◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

史上最速で梅雨が明けたわけだが


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1656296019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:13:39.89ID:hX+aWth0
気象庁は27日、関東甲信地方と東海地方、九州南部が梅雨明けしたとみられると発表した。関東甲信が6月中に梅雨明けするのは2018年(6月29日ごろ)以来で、1951年の観測開始以降最速。平年の梅雨明けは7月19日ごろで、約3週間早い。昨年は同月16日ごろだった。

東海の6月中の梅雨明けは63年(6月22日ごろ)以来、九州南部は55年(6月24日ごろ)以来。

2既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:22:06.27ID:vQ1C/hdb
これ確実に水不足になるパターンやん

3既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:29:58.87ID:gwnqrpH9
早明浦ダムがアップを始めました

4既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:33:56.12ID:BT2AFqWt
ミハエルツユーマッハ

5既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:33:59.76ID:/f5JVD9V
水不足からの野菜高騰確定だなw
去年からの影響でじゃがいも玉ねぎあたりは今でも2倍くらいだけどどうなっちゃうのw

6既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:35:50.93ID:D4YMQirK
どっこい来週の関東甲信越は雨マークばっかっていう

7既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:40:58.03ID:Gvlq3BvJ
>>4
あほかwしょーもないねんww

8既にその名前は使われています2022/06/27(月) 11:41:51.52ID:MjO2kp6N
>>3
もう死んでる

9既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:08:46.78ID:2syavXg3
電気より水不足心配しないと

10既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:15:18.62ID:JpYYWBuO
梅雨明けたんですか?
もう雨降らないんですか?
やったー!!

11既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:32:34.40ID:QEU+ClXX
うどん中止はよ

12既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:35:09.05ID:nUeViVaA
属国の水を使うんで大丈夫です

13既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:40:09.29ID:kfbpVmIj
俺たちには備蓄された汚染水があるから大丈夫

14既にその名前は使われています2022/06/27(月) 12:48:25.14ID:UUM+8I/9
琵琶湖は頼りになる

15既にその名前は使われています2022/06/27(月) 13:01:50.41ID:6AR7VIW9
今週末雨じゃん

16既にその名前は使われています2022/06/27(月) 13:09:38.36ID:f9E4jAzR
これから3ヶ月はクソ暑いってこと?
生き残れる?

17既にその名前は使われています2022/06/27(月) 14:13:16.59ID:OPbGzE9e
ゲリラ豪雨がなんとかしてくれるかもしれない

18既にその名前は使われています2022/06/27(月) 15:16:30.77ID:SmfqnUwd
昨今の洪水を受け、今年から、ほとんどのダムに事前に水位を下げるように要請がいってるはずだが。
はてさてどうなるかね。

19既にその名前は使われています2022/06/27(月) 15:34:09.99ID:K9azwWiJ
こんだけ暑くても蝉が鳴いてないせいか何か違和感ある日本じゃないみたいな

20既にその名前は使われています2022/06/27(月) 15:40:24.17ID:7xBylyLv
年々狂っていく四季や異常気象、活発になる火星探査等の宇宙開発
これ等が指し示すものは

21既にその名前は使われています2022/06/27(月) 15:44:02.55ID:fzI9XDtB
マジで全然雨降ってないのに1週間先までずっと晴れマークだな
まだ梅雨明けしてない地方だけどマジで水不足待ったなしやろなぁ

22既にその名前は使われています2022/06/27(月) 16:58:35.42ID:tjxokcAV
春っぽい何か 4~5月
夏 6~10月
秋っぽい何か 11月
冬 12~3月

夏いらんねん

23既にその名前は使われています2022/06/27(月) 19:28:33.25ID:h/ZTTQhg
割と1900年から平均気温は上がり続けてるらしいね

24既にその名前は使われています2022/06/27(月) 20:16:53.46ID:iT+MT+uE
夏なげぇ

25既にその名前は使われています2022/06/27(月) 20:20:01.46ID:wOBlUA/r
気温上がりまくって8月は連日40度超えとかありえるんちゃう?

26既にその名前は使われています2022/06/27(月) 20:21:06.82ID:aXYZVqkQ
東京で積雪10センチ

27既にその名前は使われています2022/06/27(月) 23:05:06.85ID:DMrJpIvg
東京は
春 3-4
雨季時々夏 5-11
冬 12-2

何年まえか忘れたけど12月頭にセミおったしな

28既にその名前は使われています2022/06/28(火) 01:44:12.05ID:Kfi2+K2w
>>22
春 4月
夏 5月
雨 6月
灼熱地獄 7-9月
10月 秋
11月-3月 冬

29既にその名前は使われています2022/06/28(火) 02:00:45.56ID:jrT423oq
暑い期間5~9
寒い期間11~3
間がほぼ無いんだよ!

30既にその名前は使われています2022/06/28(火) 11:21:41.02ID:phXMK0LZ
本当に6月かこれ。夏休み入ってるくらいの暑さだ

31既にその名前は使われています2022/06/28(火) 11:27:43.33ID:G+5FSLyy
きょう28日(火)午前、気象庁は九州北部(山口県を含む)、四国、中国、近畿、北陸が梅雨明けしたとみられると発表した。
平年に比べて北陸は25日、九州北部と中国、近畿は21日、四国は19日早く、いずれの地方も統計がある1951年以降、最も早い梅雨明けとなった。
なお、これらの地方で6月中における梅雨明けの発表も、これまでに前例がない。

32既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:01:15.76ID:Tk0cLGw6
ゲリラ豪雨きてもダムの方には行ってないんやろ?
ゲリラ豪雨って高層ビルの影響で発生してるとか聞くが実際どうなんやろ

33既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:19:02.19ID:5k874uFj
ゆーてもこの発表て速報だから秋ぐらいに確定値でしれっと変更されたりもするやん。
来週雨模様だし。

34既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:32:27.89ID:l3JxG0gS
沖縄が一番涼しい

35既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:44:24.56ID:BOupwhj8
体温より気温が高くなったら休校にしよう

36既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:52:26.56ID:X7MJU5VZ
暑さ対策スレたててほしかった

37既にその名前は使われています2022/06/28(火) 12:55:56.74ID:U61W95VV
毎年のように年間降水量が少ない1位、2位争いしてる長野と北海道は水不足になる事は無い
雪解け水がゆくっり流れてくるから
結局雨が降っても降らなくても溜められないと水不足になる

38既にその名前は使われています2022/06/28(火) 15:29:43.21ID:PaoWKFRn
>>36
【夏】尻の穴に氷を入れると気持ちいい
http://2chb.net/r/ogame/1656390846/

39既にその名前は使われています2022/06/28(火) 16:30:07.17ID:phXMK0LZ
>>33
一週間後の予報なんて全くアテにならん
一週間前今週はずっと雨って言ってたんだぞ

40既にその名前は使われています2022/06/28(火) 17:58:13.40ID:mTOST2xB
朝涼しい内に宿題なんて言ってたけど死語だね

41既にその名前は使われています2022/06/28(火) 18:14:39.12ID:v9Yj8/IP
5時過ぎで既に動くと暑い
犬が暑そうで散歩に丁度いい時間がねぇ

42既にその名前は使われています2022/06/28(火) 18:21:51.49ID:9L4lN4Ep
朝5時に散歩しなされ

43既にその名前は使われています2022/06/28(火) 18:22:57.86ID:v9Yj8/IP
いや、今朝の朝5時の話なんだw

44既にその名前は使われています2022/06/28(火) 18:41:15.57ID:yOCAV2IK
>>43
4時から散歩が丁度よい
ただわんこがこれに慣れると真冬にも要求してくる

45既にその名前は使われています2022/06/28(火) 18:51:25.99ID:U61W95VV
最低気温が25度+ヒートアイランド現象だからそりゃあ1日中暑い

46既にその名前は使われています2022/06/28(火) 18:52:16.66ID:ZQBNQPK0
今の調子だと夏本番になったら40度とかの日が頻発するかもとか気象予報士が言ってて恐怖しか無いわ

47既にその名前は使われています2022/06/28(火) 19:56:34.25ID:RRLz9Jxl
ガキの頃は30度以下が普通で30超えたら暑いみたいだったんだが、最近は余裕で35とかだなw

48既にその名前は使われています2022/06/28(火) 19:59:54.59ID:ZtlqoELN
梅雨が明けたらこんどは台風先生がくるからへーきへーき

49既にその名前は使われています2022/06/28(火) 20:02:05.34ID:ZQBNQPK0
小学生の頃とか32度とか予報出たらやべーとか言ってた記憶
真夏でも10時頃までは大した暑さじゃ無かったよな

50既にその名前は使われています2022/06/28(火) 20:04:39.80ID:ZtlqoELN
去年日傘を買ったが今年は6月からすでに大活躍してる
ただアスファルトからの照り返しと熱気流がすごい
傘のまわりで風がうずまいてるのが感じ取れる

51既にその名前は使われています2022/06/28(火) 22:07:34.91ID:Ewz2/TtQ
北海道住んでた頃だと最高気温25度で暑くてもう死にそうになってたが

52既にその名前は使われています2022/06/28(火) 22:10:07.07ID:KOd8XvFx
もうあちい
今年きつそう

53既にその名前は使われています2022/06/28(火) 22:39:07.14ID:pw9IBaVc
これまずいね
わりと降ってた西日本のうちの辺りでも100mmくらいしか降ってなかったらしい
そんで梅雨明けちゃった

54既にその名前は使われています2022/06/28(火) 22:41:00.16ID:kiP/mXJx
水を買い占めよう

55既にその名前は使われています2022/06/28(火) 23:37:20.05ID:5TLv15/0
なぁに台風がなんとかしてくれるさ

56既にその名前は使われています2022/06/28(火) 23:56:59.83ID:dvjRY16r
今朝ワイドショーで石原良純が瀬戸内近辺の人は水不足に慣れてるからみたいな事を言って物議を醸し出しているみたいね

57既にその名前は使われています2022/06/29(水) 05:12:17.45ID:7zNGxyRw
5時で暑いんだが?

58既にその名前は使われています2022/06/29(水) 06:10:31.83ID:8E9iXEQy
ヨシ純<水耐性あるので大丈夫

59既にその名前は使われています2022/06/29(水) 10:43:01.70ID:WzWCz20c
日本て海水を真水に変える濾過装置のシェア世界一なのにこういう時使いましょうみたいな提案すらされないの謎だよな

60既にその名前は使われています2022/06/29(水) 10:48:57.27ID:SYK07XCY
能力の問題じゃなくてコストの問題だからな
電力もそうでこの上の発電能力がないわけじゃない

61既にその名前は使われています2022/06/29(水) 10:56:27.59ID:vIZQBW+m
え?全国的に普通に大雨なんで大丈夫っすよ
しかも降水量も多めっす

https://tenki.jp/week/

62既にその名前は使われています2022/06/29(水) 12:38:40.78ID:vEUjMrI/
>>59
国内で売っても金がはいってこねえだろ 経済的メリットがまるでない
そもそも人口その物を支えるような代物ではないし浄水したものを浄水場へ運ぶ設備は誰が作るんだよ

63既にその名前は使われています2022/06/29(水) 14:38:09.02ID:L62t2jTJ
うどん県は自前の水無いのに水使いすぎだぞ

64既にその名前は使われています2022/06/29(水) 14:42:36.02ID:wWUKkD4H
4県合同で使えるダムを作ろうって話に最後まで参加しなかったくせに
いざ出来上がったら他県をぶっちぎるレベルでダムの水使ってるって話好きw

65既にその名前は使われています2022/06/29(水) 14:47:01.99ID:rwTw+/rg
その水系なんとか一人占めしたかったから話に乗らなかったんかね

66既にその名前は使われています2022/06/29(水) 16:00:05.97ID:WeZ74cFU
うどん「しょーがねーだろ!!うどんを茹でる為には独り占めするしかなかったんだ!!!」

67既にその名前は使われています2022/06/29(水) 23:26:38.51ID:x4IN8F14
もう雨降らないって言ったじゃないですかー!
やだーー!!


lud20220808213524
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1656296019/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「史上最速で梅雨が明けたわけだが 」を見た人も見ています:
PSVitaが史上最低のゴミハードだったわけだが、ゴミな理由ってなんだっけ?忘れないうちに書いていけ [無断転載禁止]
令和史上最速で谷→亮→子が完成するスレ
【野球】DeNA、史上最速で観客動員数100万人突破!!
日本のアイドル史史上最速で消えたアイドルやグループwwww
『鬼滅の刃』さん、史上最速で"1億部"突破してしまう
【祝】泡沫サタデーナイト!がハロプロ史上最速で1000万再生突破したよ!!
俺たちの白石麻衣ちゃん本田翼を超え日本人女性史上最速でチャンネル登録者すら50万突破
【画像】美人東大生の鈴木光さん、プレバトの俳句で2回連続で才能アリ1位、番組史上最速で特待生に昇格 天は何物与えたんだよ!
【悲報】全世界でシリーズ史上最速で200万本出荷した「ドラゴンボールファイターズ」、日本ではたった6.8万本しか売れてないことが判明!
西日本 梅雨入り 史上最も遅い梅雨入り記録を更新
史上最速のサッカーを決めよう
砂の惑星(本家)が史上最速ミリオン達成 [無断転載禁止]
PS史上最速1000万台達成、逆ザヤ解消、過去にないほどの生産体制確保。なのに値上げ
【サッカー】<バイエルン・ミュンヘン>25節で史上最速優勝の可能性と独紙
鬼滅の刃さん、小説まで爆売れ!「JUMPjBOOKS」レーベル史上最速累計70万部突破!!
PS4のソフト売上が史上最速の2億本突破、わずか2年で3DSのソフト売上をぶち抜く [無断転載禁止]
矢久保とかいう人気メンから不人気メンに落ちるまでのスピードが乃木坂史上最速だったメンバー
【野球】大船渡・佐々木が163キロをマーク 大谷超え高校球界史上最速 2回無失点圧巻の6K
【悲報】本日の任天堂公式ストアのスイッチ再販、「6分」で完売で史上最速完売記録更新! [無断転載禁止]
小芝風花主演『妖怪シェアハウス』、主題歌はmiwaシングル史上最速BPMのアッパーチューン [げんた★]
【サッカー】史上最速V王手の川崎が先制 前半21分、レアンドロダミアンのボレー弾 [豆次郎★]
【携帯】au史上最速の「5Gルーター」 しかしスマホにはない「3日10GB制限」あり 月額7150円で月間80GB ★2 [雷★]
【乃木坂46】「才色兼備」新加入4期生の清宮レイ(15)、“史上最速”で「スピリッツ」初表紙 タンクトップで肌見せ
自分史上、新品で買ってから最速で中古店に売ったゲームソフト
史上最強の末脚
史上最強の菊花賞馬
長瀬智也史上最高の名作
史上最強寒波の思い出
映画史上最高の挿入曲って
芸能史上最高のスター
ギャグ漫画史上最高の作品って
映画史上最高のおっぱいって
日本史上最も過大評価された馬
AKBG史上最も哀愁の漂う楽曲
史上最強の競艇選手は誰?
日本史上最強スプリンター
NiziU史上最短で紅白出場決定!
高校野球史上最強の打線は? 6
日本人史上最悪の騎手 Part6
格ゲー史上最高の作曲家って誰なの
ガンダム史上最大の蛇足といえば
史上最大のフロッグといえば?
2ch史上最大の荒らしF9ってどんな奴?
アニメ史上最大の炎上事件って何?
高校野球史上最高の投手陣は? part2
史上最弱の横綱 鶴竜 [無断転載禁止]
日本のドラマ映画史上最高の脚本家
ラブライブ史上最もゴミな曲と言えば
日本仏教史上最大の仏敵 最澄聖人
史上最強の競輪選手は誰? Part3
アニメ史上最高のOP・ED映像www
史上最低の虚言癖・田原俊彦(笑)
ガンダム史上最弱のパイロットって
花咲徳栄は高校野球史上最強じゃね? ★2
【名作】ホームズくん史上最強の難問 24問目
VIP史上最高のコテは病巣院クルリ
史上最悪の携帯会社〓SoftBank Part2
世界史上最高の軍事的名将part16
史上最強の投手 Part4 [無断転載禁止]
史上最高に可愛い女流棋士が見つかる
選抜甲子園史上最強のチーム part4
【悲報】スポニチ、史上最悪のやらかし
史上最高の女 浜崎あゆみ [無断転載禁止]
日本代表史上最高のサイドバックって
日本のテレビ史上最高のバラドルって
18:57:32 up 23 days, 20:01, 1 user, load average: 9.73, 10.08, 9.95

in 0.096004009246826 sec @0.096004009246826@0b7 on 020608