養殖池引っ張りすぎだろ、もうテレ東に水全部抜いてもらえよ
企画ぶつ切りやめてほしいわw
せめて間をあけず次週にやってくれ
幼虫だって生きてんねんで!気持ち悪いとか言うたるなや!!!
普段平気で虫とか映してるくせにどんだけきもいんだよこいつは
イネツトムシをググったけど普通の青虫でグロくないぞ?
手作業で取るの?マジで?
終身刑に比べたら大したことないか
手伝わせるのはいいがちゃんと収穫物食わせてやれよな
今年は収穫量少なそうだからな
この学生たちの分があるかどうか
これ芋虫とるんじゃなくて、編まれてるところをプチって潰していったらいいんじゃない?
>>106
何もしないのなら、帰れ!
って言われちゃうで もう自分達で面倒みきれないなら精米した米買ってきて男米とか言ってたらいいんじゃないか
イネ喰ってるし、芋虫もこの後スタッフが美味しくいただけるはず
ヾヽヽ
(,, ・∀・) 一羽でチュン
ミ_ノ
″″
ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) ニ羽でチュチュン
ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″
ヾヽヽ ヾヽヽ ヾヽヽ
(,, ・∀・) (,, ・∀・) (,, ・∀・) 三羽そろえば・・・
ミ_ノ ミ_ノ ミ_ノ
″″ ″″ ″″
差し入れっていうからてっきりイネツトムシの団子でも作ったのかと
梨直売いいよね
傷モノなら1つ100円、まびき品なら3つで100円
「はい出た!」「いつものやつ!」「あーこれが・・・」「思ったよりキレないっすね」
島はもう根本的にリソースが足らなさ過ぎるわ なにより遠すぎる
>>186
女子高生って漢字を工夫したらセーフなんよ
AVで実証 >>227
いつだったかの改編期の番組対抗スペシャル番組で料理して出演者に食わせてた気がする リチャードは関西ジャニーズjrだから島には呼びやすいんだろうなぁ
>>281
え、ジャニーズなの???じょうだんじゃなく? もう今のねみみんじゃああの高い塀の上にも立てへんやろな^^;
ちょいちょい出るパイセンの悪乗りが若い世代に印象わるく見えそうやけど
マジか・・・ジャニーズだったのね
突破ファイルに出てる、ポリスだと思ってた
>>284
草間リチャード敬太は関西ジャニーズJr内のAぇ!groupってグループのメンバーだ これコンクリ塀の下に外から穴開けて水だーって流したらあかんの?
水圧や勢いでコンクリ塀割れたりするんかな
パワハラオヤジになっちまったTOKIOはもう終了ですね
台風とかで島のあたり今年雨すごいからめっちゃ増えてそう
こういう所には必ずと言っていいほど排水溝があるとおもうんだけどな
>>306
知らないけどジャニーズと認識した。ありがとう。 水が増えるのは想定できるだろうし、入る前に深さ見ておくべきだったよなw
>>313
多分水抜き穴は開いてるんだろうけど排水口自体が土に埋まってるかもしれない >>301
だからそれは超新塾のアイクだっつってんだろが
元ゴールドマンサックスやぞ >>319
排水口確認出来てないならなおさらだよな 悪乗りがアカン方向に行きすぎ
ゲストがしっかり手綱もてよ
>>326
ごめん、本当にわからんのよ。
ほんとうにごめんよ。ようわからん。 これ最初の浮草すくう作業いらんかったんちゃう?^^;
それで端っこに集まった浮き草はどうやって回収するのかな?
>>401
排水溝に流すんだよ
見本見てなかったのか? >>399
甲羅は結構すぐに修復されるよ
人間の皮膚みたいに 泡は泥に蓋されてた窒素が
人が動いた振動で浮いてきてる
うわーこれ集めたのいいけれど上まで組み上げか
相当重いよなー
>>419
増えるけど完全除去は無理なんでマメに取るしかない
池全面に増えなきゃいいんだけどね 寄せた後に効率的に回収する方法検討してから始めるべきだったな
にしても島の規模の割にはでかい施設だな
あとから作ったのかな
>>450
それ水草が油に置き換わるだけで酸欠になるんとちゃいますのw 引き揚げ作業はバケツとロープ使ったほうが楽なんちゃう?^^;
一回でかなりの重量運んでるな
水っぽいから結構重いぞ
こんなんリーダーにやらせても腰とか痛めてすぐ使いもんにならんくなるやろw
ゾウ!って言った時のリチャードの顔めっちゃ怖かった
下手なダジャレやパワハラごっこやってるより作業してる方が全然おもしれーな
重力というか大気圧のおかげやろ
重力が無ければ大気圧も無いのはそうなんだけど
あのさ、この水抜き利用して藻を吐き出せばよかったんじゃない?
もうTOKIOなしでチートさんの冠番組にしたほうがよくね
また地域おこし企画みたいなバカなのやってくれんかなー
今だからああいうのもとめられてる気がするんだよな
>>592
網でガードしながら抜いてみても良かったかもな もともとサーフィンやボードしてない人はやらんしなw
ボードに乗れると大変だけどめちゃくちゃ楽しいんだよな
伊豆は100本以上もぐったが、トンキンの土民が行くだけで
ダイビングの聖地ではない。
伊豆海洋公園とかイモ洗いだし。
上からはわからんから潜って待つにしてもボンベ容量とかあるから15分は短いな
>>715
深度30だと45分ぐらいしか潜れない。 正直世界に行くまでもなく日本にイッテQで十分面白いしすごい
ご意見番なしのデヴィ婦人だけだと微妙になりそう^^;
>>730
夫人もそれなりに認めてる子いなかったっけ?
あの毒のつよい