パワーストーンのアレコレを語りましょう!
荒らし行為は禁止&スルーでお願いします
スレルールを守って皆が快適に交流出来るようにしましょう。
>>2-3あたりに、まとめサイト・関連スレ・過去スレがありますので、参考にして下さい。
【注意事項】
■スレはsage進行でお願いします。
※メール欄に「sage」と半角で書いてください。
sageとは、レスしてもそのスレが上がらないようにする機能です
【テンプレ】パワーストーン180【読んでね】
http://2chb.net/r/occult/1562340828/ ■荒らし・煽りはスルーしてください、荒らしを相手にするのも荒らしです。
■個人サイト・ショップ等のURL貼り付けは厳禁、ショップ名等は伏字にして下さい。
(ショップ等の画像の直リンも迷惑行為なのでやめましょう)
■合成石、処理石などの話もOKです
■次スレは>>970が立ててください
立てられない場合は>>980など指定するか他の人に頼んでください 4 名前:本当にあった怖い名無し[sage] 投稿日:2019/02/16(土) 13:00:54.45 ID:a8EV5dCB0
※対人対策
悪意ある人→オブシディアン各種
死んだ霊→黒天眼
生きた霊→赤天眼
ストーカー→タイガー、ホークス
併用して効果を高める→パイライト
が良く効く
黒水晶は自分の中の悪い感情浄化に効く
オブシディアン→基本的にはグラウンディング効果で防御力アップ
(背筋伸ばして毅然としてればつけ込まれにくい)
攻撃力アップには矢じりがいいらしい。鋭利なので取扱い注意
天眼石→赤も黒もグラウンディング+オニキスの霊よけ+目玉の魔除け。強そう
(但し当方霊感なしにつきスマン)
タイガー、ホークス→レーザー的な攻撃力があるらしい
人よけ石ではないので他の日常生活には影響しなさそう(仕事の能率はアップする)
黒水晶→某サイトで浄化した悪い感情は相手に向かうとあったが
実際自分の周りでは腰痛になったり不祥事が明らかになったりしたから結構怖い
仕返ししたくても出来ない時に最適。でも自分の感情は浄化して手放して忘れるが吉
パイライトは他の効果でもパワーアップするね。錆注意
>>1 乙様です!
全スレの、行きたい人の元へ行く石の話が凄く好き >>1おつ
ようやった!>>1に欲しい石が手元にくるようにお祝いをかけといたぜw >>1 乙です!
ハッピーな石ライフを送れますように! >>1
乙
秋葉原ミネラルマルシェ行こうか迷ってる >>27
昨日行ったけど楽しかったよ
自分は会場一通りみてどうしても欲しいのは買って悩んだのは最終日にもう一度行って判断するつもり
お店によっては今日も在庫補充する所あるし時間あるなら行って目の保養もいいんじゃないかな _γ  ̄ ̄ ̄ヽ
/ |
/ ∧へ――‐イ
/ / ⌒ ⌒ |
)'ーーノ( / / (・) (・) |ー‐''"l
/ オ | | (6-----◯⌒つ| オ ヽ
l ・ i | ヽ | ・ /
| カ l ヽ____ヽ ( __っ| カ |
| ・ | ___/ \__/ / ・ |
| ル |/ || \_/| ル |
| !! |/ || ||| !! |
ノー‐---、,| || || _ハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
 ̄ ̄ | /
ジェムコレクション神戸は情報がないまま流れてしまった
散財しなくて済んで良かったのかもしれないけど
ほしい石がころころ変わるのは困ったもんだ
明るい色調の「赤・透明」の石が欲しくなったと思ったら
数日後にはデニムカラーやロイヤルブルーを探してたり
流されやすい性格だから黒とか褐色系の石持った方がいいんだろうか
眠くなるのも石酔い?
さっき届いた翡翠バングルつけたら眠い
>>32
うん。
どうしても慣れない波動を受けるから仕方ない >>33
やっぱりそうですか
初石酔い楽しんで乗り切りますw 私は組んだばかりのブレスや久々に付けるブレスで手首がだるくなることが多い
元々何かしら付けてて、付け替えた途端にだるくなって初めて石酔い?って思ったんだけどそうなのかな
ヘマタイトとゴールデンオブ、スモーキーを着けたら縁が切れたと思った知人からメールが
来月会おうとの話になった
とっくに縁が切れたと思ってたのでびっくり
たしかオブって縁切り石じゃなかったっけ?
そういう意味合いで着けてたんじゃないので余計に驚いた
>>36
目的はグラウンディングかな?
予期せぬ効果も石の楽しみの一つだね ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆輪廻卒業キャンペーン・魂の回覧板☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
近年は地球文明の絶頂期を迎え、ここ日本もストレスの多い社会となって参りました。
そこで宇宙の法を理解して、今生を縁に輪廻転生を卒業しませんか? 蓮の花は泥沼から咲く♪
〜世界と人間のシステム〜
◆この世界は仮想現実(VR)のようなものである。
◆この世界のすべては全自動の因縁生起プログラムによって動いており、
ほんとうは個人的行為者は存在しない。ほんとうは誰一人この世界の動きに介入できない。
どんなに高次の存在がいたとしても、それも人間同様にプログラムで動いていると思われる。
◆人間は自我の催眠システムによって、ほんとうはプログラムどおりに動いてるのに
自分の意思で心身を動かしてる、と感じる催眠状態にある。
◆しかし仮想世界の中では行為の責任が個人に負わせられるのは、倫理上も法律上も仕方のないこと。
◆人生は神聖なるジョーク。すべては宇宙意識の戯れであり、人間の意識もその深層の宇宙意識の一部。
ある意味では意識の中に世界と人間(=仮の自己)が現れ、霊魂が「私」という存在感覚を自我に投影する。
◆生きてる間に自我のシステムに何らかの強い力がかかって自我が落ちる(催眠が解ける)
ケースがあり、それがいわゆる悟りを開いた人たちで彼らは今生で輪廻を卒業するといわれる。
◆人間が体験する事象は、基本的には自分の深層意識にストックしてある過去の行為のデータ
を使って現象化してると考えられる。(人間関係なら自分と相手、集団ならその構成員たちのデータ)
◆このデータは前世から現在までのもので、現象化されればデータは消えるが、ネガティブ現象においては
それと戦ってしまう自我の防衛システムによって新たなネガティブデータが保存されやすい。
◆このデータが現象化される速度はピンキリであり、人の深層意識の状態と運命によるが、
おそらく平均的には人生の全行為の1/2以上は来世に持ち越されると思われる。
◆この仮想プログラムは自然発生的に起こっていて、厳密な意味での全知全能のプログラマー(創造神)
のようなものは存在しないと思われる(創造の原理は存在する)。
◆高次の視点で見れば、すべての事象の運命は先々まで定まってる可能性が高い。
◆全ての二極性は表裏一体であり、輪廻の中にあるあらゆる二極性の状況は時間の中でバランスをとる。
◆現時点の人類のDNAシステムと自然界のエネルギーバランスでは、生前に自我の催眠が解けて
解脱する(真我に目覚める)のは稀なケースで、今その部分の転換期に差し掛かってるのかもしれない。
◆しかしこれは仮想世界でほんとうは個人は行為者ではないと確信してそのことをよく考え抜き、
自我に根ざした行為を控え、ハートに根ざした道理に適った行為を心がけて深層意識のデータを浄化し、
真我は不生不滅でありそれはこの仮想世界とそれが現れる源泉の両方であることを確信して死ねば、
死後に輪廻を卒業してニルヴァーナにずっといた荘厳なる至高の実在に目覚めると思われる。
しかし本当はそれは誰にとっても今この瞬間に存在する。眉間の後ろのほう(脳の中心部)とハートの中心に
全てである真我(≒無)への入り口があるが、その入り口の感触はたいてい味気なく感じられよく無視される。
幼い純粋な子供はその入り口の感触をおぼろげながら感じており、自己と世界の関係性が親密である。
その入り口の最深部から、仮想意識とその中に時間と空間の仮想世界がいま現れる。
現時点で多くの人間は我欲を主体としていて、宇宙の法に従った生き方をしないために至高の真我が無視され、
延々と輪廻(幻想)の海を漂ってる可能性が高い。なお、宇宙の法は人生の境遇が悪ければ悪いほど甘くなる。
◆このような世界観を直感的に確信し受け入れて賢く生きれば、仮に死後に輪廻したとしても、
深い洞察と良縁に恵まれた好ましい流れの運命を享受できる可能性が高い。
◆生前に「来世」という可能性も少し考慮して行為するのは理にかなってるかもしれないが、
死ぬ間際に来世という概念(イメージ)を強く持ってしまうと、それが輪廻の卒業を妨害する可能性がある。
自分で死期が迫ってることがわかるケースでは、最期にはなるべく欲望・執着を捨てて、
あらゆる概念を放棄してハートの中心(自我と真我の連結点)で静かにしているのがよい。
◆人生を例えるなら、それは既に作られたシリーズものの映画を見てるようなもの。
我々はほんとうは真っ白なスクリーン(=至高の実在、ホトケ)でありその中の小さな点(=霊魂)でもある。
その小さな点が、登場人物の視点から映画の中の世界を見てる。
つまり人間はいわば夢に見られてる側であり、ほんとうは誰も生まれず誰も死なない。誰も何もやってない。
自分が世界の中を動き回ってる、という感覚は自我の催眠によるもので、
実際には真我の霊魂の前に仮想意識とその中に仮想世界が現れて、その中の同化してる登場人物が
動き回ってるようなシーンが現象化されてるだけ。
◆生前に自我の催眠が解けて解脱した場合、メインの自己感覚は真我(映画でいうとスクリーン)の側になり、
仮想意識に中に現れた人間としての自己感覚は非常に小さい(ほとんど私は人間だとは感じられない)ものとなり、
自分が行為者(行為の司令塔)であるという感覚もほぼ消失する。
あえて肉体のレベルに焦点を合わせれば行為者の感覚が発生するが、それは偽りだという感覚が同時にある。
メンタルシステムの最大の障害物である自我が抜け落ちてるので、心はエナジーと喜びに満ち、
常に現在の瞬間を直感的に的確に捉え、非常に慈悲深く注意深く道理に適った振る舞いを自動的にするようになる。
精神的にはネガティブ感情も起こるが幼子のように速やかに消えていく。
自分のことでは精神的には悩まないが、人々が苦しむのを見て胸を痛める。
肉体的(物理的)な痛みは、肉体のレベルにおいては普通の人と同じように感じるが、
同時に真我の位置からの観照が起こる。
>>39-41
〜思われる
〜考えられる
〜かもしれない
だたの妄想かよw >>42
>>36だけど会いたい理由はポケモンのゲームの予約特典として「ひみつクラブ」なる
事前情報を伝えるクラブの入会パスワードカードと私が持ってるポケモンの前売り特典のポケモン交換シリアルとの交換
相手はスイッチ本体を持ってるがこっちは値段とコントローラーの不調が多い等の評判 そして資金がなかったと言うことで持てず
だから今のスイッチのポケモン引き換えコードは現時点不要だし今月中に数万なんて自由に使えるお金はない(情けないけどね)
向こうはスイッチ本体とゲームを持ってるので前売り特典をどうぞ というわけ
元々不定期でこっちが2〜3回メールやLINEしても既読になっても返事はそのうち1回程度
元々異性と言うのもあって線引きしてたんで縁が切れても去るもの拒まず状態だったがこうなった
>>42心配ありがとう、そういう事情だし自分が休みの土曜日に交換したいという条件なので
こっちは土曜日は不定休なので今月は丸々出勤なのだが
向こうには事情は伝えたが返事は無し
持つのに間に合わないゲームやハード関連の情報は見ても物欲刺激されるのでいらないといえばいらないよね
そういう気まぐれな奴なんで ルビー欲しいけど、安価で手に入るものは含浸処理されたものが普通です。処理なし非加熱のルビーなど高くて買えないです。
パワスト的観点から、処理なしのルビーを入手するには、どんな石を買ったらいいですか?
ルビーインゾイサイトなんかは、処理なし非加熱なんですかね?
まあ最強パワーストーンはゴールドだけど、地金バングルだとベラボーな価格になってまうw
>>45
パワスト的な観点てのがよく解らないけど
本当に無処理のものが欲しかったら原石くらいかなー
あとルースだったら、フラクチャ(天然の割れ)があるもの
全てに当てはまるわけではないけど
原石に細かい割れが入っていると、焼きを入れると割れてしまうので加熱なし、欠けを防いで強度を保つためにカボションにすることが多い
色ガラスの充填があるとフラクチャは目立たなくなるので、
裂開のある(つまり充填のない)カボションルースで
一部にでもシルクの入った(=加熱していない)
ようなのは無処理と考えて良いんじゃないかな
質によりまちまちだけどミネショで買えば0.8ct5000円くらいのもある
うちの手持ちルースは端っこにスターが出ます >>45
ルビーインゾイサイトも処理してることあるよ
安くって形がいびつで表面がざらっざらできちんとカットされてないようなビーズだったら
もしかしたら何もしてないかもしれないけど
ルビーも昔はタンブル数百円で買えたけど今はどうかね
でもそういうルビーは暗い色で灰色に濁ってて見た目にはルビー特有の美しさなんて
全然無いようなものだったけど
手にもって処理品と未処理品とで全く違う!って自分ではっきりわかるような人なら
非加熱品探すの理解できるけど、手に持っても何も感じない人がそこに拘るのよくわからん
自分が気に入って値段が適正ならいいんじゃないのかねと思うけど 前スレ525の「石は行きたいところへ行く」って話の元ネタを知りませんか?
いい石だけど「自分の石じゃない」と強く感じるものがあるんで、どうしたものかと
元ネタは知らないけどそういう石は使わないでしまっとく
手放すタイミングと相手はその時が来たら解ると思う
パワーストーンの処分方法は燃えないゴミに出すことだよね?
勝手に沖縄の海に流して捨ててる人がいてびっくりした
>>51
わざわざ沖縄まで持って行くのは御苦労な事だと思うのですが
シーグラスのようになって、誰かが拾ってくれるかもしれないし。
元県民ですが、ガラス瓶を捨てられるよりはマシかなと。 >>49
会話スレの方が明確な答え出そうな気がする >>51
昔、何も考えず佐渡の海にガーネットを流してきた
やっぱりよくなかったですよね 別にいいんじゃないかね
だって石だもの
もし
>石は行きたいところへ行く
なら、海へ行きたかったって事では
秋葉原のミネラルマルシェ最終日に行ってきたけど、何となくいまいちなお店ばかりだったなぁ
前に参加した別の鉱石販売会と比べて全体的に割高だった
それでいて粗悪というか、全く心がときめかないものばかり
最終日ってことで各所で値引き販売してたけど、安ければ買うかというとそう思わないものばかりで、自分がどういう石を求めているのか色々考えさせられた
秋葉原のミネラルマルシェあまり良くなかったね
以前別のイベントで見た店舗も軒並み値上げしてたし品質も良くなかった
立地で人が入ってたんだろうけど欲しいものが無かったよ
>>38
>>36だけどそうかもしれない
ガーネットが好きで某ゲーム機欲しくて貯金中なのに半額だというだけで
アクセサリー系石屋で買ったガーネットのリングしてた
調べたらガーネットもグラウディングの意味合いがあるそうだ
仕事の関係でアクセサリー禁止と加齢による関節の変化などでやっとこさ入る指輪だけど
気になって1か月前に買った
カエルモチーフと言う個性的なデザインに惹かれただけではなくグラウディングの意味もあったとは
やはりどこかふわふわした部分が私にあって自然と地に足が付く石を意思でえらんでたのかも
カエルも縁起ものだというし大事にしていくね
ありがとう 大地のパワーを持つというガーネットやヘマタイトは・・
地震を教えてくれないだろうか
>>49
元ネタかどうかわからないけど
マリ○の占い○のアメジストのコラムで見たり
石 持ち主 選ぶ 意思がある とかで検索すると色々と出てくるかもしれないです 自分は最初はパワーを求めて石を買ってたけど、最近は好きになった石しか買わない
パワーはあるなら嬉しいけど、なくても その石を持っているだけで喜び
高価な石やレアな石をたくさん買ったけど、行きつく所はやっぱりその石を持ちたいかそうじゃないかだなあ
でも石って高いよねえ
今も50万と20万の原石欲しいのあるんだけど、もう厳しい
>>660
ガーネットやヘマタイトが地震を教えてくれるかどうかわからないけど、前に会話スレで地震のこと石に聞いていた人いたよ。
石は地球にとって悪いことかはわからないという答え方していたような。
何の石だったかな。
石は採掘される側だもんね。ちょっと怖かった。 >>63
なるほど、ありがとう。
フォッサマグナの地域で取れる糸魚川翡翠なんかだと、地震でも噴火でも、よほどのことが起きない限りそよ風ぐらいにも思ってないかもね。 秋葉原マルシェ参加したみなさんお疲れ様でした
私はアクアマリン、ディープアクアマリン、水晶、デュモルインクォーツのブレスに一目惚れ
すごくお値打ち他でこの値段はまずないと言われて3200円でした
高いのかな?相場よくわからないので・・・特にデュモルあまり見かけないし
でも石に呼ばれた気がして買っちゃいました
>>65
透明感があってキレイですね、デュモルチェライトインクォーツはあまり大きいのは無いよ >>65
その品質で3200円は激安だと思う
特にデュモルチェインクォーツは透明感のある物は高いんだよね >>66 >>67
ありがとうございます
デュモルチェライトインクォーツでした
実はちょっと訳あり商品で
発注間違い?かなにかで本当は丸玉水晶部分はラベンダーアメジストだったそうです
また内径も小さいです15センチくらいかと思います 私は昨日の秋葉原でレインボー水晶の丸玉とルビーのブレスレットを買いました
それぞれ別のお店でしたが、ルビーのブレスレットは以前から欲しいと想っていたので安く買えてラッキーでした
さっき外を見たら三日月でしたが、少し月光浴をさせようと思います
南アフリカ産アメジストのビーズを見つけて、約1年振りに石を注文
お気に入りブレスレット2本、メンテナンスついでにマイナーチェンジの予定
一昨年に出来上がったブレスレット3本が気に入って、それで満足してしまった感じで
石を買うのが極端に減ったよ
血のように真っ赤なルビーかガーネットが欲しくなる
活力足りてないのかな
ルビー 綺麗だよね。宝石質のは高くてとても買えないけど憧れるわ〜
翡翠の石酔い四日目にしてどうやらなくなったらしい。
初日に着けて寝たら、枕元のスマホカメラが勝手にシャッター2回切ってびっくらこいたけどw
あり得ないぐらい安く翡翠としてうっているものって翡翠じゃないんですかね?一見翡翠のような感じだけど、、、
例えばだけど、12mmの丸玉ブレスで800円とか
>>74
翡翠なら水晶とかより密度が高いからずっしりするはず。
買って持ってみれば多分わかる >>74
比重を計ってみたら?
1)翡翠の重さを計る
2)常温のお水をコップなどの適当な容器に入れて重さを計る
3)2の状態でメモリを0にする
4)翡翠を糸などで縛って吊して2に入れる(容器の下につけない水に浮いてるような感じにする)
石の重さ÷水に浮かべた石の重さ=比重
翡翠だったら比重は3.2〜3.4 晩年にして仕事運上昇。今ホワイトな職場で働かせてもらってる。
人生で悔いとしてあるのは、恋愛してみたい。
あまり望みすぎは良くないよね?
誰かの幸せを奪ってそうなる訳じゃなし、恋愛も上手く行く事を許可します
不倫略奪・相手の意向を無視してストーカー(拒絶されたら嫌がらせ)
これに抵触しなきゃ恋愛も欲張ってまえ!ファイっ!
つるんとした飴玉みたいなクンツァイトのネックレスを買った。
一目惚れの衝動買いだけどやっぱり太陽光の下でつけたら退色しますよね。
退色するパワーストーンは身につけずポケットとかに入れてる方が多いですか?外でみにつけるのに何かいい方法ありますか・・・
退色すると言っても
そんなに簡単に退色しません
たとえば日差しの強い夏の日に屋根のない球場とかで1日中外で日差し浴びるを3日続けても
目に見えるような変化は起きません
起きたとしたら石本来の退色ではなく処理石などで色を人工的に付けていた場合です
とはいえローズクォーツをガラスの箱に入れて窓の近くに5年ほど置きっぱなしにしてたら
窓からの紫外線と部屋の照明による紫外線でかなり薄くはなりましたでもいまだにほんのりピンクです
でも、糸魚川の翡翠なんて皆退色してて
今では白とか灰ばかりで翠色のはほぼ見つからないらしいよ
褪色も味があると思える派なのでクンツァイトもブレスレットで手首につけます
白みの強い淡いピンクになりました
>>81
いや、クンツァイトはローズクォーツなんかと比べものにならないくらい褪色しやすいよ
自分は普段使いで服の中にペンダントしてたけど、数か月で明らかに色薄くなった
保管場所も蛍光灯とか当たらない方がいいっていうし もともと糸魚川翡翠はその昔
糸魚川市にある鉱山から取れた物が取引されてました
今では閉山してます
今取れる翡翠はその鉱山から土砂とともに川を下って河口付近の川や海辺に流れた物です
地表に出て川や海に流れて長い年月を日にさらされ塩で洗われてますよ
それこそ紫外線に当てて1年なんて短い年月じゃなく何十年何百年あるいは何千年です
幸いにして流されながらも泥に埋まったり巨大な岩石に埋もれてたりしていまだにキレイな発色のものも中にはありますが
キレイなのからめについて拾われてしまいますからね年々少なくなるはずです
ですから昔の鉱山翡翠と比べる意味ありません
クンツァイトやアメジストも同じ
退色はしますが年単位で紫外線に晒さない限り天然ならあり得ません
>>49
癒やし〇の持ち主を選ぶ石コラムとかアメジスト 人を選ぶで検索すると近いかも。
後者はアメジストは邪気をはらむというのをかなり力入れて語ってるw >>75
ありがとうございます、持った時重いなと思いました
>>76
ご丁寧にありがとうございます
初心者なもので、こんな計り方があるとは知らずとても勉強になりました!早速やってみます! 昨年から今年始めに掛けて前の車屋の担当から地味な嫌がらせを受けてた
(6年前の契約時から嫌な事があり次回は絶対に買わせないと決めてた、旦那が本格的に鞍替えを決めてからは「前の」扱い)
外出時はモリオンとオニキスのコンビ・家の置き石はパイライトで5月から本腰入れた結果、先月末に長年の悲願達成
旦那は西村知美みたいな人で幾ら話しても判ってくれなかった
6年前にさんざんバカにされたのに下手したらまた奴らから買うつもりでいたから漕ぎ着けるまでかなり苦労したw
敵も多忙なのかここ3ヶ月は小康状態・ひょっとしたら気がすんで収束した事を祈るばかりだけど、暇になったら嫌がらせ再開の線もありえる
オブシディアンはその時のための最終手段にとっておくかな
もちろん物理的な証拠確保も忘れてないけどね
>>84
やっぱり退色しやすいんですね
自分が買ったものは今で薄いピンクだからほとんど無色になってしまうかもしれない ラピスの染色に注意
除光液で溶け出す
>>81
クンツァイトの仲間のヒデナイトは退色しやすい事で有名だけど
>>81の説明だと退色するヒデナイトが全て照射モノになってしまうぞ >>92
ラピスはそもそも顔料として砕いて使う位だから
除光液の成分しらんけど溶けてもあまり不思議は無いような
勿論、練りとか染色が多いのも知ってるけど 白いヒマラヤ水晶が透明になっていくのは驚く
クラックォーツと同じ理屈なのかな
自分は逆に透明だった水晶に毬藻のようなものが生まれたことあるよ
そういうのって本当にあるんだなあって不思議だった
メノウ薄切りの表面をアルコール紙で拭いたらみるみる色が薄くなり縞模様が出現したので焦った
もともとその2枚だけ変な工業的な匂いがしていて、拭いて水洗いしてまた拭いたがどうも手触りがキンキンして変
何かコーティングしてあるのかな
合わない石を持って、やっぱだめだーとなることがある
私の場合はラピス、ルチル、スモーキークォーツでがそうで、パワスト持つならラピス持たなきゃ、みたいなヘンな思い込みがある
石のコンプレックスっていうのかな
憧れるけど手にいれてみて合わないかもってなる石あるよね
何故か石3つ以上組み合わせてあるブレスが苦手
最初の方に買ったメノウはとても合ってたんだ
個体差もあるのかなぁ
持った瞬間にダメだーと思ったやつが寧ろ合ってることが多い。
人間って本能的に変化を好まないし、良い変化も悪い変化も拒絶しようとするから、石を持った時に良い変化をし始めたとしても違和感を感じてしまったり、酷いと酔ったり頭痛がしたりする。
少しずつ馴染ませていくと実はそれが自分には必要な石で最高の相棒になったりする。
自分はハーキマー。身に付けると睡魔に襲われる。起きていられない。
天珠って
たまに緑色のがあって
レアですよ。なんて売ってたりするけど
緑色の天珠は死者のもの
チベットでは
死者の口に咥えさせて葬るそうです
知らずに緑色の天珠があると知って
珍しいなとお店で扱ってるかと質問して教えてもらいました
ちゃんと調べないで珍しいとかで選ぶと怖いね
>>100
ある
でもそういう石に限って惹かれる
デザフェスでラピスとスモーキークォーツと天眼石と、部分的に小さなガーネットが入ったブレスにすごく惹かれてそこから動けなくなって
一周回って売れてたら諦めつくからいいなと思い、戻ったら他のブレスは荒れてたのにそれだけ残ってた
でもラピスは以前相性悪かったしこのブレスもなんか威圧感あるし、でも惹かれるしどうしようと葛藤しまくってたら
お店の人に「決められないですよねw気になったら後からでもご連絡いただければもし売れてもまた同じのをお作りしますから」と
言われ、ショップカードだけもらって買わずに帰った
デザインや色合いに惹かれるけどその石を持ってると気分悪くなったり良くない事が起こってしまい込み
でもやっぱり気になって取り出すの無限ループになる事ある 石でアクセサリーを作るとき合金や淡水パールを合わせることが多いんですが
そういうものって石のパワーに影響を与えますか?
>>107
大丈夫だと思う
それがダメなら服の上からつけるパワストペンダントは布やボタンやジッパーでダメだし
指輪もダメだし
袋やピルケースなどに入れて更に鞄に入れたりして原石持ち歩いてもパワーなくなるってことになっちゃう
ただの合金や布ごときが石のパワー押さえたり打ち消すようなパワー持ってたら
それこそパワー布、パワー合金だよ >>105
完璧石でチベットで出土した碧色の天珠が売ってました。
好きな色だったので売れてしまって残念だったけど…
買わないで良かった。ありがとう。 石と会話ってどうやってやるの?心の中で考えるだけ?
>>110
私はダウジングでやってる
イエスかノーで答えられるように質問は工夫する必要があるけど楽しいよ >>105
残っていたら手に入れようってパターンあるよね
そのパターンで手に入れた翡翠を最近着けてるんだけど威圧感っていうか浮世離れした堅物爺さんっていうのが第一印象だった
石酔いも酷いし、石のせいにしてはいけないと思うけど家の中にやたら害虫はでるわ風邪ひいて寝込むわ色々あったよ
面接が決まったら透明感が出てテカテカしだして石酔いもほぼ無くなって来たから「働きなさい」っていうことなのかもしれない 今ちょっと欲しいものがあるんだけど(数万程度だが)
先の金運惹き寄せ石で欲しかったプラチナルチル
水晶世界で2千円台で売ってたので買った
お金は貯める努力はするけどプチラッキー欲しいよね
そして石市場でガーネット前に買ったんだけど偽物とか聞いてなんか不安になった
天珠って一般的には瑪瑙やカーネリアンだけど水晶のものでもいいの?
模様に意味があるんだったら紙に模様を描いても同じだと言う奴がいたが
あの天珠の形に意味があるらしいね
ちょっと探してみたら昔に作ったルチル、シトリン、ヘマタイト、アンバーで組んだブレス発見
今クラスターでお休み中だけど
金運の石、正財、偏財、畜財の石教えてほしい
横財のプラチナは持ってる>>115です >>117
うちの龍眼天珠は瑪瑙だと思う。水晶のは持ってないからわからない。 >>103
パキスタン産ハーキマー粒が手元にあるんじゃが、なにか効果あるんかのう
よくわからん >>122
別名「ドリーム・クリスタル」と呼ばれ、鮮明な夢を見たり、夢の中で気づきをもたらしてくれるとされてるそうです。
寝る時に枕の下に入れてみてください。 >>123
それは「ハーキマー・ダイヤモンド」の説明ではないのかな
パキスタンのダブルターミネーション、「ハーキマータイプ」の水晶は一応効果(っていうのか)も別なんじゃないの
それとも同じで良いの? >>122
パキスタン産ってそれもう別物だから。
ハーキマーダイヤモンドと似た形状の水晶だから。
ハーキマーダイヤモンドはニューヨークハーキマーでとれたものだけ 透明度のある安いローズクォーツ買って身に着けてたら表面がざらざらしてきた
研磨が甘かったり表面コートがはげてきたのかな
明日から上弦だから日曜日に、パワーストーン買いに行こうと思ったのに台風って。。。
土曜日はボイドタイムだから買いたくないし
>>123>>125
USA産と同じ効果が得られたら儲けもんやのう^^
USA産登録ブランドとしての存在は承知しております。
某石屋にて、本場USA産は程度の低いジャンク的な物しか無いなか、
別の場所にパキスタン産が置いてあるのを発見しゲットしますた。
本場物、ちゃんとしたの1個欲しい・・・ うわーん買ったばかりのプラチナルチル着けてる間にバチカンから落ちた! 即Uターンで探したけど無し
相性が悪かったのか、それともバチカン止めのペンダントって外れる確率高いのか
立ち直れない、、、( ノД`)シクシク…
>>130
もしかしたら家の中にあるかもよ?見つかるといいね… 帰り道、月が結構きれいに出ていたのでさっきベランダに石を出しておきましたよ
>>134
メダマポーン! なるくらい高くて無理だと思う… _(:3」 ∠)_
それよりも
クマームシーねぇ 月裏まで白く染められたなら アァアア… ((((;゚Д゚))) クマ虫可哀そう
月ゲル状ガラス、いっぱいあったら安くで売って欲しい!
ぺーろぺーろぺーろぺーろ
さっきベランダに出してた石を入れたらキラキラになってました
ほんと不思議ですね
来週の満月の時もまた月光浴させますよ
>>134
クマムシが主役の記事だったなー
月面火山ガラスを持ち帰る費用が莫大になる悪寒 その石は産地「月」ってなるのかな
なんかすごいパワーありそう
地球のその辺の石ころと、月のガラスを交換してあげよう・・
だから月のガラスください!(と、無駄に呼びかけてみる)
月に送られたクマムシ、空気や餌に困ってるかもしれない。
バナナとか送ってあげたい。
休眠うまくできるのかな。
>>131
落としたの外だよ
仕事中はアクセ禁止なのでロッカーで着替えて 駅に着いたらもう無かった
慌ててターンして探したが小さい石故見つからず
バチカンってそこまで弱かったっけ?
なんかバチカン止めのペンダント買うのが怖くなってきた 機械式の腕時計を買ったのですが、
裏面シースルーで中の機械が見えるのですが、
そこにピンク色の人工ルビーがあってとても綺麗なのですが、
装飾のためではなく摩耗を防ぐための
機能上必要な部品として使われているそうなのですが、
こういう石にもパワーがありますか?
僕が買った時計は全部で21個の合成ルビーが使用されているそうですが、
シースルーから見えるのは1個だけでした。
Youtubeで運気を上げる時計があるという話も見たので
結構興味があります。
144本当にあった怖い名無し2019/09/07(土) 10:02:38.35
┌┐┌────────┐
│├┤┌──────┐│
│├┤│( ‘j’ ))))))))))ジェイジェイ
││││ 1620kHz ││
│││├──────┤│
││││ハイウェイラジェイオ││
││││ こ こ か ら ││
│││└──────┘│
││└────────┘
││
││
││
││
││
││
月の石の話で盛り上がっている中、近場の石の話で申し訳ないですが中津川産のスモーキークォーツが渋くて惚れました。
中津川産のものなら照射の可能性は低いですよね?
パワーもブラジルなんかのスモーキークォーツと変わりませんか?
>>143
スケルトン時計カッコイイよね
私の息子も愛用してる
石なんだからパワーあるんやない?
てか、その時計を見てミントわからんな… >>145
たぶん持ってる。岐阜のだよね
パワーは木みたいな感じかな?自然な感じ。 >>148
ありがとうございます!
そうです!岐阜と長野の境にある中津川のスモーキークォーツです
木みたいな感じ。癒し系なのかな。
ますます興味が湧いてきました。 >>143
深紅じゃないルビーはルビーじゃなくてサファイアだよ
人造のピンクサファイア、よく時計に使われてる >>145
岐阜はトパーズもとれるよね。
スモーキークォーツとトパーズ採ってる動画見たことある。 隕石がすごいって見かけたけど
メテオライトとかギベオン、パラサイトとかは本当にすごいですか?
>>152
テクタイト、モルダバイト、リビアングラス持ってる
残念ながら何も感じない…
強いて言うなら「自分はもうこれ以上の値段の石は買わないだろう、何も感じなくて残念」としみじみ思い、物欲が萎んだ
今後は手持ちの石を末永く愛用の予定 モルダバイトかぁ 鉱物標本展でゲットした2mm程の標本じゃ効果ないだろうなぁ。。
>>106
サンクス
煮るってw
俺アホだから、カメラ用のアルコール紙は何か溶剤が入ってるかも!→アルコールティッシュでついたアルコールを拭き取っておこう
結果→他の新品のメノウも若干の変色w
断面から水が入り込むのか模様まで滲んでしまって慌てて水拭き乾拭きした
ショックだわー(/´△`\) 自分はモルダバイトから来る感覚は熱かな。
ジワジワ奥から熱される感じ。
ジュースに氷入れて飲んでたら
氷にレインボー出た
手持ちのクラック水晶とオパール出してこよう
>>157
うちもいつも氷をアイスピックで割る時にレインボーが出る
綺麗な水晶が欲しいな >>153
何も感じないのですね…
ありがとうございます >>156 >>160
違いが分かって良いですね
どれぐらいの量のモルダバイトを持ってますか?
例えば、ブレスに一粒のモルダバイトとか、ブレス全体がモルダだとか、ペンダントで一粒とか 今日は台風だから新しいパワーストーン買いに行くの諦めてたけど、午前中はなんとか天気持ちそうだから午前中にサクッと行って帰ってこよう
>>149
中津川のスモーキークォーツですごく濃いものを持ってます。葛餅みたいに外側が茶色っぽい半透明で内側はほとんど真っ黒。
これはケアンゴームかと思って調べたらケアンゴーム =ケアンゴーム山で採れる濃い目のスモーキークォーツと出てきた。
てっきりモリオンになり損ねみたいなスモーキークォーツが全てケアンゴームだと思っていました。
モリオン、ケアンゴーム 、スモーキークォーツと効果は違うけどケアンゴームは単にスモーキークォーツの特定の産地のものをそう言うだけなのに
それでも効果が違うっていう理屈がよくわからな。 パワーがわからんやつほど
照射とか加熱とか本質的でないとこにこだわる
ラピスラズリは持ち主に試練を与える
だけどその試練は持ち主がガンバレば乗越えられるもので試練に打ち勝てば持ち主の魂の成長が望める
ラピスラズリはその試練を与えるだけでなく乗越える手助けをしてくれるって話だけど
試練が訪れたとき、持ち主が「やだやだこんなの」ってひたすら拒否しまくって
自分を不幸と嘆いても努力しようなんて思わず布団かぶって縮こまってたり
忘れるために楽しいことや楽なことだけに逃げようとしてる場合どうなるんだろう
最近アイリスクォーツの入荷が多くなってる気がする
普通の虹入り水晶と同じなのかよくわからない
急にホワイトラブラドライトに惹かれて買ってしまったんだけど、身につけたら2日間ぐっすり寝倒してしまった
みなさんホワイトラブラドでどんな体感がありましたか?個人差あると思うけど聞かせてください
>>165
おかんみたいに「さっさと起きろー!」ってむりやり布団剥いでくる感じはなかったなあ
ラピスよく試練っていわれるけど課題とか宿題を持ってきてくれる感じだよ
こなせたらご褒美もある >>165
逃げても試練がつきまといそう
だから辛くてみんな外しちゃうとか
ラピスが試練与えてるんじゃなくて持ち主の守護してる人が試練あたえると会話スレで見た
サファイアもだよね 台風の影響が心配な地域にすんでる方々は
アクアマリンかラピスラズリを身につけるのオススメ 水害よけに
試練が嫌な人はアクアマリン
>>161ブレス全部モルダバイトです、高かったけど後悔無しです
中古ならもう少し安いかな? ラピスを持ってから結婚のルートに入ったことがある
ある意味試練かも
ごめんラピスラズリは水難よけ効果はありません
水難よけの石と言われるのはアクアマリンだけ
ラピスとアクアマリンが組んであるブレスに水難よけってあったから勘違いしました
>>167
ホワイトラブラドは持ってないけど、よく似た石ペリステライトでは眠くなる。
というか0から3番チャクラ以外の対応石ほぼ全てで眠くなる自分はどうしたら良いんだ。
ペリステライト以外でもスギライト、ネフライト、水晶、アベンチュリン、ローズクォーツ、ハーキマーダイヤモンドで眠くなった。
アメジストはやたらと酔う。 >>169
アクアマリンは水難避けになるのか
恋愛にもいいし万能だね
地震避けとかないかな? >>175
地震避けは無いんじゃない?
石にとってはむしろ地震は新しい環境に飛び出すチャンスなわけだし 地震避けはさすがに難しいけど不幸中の幸い狙いなら総合的な事を考えて黒石じゃない?
>>170
>全部モルダバイト
ああー、思い切りましたね。
うちの近所の石屋さんに売ってるんですよ、全部モルダバイトのブレス。
20万ぐらいしてた・・買えなかった・・ モルダバイトとヒーラーズゴールドの組み合わせを今お試し中。
>>167
ホワイトラブラド、単体で身に着けると自分の内にめり込むような感覚の眩暈がする
6oビーズのブレスなんだけどね
普通のラブラドは指輪だブレスだネックレスだと色々持ってるんだけど
で、付けてもこれといった変化はない
でも何かが嫌で絶対付けられない日がある
あと肺とか呼吸器サポートの意味もあるといわれて
歌の発表会用に買ったネックレスがラブラドなので後から知って納得
最近つけてる自作ブレスは再会・再開を呼んでる気がする
色んな意味で >>167
ホワイトラブラドのブレスとネックレスを持っているけれど面白い
ブレスの方は青色のレッセンスが主で、普段使いするうちに黄緑色やオレンジ色の
レッセンスも見えてくる。暫く休めると青色のレッセンスのみに何故か戻る
ネックレスの方は普段使いせず基本置きっぱなし
飾って眺めるだけなのに、買った当時よりも黄色や黄緑色のレッセンスが地味に増えている
なお効果は(ry 効果ないって書かれる割に人気あるよねラブラドライトw
>>178メルカ○やラク○の中古なら4〜10万くらいで
良いブレスあるよ
犬犬でも良いのあるよ >>167
昔何回かこのスレに書いたけど、
あるラブラドが行方不明になった時夢の中でどこにいるのか教えてくれた。
そのラブラドは数えるほどしかなかったシラーが、日光浴の後に沢山増えた。
どうやら月や星の光より太陽光の方が好きらしい。 鉄筋のマンションが地震かって思うほど風で揺れる上に外で風吹いてるとは思えない様な音がして死人が出ていても本当におかしくないくらい今回の台風が強くて一周回って六眼天珠で精神を落ち着ける事しか出来ない
これから通過する地域の人、本当に気をつけて
>>167
ホワイトラブラドライトのネックレスをとても気に入って大事にしてたんだけど、ある時自分にかなりの災難が発生→奇跡的に回避した出来事がありその晩ネックレスを外して所定の位置に置いて眠りについたら翌朝跡形もなく消えてたことがあるよ
後で調べたらたまたま自分の五行とも相性の良い石みたいだし本当に守ってくれたんだろうなと感謝してます >>182
シラーが綺麗だから効果関係無く欲しくなるね ラブラドも沼だよな
なんか集めたくなる
値段も手頃だからよけい歯止めがきかん
太陽と月のパワー両方を持ち陰陽どちらの力を持ち
精神と肉体、男と女、天と地、光と闇全てに属するからある意味最強
赤系と青系が両方あってコンニャクが目立たないのわたしも欲しいーーー高そう
満月は来週だけど月が綺麗だからちょっと月光浴させてみよう
>>167です
ホワイトラブラドのエピソードたくさんありがとう!お守り要素が強いのかな?
パロサントで浄化したあと塩漬けしたらシラーがくっきりギラギラしてきて可愛い…
今週面接(喋る仕事)なので呼吸器に効くと嬉しいな 絶好調だった仕事運に陰りが見え始めた。
手元には水晶がいくつか。浄化させた方がいいかな?ヤフオクで買ったスプレータイプのホワイトセージでも効き目あるよね??
水晶だったら塩でも水でも日光でも月光でもOkなんだから
塩漬けにして流水で洗って軽く拭いたら明日の朝起きるまで窓辺に置いておけば?
小さいの一粒でも効果あるのかな?
好きな石でブレスレット組もうかと思ってるんだけど
一粒でも効果あったという方いますか?
みんな誕生日石って持ってる?
今更ながら自分の誕生日石を調べたら化石って書いてあったんだけどアンモナイトでノーマークだったw
重厚なパワー感じそうなイメージなんだけど実際持ってる方はどうですか?
写真見てるだけでズドーンと重たく感じる…
>>193
194も書いてくれてるけど3〜7日くらい天然塩に埋めてみるのおすすめ カボション、原石などをペンダントトップにしたいのですが
皆さんご自分で穴あけとかなさいます?
カボションカットの小さいのは無理でも
穴開けないでトップにするやり方がいろいろあるから
そっちの方が多数派かも。
ワイヤーとか手芸店で売ってる台座とか。
>>196
一応持ってるけど人によって相性の問題もあるからねー。
たしか誕生日石ってアルミとかトンボ玉が紛れてなかったっけ? 40になってから急に太ったので、肥満外来の門を叩いたら
異常はない とのことで
ジムに週3で通って、食生活にも気をつけてますが
一向に痩せません… BBAです
ネットで調べたら五行が木なので青が適しているかなあ と
代謝を良くするらしいアクアマリンのブレスレットをつけていますが
(運動中は外してます)
効果がなく、マグネサイト&水晶のブレスレットに切り替えたけれど
効くでしょうか… 他におすすめの組み合わせありましたらよろしくおねがいします
パワーストーンにダイエット効果あるのかとググってみました
アクアマリン 身体の浄化(デトリックス)・代謝アップ
ペリドット 甲状腺機能アップ・脂肪燃焼アップ
ラブラドライト 女性ホルモンバランスの改善(生理不順・中年以降の女性の肥満など)
ガーネット 脂肪燃焼大幅UP(運動時)
ピンクトルマリン 筋肉アップ(ひきしめ)
もちろん食事制限・適度な運動は必要ですが
自分にあったダイエットのお守りにいいかも
密かに想っている人から連絡来い来い…と願いながらムーンストーンを撫で撫でしてる。
>>195
その質問は定期的に出るけど、はっきりした答えは無いよw
他の石との組み合わせにもよるだろうし
一粒でもそれなりに大きいとか、自分で見て「なんか強そうだな」と思う(←ここ結構大事)なら、効果あると思います
同じ種類の、同じ大きさの一粒の石でも、「だいぶ違うな」と思う時もあるし、
要は、しばらく使ってみないとわからない >>201 米・小麦類は1日1食でお酒飲めないです…
>>202 参考になりました!! ラブラドライト犬犬で注文してみます。
いくらPCでぐぐってもこんなに詳しく出てこなかったので
画面をスクショしておきます、ありがとうございました! こうですね、気をつけます。
ケトジェニックダイエットもsageもやってみます…
ではROMに戻ります
>>204
ありがとうございます!
自分が感じるなら小さくても一粒でもいいって感じかな
でもやっぱ一つのブレスに10種類以上は入れ過ぎだろうか
どうも絞れない… >>199
知人の誕生日見たら銅だった
人類の発展に貢献してきた金属なのはわかるがテンションが上がるかというと… >>209
同じような象意の石が揃ってる場合もあるし
その場合は問題ないんじゃない? >>202
ラブラドが女性ホルモンバランスの改善効果あるとは!
女性ホルモンて赤、ピンク系の石のイメージあったな。
ペリドット、シトリンはお腹がすくから
体重を増やしたい人にお勧めします。 >>212
>>ペリドット、シトリンはお腹がすくから
それが原因だったとは。寝起きから何でも食べられるし困ったものです。 >>209
種類を分割して2〜3本にするのは無し? ちょっと良いサンストーンはいいゾ〜
どの角度で見てもキラキラしてて、腕が動くとギラッとシラーが動く
太陽を浴びまくった濃いオレンジの色は視界に入ると元気が出る
それでいてゴムがスケスケで涼しげだから、暑苦しさや押し付けがましさがない
良いやつの後に安いサンストーンをつけて見たけど落差がすごかった
透けてなくてクリームオレンジがぎっしりみたいな
>>211
それだとちゃんと石の相乗効果とか考えて組み合わせたほうが良さそうだね
>>214
やっぱそれがいいよね…一本持ちにしたかったんだけどそれが無難だよね
みなさんありがとう!
もう少し吟味してみます 以前のこのスレではダイエットって言ったら
アパタイトとアイオライトだったけどな
ラブラド持ってるけど別に全然痩せないわ
太りもしないけど
骨盤開いちゃってると基本痩せないよ
閉じて動きが悪いと意固地になるから
ウォーキングとかヨガとかするのがいいと思うけど
石じゃなくて
骨盤だったか骨格を矯正したら痩せたみたいなのなかったっけ?
アイオライト少し前に買った。
なるほど、多少痩せた。
若干食欲が抑えられる。と言うか間食が簡単に我慢出来る
シトリンはお腹が空くというけど
ダイエットその他「続ける」ための気力をくれるという
ふるーい書籍の記述もあったのにな
ダイエットに限らずだけど、何かを控えたい時(買い物とかも)はアイオライトにシトリン少々のブレスを相棒にしてるよ
ラブラド付けてるけど普通に太っていってる家族がいる
結局 自分に合ったダイエット石にしないと効果無いってことじゃないの
ストレスで過食しがちで太ってるならストレス解消石とか
意志が弱くて運動や食事制限が続かないなら意志力強化石とか
便秘がちで太りやすいならデトリックス石とか
血流悪く水太りなら血流よくする石とか
中年期のホルモンバランスのくずれからの肥満だったらホルモン整える石とか
石持ってるだけでなにも生活変えなけりゃやせないけどね
ちなみにローズクォーツは太りやすいって聞いた
バストやヒップ女性的な部分が大きくなりやすいけど
大きくなって欲しくない部分もついでに太っちゃうからだって
あと自己愛から自分甘やかすから辛いダイエット続かないし甘い物を食べたくなるって
>>224
アーユルベーダで体質を把握するのも良さそう 過去スレで何度かダイヤは太るって見たな
体験談まであった
ダイヤの場合は
ダイヤを普段使いで常に身につけてるのは
金持ちが多いから美食がたたってってことじゃないの
結婚して10kgも太ったのは、結婚指輪のせいという事にしておこう。
ダイヤはネックレスもピアスもそこそこ持ってて毎日着けてるけど別に太らない
粗食なのか…私
体質もあるけどねー
元気いっぱい健康で運動は特にしていない
人の何倍もの量を食べて甘い物や脂っこい物も大好き
それでも太らない人いるもんね
テレビの大食いとか見てても
実は見るからに太った人が優勝するよりやせてる人が優勝してたり
水晶で他の石の浄化についてだけど
さざれ石やクラスターがない場合は仏具の数珠でも大丈夫ですかね?
今まで仕舞いっぱなしだったのが勿体なくて、ここ数ヶ月部屋に飾ってる状態なんだけど(もちろん水晶数珠自体の浄化も定期的にしてる)
形状的に他の石の浄化にも使えそうかとふと思った次第です
数珠の輪っかの中にチンと並べて置くの失礼かなw
皮膚の痒みにいいパワーストーンありましたら教えてください。
今は気休めにアメジストこれしかつける気があまりしないのでつけていますがもう石が疲れている感じ。
ローズクォーツは食べ過ぎたりしてどうにも自分に甘くなる気はしますね。だらけると悪化するので。
消化吸収がうまくいってない感じです。
気になっている石はアクアマリンとガーネットです。
>>229
3キロ太る毎に0.5号サイズアップしない?
抜き辛くなるからリングはバロメーターになってるけどな >>233
石より医師に頼ろう
石の成分が肌に合わないのかも知れないよ 今時はロシアンアマゾナイト産出量すくないんだろうか?
石屋でバンテッドアマゾナイトのペンダント買って調べたら
ロシアンの良質なものだとか
どうなんだろうね
>>233
長年のアトピーとかだと医師との相性もあるからなんともだが(行ってないなら行った方が)
それこそまず部屋の掃除なのかも知れないな(人のこと言えねー)
あとは清潔とか保湿とか…
とはいえアトピーとか乾癬とか気の部分も大きいからな
アクアマリンとアメジストは確かによく名前挙がってるようだな
パワストは別に肌に触れてる必要はないから肌から離れるようにつけたらどうだろう。
自分なら普段使いにアクアマリンとアメジスト、朝のパワーチャージにガーネットかな >>234
結婚指輪は半年で眺めるだけの存在に。
でも四月生まれなので、小さくてもダイヤや水晶が毎年増えるという。
本当に好きなのはカイヤナイトやサファイヤなどの青い石なので、去年から
青い石を買って貰ったら、3kgは減りました。次は黒い石にするかな。 ありがとうございます。
>>235
確かに石の効果に過大な期待はまずいですね。
行ってはいるんですが抑える治療ばっかりです。
>>237
部屋掃除と断捨離掃除頑張ります。
アクアマリンとガーネット良さそうなので何か石を増やすならこれらにしようかなと思います。 指輪なんて歳食うと指のサイズが変わる
なのでペアリングの夫婦は銀婚式に買い替えることが多いらしい
かくいう私も年齢のため指の関節が出始め(更年期以降の女性に多いらしい)
関節で思い切りひっかかり押し切ってゆるゆるリングがいくつかある
石の指輪にかかわらず夏と冬 朝と夜など
むくんでたりしてサイズか変わるのでこれほどややこしいアクセサリーはないとどこぞで読んだ
ガーネットをつけっぱなしで産前から産後で10キロ増えた
自然と15キロ痩せたことあったけど、どの石をもっていたかわからない
石に興味ない頃、仕事のストレス太りから20キロ近く筋トレダイエットしてW60かW63まで落としたよ。
いまは色んな石で楽しんでるけど、増減なし。
そんなに痩せたり太ったりとかあるのかな?
身長によるけどウエスト60は女性だと平均か細めだよ。
身長160として10代の60は太いし50代の60は細いよ…
デブとまでは言わないけど
女性で身長160センチでウエスト60センチは
ぽっちゃりさんだと思うけど
年齢によるのかなぁ
10代の60センチは普通ぐらい
アラサーアラフォーだと細いです
ジムで働いてたことあるけど(受付事務でインストラクターではない)
30代でもウエスト60もある女性雇われないよ
イメージよくないから
ガリガリ痩せすぎもイメージよくないから雇われないけど
きゅっと引き締めが足りない
みんなガリガリなんだね、ジーンズは23以下だけどw
石でダイエットって初めて聞いたからw
国民健康栄養調査(平成26年版)によると、ウエスト(腹囲※)
60cm未満の20代女性は全体の2.9%、30代女性はわずか0.3%に過ぎません。
ボリュームゾーンは70cm台前半です。つまり、ウエスト58cmというのは「痩せている人」ではなく、「稀に見るほどズバ抜けて痩せている人」なのです。
ダイエットの話題はさすがにスレチだろう!
ダイエット板でやれようざい
アニメの美少女キャラのスリーサイズしか知らない類いの人だろうに
皆わざわざ構ってあげて優しいな
160cmでウェスト60(インチキ引っ込めなしで)ならアバラ骨出るよ
>>241
それは出産後に自然に骨盤が閉まっていかなかったって事で
石は全然関係無い
石がダイエットの役に立つ場合というのは、食欲のコントロールや
運動の継続等に関連するからであって、その他の要素による
体重の増減は影響しないと思う 懸賞みたいなもので、ミスティックトパーズのピアスを頂いた。
知らない石だったけど、毎日つけてたら愛着出てきて気に入ったわ
これもご縁
ここでラブラドライトは不思議な夢を見せると聞いて以来
ベッドサイドの壁面にラブラドのペンダントを掛けていたんだけど何もなくて
何もないんだなあと思って油断していたら
暫く音信不通になっていた友人が夢に出てきて
何だったんだろと思ってたけど、
翌日あんまりチェックしていなかったGメールのメアドをたまたまチェックしたら
その友人から久すぶりにメールが来てた。
これもラブラド効果ですか?
>>261
うおおすごいオカルト的な!うちのラブラドちゃんも面白いことしてくれないかな 今日父親の49日法要だったのだが
急にラピスの勾玉が付けたくなり
自宅で平服でいいよの母の言葉に甘えて身に着けて法要に行った
なぜだろう?
普段着でもシンプルな装いが礼儀なのに
>>261
こっちも去年の大みそかにラブラドのペンダント買って半年余りで
疎遠になってた会社を辞めていった元同僚
こっちも去年の大みそかにラブラドのペンダント買って半年余りで
疎遠になってた会社を辞めていった元同僚数名との縁が復活した
同性異性問わずね
バチカン止めなので先のペンダント落とした報告聞いて怖くなって財布の中だが
今度の休日に元同僚の子と遊びに出かける
会社を去ってそして連絡途切れた子達と遊べるのは楽しい
絶対ラブラド効果だよ ラブラドのご縁話が出ているので…
ホワイトラブラド持って面接に挑んだ>>192です
こういうのはご縁が大切だからねってその場で採用してもらえました
ラブラドのおかげだ!
実は長年憧れだった業界で、界隈では有名なあの人やこの人と一緒の空間にいるのが信じられなくて密かに震えている… >>259
私にとって良い石があなたにとって良いとは限らない
ご自分で色々試してください
おおよその情報はぐぐれば拾えるし
そんで何がどうだったか、ここに書くと良いですね
私には厄除けにはスノーフレークオブシディアンが一番でしたが
(事故回避と人間関係のトラブル回避)
魔除けって何を除けるのかな いいなぁ
ラブラド好きで毎日着けてるけど1度も何も起きた事ないや
再会したい人沢山居るんだけどな
向こうからはそう思われてないって事なんだろうな…
悲しくなってきた
>>265
その手があったか!
石のパワーもすごいけど
それをうまく活かす知恵も
見習いたいと思いました メロメロ石ってロードライトガーネットのことなんだね。
>>267
ラブラドは夢見以外に自分と同じレベルの人とのを縁を呼ぶけど、
同じような人がいなかったら割と孤独になる石だと思う。 >>267
ラブラドを鞄に入れるようになってから、変な客に遭遇する事がなくなった。
オブシディアンも持つようにしたら、一月後にパワハラする婆が首になった。
サービス業界の人にはオブシディアンとセットでお勧めですよ。 >>272
今はモリオンとオニキスで何とか塞き止めてるので下手に増やしたくないけど
万が一もし嫌がらせが再開したらオブシディアンも考えてる
そんなに効くなら希望が持てる、お互い不幸にならず綺麗に永遠の縁切りをしたいものだ オブシディアン確かにものすごく効くよね
対応に困ってた自己愛婆が職場からいなくなった
良くも悪くも外から守ってくれて快適に過ごせたことには変わりないけど、新しいご縁もシャットアウトされて閉鎖的になってた気がするから、閉鎖的じゃ困るって人は別に対策がいるかも?
魔除けは天眼も良いって言うけど、どっちが強力なのかな
一昨日の雷雨が降った日
朝の天気予報で午後は雷雨の可能性ありといってたので天眼石のブレスをつけて外出した
チャリで行って、買い物して銀行に寄ろうと思ったらゴロゴロと聞こえてきたので予定を変更して家路に急いだ
「どうか家に着くまでは土砂降りになりませんように」と呟きながら必死でチャリをこいだよ
出先から家までの約30分、ポツポツと降ってはきたけどなんとかびしょ濡れにならずにすんだ
帰宅して10分後くらいに風と雷雨がすごくなった
天眼石のブレスはタオルでふいて「無事に帰れました ありがとう」と言っておきました
>>279
これはこれで痛々しいけど、この人が身に着けてるのが、この人の持ってる石のすべてだとすると、
むしろ少ない 家族がつけてたブレス、ゴムが切れそうだからと交換に預かったら
ラブラドライトが何だかくすんだような濁ったような変な感じになってたので
少しグレード上の石に取り換えたんだけど、
黒トルマリン、タンザナイト、ラブラドライトの取り合わせだと
ラブラドにしわ寄せが行ったりするのかな?
タンザナイトは綺麗なままだったし、トルマリンもおかしな感じはしなかった
この前1人で遠出したら帰りの高速でいきなり右肩が重痛くなって疲れたかなと思ったら痛すぎて気持ち悪くなったからバッグに入れてるオブシディアン、パイライト、モルガナイトのブレスをはめたら1、2分で嘘みたいに楽になった
人間関係目的で作ったんだけどこんな効果もあるんだーと不思議だったよ
左肩じゃなくて?
左肩が重くなると霊障だってきいた
右肩は守護霊がなにか知らせてるって
>>284
右肩だったよ何だろう?法事の帰りだったんだよね結構飛ばしてたから注意されたのかな? >>285
注意かもしれませんね。
先祖や守護霊からの知らせは、オブシディアンなどを付けても止まらないので。 MBTIなんかの性格別に合った宝石とかあれば面白いなと思ったけど探したらなかったや
それぞれどんなのがいいと思う?
>>284
自分は逆で右肩が悪霊って聞いたことあるなぁ
所説あるのかもね ダルメシアン柄が流行してるのでダルメシアンジャスパーにロードナイト、スモーキークォーツ、ブレス組むときは厄除けとして必ず入れるレインボーオブシディアンで秋冬ブレス作った。シラー薄めだから浮かない。
スノーフレークオブシディアンもダルメシアン柄っぽくて可愛いかも。
今日石市場で何を血迷ったか大珠のタイガーブレス購入
まあ仕事運上げたいと思ってたし
最近親や親せきの不幸が相次いだし
金運と言うより厄除けをわが身が欲したのかもしれん
満月に月光浴中だがそろそろ欠けてくるので引き上げるか
黒地にぽわっと金色が浮かぶのが可愛くて一目惚れしてお迎えしたゴールデンオブシディアンを身に着けて1ヵ月...
ゴールデンオブシディアンがちょっとおかしいような気がしてきた。ここ最近酷い裏切りにあって精神的にきてたら毎日のようにゴールデンオブシディアンに雰囲気がそっくりな男性に監禁される夢を見るようになって
俺無しじゃ生きていけない身体に〜とか嫌な事全部気持ちいい事で上書きしてあげるとかやたらえっろい声で言われてしんどい....しっかり護ってくれてる感は凄いけど毎日のようにこんな夢見るのは...ぶっちゃけとてもしんどいわ....
>>292
酷い裏切りにあった相手は実は出会っちゃいけなかった人とか潜在意識的には苦手な相手だったりするよ。
石は潜在意識との繋がりが深くて、それが厄介な面でもある。
親友だと思ってやまない相手や、この人が運命の相手だと結婚した相手を潜在意識的には苦手だったりすることは多々ある。
オブシディアンは自分が無意識的に隠している弱点とかも炙り出してくるから辛いことも起きるけど、それを挫けずに成長に繋げられる人には最高な相棒になりうる。
個人的に、ミッドナイトレース、ゴールド、レインボー、スパイダーウェブの順にその効果が強かった。
スノーフレークはややマイルドな感じだからゴールドがきついならスノーフレークから持ってみるのもオススメ >>293
ゴールデンオブシディアンお迎えしてからその人の裏切りが分かったから縁切りのきっかけをくれたんだなって感謝してる。
あと性的な被害によく遭うから性的な事に関してとても嫌悪感あるけど普段は隠して過ごしてるからそれを乗り越えさせようとしてくれてるのかもしれんがいくら優しく扱われようが怖いもんは怖い....
オブシディアンの中では一番好きだし馴染むからもうちょい頑張ってみるわありがとう 月が綺麗だから出しっ放してたけど欠けてたか。まずかったかな
タイガーアイでさえ凄いのに黒曜石なんか持ったら強烈過ぎて怖いわー
青い目が出るオブシディアン(玲瓏)持ってる。
パワハラ対策にとてもよく効くので助かってる。
>>298
個人的には、天眼石と目が合うより興奮する
>>301
オブシディアンから聞こえるの?
素敵です! オブシディアンは天然ガラスなので
ガラスの偽物が多いので注意
以前は独特のシラーから偽物作り難しいと言われてたけど
今はガラスに火山灰混ぜて簡単に出来る
またブルーオブシディアンと呼ばれるものは中国製の人工
途中送信してしまった
偽物かどうか調べる方法はある
本物ならマイクロ波が認められる
マイクロ波を調べる機器を購入するか
スマホアプリでもあるのでそれを利用
アプリについては本当に正確に調べられるか疑わしいのもあるので評価などに参考に選ぶといい韓国
韓国製のEMP Dete○○○○ は止めた方がいい
なんか途切れ途切れになってしまった連投すみません
いつかのスレに黒い石の性格みたいなやつ書いてくれたの面白かったなぁ。
ババっと悪意を跳ね除けてくれるとか、確か天眼石はのんびり屋さんだとか。
覚えてる人いないかな。
魔除け系のオニキス、天眼石、サードオニキス、モリオン、オブシディアン各種の性格を改めて知りたいw
初めてパワーストーンブレスレットをつけだしたんだけど、最初の頃は石とリンクさせる為に寝る時もつけといた方がいいと聞いてつけて寝たらとんでもない悪夢を見た
これは普段つけてない手首が圧迫されて見ただけでしょうか?
あと日中つけてるとずっと眠たい
中学生になって、初めて腕時計をつけて登校するようになった時
すごく違和感で眠気あったよ
数グラムとはいってもやっぱり体に影響あると思う
腕時計は日常的につけてるけどブレスの分増えるだけでも変わるんだね
人の体って結構シビア!
>>294
今めちゃくちゃ牽かれてるのがゴールデンオブシディアンのバングルで値段も手頃だから増税前にと思ってたけど、なんか恐くなってきたな
でも色味やデザイン(丸玉じゃなくスクエア)もドンピシャ
取り敢えず入手するだけして様子見しようかなw 左足首に水晶のアンクレットをつけると霊障避けになるって
あるブログに書いてた作ってみよう・・・本当ならいいな
非加熱サファイアのルースって、どこで買えばいいの?詳しくないので、どなたか教えてください。出来れば、首都圏の実店舗優先で
>>316
御徒町のベ○トとか
御徒町あたり行けばパワストレベルのルースから宝石クラスのルースまで
非加熱もいっぱいあるかと
それかミネショ そういえば石市場で1000円のブルートパーズリングがほぼ無色だったというのは
天然の証かな? サイズが合わなくて買わなかったけど
黒い石をいつも身につけてる人は元々強いのかな?
私はメンタル弱いから毎日はつけられない
ストーカーやパワハラとかどうしようもないとき一時的に持つかな
>>319
毎日オブシディアン持ってる!
買って浄化して、自分に馴染ませるように気を回し入れてる(イメージね)から何もない。いい感じ 私もほぼ毎日「オブシディアン」×「天眼」持ってる
何もしてないけど、何ともない!
そして良く効くw
オブシディアン買ったはいいけど、マイナスイメージが顕在化すると聞いて怖くてつけれないでいる…
モリオン持ってないんだけど大丈夫かな?
またモリオンの代わりになるものってある?
ヒスイが沼なのは分かるけど、オブシディアンもそこそこ沼だと思う
>>323
黒系が苦手で、対人対策ならパイライトも良いと聞いたけどね
黒真珠のネックレスは汗(冷や汗)とか摩擦に弱い分付けている間は
ネックレスに負荷をかけて変色させないようにと思うほど平静になっていく
ルビーとは趣が異なり自分が変化に弱い石を守ろうという意識から少し強くなる感じ >>313
僕からもありがとうございます
僕もググってみます >>319
オブシディアン(一粒だけ黒いスギライト)のブレスとモリオンのブレスを日替わりで付けてる。
幼少の頃から数々の困難をくぐりぬけて生きてきた私はある意味強いw
御守として必ずどちらか身につけてるよ。 >>292
遅レスだけどそのオブシディアン中に変なの入ってると思う。
守ってくれてるんじゃなくて囲われてるだけじゃない?
今すぐ外して塩か土(鉢植えでもいい)に埋めて放置した方がいいと思う。
代わりに金属系の物で防御してみたら?
例えば金かプラチナの指輪でも着けるとか。 自作の黒曜石の鏃を身につけてたら
尖り過ぎてて怪我をした
気をつけなければw
オブシディアンで物足りない人はオブシディアンの効果をさらに尖らせたような感じのテクタイトオススメ
>>328
ここに書き込んでからは出てきてないからちょっとやり過ぎたって反省してるっぽいから大丈夫だと思う... 本気でやるなら多分呪い殺す事も出来るけどその後の人生は棒にふるからね
パワーストーンは慎重に選ばないとね
オブシディアンを持ってから「今後この人との付き合いは気をつけて」「縁切ってあげたよ」って教えてもらうようなことが多々あったけど、関係ない人との縁も切れたり、裏切られたり罪なすりつけられたり辛いことも多い。
そのぶん本当に大切にしたい良い人が分かったところもあったけど。
不幸が起きてからじゃなくて、悪い事されそうになった時点で本人のもとにお返ししてくれるような石が欲しい。
>>333
それあんたの身から出たなんとか、
そうでなければその縁は切れてなきゃ後々厄介なことになるご縁 オブシディアン怖いって書き込みよく見るけど気になってシルバーオブシディアン買ってみたら、何故か去年天国に行った愛犬の雰囲気を感じてとても優しくて心強くて大好きで毎日つけてるよ
特に変わった事はないけどw
>>334
罪なすりつけられたり、身に覚えのないことを言いふらされたり。
正直縁の切れた相手のうち数人は会うたびにマウンティングしてきて、気のせいと思っていても会ったあとはドッと疲れていたから結果は良かったのだけれど…。
徐々に距離を置いて付き合うのをやめようと思ったところいろいろ派手にやられたくはなかったな。
ちなみにオブシディアンはレインボー愛用だけど、スノーフレークとかのほうが優しいかな。 こっちはタイガーさんのブレスに高貴さを見出してしまって
過去のとある国王様の名前を付けてしまった
そしてなぜか着けていると本が読みたくなり
今日古本屋で108円とはいえ文庫を数冊買って読んでいる
仕事運目当てで買ったのにこんな効果もあるのかと
子供のころから本好きだったのだがなんかブースト着けられたみたいな感じ
>>337
>罪なすりつけられたり、身に覚えのないことを言いふらされた
オブシディアン持ってなくてもあるw
私の場合はマイナスのマイナスでプラスになるかな、なったら良いな
これ以上イビられたくないし恨み事が増えたら生き霊飛ばすわw ブラックダイヤモンドって強そうだけどオブシディアンと比べたらどっちが癖が強いの?
>>342
なるほど、ありがとう
現スレで一言も出てないってことはやはりそれだけ手が出しにくいという認識でいいんだな、あと高いし ブラックダイヤの一連ブレスとネックレスを持ってるけどシールド?が強化される感じ
自分自身も根拠のない自信が出てきて自覚症状はないけど、無敵ぽくなる。スターマリオ的な感じ
ブラックダイヤはパワフルだよね
ハイパーシーンの上位互換みたいなイメージ
クセがあるかどうかはまた別問題ってかんじがする
ダイヤ、ルビー、サファイア、エメラルド
この辺は1カラット未満でさえ強い
なんでさ
それ人間の先入観とか貨幣価値に影響されてんじゃないの
硬度が高いほどパワーもあるってか
それだったらじん性の高い石は?逆にタルクや大理石はノーパワーってか
差別やん
オブシディアン3種類持ってるのに職場でセクハラされ出してここのとこ精神的苦痛半端ない
以前もやってきたオヤジで一端離れて平和だったのにまた始まって絶望中
息子警察官なのに頭おかしい
オブシディアン効果発揮されてないのかな…
>>347
そこは触れてはいけないw
ただの石コロでも
気の持ちようで効果はある オブシディアン持ってるけど、
大きめのルースを一個だけ使ったペンダントより(ちょっと高かった)
いくつかの石を組み合わせたブレスやアンクレットの方が効き目あると感じる
オブシディアンも安価組だし、天眼やパイライトなど比較的安価な石と組み合わせても効果ありと思うので、試してみては?
まぁ、ルビーやガーネットは見た目からしてパワーありそうだよね
持ってないけど
ブラックダイヤ興味あるけど、実物見れるところが無くて買い切れない
いつか買うにしても高価だから見てから買いたいけど、それを買うためだけに遠征するのもなぁ
>>346
ダイヤなんかは女性は婚約指輪で買ってもらうけど、確か自分で買わないとこの宝石類は効果発揮しないとか。男の人が買うと欲望が入るみたいだ。
具体的に強い力とはどんなことだろう? >>352
両方持ってないです
黒天眼じゃだめかだったか >>353
男性が自分で選んで女性に渡す場合はそうかもだけど
ほとんどの場合
お金出すのは男性だけど
一緒にお店行って女性が選ぶパターンが多い
たいていの男性は触りもしないし興味ないからろくに石見たりもしない
しっかり見るのは値札だけ
そんな男性の念なんか入りようがない 「凪のお暇」で市川さん演じる人が身につけてるブレス2本
なんの石でしょう?
1本は黒っぽい。もう1本は水晶の間に白い石。
お守りだそうで
>>346
ダイヤは0.3以上で体感あったよ!
ブラックダイヤはカラット数が増えるほど望みが叶っていった。
ルビーは宝石質じゃないブレス持ってるからよく分かんないけど負けん気強くなる
サファイア、エメラルドは持っていない。。 >ブラックダイヤはカラット数が増えるほど望みが叶っていった。
wwwww
怪しい宗教系のグッズ売りの口調みたいだなオメー
ブラックダイヤ持ちは不老不死間違いないな
このスレって運じゃない方のパワー感じ取れる人間少ないから
量が多いほどいいってショップやしょぼい本に思わされてる感じ
>>358
あなたにとって良く効いた石を教えてください
参考にしたい >>354
黒天眼は対死霊、赤天眼は対生霊だよ。
生霊=生きてる人間の念だからね。 ガーネットとロードライトガーネットの違いって?
今日仕事帰りにシルバーのロードライトのリング買ったけどパワー的な違いは解らなかった
それ以前に普通のガーネットのリング着けてるので
前にどこかのサイトで「同じ石を2つ着けてると効果の奪い合いをする」らしい
ペンダントとリングみたいに同じ石が着いたのもあるのに、
パワー奪い合いっこしないかな?
お守りを何個も持ってると神様が喧嘩するみたいなあれか(全然違う)
>>346
エメラルドって調べてみたら体調不良の時に持つといいのかな?
あと恋愛に効くっていうけどイメージが浮かばないんだよなあ…
本当に効くならルース買って指輪作るw >>366
エメもヴィーナスの石だからね(ハートチャクラ対応の石でもある)
ホロの牡牛座に重要な星がある・あるいは重要な星があるハウスと牡牛座の角度が良い場合にはエメラルドは良い働きをすると思う >>366
持ちたいと思ったら持てば良いのでは
通りがかりの店でカルサイトに惹かれて買ってしまったのだが、店の人が言ってた人間関係ってのはいまいちピンと来なくて、調べたらエネルギー不足を補うとあって、コレだとおもった
身体の感覚に訊いてみるといいんじゃないかな >前にどこかのサイトで「同じ石を2つ着けてると効果の奪い合いをする」らしい
こんな事言われたらおなじ種類で一連になってるブレスとかどうなっちゃうんだろうね
>>365
神社仏閣は相性あるから見誤らなければ大丈夫 >>356のわかる人いませんか?
私赤いガーネット身につけてると喧嘩っぱやくなる
ロードライトガーネットでも
いつも冷静に抑えている感情が表に出てしまうというか
そんな意味合いあります?
グリーンガーネットの場合はそうではありません >>366
エメラルドは目にいい、心臓にいい、糖尿病をよくする、痩せ気味の人を太らせるという。
>>370
つけてるのピアスだったりガーネット一連ブレスとかではない?
ルビーとかガーネットとか赤系はどうしても闘争心が強くなるかもね。
ネックレスにしたりとかポイントで入れては?
グリーンガーネットは緑だから癒やされるし意味が違うはず。でもなかなかないし高いよね。
オレンジのヘソナイトもあるよ。 ガーネットとカーネリアンって安眠効果があるんだってね
なんか意外だ
ガーネットは小粒がかわいいな
ガーネットは絶対の親友って感じで裏切らない
忠実な石だから「執着」が強くなることがあるから注意してる
ガーネットは気の強い人
すぐカッとなりやすい人
血圧高い人には向いてない
気が弱くて自己主張が出来ない人
人間関係で勝ちたい人
活力足りない元気が欲しい人
冷え性な人に向いてる
パイラルスパイトとウグランダイト、固溶体の関係は理解しきるまでが沼… (ΦωΦ).+
カラーチェンジガーネットはどうなるんだろう?
淡い青→ピンクと淡い緑→ピンクをもってるんだけど、イマイチ分からない。
>>360
あなたにとって効いた石を教えてください。参考にしたい 石は大好きだが実は効果らしい効果を感じたことはないな
強いていえば疲れたときに赤い石を持つとマシになるくらい
肩こりで痛くてつらかったけどガーネットブレスしてたら
今気が付いたけどいつのまにか痛くなくなってた
効果なのかたまたまかわからないよ
>>366 です
皆さんいろいろなアドバイスありがとう
エメラルドが恋愛運に効きそうかどうか
ホロスコープを見てみましたがよく分かりません
ホロスコープここに貼るのはマズいかなw
でも目や心臓にいいと効くと俄然欲しくなるなあ
お店で見たのは濃くてクールな緑のルースなんだよね >>384
一目惚れだったら手に入れた方がいいと思うけどなぁ
あ、もちろん生活費全部ぶっ込むとかそういう無茶するのはナシでね
一般に言われてる効能とか、ホロスコープや四柱とかをガイドにして選ぶのも良いんだけど
種類よりもパッとひかれた石の方が他に変えがたい守護石になると思うよ >>369
その人のサイトでは石のペンダントを2個着けてた人がいたそうです
だから1連ブレスとか「団体さん?」とかは関係ないのでは?とは思うのですが
ガーネットはス〇マでカエルの指輪持ってるよ
多分オニキスか黒のジルコニアのつぶらな瞳を持ち正面から見ると愛嬌たっぷりのカエルさんです
ユニークなデザインで可愛いとは思ってたんだけど半額になったところで買いました
カエルは洋の東西を問わず縁起物らしいが真正面からの可愛い顔を時々みて癒されてます >>376
理解しきれなくても、魅せられて集め出してしまうと沼が深くて…w
>>377
パイロープースペサルティンで
カラーチェンジの要因は微量に含まれるクロムとバナジウムによるみたい >>385
一目惚れじゃないんだけど、だんだん気になってきた感じ
最近疲れ気味で風邪を引いたり亀裂骨折したりで
ちょっと心のより所が欲しい感じなんだ
お金はだいじょうぶw
心配してくれてありがとう! オプシディアン初めてブレスにして付けだけど
この石凄いわー
電気系統や電化製品に働きかけるんじゃない?
車のエアコン調子悪だったのに凄いエアコンバリバリきくけど・・・・・
外気温が下がったから気のせい?
煙水晶とスギライトって、アルコールで拭いても大丈夫ですか?
スモーキークウォーツは流水O.K.みたいだから汚れたらアルコールじゃなく水で洗ってみたら?
スギライトは水ダメみたい
潔癖症の人かな?肌につけるの消毒しないとダメな人?気になるなら軽く撫でるだけにしといたら?
秋になると意味なく落ち込みやすくなる
普段それほど気にならないことでも過敏になってしまってわるい方に考えてしまう
癒し石がいいのか気力石がいいのか…
なんかオススメありませんか?
今タイガーアイのブレスとオプシディアンのブレスダブルで着けてるけど、昨日とうってかわって多幸感が凄いわー
何か意味もなく幸せ(ハート
オプシディアン?オブだよね?
マホガニーは他のと感じ違ったりするのかな、持ってないから気になる
>>393
秋に落ち込みやすいのは暑さが一段落して冷静になるのと日がどんどん短くなるのもある
そこでイエロートパーズですよ
シトリンやイエローサファイアでもいいかも
黄色に惹かれないならペリドットでもいい気がする
トパーズと似た楽しむ効能だからさ >>373
ガーネットは嫉妬などマイナスな気分を洗い流すとも書いてあるけど、一途とか貞節だから確かに物や人に執着しちゃいそうだよねー
そのへんどうなんだろ?
ツァボライトは緑で癒やしの意味だけど >>393
タイガーアイが個人的に
おおらかで「おばちゃんにまかしとき!」ってポジティブなイメージです >>394
>>398
タイガーアイは
多幸感やポジティブ効果もあるんですね
今まで仕事石としか思ってあまり着けてませんでした
さっそくブレス着けてみます
>>394
黄色なら黄色のタイガーアイでもいいのかな
サファイアはイエローもあるんですね
イエローサファイアいいなぁ
探してみます
ありがとうございました イエローサファイアオススメしてくれたのは
>>396さんでしたね間違えました(汗)
ありがとうございました >>371
おっしゃるとおり赤いガーネットのピアスでした
あとは大きめのロードライトガーネットの指輪
ヘソナイト見てきました。かわいいオレンジですね
マンダリンガーネットというのもみつけました。綺麗なオレンジで興味持ちました >>372
私以前、安眠効果でブレスレットを作って頂いた時にグリーンガーネットが入ったんですよ
ガーネットって現状打破な活力のある石というイメージだったので
え?って思ったんですがあってたんですね
そのブレスレットばっちり安眠に効いてます >>387
遅くなってごめんなさい。
レス、ありがとうございます。 黄色のゴールデンタイガーアイはおいしそう
焼き色もしっかりあってパンケーキの色だ
おじいちゃんルチルにおばあちゃんタイガーか
ペンダントとブレスで両方とも持ってる私は祖父母に常に守られてるわけだな
仕事運の石の組み合わせだけに仕事は忙しい
ある石を買ってから調子悪くて(塩・セージ・太陽・流水・クラスターなどの浄化済み)
近くの公園に埋めて
調子がよくなって、石で調子悪くなるって考えるなんてどうかしてると思って
掘り返して家に置くようになってじわじわと家族全員調子悪くなってきて・・・
たまたまかもしれないけど
浄化しきれない石ってどうしたらいいのだろう
ある石を買ってから調子悪くて(塩・セージ・太陽・流水・クラスターなどの浄化済み)
近くの公園に埋めて
調子がよくなって、石で調子悪くなるって考えるなんてどうかしてると思って
掘り返して家に置くようになってじわじわと家族全員調子悪くなってきて・・・
たまたまかもしれないけど
浄化しきれない石ってどうしたらいいのだろう
>>409
やっぱりそうですよね
ありがとうございます。 >>406
山の神のようなモノや、何か言い表せないモノが憑いている場合があるので、手放して下さい。 スレ住民に質問
1 パワスト組む時は偶数にしてる?奇数にしてる?
2 パワスト着ける手は右手?左手?
自分の場合は1偶数2右手
>>414
1 腕のサイズに合わせるから数は気にしない
2 左手。 右利きだから右に付けると邪魔になるし、ルビー入っていたりするから >>414
1はブレス持ってないので回答できない
2は左(リング) >>415
まちがい!ルビーは右に付けるといいんだ >>412
ありがとうございます。
手放そうと思います。
>>413
帰ってきたら・・・
>>414
答えてもらってばかりなので
1吉数で組むようにしています。
2普段は左手につけていて重くなったり何かするのに邪魔に感じると右手です。 右利きだけど左手の腕時計とかち合うのが感触的に嫌だから右手につけざるをえない
ブレスは1個で左腕
タイガー持ちだがタイガーは右腕の方がいいと言うが
どうなんだ
>>406
調子が悪いというのは体調のことですか?それとも運勢が悪くなったということですか >>419
私も同じ
逆にブレスを左手、腕時計を右手につけたことがあるんだけど、腕時計の方が重いから右利きの私は何となく心地悪い
でも 左手に腕時計右手にブレスをつけても 、両手につけているのが心地悪い
だからどちらかにして助けないこともあるわ >>422
最初私だけに病院に行っても原因のわからない症状が出て
その後家族の運勢や体調が少しずつ悪くなってきました。
その間私だけ私だけ厄払いに行って元気になって
掘り返した石のことはすっかり忘れていて
最近家族の不調が目立ち始めて
今日、そういえばと思い出しました。 新しい会社に就職して半年。理解ある上司が転勤になり、自身もおそらく転勤。職場も変わり、もしかしたら職種も変わるかもしれない。こういう変革が良い方向に向かうには何の石がいいのでしょう?
1石の数はブレスの装着感を優先するので決めてない
2左。あえて腕時計やシルバーのブレスレット等と重ね着けにしてる。
例えば今日はシルバーで黒い文字盤の細身の腕時計にラブラドライトのカットビーズブレス
黒いごつい時計の時はスパイダーウェブオブシディアンとかエンジェルシリカとか翡翠とか
透明じゃない石のブレスが合うと思うのでそのように
翡翠はかなり淡い緑なので金銀コンビの白い文字盤の時計ともよく合う
>>425
あなたの不安なこととか望むことが分からないと
対人関係をうまくいかせたいとか
不安をなくしたいとか
これ(石)が必要だっ!て自分が感じてないとね >>423の誤字
だからどちらかにしかつけないこともあるわ(腕時計かブレスのどちらかしか) >>424
なるほどそうなのですね。
厄払いというのはどんなことを行ったのですか? もしかしたら石はさほど関係なくて、ご家族も厄払いに行けばいいかもしれませんよ?
>>429
門○厄神の厄除け祈願の年祈祷です。
ありがとうございます。
近いうちに厄除けにいく予定です。 >>425
今何か持ってますか?
今事務で営業になのか、どう職種が変わるかにもよるかと マイナスエネルギーを溜め込んでしまいやすい石って何なの?
それから水晶は何度でも浄化に使えるってことは石の中では他の追随を許さないくらい飛び抜けて浄化作用が強いの?
今日は明治神宮に参拝に行くからメインのパワストごっそり持って行って
浄化シャワー浴びさせて来る
>>438
行ってらっしゃい
気を付けて楽しんできてね
良ければお参りに連れて行くメイン石を教えて下さい >>427
石は基本余程酷い壊れたかをしない限り何度でも使える者だけど
水晶は邪気を吸う→吸った邪気を抜く、がかなり容易にできる石だと思う
たんまり吸い込んでごっそり捨てる、みたいな どっちやねん…
浄化用の水晶はアクセサリーとして肌身離さず付けてるわけじゃないから通気性を保持してるってこと?
水晶は自浄作用があるからね。
むしろ強すぎる自浄作用が他者に及ぶため、他の物の浄化もできる。
とは言っても一瞬で自浄するわけではないから邪気を連続して吸わせすぎると流石に弱るよ
今までいろんな石を持ったけど今のところ水晶に落ち着いた
水晶って偽物多いよねー
何にも感じないと思ったら
ガラスだったわ
水晶は何も感じない
水晶だったらホワイトトパーズのほうが見た目綺麗でうっとり
>>436
アメジスト、ラピリラズリとかじゃない?
イエロートパーズとガーネットがほしいな
私は射手座なんだけど来年木星は山羊座だし、ドラマもじっくりコツコツ調べるサスペンス系が人気になってきているよね。
いろいろ石集めすぎちゃったけどトパーズの楽天さとガーネットの堅実さが今の自分には必要そう。
木星が終わりでやっと見えてきた。 男でブレス組みたい
店で売ってるメンスブレスは似たような組み合わせが多い
オニキス・ルチル・タイガーアイ使わないでなにかない?
運気上がるなら何でも金運・恋愛運・健康運・仕事運なんでもいい
でも見た目がカッコいい女受けよさそうならなんでも
龍とかの彫りものと金属はなしで
今バイカラーの石が流行ってない?
私は欲しいな
アメトリンとかバイカラーのトルマリンとか
後、ここでも名前が出てだけどスノーフレークオブシディアンもかっこいい
>>448
モリオン、ギベオン、天眼、オブシディアン、翡翠
のうち、3種類まで以内で組んだらカッコいいと思う 3種類まで以内で △
3種類までで 〇
3種類以内で 〇
就寝用&重ね着け用で細身のブレスレットを組んだ
6ミリ玉と6×8ミリビーズでゆったり仕様だから軽くて楽
ややピンクがかった南アフリカ産アメジストのみ使用
綺麗な紫、癒されますね!この前買ったばかりのアメジストをよく見ていたらヒビが入ってた。割れやすいのかな
>>448
モリオンとスモーキークォーツ交互とかどう? >>448
ブラックスターサンストーン
透明度のある黒にシルバーのシラーとキャッツアイ、ゴールドのスターが出てかっこいい石だよ ヒーラーズゴールド!
渋くてカッコイイしかもゴージャス
かっこよく女受けしたいなら
どの石を選ぶかよりかっこよくおしゃれなデザインで作ることが大事では…
マジレスで他人の印象気にするならアクセの類なんてやめた方がいい
興味ない人からすれば数珠www扱いなんだからアクセ感覚なら自分の好きにした方がいい
パワストならタンブルをバッグに忍ばせて持ち歩くだけでも置き石にするだけでも良いんだから
>>448
上で出てないやつを
ヌーマイトやハイパーシーンをラウンドではなくオーバルかレクタングルで
ブラックスピネル、ブラックムーンストーン、グレームーンストーン >>439
明治やめて靖国にしたよ
真っ先に天眼石を持って行きました
暴れん坊で中々波長が合わないのでおとなしくなってくれればと
後はモリオンと翡翠を複数
それと虚無ってたラブラドのブレスを3〜4個ぐらい ブラックダイヤ一連
無理ならブラックスピネル
細い方がキレイめ系でいいと思う
男でブラックダイヤかスピネルなら大きい方がいいと思う
細いと華奢さが強調されそう
ブラックダイヤで大きさ求めたら
とんでもないお値段になりそうだけどw
瑪瑙のさざれブレス(多色だが地味な色合い)と、
ラピスさざれのエネルギーを感じ取る練習したら、
なぜか瑪瑙に第六チャクラが反応して、ラピスは第四チャクラが反応した。
何回やっても同じ。
他の瑪瑙やラピスではこんなこと無いのに。
ホワイトラブラド持つようになってから名前すら正確に思い出せないような昔の元カレのこと急に鮮明に思い出すことが増えたんだけど、なんなんだろう?
>>472
その子の誕生石は?
身に着けてると一緒に居るような気にならないかなあ >>472
遺骨をロケットに入れて持てばいいと思いますけど。
私も愛犬を亡くした時は一年以上も鬱っぽくなったんで、お大事にして下さい。 >>448だけど
ブレス作って貰うつもりで店に行ったら
ブラックスピネルのネックレスがあったのでそれを購入
細いチェーンみたいな小粒連ねたやつだけどギラギラしてる
それにスクエアのギベオンのトップ付けて貰った
3種類つけるといいらしいと相談したらバックの部分に短い金属のチェーン垂らしてサファイア1粒
みんな助言サンクス
給料出たらブレスも改めて作る >>472 です
猫です
タビー柄で色的にタイガーアイの雰囲気かな
猫の 今更気になったんだけど
ブラックスピネル(3ミリの粒40センチ連)
ギベオン(20×10ミリ)
サファイア(0.1カラット)
の割合で入れてるとどういう効果?
>>480
んじゃいっそのことタイガーアイでブレスかペンダントを着けてみたら
実店舗で無かったらペンダントだとネットで見つけやすい
我が家は飼い猫ではないが地域猫が秋〜春と寝に来るのだが(家族がエサまで上げてる)
まるどらという全身白い部分がない茶トラ猫
昨夜は少し冷えたのか私の布団の真ん中でお腹出して爆睡
そっと布団かけて添い寝した
タビーの猫スレチだとは自覚してるがうpして欲しい
そこまで愛された仔なら虹の橋を渡ってるよ >>482
強い口調でいうけど
ごちゃごちゃ混ぜるなバカ まどろみバーメイドで主人公が数珠型ブレスレットを勧められていたな
ローズクォーツっぽいやつとクラック水晶っぽいのと赤い石を組んだの
新しい部署になって3カ月、
仕事でちょっとしたミスがずっと続いていて、毎日のように注意され自分が情けないし仕事に行くのが憂鬱です。
周りにはいい加減にしてるからミスすると思われてるんですが自分なりに何度も確認していてもミスしてしまいます。
どなたか仕事でのミスを失くしたり職場の人間関係がうまくいくのにおすすめの石ないでしょうか?
>>487
20人に一人のうっかりの星の下にうまれちゃった人か
チェックポイントを箇条書きにして机の前に貼るなり
プリントアウトして仕事一つにつき一つずつペンでチェックするなり
チェックを定型化してルーティーンに入れないと自分なりじゃいつまでたってもミスは続くよ
お守り程度でよければソーダライト&ブルーレース
黙々職人のソーダライトと人間関係マストのブルーレース、青系で落ち着く色味 >>487
石よりまず
自分の基盤である自室にガラクタや不用品があるなら全部捨てて
片付けて掃除するといいですよ ここのところずっとラブラドライトの気分だったのだけれど
昨日ふと変えたい気がしてスパイダーウェブオブシディアンのブレスをつけてみた
職場で問題起こしてる人にいつもと違うアプローチで自然と言葉が出た
いつもは言っても仕方ないと相手が欲しそうな言葉しかかけてなかったけど
少し建設的な意見を角が立たない程度に言えて、受け入れて貰えたっぽい
そして今朝夢見が全然違う。
ラブラド好きだけどオブシディアンの方がお尻叩いて行動させようとするねw
それから聞こえないはずの声が聞こえるしw
(家人が朝コーヒー淹れてくれてたんだけど、部屋のドアの前で名前を呼ばれたと思って
は〜いってダイニングに行ってまだ呼んで無いって驚かれたりいくつか)
夢といえば枕元にマラカイトの玉
置くようになってから3ヶ月以上悪夢をみてない
>>487
488さんも書いてるけどソーダライト、アイオライト、ホークスアイあたりかテクタイト
コミュニケーション面ではブルーレースアゲートかな。
そもそも自信を無くして仕事に行くのが怖いレベルまできているのならガーネット+カーネリアン+ヘマタイトもオススメ トパーズってインペリアルじゃないと強い効果ないのかな?
滅茶苦茶尻叩く感があるのは、個人的には白翡翠
色付き翡翠は友達感覚なんだけど、白は甘やかしてくれない感じ
でも、「後回しにしてたけどいずれやらないといけない事」はサクサク片付きます
翡翠は性格の個体差が結構ある気がする。
頼れる石なのはどれも同じだけど、得意分野が微妙に違う。
金運に良かったり、人間関係を円滑にしてくれたり、程よく積極的にしてくれたり。
どの効果も空気とTPOをわきまえてて多すぎず少な過ぎず、
この辺りが翡翠の人気が衰えない理由かなと思う。
以上、翡翠沼からのリポートでした。
ネット購入した勾玉届いた
実物はもっとキレイで癒やされる紅葉の庭園みたい
ガーデンは水晶の中でも特に癒やし効果が高いんだって
きれいなガーデンクォーツ!
安物だとゴミかな? ってなりがちだけどやっぱりみっしりと入ってるとちいさな森みたいでいいね
>>497 >>498
ありがとうございます
写真ではわかりにくいですがガーデンは内包物の緑泥岩にキラキラ細かい味の素?みたいな光る粒が散ってて
ブラックライトを当てると幻想的になります。
↑失礼しました
めっちゃ綺麗!!
朝から良いもの見た。ありがとう
今日はこれを思い出しながら働くw
やっと晴れたので金曜日に来たばかりのレインボーオブシディアンを日光浴させてるけど、台風一過の風が強すぎて恐いw
飛ばされてないかベランダをちょくちょく監視中
>>493
どうだろうね?お気に入りのホワイトトパーズはタロットでご機嫌うかがいしたら
ワンドの10正位置でお疲れ状態
満月はまだだから日光浴させたら今度は
ワンドの10逆位置でなんかもう無理って感じなのかな…‥
満月まで待てないから岩塩に塩漬けしてます
なにげに色々と吸ってくれてるのかな? >>487
石云々より
自分で入力、処理したものを自分でチェックするのはミスを見落とし&見逃しやすいから
注意してくる人にマジメに説明してその人にダブルチェック頼むべきだと思う >>506
チェックしてくれる人がいるけど見落とされる→他の人に指摘されて怒られる
なんですよ...
あとはマニュアルに書いてあるとおりにしたらいいからそれ見て自分で仕事してみたいな感じというか、で、マニュアルに書いてないことがあって結局知らない間に間違えてるみたいな
たまたまタイミングや偶然の悪いことが重なってミスが起きるのが続いてて >>488
慣れてる仕事なら気付くところなんですが右も左もわからない状態で覚えることたくさん、マニュアルもたくさんで全て把握できてなくて運悪くタイミングが重なってミスが続いてる感じです...
ソーダライトですかあちょっと見てみようかなあ 一度外でバチカン止めのペンダントを無くして以来
バチカンのペンダントが怖くなった
同じ思いした人います?
>>496
凄い綺麗!
ガーデンクォーツって好みのものに出会えるの凄く難しいから羨ましい >>507
今すぐマニュアルを把握するのは難しそうですね
恐らく507さんご自身のミスのパターンはあると思うので、ノートとかに書いて
整理された後、参考書とノートみたいな感じでマニュアルと突き合わせて見るのは
如何でしょうか?
パワスト絵のポストイットとかで、例えばマニュアルの内容で
「自信がない範囲」や「ミスしやすい所」に貼っては読み返すとかも 追記:マニュアルにない部分は専用ノート作成が無難かも
>>505
ペンデュラムじゃなくてタロットで石の気持ちを見るやり方もあるんだね
ペンデュラムは夜やらないとか悪感情の時とかまずいって言うもんね
ホワイトトパーズは冷静にしてくれるらしいね 自己否定とか無価値観に効くパワーストーンってありますか?
ローズクォーツ持って気分は落ち着いてるんですが、根深いところが抜けないなあと
水晶さざれに透明なうすーい緑色の石が混ざってるんだけど、なんなんだろう。
ここの民って石の種類とか見たら分かるもんなの?親が適当に組んでくれたブレスレット(一応全部本物らしい)になんの石が入ってるか知りたいんだけども
物凄く透明感がありレッセンスが綺麗なラブラドのブレスをゲットした。お恥ずかしながらこんなにも綺麗なラブラドライトを見たのは初めて。
めちゃくちゃ癒やされる。
>>516
見せてほしい 516です
数枚撮ってみたけど黒っぽいのに光を当てるのめっちゃ難しいな?
でかいのの1つはタイガーアイ
でかくて黒赤っぽいのはガーネット
銀色の部分はすずメッキだったはずと親は言ってた
>>513
ペンデュラムは持っていないので
持っているアイテムで石の状態を見ようと思って
やってみました
ワンドの10っていっぱいいっぱいの状態だから
それが2回続けて出るなんて可哀想なことをしたなと
反省してます
塩漬けで回復するといいな…
タロット以外にもオラクルカードを使ったりしてます >>518
水晶、ローズクォーツ、アメジスト
ホワイトカルサイト、オレンジカルサイト
アマゾナイト、ソーダライト?
グリーンメノウ、草色っぽいのはグリーンガーネット?
何となく書いてみましたが他の方のレスの方が正しいと思います >>518
ピンク ローズクォーツ
ピンクの横の青緑 アクアマリン
緑濃い透明 染色した水晶またはクリソプレーズ
うすい緑色 フローライトまたはグリーンカイヤナイト
紫透明 アメジスト
オレンジ オレンジカルサイトまたはアラゴナイト
透明 水晶
乳白色のもの ミルキークォーツまたはミルキーアゲートまたはハウライト
青色 ソーダライトまたはラピスラズリ 金粉が混じってるならラピス
肉眼でないとなかなか…… >>514
ハートチャクラだから緑の石が思い浮かんだな。
高いけど一番強いエメラルド、セロトニンのペリドット、アベンチュリンもいいかも。
自己否定というから黄色で元気が沸くシトリンとか。 ピンクはローズクォーツ、透明は水晶っぽいですね
青は金粉ないからラピスラズリではないと思います…なんか白い模様があるっぽい
緑はメノウって言ってた気がします
その辺の宝石店から買ったとかだからあまり見ない石は多分ないはず
青はソーダライト、紫はアメジストかな…草色の方がクリソプレーズ感ある(いや画像検索だから分かりませんけど)
答えてくれた人はありがとうございます、オレンジと白はちょっと分かりにくそうですね…
ところでローズクォーツとタイガーアイ以外の二つの大きな石は光の透過率が違うというか光に当てないと両方黒っぽいけど光に当てると1つは赤っぽくて1つは紫っぽいのですがどっちもガーネットでしょうか?
ガーネットは誕生石なので赤っぽいのは確実にガーネットでしょうがもうひとつも紫っぽいガーネットなんでしょうかね…
オレンジは私もカルサイトだと思う
乳白色はミルキークォーツ
グリーン瑪瑙以外の緑のはアベンチュリン(と呼ばれている実際はクォーツァイト)だと思う
>>525
ガーネットは色んな色があって、赤だけでもほぼ黒みたいな赤やベリー色、
バーガンディー、小豆色、紅茶のような色とか色々あるから
多分どっちもガーネットだと思うよ
他の可能性としてはルビーかな、でもそれだと1粒でもかなり高くなるし
ガーネットメインのブレスだったら私は入れないかなあと思う >>522
なるほど、小さい頃から緑色の石を集めまくってきたよ
その次に黄色系の石が好きだ
すごく納得できたよ、ありがとう なるほど…まあお金ないんで()高い石は買わないでしょうし父が作ってくれたんですけど誕生石は父が水晶で母がアメジストなんでまあでっかいのにアメジストだけ使うっていうのはないでしょうからガーネットですね
じゃあガーネット、タイガーアイ、オレンジカルサイト、ソーダライト、グリーンメノウ、水晶、アメジスト、その他クォーツ系かな
すっきりしました、ありがとうございます!
今月はただでさえ散財してるのにさっき綺麗なパライバトルマリンのペンダント見てポチってしまいそうになった
増税前は危険すぎるw
パライバトルマリンってパワーストーン的にはどうですか?
>>495
翡翠沼さん
色毎の意味合いとか、翡翠の魅力とか聞きたいです 神社お詣りに、何か一つ石を身に着けていくとしたら何が良いかな?
>>531
いえいえ翡翠は個体差があるので、この色はこの効果と言えない所が魅力です。
同じような淡い緑でも癒し系もあればスパルタ系もありました。
翡翠の魅力、、、危険を察知してブレスが切れたり、体調を崩す前に色が白濁したり、
ルビーも危険察知で色が変わると言いますが翡翠も毎日身につけていると色で
お知らせをくれるので、そんな時はスピードダウンしたり方向転換したりして
危険を回避しております。
昨日も急な暑さで夜に体調ダウン、でも実は昼からブレスが半分くらい白濁していて
夜の予定を変更して早目に帰宅したところでした。
お陰で今日は朝から体調も戻り仕事に精を出しております。
翡翠沼歴5年くらいの新参者なので、高価なロウカンバングルとか
水のような氷翡翠とかがある訳ではありませんが、少しずつ、しかし着実に
翡翠は増殖中です。
以上、翡翠沼からリポートでした。 >530
パライバは比較的最近出てきた石だから
所謂「昔からの言い伝え」的な情報がないもんね
私もリーディングできる人に聞いてみたい
(石のパワーを否定しない人限定だけど)
>>534
石から色々感じ取れる人羨ましいなぁ
1つの石をそれだけ愛せるのは素晴らしいと思います 急にブレス組み替えたくなってテキトーに作ったらサファイア、ラブラドライト、天眼石、モリオン、スノーフレークオブシディアンになった
組み合わせ方が分からないから意味的にマズかったらアレだけどしっくりくる(硬度的に心配だが)
パワーストーンって不思議
そして楽しい
石初心者です
グリーンスピネルが誕生石で元々グリーンが好きなのでブレスにしたいのですが検索しても丸く加工されたものが見つかりません
グリーンスピネルの加工品?は出回っていないものなんでしょうか?
素人考えだけどモース硬度が高いから丸く加工するのが難しいとか
>>538
いっぱい出回ってる
パワスト屋でエメラルドの丸玉として売られてるのの9割り近い
近年までグリーンスピネルとエメラルドが混同されてたなごりで
業者の言い分としてはエメラルドとして流通してるので偽物ではない
さすがに宝石屋では混同して売ってるところは少なくなった(と思いたいけど鑑別ついてないと混ざってるかも) >>534
私も翡翠大好きで、数個を迎えたのみで、
沼に落ちるのをなんとか踏みとどまっています。
そういえば最近、お気に入りの翠のくり貫きリングの色が褪せてると感じるのですが、
確かに体調がよくない……。
他にもいろんな石を持っていますが、翡翠が一番馴染むし、
意思疎通しやすい気がしてます。 スノーフレークオブシディアンポチッた
関羽さん彫られてるから力貸してくれると思う
>>538
マジなアドバイスとしてブレスレットにこだわってると選択肢がかなり少なくなって損する
このスレの大半の人間みたいにいつまでたっても
石の選択肢が狭くて同じ石を繰り返し話題にすることになりかねない >>538
誕生日石の紹介サイトでグリーンスピネルとして天然には存在しない色の合成グリーンスピネルや
スピネルですらないパーガス閃石を載せている所があるので注意
(大理石中のレッドスピネル(小)とパーガス閃石(緑色で大)の標本をグリーンスピネルとして載せてる)
天然スピネルのグリーンは青寄りの緑。黄緑寄りなら合成だからな
>>540
合成スピネルのグリーンなら多量に出回ってるしエメラルドの偽物としても流通してるけど
エメラルドと見分けがつかない天然のグリーンスピネルがそんなに出回ってるん?
スピネルとしてはレアカラーでMindat.orgの原石写真でもわずかしかないのに 持病持ちなのでヒーリング系の石をとスギライトを少し入れたスモーキークォーツのさざれ石のブレスを作って暫く身に着けていたんだけど、
最近、割と頻繁に白い影というか光のような存在を感じたり実際に見るようになったのだけど、
霊感系の石でこういう体験をした人っていますか?
自分は霊感よりヒーリング目的で持っていたので想定外の効果にやや戸惑いはあるのですが、
特に勘が鋭くなったとか運気が上がったというような事は今のところありません
すいません、読み返してみると
持病持ちというのは言い方としておかしいですね…orz
>>545
他に入れてるヒーリング系の石は何?
スギライトは癒しとして有名だけど霊感アップ効果もあるよ エメラルドとして流通しちゃってるから逆にグリーンスピネルでググってもなかなか出てこないんだよ
もともとは勘違いから始まってのちに別物とわかったわけだけど
それで流通してしまったことを言い分けにいまだにエメラルド扱いされてるわけ
ジュエリー業界でそれをやるのは店の格として3流だけどパワスト業界ではその点いいかげん
ブルームーンストーンとペリステライトの関係のようなもの
ペリステライトはここ数年でようやく本物のブルームーンストーンではなくペリステライトの名前でも流通し始めたけど
それまではググってもまったく名前も画像も出てこなかったんだぜ
それにいまだにペリステライトの名前よりブルームーンストーンとして売られている方が多い
説明分にちっさくペリステライトと記入してある店も全体的にはまだ半数にも行かない
>>545
自分も経験あって、もしかしてと思うんだけど心身の調子が良くない時(病気でなくても)一時的に霊感とか第六感が鋭くなることはあるみたいだよ
545さんがストレスにならないことが大切なので第六感を鋭くする紫の石よりはブルーレースとかグリーンアメジストとか
明るく癒してくれる系の包容力のある石がいいかもしれない
お身体おだいじにして下さい >>548
探して見ても合成の“エメラルド”スピネルとか
鑑別会社のレポートなどエメラルドで探してもエンハンスやトリートメントの情報
新産品の分析などばかりで探せなかったんで、どの辺りの情報か教えてもらえないかな?
砂礫でも微妙に結晶形残ってればベリルとスピネルを間違うことはないから
鑑別しないとわからんほどすれて形がないものか?
宝石店で出回る質なら多結晶で岩石様の産ではないだろうし
スピネルはラフ、分離結晶、母岩付き原石など色々集めてしまったドアホだから
青寄りじゃない緑も手に入るなら入れたいんだよね
ペリステライトは10年以上前に鑑別情報や他の長石との比較が出てたけどなぁ
石を買う客が石に詳しい訳じゃないからムーンストーン表記もしょうがないけど
ペリステライトならペリステライトと併記しておいて欲しいよな >>551
満月になると光が増す不思議な石だよね。
忙しすぎて満月を忘れていた時ふとペリステライトを見たらいつにも増して青白く光っていて確認すると満月を1日過ぎていた。
前回の満月から1ヶ月も経っているとは思わなかったし、石の見た目が変わるなんて都市伝説だと思っていたからその時は本当に驚いた。 「力が欲しいか?」って授けてもらえそうなパワーストーンって何があるん?
黒い石が良いと思います。
色的に可愛いくないから避けてたけど
体の中のどっしり感が違うな
質問です
最近、こういう中央にヒビが入ってるアイリスクォーツをよく見るけどこれって人工的にヒビを入れたものですか?
どの珠もゴムに沿ったようにヒビが入っていて、どうしてこうなるのかすごく気になる
頭が良くなるというか、集中力の増す石といったら、
カイヤナイト、ソーダライト、フローライト、アイオライト、アラゴナイト
が思いついたんですが、他にどんなのがあるでしょうか。
まさかアラフィフでプログラム組むことになるとは夢にも思わなかったんで、なんとかしたいと思ってます。
よろしくお願いします。
>>557
青系ラブラドライトはうっかりミスが無くなる気がするのでお勧めですよ。 同じ翡翠でも個性があるのか
私も龍を彫ってるロングペンダント持ってるけど
どういう風に効いてるのかいまいちで、、、
個性とか見てもらえるところがあればいいのにね
ちょっと前にみんなが翡翠、翡翠と言ってたから近くの石屋で大きめのヘッド買って
チェーンに着けてる
ただこっちもバチカン止めなのでなんか石を落としそうで怖い
>>559
同じ石でも個体差はあるよ。
産地が違えばそれだけで全然変わってくる。
同じ産地でも違うこともあるし >>507
なんかそれ…そもそも人間関係の問題だったりしないかな?
マニュアルひとつで仕事丸投げされて、知らないこと、マニュアルに書いてないことが出来なかったからって怒られるって…おかしいような。しかもチェック者がいるならその責任は?
人間関係に効く石を探してみるのも良いのかなと思いました。 若い頃から恋愛運がなかった。仕事運は、晩年になって良くなった。金運も、贅沢は無理だが飯に不自由するレベルじゃないから良いか。
いろんな石あるけど、全ての運が上がるのは贅沢なんだな。
なんか人の顔色を伺って本心を出せなくて気楽に話せる友達がいなくて寂しい
友達ができる手助けをしてくれるパワストよりは自分を出せる系のパワストを探した方がいいのかな
>>561
注意してくる人にチェック頼んだらいいのに、と思ったけどそういう問題でなくてパワストかーとスルーしてた笑
注意散漫に効く石があれば誰か>>507に提案おなしゃす。 ミスには効かないかもしれないけど
>>507と同じような状況になった時期に(今思うとモラハラ案件)
よく行くショッピングセンターの宝石店の真珠のペンダントトップが
気になって仕方なかった。4mmの小さい奴だけどやけに綺麗に見えてね
調べてみたら対ストレス効果あり。自分直感云々は鈍いたちだと
思ってたけど意外とそういうことってあるもんだ。
ごちゃごちゃ言われて萎縮するとミスって増えるし、対人関係もしくは
対ストレスで石選んでみては。 エネルギー値がものすごく低いんだけど、対人関係跳ね飛ばして体力も精神力もまっすぐ自立できるように手助けしてくれるような石ってなんだろう?
新しい職場が各々が自分に自信のあるバイタリティ溢れる方々ばかりでかなり疲弊している…
ちなみに体力上乗せしてくれるタイガーアイを持ってみたときは確かにガツガツ動けたけど限界以上に動き過ぎだったみたいで精神的にバランスが取れなかった
>>566
もし赤が苦手じゃなかったらガーネットとかルビーはどうかな
あくまで個人的な感想だけどカーネリアンより激しくなくて頼もしいよ 538です
グリーンスピネルについて教えてくれた方ありがとうございました!
まだなかなか見つけきれませんがブレスレットに拘らず色々探してみます
>>550
「エメラダ」ってやつね >合成のグリーンスピネル
以下余談
昭和の指輪にはよく使われた石だけどいまいざ探そうとすると案外ないのよこれが >>567
ルビーとかガーネットって深紅だけどカーネリアンよりキツくないの? カーネリアンが松岡修造すぎてつらい
もうちょっとマイルドならなぁ
次の休みの日にショップ行こう!と思うと臨時休業だったり、たまたまヒーラーの先生がその日だけ出張でいなかったり。
これは石を持つ時期ではないという事かな?呼ばれてないという事?
>>571
強い赤のカーネリアンだけだと疲れてしまったので
ナチュラルカーネリアン名義で売られていた
少し黄色がかったり白の混じったものを使って落ち着いたよ
並べてブレスにすると金魚カラーでかわいい ルチル、タイガーアイ、カーネリアン、サンストーン、ペリドット、ガーネット?は修造石なんだ
どおりでカーネリアン外したくなるときがあるし疲れるw
明るい暖色は基本修造なんだね
アンバー、シトリンの黄色はわかんないな
秋色カラーブレスつくりたいな
ガーネット・カーネリアン・シトリン・アンバーで紅葉カラーや
黒とオレンジっぽい黄色でハロウィンカラーもいいね
>>570
カーネリアンは修造&体力が尽きても根性をエネルギーに変えて引きずり回される感じ
同じ赤でもルビーとガーネットは動けるだけの栄養を与えてくれる感じ
足元を支えてくれるのがルビーとかガーネットだと思う
本当に個人的な感想だから違ってたらごめん >>577
ルビーはやればできるんだから!じゃなくて孤高のカリスマ性はあるよね。
赤とオレンジの元気の違いの納得できる説明ありがとう。 カーネリアン、タイガーアイ、ヘマタイト、オーロベルデ、パイライトあたりは修造感ある。
オブシディアンは臭いものに蓋をした蓋を開けていくいたずらっ子
>>566です
>>567さん他、修造系について語ってくださった方々ありがとうございます
圧倒的に体力も気力も足りないので調べてみます!
今日は手持ちのアンモナイトをお守りにして行きましたが、七転び八起き的な雰囲気に持っていけました
アンモナイトかわいい 修造石といわれてるカーネリアン、ガーネットは意外なんだけど安眠効果がある
そりゃ1日修造に付き添われてたら疲れてよく眠れるだろ
夜はおそらく修造だって寝るし
例え猛獣がいるジャングルで野宿だとしても修造がいたら安心して寝れそう
>>558
ありがとうございます。
ラブラドライトも追加して試してみます。 あーんモルダバイトがいなくなっちゃった(´・ω・`)
ルビーはガンガン行こうぜモードになってしまう
そんな私はサンストーンが欲しいけどまだ縁がない
チラ裏ごめん
ルビーは何にも変らないから拍子抜けする
相性なのかな??
ラブラドとカーネリアンは夢見がちがう
怖い夢やはっきりした夢が多くなる
薔薇の形のカーネリアン一粒とアベンチュリンのさざれとマザーオブパールと水晶の組み合わせのブレスレット買ってからなんか調子いい
程良くやる気を出させてくれる
>>574
石によるし本人との相性にもよると思うな
うちのそれは美しいキラキラのサンストーンは優しい暖かみを感じるよ >>593
サンストーンはこれから日が落ちるの早くなる寂しさが増す日暮れに
元気づけてくれる石だよ ◯◯の効果が欲しいから買う!で手に入れたって石は体感がないことが多いな
無性に気になる石の意味を調べたら今まさに必要だったから買ったってケースは末永く心強いお守りになってくれてる
前者の石は自分の欲で無理矢理迎えてしまったがゆえに心が通ってない感があって、なんだか申し訳ない…
欲しいと思った石は高くて手に入りませんw
見るだけ
>>595
大事にしてあげてると
お守りになってくれるかも
たまに水とお茶
石の前に置いてるけど 前に夢に出てきた石が地球みたいな色でパワストサイト見てたら多分クリソコラ。
色的にほしくはなく手は出さなかった。
でも睡眠薬いつまでも飲まなきゃいけないのには悩んでるし女性性を高めるとかわりといいこと書いてあった。
今日クリソコラって書いてあるブレスを偶然見た。多分クリソコラクォーツ?
誕生石買おうとしてたけど魂はクリソコラ買えって言ってるのかな。
この効果だからって購入した石私も効かないことが多かった。
まず安くて小さい石で効果あったらグレードアップしようと予定して
いい感じで安心して、いざグレードアップしたら効果でないし調子悪くなったりすることはある
小さくて安いほうがいいかもしれない
>>597
ブルジョアだなwww
効果とか気にしなくて、気になったパワーストーンを買ったら
今欲していた作用のようなことは何度かあったな
あれは不思議だ、無意識に引き寄せてんだろうな >>600
大小の問題じゃなくて同種の石、同じ産地の石でも個体で差があるから ネットで見た瞬間に強烈に惹かれた、ミャンマー翡翠のくり貫きリングをポチってしまった。
藍色が入ってるんだけど、実物が届くのが楽しみ。
翡翠はいくつ持っても飽きないね。
沼と言われるのが分かるわ。
>>603
リングなら左手につければ割れる事も少ないし良いよね
バングルだとかなりの高値になるし破損した時の精神的ダメージ強そう きれいだなと思って、予算も十分あるのに購入に至らない石がある
石から拒否されてるのかな?
イエローフローライト買った
ネットで見た写真は光の具合で黄色だったけど
現物はブランデー色でギラギラしてなくて逆にいい
>>604
それが、拍手をしたときに反対の手にしてたプラチナのリングに当たって、
シャリーンという音とともに、くり貫きリングの破片が降りました……。
油断してました……。
割ったリングの支払いはまだ続いているので、ダメージが。 >>607
ち、ちょ…
どれだけの質の…
破片は回収しました? 集めれば金属の枠を使ってモザイクみたいな形で再生できるかも? >>608
幸い、質も値段もそんな高くはなかったんだけど、支払スタートしたばかりだったので、心がっ。
氷質の翡翠だということだったけど、思ったよりグレイが強いものでした。
破片はとってはあるけど、今のところ、しまい込んだままです。 店の人に名前占いしてもらって、あなたにはこの石がいいですって言われたけど、俺の名前間違えてるし
修三石ならヘマタイトのクロスをペンダントにしてる
クリスチャンでも何でもないが安かったので
効果は解らないが、ひょっとして守られてるかもしれない
>>607
それヘマタイトでやった
700円だったけど動転して破片を躊躇なくゴミ箱に棄てて反省
あれを教訓にして今のオニリンは注意してます >>609
翡翠なら欠片を金接ぎ出来るよ
好みじゃないかも知れないけれども 昔多分溶練のアメジストのクロスがぽっきん折れた
安物でも心に刺さるよね
>>613
届いて1週間、というところででした。
愛着が強くわく前だったのが救いといえば救いだったかも、ですが。
>>615
金接ぎは好みだけど、そこまでするほどの質ではなかったので。
にしても、いい勉強になりました。
拍手でも危険な場合があるのですね。 >>616
あーね
クロスは意外とポキッといくよね
水晶のクロスをチャームにしてブレスにつけてたけど
首に微細なヒビ入ってるやつは割れたり折れたわ
羽の方がまだ丈夫
マガタマはもっと丈夫 >>595
2年ほど前本を買いにとあるショッピングモールに行ったんだけど
帰りにふらっとス〇マに寄った
最初ふうーんな感じで見ていたのだがティアラモチーフのリングが目に飛び込み
かつ左手薬指にぴったりだったのと1000円均一コーナーにあったので即買いした
仕事には結婚指輪以外のリングは禁止なので休日や家で嵌めている
ただ加齢で指のサイズと第二関節が節くれだってきたので嵌め外しにちょっと手間取るが
関節を抜けたらピッタリサイズなので身に着けている
ポチッと芥子粒のようなタンザナイトがアクセントのリングだが
ティアラや王冠のモチーフ自体ラッキーモチーフだと後に知った
効果は解らないが目に見えないところで護ってくれてるのだろうか >>620
ティアラはラッキーモチーフなので結婚式によく使われるそうですね
娘が子どもの頃にバレエの発表会で始めてソロの役を貰ったときに
アクリルのビーズとワイヤーでティアラを作ってあげたことを思い出しました
身につける用ではなく飾り用として
天然石ビーズでミニティアラ作ってみようかな 入社半年で早速転勤。今の上司も人もみんな良かっただけに新しい勤務地でも上手くやりたい。
モリオンあるけど仕事運みたいなのって効くんだっけ?
>>622
営業関係だったらタイガーしか思い浮かばない
接客などのサービス系ならローズクオーツとか(人当たりがまろやかになるらしい)
男性でもスマホピアスでこっそりつけれるのでブレスとかにこだわらなくていい 異性との出会いがなかなか無くて好きな人どころか気になる人もできないのだけど、そういう時はやっぱりインカローズ?
オススメありますか?
>>622
モリオンはストレスやドス黒い感情がわいた時などに吸い取ってくれる感じ
対人というよりあくまで自身の調整的な役 >>624
新しい出会いを求めてるならラブラドライトおすすめ
既に相手が定まってる恋愛向けではないけどね >>626
新しい出会い求めてます!
離婚してからというもの仕事していても出会いがなくて。
ありがとう! >>626
狙った相手を落としたいならなんの石かな? オリンピックにちなんで五輪の色を入れたブレスを作ろうと妄想中なんだけど、
赤、青、緑、黄、黒の石は、
皆さんなら何の石で組みますか?
色で石を調べるのは簡単だけど、石同士の相性がわからないので参考にしたいです
>>630
どんな効果が欲しいのかにもよるけどその発想面白いね
渡しも真似してみようかな 赤→ガーネット
青→ラピス
緑→ペリドット
黄色→レモンクォーツ
黒→オニキス
>>630
面白いね
私もオリンピックのチケット当選したから、来年に向けて作ろうかな
効果は、オリンピック当日まで楽しめますように、みたいな感じので! 赤→ガーネット
青→タンザナイト
緑→モルダバイト
黄色→リビアングラス
黒→モリオン
>>630
赤→レッドアゲート
青→ラピスラズリ
緑→クリソプレーズ
黄→アラゴナイト
黒→ブラックマトリックスオパール
効果とか相性とかまったく分からないw みなさん返信&アイデアありがとw
チケット当選の人、おめでとw
赤はガーネットでシックなタイプも良いし、赤瑪瑙で鮮やかなのも良いし、想像するとどれも良いですね。
あの後私も色々考えて、なんとなくスポコンみなぎりそうなイメージで石を選んでみました
赤→カーネリアン
青→ターコイズ
緑→ブラッドストーン
黄→パイライト
黒→ヌーマイト
他には、全色翡翠ばかりとか。
宇宙系も考えてみて見たけど、
赤はコンドライトとしても、青が思いつきませんでした。
ご意見ありがとう!
ラバーストーンって、実物見たことないんですけど、軽石ですよね?
パワストのマクラメアクセ作りを3ヶ月前からやり始めて
いろんな編み方覚えるためにブログや動画をあさってるけど
思った以上に男性のパワストアクセデザイナーって多いね
もう少し上手くなったら神社や祝いの席で目にする吉祥模様を編んでパワストと合わせたネックレスやブレス作りたい
>>637
溶岩か固まった軽い石だね、黒いのがうちにあるよ
穴がたくさん開いてるから香料を染み込ませて香りを楽しむという >>626
今日ヒーラーの先生に見て頂いて手持ちのブレスにピンクオパールとインカローズを追加でリメイクしてもらいました。
効くといいなぁ >>630
全部トルマリンで作りたい
高くて無理だけど >>640
鴨だねぇ
自分の意志で生きないと鴨られるよ 岐阜県下呂市ではフローライトの小石がころころ見つかる
フローライトでオリンピックカラー揃えたら安くできると思う
>>643
初めてのパワーストーンだから最初は鴨られてもいいかなぁと
自分も満足してるし(涙目) ヒーラーの先生に見てもらってリメイクした物とは別で、ただ何となく気になった石だけでブレスを作ってみた。
白黒紫で統一されてて見た目がどストライク。
これから石ライフ楽しんでいきます。
>>644
あられのようなこんぺいとうのようなフローライトいいな! Twitterで鉱物関係見てたら、不要な鉱物引き取ってくれるってとこがあるね。
パワーや傷など問いません、捨てたのに戻ってくるとか悪いことが起こるとかでも引き取ります、って。
浄化しきれないものを引き取って浄化して欲しい人に譲る仕事できたらいいなぁ、と思ってたから、そういう人が既にいてくれて少し安心した。
ちゃんとした鉱物商さんみたいだから、参考までにメモとして投稿しておくね。
>>624
ラブラドにインカとラリマー加えたら恋愛のソウルメイトが見つかるよ
実際ラブラドのペンダント着けてたら会社を辞めて疎遠になった人たちから連絡があり
そのうち数名と時々遊んでる、職種がべつなので接点は全くないのに
でも思う、人間は中身だと
素敵な相手が見つかるといいね >>642
>>639じゃないけど
ラバーストーンは多孔質だけど黒く艶があって硬く
角質取りの軽石のように脆くない >>644
このかわいい小石は拾ってもいいものなの? >>651
自分に自身が持てない、出会いがないので今このブレスつけてます。
ロードライトガーネット
デュモルツェライトインクォーツ
ピンクサファイア
インカローズ
ピンクオパール
上3つで一ヶ月前に作り、昨日下2つを追加しました。
ラブラドライトここでおすすめしてもらったけど実際見たら惹かれなかった、、 >>653
そうだよ
1キロ未満は自由に拾ってOK(昔は制限なかったからデカイのも拾えた)
このスレ見てて
そういえば小学生のころ拾ってたなぁと思い出して久しぶりに拾った
子どもの頃に拾ったのはいつの間にか無くなってた捨てられたかな ホワイトラブラドライトがなんだか万能だわ
色んな組み合わせにも合うし
>>652
その通りでござるw
富士山のラヴァストーンは割としっかりしていて軽石ではないね
>>655
フローライトを拾えるとは羨ましい
大昔に白っぽいめのうな石を持っていたことがあったけど
ああいうのはいつの間にかどこかに行ってしまうんだよな いまだに組み合わせバイブルみたいなの信じきってソウルメイトが云々書くやついるのな
ある動画で見たけどアズライトが浄化もいらないし邪気も入らないらしい
本当だといいな
ある動画で見たけどアズライトが浄化もいらないし邪気も入らないらしい
本当だといいな
>>658
いがいと組み合わせとか気にしてる人が多いのでは?
こっちはラピスのペンダントにブレスで何を合わせようかネットで見てるんだけどね
やっと涼しくなり始めて汗かきにくくなったので出してみた 初心者で未熟なときに、たくさんの種類をつけてないと不安になったり
魔除けの石もつけてないと不安になったりしたことあったけど
ほとんどの組み合わせは打ち消し合ったり弱めたりして変質するんで
むしろ逆効果になりやすいと体感するまで時間かかった
水晶との組み合わせでも変質する、強化じゃなくて
ラピスラズリのペンダントがあるのなら、まずはそのペンダント「だけ」つければいい
それが一番そのラピスラズリの感じがわかる
つけてる石の総量が少なくて不安になるかもしれないけど
有吉の壁でEXITがソラマチのパワスト屋さんでアドリブネタやってたけどすげー大きい勾玉担いでた…
アレいくらするんだろう
恋愛に効く系のパワスト着けるようになってからタロット占いがすごく前向きなものばかり出るようになったのは気のせい?
出会いは近い内にあります!
1ヶ月以内に運命の人と!
みたいな
出会いがありそうなのを自分が無意識に感じとったから恋愛系のパワストが気になりだしたのか
石が見えないけれどきちんと恋愛に作用してくれて、潜在意識や潜在的な状態をしっかりと反映するカードによい結果はがりが出るようになったのか
卵が先か鶏が先か…
どちらにせよ、これから楽しみだね!!
今メインでやっている仕事(客先への出向)で、客から契約切られた。
今後自社に戻って仕事するんだが、自分への仕事がどれくらいあるか。
世の中全体が不景気だから仕方がないけど、仕事運を上昇維持させるような石あります?
>>667
最後の一文今の私に凄く嬉しい言葉!
ありがとう!
別れてからだいぶ経つから今後に期待 中国の璧みたいなペンダントが欲しいけど日本だとあまりないね。翡翠じゃなくてもいいんだけどなー
>>670
探すときどうやって探した?
「ピーディスク」で探すといいかも 昨年ネット通販でインカローズの指輪を買いました
写真ではきれいな真っ赤だったのですが、届いたら薄茶色のカーネリアンみたいな色
しかし付けているうちに手の温かさと関係するのか?つけるとだんだん赤くなる感じがします
しかし4ヶ月ぐらいしたら、指にはめていると石の部分が動いてクルクル回ってしまうようになりました
石とリングの部分の接着が取れてきてしまったんでしょうか?
通販で購入したのでお直しとかありません
こういう場合どうしたらいいでしょうか?
自分で接着剤でつけるものですか?
>>672
そうですね
自分で接着するしかないですね。 >>668
それこそタイガーさんの出番ですよ
営業のような仕事には素早い判断力が必要だからタイガーアイはいいと言われてる
私も仕事運上げたくて着けてるし(ただし接客だけど)
他ブラックルチルといいと読んだがなかなか手に入らない
あんまり頑張りすぎないで
お客を取ろうと先走ると変な方向に転ぶ可能性もあるから ムーンストーン
ケープアメジスト
スモーキクォーツ
ブラックオニキス
クラック水晶
フロスト水晶
水晶
のブレスって効果的にどう?
色味の好みだけで選んだけど
>>676
綺麗な色味のブレスだね
効果は悪夢避けしてくれるうえに安眠出来そう
お守りしながら癒やし系みたいな感じかな >>677
綺麗な色味って言ってくれてありがとう
なるほどお守り兼癒やしかぁ
作ってみます! 仕事で何くそって思いながらやってたんだけどああもう心が折れそう…って思った帰り道、気に入って身につけてたアンモナイトなくしちゃった
見放されたのかな…
Wで悲しい
>>679
明日からいいことあるよ!
私が身代わりになるっ!バーイ!
かな >>682
アンモライト(宝石)じゃなくてアンモナイトのネックレスだよ
>>680
そうなのかな
石なくなったの初めてでショック インカローズってすぐひび入る?
買って3日で気付いたらひび割れがある
あと触るとざらつきも
石の特性?
行きつけの石屋にオーロラクォーツを引き取りに行ってくる。
>>685
ツルツル、ピカピカのままだよ
@買って10年経ったストラップ >>687
個体差かな、、買ったお店に持って行って聞いた方がいいかな? インカローズは柔らかいし水に弱いし汗にも弱いから雑に扱うとすぐにおじゃんよ
インカローズは金属に触れてると黒ずんでくるから気をつけてね
石で苦手なことを克服できるかなあ?
恐怖症みたいなのとか
>>693
魔法じゃないからいきなり克服!っていうのは無理だけど
石がきっかけを作ってくれたりはする 車用のコンパウンドで表面の浅い傷やざらつきならキレイにツルツルになる
染めや含浸やってる石には使ってはダメ
コンパウンドやったあとは羊革などで磨くとさらに艶が出る
コンパウンドも羊革も100均で手に入るよ
自家研磨やってる人ならよくやる手法 原石拾ってきて好みの大きさにダイヤモンドカッターで切ったら
ルーター研磨➝耐水サンドペーパー(400〜2500の6〜10種類を粗い目から始めて細かい目まで使って磨く)➝
ココまでの工程は全て水に濡らしながら行う➝バフ磨き
➝コンパウンド➝水洗い➝革で磨く➝フローライトなど割れやすい石はワックスかけ➝さらに革で磨く
>>664
初心者で未熟なら余計複数持ちの方がいい気がする
ジャラジャラは感心しないけど
本来あり得ないけど石に飲まれそうになるし
弱めたり変質したりしてるほうがむしろ安心できる
石に飲まれない意志が身についたら初めて強力な単体付けが出来る気がする
ラピスは特に ラピスラズリは厳しい教師みたいな石だから
ラピスだけってけっこうキツイよね
持ち主のためってのはわかるけど
もう少し甘やかしてよラピス先生って思っちゃう
ラピスラズリって神様で言ったらヤハウェ的な印象
俺は絶対!!!な感じで
うちらゆるゆる日本人はやっぱ翡翠とかでいいんじゃないかなw
自分的には珊瑚もいいな
海の優しい生命力補充しまーす♪って感じで
ローズクォーツも単体でつけない方がいいと思う
妙に愛され願望強くなる
私のこともっと愛してよ寂しいよ…みたいな
ローズクォーツは魅力増強石だけど自己愛も増強しちゃうから
与えられる愛情では満足できなくなりがち
パワスト熟練者ってどんな人なんだろ…とチョット気になった
るりるりし過ぎのラピスはまがまがしい感じを受けることがあるんだけど
白いぽちぽちがかわいいスノーフレークラピスラズリはそんなに厳しくなくて
12ミリ玉一連ブレスにしてるよ
国内外での好みと言うのもあるが
外国では濃紺1色のラピスがいいんだって
こっちは練りや染が嫌なのでわざと白いカルサイトが多めのラピス買ってる
濃い紺色で、パイライトがいい感じに入ってるのが綺麗だと思うんだけど
やっぱバイライトって不純物扱いなのかね
自分もパイライト入ってるラピスの方が宇宙っぽくて素敵だと思うなぁ
やっぱり混ざってると効果も変わってくるのかな?
そういえば
ラピスラズリはブルーレースアゲートと組み合わせてはいけない
っていうのをパワーストーンのサイトで見たんだけど
それはなぜだか分かりますか?
>>706
そんなことは決してないけど、強いて言うならどちらもスロートチャクラに対応する石だから、どうせなら別のチャクラに対応する石と組んだ方が良いってことでは? 増税前にダイヤのピアス買った
いつかは欲しいと思ってたけど、こんな機会が無ければずっと買わなかったかも。
大切にしよう
>>699
アメジストあとトパーズも悪く作用するとナルシストになると言うね
>>706
ラピスの強い力で打ち消してしまうからなのかな?マラカイトとターコイズも一緒にしてはならないっていうのも見るね 手持ちのテクタイトが、溶けたり動いたり、またビーズに戻ったりする夢見たわ
あー良い夢だった
気持ちを上げて、元気が欲しい、で、
気になる石がサンストーンなんだけど
太陽のような石ということだけど
カッカしたり疲れたりはしないですかね?
パッと見同系統なラピスラズリやラズライトよりソーダライトの方が高波動な気がする
サードアイやクラウンがぶわーってなってラリったあとに眠くなって爆睡した
>>712
私も先日サンストーンのビーズ買ったところ
今日他のパーツも買ってきたんでブレス作るつもりだけど
イライラしたり怒りっぽくなったら困るなあとは思ってるとこ
ちなみに同じ長石系でもオレゴンサンストーンではそういう事は全く無かった
ラブラドライトは大好き、でも体調によっては丸玉見てると気持ち悪くなる
ホワイトラブラドも何だか苦手 満員電車で居合わせた人々の性格がみんな違うように
石だって一つ一つ全然違うよ
1人の感覚でその石の入手を控えたらすごくもったいないしあほらしいわ
気に入った色、形、質感それだけで入手するには十分な理由
惹かれるにはそれだけの理由があるから
パワーストーンのサイトもいろいろあるけど
案外書いてある事バラバラだったり
ただの主観を書き連ねてるだけだったりと
鵜呑みにはできないからね
なぜかルビーとラピスラズリが欲しい。無理に時間作ってでも行きたいほど。普段あまり石買わないから不思議。みんなそんな感じで石買いに行くのだろうか?
>717
書き込み遡ったらラピスとルビーのこといっぱい書いてある!より欲しくなった。色正反対だけどこういう石はどうやって組み合わせるんだろう。
>>718
青ピンク白でかわいいブレス作ったのが今一番気に入ってます。
3個の大玉がルビー、ラピス、ホークスアイ
ホワイトラブラドライト丸玉3個さざれ
カットクリスタルクォーツ
ピンクのカット合成ルビー
小さいラピス
右下ホークスアイの隣にゴールドルチルのさざれ
https://imgur.com/MeEzV9Q >>719 をアゲてしまったすみません
抜けてた 一番小さい丸玉1個はガーネット 合成ルビーってどんな感じ?見た目綺麗で低価格だから前から気になってたんだ
>>721
元気出たー^^
>>722
天然ルビーで綺麗な色だと手が届かない値段なので
アクセサリーとして見た目綺麗な色を一番に考えてる
合成でもルビーはルビー、ガラスでもプラスチックでもないっていうのいがいい 常に翡翠を身に着けてたら霊感アップした実感があるけど、
お風呂の時に外すと、いつも気にしない未来への不安とかが表に出てくる感じがする。
翡翠って、心を守ってくれる石なのかな。
サファイアも守ってくれるけど、ちょっと守備範囲が違う感じ。
スパッと縁を切ってくれる石は何ですか?
嫌な人からのLINEがしつこい。
>>724
私も翡翠つけてて気持ちが安定したことあったなあ 翡翠かー
遊びに付き合ってくれる友達がいない寂しさを埋めたいんだけど翡翠購入してみようかなぁ
ペリドットは黄色が入ってるから楽観的になる第3チャクラ、ハートの第4チャクラ対応だから孤独感があるならいいかもしれないよ。
もちろん翡翠も緑で心を癒やしてくれるし日本人ならいつかは欲しいって思うよね。
オーラライト23持ってる人居る?
どうなのかしら
スーパー7より凄いのかなと気になってるんだけど
ちなみにアゼツライトは持ってるけど何も感じない
勿論スーパー7も何も感じない
零感助けて…
>>719
素敵!大きめの玉だとパワーも強そうですね!
色の合わせ方も参考になります。
ルビーとラピスラズリは買ってきたのでアレコレ組み合わせみます。ありがとうございました。 >>726
オブシディアン、天眼石、パイライトが
よく挙がってる
やんわりと系ならモリオンも >>733
最近購入しましたが、何も感じませんw
スーパーセブンは初めて買ったブレスなので思い入れはありますが何も感じませんね
石のパワーを感じれる人が羨ましい
ただシルバーオブシディアンは守ってくれてる感じがするようなしないようなw >>737
オブシディアン、モリオン、パイライトは持ってるんだけどモリオンはなんだかマイペースというか自分には優しすぎる感じが。
オブシディアンは言葉では難しいけど問題の答え合わせをしてくれるようなみたいな感じ。縁を切ると言う感じではなかった。
パイライトは汗に弱いと聞いてケースにしまったままだったから組んでみる。
調べたらプレナイトやアメジストも縁切りらしいのですが、やはり黒系の石のほうがパワーは強いのかな。
自分五黄の寅なので昔から自分自身のパワーが強すぎるとよく言われてきました。 >>739
第1か第3チャクラが弱いと厄介でしつこい人を引き寄せます。
ハッキリ断れないから。
でもあなたはパワーが強いって言うし違うと思うんだけどどうですか?
いろいろ持っているけど、効果が感じられないみたいですね。
たくさん回答にあがっている天眼石増やしてみては?たくさん魔除け系の石一度に揃えすぎて持つと自分も疲れますよ。しつこいのが長いみたいだから相手の念も強力だろうし。
第1チャクラは赤の石です。 >>739
なぜだかわからないけどレピドライトが浮かんだ。
濃い紫のタイプのもの。
画像ググってピンときたら使ってみて。 >>739
縁切りと言えばデザートローズ!
ただし、かなり脆い石なので身につけられないけど。
あとはプレナイトやカイヤナイトは不要なものを捨てるのに向いてる。
それともし黒天眼で効果を感じなかったら赤天眼も試してみて。 第一チャクラは黄色・茶色系の石も照応してますよ。
(「土」系)
>>740
ありがとうございます。確かにハッキリ言えないです。言ってしまったらまた更にしつこくなりそうなので…
第3チャクラの胃腸は昔腸を手術したりお腹壊しやすいところはあります。
魔除け系揃えすぎても駄目なんですね。藁にもすがる思いで揃えちゃってました。石って可愛いから沼にハマってます。
>>741
レピドライト、赤紫のものなら持っています。きれいでいつも眺めてます。濃い色のがいいんですね。
>>742
デザートローズも持っているんです…
ただインテリアみたいに飾ってあるだけなので、もう少し願いを込めるとか意識してみようかな。
赤天眼も天眼石も、柄が目玉になってるもののほうがいいんでしょうか…
>>743
茶色もいいんですね。合わせやすそう。
皆さん参考にさせていただきます。ありがとうございます。 >>744
はっきり言うことが先ですよ
石を持つよりも気持ちを伝えるのは言葉でしょ
言ったら余計しつこくされる?
いってもないのに何で分かるんだろう
でもしつこくされたなら
その上を行くしつこさもこちらが持つと絶対勝ちます
そのくらいの気持ちを持つこと。
それとも
ずっと伝えずにストレためるほうがいいの? 石屋さんでラピスラズリに目がいって手に取って見てる夢を見たけど潜在意識でラピスラズリ求めてるのかな?
ただの夢だろうけど9月誕生月だから少し気になる
実際ラピスはあまり興味わかない
>>671
ありがとう。でも表面が磨かれて丸みを帯びてるんじゃなくて直線的な璧が欲しいんだよね >>745
言えない人って自分が悪者になりたくないのと
相手が攻撃的になって自分が傷つくのが恐い
要するに自分を守るのに必死な人程言えない人になるものよ ハッキリ言うとしつこくなる…少女漫画とか真に受けてか、意見が衝突すると話し合いましょう!とか分かり合いたい!とか言いながら「ワタシの理想の友情ストーリー♪」通りに相手が言うまで延々しつこくなるパターンかな?
本人の認識は「最後まで諦めない正しいアタシ!」みたいになってそうな
それならあくまで表面上は丁寧に社交辞令オンリーの断り続けながらフェードアウトって手が意外に有効
若干の長期戦は覚悟せにゃならんけど
丸く収めようなんてせずに
攻撃したら確実に返される厄介な相手だと
相手に学習させると絶対に攻撃されなくなるよ!
丸玉ブレス買うとたまに
丸玉の一部分が平らになってるのは何故だろう
研磨ミス?
>>752
なるほど納得
獣型は穴に紐通してネックレスにしてぶら下げると目の粗いコームとか歯ブラシみたいになって
獣っぽくなく無いなんだかよくわからん形になるのが残念
置物にすると獣型はすごく可愛い パワーストーンの意味とか一部を除いて把握していないけど、無性にモスアゲートを持ちたいなと思って数ヶ月ぶりにモスアゲートを引っ張り出して意味を調べたら、
周囲とのコミュニケーションを円滑にとか、自分のペースで周囲に溶け込むとか出てきて今まさに求めている内容でびっくり。
以前にも同じようなことがあり、石の力はわからないけど体のどこかが石の力を感じてて、それを記憶しているのかなとふと思った
>>733
アゼツライトやオーラライトなどのヘブン&アース系は偽物屋がある
証明書っぽい紙切れは何の意味もない
ミネショや中華系とかだと特に怪しい H&E自体なんか胡散臭いけどね
日本で胡散臭い壺を高額で売ってる怪しいところと大差ない
アゼツライトとか曇った水晶を「これはパワーが強い、私が保証する」と言って紙切れつけて商標取って売ってるだけ
本物ならアゼツ(白)は普通の水晶より強い石
パワーがわからないか偽物掴んでたらわからないだろう
〇〇アゼツになってくると胡散臭いのがあるけど
アゼツライトという鉱物は存在しない
白く曇った水晶をヘブン&アースが勝手にそう名付けて売ってるだけ
ペットショップの猫にタマと名付けて
「これはタマです」と言ってるようなもん
アベンチュリンっていう鉱物もないからね
鉱物名があるかどうかより、このスレ的には効果の方が問題だと思うけど
パワーがわからんか偽物掴んでると鉱物名がどうたらでドヤ顔したくなるんだろうね
透明度命の水晶で白く濁ったクズ石に大金はたいた君こそ本物かどうかに拘るんでしょ?
本物であってほしいよね(笑)
15年前ペットショップで薩摩犬って表記されてるのがいて
土佐犬なら知ってるけど薩摩犬って初めて聞きました珍しいですねってショップの人に聞いたら
雑種の捨て犬でシャレで(薩摩県で拾ったから)つけただけ
ペットフードつけるから引き取りませんか?って聞かれたのを思い出した
アゼツライトと言う鉱石あるのかと思っちゃうよね
HEの証明書なんて業者が勝手に作っただけ
会社が雇った
自称ヒーラー能力者がこれには強力なパワーあると宣伝
もとは価値の低い不透明な水晶ってだけ
なかなか良い感じのミルキークォーツ原石がないからアゼツライト買ってミルキークォーツとして持つのはあり?
そもそもミルキークォーツではない?
アゼツライトって本物でも2000円くらいでペンダント買えるけどね
店はかなり限られてくるけど
>>763
つ ツン(西郷どんの愛犬)
薩摩犬は本当にいるよ〜
コマーシャルネームはともかく石の世界のフォルスネームは困ったもんだね より良い未来を選択できるようブレス組みたいんだけどオススメある?
候補はラブラドライトとアイオライト
色がちょっと鬱っぽくなる気がするからもう少し元気要素も欲しいけど
ミルキークォーツの方がアゼトライトよりいいよ
どっちも水晶のなかの不純物のせいで白っぽいんだけど
ミルキーの方が結晶が微細で結晶の向きも揃ってるので
柔らかく優しい光り方をする
ものによってはスター効果も認められる
アゼトライトは水晶と言うより石英の塊
猛烈に好きな人がいてルビーでねらいうちしたい……指輪とかいいかな?