◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前ら、CPUやグラボやRyzenなに使ってる? 340 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1577327078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています (ワッチョイ a043-dR36)2019/12/26(木) 11:24:38.53ID:TABBrmjD0
!extend:on:vvvvv:1000:512

前スレ
お前ら、CPUやグラボやAMD製品つかってる? 339
http://2chb.net/r/ogame/1575505669/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM71-rOxR)2019/12/26(木) 11:51:43.75ID:fh4XYo/EM
スレタイで召喚すんなクズ

3既にその名前は使われています (スップ Sd02-MVXp)2019/12/26(木) 11:56:57.97ID:nhNNxwmTd
召喚された

4既にその名前は使われています (スップ Sd02-mzLL)2019/12/26(木) 12:06:19.47ID:gFbHfkrMd
召喚なのか魔よけなのかわからんな
あいつの気が狂ってるのだけはわかるが

5既にその名前は使われています (ワッチョイ 8425-CuJz)2019/12/26(木) 12:32:40.17ID:Hj74SwUM0
なに使おうかな!

6既にその名前は使われています (スプッッ Sd70-dFlL)2019/12/26(木) 12:35:25.48ID:2mevfaqZd
好きなの選べばいい

7既にその名前は使われています (ワッチョイ 5c7a-X61u)2019/12/26(木) 12:40:42.16ID:vLysSUqr0
ミーハーな僕は3700X

8既にその名前は使われています (ブーイモ MMfd-kVuU)2019/12/26(木) 15:35:23.37ID:IcZruf4VM
1700から3700Xに換装しようか悩む
マザボはC6H

9既にその名前は使われています (ワッチョイ c016-g+46)2019/12/26(木) 15:55:26.53ID:PMcsV/6j0
スレタイが糞すぎるw

AMDファンボーイは死ねよw

10既にその名前は使われています (ワッチョイ 91cb-K0SF)2019/12/26(木) 16:16:21.32ID:s2KbMA5a0
3900Xはもう適正価格で普通に買えるようになってるな

11既にその名前は使われています (ワッチョイ f6f4-35Sh)2019/12/26(木) 16:18:42.07ID:rqIhOpQt0
次買うなら16コアにするわ

12既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eac-VnBs)2019/12/26(木) 16:28:26.62ID:pCfbaEkl0
3900xは63,140円か
5年PC使おうと思うからまだ早いな

13既にその名前は使われています (ワッチョイ c6b7-g0OZ)2019/12/26(木) 17:20:55.06ID:OCoyStia0
>>9
おうもっと保守してくれ

14既にその名前は使われています (スプッッ Sd9e-X61u)2019/12/26(木) 17:24:50.16ID:0+VRbX5Vd
PowerToysって日本語化できないのかな
所詮はWindows 10搭載前のベータ機能だから無理か

15既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 17:37:30.60ID:V0nzm32r0
>>9
いつもの連投して保守れよ使えねーな

16既にその名前は使われています (アウアウクー MMd2-CuJz)2019/12/26(木) 17:39:00.96ID:nVsgUCJpM
一般人には3万のCPUでもオーバースペックだしなあ

17既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 17:39:20.63ID:V0nzm32r0
3600X

18既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 17:39:52.31ID:V0nzm32r0
3700X

19既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 17:40:31.63ID:V0nzm32r0
3800X

20既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 17:41:02.33ID:V0nzm32r0
3900X

21既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-/4fn)2019/12/26(木) 17:41:08.81ID:zNSeAiwl0
>>14
TweakUIとかも日本語化してたのXPくらいまでじゃなかったかなあ

22既にその名前は使われています (ワッチョイ 35b0-wFAL)2019/12/26(木) 19:13:07.19ID:1x8YSoZS0
>>9
糞だと思うんならこのスレに来なければいいのでは?

23既にその名前は使われています (スッップ Sd70-+yl6)2019/12/26(木) 19:26:20.56ID:WmN36/lpd
タル♀スレに負けないようにするためにはベストなスレタイ

24既にその名前は使われています (ワッチョイ c28b-oCyJ)2019/12/26(木) 19:26:36.73ID:8/xPfhKR0
20TBのHDDかスゲーナ
一個あれば動画も相当入りそう

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1226336.html

25既にその名前は使われています (ワッチョイ dfbc-K0SF)2019/12/26(木) 19:29:51.78ID:nfl+GpM+0
でもお高いんでしょう?(´・ω・`)

26既にその名前は使われています (ブーイモ MM5e-zQTg)2019/12/26(木) 19:30:31.17ID:63e5JamNM
スレ建おつ
3700xで活け花する権利どうぞ

27既にその名前は使われています (ワッチョイ 46ee-Aiew)2019/12/26(木) 19:55:52.65ID:oHjy1q3Q0
タル♀までもう1週間もないのか

28既にその名前は使われています (ワッチョイ 15d5-RbSw)2019/12/26(木) 19:56:46.58ID:lna+YFG+0
ドメインの待ち時間にPC3台組み換え作業
オススメ用マシンも更新するが、POLパス憶えてなくてワロタw
W2100余ってたから使ってみるがまともに動くのだろうか

29既にその名前は使われています (ワッチョイ c28b-oCyJ)2019/12/26(木) 19:58:04.63ID:8/xPfhKR0
今HDD1Gあたり換算でで8~9円らしいから
相場でいったら16万〜18万くらいかねえ
初めは20万前後と予想

30既にその名前は使われています (スプッッ Sd9e-X61u)2019/12/26(木) 20:08:32.56ID:vqjYS4MEd
お前ら、CPUやグラボやintelなに使ってる?

31既にその名前は使われています (ワッチョイ 15d5-RbSw)2019/12/26(木) 20:10:12.45ID:lna+YFG+0
最大容量のって大体8万くらいからスタートじゃないのかね

32既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 20:20:39.75ID:V0nzm32r0
AMD関連ばっかじゃアレだし次のスレタイはこれでいいよ

お前ら、CPUやグラボやintel製品なに使ってた?

33既にその名前は使われています (ワッチョイ b6fd-MVXp)2019/12/26(木) 20:27:21.15ID:SmrbWsAQ0
ん…intel入ってる

34既にその名前は使われています (ワッチョイ 463c-zQTg)2019/12/26(木) 21:15:46.44ID:BB68HxTI0
次スレは非常食で

35既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 21:23:56.15ID:qz2qqS5i0
cpuやカネカ油なに

36既にその名前は使われています (ワッチョイ c016-njDm)2019/12/26(木) 22:13:54.61ID:PMcsV/6j0
>>32
激しく同意
今すぐこれで立てなおしてもいいな

37既にその名前は使われています (ワッチョイ a7bc-prr2)2019/12/26(木) 22:15:52.89ID:wD2PhlGM0
賛成
アムダー臭いスレタイはいい加減NGで

38既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 22:16:31.19ID:qz2qqS5i0
いまやHPでもライゼンつかってるんだ!


HPは日本生産にこだわって、輸送、およびサポートなどの
費用がへるという考えでトータルでは安くつくという判断をした。

39既にその名前は使われています (ワッチョイ 79bc-0w1o)2019/12/26(木) 22:18:49.49ID:Gf6W8cIc0
立ったのでしきりで
こっちでよろ

お前ら、CPUやグラボやintel製品なに使ってた? 340
http://2chb.net/r/ogame/1577366274/

40既にその名前は使われています (ワッチョイ 4779-QysI)2019/12/26(木) 22:20:02.82ID:004GFPzy0
過去形でいいのか
ちゃんと翻訳した?

41既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 22:22:24.51ID:qz2qqS5i0
あるいみAMD礼賛なスレタイだよな

42既にその名前は使われています (ワッチョイ ce16-mUGW)2019/12/26(木) 22:22:49.62ID:eaIv6nUD0
釣れててわろたのにさらに建てててわろたw

43既にその名前は使われています (ワッチョイ a870-Blr2)2019/12/26(木) 22:23:04.41ID:5mHccpbs0
やっぱり召喚の儀式じゃないか

44既にその名前は使われています (ワッチョイ 98bc-rN9N)2019/12/26(木) 22:23:36.89ID:sDkaCvEX0
三度目の正直やな
しきりで このスレは放棄

お前ら、CPUやグラボやintel製品なに使ってる? 340
http://2chb.net/r/ogame/1577366533/

45既にその名前は使われています (ワッチョイ 8c71-XMMj)2019/12/26(木) 22:25:43.37ID:nxLBcarP0
>>44
スレ立てサンキュー
このスレいらんな 移動で

46既にその名前は使われています (スップ Sd9e-X61u)2019/12/26(木) 22:26:52.91ID:sAa5JrZjd
そのスレ落ちたら、悲しいことになるな

47既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a7d-35Sh)2019/12/26(木) 22:28:18.15ID:IS2Mtr8f0
落ちるだろ コピペ貼る意味更にねぇし

48既にその名前は使われています (ワッチョイ ce16-mUGW)2019/12/26(木) 22:29:22.28ID:eaIv6nUD0
ワッチョイ同一なのがさらにおもしろいw

49既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 22:30:45.74ID:qz2qqS5i0
複数のpcでたてたとばればれ

50既にその名前は使われています (ワッチョイ 8c71-XMMj)2019/12/26(木) 22:32:26.04ID:Qo+dA6YR0
オマエラ>>44に移動で
このスレ落としていいです

51既にその名前は使われています (ワッチョイ d238-RbSw)2019/12/26(木) 22:34:35.12ID:xiA863C10
インテル潰れてて草

52既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 22:35:14.33ID:qz2qqS5i0
おれもAMDはきらいだが、あちこちでライゼン採用してるなら認めざるを得まい

53既にその名前は使われています (ワッチョイ ef16-K0SF)2019/12/26(木) 22:35:16.04ID:HReVJOui0
20TBとかねえわって思ったが4K時代はこれくらいいるのけ

54既にその名前は使われています (ワッチョイ bccb-pIQ3)2019/12/26(木) 22:37:05.75ID:G34W4ysG0
釣り上手いなw

55既にその名前は使われています (ワッチョイ 2566-UzDX)2019/12/26(木) 22:37:19.76ID:umIm0cZm0
田村くんは立てたスレッドが毎回即座にDAT落ちして空しくならないのだろうか

56既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 22:39:38.91ID:qz2qqS5i0
バーニングサークルくん

57既にその名前は使われています (ワッチョイ 66cb-/4fn)2019/12/26(木) 22:53:13.77ID:A++f1MDO0
ゴミカスは自分で立てたスレも保守できんのかほんと役に立たないなw

58既にその名前は使われています (ワッチョイ c843-A52N)2019/12/26(木) 22:53:29.31ID:hE7GY0RL0
そうなんだよAMDはワッパも悪いんよ
供給も不安定だしドライバ問題もあるし
ライトゲーマーはそんなの関係ないのかもしれんけども
まともな企業じゃ稟議通らん

せやから>>44のスレでしきりで

59既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 22:54:08.26ID:qz2qqS5i0
誘導はしてもかきこまないのか
口だけ野郎だな

60既にその名前は使われています (ワッチョイ bdd3-/4fn)2019/12/26(木) 23:02:55.24ID:QPgm6rAK0
なんだよコノ数年前の安売りスレにされそうな流れみたいなのは

61既にその名前は使われています (ワッチョイ 7a87-6NeH)2019/12/26(木) 23:03:46.52ID:lhEzID8a0
>>59
言い出しっぺの法則
皆で>>44に移動しなきゃ意味ないだろ

反AMDなんだろ???口だけかよ????www

62既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/26(木) 23:17:42.44ID:6v/K1GNK0
ネオゴミクトがわいたと聞いて

63既にその名前は使われています (ワッチョイ 4d25-8kf8)2019/12/26(木) 23:17:59.77ID:RAAD9Xpf0
男子ーはやく書き込んであげなよーwwwww

64既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/26(木) 23:18:55.45ID:V0nzm32r0
過去形になってるのに釣られててわろたw

65既にその名前は使われています (スップ Sdc4-X61u)2019/12/26(木) 23:39:59.07ID:+wA3byGed
まさかintel使ってる人いないの?

66既にその名前は使われています (ワッチョイ 8e61-XmbL)2019/12/26(木) 23:45:50.27ID:QXDbzZAO0
>>65
Intelユーザーはシャイなんだよ
スレタイ改変するキチガイアムダーとは違って まともな一般人だからな

67既にその名前は使われています (ワッチョイ 7cf3-mzLL)2019/12/26(木) 23:50:38.18ID:jVXs5E6p0
お前本気で自分の頭まともだとおもってんの?

68既にその名前は使われています (ワッチョイ f6f4-35Sh)2019/12/26(木) 23:51:14.91ID:rqIhOpQt0
ほらさっさと移動しなよ

69既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/26(木) 23:53:31.09ID:qz2qqS5i0
単発だらけな件
これ全部一人にみえてくる

70既にその名前は使われています (ワッチョイ 8c71-XMMj)2019/12/26(木) 23:55:41.42ID:fKnNVgf20
>>68
オマエモナー!www

71既にその名前は使われています (ワッチョイ 967a-K0SF)2019/12/27(金) 00:10:46.76ID:hrIfRPWY0
しかし、召喚陣がこちらにあるので何度スレ立てなおしてもこちらにpopしてしまうのが悲しいねw

72既にその名前は使われています (スッップ Sd70-7XdC)2019/12/27(金) 00:30:35.61ID:6pmk3cg5d
スレタイなんかどうでもいんだよ

73既にその名前は使われています (ワッチョイ 8600-ij0I)2019/12/27(金) 00:31:14.57ID:Z2SAGgge0
20TBってプラッタ何枚なん
プッタラ多いHDDはなんか壊れやすいイメージ

74既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a7d-35Sh)2019/12/27(金) 00:39:29.24ID:xSEJKU6A0
WD、2020年に世界最大容量の20TB HDD投入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1206072.html

> 同社ではデータセンター向けのHDDとして、6ディスクの「10TB Ultrastar DC HC330」、8ディスクの「14TB Ultrastar DC HC530」、
>9ディスクの「18TB Ultrastar DC HC550」、9ディスクの「20TB Ultrastar DC HC650」など複数の製品を投入。

> 18TB Ultrastar DC HC550は、ヘリウム充填技術「HelioSeal」を採用し、従来記録方式(CMR)ながら18TBの大容量記録を実現した3.5インチHDD。
>同様に20TB Ultrastar DC HC650もHelioSealを採用しており、こちらはホストマネージドシングル記録(瓦葺き記録)方式(HM-SMR)により記録容量20TBを達成した。

75既にその名前は使われています (ワッチョイ 2566-UzDX)2019/12/27(金) 00:47:16.44ID:AGLGehlC0
8枚か9枚じゃないかね
マイクロ波アシストとはいえ最初は密度もそう上げてこないだろうから

76既にその名前は使われています (ワッチョイ f63a-M4bP)2019/12/27(金) 00:47:40.99ID:zfg9Nrel0
>>72
アム厨は黙ってろ

77既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bcb-35Sh)2019/12/27(金) 01:00:22.71ID:HGiR1nu+0
20TBは瓦かー

78既にその名前は使われています (ワッチョイ 463c-zQTg)2019/12/27(金) 02:51:07.30ID:6hLhuRjw0
意外とAMDer多くて安心したw

79既にその名前は使われています (ワッチョイ a870-eHIc)2019/12/27(金) 02:56:38.35ID:ASYnfj5y0
>>65
安心しろお前には俺達スカイおじさんとサンディおじさんとコンローおじさんがついてるゾ

80既にその名前は使われています (ワッチョイ 14fd-/WEI)2019/12/27(金) 03:47:07.17ID:Sy2jhWxn0
20がSMRは聞いてたけど18はCMRでいけてるんだな

81既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e68-7Gg2)2019/12/27(金) 07:02:16.38ID:cg33Jryl0
いまメモリって安いの?

82既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/27(金) 07:03:48.91ID:I/jkhWA60
安いだろ
アマゾンあたりで値段自分で調べてみろよ

83既にその名前は使われています (ワッチョイ 91cb-K0SF)2019/12/27(金) 07:18:42.01ID:TOH1FpBf0
いまメモリやすいから最低でも32GBは積んどくのが良い
64GBでもええで

84既にその名前は使われています (ササクッテロラ Spd7-dxOy)2019/12/27(金) 07:19:25.39ID:zpVETwwLp
来年4月以降値上がる可能性が高そうって何かの記事で読んだな。

85既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/27(金) 07:20:17.14ID:HUGcS8xa0
一時期4万超えてた16GBx2が今や1万ちょっと、ここ数年で最安と同等レベル
まだ下がる可能性も無くはないが、今買っても当時は安く買えたと満足できるレベル
http://www2s.biglobe.ne.jp/~sakharov/research/mempkg4a.png

86既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/27(金) 07:20:24.52ID:I/jkhWA60
さらにPC部品関係は年末に部品が安くなる傾向だと思う

87既にその名前は使われています (ワッチョイ c0dc-RbSw)2019/12/27(金) 07:22:24.22ID:Vx818/ru0
年明けてから多少値上がるよなぁ 旧正月に向け

88既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/27(金) 07:24:17.92ID:I/jkhWA60
あと新年度に新学生が買うからか2月くらいからグングン値上がりするよな

89既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eac-VnBs)2019/12/27(金) 07:26:53.86ID:u3EnZXaf0
そういやASUSから1TBのメモリがのるマザーボードって出てたな。
まじでストレージごとメモリに乗るな

32Gで一万とすると1TBで32万か
そんなに果てしないってわけでもないなw

90既にその名前は使われています (ワッチョイ 0ab5-pgJO)2019/12/27(金) 07:27:05.72ID:09k0Ucfw0
DDR4とか今のうちに買っとくべきだろうか…(震え

91既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fd2-yZjn)2019/12/27(金) 07:27:55.72ID:Bw849Aer0
もう1年は7700kと1080tiで我慢かなぁ

92既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eac-VnBs)2019/12/27(金) 07:44:19.23ID:u3EnZXaf0
仲間がいた俺も7700k
グラボは2080sにしたけど

93既にその名前は使われています (ワッチョイ d238-RbSw)2019/12/27(金) 07:46:30.60ID:/mMyLf7t0
メモリはなんかまだ額は小さいけど反発しだしてる感はある

94既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a7d-35Sh)2019/12/27(金) 07:48:20.40ID:xSEJKU6A0
メモリ高いから8GBで我慢するかーとか
メモり安いから32GB積んじゃうかーとか

OS世代や時期で手に入る性能は違えど結局いつも2-3万くらいメモリに出してる気がするわ
なんかxp時代からCPUとグラボは5万程度 マザー2万前後 メモり2-3万が俺の定番のようだ

95既にその名前は使われています (ワッチョイ ce16-mUGW)2019/12/27(金) 07:48:52.00ID:mlRL3erG0
スレ落ちててわろた

96既にその名前は使われています (ブーイモ MM98-0I46)2019/12/27(金) 08:08:23.40ID:otbkk5M+M
DDR5がでたら本気出す

97既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/27(金) 08:10:00.76ID:HUGcS8xa0
そういやzen2が出た7月を境に下がり続けてたメモリの価格が一時反発しとったな
まぁ3950Xは弾数少ないけど、3900Xが在庫潤ってきたからしばらく価格は停滞するかもね

98既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM71-rOxR)2019/12/27(金) 08:13:22.73ID:tKCdf96YM
intel CPUなんて買ったことないからスレ移動する資格ねーな俺

とか思ったがノートは流石にintel入ってた
一時期はSSDも買ったしなぁ

99既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMb6-Blr2)2019/12/27(金) 09:03:24.23ID:fV3epJn6M
>>79
スカイハズサンディはともかくコンローおじさんとか都市伝説やろ

100既にその名前は使われています (スププ Sd94-7QU6)2019/12/27(金) 09:05:26.44ID:nCFseWnGd
メモリ10G以上使ってるとこ見たことないや

101既にその名前は使われています (アウアウウー Sa83-iJ5/)2019/12/27(金) 09:07:57.70ID:gj+s/5XOa
あたい9700K使い!
何となくintel選んじゃってすいません

102既にその名前は使われています (スフッ Sd94-QysI)2019/12/27(金) 09:11:51.83ID:Z+qYAG9od
パイルドライバーおじは許された

103既にその名前は使われています (ワッチョイ bc7b-K0SF)2019/12/27(金) 09:28:00.04ID:vYIysy1x0
そういやSSDは全部intelの使ってるわ
昔どっかの安物買ったら1年ぐらいで壊れたし
intel SSD toolboxだけで管理出来て楽なんよ

104既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eac-VnBs)2019/12/27(金) 09:34:49.95ID:u3EnZXaf0
intelのSSDは何となく使ってないなあ。昔の高いイメージがあって。
実際比べてみるとそうでもないみたいだだけど
Crucial WD Plexter 当たりだなあ

ADATAとかKingとか新しいメーカーが出てるのもいいね。

105既にその名前は使われています (スップ Sd02-X61u)2019/12/27(金) 09:43:50.82ID:UCjQRAP7d
今回はSN750にしたわ
カタログスペックどおりのベンチスコア出てる

106既にその名前は使われています (ワッチョイ 04f3-L2tL)2019/12/27(金) 09:53:13.06ID:OAW+Youj0
Intel製品で使われてるチップの品質が高いから値段も相応っていうだけなんだよな
MicronやIntelの検品通らなかった不良グレードのものを中華が仕入れて組み立てて
同等品質のもののように見せかけて安く売ってるっていう構造
消費者が価格しか見ないからMicronもBXシリーズみたいなグレード落としたものを扱うようになった

107既にその名前は使われています (ワッチョイ c33f-K0SF)2019/12/27(金) 09:56:20.61ID:5Be91gnw0
>>101
9700kは良いものだよ

108既にその名前は使われています (スップ Sd9e-D1cg)2019/12/27(金) 13:28:28.02ID:M740Bk5Gd
ゆきねえ!今時インテルはないよな!

109既にその名前は使われています (ワッチョイ 935f-RbSw)2019/12/27(金) 14:33:12.71ID:mRRM6Loa0
9700kは現状ゲーム用途なら最高峰だしいい買い物だと思うよ
ただ来年には新しいryzenに抜かれるだろうけど

110既にその名前は使われています (ワッチョイ 91cb-a45l)2019/12/27(金) 14:34:03.70ID:BrHRonkH0
>>109
どう考えてもゲームの最高峰は9900KSだろ

111既にその名前は使われています (ワントンキン MM88-pgJO)2019/12/27(金) 14:34:25.51ID:g0OYz0dcM
44落ちてるやんwwww

112既にその名前は使われています (ワッチョイ 935f-RbSw)2019/12/27(金) 14:45:39.68ID:mRRM6Loa0
>>110
i9ってゲーム用途で人に勧めていい製品なのか・・・?

113既にその名前は使われています (ワッチョイ f6f4-35Sh)2019/12/27(金) 15:00:14.58ID:DGfXN4cl0
8コアで最高峰・・・?

114既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eac-VnBs)2019/12/27(金) 15:04:17.35ID:u3EnZXaf0
クソ(KS)やん

115既にその名前は使われています (スププ Sd70-yGK/)2019/12/27(金) 15:17:25.50ID:WOx2dCCQd
カスやで

116既にその名前は使われています (スップ Sd02-X61u)2019/12/27(金) 15:29:58.07ID:UCjQRAP7d
12コア以上ないとハイエンドじゃないらしいぞ
つまり落ちぶれで戦ってるんや

117既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-/4fn)2019/12/27(金) 15:45:29.19ID:g2taG2/z0
Intel使いさんなら脆弱性対策にLANケーブル引っこ抜いていなくなったよ
完全新規設計版出たら戻るってさw

118既にその名前は使われています (スププ Sd70-yGK/)2019/12/27(金) 15:51:42.39ID:WOx2dCCQd
数年前まで土下座wwwとか馬鹿にされてたのに今では立場が逆転してしまったな(召喚の儀

119既にその名前は使われています (ワッチョイ f84d-n36J)2019/12/27(金) 16:02:56.33ID:djCXM+Op0
貧乏だからAMDを使うしかないんだろうなと思う

120既にその名前は使われています (スップ Sdc4-mzLL)2019/12/27(金) 16:18:45.01ID:1Cn6OS8Hd
ダボハゼかよこいつ

121既にその名前は使われています (ワッチョイ 2566-UzDX)2019/12/27(金) 16:20:20.31ID:AGLGehlC0
そらそうよ

122既にその名前は使われています (ワッチョイ f6d8-HfLM)2019/12/27(金) 16:21:11.88ID:qvus0Z2b0
もうAとかRとかアルファベット1文字ですら釣れるからな

123既にその名前は使われています (ワッチョイ 1c40-Blr2)2019/12/27(金) 16:31:18.83ID:tvXgPcBT0
えぇっ、ARで召喚の儀を!?

124既にその名前は使われています (ワッチョイ bb75-RbSw)2019/12/27(金) 16:33:52.67ID:Id4qAzVW0
IntelとAMDの状況は11と14に似ているな(大召喚

125既にその名前は使われています (ワッチョイ d238-RbSw)2019/12/27(金) 16:34:26.08ID:/mMyLf7t0
暇だからっておもちゃで遊びすぎやろw

126既にその名前は使われています (ワッチョイ 73cc-35Sh)2019/12/27(金) 16:36:16.84ID:JN6eRd/R0
IntelはFFで、AMDはミネルバトンサーガだろ

127既にその名前は使われています (ワッチョイ 66cb-/4fn)2019/12/27(金) 16:44:45.37ID:xljxsTrv0
おもちゃwとか言って触って遊んでキチガイに居場所与えて手がつけられなくなるのがネ実の悪いところやで

128既にその名前は使われています (ワッチョイ 8c96-gS9G)2019/12/27(金) 16:46:20.55ID:H1kqin/Y0
リネンミトン?(老眼)

129既にその名前は使われています (ワッチョイ ce16-mUGW)2019/12/27(金) 17:05:41.60ID:mlRL3erG0
年末は保守の役にはたつ

130既にその名前は使われています (ワントンキン MMb8-qSiN)2019/12/27(金) 17:51:34.62ID:yMywu2EMM
聖人から親殺しまでネ実はなんでもあり

131既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/27(金) 19:30:07.85ID:VDPR8Y9S0
AMDをつかってるメーカーはみないやしかった・・・?

132既にその名前は使われています (ワッチョイ e270-0a07)2019/12/27(金) 20:05:49.40ID:GQUyMSFt0
約1年かけて会社のインターネット用PC、約300台を7からwin10にしてきたわ
一応予算3000万ってことにしてたけどSSD大量購入に方針切り替えてHDDからSSDにクローニングしてwin10にアップグレードもしくはバックアップとってクリーンインストールやりまくったわ
業務の片手間かつ予定調整しながらだから年末までかかったが
予算2000万以上浮いてるが?と言われてワイニッコリ


2013年購入のpc達だが@5年ぐらい持つよね?????

133既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a7d-35Sh)2019/12/27(金) 20:17:05.23ID:xSEJKU6A0
3000万なら100台は新規に入れ替えりゃよかったんじゃね?

134既にその名前は使われています (ワッチョイ e295-0I46)2019/12/27(金) 20:28:37.64ID:Xbs8HSQQ0
CeleronでもSSDなら実用十分
今会社で使ってるのはCeleronでメモリ3GBとHDDだけど、SSD(SATA3)とメモリ増やしたらあと5年はもつわ
3GBじゃなくて4GBなら増やさなくても良い

135既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/27(金) 20:39:40.51ID:HUGcS8xa0
ネット用PCをSSDにして7から10にするのに人件費入れても1台辺り予算10万ってどんな予算の取り方だよw

136既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/27(金) 20:46:05.91ID:I/jkhWA60
絶対エアーだろwww

137既にその名前は使われています (ワッチョイ e270-0a07)2019/12/27(金) 20:56:59.72ID:GQUyMSFt0
>>133
部長以上は新品にしたけど予算より圧倒的安価でやりましたと言う実績の方が欲しかったからな
ワイらみたいな裏方はなかなか金の面でアピールが出来ないから利用したわ

138既にその名前は使われています (ワッチョイ e9d7-dR36)2019/12/27(金) 20:59:12.53ID:VD+vrJKC0
後の担当者が苦労しそう

139既にその名前は使われています (ワッチョイ 96bc-RbSw)2019/12/27(金) 21:00:51.13ID:nDmjiTXT0
流石に300台分自分でやるのは大変だな
SSDに換装して10にするだけなら別にいいんだけど

140既にその名前は使われています (ワッチョイ e295-0I46)2019/12/27(金) 21:12:48.02ID:Xbs8HSQQ0
300台新品にします!予算は3000万円確保しました!
ハイスペックPCでお仕事頑張ってね!

もっと低予算でSSD換装とアップグレードで対応できらぁ!
(評価バク上げやろなぁ…)

他の社員に恨まれてそう

141既にその名前は使われています (ワッチョイ bb75-RbSw)2019/12/27(金) 21:17:20.28ID:ulSn794b0
予算でモニタでっかくしておけば万事おk

142既にその名前は使われています (ワッチョイ a870-Blr2)2019/12/27(金) 21:18:32.15ID:ASYnfj5y0
そういう指示になってるなら仕方ない話だけど業務用のPCをケチるとし○とが辛いだけやぞ

5年以上経ってるPCはいつトラブルに見舞われてもそうおかしくはないし

143既にその名前は使われています (ワッチョイ 14fd-/WEI)2019/12/27(金) 21:22:33.13ID:Sy2jhWxn0
個人用PCをSSDで延命するのはこのスレでも褒められるけど
会社のはそういう機会に新しいのに入れ替えろよって思うわ
一括購入で300台ならどこの系列代理店でもオンサイト保守つきで単価10万切って用意してくれるぞ

144既にその名前は使われています (ワッチョイ e270-0a07)2019/12/27(金) 21:23:11.57ID:GQUyMSFt0
って言うけどSSD機になって起動速度やレスポンス早くなって
ワードエクセルWebブラウザが快適になったら十分すぎじゃない?
業務用のインターネット端末ごときに何をそんなハイスペ求めてんのよ第三世代i5入ってるし十分だろ実際w

145既にその名前は使われています (ワッチョイ ce16-mUGW)2019/12/27(金) 21:23:24.29ID:mlRL3erG0
無能の働き者って呼ばれてないか心配だな

146既にその名前は使われています (ワッチョイ bccb-pIQ3)2019/12/27(金) 21:28:03.33ID:RhR4X1a60
5年経てばかなり古いし
ドライブだけ最適化したところで
他が壊れ始めるぞ
そうなったらまた予算計上になって
上役からはまた故障したのか!って悪評価付く

147既にその名前は使われています (ワッチョイ 96bc-RbSw)2019/12/27(金) 21:28:12.58ID:nDmjiTXT0
SSDにするのは会社のPCでもありがたいけどな
でも他の奴はどうせなら新調しろよとは思ってる

148既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/27(金) 21:32:12.28ID:I/jkhWA60
普通はレンタルか減価償却で数年で買い替えだろ

149既にその名前は使われています (ワッチョイ f6d8-HfLM)2019/12/27(金) 21:48:17.89ID:qvus0Z2b0
ワイなら100台ずつ5年リースで順次入れ替えだなぁ
バックアップは個々人マイドキュを疑似ネットドライブにしてNASに全部突っ込んでもらう
皆言う通りあんま個人でやっちゃうと次の予算確保できないし入れ替えマニュアルも作りにくい

150既にその名前は使われています (ワッチョイ a870-Blr2)2019/12/27(金) 21:57:16.84ID:ASYnfj5y0
NASか鯖置いてローカルにドキュメント置かないようにすれば入れ替えも楽

151既にその名前は使われています (アウアウカー Sa11-12KB)2019/12/27(金) 21:58:07.28ID:DGfXN4cla
良くやった偉いぞってここでも褒めまくられるつもりで
自信満々で書き込んだんだろうなあ

152既にその名前は使われています (ワッチョイ bb75-RbSw)2019/12/27(金) 21:59:43.88ID:ulSn794b0
俺は褒めたい(ズルリ

153既にその名前は使われています (ワッチョイ f6d8-HfLM)2019/12/27(金) 22:03:15.48ID:qvus0Z2b0
まぁ社内ヘルプずっと自分が担当で浮いた予算を他の機材に充てるよう交渉できるなら良いんだろうけど
結局PC以外にもNASやウイルス対策やネット周りや監視ソフトやプリンタ複合機や資産管理ソフトなどアホほど金かかるし

154既にその名前は使われています (ワッチョイ 4d25-8kf8)2019/12/27(金) 22:07:24.47ID:ZqzAaeDO0
Uchino会社は4年毎に必ず入れ替え
今年は7やつは全員入れ替えとなった
意外としっかりしてるわぁ

155既にその名前は使われています (ワッチョイ bb75-RbSw)2019/12/27(金) 22:22:41.97ID:ulSn794b0
Win7ESU?入れた会社奴おるんかな

156既にその名前は使われています (ワッチョイ 46ee-Aiew)2019/12/27(金) 22:23:40.24ID:aOXIbofo0
浮かせた予算の使い途くらい考えとけよ

157既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/27(金) 22:24:07.42ID:HUGcS8xa0
ってか予算3000万用意したって事は上の人達はPC300台全部新品にするつもりで居ただろうに
SSDに換装して延命なんかして大丈夫たったんか?
予算2000万以上浮いてるが?って言われたって事はちゃんと説明しないでやったやろ?

158既にその名前は使われています (ワッチョイ d238-RbSw)2019/12/27(金) 22:25:00.30ID:/mMyLf7t0
やるじゃんと賞賛の声を浴びたかったんだろうけどフルボッコで草

159既にその名前は使われています (ワッチョイ f0af-RbSw)2019/12/27(金) 22:30:39.64ID:xtCyzgJh0
数年後、老朽化したPCのリプレースに前回の実績ベースで1000万の予算しかもらえずに積む

160既にその名前は使われています (アウアウカー Sa11-12KB)2019/12/27(金) 22:40:08.95ID:q8k1lkNda
予算とれなかったんで苦肉の策としてSSDに換装して延命したってのならイイハナシダナアだけど
一度予算ついてるんだしな

次から何を提案しても「それ3分の1でできるんじゃないの?」って言われるし
下手したら何事も当初予算の3分の1で済まさないと無能よばわりされたりする
本人だけならともかく次の担当者が不憫だ

161既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/27(金) 22:43:27.20ID:VDPR8Y9S0
その結果無駄遣いであっても予算使い切る

162既にその名前は使われています (ワッチョイ 46ee-Aiew)2019/12/28(土) 00:17:39.57ID:gwSc66ol0
一番いいのは無駄遣いにならないように使いきる

163既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/28(土) 00:34:19.85ID:GgW00ASe0
だから役所は豪華な弁当を注文するんだよ

164既にその名前は使われています (ワッチョイ c28b-oCyJ)2019/12/28(土) 00:40:30.95ID:6iusNZu20
有効に使えるなら使った方がいいからな税金的にも
だが有効でないなら本来は使わない方がいいんだがな
銀行から金借りてまで節税とかいいつつ金使う阿呆がいるんだから救われん

165既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/28(土) 00:43:35.02ID:ujir8Euv0
いつまでこの自演みたいなアホばっかりわく寸劇をやるんだ?

166既にその名前は使われています (ワッチョイ c28b-oCyJ)2019/12/28(土) 00:49:10.40ID:6iusNZu20
じゃあこの辺で保守を召還しておこうか

ハイエンドの主流は今や12コア以上! 最新CPUのベストチョイス教えます
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1226/900/amp.index.html

KSはやっぱりカスだったようだ

167既にその名前は使われています (ワッチョイ ce8d-K0SF)2019/12/28(土) 00:50:46.57ID:hxBe1c340
銀行員のようなスゲー頭のいいやつでも運用に
失敗するのに、個人で運用とか地獄の沙汰ですね。

死ぬまでお金を使わずためておけばいいんじゃないですかね?

168既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f16-dR36)2019/12/28(土) 00:57:28.43ID:ujir8Euv0
ヒキニートは銀行員をどんだけ神格化してんだよwww

169既にその名前は使われています (ワッチョイ bb75-RbSw)2019/12/28(土) 01:12:36.58ID:ulhwIzh30
18禁コアさん臭いからオムツ履いたまま走らされてるんか

170既にその名前は使われています (ブーイモ MM5a-0I46)2019/12/28(土) 01:23:17.40ID:GtU09uUMM
>>159
マジでこれ

171既にその名前は使われています (アウアウクー MMd2-CuJz)2019/12/28(土) 05:28:59.04ID:jJYQ0JldM
HPに発注した会社PCの最後の4台が納品されねええ
CPU欠品とかやはりAMDにすべきだったか

172既にその名前は使われています (ワッチョイ 6e22-/4fn)2019/12/28(土) 07:37:50.73ID:FAzSm6CL0
俺は>>132を支持してあげよう
実際は「1台10万で3000万すね、そんな予算ないし俺が保守しますから予算こんだけで5年延命させられますけどどうしますか」
って感じやったんやろうと予想・・・実費はSSDの購入費と1年かかってやってきた人件費だけだしなー

学生時代の友人達がwin7特需で大忙し大儲けしててマジ裏山

173既にその名前は使われています (ワッチョイ 6e22-/4fn)2019/12/28(土) 07:45:33.77ID:FAzSm6CL0
持ち上げといて何だけど、うちのPC達今月だけで2台もSSDがUEFIから見失ってしまった
"press any key to restart"の画面は1分は固まってしまう魔法の言葉

1年後、>>132に "press any key to restart"が訪れますように呪いをかけてあげるw

174既にその名前は使われています (ワッチョイ f84d-n36J)2019/12/28(土) 07:59:34.65ID:yIrOkAZ/0
2013年のPCがあと5年持つとかどれだけお花畑だよ

175既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/28(土) 08:03:22.84ID:JvqdWekU0
Jyousiがwin7のサポート切れるし、今導入してるPCはもう6年使ってるから故障率も上がってくるだろうし、業務に支障出てくると損害も馬鹿にならんだろうからPC入れ替えるか
って考えてて、Bukaがそれなら1台10万はかからないとして、300台なら3000万あればなんとかなると思います。って言って予算計上して確保したのに
Bukaが勝手にネットやOffice程度ならCPUは十分だし、SSDに取り替えてwin10にうpすれば十分じゃね?って勝手にやって
Jyousiが予算2000万以上浮いてるが?って言ってBakaがニッコリしてたとしたらアウト

176既にその名前は使われています (ワッチョイ 8ae5-M0sl)2019/12/28(土) 08:09:12.31ID:lBYljd2T0
パーツ変えたらメーカーサポート切れるから、300台分のメンテするこれからが地獄
ってか普通は300台規模ならレンタルだろ

177既にその名前は使われています (ワッチョイ 96bc-RbSw)2019/12/28(土) 08:10:18.64ID:DjZW8q9U0
普通の会社はレンタルだな
うちも7から10の奴に代わってた

178既にその名前は使われています (ワッチョイ 667c-K0SF)2019/12/28(土) 08:36:14.35ID:fUyKvS+v0
購入なら減価償却とかも絡むし個人レベルで有効な延命が安上がりでお得になると限らないのが会社だから
ネ実だと年齢的に下っ端社員じゃなくてもうっと上の会社の目線で見る人多いからフルボッコなのが笑える

179既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a7d-35Sh)2019/12/28(土) 08:42:05.12ID:IPrLaN8E0
もういいだろ
intelの話してやろうぜ

14コア/28スレッドのCPU「Core i9-10940X」が販売開始
https://ascii.jp/elem/000/002/001/2001383/

HEDT向けなのにメインストリーム向け3950Xと同価格帯だぜ!やったな!

180既にその名前は使われています (ワッチョイ 6eac-VnBs)2019/12/28(土) 09:11:26.23ID:06uCH5L80
あからさまに3950Xを意識した価格だな
こういうのがあるからライバル業者はいた方がいい

独占だと初売り15万とか平気でいいそうだw

181既にその名前は使われています (ワッチョイ 8c96-gS9G)2019/12/28(土) 09:24:30.72ID:xChqXEMn0
>>180
そんなわけ無いだろ

25万は固い

182既にその名前は使われています (ワッチョイ 8c71-XMMj)2019/12/28(土) 09:36:00.68ID:I+UayDHz0
Intelは元々良心的価格だろ
9900Kだって こんなもんだったじゃん

183既にその名前は使われています (スププ Sd70-yGK/)2019/12/28(土) 09:40:50.85ID:9ojxUUxXd
なおシングルでもマルチでも性能は3950Xの圧勝の模様

184既にその名前は使われています (ワッチョイ 26e9-eHIc)2019/12/28(土) 09:45:40.22ID:JvqdWekU0
HEDT向けなのにメインストリーム向け以下なんです?

185既にその名前は使われています (スププ Sd70-yGK/)2019/12/28(土) 09:56:51.31ID:9ojxUUxXd
召喚の儀には十分なレスのはずだが、、、
帰省中かな

186既にその名前は使われています (アークセー Sx10-pgJO)2019/12/28(土) 10:11:40.42ID:ZdtcGkTsx
まったく、使えない荒らしだぜ

187既にその名前は使われています (ワッチョイ 8ae5-M0sl)2019/12/28(土) 10:15:54.94ID:lBYljd2T0
HEDTむけには、ま、まだXeonがあるから・・・

188既にその名前は使われています (ワッチョイ c0dc-RbSw)2019/12/28(土) 10:42:57.27ID:NGGVqxiO0
>>185
有明やろ

189既にその名前は使われています (ワッチョイ e295-0I46)2019/12/28(土) 11:03:04.20ID:CDom9p8V0
型番の数字がでかすぎる

190既にその名前は使われています (ワッチョイ 6d43-RbSw)2019/12/28(土) 11:58:23.69ID:6O4WIe6Q0
ここで相談しようと思ったけどタイムセールにつられてMSIのRTX2060SuperARMOR OC買った
GTX960からだから確実に性能面ではアップするだろうけど地雷とかないよ・・・ね?
5万円以内におさめるならこれが最適と判断したけどどうかな?

191既にその名前は使われています (アウアウエー Sa6a-MVXp)2019/12/28(土) 12:04:40.63ID:1AS+KoVia

192既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bcb-35Sh)2019/12/28(土) 12:21:13.77ID:htYZwU8n0
Win7も終わるし、いいかげんK53TA引退させようと思うんだが
新品ノートでdGPU付きだとこのへんでいいんかな?
ゲームはたぶんおすすめしかプレイしない
https://www.asus.com/jp/Laptops/ASUS-Laptop-X570ZD/
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1222257.html
69800円

193既にその名前は使われています (ワッチョイ f8e6-qd4h)2019/12/28(土) 12:24:45.47ID:3HeaLxxy0
1660系はvram6GBとスゴくケチってるからゲームの推奨枠から真っ先にはみ出る可能性が高いのがなあ

194既にその名前は使われています (スップ Sd02-X61u)2019/12/28(土) 12:25:08.28ID:E7o1a5Uld
今後のアプリ開発はappx形式でいいのかな
UWP開発は使えるライブラリ少なくてイラッとするけど、従来式のexeもappxに変換すれば良さそうだし

MSストアへの掲載は面倒くさそうだけど

195既にその名前は使われています (スププ Sd70-yGK/)2019/12/28(土) 12:31:34.65ID:9ojxUUxXd
VRAM6で足りないことってあり得る?
フルHDどころかWQHDでゲームやっても使い切ることはなさそうだけど

196既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-/4fn)2019/12/28(土) 12:43:36.53ID:i3a6vVDs0
>>195
自分が見た中で一番使うのだと「CoD: MW」
お前ら、CPUやグラボやRyzenなに使ってる? 340 YouTube動画>1本 ->画像>7枚

197既にその名前は使われています (ブーイモ MM98-VqSv)2019/12/28(土) 12:45:10.12ID:CoOskEqFM
うちのグラセフは高画質MOD入れると足りないな

198既にその名前は使われています (ワッチョイ 6d43-RbSw)2019/12/28(土) 12:48:25.01ID:6O4WIe6Q0
>>191
もしかして5700XTが良かったのか・・・

199既にその名前は使われています (スププ Sd70-yGK/)2019/12/28(土) 12:50:45.44ID:9ojxUUxXd
あーMODか
俺の環境だと14ちゃんWQHD最高品質仮想フルスクリーンで2GBぐらいだからそれ基準で考えててしもた

200既にその名前は使われています (ワッチョイ ac43-dR36)2019/12/28(土) 12:53:42.29ID:pj9l/TE80
14ちゃんってPS3でも動いてたのが足引っ張ってるのかメインメモリもVRAMもさっぱり使わんね

201既にその名前は使われています (ワッチョイ 1216-/4fn)2019/12/28(土) 12:58:28.80ID:i3a6vVDs0
>>200
大半はテクスチャの質かと
上に出した「CoD: MW」みたいなのは4kでもキレイに見られる馬鹿でかいテクスチャデータがベースなんだろう
まあそれにしたってFHDでも8GB超えてきたのはやり過ぎなレベルだと思うけど
でも去年くらいからここまで行かなくてもFHDで8GB近く行くようなタイトルは結構出て来てるから、少ないと設定落とさざるを得ないのがどんどん増えるかも

202既にその名前は使われています (ワッチョイ 57f8-+yl6)2019/12/28(土) 13:09:16.27ID:DC+MOnd+0
MMOなんてある程度低めのスペックで動かなきゃだめだからな
元々は数年前のゲームなんだし

203既にその名前は使われています (ワッチョイ f0af-RbSw)2019/12/28(土) 13:09:18.82ID:THGbInzB0
FHDで4K/8K用テクスチャ使うってのが間違いなんだから設定落とせばええだけや

204既にその名前は使われています (ワッチョイ 14fd-/WEI)2019/12/28(土) 13:58:56.41ID:i+iT/8G/0
Steamハードウェア&ソフトウェア調査で一番使用されてるGPUがGTX1060、最多VRAM容量が4GBなんだから
最先端のゲームを最高画質でって拘るんじゃなければまだしばらく大丈夫でそ

ちなみにVRAM容量別シェアはこんな感じ
512 MB 2.00%
768 MB 0.80%
1024 MB 13.10%
2047 MB 16.72%
3071 MB 6.74%
4095 MB 17.56%
5119 MB 1.76%
6143 MB 17.45%
8191 MB 16.74%
11263 MB 3.47%
Other 3.66%

205既にその名前は使われています (ワッチョイ acf3-mzLL)2019/12/28(土) 14:03:45.10ID:G8kLL68n0
あの首にかけるタイプのヘッドフォン?みたいなのってどうなの
誰か使ってみたことある人おる?

206既にその名前は使われています (ワッチョイ d9b9-e8fP)2019/12/28(土) 14:08:23.81ID:GgW00ASe0
コードレスのイヤホンにコードつけて紛失防止wとかいうネタが
リコピンに

207既にその名前は使われています (ワッチョイ d238-RbSw)2019/12/28(土) 14:08:46.98ID:l2bgE/Qr0
老齢の母親が欲しがってたから買ったけど良かったで
ソニーの奴欲しがったから2万したけど

音質は推して知るべしだが手ぶらで料理しててもテレビの音聞こえるから良いってさ
周りに騒音もまき散らさないし

208既にその名前は使われています (ワッチョイ f0af-RbSw)2019/12/28(土) 15:25:44.28ID:THGbInzB0
首掛けスピーカーのことか?
ホンマ家事しながらTVラジオ動画用だな。イヤホンだと周りの音が聞こえないから駄目な場合用
スピーカーの口径がちっちゃいから音はスマホレベル。常時使うのはムリ

209既にその名前は使われています (ワッチョイ f6d8-HfLM)2019/12/28(土) 16:07:19.22ID:hwTb/LCK0
もう各パーツ屋に初売り用の商品はいってるようだけどメモリかSSDくらいしか欲しいもんねぇなぁ

210既にその名前は使われています (ワッチョイ e295-0I46)2019/12/28(土) 16:19:01.88ID:CDom9p8V0
>>208
エッチな動画観る時とかどう?
ヘッドホンは好きじゃない人向けに
備え付けのスピーカーから出すよりかは目立たない気がしてるけども

211既にその名前は使われています (ワッチョイ f6f4-35Sh)2019/12/28(土) 16:21:51.66ID:WabP3Bz10
メモリ高い時期も終わったんだし
今の安い時期にVRAM16GBのせといてくれや

212既にその名前は使われています (ワッチョイ 1a6f-mJdZ)2019/12/28(土) 17:24:53.87ID:0ZRmy6pj0
>>211
VRAMサイズはGPU側の都合で決まるし(^_^;)

213既にその名前は使われています (ワッチョイ 2566-UzDX)2019/12/28(土) 17:31:46.88ID:wbolwD4X0
DDR4の価格は下がったが、GDDRの価格は別に安くもなってないからね
それどころか2020年は2019年よりGDDR6が高くなるだろうという予想がある

214既にその名前は使われています (ワッチョイ c0dc-RbSw)2019/12/28(土) 17:34:01.89ID:NGGVqxiO0
>>210
スピーカーに比べりゃ小さくとも、周囲には十分に音は聞こえるぞ
首からハッキリ聞こえる音量は出すわけだからな

215既にその名前は使われています (ワッチョイ 64ed-K0SF)2019/12/28(土) 17:43:20.36ID:/KuHJw5m0
>>132
無能の働き者はやはり銃殺しかないんやなって

216既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMb6-Blr2)2019/12/28(土) 17:51:27.69ID:2P7tGCcOM
6年前に買ったPCがあと5年toLOVEるなく使える確率を求めよ(配点3)

217既にその名前は使われています (ワッチョイ 963f-K0SF)2019/12/28(土) 18:05:13.50ID:l8VN3WW60
DDR-5早く来てくれー

218既にその名前は使われています (ワッチョイ 14fd-/WEI)2019/12/28(土) 18:12:49.58ID:i+iT/8G/0
>>210
周りに聞こえるかなと気にしてるほどには周りには聞こえないというかかなり小さいけど
でも聞こえないだろうと高をくくってると意外と聞こえたりする
まあ結局は自分が聞きたい音量と聞かせたくない距離しだい

試してみるならテレビなりPCなりのスピーカーから10cmのとこに耳をおいて聞きたい音量にしてみて
その状態で部屋の中うろうろしたり、部屋から出て扉閉めたりしてみたら?

219既にその名前は使われています (ワッチョイ 4d25-iJ5/)2019/12/28(土) 18:25:21.85ID:U7xJcXsp0

220既にその名前は使われています (ワッチョイ bc7b-K0SF)2019/12/28(土) 18:31:48.54ID:lBJozqM50
今あまりにPCが静かで気づいたんだが
ケースフロントのファンが死んでた
寿命10数歳よくがんばった・・・が年末になんて死ぬんじゃねーぞこのぉ

221既にその名前は使われています (ワッチョイ 1a6f-mJdZ)2019/12/28(土) 18:38:00.94ID:0ZRmy6pj0
>>220
冬場ならまだ許される

222既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a7d-35Sh)2019/12/28(土) 18:54:45.87ID:IPrLaN8E0
CPUファン以外でも回転数検知してワーニング出すマザーに買い替えですね
ということはCPUもメモリも買いますね
おめでとうございます 新しいの1台生えました

223既にその名前は使われています (ワッチョイ 57f8-+yl6)2019/12/28(土) 19:02:16.25ID:DC+MOnd+0
うんこのファンに買い換える口実ができたな
やーい、お前のケースうんこファンーwwwwwwwww

224既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMb6-Blr2)2019/12/28(土) 19:13:08.34ID:2P7tGCcOM
止まるんじゃねぇぞ…
CPU(オレ)は止まらねぇからよ…
冷却をやめない限り、その先に俺はいるぞ…

225既にその名前は使われています (スフッ Sd94-QysI)2019/12/28(土) 19:25:42.83ID:0jHbrZX5d
ケースもファンもピッカピカに光るやつにすればマザー換える必要もファン制御設定する必要もないぞ

226既にその名前は使われています (ワッチョイ 15d5-RbSw)2019/12/28(土) 19:36:16.56ID:/sQPw4Tu0
PC交換ついでにロープロのブラケットそのまま付けられるように加工と、
外付けスピーカー電源供給用に長いペリフェラルケーブル作ったった

227既にその名前は使われています (ワッチョイ 66cb-/4fn)2019/12/28(土) 19:50:35.38ID:IAXeCdTV0
ペニフェラやて!?w


lud20191228200247
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1577327078/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前ら、CPUやグラボやRyzenなに使ってる? 340 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
お前ら、CPUやグラボやRyzenつかってる?310GHz
お前ら、CPUやグラボやNASなに使ってる? 351TB
お前ら、CPUやグラボやサプリなに使ってる? 352錠
お前ら、CPUやグラボやUSB-DACなに使ってる? 349Hz
お前ら、CPUやグラボやWQHDモニターなに使ってる? 346Hz
お前ら、CPUやグラボや無線LANルータなに使ってる? 347MHz
お前ら、CPUやグラボやケースファンなに使ってる? 393RPM
お前らCPUやグラボやモバイル機器なに使ってる?type452
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目
お前ら、CPUやグラボやPS4どれ使ってる?278パケット
お前らCPUやグラボや1000W電源使ってる? 413W
お前ら、CPUやグラボやAMDの動向見守ってる? zen358
お前ら、CPUやグラボやブラウザ何使ってる?331チョロメ
お前ら、CPUやグラボやApple製品は何使ってる?294MHz
お前ら、CPUやグラボやApple製品は何使ってる?295MHz
お前ら、CPUやグラボやノートPC何使ってる?FLORA270W
お前ら、CPUやグラボやMac Studio何使ってる? M396Ultra
お前ら、CPUやグラボやIBM製品は何使ってる?293コア目 [無断転載禁止]
お前ら、CPUやグラボやIntel製品何使ってる?289入ってる [無断転載禁止]©2ch.net
お前らCPUやグラボやIntel Arc使ってる?405
お前らCPUやグラボやUSB冷蔵庫何使ってる? 406台目
お前らCPUやグラボやOS何使ってる? Windows 378
お前ら、CPUやグラボやAMD製品つかってる? 339
お前ら、CPUやグラボや仮想通貨何掘ってる? 300コイン
お前ら、CPUやグラボや半導体足りてる?386個目
お前ら、CPUやグラボやポート開放してる?ポート389
お前ら、CPUやグラボやモニターの電波干渉してる?399Hz
お前ら、CPUやグラボやLANケーブルの規格どれ? Cat.360
お前らCPUやグラボやRTX 4090いくらで買った? 409万円
お前ら、CPUやグラボやコルセアメモリつかってる?311GHz
お前ら、CPUやグラボやコンベンショナルメモリメモリどれだけ空いてる? 367KB
お前らCPUやグラボや排熱温度何度いってる? 423℃
お前ら、CPUやグラボやPS5の抽選販売応募した? 357倍
お前ら、CPUやグラボやアレの長さどれくらいある? 299ミリメートル
お前ら、CPUやグラボや新型Macどうする? AppleSilicon M361
お前ら、CPUやグラボやクロシコ何個目や?328個目
お前ら、CPUやグラボやACアダプタ何個?326個目
お前ら、CPUやグラボをエアーで吹き飛ばす?RTX 317目
お前らCPUやグラボの補助電源何ピン? 411pin
お前ら、CPUやグラボやクレバリーの山田くん335匹目
お前ら、CPUやグラボやキーボードのキー何個? 403個
お前ら、CPUやグラボや簡易水冷のクーラー何mm? 402mm
お前ら、CPUやグラボやゲーミングマウスどれぐらいもつ? 364年目
お前ら、CPUやグラボやモニタのリフレッシュレートいくつ?385Hz
お前らCPUやグラボの型番いくつ?B454
お前らCPUやグラボの消費電力どれくらい?456W
お前らCPUやグラボの入力遅延どれくらい?453ms
お前らCPUやグラボやIntel Arc買う? A408
お前らCPUやグラボやウインドウズ12の噂436
お前らCPUやグラボのアイドル時の消費電力いくら? 410W
お前らCPUやグラボやクラウドストレージの容量どれくらいある?446TB
お前らCPUやグラボはいまは時期が悪い?458日目 (78)
お前ら、動物育ててる? 2為目
お前らが持ってる物で一番古い物って何? アフィ禁
お前ら腸活してる?
お前ら、婚活してる?
お前ら、動物育ててる?
お前ら朝ごはん何食べてる?
信長の野望でどの大名使ってる?
お前らサプリなんか摂ってる?
お前ら有名人の誰と似てると言われる?
お前らが所有してる必殺技を挙げろ
お前ら300万あったらなにするよ?
未だにガラケー使ってる奴集まれー
筋トレ向けのEMS使ってる猛者おる?
12:11:54 up 42 days, 13:15, 0 users, load average: 29.19, 76.22, 51.42

in 0.032348871231079 sec @0.032348871231079@0b7 on 022502