:00
テーマ:私の体験談
もくじきびとさんは
にこやかに分かりやすい言葉で
見えない世界の事
肝試しがなぜダメなのか
なぜ君はここに来たのか
息子にわかるように話します。
そして、私が心配していたと息子に伝えて下さいました。
息子の表情がどんどん優しくなっていきます
もくじきびとさんの話をしっかり聞いていました
私はそれを見て涙が出ました。
もくじきびとさんと息子は泣いた私を見て
泣かなくてもいいのにと少し笑っていました。
___________________________
私の一番の不安
それは憑依の確認
息子はどんどんイライラしだして、もくじきびとさんの言う動きが全く出来ていないのに、キレそうになりました。
私は、やっぱりか…。
お祓いは無理なのか…。と絶望したのです。
私はその時どんな表情をしていたのでしょうか…。
息子は私を見て、驚いた顔をしました。
そして、憑いていると認めたのです
お祓いが始まりました
お店に入った時に私は頭が痛くなり、ロキソニンをのんだのに効きません。
この場を離れることはできないので我慢をしていました。
息子は三回息を吐き
もくじきびとさんは抹殺抹消を二度しました。
私は頭が痛くてこのときの幽霊の事を覚えていないので書けません。
息子のお祓いはすぐに終わりました。
これで終わり…。
本当に?
私は激しい動悸と過呼吸気味になり、必死で深呼吸をしていました。
ドキドキドキドキと激しく心臓が動きだします
どうしたらいいの…。
倒れそう…。
息を吐いて、自分を保つので精一杯でした
もくじきびとさんが、息子に
「幽霊はお母さんに来ると思うよ」と
言い終わる
次の瞬間
ズドーン!と衝撃があり
私の体は動かなくなったのです
小牧山の幽霊K
2018-10-08 08:32:00
テーマ:私の体験談
座っている私に何か大きなものが乗っかっているような感じ。
からだの感覚がありません。
もくじきびとさんは息子と私の位置を替わるように言いますが、動けないのです。
私はもくじきびとさんに腕を支えて貰って一歩二歩と歩きます。
もくじきびとさんは重いなと言いながら私を所定の位置まで支えて下さいました。
もくじきびとさんが
小牧山の幽霊に呼び掛けた瞬間
私は泣き出しました。
すすり泣くのです
とても暗い気持ちになりました。
足か痛い!!
床の下から手が出て私の足をひっぱるような感じ。
とにかく膝から下が痛いのです
出てきたのは、若い女の幽霊でした
私の身体はゆらゆらと動いていました。
友達と肝試しに来た息子を見て
優しそうな子だと思ってついてきた
悪さをするつもりはなかった
その女の人から私にそう伝わりました。
もくじきびとさんが
「何か言いたいことはあるか」と言った時です
私は涙を流しゆらゆらしながら、息子の方へ体を向けたのです。
言おうとした言葉を飲み込み
首を横にふりました
もくじきびとさんが成仏させて下さった時
ごめんなさい。ありがとう
その人の気持ちか伝わってきました。
息子の記憶に残らないように…
何も言わないで
彼女は成仏していきました。
小牧山の幽霊L
2018-10-08 10:31:00
テーマ:私の体験談
もくじきびとさんは小牧山の者に呼び掛け
私の足が痛くなり
我慢する
私の息子に幽霊がついてきたのなら
もくじきびとさんが成仏させてくれるように
私は痛みに耐える
これしかできないと私は思って何回か我慢していましたが…。
何回も続くので、ついに
「ちょっと!あんたどんだけ連れてきたの!」
とキレました。
息子は、お祓いの間、私を見ていました。
泣いて、動いて、話して
目の焦点は合っていない
幽霊に憑依された母親を見て、どんな気持ちだったのでしょうか…。
息子は、もくじきびとさんの説明を熱心に聞いていました。
私はこんな姿でも息子に見せる事ができてよかったと思いました。
見えない世界の真実を息子が見ることで
同じことを繰り返さないようにできるから
これからの人生のために…。
涙と鼻水でぐちゃぐちゃになりながら
私はそう思っていました。
小牧山の幽霊M
2018-10-08 14:09:00
テーマ:私の体験談
もくじきびとさんがある宗教の者に呼び掛ける
もくじきびとさんが何か言った瞬間
私の怒りのスイッチが入る
「お前だけは絶対に許さない!!!」
私はもくじきびとさんにむかって吠えた
★★
この男は怒っていた
怒りを剥き出しにしている
もくじきびとさんが一言言うと、
(私の心の中で)
誰かを探していた。
何度も呼び掛けてもその人はいない
「もう…。いないのか?」
うなだれた…。
涙が出る
もう自分が護っていた人はもう、いないのだ
もくじきびとさんを倒せばその人に会えると信じて、ここまで来たのに…。
もう殺してくれ…。
成仏なんてしない…。
護りたかったのに護れなかった後悔と
自分の不甲斐なさに、耐えきれず
その人は抹消を選びました。
1
補足
言った瞬間、もくじきびとの姿を見て、顔の表情が「言う相手を間違えた!」になった。
ずっと死んだ時から、その相手に怒りの感情を抱いていたんだな。それとも、死ぬ前から強く思っていたかもしれません。
言える瞬間が来たから、思わずその言葉が出たんじゃないかな。
mokujiki1423
2018-10-08 21:18:38
返信する
小牧山の幽霊N
2018-10-09 08:51:00
テーマ:私の体験談
次もまた男性が出てきました。
この人は最初からうなだれていました。
先程の男の幽霊が抹消されたのを見ていたのでしょう。
戦う気持ちはありませんでした。
手に持った神様の写真(色紙)を
じっと見つめていました。
もくじきびとさんが対決か?と聞いたとき
「成仏したい。」
ボソッと呟きました。
もくじきびとさんが息を吐くように言うと
私は息を吐きました。
涙も感情もなにもない
成仏…。
さっきの人も成仏すればよかったのに…。
私は複雑な気持ちになったのです。
________________________
先程の記事の補足です。
お前だけは絶対に許さないと言った人は、言う相手を間違えたと、引き下がり
次に違う幽霊が出てきていたそうです。
何人かいたと今頃知りました。
もくじきびとさんは順番待ちの幽霊が何人もいたのだと教えて下さいました。
前の記事の★★の部分で幽霊が入れ替わっています
小牧山の幽霊O
2018-10-09 09:35:00
テーマ:私の体験談
「和さんに化けた長い髪の女。化け物。」
もくじきびとさんは言った
これが小牧山の化け物なのか?
私の意識がぼんやりする
私は生年月日を言わないといけないのに
何が何だかわからないのです
昭和という年号が出てこないのです。
わからないのです。
お祓い前に紙に生年月日書いて、もくじきびとさんに渡せばよかった
どうしょうか…。
まてよ…。多分、西暦なら言えるぞ
そう思って
1…9…76
ゆっくりと西暦で言いました。
あとの事は、ぼんやりとしているので、わからないのです。
_________________________
私が覚えていて、伝えられるのは以上です。
息子は先にお店を出て、旦那と娘の待つ車に戻りました。
旦那が言うには、息子はすごく神妙な顔をしていたそうです。
その後、私は息子にお祓いの話はしませんでした
ちゃんと伝わっている。
そう思ったからです。
小牧山の幽霊P
2018-10-09 14:38:00
テーマ:私の体験談
家に戻り、ゆっくりしようと思ったら
娘が
「みんなでバドミントンやりたい!やりたい!」
と言うのです。
息子と娘は10程、年の離れた兄弟で、喧嘩ばかりでしたから、家族でバドミントンなんてやったことないのです。
仕方ないから娘と私でやるか、旦那と娘でやるか…。
そう思ったとき息子が
いいよ。やるよ
そう言ったのです。
反抗的な態度が当たり前の息子が皆で遊ぼうと、言ったのです。
戸惑いながら、公園へ行き、四人でバドミントンをしました。
こんなこと初めてです。
大きくなった息子を眺めて私は涙が出ました。
本当に、本当に楽しいバドミントンでした。
面白くてゲラゲラ笑っていた時
私は、ふと夕日を見たのです。
「凄い夕日…。」
あの時、綺麗だと泣いた夕日がそこにはありました。
黄金色の、暖かな、まばゆい、美しい夕日
私は胸がいっぱいになりました。
_________________________________
読んでいる貴方は、お祓いが一回で終わったかもしれません
魔物は、近い将来、貴方の身内を使ってやってくる可能性もあります。
私のように伝え忘れた可能性もあるということをこの記事を通してお伝えしたかったのです。
幽霊は、貴方の弱いところを突いてきます。
容赦なく、確実に…。
皆様お気をつけ下さい。
________________________
もくじきびとさんには伝えてなかったので、ここに書きたい事があります。
もくじきびとさんと息子が出会い、息子は変わりました。
私に対していつも生意気で、上から目線で、冷たい表情の息子。
あのお祓いの日から、どんどん変わっています。
もくじきびとさんが息子に話してくれたことで
、世間の常識などがわかってきたのでしょう。
特にお祓いの最中は、息子に沢山説明してくれてありがとうございました。
息子は今まで母の日を無視する子供だったのに、今年初めて
「ありがとう」
私にメッセージしてくれました。
すごく嬉しかったです
お祓いを通過点にして、これからも家族で頑張っていきます。
皆さんへ
長々とお付き合い下さりありがとうございました😊
9
Re:Re:Re:Re:Re:Re:Re:ありがとうございます
>ふじふじこさん
届きました( ・∇・)
和
2018-10-10 01:07:17
返信する
8
Re:Re:Re:Re:Re:Re:ありがとうございます
>和さん
こちらこそ、お手数おかけしています。
先ほど送りましたが、届きましたでしょうか?
ふじふじこ
2018-10-10 00:39:31
返信する
7
Re:Re:Re:Re:Re:ありがとうございます
>ふじふじこさん
メッセージお待ちしています。
お手数かけますが、よろしくお願いいたします。
和
2018-10-10 00:33:45
返信する
6
Re:Re:Re:Re:ありがとうございます
>和さん
こちらの送信済メッセージを確認しましたが、消えていました、、、
考えられることとして、送信時の画像確認が見ずらく何度もやり直したせいかもしれませんね。
答えは一連の記事にありましたが、明日改めてメッセージ送ります。
ふじふじこ
2018-10-09 23:15:03
返信する
5
Re:Re:Re:ありがとうございます
>ふじふじこさん
驚きました。メッセージきてないのです。
和
2018-10-09 23:00:28
返信する
4
Re:Re:ありがとうございます
>和さん
和さんが小牧山の記事を書かれる直前辺りにメッセ送っていますが、もしかして、読まれてませんか?
ふじふじこ
2018-10-09 22:17:18
返信する
3
Re:ありがとうございます
>ふじふじこさん
なにやらあるのですね。
少し心配してます。
五感で楽しく過ごすと、思い出す時がきます。
和
2018-10-09 21:40:42
返信する
2
ありがとうございます
和さん、書いていただきありがとうございます。
まずは、また起きたら写真を撮っておく。
前回の宿題で漏れた部分を書き起こす。
冷静に今出来ることをやっておきます。
ふじふじこ
2018-10-09 17:41:47
返信する
1
お疲れ様
ありがとうございます。
これからも、よろしくおねがいします。
kazupapatara
2018-10-09 15:16:12
返信する
感謝とお知らせ
2018-08-25 10:12:58
テーマ:ブログ
和です
今、これを見ているのは、蓮さん、ふじふじこさん、もじもじこさんの三人だけなんです😊
少ない(笑)
なので三人に私から感謝を伝えたいと思い、この記事を書きました。
見ず知らずの人間が書いた記事を読み、自分は大丈夫か❔と考えて下さったことを凄く感謝しています。
そして行動をして下さった
私ともじもじこさんは、愛知県にすんでいるので、行動しやすかったのですが、蓮さん、ふじふじこさんは遠方から来て下さった。
それを考えると、頭が下がります。
記事を信じて下さったこと、行動して下さったこと、そして自ら発信して下さること本当に感謝でいっぱいです。
ありがとうございます😊
実は、私は今年の3月にお祓いを息子とうけました。これが私の二回目のお祓いとなったのです。予期せず二回目となりました。
その事をアメンバー記事に書こうと思います。
不思議な事があったのです。不思議過ぎて一般の記事には書けないのです。
私を信じて下さった方に私達親子に起こったリアルをお伝えしたいです。
もくじきびとさんのファックスを掲載したら、ぼちぼち書きますね😌
もくじきびとさんのファックスまだかなぁ
実は、ずっと待ってるんです(笑)
5
Re:Re:よろしくお願いします
>もじもじこさん
そうなんです!
くぁwせdrftgyふじこlp から命名しましたw
ブログ読んでいただいてありがとうございます!
いつ、もくじきびとさんの教育的指導(喝!)が入るかと恐る恐る書いてますw
ふじふじこ
2018-08-25 16:40:41
返信する
4
Re:よろしくお願いします
>ふじふじこさん
初めまして!
名前が似ていて、いいねを押すタイミングも
よくかぶってました(笑)
ふじこさんの名前からルパンの不二子ちゃんをイメージしてたんですが(笑)
ふじこさんのブログを読んで毎回爆笑です!
面白すぎて3回は読み直してます(笑)
ルパンのふじこちゃんじゃなくて
2ちゃんのふじこちゃん(笑)
書き方も顔文字もツボります(*´艸`*)
笑わせてくれてありがとうございます(笑)
これからも読ませていただきますね(^^♪
もじもじこ
2018-08-25 16:08:52
返信する
3
よろしくお願いします
和さん
さきほどメッセージも送りましたが、やっぱりこちらにも。
アメンバー記事の更新楽しみ待ってます!(0゚・∀・)ワクテカ
>もじもじこさん
はじめまして。名前が似ているので気になっておりました(^^)
こうしてコンタクトが取れるの、嬉しいです!
今後ともよろしくお願いします_(._.)_
ふじふじこ
2018-08-25 13:39:29
返信する
2
Re:お初です(笑)
>もじもじこさん
もくじきびとさんからアメンバー申請くるのかさえわかりません( ・◇・)?
コメントしてくれて嬉しいです。
ありがとう〜
和
2018-08-25 11:37:51
返信する
1
お初です(笑)
いつも発信ありがとうございます!
そしていつもいつも支えてくれてありがとう!
ブログ内のコメントは初めてだね(笑)
なんかニヤニヤ(・∀・)しちゃう
なんか沢山言葉が浮かぶんだけど
どれもふざけた言葉で(笑)
もくじきびとさんから教育的指導(笑)入ったら
泣いちゃうから止めときます(笑)
真面目に言うならば、ここで和さんを初めに色々な方との縁を繋いでくれた阿弥陀様に
心から感謝しています!
蓮さん、ふじふじこさん
私からもお礼を言わせてください
アメンバー申請ありがとうございます!
FAXまだかな〜«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク
もじもじこ
2018-08-25 11:31:35
返信する
感謝A
2018-08-25 13:37:00
テーマ:ブログ
ゆーさん
メガチップさん
お二人がアメンバーに加わりました。
二人にも感謝を述べたいと思います。
ゆーさん
仕事場で知り合った時、あなたはもくじきびとさんの話を信じて行動をしてくれました。
話して伝える。
私の初めての試みでした。
ゆーさんは感覚が敏感な人だったのがよかったと思います。
憑依されている状況から早く脱したいと行動を起こしてくれたこと、感謝しています。
そしてコメントを色んな人にしてくれてありがとう。怖がりだったのに頑張ってるね😊
メガチップさん
前回コメントをいただいた時、私はモヤモヤしていたのです。
憑依があるともくじきびとさんが指摘しても、もくじきびとさんより霊視で◯◯が憑いていると言った霊能者の方を信用する若い人がいた
それをもくじきびとさんから聞いて、すごくモヤモヤしていたんです。
その直後に、メガチップさんからのコメントを見たのです。
コメントを拝見して、ちゃんと考えられる大人の人って、何が?ではなく、憑依されている事実をしっかりと受け止める、問題をすり替えずお祓いを依頼する事ができるんだと思ったのです。
メガチップさんからのコメントを見て考えて、私は、事実を直視することができない、軽く考えている若者に対して記事を書こうと思い、あの記事を書いたのです。(何しにきたの? お花畑の君へ)
大人から、若者に伝えるという視点で書けたのは、メガチップさんのコメントのおかげです。
ありがとうございました😊
もくじきびとさんからのファックスまだかなぁ
もくじきびとさんとの会話とか書こうかなぁ
(もくじきびとさん…私にアメンバー申請をしてません(笑))
1
無題
和さんにはとても感謝しています。
あのとき和さんからもくじきびとさんのお話を聞かされてなければ私はいつまでも幽霊達を背負って生きていたでしょう。救ってくれたのに音信不通にしてすみませんでした。
一年後もくじきびとさんの元に私が行かなければ和さんとはきっとまだ音信不通で、このブログのことも知らずにいたでしょう。
もくじきびとさんの元に行って和さんが心配しているよと。私は涙が出ました。と同時になんてひどい人間だ❗と自分を叱咤しました。
たくさん和さんの発信する脱スピリチュアルがこんなにも成果をあげれて本当に嬉しく思います。まだまだほんの序盤でしかないかもしれないですけど、みんな和さんを応援しています。
ありがとう❗
ゆー
2018-08-25 21:54:12
返信する
嬉しく思う
2018-08-25 14:52:00
テーマ:ブログ
コメントいただいたり、メッセージいただいたり、申請をしてもらうだけで本当に嬉しいです( ´∀`)
コメント欄もいい感じですね😊
私はこんな日が来るとは思いませんでした。
はぁ( 〃▽〃)💕嬉しくって記事を連投したくなります。
テンションがマックスで浮かれています
改めて、このblogの流れをご説明します
私がブログを始めたのは、何となくです。不妊を乗り越え、妊娠出産をされた、東尾理子さんにコメントしたくて、アメーバに登録したのがきっかけでした。
私は太っているので、痩せようと記事を書いたり、色んな思いを書いていました。人に見せるつもりは全くございませんでした。
ですから、私のブログは【和のひとりごと】なのです。
【分かりやすく箇条書き】
⏺どうでもいいような事をかいていた
⏺お祓いから一年後、もくじきびとさんへの感謝を書いた
⏺それを見つけた方がいた
⏺そしてもくじきびとさんに伝えてくれた
⏺もくじきびとさんが私のブログを見ていた
⏺今日という日を書いた
⏺もくじきびとさんと再会
⏺私の記事を見て蟹座さんが記事を上げて下さった
⏺✴スピリチュアル撲滅運動✴へ発展した
人生予期せぬ事が起こるものですね
欲を言うなら、私は命の恩人や皆さんに体重さらしたくはなかった
こんなブログ(泣)
もう…。
ひとりごとじゃないわよ
テーマ変えようか?(笑)
読んでくれる人にもれなく体重をさらししまっていますが…。
開きなおるしかありません。(←痩せろよ)
このブログは悪霊と、己の体重と戦う、42才女の奮闘記事です。
これからもよろしくお願いいたします😊💕
先ほど申請を下さった方へ
名前を出していいのかわからないので控えますが、ここに貴方への感謝を書きます。
もくじきびとさんを信じて依頼をして下さり、
本当にありがとうございました。
お祓い後どうですか?悩んでいませんか?何かありましたら前みたいにメッセージして下さいね。😊
会話@
2018-08-25 15:53:00
テーマ:ブログ
もくじきびとさん
「和さん、フェイスブックって知ってる?」
私の心の声
(やだ!!!(゜ロ゜ノ)ノどうしてフェイスブックとか言い出すのかしら?もしかしてフェイスブックやりたいの?
聞く相手間違ってますけど…。)
私
「やり方がわからないです。どうしたのですか?」
もくじきびとさんはなにやら考えていました。
私
「だいたい、パソコンわからないのに…。できるんですか?私はやり方わかりませんが、個人情報を登録するという情報を聞いた事があります。難しいのは無理ですよ。もくじきびとさんも私もパソコンできませんからね」
そして会話は終了しました。
フェイスブックがわからない二人の会話でした
私は働く引きこもりです。
ブツブツ呟いたり、バシャバシャ写真を載せることはありません。
パソコンで記事を書くならひとつの記事に1日はかかりますので書けません。
だいたい猫がマウスをぶっ飛ばしてますのでどこに行ったのかわかりません。
もくじきびとさんはパソコンで文字を入力するのがすごく大変で疲れるのです。
パソコンが大変苦手です。
どんな時にパソコン使うか?
スピリチュアルの人の画像分析
以上です!
パソコンできる人を心から尊敬しています
旦那がアメンバー申請をしてこないので、
「何で、アメンバー申請してくれんの」
と言うと、
「やり方がわからないから教えてと昨日言ったのに」
私「ん❔そーだっけ❔」
私はだいたいこんな感じです(笑)
優しい旦那は私を心配しすぎて、円形脱毛症になりました。
旦那よ…。すまん
夜中に怖いと怯えた時に起こして申し訳ないが…。
心配しないでおくれ❗君の嫁は結構強い
5
無題
かまってほしいのかな?
猫は和さんが大好きなんですね☺
ゆー
2018-08-25 23:43:14
返信する
4
Re:無題
>ゆーさん
机の上に、マウス、ボールペンがあると落としてきます人がパソコンみてるとなにやら邪魔をしてきます。
和
2018-08-25 23:10:16
返信する
3
無題
猫がマウスをぶっ飛ばしたって
トムとジェリーみたいな嘘みたいな本当の話ですね
ゆー
2018-08-25 21:59:50
返信する
2
Re:マウス
>kazupapataraさん
( ・◇・)?私が知りたい(笑)
和
2018-08-25 16:39:25
返信する
1
マウス
マウスは、何処?
kazupapatara
2018-08-25 16:34:30
返信する
感謝B
2018-08-25 19:33:00
テーマ:ブログ
貴子さんと、てるてるさんがアメンバーに参加して下さいました。
(先ほど、もくじきびとさんからの申請ありました。ファックスはまだです)
アメンバー開いたらお一人ずつに私から感謝をのべるという謎の行動をしているのでびっくりしたかと思います
では私からお二人に感謝をお伝えします。
貴子さん
私は貴子さんの記事を最初に見た時にすごくびっくりしたんです❗
躊躇することなくスピリチュアルな人をバッサリと記事で斬る、すごい人がいた❗と思いました。
私が最初に貴子さんの記事を見て、リブログさせて欲しいとコメントしたのが貴子さんとの最初のやり取りでした。
滋賀から名古屋に来て下さったこと感謝しています。
貴子さんの記事を見てお祓いを知る人がとても多いです。書いて下さり本当にありがとうございます。
てるてるさん
てるてるさんへの感謝はどれだけ感謝しても足りないと思うほど感謝しています。
メッセージで励ましてくれたり、いいねを押してくれたり私に寄り添ってくれました。
心細くて、心が折れそうな時にあなたがくれたコメント、メッセージなどで涙が止まらなかったです。
てるてるさんが私をもくじきびとさんと繋いでくれたてるてるさんが私のブログを見つけてくれた全ての始まりはてるてるさんだったのです。本当にありがとう
また、たこ焼き食べようね
皆さんに感謝を伝えるのは、今私が生きているからです。
明日のことは誰にもわからないです。
私はいつでも感謝を伝える暑苦しい人なのです
皆さんはいつか、私のブログを読まなくなる日が来ると思います。
お祓い後、ご自身が安定すれば、スピリチュアルの世界に関わったことを忘れて、ご自分の生活を楽しんでほしいのです。
今までの人生が辛かったのならやり直して欲しいのです。
私の記事、もくじきびとさんの言葉が必要なくなった時が本当のスピリチュアルからの解放なのです。
1
私も
私が初めて和さんのブログを見つけるまで Amebaの存在自体に興味がなかったのに あのブログに辿り着けた事が今でもすごく不思議なんです。。
スピではないけど ブログを見つけた時 これは
出会うべくして出会えたんじゃないか!って
すごく思えた事。
あの時の強烈な 嬉しさは今も忘れられないです。
今まで 色々な事があった中で 落ち込んだ時や どうしていいか分からなくなっていた時も それが分かるかのように
和さんは心配してくれて励ましてくれた事
寂しかった時も元気をくれて本当に有難くて嬉しかった。 あなたの存在は大きいです!
本当にありがとう!これからも ずっと応援しているからね!
\(^o^)/
また たこ焼き食べようね
てるてる
2018-08-26 10:18:48
返信する
感謝C
2018-08-26 14:07:00
テーマ:ブログ
昨日はアメンバー記事しか書いてないのに、1200を越えるとは(笑)
みたいのね(笑)
見せんけどね
めるさんがアメンバー申請をして下さいました❗
では恒例の私からの暑苦しい感謝を述べます
めるさんとの最初のやりとりは、もくじきびとさんの所へ行くという貴方からのメッセージでした。
普通にお祓いをして終わるだけだと思ったのですが、現在に至ります。
パメドユキさん繋がりの人が見ている中、ブログを更新するということは精神的にとても負担がかかると思います。
とても勇気が必要です。
本人に伝わらないと貴女は思っていますが、その周りの人達が気付き、行動を起こしています。
その中の一人の方と私は今やり取りをしています。
その方が気づく事ができたのは、めるさんのおかげです
発信して下さりありがとうございます。
もくじきびとさんのファックスまだかなぁ
我が家の電話はもくじきびと専用電話です。
電話が鳴るとビクッとします。
電話はご丁寧に「もくじきびとさんからです」
とお知らせしてくれます。
もくじきびとさんは話の流れを考えて、下書きの下書きをしてから、下書きをして清書されます。
そして、全てをまとめてファックスを下さるのです。
電話が鳴ると私は電話に張り付いて枚数を確認します。
10枚記録紙があるから大丈夫だと思っていたら予想を上回る18枚で、慌てて用紙を走って用意した事があるからです。
何事も油断は禁物です
2
アメンバー記事面白かった♡
和さん、アメンバー記事を早速全部読みました。
読んでいて、ニヤニヤ。*^^*
なんで和さんのブログはこんなにユーモラスな雰囲気が漂っているのでしょう??
訪ねると、いつも心が和みます。
それと、フェイスブックのことをもくじきびとさんが和さんに尋ねたのは、もしかしたら私が原因かもしれません。
このことについて、いつかお話できたらいいなと思います。
これからも和さんの情報発信を楽しみにしています。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ミナミ
2018-08-27 20:28:17
返信する
1
ありがとうございます
和さん、貴子さん、蟹座さん、蓮さんのブログが私の命綱になりました。
本当にありがとうございます。
何も判らず違和感だけの状態のまま
あのまま続けていたらと思うと
めちゃくちゃ怖いですよ、本当に。
発信して下さったお陰でどれだけの魂が救われているか判りません。
確かに存在する
この世では胡散臭い世界。
溺れないで良かったです。
スピ感満載(笑)
あと少しで
本当にスピリチュアルとはお別れ出来ます。
もくじきびとさんの流れに乗り、その時はタッグを組んでお祓いが成功するように頑張ります。
める
2018-08-26 14:36:36
返信する
感謝D
2018-08-28 01:16:00
テーマ:ブログ
ミナミさん、昨日お祓いを終えられた、くまざささんがアメンバーに参加して下さりました。
ありがとうございます。
まずは、昨日お祓いを終えられてお疲れだったところをアメンバー申請とメッセージを下さった、くまざささんに感謝を伝えたいです。
私達が発信している記事を見て、行動を起こしてくださったこと、本当にありがとうございます。
私達は自分がお祓いで助けてもらった、救っていただけたから、ほかの困っている方にも伝えたいと思っています。
くまざささんの友達や周りの方でスピリチュアルにはまっている方、幽霊でお困りの方がみえましたら是非、ご自身が経験した事をお伝えして下さい😊
勇気を持つことで友達や周りの人に伝えられる、勇気を持つことで、ご自身も変われる時がきっと来ると思います。
私はあなたが行動をしてくださったことで、貴方から勇気をいただきました。
こんなブログだけど書いてよかったと改めて思うのです
くまざささんしか伝えられない人がいます。
くまざささんだから伝える事ができるのです。
よろしくお願いいたします
ミナミさん
ミナミさんからのアメンバー申請がないなぁ〜まだかなぁ〜
そうだ❗❗アメンバーに誘っちゃおう🎵
私から申請して欲しいとメッセージをしてしまいました(待てない性格です。すみません)
厚かましい私の記事に面白かったと先にコメント頂いてびっくりしました
では、改めて感謝をお伝えしたいと思います。
遠方から名古屋までお越し下さりありがとうございました
ミナミさんの記事を読んで私は当時を思い返すのです。
ミナミさんは観察力に長けていて、とても素直に自分の気持ちを書いていますので読んでいて、なるほどなるほどそーだったわ❗そんな風だった❗とうなずいたり、色々忘れてた自分に衝撃を受けたり忙しい私がいます
私はなんとなく、過去を書いた。
ミナミさんはこと細かく書いてくださった。
お祓いを知りたい方にミナミさんのブログを是非紹介させて下さい。
お祓いの部分が終わりましたら、リブログさせて下さいね
そして、フェイスブックできないもくじきびとさんと私ですが、これからもよろしくお願いいたします。
皆様へ
とても素敵なひとときをありがとうございました。
私は書きたいこと書きまくって楽しかったです
アメンバー記事、書いてみたかったんです🎵
あれ?もくじきびとさんからのメッセージを伝えるはずだったよね
アメンバー募集で一人で盛り上がって暴走してしまいました
もくじきびとさんはコメントで出没していますね。
パソコン頑張っていますね
お察しの通り…
ファックスはまだです。
私は一旦、通常通りの記事に戻り、伝える、スピリチュアルの人にコメントする作業に戻ります。
近いうちに我が家のもくじきびと専用電話が活躍すると思いますので今しばらくお待ち下さいませ
お集まり頂きありがとうございました
最後に一言
(蟹座さーん❗待ってますよー(笑))
4
こちらこそありがとうございます
和さん、早速アメンバー記事に私のことを書いてくださり、
ありがとうございます。
もくじきびとさんに以前、フェイスブックグループの話をしたことがあります。
それは、もくじきびとさんにお祓いを受けた後、いろいろと不安になり、お祓いを受けた方たちのコミュニティーがあったらいいなぁと思ったからです。
でも、和さんのこのアメンバー記事が、そのお役目を果たしてくれていますね♪
みんなが集える和さんのアメンバー記事、今後も楽しみにしています。
それから、私のブログのお祓いシリーズが結末を迎えるのは、多分9月末くらいじゃないかと思います。
どうか気長にお待ちくださいネ。*^^*
ミナミ
2018-08-29 05:21:24
返信する
3
Re:無題
>ハセガワンヌさん
アメンバー申請ありがとうございます。
和です(*^^*)
もじもじこさんの姪っ子さんのハセガワンヌさんにもこの場で感謝を申し上げます。
叔母さんと一緒に、お祓いに来て下さりありがとうございます。
その後どうですか?
何かありましたら、もじこ叔母さんに連絡して下さいね。ヽ(・∀・)ノ セコム並みに素早く駆けつけますよ(笑)
最近、騒がしくなってきています、お互いに用心しましょうね。
何かありましたらメッセージ下さい。
ハセガワンヌさんコメントありがとう!
ではまた( *・ω・)ノ
和
2018-08-28 18:31:05
返信する
2
Re:無題
アメンバー申請の許可大変嬉しく思いまふ。
ありがとうございます(*ˊ▽ˋ*)
ハセガワンヌ
2018-08-28 14:34:39
返信する
1
無題
こんにちは!
もじもじこの姪のハセガワンヌと申します!
今後ともよろしくお願いします!
叔母が和さんのブログと出会い、もくじきびとさんに助けて頂けた事に深く感謝しております⸜⌄̈⃝⸝
ハセガワンヌ
2018-08-28 14:33:24
返信する
霊障2
2018-09-17 22:51:00
テーマ:ブログ
私は、誰かと関わったから揺さぶりにあっているとは思っていません。
幽霊はどんな手を使ってでも、もくじきびとさんを倒したい、私に書くのを止めさせたい。
お祓いに来る人には、お祓いを止めさせたいと揺さぶりをしている。
すべては
人間 対 幽霊の戦いだと思っています。
このアメンバーに蟹座さんはいません。
私は届かないとわかっていますが、ここに記したい事があります。
皆さんにお伝えしたいからです。
蟹座さんは、鋭い六感と、霊能力がありました。
五感で生きている今、六感、霊能力は使っていません。
しかし、霊能力、六感を使っていた痕跡に幽霊は侵入して、蟹座さんを揺さぶります。
蟹座さんの体調を悪くしたり、幽霊は蟹座さんの目の前に姿を現します。
蟹座さんはそれでも、何も言いません。
体調が悪くなって、もくじきびとさんの所へ整体に来るのです。
憑いているわけではないので、もくじきびとさんはやっつけることができません。
整体をすると少しは良くなるそうです。
今年になって、もくじきびとさんと再会して私は記事を書いた。
書き出した頃、私は悩んで、蟹座さんにメッセージしたことがあります。
蟹座さんは、
好きな事をして日々を過ごして欲しい
と返信をして下さいました。
その他に、たくさんの優しい言葉を私に送って下さいました。
彼女は私を優しく止めてくれた。
だけど、私は書くのを止めなかった。
その後の蟹座さんは記事を沢山書いて、スピリチュアルの怖さを皆さんに伝えて下さいました。
スピリチュアルがわからない私は、蟹座さんの文章で知識を深め、その文章を頼りに書いて進んできましたが…。
私は知らなかったのです。
激しい揺さぶりにあっているなんて…。
起き上がれないほど苦しんでいるなんて…。
私が、蟹座さんを巻き込んでしまったのです。
蟹座さんの記事のいいねを見るとスピリチュアルの幽霊からの凄い圧力を感じます。
幽霊は私の所へ来ればいいのに、幽霊は蟹座さんを揺さぶり続けています。
幽霊は卑劣です。
やり方が汚いです。
やめて欲しい事ばかりしてきます。
「蟹座さんの体調はどうですか?」
もくじきびとさんに蟹座さんの様子を聞くことしか私にはできません。
もくじきびとさんは、
「体質だから仕方ないんだよ…。」
と、私をなだめて下さいます。
いつも胸が苦しいです。
あの時のメッセージの最後に
今、野菜の重ね煮を作りながらメッセージを書いています。とってもいい匂いがします。
と書いてありました。
蟹座さんが、五感の大切さを私に教えてくださったのだと思っています。
野菜の重ね煮を作る時、はちみつを食べる時、お米を選ぶとき、私は蟹座さんを想うのです。
私が辛いとき、ピンチに陥った時、蟹座さんが記事を上げて助けてくれたことが何回もありました。
蟹座さんからのコメントで私は何回も泣きました。
凄く体が辛いのに何も言わず助けてくれたからです。
私は蟹座さんがどんな人か知りません。
話した事も会った事も無いのです。
______________________
私は、書いて進みます。
強くなります。
皆さんの記事や知恵を借りて、スピリチュアルの世界の真実を伝え、お祓いに来る方をサポートしていきたいです。
皆さんよろしくお願いいたします。
あと…。
もう一人、幽霊からの辛い揺さぶりにあっている人がいます。
私は、この人を絶対に護りたいと思っています。
もくじきびとさんがいて下されば絶対にできます。
この事については、また書きます。
3
Re:お世話になります。
>メガチップさん
悲しみを乗り越える方法
時間が解決するとしか言えません。
悲しくて当然です。
無理に乗り越える必要もありません。
和
2018-09-19 07:54:11
返信する
2
お世話になります。
和さん、いつもブログ読んでます。
私の二回目の浄霊は大変でした。
昨日は一日、寝てました。
ところで、私は浄霊を受けて、リアルに妻の気持ちが分かる感じがして、なんというか悲しさが10倍です。
先日に和さんに励まされてありがたがったのですが、和さんは離婚をどうやって乗り越えられたのですか。
失礼を承知で教えてくださればありがたいです。悲しくて、仕事が出来ません。ご指導をお願いします。
来月はなんと、付き添ってくれた姉の浄霊となりました。しかも、もくじきびとさんの指名で私も同伴です。
メガチップ
2018-09-18 20:54:13
返信する
1
蟹座さんには・・。
本当に蟹座さんには、頭が下がる思いです。蟹座さんの性格からして、そうするんだけど・・。もくじきびとも、時々、心が痛くなります。
蟹座さんが居てくれたから、助かったことがあります。命拾いしました。
アメンバーにも書けないことがたくさんあって、皆さんには申し訳ない気持ちですが、ここはそっと心の中で祈ってください。お願いします。
mokujiki1423
2018-09-17 23:20:48
返信する
霊障3
2018-09-19 13:22:40
テーマ:ブログ
とてもかわいらしい男の子。
この子は生まれた時から幽霊が視える能力があった。
幽霊からの影響も受けやすい。
霊障などで精神的に不安定
お腹が痛くなって治らない日が続き
お母さんはどうしていいのか分からず、色んなところへこの子と行った。
藁をも掴む想いで
次こそは
次こそは、よくなるようにと…。
みえない世界の事は専門家に頼るしかない。
病院では治らない。
しかし、レイキを受けた時、予想していないことが起こってしまう。
その子の霊能力、六感をレイキによって、
こじ開けられたのだ。
開けなくてもいいものをこじ開けられ、その子はますます苦しむ事になる…。
その後
もくじきびとさんと私のブログに出会い、すぐにお母さんは自身のお祓いに来た。
そして、もくじきびとさんはその子を見てびっくりする。
もくじきびとさんの予想を遥かに越える霊能力、六感を持っているのだ
まだ小さい子供なのに…。
私は、この子が、もくじきびとさんと子供の時に出会えて良かったと思う。
お母さんがが行動をしてくれたおかげだと思う。
もし、この出会いが無ければ
悪霊はこの子を狙い続け、いつか憑依出来るように仕向けただろう。
スピリチュアルの入り口は身近に沢山あるから。
_____________________
幽霊は卑劣だ
もくじきびとさんの近くにいるお母さんに揺さぶりを仕掛けて来る。
その子を使って…。
特に、誰かのお祓いの前後は
幽霊が見えてしまい、その子は不安定になる。
辛い霊障がこの子を襲う。
揺さぶり続ける。
その姿を見て、お母さんは精神的に揺さぶられる。
辛い二人を見て、私の心が折れていく…。
ある日、もくじきびとさんが、私に言った。
「幽霊の傾向が変わった。次は呪術系。」
その次の日、
幽霊は、その子の目の前にあるテレビの画面を
恐怖の文字で一面埋め尽くす
その子はその文字に怯え、
お母さんに、怖い、怖いと訴える。
なだめてもなだめても、その子は恐怖に包まれ、精神的にも不安定になっていく。
数え切れない揺さぶり…。
お母さんの気持ちを思うと胸が苦しい。
見えない私には何もしてやれない。
この親子に寄り添うことしかできない。
______________________
昨日、もくじきびとさんと話しました。
もくじきびとさんは見えてしまうのはどうしようもない。
物事に集中する、勉強を頑張る。
六感を使わないようにする。
身を守るのは五感。
そう教えて下さいました。
私に能力があれば…。
幽霊やっつける、カメカハメ波みたいなのがあればいいのにと本気で言うと、
もくじきびとさんは
「それがあるなら、とっくに俺がやってる
なんとかしたいといつも考えている。」
と言っていました。
私は、絶対にその子を護りたい❗
それは、もくじきびとさんも同じです。
__________________________
この事を記すのは
辛い幽霊の揺さぶりにあっている小さい子供、それを支える、お母さんの事を知って欲しいからです。
読んでいる貴方が、霊障などで辛いのは重々承知です。
しかし、貴方だけじゃないのです。
小さい子供が頑張っているのです。
貴方は頑張って早くお祓いを終えて、日常に戻って下さい。
振り返らずに、進んで行って下さい。
私は、
もじもじこちゃんの息子さんの成長を見届けるまで…。
もくじきびとさんと、もじこちゃん親子と、私達夫婦は共に頑張っていきます。
絶対に負けません。
8
Re:Re:Re:もくじきびとの本音
>蓮さん
爆笑ありがとうございます(笑)
もくじきびとさんのコメントが切なかったので
明るく切り替えました!
水戸黄門を初めて息子に歌ってあげた時は
「母ちゃん!なんか違う歌に聞こえて怖い!」って言われてしまいました…^^;
音痴な私なので一定音で歌い、多分お経ぽく聞こえたんだと思います。
自分でもお経みたいって思いました(笑)
私達親子を知っていただいて嬉しいです
コメントありがとうございます┏●
>和さん
歌と歴史じゃ大違い(笑)
勉強嫌いな親子には歌で良かったわ〜
1192年 良い国作ろう鎌倉幕府?
794年 泣くよ坊さん………?
そこまでしか(・∀・)ワカランケド
もじもじこ
2018-09-21 23:34:20
返信する
7
横から失礼しますよ。和です。
>蓮さん
まさか、水戸黄門の歌をもくじきびとさんがもじこちゃん親子に教えていたとは…。
もくじきびとさんは、もじこちゃんの息子ちゃんが水戸黄門を勉強してると言っていたので、歴史を勉強していると思っていたのです。
歌だったとは(о´∀`о)
いばらの道は、皆でギャーギャー言いながら、進んで行けば、何とか進めると私は思うのです。
一人で進まないといけない決まりはありませんよね。
大変な道だろうが、なんだろうが、共に進みたいと思うのです。
蓮さんはいつも私の不足部分を補って下さって嬉しいです(^-^)
ありがとうございます!
和
2018-09-21 22:23:56
返信する
6
Re:Re:もくじきびとの本音
>もじもじこさん
水戸黄門!!爆笑しました。4番まであるのね…。
和さんの言う、皆で賑やかに進もう。その言葉の意味が分かった気がします。
何度もコメントさせていただいたので、今回は遠慮しようと思っていましたが、無理でした^_^;
私は通りすがりの依頼人ですが、皆さんに出会えて、本当に良かったです。もくじきびとさんと和さんもですが、もじもじこさんとそのお子さんも。
和さんが書いてくださらなければ、知らないままでした。
幽霊のことは忘れてしまっても、皆さんのことは忘れないでしょう。ご縁をいただけて良かったです。
蓮
2018-09-21 22:15:02
返信する
5
Re:もくじきびとの本音
>mokujiki1423さん
人生楽ありゃ苦もあるさ
涙の後には虹も出る
歩いて行くんだしっかりと
自分の道をふみしめて
人生勇気が必要だ
くじけりゃ誰かが先に行く
あとから来たのに追い越され
泣くのがいやなら さあ歩け
人生一つのものなのさ
後には戻れぬものなのさ
明日の日の出をいつの日も
目指して行こう顔上げて
人生涙と笑顔あり
そんなに悪くはないもんだ
なんにもしないで生きるより
何かを求めて生きようよ
初めて教えてもらった時は古くて子供には難しいんじゃないかと思ったんですが
先日お話した中で凄く分かりやすい言葉だと気づかせていただきました。
4番まであるって知ってましたか?(笑)
息子と寝る前に2番まで歌って
歌った後に息子の解説を毎日聞いてますよ。
教えていただいてありがとうございました!
もじもじこ
2018-09-21 21:51:20
返信する
4
もくじきびとの本音
心が痛い。本当に心が痛い。それだけ。その言葉しか思い浮かばない。
mokujiki1423
2018-09-21 20:22:28
返信する
3
Re:私達親子の事
>もじもじこさん
コメントありがとう。
怖い日は会いに行くよ。
怖くなくても会いに行くよ。
何かあったらもくじきびとさんも駆けつけるから。大丈夫だよ。遠慮しないでね。
二人で、ここまで本当によく頑張ってきた!
息子ちゃんともじこちゃんは強くなってきたから、あとひとふんばり!
一緒に頑張ろうね!
これからは先は大変な道かもしれない。だけど、そこを皆で賑やかに進んで行けばいいと思う。
これからも、怖さを怒りに変えて、笑いに変えて進んで行こうね!
息子ちゃんのこれからの成長、楽しみだね!
和
2018-09-21 00:00:46
返信する
2
続き
長すぎて切れちゃった
昨日は五感を使います講座
目でしっかり自然を感じましょう
あぁ緑が綺麗だな〜とか
耳でしっかり音を聞きましょう
鈴虫の声秋だなぁ
鼻でしっかり匂いを感じましょう
あぁ芳香剤の匂いいい匂い
口でしっかり言葉を言いましょう?だった?
ここで息子が
「母ちゃん口は味わうでしょ!何言ってんの!」
注意されました^^;
笑うしかありません(笑)
笑って過ごせる日も沢山あるね
私も少しは強くなったかな(笑)
ここらへんにしとくか(笑)
何を伝えたかったか長すぎてもう訳分からん
和さん、もくじきびとさん
これからも息子のことよろしくお願いします。
アメンバーの皆さんも色々共有して頑張りましょうね。
いいアドバイスあったら是非教えてください!
もじもじこ
2018-09-20 22:39:00
返信する
1
私達親子の事
書いてくれてありがとう。
何度も何度も読み返してるよ
3月末にお祓いが終わってから半年
数えきれない揺さぶり
私が不安と恐怖を感じれば更に息子が悪化する悪循環
もくじきびとさんから教えられた幽霊を怖がらない強い心、気にしない事、外に目を向けること、
体を動かすこと、深呼吸すること、五感を感じることを何度も強く言い聞かせてた。
学校や外の幽霊を少しずつ無視できるようになって
何も言わないから視えなくなったのか聞いてみると「いつもめっちゃおるよ〜」ってサラッと言うの。
安定してる時は気にならない。
でも、現実で嫌なことあって不安定な時の揺さぶりと、揺さぶりからの不安定。
恐怖の度合が違うんだよね。
7月だったかな?
和さんと電話で喋ってる時に私が「もくじきびとさんがね、小さな子供が恐怖に堪えてるんだから大人はもうちょっと頑張って堪えてほしいって〇✕△〇✕△…」
話の途中で和さんが「こんな小さな子が…こんな小さいのに…大人だって怖いのにっ」って号泣したの覚えてる?
私は、その時まで息子の恐怖を分かってるつもりでいた。
揺さぶりが怖かった。
言葉で言い聞かせて、頭で理解したことを伝えたにすぎなかった。
これって母親としてじゃなく自分の気持ちを優先して守ってるんじゃん。
私が怖くないように…
だけど和さんが泣いてくれたことで電話を切って
初めて息子の事で泣いたの
幽霊を怖がるな!強くならなきゃ幽霊に負けちゃうよ!って強い口調で何度も言ってきた
8歳の子供に…強要してたんだよね
もっと心に寄り添って言えば良かったって反省した。
泣いてくれた和さんのおかげで気づけたよ
ありがとう。
もじもじこ
2018-09-20 22:36:51
返信する
低体温の解決方法
2018-11-22 12:31:00
テーマ:ひとりごと
私は、低体温だから体がだるい
だるいのは寝れば治る。
そう思って三日間、涅槃仏(ねはんぶつ)のように寝て
お地蔵様のようにじっとしていた。
(外出は最低限しかしない。)
だるいから、これは仕方ないんだ
ずっとず〰っと決めつけていた私。
寝てたかったけど、アレルギーの薬と血圧の薬が切れるので病院へ行きました
先生に、低体温でだるいと言ってみた。
あわよくば葛根湯でも出してもらおうと企んでいた私。
先生は笑って
「和さん。低体温なら動きなさい。」
体温が低いなら自分で上げろと…。
なに?
寝るのがいいのではなくて?動け?
びっくりした。
目から鱗が飛び出る。
衝撃をうけた。
そして、先生は姿勢を正して、呼吸をしっかりすること、背中の筋肉を動かすことを指導してくれた。一緒にやってくれた。
少し体が温かくなった〜と思ったら、突然
「和さん、立って(笑)」
私?
なにやるのかな?と立つ。
そしたら、先生がフラダンスを始めた。
そして私に、やってみてと笑う。
なぜか診察室でフラダンスをする先生と私。
あとね、ベリーダンスみたいなのがいいのよー
まさか?
はい❗やってみてベリーダンスをしながら先生が笑う。
嘘でしょ(笑) ここは診察室ですけど💦
そんなキラキラした目でやれと言われたら、やるしかないじゃん〜
そう思いながらやってみた。
看護婦さんに見守られながら…。
あれ??体が温かくなった❗
そして、低体温はあっさり解決されました。
(仕事している=動いているというのは違うそうです。)
その日、ある人に痩せろとまた言われてしまい(毎回私の地雷を笑いながら踏むのです。)
イライラしたので
私は旦那の足裏を踏みながら、高速でフラダンスしたのです。
怒りと激しい動きで汗をかきました。
久しぶりの汗。
スッキリしました✨
寒くなってきましたね〜
低体温の方は是非、体を動かしてみて下さい
2
Re:無題
>もじもじこさん
女医さんです。
いつも、色々アドバイスしてくれます。
まさか踊るとは(笑)
お陰で、元気になりました。
これからは、高速フラダンスで忙しいので、ブログはゆっくり書くよ
地雷を踏む方はとても笑顔が素敵な人です
その素敵な笑顔でバンバン踏みます。
容赦なしです。しかも爆笑してます。
悪気ではなく無邪気なんです。きっと。
今にみとけよ❗って思いますがね…。
私、頑張るね
和
2018-11-22 17:56:18
返信する
1
無題
その先生って女医さん?
女医さんでも2人でダンスって笑っちゃう
男のお医者さんなら想像したら余計に大爆笑(笑)
和さんの地雷を笑って踏む人(笑)
どこの誰ですかね?!( ^Д^)ゲラゲラ
もじもじこ
2018-11-22 17:10:21
返信する
あれ❔
2018-12-16 21:33:00
テーマ:ひとりごと
このブログ。
最近もくじきびとさん、専用ブログになってますね
私は、何をしてたかって?
平和ボケです。
ネタ切れではございません(笑)
もくじきびとさんと再会した今年の1月から
ずっと、ずっと、感情が忙しく、怒濤の一年でした。
考えて
泣いて
怒り
悩み
苦しみ
たまに、ほっとして
感動して、泣いて。
本当に忙しい一年でした。
10月半ば頃から、気持ちを落ち着かせて暮らす事が出来ました
再会してすぐの私は、もくじきびとさんの文章の意味が分からず、困り果てたり、少し注意された位で、カッとなったりしていました。
あの頃は、電話で聞けなかったので、本当に困りました
感情が爆発したこともあります。
つい3日前も、爆発しましたが、もくじきびとさんにぶちまけることなく済みました。
だいぶ、感情をコントロールできるようになりました。
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
皆さんと出会って、
私は、いつ憑依されたんだろう?
そんな事を、ふと考えてみたのです。
今まで、そんなこと考えたこともありませんでしたし、親の宗教のせいだとばかり思っていましたから。
私は、皆さんの記事を読んで、分析しました。
そして、私は幼少期に憑依されたという事がはっきりとわかりました。
霊能者がいた家系なので、産まれた時からかもしれません。
根が深いのだとわかりました。
色々考えましたが、
自分の人生を
五感で楽しむ。
自分をしっかり持つことで幽霊に振り回されない。
幽霊の揺さぶりを無視して、生活する。
今出来ることを精一杯やる。
私は、人生を楽しみます。
とは言っても…。
私は、◯慈秀明◯、の人間でしたから
亡き教祖の行方が気になります
私は、もくじきびとさんの文章を皆さんにお届けしながら
もくじきびとさんが、教祖を抹殺抹消する。
その日を待ちたいと思います。
私は、もくじきびとさんにとって因縁のある宗教の人間だったのにも関わらず、
ここまで寄り添って下さった、もくじきびとさんには感謝しかありません。
だから私はブログを書いているのです。
感謝しているから書きたいのです。
これからも、もくじきびと専用電話と共に私は皆さんに、【伝える】人間として、コツコツ書いていきますね😊
パソコン使えるようにがんばります😅
寒くなりましたね。
名古屋は今、雨が降っています。
皆さん、風邪などひかないようにお気をつけ下さい。
もくじきびとさんは、早く風邪を治して下さい😊
では。また❗
12月16日(日) 和
幽霊のトリセツ
2018-10-02 20:50:00
テーマ:ブログ
幽霊は、悩み苦しんだ人をターゲットにします。
苦しんだ貴方を、見えない世界に誘います。
こちらへ来れば楽になれるよと貴方を惑わせます。
幽霊は、近い未来を見る事ができます。
貴方はそれを自分の力だと信じるでしょう
幽霊はヒーリングや、チャネリング等、わけの分からん次元が大好きです。
その空想の中で貴方に隙ができたとき貴方に繋がります。
天使ではございません。かわいい天使のふりをしたドロドロの幽霊に繋がりますので驚かないで下さい。
幽霊は貴方が好きなものに化ける事ができます
龍と繋がっているという人
貴方に繋がっているとわざわざアピールする龍は偽物です
龍は話しません
龍と見せかけたナニカです
その正体は龍に化けた、べらべら喋る、間抜けな幽霊です
龍に謝って下さい。
幽霊はキラキラしたスピリチュアルに息を潜め、貴方を狙っています。
カタカナのキラキラした言葉には気をつけましょう。
お花畑の脳みそは騙されます。
幽霊は、スピリチュアルに潜んでいます。
ナニカに繋がるのはコックリさんと同じです。
ナニカと書いて悪霊と読みます。
悪霊は先に、ご褒美を沢山くれます。
心が優しい貴方は騙されるでしょう。
そしてそれを信じて、日々邁進するのです
これをすれば、こんなに良いことになったと喜び、新たな仲間を集めるでしょう。
幽霊はそれを見て喜んでいます
貴方が良かれと思ってしていることは
仲間を餌食にしているのです。やめましょう。
言うことを聞けば、これをすれば…。
貴方の行動を制限し、スピリチュアルの世界から抜け出せなくします。
だんだん幽霊は貴方の思考と体を蝕みます
そして使えなくなったと判断したら、貴方を棄てて新しい人へ移るのです。
ひどいもんです…。
勝手に憑いておいて貴方を捨て、他の人に乗り換えるなんて…。
幽霊は極悪非道です
死んだときに成仏を拒んだ人間は、悪霊となって自分の欲望を達成するためだけに貴方を利用するのです。
情も何もございません。
生きていた時、ひどく屈折した性格の、霊能力がある者が強い悪霊となるのです。
どう考えても、厄介なので、関わるのをやめましょう。
人間は五感で生きるのです。
六感があると喜ぶのはやめましょう
五より六の方が数が多いからと惑わされぬようにお気をつけ下さい。
六感の人は五感を使っていません
ですから五感プラス1ではなくて、
0プラス1
その1は何の役にも立ちません
幽霊は自分の欲望達成のために使える体を探し、この世をさまよっています。
スピリチュアルとは
証拠のない、妄想の世界です
その入り口は身近にあります
そこは悪霊の世界の入り口です
十分にお気をつけ下さい。
#スピリチュアル撲滅運動
アメンバー記事について
2018-09-15 18:32:00
テーマ:ブログ
アメンバー記事は
もくじきびとさんのお祓いを受けた人、限定です。
アメンバー申請される方へ
お手数ですが、私にメッセージ下さい。
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
詐欺師
個人情報バラマキ男
もくじきびと
下井敏克
とその信者
が苦しんで死ぬように祈る
詐欺師
個人情報バラマキ男
もくじきびと
下井敏克
とその信者
が苦しんで死ぬように祈る
詐欺師
個人情報バラマキ男
もくじきびと
下井敏克
とその信者
が苦しんで死ぬように祈る
めるは内容がなさすぎて保存しなかったが
貴子のアメンバーは保存してある
upしようか?
アメンバーの書き込みをすれば、誰だか判明するよー。
訴えられることを承知でしているんだろうなー。いくら請求されるんだろうなー。
知恵袋を書いた人かなー。
ビクビクして生活していくんだろうなー!
この状況をどうなるか、ワクワクしているよー!
アメンバーの書き込みをすれば、誰だか判明するよー。
訴えられることを承知でしているんだろうなー。いくら請求されるんだろうなー。
知恵袋を書いた人かなー。
ビクビクして生活していくんだろうなー!
この状況をどうなるか、ワクワクしているよー!
アメンバーの書き込みをすれば、誰だか判明するよー。
訴えられることを承知でしているんだろうなー。いくら請求されるんだろうなー。
知恵袋を書いた人かなー。
ビクビクして生活していくんだろうなー!
この状況をどうなるか、ワクワクしているよー!
和のひとりごと残りのアメンバー限定記事を
upよろしく
568番さん、個人情報バラマキが本当なら、こんなところに書かないよねー!
もっと違う手段で対応しているよねー!
ここに書くということは、ばらまいてない、嫌がらせだよねー!営業妨害だよねー!
学力があれば、嘘か?本当か?区別できるよねー!
それも分からず書いているのかねー!いい大人が恥ずかしいよねー!
家庭に不満があるのかなー?社会に不満があるのかなー?その不満をぶつけているのー?
それとも、同業者なの?それだったら、霊能者はそんな人しかいないのかなー?
もくじきびとが詐欺師なら、霊能者全員が本物と言いたいですかー?
記事を読んだらねー、憑依の確認をする人が詐欺師なら、憑依の確認をしない人が本物に
なっちゃうよー!そういうことだよねー!
それじゃー、どうやって確かめるのー?確かめなくて、信じちゃうんだー!
568番の人、社会に出たら、詐欺に引っかかるよー!還付金詐欺?振り込め詐欺?
確認しないで、サインする人なんだねー!あなたのこと、逆に心配だねー!大丈夫ですかー?
そうそう、もしかしてあなた!知恵袋の人?
付き添いの人が、貴方やもくじきびとさんとは考えの違う人だったんだよねー!
何でそんな人を連れて行ったのー?
誰だってそんなの知ったら、怒るよねー!あなたの行動は正しいと褒められると思ったのー?
逆の立場なら、あなたの行動はいいねー!と褒めるかなー?
何、考えとるんじゃ!と怒るよねー!
記事を転写したりしてー、嫌がらせしようとしているよねー!
すればするほど、逆にもくじきびとが、本物!と宣伝しているだけだよねー!
もくじきびとが、自作自演しているの?と思っちゃたよー!
だって、知恵袋の質問も文章として成り立ってないよー!小学生なら騙せるけどねー!
知恵袋の質問を書いた人なら、直ぐに特定されちゃうよーー!
隠しカメラも書いていたねー!個人情報流出させた!
嘘なら、それ相当の金額を請求されるよー!払えるのー?家族に知れたら、それこそあなた!孤立しちゃうよー!
それを承知でしているなら、何も言わないけど、世間はそんなに甘くないよー!
本当にされたら、どうなるか、考えたことあるのー?
568番さん、個人情報バラマキが本当なら、こんなところに書かないよねー!
もっと違う手段で対応しているよねー!
ここに書くということは、ばらまいてない、嫌がらせだよねー!営業妨害だよねー!
学力があれば、嘘か?本当か?区別できるよねー!
それも分からず書いているのかねー!いい大人が恥ずかしいよねー!
家庭に不満があるのかなー?社会に不満があるのかなー?その不満をぶつけているのー?
それとも、同業者なの?それだったら、霊能者はそんな人しかいないのかなー?
もくじきびとが詐欺師なら、霊能者全員が本物と言いたいですかー?
記事を読んだらねー、憑依の確認をする人が詐欺師なら、憑依の確認をしない人が本物に
なっちゃうよー!そういうことだよねー!
それじゃー、どうやって確かめるのー?確かめなくて、信じちゃうんだー!
568番の人、社会に出たら、詐欺に引っかかるよー!還付金詐欺?振り込め詐欺?
確認しないで、サインする人なんだねー!あなたのこと、逆に心配だねー!大丈夫ですかー?
そうそう、もしかしてあなた!知恵袋の人?
付き添いの人が、貴方やもくじきびとさんとは考えの違う人だったんだよねー!
何でそんな人を連れて行ったのー?
誰だってそんなの知ったら、怒るよねー!あなたの行動は正しいと褒められると思ったのー?
逆の立場なら、あなたの行動はいいねー!と褒めるかなー?
何、考えとるんじゃ!と怒るよねー!
記事を転写したりしてー、嫌がらせしようとしているよねー!
すればするほど、逆にもくじきびとが、本物!と宣伝しているだけだよねー!
もくじきびとが、自作自演しているの?と思っちゃたよー!
だって、知恵袋の質問も文章として成り立ってないよー!小学生なら騙せるけどねー!
知恵袋の質問を書いた人なら、直ぐに特定されちゃうよーー!
隠しカメラも書いていたねー!個人情報流出させた!
嘘なら、それ相当の金額を請求されるよー!払えるのー?家族に知れたら、それこそあなた!孤立しちゃうよー!
それを承知でしているなら、何も言わないけど、世間はそんなに甘くないよー!
本当にされたら、どうなるか、考えたことあるのー?
和のひとりごとアメンバー限定残り6個
早く読みたいupよろしく
>>579 残り6個の
タイトルとurlを書いてください
upします
urlわかりません
どうしたらurlわかるのか╮(´・ᴗ・` )╭
タイトルだけ
もくじきびとからのメッセージ
救うとは@A
最後に@A
ご挨拶
これで6個れす
よろしくー
up済み!
見落としたか
では、ご挨拶upよろしくね
早くupして下さい
貴子の分アメンバーもよろしくお願いします
和のひとりごとアメンバー記事更新してある!
ご挨拶から4個早くupしてー
読みたくてたまらない!
コピペが面倒なのでどこかにupします
ダウンロードして読んで下さい
ダウンロード用のURLはショートメールで送るのでここに携帯番号を書いてください
コピペが面倒って散々貼ってきててよく言うよ
貴子のupするとか言うくらいなら和のひとりごとの残りの方が少ないから楽でしょ
最後までよろしく!
読みたい人結構いるんじゃないの?
メールアドレス欄に番号書いた
解読してくれ
よろしく
私が模範回答をしますね。
その前に ちょっと真似て書いてみます。
もくじきびとさんのHP、ブログと この質問
を見比べたら いっぱい疑問が出ちゃいましたよ〜!ホント怖いですね〜!
だから 質問した人に聞いちゃいますね〜!
何処かで回答して下さいね。
ちょっと真似てみました。
私、考えたり分析するのが好きだからね〜。
簡単に真似る事が出来るよ〜!
さてさて! 書いちゃいますよ〜!
@ 質問した文章の全体を見るとおかしいですよね。 レディスピに 書いてあるものをそのままコピーしましたよね。
だから文章がバラバラで全く意味が通じてないんですよ。
A もくじきびとさんは こんな事書いてありますよね。「占いに行くと憑依される可能性がありますよ」と。
だけど質問を書いた人は体調不良だったんですよね? そんな様子であれば もくじきびとさんは 依頼を断りますよね。
だから、そんな事を考えたりすると 断られた腹いせか 本当は 占いに行って憑依が心配になったから 行ったんですよね?
B もくじきびとさんは自分のブログを更新されてますよね。
それなのに 更新してないと書いてあるのは
間違いですよね?
もくじきびとさんは 憑依の確認をしてから お祓いをする手順になっているのに 質問の文章では 2つの事が書いてあって重さの確認で、憑依されているかどうかが分かるのに 何で 「指定の場所に立ち」の文章があるんでしょうか。
一つ目は って言う憑依の確認が書いてあるのに 二つ目って言う書き方がされてないですよね? 文章の書き方としても おかしいと思いませんか?
質問を書いた人の 今まで書いた質問や回答を
見ると 私の推理では 占いを肯定した友人を
連れて来た人ですかね?
もし お祓いの場で 発覚していたら もくじきびとさんは お祓いをしてないでしょうから。
ちょっと推理してみると もくじきびとさんが
後日 付き添いの人の正体を知って注意された事に 腹が立って こんな質問を書いたんですかね?
質問した人は もくじきびとさんの お祓いを受けた人ですよね。
もしかして まだ お祓いが終わってなくて
注意された不満があったから
自分の感情を抑えきれなくて そうしたんじゃないかと思ってしまいますね。
もし私の推理が当たっていたら質問を書いた人は イライラと苦しいままでいるのかな。。
これってここ作った人のことだよね?
なんかドロドロ劇場?
恨みからアメンバー限定貼ってるってことか!
和のひとりごとが標的になった原因だよね
余計に読みたくなった!!
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
呪怨川本一家忌利弘怨呪
ト'、 /.:::;'
l:::', /::::::;'
. l::. '、 _,,.、、ィ―;r┬r- :-::、、,,_ /.::::::/
゙、::.ヽ, ,、イ;;;彡彡彡;ハ;ミヾ、;;ミ;ミ、;;;;゙ヽ、 ./:::::::/
';::::. ゙ー-<;彡彡彡:シ'´ : :: : :`'ヽミ'ヾ、ミ;;//´::::::::::/
ヽ;:::... .::l彡''"´ ヽ \;!l: : .:::::/
ヽ,;ゝ./'::::::::::.: : : . : :.: l;ヽ;;r'´l
/:7'//::::::::::::::.: : : : . . . : : .l;. ヽ;;;;|
,、--く;/彡::::::::::::::::::::::::.: : : . . . . . : : : ::l,ヽ、フ ̄`),
|:ヽ. ::::lミ彡::::::::::::::::::::::::::.:. : : . . . . . . : : : ::::`"l::: /::!
.|、;:ミi、::l;::::::::::::::::: : :::::::::::: :... .、. .::::::j.:: / _j
l;:::::ヽ,_:::::.. :.:.:. : : : :.:.:.::. j;:::..:ト、 . .::;;、:':ー'.::}::l
ト、r',.:::::::i:/'ー-、__,.、イ::|:::::{::::ヽ、....、-―''´|:::::: ...: .;イ
l::l;::::::::.:.:l;:::::::::::::(;::);:::::;;j:::: ゙i;;:::::(;;):. . . ::ノ' .:.:::: ::´:|
l;::::. i::::::..:.:゙"ヽ-、,,,,、r'゙.::::: ヾ:、.,,,、r''゙´ . .:.:.::::Li_ノ
`T :::::::::::.:.:.:.:.:.:__ .:::::: _,,,_. .:.:.:.::::::::.:.:.::|
|:::::::::::::_:::: : :l::::゙':.:.:.::::::. .l. j、l;_;;、:: : : : :l
l;:::::: : l:::::;;_::::!:ヽ、;::::::;;'::、:......:;、ノ ::::;;、: ::|: : : :/
゙、:::::. ::::l;:::ヽ,: ::::::゙ヽ、;;;:、-'´ _/j |: .: .: : /
゙、:::. :::::l;::::ト、,_: : ::::::.:. . . _,.ィ'゙.l//: : .: :/
゙、::. ::::l.!'iYヽi::「゙Tー'T゙「´|_,イ:/// .: :/
゙、: ::::l.! い=r、ニ二ニニrオ'///:. ::/
゙、. :::l.!.L;、-┴┴-':、Lレ.//: :./
ヽ.:::ヽ-‐'''" ̄~゙"'''ー-:'::: /
\:::::::::::::: : : : : : : : :/
上のURLは見てはいけない
貼ったやつ人の感情もってないな
読んだら感想書いてくれ
せっかく保存分全部うpしたんだから
http://archive.is/UBECN 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322) 発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
整体は合う合わないとかあるかもだけど
下手なのにあのホームページは作れないんじゃない?
痛みをどうにか治してほしくて試しに行ったことあるけど
ギックリ腰で老婆みたいにしか歩けなかったのが施術中から痛みが和らいできて終わったら普通に歩いて帰れたよ
付き添いの友達もビックリしてた
下手だなんて絶対言えないw
下手って書いた人、本当は整体なんて行ってないんじゃない?
>>618 話を盛りすぎでは?
そんな事を書いて後で痛い目にあうのは整体師本人だとわかってて書いてますか?
おっさんをキモいと感じるなら
整体効果も感じないだろう
>>618 整体師かその家族か誰が書いたかわからないが
そんな考え方しかできないから下手くそなんだと思う
>>624 もくじきびとならこう言う
「自分で考えろ!
聞けば教えてもらえると思うなよ!」
-curl
lud20250119042810このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1546273423/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【憑依を証明】もくじきびとの浄霊【名古屋市】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】協会が次期監督有力候補の森保氏に非公式で意思確認
・【フィギュア】美の化身コストルナヤがSP1番滑走!FS4回転4本トゥルソワ、妖精シェルバコワ、紀平※4S予定、テネル、ザギトワ
・【美の極み】コストルナヤ Part2【熟】
・【サッカー】W杯カード争奪で日テレ強運 日本戦以外は全て深夜
・【サッカー】J2第1節夕 山口×柏、愛媛×千葉、琉球×福岡 結果
・【サッカー】井手口陽介、ドイツ2部移籍決定!リーズからG・フュルトへレンタル
・【サッカー】Jリーグ史に残る美しさ?首位湘南が4連続ダイレクトの開始11秒ゴール
・【プチエンジェル】 闇に消えた顧客リスト 【未解決】
・【サッカー】≪日本 0−2 スイス≫ 日本代表がスイスに敗れる!!、国際親善試合★2
・【サッカー】コロンビア対イングランドの先発発表、ハメス・ロドリゲスはベンチスタート
・「ざまぁw日本アニメ好きが銀メダル」 金メダルのザギトワはリラックマと和食好きな日本びいき
・【サッカー】≪ U―21日本代表 ≫森保ジャパンのパラグアイ遠征メンバー発表…伊藤達哉ら23人
・【フィギュアスケート】羽生結弦、世界選手権欠場 「治療とリハビリをしっかりと」[18/03/07]★2
・【サッカー/W杯】ポーランドの眼中に日本なし!? ロシアW杯同組の他2ヶ国に触れた現地紙の反応★2
・【サッカー】<なぜ3年連続得点王FW田中美南が落選?>なでしこW杯メンバー選外理由を高倉監督が吐露!
・【サッカー/J2第4節昼】山形×町田、栃木×讃岐、横浜FC×新潟、徳島×千葉、福岡×甲府、大分×東京V 結果
・【サッカー】<日本代表MF香川真司(ベシクタシュ)>新天地は再びトルコ?フェネルバフチェ移籍の可能性浮上...
・エンジェル・ダスト
・BIG サッカーくじ【最高6億円】★604
・【サッカー】<U-19女子アジア選手権>日本代表は難敵中国代表を退け3連勝でグループリーグ首位通過&準決勝進出!
・【サッカー】<大迫勇也>ブンデス復帰戦で値千金の同点ゴールをアシスト! ブレーメンは敵地でボルシアMGと引き分け
・【サッカー】甲府の新スタジアム 80億円以上の建設費 山梨県民の負担軽減が課題 有識者「日常的に利用できる機能やイベント活用を」
・【NFL】フィラデルフィア・イーグルスがドラフト7巡目指名でオーストラリアのラグビー選手を指名 203cm203kgのメイラタ(20
・【平昌五輪】フィギュアスケート男子:SP2位のフェルナンデス 羽生との4点差は「大したことない」フリーでの逆転誓う[18/02/16]
・【フィギュア/TV】10/7(土)18:30〜テレ東で「Japan Open」を放送!本田真凜、三原、宇野、女王メドベ、Jr.女王ザギトワ、フェルナンデスらが対決
・エンジェル・ダストの精子
・エンジェル・下総守・ダスト
・FERNANDES フェルナンデス 4
・ベーシストで世界を変えたヤツはいない
・カリスマ精神障害者エンジェル・ダスト
・☆フェルナンド・アロンソ Part73☆
・メンヘラハンター エンジェル・ダスト
・【グラスマ】グラフィティスマッシュ part10
・【グラスマ】グラフィティスマッシュ PART129
・【Youtube】フィッシャーズを語るアンチスレ【1匹目】
・【芸能】フィフィ“美女軍団”過熱報道違和感「必要ある?」
・【世界フィギュア】男子フリー、羽生VSチェン 瞬間最高30・4% ★2
・【⚽実況しようぜ】≪日本 vs.コスタリカ≫ サッカー日本代表 国際親善試合
・【速報】フィットボクシング(Fit Boxing)ジワ売れでランキング復活 4万7,110本に達する
・【テニス/サッカー】テニス界のエース錦織圭から初戦近づく日本代表にコメント「応援してます!」
・【自動車】日産 スカイライン 新型|インフィニティ顔を廃止…エンジンはオールV6、ツインターボは400馬力
・【ダイソー】人気商品「もにまるず」の作者が類似品の販売中止求める→ 製造会社「フィギュアに著作物性が認められるかどうかは疑問」
・【センター試験】大阪大スウェーデン語研究室 ムーミン舞台の設問、意見書提出へ フィンランド大使館「ムーミン谷は皆さんの心の中に」
・【視聴率】サッカー「森保J×ベネズエラ」(19:30〜TBS)は12.6%、裏番組の羽生結弦出場フィギュアGP第5戦・男子SP(20:16〜テレ朝)は14.0%★2
・サッカー選手の移籍の噂
・エンジェル・ダストと『それから』の代助
・イエス・キリスト 青森で生涯を終えた説
・アーティスト一覧から稲場愛香が消えたよー
・フィギュア買うのを止めたい奴が集まるスレ5
・一曲だけ良い曲出して消えたアーティスト
・【DMM】政剣マニフェスティア Part359
・邦画 機動戦士ガンダム のキャスト考えた。
・ドラケン重ね着フィルターとはなんだったのか。
・統失スペース エンジェル・ダストの部屋
・ネット上ですら味方を作れないエンジェル・ダスト
・【消えた】流:経:大 ラグビー83【タナカ】
・ 【フィギュア】ハビエル・フェルナンデスPart3
・【画像】今年流行ファッションがこちらwww
・【悪名】SONYはロックフェラーの会社【高き】
・★プチエンジェル事件★事件の真相が見えた
・エンジェル・ダストの種付けられ女が集合するスレ
・【FF7】ティファの腕毛の作り込みがヤバいと話題ww
・★プチエンジェル事件★真相究明にて見えた真実
・【2年連続】流:経:大 ラグビー部86【ベスト8】
・チェルノブ 〜戦う人間発電所〜 (データイースト)
14:46:49 up 24 days, 15:50, 0 users, load average: 9.57, 10.10, 11.04
in 0.063436031341553 sec
@0.063436031341553@0b7 on 020704
|