24 高橋 花林(たかはし かりん、1994年9月9日-)
いちおつ
今期No.1ヒロイン
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
U
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ ⌒ ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <
| ト‐=‐ァ' .::::| \__________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|______|
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | <
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \____________
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\ ゴムイはやっぱここがピークだよなぁ
いやその後も月島や鶴見の悲しい過去とかあるけども3期こねーのかなー
12/28 (金) 7:35 〜 8:30
斉木楠雄のΨ難 完結編
ちゃんと予約しとかんと
七殺ちゃんとそれを右腕にくっつけた坊主
厄介カップルすぎて3期楽しみです
rinchanももづきのよ取り逃げしたくてウズウズしてるよなあれw
転スラ舐めプ戦闘ばっかで酷いなしかしw
2期にはちっとは苦戦する敵出てきてくれるんだろうかのお
転スラはオバロと一緒で雑魚同士でワイワイさせた後に主人公達が俺tueeドヤするだけだな
2018年 円盤売上 初週のみ
冬
1位 21,428 アイドリッシュセブン
2位 13,638 ゆるキャン△
3位 *9,419 宇宙よりも遠い場所
春
1位 17,046 ウマ娘
2位 *7,539 ペルソナ5
3位 *5,364 SAO GGO
夏
1位 *8,998 Free!
2位 *7,782 はたらく細胞
3位 *7,286 BANANA FISH
秋
1位 12,640 ゾンビランドサガ
2位 *8,079 グリッドマン
3位 *6,350? 青豚 ※未確認
4位 *6,118 抱かれたい男
ゾンビ4万枚とはなんだったのか
腐さん強すぎんなw
サイゲはアニメは安定してる気がするね
ウマ娘はヒヒイロボーナスのせいもあるけどヒヒイロなくても半分くらいは売れてたんじゃないかな
一番売れてるアイドリッシュって知らないから調べたらホモかあ…
時点のウマ娘はソシャゲの特典付きだし
ジョジョはどんどん下がる一方だな・・・
これでアニメ化打ち止めかな
サイゲはグラブルフェスで謎技術のキャラライブやってるんだけど
うまぴょいとか佐賀でアレやってもそこそこ成功させるんじゃねーかな
>>19
ついでに同じ週発売
12,865 ガルパンBOX → 佐賀微妙にガルパンに負ける
*8,176 ストライクブラッドV OVA → 2位のグリッドマンも負ける 年末年始テレビ特番
はたらく細胞特別編
斉木完結編
fate劇場版
ペルソナ5
声優大集合
他なんかある?
ガルパンが佐賀より売れるのは分かるけど
ストブラOVAは意外すぎる お色気で釣ったのか?w
佐賀売れちゃったから本渡ちゃんは木戸ちゃんの後継になれなかったね
>>26
5部以降は作者も整理できてない話ばっかだから ストブラは根強いいやらしい固定ファンがついてるからな
だからOVAで続けていられる
佐賀とストブラの両方がこんなに売れて
種田梨沙さん完全復活への良い祝砲になったね
スバル大人になったなぁw
ティラミスは2期も最高だったぜ
しかしアイドルアニメは何だかんだ覇権取ることがやっぱり多いなぁ
アイドル事変やらアイドル少女やらハケンもホケンもないのも多いけどなー
ストブラはワイも買い続けてるでw
未だに雪菜chanを超えるヒロインが現れないからな
いいえ先輩!
オーク軍にゴブリンスレイヤーがいたらゴブタとランガは丸太で串刺しにされるとこだった
影移動出来るゴブタと雷と竜巻操れるランガが相手だとゴブスレ程度じゃ歯がたたないやろw
ひもての水原って中の人だけでなくキャラ自体入れ替わってたってこと?
敵味方関係なく死体を食っちまうってなかなか変態仕様な良敵軍だったのに
ズドーーーンバーーーンで簡単に片づけるとか全く分かってない・・・
時代劇によくある系のパターンで安心するよな
口上決めてからの来やがれ!!も
>>50
キャラが入れ替わったから中の人も入れ替えたんだよ この前のOVAでは雪菜ちゃんのサービスが足りなかったのは残念
BDだけでもSAGAこんなに売れているのか
14283 ウマ娘
12865 ガルパン
12640 ゾンサガ
12496 ヤマト
7328 ストブラ
7115 グリッド
6589 インク
6213 ホ
5477 青春
4879 オバロ
4162 リメンバー
4117 ジョジョ
4054 Free
3430 進撃
3311 ポケモン
2849 やがて
ヤマトも当初からは半減か・・・・・・・まあもうそろそろ年齢的に限界かもね
蒼天の拳は何の自信があって二期やったんだろうか^^;
普段から自演コロコロしてる奴ってやたら単発気にするよな
気持ち悪いからワッチョイスレに籠っとけ
ワッチョイスレを廃棄物処理場のように扱うのはイカがなものかと
ブラクロが前回今回と作画良いのに誰も話題にしないとか
円盤売上否定派によるとオリコンは意味ないらしいからな〜
オリコンは特定店舗の売り上げの初動だけ集計する特殊な計算だから
売上厨はアマゾンのネット販売数も計算するとかよう見かけるな
CD売れまくる時代にチャートの回転早くするために
初動しか計算しなかったのよね
>>58
ヤマトで二度見したわ
アレ買うやつおったんかよw オリコン速報値は円盤の売り上げが初週に偏るから初週のみに見えるだけ
年間チャートでは初週以降のランク外も計算されます
結局のところ係数掛ける方式だから誤差は出るけど
ゴムイやっぱ面白いなー、クール〆に相応しい内容だった
土方かっこよすぎ
ゴムイ最終回だけ違うアニメみたいだな
今までのホモホモはなんだったんだよ
転スラEDの淫乱ピンクはまじでいつでてくるんだよ!!
俺はハイスコアガール好きだったよ!
来年2月だよ完結
それだけは忘れないで欲しい
姪のクリスマスプレゼントを見て知ったんだが
今期はプリキュアやってたんだな田村ゆかり
ゴムイとサンボルの最終回もう一周してきたけど
今期のベスト最終回ワンツーだわこれ
割って入れるのやがて百合くらいかね
サンボルとサガ
アイドルアニメはシンフォギアしか見たことなかったが、サガの最終回を見てこれ水樹の歌流すとシンフォギアライブだろと思ったわ
抱かれたい男6000ってマジ?
ダイナミ路線かと思ってたのに
あとコトブキ飛行ってソシャゲアニメやってんな
馬娘を買った14000人はアプリを今でも待ってるん?
アプリはクォリティアップのために延期したらしい
ファンが張り付いてると判断したんじゃないかな
カムイのラストかっちょよかったねー
これぞアニメの意味
二人はカケ友、がなかったのが残念
うまっこはグラブルのコードがどうちゃらってなかったけ、握手・イベント券同梱並に目安にならん数字な気も
まー売れないと続編ないしなー
あさっせ、ぐらぶるの二期やってほしいもんだが
尾形って結局どこの陣営なのか、ラッコ鍋食べてあんなに仲良くなったのに(意味深)
南極がなんかNYタイムズのベスト番組に選出されてんなw
言われてみれば青春群像で大人と子供の立場を対等にした描写はアメリカドラマだな
ぶっちゃけ、チケット付けて円盤売れるならバンバン付けるべきやと思うw
>>103
タダ乗りされるイベントにかけるコストや収益を一切考えないのか? 仕事したことあるか? >>107
円盤についてるチケットは、入場券を優先的に購入できるチケットやろ
タダ券入れてるところなんてあるんか? オバロの円盤に限定ラノベが付いてくるのか思ったら
買う権利だけで別途2000円近く払う必要があったのを思い出した
オーフェン続編の魔王編ラスト番外編はCD付いてるせいで三千弱してたね
読みたかったが買わんままだなー
裏切ったマジクの顛末編知りたかった
クリスマス→ロストクリスマス→そうだ久しぶりにギルクラ見てみよう
1話と最終回だけ見たけどここだけ切り取るとほんと凄く面白いわ
だがギルクラのラストはアニメ史上に残すべき良シーンだった
最後まで我慢したものだけが味わえる瞬間である
■2018秋アニメ1巻売上げ
12,640 ゾンビランドサガ ※イベチケ
*7,530 SSSS.GRIDMAN ※イベチケ
*6,775 抱かれたい男一位に脅されています ※イベチケ
*6,350 青春ブタ野郎シリーズ ※イベチケ
*4,760 ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 ※イベチケ
*2,849 やがて君になる ※イベチケ
*1,488 寄宿学校のジュリエット
*1,326 RELEASE THE SPYCE ※イベチケ
**,786 となりの吸血鬼さん
**,614 DOUBLE DECKER! ダグ&キリル
**,*** ユリシーズ 1
ゾンビランドサガBlu-ray 14000円
青春ブタ野郎Blu-ray 8000円
みたいに
イベチケはノーカンだから実質ジュリエットが覇権だな
ガチホモアニメのイベチケってどんなイベントやるんだよw
逆にイベチケ付けてこの差が生まれるってのも興味深いね
やっぱり歌って踊れる子をそろえた方がいいのかな
イベチケつけて差が生まれたんじゃなく、初動の人気見てイベント特典考えたんじゃないの?
明らかに不人気な糞アニメでわざわざイベントやろうとか思わないだろ
リリスパはなもり効果を過大に見積もってた気がする
>>116
僕の王の力がぁぁ辺りまでは面白かったよ
あの辺りからえ?なんでそうなんの?え?君そんなキャラだったっけ?え?お前がそれを言うのか
みたいな展開連発だったからな イゼッタも戦時国債つけて、あの手のオリアニのなかでは結構売れてたな
>>125
たえちゃん動きヨタヨタしてるから三石さんでもライブは問題ない(失礼 ギルクラもそうだけど、なぜ1期はイケイケで楽しいのに2期は鬱にしてつまらなくなるんだろう
ペルソナ5は1時間だけか
これは酷い駄作の予感がする
ギルクラはウジウジの間違いだろ
2クール目の方がイケイケで戦闘してたやん
簡単な話オリジナルでちゃんと面白く展開して面白く終わらせるのがどんだけ難しいかって事だな
最近は1クール2クールで途中までやってお終いで逃げ切る原作付き作品ばかりだから忘れがちだけど
2クールでつまらん作品は論外だが
1クールで綺麗につくるのは難しいわな
ガルガンとまどマギはそこがすごい
日向君はチームのために監督に頭を下げるって選択肢はないんか^^;
毎話クライマックスだった北極探検隊は単話完成度あってのクール完成度だろね
余裕持ってエピローグまでこなしたプラウィズは水上悟志本人やってるだけあった
2クールだけどリゼロは盛り上げ場や締めどころの区切りも有能だったな
最終話の終わり方にしろ
原作ありは区切りよくするためにダイジェストになっちゃうのがなー
魔法戦争みたいなどうなってんだエンドよりマシだから仕方ない事だが
ユリシーズの冑かぶると尻と乳がデカくなるとこ笑ったw
DBの映画って評判良いとか聞いたが、まだ悟空の声出せるのか
全盛期とは言わんけど80のおばあちゃんとは思えない声出すよ
数年前のゲームじゃ掠れた声でキツそうだったのにプロすげぇ
>>146
高齢で有名なきんさんぎんさんだが、メディアが注目する前は年相応のヨボヨボフラフラ状態だったんだと
メディア主導でトレーニング開始して元気な姿を茶の間に届けられるまでになった、人間すげー 反動がクソすぎて
一瞬で冷めるってホントにあるもんなんだな
青豚一気に評価下がったわ
むしろ前の妹がちょっときもうとの域だったからこっちの方が好き
でも両方ほしい
アニメグールレはロリ娘生存させたとこだけはガチで評価する
あれ、シラズとハイルの死体が行方不明ってアニメでやったっけかな・・・
グールは正直ファーストインパクトでなんとなく見続けちゃったけど
これだけ長い期間生暖かく見続けてきたのがなんとなく綺麗に終わってくれるのはそれなりに嬉しい
グールは惜しい作品だった
ワンピ進撃に次いで3位に食い込むくらい売れてたのに
奇しくも人気出すぎてスイchanのメンタルが崩壊するという
アニメ版だとルートAが最悪すぎてなぁ
無印もreも1期目は良く出来てた
正直ダイジェストが酷すぎて微妙だったけどなぁ
からくりにしても勿体無いわ
禁書もたまには惜しんで供養してあげてくださいね(ニコッ
転すらは12話つかってオークロードすら終わらんのか
OPのヒナタ、EDのピンクと華麗な前振り詐欺
ついでにググった
追加キャスト
ミョルマイル役に青山穣、ラミリス役に春名杏、カリオン役に内匠靖明、
ユウキ役に花江夏樹
子供たちのケンヤ、リョウタ、ゲイル、アリス、クロエ
朝井彩加、石上静香、佐藤元、白石晴香、田所あずさ
>>159
√Aほとじゃないけど一期目も両方微妙だったと思うが メロンブックスは公式サイト上で12月25日、
「SSSS.GRIDMAN」の同人ジャンル取り扱いを停止するよう版権元から要望があったことを明かし、
サークル向けに出品をしないよう告知しました。
結局圧力強化でいったんだな
作品的に尻すぼみで終わったし、尻ださずにどうするんだよ・・・
あの終わり方だと同人作ってOKって言っても誰も書きそうにないから
会社側で作るの禁止にして禁止にしたから同人作られないわーってしたいんじゃね?
しこりてぇだけのクズどもに甘い顔し続けてもいい結果は生まんからな
そっち方面のいい餌なキャラだけが売りだったのだろ、しょーもない終わり方だな
今時同人に媚びたとこで大して美味しい事も無いだろうしな
ぶっちゃけグレーゾーンで寄生させて貰ってる割にそっちだけ金吸ってるし
もっと締め付けてほしいぐらいだ
俺が描いて盛り上げてやってるみたいな態度のやつ多すぎる
そうやって締め付けて業界全体でダメになるのが日本の黄金パターンだろ。
版権キャラを無許可で使った本で利益得ている同人業界は擁護出来んだろ
同人制作/頒布自体は営利目的じゃない(かもしれない)けどさ
メロンやらとらやらで販売したらそれはもう完全に営利目的やんか
円谷じゃなくても本来はダメに決まってる
プロはビジネスではなくボランティア同然だから、
同人で稼がないとご飯が食えないんでしょ。
https://best100.animefestival.jp/
今年のアニメ決まったな
1位のBANANA FISHはなんと残り3日間で怒涛の1.7倍の投票で一気に3位から1位になったらしい
1位 BANANA FISH
2位 宇宙よりも遠い場所
3位 はたらく細胞
4位 ゆるキャン△
5位 ゾンビランドサガ
6位 アイドリッシュセブン ※中間発表の時はBANANA FISHとデッドヒートが1.8倍の差を付けられ大敗
7位 グリッドマン
8位 宝石の国
9位 ポピテピピック
10位 ヴァイオレットエバーガーデン 宮野紅白でるのか
女は結構出てるけど男では珍しいな
宝石は割と雰囲気良くて好きだったんだがその後は全然音沙汰ないよね
NYタイムズに取り上げられた南極とNHKに取り上げられそうな細胞が上位は納得
宝石は話も絵も全方位向けって感じじゃないし、一部には強烈に支持されてるからあんなもんでない?
原作があと1〜3巻くらいで終わりそうだし、2期完結くらいはやるんでないの
女子高生ミスコン2018のグランプリが佐賀の娘らしいこれは始まったなSAGA!!
ググらないの推奨
安定の腐同盟の組織票か
アイナナよりバナナの方が人気だったのか
円盤は3倍くらいアイナナの方が強いけど一転してまとまる辺りが腐さんの強いところ
やが君11位
ジョジョ12位
だから組織票なければトップ10入り出来たのに残念だ
ジョジョはよん?部より気合い入ってるのはギャングダンス見ても確定的にあきらか
やが君は2018ベスト百合レベルで良いと思うが純粋に恋愛もので勝負しても問題ないくらい面白い
まぁどっちも漫画買っちゃうよねってなる
まあ萌え豚と腐が争ういつものクソランキングでしょ
>>185
リアル石油王だからアニメ見て一番高いの買ったって話あったけど本当なんだろうか 腐組織 → バナナ、アイナナ
萌組織 → ゆるキャン
ゾンビは萌に入るのかな?
グリッドマンは特撮萌だから萌?w
ポプテは異色
他4つは漫画絵使ってるのは細胞くらいで正統派
いつもよりはまともに見える
佐賀の最終回見直したけどアンコール曲でのまさおの合いの手がかわいすぎて覇権
>>193
まさおは毎回笑顔だから今年のベストボーイダントツや!
>>181
去年の投票数 84,075票
今年の投票数 397,145票
この増え方なんなんやw
腐さんそんなに増殖してるの?w 佐賀のライブは歌も良いけど振り付けがほんと凝ってて良かった
ユーリのスケートシーンも凄いって当時話題になったけど今回もMAPPAの本気を感じたね
手首をパンパンパンパンつて叩いてリズムとるやつ、最後ちゃんと踊ってくれてよかった
けんえんけんってゲーム原作だったのか
日本で発売されてないっぽいけど何でアニメやったんだろ
アニメ面白かったけど
佐賀はまさおはまさおなんだって頭に入れてから最初から見直すと3倍かわいいな
軒轅剣はあの後主人公達クソダサスーツ軍団は異世界に侵攻してゲームの主人公に退治されるとか聞いて吹いた
ゴムイは原作溜まったらまたアニメやるの?
杉本とアシリパさん結婚して欲しい
めちゃお似合い
ゴムイは円盤売り上げは今一だけどアニメ宣伝効果で原作売り上げはめっちゃ伸びたそうだから
チャンスはゼロじゃあない
前作で格闘封印したらスタッフが思った以上にバトルシーンが作りづらかったらしくまた殴りあってる>プリキュア
>>83
3月やん
アニメ『ハイスコアガール』ROUND13~15 PV(3/20Netflix配信&BD/DVD発売)
https://www.youtube.com/watch?v=_N-BnjZnJWk 大人になってからの大人のテンプレ恋愛なんかに価値などない
やっぱ10代の初々しい恋愛こそが人生経験において最も重要
それをしてこなかった俺お前らは一生負け組みだから覚えとけ
安野出るのはええな
あのかすれ声は心地いいね
他の3人はよーわからんな
217既にその名前は使われています2018/12/27(木) 11:09:51.37
>>218
久々に見たけどやっぱおもろいなww
あんなに売れるのが良く分った気がしたぞ プリキュアに黒人キャラか、ホモカップル出したりといろいろとやってるな
トネガワは多少の不満もあったが面白かったな。
ざわボイスの001は悟空のために空けといたのか。
宝石は原作もアニメも実験的というか
よくあれだけしっかりアニメになったな、と感心する
ぶっとんだ世界観を受け入れられない人にとっては駄作だよ宝石
アニメ化はあの世界をよく描いて動かしてるなーというのと、フォスともよハマりすぎの秀作だわ
宝石は焼肉屋に行ってピータン爆食いするヤツ向けというか、
ハマる人は本当にハマる
ワイも大好きだった
宝石キャラのパリパリ感と3DCGの親和性すごかったもんな
監督がCG畑のベテランで納得
宝石2期は原作最後まで行かないと区切る場所ないだろ
3期まで引っ張るならいけるだろうが
宝石原作は明るい未来がまったく見えんね
3DCGと原作絵も素材も相性がいいよな
oi
青豚の最終回なにこれぇ・・・劇場版まで待てってやつなのか・・・
あんな胸にでっかい傷あるのに風呂入ったら感染症起こしそうだな豚野郎;;
TOKYO MXの24時間バンドリとかいう狂った企画
毎年やってる年始ブシロード番組やぞ
バンドリが出る前はヴァンガードとミルキィでやってた
今回のバンドリは前回のに比べて事前CM少な目にしてヘイト抑えてる感はあるなw
オバロ再放送12,13話連続放送かよ
あぶなかった
メルストは人畜無害な普通に無難なアニメだったな
やはり花守ゆみりちゃんアニメに外れはなかった
>>250
見逃すとこだった ありがとう
原作って終わったの? ニコニコでクラナド1期、AIR、KANON、けいおん1,2期、映画版が期間限定で無料配信してる。
ゾンビ無いとかツライ
来期は一体何が化けるのやら…
この頃PVだけじゃ全く想像がつかなくなってきた
2期3期多いし中には話題性全部かっさらう最低の作品も存在してるからな
来期放送するアニメは運がないよ
けもフレがどんだけ叩かれようが他の作品見なくなるわけじゃあるまい
>>261
でもお前話題になってるのしか見ないやん? パチモンちゃんに信者がどういう反応するかという意味では楽しみ
たつき信者がケムリクサを褒めまくる様子も楽しみですね
面白いかはさておきけもフレ成功の重要な点であろうあの雰囲気はあの監督独特の作風だろうし
別の人間が下手に再現しようとしても出来ん気がするがどうなるかは見ものだな
乾坤圏見てた奴は結構おるっぽいけど狐面完走したのはワイぐらいやろうな
31日はあけおめ声優で年越し予定だが、他に特番やらまとめたのが欲しい(チラッ
サンクス。ペルソナいいな。
斉木はやっぱり面白いわ
斉木の面白さの80%は声優さんの頑張りで出来ている
これをアニメ化しよって決めた人がマジ天使
斉木両親と祖父母にわざと夫婦声優起用したのに祖父母は離婚しちゃったんだよなー
いい最終回だったがこのテンポ1時間ぶっ通しは疲れるなw
それほど絶賛されても全然売れないってジャンプアニメクオリティの凄さよ
中野一花:花澤香菜
中野二乃:竹達彩奈
中野三玖:伊藤美来
中野四葉:佐倉綾音
中野五月:水瀬いのり
一人知らないのだが・・・
>>295
おいなにゃこを知らないとはどういうことだよ >>305
なにゃこ知らんはずないだろー あやねるじゃないかな 水瀬のキャラがヒロイン格みたいなこと聞いたが、正妻ポジのは人気出ないというパターンか
やが君すごい話やな、一週間遅れのニコニコで見とるのが残念や
やが君の最終回見たやつが原作買って昨日発売の電撃も買って阿鼻叫喚するのが見える
特に最新話でみんなしぬ\(^o^)/
こいういう面倒くさい奴のせいで原作ファンが色眼鏡で見られる
他の板に貼られているとNGになることがある
やが君と色明日でキュンキュンする金曜日も平成とともに最後か・・・
>>318
モザイクかかったサムネだと恒例の乳くらべだと思ったのに つい最近だけど、
リンク貼ったら即死あぼーん食らって一月くらいレス出来なかったで
悲しかった
一週間くらいしかなかった昭和元年生まれと昭和64年生まれはレア存在
可愛くてスタイル良い方が伊藤さん
んで嫁は生徒会長でエロ巨乳やってたのが津田ちゃん、と
ツッコミ待ちとはコロンビアトップ師匠のハゲ頭みたいでござるな
朝会社行くときテレ東で斉木楠雄やってるなと思ったらスペシャルやったんか
まず冒頭のシーンで声や髪色をどうするのか
演出で誤魔化すのか全カットするのかで大体の先行きが見える
ファンでもなんでもなく食いついて騒ぐだけのクズよな
テレビアニメ『一休さん』の一休役、『キテレツ大百科』のキテレツ役など
数多くのキャラクターを演じた声優・藤田淑子(ふじた としこ)さんが浸潤性乳がんのため、28日亡くなった。68歳。
所属する青二プロダクションの公式サイトで同日伝えられた。
サイトでは「浸潤性乳がんの為かねてより病気療養中でしたが、薬石効なく平成30年12月28日永眠いたしました。
生前、皆様から頂きました御厚誼に心より深謝致します」と報告。
また、通夜告別式に関しては、家族葬で執り行うとした。
ヒロイン声優、主題歌歌手に続いてまたデジモン関係者死んだんか
呪われてるんちゃうか
藤田さんずっと休養してたもんね
ちはやふる三期はもう別の人か
ああ、ちはやの女帝だったな、原田先生に続いて二人目か・・・
やが君劇エンドかと思ってたら意外すぎる綺麗な〆だったな
流石の花田先生だった
俺も来期は5等分の花嫁一番期待してるわ ステマじゃないぞ
>>353
お前がちゃんと使わないからわっちょいの方落ちちゃったぞ やが君2期を待望せざるを得ないエンドだった
やってくれんかなー
中途半端に終わったのはやはり続きは劇場版で!ってパターンかな
キャッツアイの長女だっけ?個人的にはCSI:NYに出てたのが印象に残ってる
キテレツ大百科(キテレツ/木手英一)
デジモンアドベンチャー(八神太一)
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(ダイ)
新ビックリマン(ピアマルコ)
ぼのぼの(ぼのぼの)
トムとジェリー(ジェリー)
キャッツ・アイ(来生泪)
パタリロ!(マライヒ・ユスチヌフ)
北斗の拳(マミヤ)
地獄先生ぬ〜べ〜(立野広)
ガラスの仮面(月影千草)
サイレントメビウス(ラリー・シャイアン)
ONE OUTS -ワンナウツ-(ビッグママ)
銀河英雄伝説(シュザンナ・フォン・ベーネミュンデ)
ひょっこりひょうたん島(キッド坊や)
拾ってた
別の板でそのリスト見て、初めてマライヒのフルネーム知ったわ
一応東側の暗殺者くずれだからな
ついでにあの容姿でまだ10代だぞ
やが君劇入れないで終わらせるって2期期待大ですやん
劇終了からの展開考えると劇場版だと短すぎる
ova3部作とかはやめてくれ
まあ出たら買うけども
未来に戻ったらジジババになった部員が迎えてくれるんだと思ったけどそんなことなかった
特に何事もなく何となくふんわり終わる糞アニメ多すぎ問題
色明日も綺麗なエンドだったね
PA久々に頑張った感動した
でも最近PAのヒットないんだよなぁ(売上的な意味で)
テーマがシンプルで良かったとオモタ
なんだか解らん話よりよほどイイ
マライヒといえば小学校から帰って夕方頃にやってたパタリロ再放送観てたら
マライヒが NTRホモレイプされる回とかあったな
やめて下さい!子供も観てるんですよ!
>>373
本放送はゴールデンタイムだから「子供が観て」たんだよ最初からw アニメで語られなかった後日談
色盲ちゃんは妊娠発覚。高校中退してシングルマザーに
その後、絵描きの孫と出会って結婚
パタリロって平日午後7時から放映していたのだろ
ドラゴンボールやセーラームーンと同じ時間帯にホモアニメやっていたとは
週末の19時半から親父と息子が舌を舐めあったり、友達にペニペニさわらせたりするアニメやってたわけやが
最終回できちんと纏まる色づくのストーリーやらテーマやらほんと良くできてた
美術と背景はかなり凄かった
演出構成脚本次第でこんな駄作になっちゃうとは
PAはクロムクロ辺りからなんか路線が迷走し始めていたからね
今回しっかり原点回帰してくれたのはうれしい限りだぞ
原作主張くんやら石原大好きちゃんとか変なのに愛される良アニメだったな
クロムクロも結局ボーイミーツガールやりたかったいつものPAだった気がしないでもない
石原夏織はいい役もらったね。そういや凪あすにも出てたっけ
石原はゆいかおりで扱い酷かったから解散して良かった
>>387
主人公とヒロインがいるほとんどの作品がそう言えるわな、くだらん クロムクロはロボアニメとしたらクソだけど手堅く作られてて面白かった
なぜ色あすは失敗してしまったのか
そろそろ反省会を始めよう
クロムクロは男の裸くらいしかネタにならんから人気でるわきゃない
まだキャプアスの方が話題になってたわ
割と大事だと思うけどヒロイン以上に男に魅力ない作品はダメ
クロクロはむっちりキャラ揃いぶみでやたらエロかったのにな
色々勿体なかった
下手すりゃPAで一番売れたのがうまぴょいになるのか?
白箱どんなもんだったか
SHIROBAKOで思い出したけど来期はいよいよ水島努が深夜アニメに復活するのだな
戦車にいい加減飽き飽きしたろうからめっちゃ楽しみでオラもうワクワクが止まらんぞwww
サクラクエストもエロのポテンシャルは十分秘めてたのに活かせず終わったな
サクラクエストの田中ちえ美どこいったんだ
七瀬彩夏はモブでたまに見るけど
来期 NOきららNOキューンでNO LIFEなんだが?
何を糧にSHIGOTOすればええんや…
バンドリなぁ
パスパレメイン回であれば生きていけるんだが
どうせちょい役だろうし・・・
飛んでれば食い付くってわけじゃあ無いんだぜ
でも面白いなら正月に見て二期に備えるのも悪く無い アニマエールより面白いのか?
>>408
実力あると思うけど埋もれやすい声だよね ハロハピの3バカとかはかなり面白いけど
ポピパメインにするとどうしても薄味になってしまう
ロゼリアのネトゲ回とかあったら神なんだがなw
ぶっちゃけアニマエールなんかより吸血鬼富田のほうが良質きららしてたよな
吸血鬼さんはアニメ作画のせいか
ヴァンパイアハンターに惨殺されないかとヒヤヒヤしてしまったw
何の暗号かと思いきやバンドリのユニットなんかw
とりあえず来期の安寧の為に正月にバンドリみるぜ
969 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 61f8-SF4R)[] 投稿日:2018/12/28(金) 07:44:55.37 ID:UYqub5el0 [3/6]
そろそろ次スレか
時期的に来期のアニメを中心に据えるか
タル♀に便乗するかどうするか
990 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 61f8-SF4R)[] 投稿日:2018/12/28(金) 13:15:24.19 ID:UYqub5el0 [5/6]
ではまあ特に次スレタイについてはご意見が無いようなので好き勝手にさせてもらって問題ないということでよろしいな
996 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 61f8-SF4R)[] 投稿日:2018/12/28(金) 20:33:41.10 ID:UYqub5el0 [6/6]
転生したら抱かれたいタル♀1位だったオンラインV
こいつが2軍スレを仕切ってるんだな
ID:FKFjIdTOってYは気に入らないのにタル♀はいいのか
一日中書き込んでる奴だから目に付くんだわ
絡んでこなきゃ放置するんだがな
その絡んできてるスレで好きなだけやり合えばええんちゃうのw
どうして関係ないスレにわざわざ持ち込もうとするのか
こいつに意見しても無視するんだわ
都合が悪いとすぐ逃げるのに毎日いるから目に付く
そいつは自分じゃ絶対立てない真正ピクのくせに文句ばっかだからしゃーない
あぁ、間違った正義感発揮して拡散(笑)してるのか
迷惑だから二度とすんなよ
関係ないスレっつーかアニ雑スレワッチョイを推奨してワッチョイ無しのスレ立てにケチつけてた奴な
>>426
このスレにもいるんじゃないの、2軍だけってことはないだろ >>427
毎日どこに一日中いるの?このワッチョイ無しスレ? >>422
まあそいつはこのスレでも毎日臭いし誰でもひと目で分かる
萌えアニメラノベアニメを持ち上げる文体がいつも一緒だしな いっつもワッチョイスレに分裂させようとしてるのもこいつだしなあ
そんな事より来期のアニメを語ろうぜ!
コトブキ飛行隊は大野ちゃんが遂に普通に喋るのかが楽しみw
インなんとかさんがまともに役に立ったのって10年ぶりぐらいじゃないか
インからまっちゃんは最後までヒロインしてたから・・・
>>439
女の子はファティマ的なモノ?う゛ぁるう゛ぁ・・・ヴヴヴみたいなOSが表に出て来た的な? >>439はなんか色がおもちゃみたいだな
といってコトブキはCGが不安
まあ見るけど 来期は戦闘機物が二つあるのか
まあ水島努の方が勝つわ
ガーリーなんちゃらはJAMみたいな戦闘機出てくるけど
戦闘妖精と何か関係あるのか
フルバージョンじゃなくTVサイズでサクサク進行なのがええな
これは楽しい
ニコ動でけいおんが無料配信されていたから久しぶりに見たが
画面4:3だとすごく古く感じる
けいおん大学生編描いたあとの経歴調べても出て来ないし漫画家引退したんちゃうか
金持ってるから廃人生活したいのに仕事しろって言われるオススメの漫画家がおるんやけど
つい最近またけいおん描き始めたとかどこかで見たような
復刊記念号は禿が怒ったセーラさんのジャンボピンナップでおなしゃす
琥珀ちゃんはLv.77とかなかなかシャレがきいてるBBAになっとったなw
青ブタもゴブスレもいい最終回だったな
今期のラノベ作品はどれもなかなかレベル高くて面白かった
来期盾の勇者にも期待が高まってしまうな
ゴブスレはラスト良かったけど全体的には微妙、青豚は褒められたもんじゃなかった
>>471
いつもの乙 豚野郎これでおわりかよ
しかも続きは劇場版とか最悪のパターン
漫画版のゴブスレ読んだ時に今回の話で最終回だと思ってた
バニーガール1話すら見てないから
Abemaの一挙でも観るべ
やが君終わって百合不足や…
来季なんかありませんかのう?
最終回後に続きは劇場版でっていうのと違って青ブタは当初からテロ流してたから違和感は無かった
こういう手法は上手いなと思いマスタ
ペルソナ1時間で最後までやれないよね
ハゲ倒して終わるのかな
真の敵は時間的に無理だし
3クールのデマって何だったんだろう
ラノベ系がわりといい感じなだけに大御所のとあるの酷さが際立つな
会社同じで数年ぶりだから時間も十分にあって実績があるから予算も潤沢のはずなのに
出てきたのは豪華料理どころかコンビニ弁当以下の辛うじて食える何か
予算どこいった
OUT復刊って何事か、と思ってググったらKADOKAWAからかよ
色明日は墓参りでえっ、てなったわ。あさぎくるみの子孫っぽいのもおったな
色明日なかなか良かったわ
ユイトはまぁ死んでるのが一番きれいなまとめ方だよな
年末年始テレビ特番
fate劇場版
ペルソナ5
声優大集合
ごちうさ劇場版
他なんかある?
地味だけど
BSフジで邪神ちゃん一挙放送もある
地味だけどね
大晦日にみるきぃ見てあとは24時間バンドリ見てりゃ完璧だろ
最近やったアニメの一挙放送はいらんわ。
今年もSAO、メジャー2、こみっくがーる、ハイネあたりやるっぽいが。
昔の名作の一挙放送とかなら歓迎だが。何年か前ののだめとか白箱一挙放送とかはよかった
BSテレ東で1日腐アニメっぽいのをやるみたいだが・・・
>>499
お前はニコニコでシャーロットでも見てろや 年末で見るアニメ減ったから、1話で切ったカグラを最終話だけ録画して見たが、よくわからんかったわ
つーかカグラEDみたらゆりえ様がいるやん。まだ声優やってたんかよ
結婚して辞めたのかと思ってたわ
慎重すぎてVITに全振りってラノベもなんかあった気がするw
キャプテンもやし、魔城ガッデムとかビィトとか天秤座の黄金聖闘士とか盾で強いキャラは割りとおるんでは
ジョーカー大逆転
明智戦
ハゲ戦
黒幕戦
事後処理編
残コミュ
これが特番一本で楽しめちまうんだ!やったぜ
【アニメ】痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
:“なろう系”人気ラノベがアニメ化[12/06]
他にもポーションでどうこうとかもある
やが君円盤見たがやっぱええわ
citrus やが君と続いた百合の流れを途切れさせるな
やが君好きだけどcitrusは微妙だったなぁ
気持ちのやり取りが見たいのに無鉄砲な行動が鼻についた
>>511
その漫画みたけど、MMOをちょっとでもやってれば、ねーわwww過ぎる話やったw
絵柄は可愛げやったけど、あれで人気出るもんなんやな そういやSAO外伝も素早さ全振りだったっけ
ラッキー全振りに見えてただのやれば出来る有能ニートなのがカズマさん
骨になっても生き返れるってある意味スゲーチートだよな
>>511
イッグアリマに殴られたら2発で死ぬのコピペ思い出してニヤニヤしてしまうw 豚妹ちゃんみてて、
宮本侑芽がやってたGJ部の天使恵からグリッドマンの六花タソへの変化にふと被った
>>495
BS11はfate,ごちうさの前に為の形をまた放送するようだが ネコぱらアニメ化で公式ツイッターが英語で埋まってて草
秋辺りにやるんかなぁ
盾は昔なろうで読んで凄く好きだったけど
電書漫画が1巻無料だから読んだら悲しくなった
アニメもダメなん?
来期は何見れば良いんかのぉ
けもフレは前期で俺には合わなかったんよ
バンドリも好みのじゃなさそうで…
ケムリクサは調べたら面白そうだった
ゆるキャンの二期はいつからなんかな?
ヒーロー・マスクはデミウルゴス加瀬さんの真っ当そうな主演でちょっと楽しみ
俺妹二期の頃から良い声だす人だな、と思ってる
谷口悟朗背水の陣なリヴなんちゃら、水島努の成功約束された飛行機
順当に作れば成功すんだろう五等分とかぐや、大安定のモブ
継続で禁書転すら
ふさふさだぜ
>>537
同名作品で俺の勘違いとかじゃなければ
先月からネフリでもう全話公開されてるからな……
おれたたエンド あああれか
いかにもネトフリっぽいサスペンス風のPVのやつね
それなりに面白そうなのに毎度同じようながっかり作品ばっかり
>>538
それの焼き直しが今度のアニメらしい
盾は割りと良かったと思う俺は異端なのか? ヒーローマスクはパート1(全15話)で
あちらのシーズン1ってことだろ
人気が出たらだらだら続くので全何話かは現時点では不明なんじゃないの
メドヘンはどうなるやら
そろそろメルメドの最終話を見る為に今年生き延びてた人達が死んでしまう
ファイトリーグ ギア・ガジェット・ジェネレーターズくっそおもろいやんけ
■第1話「盾の勇者」
図書館で『四聖武器書』という本を読んでいたところ、突如として異世界へ召喚された大学生・岩谷尚文。
伝説の勇者の一人「盾の勇者」として世界を救うことになるが、ある朝、金と装備が盗まれてしまう。
懐かしのふしぎ遊戯を思い出した
ふしぎ遊戯は(おっさん感覚の)最近、続編やってたよな
うん十年前に流行った漫画の続編を最近連発するけど
面白かったのが何もないのが…
>>548
何で海外サイトで裏話暴露がされてるんやwww >>552
疑いようもないクソ作品やで
主人公が成り上がるストーリーのために、異世界住人と仲間勇者の全員がクズという設定に呆れてものも言えない 色んな意味でP4を超える作品にする為に気合い入れてるからな
超えるとは思えないけどなw
>>556
あれ、一応は理由あんだぜ
そこまでアニメやるかは知らんけど 今年最後の2作品のラストバトルが両方筋肉ムキムキのおっさんて
P5色々金かかってるけどP4の足元にも及ばない感じだった
だねえ金は入ってるけど気合は入ってるのかね?w
P4越えられないのはしゃあないな設定の時点であかんから
赤いきつねと緑のたぬきにくぎゅうううまでいるP4に勝てる要素が無さ過ぎたな
P5もう終わりまで1クールいらんやろこれw
ナンバリングの売り上げって前作の出来にかなり影響されるんだろw
FF7のあとにFF8が一番売れたようなもんでしょう
まあFF8の方が好きだけど
p4アニメは修学旅行回とか夏休み回とかぶっ飛んだ話があったけど
p5は原作雰囲気のためかそんなのなかったからな
p5は面白かったのか?
ぶっちゃけ途中であまりのつまらなさからリタイヤしたわ
ゴブスレ終わったけど、なんかマンガから劣化しまくってたな。
アニメの演出が下手過ぎたわ。
>>571
何だこの専用チャンネルはw
ペルソナ5観ようと思ってたのにニコニコで宇宙より遠い場所の一挙があってそっち観てたらこんな時間になったw
改めて見ると完成度高すぎるな
今年の花田は確変継続したまま乗り切ってしまったのか P5は声優のチョイスがなんと言うか狙いすぎ感があってあんまり好きじゃないんだよな
P5はゲームは最高だったけど
ストーリーが4に比べると暗いから
アニメも流行らないのかなと思った
P5出るたびにやたらP4を神格化すんの沸くがぶっちゃけP4も大差ないほどあんまおもろなかった思う
学生気分でも殺人事件起こってるとこで夏休みから続いた緊張感のない中だるみ回の連続とかリタイヤ寸前だったわ
浴衣イベが雨で台無は流石に萎えた思い出
ゲーム的にはようやく「PS3クオリティでのメガテン」がやれただけでニッコニコだった、PS4で遊びながら
こういう時期はセルフ一挙でもやって神アニメを改めて一から見直してみるか
1/7 (月) 0:30 〜 1:00
新僧侶枠直前SP〜あけましてじょしおちっ!
僧侶枠って公式なのかよw
P5ゲームはさすがにマンネリ感出てきたけど面白かったな
ボリューム的にもかなりのもんじゃないかと
>>578
セルフ一挙なら今年は南極、馬娘、プラネットウィズ、ゾンビにする 2018年振り返り
・好き
あそびあそばせ、ウマ子、ぐらんぶる、カムイ、邪神ちゃん、南極、佐賀
ハクメイとミコチ、プラネットウィズ
・たまには思い出してください
あぐー、いもいも、カリギュラ、キリングバイツ、殺戮天使、タダ恋、刀使ノ巫女、博多豚骨
・マストソングス
ぐらんぶるOP、ハクメイとミコチED
ひなまつりは好き嫌いが極端に分かれるうえに好きな人も何度も見返すようなものじゃないしな
繰り返しみるならあそあそのほうが向いてる
ペルソナ5特番はリアルタイムで見ようと思ってたのにすっかり忘れてたわ
ラスボスがシャアアズナブル過ぎたのはいかがなものか?と思ったけどそれ以外は概ね満足したぞ
腐枠を除外して鑑みると
今年覇権はウマ娘かなやっぱり
当初は正直言ってこんなん絶対コケるだろwwwって舐めてました
バナナ見たけどなんだよあれ腐女子むけだなぁ
ところでゴムイ三期はいつですか?
うむ、やはり今年の1本と言ったらゆるキャンだよな
みんな歳とってしまってるから今年の初め頃のアニメはもう忘れてしもてるねん・・・
今年は最初の南極ゆるキャンでその後がちょい印象薄かった
と思ったら最後にサガが猛追した
豊作の一年であったわ
今年はオリアニが強力過ぎた1年だった
南極
↓
ひそまそ
↓
プラネットウィズ
↓
ゾンビランドサガ
逆に始まる前にバシバシ宣伝して盛り上げてくるアニメは全部不発だった
南極もうま娘も佐賀も見る前はノーマークだったからなー
ポプテの名前が出てないじゃないか、あれだけ無駄に宣伝費使っていたのに
>>608
異色としては面白かった
ただアニメとしての面白さとは少し違うよねって感じ
1回観たらお腹いっぱいなのは瞬間風速のみ
何度も観れるアニメこそ至高! 各期でスロウスタート、スタァライト、アニマエールやな
秋だけない
秋やなくて春かな?
そういや春夏秋冬どう分ければええんや
1月〜3月 冬
4月〜6月 春
7月〜9月 夏
10月〜12月 秋
秋が1年の終わりや
冬が一番アニメ(に限らずTV全般)見るのにいい季節だと思ってるけど、来期はコレ!ってのがない
去年末の時点じゃゆるキャンもよりもいもコレなんて感じじゃなかったから問題ないべさ
動画工房のは百合姫掲載らしいからレズアニメ難民には丁度いいだろ^^
ゆるキャンって何が面白かったんだろな
俺はキャンプなんて興味ないんだけど
間違いなく面白かったもんなぁ
俺は面白かったというより微笑ましくて楽しかったかな
>>569
アニメが始まってからマンガを読んだニワカだけどアニメはほんと演出とかダメだったな >>621
相手が小学生なんだろ?
さすがに無理だわ 百合姫はなんとなくノリが軽いイメージなのがな
実際見てみないと分からんけど
PAも社会人ものから遠ざかってるし
今こそ社会人百合をお願いします
今年はベルゼブブとさくらでしかヤング見てないんだけど声ちょっと変じゃね?
なんか息苦しそうに声だしてる感じがする。
天使は変態じゃないうざメイドくらいのゆるいやつだな
ガチ百合は無理だろうと思ってたがやが君は全然いけた
社会人テーマにするとついてこれない萌え豚がおかしな叩き方するんだよ
録画しといたアニサマ3日目みてるんやが、プリプリちいちゃんってやつの歌がよく出てくるけどこれなに?
聞いたことない作品なんだが
カグラがひっそり終わってた
とんでもないゴミアニメだったな
カグラって所々作画が変だった気がする
動きが硬い所も有ったような
tkb出てるシーンだけ作画良ければ問題ないよね
いもいもも同じく
あらゆる意味で素材の無駄だった、勿体無い
エロくないエロって怒りすら
カグラはずっとシリアスやってればまだ観れたんだけどな
1話の中でエロコメディとシリアスの振れ幅が大きすぎて冷めることが多かった
カグラのエロは恥じらいのないエロ
恥じらいのないエロなんかに価値はない
2 :既にその名前は使われています[]:2018/12/31(月) 06:48:39.92 ID:Kz2ShvXf
20まで保守する気がないなら立てるな
ベッドシーンが毎週1〜2回あった抱かれたい1位が最エロ
あれでも原作より減ってるからな
トイレのシーンとかもほんとはホモレイプされてるぞ
南極昨日の一挙で見たけど良かった、朝まで見た価値あった
ポプテピ一挙で飛ばされなければ見てなかったわ感謝
南極は一応群馬県館林市のご当地アニメなんだが
佐賀があまりにも輝き過ぎて相手にもならない
>>660
南極のご当地アニメじゃなかったのか…
南極は清々しい気持ちになれる良アニメだったな
佐賀は笑って泣ける良アニメだった かみちゅ・たまゆら・ファフナー<お前の席ねーから!
映画では出てこないが一番のクズはヒロインの実父と父方祖父母
デスマはなんだかんだ言って最後まで見れたな。
あそびあそばせ、ぐらんぶるは10年に一本のギャグアニメだった。
期待してたちおちゃんがサッパリだったのも印象深い一年。
>>602
ひなまつりも、ゆるキャンも良かったな
今年前半のは結構忘れてるわw 七星のスバルは途中で挫折してる奴が殆どだと思うけど、最後の方の4話がすげー面白いぞ
見放題で見れるなら最初の方を我慢してでも見といたほうがいい
ユリシーズとメドヘンは評判どうり……
>>671
そういう評価で実際にまともな作品だったことが皆無 なんだかんだでゆるキャンが一番だった
無駄にキャンプ用品買い漁ってボーナス消える位にはハマった
なお一度もキャンプに行かないもよう
ペルソナこれで終わりかよ!?と思ったら続くのか
放送予定情報残したまま途中でテレビ放送終わって
大丈夫かよと思ったけど、作画のクォリティ維持するのに特番にしたって感じか
メイウェザー戦のせいでP5見損ねた
ATXのリピート放送でみよう
ペルソナアニメは次の特番で完結かな
本編終了後のP5R予告CMはPS4ロゴ出てたしゲーム新作と考えてええんよな?
ロード・エロイ良かった
そして主人公はセガ・ハードが好きだったりするのだろうか
ウェイバー君、イケメンになってもドジっ子っぽい部分が残ってるのは良かった
スバルは後半、面白かった気がするが
運営と戦う場所が運営の用意した箱(ネトゲ)で行うのは
adminidtrator権限だされたら終わるだろ・・・と思ったわ
スバルは現実世界でも異能使えるように、死んだら解約のゲーム作ってたんだっけか?
あんま覚えてないけど
スバルは作品内ゲームに全く魅力を感じない時点で無理
つか後半が一番つまらなかったがな
どうでもいい敵倒すだけで終わっとるし
アニメだけ見たら最低ランクだろあんなん
>>671
メドヘン(388枚)以下の売り上げ(58枚)のクソ作品なんだよなぁ おいスマホ以下のちおちゃんあそびあそばせヒナまつりをクソ作品認定するのはやめろ
声優大集合録画してまだ観てないけど、去年くらい面白かったの?
>>700
今期やが君を見ていたのなら絶対にオススメです
もう生アフレコが凄かったから… 去年も今年もどっちもよかった。
声優番組ありがちなグダりの前触れがあると
すかさずフォローしてる西川さんすごいと思った。
去年は関がブッとんでて面白かったけど、今年も飛ばしてたの?
>>708
兄貴はほんと凄いね
ミュージシャンにしておくには惜しい人材である 久々に紅白見てたら宮野真守出てて吹いた
もうどの分野でも成功してるマルチタレントになってんな
そんなわけであけおめ、今年もぼちぼちよろしく
ヒーローマスクぐぐって漫画読んでみたけど
こんなんアニメにして流行るの?
って思ったら完全に別物だった…
スバルは1プレイヤーが個人的理由で3000人強制解約とかしたら運営激オコなのでは^^;
とか思いながら見てたなw
つーかPvP可能なMMOでデス=垢BANはクソ仕様過ぎだろw新規狩りするキチガイとか絶対いるわw
SAOの二刀流ですらどうなのって感じなのにもっとヤバいスキル持ちいるからな
ゲームとして成り立ってない
あれはゲームと称してデータ集めだか実験だかしてたからセーフ
>>720
ソシャゲならガチャれるけど才能ないとゲームすらやれないんやで? >>720
スバルはソシャゲメイン層のおっさんが選ばれないゲームだけどな 録画しといたFate見てるがライダー弱すぎやろ。瞬殺されとるやん
みんな完全に忘れているひなこのーと、この尻尾はどこに入っているのか
こいつは覚えてないけど大家さんがエロかったことはちゃんと覚えてるぞ
ひなこノートとアニマエール、どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
>>732
それじゃ尻尾じゃ無くてウ○コじゃ無いですか ケツ穴に入れないと位置的に尻尾にはならないからなぁ
Fate劇場版なかなか面白かったな
その後とんでもない糞アニメが始まったが・・・
ノーゲームノーライフゼロの方がHFより面白いよね
愛の為に生きるの
やが君最終回で世界線変動に使えそうなシークレットのメタルメンダコとか出てきてちょっとワロタ
酒飲みながらネットでドラえもん見てて
最初流すつもりだったけど泣ける
でもトラブったらまず伊の一にドラミちゃんに相談することを学んだほうが良いと思いますw
「もーお兄ちゃんてば!こ、今回だけだからねっ!次からは気を付けてよ!///」
ドラミちゃんやってる千秋も声優スキル高いな
ちあきって名前の声優は大体優秀
一度見失うとなかなか見つからないそれが二軍スレ!;;
二軍に出入りしてんのワッチョイ大好き自治カス野郎だぜ?w
そもそもあのスレ全部語ってるからここと大差ないねん
青豚、グリッドマン、ハイフリ、ゴブリガル…うーんこの
>>758
自己満足なスレタイの為だけに存在してる気がする
スレタイ論争とかワッチョイ論争が何度かあって見なくなったわ 基本的に二軍は馴れ合い、ここは殺伐としたスレじゃないの
ID:D3rkPD2=(ワッチョイ ●●a2-●●●● [116.220.x.x])は偽装スレ嫌いだったな
いつも同じこと言ってるから分かりやすい
疑問や煽りレスばっかりするIDコロコロアフィリエイトサイト用スレだけど
それでもキニシナイし話題も多いし楽しくやろうやって奴が集まってるスレだろ
それでいいじゃん
アニメで分かるFGOでジャンヌが喋ると弱酸性感が増すなw
>>763
ドヤってるとこ悪いがそいつ知らんし全くの的外れ、正月から低能アピールご苦労さん あぁ゛〜心がピョンピョンするぅうううううううう
Fateはもうよくわからんw
>>770
一瞬わかりやすい図かと思ったけどよく読むとさっぱりわからんw Fateってよくここまで育てたよな
キモヲタの代名詞みたいなもんだったのに
昨今だとFGOの功績も大きいのかね
型月作品だと空の境界だけめちゃくちゃ好きだわ
ガチャの売上が年間1200億とかやろ
めっちゃ渋そうなガチャやな
SONYの最近の好調業績の多くはFGO景気って聞くからね
もう計り知れない数字
>>778
口癖で特定されようが知ったことじゃないが、偽装スレ嫌いってのはどこから出てきた?
偽装関係のスレは普通に利用するしこれまで何度か立ててもいるぞ
いまのとこお前の低能アピールが繰り返されてるだけなんだが、今年の抱負は自らクソまみれか? 俺もあけおめ声優今消化してるけど面白いなw
西川の仕切り能力高すぎて笑うわw
結局去年はめぐみんを超えるセックスしたくなるヒロインは現れなかったもんな
いい線までは行くんだが、やはりめぐみん超えとなるとなかなか厳しい
さくまあきらが心筋梗塞で搬送されたのに何で誰も騒いでないんだ?
ばうわうで実写版ちはやふる完結編見てたが話イジりすぎてどこが違うのかわけわかんないな
とはいえなんかキレイに終わったんで満足
原作もクライマックスではあるし、アニメ三期に併せて最終回・・・ないか
>>779
これは酷いイライラっぷり
別人じゃないならこのスレの過去の書込みを漁ってみれば?
偽装スレにイライラしてる発言も出てくると思うぞ ミルキィは会長の性格が随分と変わってたな
完全にシリーズの終わりな感じの雰囲気ある話だった
会長は昔からあんなんだぞ
一時期やさぐれてたけど、ミルキィホームズが活躍してるから上機嫌
初期にかなり寄せてきたというか戻してきた感じだよな全体的に
アルセーヌ様の入浴シーンが有ったのは評価する、フェザーズが酷い扱いだったけど
なぜか十津川ちゃんが無かったことにされてるのが残念や
関係者全員の記憶消して逃げたんかな
「加入者の皆さまが選ぶ “AT-Xアニメランキング2018!”」最終結果発表!
https://www.at-x.com/whats_new/detail/4905
第1位 宇宙よりも遠い場所
第2位 ゆるキャン△
第3位 オーバーロード(劇場版総集編・2期・3期)
第4位 ゾンビランドサガ
第5位 はたらく細胞
第6位 ヒナまつり
第7位 ウマ娘 プリティーダービー
第8位 ソードアート・オンラインシリーズ(劇場版・アリシゼーション)
第9位 あそびあそばせ
第10位 とある魔術の禁書目録シリーズ
第11位 ポプテピピック
第12位 ご注文はうさぎですか?? 〜Dear My Sister〜
第13位 からかい上手の高木さん
第14位 シュタインズ・ゲートシリーズ
第15位 多田くんは恋をしない
第16位 青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
第17位 ハクメイとミコチ
第18位 うちのメイドがウザすぎる!
第19位 ゴブリンスレイヤー
第20位 色づく世界の明日から >>770
fateはpcで初期にちょっと触ったぐらいだけど普通に理解できるが 1位が南極な時点で組織票でもあるんじゃ?って感じだけど
じゃぁ他に何か突出したのが有るかと言われるとこの中だとどれも微妙
結局今年は全体的に悪くはないけどこれってアニメが無い年だったんやなぁ
毎週楽しみだったのはプラウィズとグリッドマン(とサンボル)くらいだった
組織票ってのはSAOとかとあるみたいななのことを言うんでないのかw
南極みたいなシリーズファンがついてるわけでもない単発のオリジナルアニメで上位に来てるのこそ本物だろう
よりもいには原作組とかゲーム勢とかの票もないしな
俺は順位より13話最後まで当たりのほうの花田で走らせたってだけですげーと思います
そういう意味じゃなくて1位が南極って
どれも全体的に微妙な年って言いたかっただけやで
他はともかくアニメについちゃ見続けてるやつのほうが目が濁ってたり腐ってたりするでの
こんなもんじゃねーのかね
俺はよりもいゆるキャンスタートゾンビグリッドマンサンボル〆とここ数年ないくらいの大豊作でした
今年はお前にとって豊作だといいね
エヴァーガーデンとゆるキャンくらいしか覚えてないかも
去年のアニメ何やってたかあんまり覚えてねーなと思ったら、円盤買わなくなったからかなって思った
定額配信サービス優秀すぐる
どういう規模かわからんがぶっちぎりの社会現象クラスは4、5年に1回レベルなイメージ
南極は面白かったのもあるけど人にオススメしやすい内容なのもブーストされそうな気がする
ヘヴンズフィールは展開遅いなー^^;
戦闘シーンはよかったけどw
続き気になるの嫌な性質なので三部作全部そろってから一気見したい
ゴジラもそうした
>>818
エヴァンゲリオン新劇場版<苦しゅうない。楽しみにしているがよい ^^ 今日はAbemaで茅野vs田村
田村ゆかりが茅野をボッコボコにイジメる
ほんと最悪だよ田村ゆかり
けもフレみたいに社会現象になっても簡単に終わる世の中だからな
>>805
SAOなんてもっとも組織票から遠い、信者にまとまりがない層だぞ
投票呼びかけるのせいぜいユウキ信者とシノン信者くらいで、こいつらだって実益無い
このラノみたいな投票だとスルーだから全然票入らないし
単に売上に見合ったファンの数が多かったからこれまでは特に呼びかけなくても上位に入っていた、それだけ >>823
SAOの川原はアクセルワールドも売れたが常にSAOとかなりの差を付けられていたせいで
SAOのランキングや売上の話題を作者スレでやると機嫌が悪くなる奴がいた
そんな状態で投票呼び掛けなんて出来るわけないわな
ユウキとシノン信者が投票呼びかけしてるのはTwitterで見たがこのラノは全然ランクインしないから
壁紙が貰えるとか新規イラスト書いてもらえるとか何か見返りがないと投票しない連中なんだなと思った 悪いけど5CXNCkr8みたいな長文信者さんが沢山いるイメージだわSAOw
ちなみにだけど
今日SAO一挙あるでー
レイプシーンだけもう一度見ようかな‥‥
南極は海外でも評価されてるからな
それが気に入らないってやつこそ抉られせた逆張り君だろ
シケの海でワーーーって叫ぶシーンだけはいただけないけど、それ以外は好きだよ南極
>>828
流行ったり高評価な物を徹底的に否定していく人間ってどこにでもいるよな 時化でテンション上がるやつはマジ最悪やぞ
船乗り辞めさせるべき
上坂すみれのヤバいなんちゃらっての一応録画しといたんだけど、面白い?
花田先生には次は是非南極での捕鯨にチャレンジする女子をアニメ化してもらおう
上坂は三澤を呼び出して遊びに行ったりするしパリピやぞ
>>837ちゃんさぁ
南氷洋で捕鯨じゃ余りに平凡じゃない?
宇宙でどう?宇宙で捕鯨 基本設定がどれだけぶっとんでいようと構成と脚本でどうとでもなるはずなのにどうにもならなかったソラウミ
なんかすごいことになったサガ
SAOの再放送はじまった!
ゆーじおきゅんかわえぇ
上坂すみれのやつとりあえず15分くらいみたが、見るのやめた
日テレプラスでやってるちはやふる一挙放送見てる
面白過ぎて3期が楽しみでたまらん
南極よりゆるキャンの方が好きだったなぁ
もちろん南極も面白かったんだけどね
南極は悩み多い青春時代に、目標見つけて突っ走る中での友情を描いた普遍的なテーマ
上で書いてる人いるけど人に勧めやすいし学校の教材に使ってもいい程の出来
NYタイムズにも取り上げられたしな
そういうちょっとした堅苦しさが嫌だとゆるキャン
リピートするならゆるキャンのほうが肩に力が入らなくていいな
めぐっちゃんや日向の話はときどきすごく見たくなる
どっちも好きだわ
>学校の教材に使ってもいい程の出来
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ゆるきゃんを学校教材なして中洲キャンパーを量産せな
初上陸のざまあみろエピソードも秀逸
不利な航路を押しつけられ、たゆまぬ技術力で乗り越えたかつての努力家日本の姿
あの場にいた大人と子供でざまあみろの意味は違うけど想いは共通、あの脚本は本当にすごい
俺も子供の頃海外行ってて、あの脚本描いた人も多分そういう経験あるんじゃねえかって思うところはあった
でもだとするとパスポート紛失のくだりは蛇足っつうからしくなかったな
保護者を伴わない場合子供なほど強迫観念的に重要に思うもんなんで
ニコでけいおんやってたから全部見てその後ばくおんとゆるきゃん見たんやけど
その後さらに見るなら何ええやろ?
>>853-854
このスレではほぼ不評なめぐっちゃんエピとか、日向のイジメなんかはリアル女子に刺さりまくるし、
しらせみたいな感情的な対処は教科書には絶対書けないからな
要するに中学生日記なんだよ、人によって受け取り方は全く変わる
人間味のある作品をどう評価するかの基準は、そいつ自身の視野や想像力、感受性が試されるということ
良作に対しろくに評価出来ないのは、自分がろくな人間ではないと言っているに等しい 暇なんでハクメイとミコチの円盤引っ張り出して一気見したけどやっぱりいいな
アニメの際は飛ばされた話が結構あるしもうすぐ新刊も出てストックはあるから2期やってほしい
実写の銀魂2観たけど1よかオモロイな
ジョジョの実写はどんな感じなんだ?
スレちかな?
映画スレとかまであんのか
特撮スレと悩んでたけど探してまで聞きたい訳でもないし
ま、いいやw
スレチ、すまんかった
ゴブリンロード倒しに行く時なんで1人で行ったんだ。
味方連れて行けばよかったのでは
まあ典型的なにわかランキングだよね(キリッ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ユリシーズなら百年戦争学べるし歴史の授業に流してもおかしくないよな
にわかじゃないランキングは興味あるな
アニマエールとかいうなよ
この脊髄反射っぷりはいつものっぽいな
>>871
ユリシーズはコメンタリーで学生の歴史の勉強にもなると豪語していたからな >>874
こいつの書き込みいちいち恥ずかしいなw さすがに南極ごときを授業の教材に!は無いわ、Fateで歴史の授業をするようなものw
>>871
ジル・ド・レイが結局どうなっていくかとかそういうのを学べるって感じか? ユリシーズが一番気まずい
誰かと見るとか罰ゲームすぎw
ちょぼらうにょぽみ作品をニヤニヤしながら見てると基地外扱いされそうでオンリー視聴必須
授業中に流れたとして
南極、fate、ユリシーズ、ゴムイ
どれにすんのよ?w
南極はさわやか三組ぐらいの扱いでもさほど違和感ない
続き物1クールなので現実的ではないが
ユリシーズは逆に世界史詳しい人が見たらもっと面白く感じるのかなあ
ってちょっとジェラシーだったちょっとね
バンドリ2期が始まるので、放送時間前に特番はさむ良くあるあれや
いろんなアニメでやってるやろ
問題はそれが23時間半枠ってだけで
せめて24時間ミルキィホームズ耐久レースだったらなあ
盾太郎いきなり作画怪しいんだがw
太郎の系譜だわ完全に
なんでこんな展開ヨメヨメで不快な話を新年しょっぱなから見せられるのか悲しくなってきた
チートスキルでサクサクオレツエーでいいのに
BSでやってるこみっくがーるず見てるんだが
こんな気合いの入ったアニメだったのか…よう動きおる
スロウスタート、ゆるキャン、こみっくがーるず、はるかなレシーブ、アニマエール、
ふむ…
かおす先生はくそつまんねー漫画描くのやめて俺に嫁げばいいのに
こみっくがーるってかおす先生の奴だっけか?
まぁ悪くはなかった印象。
似たようなのでヒロインがかかしになる奴は糞だったけど
当時も間違ってる奴多かったけどそっちはきららじゃないんだぜ
Abemaノーゲームノーライフゼロも終わったし
風呂入んべ
盾スマホ
盾ジョブなしでHNM倒すとか
脳筋思考の作者何?
素手で殴るより盾を両手でつかんで叩きつける撲殺シールド術のほうが痛そう
盾の縁を研いで刃にすれば斬属性もつけれるな
あとはスパイクもつけよう
ニコニコでけいおん1話だけ見て 糞画質だったから閉まってあったBD引っ張り出してきて一気見したった…ライブのDVDはまた今度見よう
見るものないから仕方なく24時間バンドリしてたらなんか洗脳されてきた
2期はさすがにポピパの出番減って面白くなってるよ(多分)
前作はヒューマンドラマ寄りだったけど、今回はバンドアニメであることを推していく
各バンドにお当番回がある
毎話ライブシーンがある
秋から3期が始まる
約束された覇権アニメやな
1期に出てこなかったバンドが出演するのは楽しみではあるけど
一気にキャラ出しすぎて全体的にボヤけてしまいそうなのは心配
そもそも論として内容に期待するようなアニメじゃない
バンドとアニメ、ミュージカルとアニメみたいな商売っ気満々のアニメはあんまり好きじゃないなあ
女の変態は叩かれないからウザメイドの作者もガチロリ女性じゃん?
スロスタの主人公は応援したくなる感じで好きだったわ
ただ人気出ないタイプなのはわかるw
(あばばそんなみなさんの中に入っていくなんて・・・・ブルブル)
>>932
俺はいもいもでの頑張りを評価しているよ ペルソナ散々待たされた割にはダイジェストみたいな酷い出来だったな^^;
仲間のペルソナもまだ進化してないしまだ終わらないのか;;
>>928
わいも主人公好きやったよ、あの年代は友達関係が社会のほとんどを占めるからなー
他のキャラも良い、OPEDも良い、作画も崩れず全体的に出来が良い >>940
万年は出してないだろうね、主人公の方は長引いたんだろう >>936
残りプロット的にはメメントス最奥に行ってモルガナの正体バレと真の黒幕登場から最終決戦→エピローグだから
急げばなんとか詰め込めるかなw 万年大会ちゃんは引きこもり改善なんてせずに俺の部屋に引きこもってずっと爛れた性生活を送ればいいのに
青春豚野郎を見終わったけど、最後の5話ぐらい要らなかったな
なんか途中まではものすごくよかったのに、すげー中途半端で終わって台無しだわ
>>946
よっぽど成績悪くなければ内申点だけで通るだろ 理想の萌え妹が消失して劇場版へ?エンドだから俺も凄くもにょったわ
締め方以外は何の文句もないくらい楽しませてはもらったけども
>>948
願書出して内申だけで受かる高校って普通にあるのか? >>949
妹はしっかり戻ってきたエンドだと俺には思えたんだけど・・・ それは正しいかもしれんが
お前は豚野郎じゃないな!!
今日からバンドリか
グリッドマン再放送からバンドリの流れよいぞ
>>948
試験せず内申だけでうかる学校とかマジにあるの?
中高一貫学校ならあるかも知れんが外部受験でしょ? 24時間バンドリとか正気の沙汰じゃないだろ
どんだけ洗脳したいんだこいつら
ANIMAXでガンダムガンダムな一日やってるけどサンボルもやんだね
見てなかったし、ちょっと楽しみ
>>961
ホモネでホモに洗脳されてる奴がよくいうわ 今年もアメマでやってたはっぴいにゅうにゃあ3時間耐久とかそのレベルじゃないと洗脳できない
>>963
お前のおかげで今夜も一挙の後半あるの思い出したわ
多分見ないけど 年末年始のお休みはオーディナルスケールを観て終了となる模様
明日出勤だ(´・ω・`)
明日は出社してすぐ全員で神田明神に参詣してすぐ解散だわ
>>966
いうてSAO24時間一挙放送とかやっててら喜んでみるやろ? きらら24時間とかやってみてくれんかな48時間でもいい
アマプライムでエヴァンゲリオンやってたから懐かしさで見てたんだけど、破でウイルス入りの
エヴァに乗ったのって黒ジャージじゃなくアスカだったんだな。いい感じで忘れてて楽しめた
俺もきらら24時間なら見るかも
いままでそういう企画あったのかな?
上野さんに期待してるんだけど、もしかしてこれ作画が楽?
意味がわからんw
書くのが楽ってこと?楽さん?
まー原作は好きな漫画だから楽しみだな、この作者では珍しく男がスケベじゃないw
上野さんはあんな部活で腐らせておくのがもったいないレベルの天才発明家だと思う
上野さんはキルミー系のシンプルな絵だけど、作画が楽かどうかは動きの有無っしょ
どっかで最近の瞳は書き込みが多くてやってられないとか
複雑な服は動かせないとかみたから
上野さんみたいな絵なら作画崩壊が起きにくいんじゃないかなって思ったの
シンプルな原作絵のはずかすげぇ動画になってたな日常。
昔ならラノベのようなイラストが元のものでも簡略化されて作られてたけどな
今は要求レベル上がりすぎな感じがあるから漫画原作のものの方が楽そうなのは確かだ
漫画でもやべーのもあったりするけどな
なんか最近変な奴多いし次スレはワッチョイ付きの方がよさそうだな
ケムリクサとけもフレで荒れるの確定だからな。
ワッチョイは必須でしょう。
ワッチョイワッチョイ騒いどるオニギリ野郎は次にワッチョイ無しスレが立ったら二度と戻ってくんなよ
二軍スレってなんだ?
URL貼ってくれないとわからん。
985とか986はよくワッチョイスレに帰れとか書き込んでる奴だろう
まぁ、平成最後の覇権アニメであるバンドリ2がはじまるしワッチョイ付けた方がいいかもしれんね
わっちょいつけて困ることでもあんの?
いいからつければいいんだよ
ま、煽ってるの全部単発なんですけどね
遅くなる前に立ててくるわ
両方立てたら誰もワッチョイ使ってくれないじゃん
ワッチョイだけでいいよ。
-curl
lud20191230120712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1545661777/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「アニメ雑談総合スレ 671期目 YouTube動画>1本 ->画像>38枚 」を見た人も見ています:
・アニメ雑談総合スレ 621期目
・アニメ雑談総合スレ 661期目
・アニメ雑談総合スレ 691期目
・アニメ雑談総合スレ 631期目
・アニメ雑談総合スレ 651期目
・アニメ雑談総合スレ 681期目
・アニメ雑談総合スレ 711期目
・アニメ雑談総合スレ 701期目
・アニメ雑談総合スレ 611期目
・アニメ雑談総合スレ 791期目
・アニメ雑談総合スレ 811期目
・アニメ雑談総合スレ 551期目
・アニメ雑談総合スレ 751期目
・アニメ雑談総合スレ 571期目
・アニメ雑談総合スレ 771期目
・アニメ雑談総合スレ 761期目
・アニメ雑談総合スレ 731期目
・アニメ雑談総合スレ 751期目
・アニメ雑談総合スレ 831期目
・アニメ雑談総合スレ 821期目
・アニメ雑談総合スレ 809.1期目
・アニメ雑談総合スレ 640期目
・アニメ雑談総合スレ 656期目
・アニメ雑談総合スレ 647期目
・アニメ雑談総合スレ 633期目
・アニメ雑談総合スレ 648期目
・アニメ雑談総合スレ 697期目
・アニメ雑談総合スレ 672期目
・アニメ雑談総合スレ 659期目
・アニメ雑談総合スレ 675期目
・アニメ雑談総合スレ 644期目
・アニメ雑談総合スレ 636期目
・アニメ雑談総合スレ 626期目
・アニメ雑談総合スレ 614期目
・アニメ雑談総合スレ 698期目
・アニメ雑談総合スレ 683期目
・アニメ雑談総合スレ 607期目
・アニメ雑談総合スレ 636期目
・アニメ雑談総合スレ 674期目
・アニメ雑談総合スレ 686期目
・アニメ雑談総合スレ 663期目
・アニメ雑談総合スレ 692期目
・アニメ雑談総合スレ 638期目
・アニメ雑談総合スレ 679期目
・アニメ雑談総合スレ 614期目
・アニメ雑談総合スレ 609期目
・アニメ雑談総合スレ 658期目
・アニメ雑談総合スレ 649期目
・アニメ雑談総合スレ 667期目
・アニメ雑談総合スレ 660期目
・アニメ雑談総合スレ 695期目
・アニメ雑談総合スレ 670期目
・アニメ雑談総合スレ 664期目
・アニメ雑談総合スレ 663期目
・アニメ雑談総合スレ 642期目
・アニメ雑談総合スレ 682期目
・アニメ雑談総合スレ 699期目
・アニメ雑談総合スレ 624期目
・アニメ雑談総合スレ 689期目
・アニメ雑談総合スレ 612期目
・アニメ雑談総合スレ 650期目
・アニメ雑談総合スレ 627期目
・アニメ雑談総合スレ 694期目
・アニメ雑談総合スレ 841期目
・アニメ雑談総合スレ 851期目
11:11:24 up 24 days, 12:14, 0 users, load average: 8.96, 9.27, 9.82
in 0.096637964248657 sec
@0.096637964248657@0b7 on 020701
|