◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

餃子の王将行ったのに餃子頼まない猛者おる?w ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1584188391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:19:51.05ID:9IAMoqNl
肉と卵のいりつけはウマい

2既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:22:55.94ID:TjbRfs56
3割うまい方がいい

3既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:23:44.43ID:aElgkVYV
レバニラ頼むわ

4既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:24:05.58ID:4eqLfSwR
つまり蒙古タンメン行って普通のタンメン頼む奴みたいな?

5既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:28:18.82ID:aDrGD6SK
蒙古タンメンいって炒飯食って帰ってるけど?

6既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:29:40.66ID:ZgI8fWC/
焼肉屋行っても肉食わんで?w

7既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:34:07.70ID:3CxxiQ/o
昔王将でチャーハンと餃子頼んだら餃子の皮が切れて時間がかかるから7分待ちですがいいですか?って聞かれて
だったら餃子はいいですってチャーハンだけ頼んだら
チャーハンが来るのに7分以上かかって
後から注文した客の餃子の方が早く来てたことならあったな

8既にその名前は使われています2020/03/14(土) 21:58:11.28ID:9gD+fAkr
王将の天津飯好きなんよ
店舗によって味違うから、言いづらいけど

9既にその名前は使われています2020/03/14(土) 22:23:15.49ID:6tbVfuuU
この前久しぶりに持ち帰りしたけど箱に比べて餃子がスカスカだった、量減った?

10既にその名前は使われています2020/03/14(土) 23:01:34.36ID:WlkN0Cz2
回転寿司にいきカレー頼むようなものが

11既にその名前は使われています2020/03/15(日) 00:32:08.20ID:10U/AUhz
晩飯回転寿司で味噌ラーメン食ったわ

12既にその名前は使われています2020/03/15(日) 00:59:23.60ID:/OnembiC
家庭用のコンロだと火力足りないから持ち帰り餃子は小さくしてるらしい

13既にその名前は使われています2020/03/15(日) 01:19:08.14ID:/KeW94Ap
チャーハンもたまにすげー濃い味で油ぎとぎとでめっちゃウマイやつを出してる店がある

14既にその名前は使われています2020/03/15(日) 01:23:19.64ID:W0XlFIHP
餃子はたまに凄く食いたくなって餃子食べる為だけに
宇都宮の王将行くな

15既にその名前は使われています2020/03/15(日) 01:31:43.10ID:VjRMbfce
日替わり定食に餃子が入ってない上に、一時期餃子定食までメニューから消えた王将があったな
単品で頼まないと出てこなかった
多分、包むのが手間だったんだろうけど(今は包んだやつが納入されてる)

16既にその名前は使われています2020/03/15(日) 01:46:21.29ID:f8d6u/uv
王将じゃないけど餃子屋の担々麺が旨くてそればっか注文した時期あった

17既にその名前は使われています2020/03/15(日) 01:50:12.72ID:NEF0G3ho
そりゃぁ「ギョウザくいてえええええ」っていって外食するやついなしいな

18既にその名前は使われています2020/03/15(日) 03:41:41.35ID:/KeW94Ap
餃子言うほど旨くないし

19既にその名前は使われています2020/03/15(日) 03:43:20.85ID:/KeW94Ap
だいたいいつも焼きそばとチャーハンだな

20既にその名前は使われています2020/03/15(日) 03:45:49.56ID:/KeW94Ap
まあコロナでしばらくいけてないけど

21既にその名前は使われています2020/03/15(日) 04:02:42.55ID:kIoDscql
餃子くいてえええ!ってなったら宝永かまさしの餃子注文する

22既にその名前は使われています2020/03/15(日) 04:10:13.74ID:Zs3pGBNu
ニラレバ、レバニラどっちかたまにわからんくなる

23既にその名前は使われています2020/03/15(日) 05:05:36.78ID:VjRMbfce
>>22
両方メニューに書いてあることはまずないだろうから、どっちでもオーダーは通るんじゃね

24既にその名前は使われています2020/03/15(日) 06:17:37.83ID:zTEN2a7Z
でも違う方頼んで訂正されるとイラッとするよな

25既にその名前は使われています2020/03/15(日) 06:20:55.03ID:Y54nf1Wc
今日食いにいったわ
餃子の王将行ったのに餃子頼まない猛者おる?w ->画像>1枚

26既にその名前は使われています2020/03/15(日) 06:24:04.75ID:28lyjPDF
ラーメン屋の餃子ってどこも似たような味

27既にその名前は使われています2020/03/15(日) 06:27:25.84ID:PWUH7VfV
餃子女子会プランのチラシ画像ください

28既にその名前は使われています2020/03/15(日) 06:33:43.66ID:MbsL+TKK
回鍋肉 ご飯スープ付き
これ

29既にその名前は使われています2020/03/15(日) 08:20:26.28ID:dmYJ4qwX
回鍋肉うまいよな
店によって味にかなりばらつきあるのが難点だが

30既にその名前は使われています2020/03/15(日) 08:34:10.28ID:eFXH4P+T
京都王将がニラレバで大阪王将がレバニラなんか
こんなんわからんわ

31既にその名前は使われています2020/03/15(日) 08:50:24.42ID:pHnYdL2c
ラーメン系はうまくない印象

32既にその名前は使われています2020/03/15(日) 09:20:33.06ID:ZAikryYu
揚げそばとチャンポンが良い
あとチューリップ
毎回これ

33既にその名前は使われています2020/03/15(日) 10:16:52.94ID:/e6EAhAb
大阪頼む猛者おる?

34既にその名前は使われています2020/03/15(日) 11:08:01.97ID:NEF0G3ho
そもそも論でニンニクが絶対入ってくるからよほど食いたいときしか食わない
食えるとしたら独身のオッサンが金曜の夜にくらいだわ
なんでギョウザって漏れなくニンニクいれてるの?

35既にその名前は使われています2020/03/15(日) 11:16:24.48ID:N5vlddu7
移動の都合上よく利用してたけど
日本語喋ってない人達は餃子頼んでなかったね

36既にその名前は使われています2020/03/15(日) 11:18:04.65ID:nnKs2pCU
>>34
王将の話してんだけど、どこの話?

37既にその名前は使われています2020/03/15(日) 11:56:45.36ID:IASWYH7K
定食をライス大盛りにしてジャストサイズメニュー1品つけるデブは私です

38既にその名前は使われています2020/03/15(日) 11:58:34.79ID:WKhWdneI
>>34
https://www.ohsho.co.jp/menu/west/gyoza2.html
まぁ通常の餃子ほどは仕込んでないので切らしてることもある

大阪王将の方はそもそもニンニクが薄いので大して気にならない

39既にその名前は使われています2020/03/15(日) 11:59:33.22ID:Fmxw5xK/
やっと立ったか
麻婆豆腐、カニ玉も美味いな
カニ玉は甘酢とケチャップの味付けがたまらん

40既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:01:42.26ID:F+DjrLjb
>>39
スレチ

41既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:02:21.64ID:WKhWdneI
テンハンは地域によってタレが違うんだっけか
カニ玉はどうなんやろ

42既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:07:05.96ID:zTEN2a7Z
最近はどこも言えばタレ変えてくれるやろ

43既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:12:34.18ID:f8d6u/uv
大阪王将はなんかプレスして餃子焼いてんのか知らんけど妙に薄っぺらく焼き上がってくる

44既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:36:03.06ID:PFkNr3LT
大阪王将はニンニクなしアピールしてたような
あっちはあまり行かないからよくわからん

45既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:38:32.29ID:eFXH4P+T
ジャスト春巻き頼んだら20分くらいかかった
一緒に頼んだ他のは食い終わったわ

46既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:49:09.82ID:ylIBriV0
天津飯
揚げそば(皿うどん)

俺の定番

47既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:51:07.65ID:IASWYH7K
中華メニューの中に異彩を放つシャウエッセン

48既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:53:04.74ID:WKhWdneI
最近麺類や飯物注文せずにおかずだけ頼むことが増えたなぁ

若い頃ほどはもう食えん

49既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:53:09.99ID:Ub0My4Gf
天津飯と餃子はセットで

50既にその名前は使われています2020/03/15(日) 12:55:27.18ID:+b4YID4u
餃子は味の素が最強すぎてなぁ

51既にその名前は使われています2020/03/15(日) 13:39:36.62ID:yQTGiiyG
天津飯、タレは京風

52既にその名前は使われています2020/03/15(日) 13:45:50.81ID:Qx4qgy1r
中華喰いたくなったやろ

53既にその名前は使われています2020/03/15(日) 14:32:37.78ID:2dpuWFLG
>>51
同志。京風ダレ最高だよな。

54既にその名前は使われています2020/03/15(日) 14:36:57.47ID:WKhWdneI
           /ニYニヽ   テンハンもおいしいが
  .ni 7      /( ゚ )( ゚ )ヽ    バリもどうだぁ?
l^l | | l ,/)   /::::⌒`´⌒::::\      .n   
', U ! レ' /  .| ,-)___(-、|    l^l.| | /)
/    〈   | l   |-┬-|  l.|     | U レ'//)  
     ヽっ \   `ー'´   /   ノ    /  
 /´ ̄ ̄ ノ           \rニ     |

55既にその名前は使われています2020/03/15(日) 14:58:31.67ID:mW9ggZNg
王将のチャーハンはビチャビチャしててまずい

56既にその名前は使われています2020/03/15(日) 15:06:58.84ID:FC3tX4IF
ヨドバシカメラでカメラ買わない猛者
モスバーガーでモスバーガー頼まない猛者

57既にその名前は使われています2020/03/15(日) 15:14:22.10ID:rjELvv8F
餃子自体が好きじゃないから一度も頼んだ事ないわ
チャーハン、唐揚げ、天津飯とかを食べたくなると時々行ってる

58既にその名前は使われています2020/03/15(日) 15:32:27.46ID:xWw5egrc
日高屋と比べると値段が高いけど
クオリティはその数倍高いと感じる

59既にその名前は使われています2020/03/15(日) 15:57:21.65ID:7gDmQWs9
天一であっさり頼む馬鹿、こいつとは一生関わり合いたく無い

60既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:08:27.18ID:S3TS1AOG
>>42
メニュー表に載ってないんですが…

61既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:12:28.14ID:S3TS1AOG
>>57
餃子の王将の餃子はラーメン屋とかスーパーのチルドなんかとは全くの別物だよ
ジャストサイズで3個120円位だから試してみ

62既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:15:13.77ID:WKhWdneI
京都王将にも大阪王将にも言えることやけど店舗毎の調理スキル差が割と激しいからどこでも同じ味でホッ、というのがないのは難点といえば難点

逆にいうとスキル黒字の店舗見つければ安定してうまいの食えるんやが

63既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:19:05.75ID:7gDmQWs9
王将は店舗店舗で作り方も全く違うから何が旨い不味いとか意味無いぞ

64既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:20:05.07ID:h2ETvVFR
餃子だけは一本化したんじゃなかったっけ

65既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:22:02.38ID:Qx4qgy1r
>>62
確かに店によって味にバラツキがある。

66既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:22:15.01ID:tS2eMWRa
餃子は工場でまとめて作るようになった

67既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:23:54.48ID:m4F/1Rv8
一度も行った事なかったけど、コロナ落ち着いたら行ってみよう
本厚木にあった気がするな・・・

68既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:24:44.47ID:WKhWdneI
例えばうちの市だと国道沿いの一番大規模な店舗はかなりうまいんだが市駅近くの店舗はやたらまずい

69既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:24:44.95ID:zTEN2a7Z
>>60
王将みたいな店長権限で好き勝手できる系でメニュー気にするとかアホちゃう?

70既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:26:44.80ID:1tx3xpAz
チャーハン好き

71既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:26:50.99ID:KU57Im06
チャーハン頼んでも頑なに焼き飯ですねと直される

72既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:27:39.06ID:h2ETvVFR
大阪王将は新宿と新大阪と西田辺の店舗しか行ったことない

73既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:29:47.01ID:WKhWdneI
>>71
ソーハンじゃないんか…

74既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:31:51.83ID:iYbJ1kkf
>>17
おるで?

75既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:38:23.68ID:WKhWdneI
コーテル 焼き餃子
ソーハン 炒飯
ソーメン 焼きそば
テンハン 天津飯
チュードン 中華丼
バリ 皿うどん、【エキサイト】どう?
ヤナギ ラーメン、あまり使われない
エンザーキー 鶏の唐揚げ

76既にその名前は使われています2020/03/15(日) 16:43:15.85ID:zTEN2a7Z
赤魔が使いそう
エンザーキー

77既にその名前は使われています2020/03/15(日) 17:38:53.82ID:CFlfmr5G
>>1
福しん行ったのにチャーハン頼む孟者おるってマ?wwwww

78既にその名前は使われています2020/03/15(日) 17:45:50.85ID:oQ/K32yC
函太郎でフライドポテト頼むやつ

79既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:06:49.17ID:k8yCHmw5
イーガーコーテル

80既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:08:18.68ID:WKhWdneI
コーテルリャンガーリャンテナーホ

81既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:11:59.35ID:NEF0G3ho
いまあるかわからないけど武蔵中原にある王将は結構調理スキルが安定していた
名古屋にきてくったら豚のえさだった

82既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:13:36.23ID:Vs7P+/lk
近所に王将がない

83既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:14:42.11ID:/e6EAhAb
近所に玉王がいる

84既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:22:34.54ID:0I+GHvxN
ニンニク無しは選べるやろどこでも

85既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:40:03.73ID:f8d6u/uv
イーガー皇帝の野望

86既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:40:33.93ID:f8d6u/uv
逆襲だったわ

87既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:40:42.98ID:WKhWdneI
>>84
仕込み数が通常餃子より少なくて、数量限定ってことになってるんで切らしてる場合はあるよ

88既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:42:56.56ID:tJd/cpNC
焼き飯の味が店によって全然違うのなんなん?

89既にその名前は使われています2020/03/15(日) 18:47:32.11ID:WKhWdneI
>>88
そもそも共通レシピがないんやで
目安程度はあるかもしれんが

90既にその名前は使われています2020/03/15(日) 19:29:49.63ID:AUTyzCX0
>>69
短絡的な馬鹿に言われたくねーわw

91既にその名前は使われています2020/03/15(日) 19:39:59.89ID:L9I41RU3
一度だけ餃子売り切れに遭遇した事あるわ
バイトが外人で売り切れ説明出来なくて、代わりに俺が売り切れ見たいすよって伝えたら皆帰ってたな

92既にその名前は使われています2020/03/15(日) 21:49:39.78ID:NEF0G3ho
GYOUZA SOLD OUT!で通じそうやが

93既にその名前は使われています2020/03/16(月) 01:19:50.20ID:/9LBAcBR
外人が包んだ餃子とか難易度高いな、牛丼でも嫌なのに

94既にその名前は使われています2020/03/16(月) 14:34:03.97ID:2AHZ/F76
こにしきチャーハン

95既にその名前は使われています2020/03/16(月) 15:43:58.16ID:va+04UP3
昔は店で巻いてたよな
あれ今思うとすごいわ職人芸だった

96既にその名前は使われています2020/03/16(月) 22:16:59.08ID:W4qqwOYf
カウンターで俺は餃子定食頼んで
やす!うま!!してるその横で
おっさんが単品のナントカラーメン+ジャストのニラレバ+ジャストのなんか頼んでて
たか!すくな!コスパ悪!!って気になってしゃーなかった

ジャストは何度見てもジャストサイズじゃない

97既にその名前は使われています2020/03/16(月) 22:24:24.06ID:+A1T8fso
ガキにはわからんかもしれんが大人はあれがジャストなんじゃよ

98既にその名前は使われています2020/03/16(月) 22:32:15.01ID:eUkrx5XX
まぁ通常版との量と値段の比率を考えれば割高なのは確かなんだが
流石にソロで通常盛りの単品おかずを複数とかやってると確実にデブるし
色々食べたいなら多少のコスパ犠牲は仕方ないんよね
店舗独自定食も自分の好みの組み合わせとは限らないし

99既にその名前は使われています2020/03/16(月) 22:39:03.39ID:LcE8XRGn
毎回3000円くらい食っちゃうから王将は週に1回と決めてる健康志向の僕

100既にその名前は使われています2020/03/16(月) 22:40:32.32ID:eUkrx5XX
何品食ってんだよw

101既にその名前は使われています2020/03/16(月) 22:41:25.91ID:W4qqwOYf
ドリンク有りならわからんでもないけど
食いもんだけで3000円て4人掛けテーブル埋まるくらい頼めるやん

102既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:02:31.84ID:5OweBvhW
ワイも思いっきり頼むと
焼き飯、餃子、後3品適当に頼んだら3k行ったわ^^

103既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:04:20.35ID:N1dWg512
蛸唐とチューリップは毎回頼んじゃうな
餃子はもう10年くらい頼んだことない
正直味の素の冷凍餃子のがうまい

104既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:05:02.83ID:5O1BOGz6
餃子はホワイト餃子が別格に美味い
純粋な餃子かというと違うんだろうが

105既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:05:05.77ID:xaXrEfBM
自慢のオススメラーメン前面に押し出してる店で
チャーハンだけ注文するのが好き

106既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:07:39.45ID:oiuyEt/p
>>103
それはない

107既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:12:49.35ID:N1dWg512
ないことはない

唯一マシだなと思ったの大阪王将で昔やってたポルチーニマンガリッツァ餃子ぐらいだけど
すぐ終わっちゃったなあれ

108既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:18:08.44ID:eUkrx5XX
結局のところ好みの問題だからなぁ

109既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:44:31.89ID:XvE5X0Ss
王将って一部のメニューはその店舗の自由スタイルじゃないの?

店によってバラバラだから、そういうもんだと思ってるわw

110既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:44:51.05ID:XvE5X0Ss
一部のメニュー以外は、な

111既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:47:47.86ID:eUkrx5XX
グランドメニューに載ってるやつは基本全店で食えるがそれも店舗毎に味付けが違ったりスキルが違ったりする

112既にその名前は使われています2020/03/16(月) 23:51:46.14ID:XvE5X0Ss
だよなw

そいつの最寄り店がどこだか分からんから、基本他人にオススメせんわw

113既にその名前は使われています2020/03/17(火) 00:52:13.41ID:hTAD1iPP
わいの住んでる所に大学があって近くに王将あるんだけど学生用のメニューがあって量がハンパない

114既にその名前は使われています2020/03/17(火) 00:54:10.64ID:09A6/IY7
ジャストって半分の量だろ
もちろん割高と知って頼んでる
定食のライス大盛りにした時に使ってる

115既にその名前は使われています2020/03/17(火) 01:20:01.46ID:bGfBtdqx
餃子にはマヨネーズだよな

116既にその名前は使われています2020/03/17(火) 04:23:16.99ID:JfalNtQi
最近の冷凍ギョウザは凄く進化してて少なくともテイクアウトする意味は無くなったな
フライパンに並べるだけで水も油もフタすらも要らない
待つだけでいい感じの羽根付きギョウザの出来上がり

117既にその名前は使われています2020/03/17(火) 06:25:34.74ID:NZBPwTZl
単にその冷凍餃子がお前の好みに刺さっただけじゃん

118既にその名前は使われています2020/03/17(火) 06:42:45.04ID:K4Qvcd7J
最大公約数の好みに刺さるように作られてるんだからだけじゃんもクソも無いんだよなぁ
昔と比べてもここ数年冷凍餃子の味はかなり向上してきてご飯のおかずとして食うならかなりのものになってる
個人的には分厚い皮の中国風手作り餃子のが好きだけど、自分で作る手間と天秤に掛けたら冷凍使っちゃうくらいにはクオリティ高い

王将系は正直胡座かいてて餃子に対する企業努力全く足りてないと思う

119既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:03:40.11ID:lAufqJSd
社長が射殺されたから足が鈍るのはシャーナイ

120既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:06:19.23ID:NZBPwTZl
何王将にムキになってるの?冷凍餃子レベルに自分が満足してるなら安いしそれでいいじゃん
創業社長暗殺されても売上伸ばし続けてるのに胡座かいて企業努力足りないとかさてはお前中国の毒入り冷凍餃子だな

121既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:07:48.09ID:NBKHpYPR
安いチルドに比べて味の素の冷凍餃子は凄く旨い
ラーメン屋の餃子なんか基本足元にも及ばない程

だがその味の素の冷凍餃子も京都王将の餃子には遠く及ばない
持ち帰りは知らぬ

122既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:10:56.65ID:PE4Y6HHn
そうはいうけど
昨日ヤフーニュースでこのコロナショックの中で7か月連続の増益とか
そんな感じの記事出てたぞ
売上高更新だったかな、細かくは忘れちまったけど

123既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:14:18.30ID:z+u0/HUJ
まぁコーテルイーナーホするより生餃子買って帰って焼いた方がうまい(手間はまぁ…)

他社の冷凍とかと比べてどうかってのは結局好み

124既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:19:17.53ID:b4VcJF4Y
キクラゲと卵痛めたやつ

125既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:29:28.26ID:QwYhygM/
>>118
冷凍餃子クオリティの頭してんなw

126既にその名前は使われています2020/03/17(火) 07:34:42.84ID:b4VcJF4Y
大坂王将の冷凍茹で餃子はたまに買う
下湯でして鍋にぶち込むと旨い

127既にその名前は使われています2020/03/17(火) 08:04:15.45ID:wKECnewc
天津チャーハンだけ食って帰るよ

128既にその名前は使われています2020/03/17(火) 08:34:06.86ID:+eFFb15B
天津炒飯食ってる時と食った後の満足感は異常

129既にその名前は使われています2020/03/17(火) 08:53:56.14ID:it97QsdI
正直企業努力や品質の上では外食より冷凍の方が上なのは当たり前っていうね
規模が違う

130既にその名前は使われています2020/03/17(火) 08:54:49.69ID:vXBJmCer
冷凍するだけで劣化するのに

131既にその名前は使われています2020/03/17(火) 09:05:26.90ID:z+u0/HUJ
讃岐うどんなんかは下手すると冷凍の方がコシがいいこともある

132既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:06:56.21ID:GeOA3/Fr
そりゃタピオカでんぷん入ってるしな

最近の冷凍餃子の凄いところはフライパン1つで出来る手軽さ

133既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:12:33.90ID:vXBJmCer
それはいいんだけど、フライパン洗うと排水口がベタベタになる
たぶん小麦粉溶かした水を凍らせてるせい

134既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:14:37.11ID:wKECnewc
フライパン洗う前にキッチンペーパーで落とさないからやろ

135既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:15:24.07ID:qKLg7tfl
王将の味噌ラーメンと五目そば大好 き

136既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:45:16.14ID:i3PhdexO
王将vs東秀

ファイッ!

137既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:48:10.58ID:K4Qvcd7J
東秀ってまだ生き残っとるんか?
あそこのレバニラ食べたいわ

138既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:53:41.19ID:aaFNL23H
東秀かぁ。
昔、上京した時、お世話になったわぁ。
ホイコーロ、よう食べとったわぁ。

139既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:54:01.28ID:z+u0/HUJ
王将vs蓬莱

ファイッ

140既にその名前は使われています2020/03/17(火) 12:55:23.95ID:Aw4J8Upr
蓬莱の店舗は大阪にすらほとんどないやろ
豚まん屋は除いて

141既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:00:24.57ID:aaFNL23H
昔、餃子の王将も、よぉ行とったけど、まかないのランチ?がうまそうだったなぁ〜。
自由に盛りつけしてて…。

142既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:04:33.27ID:Actccb3A
たまにキャンプに餃子持っていくわ
外で食う中華も悪くない

143既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:05:44.41ID:z+u0/HUJ
551蓬莱のレストランが3軒、蓬莱本館が1軒だからほとんどないな

144既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:06:55.95ID:Aw4J8Upr
ちなみに難波の店舗で1回だけ食ったことある

145既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:27:24.64ID:xngdcxLD
551は肉まんとアイスキャンディーと焼売と肉団子だけで十分

146既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:28:09.51ID:WRHkBSsS
前神戸で食べた老祥記の豚まん美味かったわー関東にもきて!

147既にその名前は使われています2020/03/17(火) 13:48:16.93ID:B5GHWP1t
551があるときと無いときのテンション差が激しいのを何とかしたほうがいい

148既にその名前は使われています2020/03/17(火) 15:52:57.88ID:RXtReZOP
551で買うべきは粽

149既にその名前は使われています2020/03/17(火) 17:28:02.15ID:z+u0/HUJ
肉団子もいいぞ

餃子は…悪くないんだが豚まん焼売粽に比べるとなんか普通なんだよな

150既にその名前は使われています2020/03/17(火) 17:28:50.41ID:Aw4J8Upr
551の焼売はデカくてビビる

151既にその名前は使われています2020/03/17(火) 17:52:00.34ID:b4VcJF4Y
新幹線で551の肉まんとシューマイ食いつつビールとチューハイ

152既にその名前は使われています2020/03/17(火) 18:00:53.71ID:N1CnMgwz
あ、あのすみません
あっし猛者なんですが

153既にその名前は使われています2020/03/17(火) 23:15:58.44ID:1KmcbTJa
王将のチャーハンは旨いけど、それで味をしめて他の中華料理屋でチャーハン頼んだら不味すぎて絶望した

154既にその名前は使われています2020/03/18(水) 06:03:45.50ID:pM9UVXso
炒飯ほど調理スキル出る中華料理ねーからな

王将同士の店舗差も炒飯が顕著

155既にその名前は使われています2020/03/18(水) 07:01:17.64ID:fmnN51mN
客から丸見えの厨房で新人を偉そうに叱ってた調理担当がチャーハン作ってたけど、出て来たチャーハンべちゃべちゃでなんだよって事は有った
パラパラ派にはキツかった

156既にその名前は使われています2020/03/18(水) 08:37:25.22ID:VK+fMM1D
油淋鶏も大好き
から揚げをおいしく食べる調理法最上位だわ

157既にその名前は使われています2020/03/18(水) 09:15:29.74ID:fpH6Jk+G
出張先の王将で食べたメニューが地元に無くてがっかりは王将あるあるだと思う

158既にその名前は使われています2020/03/18(水) 09:27:24.29ID:pM9UVXso
グランドメニュー(ハードカバー冊子)のメニューは基本全店で食えるけど、単独ラミネートのメニューは基本その店独自やね
グランドメニューに挟んであることもあるがその場合は当店限定とか書いてある

159既にその名前は使われています2020/03/18(水) 10:53:54.71ID:BF+H1PTa
昼飯時にチャーハン頼むと時間惜しいのか普段ちゃんとしてるアタリの店でもべちゃべちゃやな

160既にその名前は使われています2020/03/18(水) 11:00:37.73ID:UrbmvB2r
最寄り駅はターミナル駅なのに王将なくて困る
隣駅にはあるらしい

161既にその名前は使われています2020/03/18(水) 22:45:14.77ID:AHHpGNt/
>>122
近所の王将も全然客足鈍ってないな
カウンター席はこのご時世だからちょっと避けたいけど

162既にその名前は使われています2020/03/19(木) 01:26:29.58ID:lrl6NjdQ
星のドラゴンクエストが何故か王将コラボしとる、50円引きクーポンとかそんなん

163既にその名前は使われています2020/03/19(木) 01:54:05.12ID:NR+UQza9
お前らな、50円引き如きで普段来てない王将に来てんじゃねーよ。50円だよ、50円。

164既にその名前は使われています2020/03/19(木) 01:58:13.97ID:Cji/H43V
税別表記だと会計の時にやたら高く感じるね

165既にその名前は使われています2020/03/19(木) 08:38:34.22ID:ldcRM28b
○○店のオリジナルメニューみたいなのが
ムッチャ旨い店があるからチェーン店なのにチェーン店っぽくないとこがよろしい

166既にその名前は使われています2020/03/19(木) 16:10:04.75ID:ECVdoTF/
>>8
カントーのアンはなんか違うと思うわ

167既にその名前は使われています2020/03/19(木) 16:23:13.10ID:X5R6sJxO
>>166
-''⌒ヽ  i  ,-...,,ノ ./n`/    
    Yヽ|  r'i.i`   (.'.'.l⌒ヽ       

168既にその名前は使われています2020/03/19(木) 18:00:43.57ID:i5OC8nNm
>>164
わかる
税込み表記にしてほしい

169既にその名前は使われています2020/03/19(木) 18:52:18.90ID:Nc2dXo2i
最近このレベルの店でも会計1000円近くいくよな

170既にその名前は使われています2020/03/19(木) 19:08:42.30ID:Uc9UXlah
王将は昔から1000円超えるのがデフォやろ

171既にその名前は使われています2020/03/19(木) 19:10:00.34ID:X5R6sJxO
>>169
定食とかで満足しないからそうなるんやで

172既にその名前は使われています2020/03/19(木) 19:33:03.10ID:itQ9aw5Y
宇都宮に転勤できてるが、香蘭とまさし以外不味すぎる
てか、あのまずい、みんみんがなぜ有名かわからん。王将の安定感は凄く良い。

173既にその名前は使われています2020/03/19(木) 19:33:56.18ID:QVbksoqd
みんみんのはジャンクなおやつ感覚で食うんや

174既にその名前は使われています2020/03/19(木) 19:36:06.18ID:m4dboSZd
最近は幸楽苑が盛り返してる感はあるね
ちょい前のただ安いだけが売りで炒飯や餃子はマジ食えたもんじゃなかったけれど

175既にその名前は使われています2020/03/19(木) 19:37:53.08ID:fmQJNlfR
若い頃は週末になると餃子6り前食べて布団の中で屁をブッパして臭いを堪能するのがマイブームだった

176既にその名前は使われています2020/03/19(木) 21:04:49.35ID:itQ9aw5Y
>>147
伊丹空港の蓬莱レストラン旨いぜ


lud20200319210844
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1584188391/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「餃子の王将行ったのに餃子頼まない猛者おる?w ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
お前らみたいなもんが餃子の王将行ったらなに食べんだよハゲ
CR餃子の王将 2&3
何で餃子の王将って人気なの?
餃子の王将の社長て何で殺されたん?
餃子の王将応援スレ part1
餃子の王将で今食いたいもの part82
餃子の王将で今食いたいものpart62
餃子の王将で今食いたいもの part70
餃子の王将で今食いたいもの part69
【餃子】ゲイが語る餃子の王将【炒飯】
ポートピア市原の前の餃子の王将
餃子の王将で今食いたいもの part67
餃子の王将で今食いたいもの part66
【忘れて】餃子の王将part7【いませんか?】
餃子の王将が年俸330万〜400万円で弁護士を募集!!
餃子の王将の社長が殺し屋に消された事件覚えてる?
洋のサイゼリヤ 中の餃子の王将 和は?
餃子の王将で今食いたいものpart63 [無断転載禁止]
餃子の王将で今食いたいもの part64 [無断転載禁止]
<<<餃子の王将>>> Part.3
餃子の王将で今食いたいもの part65 [無断転載禁止]
規制規制って言うが餃子の王将スペックで出せばよくね?
東京ゲームショウ2017見に行ってる猛者おるかー?w
ウマ娘を始める猛者おる?
BMI22超えてる猛者おる?w
アニサキス症が増えてるらしいけど当たったことある猛者おる?w
餃子をお酢につけて食う奴www
わいのおペニペニGQuuuuuuXしたい猛者募集w (1)
空調服を普段着にしている猛者お
lv3未満のタルタル育成してる猛者募集〜w
おる?w
~は豆まきを行った。
逮捕されたことある奴おる?w
変態関東人おるか?w
AKBってマジでどこ行ったん?
AIで画像生成してるやつおる?w
さっき業スー行ってきたんだが
男なのにAT限定免許のやつおる?w
土曜日にも学校行ってたやつwwww
146円「おるか?w」
にゃんこスターってどこ行ったん?
大学生の時の友人に金貸してって頼まれた
四国や九州に一度も行ったことないんだけど
静岡、愛知、三重、岐阜県民おる?w
闇王がツェールンの煤取りに行ったらなんか死んでた
一度は行ってみたい城といえば
鳥飼ってるネ実民おる?w
スシロー行ったらスマホ予約ばかり先に入れてふざけんな状態
ロンフォールなんて現実に行ったことないのに
初めてジュノへ行ったときが一番冒険してる気持ちになれた
異世界物って流行ってるけど
アタシよりディスられそうなIDヤツおる?w
東京に行ったらマツモトキヨシっていう店があったんだが
バイオマス発電が流行ってるけど、バイオ鮭とかもあるの?
「ゲーム依存症」の取材に行ったら「あなたもです」大人の深刻な症状
スクショを遺してと頼まれたhimechanが爆発したのにお前らはFFか
お前らがザ子供のトキに一番流行ってたアニメを挙げろ
結婚の挨拶に行った彼女の実家が市営団地だった
行ったことないし、一生行くことのない都道府県は?
いい歳こいて「うんこ」「ちんこ」「おる?w」とか書くおっさん
ゆたぼん父「日本は学校に行っても『手取り13万』がトレンド入りする国」
ユダヤ人がパレスチナで行っていることはナチス並みに酷いよな。
久々のワイよりID大文字のやつおる?w
もぎヴァナのパイオツこと白井さん、14が嫌でサイゲに行ったことが発覚!!!
ところでキンコン西松屋さんはどこ行ったの?
スマートウォッチに詳しいネ実民おる?w
22:57:11 up 29 days, 0 min, 0 users, load average: 126.79, 115.74, 118.50

in 0.42870497703552 sec @0.42870497703552@0b7 on 021112