◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1557176591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:03:11.51ID:Mx76MBkp
3食一平ちゃんで2000kcalに抑えられる
頑張る

2既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:05:27.06ID://ERPAHv
死ぬよ

3既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:07:57.40ID:VDeSRAWU
なお運動はしない

4既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:18:24.19ID:Tp+Abwtw
1500にしろ

5既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:29:25.40ID:Gm//ENjM
消費カロリー知らんが随分ゆるいな
参考までに糖尿病患者等は1200kcal/1日だ
カロリーメイトが一箱400kcal、これを1日3箱まで、だ

6既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:29:50.53ID:m7AgXTK5
糖質抜け

7既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:32:11.29ID:ABTw9qsd
私は一日二食にして痩せました

8既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:37:36.52ID:BFpLglpf
カロリーメイト高いじゃん
一平ちゃん一箱100円くらいだし

9既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:44:54.60ID:molm1A/Q
運動しないならガチじゃない

10既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:50:15.57ID:VSq/DmX/
3食プロテインだけにして毎日筋トレと1時間走れ
嫌でも痩せる

11既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:51:00.69ID:N1dRqDry
こんにゃくとしらたきだけ食ってろ

12既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:52:28.12ID:N+PtZ91B
置き換えるだけにしとけ
急激にやるやつは結局戻る
おじの身体にも悪い

13既にその名前は使われています2019/05/07(火) 06:55:16.74ID:AhltWP8V
この連休で1日1食で米パン麺抜きに慣れた
まあ夜ハイボール5杯とつまみだけになったんだが

14既にその名前は使われています2019/05/07(火) 07:39:22.82ID:oFcnsOHS
一平ちゃんマジで美味い

15既にその名前は使われています2019/05/07(火) 07:47:25.32ID:px17RR1N
>>7
1日2食って逆に太りやすいって聞いたことがある

16既にその名前は使われています2019/05/07(火) 07:48:04.93ID:eIzZfC7f
サラダチキンの食いごたえとカロリーの低さ
甘味が欲しくなったらコンニャクゼリー系
口寂しいときはあたりめでよく噛む事で顎の筋肉も鍛えられてgood

17既にその名前は使われています2019/05/07(火) 07:49:27.39ID:8/+1SpuY
昼をプロテインに置き換えるだけで、緩やかに痩せていく

18既にその名前は使われています2019/05/07(火) 08:15:57.34ID:38cT0WPw
1日1400くらいで行ける

19既にその名前は使われています2019/05/07(火) 08:29:17.76ID:SvVvmYeq
>>16
チキンサラダそんなにカロリー低いのか
ちょっと気になる

20既にその名前は使われています2019/05/07(火) 08:31:51.94ID:eIzZfC7f
あの塊で100ちょいだよ

21既にその名前は使われています2019/05/07(火) 11:06:46.46ID:l9VvwL66
この1デブは前にも見たことある気がするぞ

22既にその名前は使われています2019/05/07(火) 11:07:56.12ID:L5Jk6pXg
2000なんて基礎代謝にも及ばないだろ…
1000にしろよ

23既にその名前は使われています2019/05/07(火) 11:18:02.17ID:aMarCCQ/
>>15
3食に慣れてると、時間空くことでお腹が空いた感覚になり余計食いやすくなるから太るだけで
カロリー気にして食事すりゃ関係ない

24既にその名前は使われています2019/05/07(火) 11:22:34.12ID:mdRw4mZ4
一時間ごとにオナニーしろ

25既にその名前は使われています2019/05/07(火) 11:25:47.26ID:3YmHFSed
騙されたとおもってパインサラダにしてみろ
ダイエットのことなんか気にならなくなる

26既にその名前は使われています2019/05/07(火) 11:30:58.97ID:glS0WUZt
なんか食べる前に死んでしまいそうですね・・・

27既にその名前は使われています2019/05/07(火) 12:10:42.48ID:M0DFRoH+
バカはダイエットしたがるwww日常生きてれば必要な体型になる
これ基本的日常と違うことして痩せたとしてももとに戻る
生活習慣変えれば体は変わる

28既にその名前は使われています2019/05/07(火) 12:13:40.33ID:M0DFRoH+
まずダイエットするなキチンとした食事とれ
でないと若年性のガンになる。命を粗末にするな
プロテインダイエットとかカロリーメイトとか
そういうのダイエットすれば必ず弊害がでる
1日2食にしてゆっくり体型変えればいい
定着させないとダメなんだから

29既にその名前は使われています2019/05/07(火) 12:20:43.09ID:ckTi+VdI
朝と夜に体重計に乗れ
それだけで意識して無駄食いしなくなる

30既にその名前は使われています2019/05/07(火) 12:26:37.03ID:HbErUXx5
本来は「きちんとした食事を摂ること」だけどな、ダイエットって。

31既にその名前は使われています2019/05/07(火) 12:30:49.39ID:wfdWbcrQ
>>16
あたりめは痛風になるから食いすぎ注意やで

32既にその名前は使われています2019/05/07(火) 16:41:55.55ID:kynUg+gp
スマホでデータ保存できる体重計は1日一回しか乗れん
朝だけ測って毎日のデータ残してるわ

33既にその名前は使われています2019/05/07(火) 16:58:36.52ID:M0DFRoH+
>>32
一ついっとくスマホ使うな。スマホヤバいかもしれない

34既にその名前は使われています2019/05/07(火) 16:59:34.75ID:zqbLdLc2
成人男性の活動量普通の基礎代謝の見込みが2400くらいやで
2000わってんのは1日寝たきり想定のやつや
活動量普通に到達してない生活も多いが活動なしを前提に計算するとそれはそれでえらいことになるで

35既にその名前は使われています2019/05/07(火) 17:25:12.73ID:a0J1ZB4a
>>33
なんでだよw

36既にその名前は使われています2019/05/07(火) 17:53:11.00ID:3YmHFSed
体重のデータをとっかかりにお前を操りだすぞ

37既にその名前は使われています2019/05/07(火) 18:02:53.92ID:eIzZfC7f
>>34
30後半から40代で調べ直してこい

38既にその名前は使われています2019/05/07(火) 18:09:09.14ID:aMarCCQ/
>>32
ゲストで乗ればいいだけだろ
体重計の使い方すらわからんのかよw

39既にその名前は使われています2019/05/07(火) 18:13:12.51ID:UCBTQh0t
>>27
一理有る

40既にその名前は使われています2019/05/07(火) 18:29:50.88ID:QgEBSSGB
>>38
朝測る時は裸になって測ってる
何回も裸になるのめんどい

41既にその名前は使われています2019/05/07(火) 18:46:02.38ID:Y/duM5ic
今まで食ってる分より総カロリー減るなら体重減るかもだけど
塩分過多で高血圧になって心臓やられるぞ

42既にその名前は使われています2019/05/07(火) 19:35:57.76ID:BJ6CYtrt
2000kcalをダイエット()と思うなら今まで1日どれくらい食べてたんだろう
あとやっぱり体重もねw

43既にその名前は使われています2019/05/07(火) 19:51:26.55ID:agmu2bk5
普通に食ってしっかり運動しろ
食ったぶん消費するっていうバカでも分かる簡単なロジックだ
身体がついてこない年齢ならあきらめろ

44既にその名前は使われています2019/05/07(火) 19:54:07.81ID:0kraRBem
運動して食った分のカロリー消費しようなんてムリムリ
現役アスリートレベル

だいたい運動したら腹減るのが道理ってもん

45既にその名前は使われています2019/05/07(火) 20:54:43.71ID:VDeSRAWU
三食食わないで運動したら痩せるんじゃね?

46既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:25:53.80ID:SmizxPEW
食って痩せるには筋肉つけるしかないな
骨格筋率37%くらいだが太りにくいとは思う

47既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:33:56.92ID:w50fT5LY
筋肉は脂肪より重いから体重は増えるで?w
あと食った分運動で消費すればいけるって思い込んでるやつヤヴァすぎw

48既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:35:29.89ID:Sv7QZLf/
そうめんダイエットだ!ー

49既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:37:39.17ID:TOOe5+lq
新陳代謝調べたら1900iあったわ

50既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:39:05.84ID:RQz6dxC0
1.9kcalしかないじゃん

51既にその名前は使われています2019/05/07(火) 22:43:03.35ID:Sv7QZLf/
そうめん1食2束で350kcal
毎日3食そうめんだと1050kcal
足りない栄養はサプリメントで

52既にその名前は使われています2019/05/07(火) 23:02:29.40ID:1EZSDl9O
走って内臓疲労がたまる→食欲が無くなる→体重が減る→速く走れる→さらに内臓疲労がたまる→・・・
の正のスパイラルに入れないと運動は逆効果になるな

53既にその名前は使われています2019/05/08(水) 01:05:43.81ID:YWMmj/OJ
わいも数ヶ月前にはじめて大分減ってきたが最初の数週間の間食なしによる空腹感を耐えるのがきつかった

54既にその名前は使われています2019/05/08(水) 02:04:29.44ID:KnCLsY0f
栄養指導の先生にまず腹減ってる状態に慣れろって言われたわ
一ヶ月位で慣れたし、気にならなくなったら自然と食べる量も減って自然にゆっくり落ちだした

55既にその名前は使われています2019/05/08(水) 05:26:26.31ID:Eqp2QfKN
>>42
気にしてなきゃ割と5000位は楽に行くんじゃね

56既にその名前は使われています2019/05/08(水) 08:16:53.59ID:sJ6jKIsK
元々体重あって慣れてないと気が狂いそうなレベルの空腹がくるからなー

57既にその名前は使われています2019/05/08(水) 09:48:40.53ID:KHTUhLX5
伊集院がデブは空腹が恐怖だから
そうならないように食い続けるって言ってたな

58既にその名前は使われています2019/05/08(水) 09:49:49.47ID:gKc+QWHT
でもダイエット頑張ってるよ?

59既にその名前は使われています2019/05/08(水) 09:51:24.27ID:GyLYZ2Pg
間食が習慣化するのはほんとにダメだわ

60既にその名前は使われています2019/05/08(水) 11:11:22.66ID:nZOzS3TN
生活習慣を改善すれば体重は減るかもしれないが
腹はブヨブヨのまま
結局筋トレをある程度しないと引き締まった体にはならない

61既にその名前は使われています2019/05/08(水) 11:36:12.90ID:Eqp2QfKN
ブヨブヨのままならまだ無駄な脂肪が付いてるだけでは

62既にその名前は使われています2019/05/08(水) 11:44:43.35ID:jYKXwAFs
そだよ
シックスパックとか言うけどあれ太ってる人でも脂肪の層の下はああなってるんだよ
脂肪がなくなるとああいう風に浮き出てくる
あと人によってパックの数変わる

63既にその名前は使われています2019/05/08(水) 11:57:14.34ID:WzDXDjzT
筋肉を付けつつダイエットとか高難易度すぎるよ
筋肉が極力落ちないようにしつつダイエットが正しいよ
でも大半は筋肉?そんなの関係ねぇダイエットだからリバウンドするよ

64既にその名前は使われています2019/05/08(水) 11:58:00.85ID:oA4w6RsS
胃腸の皮を伸ばし続けた結果、伸びてないと落ち着かない

あと、内容物がある状態が人生で長かったゆえの違和感だろうな

65既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:26:54.90ID:GsqPv412
筋トレしつつ糖質控え目にしてればステーキなり焼き肉なりある程度自由に食える、ただし白米は合わせて食うな
で10日に1回くらいはチートデイで自由に食ってok、というかチートデイ作った方が効率的に痩せる

66既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:28:10.31ID:OTy7oIZw
本当にチートデイって効果あんの?

67既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:31:19.00ID:sJ6jKIsK
これ系は個人差でかすぎるからなー
白米無しも人によっちゃ危険だし

68既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:34:52.43ID:gH1FrNP/
ソーメンダイエットしろって空腹感はないぞ
ただ1週ぐらい経つとめちゃくちゃマクナル食べたくなる不思議

69既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:35:57.68ID:KnCLsY0f
チートデイいれずに続かないならチートデイいれて続けた方がマシっていう
メンタルの問題やで
運動もしないより続けられるレベルでやるんやで
意識して歩くだけでもいいから2日に一回は20分継続を守って運動続けるんや

70既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:39:28.86ID:vzrg1qH3
ちゃんと栄養バランス考えないと
将来ハゲる

71既にその名前は使われています2019/05/08(水) 12:41:03.47ID:8K3a/IWH
マクナルは定期的に食べたくなるけど
いざ口にすると半分も食えない

72既にその名前は使われています2019/05/08(水) 13:00:09.28ID:Eqp2QfKN
>>70
ここネ実やぞ?将来ってジジイになったらフサフサだろうがハゲてようがどうでも良くね?

73既にその名前は使われています2019/05/08(水) 14:51:07.70ID:tpQmVkL1
炭水化物を完全に抜くのは筋肉落ちるから逆効果
適度がよいね

74既にその名前は使われています2019/05/08(水) 16:15:50.86ID:75vjm5oj
ライザップじゃ完全に米カットして肉食わせるんだったか
fjtさんが太らんのも米余り食ってないからだろうな

75既にその名前は使われています2019/05/08(水) 16:50:39.55ID:B3wlZ/Tj
つまり適度にマクナル食うのが良いのか

76既にその名前は使われています2019/05/08(水) 17:00:54.04ID:nZOzS3TN
ポテトとジュース、コーラは禁止だけどな

77既にその名前は使われています2019/05/08(水) 17:23:48.96ID:Q4wqiJpZ
>>27
2ヶ月ほど入院して5キロ痩せたけど、退院して1ヶ月でほぼ元に戻ったな

78既にその名前は使われています2019/05/08(水) 20:51:49.72ID:KHTUhLX5
週1日だけなんでも食っていい日を設けるのがライザップスタイル

79既にその名前は使われています2019/05/08(水) 20:57:51.04ID:G+c3iJUF
>>55
メガチーズ牛丼が1636kcalだから三食で5,000位だな

80既にその名前は使われています2019/05/08(水) 23:10:18.77ID:8Zd92VxE
めたくそ食いすぎな奴は知らんけど
基本食事を抑えるんじゃなく圧倒的に運動を増やすことが日本人に必要な事と思うわ

81既にその名前は使われています2019/05/08(水) 23:13:22.09ID:V7OAFtNu
元々粗末な食事で楽しみもなく骨格変形するまでこき使われてた百姓の子孫がほとんどだろうから遺伝子レベルで贅沢な生活に向いてないんだと思う日本人の多くは
源氏の血を引く由緒正しい大名の子孫とかなら戦国時代から肉食って道通る奴殺して酒飲んで女犯して生きてきてるから糖尿とかにも強そう

82既にその名前は使われています2019/05/08(水) 23:18:57.44ID:mc6aj6v2
ダイエット食はカップヌードルNICEとサラダチキンまじオススメ
あとは1日これ1本系の野菜ジュース飲めば完璧
食事極端に減らすと便が溜まりにくくなって便秘になりやすいから
定期的にコーラック飲んで強制的に出しとけ
じゃなきゃ腸炎とかになるぞ

83既にその名前は使われています2019/05/08(水) 23:27:51.03ID:gEdcbsy5
コンビニのめかぶひとパック11Kcalしか無いしお腹膨れるし重宝してるわ
あと納豆もいい

84既にその名前は使われています2019/05/09(木) 00:34:44.56ID:jnRVCnRj
>>5
カロリーメイトはダイエット食ではない

85既にその名前は使われています2019/05/09(木) 01:22:39.88ID:5nb00y4b
>>82
あるある
炭水化物減らした時はウンコ固くて固くてたまに切れた…

86既にその名前は使われています2019/05/09(木) 02:03:33.76ID:zzAyboS/
最近よく売ってるこんにゃくでできた杏仁プリン、抹茶プリン、マンゴープリンとかのやつ良いよ
量があるのに安いしカロリー控えめで食物繊維たっぷりだから便も快調

87既にその名前は使われています2019/05/09(木) 03:16:35.88ID:AHaScPeW
マクナルまで行くのにカロリーが消費されるからハンバーガー類はカロリーゼロ

88既にその名前は使われています2019/05/09(木) 04:27:24.89ID:fOM1VGcf
>>80
両方やればいいんだよ
筋トレして基礎代謝上げて基本食減らしてれば
たまに我慢できない時にビックマックセットにポテトL食ってもビクともしなくなる
ソースは俺
1年で癌を疑われるほど痩せた

89既にその名前は使われています2019/05/09(木) 05:28:07.18ID:aGY0n+EE
よしひろウィークで筋トレスレが落ちてダイエットだけのスレが立つ

痩せる「だけ」ならむしろ正しいのかもしれないが、悲しいやで…

90既にその名前は使われています2019/05/09(木) 07:02:50.06ID:nYoYi2wZ
1日スクワット1000回やれ
そしたらいくらでも食っていいぞ

91既にその名前は使われています2019/05/09(木) 08:37:40.04ID:3odgasZ1
腹いっぱい食って生きてるだけで普通体系になるはずなんだがな
デブは人として何かが間違ってるんだろうな

92既にその名前は使われています2019/05/09(木) 08:40:36.36ID:l1xJttWg
それは若い内だけ若しくは底辺の肉体労働の人やろ

93既にその名前は使われています2019/05/09(木) 08:58:39.23ID:AY0nnkeP
中年になって腹いっぱい食べるともうだめ腹出まくりだし体がグラビデ
意識して腹6,7分目位にしないと

94既にその名前は使われています2019/05/09(木) 08:58:57.61ID:L0ZZqdf3
毎日100k(おにぎり1つくらい)多く食べると人によっては1年で10kgくらい増えるからね

逆に言うと毎日おにぎり1つ我慢で痩せていく

95既にその名前は使われています2019/05/09(木) 09:43:40.86ID:0qplpeP1
わいは一日一食で我慢せず食ってる

96既にその名前は使われています2019/05/09(木) 10:41:22.26ID:hdKVeqXS
睡眠不足も太る一因ぞ

97既にその名前は使われています2019/05/09(木) 12:10:50.31ID:QVYCaQdo
>>78
ライザップじゃなくてもともとはボディビルダーの調整方法

98既にその名前は使われています2019/05/09(木) 12:54:11.68ID:EMP2SVt6
主食の代わりに置き換えられる食べ物を何種類か常備しとくといいよ
豆腐とかごま豆腐とかサラダチキンとか野菜とか
普段食べてる物のカロリーを大雑把にでも把握してると調整し易い
何度もダイエットやってる俺が言うんだから間違い無い

99既にその名前は使われています2019/05/09(木) 15:04:49.58ID:wgUtfyWs
>>1はもう1kg痩せたらしいよ(>>1の彼氏より)

100既にその名前は使われています2019/05/09(木) 15:51:29.99ID:OjKTPuAm
デブて基礎代謝くっそ低そうだよな

101既にその名前は使われています2019/05/09(木) 16:26:30.63ID:wgUtfyWs
相撲取りも?w

102既にその名前は使われています2019/05/09(木) 16:28:49.71ID:qQfMEY2W
力士はピザとは別の次元にいる肉塊

103既にその名前は使われています2019/05/09(木) 17:34:39.98ID:VeRPUeir
>>99
ホモスレになってしまうからやめるんだ

104既にその名前は使われています2019/05/09(木) 17:48:26.63ID:wgUtfyWs
何でネ実ってホモが多いんだろな

105既にその名前は使われています2019/05/09(木) 18:20:31.73ID:GfVETruM
1日2000kcalって多すぎだろ

106既にその名前は使われています2019/05/09(木) 19:22:28.87ID:AHaScPeW
丼ものや菓子パン食ってデザート食ってたら余裕でオーバーだろ

107既にその名前は使われています2019/05/09(木) 19:26:20.39ID:hdKVeqXS
力士は筋肉と皮下脂肪の塊
デブは内蔵脂肪と皮下脂肪の塊

108既にその名前は使われています2019/05/09(木) 19:28:16.56ID:8tOkmcju
デブだけどホモだよ

109既にその名前は使われています2019/05/09(木) 21:47:33.82ID:TU9zJhdh
昨今の医療界では高血糖では死なない、低血糖で死ぬという論調がある
インスリン療法やって間違えて低血糖になり車突っ込んだりするだろ
日本人は耐糖能よわっちいから飽食の現代はある程度仕方ない
くれぐれも低血糖に注意してくれよ

110既にその名前は使われています2019/05/09(木) 22:52:37.61ID:aGY0n+EE
>>99
彼氏に痩せて欲しいんか?

某まとめに載ってたからアフィ用に立てたスレだと認識してたけど

111既にその名前は使われています2019/05/09(木) 23:14:41.67ID:AJ/Gd2Oj
>>88
食事制限すると何もできなくなる可能性高いのよね、体力的にも精神的にも
ましてや慣れない運動をしようってのにその状態だと高い確率で続かない
もちろん一定量の運動に慣れて食事を適度に制限するルートにのったベテランはいいけどさ

まずはおなか一杯食べて走ったり泳いだり自転車乗ったりするのを楽しむのが大事

112既にその名前は使われています2019/05/10(金) 00:20:56.00ID:6x9OAUg9
低血糖なりかけた事あるけど
あれはきつい
空腹なのに満腹感とそれに伴う吐き気がひどく意識落ちそうだった

113既にその名前は使われています2019/05/10(金) 00:25:33.42ID:+dH5IJLA
わし最近一日200〜1000くらいだけど
2000ってどんだけ緩いねん

114既にその名前は使われています2019/05/10(金) 00:26:55.41ID:6x9OAUg9
寝たきり?

115既にその名前は使われています2019/05/10(金) 00:27:51.93ID:40/y+DjP
成人男子なら2000calで収支マイナスになるやろ
基礎代謝以外で身動きしないくらい動かないなら太るかもしれんけど

116既にその名前は使われています2019/05/10(金) 00:32:22.17ID:jTPSFFr+
基礎代謝1300ちょいしかない

117既にその名前は使われています2019/05/10(金) 00:36:10.26ID:40/y+DjP
身長150くらいかい?
基礎代謝の1.4倍〜1.5倍が社会人の生活カロリーらしい

118既にその名前は使われています2019/05/10(金) 01:32:53.24ID:+dH5IJLA
ビタミン水が200キロカロリーくらいやな
これ一本と水のみとかで体型維持しとる
あとは最近の主食はオートミールのプレーンやな
量にもよるが一日二食とかで1000キロカロリーくらいになるはず

119既にその名前は使われています2019/05/10(金) 01:42:43.06ID:0iaboE0j
2000っていうけどさ、さっきスーパーの惣菜コーナー見てたら普通のカレー弁当セットみたいなのでもう1000Kcalだからな
これ3食食えないってことだ

120既にその名前は使われています2019/05/10(金) 01:47:37.73ID:498myEMK
コンビニ弁当でも大盛りとか謳ってないやつから探せば600くらいのはあったと思うし
それ3つ+水がお茶でも飲んどけばいんじゃね

121既にその名前は使われています2019/05/10(金) 01:50:36.34ID:Fy7DHOUm
カレーとかそんな高カロリー代表みたいなもの例に出されてもw

122既にその名前は使われています2019/05/10(金) 01:58:48.83ID:l5Fk8Ck1
痩せよう→摂取カロリー制限しなきゃ
これ正解
痩せよう→運動しなきゃ
これ低脳の発想

123既にその名前は使われています2019/05/10(金) 02:42:43.02ID:hByRCRmn
デブのダイエットでの運動目的は上がった血糖値を下げるのがメイン
カロリー消費はついで
血糖の波が一番高くなる食後1時間後位がベター
ここでジム通いで鍛えてる人みたくマッスル鍛えて〜ってやると続かんし体に悪影響や
運動で1食分カロリー消費しようと思ったらチャリなら3時間位乗りっぱなしやで

124既にその名前は使われています2019/05/10(金) 08:34:22.22ID:zVjeRWgc
体重58だったんだが60くらいまで上がったわ
やっぱ筋トレだけじゃなく有酸素運動せないかんな

125既にその名前は使われています2019/05/10(金) 08:48:07.75ID:sc4yq2Hb
基礎代謝計ったら2000近くあったわ

126既にその名前は使われています2019/05/10(金) 08:54:32.41ID:Oh98mWRl
2月の健康診断で健康指導受けて
飯はそのままでもいいから運動しなさい言われてチャリ乗りまくって
95kgが87kgになった
5/13が再診になってるから血液検査で改善してたらいいなぁ

127既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:41:11.67ID:/zOxJrfD
>>100
タニタの組織系で調べたら2000キロカロリーだった
一般人はいくつくらいよ?
ちなみに100キロ超えのポッチャリ系です

128既にその名前は使われています2019/05/10(金) 11:53:00.65ID:kQ0Ig4mQ
身長175cm、体重77kg、体脂肪率18%でタニタの体組成計だと基礎代謝1770やな

129既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:07:29.86ID:7I90jXfj
安静時基礎代謝はほぼ体重に比例するからな
理屈としてはダイエットは基礎代謝を減らす行為

130既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:08:12.29ID:rC98aLz2
大体1ヶ月で成果イマイチで辞めちゃう人増えるらしいからモチベを上げるというか習慣化するのが大事よね

131既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:08:13.91ID:rz/lXA8a
筋肉つければええんやろ?

132既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:12:31.12ID:7I90jXfj
誤解されてるが筋肉自体の安静時代謝は脂肪とほぼ変わらんで
運動したときの消耗がおおいのか運動習慣があるやつの代謝を測ろうとしてみると
明らかにおおいなってだけで

まぁそこら辺おいといても結局運動してないと維持できんもんだから
運動し続けるだけのはなしなんだが

133既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:16:07.50ID:3EGwQUh6
停滞期が必ず来るからねー
そこをいかに乗り越えるか

134既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:17:47.10ID:yBl4LxER
デブりすぎると初回の基礎運動すら膝や腰に負担かかるから厳しくなるんよね

135既にその名前は使われています2019/05/10(金) 12:42:18.97ID:3EGwQUh6
プールがあればねー

136既にその名前は使われています2019/05/10(金) 13:59:15.18ID:58GDRORQ
>>133
その為のチートデイやないのか?

137既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:21:03.01ID:3EGwQUh6
体重の減り方って意味の停滞

138既にその名前は使われています2019/05/10(金) 15:32:43.24ID:58GDRORQ
>>137
だからその為のチートデイじゃないの?

139既にその名前は使われています2019/05/10(金) 16:55:04.00ID:rz/lXA8a
チートデイてバカスカ食う日じゃなかったけ

140既にその名前は使われています2019/05/10(金) 17:18:36.88ID:L9ATbpFx
体重よりも筋トレの成果の停滞期がきつかった
例えば腕立てとか10回辛かったのがすぐ30回位まで行けるようになるんだけど
数か月たっても30回が痛くてつらかったなぁ
1年経つ頃には100回でも行けるようになったけど

141既にその名前は使われています2019/05/10(金) 17:18:41.45ID:58GDRORQ
控えめカロリーで体が省エネモードに入ろうとするのを
チートデイで体を騙して省エネモードに入らない様にするとかだったはず

142既にその名前は使われています2019/05/10(金) 17:35:51.86ID:xynvZf+f
デブになるような精神弱い奴がチートデイなんてやっても逆効果だろ
ただ食いたい言い訳探してるだけにしか見えん

そのまま食欲に負けて、リバウンドするのがオチ

143既にその名前は使われています2019/05/10(金) 18:02:14.13ID:0iaboE0j
チートデイってのはデブがやるもんじゃない
体重落とし切ってこれから筋肉つけようっていうIがやるもんだ

144既にその名前は使われています2019/05/10(金) 18:03:22.45ID:7I90jXfj
というかダイエットは永続しなきゃいけないから
チートデイが必要なほどきつくすんのはふつう無理や

145既にその名前は使われています2019/05/10(金) 21:42:57.16ID:arNAmuoE
>>141
その省エネモードって長生きモードでもあるんだよな
マッチョか長生き どちらを選ぶ?

146既にその名前は使われています2019/05/10(金) 21:43:53.31ID:Rtcn7I68
好きなもんを食いたいだけ食って死ぬわ

147既にその名前は使われています2019/05/11(土) 00:01:18.11ID:cDFVqt6o
ダイエットか?
わいも100kg超えたことあるけど、何回かダイエット成功しとる

炭水化物ダイエットは明確に効く
米、パン、パスタを湯豆腐に替えてオカズは食って良し
リバウンドが早いのと具合が悪くなってくるのでオススメはできない

カロリー管理ダイエットも明確に効く
一食700kcal以下に調整、外食は魚定食を狙って食う
こっちはリバウンドしにくい
外食・コンビニだけだと無理なので自炊のノウハウが必要

運動は1日8000歩(4km)歩く程度でいい
社会人なら5000歩くらいは普通に歩いてるので、20-30分散歩するだけで
8000歩は超える

148既にその名前は使われています2019/05/11(土) 00:02:22.43ID:cDFVqt6o
食事よりお菓子とジュースのカロリーが大きいので
太ってる人はそっちやめたほうが早いぞ

特にスタバとかのラテは牛丼並のカロリーあるから

149既にその名前は使われています2019/05/11(土) 00:24:07.20ID:CnGPHTdH
腹減ったらスカトロ物の動画を見て食欲を無くさせる

150既にその名前は使われています2019/05/11(土) 00:25:27.21ID:7D85GIKF
夏場は氷インレモン炭酸水が上手いからジュースは飲まなくなるからよい季節

151既にその名前は使われています2019/05/11(土) 01:10:52.70ID:uAxOLFFQ
何気に菓子パンもすごい
お菓子カテゴリーって思ってない人もいる

152既にその名前は使われています2019/05/11(土) 08:10:53.44ID:eURmSreT
やっぱ炭酸水最強だな
カロリーある飲料控えないといかん

153既にその名前は使われています2019/05/11(土) 09:13:52.77ID:EAoeT4TD
マッチョとマッスルは全く別の言葉だといつになったら理解するんだい?

154既にその名前は使われています2019/05/11(土) 09:41:17.46ID:cDFVqt6o
今年の頭からダイエットして、はじめの2ヶ月間で7kgまっすぐ痩せたけど
そこから先は月に1kg減るかどうかやな
脂肪だけ減らす局面になると落とすの難しい

155既にその名前は使われています2019/05/11(土) 12:31:03.44ID:9KSYu7qN
お前らなかやまきんにくんの動画でもみて少し勉強しろ

156既にその名前は使われています2019/05/11(土) 14:15:16.62ID:TrabGUfn
何度もダイエット成功したって言うけど何度も失敗してるってことじゃん
説得力皆無なんだが

157既にその名前は使われています2019/05/11(土) 15:50:56.73ID:t4OYtKKV
昼サンドイッチ1個で晩飯は若干食う感じだが1日中動くポジションの仕事になったらさすがに腹引っ込み始めてきた

158既にその名前は使われています2019/05/11(土) 15:57:51.36ID:M/NsPJta
パシリ

159既にその名前は使われています2019/05/11(土) 16:40:10.73ID:U7xNu9Tj
>>155
マグマスパゲッティーの作り方に学ぶところあるかなぁ……

160既にその名前は使われています2019/05/11(土) 17:06:54.29ID:X9EsAesX
朝起きた時に腰に違和感
昼くらいに椅子から立ち上がる時地味に痛みが
そしてさっき椅子から立ち上がろうとしたら痛くて動けなくなった

これか世に言うぎっくり腰てやつか

161既にその名前は使われています2019/05/11(土) 20:18:49.02ID:YibKz6sB
そのまま地面に転がって動けないまま助け呼んだら本物
そうじゃないなら偽物

162既にその名前は使われています2019/05/11(土) 21:09:12.73ID:M/NsPJta
ラーメンを食べてしまった…

163既にその名前は使われています2019/05/11(土) 21:09:54.12ID:GdwHuVGv
すぐ消費するよ

164既にその名前は使われています2019/05/11(土) 21:11:07.63ID:M/NsPJta
ちょー美味かった!半年ぶり♪

165既にその名前は使われています2019/05/11(土) 22:50:34.02ID:cDFVqt6o
>>156
何年かすると油断して太る

166既にその名前は使われています2019/05/11(土) 23:57:51.44ID:Ix65LC4c
痩せるのはスタートライン
維持が本番

167既にその名前は使われています2019/05/11(土) 23:59:11.34ID:23rv0bSc
筋トレサボると体重が減る段階になった

168既にその名前は使われています2019/05/12(日) 00:02:07.84ID:Jds7CbKu
デブ程短期間に食事で痩せようとするよな
長期間かけて運動で体を作らないと単に細胞が痩せるだけでほとんど意味ねーのに

169既にその名前は使われています2019/05/12(日) 00:10:55.26ID:6hdZxevB
運動しないで食事だけ減らすと内臓脂肪は多少減るが筋肉がやせ体温維持のために皮下脂肪は残る
代謝が下がって運動もしにくく気力も減退で最低に不健康な状態に成れますわ

170既にその名前は使われています2019/05/12(日) 03:44:53.17ID:F3/U3N33
運動しながら痩せる場合て
初動の減りは遅いんだよな

食事制限してやせる場合は脂肪と一緒に筋肉まで痩せるから減りが早い

大事なのは体重の減りよりも鏡を見た時の見た目だろうに
ダイエットで体重気にしても意味がない鏡を見ろ

171既にその名前は使われています2019/05/12(日) 07:33:13.19ID:qxlwHXG8
ナルシストじゃないけど体型が整ってると嬉しい
バスルームで毎日確認してる

172既にその名前は使われています2019/05/12(日) 08:39:24.38ID:hNM73896
ダイエットスレ見つけちゃ〜必ず来る鏡見ろ啓蒙君

173既にその名前は使われています2019/05/12(日) 08:48:12.23ID:SGbuS+vv
正論だからそりゃみんなそういうわな

174既にその名前は使われています2019/05/12(日) 09:24:41.82ID:UkiuvBXC
どうやろうが普通はためてる水分が抜けるのがあるから
初動は調子よくいくもんやで

175既にその名前は使われています2019/05/12(日) 09:32:09.11ID:yRfwpQu2
デブはまず食い過ぎが何よりの原因

176既にその名前は使われています2019/05/12(日) 10:25:22.09ID:ODHzJiTj
72kgから66kgまで半年で順調に減っていったけどそっからが長かったな
半年でやっと65kgになったわ

177既にその名前は使われています2019/05/12(日) 11:35:13.05ID:N6+goxo1
水分で膨れてる分を減らすのも重要なので
初動で大きく減るのは悪くないでしょ

178既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:05:27.89ID:jMJFuU24
>>176
主になにをやりました?
3ヶ月で75kg→70kgまで来たんだけど、70kgの壁が高い、1年前まで65kgだったのに‥

179既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:07:13.68ID:2BTb6Yb7
デブってお菓子食ったり常になんか食ってるよな

180既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:08:42.92ID:OGcJftvw
酒ばっか飲んでるのも定番やろ

181既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:13:04.21ID:PGblhKqt
変な時間に食わんかったらそこまでデブらない

182既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:15:19.78ID:nfeC4KxG
職場に100キロ超えいるけど暇があればなんか食ってジュースぐびぐび飲んでるなw
昼食も菓子パン7、8個とコーラがほとんど
若い頃はどんなに食っても太らなかったのになあとか言ってた

183既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:25:32.95ID:v6vdbFYQ
デブは空腹が怖い

184既にその名前は使われています2019/05/12(日) 17:47:10.07ID:PrmBRC0Q
菓子パン7とか100じゃおさまらないだろ

185既にその名前は使われています2019/05/12(日) 18:19:17.59ID:ODHzJiTj
>>178
二日に1回1時間エアロバイクってのを毎日に変えた
朝パン食を和食に変えた
基本揚げ物を食べなくなった

朝 ご飯0.5合 味噌汁 目玉焼き等一品 キャベツ等野菜 ヨーグルト
昼 ご飯0.5合 味噌汁 魚色々
晩 ご飯0.5合 味噌汁 豆腐 キャベツ等野菜 ヨーグルト

月に時々2〜3回飲み会等で気にせず食う
土日の昼は好きなものを食う

元々ご飯と味噌汁が好きだったので何の問題もなかった
72kgの時は人間ドックの時にコレステロール過多で投薬治療を検討してください言われたけど
↑の生活にしてから驚くほど改善しましたねと言われたわ

186既にその名前は使われています2019/05/12(日) 18:34:25.55ID:jMJFuU24
>>185
参考になる
食事は自分も近い感じかも、ヨーグルトは何グラムくらい食べてる?夜は米抜いてたけど食べた方が良いのかな

週に3回ジムに行って、行かない日は家で自分もエアロバイクしてる
ベルトの耐久性?で30分にしてるけど、1時間大丈夫なタイプ?

187既にその名前は使われています2019/05/12(日) 18:53:53.46ID:ODHzJiTj
エアロバイクとは書いたけど自転車やってるからローラー台なんだ
1時間どころか2時間でも3時間でも大丈夫
休日は時々1時間2セットやってることもある
テレビ、動画、スマホゲー、Switch等々ただ遊んでるだけの時間を無駄にしなくなった

ヨーグルトは1パック400gを一日で食べるから200gずつやね
一時期辞めてたけど食べてると排便の調子が良いので再開した

188既にその名前は使われています2019/05/12(日) 19:18:32.76ID:wXoGdSrr
なるほど、ローラー台か
クロスバイク乗ってたけどここ数年放置状態‥エアロバイクでSwitchやってるけぉ時間過ぎるのあっという間だね


ヨーグルト400gか、1日200gにしてたけど増やしてみるかな

189既にその名前は使われています2019/05/12(日) 20:59:49.56ID:htb3daBe
何を何グラム食べたとかじゃなくて
1日何kカロリー食べて何kカロリー消費したを考えろ

190既にその名前は使われています2019/05/12(日) 21:03:30.09ID:ODHzJiTj
わいユニクロ勢やったから振り数とか計算してなかったズボラなんや
一応減ってるから良いじゃんみたいな

191既にその名前は使われています2019/05/12(日) 22:14:28.20ID:N6+goxo1
BMI25まで来ると全然痩せなくなるんやけど

192既にその名前は使われています2019/05/12(日) 22:16:02.76ID:UkiuvBXC
その辺で釣り合う生活をしてるってことだよ

193既にその名前は使われています2019/05/12(日) 23:43:06.30ID:YKwolw78
ローラー台ええな
エアロバイクよりもガチで運動するのに向いてそうやね
ロードバイク自体全然詳しくないけど

194既にその名前は使われています2019/05/13(月) 00:05:48.65ID:YjC2I4nT
どうせ物置行になるから自重トレーニングでええねん
自重が半年続いたらちょっと意思が見えるから買って良いぞ

195既にその名前は使われています2019/05/13(月) 00:49:48.58ID:qXMMM4nQ
今日食ったもの
カロリーはわからんがかなりオーバーしてるだろう
10年で30キロくらい増えた

朝 ホットドック2つ 目玉焼き
昼 カップ麺 菓子パン2つ 炭酸水
間食 ポテトチップ 和菓子っぽいもの4つ コーヒーゼリー2つ コーラー1リットルほど
夕飯 のり弁 アイス
今 ビーフカレー コーヒー2缶 クッキー
その他 コーヒー4杯ほどとポカリ

196既にその名前は使われています2019/05/13(月) 01:31:44.94ID:fLqNSWbK
食い過ぎキモい

197既にその名前は使われています2019/05/13(月) 01:43:03.11ID:YjC2I4nT
ほとんど炭水化物じゃねーか
体重云々より糖尿になるぞ
自分の食ってるものの栄養素位把握しといた方が良いぞ

198既にその名前は使われています2019/05/13(月) 01:49:33.45ID:f1S2l2Ja
>>194
すまんが筋トレはジムでやっててもう10年以上通ってるんだわ 筋トレだけでなく有酸素もだけど
週4、5回通ってるけど、仕事が忙しくて行けなかったりジム休みの日も運動できるようにしたいなと思っていたところ

199既にその名前は使われています2019/05/13(月) 01:55:02.29ID:kb94keF+
8時コーヒー200 サプリメント
9時コーヒー200
10時コーヒー200
11時豆乳200
12時豆乳200
13時豆乳200
14時焼きそば サプリメント
15時豆乳200
16時豆乳200

20時 いなり寿司5個 手巻き寿司4個
22時サイダー350
24時サイダー350

200既にその名前は使われています2019/05/13(月) 02:13:27.50ID:E1VDKgHE
体重計乗ったらジャスト100kgでした
178cm 42歳

201既にその名前は使われています2019/05/13(月) 02:17:30.26ID:kb94keF+
デブwwwww

202既にその名前は使われています2019/05/13(月) 02:42:05.57ID:qXMMM4nQ
間食くらいやめるか
一日3食とコーヒーだけにするわ

203既にその名前は使われています2019/05/13(月) 03:33:39.69ID:IIj+jj2m
42歳で178の100とかなら痩せるうんぬんよりも血糖値やHbA1cの心配を先にしたほうがいい
じゃないと糖尿で色々と不都合が出る 目をやられたりしてからじゃ遅い
まずは健診を受けるべき
それによって医学的な療法をするべきなのか運動療法や食事制限でいけるのかを判断する
仮に糖尿病でもHbA1cが7以下なら食事・運動でいけるんじゃないかな 10とかなら入院レベル
見た目の痩せるってのはその副産物とかんがえておけ
賛否はあるけどとりあえず即効性のある糖質制限をしばらくやってみたらどうだ?

204既にその名前は使われています2019/05/13(月) 08:57:18.02ID:UT1hoL/M
糖尿病になってしまった人ってやっぱりものすごく後悔してるんだろうか

205既にその名前は使われています2019/05/13(月) 09:25:39.70ID:uOmU3Fbu
目が見えなくなるは、やっぱ怖いよね(>_<)

206既にその名前は使われています2019/05/13(月) 09:26:59.43ID:ExXzLd3z
透析までいったら障害者手帳もらえるで?w

207既にその名前は使われています2019/05/13(月) 09:31:16.59ID:71ZH1cxx
>>204
不治の病だからねー

208既にその名前は使われています2019/05/13(月) 09:36:12.27ID:7sIQLBwk
今は糖尿病は不治の病でもないけどな
初期なら糖代謝徹底的に抑えれば膵臓が機能回復したりするし

209既にその名前は使われています2019/05/13(月) 09:53:00.43ID:XhGmlnMy
HbA1c(グリコヘモグロビン)が一定以上(6.5以上)になると糖尿病扱いや
HdA1cは血糖値が高い状態が続くとグングンあがる
この値が高いままだと血管がズタズタになって壊疽起こしたり目くらなったり
なんで年取ってからの糖尿と若い頃からの糖尿は危険度が違うんや

膵臓がまだインシュリン分泌してくれてるなら薬飲みながら食生活を改めれば治療可能やで
糖尿病はインシュリン注射が必要になってからが本番

210既にその名前は使われています2019/05/13(月) 09:56:36.79ID:ANELJILD
そこまで食ってる人ってなんなんだろうな
やっぱストレスか何か?

211既にその名前は使われています2019/05/13(月) 11:07:26.12ID:71ZH1cxx
前運動部でやめても飯が変わらなかったとかもあるらしい

212既にその名前は使われています2019/05/13(月) 12:35:56.24ID:F2jwLLED
糖尿は遺伝的な要素も強いからなんとも(生活習慣の影響は確実だけど)

減塩、カロリー計算飯に切り替えたら
175cm 85kg→76kgにすぐ落ちたわ
上の血圧が125→100超えなくなってちょっと怖い

朝夕はトマト、ブロッコリー、くるみ+自炊の肉野菜料理
タンパク質多めを意識して肉と大豆組み合わせて食う(だいたい汁物)
炭水化物は米150gかうどん半玉、またはパン
味付けに塩は一切使わないけど、香辛料とかポン酢は使う

昼は普通に外食

213既にその名前は使われています2019/05/13(月) 12:38:54.42ID:cLvF5W2E
そんだけ食ってまだそんなに体重あんのか

214既にその名前は使われています2019/05/13(月) 12:45:23.82ID:Vqf+afIo
肩幅や胸の厚みで、身長が同じでも標準の体重は全然違うからなんともいえんな

215既にその名前は使われています2019/05/13(月) 12:49:41.70ID:F2jwLLED
ワイのことか?

76kgで体脂肪は18パーセントくらいになるので
こっから先はなかなか落ちないです
家系的にゴリラ骨格でね

216既にその名前は使われています2019/05/13(月) 12:50:27.97ID:XC2lIJp0
そのスペックだとやっぱりホモなんです?

217既にその名前は使われています2019/05/13(月) 13:38:47.61ID:ExXzLd3z
脂肪より筋肉の方が重いから筋肉を身に纏ったアスリートなんかは
BMI25超えるで?
イチローとか

218既にその名前は使われています2019/05/13(月) 14:09:55.91ID:9oLKt7Tu
ネ実に書き込んでるようなおっさんにイチロー体型おるわけないやろーwww
ここでいうBMIは世間一般のデブ一律で括っていいぞ
例外中の例外を前提にすんなや

219既にその名前は使われています2019/05/13(月) 14:22:07.88ID:kk8DqK6Q
BMIなんてのはタニタの体組成計がない第三世界向けの大雑把な指標品にすぎない
ただ、異常が合ったほうが都合がよい色々な組織のせいで日本では重視されてるけどね

220既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:21:28.11ID:o8TlO5PO
インピーダンスで計測してるのもそんなに信用してないなぁ

221既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:24:09.93ID:ANELJILD
BMI20前後だなぁ
もっと絞らないと

222既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:29:05.42ID:K/zZpgGp
1日2000以下にするなんて、痩せたとしてもとんでもなくショボい貧相な身体つきになりそう

223既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:37:34.96ID:M19fZB67
体脂肪率もアスリート想定だと別枠推定いれだすやんかっていう
というか計測が体重計だけですむような生活環境のひとなら筋肉多くて外れるのはないと思うぞ
運動なし食事量少の内臓脂肪多すぎのいわゆる隠れ肥満なやつは外れるが

224既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:45:35.49ID:cLvF5W2E
痩せた というか脂肪落ちるような、摂取カロリーより消費カロリーの方が大きい生活してたらどっちみち筋肉も落ちるだろ

その辺運動してるかしてないかは関係ないんじゃないの

225既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:47:55.48ID:Tq8yKjxr
太り過ぎ痩せ過ぎかはBMIとか体脂肪率より身長、体重、胸囲、ウエストを聞いて比較するのが想像しやすくていいや

226既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:54:08.37ID:M19fZB67
>>224
筋肉が使われてる場合、そこを消費にまわすのが減るのは確認されてるんで
体重を減らす過程でもトレーニングをしてるかどうかで仕上がりに違いは出る
もとの筋量がおもっくそショボい場合は減量環境下でも増えることはあったりもする

227既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:56:59.46ID:qXMMM4nQ
100キロだって腹が出てるくらいで大して太ってないからな
遠目でもデブとわかる奴なんて150はある

228既にその名前は使われています2019/05/13(月) 15:59:55.75ID:6mtpO81l
筋肉なくて内蔵脂肪やべーのは体重それほどでもなくても腹がでるんよね

229既にその名前は使われています2019/05/13(月) 16:11:13.57ID:WifVJbr2
俺はやせてるってよく言われるけど体重は84あるからなぁ
一日3〜5時間以上泳ぐ生活を小学生からずっと続けてるから背中とか足とか変なところに筋肉ついてるんだろうけど

ちなみに毎日6000キロカロリー以上はとってて腹でてますw

230既にその名前は使われています2019/05/13(月) 16:23:18.29ID:llKs2Znx
腹出てたら痩せてるって言われないだろw

231既にその名前は使われています2019/05/13(月) 16:28:23.43ID:Vqf+afIo
(去年と比べたら)痩せてるね
だろ

232既にその名前は使われています2019/05/13(月) 16:28:46.68ID:WifVJbr2
進撃の巨人読んでないの?

233既にその名前は使われています2019/05/13(月) 17:06:07.61ID:G5zP2gsE
身体検査行ってきた
身長172 体重101 BMI34 ウエスト107
そろそろ本気出すか

234既にその名前は使われています2019/05/13(月) 17:06:20.52ID:+04sLep5
(着)痩せするタイプ
脱いだらピザってますねwと言われると思う
知らないけど絶対そう

235既にその名前は使われています2019/05/13(月) 17:09:28.73ID:ExXzLd3z
>>229
心拍数上がらない速度なら延々と泳いでいられるからなぁ

236既にその名前は使われています2019/05/13(月) 20:29:02.27ID:HC4iFgz2
1日6000kcalとか異次元なんですがw

237既にその名前は使われています2019/05/13(月) 20:30:58.09ID:cLvF5W2E
>>226
ほんとお?
なんか聞いた話と違うなー

238既にその名前は使われています2019/05/13(月) 21:26:44.50ID:uOmU3Fbu
体重100s越えとかクソデブじゃん、汗臭え(´・ω・`)

239既にその名前は使われています2019/05/14(火) 05:28:39.04ID:/t+eoBPg
デブは皆幸せ
そう思わない?

240既にその名前は使われています2019/05/14(火) 08:12:02.16ID:atSBnVdU
運動してれば幸せなデブになれるよ

動かないデブは40歳くらいから病気のリスクが優位に増える

241既にその名前は使われています2019/05/14(火) 08:12:13.41ID:v55OD6zd
踏み台昇降 時間でググってビフォーアフターの画像見るとやる気出るかもよ

242既にその名前は使われています2019/05/14(火) 08:40:02.40ID:KmPBvZUs
40代なら運動云々の前に健康診断してから
症状によっては運動の量や質を制限しないといけない場合もあるから
糖尿だけじゃなく腎機能の状況とかも大事だからね

243既にその名前は使われています2019/05/14(火) 13:11:28.34ID:WkA5VCMh
運動不足のデブが本気出すと
まず膝やるから注意な

244既にその名前は使われています2019/05/14(火) 14:15:39.48ID:6Y2IblyU
40代で運動制限って
心臓病でもなければないのでは

245既にその名前は使われています2019/05/14(火) 15:12:54.25ID:J9QHxeNA
肥満だと大体塩分過多もセットやろうからな
気づかないうちに心臓ズタズタなってる可能性は大いにある

246既にその名前は使われています2019/05/14(火) 15:35:53.30ID:6Y2IblyU
https://tarzanweb.jp/post-188214

タイムリーな記事が

糖尿病と運動も関係あるんやね

247既にその名前は使われています2019/05/14(火) 15:41:22.50ID:J9yEGxOx
>>5
ちょっと口の中ぱさぱさなるが
一食カロリーメイト3箱食えるなら結構おなかに溜まるから楽勝やな

ちょっとがんばるわ

248既にその名前は使われています2019/05/14(火) 15:48:47.05ID:6Y2IblyU
カロリーメイトより、最近出てきてる完全食の方がバランスいいと思うw

カロリーメイト生活は死ぬって医者が言ってた

249既にその名前は使われています2019/05/14(火) 16:01:33.79ID:WkA5VCMh
カロリーメイト食うときはオロナミンC飲んどけ

250既にその名前は使われています2019/05/14(火) 16:13:55.97ID:LAh9MeAP
一日で三箱を一食で三箱って三倍じゃねえか

251既にその名前は使われています2019/05/14(火) 16:20:15.47ID:jtDzvBeU
毎日基礎代謝という小遣いをもらっていると考える
基礎代謝以上にカロリーを取るのは小遣いを使い果たして借金をすると同じこと

252既にその名前は使われています2019/05/14(火) 16:27:50.73ID:17Aal7vX
金が無くてめんどくさいとき仕事中の昼飯カロリーメイト1箱だけにしてたけど
昼食ってやっぱ5時くらいには腹グルグルなってたな
定時ならいけるけど残業はきつい感じだった
後何気に箱見たら脂質が超多いの気になった

253既にその名前は使われています2019/05/14(火) 17:34:31.48ID:pIjmkE8p
カロリーメイトは食物繊維が足りない
カロリーメイトとファイブミニをミキサーに入れて離乳食みたいして食えって引き篭もりがが言ってた

254既にその名前は使われています2019/05/14(火) 17:48:51.68ID:EXsKlFy7
基礎代謝の1.3〜1.5倍は生活で代謝するから
基礎代謝と同じ水準まで接種カロリー押さえると痩せるってレベルじゃねーぞ
続けたら病気になる

255既にその名前は使われています2019/05/14(火) 17:50:40.55ID:J9yEGxOx
生活で代謝する分を含めて基礎代謝って言うんじゃないのか?

取合えず1食カロリーメート2箱に減らせばばっちりか?

256既にその名前は使われています2019/05/14(火) 17:55:21.03ID:pIjmkE8p
カロリーメイトなんかよりソーメンとサプリメントがいいと言ってんだろ
殺すぞ

257既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:09:50.59ID:J9yEGxOx
>>256
ソーメンは他の栄養素が無い
炭水化物オンリーで体によくねーだろw

たんぱく質オンリーの方がよくねーか?

258既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:14:01.14ID:o4ExrW6L
1日で3箱だって言ってんのになんで1食2箱食おうとしてんだデブ

259既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:42:58.03ID:Md5uY9mC
茹で鶏でええか?

260既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:44:13.95ID:X9rnpuBs
基礎代謝ってのは寝たきりでも必要なエネルギーのことだ

261既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:48:02.53ID:pvvLm62v
2000ってカツ丼2杯ぶんくらいやん
くいすぎだわ

262既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:49:20.55ID:pvvLm62v
>>15
朝と昼か朝と晩なら痩せる

263既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:50:58.12ID:J9yEGxOx
>>259
ゆで鳥蒸鳥はよいタンパク源らしいな

基礎代謝分のカロリーを取ることは重要だが
その基礎代謝が何であるかって言うと細胞の入れ替わりと体温の熱エネルギーが主

細胞の移り代わりにはたんぱく質がよく
カロリーが足りなくなるとたんぱく質、脂質は分解されエネルギーに再構成されるので
炭水化物は0でも良いらしいな

逆に炭水化物から良質なたんぱく質に変換する事は出来ないらしい

264既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:51:15.31ID:LAh9MeAP
平日は夜一食だわ
慣れすぎて夜以外腹減らない

265既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:54:54.07ID:pvvLm62v
>>100
いやたかいから
運動しなくても2000以上あるからデブは

266既にその名前は使われています2019/05/14(火) 18:57:47.30ID:X9rnpuBs
BMIで判断するやつは医者であろうがアホ
筋肉量内臓体脂肪率で語れ

267既にその名前は使われています2019/05/14(火) 19:05:06.68ID:bdKvXeBb
BMI30超えだけどこれで俺を判断する奴はアホ

268既にその名前は使われています2019/05/14(火) 20:14:34.66ID:atSBnVdU
カロリーメイトは一箱4本のやつで400kcal

体型によるけど5-6箱食わないといけないし、
必要な栄養も全部揃うわけじゃない

今なら完全食を買った方がバランス取りやすい

基礎代謝が1700kcalある社会人なら
生活代謝がおそらく2200〜2600kcalあるので
1日2100kcal(一食700kcal)取れば自然に痩せるぜ

マックでもジュース飲まなければ700〜800kcalくらい
家の飯を押さえておけば十分

269既にその名前は使われています2019/05/14(火) 23:25:44.67ID:Q30wq6vf
1日1食をパーフェクトスムージープロテインって奴に置き換えてみたら?
効果はバツ牛ンだけど値が張るのがネック
ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う 	->画像>17枚

270既にその名前は使われています2019/05/15(水) 00:18:03.66ID:ORIHI4mg
痩せるための食べ物は基本高いからねー

271既にその名前は使われています2019/05/15(水) 00:27:12.80ID:/BP+SAFT
ダイエットビジネスは儲かるのもわかるなぁw

272既にその名前は使われています2019/05/15(水) 00:36:23.77ID:ORIHI4mg
美容もね
サプリ系すごい値段だけど
基本金持ちしか買わないからwin-winではある

273既にその名前は使われています2019/05/15(水) 07:19:42.95ID:BbfuDAkO
太った
踏み台昇降で絞らなければ

274既にその名前は使われています2019/05/15(水) 07:32:43.05ID:vwWUWalX
でぶがなんででぶになるかよくわかるスレだなw

275既にその名前は使われています2019/05/15(水) 07:52:01.53ID:78EjwqWR
プロテインにしちゃ高すぎるし
ダイエットで一食分80gで
400kcalって何がしたいのか
腹持ちがいいんだろか?

276既にその名前は使われています2019/05/15(水) 07:59:13.75ID:aAQwhCbg
カロリーメイトの話題と同じで
一袋でOKのタイプの食品は実際は痩せないよ

身体おかしくなったり、腹が減って余計に食うから

最近売ってる完全食みたいに一食分分量があるやつは
実用性があるかもしれん

277既にその名前は使われています2019/05/15(水) 08:02:05.39ID:LdMZaD/Q
プチ断食みたいなのはどうなの?

278既にその名前は使われています2019/05/15(水) 08:11:53.81ID:aAQwhCbg
断食ってカロリー制限やろ、続けられるなら効果出るよ
極端なことをすると続かないしリバウンドするけど

エネルギーは脳と内蔵でも使うから
上の方で400〜1000kcal生活やると言ってる人は病気になるぞい

成人男性だったら1日2100kcal生活を何ヶ月か続けられるか試したら
小柄な人はもうちょっと制限する必要があるかも

279既にその名前は使われています2019/05/15(水) 09:16:05.45ID:E4JM7dS9
ダイエットでカロリーメイトの類を選ぶのは真逆だと思うわ
そんな少量でカロリー張るやつより
大量に食べてもカロリーや糖質控えめのやつの方がいい、満足できる
豆腐、こんにゃく、もやしとかの野菜類ね

今の豆腐は色々売ってて面白いよ、チンするだけで豆腐鍋になったり、チーズ状になってたり、絹より柔らかいおぼろ豆腐とかも。

280既にその名前は使われています2019/05/15(水) 09:42:44.65ID:FNijGL1t
ヨシのライザップ牛サラダいいな
https://www.yoshinoya.com/pr/rizap_yoshinoya/

281既にその名前は使われています2019/05/15(水) 09:52:51.47ID:ZfeXwFmI
おなかが膨れれば食欲が減るわけじゃねーからな
糖類(血糖値)が上昇する事で満腹中枢が刺激される訳だし

カロリー控えめを取るより
カロリーが少なめのものをゆっくり食べるのが良い

ゆっくり食べると唾液によるでんぷん質の分解が捗り
血糖値が上がる事で空腹感が無くなる

早食いやめろって事やな

282既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:03:27.58ID:1WztdkXd
デブは最初は運動とかよりジャンクフードやめて千切りキャベツ食うところから始めろ
3食コンビニ弁当食うより一食千切りキャベツを好きなだけ食う方が絶対痩せる

283既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:03:59.68ID:e+W3nw9d
ダイエット食を計算してるのに太る人は
無意識にジュースを飲んでるかおやつを食ってる可能性が高い

ワイも昔そうだった

ジュースとかコーヒー類は100〜300kcalあるので
ご飯一杯増やしてるのと同じで、典型的なデブフード

個人的なオススメは炭酸水
腹がふくれて刺激があって安い

284既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:10:05.41ID:/M+GHikp
ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う 	->画像>17枚

カロリーメイトよりこっちのがいい、糖質11gにたんばく質15gは優秀
そして結構美味い

285既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:17:45.96ID:1WztdkXd
運動してるとはっきり言って水が最強 たまに炭酸水もいい

286既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:21:28.61ID:21DdyFVD
マクドでセット頼んでもドリンクは爽健美茶
ケンタではウーロン茶だな

287既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:26:25.70ID:Vl+bvMYM
脂質絶対悪マンと糖質許さないマンが未だに戦って決着ついてないのがね

派生した物も入り乱れて割とカオス

ラットで上手くいったよと人は別の結果になるよも入ってきてる

288既にその名前は使われています2019/05/15(水) 10:30:02.94ID:E4Eo1ts7
>>287
貴様、塩分だろ!

289既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:06:27.20ID:CcJzfKbt
栄養補助食品は希少栄養素のカバーが目的だから
分量を減らすことで欠如しやすいところを補いやすいってだけで
そもそもそれ単独で済ませるのを想定したもんじゃないねん

290既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:22:32.01ID:FAjMAtfG
>>282
マヨいっぱいかけていい?

291既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:27:49.44ID:Qv6inM5p
ガチならこんなスレ立てない

292既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:40:00.30ID:FNijGL1t
マヨならいいんでないか

293既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:46:58.87ID:1q6kCPWB
ぶよぶよな腹の腹筋わりたいんだけどどうすればいい?

294既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:49:11.98ID:r5veRdwV
高須クリニックで手術

295既にその名前は使われています2019/05/15(水) 11:50:16.37ID:CcJzfKbt
総カロリーを減らしつつバランスのよい食事をとりながら腹筋をつづける

296既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:35:26.90ID:arI/I+Zw
>>282
生野菜をたくさん食べるのは危険だよ

297既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:42:34.44ID:ncoYltC7
ダイエッターの宿敵便秘にはキャベツも効かんかった

298既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:42:36.36ID:aTxlGLmK
栄養バランスが良くて腹に溜まってカロリーコントロールしやすい食品は
ズバリ汁物(鍋物)

多めに作れば何日か食えるからオススメ

299既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:48:23.49ID:arI/I+Zw
去年、中学生の子と付き合ってたんだけど体重を30kg前半にしたいとキャベツしか食べないダイエットしてたけどなんか緑色になってて気持ち悪くて別れたわ

300既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:50:07.66ID:arI/I+Zw
そうだね 鍋の素は今はいろいろでてるから入れる具材とあわせてバリエーションは無限大で飽きもこないしオススメだね
野菜は温めて食べるのが体にいい
キノコ類は消化に悪いから少な目にするんやでw 

301既にその名前は使われています2019/05/15(水) 12:58:35.95ID:aTxlGLmK
キノコダメなのか?

大豆と鶏肉(皮は剥いで捨てておく)と豚肉を全部入れて
アミノ酸スコア100スープにするのが好み
野菜類は好きなものをドカドカ入れて煮る

ダイエット中の場合、味付けはダシだけ

302既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:08:48.39ID:zoeefjhz
〇〇で痩せる!
実は〇〇は危険、△△が痩せる!

みたいな流れ見てるとダイエットビジネスってちょろいなっていう

303既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:16:13.79ID:CcJzfKbt
むしろ今は消化に悪いというか消化できない食物繊維を多くとるのがブームなんで世間的にはキノコ多め推奨な感じよ

304既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:24:08.59ID:E4Eo1ts7
>>303
つまり芋だな
干し芋ダイエットだな

305既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:31:05.19ID:1q6kCPWB
筋トレは必須なの?

306既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:36:15.34ID:CcJzfKbt
見栄え的な意味では引き締まって見えるようになる筋肉は必須なんで筋トレは入れたい
健康的な意味では循環器が強まるし、疾病への耐性を高めるとされてる有酸素を重すぎない程度にいれるのがよい
どちらにしろ運動がないと筋肉の分解を優先して脂肪が減りづらくなるんで運動はいれておきたいみたいな感じ
と、されている

307既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:42:55.84ID:CcJzfKbt
まぁ運動に関してはやめたらすぐにもとに戻ってくもんだから
無理せず生活に取り入れられて、かつ楽しめるもんじゃないと微妙なことになるんで
楽しさ基準でなにやるか決めるのが一番いいと思われるよ

308既にその名前は使われています2019/05/15(水) 13:43:23.60ID:aTxlGLmK
筋トレは健康にいいのでやったほうがいいんだけど、
単純にダイエットだけ考えるとあまり関係がないことがわかってる

普通の社会人は代謝が増えるほど筋肉増強できない

309既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:03:42.63ID:1wJ6TlBD
脂肪落としただけだとだらし無さが残るから少しは筋肉つけた方が良いかもね

310既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:04:56.44ID:C18EiSLA
短時間でカロリー消費出来るから筋トレはいいぞ
やった後のタンパク質補充忘れずに

311既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:06:06.97ID:CcJzfKbt
というか運動量少ないまま体重だけ少なくなってんのは
今流行りの隠れ肥満という名の生活習慣病や

312既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:06:09.36ID:21DdyFVD
>>304
この冬で芋10kg分の干し芋作ったわ
すげー甘いけど糖分大丈夫なんか?w

313既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:08:54.59ID:vEbZYVjs
筋肉は維持する為にエネルギー消費が増えるからダイエット完了後の体重維持にも繋がるね
1日1食の食事制限でガリガリに痩せても普通の食事するようになると一気に増えるぞ

314既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:22:30.73ID:osX+x1nZ
リバウンドの原因ってカロリー制限で筋肉が減ったからってわけじゃないんだよね

むしろカロリー制限によって体が溜め込みモードに入ってしまって、その状態で過度なカロリーが摂取されることで脂肪に変えられやすくなるってこと

315既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:27:39.43ID:1q6kCPWB
筋トレつまらんから続かなそう

316既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:28:23.32ID:1wJ6TlBD
別にしなくていいと思うよ
その体型維持すればいいと思う

317既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:31:44.27ID:FvJH0zKe
筋トレは筋肉つけるためのものだからそれで痩せようってのは無理
そもそも毎日できるものじゃねぇし

318既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:40:01.95ID:C18EiSLA
スマホや本読みながら腿上げや踵上げでも効果あるよ
痩せるためなら本格的なのじゃなくてもいいんよ

319既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:46:28.04ID:1q6kCPWB
それやるわ
坂道を自転車で降りずに登れるようになりたいし

320既にその名前は使われています2019/05/15(水) 14:57:29.38ID:FvJH0zKe
それかなりの負荷かけたトレーニングしないと無理

321既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:08:12.13ID:yzES9t3H
すなおに、坂道を自転車押してのぼるか
電動アシスト買います

322既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:10:21.67ID:vEbZYVjs
筋トレも全身バランスよくやらないと残念体型度が逆に上がるぞ
例えば毎日の通勤(10km)を車から自転車に変えて数年過ごしたとしても
出来上がるのはふくらはぎだけマッチョで腹はダルダルとかやでw

323既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:12:01.92ID:arI/I+Zw
>>303
へぇ 翌日のうんこがきのこまみれになるのが視覚的にキツいから俺は嫌だなw

324既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:20:11.46ID:FvJH0zKe
自転車は太ももに筋肉がつく
まぁ人間の筋肉の半分くらいは太ももにあるからいいと思うよ

325既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:23:17.93ID:Vl+bvMYM
運動はまじチート

326既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:24:40.88ID:vEbZYVjs
ふくらはぎと違って太ももって筋肉ついても分かりにくいからなぁ
まあ足の筋肉鍛えておくと血流はよくなるから冷え性とかにはならんくなるで

327既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:24:51.16ID:SYTbiH3O
ネ実のゲーム大好きなお前ら
Switchとフィットボクシング買ってこいや

328既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:27:42.35ID:FvJH0zKe
デブの共通点は早食いどか食い
これを予防するためにわいが考え出した利き手交換食事法を教えタル
右利きの人は左手で箸を持って食べるんや
まともに食べられないから食う量が減るで?w

329既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:27:57.98ID:FNijGL1t
キノコだってよく噛んで噛み砕けばええだけの話

330既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:36:33.73ID:ZfeXwFmI

331既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:38:40.56ID:21DdyFVD
>>328
ダイエットの為じゃないけど昔それやったら2週間ほどで普通に食えるようになったわw
米粒もつかめる

332既にその名前は使われています2019/05/15(水) 15:52:52.13ID:vo3HcZRO
>>330
外道食いはよせー!

333既にその名前は使われています2019/05/15(水) 17:12:14.53ID:7HC5H7QT
二丁食いは邪道じゃないけどなw

334既にその名前は使われています2019/05/15(水) 20:23:21.14ID:osX+x1nZ
>>330
適度に冷めて食べやすそう

335既にその名前は使われています2019/05/15(水) 22:53:24.10ID:1WztdkXd
>>319
マジレスすると重いギアで筋力に物言わせて坂登るのは大変だし膝痛めるリスクがある
ある程度筋肉と体重の軽さも考慮したうえで、軽いギアを早く長く漕げる心肺機能を鍛えた方が坂登は楽

336既にその名前は使われています2019/05/16(木) 00:26:55.12ID:lwEX/uli
スタイルいい人は体脂肪どのくらいなの?
美脚になりたい

337既にその名前は使われています2019/05/16(木) 00:29:07.08ID:uTmYhcCR
ブタの体脂肪は16%だが豚足だぞ

338既にその名前は使われています2019/05/16(木) 00:43:49.17ID:mRO8tMot
脚は痩せない!痩せにくい!

339既にその名前は使われています2019/05/16(木) 02:08:48.21ID:/r9ZF/jc
三食で抑えようと思ったが一日で挫折
今日もがっつり四食とおやつ食っちまったぜ

340既にその名前は使われています2019/05/16(木) 02:30:24.96ID:zMY5zXQa
デブの食欲は食欲じゃなくて強迫観念
強迫観念を無くすのが先決

341既にその名前は使われています2019/05/16(木) 02:48:12.17ID:vbEWVLQH
固定観念は絶対あるよね
俺は太ってる時、これだけは食べなくてはならないって思ってる量が
既に今食ってる量の1.5倍位あった
人間そんなに食わなくても良いんだなって

342既にその名前は使われています2019/05/16(木) 02:53:26.48ID:sUFDgO+x
同じ運動量かつ同じ食事量として、メシにカロリー低い食材使えば痩せるし高ければ太る。それだけ

343既にその名前は使われています2019/05/16(木) 05:57:12.25ID:e5b5mVw4
体脂肪率と見た目の美しさって単純に相関しないからなあ

スタイルのいいグラビアアイドルは結構脂肪がある

344既にその名前は使われています2019/05/16(木) 06:23:10.67ID:uDSipHNR
寄生虫ダイエットきたな

345既にその名前は使われています2019/05/16(木) 06:54:54.52ID:Kjd+3I8V
朝 紅茶

昼 コーヒー卵×2

夜 ハイボール×3〜4 サラダ おかず

炭水化物抜きで73kg→69kgまで落ちたわ
定時で上がれたら5kmウォーキング

雨の日は無理だからつべでヨガでもしようかと思ってマット買ったんだけどオススメなんかないかな?

346既にその名前は使われています2019/05/16(木) 07:27:37.30ID:bCCiEXWD
踏み台昇降がいいぽい

347既にその名前は使われています2019/05/16(木) 07:40:20.83ID:e5b5mVw4
ヨガはやったことないけどマット買ったなら
ストレッチとプランクが良いんじゃないかね

348既にその名前は使われています2019/05/16(木) 08:34:02.64ID:sUFDgO+x
朝抜きで昼は卵2では晩飯のサラダ前にぶっ倒れそう、あと空腹にハイボールで内臓やられそう

349既にその名前は使われています2019/05/16(木) 09:10:36.58ID:N7Y6xlyf

350既にその名前は使われています2019/05/16(木) 10:50:24.56ID:LlJ+Oze1
>>343
女性と男性では話が違ってくる

351既にその名前は使われています2019/05/16(木) 11:05:56.65ID:1YRjCYfX
美しさなんて主観でしか無いから男女とかどうでもいいわ

352既にその名前は使われています2019/05/16(木) 11:14:20.99ID:ikdNIhSk
食中毒になったとき一ヶ月ほぼゼリー飲料生活で75→65の10キロ痩せたぜ
まともに食えるまでメイバランスゼリーとかいうの飲み出したら戻った

353既にその名前は使われています2019/05/16(木) 11:38:13.95ID:296Qf9kT
飯食う前にカット千切りキャベツを一袋
あとは意識して水をたくさん飲んでれば
糞が大量に出て痩せる

354既にその名前は使われています2019/05/16(木) 12:57:59.91ID:88vd/U1t
人間の脳は、鼓動や体温なんかを管理する爬虫類脳と、食欲や睡眠欲なんかを管理するラブラドール脳と、
理性や感情といった人間らしさを司る人間脳とにわかれている。
そして活動に必要なエネルギーも、爬虫類脳>ラブラドール脳>人間脳の順番で使われる。
食事を制限するダイエットは、エネルギーが足りないから補給しろ(お腹が減った)というラブラドール脳に対して、
ダイエット中だから食べるなと人間脳が抵抗している状態である。
当然、エネルギーが切れてきて先に活動が鈍るのは人間脳なので、そのうちに「昨日頑張ったご褒美」や「明日
から頑張ろう」となる。

これが、食事を制限をするダイエットが必ず失敗する仕組みである。
また、お腹が減ったと思った時点で身体のパフォーマンスは落ちている為、大事なのはラブラドール脳にお腹が
減ったと思わせないようにしながら体脂肪を落とすダイエットをする事。

って、完全無欠コーヒーの本に書いてありました(´・ω・`)

355既にその名前は使われています2019/05/16(木) 15:17:38.73ID:zqDicr7B
よくわかんないけど生活代謝以下になるように
いっぱい食えば腹がふくれて痩せるよ
ブロッコリーとかトマトとか嵩張る野菜を食事に混ぜるのだ

キャベツ千切りやってる人も同じ効果があるのでは

356既にその名前は使われています2019/05/16(木) 15:55:05.49ID:r8ne+VEt
筋肉痛になったら休めとか続けて毎日やれとかどっちが正解なの?

357既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:02:13.75ID:vbEWVLQH
>>347
プランクはマットと相性良いね
片腕だとマットないとすげー肘痛くなるし

358既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:04:27.76ID:KlQu3X5j
大量に食べれて
安価で、保存性がいい
食べ物ってナカナカないのよ
しかも美味しい

359既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:05:48.74ID:vbEWVLQH
>>356
腹筋以外は休めるのが正解
効果的にやるのはどうするかっていうと
日によって集中的に同じ部位を苛め抜くのが良い
俺は
胸〜腕の上半身の日
背筋と腹筋の日
下半身の日
の3日ローテで毎日やってる

360既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:17:13.64ID:1YRjCYfX
壊して治しての繰り返しで肥大化するので休み方が良い

361既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:29:56.67ID:zZt8ctpA
骨折すると折れた部分太くなるやろ?
それと同じことを筋肉でやってるんやで?w

362既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:38:16.84ID:rIESsIuh
>>361
筋肉は超回復で肥大化するからその通りやけど
骨が折れて治ったときに太くなるのは超回復ちゃうから強くなったりせんから気をつけるんやでw

363既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:38:21.65ID:YJxluY1S
GWの前後で体重65→69だったのが普通に仕事始まってこの前計ったらまた65に戻ってたな
筋トレしてると体重戻るのも早いわ

364既にその名前は使われています2019/05/16(木) 16:43:52.64ID:YYgMHYQF
そういうのは大概炭水化物を備蓄すんのに水分が必要で
しばらく運動してないとフル備蓄でかなり重いってのが
運動で備蓄がゼロに近づいたからそのぶん軽くなったとか
そんな感じの水分量の増減っていう挙動やで

365既にその名前は使われています2019/05/16(木) 17:21:11.19ID:mx3zO8B5
筋肥大させたいなら筋トレだけやってても意味ないだろタンパク質大量に摂取しないと

366既にその名前は使われています2019/05/16(木) 17:44:15.81ID:9BhRP+hU
タンパク質大量摂取はボディビルダーみたいな魅せるための筋肉作るのに必要なだけ
代謝を上げて脂肪の消費を上げる筋肉作るのには必要ない

367既にその名前は使われています2019/05/16(木) 18:03:28.10ID:hMe2158w
骨延長手術してない奴おるん?

368既にその名前は使われています2019/05/16(木) 18:06:05.47ID:YYgMHYQF
まぁタンパク質は元々不足しがちだし
ダイエッターは脂肪さけるついでに避けてさらに不足させやすいから
意識してとろうってのは間違ってはいない
ただむやみにとっても内臓に負担がかかけるやつだから適度に計算しましょうねってはなしなんだが

369既にその名前は使われています2019/05/16(木) 19:42:02.95ID:Lv4X9fGA
カロリーコントロールより
しっかり良質なタンパク質をとって
筋トレや有酸素運動やらんと痩せねえなぁ

370既にその名前は使われています2019/05/16(木) 19:46:03.90ID:FcGzgMjx
カロリーコントロールはやらんと
運動したことで増す空腹感と安心感であっさり消費分を相殺するからだめや
あとまぁ有酸素はまだしも筋トレは食事内容も調整しとかんと効果落ちすぎるから…

371既にその名前は使われています2019/05/16(木) 19:48:08.55ID:IPVB4F0x
>>66
効果つーか
チートいれないと体が低代謝モードになり
痩せにくい体になるのでどか食いは
体を騙す為に必要

372既にその名前は使われています2019/05/16(木) 20:24:39.55ID:bkqu21UX
>>339
死ね、糞食いチョン野郎

373既にその名前は使われています2019/05/16(木) 22:51:26.96ID:uuY9Bhc/
チートデイって何日に1回のローテーションなの?

374既にその名前は使われています2019/05/16(木) 22:53:27.49ID:RqO/4P+u
健康体型目指すだけならカロリーコントロールだけでも十分では
生活の運動強度が低い職種の人は有酸素がいるかも

375既にその名前は使われています2019/05/16(木) 22:56:21.89ID:z/QSm57G
>>366
微量でも筋肉つけたいなら徐脂肪体重×2から3倍のタンパク質とトレーニングが必要なんだが?タンパク質入れないとどんどん分解されるからな
試しに低タンパクでひと月筋肉量測定してみろ

376既にその名前は使われています2019/05/16(木) 23:31:12.41ID:3OjkaJeQ
1日3食ぬいたらどんどんやせていくな

377既にその名前は使われています2019/05/17(金) 00:28:02.99ID:5MGkWI5V
糖尿病患者の食事とか修行中の雲水の食事を見習えばいい

378既にその名前は使われています2019/05/17(金) 00:29:55.63ID:ZLWHv6d3
実際今流行りのGI値というか血糖値基準のロカボダイエットは糖尿病の治療がモデルになってるからなw

379既にその名前は使われています2019/05/17(金) 00:40:15.07ID:sRAKVlC+
ワイ「鶏肉ドサドサ」
レジ奴「(あ、こいつダイエットしてるwwww)ッシター」

380既にその名前は使われています2019/05/17(金) 02:15:42.07ID:GTg6EJ68
ワイ「(金なくて鶏胸しか買えないだけんゴwwwwww)

381既にその名前は使われています2019/05/17(金) 02:58:19.18ID:9+Wodpug
鶏もも肉ならいくら買い込もうがダイエットしてるなんて思われないから大丈夫だ

382既にその名前は使われています2019/05/17(金) 07:59:00.54ID:9VYsKIgY
単純に鶏むねのほうが好きなんじゃがw

睡眠中のタンパク質補給に大豆系プロテインぽちってみた

383既にその名前は使われています2019/05/17(金) 08:16:22.49ID:9lq1dXZZ
毎朝納豆食え納豆

384既にその名前は使われています2019/05/17(金) 10:37:08.11ID:LHooNsrO
食い過ぎはダメだけど食事でダイエットって体重落ちてからがキツイ
体重落ちるまではモチベあるけどそれを維持するためにずっと我慢せなあかんし
あれも食えないこれもダメってなってほんとに食べるもの限られてくる

385既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:02:10.66ID:J+yAQ4LV
>>375
普通に栄養管理された食事してれば十分って事だったんだが・・・
大量摂取って言う言葉の意味分からなかった?
難しい言葉使っちゃったみたいでごめんね?

386既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:11:04.53ID:Xqq0WTA4
ボディビルダーって運動中になんか食ってるやん
あれ筋肉消費させないためなんだろうな

387既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:28:14.23ID:Dr+9HLvY
痩せる為の筋トレとボディービルダーの筋トレじゃ目的違うからマネする必要無いぞ

388既にその名前は使われています2019/05/17(金) 11:47:16.53ID:ZLWHv6d3
まぁとりあえず使いきれんぶんのタンパク質は排出する際に肝臓に負担をかけるから
トレーニング量と相談して摂取量決めたほうがええよ

389既にその名前は使われています2019/05/17(金) 12:10:53.66ID:hm3HP2Qi
運動しなくても運動しても元の筋肉に蓄えられたエネルギーは使われるから筋肉は「減る」と言えば減るよ
でも使わないと減るだけだけど使って減る場合は新たに蓄えられる様になる
運動を1000kcalして1000kcal摂取するやつと一歩も動かないでなんも食わない奴、結果が同じわけがない

390既にその名前は使われています2019/05/17(金) 12:16:46.95ID:WnbXRmVb
>>1をよく読め
こんなスレでなにを真面目に語ってるんだ

391既にその名前は使われています2019/05/17(金) 12:33:03.79ID:hm3HP2Qi
くそ今更のちゃぶ台返し
笑わざるを得ない

392既にその名前は使われています2019/05/17(金) 13:00:01.79ID:Vgal+yVH
>>385
おう糞デブかかってこいよw

393既にその名前は使われています2019/05/17(金) 17:09:44.73ID:GTg6EJ68
>>386
あれはもう毎日プロテイン飲んでないと落ちていく体になってるからな
維持費がすげーかかってる
プロテイン高いし不味いし
ああなったらなったで逆にきつい

394既にその名前は使われています2019/05/17(金) 17:44:02.18ID:xXR3xRJm
プロテインが不味いって何時の時代だよw
ワイはゴールドジムのプロテイン飲んでるけどめっちゃ美味いでw
ジュース感覚で飲めるから特に高いとも思わない
シェイカーをキレイに洗わないとすんごい臭くなるのが難点だけど

395既にその名前は使われています2019/05/17(金) 17:47:24.56ID:GTg6EJ68
今の時代だよw
わいはサバスの奴飲んでたけど
お世辞にも美味いとは思えなかったな

396既にその名前は使われています2019/05/17(金) 17:54:16.03ID:6MlO3vKv
昔のプロテインに比べればおいしいしいろんな味は選べるが
一般的な食べ物と比べればそりゃマズイわな

397既にその名前は使われています2019/05/17(金) 18:10:47.17ID:ZLWHv6d3
けっこう合う合わないはあるから
いろいろためしたほうがええで
なんだかんだでうまいとおもえるのにあたる確率はかなり高くなってるから

398既にその名前は使われています2019/05/17(金) 18:11:29.39ID:gZTlFJTW
過剰にプロテインを摂取すると排出時にカルシウムも失う
故に牛乳で溶かして飲むのが理にかなっている

399既にその名前は使われています2019/05/17(金) 20:56:54.45ID:MOCmNGFD
親がデブだと子供も食欲が増すようになるらしいね
つまり俺が太ってるのは親のせい

親太ってなかったわ

400既にその名前は使われています2019/05/17(金) 21:33:37.68ID:9VYsKIgY
家族性肥満ってジャンルはあったと思う
遺伝とかじゃなくて、親が好きなだけ食べさせるタイプの肥満児
ワイもそうだった

401既にその名前は使われています2019/05/18(土) 00:47:39.60ID:8dXZ9aa8
リーンバルクの逆
消費カロリーより500kcalくらい少なく食事制限くらいが
食いたいものもほどほどに食えてそれ程我慢しなくていいからストレス無くて楽

402既にその名前は使われています2019/05/18(土) 00:53:13.39ID:EZIPxxJL
糖尿に関しては遺伝の影響も大きいって結果出てた
(遺伝子的になりやすいがあるらしい)

403既にその名前は使われています2019/05/18(土) 03:12:54.47ID:zSy73WyZ
>>395
水で割るとクソまずいけど
牛乳で割るとおいしいよ
ココア味はわりとマシだけどバニラ味は酷い

404既にその名前は使われています2019/05/18(土) 03:36:25.31ID:bTKFXips
鍛えたら誰でもプロレスラーみたいなマッチョになれるの?

405既にその名前は使われています2019/05/18(土) 03:38:08.55ID:h1SV07tX
>>398
>>399

実は家族と別居したら痩せて健康になりましたってパターンも多いんだよね

何にせよ健康診断して自分の今置かれてる状況を把握する事が大事
運動の質や量はそれをもとに考えた方がいい

406既にその名前は使われています2019/05/18(土) 03:48:35.20ID:hl0tgKx/
やっぱ自分の家庭持つと、一人だけダイエットで食事減らしたりは難しいのかな?
教えてお父さんたち

407既にその名前は使われています2019/05/18(土) 03:52:05.38ID:bTKFXips
病気になられたら困るからむしろ家族としては歓迎なのでは?

408既にその名前は使われています2019/05/18(土) 04:20:04.09ID:sjBOVG37
ザバスの何かはゲロの味がすると聞いたことがある
俺はバルクスポーツかチャンピオンのチョコ飲んでる

409既にその名前は使われています2019/05/18(土) 05:20:03.50ID:cGMmJV/U
家庭というか、子供ができると親は残飯処理係になるので
これを非情に捨てられるか、食べてしまうかが運命の分かれ目
食べ物は粗末にするなと教育してる最中にガンガンゴミ箱に捨てられるか

410既にその名前は使われています2019/05/18(土) 05:39:55.89ID:h1SV07tX
>>406
結局会社の付き合いは調整できる
検査前だからダイエットしないと数値がヤバいから
行っても蒸留水のウイスキーの水割り飲んでナッツ系やサラダ食べるだけでもいいし
それが家族だと
団塊爺「コメを食わないとかそんな非国民に育てた覚えは無い」
妻「あたしの料理が食べられないの」
娘「おとさんごはん一緒にたべないの?」
無理だ

411既にその名前は使われています2019/05/18(土) 08:18:59.14ID:EZIPxxJL
うまさで言うならビーレジェンドのピーチが飲みやすかった

412既にその名前は使われています2019/05/18(土) 08:35:38.70ID:zSy73WyZ
>>410
ご飯食べたらいい
んで 摂取i<消費iになればいいんだよ
妻さんと話してお米を炊く量を調整すりゃいい
ってか人のせいにしてたら絶対無理だ太れ 心配されるだけ太れ
検査に引っかかっても関係ねーわw結果書類を妻さんに渡して好きなようにすりゃいい

413既にその名前は使われています2019/05/18(土) 09:05:19.74ID:r/fQF05x
サバスはヨーグルト味が比較的飲みやすいとおもう

414既にその名前は使われています2019/05/18(土) 09:06:41.26ID:h1SV07tX
>>412
いやまあこの例は自分じゃないんだがな
ぶっちゃけ食べる食べないで家族が割れる例もある
笑い事じゃないよマジで
単身赴任したら健康になったとかもあるしなw

415既にその名前は使われています2019/05/18(土) 09:30:47.02ID:aUs5gwCY
嫁がバカなだけじゃんそれ・・・

416既にその名前は使われています2019/05/18(土) 09:33:31.78ID:lfI5nx4y
太ったのを生活環境のせいにしてるだけじゃねぇかw

417既にその名前は使われています2019/05/18(土) 09:38:39.43ID:LQni8vMe
小学3年ぐらいから家族と一緒に飯食うの年に2回あるかないかだったなw
父親単身赴任で小中んときは全く居なかったし、高校はアパート借りて一人暮らしだった
母親は帰ってくるの21時頃だし、小中のときはリアルに碇シンジ君だったよw
19時前にはみんな家帰るし1人でぷらぷらして帰りにほか弁買って帰る
だからクソな性格になっちまったのは親の性だろう

418既にその名前は使われています2019/05/18(土) 09:56:07.82ID:25NTaK4e
1500以下に抑えるのって大分きついんだな
コンビニの麺入りサラダだけで350くらいある
朝昼にSOYJOYとかプロテインバーを5本食べてるがそれにサラダ加えたらもう1000は超えてる
サラダチキンの偉大さがよくわかったわ

419既にその名前は使われています2019/05/18(土) 10:04:40.44ID:jYD33yQD
カロリー計算せずにやってたら1600ちょいだったわ
納豆1パック減らすかなー

420既にその名前は使われています2019/05/18(土) 10:33:24.67ID:7q+02KOL
>>416
死ね、糞食いチョンのコジキチ

421既にその名前は使われています2019/05/18(土) 13:02:03.93ID:kOr+CitW
ザバスはココア味しか飼ったことないけど
牛乳で割って不満はないな

牛乳割りザバスの弱点は推奨量で200kcal超えることやな
かといって低カロリープロテインはプロ向けでだいたいクソ高い

422既にその名前は使われています2019/05/18(土) 13:18:15.72ID:hcQoIgTf
牛乳から脂質カットした粉に牛乳入れるとかwカルシウム摂りたいなら他でとるやろ

423既にその名前は使われています2019/05/18(土) 13:34:51.02ID:lfI5nx4y
牛乳でカルシウム摂取とか昭和かよw

424既にその名前は使われています2019/05/18(土) 13:35:57.85ID:8dE5gqrJ
低脂肪乳で飲んでもダメか?

425既にその名前は使われています2019/05/18(土) 13:57:43.78ID:QdhZkfOr
牛乳ってコーラの1.5倍ぐらいカロリーあるって知ってたか?

426既にその名前は使われています2019/05/18(土) 15:39:06.26ID:/XifTLzT
脂肪分はいくら取ってもOKなのがライザップ方式なので

427既にその名前は使われています2019/05/18(土) 15:41:06.09ID:7Zv2C++b
脱脂粉乳オススメ
カルピスも作れる

428既にその名前は使われています2019/05/18(土) 16:52:24.49ID:8dE5gqrJ
脱脂粉乳って超まずいんでしょ?

429既にその名前は使われています2019/05/18(土) 16:57:41.56ID:05fzohL8
脂肪0のプレーンヨーグルトにフルーツ系のプロテインを混ぜると美味いよ

430既にその名前は使われています2019/05/18(土) 17:02:27.36ID:aUZ8cmYL
低糖質の理論に則ると脂肪はそんなに問題ないから無理に避けるより
タンパク質とかカルシウムを抑えるために牛乳やチーズをとっていこう!
みたいな話になるのよね

431既にその名前は使われています2019/05/18(土) 19:19:08.97ID:3JPlkzdp
脂質は普通にカロリーあるし脂肪になるから
総カロリー内で取るしかない

432既にその名前は使われています2019/05/18(土) 21:02:39.77ID:cMLgLAmF
毎日オリーブオイルと亜麻仁油で250カロリー取ってるな

433既にその名前は使われています2019/05/18(土) 21:04:51.97ID:o8MLGkVJ
お腹空かないの?
わいはお腹空いて我慢できなくてつい誘惑に負けてしまうんやけどなんかコツみたいなんあるん

434既にその名前は使われています2019/05/18(土) 21:17:10.05ID:a7IN5z21
生活代謝内で食事すれば腹一杯になるし痩せるよ
腹が減るってことは食事に多分問題がある

小量高カロリーとか味が濃いとか可能性がある

435既にその名前は使われています2019/05/18(土) 23:05:06.55ID:EZIPxxJL
>>433
深夜に空腹なら早く寝る

436既にその名前は使われています2019/05/18(土) 23:31:50.95ID:a7IN5z21
NHKの筋肉体操の人はプロテインをジュースで割ってるみたいだな

437既にその名前は使われています2019/05/18(土) 23:52:52.07ID:l+xjwdNL
睡眠不足も食欲が増すホルモン増えるらしいから注意やな

438既にその名前は使われています2019/05/18(土) 23:57:43.46ID:QxtmSXCU
お前たちもう寝なさい

439既にその名前は使われています2019/05/19(日) 11:21:55.76ID:eNMi9De5
>>404
誰でもは難しいと思う
骨格とか筋肉の付き方も個人差あるし

440既にその名前は使われています2019/05/19(日) 14:18:09.54ID:rDksE6+W
ウェストを何とかするのはやっぱ腹筋頑張るしかないのかな?
意識的にドローイングしてるけど脇腹から腰にかけてもっさり付いた肉がどうにもならん…

441既にその名前は使われています2019/05/19(日) 18:49:23.96ID:5ak/hUHV
糖質控えめにして痩せたとき腰周りはかなりシュッとなったよ
腹筋は形良くなるけど細くはならんねー
腹筋しながら糖質制限のタンパク質多めがさいっきょ

442既にその名前は使われています2019/05/19(日) 20:16:49.78ID:JcaXVox5
ウェストの肉をどうにかするのに腹筋は意味がない
腹肉ついたまま上体起こし系の腹筋すると
逆に腹が出てしまう逆効果
腹の脂肪が落ちるのって脂肪の中でも最後だから
地道に脂肪を落としていくしかない
ウェストを部分的に痩せられるとかそんな夢みたいな事は無理

443既にその名前は使われています2019/05/19(日) 20:18:24.39ID:79JxmoD1
顔も全然痩せないんだよな

444既にその名前は使われています2019/05/19(日) 20:37:44.85ID:jloUNVxG
歳とってくると四肢が痩せてるのに腹だけボコッと出る体型になってくる
理屈はわからんがとにかく体脂肪を減らすしかない

腹筋が弱くなって内臓が下に降りてくることで腹が出るのもあるので
腹筋は鍛えておこう

445既にその名前は使われています2019/05/19(日) 20:39:51.01ID:E7hzjPC8
モデル歩きでウォーキングするとくびれできるってほんと?

446既にその名前は使われています2019/05/19(日) 21:15:53.56ID:uFi9A38D
脇腹もやった方がええんでないの
片方づつになるのが面倒だけど

447既にその名前は使われています2019/05/20(月) 06:11:05.29ID:ENcKapOV
栄養表示で例えば
エネルギー100
炭水化物20g(1g辺り4`i)
脂質10g(1g辺り9`i)
のたべものがあったらカロリーは100なん?それとも
全部足した数字なん?足したら・・えっと100+80+90で270`i?

448既にその名前は使われています2019/05/20(月) 06:28:58.89ID:pxPXdQoV
実際に計算がまったくあわない表記をみたことはありますか?

449既にその名前は使われています2019/05/20(月) 08:55:30.16ID:KlcrJqIT
腹筋と背筋を鍛えておかないと腰がやられやすくなるしな

450既にその名前は使われています2019/05/20(月) 09:03:11.01ID:YM6MeGVJ
内臓脂肪→皮下脂肪の順番で落ちるから顔は最後の最後よ

451既にその名前は使われています2019/05/20(月) 11:08:52.55ID:uUR+4Lvn
よくある通販でお腹にベルト巻いて1ヶ月マイナス何センチ減ったとかほとんど嘘というか実際は糖質制限とかそっちの効果が大半なんだろうな

452既にその名前は使われています2019/05/20(月) 12:01:51.45ID:jwFcA1sP
あれつかって走ったりしてたら勝手に腹筋割れてる程度だよ
一回試した

453既にその名前は使われています2019/05/20(月) 12:10:16.57ID:VcgULpml
内臓脂肪は落ちやすいというけど
ある程度まで来ると全然落ちない
痩せてきてるのに腹だけぽっこり

歳かな〜

454既にその名前は使われています2019/05/20(月) 16:04:57.98ID:KtTtmgGk
ネット広告「1日1粒飲むだけで1ヶ月で体重が10kgも落ちる!」
ワイ「そんな上手い話あるわけ無いやろw誰が買うんやこんなのww」
ワイ「・・・」ポチっ

455既にその名前は使われています2019/05/20(月) 16:08:30.99ID:31D6Suft
マドナドのポテト全サイズ150円クーポン出てるで
買いに行こうやwww

456既にその名前は使われています2019/05/20(月) 16:10:31.32ID:dPANQAQx
>>453
内臓脂肪落としても、筋力が無いとお腹がポッコり出るぞ

457既にその名前は使われています2019/05/20(月) 18:29:20.20ID:VcgULpml
>>456
筋肉なのか〜
プランクは続けて堅くなってるんだけど、ぷよぷよが落ちない

458既にその名前は使われています2019/05/20(月) 18:57:21.46ID:N4yzTPII
異動になって新しい職場の緊張とストレスでちょっと痩せた^^;

459既にその名前は使われています2019/05/20(月) 20:51:02.73ID:rWwehIdx
加圧トレーニングの効果は気になる
意味あるの?

460既にその名前は使われています2019/05/21(火) 23:43:07.97ID:dcUZF46G
>>457
内臓を支える筋肉を強化しないと
腹のぽっこりは変わらんからな

461既にその名前は使われています2019/05/22(水) 09:45:39.12ID:Km8FTvXr
オススメのサプリあるか?w

462既にその名前は使われています2019/05/22(水) 14:58:49.47ID:xRn30yGV
100kgのデブだけど細マッチョになりたい
3か月ほどで
毎日カップ焼そばで我慢します
どうしたらいいですか?

463既にその名前は使われています2019/05/22(水) 15:04:31.99ID:M7SeCWXQ
そのままでいいんじゃない?

464既にその名前は使われています2019/05/22(水) 15:19:16.22ID:xRn30yGV
いやどす

465既にその名前は使われています2019/05/22(水) 15:30:31.26ID:Km8FTvXr
カップ焼きそばって一食あたりオーバーカロリーなのでは

466既にその名前は使われています2019/05/22(水) 15:30:53.53ID:Km8FTvXr
細マッチョになるのは難しいけど急激に痩せることはできるよ

467既にその名前は使われています2019/05/22(水) 15:40:01.76ID:xRn30yGV
どうやって?

468既にその名前は使われています2019/05/22(水) 16:34:44.47ID:fLJ3b1qs
癌でも糖尿でもカップ焼きそば生活続けてたらなれるだろうからそこで落とせる

469既にその名前は使われています2019/05/22(水) 17:14:39.41ID:AymAE8sj
>>467
身長いくつや
標準体型になった時の基礎代謝に2割程度乗せたカロリー管理して
ウォーキング

100kg級は水デブだから80kgまでは滝のようなスピードで痩せる

470既にその名前は使われています2019/05/22(水) 18:11:14.80ID:zTos/jEO
95からなかなか落ちなくなるパターンになると思うわ

471既にその名前は使われています2019/05/22(水) 18:15:21.54ID:HtkE+FBQ
マウンテンクライマーはめっちゃ効くってほんと?

472既にその名前は使われています2019/05/22(水) 19:27:50.77ID:th+b3m5L
豚ばっかじゃねぇかこのスレ!!

473既にその名前は使われています2019/05/22(水) 19:32:55.57ID:Km8FTvXr
そうとも限らんと思うけどw

100kg級は水太りを解消するだけでもだいぶ下がるから
いますぐやったほうがいいで

ルックスの問題だけじゃなくて病気になるから

474既にその名前は使われています2019/05/22(水) 20:04:14.69ID:cWbQlBsk
デブがそんな簡単に痩せられるわけないだろ

475既にその名前は使われています2019/05/22(水) 20:35:22.26ID:1XE1rrO7
デブは摂取カロリーを標準にすることがまず無理だから

476既にその名前は使われています2019/05/22(水) 21:22:32.08ID:Km8FTvXr
身長がいくつかわからんけど
170cm前後だったら1日2100kcal(一食700kcal)目指すといいで

コンビニとファーストフードを避ければ腹八分目くらいは食えるはず

477既にその名前は使われています2019/05/22(水) 21:37:35.67ID:mxA03aRv
    ∧_∧   
   (´・ω・)    地味やけど歩くが一番とっきやすくて継続できる且つ総合的にええみたいやしなw
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i  毎日・・散歩に2時間歩いてるな^^はじめはだるかったけどなぁ・・
            今やもう日課やwwwwwwww

478既にその名前は使われています2019/05/22(水) 21:43:37.10ID:mxA03aRv
    ∧_∧   
   (´・ω・)    腹が出るのだけは絶対に嫌やからなwwww
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i  まぁ炭水化物は控えんとあかんけどな・・・

           最近は30手前ぐらいの奴でもなんか腹だけデブが多くてワロスな件www

           

479既にその名前は使われています2019/05/22(水) 21:44:25.82ID:mxA03aRv
    ∧_∧   
   (´・ω・)   腹だけデブが一番醜いからなwwwwwwww
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i 

480既にその名前は使われています2019/05/22(水) 21:50:29.02ID:/jNl+MSW
実家だとこの季節とってきた山菜ばかりで全部天ぷら
そして捨てられない
出てくるサラダはマヨネーズ大目のポテサラかマカロニサラダ
痩せられるはずがない

481既にその名前は使われています2019/05/22(水) 22:04:49.52ID:Km8FTvXr
家庭性肥満は食事作る人にお願いしないと治らん

482既にその名前は使われています2019/05/22(水) 22:08:11.35ID:qRFRtzaa
たまにいくとかーちゃんとか中坊あたりの食べ盛りの時期みたいな量作るからなあw

483既にその名前は使われています2019/05/22(水) 22:11:59.47ID:oGovuux6
どんぶり2、3杯おかず大量にくっても太らなかったあの頃に戻りたい

484既にその名前は使われています2019/05/22(水) 22:39:06.20ID:z9ieEM7o
わいも体脂肪5%の調子乗ってたころにもどりたい

485既にその名前は使われています2019/05/22(水) 23:24:57.98ID:/jNl+MSW
農家だから春は山菜の天ぷら夏はナスかぼちゃの素揚げ秋はサツマイモの天ぷら冬はジャガイモ料理
農家の料理は炭水化物と油物ばかりだぜえええ

実際に農業やってればそんくらい食わないとエネルギー足らないのかもだけど会社員ではヤバいよね
農業引退したじーちゃん曾じいちゃんも高血圧+ガンで死んだしな

486既にその名前は使われています2019/05/22(水) 23:27:29.54ID:0TwIrNOA
2時間散歩出来る時間あるのって羨ましい…あぁ、じいちゃんか納得(´・ω・`)

487既にその名前は使われています2019/05/23(木) 00:36:47.27ID:7Ev9zRuX
都市圏の営業マンだと何も考えなくても1万歩は歩くな
この辺は生活強度に合わせたカロリー摂取にするしかない

基礎代謝の何割り増しが生活代謝になるかは
ネットで見つかるので調べてみよう

488既にその名前は使われています2019/05/23(木) 00:41:29.63ID:gnSYreUX
少食も悪くないで
デブってる時は高級品じゃないと美味しく感じない馬鹿舌も
少食にすると粗食でもすげーうまい

489既にその名前は使われています2019/05/23(木) 00:49:30.76ID:7Ev9zRuX
忙しくて外食とコンビニに頼るとあっという間に太るなあ
自炊を組み合わせると自然と下がる

実家でダイエット始めた時は、親に頼んで食うもの変えた

490既にその名前は使われています2019/05/23(木) 00:53:28.89ID:Gc3+EKVf
20歳の時173.5CMあった身長が40歳で172.4CMに縮んでるけど
縮んだ身長ってどこ行ったんやろな
骨と骨の間のクッションが擦り減ってるんかな

491既にその名前は使われています2019/05/23(木) 06:15:07.83ID:2p8gf5D2
>>476
171の67.5だけどワイの体重計だと1日の消費カロリー1580とかなんやけどなんでや

492既にその名前は使われています2019/05/23(木) 06:15:57.59ID:/YbOzpGf
去年176だったけど今年177になってたわ
1〜2cm程度は誤差だろ

493既にその名前は使われています2019/05/23(木) 06:28:19.17ID:2p8gf5D2
看護師の優しさで身長も体重も腹回りも変わるで

494既にその名前は使われています2019/05/23(木) 07:39:22.21ID:CmqW4FnK
水泳が全身いっぺんに鍛えられて効率良さそうだけど人がいると恥ずかしいから行けない

495既にその名前は使われています2019/05/23(木) 08:10:17.14ID:WdryXFQX
プールでウォーキングとかスクワットとかしたいけど田舎だから近所にプールないんだよなあ

496既にその名前は使われています2019/05/23(木) 08:11:35.67ID:7Ev9zRuX
>>491
少ないな
タニタ?

BMIから基礎代謝計算する方法があるのでネットで検索してみて

497既にその名前は使われています2019/05/23(木) 08:14:46.30ID:0RdiyhGV
>>494
以外とジムのプールとかはそれなりの数それ系の人がウォーキングしてるよ

498既にその名前は使われています2019/05/23(木) 08:18:55.59ID:2p8gf5D2
>>496
ぐぐってみるわ

499既にその名前は使われています2019/05/23(木) 08:37:32.70ID:1w103SYh
自転車かエアロバイクを90分くらい心拍を有酸素域で回せば500〜700くらい消費できるから
晩飯軽く食ってそれで消費して寝てれば勝手に痩せるし
下半身のデカイ筋肉が刺激されて基礎代謝も上がっていいぞ

500既にその名前は使われています2019/05/23(木) 08:56:42.21ID:585jEll9
わいも高校生の時より1cm伸びてた
足の裏いついた肉と靴下のせいだろうか

501既にその名前は使われています2019/05/23(木) 13:49:06.30ID:cq9S9M3o
>>490
髪の毛が薄くなっただけだよ^^

502既にその名前は使われています2019/05/23(木) 14:15:31.01ID:Gc3+EKVf
それは感じてる
半分ぐらい減ってるんじゃねって思うわww
ハゲてねーけどww

503既にその名前は使われています2019/05/23(木) 18:35:14.22ID:5NniwQuY
朝 卵2個 シーチキン70g サケおにぎり1個 野菜ジュース 
昼 ざるそば 卵1個 
夜 ごはん150 コンビニサラダ 冷ややっこ 焼鮭1切れ 

です
 

504既にその名前は使われています2019/05/23(木) 18:38:44.41ID:5NniwQuY
プール行ってくる

40過ぎた俺から見てお姉さんがいっぱいいるとこ

505既にその名前は使われています2019/05/23(木) 20:16:39.37ID:innjddy8
卵おおない?

506既にその名前は使われています2019/05/23(木) 20:49:49.99ID:7Ev9zRuX
タンパク質が気になるボクサーかもしれん

507既にその名前は使われています2019/05/23(木) 20:54:39.46ID:5NniwQuY
プロテインもう飲みたくないんよ
粉は歯周病悪化させるんよ

508既にその名前は使われています2019/05/23(木) 21:07:09.33ID:Tg6j9d2g
プールがあるかどうかと田舎かどうかは関係ない あるところはある。ないところはない。
卵の数は常識の範疇
一日一個のほうが迷信
運動と食事より 睡眠時間と一日の水分量のほうがキツイ…

509既にその名前は使われています2019/05/23(木) 21:19:57.33ID:7Ev9zRuX
肉が健康(美容)に悪いという誤解が広まってしまい
最近、青年の平均身長が下がり始めてるんだって

タンパク質の摂取量が明確に減ってる

ダイエットで人工的に飢饉を引き起こす新しいムーブ

510既にその名前は使われています2019/05/23(木) 21:24:12.56ID:gnSYreUX
植物性たんぱくと善玉菌と安さが全て詰まった納豆とか言う最強の食べ物

511既にその名前は使われています2019/05/23(木) 21:56:33.46ID:rGsmwjA+
    ∧_∧   
   (´・ω・)   >>503 それぐらいで十分やでw
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i   だいたい・・食べ過ぎやねんwwwww

512既にその名前は使われています2019/05/23(木) 21:59:54.83ID:rGsmwjA+
    ∧_∧   
   (´・ω・)   納豆一日一パック 80円也^^^^^^^^^^
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i   納豆はガチでいいよなw体調が良くなった

513既にその名前は使われています2019/05/23(木) 22:29:33.14ID:Hh6mELn3
最近は納豆にオリーブオイルと黒胡椒かけて食ってるわ

514既にその名前は使われています2019/05/23(木) 22:56:54.14ID:7Ev9zRuX
納豆グルメだなお前ら

納豆菌が強力すぎて腸内細菌死滅して腹壊す人いるから
気をつけてね

515既にその名前は使われています2019/05/24(金) 11:21:52.30ID:OnAx0pL0
>>503
カルシウムとビタミンが足らない
ブロッコリーか小松菜を意識して取ろう

516既にその名前は使われています2019/05/24(金) 11:48:35.97ID:wFBkQDdi
早朝 野菜ジュース 
朝 蒸し目玉焼き(卵1個) ウインナー1本 トースト1枚 オレンジジュース 
昼 菓子パン1つ 牛乳 200cc バナナ1本
夜 ご飯半杯 豆腐半丁 メインおかず(日替わり)

平時でこんな感じ

517既にその名前は使われています2019/05/24(金) 11:58:27.38ID:8FblfM6V
菓子パンとオレンジジュースやめろ、飲料は緑茶にしとけ

518既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:00:14.73ID:50NgrDWn
昼はコンビニかな
多分サンドウィッチとかの方がええで

519既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:05:38.51ID:50NgrDWn
朝 粕汁(鶏肉、大豆メイン具沢山)、ブロッコリ、トマト、くるみ
ご飯半杯かパンあるいはフルグラ、ヨーグルト、野菜ジュース

昼 定食系で外食

夜 朝と概ね同じだけど、総カロリーに応じて増減

他 豆乳、牛乳、プロテインなど

これをベースに生活して2ヶ月で1kgくらい減量できてるな〜
体脂肪率17〜18パーセントでジム通い

520既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:25:35.56ID:v+2H5U5w
トレーニングも大事だが食事も同じように大事だからな
鍛えても糖質 資質の多いもの食べてては昭和のレスラーみたいに筋肉の上に脂肪が乗っかってる感じになるぞ
休みはPCの前でスナック菓子貪りながらネトゲやってますwこれもダメだからな

5215162019/05/24(金) 12:26:15.76ID:wFBkQDdi
厳しいなw
菓子パンやめろってのは一致してるので
菓子パン→おにぎり2個orサンドイッチにしてみるよ。

522既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:32:46.68ID:0J7RdqDc
冷蔵庫買おう
冷凍室あるやつ
ないからねうち
そんで冷凍ブロッコリーとか入れるんだ

523既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:38:25.45ID:50NgrDWn
トレーニングでほとんど体重は減らないからね
健康と体型の改善が目的

基本的に減量は食事を適正化するしかない

524既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:38:52.06ID:SBi2iPOY
ブロッコリーのサプリ出てるで
高いけど

525既にその名前は使われています2019/05/24(金) 12:56:07.17ID:mXCASQz6
俺はDHCのパーフェクト野菜採ってる
安くて良いぞ

526既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:14:06.86ID:50NgrDWn
ワイはディアナチュラのストロングマルチビタミンだけやな
目安量から少し減らして飲んでる
なるべく食事で取るのを目指すスタンス

527既にその名前は使われています2019/05/24(金) 13:37:07.28ID:e0FMDzFv
5年付き合ってた彼女と別れた時は特に何もしないでも3kgくらい痩せられた^^;

528既にその名前は使われています2019/05/24(金) 14:02:00.97ID:vyGIzNVn
ビタミンサプリじゃとれないって話も出てきてるんだよな

529既にその名前は使われています2019/05/24(金) 14:22:20.23ID:zACnDwHO
元々適正体重だったけど腹だけが出てこれはまずいとダイエット開始
嫁の用意するもの以外は一切口にせず適正体重-8kgまで来たけどなぜだか腹だけは出たまま
腹の筋肉がなさすぎて内臓がたれてるんじゃとアドバイスをもらう
筋トレ(特に腹筋に力入れるのを意識)を頑張っているものの全く見た目に変化なし

目に見える結果が無いと特に筋トレはしんどい…

530既にその名前は使われています2019/05/24(金) 15:02:42.12ID:av4OwnQn
>>528
とれるけど定着させるのに他の栄養素が必要って話やろ

食事後の胃腸に食い物が残ってるうちに少量のんどけ

531既にその名前は使われています2019/05/24(金) 15:05:30.43ID:av4OwnQn
>>529
プランクおすすめ

学校でやる上体起こし腹筋は実際には腹筋にあまり効かない
もっと下の腸腰筋が働いてしまう

532既にその名前は使われています2019/05/24(金) 15:10:49.67ID:zACnDwHO
>>531
マジかぁ
ありがとうそれやってみる

533既にその名前は使われています2019/05/24(金) 16:57:13.59ID:av4OwnQn
>>532
おっさんになるとトレーニング初めても体型が変わらない時期がある
とりあえず3ヶ月続けるんだ

534既にその名前は使われています2019/05/24(金) 18:07:21.09ID:VMDTT4vm
太いおかげで毎日水を3L以上飲める権利をもらってるが これ続けてる人まじリスペクト

535既にその名前は使われています2019/05/24(金) 18:20:31.48ID:FBprx8CS
食事制限だけしたら白髪だらけになったから運動しなきゃ駄目だな

536既にその名前は使われています2019/05/24(金) 18:23:24.58ID:e0FMDzFv
『運動もする』『食事制限もする』両方やらなくちゃあならないのが
デブの辛いところだな;;

537既にその名前は使われています2019/05/24(金) 18:23:38.75ID:Tot978V9
DAISOに100円のサプリあるけど、あれ効くんだろうか(´・ω・`)

538既にその名前は使われています2019/05/24(金) 18:31:06.77ID:QWqHY7b4
アイスクリームって乳製品じゃね?
アイス食べて太る?

539既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:23:31.19ID:6GW/1TAQ
DAISOマルチビタミンの成分みてみたけど
表示が仮に本当ならビタミンAとDが少なくなってるくらいで、あとは他社のとさほど変わんない量っぽい
信じるかは別問題だけど

540既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:29:31.81ID:QWqHY7b4
DHCのビタミンCだけで十分
皮膚や粘膜を整える
いつもSEXしてる女は膣の具合良くなるから飲んどけ

541既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:37:41.42ID:cpz+fODi
逆に増やしたいのに増えないクソガリなんだけどどうしたら太れるかな?
事務職だが一食一合は食うし運動(力仕事)も割としてる方だと思う

542既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:39:26.78ID:8FblfM6V
一ヶ月引きこもってくっちゃねしてみ

543既にその名前は使われています2019/05/24(金) 20:44:10.93ID:6GW/1TAQ
レコーディングデブエット
口に入れたものとカロリーを全てノートに書き込む
3000kcalを一ヶ月続けて太らないなら医者に相談する

544既にその名前は使われています2019/05/24(金) 21:28:12.17ID:GaF5E0MR
毎日のように深夜にオススメやりながらコンビーフ一缶食ってた時期と週3くらいで深夜に家系ラーメン食ってからオススメやって時期と金欠で一か月マナルばかり食ってた時期は太ったな

不健康な太り方だけどな…

545既にその名前は使われています2019/05/24(金) 21:29:14.07ID:gsiVqt81
最近増えてる完全食を食ってる猛者おる?

546既にその名前は使われています2019/05/24(金) 21:30:12.09ID:xx4wSaKx
あれは飯に時間と手間なんぞかけたくないっていう世界だからなぁ

547既にその名前は使われています2019/05/24(金) 21:47:04.09ID:V7gO2qO5
現代のリゲインか

548既にその名前は使われています2019/05/24(金) 21:50:45.98ID:gsiVqt81
最近のはカロリーメイトより良くできとるで
腹も膨れる設計だしね

ただ栄養を吸収できるかはわからないw(カロリーメイトも当然怪しい)

普通に飯食ってサプリ飲んだ方がいくらかマシかもしれん

549既にその名前は使われています2019/05/24(金) 21:59:07.01ID:RgyONT2A
会社でインボデイチェックうけて
去年から体重8キロもおちて、脂肪もちゃんと落ちてるのにスコアもなぜかマイナスになって困惑の俺
医者曰く体重なんかより志望と一緒に筋肉も同じくらい落ちてる方が問題だとさ

550既にその名前は使われています2019/05/24(金) 22:35:07.67ID:daGCI9LY
>>539
日本では、サプリメントの成分表示に関する法規制が全く存在しないので、成分量は偽装し放題。
酷いものだと、パッケージ表記の2%の量しか含まれていなかったらしい。


アメリカだと厳密な法規制があるので(FDAによる抜き打ち検査+引っ掛かると営業停止処分)、楽天などに出店しているアメリカのショップからアメリカ製サプリメントを輸入すれば、成分量が表記通りのサプリメントが手に入る。
↓こういうところ
https://www.rakuten.ne.jp/gold/harmony/
https://www.rakuten.ne.jp/gold/speed/


ちなみに、ネイチャーメイドはアメリカ製だが、日本語パッケージで売られているものは、通常とは別の製造ラインを使って生産されているので、おそらく成分量が表記通りではないと思われる。
これも、表記通りのものが欲しければ、アメリカのショップから英語パッケージのものを購入するしかない。

551既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:06:08.79ID:Sl2x45lU
>>528
ソレはあり得ないな。ソースはオレ
超変食で野菜はキャベツとキュウリしか食べられなくて体重100超えしてるのに血液検査では全項目範囲内だぞ
因みに昔はコレステロールと中性脂肪がオーバーしてたが、サプリ飲み始めて範囲内に収まった

552既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:13:46.75ID:V7gO2qO5
とはいえそういうのも個人差はありそうな気がするな
サプリのビタミンは吸収しにくい人とか

553既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:28:17.68ID:yPot3bWZ
ff11 引退して筋トレ始めて6年だらしない体だったが今は腹筋6パックの細マッチョまでなった
俺の骨格ではこれ以上大きくなれないが維持の為週3日筋トレして維持してるよ
痩せたいだけならサプリなんか頼らず有酸素運動しな
頑張れば1ヶ月で効果でるから

554既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:37:21.73ID:Re5ecOOx
    ∧_∧   
   (´・ω・)   はぁ・・めっさ日焼けしたわ^^;;;;;
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i  日焼け止めベタつくから嫌やねんなぁ・・

555既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:43:51.84ID:Re5ecOOx
    ∧_∧   
   (´・ω・)     腹だけデブみるとニヤリとする^^^^^^^^
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i  キノコカットのwルパンみたいな奴見るとまたお前かと思う
            (量産型ってかどっかで見たような見てないような個別認識不能wwww

            ひょろ長いけど・・脚の長さはワイ^^^と変わらんなぁとかwww

            胴の長さで負けたなと^^^^^^^^^^^w

556既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:45:40.92ID:Re5ecOOx
    ∧_∧   
   (´・ω・)   腕の太さと脚の太さが一緒じゃね?wとかなぁwww
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i 

557既にその名前は使われています2019/05/24(金) 23:48:57.41ID:jYpTjNpk
自己紹介乙

558既にその名前は使われています2019/05/25(土) 06:09:44.13ID:1AGNfQhi
>>527
わかるわ
嫁が出て行った時、5キロ減ったわ

559既にその名前は使われています2019/05/25(土) 13:30:22.66ID:JBU1S0CQ
サプリは痩せるのが目的じゃないから、念のため

560既にその名前は使われています2019/05/25(土) 18:24:30.53ID:lLaIuPNS
>>529
脂肪と嫁のどっちが先になくなるやら

561既にその名前は使われています2019/05/25(土) 18:28:07.44ID:/3CKJ2pn
筋トレは筋肉痛になってたら満足感あるような気持ち

562既にその名前は使われています2019/05/25(土) 22:44:39.99ID:RGz6CTWQ
夜にどうしても食べたくなったらもやし炒めとささみをレンチンしたものを混ぜて食べてるわ
もしくはリンゴとかヨーグルト系
カップラーメンとかポテチ系は絶対太る

563既にその名前は使われています2019/05/25(土) 22:54:52.32ID:JBU1S0CQ
ワイは夜は腹減らなくなったなあ、もちろん夕飯は食う

減量には関係ないけどストレッチもええで
肩こり知らずになれる

564既にその名前は使われています2019/05/26(日) 03:02:48.22ID:jVe8LYNu
食えないストレスがさらなる食欲を生むのだ!;;

565既にその名前は使われています2019/05/26(日) 03:36:43.98ID:ri8XdHE5
カカオ90%のチョコレートを一つかじる

566既にその名前は使われています2019/05/26(日) 05:42:31.06ID:+ebWqUQ5
うんこやゲロの画像を眺めて食欲を落とす

567既にその名前は使われています2019/05/26(日) 07:47:15.11ID:VggEnMvs
確かに首切り動画を見た後は3日ぐらい憂鬱だった
食欲は衰えなかった

568既にその名前は使われています2019/05/26(日) 08:41:56.68ID:hnx8dAu4
犬猫を殺処分する仕事をしていた頃は176cmあるけど60kg切ってたな
殺処分する日は何も喉を通らなかった

569既にその名前は使われています2019/05/26(日) 09:09:17.02ID:VngPNKBl
        
  ∧,,∧       
 ( ´;ω;)     
 /   o├==l-- 
 しー-J      

570既にその名前は使われています2019/05/26(日) 10:12:35.74ID:00HDzg65
(´・ω・`)保健所?僕は屠殺場だけど

571既にその名前は使われています2019/05/26(日) 13:58:31.14ID:MxtB7XCW
太ると体の中が熱く感じる
脂肪40キロ着てれば当然なんだけど何故か首の後ろが特に熱い
あと屈むだけで腹がじゃまで苦しい

572既にその名前は使われています2019/05/26(日) 15:43:50.32ID:7/Ob210y
大豆が主食
トマトが前菜とデザート
飲み物は脂肪燃焼のアレ

573既にその名前は使われています2019/05/26(日) 15:45:39.34ID:v3ieQuWj
烏龍茶か

574既にその名前は使われています2019/05/26(日) 16:22:12.22ID:ngvlDxgw
>>571
座ったとき苦しいよね
あと寝転がったら呼吸つらい
首の脂肪が重いから気道確保しないと寝ながらいつか死ぬと思う

575既にその名前は使われています2019/05/26(日) 16:35:53.24ID:ZoPsd1Ha
>>571
糞食いチョンパヨクのコジキチは朝鮮に帰れ

576既にその名前は使われています2019/05/26(日) 16:37:38.33ID:lZFFFIQU
    ∧_∧   
   (´・ω・)   あと汗かかん奴は食事制限しなまず痩せないなw
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i  体質等もあるけど筋肉量が圧倒的に不足してる証拠やからなwwww

577既にその名前は使われています2019/05/26(日) 20:01:48.31ID:nS5cdWRD
筋肉痛は単に運動不足だからな

578既にその名前は使われています2019/05/26(日) 22:34:53.94ID:v3ieQuWj
年になると整理運動するかしないかで筋肉痛の痛みがえらいちがうな
会社で突発的に掃除とかしてほっておくと数日後が地獄

579既にその名前は使われています2019/05/26(日) 22:40:50.14ID:7/Ob210y
付き合いで初スノボ行ったら翌日足が動かせないレベルで痛かったゾ

580既にその名前は使われています2019/05/26(日) 22:42:18.69ID:tlcJLCBE
太りたいって言ってた人はいずこへ…
まぁ痩せたい人も太りたい人もまず現状一日の摂取カロリー正確に知るのが本質的な解決策

クレカ破産する人と同じで利用明細見るのが怖いとか面倒とかで借金が膨らんでいく

581既にその名前は使われています2019/05/27(月) 12:38:14.33ID:Nouu7ZgN
太るのなんて簡単だろ
二週間ほど食事制限して痩せたら、二週間毎日ドカ喰いすればいい
寝る前のアイスも必須な

582既にその名前は使われています2019/05/27(月) 12:42:44.86ID:wJ7WfcsY
アイスは冷たいからカロリー的にノーカンみたいなダイエットあったよな

583既にその名前は使われています2019/05/27(月) 12:49:50.48ID:6yFaHmQ3
毎日体重計に乗るだけでも意識するから効果はある
これ以上食ったら増えるとか分かるようになるしな

584既にその名前は使われています2019/05/27(月) 13:19:44.27ID:uCGXll/m
なんというか
適量にセーブすると満腹にならない。
空腹ではないという状態で、時間をすごすことになってしまい
寂しさがある。

585既にその名前は使われています2019/05/27(月) 13:41:01.14ID:u2U+ycUt
炭水化物ダイエットしてる人に教えたい
マヨネーズには炭水化物があまり入ってなくてタンパク質も豊富だから 直飲みしても太らない。 ソースはテレビ

586既にその名前は使われています2019/05/27(月) 13:42:34.78ID:mVdFwFbw
油だから大量に飲めば腹壊すし簡単に痩せられるな

587既にその名前は使われています2019/05/27(月) 14:39:30.04ID:ejVOG8MB
どんなにダイエットキツくてもマヨネーズ直飲みする気にはなれないわ

588既にその名前は使われています2019/05/27(月) 14:41:36.87ID:1f5o3iXc
直飲みは効率は悪い
俺はマヨネーズ注射だ

589既にその名前は使われています2019/05/27(月) 14:49:50.09ID:Cxf939zn
マヨネーズ注射は体に良くないし最悪の場合死に至るから素人には難しいしキツいから俺はオススメしない

栄養を吸収するのは腸、つまり直腸マヨネーズが一番
マヨネーズは最初からドロドロだから胃で消化する必要がないしすぐ排泄できるだから忙しい社会人でも始めやすい
朝昼晩、お腹が減ったらお尻にマヨネーズを入れて出すだけ
マヨネーズダイエット素人でも簡単に痩せれるし気持ちいい

590既にその名前は使われています2019/05/27(月) 16:10:24.10ID:68VOM56D
体重は変わらんのにお腹についた浮き輪はどうすりゃいいのよ

591既にその名前は使われています2019/05/27(月) 16:39:49.38ID:HT7mUzZ2
体脂肪率落としまくるしかない
腹は最初に脂肪付くけど
落ちるときは最後
腕や足や胸に脂肪がついてる間は浮き輪は微動だにしない
もう腕とか足とか俺の身体美しくね?って所らへんで
ようやく腹が落ち始める

592既にその名前は使われています2019/05/27(月) 18:09:39.84ID:DyN5/k0V
それってどういう理屈なんだろうか
腹筋って普段の生活であんま使われないから?

593既にその名前は使われています2019/05/27(月) 18:11:41.30ID:DDRjGmLu
今日大盛りカツカレー食ったわ…
ジュースもガバガバいっぱい飲んだわ…
チートデイだと思っておこう

594既にその名前は使われています2019/05/27(月) 18:12:40.07ID:lN/qGCL6
体が内蔵を守ろうとするとか?

595既にその名前は使われています2019/05/27(月) 18:35:39.79ID:HT7mUzZ2
別に使ったところの脂肪が落ちるわけじゃないからな
腹筋使ったって腹筋の筋線維が切れて超回復で腹筋が大きくなるだけ
別に腹の肉には何の影響もない
トレーニングに伴うカロリー消費と
筋力増大に伴う引き締め効果や代謝の増加は有るけど

596既にその名前は使われています2019/05/27(月) 19:07:08.68ID:fRS73+qL
ラクダと同じで貯蔵庫決まってるんだよ
一番動かないところに先入れ後出しが基本

597既にその名前は使われています2019/05/27(月) 19:56:10.55ID:tLA2ByCh
朝 卵二個でハムエッグ コンビニ野菜サラダ  鮭おにぎり
昼 サラダチキン115g おにぎり コンソメスープ
夜 冷ややっこ みそ汁 コンビニ野菜サラダ マグロ刺身 ごはん150g

なんかあんまり体重減らないんだが
毎日1〜1.5時間ジム行ってるのにおかしい

598既にその名前は使われています2019/05/27(月) 20:00:04.73ID:J0BjkYEC
それで減らないなら標準なんだろ

599既にその名前は使われています2019/05/27(月) 20:00:46.42ID:tLA2ByCh
あとプロテインが20gほど

屁が臭い
こんなに臭いのは初めて
汲み取りの臭いがする
仕事ほぼ一人なんで大丈夫だけど
大腸がんが怖い

600既にその名前は使われています2019/05/27(月) 21:03:45.49ID:00FK2oEB
停滞期に入ったんじゃね

601既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:18:38.60ID:eYBHKYVK
プロテイン飲んで臭くなるのはしょうがない諦めろ
贅肉減って筋肉ついてるんなら体重変わらんだろ

602既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:18:58.63ID:dTzXjjhE
食事制限しつつ軽い運動や筋トレしつつ体重や体脂肪も順調に減ってきてるんだけど便が時々2〜3日置きになってしまった
毎日うんこうまいたる〜したい

603既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:25:18.87ID:fe51HN3E
トイレットペーパーの消費と水道代が安くなるな

604既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:27:09.67ID:HT7mUzZ2
ヨーグルトを食え
あれは下剤だ

605既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:29:21.09ID:aMZg8YRu
ヨーグルトも結構合う合わないがあるよな
俺はグリコのビフィックスでブリバリ出る

606既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:35:48.61ID:dTzXjjhE
ヨーグルト二種とヤクルト、めかぶ、納豆、ピーナッツとお腹に良さそうなものは毎日食ってはいる

607既にその名前は使われています2019/05/27(月) 22:36:52.44ID:TeSN+lC/
運動中は屁が出続けるなあ
ビフィーナ飲んでるからか、腹の調子が良すぎる

608既にその名前は使われています2019/05/27(月) 23:19:58.39ID:tLA2ByCh
他からの善玉菌って定着しないんだってね

609既にその名前は使われています2019/05/27(月) 23:26:35.81ID:xISaCQ8W
    ∧_∧   
   (´・ω・)   >>591 だからw食事制限せんとあかんよ筋肉が無ければ無いほど制限が必要^^^^^
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i  全体に細い奴でも腹だけ餓鬼みたいに出てるの多いやろwww

            逆にガチムチのひとなんかは軽い制限で絞れるやろ筋肉量多いからなw

            

            

            

           

610既にその名前は使われています2019/05/27(月) 23:29:00.31ID:xISaCQ8W
    ∧_∧   
   (´・ω・)   腹出てるやつは食い過ぎwこれの自覚をしたほうがいい^^^^^^^
 ___(っ 旦o__    
 |l ̄l|| ̄じじ ̄|i

611既にその名前は使われています2019/05/27(月) 23:48:53.31ID:wxezn7eT
ぞぞぞ次で終わってしまう

612既にその名前は使われています2019/05/27(月) 23:52:45.77ID:24aYvEix
いままで極端なデブとの付き合いなかったけど最近100キロ超えの同僚きたんだがやっぱすげーな
ダメなとき以外常になんか食ってる感じだ

613既にその名前は使われています2019/05/27(月) 23:56:07.85ID:2/vZRA2p
他人のうんこを自分の肛門から注入すると精神病含むあらゆる病気が治る

614既にその名前は使われています2019/05/28(火) 00:56:19.53ID:n//RniYD
>>608
「生きて腸に届く」はいっぱいあるけど「生きて腸に定着する」は無いんだよな
嘘になるからかな

615既にその名前は使われています2019/05/28(火) 01:11:37.88ID:nrlhwmSg
1日2食程度に抑えてるからかうんこなんて週に1~2回しかしないな

616既にその名前は使われています2019/05/28(火) 01:53:08.93ID:mM8wQUsK
>>597
夜に食い過ぎでは?

617既にその名前は使われています2019/05/28(火) 02:00:36.69ID:zw1XEHmt
3日以上でないのは改善したほうがええで
何も食わん人でも老廃物排出で出るんやからな
それがないのはあかん

618既にその名前は使われています2019/05/28(火) 02:10:06.14ID:2XQVpqyh
一日2食食ってて週1、2回は立派な便秘症やろw

619既にその名前は使われています2019/05/28(火) 07:54:13.86ID:jSx4et82
>>613
うんこ移植やってみたいんだよなあ

620既にその名前は使われています2019/05/28(火) 08:13:41.48ID:/Xi6rwCQ
上のほうでも書いてるけどヨーグルトは効くとおもう
花粉症に効くと聞いて週に3個パックを一つくらい食ってるけど
糞を思いっきり出したいときは飲むヨーグルトを500か1000ml飲めば一発だな
空っぽになるくらいでる

621既にその名前は使われています2019/05/28(火) 08:39:59.71ID:GZ4vllJm
>>614
ケツから腸内菌を注入する治療はある

622既にその名前は使われています2019/05/28(火) 08:41:31.33ID:Rnu8dZh9
お医者さんごっこもはかどるな

623既にその名前は使われています2019/05/28(火) 08:44:14.70ID:GZ4vllJm
納豆菌で腸内菌フローラ破壊されて入院する人がごく稀にいるので、
食事でとった菌が全く定着しないわけじゃないと思う

少なくとも一時的にはいるw

624既にその名前は使われています2019/05/28(火) 09:40:19.37ID:PsDV/Lzg
飲むヨーグルトは糖分多すぎやろ
無糖飲むヨーグルトなんてあるんか?

625既にその名前は使われています2019/05/28(火) 09:52:17.80ID:aEtV9Eic
>無糖の飲むヨーグルト、新技術でおいしく 香料・安定剤不使用「明治ブルガリアのむヨーグルトLB81Simpleプレーン」

技術的に難しいけどあるみたい

626既にその名前は使われています2019/05/28(火) 10:26:10.89ID:PsDV/Lzg
ブルガリア飲むヨーグルト(900g)
100ml当たり
エネルギー(68kcal)、たんぱく質(3.1g)、脂質(0.6g)、炭水化物(12.5g)、
糖類(10.8g)、食塩相当量(0.10g)、カルシウム(114mg)

これを飲みきるとかなかなかやべーなw

627既にその名前は使われています2019/05/28(火) 10:53:59.42ID:z+w6XRD+
しいたけとかしめじを食べても翌日お通じ半端ない
食物繊維大事

628既にその名前は使われています2019/05/28(火) 11:59:19.98ID:WO/TYo+c
ピルクルとかもカロリー半端じゃないけど
うまいから飲んでたな
あっちは全然糞漏らさないし

629既にその名前は使われています2019/05/28(火) 12:03:48.31ID:ZWtwrc0k
おからパウダーを全ての食品に振りかけろ

630既にその名前は使われています2019/05/28(火) 13:04:50.30ID:+cTyKuwr
牛乳にきな粉かけると簡易プロテイン

631既にその名前は使われています2019/05/28(火) 15:11:23.01ID:+6I8DbDq
豆乳飲め豆乳無調整豆乳
毎日1L飲め

632既にその名前は使われています2019/05/28(火) 15:21:50.91ID:+wQgfoOZ
痩せたいなあと思いつつ今日もミートスパととろろそば食ってもうた

633既にその名前は使われています2019/05/28(火) 15:51:35.50ID:pvUPzhFH
食べたい物は我慢しても絶対に続かないから無理しない程度でやればいいと思う。
1日3食ラーメンカレーカツ丼のループで仕事は体をほとんど動かさない事務作業とかだとヤバいと思うけど

634既にその名前は使われています2019/05/28(火) 15:56:18.50ID:AXeVbXQn
人はプロテインのみで生きるにあらず

635既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:23:46.38ID:tX6bgTr4
ダイエットの前提条件が食欲のコントロールだよ
消費カロリー抑えたからってダイエットにはならないぞ

636既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:34:43.65ID:tlTZRhh/
卵最強

637既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:41:59.14ID:FEVyRX4y
全ての口に入れるもののカロリーメモして管理すればいい

ラーメン食いたいから昼に食ってそうするとあと300Kcalしか食えないから夜は胸肉にするかとか
あと1000Kcal食えるから夕飯はちょっとガッツリ食えるなとやると
好きなもの食えるし前向きな我慢だから苦じゃない

638既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:50:45.94ID:QcHpUGfJ
自炊したもののカロリーとか判らんわ

639既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:52:04.30ID:KBky/hck
レコーディングはいくらでもアプリがあるからええで
似たような料理を入力して妥協してもええし

640既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:52:53.44ID:dTYrXH8G
オススメのアプリ教えて

641既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:52:55.71ID:tlTZRhh/
自炊した方がわかるぞ

642既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:55:04.61ID:KBky/hck
わいはあすけんでhimeちゃんとPT組んどるで

643既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:56:53.84ID:AXeVbXQn
life logのカロリー見ると
2000kcalでも太るわw

644既にその名前は使われています2019/05/28(火) 16:57:52.11ID:tlTZRhh/
記録アプリはソシャゲみたいで楽しいわ
キャラクターは自分

645既にその名前は使われています2019/05/28(火) 17:01:06.70ID:KBky/hck
スコアとか出してくれんのが楽しいのよな

646既にその名前は使われています2019/05/28(火) 17:08:05.13ID:AXeVbXQn
あすけんDLしてみたぞい
コンビニ弁当とかだとちゃんと登録されてんだな

647既にその名前は使われています2019/05/28(火) 17:18:04.21ID:WO/TYo+c
食った以上に消費するだけ

648既にその名前は使われています2019/05/28(火) 17:24:07.02ID:ySQcGdcK
まぁそうだな

649既にその名前は使われています2019/05/28(火) 17:57:28.07ID:QcHpUGfJ
焼肉とどうやってカロリー把握すれば良いんやろうか

650既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:00:20.79ID:k+syssVX
買った素材の量から換算して気分で油とタレを加算する

651既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:01:01.27ID:cixyklyS
みんなで焼き肉屋行くから自分が喰ったりょうわからへんで

652既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:04:54.25ID:ySQcGdcK
計りの上に塩かけて乗せてから食うんやぞ

653既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:04:58.42ID:gx/5RxTO
好きな物はたまに食べるから美味いんであって
毎日食ってたら飽きる
普段は制限して週末だけ欲望のまま食え

654既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:06:36.92ID:t5ENedGD
仕事での人間関係でストレスを受けたら特に何もしなくても7キロ位やせたわ・・・

655既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:09:49.52ID:k+syssVX
アプリなら焼き肉盛り合わせで522kcal一人前で
これが4種3枚づつやから倍くらいくったやろーとかそんなんでいい
あんまり厳密に計算しても意味ないというか
大雑把にやってもそこまで外れてないんなら問題ないもんだから

656既にその名前は使われています2019/05/28(火) 18:44:19.02ID:n5C1a3UQ
>>642
どういうこと?

657既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:17:05.49ID:6w+DFTug
あすけんはアプリ内でフォローできる仕様

あと女子アプリってくらい使用者が女子
最近は男子も増えてきてる

658既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:23:37.15ID:z+w6XRD+
アス研やて?

659既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:24:25.74ID:ySQcGdcK
使ってるアプリと仕様が違いすぎて再入力面倒だったからアンストしちゃったわ

660既にその名前は使われています2019/05/28(火) 19:31:35.46ID:+6I8DbDq
ラーメンは半年に1回!

661既にその名前は使われています2019/05/28(火) 22:04:20.48ID:GZ4vllJm
ピザデブはシェアするタイプの外食行くと競うように食べてしまうので
ゆっくり食べる癖をつけるか、1人づつ注文する店に行け

必要カロリー分を20分で食べるように気をつけると
カロリー計算しなくても腹一杯になって止まるぞ

662既にその名前は使われています2019/05/28(火) 22:47:26.67ID:2XQVpqyh
わい早食いやからみんな食べ終わってないしあともうちょっとなんか食うかって思うこと多かったなw

663既にその名前は使われています2019/05/28(火) 22:57:56.12ID:GZ4vllJm
>>662
そうなるんだよな〜
しかも満腹感感じるまでに食い過ぎて気がつくとパンパンになるっていう

20分測って食事するようにしたら少量でも途中で満腹感出るようになった

664既にその名前は使われています2019/05/28(火) 23:09:05.28ID:xjwLt3eR
エビチリチャーハンとラーメンのセット食べてきたら動悸と目眩がするわ

665既にその名前は使われています2019/05/28(火) 23:11:21.11ID:lj7F9H/9
ストロング9%500_を2本飲んだらちょっとやべぇ(´・ω・`)

666既にその名前は使われています2019/05/29(水) 02:19:15.35ID:H9DdcDka
早食いは意外と自分は気付いてないパターンあるからなぁ

667既にその名前は使われています2019/05/29(水) 07:24:29.17ID:WRrLqxrb
ぼっちで食事するやつは、だいたい早食い

668既にその名前は使われています2019/05/29(水) 07:32:30.18ID:REKw3OjO
ぼっち焼肉食べ放題で90分食べてるから問題ないな

669既にその名前は使われています2019/05/29(水) 07:36:50.61ID:WRrLqxrb
“あすけん”って言葉を初めて知って
早速登録してみた。
細かすぎて面倒くさいな、これ

670既にその名前は使われています2019/05/29(水) 08:18:42.48ID:rH+hPyaU
めんどくさいか?
寧ろ検索すると策っと食ったもの出てきて楽だなぁって思ったけど

671既にその名前は使われています2019/05/29(水) 08:57:49.83ID:B8aT3xSj
ワイはBalanceとかいうアプリ
どシンプルだがそこが良い

672既にその名前は使われています2019/05/29(水) 10:06:15.40ID:Q01cVhDO
お前ら身長と体重は?
ネ実の平均は180cmらしいが

673既にその名前は使われています2019/05/29(水) 10:15:06.63ID:PxLwHDWl
まずは自分から言わないの?

674既にその名前は使われています2019/05/29(水) 10:23:37.23ID:Q01cVhDO
身長は平均の180cm
体重は最近計っていないが4月の検診で85kgだった
多分今計れば90以上は確実かな

675既にその名前は使われています2019/05/29(水) 10:48:56.11ID:ki5gDl8z
181、2やな
体重85で腹きつくなってきらからヤリはじめて今80や
腹は未だ変わった感じしない

676既にその名前は使われています2019/05/29(水) 11:05:37.60ID:NexwPtle
結構重めだな、筋肉?

677既にその名前は使われています2019/05/29(水) 11:41:34.92ID:ki5gDl8z
タニタので測って筋肉量62体脂肪率24.8やな今
やり出す前体脂肪27とかだったな
まあ目に見えて下っ腹がで始めてズボンきつくなってきたのでやり始めたわまだ一ヶ月だけど

678既にその名前は使われています2019/05/29(水) 11:50:06.68ID:U5u//e7v
スロージョグを2ヶ月続けて7s体重減った
元が96sのクソデブだったが

679既にその名前は使われています2019/05/29(水) 12:00:19.77ID:JDiAYeYy
20代の頃は太ると全身に肉が付く感じだったけど
30過ぎると顔や手足は変わらないのに腹だけぽっこり膨れるんだよなあ

680既にその名前は使われています2019/05/29(水) 12:04:20.55ID:6JF54jNA
筋肉が減って内臓はボルーン

681既にその名前は使われています2019/05/29(水) 13:19:17.49ID:w3MdAEFz
痩せてても太っててもどうでもよくね
どうせブサイクなんだし

682既にその名前は使われています2019/05/29(水) 13:48:26.49ID:6JF54jNA
痩せるとブサイクでも自分がイケメンになったと勘違いして行動力上がるからOK

683既にその名前は使われています2019/05/29(水) 15:34:36.24ID:CfZOCVGK
39歳173の66で体脂肪18はギリギリセーフか

684既にその名前は使われています2019/05/29(水) 15:35:41.79ID:YY+ttw9l
体型だけでも印象は全然違う
あとデブだと二重あごや顔がむくれ気味になってさらにひどいことに

685既にその名前は使われています2019/05/29(水) 15:37:59.48ID:Rt3enw5D
軽量化に勝るチューニングは無いって頭文字Dで言ってた

686既にその名前は使われています2019/05/29(水) 18:53:41.90ID:WRrLqxrb
MFゴーストのほうは、まだ軽量化してないから
そのうちやるか

687既にその名前は使われています2019/05/29(水) 19:05:31.63ID:iPPpfy+/
軽量化してると体のキレが全然違うから動いても楽
見かけがどうとかより生活が楽になるな
40超えて特にそう思う

688既にその名前は使われています2019/05/29(水) 19:22:35.62ID:w3MdAEFz
バイク売ってから急に太ったんだけど
スーパースポーツって言われるタイプのバイクって姿勢きついでしょ
これが腹に効いてたんじゃないかと思うんだよね
つまりそういうバイクに乗ってれば痩せるのではないかと思う

689既にその名前は使われています2019/05/29(水) 19:26:19.53ID:RHFnMR/w
食え>食うな>食え

690既にその名前は使われています2019/05/29(水) 19:30:55.10ID:XNy66UTN
38歳
175cm、76kg
筋肉量59.3kg、体脂肪率17.9パーセント(タニタ)やな

タニタの体脂肪計は少し甘めの数値が出るようなので
もう少し絞りたい

691既にその名前は使われています2019/05/29(水) 19:32:28.56ID:OcLXvp9t
朝も昼もなく喰らえッッッッ
食前食後にその肉を喰らえッッ
飽くまで食らえッッ
飽き果てるまで食らえッッ
喰らって喰らって喰らい尽くせッッ

692既にその名前は使われています2019/05/29(水) 21:32:38.14ID:vV78Ubl2
ツーリング先で大食いすると睡魔に襲われて帰宅するとき寝ながら走ってしまって何回か「死ぬかも」と感じてきたから大食いを控えるだろ?つまりそういうことよ

693既にその名前は使われています2019/05/30(木) 05:29:23.65ID:vWFctJoZ
なんだか最近すぐ腹が減ってしまうな
水はカロリーは無いけどたくさん飲んでも液体だからか満腹感は得にくいんだよな

694既にその名前は使われています2019/05/30(木) 06:19:45.15ID:OQkEgFab
氷でもくってろ

695既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:15:16.76ID:lxib2fJF
“あすけん”の有料昨日の写真撮って送るだけでカロリー計算してくれるの良いな
月300円払ってもいい気がしてきた

696既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:23:33.18ID:qTqGng3J
会社帰りにコンビニでついアイス買っちゃうんだけど今の時期だとアイスボックスがあるからありがたい
カロリー低くて助かる

697既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:27:46.10ID:0Ob81LYJ
週に一度、ドラッグストアで7個買いだめしよう
コストも低くなってお財布助かる

698既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:34:08.60ID:HxwF3eVF
俺は食うもの変えたくないから運動で改善したけど
同僚は病院でカメラ付きスマホ借りて
毎食の飯の写真を記録して提出してたが
あんなん写真外で食ってたら同じじゃネーかwって思ってた

699既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:37:17.35ID:lxib2fJF
全部撮れよ

700既にその名前は使われています2019/05/30(木) 07:39:39.69ID:0Ob81LYJ
間食するにも
食べるのやめたり、低カロリーにしたり
そういう意識付けされる

701既にその名前は使われています2019/05/30(木) 09:13:42.21ID:t93+ciAF
>>693
満腹感を得たいならソイプロテインでしょ
満腹感があればこれ以上食べないのか?といえばそんなことないんだけどね

702既にその名前は使われています2019/05/30(木) 09:17:35.20ID:HxwF3eVF
軽く一口を30回くらい噛んでれば
一回の食事で時間はかかるが満腹中枢が刺激されてよいらしいが
そんなゆっくり食ってられん

703既にその名前は使われています2019/05/30(木) 09:23:14.26ID:lxib2fJF
糞堅いオージービーフの赤身を食べればダイエットになる

704既にその名前は使われています2019/05/30(木) 09:50:47.86ID:osAMay7m
間食はゆで卵がメインになったわ
主食も卵になってきてるけど

705既にその名前は使われています2019/05/30(木) 09:55:29.44ID:iRfLOjrt
面白いゲームにハマれば痩せる

706既にその名前は使われています2019/05/30(木) 10:10:28.08ID:XJbLxUdq
あすけんいいやん

707既にその名前は使われています2019/05/30(木) 14:29:24.01ID:ce7gWh67
アスは男女平等

708既にその名前は使われています2019/05/30(木) 22:25:49.94ID:bF8zALSp
ウンコが形を成してない
一本糞が出ない
さてどうでしょう?

709既にその名前は使われています2019/05/30(木) 22:30:00.13ID:1dwIBLZi
しぬよ

710既にその名前は使われています2019/05/30(木) 22:54:19.37ID:vWFctJoZ
それ普通でしょ
絵に描いたような一本糞なんてめったに出ないだろ

711既にその名前は使われています2019/05/30(木) 23:03:25.86ID:57QT1xNx
糖質制限ダイエットすると糞が粘着質になって肛門キレが極端に悪くなり拭いても拭いても付いてきてしまいに荒れて痔になる

712既にその名前は使われています2019/05/30(木) 23:08:08.30ID:xJCaba5M
【速報】クオカード500円分をすぐ貰える   
ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う 	->画像>17枚   

@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる    
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 
 
コードを入力した方に300円貰えます   
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
       
数分で出来ますので是非ご利用下さい

713既にその名前は使われています2019/05/31(金) 00:14:11.68ID:VV4du7f9
ウンコって主成分が体の老廃物って聞いたけど

714既にその名前は使われています2019/05/31(金) 00:42:54.05ID:I0IutysT
毎日ウンコ見てるけど一本糞多いぞ 一本糞選手権があったら優勝する自信がある

715既にその名前は使われています2019/05/31(金) 00:45:45.76ID:tEJvyhuF
>>712
500円程度ならばらまけるか

716既にその名前は使われています2019/05/31(金) 09:56:17.95ID:+VhLUVcS
あすけん面白くなってきた

異常に詳細な商品リストがあるが
ビッグデータとして売って金稼いでるんだろうな
あと自動車の運転とオナニーが運動項目にないのが不満
タクシードライバーとか一日カロリー消費してない計算になるじゃないか

717既にその名前は使われています2019/05/31(金) 10:31:54.91ID:ZjQj+wUs
自動車の運転ないよな
わりと疲れるけどカロリー消費としてはないも同然なんやろなーと勝手に思ってるけど

718既にその名前は使われています2019/05/31(金) 10:32:39.98ID:lzikKgd+
飯系データは自作できるけど運動は無いんだっけ

719既にその名前は使われています2019/05/31(金) 10:34:05.99ID:+Evi1nZh
意見送ったら追加してくれるんでないかい?

720既にその名前は使われています2019/05/31(金) 10:48:24.22ID:+VhLUVcS
悔しいので調べてきた

運転 
男性(70kg)で120キロカロリーくらい=早歩き・ウォーキングと同じくらい
オナニー(20分)で60キロカロリー

セックスは体位によって変わるので一律化が難しいようだ
まあおまえらには関係ない話だよね

721既にその名前は使われています2019/05/31(金) 11:42:13.70ID:2DnAyggn
運転の時間は?

722既にその名前は使われています2019/05/31(金) 12:02:11.87ID:+VhLUVcS
ごめん60分

723既にその名前は使われています2019/05/31(金) 12:22:13.46ID:ugqwFcqx
ありがとうごはんたべたら
うんこいまなおりました

724既にその名前は使われています2019/05/31(金) 14:58:57.72ID:mKF6elZx
金の最中うめえw

725既にその名前は使われています2019/05/31(金) 15:00:20.13ID:ZjQj+wUs
うんこがゆるいのは脂質の取り過ぎが圧倒的
繊維不足はその次

726既にその名前は使われています2019/05/31(金) 15:01:09.50ID:blTuw8Sf
年に数回でるドッカンウンコ
ひりだすんじゃなくて、飛び出す感じ
便所紙で拭いても何もつかない
まれに肛門に激痛を伴う

727既にその名前は使われています2019/05/31(金) 15:11:58.56ID:U4b/r5Fu
>>724
デヴゥ

728既にその名前は使われています2019/05/31(金) 16:43:21.74ID:1IeoM5+7
それ尻子玉だぞ

729既にその名前は使われています2019/05/31(金) 18:38:43.92ID:LEau420C
今日のクソスレはここか

730既にその名前は使われています2019/05/31(金) 18:48:29.63ID:J4+1umdr
夕食は基本的に取らないな
酒はずぅーっと呑んどる笑

173 64

朝から牛タン食いたいくらい腹減って起きるw

731既にその名前は使われています2019/05/31(金) 19:44:08.19ID:VV4du7f9
なんか体重減らないんですけど
寧ろ増えてるんですけど
おかしくないですか
きょうのごはん
朝 ごはん150g ゆで卵2個 みそ汁 サンドイッチ 野菜ジュース 
昼 月見そば コンビニミニ弁当(おにぎり小3つ コロッケ半分 ミニ唐揚げ1個
夜 ごはん300g 焼き鮭2 みそ汁 コンビニ野菜 豆腐
間食なし
ジュースなし
麦茶のみ

732既にその名前は使われています2019/05/31(金) 19:53:41.14ID:SYhWJYFw
スペックが分からないから何とも言えないけど夜は寝るだけだからカロリー抑えた方が良い
あと野菜ジュースはあんま良くなかった気がする

733既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:00:48.36ID:DnsNxF+C
全然制限になってない

734既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:04:26.20ID:Xmq/B2cC
186の160なんだけどどうしよう

735既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:06:00.58ID:qpbpA5jn
夜多い感じやな
昼は運動量によるが

736既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:06:09.02ID:GxcUpBO3
夜がっつり食うと太るから朝がっつり食って夜控えめがいいとかいう話あったけどあれ関係ないらしいぞ

737既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:08:44.22ID:J4+1umdr
>>736
夜食べないとガンガン減るよ
あと顔もスッキリするのでおススメ

まあ食べないといけないシチュエーションはしょうがないと諦める

738既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:08:58.40ID:2bgSl/Sk
摂取カロリー>消費カロリーだと絶対に痩せないという数式がありまして

739既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:11:11.15ID:WRaBnj+P
朝も昼も多すぎやろ
昼もミニ付いてるけどコンビニ弁当のカロリーすげーぞ
コンビニミニ弁650kcalに月見そば350kcalで
字面では少なく見える昼も1000kcalですでに一日の半分取ってる
そこにこの朝と夜のボリュームが加わるともう肉体労働じゃないと消費無理

740既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:12:46.58ID:2bgSl/Sk
夜食べないでぐっすり寝れるんならそれで良い
夜中に腹減って冷蔵庫漁るんなら たぶん間違ってる

741既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:15:25.01ID:QNiYjQ/m
ちょくちょく食ってたポテチやめて他は変わらず2か月ほど生活してたら2キロ減った
ポテチ怖い

742既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:15:38.91ID:qpbpA5jn
わい夜勤の時夜食どうするか悩むんよなあ
何も入れんのはきついし
生活リズム乱れまくり+睡眠不足で油断するとすぐ太るぜHAHAHA

743既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:20:33.68ID:1IeoM5+7
運動しない時はカロリー控える
夕飯食ったあと寝るだけなら炭水化物多く要らん
俺は取ってない

744既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:38:01.96ID:+VhLUVcS
小腹すいたら蒟蒻ゼリーたべてるわ

745既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:39:24.95ID:oOyoQv47
小さいアイスが箱に6本くらい入ってるのあるけど
あれは危険
2本ずつくらい食べる予定が全部食べてしまう

746既にその名前は使われています2019/05/31(金) 20:42:23.80ID:WRaBnj+P
小さいアイスは1つって決めやすいから箱でも1本で抑えられるなぁ
チョコレートとかも1日2かけだけとかでちまちま抑えられる
ポテチはあかん1袋族だから全部行っちゃう止められない止まらないだから
もう何年も食べてないわ、ポテチは手出すと終わる

747既にその名前は使われています2019/05/31(金) 21:32:54.38ID:34PeChO7
ポテチ系はいったん袋から全部出して3等分してるな

748既にその名前は使われています2019/05/31(金) 21:53:12.39ID:qpbpA5jn
ポテチ一袋300-500カロリーやからなあ
普通のカップラーメンよりちょっとカロリー高いで

749既にその名前は使われています2019/05/31(金) 22:44:25.08ID:DnsNxF+C
ポテチ食いたかったらそれ以外食わなきゃいいw

750既にその名前は使われています2019/05/31(金) 22:58:42.04ID:QD9Y0ld+
ガチ勢なら1日1000`争うぐらいじゃないと
まず1日3食とかありえんしww
2食か1食
昼間つき合いでどうしても食べるなら夜はインスタントスープみたいなので誤魔化して寝る

酒のカロリーはノーカン理論もある(実際、炭水化物取らずに強い酒飲むと低血糖起こるらしい)が
その辺は害も大きいから自己責任

751既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:11:15.78ID:XZdFLJ6E
一時期毎日のように食ってたあるポテチ
ふとカロリーみたら580カロリーとかでびびった

752既にその名前は使われています2019/06/01(土) 00:35:36.99ID:UsFXXTIR
サンドイッチも高いよな

パン系は腹持ちの割にカロリー高い

753既にその名前は使われています2019/06/01(土) 02:05:28.62ID:uvTzgkuU
ポテチより危険なお菓子、歌舞伎揚げ
一袋700kcalのものも

754既にその名前は使われています2019/06/01(土) 02:15:48.32ID:gdXJsfkR
アルコールって熱にはなるから
本来は脂肪燃焼で作るはずの熱をアルコールで代用してしまう、みたいな事にならん?

755既にその名前は使われています2019/06/01(土) 05:54:19.69ID:kR6krgeq
ならねえ
脂肪燃焼には一定以上の体温と脂肪燃焼酵素レプチンが必須だから
酒飲んでほんのり代謝あがる程度でダイエット効果とかねーから

756既にその名前は使われています2019/06/01(土) 07:35:10.42ID:k9sdDWm2
ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う 	->画像>17枚
なかなか60切れねー

757既にその名前は使われています2019/06/01(土) 07:44:27.38ID:kNRlwXCq
総会だのが多すぎて
パーティー料理コース料理ばっかりでカロリー把握出来ないわ
瓶ビールも飲んだ量が判らん

758既にその名前は使われています2019/06/01(土) 07:45:25.52ID:z2ii0gPA
半年で20キロか凄いねー
1ヶ月で6キロからなかなか落ちないや

759既にその名前は使われています2019/06/01(土) 08:50:13.60ID:46FvfGXa
朝と昼を多めに食べて夕方と夜はおやつって感じの食事だわ

760既にその名前は使われています2019/06/01(土) 09:05:20.89ID:Iq3nbLSh
夜は作るのが面倒だからお菓子で済ます

761既にその名前は使われています2019/06/01(土) 09:16:13.74ID:u4Uyobne
>>754
脂肪はもともと備蓄燃料なのでアルコールが先に代謝される

エタノールは7kcal/g
一部は呼気や尿として排泄される
エタノール→アセトアルデヒド→酢酸と代謝されクエン酸サイクルに乗ってCO2とH2Oに分解
この過程で同等のカロリーを消費するので差し引きゼロ
ただし過剰に摂取すると酢酸から脂質に変換されて蓄えられる
だってよ

762既にその名前は使われています2019/06/01(土) 09:36:43.36ID:Sape7e95
みんな普通でいいよ
好きな事をして生きよう
後は知らん

763既にその名前は使われています2019/06/01(土) 09:37:53.43ID:CK/asZYq
ポテチ食いたい時は堅揚げポテト食べてる
カロリーも塩分も(他のポテチに比べて)低いので安心感ある

764既にその名前は使われています2019/06/01(土) 11:37:50.70ID:XxMuwlxg
堅揚げポテト美味しいけど痛い

765既にその名前は使われています2019/06/01(土) 12:33:26.59ID:kOCQ4bq+
堅揚げポテチを菊門にいれたい猛者おる?

766既にその名前は使われています2019/06/01(土) 13:00:01.49ID:7/d1jrUw
ガチで痩せようと思って1日2000kcalに抑えようと思う 	->画像>17枚
これで約400kcal
ポテチ1袋開けるより満足出来るはず

767既にその名前は使われています2019/06/01(土) 13:19:37.91ID:K/eQYvkS
>>765
そこはサツマイモやろ〜

768既にその名前は使われています2019/06/01(土) 13:31:54.31ID:46FvfGXa
ポテチ一袋の量がそもそもショボいから同カロリーの物ならなんでも満足できそう

769既にその名前は使われています2019/06/01(土) 19:01:21.12ID:xfygxL4Q
今年は海水浴に行けそうですか?

770既にその名前は使われています2019/06/01(土) 19:12:00.35ID:zPfFgM3f
そんなに飯減らしたら貧血とかにならへん?

771既にその名前は使われています2019/06/01(土) 19:47:16.67ID:uZb0wDUI
貧血は主に鉄分不足からくる反応なんだが…?

772既にその名前は使われています2019/06/01(土) 19:51:14.75ID:46FvfGXa
海行ける体型だが海一緒に行く友達がいねえ!

773既にその名前は使われています2019/06/01(土) 20:03:50.76ID:+cURGenS
ダイエット関係の相談してもいい?

774既にその名前は使われています2019/06/01(土) 20:13:16.24ID:46FvfGXa
自分がやっているダイエット方法以外はチンプンカンプンだけど良いよ

775既にその名前は使われています2019/06/01(土) 20:19:02.11ID:LCBGfkQk
炭水化物制限(主に米)でなんとか3年BMI20を維持できてる(36歳から39歳までの期間)
83キロから58キロに一年かけて痩せ
筋肉量増やすトレーニングをやっと始めた

米以外からも結局炭水化物は摂取してるし、炭水化物過剰摂取を抑えればなんとかなるね

776既にその名前は使われています2019/06/01(土) 20:29:44.06ID:46FvfGXa
キャベツにもブロッコリーにもあるしね
30g取る日もあれば5-7gまで抑える日もあるけど抜いた日はやっぱ絞れてる感が強い

777既にその名前は使われています2019/06/01(土) 21:28:35.82ID:N60DDKAx
なんかうざい自分語り始めそうだしどっかいって

778既にその名前は使われています2019/06/01(土) 21:39:32.58ID:fZuJ6r8j
飢餓が来るから今のうちに沢山食べろ

779既にその名前は使われています2019/06/01(土) 22:43:44.32ID:VpP1pH3r
ジムの帰りにDAKARAのヨーグルト味飲んだんだけどこれめっちゃうまいな

780既にその名前は使われています2019/06/02(日) 01:56:56.59ID:vTYJOOOT
ツッコミ待ちなのか
歩くよりそういうソフトドリンク飲まない習慣つけた方がいいぞw

mmp
lud20191023205141
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1557176591/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
黒人暴動オンライン
関西人にも人権を!w
お盆休み6連休じゃない奴~w
北海道観光中の美人中国人教師(26)が行方不明。日本土人に誘拐された可能性大
お前ら、動物育ててる?
毎日7km(12000-15000歩)歩いてるのに全然痩せない
PTには絆が大切なのにお前らはFFか
「女子高生コンクリ詰め殺人事件」準主犯格Bの思い出
彼氏がゴッグみたいな体型なんだけど…
神戸に出張行ってるんやがもしかして姫路って田舎やったんか....?
つまらないヨシスレ立てるセンス無し & 保守してるライン工が天職
隣の家のばばあがおまえの家のwifiに繋がらないパスワード教えろと怒っていたww
ニコニコ直るまで10日かかるらしいwwwwwwwwwwwww
早 乙 女 レ イ
【FF14】アメノミハシラ【ディープダンジョン】
King Vinegarroon
パワハラに耐えられる年収どれくらい?
アニメ雑談総合スレ 807期目
スパロボ最高のヒロインはレッドファイブ
【FF14】禁断の地 エウレカ Part108島
アンジャッシュ渡部さんも許されたのだし
それじゃあオススメのなろう漫画ってなんなんだよ
FF11に比べて過剰投資で過疎過疎で赤字経営のFF14
アニメ実況2106作目
【日韓友好】日本の「マスク不足」解決に寄与したのは韓国企業だった!
委員長はんが、『関西のおじさん入れていいよ』って言いながらおペニペニ揉んできたら
ねこくまさん「お金稼げないプレイヤーイベントとかどうでもいい」
【速報】ジャップがあれだけ宣伝していたiphone7、高負荷から異音多発報告wwwww
今日会社の後輩の可愛い女の子とHしたいからお前らアドバイスくれくれ
21:32:49 up 29 days, 22:36, 0 users, load average: 135.23, 129.73, 125.88

in 0.024164915084839 sec @0.024164915084839@0b7 on 021211