◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1645489180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています (ワッチョイ c35e-GTJ7)
2022/02/22(火) 09:19:40.86ID:kqxdhiEc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

お前ら、CPUやグラボやディスプレイ何枚使ってる? 394枚目
http://2chb.net/r/ogame/1644199802/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2既にその名前は使われています (オッペケ Sr07-OQas)
2022/02/22(火) 09:23:46.40ID:IWrgMqgZr
おつおつ
3既にその名前は使われています (ワッチョイ e3f6-JxlO)
2022/02/22(火) 09:57:55.95ID:sPe4M3i30
>>1
いちょつ!
4既にその名前は使われています (ワッチョイ ffed-nAeH)
2022/02/22(火) 09:59:41.65ID:0hRkEtsK0
1おつ
5既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/22(火) 10:00:36.21ID:NKg/KrZo0
今年からカードリーダー買わなくてもNFCスマホでできるんだってな
6既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/22(火) 10:31:18.87ID:m1fAT/sS0
前スレで5-56を接点復活剤に使うみたいな話してたけど
5-56も使えなくないけど5-56はプラを劣化させるから
PCパーツや家電は何かとプラ多いから接点復活スプレーやコンタクトスプレーの方がいいぞ
7既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/22(火) 10:35:38.62ID:U24mQZyLd
最近、防錆剤として556買ったわ
クエン酸でサビ落としたけど、キレイに取れたかどうか
8既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/22(火) 10:41:51.74ID:T2HQaRhu0
接点復活剤が地方じゃ入手困難だった時代ならクレ556を代用にするのも仕方なしだけど
いまどきアマゾンでポチで届くんだから使う理由がない
リレー系とボリューム系2つセットのやつ持っとくと便利だぞ
9既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/22(火) 11:20:55.06ID:nvDBwtVma
何故、接点はダメになるのか?
10既にその名前は使われています (ワッチョイ e3f6-JxlO)
2022/02/22(火) 11:29:39.30ID:sPe4M3i30
物理的な接触と非接触を繰り返すから かね
物理的な接触を伴わないレーザー接点とかLED接点とかは無いのかしらw
11既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/22(火) 11:33:19.79ID:Bx3pTlWad
スペースキーに付いてる金具の感触が気持ち悪かったから、グリス塗ったら劇的に改善したなあ
12既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/22(火) 11:58:55.56ID:NKg/KrZo0
やはりリアフォよな
13既にその名前は使われています (アウアウエー Sadf-r/Bb)
2022/02/22(火) 12:01:54.55ID:10uTqH3ia
いちおつ
マイナスで確定申告しないと...めんど
14既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/22(火) 12:11:26.67ID:Bx3pTlWad
今日は日付入力が気持ちいいな
15既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/22(火) 12:49:40.01ID:Bx3pTlWad
LUMIX、“攻めの動画”で約26万円のマイクロフォーサーズ最上位「GH6」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1389685.html

ボディのみでこの価格かー
フルサイズと比べるとレンズは手を出しやすいんだけどねえ
16既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/22(火) 12:55:33.50ID:nvDBwtVma
>>10
磁気出来そうな気がするけど高くなるのだろうな。
17既にその名前は使われています (ワッチョイ ff88-GTJ7)
2022/02/22(火) 13:32:44.72ID:jVJyM8I/0
17
18既にその名前は使われています (ワッチョイ ff88-GTJ7)
2022/02/22(火) 13:32:55.94ID:jVJyM8I/0
18
19既にその名前は使われています (ワッチョイ ff88-GTJ7)
2022/02/22(火) 13:33:08.54ID:jVJyM8I/0
19
20既にその名前は使われています (ワッチョイ ff88-GTJ7)
2022/02/22(火) 13:33:23.56ID:jVJyM8I/0
20
21既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/22(火) 13:38:47.20ID:Bx3pTlWad
Wi-Fi経由で家電やPCの消費電力を管理できるワットチェッカー「RS-WFWATTCH1」のWindowsアプリが提供開始
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1389157.html

こんなのあったのかー、って興味あるからレビュー見てみたら酷評されてたw
22既にその名前は使われています (スプッッ Sd1f-DuUr)
2022/02/22(火) 15:57:28.16ID:vL6NnKhCd
青い缶の556ならプラッチックもいけるぞ
23既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-wWyE)
2022/02/22(火) 16:01:16.57ID:84EJ1GKRd
無香料ならいいよ
24既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/22(火) 17:23:59.03ID:m1fAT/sS0
>>22
それ556やない、226や
ちなみに接点復活スプレーとかはゲームパッドのアナログキーの修理にも使えるが
ボタンに使われてる導電性ゴムにはよろしくないらしいので注意だぞ
25既にその名前は使われています (ワッチョイ bf03-iDSx)
2022/02/22(火) 17:37:01.03ID:wZFL5kLc0
無香料タイプで青色の5-56もあるぜ
26既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/22(火) 18:56:24.65ID:jFHl9UGad
祝日に確定申告するかー
27既にその名前は使われています (ワッチョイ ff3d-3vDZ)
2022/02/22(火) 19:31:39.04ID:RiheXONf0
日本国内でAMD CPUの販売シェアが急速に低下、Intelの半分以下に

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1390186.html
28既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-iDSx)
2022/02/22(火) 20:21:39.66ID:LkumuMPs0
一般的な売れ線の価格帯貧弱すぎるからなAMD
29既にその名前は使われています (ワッチョイ a357-pVC4)
2022/02/22(火) 20:27:54.55ID:PMtYAo/K0
ねみみんどころか日本の敵のアムドはさっさと潰れねーかな
原材料をIntelゲフォに回した方が世のため人のためお財布のためだろ
30既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-lDOl)
2022/02/22(火) 20:29:42.53ID:MuEvgKoH0
知り合いが拡張子消してるけど不便じゃないのかな?
こないだはフォルダとファイル混同してたし
マカーはどうなんだろう
やってみると意外となんとかなる?
31既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/22(火) 20:31:08.73ID:m1fAT/sS0
ソース元見ると巣ごもり需要でライバル不在のi5が売れまくって
AlderLakeでi7も若干盛り返したからっぽいな
Ryzenは売れてない訳ではないんだろうけど下位モデル無しで
供給量増やせなくて数出せなかったから巣ごもり特需ほとんど持っていかれた感じだな
32既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-t4zh)
2022/02/22(火) 20:38:21.94ID:N8o8d0Ie0
基本ビデオカード必須なのも大きいらしいね
Gモデルもあるけどレアすぎる
33既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bd-lmtP)
2022/02/22(火) 20:42:17.57ID:pG6xsWYZ0
まともな日本人やねみみんなら中共パクリCPUのアムドとか不買ですし
Intelゲフォ一択ですわ
34既にその名前は使われています (ワッチョイ 23c3-xGOP)
2022/02/22(火) 20:44:48.86ID:kHVHE94J0
協力系のゲームやってるとRTXVoiceの恩恵がデカすぎてAMDには絶対に乗り換えられない
35既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMe7-dICD)
2022/02/22(火) 21:01:24.55ID:2iXeEWo/M
まぁそりゃみんながみんなRyzen7やCorei7買うわけじゃないからなぁ
メインストリームはi3とかあの辺
36既にその名前は使われています (ワッチョイ a3bd-ch1D)
2022/02/22(火) 21:14:04.99ID:u9FPt2aC0
アムドは所詮Intelゲフォの劣化パクリ製品だから

いっそ会社ごと潰れたらいいのに
37既にその名前は使われています (ワッチョイ f39e-iDSx)
2022/02/22(火) 21:17:23.96ID:zSBFPz4b0
ライゼンは5600Xが前世代より$50値上げ&品薄のコンボだったからなぁ
$500のとかが$50値上がりしても、まあ性能上がったしと思えるかもしれんけど250→300は同じ上り幅でもデカく感じるわ
38既にその名前は使われています (ワッチョイ 8330-iDSx)
2022/02/22(火) 21:22:19.37ID:FHO2Bhmh0
35600Xは3600の置き換えではなく3700Xの置き換えでその下がないだけ
それ以下はZen2買ってねって戦略だしTSMC生産だからまぁ低価格帯は捨てるよねっていう
あとはアスク税とか特有の事情
39既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bd-F+je)
2022/02/22(火) 21:24:57.76ID:w+ntQQIF0
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドル


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせ

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞ
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしな

AMDは中国に技術を流出させ、業績を回復した
https://jp.wsj.com/articles/SB11478348302550594552304585392623985149114

Intelゲフォはブルーチームの親日だから良心価格
中共レッドチームのアムドがボッタクリなのは反日企業だから
ねみみんならあとはわかるな?
40既にその名前は使われています (ワッチョイ ff35-F+je)
2022/02/22(火) 21:34:00.49ID:GX/yRphz0
Ryzen、またまた壊れる。
ダウンロード&関連動画>>

41既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bd-8vdQ)
2022/02/22(火) 21:36:59.95ID:2/MyQKP00
アムドは不都合バグてんこもりで反日でパクリだからいやだ
42既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/22(火) 22:17:12.86ID:Jicr5KwB0
47ちゃん得意のコピペ爆弾が潰されたのかな?
43既にその名前は使われています (スップ Sd1f-kZeM)
2022/02/22(火) 23:52:29.65ID:U/9RjD9hd
1600AFや3300Xくらいの目玉がほしいとこだな
44既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-iDSx)
2022/02/23(水) 00:11:52.09ID:h/mokIAr0
一番必要だったのは4350Gと4650GのPROなしリテールBOXなんじゃねぇかと
45既にその名前は使われています (ワッチョイ 8330-iDSx)
2022/02/23(水) 00:17:13.38ID:wgzNKQsu0
CCX 8コアになって歩留まりもいい上に生産可能なダイの数が限られてる
EPYCやら優先で個人向けは良品ですら足りてないしその辺のローエンド帯に降りてくる不良品も数がない
APUの不良品を安売りするって話は見た
46既にその名前は使われています (ワッチョイ cf36-3vDZ)
2022/02/23(水) 00:18:56.31ID:1kS08Jsw0
反日パクリ製品の話題とか移民かな?w
ねみみんの総意はインテルゲフォ一択w

0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた
47既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-iDSx)
2022/02/23(水) 01:51:23.68ID:h/mokIAr0
「Ryzen 7 5700G」レビュー。CPUに組み込まれた統合GPUだけで,今どきのゲームは快適にプレイできるのか?
https://www.4gamer.net/games/461/G046172/20220222083/

なんで今さらこれが最新記事ででるんだろうという気もしないでもない
intelは話にならんレベルだけどフルHDじゃAMDもちょっと厳しい

あとProject CARS 3ってなんかやらかしてんじゃ?
消費電力は笑うしかねぇ
48既にその名前は使われています (ワッチョイ 3326-iDSx)
2022/02/23(水) 02:22:17.67ID:SKZ6KVDc0
流石にもうi3はねえよ i5がギリ
理由はモニタのスペック平均が大きく上がって居るから
ここら辺はCPUの影響ガッツリ出るからな
49既にその名前は使われています (ワッチョイ 63c7-xtIR)
2022/02/23(水) 02:27:36.27ID:gBhXj7oc0
やらかしてるのはアムドでは?w

ねみみんならインテルゲフォ一択なので関係なしw
50既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-iDSx)
2022/02/23(水) 02:30:15.91ID:fU6SZ9Fa0
AMDこき下ろし記事を各メディアが一斉に出したからAMDに節度してるんじゃねw
コンシューマー市場でシェア下がったって言っても鯖の分野じゃ相変わらずシェア伸ばしてるし
x86の全分野ひっくるめたらむしろシェア上がってるし、単純にコンシューマー向けバリューゾーンの弾が用意できなかったってだけだしな
51既にその名前は使われています (スプッッ Sd1f-b8Ef)
2022/02/23(水) 02:31:50.68ID:TI60Xmeld
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
ゲームに関して言えば最新世代の4C8Tの方が旧世代の6C12Tより概ね速いのだ
52既にその名前は使われています (ワッチョイ a3bd-elk9)
2022/02/23(水) 02:44:19.87ID:NkhBFUTw0
>>50
金の切れ目が縁の切れ目
まったく売れなくなって広告料も払えなくなったんだろ
賄賂のなくなった反日企業の末路なんて事実陳列しか残らんわな
53既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/23(水) 02:57:03.82ID:T9DxrKsXd
PR記事書かせまくってるのはintelだぞ
54既にその名前は使われています (ワッチョイ a3bd-oiSv)
2022/02/23(水) 03:05:14.21ID:oHH1HBUh0
>>53
「日本AMD ask」で検索。 
日本AMDと代理店アスクが同じ住所だったり、
日本AMDと代理店アスクで同じ社員名が出来たり、
アスクが日本AMDを名乗ってることが分かる。
 
まずアムドは日本法人を持っていない
日本で販売されたアムド製品は韓国にあるアムドアジア拠点の取扱いになる
あとは竹島やレーダーや天皇謝罪要求の嘘を見れば分かるな?
 
アムドファンボーイ=反日=在日カスク(日本アムド)工作員
55既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/23(水) 08:32:34.87ID:OVorZiFI0
>>47
FHDで60fキープは難しいけどノートとかに積んで出張で持っていってつなぐにはどちらもいい感じやん
56既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-t4zh)
2022/02/23(水) 08:38:19.95ID:1cSJjDe/0
販売数だから必要な人には行き渡ったって事でしょ
zen2以降ならしばらく戦えるし
intelちゃんは頻繁に買い替えしないとヤバいからな
57既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-IaE7)
2022/02/23(水) 08:45:37.29ID:Dcy+k+OZ0
win11の普及率1%って嘘やろ?
58既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-IaE7)
2022/02/23(水) 08:49:26.47ID:Dcy+k+OZ0
sreamユーザーでさえ13%だから1%もあり得るのか
59既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bd-05yq)
2022/02/23(水) 08:51:57.31ID:xmXcbdqa0
BIOSの設定書き換える作業があったりして、移行のハードル高いんじゃないかな
60既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/23(水) 09:08:20.30ID:M1uDXeDM0
まだWin10だけど使い心地良すぎて移行するタイミング無いな

ハード的に移行できるのが5割無いらしいしさもありなん
61既にその名前は使われています (スププ Sd1f-rBir)
2022/02/23(水) 09:15:23.48ID:Z++E5eAxd
インテル、第1世代マイニングチップの仕様公開──第2世代はコードネーム「BZM2」

https://news.yahoo.co.jp/articles/855b71415b65aaf277ad5995464c54b4ab9c1804


ハッシュレートも消費電力も桁違いやな
62既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/23(水) 09:19:43.96ID:OVorZiFI0
最大母体の世界中のビジネス機が移行始めないとOSのシェアは消費税以下
63既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-YqW4)
2022/02/23(水) 09:22:31.04ID:vjJEG4pK0
ビジネス機が入れ替わるにはハードの取替が必要だからなぁ
10年前のマシンでも性能は十分だし
64既にその名前は使われています (ワッチョイ bfad-7V+Q)
2022/02/23(水) 09:24:48.69ID:OGh+LL870
うちの社内システムはWindows11どころかIEでないと動かないぜw
ムリムリムリムリカタツムリよ
65既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bd-05yq)
2022/02/23(水) 09:29:33.08ID:xmXcbdqa0
個人ユースって10%もないんか
66既にその名前は使われています (ワッチョイ ffc7-hSEA)
2022/02/23(水) 09:30:03.10ID:qLs93HZK0
>>61
3600Wで40TH/sとかすげえな(消費電力的に)
3010Wで140TH/sのAntminer S19j XPはビットコインが550万ぐらいで1日の予想収益が2700円ぐらいらしいのでこれ使うと赤字なんじゃね
67既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/23(水) 09:30:04.83ID:7nKnifs80
>>47
個人的に興味あったので嬉しい

やっぱi7 12700のPコアさん優秀やねシングル性能でも1〜2割ぐらいマルチも圧倒しとる
GPU性能ではRyzen5700Gでフォートナイトと14ちゃん、品質中を目処に快適に動かせそうな時代になったんだな
i7 12700のGPU性能は意外に進化したけどゲームは無理やね

記事中の消費電力グラフは笑うしかない
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
68既にその名前は使われています (ワッチョイ ff0c-+2fM)
2022/02/23(水) 09:42:55.95ID:cc0GTS850
最大電力だけ見ても仕方ないがね
69既にその名前は使われています (スプッッ Sd1f-b8Ef)
2022/02/23(水) 10:00:40.69ID:RZv4JFM2d
UHD770は前世代からアーキテクチャ、規模、消費電力据え置きで2割か3割程度の性能向上をやっているのは偉い
70既にその名前は使われています (ワッチョイ ffeb-hSEA)
2022/02/23(水) 10:16:13.09ID:uo4GpCT10
Ryzen 7 6800H and Ryzen 5 6600H RDNA2 iGPU
https://www.notebookcheck.net/AMD-Ryzen-7-6800H-and-Ryzen-5-6600H-s-RDNA2-iGPUs-trounce-similarly-specced-Intel-and-Nvidia-counterparts-in-leaked-benchmarks.601705.0.html
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
71既にその名前は使われています (ワッチョイ ffeb-hSEA)
2022/02/23(水) 10:16:13.50ID:uo4GpCT10
Ryzen 7 6800H and Ryzen 5 6600H RDNA2 iGPU
https://www.notebookcheck.net/AMD-Ryzen-7-6800H-and-Ryzen-5-6600H-s-RDNA2-iGPUs-trounce-similarly-specced-Intel-and-Nvidia-counterparts-in-leaked-benchmarks.601705.0.html
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
72既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/23(水) 10:26:04.56ID:rTu3j9WVd
Windows 12はいろいろ一新してくるのかね
73既にその名前は使われています (ワッチョイ 73ed-wf7b)
2022/02/23(水) 10:44:35.74ID:g4edxEOj0
win11 chanにはwin8と同じ匂いを感じるが寿命や如何に
74既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-zZKq)
2022/02/23(水) 10:49:32.50ID:JJgtJ+aD0
去年より電力使用量減ってるのに請求額増えててワロえない
15%値上げするね^^とかいう通知こっそり来てたわ
75既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-puLd)
2022/02/23(水) 10:50:45.44ID:V6f6q0vP0
7→8→10→11
いつもの法則
76既にその名前は使われています (ワッチョイ 43bd-05yq)
2022/02/23(水) 10:59:01.64ID:xmXcbdqa0
電力は露助のガスの煽りで世界的に上がっとるからなぁ
77既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/23(水) 10:59:41.14ID:7nKnifs80
電気代の値上げするときの比較って一般モデル家庭、総支払額7000円ぐらいだったかな
俺の中で一般家庭の電気代って13000円ぐらい、一人暮らしで8000〜1万
78既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-ymt7)
2022/02/23(水) 11:33:40.63ID:vjJEG4pK0
今月の電気代4万円いくかもw
79既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/23(水) 11:51:24.75ID:Dcy+k+OZ0
マウスの真ん中ボタンて普段使いで使うものなの?
80既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-ymt7)
2022/02/23(水) 11:51:47.53ID:vjJEG4pK0
ホイールクリック?
81既にその名前は使われています (ワッチョイ bf03-5OSD)
2022/02/23(水) 12:23:27.46ID:Sh+0OrfL0
割り当てで窓最大化にしてるなぁ
82既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/23(水) 12:32:47.15ID:M1uDXeDM0
リンクを新タブで開くときにめっちゃ使うな
83既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/23(水) 13:25:21.09ID:Dcy+k+OZ0
ホイールクリックで新しいタブを開けるのか
いつも右クリックからしてた

いやね、いつも使ったことなかったんだけど吉田製作所が100円ショップのマウス
だとホイールクリックが重くて使いにくいとキレてたので何に使うのかと思ったんだ。
84既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/23(水) 13:29:32.83ID:7nKnifs80
くせぇ・・・・・なにその単語
85既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/23(水) 13:35:27.96ID:Dcy+k+OZ0
ダイソーの300円無線マウスを久しぶりに買ったら、無線レシーバーがマウス本体に入らない不具合と
マウスソールが付いてない不具合は直ってたけど、相変わらずキーボードとして認識するんだな……。
86既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-ymt7)
2022/02/23(水) 13:35:43.48ID:vjJEG4pK0
リンクを新しいタブで開く
タブにカーソル合わせてタブを閉じる

最近はチルトないけどあんまり使わなかったからいいやw
87既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/23(水) 13:38:28.49ID:Dcy+k+OZ0
タブも閉じれるのか
ブラウザで丸いのが出てスクロールさせる以外、知らなかった
88既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/23(水) 13:47:09.95ID:Dcy+k+OZ0
そういえば昔ってマウスホイールが左右に倒れたけど、いつの間にか戻る進ボタンに置き換わったな〜
89既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/23(水) 14:06:34.96ID:OVorZiFI0
ホイールのティルトが進む戻るはサイドに進む戻るがないマウスで便宜上そうなってるだけ
90既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/23(水) 14:30:39.94ID:OI4ety+Ad
両利き用マウスだとそっちの方式が選ばれる
91既にその名前は使われています (ワッチョイ 8330-iDSx)
2022/02/23(水) 16:15:57.78ID:wgzNKQsu0
Vistaは重いだけでメモリ積んでれば別にって感じだったな
反動で7は良く思えたけど無印はAFTや4Kセクター過渡期でSP1まで未対応OSもDL不可がキツかった
8はスタートスクリーン強制で論外、オススメのOSのタスクバー下固定はもう慣れた
92既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/23(水) 17:16:13.69ID:Dcy+k+OZ0
わろたw
ゲーミングキーボードのLEDがノイズまき散らしてマウスカーソルの動きがかなり鈍くなったわw
93既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-5OSD)
2022/02/23(水) 17:26:25.07ID:r1+IhOeG0
おすすめのプリンターある?
A4インクジェットカラーでスキャナもついてるやつ
年1、2回くらいしか使わないけど今使ってるのが新品のインクでもノズル詰まりかなんかで
満足に印字できなくなってる
94既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM67-dICD)
2022/02/23(水) 17:26:54.76ID:6ndDluHqM
>>88
昔とかじゃなくてその製品に機能があるかどうかだぞ

チルトホイールはそもそもゲーミングマウスだと採用してる製品が少なく一般向けマウスに多い傾向にあるので

サイドボタンとチルトホイール両方ある製品もある
95既にその名前は使われています (ワッチョイ 3326-iDSx)
2022/02/23(水) 17:27:33.98ID:SKZ6KVDc0
電気代は15000円を当たり前に超えるようになってから考えるのをやめた
96既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-RZC3)
2022/02/23(水) 17:32:20.46ID:Z8ySJzM5M
一軒家で暖房全て電気で冬でも15000円超えないのだが
どんなPC使ってるのだか
97既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/23(水) 17:56:31.59ID:7nKnifs80
突然マウスの話題始めたりおすすめプリンタ聞いてきたり気持ち悪い流れ
98既にその名前は使われています (スップ Sd1f-KNaB)
2022/02/23(水) 17:58:36.12ID:Nma568zVd
マウスやキーボード以外のアクセサリってなんか有ると便利
ってやつ有る?
99既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM67-dICD)
2022/02/23(水) 17:59:01.74ID:6ndDluHqM
>>97
じゃあ召喚魔法スキル上げでもすっか!
100既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-puLd)
2022/02/23(水) 18:01:54.97ID:V6f6q0vP0
>>97
いきなり切れ始めるお前が一番気持ち悪いよ
101既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ff-mZTA)
2022/02/23(水) 18:04:14.30ID:utXfwKZY0
マウスやキーボードの話の流れに難癖付けておきながらも自分から乗った電気代の話は気持ち悪い流れには入らないんだろうなw
102既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/23(水) 18:09:36.54ID:7nKnifs80
一人でID大量に変えてくるの分かってるから問題無い、今日は召喚獣いるのわかってるしな
103既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/23(水) 18:14:01.60ID:Fml++yDxd
オススメのプリンターならコンビニにある
家庭用よりハイスペック
104既にその名前は使われています (ワッチョイ 63f6-jp9+)
2022/02/23(水) 18:18:04.21ID:czoqANse0
>>93
年に一、二回ならコンビニプリントでいいじゃん
105既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-v7lL)
2022/02/23(水) 18:26:52.84ID:mMbR34Gzd
>>93
レーザープリンタ使ってるわ
黒色トナーは3回ぐらい変えたが
カラーは5年経っても1回も変えてないけど、まだ使えるな
106既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-RZC3)
2022/02/23(水) 18:37:24.96ID:tdyJLq99M
>>97
そいつは脳の病気
自分の思い描いた流れが作りたいとか
話を合わす事ができない病気
107既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-ymt7)
2022/02/23(水) 19:19:35.59ID:vjJEG4pK0
じゃあこかは流れ変えて…
何かおすすめのゲームない?
108既にその名前は使われています (ワッチョイ 6f91-dICD)
2022/02/23(水) 19:31:35.89ID:kjl41xmQ0
オススメのMMORPGが
109既にその名前は使われています (ワッチョイ a3ec-KNaB)
2022/02/23(水) 19:32:56.49ID:cV7RH8f40
オススメのVRゲーム無い?
110既にその名前は使われています (ワッチョイ e3ff-mZTA)
2022/02/23(水) 19:51:57.88ID:utXfwKZY0
今流行りのヴァンパイアサバイバーズとかリーズナブルな価格で時間泥棒過ぎてオススメやで
まあPCゲームの話題は蒸気スレでやれって話ではあるが
111既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/23(水) 21:02:08.74ID:Q4qVsUne0
i5-12600kでいっちょ組もうと思うんやけど今売ってんのかな
メモリとマザーだけ追加でかって後は使いまわしだがw
112既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/23(水) 21:13:57.92ID:Q4qVsUne0
12400という手もあるんかな
乗り換え元が4770Kなんで正直こっちでもめちゃくちゃパフォーマンス上がるんよな
113既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-b8Ef)
2022/02/23(水) 21:31:35.33ID:xvoFm8Hl0
今なら12500が12400とたった1500円差だからそっちもいいぞ
114既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/23(水) 21:34:32.85ID:QMX55RXF0
12世代を今選ぶならやっぱEコア乗ってるi512600Kが一番長く戦えるんじゃねーかな
今なら店頭でも売ってるんじゃないか?
Fつきなら35kだよ
性能的に考えたらヤバイよね
115既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/23(水) 21:43:40.94ID:Q4qVsUne0
>>113
参考になるわ
1000円程度の差ならありやね
12600Kはマジでそこから一回り上の性能だからまあ在庫あればそっちかなーとは思ってる
116既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/23(水) 21:44:53.52ID:Q4qVsUne0
ま月末以降お金入ってからだけどね><
117既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/23(水) 21:50:22.42ID:QMX55RXF0
分割2回なら!手数料はかからない!!
これは古代の石板にも書かれておる
118既にその名前は使われています (ワッチョイ ff1b-Gget)
2022/02/23(水) 21:56:35.22ID:qFWX1uUS0
19じゃないと3Dゲームやりながらゲーム配信すると明らかに支障がでるんですよ!(ドン)
119既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/23(水) 23:47:35.86ID:Q4qVsUne0
F付きはQSV使えないってのがネックに感じるけど別に動画まともに作ってないし別にNVEncでええか
120既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM47-r/Bb)
2022/02/24(木) 02:44:03.09ID:UMgCgBLdM
12世代はひん曲がり対策されない限りはありえない
というわけで最近10105F買った
121既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-iDSx)
2022/02/24(木) 03:11:50.57ID:ts2mx4Ag0
次もLGA1700のままのはずだけど
新チップセットと共にしれっとブラケット変えてくるのかね
122既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/24(木) 03:14:01.39ID:ZIO5u0fp0
知らぬ存ぜぬで押し通すかそのうち対策金具出してくるんじゃねーの?
123既にその名前は使われています (ワッチョイ 13d7-6Jzt)
2022/02/24(木) 06:28:07.60ID:WwEzgruS0
ラプターの次までが一応1700のはずなんだがインテルはすぐにソケット買えるからなぁ
124既にその名前は使われています (ワッチョイ ff74-ggIw)
2022/02/24(木) 06:46:53.97ID:B/52RYII0
固定する以上どんなCPUも絶対に曲がるんだよ。その度合いが違うだけ。
125既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-b8Ef)
2022/02/24(木) 06:58:07.38ID:jUun9B6a0
Raptorの次はI/Oの刷新されるMeteorなのでLGA1800(仮)だな
126既にその名前は使われています (ワッチョイ 13d7-6Jzt)
2022/02/24(木) 07:06:01.80ID:WwEzgruS0
ラプター買って次いいのでたら載せ変えようと思ってたのにもう変わるんか・・・
127既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/24(木) 07:25:47.91ID:GXySGFrw0
マザボが曲がるって、それ、ちゃんとケースにネジで固定した状態で曲がってんの?

狩り止めで固定すらしてないって落ちない?
128既にその名前は使われています (スププ Sd1f-Pj04)
2022/02/24(木) 07:35:15.34ID:7WR06Tmfd
知らん
129既にその名前は使われています (ブーイモ MMff-ymt7)
2022/02/24(木) 07:41:35.86ID:TaswlxMrM
>>127
マザボじゃなくてCPUが曲がる
130既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/24(木) 08:01:25.93ID:GXySGFrw0
留め具であの固いCPUの板が曲がるって実は薄くて熱伝導がいいだけのアルミだったりしてな。
曲がってクーラーに隙間ができて冷えなくなるらしいけど。

CPUの裏って補強用のいたでクーラー止めなかったっけ?
131既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-b8Ef)
2022/02/24(木) 08:06:38.05ID:jUun9B6a0
ヒートスプレッダは銅なので別に硬くはない
132既にその名前は使われています (アウアウエー Sadf-r/Bb)
2022/02/24(木) 08:31:16.33ID:HEQMEuUCa
今は普通に動いてても段々と曲がっていって端っこが通電しなくなるとかも可能性あるし流石に擁護出来ない
133既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/24(木) 08:42:17.00ID:RSGgU5o50
取り付けて1ヶ月もしないくらいでCPU自体が反ったままになるくらいだし
いつかピンの接触不良起こすんじゃないかと不安で仕方ないな…
134既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/24(木) 08:42:38.68ID:L2jPUOmra
>>103
MicroSD端子が壊れていて確率が300%くらいはある。
駅前のコンビニ3件が全て使えなかった。
アプリかコンバーター持っていかないとダメだね。
提出の確定申告の書類を印刷するのに苦労した。
税務署判子無いと提出が出来ないから電子で処理を出来ないしめんどくさい。
135既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMe7-dICD)
2022/02/24(木) 08:48:09.04ID:1ZrLc9r+M
曲がるのはヒートスプレッダじゃなくて基板だから樹脂なンだよなァ
136既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/24(木) 09:05:18.42ID:RSGgU5o50
接触不良起きなくても2年もしたらCPU自体がだいぶ反ったままになってそうだが買値付くんやろか
137既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/24(木) 09:24:12.10ID:L2jPUOmra
>>136
ラプターに喰われて無価値なるのでは?
i9-12900買ったげと後悔はしてない。
138既にその名前は使われています (ワッチョイ ff0c-+2fM)
2022/02/24(木) 09:43:19.95ID:TFHAXgTh0
Raptorは中継ぎかと思いきや結構な進化があるようだしな
139既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/24(木) 10:01:58.03ID:F/EN83tI0
>>134
コンビニプリンター使う時はデータはいつもネットで送ってるわ
140既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-sAa1)
2022/02/24(木) 10:03:10.58ID:pP4ab0OG0
このスレに居る人ならプリンターぐらい自前で持ってるのが当たり前だと思ってたぜ
やはりプリンターはエプソンに限る
141既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-t4zh)
2022/02/24(木) 10:05:50.30ID:UohfhR9o0
凹型に曲がるならヒートスプレッダとコアの間に隙間が出来る
ソルダリング化ならコアにヒビが入る可能性あり
凸型に曲がるなら圧迫されてコアにヒビが入る可能性がある
200W超の電力がショートした際にどんなリスクが出てくるかはお察し
142既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/24(木) 10:10:36.73ID:+ZgJpMKf0
DropboxかGoogleドライブにPDF放り込んでからコンビニでスマホ経由で印刷してる
プリンタ目詰まりインク切れの悩みから解放された感は最高
143既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 10:12:34.22ID:rsf0jB7qd
昔は持ってたけど滅多に使わないし邪魔なだけだから捨てたわ
維持費も消費スペースも無駄
144既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/24(木) 10:14:41.81ID:+ZgJpMKf0
>>141
あーそういやそうだよな、反ってるなら目に見えない隙間で冷却性能ダウンも考えられるね、ヒビまでは分からんけど
145既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/24(木) 10:14:47.86ID:NRnsDjFz0
常にメンテされた最高級のレーザープリンターが使えるんだから
個人でインクジェットなんて持つメリットはほぼ皆無
146既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/24(木) 10:18:42.79ID:F/EN83tI0
実家のプリンターは更新したけど後継機が無くなってて高くついたわ
147既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/24(木) 10:18:56.17ID:ZIO5u0fp0
もうコンビニに住めよならよぉ!
148既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-IUpm)
2022/02/24(木) 10:21:29.34ID:nM3hfGOJ0
まぁ実際年賀状ぐらいしか使わない

使わないがあると便利なんだよねー
うちはエプソン
149既にその名前は使われています (スフッ Sd1f-2Ndh)
2022/02/24(木) 10:24:48.69ID:sJFGC/r0d
データを盗まれることがあるからなぁ
職場のコピー機ですらデータ消去を徹底させられてるのに
コンビニのプリンタなんて恐ろしくて使えない使いにくい
平気で使えるやつは管理意識が低いと言わざるをえない
150既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 10:36:06.08ID:S/0A9Vx8d
その理屈ならATMも使えないな
151既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-sAa1)
2022/02/24(木) 10:38:32.25ID:pP4ab0OG0
コンビニのプリンターの場合はむしろいまでもアナログなミスで個人情報が流出するパターンが多そう
例えば免許証などをコピーしようとして終わった後にそのまま免許証を取り忘れていくパターンとかw
152既にその名前は使われています (スフッ Sd1f-2Ndh)
2022/02/24(木) 10:54:50.75ID:sJFGC/r0d
>>150
何を言ってるのか分からない
ATMがインターネットに接続されてるのか?
ネットから操作できるのか?
それどこの金融機関?
まさか韓国wの話じゃないよね?
馬鹿なの?死ぬの?
153既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 11:04:20.62ID:bFHC3bWHd
日本HP、144Hz/HDMI 2.1対応の27型4Kゲーミングモニター
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1390352.html

デザインいいな
154既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-og6q)
2022/02/24(木) 11:11:22.76ID:CJ7jaEp40
個人で盗まれるようなことを気にする必要があるデータなんてないだろ
155既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/24(木) 11:12:05.57ID:JmTOgd89a
コンビニで置き忘れが多いのはブラスバンド部の学府だった。
うまく行けばJkと仲良くなれるよ。って話を思い出した。
その人はボストロールとか連れているけどまさか?
156既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 11:12:56.15ID:f6ukBXd9d
こいつのマイルールに構ってるとインターネットすら使えんな
157既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-zO4H)
2022/02/24(木) 11:16:32.15ID:BA9+c/n1a
ガッチョ
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
158既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/24(木) 11:17:15.44ID:ZozfDAq/a
昔おすすめフレが俺らのチャット会話は監視されててやばいネットに繋がってるものは全部やばいって言い出してうざかったの思い出した
じゃあもうネットやるなよっていう
159既にその名前は使われています (ワッチョイ 9388-zIaj)
2022/02/24(木) 11:19:48.67ID:vLscMJvt0
このスレは監視されています
160既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/24(木) 11:21:24.09ID:ZIO5u0fp0
陰謀論に目覚めてしまうのはもう年代問わずそういう病気なんだ
俺も耳鳴りが止まらなくなったときは隣のビルから電波装置で攻撃を受けているとマジで思ってたし
161既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/24(木) 11:21:47.40ID:+ZgJpMKf0
コピー機の残留思念みたいなデータの漏洩のこと言ってるんかな?
10年前ぐらいから話題になってたやつよね、今はある程度対策されてたと思うよ
162既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-igEE)
2022/02/24(木) 11:25:07.26ID:nr774wCg0
ATMの話題出したやつが悪いやろw
163既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/24(木) 11:28:37.77ID:RSGgU5o50
このスレのお前のレス以外全部ワイの自演やでって話すき
164既にその名前は使われています (ワッチョイ 73a6-mD4l)
2022/02/24(木) 11:29:17.68ID:zBiVHBpL0
コンビニが危ないって話かと思ったら、インターネットが危ないって騒いでて怖い
165既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/24(木) 11:29:54.51ID:8qjYGCqWa
>>149がコンビニのプリンタは情報抜かれるとか書いてるけど、
そんなに大切な情報なら、社外に持ち出した時点でアウトだろ
166既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d9-iDSx)
2022/02/24(木) 11:49:27.13ID:SddAhiFI0
そんなの会社で取り扱えだな
167既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/24(木) 11:56:04.53ID:NRnsDjFz0
なんでビジネス用プリンタをコンビニプリントにするなんてトンチキな飛躍してんの?
168既にその名前は使われています (ワッチョイ 93ff-Azmb)
2022/02/24(木) 11:59:16.81ID:OTBEax390
コピー機の残留思念てなんだよ
169既にその名前は使われています (ワッチョイ 93e2-5OSD)
2022/02/24(木) 12:06:13.46ID:+ZgJpMKf0
昔のコピー機って一度コピーした内容をメモリに記憶しておくんよ
で、機密情報が狙いの人はそこにアクセスして何をコピーしたか抜き取れるん
170既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/24(木) 12:36:06.58ID:JmTOgd89a
読み取り
→メモリに記録
→メモリから読み取って印刷
→メモリに残ったまま(消してない)
171既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/24(木) 12:44:06.81ID:NRnsDjFz0
すでにIT機器の否定だな
172既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-5OSD)
2022/02/24(木) 13:16:30.16ID:InzOHTFb0
1万ぐらいで買ったプリンターの修理代金調べたら11000円+αだった
壊れたら修理せずに新品買えってことなのか
173既にその名前は使われています (ワッチョイ bf03-5OSD)
2022/02/24(木) 13:17:32.89ID:y3slm5zb0
追加保証付けなかったの?
174既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/24(木) 13:21:06.25ID:NRnsDjFz0
プリンター本体は月額課金インク代というメイン収益の入り口なので安価に設定してある。ゲーム機本体と同じビジネスモデル
175既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 13:26:24.22ID:c/Zb2LG0d
1万円なら10円の白黒A4用紙を1000枚刷れるんだよなあ
カラー印刷でも200枚

個人利用でそんなに刷らないという
176既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/24(木) 13:47:41.98ID:HRylIlQra
ドンパッチ始まってしもうた、半導体値上がりするのかのう?
177既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d9-iDSx)
2022/02/24(木) 14:16:12.63ID:SddAhiFI0
>>176
全ての物の値段が上がるよ
178既にその名前は使われています (ワッチョイ ff30-l8oX)
2022/02/24(木) 15:21:17.58ID:vscli2dm0
アムゴミち〜^んw
AMDの天下、1年で終わるwww [285984172]
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
179既にその名前は使われています (ワッチョイ ff30-l8oX)
2022/02/24(木) 15:21:39.84ID:vscli2dm0
アムゴミち〜^んw
AMDの天下、1年で終わるwww [285984172]
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
180既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-HEX3)
2022/02/24(木) 15:34:24.68ID:HRylIlQra
むしろIntelを本気にさせてくれたことを感謝すべき。
更に追い討ちかまされるか跳ね返せるか見所も作ってくれた。
181既にその名前は使われています (ワッチョイ 13c7-3vDZ)
2022/02/24(木) 15:49:02.70ID:hbWKGc9/0
>>180
反日中国製のアムドが潰れて無駄な半導体材料をIntelゲフォに回したら感謝してもいいなw
182既にその名前は使われています (ワッチョイ fffb-ch1D)
2022/02/24(木) 15:50:02.02ID:nxKandOP0
>>181
これなら高品質高性能な半導体が安く手に入ってみんなハッピーやねw
183既にその名前は使われています (ワッチョイ 23c3-xGOP)
2022/02/24(木) 15:54:42.83ID:XG40PEBF0
電力上げて性能伸ばす風潮やめてくれ
184既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 17:34:11.64ID:/lp1eQl4d
鉄オタ向けUSB-A充電器
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2202/24/news142.html
185既にその名前は使われています (オッペケ Sr07-l9fz)
2022/02/24(木) 17:46:17.36ID:GOG+X9c8r
この上のモヒカンはなんだ

お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
186既にその名前は使われています (ブーイモ MMe7-zv8W)
2022/02/24(木) 17:57:57.57ID:k53uhrwAM
縦置き前提でなんか表示させるやつ
187既にその名前は使われています (ワッチョイ e3f6-JxlO)
2022/02/24(木) 18:07:53.91ID:/ndwSD1Z0
パタンと倒せば横置きでも使えそうな感じじゃね
188既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/24(木) 18:13:23.26ID:te57dDFl0
マザボのソケット一回外してポリカーボネートのワッシャーかませると改善するんだってねCPU曲がる問題
189既にその名前は使われています (ワッチョイ a3ec-KNaB)
2022/02/24(木) 18:49:35.70ID:ERAbqBn70
>>185
モニタっしょ
190既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-6cS0)
2022/02/24(木) 19:30:31.27ID:SvndKg4Xd
そういやプリンターは家にないけど、ラベルプリンターならあるな
191既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/24(木) 19:38:46.29ID:GXySGFrw0
コピー機ってほしい時には欲しいけど、いらないときにはいらんのだよな。
192既にその名前は使われています (ゲマー MMff-ungn)
2022/02/24(木) 20:42:06.22ID:0oTKUeduM
久しぶりに秋葉原いってパーツ屋巡りしてきたわ
メモリならアーク、CPUマザボはPC工房(ただし在庫がねぇw)、ケースならツクモって感じだった
まだCPU買うには時期がわりぃなっつーことで電源だけ買って帰ってきたけどさ
193既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/24(木) 21:00:00.76ID:te57dDFl0
大阪はワンズとベストドゥとジョーシンと後一応ソフマップくらいしかろくなPCパーツ売ってるとこなくて悲しい
194既にその名前は使われています (ワッチョイ 3326-iDSx)
2022/02/24(木) 21:02:14.69ID:FBsLgUlT0
俺も711が徒歩30秒の距離だから完全にあそこが俺の自宅の印刷場だわ
逆に超高解像度スキャナーは自宅に欲しい
195既にその名前は使われています (ワッチョイ 437a-VKJB)
2022/02/24(木) 21:12:48.86ID:y7cQsCG00
電源を通販で先行して買って、CPUマザーを店舗に買いに行ったら
その電源だとCPU補助電源のピンが足りませんよとか店員に言われた失敗w
CPUマザボのグレードを予定より上げちゃったせいなんだけど
ペリフェラル4ピンを角型4ピンに変換するケーブル付けてもらって事なきを得た
196既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-6cS0)
2022/02/24(木) 21:17:54.87ID:xc1GD/e20
電源とマザボの箱を捨てようとしたら、地味にいろいろ付属品入ってて捨てづらいな
なんとか1つの箱にまとめて、大きい箱は捨てるべきか
197既にその名前は使われています (ワッチョイ 7385-IIYb)
2022/02/24(木) 21:24:33.08ID:dgU7vT2C0
ペリフェラル変換は怖いイメージしかない
198既にその名前は使われています (ワッチョイ 03eb-jp9+)
2022/02/24(木) 21:25:50.50ID:2pWQGZVB0
ドスパラに3070売り行ったら箱付属品全て揃ってる状態で最大買取価格が73000円でござった
それより一緒に売った傷まみれの本体だけの1660ti買取価格が25000円だった方がビビったわ
199既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM47-r/Bb)
2022/02/24(木) 21:50:28.66ID:zhYxoHS9M
>>188
現状動いててもどうなるかわからないしバラした時にピン逝っても補償無いしそんな事をユーザーに改善させる時点で終わってる
その事に関してintelもマザボメーカーも一言も無いのが更に終わってる
200既にその名前は使われています (ワッチョイ 63f6-jp9+)
2022/02/24(木) 22:05:56.44ID:z0YcMO0L0
CPUの田型のケーブルは全部ささなくても問題なく動くことがある
ささなくても動く場合、キャップしてあるマザーもあったわ
201既にその名前は使われています (ワッチョイ ff0c-+2fM)
2022/02/24(木) 22:28:01.32ID:TFHAXgTh0
コンシューマー向けCPUならEPS12V8ピンが1系統あれば電力的には十分だからな
202既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/24(木) 22:31:25.30ID:pZf68J+r0
椅子買おうと思ってるんだけど、
GTレーシングとAKレーシングってやっぱ値段分の質の差はある感じ?
203既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/24(木) 22:32:34.21ID:te57dDFl0
ソケットのCPU止めるアレの設計もインテルが指示するもんなのかな
よくわからんけどアレがきつすぎるせいでちょっと反るらしいんだが
204既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/24(木) 22:37:27.62ID:ZIO5u0fp0
椅子は近場に試せるところあるなら座りにいった方がいいよ
値段よりも相性だとおもう
205既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-EcOz)
2022/02/24(木) 22:38:04.51ID:xc1GD/e20
悪いこと言わんから椅子買うならこの辺にしとけ
中古だけど良いものばかり
https://www.officebusters.com/chair/high/
206既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/24(木) 22:46:48.81ID:ZIO5u0fp0
社畜の怨霊がもれなくついてくるぞ!ライバルに差をつけろ!
207既にその名前は使われています (ワッチョイ 63f6-jp9+)
2022/02/24(木) 22:51:15.26ID:z0YcMO0L0
>>206
夢想転生みたいでカッコいいタル〜
208既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/24(木) 22:52:10.87ID:pZf68J+r0
全部メッシュのやつ高いけど憧れるわ
209既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-ATtd)
2022/02/24(木) 22:56:21.79ID:8LGDAti/d
アルダーの反り問題はワッシャーで緩和できるらしい
210既にその名前は使われています (ワッチョイ 63f6-jp9+)
2022/02/24(木) 22:57:56.71ID:z0YcMO0L0
>>209
上に散々書かれているのに、何言ってんだコイツ
211既にその名前は使われています (ワッチョイ cfff-puLd)
2022/02/24(木) 22:58:20.27ID:CJ7jaEp40
>>202
どっちも合成皮革?ならやめといた方がいいよ
数年でボロボロになる
最近どこかがファブリック素材のやつ出してたし
上に出てるオフィスチェアとかでもいいだろうし
212既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/24(木) 23:02:46.03ID:NRnsDjFz0
安物合皮は数年でボロボロってのがバレてメジャーどころはファブリックをラインナップしてるよな
213既にその名前は使われています (ワッチョイ 63f6-jp9+)
2022/02/24(木) 23:04:20.06ID:z0YcMO0L0
全面メッシュじゃないと嫌だわ
夏場はムレるし、水拭きできないと不潔になりそう
214既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/24(木) 23:05:03.62ID:pZf68J+r0
ファブリックって醤油とかソースこぼしたら大変じゃないのかな?
215既にその名前は使われています (ワッチョイ 8feb-loYK)
2022/02/24(木) 23:07:22.31ID:ZIO5u0fp0
背面メッシュはホコリ溜まるから掃除めんでぃーぞ
216既にその名前は使われています (ワッチョイ ff88-DcBQ)
2022/02/24(木) 23:07:30.02ID:jza2Pjgt0
AKRacing何年も使ってるけど合皮のところが確かにボロボロなってる
217既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/24(木) 23:09:13.37ID:pZf68J+r0
悩んでる間が楽しいね
テレワークまだ続きそうだしいろいろ調べてみる
218既にその名前は使われています (ワッチョイ 63f6-jp9+)
2022/02/24(木) 23:13:09.57ID:z0YcMO0L0
>>215
埃溜まるのは否定しない
座面のメッシュの下のガスのところにも埃積もるから、1〜2週間に一度は拭き掃除してるわ
219既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-6cS0)
2022/02/24(木) 23:15:42.45ID:xc1GD/e20
メッシュはジーパン履く人も注意
220既にその名前は使われています (ワッチョイ ff4b-wmEW)
2022/02/24(木) 23:18:22.43ID:Mc7WH2u/0
エルゴヒューマンを何年も使ってるわ
221既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-l9fz)
2022/02/24(木) 23:28:11.44ID:o/oc1du40
Razerのタルタルプロ買ってみたがFPSやるのにキーボードのほうがよく馴染むっていうw
使ってるキーボードテンキー無いしテンキー的な使い方すりゃいいか
222既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/25(金) 02:43:05.01ID:tYhdMqu00
キーボードの移動に馴染めないワイはモンゴリアンスタイル
223既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-v7lL)
2022/02/25(金) 02:50:17.63ID:MQtZsXJTd
キーボード移動楽だけどなぁ
おすすめはコントローラーだけど
224既にその名前は使われています (ワッチョイ ffad-OQas)
2022/02/25(金) 07:38:39.64ID:JJjL2YRw0
>>219
詳細求む
225既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-6cS0)
2022/02/25(金) 07:50:39.41ID:JkqxgiUI0
セイルチェアとかの粗いメッシュは、ジーンズのポッケの突起物が引っかかる
226既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 08:04:53.72ID:soVfwPak0
イスの良さは値段。
常に使い続ける物だからここで妥協をしてはいけない。
最高級の物を用意しよう。
227既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/25(金) 08:49:50.40ID:je5myUvx0
最高級が自分に合うとは限らないので好みの絞り込みと試座は必須
エルゴヒューマンやオカムラの20万でアマ星5でもヘッドレストなし座面最低高が40cmより下がらないのは自分にとっては粗大ごみ以下
228既にその名前は使われています (スッップ Sd1f-v7lL)
2022/02/25(金) 08:50:54.06ID:RLNGHGKFd
短足...
229既にその名前は使われています (オッペケ Sr07-OQas)
2022/02/25(金) 09:01:43.42ID:YSxBTl39r
>>225
Thanks
230既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 09:02:22.58ID:soVfwPak0
いや、お前らデブだから丈夫なの買わないと壊れるだろ。
231既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-6cS0)
2022/02/25(金) 09:02:49.48ID:JkqxgiUI0
hpのゲーミングディスプレイを展示してる店舗どっかないかな
232既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 09:07:35.57ID:soVfwPak0
hpのゲーミングディスプレイを展示でググったらすぐ出たぞ。

URLは晴れないけどな。
233既にその名前は使われています (ワッチョイ ff35-iDSx)
2022/02/25(金) 10:35:32.01ID:C3yPOe5r0
GT7用にハンコン中古か新品どちらがいいかすごく悩んでいる
234既にその名前は使われています (スップ Sd1f-v7lL)
2022/02/25(金) 10:43:31.65ID:aN3hWEpsd
ちんこ触った手で触ったであろうハンコンとか嫌や
235既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-iDSx)
2022/02/25(金) 10:57:53.35ID:4fSEqwi90
ちんこ触った手でパソコン触るか?と思ったけどよく見たらインド人の事か
236既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d9-FFzf)
2022/02/25(金) 10:59:19.12ID:BrRsrew30
ちんこを触ったことのない手が存在するだろうか?
いや、ない(反語)
237既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/25(金) 11:00:12.32ID:je5myUvx0
T300RS後期型(名機)と確定している中古はオススメ。新品で前期後期を確定する手段がないのでね
238既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-6cS0)
2022/02/25(金) 11:06:52.04ID:JkqxgiUI0
つまりあらゆる市販品はちんこ触った手で触っている
ドモホルンリンクルであってもだ
239既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/25(金) 11:11:11.20ID:je5myUvx0
男は自分のチンコを触る、女は男のチンコを触る。全ての工業製品は人の手によって作られる
つまり森羅万象ともだちんこである。QED
240既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-6cS0)
2022/02/25(金) 11:25:54.98ID:JkqxgiUI0
Y&Y STOREってネーミングw
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1390489.html
241既にその名前は使われています (ワッチョイ f39e-iDSx)
2022/02/25(金) 12:01:29.37ID:8Gi6iyvW0
https://news.livedoor.com/article/detail/21723765/
Samsungの最新プロセスの良品率がTSMCの半分〜Qualcommが委託一部中止

>100個中、65個が不良品
>The Elecによれば、Samsungの4nmプロセスでの良品率は35%とのことで、同プロセスでのTSMCの良品率70%と比べると半分にとどまるようです。

こんな会社でも最高益更新しまくりという
242既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/25(金) 12:18:50.17ID:DZoVrFDdd
それでもファウンダリーの貴重な選択肢だからな
文句あるなら他が台頭しないと
243既にその名前は使われています (ワッチョイ 03eb-jp9+)
2022/02/25(金) 12:52:31.41ID:F/Qh57fh0
レイザータルタルは結局左で馴染まなくて右にテンキー的に置いてあとは20ボタンとスティックをマウス使いつつの追加ボタンとして使ってるw
244既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bb-IUpm)
2022/02/25(金) 13:06:27.48ID:AoistLiD0
つまりゲームパッドはちんこ…?

無線のってやっぱロジかなぁ
245既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/25(金) 13:08:41.16ID:DZoVrFDdd
マウスは構造的にシンプルな方が、手垢の掃除が楽でいい
246既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/25(金) 13:14:41.73ID:2JyW3UCT0
蜂の巣みたいな穴空いてるマウスとか大変そうだよな
247既にその名前は使われています (オッペケ Sr07-l9fz)
2022/02/25(金) 13:15:03.71ID:QlHxwafwr
あれ蓮コラみたいで嫌い
248既にその名前は使われています (ワッチョイ ff35-iDSx)
2022/02/25(金) 13:17:25.06ID:C3yPOe5r0
誰かハンコン貸してくれないかな^^;
盗みはしないよ、仮パクなんてしないよ^^;
あ、序にPS5も借りてあげるよ^^;
249既にその名前は使われています (ワッチョイ ffe7-5OSD)
2022/02/25(金) 14:18:56.82ID:tYhdMqu00
おぅ、PS5と同等(3700X 2060S)以上の性能のPCを変わりに貸してくれたらいいぞ
返す時パーツ変わってるかも知れんけどちゃんと返すから大丈夫
250既にその名前は使われています (ワッチョイ ff35-iDSx)
2022/02/25(金) 15:52:24.19ID:C3yPOe5r0
俺のPCはi5-10400FにRTX3060で32GBでSSD1TBと2TBだから
下手に持ち出せないのよ。
251既にその名前は使われています (ブーイモ MMff-dYnq)
2022/02/25(金) 15:54:21.61ID:owzmRz5pM
>>248
持っていってあげるから
住所教えて?
252既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-EcOz)
2022/02/25(金) 16:02:21.78ID:JkqxgiUI0
「6列目をタッチキーにして得たのは性能とデザイン美」。Dell XPS 13 Plus開発者インタビュー
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/1390563.html

スマートだと思うけど、他社製品の実績だと評判悪いんだよなあ
253既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-5OSD)
2022/02/25(金) 16:21:31.06ID:je5myUvx0
ボタンのメリットは指が押すべき場所に触れてる→押す→間違いなく押しましたが指先の感覚だけで完結すること
スマホは指の場所と押したことを目で見て確認できるから問題ないが、ノールックの場所をタッチにされても見て確認という手間が増えるだけ
254既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-mD4l)
2022/02/25(金) 16:50:21.70ID:JkqxgiUI0
FF11やってたころはFnノールックだったけど、今はそうでもないな
255既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/25(金) 16:52:11.12ID:2JyW3UCT0
なんかいつも部屋にガジェットのゴム足みたいのポロポロ落ちてるんだけどどれから落ちたのかわかんねー
みんな気にせず捨ててる?
256既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/25(金) 16:55:48.32ID:1RO3cvecd
大きいの?数百円で交換できるしゴミなんて残す必要ない
https://www.yodobashi.com/product/000000341709930501/
257既にその名前は使われています (ワッチョイ cf2c-yIgx)
2022/02/25(金) 17:12:21.76ID:2JyW3UCT0
これくらいのちっちゃいの
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
258既にその名前は使われています (ワッチョイ 234d-nAeH)
2022/02/25(金) 17:14:31.33ID:dry/p/IT0
100均で透明なゴム足みたいなの売ってるよね
259既にその名前は使われています (ワッチョイ e357-WjrX)
2022/02/25(金) 17:51:33.72ID:+cbYdX3h0
安い方のキーボードのがそんなんだったなー
260既にその名前は使われています (ブーイモ MM1f-yIgx)
2022/02/25(金) 18:00:39.47ID:2ZVJKHEtM
たぶん要らないのに後で高さ変わって困りそうで捨てれねえ
261既にその名前は使われています (ゲマー MMdf-ungn)
2022/02/25(金) 18:19:30.66ID:bl0f8pgHM
透明なゴミが部屋に散らばるようになるだけで本質的には変わらないのでは?
262既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 18:38:32.17ID:soVfwPak0
単三、単四のつよつよ充電器ってあらへんか?
コンビニで買ってきたやつダメやねん。
263既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 18:39:47.10ID:soVfwPak0
ロジクールのキーボードがボタン連打状態になって動かなくなってマジむかつく。
264既にその名前は使われています (ワッチョイ 83ec-ivUK)
2022/02/25(金) 19:10:57.34ID:TGLkM97A0
>>262
大人しくパナが乗っ取ったエネループの急速充電器使ってる
初期の頃に買ったサンヨー時代の電池が徐々に死んでる(充電器がエラーで弾く)
265既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/25(金) 19:14:42.99ID:XG5xIQMha
長く使う気ならエネループよねえ
266既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/25(金) 19:16:01.07ID:ZHTVTMRWd
パナの充電器はお高めだけど、デザインがモダンでリフレッシュ機能、残量チェック機能もついてて良い
アルカリ乾電池はLOHACOのデザインが好きだけど、スペック不明だしコスパ悪いし、手に入らんのよね
267既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 19:18:04.94ID:soVfwPak0
調べてたが、スタンダートだと2000回とか、つよつよだと500回。

お風呂の単一アルカリも充電できる奴もあるが8000円近くするんだよなぁ。
しかも電池を奥に詰めて更に詰めるから奥の電池を取り出す方法がわからん。

選び方がわからんぞ。
268既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/25(金) 19:20:31.41ID:ZHTVTMRWd
500回も充電することないから安心しろ
269既にその名前は使われています (ワッチョイ a3b0-Gget)
2022/02/25(金) 19:27:50.37ID:soVfwPak0
2000階の壁を越えたい。
270既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-t4zh)
2022/02/25(金) 19:29:05.82ID:x+DbgztD0
パナの青電池だとアホみたいに持つな
ロジのワイヤレスで使っているけど2年半くらい持った
 
271既にその名前は使われています (ワッチョイ cfa6-EcOz)
2022/02/25(金) 19:49:10.97ID:JkqxgiUI0
500回が信用できる数字とも思わないけど、それでも週1で充電しても10年使えるんだから、充電回数なんか気にするだけ無駄
少なくともeneloopをそんなハードな使い方したことはない(その前にヘタる)

ニッケル水素電池はアルカリ乾電池より電圧が安定するメリットもあるから、買い足しや捨てるわずらわしさの少ない高性能な電池だと思っておけばよい
長持ちする製品に入れて使うなら、素直にアルカリ電池買った方がコスパいい
272既にその名前は使われています (スプッッ Sd1f-7V+Q)
2022/02/25(金) 19:49:13.17ID:BsR+vb9Bd
自転車のライト用にエネループ買い足したんだが
ライトに付いてきた試用乾電池がいまだに元気で泣ける
273既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bb-ITgx)
2022/02/25(金) 20:11:59.45ID:kOnMzRBU0
セールで買ったエネループが使用期限ギリギリですぐ充電出来なくなったから保管状態が全て
274既にその名前は使われています (アウアウウー Sae7-jp9+)
2022/02/25(金) 20:21:42.45ID:4F8SKSq1a
使わなくても定期的に充電しないとなのよね
275既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/25(金) 21:19:10.34ID:N7pqS2JA0
>>252
外国ってファンクションキー使わんらしいな
コンパクトキーボードだとファンクションキーよりもメディアキーが優先になってるキーボードが多い
日本は文字入力で使いまくり
276既にその名前は使われています (ワッチョイ 834d-iDSx)
2022/02/25(金) 21:23:21.34ID:N7pqS2JA0
ハンコン買うつもりなら今月中に買った方がいいぞ
多分来月になってPS5のGTR7が出たらホリのゴミハンコンでさえ店頭から消えるから
277既にその名前は使われています (ワッチョイ 3326-iDSx)
2022/02/25(金) 22:43:12.58ID:TRyqBKVQ0
そら日本だってオール英字の半角文章打ってるときはほぼつかわんだろ
コード書いてるときにF7-F10全然おさんやん
てかノートパソコンのほとんどは今はメディアキーというか謎の専用機能優先で
自分で切り替えないと日本語標準の機能になってくれないぞ
278既にその名前は使われています (ワッチョイ 3326-iDSx)
2022/02/25(金) 22:46:20.38ID:TRyqBKVQ0
>>273
電池の寿命は金属イオン析出の寿命だからよほど雑じゃなけりゃ保存状態ほとんど関係ねえ
中に電気が詰まってるわけじゃないんやぞ
279既にその名前は使われています (スップ Sd1f-6cS0)
2022/02/25(金) 22:46:51.71ID:Equ9s4M0d
コード書いてるときはビルドやステップインもセットだからファンクションキーないと困るやろ
280既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-M+3d)
2022/02/26(土) 00:08:20.64ID:bJbdp3Ar0
何か時期が悪い気がするが、しばらく前から旧PCの調子悪いから新しいゲーミングPC買っちまった
そんな性能要るやつやらんのに
281既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aad-STFb)
2022/02/26(土) 00:13:32.04ID:6pZgaMT40
欲しいときが買いどきだから良かったんじゃないか
なお買ったパーツの値段は今後見ないこと
282既にその名前は使われています (ワッチョイ 7bf6-2k05)
2022/02/26(土) 00:26:30.02ID:/zfhex9/0
>>275
後変換にファンクションキー使うとか、初心者だけだろ
オススメのタゲ合わせ以外、ほとんど使うことないわ
283既にその名前は使われています (ワッチョイ 7aa2-jC74)
2022/02/26(土) 00:52:35.22ID:gKFYunQt0
>>273
エネループはフル充電してから販売してて10年後でも70%電池残ってるぞ
電池残量0で放置してたならわかるがそれ不良品だろ
284既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aad-STFb)
2022/02/26(土) 00:54:10.74ID:6pZgaMT40
保存温度とかによるのかな
285既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/02/26(土) 02:45:29.99ID:ap+Ds+3f0
時期が悪いマンは2世紀後でも3世紀後でも同じことだから欲しい時にかえや
「道具」を買うのに時期が悪いも糞もあるかい
明確に欲しい新製品の発売日が明確ならまだしも
286既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-0xAr)
2022/02/26(土) 03:12:52.59ID:KVghdDW60
キーが物理じゃないのはYOGABOOKで懲りた
指先の置き場がないから手首が反り返って痛くなる
287既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aeb-PuBs)
2022/02/26(土) 06:34:28.63ID:PQK3r6GK0
>>280
俺もエーテルリング用にそろそろPC新調するかと思ったら何故かRyzen9 3950x買ってたわ
ゲーミングならi5のが安くて性能いいのに
エンコも全然しないのに
お陰でグラボ更新する金なくなったわ
288既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMeb-IXqs)
2022/02/26(土) 09:33:01.42ID:XbiwilMKM
時期が悪くとも必要ならば買わねばならぬ!!
時期ゆえに人は苦しまねばならぬ!!時期ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
こんなに苦しいのなら悲しいのなら…時期など知らぬ!!
289既にその名前は使われています (スッップ Sdea-TpuI)
2022/02/26(土) 09:34:59.73ID:XOROjKexd
伝説はこう始まる
全ての起こりは時期だったのだと
290既にその名前は使われています (ワッチョイ 3aa2-B4hD)
2022/02/26(土) 09:54:26.16ID:Xl2SfcJt0
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1390841.html
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

つい衝動買いでこのヘンタイディスプレイ買ったけどケーブルの剛性に本体が負けるんじゃw
VESA穴を上手く活用したいが追加費用を足したくない気もする
縦が1100ドットあるのは助かる
291既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMeb-IXqs)
2022/02/26(土) 09:56:26.14ID:XbiwilMKM
逆さに置けないかとか下に隙間のできる置き方はできないかとか
292既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/26(土) 10:05:41.94ID:da2x/T8D0
小型ディスプレイがケーブルの曲率や重さで設置場所の制約を受けるのは稀によくある
FHD60Hzなら極細ケーブルもあるけどこのサイズじゃ厳しいな
293既にその名前は使われています (ワッチョイ 0aed-eCjb)
2022/02/26(土) 11:03:20.30ID:gt6Yv+IS0
結構高い・・・ネタにしては傷が深いなw
294既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/02/26(土) 11:24:48.24ID:U8rCBDd70
尼のタイムセールの話題誰か面白いのない?
295既にその名前は使われています (ワッチョイ 3aa2-B4hD)
2022/02/26(土) 11:32:01.15ID:Xl2SfcJt0
サンボル対応したtypeCがあるとかUSBーVGA変換するとかしないと使いにくいw
いちおうFULLHD2枚並べた解像度なだけなのでヘンタイ度はそうでもなかった
296既にその名前は使われています (ワッチョイ ea7d-ei6B)
2022/02/26(土) 11:43:12.23ID:wBA6oXny0
CPUが入ってなかったとかそういう方向の面白さ?
297既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-IGS7)
2022/02/26(土) 11:46:28.59ID:j19XhsFZ0
そういや抜き取られてた問題は有耶無耶のまま?
298既にその名前は使われています (ワッチョイ 3aa2-B4hD)
2022/02/26(土) 11:47:28.56ID:Xl2SfcJt0
リン酸鉄リチウム電池使ったアンカーの非常電源が一割引
講談社のマンガがKindleで0円祭り
AKレーシングの椅子も15%引きでしかないから買う価値ない
常連のトープレのリアルフォースも15%
HHKBも型落ちの青歯タイプが3割引なだけ

欲しいもんはなかった
299既にその名前は使われています (ワッチョイ 6749-0xAr)
2022/02/26(土) 11:54:27.27ID:a3KID1IN0
Ryzen9 4900HのミニPCがタイムセールで75000円だから衝動的に買っちまった
ミニPC興味あったからってのもあるけど性能どんなもんやろなー
300既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b16-2N+x)
2022/02/26(土) 12:05:19.21ID:h6MlDYT+0
「AMD CPUは爆熱で電力効率が悪い一方で、コア数を多くしているので並列処理が得意。Intel CPUは電力効率が良いので3コアのi7、4コアのi9でもAMD CPUより高い性能を出すことができる。
おいら(ひろゆき)の使っているCPUはIntel、
理由は安定性が高いから。」
「パソコンに詳しいひろゆきさん、CPU AMDを語る」
ダウンロード&関連動画>>




いくならんでもペンティアムセレロンと5600X比較検証しちゃまずいっすわ、清水さんw
5600Xの自尊心ズタズタだろ・・w
貧乏人ががんばって貯蓄して買った4万円だもんなw

https://twitter.com/Shimizu_OC/status/1482669995511681025
清水 貴裕@Shimizu_OC
始まってます
1万円で5600X級シングル性能?Pentium Gold G7400はゲームで使えるか?GTX1650とRTX 3060 Tiでテストレビュー!
ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
301既にその名前は使われています (ワッチョイ 0b16-2N+x)
2022/02/26(土) 12:06:07.68ID:h6MlDYT+0
AMDはこういう問題ある 
こんなのリコールレベルの大問題だろ
https://www.tomshardware.com/news/ryzen-burnout-amd-board-power-cheats-may-shorten-cpu-lifespan 
Ryzen Burnout? AMD Board Power Cheats May Shorten CPU Lifespan
Ryzen Burnout? AMDボードの電力詐欺がCPUの寿命を短くする
対してIntelは公式に認めてるからその分の耐久性も大丈夫だってさ 

AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307880.html
USBキーボードすらまともに使えない可能性があるAMDシステム
自作PC系youtuberが口をそろえて言う「AMDは不安定」は事実だった
車で例えるとハンドルがもげるような話だよ
USBなんて基本デバイスでトラブルとか話にならんでしょ

https://wccftech.com/amd-ryzen-5000-zen-3-desktop-cpus-x570-motherboards-high-failure-rates/
AMD Ryzen 5000「Zen 3」デスクトップCPUとX570マザーボード
故障率が非常に高いとの報告
このツイートの中でPowerGPUは、届いたRyzen 9 5950X 50台のうち
8台のCPUがDOA(Dead on Arrival)だったと報告しています

New!
AMD製CPUでfTPM機能を有効にしているとWindowsの性能が一時的に低下する可能性がある   
https://gigazine.net/news/20220127-amd-ftpm-windows-performance-down/
> 実際にfTPMが原因で起こったとされるパフォーマンス低下は以下のムービーで見ることができます。
> ダウンロード&関連動画>>


> このパフォーマンス低下はWindows 11だけではなく、Windows 10でも発生するとのこと。
302既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-ei6B)
2022/02/26(土) 12:23:03.70ID:j6Nr31LS0
PCデスクの椅子が寿命を大幅に過ぎてるっぽくてギーギー鳴るわ
破れた背もたれから木が見えるわで我慢できなくて
新しい椅子かった。
10年ぶりの新しい椅子
303既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-sUDs)
2022/02/26(土) 12:26:37.70ID:rcx7nsg60
椅子はやっぱオフィス用がいいよね
304既にその名前は使われています (アウアウエー Sac2-Wm8j)
2022/02/26(土) 12:27:18.23ID:WIBdUmepa
>>294
ぱっと見ただけだけどSSD1Tが9,000円切ってたのとハンコンあった気がするからこれ買っとけばいいんじゃね
305既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/26(土) 12:35:04.72ID:da2x/T8D0
タイムセールで出てるハンコンってスラマスの交換用ステアリングだから単体じゃ動かんぞ
306既にその名前は使われています (ワッチョイ ea7d-ei6B)
2022/02/26(土) 15:10:41.11ID:wBA6oXny0
BenQの27インチゲーミングモニタ、3年前のだけどもタイムセールからさらに独自の5000円引きで4万切ってたから思わず買ってしまった
307既にその名前は使われています (ワッチョイ ff9e-ei6B)
2022/02/26(土) 15:19:27.98ID:pTdXs7er0
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
ハンコンはこれでええやろw
308既にその名前は使われています (ワッチョイ 3aa2-B4hD)
2022/02/26(土) 15:21:00.65ID:Xl2SfcJt0
Yahooメールの新しいドメインがymail.ne.jp
かー
あたま3文字から取得可能だから早い者勝ちなんだな
309既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-rZ7M)
2022/02/26(土) 16:09:09.99ID:ZHMD5xZ7a
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
310既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/26(土) 16:16:59.95ID:LsLpEPxAd
宇宙人みたいな女はクビになったの?
311既にその名前は使われています (ワッチョイ caa8-vNUM)
2022/02/26(土) 17:17:57.90ID:orhAtcMo0
グラボ、3060と6600xtで悩んでる
DLSSとやらの有無はでかいんかな
対応したゲームやるかどうかで決めるべき?
312既にその名前は使われています (ワッチョイ ca0c-zML6)
2022/02/26(土) 17:21:35.60ID:nG0HkW0M0
PCie3.0だと6600XTの選択肢は消える
313既にその名前は使われています (ワッチョイ caa8-vNUM)
2022/02/26(土) 17:47:22.95ID:orhAtcMo0
4.0、だけど
調べたら6600xtてエルデンリングと相性悪いようだ
エルデンの為に買う訳じゃないが
うーん...
314既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-dmWO)
2022/02/26(土) 18:18:43.80ID:s7+2IBwV0
クソワロタwwww

巴 マミ@人生逆転勝利疑惑あるわ@877_tomoemami·11月25日
尚、自分は初めからGeForceです

しろたん@Lapis_0617·11月25日
自分も買い換えた民だね

dennou@dennou_neets·11月25日
Ryzenも結局不安定さがありますし、ソフト側がAMDに完全に対応しきれてないですよね。

FqvRyz. ふぁぶりーず@FqvRyz·11月25日
ラデオンにOSを何度も殺されました

#ヤスケン#@JSf2apa78er·11月25日
RX570使ってましたがバグみたいのはたまにありましたね
RTX2060にかえてからバグは無いです。
やはりメイン機はGeForceが無難だと思います…

きりん@Lxkirinchan·11月25日
自分もradeonZが安定しなくて2080に泣く泣く買い換えた勢です

Y's社長/ワイズ社長(Y'sAuto代表)@ys_auto·11月25日
そっかー。
気をつけよ。
もともとGフォースでラッキーでした。

no@no13840533·11月25日
私もクソすぎて買い替えました。
つい先日我が家から全て駆逐したところです。

GeForce最高!

Pis_Groove@LiSAっ子@piswitches·11月25日
一回radeon rx580使ってたけど、私もドライバ不安定でgtx1070にしました

かずな赤い絆の力は無限大!!@nextkazunar·11月25日
Radeon買うか迷ってましたが、この間の動画見てGeForce買うことにしました。ありがとうございます♪

ヨシダヨシオ@netatank
コメント見るとRADEON不安定問題って結構みんな苦しんでるんだね
安定しなくてGeForceに買い替えたって人まぁまぁいるんだね
https://twitter.com/netatank/status/1331272151526039554


「RADEONもう無理」「Geforce使っていくわ」
ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
315既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-dmWO)
2022/02/26(土) 18:18:59.81ID:s7+2IBwV0
レイトレ 劣化パクリw
Nvidia
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
ラデチョン
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

起動時にAMDロゴ出て最適化のハズのボダランでこれwwww
最適化タイトルでこれなら、今回ベンチ対象でないゲームでどれだけ差がつくんだwwwwwww
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

買う価値全く無し!w
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

10ゲームの平均は2080tiレベルw
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

SAM=BAR可変パクリw
ワッパも最悪w
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

【鉄板&旬パーツ】Power Limitカスタマイズで消費電力大幅ダウン! GeForce RTX 3080のクロックをイジってみた
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030738/
一方ゲフォは3割落としても充分w

動画再生でこんなに電力食うとかゴミすぎるw
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

おまけに『DLSS なし!』『CUDA なし!』『NVENC なし!』w
描画自体もどうやらかなり端折ってる それでもDLL未使用のnVに勝てないw
これでは他のサポートもお察しだ 結局この先もインテルゲフォド安定w

中華パクラーアムドの法則発動しまくりクソワロwwwwww


7nmでも爆熱ワロタwww
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1202/372537
316既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-dmWO)
2022/02/26(土) 18:19:44.21ID:s7+2IBwV0
移民かな?
ねみみんの総意はインテルゲフォ一択w

0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた
317既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/26(土) 18:45:26.23ID:da2x/T8D0
>>311
宗教上の理由以外でRadeonを買う理由はない
Gefoに最適化されるゲーム1本に対しラデに最適化されるゲームは0.001本の割合だから
318既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a14-+o8w)
2022/02/26(土) 18:53:12.61ID:Uovdmjdg0
ゴミゼンだのアムチョンだの言いだすのはほぼ移民だからなw

ねみみんどころかまともな日本人ならIntelゲフォ一択しかないw
319既にその名前は使われています (ワッチョイ caa8-vNUM)
2022/02/26(土) 19:00:16.25ID:orhAtcMo0
なるほどなー、3060にしときます
320既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/26(土) 19:02:03.07ID:LsLpEPxAd
3060の価格で高級掃除機買えるな
321既にその名前は使われています (ワッチョイ 037b-2k05)
2022/02/26(土) 19:06:01.54ID:T8S8rnfH0
フローリングなら掃除機とかマキタのハンディで十分やろ
基本クイックルワイパーのウエットタイプで拭いてるわ
322既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a13-USVU)
2022/02/26(土) 19:16:35.76ID:47BYIm6N0
ねみみんと日本人としての誇りがあるなら反日パクリ商品の名前とか二度と出さんでくれよな〜たのむで
323既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-ei6B)
2022/02/26(土) 19:28:56.87ID:j6Nr31LS0
AMDってインテルがちょい本気出しただけでもう消えそうなんだってな
たぶんRYZEN6000GシリーズでAMDの命運が決まる
324既にその名前は使われています (スップ Sdea-C5wm)
2022/02/26(土) 19:31:08.77ID:M1BAdaEyd
Ryzenのおかげで10世代を安く買えたので
AMDはもう少し頑張って、グラボも
325既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/26(土) 19:31:12.07ID:da2x/T8D0
PC用グラボでは吹けば飛ぶけどゲーム機メーカー用奴隷としてSONYとMSが潰さない
326既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fb5-TLRz)
2022/02/26(土) 19:36:26.76ID:HkJ8eIeo0
アムドが潰れて半導体の材料をIntelゲフォに回してもらったほうがいいだろ
ぼったくってるのはアムドだしそのほうが高品質高性能な製品を安く買える
家ゴミはSwitch見習って親日のNVIDIAに変えたらいい
327既にその名前は使われています (スッップ Sdea-C5wm)
2022/02/26(土) 19:38:25.99ID:M0wPiIRWd
Intelの4コアボッタクリ商法をもう忘れたのかな
328既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-2N+x)
2022/02/26(土) 19:39:37.21ID:9GIy3Me20
それだわ
アメリカは世界情勢が不安定なときに中共アムドなんかに半導体資源を無駄使いさせんなよ
329既にその名前は使われています (ワッチョイ 6774-/Dbm)
2022/02/26(土) 19:41:47.08ID:U1/G2zUd0
>>327
ファンボー移民ちゃんそれ>>300で論破されてますけどw
330既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-9q4H)
2022/02/26(土) 19:45:04.21ID:L+/QggFB0
お手頃なH670マザボはよう
wifi機能はbluetooth規格のアプデついでに更新するからデフォルトでついててもまったく嬉しくないンよ
331既にその名前は使われています (ワッチョイ 67a6-LZPM)
2022/02/26(土) 19:51:49.12ID:lxrvIhB+0
せっかくID変えてる意味ないなコイツ
332既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/26(土) 19:53:52.12ID:QQHvL+7X0
部屋が寒いうちにPCのスリープ解除するとブート失敗してファンだけ回り続ける(映像は何も出力されない)んだが…
温度が影響してるっぽいとなると電池切れかかってるんかね…
333既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/26(土) 19:54:44.13ID:QQHvL+7X0
>>2060が5万以内って安いよ…ね?
334既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/26(土) 19:55:23.75ID:QQHvL+7X0
あ、>>309
335既にその名前は使われています (ワッチョイ 8330-iMTy)
2022/02/26(土) 19:57:08.19ID:5+iNXV0U0
>>332
電池じゃなくて電源が死にかけてそう
336既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-HExZ)
2022/02/26(土) 19:58:01.40ID:3XFB/sjp0
もうIPブロックも導入したほうが良い気がして来たなこのスレは
337既にその名前は使われています (スッップ Sdea-C5wm)
2022/02/26(土) 19:58:20.47ID:tA0y7vqRd
OCNとビッグローブか
338既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/02/26(土) 20:05:17.31ID:k+x4iMuN0
>>332
うちも時々これあるな。新しく組んだ年の冬にも起きたから電源劣化とかではないと思う
車の暖機運転じゃないだろうけど、ある程度ファン回してからリセットかけたら普通に起動する
昔インテルのサーバー用マザーでもあったから、何らかのセーフ機能なのかなと
339既にその名前は使われています (ワッチョイ 3a03-ei6B)
2022/02/26(土) 20:08:56.83ID:C6UHZ+qd0
寒すぎると出力低下するんじゃなかったっけ
340既にその名前は使われています (スッップ Sdea-C5wm)
2022/02/26(土) 20:28:11.80ID:4POkxp1cd
召喚獣は大阪かなぁ
341既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-QcSq)
2022/02/26(土) 20:30:56.83ID:xVtxIqWC0
召喚珍獣ゴミミンw
342既にその名前は使われています (スップ Sdea-C5wm)
2022/02/26(土) 20:33:27.24ID:myDeTw7Kd
ソフトバンクもあるのか
さすがにウザいし、ちょっと情報集めてみるか
コンビニとか使ってたらピンポイントで特定できたりするんだけどなw
343既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/26(土) 20:41:43.54ID:QQHvL+7X0
>>338
そうなんか
ここんとこは録画で立ち上がるときはちゃんと起動してるからいいんだけど昔録画失敗したんだよねぇ

電池はあれね、CR2032のマザボに付いてるやつがそろそろかな〜みたいな。
数年変えた記憶がない…
344既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/26(土) 20:42:39.14ID:QQHvL+7X0
>>335
電源か…
CPUマザボ買い替えのときに電源も新しくするしか無いかー
345既にその名前は使われています (ワッチョイ dea6-pDaK)
2022/02/26(土) 20:42:51.90ID:R23dgjjH0
奈良県の彼はほぼ常時VPNだぞ
火病を起こしたときには国外VPNまで投入している
346既にその名前は使われています (スッップ Sdea-C5wm)
2022/02/26(土) 20:52:20.40ID:h8xIG26Ud
>>345
住所も家の写真もオープンだったでござる
347既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/02/27(日) 10:33:25.13ID:wt8eaCt40
311 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ caa8-vNUM)[] 投稿日:2022/02/26(土) 17:17:57.90 ID:orhAtcMo0 [1/3]
グラボ、3060と6600xtで悩んでる
DLSSとやらの有無はでかいんかな
対応したゲームやるかどうかで決めるべき?
313 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ caa8-vNUM)[] 投稿日:2022/02/26(土) 17:47:22.95 ID:orhAtcMo0 [2/3]
4.0、だけど
調べたら6600xtてエルデンリングと相性悪いようだ
エルデンの為に買う訳じゃないが
うーん...
319 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ caa8-vNUM)[] 投稿日:2022/02/26(土) 19:00:16.25 ID:orhAtcMo0 [3/3]
なるほどなー、3060にしときます
292 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)[] 投稿日:2022/02/26(土) 10:05:41.94 ID:da2x/T8D0 [1/4]
小型ディスプレイがケーブルの曲率や重さで設置場所の制約を受けるのは稀によくある
FHD60Hzなら極細ケーブルもあるけどこのサイズじゃ厳しいな
305 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)[] 投稿日:2022/02/26(土) 12:35:04.72 ID:da2x/T8D0 [2/4]
タイムセールで出てるハンコンってスラマスの交換用ステアリングだから単体じゃ動かんぞ
317 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)[] 投稿日:2022/02/26(土) 18:45:26.23 ID:da2x/T8D0 [3/4]
>>311
宗教上の理由以外でRadeonを買う理由はない
Gefoに最適化されるゲーム1本に対しラデに最適化されるゲームは0.001本の割合だから
325 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)[] 投稿日:2022/02/26(土) 19:31:12.07 ID:da2x/T8D0 [4/4]
PC用グラボでは吹けば飛ぶけどゲーム機メーカー用奴隷としてSONYとMSが潰さない
ねみみんどころかまともな日本人ならIntelゲフォ一択しかないw
348既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/02/27(日) 10:33:53.85ID:wt8eaCt40
318 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a14-+o8w)[] 投稿日:2022/02/26(土) 18:53:12.61 ID:Uovdmjdg0
ゴミゼンだのアムチョンだの言いだすのはほぼ移民だからなw
322 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 0a13-USVU)[] 投稿日:2022/02/26(土) 19:16:35.76 ID:47BYIm6N0
ねみみんと日本人としての誇りがあるなら反日パクリ商品の名前とか二度と出さんでくれよな〜たのむで
302 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-ei6B)[] 投稿日:2022/02/26(土) 12:23:03.70 ID:j6Nr31LS0 [1/2]
PCデスクの椅子が寿命を大幅に過ぎてるっぽくてギーギー鳴るわ
破れた背もたれから木が見えるわで我慢できなくて
新しい椅子かった。
10年ぶりの新しい椅子
323 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-ei6B)[] 投稿日:2022/02/26(土) 19:28:56.87 ID:j6Nr31LS0 [2/2]
AMDってインテルがちょい本気出しただけでもう消えそうなんだってな
たぶんRYZEN6000GシリーズでAMDの命運が決まる
326 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fb5-TLRz)[] 投稿日:2022/02/26(土) 19:36:26.76 ID:HkJ8eIeo0
アムドが潰れて半導体の材料をIntelゲフォに回してもらったほうがいいだろ
ぼったくってるのはアムドだしそのほうが高品質高性能な製品を安く買える
家ゴミはSwitch見習って親日のNVIDIAに変えたらいい
328 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-2N+x)[] 投稿日:2022/02/26(土) 19:39:37.21 ID:9GIy3Me20
それだわ
アメリカは世界情勢が不安定なときに中共アムドなんかに半導体資源を無駄使いさせんなよ
349既にその名前は使われています (スッップ Sdea-Y3UC)
2022/02/27(日) 10:38:48.04ID:k+Ec8vOyd
ASUS PB60GとかDELL OptiPlex 7080 microとかいいなーと思いながら調べてたけど、ノートパソコンくらい耐久性低かったりするんかな
350既にその名前は使われています (スップ Sdea-C5wm)
2022/02/27(日) 10:44:02.94ID:FF6mKUA9d
>>349
Lenovoのやつみんな買ってるし壊れてないよ
値段もASUSのやつの1/3とかだし
351既にその名前は使われています (ワッチョイ 4ae7-ei6B)
2022/02/27(日) 11:09:27.34ID:JC+MVNrw0
物にもよるだろうけどミニPCはノートより冷却にさける空間だいぶ大きいからかなりマシではある
352既にその名前は使われています (ワッチョイ 03ac-ei6B)
2022/02/27(日) 11:49:02.28ID:oxTRF7Pm0
んなもん筐体のエアフロー設計や使い方によりけり
まともなエアフローのノートなら面を活かしたキーボード側の吸気が可能になってたりするし
底部も自然と排気面に向かって空気が流れるから変にふさがなきゃただの小箱より全体をしっかり空気が通る
353既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-ei6B)
2022/02/27(日) 14:05:49.18ID:CI1mT2Wl0
ツクモのグラボ安いな、3080tiが11万て
354既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-ei6B)
2022/02/27(日) 14:13:02.94ID:0xMrPYs90
GTX1650からエントリーグラボの進化が止まってしまった
いや、逆にGTX1050TiやGT1030がエントリーになりつつあるからむしろ退化している
355既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/27(日) 14:37:13.91ID:UZpZw6a9d
RTXの付加価値が薄れてきてるからGTX系でいい気はしてきた
356既にその名前は使われています (ワッチョイ 3aa2-B4hD)
2022/02/27(日) 16:02:30.72ID:Mx1FMtnS0
エルデンリングだとHDRの効果のほうがわかりやすかった
フルスクリーンじゃねーと効かないしそもそもガクガクだったから設定も下げてるっていう
357既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bec-QuU2)
2022/02/27(日) 17:56:34.63ID:I2jSITBH0
>>353
安いな
358既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a35-ei6B)
2022/02/27(日) 18:42:17.43ID:sIHQPxfp0
オイオイネーワ、ハンコン全てアマゾン売り切れじゃねえか!!!
ヤフオクにメルカリでG29やG923がアマゾンの価格よりも高騰してるぞ
G29が9万円でG923が12万て高すぎだ馬鹿野郎!!!!
359既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/27(日) 18:47:20.66ID:uUuiyoSU0
G29もT300も普通にあるが
360既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-kDoc)
2022/02/27(日) 19:08:34.52ID:/3t4lNhR0
いいやつ?
https://www.gizmodo.jp/2022/02/gaming-chair-scorpion.html
361既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/27(日) 19:19:51.96ID:kwNusyCed
まだ出てなかったのかコレ
362既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/02/27(日) 19:20:33.68ID:JbqjX1Y50
機能的にはともかく、見た目で却下の人が多そうなんだがw
363既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a37-0xAr)
2022/02/27(日) 19:32:28.98ID:Q/otmrqU0
セルケトいいやつ
364既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-Wm8j)
2022/02/27(日) 19:36:48.01ID:Nf+avJyk0
>>353
70Tiの誤記載だけどな
365既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bec-QuU2)
2022/02/27(日) 19:38:40.13ID:I2jSITBH0
これ100万位ってなってなかったっけ?
だいぶ安くなったな
366既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-9q4H)
2022/02/27(日) 19:42:49.73ID:pFEAQcJE0
彼氏の椅子がセルケトだった・・・
367既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-nU9v)
2022/02/27(日) 19:51:14.01ID:Miy6rMzA0
これ使う奴はいい奴だ
368既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-KObi)
2022/02/27(日) 19:56:09.25ID:0xMrPYs90
10100でもグラボさえミドル以上なら高設定で遊べるし、何ならG6400でも遊べる
グラボ重要過ぎる
CPUがボトルネックってセロリン以外見たことがない
369既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-IGS7)
2022/02/27(日) 19:57:21.96ID:TjNUO7+S0
なんで脚が脚なんだろう
370既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/02/27(日) 20:02:24.24ID:JFRYMb7y0
ノートはサイズと形にもよるけど、筐体ごと大面積で冷やせるというメリットはあるな


チンポンジーの知能テストで、天井からバナナをつるして
床にいくつかの置物と棒をおいて、バナナを取れるかどうか試す奴あるやん?
あれをコンピューターが予備知識無しに同じ状況で同じく問題解決できる日が来るのかな
俺のイメージするAIってそういうものなんだけど
371既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/02/27(日) 20:06:48.48ID:JFRYMb7y0
>>230
大抵の会社には100kオーバーのハート様数人おるけど
椅子が壊れたとか聞いたことないのでオフィスチェアは最つよ
372既にその名前は使われています (ワッチョイ 03ec-iMTy)
2022/02/27(日) 22:52:11.92ID:PwfFpTM40
そういやウチも休憩室の椅子は壊れても、オフィスフロアの椅子は壊れてないな
373既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-IGS7)
2022/02/27(日) 22:55:02.79ID:TjNUO7+S0
うちの会社の椅子は典型的な事務椅子だけど、こないだ聞いたら少なくとも40年前から使ってるらしい
374既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-xIYJ)
2022/02/27(日) 23:05:58.55ID:GEZw26O10
ゲーミングオフィスチェアはよ
375既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-rZ7M)
2022/02/27(日) 23:06:27.36ID:PC9prBdMa
ロシアが狂って高高度で核爆発とかさせないよな?
376既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-IGS7)
2022/02/27(日) 23:10:15.16ID:uGI+XIOlM
>>374
https://jpgaming.hermanmiller.com/products/embody-gaming-chair/
はい
377既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a35-aitM)
2022/02/27(日) 23:51:23.44ID:eRPHnRuB0
ポール2本くらい生えたエルゴトロンのアーム付ける前提のデスクも頼む
378既にその名前は使われています (ワッチョイ 67a6-LZPM)
2022/02/28(月) 00:00:11.93ID:DmyXIjEP0
LEANにエルゴトロンぎりぎりなのか厳しいのか、レビュー見ても悩ましい
穴は2つあるけど両方アームというわけにも
379既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-KObi)
2022/02/28(月) 00:36:52.10ID:B0JsY7+c0
10年ほど使ったのコーナンの椅子ぶっ壊れたし、エレコムの椅子も5年でぶっ壊れた。
コーナンの椅子は座面の下にある背もたれの支えの鉄板が割れて背もたれがグラグラ。寄りかかったらそのまま転倒2回で買い替えた。
エレコムの椅子は座面下にある鉄板のネジが座面突き破って尻穴に刺さって買い替えた。
中華製品の椅子はダメだね。
今はナカバヤシなので壊れないで欲しい。
380既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-KObi)
2022/02/28(月) 00:40:33.31ID:B0JsY7+c0
自治体の家具の回収が有料になったから、壊れても乞食が拾ってくれるようなアーロンチェアーみたいな高級品の方がいいのかもね
金取られないように解体するのは面倒
381既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-9q4H)
2022/02/28(月) 00:45:41.21ID:iS5nt7cA0
椅子ならゴミみたいなのでもリサイクルショップに押し付けて帰ればいい
拒否られたら置いて帰るだけでいい
382既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-jC74)
2022/02/28(月) 01:25:45.84ID:OiUlHa8l0
よくしらんがやせるほうがさきでは
383既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-39Ot)
2022/02/28(月) 02:27:27.84ID:MpdyTo9P0
多少の金払って回収してくれるなら手間省けていいぐらいだろ
384既にその名前は使われています (ワッチョイ db0d-+ee4)
2022/02/28(月) 07:15:54.62ID:jexSG4i80
エレコムの椅子はシリンダーが三年持たずに死りんだー
なんつって
385既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/28(月) 07:27:16.89ID:h+kH4Owrd
もう着ないブランド物の冬服をいくつか古着屋で売ってきたけど合計60円にしかならんかったw
捨てても0円だしね
386既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-HExZ)
2022/02/28(月) 08:20:34.19ID:mmK3+TyS0
なんかEdgeでYoutubeが再生できなくて真っ黒な画面にしかならないんだが俺だけ?
ネットやTwitterで検索してもそういう不具合の報告はないみたいだけど
なんでだこれ・・・
387既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/02/28(月) 08:22:26.05ID:+SFpXKY/a
>>379
痩せて…
388既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/02/28(月) 08:25:51.03ID:+SFpXKY/a
>>356
エルデンは馬の後ろに回り込んだら後ろ足で蹴ってくるようになったら買うわ。
あれは馬ではない…
389既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/02/28(月) 08:27:52.95ID:zPLfyETM0
敵の騎馬が後ろ脚で蹴ってくるのは一度だけ見たぞ
390既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-M+3d)
2022/02/28(月) 09:07:35.02ID:ndzZ8rX80
敵の馬は蹴ってくるよな
トレントkunは霊馬だから・・・
391既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/28(月) 09:18:46.19ID:AKtWKmpk0
リアルでも信頼関係のある馬は蹴ってこないぞ
392既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/02/28(月) 09:19:44.27ID:5V4uF70Sa
盾とランス持ちの騎兵は何か別の条件があるのか?
393既にその名前は使われています (ワッチョイ c3cd-gboB)
2022/02/28(月) 09:37:03.84ID:NHVOPDy50
普通に蹴られるから買え
394既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a35-ei6B)
2022/02/28(月) 09:47:45.82ID:dPPXWYVM0
G29かG923誰か15000円で譲ってください
395既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/28(月) 09:49:26.18ID:znhi+23/d
シャウト失礼しました
396既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/28(月) 09:52:43.84ID:AKtWKmpk0
なんで乞食が住み着いとるんや
397既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/02/28(月) 10:02:21.48ID:z2gLxtEI0
まぁ14移民も住み着いたままだしな
398既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/02/28(月) 10:02:32.83ID:zPLfyETM0
競売があればな
399既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-STFb)
2022/02/28(月) 12:20:50.01ID:L2pKYx2or
競売はリフレッシュ処理してそう
種族に合わせて打ち直しまでしてくれるし
400既にその名前は使われています (バッミングク MM7b-SZxA)
2022/02/28(月) 12:27:57.71ID:4h+oSQIPM
>>379
死ぬよ

痩せないと椅子にコロコロされる
401既にその名前は使われています (ワッチョイ 03bd-jC74)
2022/02/28(月) 12:34:28.66ID:oN5DlWIs0
最近のPCモニターは、PS5とかの接続を謳っているが音声出力をどうにかしろよと。
eARC付けてくれればまだ良いけど、しょっぼい内蔵スピーカーとか使い物にならんやろ。
402既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/02/28(月) 12:39:07.07ID:zPLfyETM0
ちょっと前にも聞かれて書いたけど俺はBenQのスピーカーでも一向に構わん
アンプとスピーカーを全く使わなくなってしまった
403既にその名前は使われています (スッップ Sdea-Y3UC)
2022/02/28(月) 12:39:13.89ID:6WyDYd1nd
デブは椅子なんか買わずにバランスボール買ったほうがいい
ディスプレイの音声出力は、ライン出力なんかよりUSB Audio Classサポートしてくれたほうが絶対利便性いい
404既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/28(月) 12:58:18.08ID:AKtWKmpk0
全てディスプレイがARC持ってくれれば解決するんや。戻してくれさえすれば手持ちのAV機器でなんとかするから
405既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a52-jC74)
2022/02/28(月) 13:01:19.97ID:vdz0DmqH0
価格コムでPCIEx16三枚刺しマザボ値下げ様子見してたら
逆に買うつもりだった二枚刺しの方が値上がって鬱
406既にその名前は使われています (ワッチョイ 3a03-0xAr)
2022/02/28(月) 13:38:08.62ID:qGh2AUOm0
未だに古い外付けアナログスピーカー使ってるわ
ゲーミングPCモニターのスピーカーが凄いとか謳い文句に入ってて売ってるのでもやっぱり結局小型の薄型スピーカーの枠から抜け出せないわ
逆に言うとスピーカー次第でオンボでもそれなりの音は出るお
407既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aeb-PuBs)
2022/02/28(月) 14:21:22.11ID:m6XPdbGz0
2000円もしないようなPC用のスピーカーですらモニター付属のよりは余程良い音出るもんな
音楽鑑賞用に良いブックシェルフスピーカー欲しいけど1400円で買ったスピーカーでとりあえず満足しちゃってるわ
408既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/28(月) 14:46:43.12ID:AKtWKmpk0
スピーカーの大きさとW数は車の排気量と同じ
大きいから良いとは限らないが小さいものを大きいのと同じように鳴らそうとするにはコストがかかる
409既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-HExZ)
2022/02/28(月) 14:56:08.82ID:mmK3+TyS0
>>386だけど何か知らんが解決した
さっき帰宅してPCつけたらEdgeで普通にYoutube再生できるようになってた
原因は不明だ
410既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/02/28(月) 15:54:32.59ID:vz7ip9Nya
ギガバイトのモニター買ったら音量1でも爆音でわろた
411既にその名前は使われています (スップ Sdea-Y3UC)
2022/02/28(月) 16:26:16.21ID:2D9m0Crpd
モニターのスピーカーなんて誰も期待してないんだから、割り切って外付け出来る流れにしてほしいわ
ホスト側にスピーカー付けると都合悪い場合もあるし
412既にその名前は使われています (ワッチョイ 0aed-eCjb)
2022/02/28(月) 17:08:14.85ID:1TK6CgRa0
>>410
サウンドの詳細設定からスピーカーのプロパティをあけて、排他モードの「アプリケーションより〜〜」の
チェックを外したら調整できるようになるかもしれない。うちの外付けスピーカー(JBLだけど)はそれで音量調整できるようになった
413既にその名前は使われています (ワッチョイ 6700-7Isr)
2022/02/28(月) 17:22:58.70ID:wOUX1zR20
おまかんだろうけど為音源のアップデートのたびに排他的なんちゃらにチェック入れられて
マイク以外の他の音声がDiscordとかで流されるっていう

裏でエロ動画見てるのバレちゃってるよ
414既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-Vl9F)
2022/02/28(月) 17:25:17.93ID:ESlYZwh/a
外付けなんて邪魔だし
いい音に興味ないから内蔵しといて欲しい
通話がメインだと、低域が出てない内蔵の方が聞き取りやすいまである
415既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/28(月) 18:09:34.59ID:TvdBgxnT0
PC用スピーカーは3万するようなサウンドバー型はいい音だった
ちょっと音量でかすぎるんだけどね…(音量多分50くらいまであるけどヘッドホンなしだと4とか5で聞かないとうるさい)

普段は6000円ほどのヘッドホンをそのスピーカーのイヤホン端子にさしてで聞いてる
416既にその名前は使われています (ワッチョイ ca3e-njK3)
2022/02/28(月) 18:48:44.84ID:TI7hgqaq0
20年以上前のオンキヨーのスピーカー使い続けてる
417既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-M+3d)
2022/02/28(月) 19:28:25.92ID:ndzZ8rX80
3万程度のソニーのサウンドバーでもそれなりに鳴るよ
ディスプレイアームあればディスプレイ下に置けるし
418既にその名前は使われています (ワッチョイ caea-Bsi3)
2022/02/28(月) 19:37:53.95ID:fB8b5SkA0
サウンドブラスターXカタナ使ってる
USB特有のノイズ乗るけどそれなりに聴ける
419既にその名前は使われています (ワッチョイ 03ff-ei6B)
2022/02/28(月) 20:04:29.11ID:EW2BppY90
Sound BlasterX G6を経由させてサウンドバーにつないでるけどこれがあるのとないとで音の違いはわからない
420既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/02/28(月) 20:30:06.18ID:AKtWKmpk0
音はスピーカー8わり
421既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/02/28(月) 20:34:02.29ID:9dJM1tLB0
通話はそもそもヘッドショット前提だからスピーカー云々関係なくね?
オープンサウンドで聞いてたら相手の声がマイク通じて相手のスピーカー返ってきてうざがられるぞ
422既にその名前は使われています (スプッッ Sd8a-TpuI)
2022/02/28(月) 20:35:51.97ID:EVILFQuvd
なにそれ怖い
423既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-STFb)
2022/02/28(月) 20:46:07.62ID:L2pKYx2or
ヘッド雪駄とかもありそう
424既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM7b-IXqs)
2022/02/28(月) 20:47:24.72ID:e3DtZQHRM
Tech雪駄
425既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-ei6B)
2022/02/28(月) 20:48:10.12ID:cFbShfQW0
最近のノイズキャンセル技術は凄い
426既にその名前は使われています (ワッチョイ ca37-ei6B)
2022/02/28(月) 20:58:24.15ID:cUaAbY1d0
DBDのキラーとかプレイしない限りは音質はさほどこだわる必要は無いと思う。
427既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/02/28(月) 21:04:45.90ID:TvdBgxnT0
逆位相の音をぶつける形なんだっけ
そう言うのでノイズ消すの難しい音あるんかなw
428既にその名前は使われています (スッップ Sdea-Y3UC)
2022/02/28(月) 21:06:42.63ID:VJQpcFmFd
歌の音楽消すためにインスト逆位相を重ねることはよくやってる
429既にその名前は使われています (ワッチョイ 674d-ei6B)
2022/02/28(月) 21:27:02.00ID:Y7k9M2j80
ロシア制裁でまたグラボ遠のくのな

どこにお灸すえてるのやら
430既にその名前は使われています (ワッチョイ 8639-ei6B)
2022/02/28(月) 21:42:38.61ID:Ay15FglT0
制裁は必要悪だしこの事態に至ってはやむをえんだろ
恨むなら制裁じゃなく隣国にキレ散らかす頭のおかしいロシアを恨むべき
あとロシア侵攻の支持表明したシナカス
431既にその名前は使われています (ワッチョイ b3bd-65e0)
2022/02/28(月) 21:48:24.30ID:fC14vTKM0
中国もウクライナを見ろ弱者はああなるって日本と台湾脅しはじめたから
グラボがどうこう言ってる場合じゃなくなるかもしれんぞ
432既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/02/28(月) 21:50:26.98ID:z2gLxtEI0
今のiPhone、ノイズキャンセラが結構イケてるって話は聞いたことある
433既にその名前は使われています (スッップ Sdea-Y3UC)
2022/02/28(月) 21:51:42.00ID:VJQpcFmFd
ノイズキャンセリングって個人的なニーズの逆行なんだよなあ
434既にその名前は使われています (ワッチョイ ca4b-9tga)
2022/02/28(月) 22:22:33.20ID:C70cxJCk0
そんなあなたに
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1388490.html
435既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a35-aitM)
2022/02/28(月) 23:56:51.64ID:9T2Y+HgB0
有線であったやつの発展型だな
音漏れすごそう
436既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-vsY8)
2022/03/01(火) 11:00:37.84ID:QZL/q8yI0
光るメモリ欲しいんだけど無点灯状態だとめちゃくちゃカッコ悪いな
飽きたらLED最小限にしちゃうしやっぱヒートスプレッダつけただけの無骨なメモリのほうがいいか?
でも3200、3600OCメモリはなんか光ってない方を探すほうが難しいよなうーん
437既にその名前は使われています (スップ Sdea-6oxR)
2022/03/01(火) 11:11:05.51ID:zjxDZp4Xd
無点灯なら暗くて見えないから気にするな
438既にその名前は使われています (アウアウエー Sac2-Wm8j)
2022/03/01(火) 11:42:40.53ID:0j4BfdqZa
白系なら無点灯でもそれなりに見栄えいいんじゃないかな
439既にその名前は使われています (スップ Sdea-6oxR)
2022/03/01(火) 13:04:44.85ID:aSwE6Fcud
マインクラフトの世界をリアルな世界に変換する「GANcraft」 NVIDIAなどが開発
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2203/01/news049.html

> ゲームやアニメーションの背景、バーチャル空間の作成にも役立つ可能性を秘めている。
たしかにこれはやってみたい
メタバースにも使えそう
440既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-ei6B)
2022/03/01(火) 13:15:04.41ID:ZLfHvwrd0
2DのNVIDIA Canvasですら完成度激低いしまだ大学研究レベルだな
441既にその名前は使われています (ワッチョイ 0691-0xAr)
2022/03/01(火) 13:18:04.60ID:XhXmBZn50
>NeRF
名前が悪いよ名前が
442既にその名前は使われています (スププ Sdea-oKWc)
2022/03/01(火) 13:19:53.15ID:+NojEiGId
マジでパーツを何でもかんでも光らせるのはなんなんだよ
443既にその名前は使われています (スップ Sdea-6oxR)
2022/03/01(火) 13:24:06.73ID:aSwE6Fcud
アクリルケース買わなきゃ関係ないね
444既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/01(火) 13:33:36.52ID:KnkOPQSua
>>443
ケースが光りかがやくようになって解決。
445既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e2c-5h38)
2022/03/01(火) 13:36:37.90ID:bldCWigl0
オフに出来るの知らなさそうw
446既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-t2Ma)
2022/03/01(火) 14:24:50.71ID:5pLhpcpSa
M/BはBIOSで切れるけどビデオカードがな、MSIの使ってるけど管理ソフト入れたくないし
買ってすぐの頃渋々入れて切ってみたけど長時間シャットダウンするとリセットされるし諦めた
447既にその名前は使われています (ブーイモ MM27-pQdX)
2022/03/01(火) 14:53:17.72ID:Hb2Kr5ErM
ケースがヒートシンクになってるやつないかな
448既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/01(火) 14:59:15.31ID:FaUfeiMwa
小型冷蔵室と排熱を利用した調理器具付きMB
前衛が戦闘サボってると負荷が落ちて光らないCPUクーラー
449既にその名前は使われています (スププ Sdea-oKWc)
2022/03/01(火) 15:03:58.85ID:+NojEiGId
いっとき流行ったベルチェ冷却はもう各メーカー出さなくなったな
450既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-ei6B)
2022/03/01(火) 15:17:47.41ID:0otaxqY90
>>447
全身ヒートシンク型Cubeケース STREACOM「DB4」で完全無音PCはできるのか
https://www.gdm.or.jp/review/2016/1128/187031

こういうのか?
451既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/03/01(火) 15:26:05.86ID:7c9nze2F0
ミニなのかよ
電源も独自なアレだし、使いみちがすごく狭そうなケースだな…
452既にその名前は使われています (スフッ Sdea-vsY8)
2022/03/01(火) 16:18:46.74ID:lnL+Fmkud
どう考えてもロシア制裁今より高くなるの目に見えてるからCPUかっちった
マザボは安くなったら買うか
453既にその名前は使われています (スププ Sdea-oKWc)
2022/03/01(火) 16:20:05.46ID:+NojEiGId
ロシア制裁関係ある?
ロシアで生産されてるわけでもなし
454既にその名前は使われています (ブーイモ MM86-pf0b)
2022/03/01(火) 16:21:27.00ID:nmFJo1YjM
天然ガスと小麦以外特に影響なさそう
455既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/01(火) 16:38:11.32ID:Q54L1ioid
木材はモロ影響受けるぞ
456既にその名前は使われています (ワッチョイ 4acc-EfMl)
2022/03/01(火) 16:40:10.29ID:EF7VO0rj0
カニはもろに影響を受けてるな
457既にその名前は使われています (ワッチョイ 1bff-Ef26)
2022/03/01(火) 16:50:49.70ID:g/TiImTv0
露への経済制裁でルーブル大幅下落、対抗策として政策金利の大幅引き上げ
これらに伴い露最大手銀行の欧州等の他国に存在する支部の預金大量流出で既に経営破綻見込み
他国でとはいえ大手銀行経営破綻は確実に世界経済に影響するので結局のところ世界的に物価上昇やむ無し
ってのが経済の見方らしいぞ
458既にその名前は使われています (スフッ Sdea-Bsi3)
2022/03/01(火) 16:53:05.09ID:4QIoS+2Wd
まるで大東亜戦争に突入せざるを得なかった大日本帝国を見ているかのようだ…
あ、明太子も不足するかもって言われてるね
459既にその名前は使われています (ワッチョイ 0aed-eCjb)
2022/03/01(火) 17:07:29.68ID:aQpIXeRP0
ドルはロックされるけど金と元はロックされないようなので、いよいよ中国寄りになるね
460既にその名前は使われています (ワッチョイ 6700-7Isr)
2022/03/01(火) 17:20:41.56ID:7RBTPopT0
ウクライナは欧州の印刷を一手に引き受けてるようでボドゲ関係はパニック状態らしいけど
PCと全く関係ねぇなw
461既にその名前は使われています (ワッチョイ 3a30-04PY)
2022/03/01(火) 17:53:59.65ID:r7Z9o+La0
次世代CPUのIntel 4とIntel 18Aを半年前倒しで投入 インテル CPUロードマップ

https://ascii.jp/elem/000/004/084/4084580/
462既にその名前は使われています (スプッッ Sd02-vsY8)
2022/03/01(火) 18:00:40.07ID:nPWlJcBXd
ええ・・・?(困惑)
463既にその名前は使われています (ワッチョイ 8a4e-LD0s)
2022/03/01(火) 18:08:23.76ID:1MWFqjMW0
昔の日本と違って誰もロシアに侵略してないんだがな
464既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bec-uzHu)
2022/03/01(火) 18:26:56.61ID:MebmfRZR0
>>460
まじかよ
465既にその名前は使われています (ワッチョイ 07d7-ql6H)
2022/03/01(火) 18:51:52.95ID:iLpd8G790
え?ラプター飛ばしていきなり1800になっちゃうの?
466既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/03/01(火) 19:20:14.77ID:ZHbVqfCQ0
印刷って事は殆どの商品のパッケージや取説も脂肪で出荷出来ないのでは?
467既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-0xAr)
2022/03/01(火) 19:36:24.79ID:Tvjselec0
やっぱりプリンターは大事だな
468既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Y1V9)
2022/03/01(火) 19:36:38.80ID:DASKdJ1Dr
MtGとかも大丈夫かな
469既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-2cWR)
2022/03/01(火) 20:01:45.37ID:8SqFLRYzr
ボドゲヤバいとなるとテーブルトップシミュレーターが更に売れるなw
470既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/03/01(火) 20:30:46.00ID:ZHbVqfCQ0
結局仕事でも紙は未だに現役バリバリなんだよなぁ
なんていうか利便性のベクトルが全く違うので
デジタルアナログどっちか1つだけっていうのが頭悪いというか

あと文字を書く指の動きの方が単純に頭に残りやすい
471既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/01(火) 22:05:45.48ID:bUINJN9l0
>>460
地味なところに大打撃やな…
472既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-2TJj)
2022/03/01(火) 23:03:03.83ID:aN7UzsZ70
ゲーム用に大型テレビ買おうかなって思ったけど
テレビだとグレアになる事に気づいてなかった
大型ゲーミングモニタのラインナップが増えるのを期待する
473既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aad-Y1V9)
2022/03/02(水) 00:11:09.48ID:M8id/5+M0
ハーフグレアくらいならテレビでもあったろ
474既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-ei6B)
2022/03/02(水) 00:23:54.11ID:bVDylVkm0
ASUSから43型だったかが出てるがTVとしては大型とはもはや言わないだろうしな
規模の小さめな量販店でも在庫持ってる65型までは今や中型かもしれん
475既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-ei6B)
2022/03/02(水) 00:31:29.05ID:bVDylVkm0
パイオニア、エントリー向けのPureRead/M-DISC対応Blu-rayドライブ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1392055.html

そこにエントリーするやつは最初から最上位買う気がする
その他一般はUSB外付けDVDドライブで充分だろうしねぇ
476既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-ei6B)
2022/03/02(水) 00:33:13.12ID:bVDylVkm0
VESA、超高ビットレート転送に対応するDisplayPortケーブルの認証プログラムを開始
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1391830.html

HDMIみたいにアホなことにならないならそれでいい
477既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/02(水) 09:17:17.71ID:uufKfqQca
ヘッドホンのノイズがすごいと言っていたLSの人が、
翌日耳鳴りがひどいから暫く活動を休むと言ってきた。
478既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e7d-jC74)
2022/03/02(水) 09:30:05.48ID:b6Jo0Kvm0
>>468
マジックはそもそも主にアメリカの印刷所なのであまり影響ない
ちなみに日本語版のドラフトブースターは日本で印刷されてる
(コレクターブースターは日本語版もアメリカ)
479既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-7Isr)
2022/03/02(水) 10:47:00.15ID:23MHO7GYa
斬新すぎるサソリ型のゲーミングチェア。価格は約66万円
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1392011.html

足刺さっとるやんけ
480既にその名前は使われています (スププ Sdea-oKWc)
2022/03/02(水) 10:48:43.22ID:XJQryeMHd
なぜ暗
481既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-KObi)
2022/03/02(水) 10:49:29.95ID:7cL3eRQV0
NHKが受信料のネット徴収始めた始めるって
482既にその名前は使われています (スップ Sdea-2ygF)
2022/03/02(水) 10:51:56.97ID:GXSSxjQTd
調べたらフェイクニュースだった
483既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-6oaT)
2022/03/02(水) 10:56:56.06ID:VU+UK36l0
少し考えれば無理ってことぐらいわかる
484既にその名前は使われています (ワッチョイ 034d-KObi)
2022/03/02(水) 11:04:40.91ID:7cL3eRQV0
ネット押し売り準備完了
https://news.yahoo.co.jp/articles/393f4af2f81f4931fe92ce562bf82f8c3e4947ab
485既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e7d-jC74)
2022/03/02(水) 11:10:37.78ID:b6Jo0Kvm0
TVない家庭に「PCにチューナーつければ(チューナーくれるわけではない)見れるんだから契約してください」と言い出すのがNHKの集金人だからどうとでもなる
486既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/02(水) 11:15:39.65ID:G+Dfw+J60
PC用チューナー死に体なんでむしろ配ってくれ。いやハードはあるんだ。ドライバやアプリがWinやグラボのBAについていけず使えなくなってるからNHKがBAし続けろ
487既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/02(水) 11:19:09.15ID:YLsmer90a
テレビ無いっていったらLSメンバーに【えっ!】返された。
みんな持ってるのか?
488既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/02(水) 11:26:14.11ID:G+Dfw+J60
テレビは持ってないけど完全に断ってるわけじゃない
週数番組しか追いかけてないからPCチューナーで十分になってる
489既にその名前は使われています (ブーイモ MMea-fMQj)
2022/03/02(水) 12:09:13.86ID:P2W7v2XCM
単身赴任族だけどテレビは持ってきてないわ会社でニュース見るだけ
490既にその名前は使われています (スッップ Sdea-2ygF)
2022/03/02(水) 12:11:38.48ID:3Yavdh0ad
>>485
集金人の会社、契約切られたろ
491既にその名前は使われています (ブーイモ MMea-1snF)
2022/03/02(水) 13:09:55.89ID:Yx56r/8UM
これ12星座分作ってくれないかなあ
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
492既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a37-0xAr)
2022/03/02(水) 13:25:46.00ID:xEIr+5JN0
見れば見るほどセルケトなのでとても欲しいが、置き場所がないなー
493既にその名前は使われています (ワッチョイ de62-gYkw)
2022/03/02(水) 13:59:52.42ID:eAPvmF/h0
畳に刺さって下の階のカーチャンに怒られるやろ?
494既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/02(水) 14:17:19.06ID:FvVN3FT7a
>>492
きっと良い椅子なんだよ。
495既にその名前は使われています (ワッチョイ 3a03-0xAr)
2022/03/02(水) 14:18:15.63ID:0J3D+oFs0
カーチャンが範囲攻撃食らって激おこなんです?
496既にその名前は使われています (ブーイモ MM27-2TJj)
2022/03/02(水) 14:19:02.51ID:7nN2JZX5M
歩いて移動できればなぁ
497既にその名前は使われています (ドコグロ MMd6-qBbk)
2022/03/02(水) 15:02:57.97ID:JNWw6SGNM
そのうち脳に接続するアタッチメントが出るから歩けるようになる
498既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e7d-jC74)
2022/03/02(水) 15:06:22.23ID:b6Jo0Kvm0
IFS(非接触式)か阿頼耶識(有線接続)かそれが問題だ
499既にその名前は使われています (ワッチョイ 0aed-eCjb)
2022/03/02(水) 15:14:05.20ID:9ARjII9z0
まとめサイトに伊織もえの文春記事があってどこかで見た名前と思ったら、バウヒュッテのゲーミング商品でいつも出てる女の子だった
500既にその名前は使われています (アウアウアー Sa56-PuBs)
2022/03/02(水) 15:30:33.59ID:T8429T4Sa
確かこのセルケトさん中国製だったから大暴れで普通に殺されそう感はある
501既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/02(水) 15:33:04.83ID:/C8o61uv0
今のスマホってチューナー内蔵されてるの殆どなくなったと思うんだけどな
502既にその名前は使われています (スップ Sdea-2ygF)
2022/03/02(水) 15:37:04.62ID:NxtPNV0md
スマホのワンセグという曖昧だったのが判例でちゃったからな
リスクになるものあえて積む必要も無い

NHK自身が視聴者減らしてる
503既にその名前は使われています (ブーイモ MM27-Cs9L)
2022/03/02(水) 17:02:13.97ID:1xfFP88UM
NHKの番組つまらないしみない
続けたいならCM流すべき
あとテレビ離れを解決したいなら局から朝鮮追い出せ
504既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-by7t)
2022/03/02(水) 17:55:15.91ID:r3eqxHrqr
そういや1年くらい前に国会でテレビ局が朝鮮支配されてるのバレてからなんの音沙汰無いな、なんか脅されてるのかね
505既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/02(水) 18:00:45.32ID:Ky3+uUB7d
地上波インフラのために金を集めるというのならある程度理解を示せるけど、
インターネット経由なら別のインフラだし、実際は金を貯め込んで新社屋を建てようとしてるし、集めた金で別の商売をして視聴者に還元してないのがマジクソ
506既にその名前は使われています (ワッチョイ caea-Bsi3)
2022/03/02(水) 20:32:16.16ID:HpZzxNuT0
犬HKは解体すべきだろう
やることなすこと日本のためにならん
507既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Vkgy)
2022/03/02(水) 20:44:31.22ID:3EuCd1zAr
受信料全額返還、シナチョン系職員の公開処刑と住所の公開、政府指示に従う放送体制の確立
最低これができれば続けてもいいかなって感じ
508既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-by7t)
2022/03/02(水) 20:44:51.23ID:tsZVJnGM0
全国からカンパ集めて会長が総理大臣より給料貰ってるNHKとかヤ○ザと何が違うんだよ
509既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Vkgy)
2022/03/02(水) 20:55:05.41ID:UZc5JG1mr
解体しろと言われて何十年も経つんだけどな
実際にやろうとする政治家は不祥事でっち上げられて潰されちゃうからね
最低限政治系の報道は禁止しないとどうにもならんね
510既にその名前は使われています (ワッチョイ 1bff-0xAr)
2022/03/02(水) 22:14:35.22ID:t3LHQS3h0
国営放送が超黒字てのがもうおかしいやろ
511既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-3hYS)
2022/03/03(木) 00:02:09.03ID:8Fjy1R/uM
公共放送です!
512既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/03(木) 00:26:11.14ID:NTGiUX3S0
メモリ新調したら一応説セットはできたんだけどファンに食いぎみで実質CPUクーラーと干渉してることにならねーかこれ?
ビルド公開してんのが簡易水冷ばっか使ってるわけだわ
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
513既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/03/03(木) 00:29:29.82ID:dJU38dhj0
メモリの位置もそろそろ限界というか、どうにかしてもらいたいところですな
CPUの排熱がここまでいくとは想定してなかったのかもしれないけど
514既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/03/03(木) 00:47:53.26ID:zgI8zQ1h0
NHKは視覚障碍一級で、「デジカメを介して文字を読むために」モニタとしてデカいテレビを持ってる人からも
「テレビ置いてあるなら寄こせ」で金巻き上げてるキチガイだからな
ヤ●ザでもそこまではしないぞ
515既にその名前は使われています (ワッチョイ 0691-0xAr)
2022/03/03(木) 00:56:25.25ID:Ilhpflzs0
伝説の「テレビ買えば見れるんだから入れ」
516既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a35-mBRu)
2022/03/03(木) 01:14:20.67ID:AGcvMGF30
金を払うために金を払え!
517既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aad-cbZV)
2022/03/03(木) 01:14:34.20ID:mpDCGanS0
>>509
中国かよw
518既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aeb-PuBs)
2022/03/03(木) 01:26:41.18ID:+LJevDmP0
>>512
ウンチクーラーはウンコファンだけ上にずらせるんだからメモリに当たらんようにズラせばええ
519既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/03(木) 07:39:53.50ID:a3Mtiy+oa
>>509
騙される馬鹿な国民がいる限りは成り立つ商売って事かな?
520既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Vkgy)
2022/03/03(木) 07:45:43.66ID:9ymvabSor
とにかくシナチョンフェミに侵食されまくりの犬HK財務省竹中平蔵が日本の病巣
521既にその名前は使われています (ワッチョイ 1beb-65e0)
2022/03/03(木) 07:56:50.38ID:BvHh5BjP0
報道はどうでもいい事は大事みたいに取り上げるくせに肝心な事は国に忖度して言わないから無くしても良いな
ただアニメやドラマが無くなると困るからそっちのほう面だけ頑張ってくれ、NHKに限らず
522既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/03(木) 08:10:15.23ID:ZQ9yD72u0
なんでネトウヨが住み着いとるんや・・・
523既にその名前は使われています (ワッチョイ 0aed-eCjb)
2022/03/03(木) 08:48:12.38ID:gt7qUrkN0
小沢スレが無くなったからでしょうね
524既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-jC74)
2022/03/03(木) 09:04:21.23ID:PcmSlG2S0
移民だらけのスレがなくなっただと?
移民は根性なしだな
525既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-Cs9L)
2022/03/03(木) 09:35:42.82ID:xMRH5bz2M
4k40インチ↑のモニター欲しいが昨年ウルトラワイド湾曲モニター買ったばかりで家族にごちゃごちゃ言われそうでかったるいなとか考えてたらHMDI端子が接触不良起こしたみたいで一つ映らないのでチャンスが来たw
526既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/03(木) 09:36:53.08ID:ZQ9yD72u0
似たようなスレ山ほどあるやんけ
ネトウヨが巣に帰りますように、巣に帰って出てきませんように。カシコミカシコミ
527既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-Cs9L)
2022/03/03(木) 09:44:33.90ID:xMRH5bz2M
なんでNHKの話をしたらネット右翼になるのかわからんwww
在日さんがこのスレにいるのも意味不明
528既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-GvED)
2022/03/03(木) 09:51:19.82ID:guxc+QCL0
ネトウヨガーとかいいだす奴もたいがいだろ、たいていがチョンかパヨク
ネトウヨとか言い出すやつってだいたい妄想がひどくて
いつも脳内で敵作ってるからな
529既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Vkgy)
2022/03/03(木) 09:54:07.11ID:LSBsL1GXr
ここも随分侵食されてるって事や
ネトウ○とか移民とか言われて悔しかったからオウム返しなんやろ。お里が知れますね(笑)
530既にその名前は使われています (ワッチョイ afa8-Gqhe)
2022/03/03(木) 10:00:52.47ID:bjYsyby10
FF11のリブートをてがける韓国はねみみんの親交国なんだよなぁw
臭っさいネトウヨ移民はとっとと失せろ
531既にその名前は使われています (ワッチョイ 5e2c-Hrza)
2022/03/03(木) 10:03:21.12ID:0FhPwlMh0
で、開発何年目ですか?w
532既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/03(木) 10:03:41.02ID:QBjv+zJLd
使ってる言葉で隠しきれてない
533既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-7Tbm)
2022/03/03(木) 10:08:57.65ID:2yimOIpz0
ウルトラワイド使って思ったが縦解像度は揃えた方がええな・・・
534既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Vkgy)
2022/03/03(木) 10:21:55.79ID:9jKsQ/g3r
隠しきれないキムチ臭www
535既にその名前は使われています (ワッチョイ afa8-Gqhe)
2022/03/03(木) 10:25:07.09ID:bjYsyby10
我らの松井ちゃんが固く握手を交わしたネクソンを罵る汚臭移民chan
536既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-GvED)
2022/03/03(木) 10:27:46.76ID:guxc+QCL0
糞食いどもと親交とか冗談でもやめてくれ、吐き気がする
537既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-ei6B)
2022/03/03(木) 10:38:30.02ID:1Fg0K8r70
だから召喚獣と会話すんなよ
538既にその名前は使われています (ワッチョイ afa8-Gqhe)
2022/03/03(木) 10:47:27.87ID:bjYsyby10
>>536
おおん?
ヴァナ・ディールプロジェクトを知らんのかクソ移民
539既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d9-MCe6)
2022/03/03(木) 10:53:32.02ID:fMf2f/7A0
>>531
あれって立ち消えになったんじゃないっけ?
540既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/03(木) 11:21:16.06ID:NTGiUX3S0
マザボのUSBピン折ったから有償修理申し込もうと思ったんだけど2万ちょいかかるとか言われたんで無事パネルUSB封印、決定・・・!!
俺は悲しいよ!!
541既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/03/03(木) 11:32:15.14ID:NB+J1YJU0
氷河期だの11豚だのネヨウヨ、ワク信って単語並べてる韓国人がこのスレにも現れたのか

お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
542既にその名前は使われています (ワッチョイ afa8-Gqhe)
2022/03/03(木) 11:51:55.20ID:bjYsyby10
臭っさい移民ちゃんの韓国ヘイトw
ねみみんは親韓友好なんでとっとと失せろ
543既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-jC74)
2022/03/03(木) 11:53:24.43ID:PcmSlG2S0
ライゼンにLGにサムチョンにチョン整形の彼女で完璧ニダね
544既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a37-0xAr)
2022/03/03(木) 11:55:02.13ID:rGxlD31G0
あの新規プロジェクトがぜんぶ失敗して、本家11だけまだ生き残ってるの笑えねえ
545既にその名前は使われています (スップ Sdea-2ygF)
2022/03/03(木) 11:55:19.70ID:DzcVpVYld
国産のテレビ買うよりLGのほうがまともだったりするしな
というか国産なんてほぼないけど
546既にその名前は使われています (ワッチョイ afa8-Gqhe)
2022/03/03(木) 11:58:07.19ID:bjYsyby10
>>543
FF11のリブートがないだろ糞移民

>>544
本家11こそ吉田直樹部長の靴を這いつくばってペロペロなめてる敗北者じゃん
ことあるたびに松井がおべっか使っててみっともない
547既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-rZ7M)
2022/03/03(木) 12:06:52.86ID:rBhRGEnoa
この手の奴って日本語おかしい事が多いのはなんでなんだろね
548既にその名前は使われています (ワッチョイ 3aad-+Q/Z)
2022/03/03(木) 12:07:57.56ID:cR02u1Ri0
移民は移民を叩く側で参加希望する
549既にその名前は使われています (ワッチョイ ca30-gKob)
2022/03/03(木) 12:08:34.38ID:aeYkeXKN0
>>543
反日11豚非国民セットで草
550既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-Vkgy)
2022/03/03(木) 12:09:02.18ID:OK+XmOMLr
チョンに日本語は難しい
551既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb3-4LsR)
2022/03/03(木) 12:09:27.20ID:Ii4lkxHy0
https://www.techpowerup.com/292479/nvidia-dlss-source-code-leaked

https://videocardz.com/newz/hacking-group-threatens-to-leak-nvidia-gpu-driver-and-firmware-data-already-selling-ga102-104-lhr-algorithm-bypass

NVIDIAの被害
ハッキングとDLSSのソースコードを流出
いったいどこが盗んだんでしょうねぇ…?
552既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb3-4LsR)
2022/03/03(木) 12:09:42.12ID:Ii4lkxHy0
パクリキャッシュ終了のお知らせ
 
3000→4000でl2cacheが6→96MB迄増加する
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
553既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/03(木) 13:08:21.30ID:06XK0+Mqd
おまえらの部屋の色はどんなん?
https://president.jp/articles/-/55051?page=1
554既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-7Isr)
2022/03/03(木) 13:32:57.93ID:9++ymWqLa
真っ白とか精神と時の部屋みたいで発狂するわ

時にノートPCスタンドがほしくてなぁ
555既にその名前は使われています (ワッチョイ 3a03-0xAr)
2022/03/03(木) 13:50:29.82ID:ckkVTvBH0
やはり目に優しい緑色でpipipi
556既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/03(木) 13:58:27.51ID:+0jgpOHl0
部屋備え付けの折りたたみテーブルと同じ色のテーブル買ってPC置いてるなあ
やっぱ木の色がええんちゃう?
557既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/03(木) 13:59:10.77ID:+0jgpOHl0
>>555
緑は鬱になるって書いてあるでwww
558既にその名前は使われています (ワッチョイ 8ae4-GSHU)
2022/03/03(木) 14:01:39.24ID:sLKPjVbb0
ド派手な七色ゲーミングPCあったら何でも一緒では
559既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/03(木) 14:02:24.98ID:+0jgpOHl0
色が変わるゲーミングなスピーカーとかマウスとかあるけど大抵青一色にしとるw
560既にその名前は使われています (ワッチョイ 03ec-iMTy)
2022/03/03(木) 14:28:32.22ID:TFbpjqoz0
台湾で大停電か・・・
561既にその名前は使われています (ワッチョイ 0388-2FZz)
2022/03/03(木) 15:54:41.12ID:H1c02u2c0
Appleの発表会たのしみすなぁ
562既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/03(木) 16:20:52.64ID:jqqOiVC0a
Philips Hue漬けで好きな色にビカビカ光るわいのゲーム部屋に隙はなかった
563既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/03(木) 16:21:07.33ID:MIlmZvoQa
M1上のParallelsのWindows 11(ARM)でも普通にゲーム動くことが分かったから、
M2のノートが発表されたら盛り盛りで買うで
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
564既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a37-0xAr)
2022/03/03(木) 16:25:19.27ID:rGxlD31G0
Windows 11(ARM)でオススメ動くんかね
565既にその名前は使われています (スップ Sd8a-2ygF)
2022/03/03(木) 16:26:02.07ID:CTCo8ObVd
試してもらったけど普通に動くよ
566既にその名前は使われています (ワッチョイ 0388-2FZz)
2022/03/03(木) 16:34:02.67ID:H1c02u2c0
>>563
デバイス名とプロセッサがそうなってんのかっちょいいな
567既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/03(木) 16:42:17.20ID:+E3x2oB4a
>>566
デバイス名は自分が勝手に付けたコンピュータ名です
568既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/03(木) 16:56:30.09ID:06XK0+Mqd
今後はARMで動くゲーム増えるかのう
569既にその名前は使われています (ワッチョイ 07d7-ql6H)
2022/03/03(木) 16:57:55.75ID:/gStXDnf0
本命はM2MAXじゃないんか?
今月発表のはノーマルのM2だろ?
570既にその名前は使われています (ワッチョイ 8639-GSHU)
2022/03/03(木) 17:08:16.28ID:AEN7a5nq0
動くレベルと安定動作するかとか重量級ゲームに対応可能かとかは別問題だからなぁ
動いたからおっけーくらいでは互換性や挙動の面でリスクが高すぎて手が出ない
ゲームによっちゃ変な挙動されたらお話にならないやつもあるだろうし
571既にその名前は使われています (ワッチョイ ea33-ElaX)
2022/03/03(木) 17:10:49.73ID:dJU38dhj0
動くけど糞樽の首が伸びるとかだったら売れる
572既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/03(木) 17:12:53.09ID:FTNhGkOaa
ピクリマ6しか動かしてないけど、25時間以上プレイして、怪しい挙動は一度もないな
ウェルカムバック来たらオススメも動かしてみる
573既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/03(木) 17:14:10.92ID:06XK0+Mqd
少なくともコア部分はスマートフォンで動くように作ってるゲームだったな
574既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/03(木) 17:18:46.72ID:ZQ9yD72u0
今すぐ課金して動かせよ使えねーやつだな
575既にその名前は使われています (ワッチョイ cabd-wIax)
2022/03/03(木) 17:31:45.76ID:PAWtfBr60
まあ今時のは無理だけどCPU内臓レベルでもおkな軽さのとか、古いオススメとかは実用レベルで動くかと
Winで仮想OSぶち込んでその上で動くくらいの重さで使えるんじゃね
576既にその名前は使われています (ワッチョイ 0aed-eCjb)
2022/03/03(木) 17:45:10.71ID:gt7qUrkN0
おススメはそろそろブラウザ上でも動くんじゃないか?って感じはする。ローカルのデータ量がきついか
577既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-2TJj)
2022/03/03(木) 18:01:27.77ID:NmlOxlSk0
ADHDなんだがPCの中がぐちゃぐちゃになってる
さすがに手に負えなくなってきた
ADHD向けにAIが自動でファイル整理するシステムはいつ頃できるんだろう…
あとインストール時の場所とかの統一ルール欲しい
578既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/03(木) 18:04:29.85ID:ZQ9yD72u0
ジョブズが猿でも使えるように設計したOSを使えADHD
579既にその名前は使われています (アウアウエー Sac2-byfI)
2022/03/03(木) 18:25:00.85ID:cCP77sNBa
わざわざリンゴでおすすめOS動かす意味がわからん
スタバでドヤりたいの?
580既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-7Isr)
2022/03/03(木) 19:09:30.18ID:9++ymWqLa
スタバでスタダはちょっとだけやってみたい
581既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/03/03(木) 20:36:04.60ID:zgI8zQ1h0
通信量がものすごいがDQ10は一応ブラウザで動いてるな
オススメとDQ10ならオンボードのノートでも普通にクライアント稼動させたほうがいいが
582既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-7Tbm)
2022/03/03(木) 20:41:23.42ID:2yimOIpz0
整理せず検索すりゃええねん
583既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/03/03(木) 21:00:22.97ID:NB+J1YJU0
おすすめのブラウザ版か・・・
DQ10のブラウザ版はあっちで動かして動画見ながらプレイしてるようなもんやろ?ラグすごそう
584既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f98-jC74)
2022/03/03(木) 21:02:00.60ID:Cois1bsp0
もはやスマホゲーにも劣るゲームを動かせたところでな
585既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/03(木) 21:28:03.50ID:NTGiUX3S0
携帯型PC端末で電車でもネトゲwな世の中なかなかならんな〜とか思ってるうちに環境こそ整った現代ネトゲ自体がオワになるとは
586既にその名前は使われています (ワッチョイ 4a37-0xAr)
2022/03/03(木) 21:39:38.54ID:rGxlD31G0
昔、神羅でオススメのリモートプレイのデモやっとったな
あれが本当に出てたらなんか変わってたかなw
587既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/04(金) 02:58:51.02ID:sl7jXCvW0
PC組みおえてケースの電源ボタンのLEDだけつかないからマジかってなったんだけどBIOS更新したら点灯したわ
いや、マジそんなことあるのか??(二度目)
1
588既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/04(金) 03:06:27.57ID:sl7jXCvW0
はわわわ!!
biosでステルスモードにするとケース側の電源ボタンも消える仕様だったみたいでしゅ!!
はわわわわわ!!
はわわわ!!
壊れたと思ったからケースサイズアップしたのにはわわわ!!!!
マザボの照明をOFFにする設定を選べばよかったんですね!!!はわわわわわわ!!!
589既にその名前は使われています (ワッチョイ 4aad-cbZV)
2022/03/04(金) 03:13:07.38ID:DTdRdy+r0
おっちょこちょいキャラ何人かこの板にいるよな
すこしもちつけ
590既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-HExZ)
2022/03/04(金) 07:23:26.60ID:KiUKj67F0
エルデンリングってなんか遊びながらモニターしてるとGPUってあんま酷使してない感じだな
6700XTでやってるけどGPU使用率は70~80%ぐらいをうろうろしてる感じ
その代わりCPU負荷がめちゃ高くて3700Xがつねに高負荷で動いてる
591既にその名前は使われています (ワッチョイ f37a-FMX6)
2022/03/04(金) 08:12:33.39ID:F4u+45850
わいも先月組んだ時のトラブルなら
グラボもCPU内蔵も画像出なくてケーブルやPC,モニタの端子調べて異常ないっぽい、結局cmosクリアで治った
マザー新品でもcmosクリア要るもんやなって思った
592既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/04(金) 08:19:27.61ID:C2lbN+yqa
組み直したから電源が入らなくて何度も調べて理由が解らなくて絶望していら、
バワーボタンではなくてリセットスイッチを押してのが原因だった。
593既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-0xAr)
2022/03/04(金) 08:44:48.67ID:2to3ONsY0
ここは老人の多いインターネッツですね
594既にその名前は使われています (ワッチョイ afa8-Gqhe)
2022/03/04(金) 08:46:41.04ID:DziAf5CF0
11豚先輩ってわりとマジに50代が中心でしょ?
595既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/04(金) 09:35:59.62ID:sl7jXCvW0
ヨシ!と確認して取り付けたはずなのにフロントファンが排気になってたときはヤバいなって思った
596既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/04(金) 09:39:53.81ID:DLYa8hwg0
俺が総理になったらファンの風向き表示を義務化する法律作る
597既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/04(金) 10:27:53.94ID:Lc2Sy3mda
>>594
昭和45年から50年生まれが丁度ゲーム機明瞭世代だからね。
598既にその名前は使われています (スップ Sdea-f0j/)
2022/03/04(金) 11:24:44.42ID:vnvTI7i/d
ネ実のコア層はアラフォーだろ?
599既にその名前は使われています (ワッチョイ 1bff-+ho+)
2022/03/04(金) 11:36:06.19ID:YHR+CpF40
黎明ではなくて?
600既にその名前は使われています (ワッチョイ 67e2-0xAr)
2022/03/04(金) 11:43:29.41ID:Qn3Hgwlx0
ネ実はFF11開始したあの時代に常時接続ができる環境を自分で整えられる人だから
601既にその名前は使われています (スププ Sdea-oKWc)
2022/03/04(金) 11:46:24.69ID:TktGhS9yd
腰をやるかもしれんからもう自作するのに何十キロもあるパソコンケースを持ち上げるのが辛くなってきた
602既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/04(金) 12:12:07.30ID:DLYa8hwg0
ここはインターネット老人ホーム
603既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bec-sNDL)
2022/03/04(金) 12:14:44.98ID:10I3czI10
後10年もすればそうなるなw
604既にその名前は使われています (スップ Sdea-f0j/)
2022/03/04(金) 12:17:24.66ID:vnvTI7i/d
何十キロもあるパソコンケースって
どんなの使ってんだよw
605既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-cbZV)
2022/03/04(金) 12:18:19.29ID:iMJ78Ey5r
ハーフタワーだと20キロくらいあるな
606既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/04(金) 12:19:28.56ID:M9eR3t1Cd
もうキューブサイズしか置く気がしない
607既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bec-sNDL)
2022/03/04(金) 12:28:15.76ID:10I3czI10
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1314/549/amp.index.html

ケースだけで18kg
608既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/04(金) 12:33:10.51ID:aLzcKK+Ka
>>601
先月組み直した後に腰いたくなったて数日間辛かった。
609既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 13:31:08.84ID:auY2QAMq0
あすーすのRTX3060を買ってしまおうかと思うんだけど、値段的にやすくなってる?
610既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-cbZV)
2022/03/04(金) 13:35:05.83ID:iMJ78Ey5r
いつと比べての話かのぅ
611既にその名前は使われています (ワッチョイ 1beb-65e0)
2022/03/04(金) 13:37:42.06ID:o5PR29A30
今買うと半年後には後悔してそうやな
612既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-7Tbm)
2022/03/04(金) 14:22:31.13ID:nCc6JTSo0
世界的なインフレで値段を気にするといつでも時期が悪い
必要になったら買うのがよい
613既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 15:09:55.39ID:auY2QAMq0
よく見たらファンが1個しかないんやな。

前はファンが3個あったはずだが。
614既にその名前は使われています (スププ Sdea-oKWc)
2022/03/04(金) 15:10:56.31ID:TktGhS9yd
GeForceは次期ハイエンドは消費電力がら800Wらしいからな
615既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 15:16:58.54ID:auY2QAMq0
やっぱり、玄人志向のグラボって日本製なの?
616既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-Hrza)
2022/03/04(金) 15:21:05.30ID:F6RHC7Tg0
原油高や石炭高で価格に跳ね返るのは確実
送料は1割上がるし電気代も3割上がる予想がある
617既にその名前は使われています (ワッチョイ 4acc-7YH8)
2022/03/04(金) 15:22:38.64ID:w1juAseu0
>>615
は?
618既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e7d-jC74)
2022/03/04(金) 15:26:53.34ID:HSVuQcIU0
>>615
GALAXY Microsystems Ltd (影驰科技有限责任公司) : 香港
https://www.galax.com/jp/
619既にその名前は使われています (ブーイモ MM27-ccSN)
2022/03/04(金) 15:28:36.98ID:/mgaNQ4jM
>>615
俺の持ってる玄人の箱にはmade in ○○が書いてないな
620既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 15:41:10.76ID:auY2QAMq0
原油が水より安いって時期はいったい何だったんだ。
621既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/04(金) 15:46:26.65ID:c1TrcWoEa
玄人の3080tiとか上につける外付けファンついてるけど効果あるんだろうか
622既にその名前は使われています (ワッチョイ dea6-U9WI)
2022/03/04(金) 15:47:15.07ID:WWvjbsXs0
火力発電依存が下がるならまだいいけど、かといって再生可能エネルギーが貧弱という
623既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-z4dy)
2022/03/04(金) 16:06:51.96ID:/RuU/Z4ra
>>611
パソコン部品(CPU,GPU,メモリ)は今後2割くらい値上がる可能性があると先月くらいにニュースがあった。
624既にその名前は使われています (ワッチョイ 061e-ei6B)
2022/03/04(金) 16:10:16.66ID:dUlLt0Yl0
ASUSは今はまだ値上げしないけどそのうちするよ宣言してたような
625既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/04(金) 17:26:24.44ID:Hx5CpClD0
>>597
ファミコン世代になると昭和55年位まではいりそう
次世代機世代だと60年代真ん中くらいまで範囲に入るんじゃない?
626既にその名前は使われています (ワッチョイ 9e7d-jC74)
2022/03/04(金) 17:45:51.94ID:HSVuQcIU0
もしかして:黎明期世代
627既にその名前は使われています (ブーイモ MM4f-2TJj)
2022/03/04(金) 17:52:25.90ID:hSUJfDiUM
120fpsと144fpsと175fpsって違いわかる?
628既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/04(金) 18:09:51.80ID:Hx5CpClD0
素人の目だと60FPS超えたらわかるんかなあって思うけどうちのモニタ60Hzだから体感できてない
629既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-ei6B)
2022/03/04(金) 18:14:01.43ID:uK4/2g8G0
ピクセルパーフレームが1を超える境界は当然わかる
https://www.testufo.com/framerates#count=3&;background=stars&pps=240
630既にその名前は使われています (ワッチョイ 1beb-65e0)
2022/03/04(金) 18:15:19.74ID:o5PR29A30
60→120は分かるけど120→144だと正直自信ない
それ以上はそもそも対応ソースのゲーム持ってないな
631既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-Hrza)
2022/03/04(金) 18:21:30.91ID:F6RHC7Tg0
120と144は分からん
60と120はスクロールで顕著
632既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/04(金) 18:22:32.48ID:Hx5CpClD0
120は結構違うのねえ
633既にその名前は使われています (ワッチョイ 5fed-7Tbm)
2022/03/04(金) 18:23:13.55ID:nCc6JTSo0
一回360でゲームやったが違いはわからんかった
ただ成績は良かった
634既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/04(金) 18:29:44.62ID:sl7jXCvW0
165から120くらいまでフレームレートが変動してるときはさすがに負荷かかってるなってわかる
ただもうFPSやるでもなきゃ6OFPSの世界で生きてたほうが電気代もろもろ含めて幸せだろうなとはおもう
電気代の値上げがもろに響いてきそうで、びびりゅわ
635既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-0xAr)
2022/03/04(金) 18:37:10.57ID:OSQfYM9z0
普段144でプレイしてて、負荷がかかって120になってる時はわかるのかなぁ
高fpsが低fpsになる時はわかるって聞く事がある
636既にその名前は使われています (スップ Sdea-2ygF)
2022/03/04(金) 18:37:20.15ID:yGr3xwBOd
120Hzでプレイしてるわ
さすがにFPSだと落とすのはありえん
637既にその名前は使われています (ワッチョイ f37a-FMX6)
2022/03/04(金) 19:14:27.70ID:F4u+45850
モニタが60Hzなんでよくわからん
638既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/04(金) 19:16:38.02ID:cKi6aulvd
高レートの映像ソースや垂直同期もないと意味ないから、必要としてないなら気にしなくていいとは思う
639既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-KPSw)
2022/03/04(金) 19:17:37.34ID:Qcjb5hw70
リフレッシュレートの余裕は心の余裕(適当
640既にその名前は使われています (オッペケ Sr03-7sy3)
2022/03/04(金) 19:17:42.58ID:mvLMKgxBr
でもやっぱヌルヌルは気持ちいいじゃん?
641既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-2k05)
2022/03/04(金) 19:21:17.10ID:EoRbOulla
上げると戻れなくなるから60で満足できてるなら安上がりでいいと思う
642既にその名前は使われています (ワッチョイ 4f26-ei6B)
2022/03/04(金) 19:27:00.82ID:GZwEqddn0
このスレではいうまでもなくみんな知ってるだろうけど
hzとfpsは全く別の物だから分けて判断しろよ・・・?
fpsはhzに影響受けるけどhzはfpsからの影響受けないし
120hz60fpsと60hz60fpsは全然違うからな

眼精疲労の原因である、画面のチラつきは主にhzだから
これは最低でも95ないとダメだぞ
643既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-0xAr)
2022/03/04(金) 19:30:26.46ID:OSQfYM9z0
もしかして120Hzのモニタで60fpsのソースを表示したら
同じコマを2回出してるの?
644既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 19:32:05.64ID:auY2QAMq0
テレビだと120Hzでゲームだと120fps

マイクラがかなり滑らかに動くけど、俺の目にはFPS30で何ら問題ない。
645既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/04(金) 19:34:58.90ID:cKi6aulvd
Hzはハード的な話でfpsはソフト的な話
646既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/04(金) 19:46:18.46ID:DLYa8hwg0
>>643
垂直同期をググって100回音読して理解してからもう一回来て
647既にその名前は使われています (ワッチョイ 83d1-2TJj)
2022/03/04(金) 20:04:36.44ID:OSQfYM9z0
>>646
難しくてイマイチよくわからないな
理解してるならわかりやすく砕いて教えてよ
648既にその名前は使われています (ワッチョイ 4eeb-O8XN)
2022/03/04(金) 20:12:24.15ID:sl7jXCvW0
哲学的問答
ソクラテス考案のレスバにて掟やぶりの無知の知キター(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
649既にその名前は使われています (ワッチョイ 1beb-65e0)
2022/03/04(金) 20:17:33.55ID:o5PR29A30
とりあえずオフにされがちな垂直同期
650既にその名前は使われています (ワッチョイ 0325-Cs9L)
2022/03/04(金) 20:23:49.34ID:mH5sXi4d0
やってるゲームがSwitchだから気にしてないが湾曲ワイド使ってる
651既にその名前は使われています (ワッチョイ 6fbb-7sy3)
2022/03/04(金) 20:37:58.40ID:3ERUTjc40
MSIのモニター買って1ヶ月でライン抜け発生したんだが交換案件よな?確認するからモニター送れとか言われたらキレそう
652既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/04(金) 20:38:32.84ID:cKi6aulvd
とりあえず問い合わせろや
653既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-KPSw)
2022/03/04(金) 20:51:03.99ID:Qcjb5hw70
確認どうこうはともかく購入日がわかる物があるなら
交換対応でどっちにせよ送らないといけないだろう
654既にその名前は使われています (ワッチョイ 3a03-GSHU)
2022/03/04(金) 20:59:50.26ID:bGRTGDZr0
アスクなら送るときに送料こっち持ちだから高そうだな
655既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 21:14:45.76ID:auY2QAMq0
>>647
どうせ答えないだろうから分かりやすくいう。

テレビのコマ送りと、ゲームのコマ送りは別物。
テレビが高速回転でコマ送りしてるのにゲームはそれほどでもない。
その時はテレビのコマ送りを遅くしてゲームと合わせてやる。
ゲームが速ければテレビも早くしてやって同じにしてやる。
節電にもなる。

スタッターステップ
ゲームが重い時でもテレビは描写を続けている。
しかし、垂直同期をオンにするとゲームの重さに合わせてテレビが描写をやめてしまう。

まぁ、われわれのゲフォでは第6世代でこの問題は解決されているから常時オンでおk。
656既にその名前は使われています (ワッチョイ deff-KPSw)
2022/03/04(金) 21:18:50.53ID:Qcjb5hw70
垂直同期とかオンにする必要ある?
まー自分は最近仮想じゃないフルスクリーンでゲームすることなんて
滅多になくなったからあんまり関係ないけど
657既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 21:23:58.33ID:auY2QAMq0
節電くらいじゃね?
658既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/04(金) 21:33:29.69ID:DLYa8hwg0
60fps以上出しても意味がないゲームは同期使ってリミット掛けてる
659既にその名前は使われています (アウアウウー Sa2f-8T1L)
2022/03/04(金) 22:17:24.99ID:FDBh7AmDa
YouTubeの見たけどアマゾンのGPUミステリーボックスやべーな
660既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/04(金) 22:24:55.74ID:Hx5CpClD0
検索一個目ででてきたのが中古でロープロw
661既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-eCjb)
2022/03/04(金) 22:27:38.04ID:Hx5CpClD0
70%ハズレらしいけどこれ絶対当たりとかでないよね
1万でほぼ確定でジャンク品のゴミが出てくるw
662既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 22:28:39.64ID:auY2QAMq0
>>658
fpsはゲームのコマ送り、それ以上出しても意味がないって事はテレビのリフレッシュレートが60Hx以下って事になる。

30Hzとかブラウン管だな。
663既にその名前は使われています (ワッチョイ 63bb-0xAr)
2022/03/04(金) 22:34:16.17ID:DLYa8hwg0
何いってんだこいつ
664既にその名前は使われています (スップ Sdea-jCTE)
2022/03/04(金) 22:35:40.93ID:48tyWwh3d
ひとりでずっとマウント取りしてる
665既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 22:59:41.58ID:auY2QAMq0
マウントが気になるなら間違ってる所を行ってもらっても構わないけど?

反省すればいいんでしょ?
666既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bb0-7LKy)
2022/03/04(金) 23:04:42.20ID:auY2QAMq0
これが、マウントを取られた恨の起源。
667既にその名前は使われています (ワッチョイ f37a-FMX6)
2022/03/04(金) 23:15:52.00ID:F4u+45850
旧8dちゃんです
668既にその名前は使われています (ワッチョイ 0325-Cs9L)
2022/03/04(金) 23:20:08.82ID:mH5sXi4d0
プカプカ浮いてるな
669既にその名前は使われています (ワッチョイ dea6-8ADo)
2022/03/04(金) 23:36:53.74ID:RxGmJCw90
12VHPWRは流せる電流が増えてるから仕方ないとはいえ、16AWGと太くなってるのがちょっと気になるな
670既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/05(土) 00:33:51.68ID:eGQZju1S0
PCIって5世代だっけ?
671既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-si2X)
2022/03/05(土) 01:34:14.02ID:+03VzLYAr
iPhoneの機種変更の下取りって銀座とかにある
Appleストアに出向けばその場で査定してもらえて
差額払えばその場でデータ移行して貰えて
機種変更して帰れるんかな

要は手元にiPhoneがない期間をゼロにしたい
672既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b25-J0au)
2022/03/05(土) 01:42:24.30ID:Bt8VhIo20
無理じゃね
673既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-9RHj)
2022/03/05(土) 01:43:44.03ID:pMgdOlZn0
移行後に売ればいいじゃん
674既にその名前は使われています (ワッチョイ dfa2-Xsna)
2022/03/05(土) 02:25:27.73ID:hSXCufVm0
あっぽーストアと提携してる買取店はちょーしにのりすぎてて査定ひどく辛口なんだっけか
675既にその名前は使われています (ワッチョイ fbbb-bRnV)
2022/03/05(土) 02:49:45.47ID:AH6aLx8d0
onlineのアップルストアでの下取りにして購入したら良いよ
下取り品は商品到着後2週間以内に送ればOKなので
新しいの届いたら2台並べてデータ移行して古いのを返送するだけや
676既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/05(土) 03:41:46.11ID:eGQZju1S0
楽天が嫌いじゃないなら調べてみると言い
677既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/05(土) 09:30:16.32ID:HPmr3rT8a
>>671
iPhoneなら>>675の通り、Apple Storeのオンラインで注文して、後日引き取って貰えばいい
俺はそうしてるよ
678既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-x6w2)
2022/03/05(土) 10:35:16.70ID:QzCmFFSVa
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
679既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/05(土) 15:27:57.05ID:DTgPorv30
クーラーマスターの電源ええな
680既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f35-84yK)
2022/03/05(土) 16:00:16.76ID:++Cny8jn0
GT7のディスク殆ど売り切れだぞおいどうなっているんだよ
681既にその名前は使われています (ワッチョイ 4feb-YplS)
2022/03/05(土) 17:06:53.21ID:ma0GYZth0
M2SSDも安くなったなぁ
682既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f49-3CbE)
2022/03/05(土) 17:55:48.46ID:trbTRDpB0
注文してたRyzen9 4900Hのミニパソコンが今日来たわ
他のミニパソコンより少しでかいがCiv6ベンチで60fps弱だから性能は中の下のゲーミングPCぐらい?
あとは熱暴走で壊れないことを祈るだけだわ
683既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bff-kpC5)
2022/03/05(土) 20:05:11.58ID:uttv6JJu0
PS5用2テラぐらいのSSDほしいけどまだまだ高いわ
684既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/05(土) 20:06:51.05ID:DTgPorv30
1TBならクソ安いじゃん
そんなに容量いるもんなの?
685既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/05(土) 20:07:20.52ID:XDgir9Msd
今のPC組んだときはCドライブ WD BLACK 1TB(残りは全てNASでのオンデマンド管理)だけだから、そろそろDドライブほしいんだよなあ
686既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f35-LiDD)
2022/03/05(土) 20:08:39.32ID:Oz5LZY610
PS4のゲームがメインだから外付けSSDあればまだ困らんなぁ
687既にその名前は使われています (ワッチョイ fb30-jpgx)
2022/03/05(土) 20:09:49.25ID:OrAGOcW50
オールSSDのNASにしたいけど、かなり値が張るなぁ
688既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bec-Xo6X)
2022/03/05(土) 20:44:46.19ID:khc/lVqp0
>>684
正月セールで1TBクソ安いなぁと買ったが搭載せず積んでるwww
デスクトップ1+2TB、ノート1+1TB搭載していて…なんで買ったかわからん
689既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/05(土) 20:45:55.81ID:DTgPorv30
それはもったいないwww
690既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-SmcS)
2022/03/05(土) 21:46:16.43ID:g8Z6ZtqI0
新PC届いたが、それなりの性能出て満足
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
691既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-RDRT)
2022/03/05(土) 22:14:32.45ID:bDH745v30
>>682
二度と書き込まなくていいぞクソ移民^^
692既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-kpC5)
2022/03/05(土) 22:26:23.37ID:iGDv5bpE0
NASは壊れない事最優先だからさすがにSSDかHDDか迷うな・・・
693既にその名前は使われています (ワッチョイ bb9e-kpC5)
2022/03/05(土) 22:54:56.99ID:FVKUH1bd0
https://news.yahoo.co.jp/articles/8dbcec6c9e9731a6451bb78675a257da8a5a584f
レンタル掲示板のteacup.が8月1日で終了 25年の歴史に幕

むしろまだこのサービスやってたんか
694既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/05(土) 22:55:13.23ID:DTgPorv30
物理的にクラッシュしやすいのはHDDだと思う
常時電源入れてるならSSDのほうが長持ちしそう
書き込み限界が来るのは多分個人のNASなら数十年位かかると思うし大丈夫だと思う
695既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/05(土) 22:56:06.49ID:DTgPorv30
teacupの掲示板はたいてい業者に荒らされてるよなw
696既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-DiOD)
2022/03/06(日) 00:12:54.95ID:X2SCn9+ar
ssdは予兆も出さずに死ぬことがあるな
697既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 00:14:07.67ID:YScI5+bpd
何のための多重化や
698既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/06(日) 00:20:07.33ID:UHy1Ipp80
100wのライトニングケーブルタイプCのコンセントを鼻歌交じりで買おうとしたら6000円以上してやめようかと考えてる。
699既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bf6-sKbI)
2022/03/06(日) 02:04:08.79ID:P8wIJ1zM0
>>698
100Wのライトニング?そんなの無いやろ
知らんけど
700既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 02:05:27.25ID:IlWOrbP4d
キオクシアの工場は復帰したとは言ってるけど、SSDの価格が下がる見込みないなら買っておこうかなあ
キャプチャしながらゲームしてたらすぐ埋まる
701既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/06(日) 02:29:28.87ID:UHy1Ipp80
日本語おかしかったけどこれや
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
702既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/06(日) 02:31:23.62ID:cmwDQLPP0
>>698
公式のやつが3850円らしいで
96Wだけど
703既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/06(日) 02:33:19.24ID:cmwDQLPP0
あ、3850円なのはケーブルのみだからまた別か
704既にその名前は使われています (ワッチョイ 4fa2-84yK)
2022/03/06(日) 03:08:45.58ID:/ysgcEFM0
復旧したからセーフって話じゃなく
半導体工場系は一度生産ラインがトラブル起こすと復旧にえらい額かかるはず
それをBiSCの価格に上乗せせざるをえないという話
705既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-kpC5)
2022/03/06(日) 03:15:44.93ID:aH5OtqVg0
多重化は安いからこそできる話だからなぁ
SSDで常に大容量を・・・ってのはまだ時代がそこまでいってない
それどころか今世界的に無理ゲーになりつつあるし
消えて惜しい物はなるべく作らないか、全く別の要素でバックアップとらないと
逆に昔ほど自分でもっとかなきゃいけない物ってかなり減ってるしなぁ
俺は髪に出せる物は万が一もないように全部上質紙に耐久インクで印刷して保存して
そのうえでデータをクラウドストレージと個人のNASに更にクローンしてる
映像やアプリはメディアに焼いた上で圧縮したものはネットワークストレージ行き

逆にそこまでして残したくなるものしか残さない
二度と手に入らない秘蔵のエロ動画とエロDVDは8つくらいの場所にクローン残してるし
706既にその名前は使われています (ワッチョイ 8beb-bfGZ)
2022/03/06(日) 07:18:17.32ID:FX+IcEoa0
ゲームは全部配信してyoutubeに残してるわ
ローカル保存だとほんとにきりがない、まあそのうち上限つけられそうだが
707既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-SYH9)
2022/03/06(日) 10:11:26.62ID:pcifDjQK0
>>701
そのメーカーの品質は知らんけど充電器でW数からすれば
値段はおおよそそんなもんだよ
708既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 10:18:00.74ID:dMEMyzWYd
単語並べすぎてどこが本体なのかわからん
709既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-SYH9)
2022/03/06(日) 10:20:53.44ID:pcifDjQK0
まあ見た瞬間に候補から外すタイプ
710既にその名前は使われています (ワッチョイ efa0-kpC5)
2022/03/06(日) 10:51:19.23ID:t7UiybNJ0
かながわPayで10%引きで購入できそうだからCPU乗り換えようか悩んでるんだけど
2700Xから5600Gって効果あるかね?
なんかもうそろそろ7000番台出そうだけどどうせ転売ヤーとカスクのせいでしばらく入手できないだろうし、変わるようであれば今乗り換えちまおうと思う
711既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 10:53:26.51ID:dMEMyzWYd
2700Xってintel系の命令セットが弱かった頃だっけ?
712既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-WHUc)
2022/03/06(日) 11:05:29.74ID:t//VOEh/0
HDD2台でミラーリングしてるNASの1台をSSDに変えるのは可能なの?
壊れた時に半分ずつSSDに替えていきたい
713既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-84yK)
2022/03/06(日) 11:06:40.95ID:LgwHiGtl0
XからGに乗り換えるってえらい旧世代の搭載グラボ処分でもするのか?
714既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 11:10:44.52ID:dMEMyzWYd
片方をSSDに変えたら勝手にミラーリングし直してくれると思うけど、このとき選ぶストレージは容量を大きくするのが鉄則(だからHDDからSSDへの移行は難しい)
ていうか、ちゃんと取説探して読め
715既にその名前は使われています (ワッチョイ efa0-kpC5)
2022/03/06(日) 11:15:44.88ID:t7UiybNJ0
ああ、Gってグラフィック機能ありのやつだったか、じゃあ3080あるからいらんな
今だと何がコスパいいんやろかな
716既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-si2X)
2022/03/06(日) 11:34:52.35ID:O09gKHN6r
>>675
>>677
thx
助かった
717既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sFaW)
2022/03/06(日) 11:37:56.26ID:mXidz6IHa
>>715
5600Xか5900Xじゃね
400系マザーには乗るけど300系は一部対応だった気がする
718既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-4NGs)
2022/03/06(日) 12:25:43.77ID:YQtRD5aH0
これ見るとSafariがかなり厳しい数字だけど改善する見込みはありそうね
Firefoxはウィンドウのリサイズに弱いってことかな
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
719既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f3b-jpgx)
2022/03/06(日) 12:29:00.96ID:QxpynpaF0
何の数字?
720既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-4NGs)
2022/03/06(日) 12:32:30.10ID:YQtRD5aH0
Interop 2022というベンチマーク
721既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbd-kpC5)
2022/03/06(日) 13:19:02.16ID:uRLVhIPf0
>>715
今月5700X、5600、5500が出るかもみたいな噂あるぞ
722既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f4b-7Pa2)
2022/03/06(日) 13:25:35.53ID:h2TX1ngx0
Safariとかなくなっても困らんし…
723既にその名前は使われています (ワッチョイ df24-Y9qF)
2022/03/06(日) 14:16:13.69ID:b5hLaSex0
>>715
みみんの総意はインテルゲフォ一択w

0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた
724既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f3b-jpgx)
2022/03/06(日) 14:16:59.71ID:QxpynpaF0
safariがゴミだとあいぽん使いが困る
725既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f58-CRql)
2022/03/06(日) 14:18:17.43ID:xTmxe4ib0
>>715
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドルw


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせw

韓国人と中国人と移民ちゃんはCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞw
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしなw
726既にその名前は使われています (ワッチョイ abbd-Iq+u)
2022/03/06(日) 14:19:26.67ID:MPwErUB80
>>722>>724
反日貧乏ドザー乙
むしろSafari一強で良い
727既にその名前は使われています (ワッチョイ 8beb-xmOb)
2022/03/06(日) 14:23:56.93ID:Sa0+bp+T0
>>715
AMDはこういう問題ある 
こんなのリコールレベルの大問題だろ
https://www.tomshardware.com/news/ryzen-burnout-amd-board-power-cheats-may-shorten-cpu-lifespan

Ryzen Burnout? AMD Board Power Cheats May Shorten CPU Lifespan
Ryzen Burnout? AMDボードの電力詐欺がCPUの寿命を短くする
対してIntelは公式に認めてるからその分の耐久性も大丈夫だってさ

 
AMD 500搭載マザーでUSB切断の症状。AMDは調査中
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307880.html

USBキーボードすらまともに使えない可能性があるAMDシステム
自作PC系youtuberが口をそろえて言う「AMDは不安定」は事実だった
車で例えるとハンドルがもげるような話だよ
USBなんて基本デバイスでトラブルとか話にならんでしょ


https://wccftech.com/amd-ryzen-5000-zen-3-desktop-cpus-x570-motherboards-high-failure-rates/
AMD Ryzen 5000「Zen 3」デスクトップCPUとX570マザーボード
故障率が非常に高いとの報告

このツイートの中でPowerGPUは、届いたRyzen 9 5950X 50台のうち
8台のCPUがDOA(Dead on Arrival)だったと報告しています


New!
AMD製CPUでfTPM機能を有効にしているとWindowsの性能が一時的に低下する可能性がある   
https://gigazine.net/news/20220127-amd-ftpm-windows-performance-down/

> 実際にfTPMが原因で起こったとされるパフォーマンス低下は以下のムービーで見ることができます。
> ダウンロード&関連動画>>


> このパフォーマンス低下はWindows 11だけではなく、Windows 10でも発生するとのこと。


「AMD CPUは爆熱で電力効率が悪い一方で、コア数を多くしているので並列処理が得意。Intel CPUは電力効率が良いので3コアのi7、4コアのi9でもAMD CPUより高い性能を出すことができる。
おいら(ひろゆき)の使っているCPUはIntel、
理由は安定性が高いから。」
「パソコンに詳しいひろゆきさん、CPU AMDを語る」
ダウンロード&関連動画>>

728既にその名前は使われています (ワッチョイ 8beb-xmOb)
2022/03/06(日) 14:24:44.74ID:Sa0+bp+T0
>>715
Alder vs Zen3 コスパ対決
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
5950X 25.1
12900K 32.4
5900X 33.0
5800X 35.2
12700K 41.8
5600X 42.5
12600K 51.0
12400F 72.2
12100F 100.0

コスパ最強!

5600X 2万 5800X 3万でもボッタクリw


プロセッサー・ナンバーG7400
ステータスLaunched
発売日 Q1'22
リソグラフィー Intel 7(10nm)
     
ローエンドも10nmの最新アーキ


https://benchmarks.ul.com/hardware/cpu/Intel+Core+i7-12700K+Processor+review
1位 12900K
2位 12700K
3位 5950X


いくならんでもペンティアムセレロンと5600X比較検証しちゃまずいっすわ、清水さん
5600Xの自尊心ズタズタだろ・・ 
貧乏人ががんばって貯蓄して買った4万円だもんな
https://twitter.com/Shimizu_OC/status/1482669995511681025
清水 貴裕@Shimizu_OC
始まってます
1万円で5600X級シングル性能?Pentium Gold G7400はゲームで使えるか?GTX1650とRTX 3060 Tiでテストレビュー!
ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
729既にその名前は使われています (ワッチョイ 8beb-xmOb)
2022/03/06(日) 14:25:33.14ID:Sa0+bp+T0
>>715
アムドとかいう移民PCは窓から投げ捨てるべきw

104 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 832c-ZXY4) sage 2022/02/21(月) 14:45:02.95 ID:2B9vv1St0
ダウンロード&関連動画>>


5600Xと12400の比較
下手すると5600Xのほうが倍近い消費電力(C.PWR)で、性能はほぼ同等 
AMDは無印じゃなくてXモデルだから2ランク下のCPUに迫られてるわけだ、まぁサボって寝てるんだから仕方ないが
エアプ勢のおかげで得してるよねAMD


109 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-xxU1) 2022/02/21(月) 14:47:31.09 ID:vK/9LrNF0
>>104
もはやアチアチなのはAMDなんだよなぁ
事実から目を逸らす信者さん…
ソケットかわるZEN4はトラブルありそうだし


133 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 738f-vncC) 2022/02/21(月) 15:17:58.25 ID:nLO1vZf60
>>104
なんならゲームに限ればTDP125Wの12600kよりも消費電力も熱も大きいからな
730既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f4e-J0au)
2022/03/06(日) 14:26:45.71ID:Kq32kPhC0
あいぽんとかPC自作するような奴が使うわけないやろw
731既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 14:27:38.16ID:5vcv0oGEd
Safariはまずアイコンをシンプルにしてほしいわ
浮きすぎ
732既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-rOAH)
2022/03/06(日) 14:28:08.78ID:3TUBMmT00
すいません・・・・移行とか面倒くさいのでずっとあいぽん使ってます
FFシリーズやロマサガなど買ったアプリを買いなおすのも嫌だし
733既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM7f-m0M9)
2022/03/06(日) 14:28:37.85ID:o+BuJjN8M
機能に制限がある分わかりやすいから
らくらくホンまでいかないくらいの中高年ならあいぽんがええで
734既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 14:30:16.13ID:5vcv0oGEd
スマートフォン向けのゲームを買おうとは思わんなあ
いつまで動くか分からんし
735既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b66-uqxv)
2022/03/06(日) 14:31:34.02ID:bje86yFd0
>>730-731
貧乏11豚先輩Apple製品も買えず嫉妬でむせび泣くw
736既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMcf-OfEY)
2022/03/06(日) 14:34:40.61ID:kRO9jB+JM
召喚獣のがゴミだからなぁ
737既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM7f-m0M9)
2022/03/06(日) 14:36:23.85ID:o+BuJjN8M
まぁ結局あいぽんの立ち位置ある意味中途半端やかららくらくホン一択やで
738既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b00-GAgt)
2022/03/06(日) 15:02:20.78ID:q9j5m0H+0
ブヒブヒなくテンパとここの召喚獣の湧くタイミング全く一緒なのすごいよね
739既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f49-3CbE)
2022/03/06(日) 15:06:39.41ID:9WkDiKyg0
ここってPC隔離スレじゃなくてハイスペックPC自作スレなのん?
740既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 15:09:43.03ID:5vcv0oGEd
違うよ
FF11はハイスペックじゃなくて動く
741既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM7f-m0M9)
2022/03/06(日) 15:10:10.90ID:o+BuJjN8M
ぶっちゃけ雑談スレ
742既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b00-GAgt)
2022/03/06(日) 15:11:38.03ID:q9j5m0H+0
ハイスペックPCスレだと現状AMD一択になっちゃうから話が広がらないしね
743既にその名前は使われています (ワッチョイ eb35-rkn9)
2022/03/06(日) 15:14:15.84ID:oAD1K//x0
またまた御冗談をw
Alderにボロ負けしたアムドとかいう低スペックのパクリCPUごときでハイスペックとは?w
744既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b00-GAgt)
2022/03/06(日) 15:23:46.67ID:q9j5m0H+0
あー無職で高スペックなパーツを買えないから嫉妬してるだけなんだよねw
せめて君のPCの構成パーツ教えてよ 何かしらの証拠付きで

できないよね?嘘ばっかだもん君のいうこと
745既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b9e-1vRQ)
2022/03/06(日) 15:26:11.75ID:rPd9WR5F0
移民乙
746既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f49-3CbE)
2022/03/06(日) 15:30:24.03ID:9WkDiKyg0
言ってるそばからこのありさまかよw
747既にその名前は使われています (ワッチョイ fbeb-XGct)
2022/03/06(日) 15:32:25.26ID:Ns2D/NJl0
FF14大好きなくせによ
さっさとFFO板行けよ
748既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b74-jnCm)
2022/03/06(日) 15:34:54.31ID:dffRFbpt0
11豚くっさ、ローカルルール読めよw
749既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/06(日) 15:38:33.08ID:ibQeo/YP0
11豚先輩ゾンビ化してもまだネ実にしがみついてんのか
吉田直樹にこびる松井とかよく我慢してるよな、さすが豚だわ
750既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-rOAH)
2022/03/06(日) 15:49:32.62ID:3TUBMmT00
君たちはすぐ喧嘩するな・・・俺のハイエンドマシンでも見て落ち着きたまへ

【OS】Windows11 Pro 64bit バージョン21H2 OSビルド22000.376
【CPU】AMD Ryzen 7 3700X 定格3.6GHz
【CPUクーラー】Noctua NH-U12A
【M/B】GIGABYTE X570 AORUS ELITE
【メモリ】CFD W4U3200BMS-16G (DDR4-3200 16GB*2 計32GB)
【GPU】GIGABYTE GV-R67XTGAMING OC-12GD(Radeon RX 6700XT 12GB ドライバ22.2.3)
【SSD】GIGABYTE AORUS NVMe Gen4 SSD 1TB
【HDD1】Western Digital WD40EZRZ-RT2 (4TB)
【HDD2】Western Digital WD40EZRZ-RT2 (4TB)
【サウンド】Creative Sound Blaster AE-7
【地デジ】ピクセラ Xit Board XIT-BRD110W
【PCケース】Fractal Design Define R6 Tempered Glass White USB3.1 Gen2 USB-C
【電源】Fractal Design Fractal Design ION+ 760P 760W
【モニター】Dell S2721DGF(WQHD 165Hz)


あと最近ちょっとゲーム中にVRAM温度が80℃超えてて焦ってる夏場だと100℃行かないか心配だ
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
751既にその名前は使われています (ワッチョイ abbd-Xk2i)
2022/03/06(日) 15:52:09.26ID:g69V3Jlm0
>>750
移民乙>>316
752既にその名前は使われています (ワッチョイ bb9e-kpC5)
2022/03/06(日) 15:56:56.69ID:hvREJlQI0
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
ねみみんならこのモンスターマシンやろ?
753既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/06(日) 16:08:15.53ID:ibQeo/YP0
地デジに草
NHKの犬かよ
754既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-kpC5)
2022/03/06(日) 16:19:03.27ID:aH5OtqVg0
>>739
ちがうよ 俺がPC関連で困った時の知恵袋だよ
ここで聞くのが経験上一番早い
755既にその名前は使われています (スププ Sdbf-7kll)
2022/03/06(日) 16:22:14.51ID:Q4kPHxZRd
とりあえずギガバイトが大好きなのはよく分かった
756既にその名前は使われています (ワッチョイ fbbb-4HNu)
2022/03/06(日) 16:25:13.95ID:Co6I8Uf30
その4テラのHDDに入ってる動画を見せてもらおうか(ドンッ
757既にその名前は使われています (スップ Sdbf-WBXf)
2022/03/06(日) 16:33:41.76ID:FHHgklITd
ナイスミドルの人じゃないのか
758既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bda-CRql)
2022/03/06(日) 16:41:45.80ID:gC2Gw1Xh0
4TBとか5.7KとかでGoProやinsta360の動画撮り溜めてたら速攻なくなるけどな
759既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 16:43:47.45ID:5vcv0oGEd
WD Red Plus 10TB買おうか迷ってるけど、店ごとに価格差が大きくて怖い
760既にその名前は使われています (ワッチョイ ef91-jpgx)
2022/03/06(日) 16:43:50.11ID:bMuPSbMZ0
まぁマザーとグラボのメーカー揃えたいのはわからんでもない
761既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/06(日) 16:54:55.41ID:VUSwhCJna
>>760
はい
マザー、グラフィックカード、簡易水冷、マウスまで揃えてます
ディスプレイも揃えたいとちょっと思ったり
762既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f49-3CbE)
2022/03/06(日) 16:56:38.34ID:9WkDiKyg0
僕、ギガバイトォォ!!
763既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/06(日) 17:20:28.31ID:ibQeo/YP0
マザーボードは中国製品ばかりだしサムソンの高速SSDもダメになってしまったら
ネトウヨ兄貴ってどんなパーツで自作しとるん?
764既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/06(日) 18:05:26.27ID:Xna1dTH10
HPのPCならMade in TokyoでNTUYニキもニッコニコやぞ
765既にその名前は使われています (ワッチョイ 1bb6-84yK)
2022/03/06(日) 18:08:59.28ID:YtBcLwka0
中国製マザーボード(COLORFULL)→ゴミ、台湾製でよくね?
サムチョン→WDかMicronでよくね?

パヨクPCなんかいらなかった
避けられないのは液晶パネルの製造元とかVRAMくらいかな
766既にその名前は使われています (スップ Sdbf-dq9D)
2022/03/06(日) 18:42:28.26ID:5vcv0oGEd
GeForceもサムチョンだぞ!
767既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fea-a0UR)
2022/03/06(日) 19:12:45.59ID:edY3N+HX0
朝鮮はちょっと遠慮します
768既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f0d-JPrZ)
2022/03/06(日) 19:20:31.91ID:BpesyhPd0
ピクリマ6やってみてるけどなんかやる気全然出ないわ
5のときは神ゲー!!!!!って感じで50時日間ぐらいやったんだが、
思い出補正があるかないかの差かなあとおもいました
769既にその名前は使われています (ワッチョイ 9be2-3CbE)
2022/03/06(日) 19:42:07.32ID:LPJx4jh50
最近パヨクだのネトウヨだの見かけること急に増えたな
770既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbd-5ptp)
2022/03/06(日) 20:14:42.09ID:c3lwuDwH0
>>739
ゴミの日記スレ
771既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/06(日) 20:28:40.10ID:ibQeo/YP0
>>765
台湾って中国じゃん
WDって日本に原爆落とした国の企業だろ?
それこそネトウヨ兄貴は絶対に許さない仇敵国家やと思うが
772既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-KKsW)
2022/03/06(日) 20:41:55.63ID:9U2Ad38tr
どうせならそこはイギリスと言えよ
773既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-KKsW)
2022/03/06(日) 20:46:12.25ID:9U2Ad38tr
元イギリスは香港だったか失敬
774既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/06(日) 20:46:17.49ID:cmwDQLPP0
ネトウヨなら台湾と中国は絶対に分ける
775既にその名前は使われています (ワッチョイ 9be2-3CbE)
2022/03/06(日) 22:39:50.26ID:LPJx4jh50
>>771
そんな話はどうでもいい、ただし韓国てめーだけはだめだ
776既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-kpC5)
2022/03/06(日) 22:42:45.86ID:aH5OtqVg0
>>758
それは無くなると天地仰天するほどの物なの?
777既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/06(日) 22:44:53.05ID:ibQeo/YP0
>>775
なんでダメなの?
FF11のリブートをするの韓国だよ?
778既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f35-TnuG)
2022/03/06(日) 22:48:44.21ID:zIvXf6jT0
(驚天動地って言いたかったのかな・・・)
779既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f62-pp7o)
2022/03/06(日) 22:50:32.21ID:ugY/4CSN0
シッ!
780既にその名前は使われています (ワッチョイ 3b98-4NGs)
2022/03/06(日) 22:52:03.08ID:UWJLBj9N0
天地も仰天するわ
781既にその名前は使われています (ササクッテロラ Sp4f-t3Mz)
2022/03/06(日) 23:11:44.30ID:s+aX1/Cdp
リブート止まりっぱなしじゃなかったか?
あれから進展あったの?
782既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-DiOD)
2022/03/06(日) 23:16:44.51ID:lhv+l/kYr
最近お客さん増えたなぁ
783既にその名前は使われています (ワッチョイ cbbd-kpC5)
2022/03/06(日) 23:21:47.79ID:uRLVhIPf0
グラブルとコラボするから・・・
784既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-J0au)
2022/03/06(日) 23:38:08.53ID:W4QsWfFPM
>>750
ワイと構成似てるな
違うのはファンが光まくるのと
ケースはディファイン7
モニターはmsiのウルトラワイド湾曲
785既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-J0au)
2022/03/06(日) 23:40:14.35ID:W4QsWfFPM
やっぱりASUSだな
786既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/06(日) 23:43:08.25ID:ibQeo/YP0
>>783
死んだゲームとコラボしてもな
リリンクがポシャったまじの敗北者やん
787既にその名前は使われています (ワッチョイ 4feb-YplS)
2022/03/07(月) 00:14:11.25ID:s5dQn9JH0
アプで終わったゲームとコラボしてくれるなんて菩薩か何かなのではサイゲ
788既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/07(月) 00:38:15.27ID:YD3DSnsX0
>>781
もうその話は流れたのでは…
789既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b00-GAgt)
2022/03/07(月) 00:38:56.84ID:auWtzjZJ0
豚キチはとことん情報が遅くて古いので…
790既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-WHUc)
2022/03/07(月) 00:40:37.10ID:J+AX9xiT0
グラフィックは作ってたみたいだから本家のグラを新生してらいいのに
791既にその名前は使われています (ワッチョイ 8bff-5yO9)
2022/03/07(月) 02:06:21.88ID:UGp25Yf/0
実際に動いてる現物は0だったからそれっぽく見えるSSのみ作って誤魔化してたというだけやと思う
一度やらかした流出騒ぎも何故か外部からアクセス可能な領域にデータ等ではなくSSだけが置いてあったという、もうこれわざとやったやろという内容やし
792既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-dNSx)
2022/03/07(月) 07:00:01.61ID:ahiz4f6i0
FFXIリブートは結局の所作りもせずに終わったな
793既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-dNSx)
2022/03/07(月) 07:02:34.61ID:ahiz4f6i0
タナpがFFXIを作り直さずにFF14で行くって言い出した時に終わったんだ……
794既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/07(月) 07:19:56.20ID:v2UiMAx+0
サービス終了したら本当に死ぬやつが出そうなのが怖い
795既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/07(月) 07:36:17.41ID:9cDXnPnj0
elemenw管理人あたりは死ぬんじゃないの
796既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd9-ThqU)
2022/03/07(月) 07:58:53.55ID:7AbmVD8c0
RTX4090出たら水冷にしてPC組みなおそうと思うんだが
水冷向きのケースってオススメあるんかな?
あとエアフローについてなんだが今まで適当にやってたんで、
勉強しなおしたいんだが詳しく解説してるところとかあったらおススメ教えてくれ
797既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/07(月) 08:09:38.12ID:xkgtOdraa
>>794
サービス終了前に老衰て死にそうな奴なら沢山知ってるわ。
798既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/07(月) 08:10:29.93ID:xkgtOdraa
>>796
冷蔵庫
799既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b08-CRql)
2022/03/07(月) 08:12:36.88ID:BO8o5tgw0
ベルダンディってもう60超えてるはずだが何やってんだろう
800既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-DiOD)
2022/03/07(月) 08:15:10.41ID:p+G1ju3or
お姉さんは17歳、いいね?
801既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/07(月) 08:39:20.35ID:L11m7BAh0
マジレスすると希少なママ役声優として生き残ってる
802既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-dq9D)
2022/03/07(月) 08:45:07.77ID:z6M65W5cd
花澤香菜ですらママ役やってるんだから、希少でもなんでもない
803既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-J0au)
2022/03/07(月) 09:12:25.55ID:MSk26uITM
ファンの向きは適当でも大丈夫
804既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/07(月) 09:29:09.45ID:xkgtOdraa
猫鯖の話では無いのか?
805既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/07(月) 09:53:45.28ID:L11m7BAh0
>>802
ママ役できるまで生き残れるのは同世代で100人に一人もおらんやろ
806既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/07(月) 09:57:58.81ID:xkgtOdraa
智佐とか未だにササミ役と出来るのかな?
807既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-GAgt)
2022/03/07(月) 13:49:59.21ID:201jiAxQa
サクラさんがノインさんに聞こえたぐらい
チサタローも衰えている
808既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-dyLI)
2022/03/07(月) 14:33:52.06ID:JB1F993E0
エアフローなんて
ファンを風向き向い合わせにしないとか
熱された流体は上にいき冷たい方は下にいく程度の常識あれば大丈夫やろ
ITXで3090使ったつよつよゲーミングPC組みたいとか無音のゲーミングPC組みたいみたいな特殊なケースじゃない限り小細工弄する必要ないと思う
809既にその名前は使われています (スプッッ Sdbf-uiVL)
2022/03/07(月) 14:36:12.87ID:ax6IhE44d
大原なんとか と 17歳
違いがわからん
810既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-WHUc)
2022/03/07(月) 14:45:31.65ID:eB0eKRwCM
ファンのレビュー動画で
吸気3排気3→吸気1排気2→吸気0排気1と減らしても温度が変わらないやつあったわ
811既にその名前は使われています (スプッッ Sd3f-YplS)
2022/03/07(月) 15:03:56.17ID:LtUW6uigd
エアフローに関しては実際に俺がやったらこっちのほうがよかった理論の殴り合いしか起きないような
812既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-kpC5)
2022/03/07(月) 15:16:31.17ID:ahiz4f6i0
アマゾンの1万円GPUガチャをYoutuberがネタで買ったらGeforce7200とGeforce8400GS
当たりは無いと知ってても酷過ぎる
だた、メモリーGDDR6って書いてあったから返品出来そうな気がする
813既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b4d-kpC5)
2022/03/07(月) 15:20:43.51ID:ahiz4f6i0
>>810
排気1あれば空気が籠ることもなくて大抵問題なし
サイズの静音ファンでさえ40CFM以上なので3分もあればお前らの部屋全部換気できるぐらいの能力
814既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-kpC5)
2022/03/07(月) 15:22:03.47ID:16zl0kAX0
そもそもGDDR6って書いてある時点で100%詐欺じゃん
イ良い日ン マのSDカード買うようなもんでしょ
815既にその名前は使われています (ワッチョイ fbbb-4HNu)
2022/03/07(月) 15:22:50.23ID:gVEy6sxI0
ミニ四駆のモーター冷やすと速くなる理論に似てるとおもいました
816既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-8jft)
2022/03/07(月) 15:42:01.82ID:zaVyK+MOM
どんな使い方が知らんけど
CPUGPUにそれなりの負荷かけて
1時間とかだとそんなことは
まずありえん
どうせCPUベンチ数分とかでしょ
817既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-dq9D)
2022/03/07(月) 16:06:34.12ID:Y/LhpoKpd
OpusとAACの音質比較いいね
Opusの強みが可視化されてる
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/dal/1393179.html
818既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-vDvX)
2022/03/07(月) 16:17:14.21ID:YD3DSnsX0
>>812
錆びた中古品のやつでしょ
あれは酷すぎた
819既にその名前は使われています (ワッチョイ dfa2-4NGs)
2022/03/07(月) 16:19:51.58ID:juI19eTE0
>>798
まだ冷蔵庫がよく冷えると思い込んでるのいるんだ
業務用の冷凍庫レベルは用意しないとダメだぞ
820既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/07(月) 16:42:01.54ID:DHTInJmua
>>796
まず、パーツ一式で60万ぐらい用意したか?
821既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/07(月) 17:03:41.00ID:YD3DSnsX0
12600k買おうと思ってたけどそういえばリテールクーラーついてないんだっけ
空冷のトップフローでもええの?
822既にその名前は使われています (ブーイモ MM7f-WHUc)
2022/03/07(月) 17:05:57.61ID:jUSGJiLyM
ちょっと計算したらまあまあハイエンドで組むと65万円以上するんだよな
恐ろしいわ
823既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/07(月) 17:07:05.28ID:7sF900Eoa
水冷はメンテ面倒だからクソデカ空冷積んでるけどこれもメンテナンス性が悪すぎるな
メモリが一部クーラーファンの下で見えなくなってるし
824既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd9-ThqU)
2022/03/07(月) 17:09:04.98ID:7AbmVD8c0
GPUはもはや空冷では全力を出し切れないということが3090を使ってて判った
825既にその名前は使われています (ワッチョイ ef0c-MgUD)
2022/03/07(月) 17:28:27.87ID:jINwX5Jf0
BTXが復活してくれればいいんだけどな
826既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fbd-xJ0K)
2022/03/07(月) 17:31:56.85ID:UkM52bUd0
アチアチBTXの頃にエアコン内臓PCケース出てたな
827既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-yV3f)
2022/03/07(月) 18:03:32.27ID:9cDXnPnj0
FF14はそこまでスペックいらないやん
空冷でIL十分すぎますね
828既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-KKsW)
2022/03/07(月) 18:20:23.91ID:CJ69Rykmr
中古で既に嫌なのにさらに謎のガチャとか完全にYouTuber専用商品だな
829既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f35-84yK)
2022/03/07(月) 18:42:42.63ID:euWzGMxE0
友達からi5-11400とRTX3060搭載したPC使わないからと貰ったんだけど
高級なご飯奢ったりどこか温泉施設連れてった方が良いかな?
830既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-OfEY)
2022/03/07(月) 18:44:02.32ID:nXrYlZvM0
その友人【どこですか】
831既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-YplS)
2022/03/07(月) 18:45:05.93ID:kM1SYw+Qd
まぁ温泉は基本として60分のマッサージ+あかすり30分はつけてほしいかな
832既にその名前は使われています (スフッ Sdbf-YplS)
2022/03/07(月) 18:45:21.54ID:kM1SYw+Qd
あ、もちろん晩飯は焼き肉で!
833既にその名前は使われています (ワッチョイ ab7a-ZyKo)
2022/03/07(月) 19:32:36.87ID:EGfmumjW0
12600Kで清水さん酷評のサイドフローの虎徹マーク2使ってる
虎徹の冷却能力が150Wくらいらしいのでシネベンチ耐久とかやれば落ちるかもしれないけど
今の使い方だと問題は出てないな
今のところ一番重くてPCVRのゲームで、50度くらいが最高
834既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-SmcS)
2022/03/07(月) 19:41:35.22ID:0nzvBnPs0
メンテ不要の水冷もあるがな
835既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-SmcS)
2022/03/07(月) 19:42:33.76ID:0nzvBnPs0
エアフローはBTOというか専用の設計されてる方がやっぱ有利だよなぁ
836既にその名前は使われています (ワッチョイ ef0c-MgUD)
2022/03/07(月) 19:52:58.56ID:jINwX5Jf0
12600Kの定格PL2は150W、Cinebenchではせいぜい110Wぐらいまでしか使えないので、
150Wを冷却できるクーラーで問題が出ることはないだろう
837既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-KKsW)
2022/03/07(月) 19:56:05.93ID:06RNTIsar
グラボはいつになったら簡易水冷がデフォになるんだ
838既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-rOAH)
2022/03/07(月) 19:57:04.12ID:HoKS03gP0
ビデオカードは今もう3スロットになってきててヒートシンクを分厚くすることで何とかしてる
839既にその名前は使われています (ワッチョイ cbec-s2Aq)
2022/03/07(月) 20:14:10.22ID:cNNJvS960
>>829
ネ実民から温泉誘われるとそう言うことかなって・・・
840既にその名前は使われています (スップ Sdbf-s2Aq)
2022/03/07(月) 20:16:20.56ID:QXu0pBljd
>>820
現行機で50万オーバーだわ
841既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f7e-KKgu)
2022/03/07(月) 20:18:08.38ID:gZo9pvpf0
簡易水冷だと3年しか使えないやん
液補充出来るならいいけど
842既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/07(月) 20:23:18.00ID:YD3DSnsX0
>>829
これは後ろの初めて捧げなければ
843既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/07(月) 20:24:08.37ID:YD3DSnsX0
水冷のファンってケースの天井のファン付ける場所があいてるとこに付ける感じ?
844既にその名前は使われています (ワッチョイ df03-vS2o)
2022/03/07(月) 20:43:49.06ID:MFSkKI5T0
前面に付けてる
845既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/07(月) 20:45:47.04ID:YD3DSnsX0
前でもいいんだ
とりあえずケースファンと入れ替えみたいな感じなのかなあれ。
846既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-jpgx)
2022/03/07(月) 20:47:01.30ID:J+AX9xiT0
7年くらい使ったcorsairの簡易水冷分解したけど何にも劣化してなかったって動画見たよ
847既にその名前は使われています (オイコラミネオ MM0f-m0M9)
2022/03/07(月) 20:55:27.32ID:iFbIIRiFM
>>829
温泉…特産か?
848既にその名前は使われています (スップ Sdbf-9RHj)
2022/03/07(月) 20:58:10.55ID:cJouUUb2d
吸気する場所と排気する場所に一貫性あれば、どうとでもなるんでは
849既にその名前は使われています (ワッチョイ dfad-oWOF)
2022/03/07(月) 21:15:23.86ID:a6Kxybfg0
PCにヒートポンプ搭載した猛者いるんだなw
850既にその名前は使われています (ワッチョイ 7b26-kpC5)
2022/03/07(月) 21:48:27.32ID:XOgH+RTV0
なんていうかもっとパーツをカプセル化して、
ユニットごと入れ替えれるようにならんかなぁ
電源いれかえで、いまだにどこにどのピン入れてたか覚えてなきゃいけないとかホントに令和か
851既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/07(月) 21:54:18.21ID:YD3DSnsX0
そういうのがコスト上がっちゃうから自分でいちいち調べて刺すほうがいいな
852既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/07(月) 22:01:10.51ID:v2UiMAx+0
マザーの設計や配置が、まるで進化してないからな
もういい加減に排熱なりエアフローなりの限界を認めて新規格で作り直してほしいところだ
853既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-jaRl)
2022/03/07(月) 22:06:17.05ID:Pgtwnwch0
過去にBTXというCPUビデオカードともに優れた冷却効率を持つフォームファクタがあったんじゃよ
854既にその名前は使われています (ワッチョイ cbed-8+ir)
2022/03/08(火) 01:01:12.19ID:VLXIWbOQ0
そういえば、ヒートパイプの寿命を感じて
CPUクーラー交換した人おる?
855既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f35-TnuG)
2022/03/08(火) 01:03:16.55ID:0ANH2+aY0
冷却の話になるとPentium Dを思い出す
よくあれで売ろうと思ったよな
856既にその名前は使われています (ワッチョイ 0bf6-sKbI)
2022/03/08(火) 01:37:37.69ID:1fBs9fLf0
Pentium D960 TDP 130W
Core 2 Duo E6600 TDP 65W
性能は後者が1.4倍
857既にその名前は使われています (ワッチョイ dfa2-4NGs)
2022/03/08(火) 02:02:07.48ID:a5J++L7B0
>>829
価値わかってて書いてるだろ?
858既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/08(火) 02:26:26.55ID:TZ/b29m+0
ヒートパイプの寿命って100年くらいありそうだが
859既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-84yK)
2022/03/08(火) 03:16:31.80ID:ML4RFQ8D0
一応作動液がわずかながらでも漏れ出してるけど
性能低下を体感できる前に規格合わなくなって使わないからわからんだろうよ

気化と液化繰り返すベイパーチャンバーのほうが劣化しやすそうではある
860既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-dyLI)
2022/03/08(火) 03:25:27.73ID:e70Hq2910
確か中に水入ってんだよね
それが無くなると全く冷えなくなる
メーカー的には寿命3年って聞いた記憶
実働は当たり外れあるけど10年くらいは使えるんちゃう?
クーラーはロングセラー商品多いから普通に十年選手ごろごろいそう
861既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/08(火) 03:44:51.74ID:0w4uWeUN0
とりあえずうちの北森が10年くらい経っても問題なかったのは覚えてる
862既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/08(火) 07:03:52.43ID:mYL6UW2xa
>>857
引きこもりのガイジが妄言垂れ流してるだけだろ
どこに10万以上するものをポンとくれる友達がおんねん
脳内友達でももうちょっとマシな設定しろよと思った
863既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-jaRl)
2022/03/08(火) 07:52:33.06ID:X0pIs/2e0
fTPMの問題を公式に認めたけど修正は5月か
864既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/08(火) 08:05:32.12ID:omaieCeta
>>820
100万円は必要かと…
865既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/08(火) 08:07:30.67ID:omaieCeta
>>829
独身なら接客してくれる中級の風呂屋につれていけ。
866既にその名前は使われています (スップ Sdbf-acxC)
2022/03/08(火) 08:10:45.60ID:5RnzANFhd
ChromebookのCMでネガキャンしてるノーパソ
Windows95でも乗ってそうな古臭さだな
867既にその名前は使われています (オイコラミネオ MMcf-m0M9)
2022/03/08(火) 09:03:32.77ID:rrO8XnOgM
PenDはまだマシだぞ
PenXEっていうトチ狂った上位版があってぇ
868既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-4NGs)
2022/03/08(火) 09:10:57.71ID:nTZOv6//0
>>863
起こる人には朗報だけど起こらない環境も多いっぽい
うちのPCも実際何ともないし
869既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f7d-4NGs)
2022/03/08(火) 11:03:31.49ID:hi6UWPqI0
しかしPentium Extreme Edition 840 とHyper-Threading無効化したPentium D 840が同じTDP130Wって無理がないかこれ
870既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-GAgt)
2022/03/08(火) 11:03:52.30ID:rfdDAl+4a
ノートpcスタンド使ってる猛者おる?
モニタアーム型に踏ん切りつかなくて
Z型の何かにしようかなと
871既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sFaW)
2022/03/08(火) 12:06:04.76ID:3HJ2MQdHa
スタンドというかクーラー台みたいなものなら使ってる
872既にその名前は使われています (スップ Sdbf-acxC)
2022/03/08(火) 12:12:44.30ID:K31CKtmUd
意識高い系ユーチューバーのデスク紹介とか参考にしてみたら?
873既にその名前は使われています (スップ Sdbf-HH/z)
2022/03/08(火) 12:24:50.26ID:v43b30Amd
モニタアームにアタッチメント付けたの使ってるけど
874既にその名前は使われています (ドコグロ MM0f-Z1jH)
2022/03/08(火) 12:27:12.07ID:MG1z1rZxM
安物のアームは間違いなく後悔するからちゃんとしたの買え
875既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/08(火) 13:14:14.57ID:TZ/b29m+0
RTX40って3世代目?
電源変えないとパワー不足になるんだっけ?
876既にその名前は使われています (スププ Sdbf-7kll)
2022/03/08(火) 13:15:52.23ID:JbMoxpG/d
モニターは壁に取り付けるのがベストだと気付いてもう10年ぐらい経った
ちなみにモニターを壁に取り付けるは賃貸なら注意やで
ちゃんと穴を開ける許可取らないと弁償させられる
877既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/08(火) 13:18:29.05ID:2+Q/9Na40
画鋲くらいまでだしね普通許されるのはw
俺はモニターアーム机に付けちゃう派だわ
878既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-dyLI)
2022/03/08(火) 13:24:50.70ID:e70Hq2910
賃貸なら壁掛け系はディアウォールで大体解決する
ポイントは柱二本立てて連結して強度出すことやな
879既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ba6-9RHj)
2022/03/08(火) 13:26:18.76ID:Ih4EyfHw0
ノートをスタンドに乗せるのって、内蔵キーボードを使うかどうかでも話が大きく変わるんでない
880既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-dyLI)
2022/03/08(火) 13:26:38.46ID:e70Hq2910
あと木材見えるの嫌だったら壁美人って選択肢もあるけど結構良い値段するんだよな
大量にホチキス買ってきて自作できそうではあるが
881既にその名前は使われています (スップ Sdbf-WBXf)
2022/03/08(火) 13:29:01.63ID:pjBtpLned
2x4の運搬方法がネック
882既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/08(火) 13:29:22.36ID:2+Q/9Na40
ディアウォールええな
ロフトの寝床に棚作りたいw
883既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ba6-9RHj)
2022/03/08(火) 13:30:32.69ID:Ih4EyfHw0
一応貼っとこう
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393488.html
884既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/08(火) 13:32:57.89ID:TZ/b29m+0
壁につけるなら床と天井につっかえ棒すればええやん。
と適当にどや顔で行って見た。
885既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ba6-9RHj)
2022/03/08(火) 13:33:31.66ID:Ih4EyfHw0
つっかえ棒は信用できない
886既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-dyLI)
2022/03/08(火) 13:40:50.07ID:e70Hq2910
そのディアウォールがでっかいつっかえ棒みたいなもんやな
すぐ落ちるつっかえ棒と違って天井と床がきっちりしてたら強度的にはかなり強い
モニター以外にもロードバイクの壁掛けスタンドとかも作れちまうんだ
2x4材はネットで注文できるとこあるから室内での取り回しだけ考えればいい
887既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f30-+NFp)
2022/03/08(火) 14:09:01.85ID:uZ3BASq70
>>863
あちゃー、これだからアムドはw
不都合バグてんこもりの反日中国製パクリ製品使ってる移民の貧乏人おりゅ??ww
まともな日本人やねみみんはIntelゲフォ一択なんだよなぁw
888既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-fsKG)
2022/03/08(火) 14:12:46.39ID:TZ/b29m+0
普通のツバイフォーを買ってきて高さを合わせて机と壁で合わせたら500円でつくれるんじゃないか?
889既にその名前は使われています (スップ Sdbf-WBXf)
2022/03/08(火) 14:14:43.43ID:pjBtpLned
湿度で伸び縮みするから固定しないと多分外れる
890既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/08(火) 14:18:25.12ID:2+Q/9Na40
ツーバイフォーに高さ合わせて固定するのがディアウォールみたいだよ
そんな大した値段じゃないし気軽にやれそう
891既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd9-HH/z)
2022/03/08(火) 14:33:53.19ID:+aoPA7330
ディアウォールで本棚作ったけどとりあえず問題ないので結構な重量でも支えてくれる
892既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-iK8e)
2022/03/08(火) 14:40:22.54ID:tp1WQn560
64bitになってからはパクってるのインテルさん側なんだよな
893既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ba6-YvDW)
2022/03/08(火) 15:31:52.14ID:Ih4EyfHw0
KingstonのSSD安いんだなあ
894既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-4NGs)
2022/03/08(火) 16:21:23.84ID:zcMPVCbv0
モニタの値段が2,3割くらいあがったな
895既にその名前は使われています (ワッチョイ 9b00-GAgt)
2022/03/08(火) 17:33:00.96ID:Y0y2wVs40
貧乏人の豚キチ無職がPCパーツを語ってもねぇw
896既にその名前は使われています (ワッチョイ ef0c-G4SA)
2022/03/08(火) 18:47:10.07ID:xngBA2aH0
AW3821DWを13万で買える内に買っておくか
897既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-jpgx)
2022/03/08(火) 19:52:44.88ID:CRLf1Gaq0
もうすぐ有機ELのやつがでるから迷ってる
898既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-SmcS)
2022/03/08(火) 19:58:31.04ID:LHA8DTA20
ええやん

AMD Radeon RX 6950XT, 6750XT, 6650XT RDNA2 refresh with 18Gbps memory now expected to launch on April 20/21 - VideoCardz.com

https://videocardz.com/newz/amd-radeon-rx-6950xt-6750xt-6650xt-rdna2-refresh-with-18gbps-memory-now-expected-to-launch-on-april-20-21
899既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f0b-B7os)
2022/03/08(火) 21:37:28.60ID:yei4BdNd0
>>898
クソワロタwwww

巴 マミ@人生逆転勝利疑惑あるわ@877_tomoemami·11月25日
尚、自分は初めからGeForceです

しろたん@Lapis_0617·11月25日
自分も買い換えた民だね

dennou@dennou_neets·11月25日
Ryzenも結局不安定さがありますし、ソフト側がAMDに完全に対応しきれてないですよね。

FqvRyz. ふぁぶりーず@FqvRyz·11月25日
ラデオンにOSを何度も殺されました

#ヤスケン#@JSf2apa78er·11月25日
RX570使ってましたがバグみたいのはたまにありましたね
RTX2060にかえてからバグは無いです。
やはりメイン機はGeForceが無難だと思います…

きりん@Lxkirinchan·11月25日
自分もradeonZが安定しなくて2080に泣く泣く買い換えた勢です

Y's社長/ワイズ社長(Y'sAuto代表)@ys_auto·11月25日
そっかー。
気をつけよ。
もともとGフォースでラッキーでした。

no@no13840533·11月25日
私もクソすぎて買い替えました。
つい先日我が家から全て駆逐したところです。

GeForce最高!

Pis_Groove@LiSAっ子@piswitches·11月25日
一回radeon rx580使ってたけど、私もドライバ不安定でgtx1070にしました

かずな赤い絆の力は無限大!!@nextkazunar·11月25日
Radeon買うか迷ってましたが、この間の動画見てGeForce買うことにしました。ありがとうございます♪

ヨシダヨシオ@netatank
コメント見るとRADEON不安定問題って結構みんな苦しんでるんだね
安定しなくてGeForceに買い替えたって人まぁまぁいるんだね
https://twitter.com/netatank/status/1331272151526039554


「RADEONもう無理」「Geforce使っていくわ」
ダウンロード&関連動画>>


https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
900既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f0b-B7os)
2022/03/08(火) 21:38:04.61ID:yei4BdNd0
>>898
レイトレ 劣化パクリw
Nvidia
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
ラデチョン
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

起動時にAMDロゴ出て最適化のハズのボダランでこれwwww
最適化タイトルでこれなら、今回ベンチ対象でないゲームでどれだけ差がつくんだwwwwwww
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

買う価値全く無し!w
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

10ゲームの平均は2080tiレベルw
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

SAM=BAR可変パクリw
ワッパも最悪w
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

【鉄板&旬パーツ】Power Limitカスタマイズで消費電力大幅ダウン! GeForce RTX 3080のクロックをイジってみた
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030738/
一方ゲフォは3割落としても充分w

動画再生でこんなに電力食うとかゴミすぎるw
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚

おまけに『DLSS なし!』『CUDA なし!』『NVENC なし!』w
描画自体もどうやらかなり端折ってる それでもDLL未使用のnVに勝てないw
これでは他のサポートもお察しだ 結局この先もインテルゲフォド安定w

中華パクラーアムドの法則発動しまくりクソワロwwwwww


7nmでも爆熱ワロタwww
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2020/1202/372537
901既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f0b-B7os)
2022/03/08(火) 21:39:05.48ID:yei4BdNd0
>>898
インテル、170万ドルの募金を実施
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/22/news075.html

NVIDIA OPERATION KIZUNA
http://www.nvidia.co.jp/object/japan-earthquake-tsunami-jp.html
エヌビディアは、2011年3月11日に発生した東北大震災で被災した方々を救援するためOperation Kizunaを立ち上げ、
募金総額はこれまでに275万ドルを数えました。

どっかの反日貧乏半導体メーカー"A" 0ドルw


日本人ならインテル・NVIDIAの組み合わせw

韓国人と中国人はCPUもGPUも別のメーカーの物をどうぞw
パッケージや説明書に韓国語や中国語の表記はあるのに日本語がないしなw


https://www.techpowerup.com/292479/nvidia-dlss-source-code-leaked

https://videocardz.com/newz/hacking-group-threatens-to-leak-nvidia-gpu-driver-and-firmware-data-already-selling-ga102-104-lhr-algorithm-bypass

NVIDIAの被害
ハッキングとDLSSのソースコードを流出
いったいどこが盗んだんでしょうねぇ…?w


パクリキャッシュ終了のお知らせw

3000→4000でl2cacheが6→96MB迄増加するw
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
902既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f0b-B7os)
2022/03/08(火) 21:39:59.19ID:yei4BdNd0
ねみみんの総意はインテルゲフォ一択w

0930 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 47b0-M8xL) 投稿日:2020/01/26(日) 16:32:31.97
ラデなんてただでもいらないと思う
Riva128からずっとnvidia使いのワイ
ちなCPUはずっとインテル

インテルゲフォ一択やんか・・・・

0936 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 5f3f-Jq7D) 投稿日:2020/01/26(日) 17:10:48.09
俺ファンボーイじゃないけど

Riva128からずっとnvidia
CPUはずっとインテル

だわw

0942 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ df47-t8bJ) 投稿日:2020/01/26(日) 17:49:43.28
無知蒙昧な情弱は騙されてアムドを買い痛い目を見る

情強はアムドに手を出さない

0943 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f6f-xLNC) 投稿日:2020/01/26(日) 18:45:19.52
そういえばAMDのCPU買ったのは5x86だけだわ
あと知らずに買ったEPSONの286機がam286だったw

0944 名前:既にその名前は使われています (ワッチョイ 7f74-ePkR) 投稿日:2020/01/26(日) 18:52:20.67
K6とかはショッピング番組ででてくるぼったPCによく搭載されてた
903既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ba6-YvDW)
2022/03/08(火) 22:16:43.73ID:Ih4EyfHw0
今の価格下落を見たら、PCディスプレイも有機EL搭載してくるところあるかもな
904既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/08(火) 22:31:18.24ID:2+Q/9Na40
PCに有機ELはあんまようないんちゃう?タスクバーのとこ焼き付きそうなんだがw
905既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-jpgx)
2022/03/08(火) 22:38:08.38ID:CRLf1Gaq0
https://asidesweat.com/aw3423dw
これを買おうか迷ってる
どうせなら38が欲しいのよね…
906既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/08(火) 22:56:24.66ID:0w4uWeUN0
曲面は許さないおじさんを召喚!
907既にその名前は使われています (ワッチョイ 1b24-kpC5)
2022/03/08(火) 23:06:30.75ID:/SizKWG00
予想の20万とか甘すぎると思うんだが
908既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b25-RKlG)
2022/03/08(火) 23:21:34.40ID:lE7CrhGq0
湾曲はなかなか良い
909既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/08(火) 23:32:02.17ID:2+Q/9Na40
OLEDって完全上位互換なのか
素子自体が光る関係で黒は強いと思うけど…
910既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f3b-jpgx)
2022/03/08(火) 23:41:20.42ID:JHSZ+6OS0
電力もプラズマディスプレイ並み
911既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-RU1j)
2022/03/08(火) 23:50:10.98ID:CRLf1Gaq0
>>907
中国元で\12999
24万円くらいか…
912既にその名前は使われています (ワッチョイ ef91-3CbE)
2022/03/08(火) 23:57:49.47ID:vL+WEkeQ0
人民元も円記号なんか知らんかったわ
913既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/09(水) 00:03:39.67ID:NDUvbHj00
中国はほんとうは元じゃなくて圓やんね
Yuanなので¥なんよ
914既にその名前は使われています (ワッチョイ 4b4d-ZqaA)
2022/03/09(水) 00:05:50.56ID:NDUvbHj00
逆に中国視点だと円もYuanなんで区別つけるために日元とかいったりするんよ
915既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-RU1j)
2022/03/09(水) 00:08:18.46ID:JNaMmQPS0
>>912
これ最近知ったんだよねw
オリジナルが圓(丸を表す字)
円の旧字体が圓
中国では簡体字になって圆と書く
圆 = yuan、元 = yuan と発音が同じなので同じものとして扱ってる(本当か?)
実は中国の通貨の単位は圆(元とはいったい…)
ちなみに韓国のウォンも漢字で書くと圓
916既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/09(水) 00:08:54.06ID:slNmCqHv0
そもそも圓の日本訛りが円
917既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b88-7xA2)
2022/03/09(水) 00:39:26.70ID:A5jvjl5K0
MicroLEDディスプレイは個人が持つにはまだまだ技術的、コスト的に難しい感じなんかな
918既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f3b-jpgx)
2022/03/09(水) 00:42:03.60ID:gOOa0Rpb0
比較対象の液晶が強すぎる。大してメリットなくてお値段5倍ですとか言われても
ごく一部しか食いつかないだろ
919既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/09(水) 00:45:34.04ID:89G9b5F+0
画質や応答がいいとか言っても慣れたらそこまでだしなぁ
古いのを並べて使う環境でもない限り、当たり前になってしまうんよ…
920既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/09(水) 00:53:30.84ID:slNmCqHv0
30年間のゼロ成長で日本人が忘れつつある新しいモノへのチャレンジは評価したい
ただし視野角のないOLEDを湾曲させたキチガイ設計者は首吊って死ね
921既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b53-CRql)
2022/03/09(水) 02:10:44.05ID:9bMSorJH0
今日3時からアップルの発表会か
M2がどの程度のものになるんだろう
922既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-SmcS)
2022/03/09(水) 03:03:03.63ID:RWVgkpwP0
俺のmbpはm1にすらなってないのにもうm2なん?
923既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-rOAH)
2022/03/09(水) 04:57:01.79ID:vQ2GObIj0
Apple、M1 Maxのダイを2基連結したモンスターCPU「M1 Ultra」

CPU性能は、16コアのCore i9-12900K搭載Windows PCと比べ、同じ消費電力で9割高く、ピーク時の性能を100W少ない電力で達成。
GPU性能は、GeForce RTX 3090と同程度でありながら、消費電力は200W少ない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5898da81a27d37813a40f363b3d1242209fe9534

ほんとかよw
924既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b53-CRql)
2022/03/09(水) 05:21:42.65ID:9bMSorJH0
CPUはPコア16、Eコア4の20コアだから物理コア多い分多少有利?
GPUはリニアに性能上がってもメモリ帯域がユニファインドだからゲーム性能は出ないかな?
値段がクソ高いけどあの小ささで20コアと3070程度のGPU積んでる性能ならありかなとは思う
925既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/09(水) 05:52:27.01ID:89G9b5F+0
これが後の世に語られるシンギュラリティである
926既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-acxC)
2022/03/09(水) 07:34:16.44ID:XRiIubjnd
ネーミングセンス…
927既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/09(水) 07:43:33.74ID:myjKC9QWa
動画編集においては神機だろうなあ
ゲームはWindowsでやれと思うけど、力技でparallelsのWindows 11 ARM上でも結構動きそう
928既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-VpBz)
2022/03/09(水) 08:04:57.65ID:HEb5SouF0
Geekbench 5

M1 Max(ベンチ中30W程度)
Single 1782
Multi 12708

Core i9-12900K(ベンチ中212W前後)
Single 1997
Multi 17204
----------
OpenCL Score
55707 GeForce GTX 1660
56482 M1 Max
181138 GeForce RTX 3080
929既にその名前は使われています (ワッチョイ cbb0-IupF)
2022/03/09(水) 08:12:24.78ID:e7MDWKw40
大陸の血が濃い人が大好きな言葉、ゼロ成長
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
930既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-acxC)
2022/03/09(水) 08:20:01.62ID:XRiIubjnd
燃費の良さは魅力だな
931既にその名前は使われています (ワッチョイ abbd-jxID)
2022/03/09(水) 08:20:49.53ID:n+lZZEQO0
まあワークステーション向けだから値段も性能もほーんって感じだな
932既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/09(水) 08:25:30.56ID:PjOkaF6ra
>>923
これにWindowsインストールしてネイリングてサベッチ打ったら神ダメージでるの?
933既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd9-ThqU)
2022/03/09(水) 08:29:17.31ID:qXp5tAUN0
>>923
12900の約二倍のCPU性能、3090並みのGPU性能
で電力消費量が低いってこと?

ほんとかよ
んでそれがいくらなの?
934既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b88-JSLl)
2022/03/09(水) 08:35:21.25ID:A5jvjl5K0
最高スペックでも100万円行かないらしい
やすい!
なお買えるとは言っていない
935既にその名前は使われています (スププ Sdbf-7kll)
2022/03/09(水) 08:42:48.85ID:g5papANjd
流石に性能盛りすぎやろ
CPUはともかくGPUが3090並みはない
936既にその名前は使われています (ワッチョイ fba8-iK8e)
2022/03/09(水) 08:47:06.80ID:WgJMdNtW0
アップルは熊本産のCPUを使ってるからね
情報が大好物の小日本では大ヒット間違いなしよ
937既にその名前は使われています (スップ Sdbf-/dXT)
2022/03/09(水) 08:51:18.70ID:FD8KrV0ed
※一部の処理において
って感じだろ
938既にその名前は使われています (スッップ Sdbf-acxC)
2022/03/09(水) 08:55:46.85ID:XRiIubjnd
こんだけ新製品発表してiPhoneSEだけLightningポート搭載w
939既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-4NGs)
2022/03/09(水) 09:14:44.11ID:ybj9x5He0
気温10度以下でのスペックとか
940既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/09(水) 09:36:26.40ID:PjOkaF6ra
>>936
厳選した青森産の林檎を削ってウェハーを削って生産してたの無かったのか?
941既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fed-ZqaA)
2022/03/09(水) 10:09:47.46ID:1H2nBTFN0
セガサターンはツインCPUでスゴイ!って言ってた頃を思い出した

新SEいいね。いまあいぽんSE以前を使っててライトニングケーブルもってない奴いないし、
変えなくていいのでは。うちの8もそろそろ引退の時が来たか
942既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-pB1+)
2022/03/09(水) 10:12:42.22ID:6X6XseVT0
マイナー規格は存在自体が悪
943既にその名前は使われています (ブーイモ MM8f-RU1j)
2022/03/09(水) 10:30:53.25ID:s5baf98UM
>>941
32bitだっけ?
944既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/09(水) 10:46:09.56ID:PjOkaF6ra
>>943
32Bit2つで64Bit級と言っていた、
明らかにおかしい。
945既にその名前は使われています (ブーイモ MM8f-RU1j)
2022/03/09(水) 10:46:54.22ID:s5baf98UM
AW3821DWを買ってもいい?
946既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/09(水) 10:53:55.19ID:slNmCqHv0
アイフォンもアイパッドの両方持ってても(持ってるからこそ)ライトニングは滅びろとなる
持ってるから問題ないではない。USB-Cだけにしたいんだ
947既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-sKbI)
2022/03/09(水) 10:57:30.82ID:8u0exfGTa
3090の性能あってもVRAMがいくつになるんだかな
948既にその名前は使われています (ワッチョイ 9ba6-YvDW)
2022/03/09(水) 10:58:01.02ID:eD8ybWSx0
マウスは要らんけど、WindowsHello対応はいいな
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1393860.html
949既にその名前は使われています (ワッチョイ 9be2-3CbE)
2022/03/09(水) 11:23:10.52ID:Vk5OYBkO0
BSよしもとが降ってきた
950既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-cDzs)
2022/03/09(水) 11:36:27.59ID:RWVgkpwP0
会社の同僚が秒で90万くらいのMac注文してて怖い
951既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/09(水) 11:53:42.72ID:PjOkaF6ra
>>950
何年分のハンバーガーだよ?
952既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f7d-4NGs)
2022/03/09(水) 11:56:27.13ID:N2ePdj/g0
>>951
Mcなンだよなァ
953既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-jpgx)
2022/03/09(水) 12:01:56.36ID:JNaMmQPS0
>>950
90,000/secのMac?
954既にその名前は使われています (ワッチョイ 6b88-JSLl)
2022/03/09(水) 12:15:22.11ID:A5jvjl5K0
iMac27インチに本当はしようとしてたけど
M1ultraはさすがに冷却とかの問題で一体型では無理そうだから
分離することにしたって感じなのかな

Windowsもあの大きさの筐体で済むようになってくれよ
いい加減ミドルタワーも買いたくなくなってきたわ
955既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-jpgx)
2022/03/09(水) 12:15:40.79ID:JNaMmQPS0
ALIENWAREのOLEDウルトラワイドモニタ
AW3423DW

dell公式みたら税込み販売価格136,836円って表示されてるな
思ってたより安い
こっち買おうかな…

AW3821DW 37.5インチ IPS 3840 x 1600 144Hz HDR 600 450cd/u
AW3423DW 34インチ OLED 3440 x 1440 175Hz HDR True Black400 250cd/u
956既にその名前は使われています (ワッチョイ 4bec-jxID)
2022/03/09(水) 12:17:56.34ID:XWb1vFKj0
90万のやつってそれこそ一般ユーザーが買うようなもんじゃなくねw
何すんだよ
957既にその名前は使われています (ワッチョイ 3b98-4NGs)
2022/03/09(水) 12:27:35.80ID:yxHjnj4A0
意識高い系法人がカモられるんでしょう
958既にその名前は使われています (スップ Sdbf-acxC)
2022/03/09(水) 12:29:01.90ID:bs9N44BCd
宮迫みたいな無知を釣るため
959既にその名前は使われています (スップ Sdbf-acxC)
2022/03/09(水) 12:38:26.72ID:bs9N44BCd
また日経新聞が迷言を生み出したのか
960既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-NQN6)
2022/03/09(水) 13:09:30.75ID:PjOkaF6ra
>>956
満足するんだよ。
賢者モードになるのがはやそうだけど。
961既にその名前は使われています (アウアウウー Sa0f-0KYA)
2022/03/09(水) 13:41:03.31ID:BXlCc5tJa
>>956
転売
962既にその名前は使われています (ワッチョイ bb9e-84yK)
2022/03/09(水) 13:56:16.31ID:SHg9AI6q0
https://gigazine.net/news/20220307-nvidia-code-signing-certificate/
NVIDIAから署名付き証明書データが流出しNVIDIA製ドライバーになりすましたマルウェアが複数登場

ハッキングの続報か
963既にその名前は使われています (ワッチョイ df03-3CbE)
2022/03/09(水) 13:58:32.39ID:Hdy2s0YB0
箱コンのBAがいつの間にか来てたけど更新内容が分からないわかりにくい!
964既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fbd-xJ0K)
2022/03/09(水) 17:02:16.23ID:Jx5nyUkc0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1394045.html
Intel、一部プロセッサで情報漏洩の恐れがある脆弱性
965既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-VpBz)
2022/03/09(水) 20:55:19.18ID:HEb5SouF0
Apple M1 Ultra
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/13330272

1793 Single-Core Score
24055 Multi-Core Score

M1 Max等は>>928

M1 Maxコア2つつなげただけだからシングルは同じだな
966既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f2c-v4iw)
2022/03/09(水) 20:56:47.76ID:6JkdgFEN0
ゴミやんけ
967既にその名前は使われています (ワッチョイ 3b98-4NGs)
2022/03/09(水) 21:31:36.30ID:yxHjnj4A0
若干クロック高いけどA14と同じやつだからシングルはスマホレベル
968既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-jpgx)
2022/03/09(水) 22:03:52.85ID:JNaMmQPS0
お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚
勢いで買ってしまった
まあ本当に勢いだったら数時間前に買って12日到着だったんだけども…
969既にその名前は使われています (ワッチョイ fbbb-84yK)
2022/03/09(水) 22:07:32.60ID:CZ5Vnlzo0
アリエンワー
970既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-jaRl)
2022/03/09(水) 22:18:09.62ID:QGQit8Ao0
今あるディスプレイを処分するのが面倒くさいんだよな
個人売買系は面倒だしハードオフは買いたたかれるだろうしじゃんぱらは遠いしで
971既にその名前は使われています (ワッチョイ 4feb-0cCG)
2022/03/09(水) 22:28:19.04ID:OwMU505U0
アリエンワーディスプレイとかほんまもんの貴族だな
972既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-dv13)
2022/03/09(水) 22:30:17.87ID:YhBy44vl0
モニタは2年使って売るくらいがええんかなあ
973既にその名前は使われています (ワッチョイ 3b98-4NGs)
2022/03/09(水) 22:37:27.20ID:yxHjnj4A0
分解して分別してゴミに出せばええ
974既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-RU1j)
2022/03/09(水) 22:39:08.50ID:JNaMmQPS0
今のやつ確認したら2016年12月に買ってたわ
27インチ4Kで7万円
なんだかんだでモニタは長く使ってしまう
975既にその名前は使われています (スップ Sdbf-acxC)
2022/03/09(水) 22:39:12.15ID:jLAQzkrud
もう10年以上使ってる
976既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-84yK)
2022/03/10(木) 00:36:36.15ID:oX90Qnd20
パソコンや小型家電を無料で廃棄。リネットジャパンの回収サービスを使ってみた
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1388786.html

こんなんもあるで
977既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-si2X)
2022/03/10(木) 00:38:05.06ID:2GdaFAJNr
iPhone14やiPad mini7にM1のるかなあ
978既にその名前は使われています (ワッチョイ 3bed-cDzs)
2022/03/10(木) 00:40:03.99ID:e1U83jQJ0
>>968
スゲー
いいなぁ
979既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd1-RU1j)
2022/03/10(木) 00:49:16.87ID:lm4qRxn80
>>968
誰も突っ込んでくれないから書くけど
画像上げたのは型番見て欲しかったから…
980既にその名前は使われています (ワッチョイ 3b98-4NGs)
2022/03/10(木) 00:53:16.13ID:c699ZN8O0
M1って消費電力30WくらいのダイサイズでかいSoCだぞ
はなからスマホ向けじゃない
981既にその名前は使われています (テテンテンテン MM7f-/SD1)
2022/03/10(木) 00:54:43.94ID:ygD4iYnrM
3821になってるのに34インチってなってるな
どっちなんだこれ?
982既にその名前は使われています (ワッチョイ 9f4e-RKlG)
2022/03/10(木) 01:05:45.03ID:MoGzjamB0
34じゃないのかね
寸法書いてればすぐだな
983既にその名前は使われています (ササクッテロ Sp4f-t3Mz)
2022/03/10(木) 02:15:21.20ID:QhHxjwv9p
マルチ性能は12900K上回るって
GPUは20Tfiopsくらいだから3070相当になるか
Intel使わなくなるはずだわ
984既にその名前は使われています (ワッチョイ dfad-3CbE)
2022/03/10(木) 02:23:59.56ID:ob/IZY8U0
M1 Ultraって何に使うの?
ベンチ弁慶?
985既にその名前は使われています (ササクッテロ Sp4f-t3Mz)
2022/03/10(木) 02:31:23.51ID:QhHxjwv9p
省電力省スペースでハイエンドの処理性能欲しい層には響くんじゃないの?
一応バックに入れ持ち運べるデカさだし環境持っていけるってメリットもあるかな
986既にその名前は使われています (ワッチョイ 1f33-DzTu)
2022/03/10(木) 03:38:46.54ID:ch+xKXB70
残念ながらテレワーク時代に入ってしまったっていう
ましてや、そんな高スペックを使う層ならホイホイ移動しなくてもよさそうな仕事してる気が
987既にその名前は使われています (ワッチョイ ab7a-ZyKo)
2022/03/10(木) 04:41:20.31ID:ZRAldYkd0
>>976
20年位前のPCパーツ回収してもらうか
988既にその名前は使われています (ワッチョイ 9feb-VpBz)
2022/03/10(木) 06:37:56.35ID:hqUDWaA80
Apple M1 Ultra GPU
https://browser.geekbench.com/v5/compute/4400231
77164 OpenCL Score

RTX 3090と同程度とはなにを基準に言ったのか

https://browser.geekbench.com/opencl-benchmarks

209081 RTX 3080 Ti
203303 RTX 3090
181096 RTX 3080
146400 RTX 3070 Ti
145483 RTX 2080 Ti
135057 RTX 3070
75335 Radeon RX 6600
71995 RTX 3050
989既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fa6-jaRl)
2022/03/10(木) 06:50:37.45ID:t4Ucgyep0
GPUのトランジスタ数で言えばRTX3090ことGA102の2.5倍ぐらいだな
990既にその名前は使われています (ワッチョイ 6bd9-HH/z)
2022/03/10(木) 07:21:42.16ID:8jMhoY7O0
>>988
全然ダメじゃん
50万出すなら5900xと3090搭載のマシンを買い足すわ
991既にその名前は使われています (ワッチョイ ebbb-jpgx)
2022/03/10(木) 08:02:06.49ID:X+K9RNE90
Apple風情でIntel+Gefo超えのオールインワンが作れるならTegraがとっくに超えてる
992既にその名前は使われています (スップ Sdbf-acxC)
2022/03/10(木) 08:04:40.88ID:+6msLvtQd
ふかしてるとは思っていたけど、桁違いとは
993既にその名前は使われています (ワッチョイ dfa2-oMSR)
2022/03/10(木) 08:05:30.96ID:zEWm2R2l0
さすがに140WのUSB-Cアダプターで動かそうとはしてないみたいだけど空冷ファン二個で冷える程度の消費電力
3090で公称350W、同程度の性能が200W少ない電力で動くのが売り

測る物差しが違うのと使いたいソフトウェアがあるかないかとかあるからねえ
994既にその名前は使われています (オッペケ Sr4f-YLsS)
2022/03/10(木) 08:16:11.85ID:4R2L0cumr
つまり(値段が)3090と同程度ってことか
995既にその名前は使われています (ワッチョイ 9fad-MkYI)
2022/03/10(木) 08:41:45.09ID:Fk5o+xpS0
地球環境を気にする人は使ったらええねん
996既にその名前は使われています (ワッチョイ 8b53-CRql)
2022/03/10(木) 09:16:19.29ID:3vaaP07R0
>>991
Intelの方は超えてるみたいだけどな
997既にその名前は使われています (ワッチョイ ef0c-G4SA)
2022/03/10(木) 09:23:17.38ID:rO+VbXgO0
Alderlake-Sの6倍か7倍ぐらいの回路規模があるしな
998既にその名前は使われています (ワッチョイ 9bec-Xo6X)
2022/03/10(木) 12:02:19.87ID:t0HoIqbV0
>>973
個人なら商品代金としてリサイクル処分費用(送料込)前払いしてるやろ・・・
999既にその名前は使われています (ワッチョイ 0fff-QJVr)
2022/03/10(木) 12:57:24.17ID:sWzJfhHE0
つくりたてのメルアカにえきねっと、amazonプライム詐欺がくるわー
ボット処理か
1000既にその名前は使われています (ワッチョイ 0f2c-LvSw)
2022/03/10(木) 13:13:11.62ID:ZYlbvbHl0
>>993
フル稼働する前提ならね
短時間しか動かないとかアチアチになるまである
しばらくはステイ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 3時間 53分 32秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250224212257nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1645489180/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前ら、CPUやグラボやe-Tax使ってる? 395回目 YouTube動画>6本 ->画像>34枚 」を見た人も見ています:
【画像】OPPOがスマホカメラに革命を起こしたぞ お前らが想像してるより三倍くらいヤバい
GameGuru使ってるおっさんのスレッドだよー
【第三次改造内閣】 支持率急回復クルー!安倍さん、内閣改造を正式表明 加計疑惑などの対策でなく、前回改造から1年経ったからが理由
竹内朱莉「『次々続々』をリハでやったら先輩後輩全員集まって来た 後で℃-uteさんと嗣永さんに呼び出されて絶賛されて自信になった」
元スマイレージ前田憂佳さんのUF復帰を心から熱望する会
お遍路さん88か所回ろうと思うんだけど狼住人でやった猛者いる?
スパロボやGジェネで格闘機っていらなくね?
常岡浩介さん 生涯何度目かわからない拘束をイラクで受ける
田中角栄さんってお前ら的にどんなイメージ?
9月最初のおかずにしようと思ってるLiella!メンバーは?
母「これ(PC)よくわかんないからやって」
またもや宮澤佐江さんがおかしくなってる・・・
これまで「ラガーさん」に占拠されてきた席で野球少年から次々と感動の声「テレビとは迫力が違う」「バットの音がよく聞こえる」
アニメ「一休さん」の最終回が凄く怖かったってほんと?
小泉進次郎「これからの日本は皆さんに残念なお知らせがありますというアナウンスが多くなります」
詳しいお前らに聞くけど明石家さんまって性格良い?悪い?
3.11、性の悦びおじさん集団暴行殺害事件から一か月
橋下徹さん「東京なんてボロボロになれや!東京いらへん」
【漫画】次にくるマンガ大賞、「うらみちお兄さん」がWebマンガ部門の1位に
松浦亜弥の物まねで知られる芸人の前田健さん、意識不明の重体に
アライさん(はぁ…またフェネックにセクハラされてるのだ…)
【画像あり】元AV女優・ほしのあすかさん(29)のライブが盛り上がる
【速報】Tehuさん、未だにオサレ美容室で髪を切っていた
熊田曜子さんグラビア復活!妊娠して爆乳化
小林麻央さん、水素風呂に入ったのに「ガン」は治らなかった。
東京キティこと遠ыP寿さん精神病施設で隔離されてる模様
【朗報】とうふさん、やはり有職だった☺️
【アンチスレ】ReLIFEはおっさんが若者に世話を焼く糞アニメ
【モバゲー】魔法の国のお菓子屋さん 49店舗目
橋本環奈さん、またやってしまう...
今日休みだからおっさんが描いた漫画うpしてくよ(^o^)
平手さん学校でもクラスのセンターに座らされて病む
【ミウラタダヒロ】 ゆらぎ荘の幽奈さん 【40泊目】
中学生・高校生のお子さんがいる奥様 144人目
悲報・・・芸スポの娘。関連記事で飯窪さんがディスられる・・・
あの伝説のサッカー選手、ヨハン・クライフさんが死去 享年68
【タイ】タイ版TVアニメ「一休さん」新右衛門役の声優死去[10/25]
40代でヒモ、ツバメを募集してるママさんいますか?
で、女子ライターの皆さんは、これからどうするの?w
【ケツ毛バーガー】村岡万ゆ子さんファンクラブ★52
集団ストーカーの皆さん、もうやめにしませんか?
西村ひろゆきさん「水原希子を叩くおバカなネトウヨに呆れる」
【朗報】とうふガイジさん、ID無しスレを荒らされて死ぬ
【無課金おっさん】パズル&ドラゴンズ137号(ワッチョイ)
カイエン青山さんに挨拶をしなかった大谷 オールスターMVP
【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ11828【うん】
ちびまる子+サザエさん=フジテレビアニメ夜の部 5
【清水佐紀】お姉さんズFANスレpart70【嗣永桃子】
GLAYのTERUさん、高橋名人みたいになる
【かっさん】加藤純一ID無しスレpart545【祝 BAN解除】
【訃報】東京五輪で金、「名花」チャスラフスカさん死去
◆3人以上の子持ちさん 30人目◆ ©4ch.net
【速報】白石麻衣さん、人気過ぎてSHOWROOMのサーバを落とす
Twitter漫画家「おじさん」観察スレ
本物のお洒落さんは安くて渋い服を買うPart2
【悲報】Tehu君、竹達彩奈さんにアプローチしていた
◆3人以上の子持ちさん 25人目◆ ©3ch.net
ちびまる子+サザエさん=フジテレビアニメ夜の部 4
【デレマス】安部菜々さんは永遠の17歳可愛いPart.2【ウサミン】
運営さん次は秋元ブスをアンダーに落としてください。
ガキさんがエロいソフトインストールしてる件
女優さんの名前がわからないンゴおおおお ©bbspink.com
飯窪さんのおっぱいのふくらみ画像ください
橋本奈々未さんにシメて欲しかった3期のメンバー
【被害者面クズ】おそ松さん松野カラ松アンチスレ336【捏造工作】
おっさんは臭くて、禿げてて、薄汚い害獣どもです
07:22:57 up 42 days, 8:26, 0 users, load average: 71.95, 89.25, 92.49

in 1.2128620147705 sec @0.23100614547729@0b7 on 022421