三木大雲が読経しながら3ゲット 南無十方三世一切諸仏 世尊菩薩摩訶薩も3ゲット
階段を数えながら上るが趣味のヌ・ヒカルが13階段ゲット
今仁拾英輔が会長の怪談会の入場を断わられて20ゲット
怪談実話本総合スレッドはいつも閑古鳥なのにこっちは凄いな
ムー1で怪談師一同が並んだ時に会長と響に挟まれたロックがグレイみたいに小さくてショック受けた
嫉妬のあまり噓ついてまでいたこを貶める木原から1乙
怪談は語らない・本は書かない・コンテストには出ない の3ない運動
新しい怪談社の配信、キツイファン向けコンテンツがメン限に収容されてちゃんと面白くなったな。 以前と違って構成も組んでて最後まで見れるようになった。
同感、仕切り直し後いいね ただ後からまた聞きたくなった時、どの回がどの話かだんだん分からなくなってくる罠
怪談界ってテスラ缶派と大和缶派で争ってないから意外とモラルある人達多いのね
どんな人でも口癖はあるから気になるならナナシロとか朗読系しかないな
>>29 語りで あーのー を繰り返す木原はコンテストに出ても 負けるから出たくないだけだろうがw その怪談師が持つ自分が苦手な部分書いて、読む人間へ対してどう思えって言うんだろ? こいつは苦手だからこっちが好きと言うでも無くの書き逃げ この口癖が嫌いだから聞かないようにしてるとかならまだ分かるけどそれも無し
ネチネチ気持ち悪い奴だなぁ 5chになにを求めてんだよ
いたこさんは最悪と言って良い声質と活舌にもかかわらず30年以上も頑張ってきたのは見事 尊敬に値する怪談師だと思う
滑舌な 世渡り上手だし怪談界隈は聴きづらい人が多いからな
>>40 バカだろお前 これか?5chに求めてる事って わかりません(><) いたこさん以上に聞きづらかったのが宍戸レイさんだな 滑舌悪い上に凄い早口 テープを巻き戻しているみたいだったw
Deep Redで宍戸レイ視たけどすげえな 俺的には綾音ミホも良かったよ
>>43 なんかわからんけど喋りかけるな マジで気持ち悪いから >>41 オールタイムベスト怪談をちょっと聞いたけど、酷かったな、いろんな意味で 老害化が進んでて、かなり残念 いたこはふざけ過ぎなんだよなー 大して面白くないのに、上手い事言ってる風なのがちょっと…
>>49 実話怪談倶楽部に最多出場なのにMVK獲得は一度もなし 大赤見もMVKなしでそれを訝しげに思ってる 自分は面白いという思い込みが強い人だよねこういう人たち そんな人じゃないと人前に出て話なんてできない世界なんだろうけど >>47 バカに指導してやってんだよ ありがたく思えよな >>51 すぐタナカに結びつけるんだな 嫉妬かよw >>50 自分は面白いという思い込みがあるのはナルシスト系 いたこは全く違っててお笑い芸人系 他者を楽しませたいというエンタメ精神がある だから自分にとって恥になるようなことでも場を盛り上げるためならぶっこんでいく ぁみ伊山すずさくがお笑いとしては絶望的ななか、大赤見は芸人出身の中でもまだベシャリある方じゃないか? ただここは怪談のスレなんで、お笑いは素人かも知らんが間違いなくいたこの方が「面白い」のはそう。
>>50 その割に30年近くキャリアが有るのはどう説明するの? いたこと西浦和也の怪談を語っていない同人誌活動的なアマチュア時代までキャリアに入れるのアリなんか?
例えば今の流れならキャリアの割りに稚拙ないたこの怪談の話術を問われてるわけだから怪談愛好家の期間は関係なくね?と感じただけ
稚拙かどうかは主観、俺は全然思わないけどね スレの流れ全体として誘導しないで欲しい 木原浩勝を完全論破した執着心は流石だと思ったわ
和田アキ子が芸歴は有名になってからカウント開始と言うとるがな。
有名とか無名とか曖昧なワードでキャリアノーカンにはならんだろ ずーっと脇役でキャリア積んだ俳優やインディレーベルのアーティストもいる訳でね 和田アキ子クラスからしたら怪談師なんて島田秀平以外は全て無名になるw
和田アキ子 初キッス 15歳 公園で ガキ使で言わされてた
タニシ君までユタの話とは… 今回は無料のみでやり過ごしたよ 残念だ茶屋町怪談
>>65 和田アキ子の知名度と比較するんじゃなくて、和田アキ子が知ってるかどうかって意味だぜ? >>48 お前の主観なw 俺はオールタイムベスト怪談は良かった エンタメ大学はあのような企画をもっとやって欲しい >>74 おまえの主観も大概だろ あんなベストで喜ぶのは老人くらいだよ いたこさん・・・ あぁ吉田会長のネタを雑に広めるシャンプーいらないおじさんか
怪談の「怖さ」はあくまでも主観的なものだから 怪談マニアの数だけオールタイムベスト があると思う 今回のはいたこさんにとってのオールタイムベストというだけ ちなみに自分のオールタイムベストは「職業別怖い話」のポックルさんが語った「Twitterで告知した話」 次点が牛之皮萩太郎さんの「片足のヤクザ三郎さんの話」
あのランキング、端から独断と偏見っていってはいたものの、独断がひどすぎる箇所がちらほら目についてさぁ なんで「私にも聞かせて」の一連の流れの当事者ヅラしてんのか
牛さんの話聞いてたら筑豊炭鉱のあった場所周辺はクリスタルレイクより死者行方不明者が多いんじゃないかと思えてくる
前回もそうだが会長の対談相手としてワンクッション置いて いたこが授業するの何でなんやろ? いきなりいたこだと拒否反応がでるんやろか
拒否反応出るとかよく言うわ そんなにキーハ出して貰えないのが悔しいんか そんなにファンキ出して貰えないのが悔しいんか
いたこはとりあえず落ち着いて話せ 早口なうえに声質も活舌も悪いから要所要所で何言ってるのかわからん
いたこは稲川の0.8倍の速度で話してるから稲川聞き取れるならいたこも聞き取れる
作業用に御大の昔の音源流してればどんな人でも3ヶ月ぐらいで耳が慣れるやろ
>>79 エンタメ大学の講義じゃなくて、よくつるんでる女芸人あたりと自分の配信番組でやってりゃ良いのに 実話怪談倶楽部のアプス出演回見たら、ほんとに何言ってるのか聞こえなくてびっくりしちゃった でもその時出てたもう一人はアプスのこと師匠って言ってたし、深津もアプス尊敬してるし、何か画面越しでは伝わらない魅力があるんだろうか
ニコニコ動画が開発したゆっくりっていうAIが生成した創作怪談聞いてたやつはゆっくりになると思う
いたこが何言ってるのか分からんとか言うやつはいつまでもいつまでも稲川淳二が何言ってるかわからんとか言ってるやつと同じ老害もしくは耳が悪いだけ 稲川淳二の昔の早口で何言ってるかわからんとか言われてた時代でも余裕で聞き取れてた
>>79 独断が酷すぎる 独断て言ってる時点でひどいもクソもないわ 私にも聞かせて 当事者ヅラってアホかお前 誰一人当事者は怪談として語ってねーよバーカ >>78 あの不動産屋の話なら 目黒のマンションに生えてたやつが一番面白かった 糸柳、会長、今仁の配信イマイチだったな ちょっとヒトコワに振り幅寄せて来た感じだから好きな人には良いかも フリートーク中に話す糸柳の小話的怪談?が面白かった とか書くと配信イベントの話はすな!とか言う人が出るから面白いわw
糸柳やタナカの流暢とは言い難い怪談師をなじる奴いるけど街の兄ちゃんおっちゃんから居酒屋とかで話を聞いてるようで俺は好き 嫌う人らは村上ロックwとか伊藤閻魔wとか好きなんだろうなw
じゃあ暴力怪談感想 怪談要素3割、人怖要素7割 会長はこの企画失敗だっつってたけど面白かった 今仁の壁から出て来る幽霊を脅迫した幽霊、会長の夜寝られないヤクザの話が印象的 糸柳は流石にこの手のネタの宝庫だわな
マル暴・・じゃねえ暴力怪団 冒頭、気になってちょっとだけ見たけど ずっとあのまんまの暗さじゃないよな
田中はスパチャに即反応するせいでスパチャ奴隷に成り下がった有象無象の配信者と同じコースを辿り始めている そのうち日常生活を配信してスパチャを集め始める スパチャ反応は会話の間のチャット読み上げのとき一纏めでやったほうがいい
またクソが来てるな ワッチョイのおかげで速攻でNGにできるから助かるわ
もし1兆円の資産があっても1円も怪談などには払いたくないわ つべはもちろん広告カット 怪談が廃れる?廃れたらええがなw
>>104 ホント、話が途切れて集中出来ん 下駄くんも当初はそうだったけど最近落ち着いてるからタナカも合わせて来るかと スパチャしても自分の名前だけじゃなく他のやつの名前も読まれるから、結局話が頻繁に止まってイラつく スパチャしようがしまいが話止まってイラつく 俺は他人を苛つかせたくないからスパチャしない
りゅうあと山口綾子が合体して太ったような感じじゃな 二人が一人 バロローム
奇々怪々!迷信探偵ファイル 〜追跡!現代のミステリーゾーン〜 見てみるか
茶屋町のタニシくんはもうずっと誠のバーターでレギュラー決まってるから仕方ない 別にタニシ本人は嫌いじゃなくて好きやけど本人は怪談集めてないから厳密に言う怪談はもう語れないだろうね リニューアルした本人のYouTubeチャンネルは面白くなってるけど タニシくんの話はラジオ聴いてる人はわかるけど北野誠のズバリの火曜日の自分のコーナーでやってる話が元になってるからなぁ 「死る旅」ももろあのコーナーから出来たと言ってもいいからな そろそろタニシくんは次どうするか考えないと厳しい段階に来てる
怪談好きな女の人達だって自称稲川二世のデブの 「僕のことを好きな女の子から深夜に電話がかかってきて〜」 を我慢して聴いてんだしサンタコスぐらい許したれや
>>114 そろそろも何ももうとっくに厳しいと和尚が言うとるがなw >>115 デブ擁護したい訳じゃないけど自称はしてない どうもこのスレはシラっと噓松が多いな そうだな 悪かったな HPのプロフィールに第2の稲川淳二と呼ばれてると書いてるだけで自称はしてないな
タニシはカウントダウンはいいけど無事でしたーの後なんだ何も起きないんだって興味なくす人も出てくるだろ これからが本当の勝負だな
もう稼ぐだけ稼いだんだから好きな事していいんやで、タニやん
>>122 みんなが興味を失うってことだろ、和尚が言いたいのは。 たっくーの新耳袋の生配信まだかな 小沢のチャンネルでも言ってたけど2人から許可もらったって言うのにその2人の名前をはっきり明かさないのなんでなんだ
>>124 和尚は明らかにその意味で言ってるよな このスレのやつらは全く読み解けてない エンタメ大学、田川幹太出れたから、ファンキーもワンチャンあるんちゃうか いたこの怪談バカ一代のどっかの回で、 K?とは将来ワンチャンなんかイベントで共演もありうるかも、みたいに言ってたけど、 Fとは怪談の姿勢が違うのが分かったから、もう無いみたいに言ってたな Kより可能性が厳しいのが意外だった
末期癌が再発したタイミングでイベントに出たら壇上で死亡する可能性がある イベントはコンプラ違反になるしいたこも叩かれるからそれを恐れてる
いたこふぁんきいきはら この3人がいなくなれば怪談界は浄化される このスレはいつもこいつらのステマばっか わかってんだよお前らの自作自演は
>>125 小沢チャンネル観てる一般人には無名な中山市朗やKの名前出した所で意味無いからでしょ >>130 被害妄想も大概にw >>128 ここ半年でキーハがいたこ陥れる嘘がいたこ自身から暴かれたからもう無理 ほらなw すぐに自演否定の自演がやってくる スレを常時監視するくらい暇ならスレ立てくらいすれば良いのに もう次スレはいらねえな自作自演ばっかのクソスレじゃあ
>>133 おれはいたこだったのか‥ 知らなかったよ、ありがとう >>131 そりゃそうか まあ今の若い人はドラマの存在すら知らないだろうしね たっくーってナナフシギのイベントにも出るみたいで 島田秀平と年明け怪談番組出るみたいだし 島田秀平は島田秀平でやーかずとコラボしたし YouTuberと組んで盛り上がるといいな たっくーとかやーかずとか無名の素人の話ししてるのは本人?
たっくーって奴は未解決事件とかを飯の種にしてた頃にチョロっと見たけどネタ無くなって怪談に寄生してきてんのか
>>139 野球スレで大谷翔平の話してんのは本人だと思うか? なんで怪談師スレだけその人の話題出ると本人認定になるんだろw 不思議大百科のクリスマス配信で田中さんがマッドハニー食べてラリってる所を配信してたみたいだけど これ今は合法だからいいって感じなんだろうけどさ中毒になってないか? 病み上がりなのに周りも止めなかったんかね…
まあ正論だけど例えに大谷の名前を出すのは流石に烏滸がましいよな
この流れは何度も繰り返されてるが本人或いはその取り巻きがスレを監視してるのは間違いない じゃないならなにもムキになって擁護する必要などないからねハゲだね スレ立てもしないくせに贔屓を貶されるとすぐに反論するんだから卑怯卑劣も良いところだ
反論すると卑怯卑劣ってどんな理論なんだ 反論しないで黙ってろって誰が決めたルールなんだよクソが 日本語がおかしい
いつもの擁護アウアウそして俺は気に入らないものを素直に叩くいつものササクッテロ 人に文句言って突っかかるのは邪魔だよな
田川監督のエンタメ面白かった〜 ステマと思われるかもしれんけどちゃんと授業っぽくなってるし あと糸柳の一人怪談語りも良かった 年末で色々楽しめる動画あがって嬉しいわ
面白かったは普通に感想だしステマでもなかろう 番組名書いて見てみるかとか書いてんのがステマだよ
せっかくワッチョイ入ってるんだし嫌な奴の名前をNGにしちゃえばすっきりするぞ
>>152 もっと生産的に好きなモノ語れよ 僻みや妬みかわからんが情け無いね 稲川さんの「血を吐く面」の長編バージョンはどれで見れるのかな? 短いのはこわい話セレクションにあるけど長編は20分以上あったと思う
>>159 お前さんが求めてる物かは知らんが血を吐く仮面ってのはgyaoに24分ぐらいのあるぞ >>160 お、gyaoにあったっけか? 無料のやつは短かったと思うけどまた帰ってから見てみる ありがとうございます! 血を吐く面 gyaoのは確かにドラマでしたね 超こわい話ふたたび これに25分ちょいのがある アマプラにあるけど現在はご利用できませんとは…
ドラマ版は予算少ないせいでそれほど吐かないからジャージャー垂れ流す稲川版のほうが面白いよ
人に紹介する時は自分で最後まで確認しないとアカンねw >>163 すまんやで >>93 うん、かぐや姫やそのラジオ番組の直の関係者は怪談として語ってるのは聴いたことないかな 南こうせつが泣いてる現場に通りがかった稲川御大が盛大に悲しい怪談として語ってるよね そのテープをなぜか保管してて、メディアに広め実在してることを広めた竹内義和・・は当事者とは言えないか というかさ、いたこ28号が当事者ヅラしてるのが気に気に食わない、への返しが >当事者ヅラってアホかお前 >誰一人当事者は怪談として語ってねーよバーカ になるのが、めっちゃ不思議だわ ?メディアに広め実在してることを広めた ○メディアに実在してることを広めた ?気に気に食わない ○気に食わない ごめんちょ
>>167 まず不思議なのは当事者面してないいたこに対して当事者面って言い放つ感性が不思議なンだわ 揚げ足取るなら平等にね >>167 私にも聞かせての真相はかぐや姫コンサートが途中入場禁止だったが 遅れてきた女の客が入れろ入れないで係員と入口で揉め合ってる声が入った というのを聞いた ヤフー知恵袋(ヤフー知恵遅れ)は日本語を正しく読解できないヤツが多い
田中の動画にジャンプの大物?漫画家でててびっくりしたけど オカルト部にも伊藤潤二出てたし漫画家って意外に一般的有名じゃないチャンネルにも出てくれるもんだな
都市ボーイズが口外禁止って言ってるネタってホントにそんなレベルなの?
>>139 ダラシメンやーかずはトランシーバーにお婆さんの声が入ったり 霊が街灯の点滅で質問への答えを返して来たりたまにホームラン打つ >>177 あの人は会長に柳田国男より座敷童のフィールドワークしてると言われるこっち側の人 >>180 そういうことじゃなくて原田龍二が出るくらいなんだから伊藤潤二に驚くこたぁねぇべ 原田龍二って前からオカルト系のYouTubeにちょくちょく出てるね
>>176 どうせ桂正和だろと思ったらその通りでガックリ >>178 あれは通常配信NGな部類のネタだと思う しかしせん夏はキチンと退職イベント配信されたけど、匠平は何も無しか
>>172 でもあれアンビリで音響研究所がマイクのすぐ近くで発生してる音だと解析してたぞ >>170 自分のイベントきっかけで、聞こえ方のバリエーションに変化が起こった的な、盛り過ぎた物言いが、まさにそれって感じる サイキックでとっくに語られてたことなんだけどなぁ・・・ 以前にどこかで「生き人形」サーガにも自分をねじ込もうとしてたりしてて、何だこの人って思ったもんだよ あれ?サイキック青年団よりアンビリバボーの方が、「私にも聞かせて」の取り扱い早かったんだっけ?
>>191 闇芝居嫌いじゃないけど週刊ストーリーランドのが好き クレイジージャーニーは一番つまらないと思った生物のやつで番組なくなって最悪 吉田会長と丸山ゴンザレスと虫の人と奇怪遺産の人と高野さんで回してくれたらよかったのに nhkの業界怪談も仁松本のゾッとする話も続きないし個人的に好きな番組ほど終わって悲しい 西浦和也盛っててガッカリだわ 鬼の話なんて人喰いバクテリア復帰の時話すようなネタなのに今更話し出すとか創作だろ
>>170 ID:T0rPt6YG0は毎回毎回いたこ叩いてる奴だからいたこのやる事は大嫌いなんだよ いたこ憎しでレスしてるだけだから日本語不自由なんだよ だから当事者面してるとか意味不明なこと書いてる >>196 盛ってたら創作ってのはまた違う話じゃないかな 体験談そのまま話すならそれは体験談であって怪談じゃないからなそのへん間違えたらあかん 語るのに、読むのに、話しの内容に修飾を付け加えることを 創作だと言われれば、厳密な意味では実話はほぼ存在しないことになる。
体験者でもないのに情感たっぷりに話す某怪談師もいるからな
ようするにK原はケツのアナを神の手と間違えるやつってこと
怪談のシーハナ 第参章_#6見たけどいたこさあ またねじれると首切られる悪夢の話しやがった もう聞き飽きたってそれ テレビの制作が仕事ならもっと面白い話あるだろそっちを話せハゲ
竹内義和と中山市朗がYouTubeでオカルト解体新書ってチャンネルやるらしいわ竹内義和のTwitterで書いてた 一発目は元日
いたこ擁護で毎回、いたこ批判は同じ奴とレッテル貼ってるバカには、同じ話でもありがたいんだろう 木原みたいにほとんど番組、イベント出てこないのは障りもないけど、中途半端に顔を出されるのはウザいときがある
>>205 自分が未だにあちこちから声が掛かるが故の驕りかな 暫く前に録画したカタルシス見たんだけど 西浦和さんのお爺さんが新潟の方で昔たくさん映画館経営してた話 これ前に本で読んだ時は誰の話かってのは書いてなかったから それとは知らなかったわ >>208 早口過ぎるのとねじれる話が多いのの2つは勘弁だなあ それ以外は面白いと思う 北野誠のズバリ終わりそうやな キリンさんもスポンサー降りたし 怪談特集楽しみやのにな
キリンさんありがとうって今年もありがとうじゃなくてスポンサー降りるってことだったのか
怪談はスポンサー付きにくい だから有料になるのは理解して欲しいって言ってたな
呪術も人気だからといってコラボや番組スポンサーとか持ちかけても企業によってはうちと合わないって断れることもあるみたい てか初耳怪談の年明けスペシャル、早瀬と島田秀平、たっくー、松原タニシ、ナナフシギ出るんだね 早瀬は何気に呪術意識して呪物ネタだし楽しみ
イタコはプロレス出来るしどっちかと言えば好きなんだが、何で最近変な節回しで喋るようになっちゃったんだろ? 元々聞き取りやすくないのに話の内容も伝わり難くなっているだけだと思うが?
ムー1グランプリ見たけど、いたこ酷いな。 グーグルアースのしょうもない画像ばっか紹介して何がやりたいんだ? ファンキーの心霊写真の件をしつこく叩いて馬鹿にしてたけどお前も同じじゃん 「どう見てもイカなんですよ!」「巨人がいるんですよ!」「女の顔がみえませんか?」 共演者も呆れてんじゃん。 「変な空気になってますけど」って3回も自分で言ってるし
おまえ失礼なやつだな ファンキーさんに謝れよ ファンキーさんはあれを本物の心霊写真として紹介してたぞ いたこは賑やかし要員として最初からギャグとしてやってる
>>112 マキタスポーツ「AKBって知ってる?」 小学生「知らない・・・聞いたことはある」 一番怖かった いたこの「俺っておもしろいでしょ?」「センスあるでしょ?」感が痛々しい
それでもメディアに出続けられるいたこ28号 世間の感情といたこ叩きの人らの気持ちに剥離が生じてるようだなw
ムーは西浦和や吉田会長には仕事オファー出してるけど、いたこはこの先、無理だろうな 賑やかし要員はいらないんだよ、ムー系は ハゲ具合からキックの後釜でも狙ってるかもだが、難しいだろうね
>>221 >>224 中村教の信者さんですかw いたこがムー1やシーハナに出ているのを見てキレてるのかw >>221 いや大島も酷かったぞ、オウム真理教なんてムーと何の関係もないぜ。 >>226 キックの後釜とか ぜんっぜんキャラもやってる事もベクトルも違うし何言ってんだろこの人 タナカと下駄くん MIDSUMMARやない MID SUMMERやで
>>231 MIDSOMMARやった ドヤ顔で恥ずかしい(///∇//) >>230 牛抱はちょっと前のシーハナで元カレの怪談を話してたね その後別な彼氏がいるのかは不明 キックの後釜とかw キックみたいなの持ち上げてたばかですか
>>221 相変わらずパッパラパーのいたこ叩きのキチガイかよ 本人がわざとわかってやってるのわからないならマジでお前頭悪いぞ ムーだからあえてやってるのわからんとか 何回も言うけどほんま頭悪いぞ >>228 空中浮遊してる広告載せてたんだけどな まぁ今の編集長は関係ないけど >>234 間違ってることを訂正してるだけで擁護じゃないんだよなぁ 言いたいなら頭の弱いいたこ憎しでなんでも噛んでも叩いてる方に言おうか 稲川淳二のニコニコやっとアーカイブ追加しやがったな木村のアホが 本人含めて田中、タニシにもDMで聞いて何回もせっついてやっとかよ 人から金取ってずさんな運営すんならやめとけ木村
>>245 胡散臭い自称超能力者をアトラスラジオに呼んで無批判に受け入れてる敏太郎に言われてもな >>247 ああいうの、半分プロレスじゃないの? 100%信じてるなんてことないと思うぞ。本人の今までの発言とか見ても せいぜい、これはと思う人でも20〜30%くらいの気持ちじゃね 宝くじなんて高額当選者はあらかじめ 決まってると言われるオカルトなのに 大国様が…とか良く話せるな、と思う ギャラや印税で儲けて寺に使いましたと 正直に言えば良いのに、織田無動や 細木のBBAと同類かよ。
陰謀論にハマる人って低学歴 低所得(無所得)な人が多いことが分かっている >(年収)1000万円を超えると何故か陰謀論を信じなくなる >世の中には陰謀論と呼ばれるものがあります。それは、経済の動きや政治の動き >などに対して「裏で誰かが暗躍している」「すべては筋書きが出来ている」とする考え方です。 >世の中で流通する陰謀論の多くは、現状に対する不満によって引き起こされたものと >考えてよいでしょう。そうだとすると1000万円を境に陰謀論に対する意識が大きく変わって >いるわけですから、この金額は精神的な部分でひとつの境目になっているわけです。
>>249 それを言い出したら当時のムー編集部だってそうかもしれんし 結局はお前が言うなという感想にしかならんよ >>249 敏太郎本人はプロレスとか言ってても あの動画を見た自称霊能者たちは 自分たちがオカルト界の重鎮から受け入れられた リアルタイム事件を霊視することは事件解決に役立つ と勘違いしてしまうことが起こり得る 行方不明の女児の親を中傷したとして自称霊媒師が逮捕されたニュースがつい最近出たわけだし、あの企画はやるべきじゃなかった >>251 所得が理由で陰謀論への傾倒度が変わるなら 富裕層のQアノンはホンモノってことになるぞw >>254 読解力・・・ あくまで 多い ね。 陰謀論は金にもなるしな Qアノンとか言ってる時点でやられてると自覚できてないのさすがオカ板だと思うわw
ヒトコワとか単なる不思議な話とか創作臭いのとか増え過ぎじゃない?
ヒトコワやるバカが増えたのはオーコワのせい 怪談番組でヒトコワやるバカは徹底的に叩く
不思議大百科 2021年8月12日開始登録者数2.78万人 総視聴数423万回 村上ロック 2021年7月20日開始登録者2.7万人 総視聴数240万回 松原タニシ 2014年9月4日開始登録者数4.55万人 総視聴数314万回 牛抱せん夏 2015年6月12日開始登録者数2万人 総視聴数187万回 怪談社 2020年4月2日開始登録者数3.12万人 総視聴数389万人 F中村 2019年5月1日開始登録者数2.06万人 総視聴数931万回 島田秀平 2019年7月25日開始登録者数37万人 総視聴数1億1千万回 都市ボーイズ 2015年6月16日開始登録者数19.3万人 総視聴数6200万回
Fの登録者数に比べて視聴回数おかしくね? せん夏、ロック、タナカあたりが怪談ファンのマックスか 亮吉も頑張ってるけどスリラー、漫才師と掛け持ちで週2回しかあげられないからなあ
怪談ってそんなポンポンポンポン出てくるもんじゃないと思う しょーもない話を時間かけて勿体ぶって長々と喋る系ばかりでちゃんとした話がゴミの中に埋もれてる感がある
>>259 なんや今度はやり方変えて視聴数を事あるごとにレスしに来るのか? こいつあれやろ いろんな怪談師のこれって言う怪談ツラツラと長文で書いてたクズやろ 駄怪談かどうかは聞くまでわかんないし youtubeはとにかく更新し続けないといけないから 駄作が増えるのはどうにもならんだろ
>>262 不思議大百科が一番じゃなきゃ貼ってないやつだよ >>265 何が1番かよくわからないんだけど 嫉妬かな? >>267 思いっきりブーメランやんけ だれからも求められてないのに嬉しそうに視聴数貼ってんだから >>269 なんで気に入らないか理解するつもりもないけど お前如きに気を使う必要なんてないからな 仕切ってるつもりかよ、クズw 代表作羅列また誰か貼ってくんねえかな >>269 なんで気に入らないか理解するつもりもないけど お前如きに気を使う必要なんてないからな 仕切ってるつもりかよ、クズw 代表作羅列また誰か貼ってくんねえかな >>263 更新し続けなきゃ削除される訳でもないじゃん? 再生回数や登録者数ばかり気にしてる自称怪談師の単なるユーチューバーばかりなのが萎える >>274 甘いなw YouTubeのことわかってないよ、アンタ よくわからんな 当人同士DMでやりゃ良いのに敢えて表に出して色んな人巻き込む気満々
せん夏、匠平の独立、高田公太の件、タナカの肺炎と来た年末だけど怪談社糸柳にも動きがあんのかね ダウンロード&関連動画>> VIDEO このスレがあろうとなかろうと配信のカウントには影響しないよね 嘘っぱちの創作怪談してもファンは気にせずアイドルのように追っかける 嘘っぱちの病気したり嘘っぱちの自慢しても配信には関係ない このスレの存在意義はやっぱ面と向かっては言いづらい批判が一番だな ですってとかデブとかハゲとか嘘説法とか売れない芸人の最後の砦とか 配信中にそんな言われたら怪談師も嫌だろうからこのスレで悪口を言えば良い
長文なのに語彙力弱いのがいるな なんだよ、悪口言えば良いってw
このスレに書き込みことによって怪談師に影響を与えられると思い込む馬鹿を作り出した田中は本当に糞だな
怪談喋ってるヤツはヨイショの誉め言葉だけでなく辛辣な感想も聞きたいんじゃね 田中はそれを公言しただけで他の暇な怪談師もこのスレも見てるだろ何しろ怪談以外の仕事無いんだから 吉田会長は結構忙しそうなのに5ちゃん見てるけどな!
批判する人に名誉毀損アピールする都市ボーイズ 知り合いにされた誹謗中傷エピソードを披露して釘を指す下駄 YouTubeの仕様前に低評価を隠した三木大雲 ガタガタいう奴はかかって来いよ遊んでやるからなのファンキー中村 辛辣な感想を聞きたい怪談師? 吉田会長はネタ探しで他のスレ見てるだけだし
怪談喋ってるヤツはヨイショの誉め言葉だけでなく辛辣な感想も聞きたいんじゃね ↑ なんかアイドルの説教厨みたいなやつやな 何を勘違いして思い上がってんだこいつ こういうやつが一番たち悪い
自分の悪口は聞きたくない怪談師が怯えなら覗くスレw
怪談師はこのスレ覗いてるはず! 気にしてるはず! と妄想炸裂のレスありますがそれは 批判と悪口の区別出来ない高卒が集うスレ
怪談師側も区別が付いてるか怪しいもんだからなw 便所の落書きを自覚しながらやっていこうや
F氏は今をときめくタニシからも声がかかってるっちゅうこっちゃ
ファンキーの肩書きの怪談クリエイターって怪談創作師ってことか?
昨日の配信で糸柳が霊能力なんてねーよ!って断言してたアーカイブはなし
>>293 わざわざ探して来たんだw しかも中止ってやっぱりタニやんは持ってるなw >>298 だーかーらー よりによってピンポイントで台風で中止だって事 タニやんは運を持ってるって話だよ 時期的にはもう自治体やレイキ騒動のだいぶ後だわな。
いたこの実話怪談オールタイムベスト、創作だとカミングアウトした稲川御大のゆきちゃんと生き人形を入れてるのがなんだかなぁ
>>301 え?ゆきちゃんと生き人形が創作だといつカミングアウトしたの? >>302 どの作品がとは言ってないけど、逆にゆきちゃんが実話とは言ってないよw 生き人形は別だとしてもね 創作をカミングアウトしたというのは、そういうことだよ まあ、独断と偏見で選んでいるからね。 個人的にはかなり好き嫌いで選んでいる感じはする。
いや小説も入ってたしアレは「実話」怪談じゃなく怪談ランキングだからね(´・ω・`)
>また、実話怪談のみの選考となりますが、仮に創作怪談や都市伝 説だったとしても「これは創作ですor都市伝説です!」と明らかに なっていないものはOKとしています。(例えば、洒落怖は恐らく創 作でしょうが“創作である”と明らかにはなっていないものがほとん どなので、これは実話とする) 企画のコンセプトをよく読めとしか言えんわな
>>303 ガチガチの実話怪談も勿論持ってるお方だって会長もいたこも言ってるから 紛らわしく誤解を招く言い方はいかがなものかね? >>303 あとさ、創作有りきで話進めてるけど話の破片、断片をかき集めて1話に仕上げるやり方だから実話テイストは充分にクリアしてる 悪意とデマ的誘導は勉強不足も甚だしいわ >>308 実話テイストと実話じゃ、かなり違うんじゃないの?怪談マニア的に なにをクリアしてるのか、意味わからないけど、 創作、創作と批判されてる怪談はどれも実話になっちゃうよ そのへんの自称実話怪談師より稲川怪談の方が好きだけどさ わざわざ実話怪談のみの選考になりますとか色々説明せずに、 独断と偏見で選んだ私好みの怪談ベストですと言っておけば、 好みは人それぞれだからねで済む話なんだけどね。
実話を寄せ集めて怪談作ってたら創作だろ ゆきちゃんと生き人形合わせたら実話と異なる創作怪談ができあがる
世田谷一家事件扱ってる怪談師大丈夫か いたこか誰かも言ってたけど怪談はアングラだから成り立ってるけど 有名未解決扱ったりエスカレートしていくと今の時代一気に業界叩きになりうる
世田谷の事件(2000年12月)が有名だからネタにした感があるな。 本人らにそのつもりがなくてもそう見える。 事件の風化を防ぎ犯人を追い詰める、とそれらしく言ってるけど、 2001年1月以降の他の未解決殺人事件はどうなんだってなるからな。
本人らにどんな意図があろうと、 エンタメサイドが未解決殺人事件を選んでしまっている。 だから、被害者の浮かばれない気持ちを思うという言葉が 薄っぺらい建前にしか聞こえんね。
>>314 ほんとそう 家まで行って亡くなった人を霊視してきたらしいけど、どこで『怪談系タレント、世田谷一家事件の家に行って殺された人と会話』 なんて言われて不謹慎という風向きになるか分からんからね 怪談やるのにスポンサーが付きにくいというのは分かる気がするわ そういう下劣さがあるからだろうな 口実、建前でいっちょまえな事を抜かして事件を利用してネタを作ってるだけ
>>315 エンタメサイドってなんだよ ぼやっとした言葉で誤魔化すなと本人か 一般人だから誰とは言えないが世田谷を霊視してる人がいる ただしその内容は霊視というよりネットの都市伝説の解説になってて コメント欄でこの動画は大丈夫なのかと心配されてる
「事件系」の怪談は問題になる前に禁じ手にした方が良いと思う
幽霊が出てくる事件系怪談もあるにはあるし、そういうのばかり集まるって人もいる 禁じ手にすると間違いなく無料公開はされなくなるがイベント限定にして希少価値をもたせるのは有りと言えば有りか 今現在も話せない怪談はイベント限定っての多いからな
世田谷の家は公園の中に一軒だけ残ってたのが異様で怖かったけど取り壊されたんだっけ?
>>309 実話と実話の接点が見つかったからこそ、そこを紡ぐ言葉としての大仰な接続詞と擬音楽しむのが御大怪談 テイストと言ってもそこいら辺とはレベルが違うよね >>312 接点がねえんだよキーハ信者のバーカ >>324 中山とかのブレーンから仕入れた実話怪談までめんどくせえから全部創作だといっちゃった御大のせいでニワカが全部創作とかいってるけど無視しとけよ わかんねえやつはなにいっても聞かないから 稲川淳二の怪談の中でも親類の話やちょっとした小話程度の話は結構本物っぽい それ以外にも創作にしては出来が良くないものもあるw 昨今のテレビ事情だと本当の怪談というとクレームが来て面倒なことも多いから仕方ない
>>314 未解決事件の霊視なら、山口敏太郎も超能力捜査みたいな真似をYouTubeチャンネルでやってたな 小学生女児の行方不明事件、警察と協力してるとか所在は突き止めたけど、私有地だから手が出せないとか言ってた しかも、番組の最後にははっきり「エンタメ」だと発言してるし 本当、タチが悪いわ コメ欄で、島田信者が風化させない為を大義名分に絶賛してるのが本当に気持ち悪い
>>323 犯人消されてて韓国籍だからもう追いようがないって聞いたな 金持ち妬んでやっただけみたいな 被害者霊視するなら犯人をした方が早いんだがね >>330 それ都市伝説で、そのことを霊視と称して解説しちゃった人がいる それと同じ見立てにしかならない場合はもう確定でいいと思うがね どっちにしても韓国絡むから隠蔽する方針なんだよ警察は
はやとももなんか勘違いしだしたよねいつの間に霊能者預言者気取りしてるのか でも一番気持ち悪いのはエセ陰陽師やろ コメント欄には信者しかおらんし扱う動画も平気で事件名出して被害者わかる未解決事件取り扱ってるからな 被害者がどう言ってるとか平気でやってるからな
橋本京明も島田秀平とがっつり絡んでるな 島田は大丈夫か
実際にあった事件や事故をモチーフに 怪談としてエンタメに昇華しているのなら 不謹慎と言われても仕方がないんだわ。
他人のSEXで生きてる人々2の溜池ゴローの回で川奈まり子との馴れ初めが聞けた なかなか魅力的なおっさんだわ
川奈さんのビデオ見てしまった 会話のシーンで「あら、そういうことするの」とか言い方が今と全く同じ
路上の伝説はまじで朝倉よりクレベル・コイケの方 クレベルコイケの三角絞めが決まったとき ボペガー!! ボペガー!! アパガー!! アパガー!! って言ってたよな ちなみにクレベルコイケのおじいちゃんが日本人
ホベルトサトシキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
>>346 無責任なことは言えないのだが もしかしたら何も起きないのではと考えてる 和尚とタニシがこの日のために何年もかけてきたので 彼らの努力を無に帰すようなことは書きたくない でもここまで予兆が無いと何事もなく終わりそうに思う まさか旧暦でとかいう後付はないよなw 仏教も神道も旧暦でやる事が多いが・・・
来年はメカ・タニシになります シンネン アケマシテ オメデトウゴザイマシタ
リヤカー生活のかなたですら生配信してるのに下駄と田中の不思議コンビは何やってる
358 本当にあった怖い名無し 2022/01/01(土) 05:00:22.33
\ / \ 丶 i. | / ./ / \ ヽ i. .| / / / \ ヽ i | / / / \ -‐ ー __ ど よ う で す -- 二 / ̄\ = 二  ̄ | ‘j’ |  ̄ -‐ \_/ ‐- / / ヽ \ / 丶 \ / / / | i, 丶 \ / / / | i, 丶 \
東京怪奇酒 ドラマ仕立ての怪談&心霊スポット うーんこれはつまらん 主演のイケメン俳優のファンなら楽しめるか
>>362 そりゃそうだ。イケメンのファンのが怪談&心スポファンより多いもんw タニシの話題全部有料だから何も話せない これが「何もかも失う」の正体
タニシはエンタメのオカルトではなくスピリチュアルなオカルトに進んでいるような気がする
下駄くんさぁ‥ クラファンでみんなで楽しめる空間とかさぁ‥ そう言うとこやで?
いたこもちゃまちゃんとSHOWROOMばっかやな…おもんないなぁ
明日は初耳怪談スペシャルか これまでの放送ってYouTubeに上がってるのと同じ?
中山と竹内のYouTube しれっと竹内がエンタメ大学出るっぽいこと言ってたな
初耳怪談メンツが酷すぎるな 見る価値すらないメンバーや
>>377 それな 完璧に自分の意見で申し訳ないけど顔だけでも生理的に無理な奴もたくさんいるし 別にイケメン好きではないんだけどね 今年一押しの怪談士は誰? 個人的にはキャラ含めて吉田モーモーが飛躍して欲しい
ムー1GPの怪談編を途中まで見てるけど、おもしろいな これはどのくらいのスパンで開催するんだろう
猛猛さんのフリップUMA解説も面白いのに再生数目的で動画撮らせないの何だかなぁって思う ナナフシギの上の運営って今更First Takeとか一周りズレてる感じする
ムー1グランプリ怪談でアプスの良さが分かっただろw
>>380 チビル松村は言わずもがな デルタ雷鳥に復活してもらいたい >>383 聞かんでいい奴だと再認識できてほんと良かったよ >>385 誰がお好みだったの? まあ100%答えられないだろうけど一応 アプス、響が良かった 会長はムーに寄せて来てイマイチだったな まぁ初耳怪談はテレビでやるとああなるんだろうなって感じ 今日タニシが出るらしいけど何するんやろ もう怪談で話すことないと思うけど また「死る旅」系なのか? 茶屋町見ててもタニシだけもはや怪談じゃなくて体験談になってるからな タニシ外して別の人がいいけど茶屋町やってる限り誠のバーターで出続けるのは確定だからな…
俺はムー1の怪談は会長が1番良かったな 響とか普段とやってること一緒過ぎてイマイチだった
いたこは会長よりもアプス的というか田中とか中山とかの系列から和尚までカバーしてるタニシみたいな感じだっただろ
おまんらが好きそうなアニメがYouTubeで全話配信中やぞ ×××HOLiC 2022/1/24(月)まで(全24話)期間限定イッキ見! 【公式アニメ全話】
>>396 昨日全部丁度観たわ 呪術観に行ったとき実写の宣伝してた 主人公は合ってるけど米倉涼子のがより合いそう >>397 実写は監督ゴミだから生ゴミにしかならんよ 三木さんがタニシを守り続けていたからタニシには何も起きなかった
>>404 キーハのurl貼った時に黙ってるのはなんで? 初耳怪談タニシは事故物件紹介だったな このスレの人たちから評価高いのかもしれないけど相変わらず都市ボーイズのはやせはイラつく喋りしてて嫌いだわ
嫌いだわー 嫌だわー 好きじゃないわー こんなのばっかw 小学生の悪口大会かよ
昨日の初耳の早瀬とたっくーtvの披露されたネタは初耳じゃなくて鉄板ネタだったんだけど 初耳ってコンセプトなくなってた
Fの聴いたけど 好きな人には悪いけどラップ嫌いなんだよ 日本語ラップは更に嫌
別にここでの早瀬の評価はそれほど高くないよ ただ熱心な信者さんが数人いてレスポンス良く反論が返ってくるだけ
田中が呪物関係で新ネタ始めたなあ 買った奴じゃなくて募集した日本人形貰ってから変な夢見るわ入院するわ 人影がウロウロするわ部屋で怪音するわで
>>403 後出しジャンケンやね。 今まで、そんな事を和尚も田中も言っていた事は無いと思うが。 ムー1グランプリの怪談アーカイブ、最高だな 会長ダントツ、アプスも笑い取りにいくのがスベり気味なのが気になったくらいで、 どの話も良かった、こういうの見たかったんだよ
高いのは会長、怪談社、せん夏、中山市朗あたりか 亮吉、吉田猛猛はもっと評価されてよい 田中は一部に猛烈なアンチいるけど最怖戦優勝はダテじゃない
中山さんと竹内さんの番組はどこで見れますか? 検索の仕方が悪いのかな?
島田秀平はリアクションし過ぎだし原田龍二はノーリアクションだし両極端
怪談社てひとつも聞いたことないなぁ 何故か聴く気も起きないな アマプラ見たらシーハナ?出てるみたいだけどシーハナも見たことないな
別に無理に聞かなくてもええで ロックwとかぁみwとか好きなの聞けばええんやで
>>418 ありがとう。 サイキック青年団で怪談を好きになったんで 後でパソコンでゆっくり観ます。 煙鳥さんがまとめてたこれ 小説の骨がらみっぽくてすげえ気持ち悪い話 ようやくyoutubeに上がったけど ダウンロード&関連動画>> VIDEO いろいろ複雑だからまたnoteに書いてほしい 結局この事件はなんなんだと思う? 解決済だけど実は共犯者がいると噂されてるっていう まだ続いてきそうで個人的に恐味津々 >>404 ほら 418と423に何か言う事あんだろ 全くとんだダブスタ野郎だな 芸能人見ててもまあ5年以内に消えるな っていうヤツはいるよな
>>423 そう個人的にだからここにいちいち書くな 伊山貶してるやつなんかおらんやろ 1人で他者貶して上からもの言って何様のつもりだ
アブデリアーラーハール、瀧澤博樹、瀧澤エンド、 生井有紀、並木恵、瀧澤博人、堀口耕平、並木恵、生井あやかが人殺しやったって本当か?
高田公太めんどくせー奴だな。 プロフ写真もやべーし。 ちょいちょい誰かに悪絡みしてる。
都市ボーイズがオカルトユーチューバーのトップが島田秀平とか言っていたけどウマヅラとか130万登録でぶっち切りなのにスルーすんなよ
確かにな ただウマヅラは都市伝説のみでろくすっぽ検証もせず投げっぱなしで無責任だから認めたく無い何かあるんだろ 知らんけど
馬面とかガキの戯れと同列に括ってないんだろう 眼中にないだろそもそもが素人なんだもの
御大といえば生き人形。みたいな、語り手毎のコレ!的なのをちょいちょいザクッとまとめてみたい 稲川淳二「生き人形」「長い死体」「死の旅館」「ゆきちゃん」 中山市朗「山の牧場」「八甲田山」「15日に行きます」 木原浩勝「赤い人」 北野誠「京都の幽霊マンション」 西浦和也「迎賓館」「青い家」「縄文の石」「獄の墓」 三木大雲「匂い」「クマのクーさん」「地下アイドル」「レンタル彼女」 島田秀平「13階段」 田中俊行「あべこべ」「予感」 村上ロック「光る目」「お笑い番組」「ニューヨーク」 いたこ28号「8mmフィルムの少女」「ねじれる」 吉田悠軌「朴の木」 悠遠かなた「華麗なる一族」 住倉カオス「秩父の貯水槽」「赤ちゃんの鳴き声」 上里洋志「祖母と写真」下駄華緒「骨上げ」 深津さくら「家族写真」「宮崎のマンション」 匠平「ユリおばさん」 川奈まり子「お風呂場の穴」 BBゴロー「見たくない夢視たくない?」 竹内義和「ピンクのヘルメット」「赤いヒール」 夜馬裕「コッペパンの呪い」「墳墓の丘」「妹」
上間月貴「あなた、騙されてますよ」「死神 (with牛抱せん夏)」 糸柳寿昭「泣きながら塩を車にふりかけるヤンキー」 ファンキー中村「おれの○○○舐めたい?」「音が鳴る御朱印帳」 牛抱せん夏「明日は必ず」「死神(with上間月貴)」 朱雀門出「オーグリーンはしにました」「呪殺寺」 松原タニシの生き様← 桜井伸也「狸」 山田ゴロ「開かずの間」 シークエンスはやとも「家電の呪い」 宜月祐斗「霊安室」「廃病院」 おおぐろてん「鎖仏壇」「人形」「天井裏」母親の実家三部作 DJ響「未読メール」「かかりつけの霊媒師」 桜金造「隙間女」 つまみ枝豆「新潟の工場」 デルタ雷鳥「後ろの人々」 DJたらちゃん「隣の家」 都市ボーイズはやせ「しあわせのおまじない」 渡辺裕薫「角座の白猫」 雲谷斎「たまご」
更新乙w フェルトしょうがないけど1行2人は見づらいな せめて全角スペースは欲しいわ
>>441 ウマヅラっていつのまにかそんな登録者増えてたのかすご でも関わりないから無視なんじゃない オカルトって言うか都市伝説系YouTubeで島田秀平とはジャンルちょっと違いそう ウマヅラあげたら都市ボーイズがたまに話題に出すナオキマンのが無視できない このスレにいるやつらって見えるものにも見えないものにも罵詈雑言浴びせてるけど 廃墟荒らしとか自称霊感とかデマ撒きYoutuberみたいなのは話題にすら出さないから そのへんのモラルは高くて真贋見極める目を持ってると思う
自分の好みの怪談羅列してるキチガイ永遠にNGにする方法教えてくれ
>>451-452 ぼくのすきなかいだんしだけを話すスレ を立ち上げて1人で語ってれば全て解決 つかさ、なんで気に入らないの? YouTube登録者数羅列もしかりだけど 自分の気に入らないレス=キチガイとか極端過ぎ >>452 気に入らなければスルー、気に入ればレス返す、好きなのディスられれば擁護 簡単じゃねえか アウアウエー Sa4a-MHId まるで自分がキチガイじゃないみたいな言いっぷりだなw みんな一緒やで!
どこの板にもリスト作り野郎はいて抜けを指摘されたり異論を言われても テメェで勝手に修正しろのスタンスで構わず連投するなら漏れなく嫌われてる
>>455 正論だろザマァみろ >>456 もれなく嫌われているのソース出せば? 1人の主観を押し付けはるのはどうよ スルースキル磨けよとしか >>457 話それるが、「正論」て言葉の使い方間違ってるぜ? >>452 >御大といえば生き人形。みたいな、 辺りをNGにしといてくれ、次から分割分にもその文面追加しとくから あと、じぶん好みだけだったら絶対載せたくないのもあるんだよ せっかく怪談師(笑)を語るスレなんだから、お気に入りを見つけるきっかけになればなって 御大といえば生き人形。みたいな、語り手毎のコレ!的なのをちょいちょいザクッとまとめてみたい(1/2) 稲川淳二「生き人形」「長い死体」「死の旅館」「ゆきちゃん」 中山市朗「山の牧場」「八甲田山」「15日に行きます」 木原浩勝「赤い人」 北野誠「京都の幽霊マンション」 西浦和也「迎賓館」「青い家」「縄文の石」「獄の墓」 三木大雲「匂い」「クマのクーさん」「地下アイドル」「レンタル彼女」 島田秀平「13階段」 田中俊行「あべこべ」「予感」 村上ロック「光る目」「お笑い番組」「ニューヨーク」 いたこ28号「8mmフィルムの少女」「ねじれる」 吉田悠軌「朴の木」 悠遠かなた「華麗なる一族」 住倉カオス「秩父の貯水槽」「赤ちゃんの鳴き声」 上里洋志「祖母と写真」下駄華緒「骨上げ」 深津さくら「家族写真」「宮崎のマンション」 匠平「ユリおばさん」 川奈まり子「お風呂場の穴」 BBゴロー「見たくない夢視たくない?」 竹内義和「ピンクのヘルメット」「赤いヒール」 夜馬裕「コッペパンの呪い」「墳墓の丘」「妹」
あやかしラヂオ NHKラジオ第1 恐ろしくも美しい“あやかし”の世界へと誘う、大人のための怪談朗読番組。 らじるらじるでちょっと聴いてみたけど夏木マリの語りはいいね 実話怪談向きではないが
総務課の寺坂厚一が益子ゆみのおっぱいもみもみしたくて 人殺しやったって本当か? 爆乳並べてふざけてんのか、大概にせえよクズ あと、ハーバード大学中退のアブデリアーラーハール、 弘前大学出身の瀧澤博樹、第3ひよこ小学校出身の瀧澤エンド、 法政大学中退の生井有紀、法政大学中退の並木恵、 中卒の瀧澤博人、中卒の堀口耕平、法政大学中退の並木恵、 中央大学卒の生井あやかが人殺しやったって本当か? そして、宇都宮工業卒の平井浩二、中卒の平井テルト、山形県立高校出身の兵藤明安が殺人やったって本当か?
気に入らないレスは無視しろってのはその通りだよな 自分の好きな怪談語りはみんなが好きで嫌いなやつは気狂いで非道なやつだと決めつけるタニシ田中ファンがほんとうざい
>>465 タナカ好きだけど嫌いだからキチガイとか言ってるレスなんて一切無いよ また噓松かw >>466 俺は田中嫌いだからこれからも嫌なとこ書いていくからいちいち絡んでくるな鬱陶しい また嘘ついてまでタナカ貶めるのか 被害妄想も大概にしろや ホント気持ち悪い
>>459 きっかけになればってのが何様のつもりなんだって言ってんだよ 自分一人いい気になってのぼせ上がんなよキチガイ >>459 お前が全く気づいてないことは扱うチャンネル、サイトによっちゃ同じ内容でも怪談のタイトルが違うってのが多々あるからお前の書いてるのはなんの参考にもならねーんだよマヌケ それがわかったら二度とレスするなキチガイ >>459 怪談師語るスレならなおさらお前の勝手なオススメ上げてんなよボケ 北野誠のDVDで幽霊マンション滞在って、メタボ広沢の例の部屋じゃ無いよね?
粘り強い交渉の末とか書いてるからメタボ広沢じゃねぇの?
みんな、もっと仲良くしようよ ( ゚Д゚)フシギー!
さっき観光地の廃旅館に不法侵入して警察を呼ばれてるニュース見たけど怪談師の人達かなと思ってしまったw 肝試しで入った若者3人組だったけど
怪談社の廃校は名作。ふたりの掛け合いもいい。oasisのAcquiesceみたいだ。
不思議大百科連呼のキチガイと木原の活動を報告する奴を隔離するスレは必要かもな
>>484 あれは廃校物のトップクラスの出来だね >>485 あとFもな そいつら憑りつかれた様に執着してるの自分で気づいてないみたいや でも昔何があったかは定期的に話題に出さないとすぐに捏造される
>>485 不思議連呼キチは透明NGと連鎖アボーンしてるわ レスも透明NGになる 俺はボクシングとか将棋のスレも見てるが どこも信者とアンチの戦いでスレが進んでく 2ちゃんってそういうもんなんだよ 藤井とか井上とか圧倒的に強いやつでも必ずアンチがいる
自分と異なる意見に同意が有ると自演扱い そうでもしないと自我が崩壊するんだろうな
>>477 部屋もまさしく女性の例が出る号室なのか! しかし前に出たDVDで、中山氏とマンションの話してた時 701号室と言ってたけど、801の間違いじゃ無いんだろうか あそこの施主は京都政財界の大物なのに権力にからきし弱い北野にしてはしつこく喰いついてるね
一時期のプロレスマニア同士の抗争がこんな感じだったな 自身の贔屓団体こそが至高であり、他団体は外道であり撲滅させねばならないっていう でも好きな事を掘り進めていくと最後はこういう形になる 決して悪い事じゃない、贔屓と排他は文化の成熟の形
>>498 東急リバブルの情報を馬鹿にしてんのか? そのレベルなら東京にゴロゴロいるわw てか芸能界にもな
自分の物件を幽霊マンション呼ばわりされて怪談師に付き纏われてる大物も東京や芸能界にゴロゴロいるの?
たっぷりタレの染み込んだ たまごもってきましたーーーーーっ!!!!!!!
葵祭の歳王代とかに選ばれた人の親の名前が 施主と同じ(居住も京都)なんだが、まさか幽霊さんの妹?な訳ないか
「はやせ」って人の話し方は 何処かの地方の訛りですか?独特だね
初耳怪談新春スペシャル、TVerで観れるようになってますね
>>506 生まれたときからあんな感じだったぞ Youtubeやるようになってあの喋り方になっただけ 初耳怪談のYouTubeの視聴回数の低さが心配 テレビの方は中身薄めでYouTubeのが内容濃いのに
>>508 本名でアンチコメ書き込む早瀬父本人か? 中山さんは、加藤茶のカトチャンペ並みに 山の牧場を使い回すね、中々 御大の生き人形みたいなもんか ( ゚Д゚)フーシギ!
吉田猛々はピンになって弄りの上手い売れっ子の大御所の目に止まれば売れそう
そう思う 側から見ると大赤見が猛猛を利用しているように見える 本人らはそう感じて無くて問題無いと思ってるんならそれでも良いけど、猛猛の才からするともったいないなぁと
ノブは最近「◯◯が、アー、◯◯で、エー、◯◯の、オー、◯◯する、ウー…」って、安い政治屋みたいな話し方を始めたけどなんなんだ
>>517 そこがいいやんw でも体験談のネタはいいぞ >>516 かつての福田総理や大平総理みたいだなw ナナフシギの二人は見苦しい 初耳YouTubeにタニシ出てるけどタニシも今や偉くなったもんだなw 島田一派の川口に北野誠の話をするかと思いきや名前出さなかったか
>>517 ガンジーは成長しすぎた怪談界に必要 新しいものを入れないとさらなる成長は望めない さもなくばまた焼け野原にして新しい芽を吹かせるか ピンポイント2万回企画はガンジーじゃないとできないからな 怪談師は全員あの企画をやって登録者を激減させるべき なんでもいいけどピンポイントがうるせぇからボリューム落として言え
神田沙也加の彼氏の元カノのTwitterに怪談ってあってツイート探ったらあみとかと怪談番組出てて共演してた 全然知らないけど
早瀬はピンポイントの横でピンポイントやってたから肯定的ピンポイント
小島みゆが本当に元カノかはともかく、最近島田のチャンネル出たりスピードワゴン小沢のチャンネルで都市伝説喋ったりオカルト寄りになってる
みんな幅広く見てるなぁ 知らない名前続々出てくるな
>>526 小島みゆって誰?って感じだったけど小沢の都市伝説ネタは全部観てたから思い出した アイドル枠にしては都市伝説ネタ詳しいなという印象だったあの時の女の人が まさか今こんなことになるとは衝撃 これは死んで詫びないといけない事態になっちゃってるんだよな 実際神田沙也加逝ったわけだから
小島みゆって実話怪談倶楽部の最新の沖縄編にもゲストで連続出演して いよいよ怪談グラドルにでもなるのかと思ってたらそれどころじゃないのかw
まだ確定したわけじゃないからな ただ、仮に本当だとしたら自殺の翌日に心霊スポットで自撮りして何か映ってる?ツイートはなかなかの神経だとは思う
無名でも芸能人を一般人扱いする方が誹謗中傷なんじゃ、、
芸能ゴシップ好きなんだね ワイドショーに釘付けかよw
まぁこのスレは木原なみに人を誹謗中傷することしか出来ないゴミの集まりたからな
そんな事は無いよ 怪談師のおすすめ怪談書いてたりイベント感想書いてたり 一部に気持ち悪いアンチがいて俺は批判書き続けたるってバカも居るけど批判になってない単なる小学生レベルの悪口でしか無いんだけどな
>>540 いたこの話は誹謗中傷、妄想、噓松でしかないけど? キーハファンは都合のいいように解釈しか出来ないの? 多少殺伐としてても、昔からの事情通らしき人のレスは知らないこともあって興味深いけどな
身も蓋もないが、語る方も聞く方も怪談師をアイドル視してるようなのも みんな仲良く下衆仲間ですがな
>>544 稲川淳二も松本人志も藤井聡太もアデルも好きな人にとってはアイドルじゃね? >>546 それはそうですねとしか こんなん返しに困るわ >>547 なんで怪談師だけアイドル視は駄目なんだって事になるからなw >>549 怪談師はマイナーだし名乗れば誰でもなんちゃって怪談師やから。 大島てるてるまで怪談師てかw >>550 そんななんちゃって怪談師をアイドル視してるレスなんて無いけどね アイドルの意味ってワーワーキャーキャー言われるだけの存在として捉えてるのなら狭量としか 意外とそういう名乗ったもん勝ちの職種あるよな 狂言師とか
>>552 もうちょっと社会勉強した方が良いかと思われますが >>552 せめてハイパーメディアクリエイターにしときなさいよ 自分でアイドルと思ってる痛い怪談師もどき女もいるよな ほしのゆきとかw 男と同棲始めたのにほしいものリストのせてたかってるしw
イケメンが増えてあんだけおっさんたちキャッキャしてんだから かわいい女の子なんか増えたら大騒ぎよ
>>558 あの欲しいものリストアピールはちょっと強欲すぎて許せない 彼氏の欲しい私物まで混じってるし 語る人を好きすぎて愛でる対象にまでなってまうと その人のパフォーマンスは全て好ましく素晴らしい 陰惨な人死に話だってその人を見る嬉しさに笑顔で聞けてる 怪談が怖さよりズリネタ
シーハナに鈴木さん九が出ていて驚いた。 ツイキャス怪談師のキンタ、ぶるぽんらグループの中で「かくれんぼ怪談」などを企画し 怪談トーナメントの戦国時代下克上を開くなどなかなか面白い人だ。
>>565 みんな興味があれば自分で調べるからそんな不自然な紹介いらんよ >>552 そういえばあの問題解決したのかな。 チョコブラのモノマネで存在感残してるけど。 >>563 言ってる意味が分からないし、怪談師のパフォーマンスやネタに関しては今日は残念だったで終わるけど? 大谷翔平に100勝0敗打率10割望む人っているんかw >>571 誰だっていい バカな意見だす相手にわかりやすくたまたま比較したんだよ >>570 分かって貰えなくてもいいよ 人様に分かって貰えないようなこと書く私の方がが悪いし 無視してお願い 怪談師人気>怪談人気だなあって、たまに思ただけ 欲しいものリスト載せてる人はフォロー解除したわ いくらなんでもあさましすぎ
乞食怪談師w 見た目で一番乞食っぽいのは田中だけど 昔おもらいさんって永井豪の漫画あったな 今じゃ絶対無理だあんな漫画の連載
再生数稼ぐために無理矢理うpしてるような奴じゃなくて、ちゃんとネタがある時だけうpしてるチャンネルでオススメありますか?
初耳怪談みてみたが、落ち着いてまとまった形の話を喋れるならガンジーの語りは普通〜まあまあうまい部類に入る
再生回数が少ないだけでほぼ毎日upしてる朱雀門は該当するんやろか?
ガンジーが話題になってるので見たんだが、 体験談という事は実話なんだよね? それで棺桶を火葬場職員が普通切る?って思ったんだが。
朱雀門じゃなくて朱雀門出(スザクモンド) ジェームズボンド→スージャクモンド→スザクモンド
ナナフシギとか沖縄の太ったやつとかあの辺りの芸人はお笑いでどうにもならないから怪談作って何とかしたいって感じでしょ
コロナ拡大中なのにマスク無しでイベントするクズ怪談師は滅びよ
ナナフシギが売れてないことに異論はないが、事務所のネタイベントで意外と漫才出来てたし面白い方ではあった。 やっぱ猛猛にポテンシャルあるんかな。猛猛を腐らすな。ノヴは猛猛を活かせ。
もうおそいだろ。40過ぎたおっさんがあのザマだぞ。若手じゃないんだぞ。
大赤見は相方を変え名前も変えとあまり売れない原因をそういうことにしてるわなw けどまあ怪談界ではテレビによく呼ばれるし使い勝手の良い芸人ではないだろうか
>>594 そんなことLove Me Doとシウマにも言われてたようなw 猛々さん自身に変わる気がないとダメらしいが 賞レースも出ず、劇場でライブとかも出ずネタ披露全くしてないしオカルト関係の仕事しかしてない もはや芸人じゃなくオカルトタレントだろ
ちまちま怪談番組に呼ばれて地上波に出ても不定期でイッテQに呼ばれる元相方には逆立ちしても知名度では勝てない悲しみ
>>590 おまえ反ワクだろ ワクチン効かない危険なオミクロンじゃないと 反ワクが訴えてきたワクチン打っても意味ない説が立証できないからな オミクロンにワクチン効いて拡大するけど症状軽いならワクチンの有効性がまた証明されてしまうからな 考えてみると もし北野誠が謹慎をくらわなかったら西浦和さんに「誠さんヒマでしょ 沖縄の心霊スポット巡りしま せんか」と誘われることも無く、後の「お前ら行くな」シリーズも無かった 「お前ら行くな」から派生した「事故物件芸人松原タニシ」も無いことになる タニシがいなかったら「オーコワ」も無かったわけで、今怪談界で大勢力のオーコワ出身怪談師も世に出ていなかった 「BーニングのSさん」が寛大な人だったら今とはまるで違った世界になっていた訳だ 「巡り合わせ」というものは実に興味深いものだ
あの件がなくても基本的に深く考えず話すお調子者だから失言で干されてたと思うぞ
>>601 ちまちまイッテQに呼ばれて地上波に出ても安定して怪談チャンネル開いてイベント開催している元相方には逆立ちしても収入では勝てない悲しみ ヌード写真集でも謝罪していたから、 過激な発言は当時から問題視はされてたな。
大赤見って大赤字を連想させる最悪の芸名やん センスないわ〜 そりゃ売れんわ〜
>>607 一連の舌禍案件は程度の低い内容だったけど、当時から内容についてタレ込む輩が出て来た影響。特にタレント写真集については某団体の宣伝広報に上手く利用された感あったけどね? >>608 別に? 悪口ばかり宣うバカに反論しただけ >>611 俺のレスが悪口ならお前のレスも元相方に対する悪口だろw お前みたいな偽善者が1番バカだな やっぱりアンチスレ立てて棲み分けするのがよくない? アンチって言葉嫌なら愚痴スレするとか
>>615 そこまで需要は無いべ 悪口と批判履き違えてるアホは一部 なんだなんだ怪談社、何があった 怪談中はコメ返し控えろて紗那は前から言ってたのに 誰も理解はしてないのかトリアタマなのか
ちょっとでも肯定すると信者扱い ちょっとでも否定するとアンチ扱い
>>618 ちょっと擁護しただけで信者とかアホちゃうか お前が嫌いだから世の中全員が嫌うはずとか馬鹿も休み休み言え >>619 いやむしろ何で否定するかね?w ストレスでも溜まってんのかいな YouTubeの怪談師かさ、笑っちまうんだけど 霊能者とかでてきたらダメだろ、黒歴史になること間違いないのにな
>>617 怪談社のライブ配信 上間さんが怪談語ってる時、視聴者がチャット欄での馴れ合いと雑談が多くて怪談聴いて貰えないって気にしてたらしい今週も酷かった キレた上間さんその後のメンバー限定配信を拒否 糸柳さんが事情説明の配信 >>626 上間じゃなく糸柳が後始末すんのね 印象だけだと逆っぽい感じなのに >>620 そんな否定しなくてもいいじゃん 大赤見のファンだと思われるのどんなに不名誉なんだよ >>626 夜のは見てて限定は寝てたんだわ ちょっとブレたとこはあったものの、迫力があってゾワッとしたんだが 満足いく仕上がりかどうかは拙い程ネタが引き立つようなものとは別なんだろうか 皆勤の奴らが潰しあって消えることはなさげで残念だ へえあの温厚キャラの上間もキレるんだ 知らないけど発信側がチャット機能オフに出来んのか
意外とセンシティブだな ニコニコで慣れてるやつなら視聴者が勝手に会話し始めても全く気にせず怪談続けると思うわ かなたの放送でもそういう感じのことあって一応注意はするけど基本放置
怪談じゃないけど自分のたまに観てる配信者もチャット欄での馴れ合い禁止にしてたなあ
その点ナナフシギはそれすらネタにして笑いを取るからな まぁ人が真剣にパフォーマンスしてるのにって気持ちも十分理解できるから難しいな
無料放送すっぽかすならまだしも会員向けをパスするのはなぁ そちらで「会員の方だけには言いますけど・・」みたいに愚痴って小笑いを取る方策もある まだまだ子供というか幼いな 糸柳氏の株だけが上がる
「まだまだ子供、大人は〜」となぁなぁにして美化するから それを逆手に取る幼い大人が出てくる とも言える
>>627 印象だけだとそうだよなー でもそういうの含め裏方やってんの糸柳なんだよな そこがおもろい また、コロナで感染者増えてきたけど今予定されている怪談イベントって普通にやる予定なんかな?
当然やるだろ もっと規模大きいライブとか中止になってないんだし
怪談社の新配信はめっちゃ良くなったのにな。 上間の語りは聞き応えはあるし、取材レポートも興味深い。心霊写真コーナーもあったり内容も厚い。 メン限の内容は知らないが、キツイファンが上手く隔離されてるんじゃなかったのか?
>>633 生放送中そのチャット欄ネタでノヴが元相方の名前連呼されて「〇〇(チャット名)しつこいウザいわ!」ってキレて場の空気悪くした事あったな ノヴ自体怪談中に「えっ!」のネタ何回やるんだよ…ってぐらいしつこくやってるのにね 茶屋町怪談のラジオ放送 中山市朗ブログに1/8って書いてたのにMBSラジオのタイムテーブル見たら1/30 20:00になってるやん
あなたの職業を教えてください 怪談師です(キリッ)
最近ぁみの影が薄くなってきたような気が 住倉カオスとの絡みも減ったような
怪談社のメンバー限定って、どうやって加入して支払えばいいの?
>>652 カオスは出版社も退職して完全に独立したから今は田中のほうに寄ってるよ 田中の今のアパートなんてカオスの近所 アプスーも今は田中にかなり寄ってるなあ 【圓山町怪談倶楽部 第二部怪談クロストーク】長尺大公開! テーマ『ホンマもんの幽霊、見たことある?』2020/5/2発売DVD『圓山町怪談倶楽部 シバスベリ』告知入り これおもしろかった レンタルじゃ第二部付いてこないから気になってたわ 本編よりもいいやん
>>654 Androidならグーグルプレイに支払い方法を設定 YouTubeからの引き落としがかかるよ iPhoneだと手数料がかかるから グーグルアカウントがなければ作って YouTubeのブラウザ版からメンバー登録 >>655 アプスと田中は旧知の仲だから今って表現は違うかも >>657 なるほど iPhoneなんだがチャンネル登録しかなくて、メンバーになるってのがなかったので困ってた >>655 カオスが退職したの田中が怪談グランプリに出てくる前じゃね? 山の牧場は何度も工事してるはずだからTOTOに電話して牧場の正体聞けばいいのに誰もやらないということはTOTOじゃない特殊なトイレということになる やっぱり軍関連施設で細菌兵器対策とかしてあるトイレってことじゃないの
元々馬とかも飼っていたところが併設されたキャンプ場なのは判明してる あのトイレもキャンプとかバーベキュー客のためのものだから数が多い
20年も前の話をこうして令和の時代にも考察が絶えないのはやはり凄いな
キャンプ場にしたって構造が謎だぞ 特に巨石がそのままになってるのはおかしい あのくらいの石なら砕ける 石を守るように建物が作られてる 巨石信仰のための宗教施設だったのでは
昨夜の市桜怪談夜話によれば、現在大規模に陥没してるような土地に建物を建てたのはやはりおかしいと 牧場を作るならそれなりの規模の施設を作るだろうから地盤調査をするのが常識のようだ
作る場所からしておかしいのよな 某不動産業界の怪談師いわく 闇の組織が関わってる形だけの建物だから下手に踏み込むと死ぬって警告してる 商売のために建ててるなら商売しやすいところに立てるし不動産業界人だって立地の利点の話をする
いたこ28号がムー1グランプリで、山の牧場の地下には空洞になってるんだと力説してたな エンタメ大学でも山の牧場を推してたから、なにか確信があるんだろう
闇の組織とか笑うわ オカルト好きはアホだと思ってるんだろうね
山の牧場ネタなんてもう誰も興味ないのにな 1曲当てた演歌歌手が延々とそれで食っていくようなもんか
怪談社の件だが普段ROMでわざわざメンバー限定の時間まで起きてたのにボイコットってなんなんだよ。暴言吐かれてるわけでもねーのにその程度で傷ついたとか拗ねたとか、いい歳してありえねーだろ。まあ、怪談社の台本で上間が本当に拗ねたわけではないんだろうがあんな茶番するくらいなら概要欄に馴れ合い禁止とか書いとけようぜーな
台本とか夢がないな 八百長だって楽しければいいんだよ
>>675 ジャイアント馬場が当日の試合の台本を読んでいる時に云々ってやつを思い出した 怪談を語ってるときは耳を傾けてほしいと思うのが普通。 カラオケだって、自分が歌ってるときに、 みんなが聞かずに雑談してたり、スマホを触ってたら嫌なのと同じ。
>>659 横だけど怪談社のYouTubeのコミュニティの記事に 「メンバーシップ登録が表示されない方へ」ってお知らせがあるよ あーでもそっからだと手数料かかんのか 無駄レススマソ
>>677 じゃあ説明すればいいだろ。800人見てる中の15人程度のために有料放送放棄していいのかよ。ちゃんと自分の口から言えよ。 いきり立ってるのがチャットしまくってた人だってバレてますがな
怖いから自殺する人は足から飛び降りるんですよー 頭から飛び降りることはないからこれ突き落とされてますね僕詳しいんです 笑っちゃった
イヤなら退会したらいい話じゃね?何を熱くなってるの?
>>633 なんかそいつ聞いたことあるな、前見てた時だったか、コメントで痛いところをちょっと突っつかれたら、通報するぞ、とか相手にコメントしてて、なんだこいつ痛い怪談師だなって思った記憶がある あんなんで怒るくらいならやらなきゃいいだろって感じだわ つか、くだらな過ぎてどんな内容だったか忘れたけどさ >>684 まぁまぁ、いいじゃない 因みに敗北宣言とは誰と戦ってんの? いきり立ってるのがチャットしまくってた人だってバレてますがな
まー有料配信を放棄するパフォーマンスを見せる事で原因になった内輪で盛り上がる奴らにヘイトを向けさせたんでしょ 以降配信中に同様の行為もしにくくなるだろうし
山本洋介いるのにファンキー中村ネタにするのスゴいな
再生数や書き込み増やす為に媚び売りすぎてチャット欄が常連の憩いの場にされるの生配信あるあるだよな
考えてみりゃリアルイベントでくっちゃべられたらキレるべ
問題になった配信は見てないが今後の流れはこうなると思う 常連A 視聴者がYoutubeの機能をどう使おうが自由 チャットされたくないなら真剣に聞かれるような話術や話題を持ってくればいいだけ 常連B チャットしてるやつらは馴れ合いのために集まってるから配信者のことなんて見てない A Bは信者 B Aはアンチ C Bは常連叩くアンチ D 配信者は責任取れ ABC Dはアンチ
意見があるならまだ限定配信からコメント受け付けてるし 意見募る通知のメールも来てたからそこを使えばいいのに それを分かった上であえて騒いでる?
スリラーのコワイテレビ悪編し過ぎ なんだよ部長って匠平の幼なじみ前店長じゃないの 細切れで1ヶ月保たせるとか前説怪談が時間の半分とか見る気しないわ
>>703 スリラーナイトもチャンネルやってたんだ 村上ロック&田中俊行のコワイ生テレビ見たけどおもろかったわ ロックはミルクボーイのつかみのボケ拾えてないな ロック×田中は相性いいよな 去年のロフトのイベントも おもろかった
田中、ロック、猛猛、てる、響は同じ歳だからスウィングする けど先日のコワイテレビはつまらなかった
>>694 ね ら い う ち 、してきたな お前、怪談師ってやつか、惨めだな あいせんは超キツイがあいせんが飯岡にされたことはあいせんのキモさを加味しても最悪最低やと思う。 それを武勇伝みたいに喧伝する牛乳もマジでどうかと思う。
>>697 あるある 配信者と常連達が馴れ合いをやり出して だんだん見なくなるパターンですって 常連「こん」 配信者「〇〇さんこんにちは〜」 配信者「それでは今回の 常連「こんにちは」 配信者「XXさんこんにちはゆっくりしていってください〜」 これが10分近く繰り返される配信見たことある
田中の知り合いのカメラマンが中国に行った話、怪談テラーズじゃ自分もその場にいた体で話してるじゃん・・・
ギフト的な物もらった時にお礼をするのは当然だと思うが、語りの最中にするのは話の腰を折られるようでやめてほしい
田辺青蛙主催、吉田会長、朱雀門先生、深津さくらの新春わくわく怪談まつり 田辺の進行は相変わらずグダグダだけどそれが良いw 先生と会長はあまり波長が合わないみたい さくら前半90分は空気だけど後半盛り返した 会長の白装束女話、オレンジ髪の幽霊、さくらの禁足地ネタが良かった
深沼さくらは過大評価。そのへんの一般人並みもしくはそれ以下
ただ使う側からすれば 一般人的なとこがいいと思ってるんじゃないか
>>721 じゃあお前が適正評価だと思う人って誰? の質問にも答えられない、何故過大評価かも説明出来ない 人が話題出した怪談師をディスるしか脳がない性格どうかした方がいいね まあ漢字読めない書けない人間に何を言っても無理か 深沼さくらw
>>720 いうほど会長と合う人なんかおらんぞ 冗談抜きにいたこ28号ぐらいしかおらん 朱雀も会長も型が決まってる孤高タイプ てるはそれの極地で超専門型 タニシもそっちに向かいつつあるが後天的な型なので型を無くして司会もできる 田中は型が無いから大抵の人とやっていける 早瀬は田中よりは方向性が定まってるけど型無しタイプ いたこは特殊で型がありながらも柔軟に変えていける これはベテランだからこそできる芸当 深津は型の形成途中だが女流怪談師自体は特殊な型を持ってる人たちが多いから自然に独自性を身につけるのでは
>>731 いや、糸柳とは結構上手くやってるし響とも一緒になる場合が多い 田中、カオスは言わずもがな うまくやってるのと合うっていうのは違うと思うけどね DJ響の酔いしれる夜会長編見たけど合ってる感じはなかった
てるてるは怪談はだめだが人付き合いは良さげ。 タニシ島田狩野英孝とピン芸人とまるでコンビのようだ。 あ、島田は相方いたっけw
>>727 何ひとりで壁に向かってキレてんの? それ書けるぞ、池沼だろ >>736 それよく言われるけどエンタメ大学やあなたのまだまだ知らない世界観ると良い感じだよ まあ性格悪い会長に響が合わせてるのかも知れんけど 人当たり良いけど響が怪談を促さないと話が進まないゲストと違って 当たりはキツイが自分から率先して怪談を披露し話題も振ったりして 会長はゲストとして完璧な立ち回りをしてるんだが 陰キャが多い怪談マニアには受けいられなかったな
>>646 配信のときに30日の告知してたよ 1時間に編集したのを流すってさ 館長の一連の写真話がおもしろかったけど、ラジオじゃ流れないかな 和尚好きとしては、あの話のような障り系や藤林アナの唐突なアレのときにこそ法力を発揮して欲しかったね いろいろ叩かれるから、自重してるんだろうけど。ツマラン 芸能人の怪談話や売れっ子芸人の怪談話は面白いの多い もう登場することはないだろうけど島田秀平のYouTubeでの小島みゆの話も意外に面白かった 人志松本のゾッとする話復活してくれないかな
カイキエンCUSTOMcupめちゃくちゃ面白かった チャットでは不評だったサイファー怪談も面白かった またやって欲しい
>>139 >>140 やーかずはTikTokで超有名 たっくーは元から怪談と言うかオカルト全般好きで全国の最怖心スポ紹介動画を数年スパンで出してる 定期的に湧いてくる 西浦和アゲに違和感しかない 本人自演かなと思ってる
ガチ恋やろ 吉田猛猛やガンジーや田中俊明にもガチ恋がいるくらいだぞ
定期的に湧いてくる フシギダイヒャッカ連呼に違和感しかない 本人自演かなと思ってる
>>750 普通に好きだから書き込むだろ 悪口しか書いちゃ駄目なみたいな言い方は馬鹿丸出し お前どうかしてるよ、マジで 定期的に湧いてくる フシギダイヒャッカ連呼に違和感しかない 本人自演かなと思っ
>>753 吉田会長は満遍なく築いてる人脈の中に 怪談社も含まれているといった感じに見える 中村ロックがナナフシギのサブで言ってた「嘘しかつかない」三大怪談師って誰?
こっちは怪談を聴きたいのに毎回ゲストに呼ばれては出演時間の半分ぐらい 人喰いバクテリアの話をする西浦和也が怪談界の良心とはとても思えん 痴呆老人みたいなことやってるからニセ漫画家に騙されるんだよ
>>758 竹内義和、三木大雲 あとは自分自身だろ >>759 聞き手が聞くからだろ 巷に溢れる野良動画ばかり漁ってるからそう思っちゃうんだろうな 西浦和也は擁護するけどナナフシギは普通にdisるんだなw
西浦の話しは好きなんだけど、要は連呼が気になって話しが入ってこなくなるんだよな。怪談って口癖とか変に個性つけると怖くなくなる
>>763 好き嫌い有って当然じゃね? バカなのかお前 >>768 なら他人の西浦嫌いのレスもスルーでいいじゃん バカなのかお前 >>766 アプスや匠平のですってもそうだけど自分の口癖って気づかないんだよね 俺も水曜どうでしょうの見すぎでいやいやいやいやとかまあまあまとか連発する癖が出来てしまった アプスのトムの心霊写真まじなん? あんなハッキリは胡散臭いわぁ
アプスのトム写真ネタはムーワンに続いて2度目だけど全裸の少女、アップにしたら仕込み具合凄いな 合成臭さ増したし、下半身を腕で微妙に隠してたりね
>>778 やっぱそうだよな 何がトム、座敷わらしだよ >>773 西浦呼ばわりしている無知の奴らの多い事多い事 そんな重要なポジションかよ 西浦でも西浦和でも好きな方で呼べばいいわ
ペンネームに難しい読みの漢字を使うヤツは腐女子に媚びてるようできもい
西浦はあれヅラなのか なんかビニール素材みたいな頭してるけど
あぷすーわりと好きだけど ここじゃ少数派か ロックの怪談て古典落語みたいな… 安心してきいてられるなぁ
>>774 あの色って和尚が危険と指摘したタニシの顔色と同じだよね アプスーは怪談の内容というより 声に張りがなくて聞きづらいからだろ
アプスは腹に力入れて話せと あと外国の話なんか怖くねえからいらないと ユタと同じだわ海外の怪談とか
アプスに腹から声出せ厨はいったい誰と比べてるのか もしかしてw 村上?ロックwww? 村上ロックさんみたいに腹から声出せ(キリッ)
こいつに構うだけ無駄 768 本当にあった怖い名無し (アウアウウー Saa3-Wv4J)[sage] 2022/01/12(水) 17:35:25.08 ID:xHKQz8Z5a >>763 好き嫌い有って当然じゃね? バカなのかお前 770 本当にあった怖い名無し (ワッチョイW dfb8-WJCH)[sage] 2022/01/12(水) 17:49:16.09 ID:VnwqGfV20 >>768 なら他人の西浦嫌いのレスもスルーでいいじゃん バカなのかお前 776 本当にあった怖い名無し (アウアウウー Saa3-Wv4J)[sage] 2022/01/12(水) 19:41:03.20 ID:x1hAafixa >>770 ww じゃあ何を話すんだよバーカw アプスは外国人なのにセリフが京都弁になるときがあってそこが面白いんや
関西人が怪談話したら、舞台がどこだろうと全部関西のどこかに思えてくる
下駄くん我を出して来たな 火葬場綺談の下駄華緒は好きだが不思議大百科の下駄は嫌いになりつつある
>>793 顔つき体つき見ても、不摂生の塊って感じだからねえ 西浦和は元拳法家だっけ? 修行するにしても身体に負担かけすぎるとあとから来るよな
本当に怖い怪談が無い 怪談師に伊集院光みたいなセンスが無いから創作でもつまらない ただ、早瀬のカメラの話だけは怖いと思った 永野も素で「すごいねえ」って関心してたじゃんw
アプスは外国人(の話)なのに と言いたいんじゃないか
つべに転がってる中山さんの怪談を聞いたけど F氏との交流があったんだね、古そうな音源だったけど 今では考えられないね。
登場人物が外国人なのに関西弁 浜村淳の映画解説みたいなもんやん
外国の怪談ってだけで怖さがなくなるし 誰が求めてるんだよ
>>807 違法アップロード聴いてんじゃねーよ 違法聴くやつはスレから出ていけ 怪談夜話やろ >>809 お前の意見に左右されるアプス大先生じゃないな >>805 おちゅーんで出自を語ってたけどアプスは片方の親が外国人 何人だか忘れたけどピザ職人だったと思う このスレの2大キチガイ テテンとアウアウウー Saa3
NGされてないか確認してんのか?w してないから安心しろww
>>778 これ見てみたけど全裸じゃなくてブラウスとスカート着てない? 俺には全裸には見えないんだよなぁ 少女だったのか!俊雄君的な白塗りの少年だと思ってた
アウアウウー Saa3-Wv4JってID真っ赤になるの恥ずかしいから変えてんのか?
西浦和さんの入院は脚だってね 緊急搬送されたらしいので、 また、バクテリアでやられた部分なのかな。
>>778 小便小僧のオブジェっぽく見えるんだが…。 >>832 M1だかR1だかにこのネタで出るとか言ってるから確信犯かも ワッチョイWのWv4JってAUスマホのwifiをONにしただけじゃんw このスレに毎日書き込む事が生きがいけ?w
>>831 単純に糖尿病が悪化して足が壊死してんじゃないかと… 怪談を語っていると障りで目をやられるって三木大雲が言ってたけどそれも糖尿だとおもうんこ >>835 怪談に興味持ってるからだけど生きがいなんて大したもんじゃないw やまゆうとぁみの顔の大きさあんま変わらなくなってきたな
昔YouTubeにあった保志乃弓季さんって人の怖い神社に行ってきた って怪談の動画探してるけど見つからない
コッペパンの呪いはええ話やな でも他の話は落ちを付けなきゃ気が済まないのか最後に余計なこと言って胡散臭さ増すのが残念
新規感染者数が21000人を超えたようです。 3連休、特に成人式関連の会食・飲み会クラスターの話も聞きます(個人的に新成人を責める気にはなれないけど)。 とりあえずウレタンじゃなく不織布マスクをピッタリつけて、できるだけ換気してくれ! ウレタンほとんど意味ないから!
怪談イベントで感染対策がされてないとひやひやして別の意味で怖いんだよ!! ちゃんと怪談師はマスクしろ! 入場時の消毒チェックを箱もしろ!! ノーマスクで唾飛ばしながら熱演する怪談師はやめてくれ!!
>>844 そういや大島てるがマスク+マウスガード+フェイスガードでモゴモゴ喋ってたなw たかがオミクロンごときで気にしすぎだっちゅーの 疾患を持ってそうな肥満体は多いからな 相撲業界の次ぐらいいるだろうな
>>845 デルタと結合して強毒且つ感染しやすく変異してるよ アプス〜がマウスガードしたらなに喋ってるのかわからなくなるだろ
数年前までは関西のサブカル大学生みたいな感じで普通に話してたんだから 胡散臭い新興宗教の教祖キャラをやめればいいだけよ
>>846 三木、やまゆう、ぁみ、ヤースーか 意外と多いけどアプスも響もタナカも亮吉も会長も怪談社の2人も痩身の範疇だから普通じゃね? >>844 お前の言ってることも分かるが イベントに行かないのが一番安全w 長生きできそうもない怪談師多いよな 不摂生なデブは糖尿で失明しそうだし ガリガリでも糖尿になるから気を付けれ田中俊行
怪談図書館好きなんだけど、最近おもちちゃんという人が出てきて聞く気が失せてきた…。 暗いし、時々他人を否定するような事も言ったり…声のテンポ・ネガティブ発言が聞いていてきつい。 病んでるのなら仕方ないけど…イヤホンで聞いてると生命エネルギーを持っていかれそうだよ…。
館長は自分が気にいってりゃ誰でもいいから 怪談やリスナーより仲間が大事なのよ
西浦和さんこの前も入院してげっそりなってたよね 大丈夫かな
おもちちゃんはもう少し慣れてくればと期待している。今のところは確かにキツイ
慣れるというか双方向の同時通話が遅延かなんかで微妙に成立してないのが原因だから タイミングおかしくなるのわかってる状態で割り込みしないで 一段落ついてから館長側から意見を求めて一気にバーっと喋らせて それに対して館長がレスポンスを返すというような形にすればいいのでは トランシーバーとかの無線通信では双方向で通信できないから会話のキャッチボールせざるを得ないわけで その会話手法を取り入れればいいだけだと思う
館長がリスナー目線に立てる人ならもっとチャンネル伸びてるさ あの聴く人を選ぶマイノリティーさが怪談図書館の魅力なんやろ
>>866 結局はそういう台本書かない放送作家の腕の問題だわな >>864 タニシ「全員が全員きれいにしてもらおうって願ってる訳じゃないですからね…」と田中がチャーミーを再生工場に連れて行こうとしてる時にはストップかけたのにお前は洗うんかい!! つか、配信前にちゃんと事前打ち合わせとか、配信の要領を説明したりとかしてないのかな?
あの再生回数と登録者数で放送作家なんて雇えるわけねぇだろ コンビニの売り上げでギャラ払ってんのかよ
西浦和也さんマジで大丈夫か? 来月再来月ってTwitter書いてたけどそんな良くない状態なのか…
返信もらったけどTwitterできるなら大丈夫なんかな
Twitterとかやらないんで、西浦和さんの 病状が心配だよ、続報あったら教えて下さい お願いします。
怪談師でコロナ感染者が出て来たし こりゃ当分イベントは参加自粛だな マスクして話してくれる怪談師も少ないし 噂じゃ反ワク怪談師も結構いるらしいからな 怖すぎる
初耳怪談に田中が出て来たけどあまり話題になってないね このまま初耳でレギュラー化すんのかな?
明日おまえら行くなの公式chで鎌倉監督と北野誠配信するらしいから少し触れるかもな
>>878 噂の反ワク怪談師w さっきから誰と戦ってるん? >>867 そうそう、館長が毎回のように怪談だけ聞きたい人は他の配信をどうぞって案内している ある意味究極のマイナー配信だと思っている。でもそれがイイって人もかなり居るのでは? >>886 雑談メインでも面白いからいいんだけど、投稿怪談の途中で脱線とか、アンチに対して激昂したりとかはちょっと… 嘘実話怪談も、ジャッジした結果を出す前に延々とエピソードトークするから、どんな話しだったのか分からなくなってしまう 浴衣(よくい)とエンターテーナメントはもう慣れた >>888 大相撲やバスケリーグにも言って来て下さい 暇な売れてない怪談師はいつもこのスレをビクビクしながら見てるから あまり悪口言っちゃ駄目だよ傷ついて鬱病になったり配信中にキレで脳梗塞で死んじゃうからね
人気無さすぎて箸にも棒にも掛からんレベルは そもそも名前すら上がらんけどな
ここの怪談猛者の評価としてシークエンスはやともはどうなん? 露出多いけど
はやともは霊能者って感じで怪談師のイメージ全然ない そもそものしゃべり口調が芸人よりで怖さ皆無だなぁ
そもそも未だに木原の話題が出る時点でまともなスレではないし このスレで話題になるならないと売れてる売れてないは関係ない
信者がurl貼りつけてそれにクレーム付けてるだけで話題って言うか事故みたいなもん
普段から見える感じると豪語する人物による怪談は基本的にそこまで怖くない
ある怪談師の活動履歴をさかのぼって自治体が活発だった時代の情報までたどり着いたけど 昔はグループとして放送してたのに今ではお互いの名前すら出さないような関係になってる人たち結構いるのな 怪談界の人間関係ぐちゃぐちゃすぎるだろ
>>891 選手が間近でノーマスクで唾飛ばしながら話したりしないだろ それに飲食やるライブハウスでやってるイベント多いけど こないだ、ビールがぶがぶ飲みながら大声で話してる客とかいて最悪だった 主催者も注意しろよ 入場の消毒もチェックしてないし、検温もなし 怪談業界のイベントってモラル低すぎ ちゃんと管理しろや感染者出るぞ >>869 タニシ最低だな 花井を庇わなかった時にこいつろくでもない奴だと思ったが >>886 木原もそうだけど、怪談を売りにしてる番組で怪談やらないのは何なんだろうな >>902 このスレで同じレスを何度もしてないでイベント禁止しない政府に文句言えばいいだろ >>903 自分の番組でゲストに呼んだ作家で 親が亡くなった人に対して 亡くなってどんな気持ちですか?って聞いてドン引きした 作家の人も一瞬言葉失ってた感じだった こいつの親は普通に生きてんだろうな KAIKIENおもろかった ブラッシュアップしてまたやってほしい
アウアウウー Sa05-qyLv ワッチョイW f9b8-qyLv クッキー消し忘れw
>>910 実家金持ちの坊主だし よほど甘やかされてそだったんだろうな ドインチキの○○ 嘘つきインチキの○○ 恥ずかしいw
タニシはマヒしちゃって配慮が足りないな 田中と行った廃墟ホテルのオーナーが後に亡くなった時に、うっかり「見事に亡くなって」的なこと言ってしまってた
このスレのwifi オンオフ自演キチガイ アウアウウー Sa ワッチョイW f9b8
>>918 あるある シーハナでせん夏さんに上舞がここんとこが面白いて言いかけてた 怪談として引きで見てる分にはそうでも 人の生き死にが根底にあるから不謹慎でもある自覚はしているだろうけどね うっかりに笑って見てたけど >>907 配信で見ててもノーマスクで客席間近で声出して熱演してる怪談師見るとドン引き イベントの宣伝をツイッターでやってる連中が大勢いるけど 感染症対策のアナウンスもちゃんとやって欲しい うちはこれだけ対策していますよって そういうところで人柄とか配慮も現れるし、気づかいとかも出ると思うんだよな 今だに感染対策とか言ってるヤツ何なの?! ワクチン打ったしもうええやろw
やまゆうって怪談師の中じゃ知的な方かなって思ってたけど、文化的カルチャーって何だよw
>>925 主催者へでなくこんなスレに書き込んでいる時点で真剣さは皆無、愉快犯 >>921 かなたが島田秀平嫌いって言ってるのも、慰霊のなんとかって場所を心霊スポットって言ってるからとか言ってたなあ 散々廃墟を無断で侵入してるやつが言っても説得力ねーが 五輪前にイベント自粛しまくってたのに感染があれだけ広がったのだからイベント関係ない 電車やバスという密室で毎日通勤してる人たちのほうが感染経路になり得る コロナを危険視するなら、このスレでコピペみたいなレスを繰り返すより、テレワークを強制させない政府に文句を言うべき
ここを見ている怪談師は多いから ちゃんと感染症対策をやっているかどうかをカキコするのは無意味じゃないと思うが しっかりとサイトやツイ垢でアナウンスしている人はしているし 参加者の安心にも繋がるよね
>>932 タートルにいた末期は熟女感が常に上昇してたけど、 最近は憑き物がおちた感じで若返ってる感があるね ま、山口綾子の婚姻、ご懐妊のニュースのとき、はやく牛抱さんも急げばいいのにと思ってしまったが >>933 便所の落書きの5ちゃんでのぼせ上がってんなよ >>930 かなたって誰だか知らんけどアホみたいな言い分だな そいつはじゃあどこを心霊スポットだと言ってるのかと逆に聞きたい 慰霊碑なんかは直接死んだ場所じゃないしなんか違うだろとは思う 現場か墓ならわかるけど
怪談スレ来ててかなた知らないとかありえないだろ 5chやっててひろゆきさんのこと知らないやつと同じレベル
>>939 いや本当に知らんよ…検索してもやはり知らなかった たまに2、3日続けてここに来る程度だし かなたって人に限らず北野一派と島田チャンネルに出る人しか知らない ゆうえんかなたは主に凸待ち生配信だから生配信を観てない人ならオススメにも出てきにくい
機内モードでIDコロコロ このスレのwifi オンオフ 煽り自演フシギキチガイ アウアウウー Sa05 ー ワッチョイW f9b8
Wi-Fiオンオフってか外出くらいするだろ アウアウとワッチョイで自演会話した覚えもないわ インチキ◯◯とか伏せ字するヘタレはイライラしてばかりw
NG回避までしてフシギ連呼 NG登録めんどくせえなw 昨日はwifiオンにしたのに同じブラウザで書いちゃった自演バレ qyLv IDコロコロ機内モードもONか?w アウアウウー Sa05 ー ワッチョイW f9b8 ところで大嘘つきでドインチキの○○
機内モードON! wifi ON! 同じブラウザで書いてしまい自演バレwwする間抜け アウアウウー Sa05 ー ワッチョイW f9b8
竹内さんと中山先生でyoutubeチャンネルやりだしたのか!
ちょっと短いの(と言っても2時間半)来たから久しぶりに聴いたがやっぱりアレだった怪談図書館
君が獣になる前にがペリカで読めなくなったのは 都市ボーイズが紹介してアクセス上がったからかな?
自分もそんなに広く怪談師は知らない 始まりはもちろん稲川さんだけどそこからかなりあいて茶屋町怪談からだもんないろんな怪談師聞くようになったの
牛抱せん夏さんの大ファンです 以前雑談配信で経緯は忘れましたが 撮影で水着になって欲しいと言わせたけど速攻で断ったと いう旨の話をされていたのを聞いたような気がしますが せん夏さんにそんなことを言うスタッフ?は勇気がありますね 普通なら怒られそうで言い出しにくいような気がします 最近知ったんですが 牛抱というのは本名なんですな かなり珍しい苗字だと思いました
島田と都市ボーイズはファン層にババアが多いのかちょっとのネガ情報でも狂信者が速攻でやってきて荒れる
頭の足りひんファンは時として害ですらあるなと 最近も思った
>>961 都市ボがミステリーと言う勿れの主人公のキチガイ主張『親や配偶者が浮気したら怒ったり悲しむのではなく、恋愛が上手く行ったのだと喜ぶべき』を絶賛してて 岸本は独身だから構わんが早瀬お前は既婚者なんだからそんなキチガイ主張を誉めたらいかんだろうと心配になったが その数日後に配信された動画で早瀬が緊張しながら「僕は奥さん以外の女性は苦手で近くに来られるだけでも無理なんです!」って一生懸命言ってて吹いた 何があったんだろうなw 初耳怪談わりといいと思うけど 何故かこのスレは手厳しい連中が多い
悪くないけど単なる怪談番組だよな 集めた投稿作品で一発撮りを売りにするのも意味わからんし あの集め方だと余程チェックしっかりしないと初耳じゃない 怪談が出てくるのも時間の問題だろ
すでに既出が何本もある メインがテレビのお客さんだから慢心してんのかね
パクリだし滑ってるからな。ファーストテイクのノリで怪談!面白いじゃんってなると思ったのか
歴の浅いニワカだけど はじめて怪談イベントいったら 意外とBBAが多いのでおどろいたw
>>965 基本批判と言う名の悪口しか言わないバカが多いからね 初耳怪談は年始の特番は一番いい視聴回数になってるね ネタはいくつか聞いたのばっかり テレビでは初なんだろうけど
>>971 ほとんどの若い子は、つべとかで満足してる イベントに来るのはマニアのオバハンだよ ( ゚Д゚)<フシギー! イベントは何となく行きづらいわ 一度行ってみたいけどやっぱり常連さんが多いのかね 稲川さんのは舞台見に行く感覚で行けた
今日のファーストテイク、国澤だっまが本編後の体験談クソワロタ
恐怖新聞健太郎好きで期待してるんだが「溜池で踊る女」の後半、まんま桜金造5ミリの女でビックリした 提供者が話盛ったかわからんが怪談に携わってるのならあんなまんまの話人前で話せないだろw
たまにはいつでも丑三つ時の話もしてやってくださいねーw
稲川の弟子とか言ってた尚休てどうなった? 怪談イベントなんかロクなもんが寄って来ない、とか言ってたな マイナスの願望を持った連中が集まってくるんだからその通りなんだが、「お前がそれを言うのか?」と思ったわ
>>989 稲川の弟子だと嘘ついて出入り禁止になったF中村さんも忘れないであげてw >>989 そういうのは創作文芸板のスレのほうが詳しい おまえら的に渡辺裕薫はどうなん? 怪談王連覇しててもサッパリ本人は跳ねないし人気?も出ないし他チャンネルコラボも全くしてないしここでもさっぱり名前出てないけど
>>977 会場に行って、視て聴いて、気が向いたら物販買って 楽しい気持ちでささっと帰ったらよろしがな でかい顔と声で騒いでる常連というか取り巻きはどのジャンルにもおる >>992 ここで盛り上がるのはアンチばかり アンチがいない >>992 松竹のゴリ押しで連覇したけど本人も怪談は片手間なんじゃないの? いずれにしろ関西芸人臭が強すぎて個人的にはきつい 渡辺は初めて聞いたのが茶屋町2017だったけど無駄に長くてうんざりしたって感じ 余計な話が多い
稲川御大は今年 生き人形完結編やるらしいがどうなんだろうな本人に関係あるらしいけど
lud20220821165655ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/occult/1640235609/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「怪談師を語るスレ 四十四人目 YouTube動画>7本 」 を見た人も見ています:・怪談師を語るスレ 二十四人目 ・怪談師を語るスレ 七十四人目 ・怪談師を語るスレ 八十四人目 ・怪談師を語るスレ四十一人目 ・怪談師を語るスレ 二十一人目 ・怪談師を語るスレ 一人目 ・怪談師を語るスレ 二十九人目 ・怪談師を語るスレ 二十人目 ・怪談師を語るスレ 九十二人目 ・怪談師を語るスレ 五人目 ・怪談師を語るスレ 五人目 ・怪談師を語るスレ 五十二人目 ・怪談師を語るスレ 九十人目 ・怪談師を語るスレ 九十一人目 ・怪談師を語るスレ 九十九人目 ・怪談師を語るスレ 二十七人目 ・怪談師を語るスレ 三人目 ・怪談師を語るスレ 七人目 ・怪談師を語るスレ 九十五人目 ・怪談師を語るスレ 二十三人目 ・怪談師を語るスレ 三十二人目 ・怪談師を語るスレ 五十人目 ・怪談師を語るスレ 二十六人目 ・怪談師を語るスレ 八十二人目 ・怪談師を語るスレ 六十二人目 ・怪談師を語るスレ 九十七人目 ・怪談師を語るスレ 十五人目 ・怪談師を語るスレ 八十九人目 ・怪談師を語るスレ 四十九人目 ・怪談師を語るスレ 八十人目 ・怪談師を語るスレ 三十一人目 ・怪談師を語るスレ 八十一人目 ・怪談師を語るスレ 七十一人目 ・怪談師を語るスレ 十三人目 ・怪談師を語るスレ 六人目 ・怪談師を語るスレ 五十六人目 ・怪談師を語るスレ 五十七人目 ・怪談師を語るスレ 五十三人目 ・怪談師を語るスレ 三十八人目 ・怪談師を語るスレ 百三人目 ・怪談師を語るスレ 四十七人目 ・怪談師を語るスレ 三十三人目 ・怪談師を語るスレ 三十七人目 ・怪談師を語るスレ 八十三人目 ・怪談師を語るスレ 四十八人目 ・怪談師を語るスレ 四十六人目 ・怪談師を語るスレ 七十五人目 ・怪談師を語るスレ 八十六人目 ・怪談師を語るスレ 七十三人目 ・怪談師を語るスレ 七十七人目 ・怪談師を語るスレ 八十三人目 ・怪談師を語るスレ 五十五人目 ★2 ・怪談師を語るスレ 三十八人目 2 ・怪談師を語るスレ 七十一人目 ★2 ・怪談師を語るスレ 四人目 Part.2 ・怪談師を語るスレ 三十人目 Part.2 ・怪談師を語るスレ 十七人目 Part.2 ・怪談・新耳袋について語るスレ ・この怪談知っている? ・有名な怪談の考察してみた ・実話怪談本総合スレッド7 ・昔見た怪談のサイトを探しています ・実話怪談本総合スレッドPART18 ・実話怪談本総合スレッドPART20 ・【雑談】occult cafe 4軒目【怪談】
11:11:59 up 43 days, 12:15, 0 users, load average: 33.08, 47.28, 43.45
in 0.02643609046936 sec
@0.02643609046936@0b7 on 022601