◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1721120507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/07/16(火) 18:01:47.53ID:WO4APtc/0
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3


なんか週末になると天気悪いな
VIPQ2_EXTDAT: checked:checked:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
2既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/07/16(火) 18:05:47.89ID:WO4APtc/0
今年の夏は久々にテント泊いきたいな・・・
3既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/07/16(火) 18:51:54.24ID:ICg6PjA30
いちおつ
連休明けにようやく立ったかw
まあクソ天気だったからどこにも行ってないんですけどね;;
4既にその名前は使われています ハンター[Lv.343][SSR武][SSR防][木]
2024/07/16(火) 19:34:47.06ID:2oHbCwm+0
いちょつ
5既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/07/16(火) 19:41:30.65ID:WO4APtc/0
そういや前スレで話題に出てた奈良田広河原は7月下旬に復帰予定らしい
6既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/07/16(火) 20:50:28.33ID:WO4APtc/0
20まで行かないと落ちるので
今年の夏行きたいとこを挙げてくれ
7既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/16(火) 20:57:03.58ID:9LoQxhZk0
うえこうち
8既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/16(火) 21:27:10.67ID:OT15XWkf0
9既にその名前は使われています 警備員[Lv.4]
2024/07/16(火) 21:51:57.28ID:WKV+jedg0
ドライブがてらビーナスラインからお手軽登山してきたけど
最高だったわ
10既にその名前は使われています ハンター[Lv.344][SSR武][SSR防][木]
2024/07/16(火) 23:21:45.32ID:2oHbCwm+0
キリマンジャロ
11既にその名前は使われています ハンター[Lv.344][SSR武][SSR防][木]
2024/07/16(火) 23:22:18.02ID:2oHbCwm+0
そういえば会社に中国の山に登りまくってるおっさんおったな
12既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/17(水) 00:37:58.31ID:hAqyzyXF0
この時間は滑落する
13既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/17(水) 01:03:33.63ID:j1JbIGyZ0
爺ヶ岳鹿島槍にテント泊で行きたい
14既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/17(水) 01:04:11.09ID:j1JbIGyZ0
白峰三山行きたい
15既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/17(水) 01:04:36.03ID:j1JbIGyZ0
朝日岳白馬岳行きたい
16既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/17(水) 01:05:41.24ID:j1JbIGyZ0
東北の山も行きたい
17既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/17(水) 01:08:09.95ID:j1JbIGyZ0
祖母谷温泉だっけか
あっちの方も今年は営業しないらしいね
石川の地震の影響でトロッコが不通になったからだっけかな
18既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/17(水) 01:10:07.84ID:j1JbIGyZ0
やっぱり日本海側の山登るなら登山後の飯は海鮮や寿司がいいんかね
19既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/17(水) 01:11:04.10ID:j1JbIGyZ0
東北に紅葉登山行きたいなあ
20既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/17(水) 01:11:52.35ID:j1JbIGyZ0
fjt山弾丸で行くか
21既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/17(水) 05:32:05.37ID:uAFFVSx/0
今日は剣山で大祭
22既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/07/17(水) 09:10:10.24ID:9GJm7ZaE0
南でも北でもいいから八ヶ岳行きてえ
23既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/07/17(水) 09:33:29.61ID:NYYndjWK0
火打、妙高
鳳凰三山
塩見
24既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/07/17(水) 10:19:08.52ID:9+47VBRh0
いつかあの山に行きたいとか言ってる奴は永遠に行くことはないのだろう
ソースは俺;;
25既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/17(水) 12:30:41.18ID:kKX2qusi0
梅雨明けした屋久島でも行くか
26既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/07/17(水) 20:05:12.68ID:VNK/cde00
お盆に北ア縦走したい
27既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/17(水) 21:42:45.88ID:uAFFVSx/0
ワイは西ア行くか
28既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/17(水) 22:58:25.09ID:Vr4GDrod0
南ア制覇してーなー
29既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/18(木) 06:11:02.25ID:FWfIz6hA0
東ア登るかな
30既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/07/18(木) 09:10:47.74ID:WRMiFxPG0
雪山が恋しい
31既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/18(木) 13:47:02.17ID:UExfYcni0
土曜日から四国の剣山テン泊で行ってくる
徳島駅発の始発に乗らないとだから前日に徳島入りするけど
32既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/07/18(木) 14:03:02.02ID:+zuhFbwd0
お、ええなw
西島の無料のテン場かな?
日曜から天気もよくなりそうやね
時間に余裕があったら次郎笈まで行って来てや!
33既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/19(金) 08:25:37.50ID:ZwTqGsaN0
こっち天気最悪だわ
34既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/07/19(金) 17:44:15.84ID:Y1AiIX3K0
四国も梅雨明けしたぞ!今日の下界の気温36度;;
35既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/19(金) 19:58:28.36ID:LJeyv05e0
やはり3000m級か・・・
36既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/20(土) 09:53:46.73ID:Bg/fzIXC0
もう熱くて無理
37既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/20(土) 15:35:14.08ID:gkNy5OAs0
2500mでは最高気温20度いかなかったりして寒いけどな
38既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/07/21(日) 05:28:42.13ID:cVkHIMpY0
気温より湿度が
39既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/21(日) 07:20:32.30ID:oCPnXIhl0
みんな熱中症に気を付けてるんだろうけど
塩分タブレットや塩飴の個包装の包みが登山道に時々落ちてるのは悲しくなるは;;
40既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/07/21(日) 07:48:19.49ID:UqXV6A+E0
その辺の個包装のは棄てようと思って棄てたんじゃなくて風で飛んでしまったとかポケットから落ちたとかだと思うんだけどな
41既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/21(日) 08:27:49.32ID:xlAeY0QZ0
ゴミ拾いトング装備で登ってく人たまに見るな
42既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]
2024/07/21(日) 09:20:13.91ID:F4xWvg0X0
人のゴミ拾えるひとはわりとまじで尊敬するわ
43既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/21(日) 09:45:18.91ID:0kyg/H8M0
飴の包装紙とか大抵他人の口が当たってるしな…
44既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/07/21(日) 10:20:54.89ID:I4cyEBBz0
ゴミ特にドリンク類とかは虫たかってるとさすがに拾っていけないんよなあ
45既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/21(日) 12:25:29.40ID:uE9mZO9q0
立ちションも駄目だぞ
46既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/21(日) 14:55:24.17ID:oCPnXIhl0
一度も山で立ちションをしたことのない者だけ石を投げなさい
47既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/07/21(日) 15:38:33.14ID:urZQ+y600
塔ノ岳で登山道から立ちションしてるジジイいたな
奥いってやれよ
48既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/22(月) 09:50:05.23ID:voPHZq1C0
ザこどもが多いと思ったらもう夏休みか
登山口の駐車場が一杯で路駐の季節がはじまるわ…
49既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/22(月) 11:03:32.04ID:xvZbOa2D0
うちの地元の登山口バスタクシーしか入れないわ
なおバス5時台発タクシー1万円
50既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/07/22(月) 11:16:39.10ID:ZV2777r60
環境保護こそ最優先すべきだよ
51既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/22(月) 12:09:03.24ID:7Rh4DGpH0
平日に登山口までバス無い所はつらい
52既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/07/22(月) 12:14:52.63ID:HuH3dr840
メジャー所以外は結構おおくね
タクシーでも安ければいいけどソロだとなかなか
53既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/22(月) 17:00:25.29ID:u6ZzacFq0
登山口と下山口違うルートの時はちゃうとタクシー来てくれてるだろうね?ていつも緊張しながら降りてる
54既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/07/22(月) 17:39:37.85ID:ChTixTkd0
下山して駐車場まで車道を歩いていると乗っていきますか?と声をかけてくれた時の嬉しさ;;
でも汗だくやしシート汚しそうやからつい遠慮して断わってしまう;;
軽トラのおっちゃんの荷台くらいが丁度いいw
55既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/22(月) 17:41:18.08ID:VlGlK7Nt0
明らかにバス逃してて麓に着くまで真っ暗になる場合には声かけるな
56既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/07/22(月) 18:12:12.19ID:OyhiZas60
13時台終バス(下り)上りは8時最終です^⁠_⁠^

車社会地域は地獄だぜ
57既にその名前は使われています 警備員[Lv.52]
2024/07/22(月) 18:46:46.06ID:EsaSqa5Q0
わいも名頃に車停めて三嶺から剣山縦走した時、見ノ越から名頃に向けて歩いてたら声掛けて貰って乗せて貰ったなぁ
他は折立から有峰口まで歩いたりとかしたけど、声掛けられた事ないな
58既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/23(火) 05:55:03.46ID:jgG4OTNF0
見ノ越に自転車を置いておくと便利やでw
名頃までずっと下りやからペダル漕がずに帰れるで^^
59既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/23(火) 11:06:12.35ID:OaUbUPWo0
関西人 > のるかー?
60既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/07/23(火) 12:07:13.73ID:CLNAn86s0
乗ってええんか?(ボロォン
61既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/23(火) 17:32:34.60ID:L8Dw3hJ+0
ライドシェアしよか^^
62既にその名前は使われています 警備員[Lv.36]
2024/07/23(火) 23:14:04.75ID:Z8JwFBhm0
今週末はあかんそうか台風のせいかね
63既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 07:15:40.78ID:gxW7d6Mb0
藤戸山の小屋前でアルミシートでする野宿は楽しいか豚ども!
もっと避難小屋みたいなの増やすしかないんとちゃうか^^;
64既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 09:17:47.80ID:zXAFyFL30
藤戸ゲート役に立ってねーよなw
65既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 09:24:17.42ID:RC6Ra0o/0
富士山で初めて登山規制が導入されて1週間で、夜通し登る「弾丸登山」とみられる人が前年同期比で9割減少したことが8日、分かった。山梨県富士吉田市が計測した登山者数データを読売新聞が分析した。関係者からも「弾丸登山が激減した」との声が聞かれ、規制の効果が表れているとみられる。
66既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 09:44:44.51ID:DuaCUjVm0
登山道で寝てるのがたくさんいるんでしょ?
67既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 09:49:48.94ID:gxW7d6Mb0
とりあえず立ちションと野グソだけは罰金取ればいいのに
携帯トイレは売店で売ればいい
68既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 12:29:06.57ID:O5/WwlGn0
>>54
大昔、山降りたらトンネル掘ってて、その工事現場のおっちゃんに物欲しそうに話をしてたら
駅までたしか20kくらい載せてもらったわ

一日歩かなきゃいけなかったからラッキーだった
69既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 12:43:32.64ID:N/cEhIl+0
乗せてもらったことあるしとてもとてもありがたいんだが
乗ってるとき話続けたほうがいいのか黙ってるほうがいいのか悩む
70既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 12:45:12.65ID:oXUzpCZ70
会話しようにも何言ってるのか聞き取れない!
71既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 12:54:27.31ID:gxW7d6Mb0
でももしかすると〇されて山に埋められていたかもしれないんですよ!?;;
72既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 13:03:34.88ID:DuaCUjVm0
犯?
73既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 22:25:51.88ID:fs1lmAga0
そろそろヴォン休みの予定を聞こうか?
74既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 22:48:47.81ID:RC6Ra0o/0
シカまじかよ

 滋賀・岐阜県境にある伊吹山で1日に起きた土石流災害が、シカの食害によって引き起こされた可能性が高いことが、専門家による現地調査でわかった。
シカの食害が各地で問題となる中、人家まで土砂災害の被害が及んだ初のケースとみられ、滋賀県などは詳しく調べる。
75既にその名前は使われています ころころ
2024/07/24(水) 23:04:29.73ID:wdPhcnuM0
シカ県なら仕方ない
76既にその名前は使われています ころころ
2024/07/25(木) 03:32:31.87ID:Gog997u80
マインドシーカー
77既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/07/25(木) 10:22:06.08ID:5g9+4Trb0
登山デートで相性が分かると聞いてこの地に来た!
長距離運転可、一緒に登山できる、ギアに本気出す経済力がある、体力お化けだが筋トレ趣味はなし、
マネー&ITリテラシーと健康意識が高く、平日自由に休めるアラサー素敵男子はどこか!
78既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 10:34:00.83ID:Nj+OHvWl0
ネ実にアラサーはおらんぞw
79既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/25(木) 10:35:43.96ID:RqI2ozoa0
レベル40もない男子なんてw
80既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/25(木) 10:36:11.74ID:1e7lI9hI0
そういうのは既婚なんだわ
81既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/25(木) 10:43:59.46ID:5AK+LP0F0
登山でクロノスドーム使うかどうかで喧嘩してるスレあって草
82既にその名前は使われています 警備員[Lv.53]
2024/07/25(木) 10:54:50.06ID:zzjPIZWu0
>>77
そういうのは元ツイごと載せてやれよw
83既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
2024/07/25(木) 23:43:28.42ID:iMkT2mYw0
今週末、東北で登山は危なそうだな
というかリアルタイムでどこかの登山道崩壊してそうだけど
84既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/07/26(金) 01:53:17.58ID:JETU5cA60
それより暑すぎる
85既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/07/26(金) 10:40:41.75ID:OwZxu1dO0
山でサンダガは危険が危ない
86既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/26(金) 11:16:29.91ID:f9YhpBw00
室堂から立山行ってみたいんだがランク3くらいの実力やとどのコースがオススメなんや?
87既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/26(金) 11:40:40.03ID:TowPJYky0
雄山真砂とあとなんだっけ一周すればいいじゃない
きつければ雄山ピストン
88既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/07/26(金) 11:43:30.11ID:+PabwWWv0
来週金曜有給取って室堂行こうとしてる同ランク位だけど
室堂→奥大日岳→剣沢キャンテント泊→立山三山→室堂
で計画してる、体力的に余裕あると思うけど標高高いと体調悪くなりがちなので
剣岳絡めるか悩んだけど怖そう…いつか反対側の尾根から登ってみようかなって
89既にその名前は使われています 警備員[Lv.54]
2024/07/26(金) 13:17:32.60ID:zNuYgaGZ0
初めて立山行った時は浄土山雄山大汝山真砂岳別山の立山三山巡りだったな
累積的には大した事ないけど、最後雷鳥沢から室堂への登り返しがしんどいかもしらん
90既にその名前は使われています 警備員[Lv.37]
2024/07/26(金) 14:19:54.07ID:OwZxu1dO0
別山〜雄山は稜線歩きだから最高やぞ
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚

あと帰りに温泉も忘れるなよ!
91既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]
2024/07/26(金) 17:17:57.89ID:7F9GUq010
日月と北ア、好天に転じた〜(WindyのGFSとマウンテンフォーキャスト)
明日になったら反転してそうだけどw
駐車場問題(混雑で駐められない可能性)もあるから、どうしたものか・・・
92既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/26(金) 17:58:47.44ID:TowPJYky0
月曜有給とってたけど北ア晴れなら山行きたくなってきた
93既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/07/26(金) 18:28:47.10ID:N4RpLxXl0
週末の天気予報てんくらとwindyで大分違うな;;
94既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/26(金) 19:23:53.20ID:JETU5cA60
土日も仕事;;
95既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/07/26(金) 20:58:49.52ID:NXKWn+wr0
てんくらなんてシカトでいい
96既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/07/27(土) 20:55:44.71ID:BAx7PUE50
てんくらなんて信じてどうする
97既にその名前は使われています 警備員[Lv.55]
2024/07/27(土) 21:15:17.51ID:EXq5kA350
てんくらは山の天気予報じゃないからな
98既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/27(土) 21:20:43.67ID:QszTiDBJ0
てんくらは風属性に全振りしてるので、他はダメなのです^^

ホントは山の気象情報は制約(法律)が掛かってて、詳しく出せないのだとか。
https://yamahack.com/4594
99既にその名前は使われています 警備員[Lv.39]
2024/07/27(土) 21:57:16.19ID:+6hBqls60
俺はwindyとSCWとヤフー天気使ってるわ
100既にその名前は使われています 警備員[Lv.41]
2024/07/28(日) 12:05:03.05ID:PuGaASm10
K2滑落した日本人って有名な登山家二人じゃないか
101既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/07/28(日) 12:06:16.06ID:p4WK+kvZ0
K2で死ねたなら本望でしょう
102既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/07/28(日) 12:15:07.29ID:eX956S9C0
片方はイッテQにも出てた中島健郎さんやね
平出中島ペアはピオレドール何回も取ってる日本でトップのクライマー
平出さんは何年も前からK2の未踏ルート狙ってるってテレビでやってたな・・・・・
103既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/07/28(日) 12:51:31.93ID:GQVXHC/Z0
苦しまずに死ねたんやろか
104既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/07/28(日) 13:08:06.97ID:gYZx02SR0
平出さんマジ?!
105既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/07/28(日) 13:09:23.19ID:rsYz/FdD0
K2は涼しそうやなぁ
106既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/07/28(日) 13:21:46.90ID:eX956S9C0
https://www.ici-sports.com/lp/k2/index.html
107既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/07/28(日) 13:22:53.99ID:eX956S9C0
石井スポーツにリリース出てるな
滑落の通報を自身でやったのならまだ生きている可能性は高いね
108既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/07/28(日) 14:44:47.10ID:GQVXHC/Z0
生きてるならそっちの方がええな
助かってくれ
109既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][警]
2024/07/28(日) 20:48:17.64ID:rsYz/FdD0
イッテQすごいところ行ってるぞ
110既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
2024/07/28(日) 21:15:35.65ID:PuGaASm10
ちらっとしかみてないけどヴィアフェラータってやつ?
日本にもああいうの無いのかな
111既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/07/28(日) 21:30:33.21ID:cbIKvcqq0
平出さんで無理ならもうどうやっても無理なんだろな
112既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
2024/07/28(日) 22:20:42.04ID:Ipic6Xq60
大変失礼だけど正直K2で平出さんはもう年齢が厳しかった
中島建郎は腐れ縁で可哀相
113既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/07/28(日) 22:27:02.73ID:P/7TKxTV0
>>112
失礼過ぎて草
まぁ有名登山家が40前後で死ぬ人多すぎなのは
自分が認識してる経験と体力生命力が一番乖離しちゃう年齢なのかもね
114既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/07/29(月) 02:17:23.01ID:+TZxHQCF0
40から老眼と尿漏れと腰痛が始まったなあ
115既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][新芽]
2024/07/29(月) 06:11:48.79ID:wosZwK5f0
実際にこれが最後の登頂だと言ってたそうね
116既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/07/29(月) 06:56:39.09ID:48+AYpti0
1年半くらい前にNHKBSでやってた平出さん再起のドキュメンタリーでも43歳の壁とか言ってたね
植村直己、長谷川恒男、谷口けいとか山やってなくても生江聞いた事あるような人が43歳で亡くなってるとか
2年前にカールンコー北西壁を平出中島ペアで登った時のドキュメンタリーで、その時平出さんが43歳だった
117既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/29(月) 12:05:26.33ID:vL6icK+90
>>107
本人が通報とかの報道はないと思う
あくまで一報が入ったって話で、普通に考えればベースキャンプから二人の行動を見てた人らからの一報でしょ
118既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/07/29(月) 12:10:16.94ID:ySN06xZj0
もう生きてるはず無い
119既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/07/29(月) 13:36:04.89ID:TparBp+u0
偵察だから軽装だろうし夜はマイナス30〜40℃だろうしなあ
120既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/07/29(月) 15:49:43.08ID:iVocrdP+0
マウンテンドクター見とる?w
121既にその名前は使われています 警備員[Lv.57]
2024/07/29(月) 15:52:18.02ID:48+AYpti0
見てないけど、八方尾根登ったら猿倉に到着とかいうのがTLで流れて来てた
122既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/07/29(月) 19:18:25.26ID:+TZxHQCF0
TVerで3話観てみたけどイマイチ合わんかったわ
123既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/07/30(火) 09:59:58.58ID:kQuU7D3k0
乗鞍スカイラインの通行止め終わるらしい
うまく休み取れたら平湯温泉とセットで楽しんでくるかな
124既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/07/30(火) 11:51:16.40ID:x4JSVC4H0
ひらゆの森にまだ入ったことないわ
125既にその名前は使われています 警備員[Lv.58]
2024/07/30(火) 12:01:08.56ID:xs4k/mo20
ひらゆの森はいいぞ、あの規模で700円は中々無い
数年前までは600円の上、モンベルカード提示したらタオルまで貰えたんだけどね

あとコインロッカーは珍しく金が返ってこないから注意だ
126既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/30(火) 12:11:55.91ID:qiGt4lsM0
お金によゆうあればあのへんに泊まりたい;;
127既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/07/30(火) 12:39:44.02ID:pjjuF8Lu0
乗鞍といえば猫岳がいつも気になる
あそこずっと昔から入山禁止だよな
128既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/07/30(火) 12:59:18.56ID:+YuyZc680
平湯すずしそうでいいな
129既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新]
2024/07/30(火) 13:12:47.92ID:l6VYfoxk0
イナゴ湯からにゅうを行ってみたい
130既にその名前は使われています 警備員[Lv.44]
2024/07/30(火) 13:56:44.66ID:OhSiCh6e0
白骨温泉行きたい
131既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
2024/07/30(火) 15:18:42.34ID:x4JSVC4H0
乗鞍高原の湯けむり館がリニューアルしてガッカリしたなあ
132既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/07/30(火) 16:39:52.75ID:7E9I5oBY0
ひらゆの森で受付から食堂行くまですげー距離歩いた気がする^^;
朴葉焼き定食食べた思い出;;
133既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/07/30(火) 18:08:07.99ID:pcr4dO3m0
ひらゆの森も良いけど平湯民俗館併設の平湯の湯もいいぞ
こっちは露天風呂一つで洗い場すらねえからいつ行っても空いてるしお湯は新鮮だしで最高や
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
134既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/07/30(火) 19:35:52.43ID:DmnHuvkm0
ひろゆきの森とかいやー
135既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/07/31(水) 05:59:32.22ID:ig4M04W00
四国から行くワイはアクアトトぎふ寄って白川郷行って翌朝乗鞍に登る
お盆までにスカイライン復旧してくれると嬉しいのだが…
136既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/07/31(水) 06:05:42.01ID:0mV9KX860
アクア・トト岐阜とはなかなか渋いところ選ぶやんけ
いい水族館だから楽しむが良い
137既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/07/31(水) 07:24:33.13ID:inLak8520
片道8時間かけて来た立山の天気がこんなんだと泣いてしまう;;
https://pbs.twimg.com/media/GTsggWgaAAAZ27s?format=jpg&name=large
138既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/07/31(水) 07:37:11.64ID:JXCdi4i90
そのうち晴れそうだよ!楽しんで!
139既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/07/31(水) 07:44:04.45ID:NBdEWQ+G0
霧が濃くて
140既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/07/31(水) 07:44:46.92ID:scz3LY/R0
K2遺体回収も無理か
141既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/07/31(水) 07:48:11.86ID:PSBmm5Zq0
天候待ち
142既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/07/31(水) 07:58:25.00ID:NJdBDTN50
今年の立山は梅雨のときからずっと天気悪いのう
143既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/07/31(水) 11:08:58.03ID:cwb9fuGL0
そのぐらい霞んでると今度は雷鳥さんが出てくるんじゃないか
144既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/08/01(木) 06:59:04.93ID:l/HlhcbQ0
天候待ちしてたらシーズン終わってまう
145既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/01(木) 10:43:17.80ID:YUntwqI90
もうこう気候が変わると山だって変容するんだろう
146既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/01(木) 11:16:56.92ID:i4lAXcWT0
山<暑さで吹き出物が…
147既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/01(木) 16:03:32.77ID:DcQGGKWK0
あああ~!溶岩出りゅうぅぅぅぅ~!!!!
148既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/08/01(木) 16:27:19.82ID:0sSavizn0
御嶽そろそろいこかな
149既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/08/01(木) 20:43:44.81ID:ncYV9QSz0
登山中のゲリラ豪雨怖くて計画立てられない
なんでここまで気候おかしくなったんだ
150既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/08/01(木) 20:54:14.15ID:PXLf54ok0
SCWとかwindyなら夕立ゲリラ豪雨込みで予測してない?
てか、降るとしても午後からなんだから昼ちょい過ぎまでに登山終わらせればええやん
151既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/02(金) 17:27:21.37ID:cpQ9fRnD0
水木と新穂高から槍。夜6時で満車。安心と信頼の鍋平高原へ;;(火曜昼2時には満車だそうで)
学生の団体が多かったですわ。登山部だと思うけど往復路と小屋、全部で100人近く居たと思う。
下山は初の飛騨〜槍平ルート。結構人が登って来るんですねぇ。自分はもう良いですw
すれ違った登山部、上下は良いとして靴までお揃い。靴は大丈夫なのかねぇ?

双六からの日の出、西鎌、山頂から。
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
152既にその名前は使われています 警備員[Lv.58]
2024/08/02(金) 19:11:14.59ID:c6hNDEXH0
この時期はテント内がサウナになるからキツイ
153既にその名前は使われています ハンター[Lv.428][UR武+1][SSR防+5][木]
2024/08/02(金) 20:33:18.40ID:5meYUSJV0
>>151
ええなぁ
154既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
2024/08/03(土) 07:33:51.60ID:2XfODUq70
昨日登山から帰って入念に足にマッサーガン当ててから寝ると
翌朝めっちゃ足首が細くなてっててわろ~w
今までどんだけ老廃物が貯まっていたんだ;;
155既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/08/03(土) 12:18:34.27ID:2XfODUq70
今のところおヴォンの天気大丈夫そうやね^^
156既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/04(日) 15:12:22.78ID:gTAHd7xA0
ほら、もっと山行の画像貼れよ!
157既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/04(日) 15:15:43.73ID:DE5UdSgT0
夏休みで混みすぎてなあ・・・
158既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/08/04(日) 15:23:05.11ID:QNfJ11G60
昨日男体山行ってきたわ
まあ一回でいいかな^^;
159既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/04(日) 15:23:52.59ID:DE5UdSgT0
女体なら何度でもってコト・・・!?
160既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/08/04(日) 16:13:33.91ID:GW/4S/It0
男体山は修業だからしかたない
戦場ヶ原のへんもくま出てたっけ
161既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/04(日) 16:48:26.14ID:KDQkpBER0
女峰山の先端チュッチュせんでいいのか
162既にその名前は使われています 警備員[Lv.51]
2024/08/04(日) 16:52:11.36ID:QNfJ11G60
上高地でクマニュースもあるね
163既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/04(日) 17:11:23.96ID:iWsb7PI30
乗鞍の畳平のお花畑もクマ出没の為立ち入り禁止らしい
164既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/05(月) 07:29:02.68ID:mgOMuYiZ0
登山クラスタの写真を見てると下界は晴れて暑いのに山の天気はイマイチっぽい
165既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/05(月) 07:42:14.64ID:CLEKTcRu0
昨日のメリポ山
メリポっていうか単に涼みに行っただけだが
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
166既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/05(月) 07:50:37.36ID:7SxUOLtU0
はあああああ!!!雲・海!!!!
167既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/05(月) 07:51:36.19ID:uR3TZJ2C0
山漫画ロスが酷い
連載全く無くてこの夏が乗り切れない
168既にその名前は使われています 警備員[Lv.2]
2024/08/05(月) 07:52:50.72ID:GqyaKVr70
誰だよみくりが池温泉の漫画から「岳」の1巻盗んだやつ
ふざけんなよ! 返せ
169既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/05(月) 08:29:00.56ID:8ivh083Z0
ハイカーおじさん<それはたしかにガクッとするね
170既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/05(月) 09:21:09.39ID:84y5KwaQ0
まあ単にボロボロなって破棄したのかもしれない
171既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/05(月) 10:21:02.11ID:hetom56r0
猛暑の峠は越えたっぽいからお盆には行こうかな
172既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/05(月) 12:24:18.95ID:9funZZcz0
ソールが薄くなってきてるの気になって張替考えたが
新品買うのとあんま変わらんな
173既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/05(月) 13:07:25.37ID:CVSfCKOI0
馴染み出しの分快適に使えるくらいかね?
174既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/05(月) 13:29:24.65ID:+FTOxaC60
お盆天気はいけそうだが気温がやべえな…
175既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/08/05(月) 13:34:06.00ID:jtA89+Ci0
新品はラインでホイホイ作られるが、修理は一個づつ状態把握して部品取り外し→取り付けだからな
176既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/05(月) 13:37:12.20ID:+FTOxaC60
大汗かきのワイはソールが駄目になる頃にはアッパーもクタクタだわ…
177既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/05(月) 15:40:52.72ID:7SxUOLtU0
他人の履いたくっさいくさい登山靴とか職人さんも本当は触りたくねえよな;;
178既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/08/05(月) 16:11:01.51ID:Fa62oB8z0
靴修理のおっさんと話した事あるけど、あんま気にしないっぽい
それより、どういう風に使われてたかの方が気になるようだ
よく手入れされてソールが綺麗に摩耗してるとポイント高いっぽいw
179既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/05(月) 17:04:33.45ID:fOmmEHT+0
富士山弾丸登山8割減ったって
180既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/08/05(月) 17:08:39.02ID:7SxUOLtU0
ゲートにめちゃめちゃ屈強なマッチョを配置して念入りに持ち物検査させたらええんや
181既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/05(月) 17:47:43.09ID:90nJizvz0
肛門になにを隠している!?
182既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/06(火) 00:03:27.17ID:ULqdfBdY0
静岡側からはまだ弾丸しまくりなのかな
183既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/06(火) 04:54:12.91ID:+DlMtnIz0
弾丸自体は危険でも何でもないのにね
体調や体力や天候読めないとかせっかく来たんだから病とかの方が要因として大きい
184既にその名前は使われています 警備員[Lv.60]
2024/08/06(火) 07:15:20.46ID:oWwfwCvW0
富士山に物申す界隈は薄着と軽装を履き違えてて鬱陶しい
今や登山で半袖短パンとか普通なのに
185既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/06(火) 07:22:06.95ID:/FCbpq0O0
北アルプス遭難大杉でこわい
186既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 08:15:46.21ID:aUxxYXOB0
俺は乗鞍ヒルクライムと畳平からの登山のセットで行くぞ!
187既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/06(火) 09:46:09.40ID:Nfqj4Iw50
そういや前乗鞍岳行ったときレースやってたなあ
よくやるなあですねwくらいにしか思ってなかったがネミミンも参加者いたかもな
188既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/08/06(火) 10:02:45.16ID:dIPACqpG0
乗鞍ヒルクライムを知らずに湯けむり館に入ったら
大腿筋が太すぎる変態どもに占拠されていた思い出
189既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/08/06(火) 10:08:08.34ID:oO4u1Ci20
コリブリジャージがいたら確定や
190既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/08/06(火) 10:14:12.01ID:5NbSwm0X0
北ア遭難ニュースみると「これは遭難するわ」ってのばかりだから何にもこわくない
たとえば大学の夏合宿で船窪行くのはありえない
あそこは熟練パーティしか行っちゃだめ
191既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 10:49:32.12ID:aUxxYXOB0
中ノ湯登山口から焼岳登って上高地に降りる記録よく見かけるけど
帰りは中ノ湯まで楽に帰れる方法ってあるの?
192既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 10:50:22.32ID:dIPACqpG0
バスあるよ
193既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/06(火) 10:58:12.42ID:Nfqj4Iw50
逆に中の湯から乗って下ろうとすると満員で乗れなさそう
194既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 11:12:19.31ID:aUxxYXOB0
なるほどバスがあるのか
乗れなかったら大分歩かないといけないな;;
195既にその名前は使われています 警備員[Lv.60]
2024/08/06(火) 11:21:53.49ID:oWwfwCvW0
わいはバス代勿体なくて歩いたわw
196既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/06(火) 12:44:35.65ID:e8HsaD7b0
>>186
自分も両方やるがヒルクライムと登山同時はしたことないな
SPDで歩きたく無い
乗鞍高原は今行ったら涼しそうでいいなー
197既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/06(火) 13:04:56.97ID:aUxxYXOB0
>>196
いやもちろん畳平に着いたら登山靴に履き替えるでw
欲張って乗鞍の翌日は焼岳も行こうかと計画中や^^;
持ってくれよ!オラの腰!;;
198既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/06(火) 17:30:45.86ID:3IiVBs5e0
舗装路は登山靴で長く歩きたくないもんね
199既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/06(火) 19:33:20.40ID:fd2bbb1S0
上高地の交通事情が複雑すぎる
200既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][警]
2024/08/06(火) 21:21:42.89ID:dIPACqpG0
南アの東海フォレスト関係に比べたら多少はね?
201既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/07(水) 05:42:01.90ID:93CZ3MLm0
上高地~さわんどって歩いても大丈夫なの?
結構交通量ありそうだし歩道もないよね
202既にその名前は使われています 警備員[Lv.60]
2024/08/07(水) 06:02:57.40ID:MSLt9edO0
ルール的には問題無い
安全性という事であれば保証は出来ない
203既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/08/07(水) 08:11:24.17ID:lQipoxC20
一応トンネルに歩道はあるけどずっと登りだから上高地に着く頃にはヘトヘトになりそうや^^;
204既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/07(水) 10:33:36.49ID:MvoJ9jLU0
平地は幾らでも歩けるぜ
205既にその名前は使われています 警備員[Lv.61]
2024/08/07(水) 10:48:30.95ID:MSLt9edO0
釜トン入口から沢渡って8kmしかないんやな
思ったより短い
206既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/07(水) 11:09:28.29ID:PnI9vhbB0
路側帯すらないような道はつらい つらくない?
振り返るのが結構労力
207既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/07(水) 11:59:17.61ID:6o3dy00t0
そろそろパッキングしておくか…
208既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/07(水) 12:03:42.62ID:mDhRkZpE0
上高地への徒歩は徳本峠というおススメルートあるぜ
209既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/07(水) 12:06:03.08ID:mDhRkZpE0
>>197
トレラン系の軽量靴背負ってかな
実績トレラン勢の軽量装備の方が正解だとも思うのよなー
210既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/07(水) 12:21:53.07ID:J6D5BOVk0
仕上がったから軽装と言えるのでは
211既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新]
2024/08/07(水) 12:22:34.67ID:0sTZ7F9B0
一双麻希と一緒に登山したい
212既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/07(水) 12:23:30.47ID:cxtroPSG0
コミケ終わってから山に行くつもりだったのに天気予報が終わってる
213既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/07(水) 12:42:19.31ID:Vp1rzT0j0
体力脚力あると選択肢増えるのはいいこと
214既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/07(水) 12:54:40.80ID:cxtroPSG0
ついでに車持ってると選択肢が増えるな
公共交通機関頼りです
215既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/07(水) 12:56:47.23ID:6o3dy00t0
動画で奥穂高とかじゃんダルム?あたりの登山の様子見たがとてもいける気がせんな…
一生挑戦することなく終わりそうだぜ…
216既にその名前は使われています 警備員[Lv.61]
2024/08/07(水) 13:02:23.36ID:MSLt9edO0
奥穂とか槍は言うほど大変じゃないよ
ジャンは縦走するか奥穂からピストンかで変わるけど、どっちにしろちょっと岩慣れしてないと厳しい
217既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/07(水) 13:39:27.98ID:lQipoxC20
まあ無理だと思ったらなやめとくほうが賢明かもな
ねみみんももう無茶できるほどの体力はないんや…(低山メイン勢
218既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/07(水) 16:52:24.22ID:lQipoxC20
てかお盆の高速道路は休日割引適用外なんやな;;
やっぱつれえわ;;
219既にその名前は使われています 警備員[Lv.61]
2024/08/07(水) 17:02:36.91ID:MSLt9edO0
深夜割を使うんや
220既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/07(水) 17:13:24.95ID:lQipoxC20
いやほんまに0時前の料金所前に車並んでそうやなw
221既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/07(水) 17:29:59.05ID:Hgz/0Uvt0
岳に憧れて筋トレ始めて1年、嫁に若干ひかれるぐらい筋肉ついてきたけど肩壊して重い物持てなくなった^^;
222既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/07(水) 19:09:03.44ID:YouXLLdi0
>>216
大キレットは自分は怖かったなー
もう一生いかん
223既にその名前は使われています 警備員[Lv.54]
2024/08/07(水) 19:43:07.50ID:DrixnZnd0
岩場は登りはいいんだけど下りがね・・・
224既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/08/08(木) 06:32:07.94ID:jRogdILU0
そのテン場予約してました!
225既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/08(木) 07:40:46.50ID:sQpt+t8t0
どのテントがええんや?
226既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/08/08(木) 08:55:46.94ID:jRogdILU0
沢渡の駐車場に停められるか不安で震えてきた
227既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/08(木) 09:00:22.02ID:oji8PFNq0
あかんときはあかんだなー
228既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/08/08(木) 09:13:37.88ID:jRogdILU0
あかんだなとかあかん
今回の計画は沢渡前提で成り立ってるんや;;
229既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/08(木) 09:44:44.33ID:oji8PFNq0
立山はほんまずっと天気悪いな;;
230既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/08/08(木) 11:58:18.30ID:RUQ2/5vS0
お盆ずっと天気イマイチじゃない?
231既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/08(木) 13:25:44.03ID:lpy+dGLy0
なぁに、多少曇ってたほうが熱中症予防にもなる…
232既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/08/08(木) 16:36:23.11ID:81aANC570
立山は梅雨明けした3日くらいが最高であとはずっと曇りや雨が多い
俺は梅雨ど真ん中にダメ元で行ってダメだったw
半日だけ晴れたから運がいい方かな 槍見えたし
233既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/08(木) 16:43:40.64ID:3D/Z30xt0
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
先週金曜は快晴でした!
234既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/08(木) 17:03:38.44ID:x7rj95go0
雄山ええな!
235既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/08(木) 17:17:06.86ID:oji8PFNq0
勝ったな!ガハハ!
236既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/08/08(木) 17:22:43.45ID:jRogdILU0
パッキングやっとできた
3泊4日30Lザックテントシェラフ込み込み
乾燥重量8.9kgで水5LがMAX
4日分の食料で約5kgもあったわw
237既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/08/08(木) 17:25:06.68ID:oji8PFNq0
30Lザックで3泊4日のテン泊いけるのかw
238既にその名前は使われています 警備員[Lv.62]
2024/08/08(木) 17:30:40.55ID:t03CVhJS0
わいこの前の北ア縦走2泊3日で65Lザックパンパンだったわw
5Lの水分込みで、ヘルメット含めて外付け無しだったけど
239既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/08(木) 19:41:28.45ID:EQtK1Toi0
南海トラフ来る可能性あるなかで登山してていいのかしら?
240既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/08(木) 20:08:22.35ID:81aANC570
パーティ登山はやっぱりリーダーたちの判断が生死を分ける
新人含む奥穂への登りを観察して大キレット回避したリーダーに感謝
どこかの船窪強行パーティは運か実力か知らんけど可哀相
241既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/08/08(木) 20:08:34.35ID:x7rj95go0
モラル云々じゃなく岩場いるときに揺れたらまあどうなるかね
242既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/08(木) 20:24:20.96ID:jRogdILU0
>>237
30リットルでもロールトップギリギリまで詰め込んでマットは外付けやでw
243既にその名前は使われています 警備員[Lv.62]
2024/08/08(木) 20:31:58.46ID:t03CVhJS0
TJAR開催中に南海来る可能性もあるのか・・・・
ゴールの大浜海岸に居る人は助からんやろうな

まぁいうても普段の2~3倍になるってだけなので、来る可能性が高いわけじゃないからね
244既にその名前は使われています ハンター[Lv.452][UR武+1][SSR防+5][木]
2024/08/08(木) 20:59:55.47ID:s7bkHpWb0
>>233
さいこー
245既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/08(木) 21:25:30.17ID:0tI9ws4P0
60Lもテン泊装備も揃えたのに未使用・・・
246既にその名前は使われています 警備員[Lv.54]
2024/08/08(木) 23:01:30.95ID:97JaqOfQ0
無理そうだったときのためにエスケープルートを考えておかないといけないし
リーダーの有能無能で生死が分かれる趣味ってすげえな

でもまあ逆に言えばリーダーの資質を見るにはこれ以上ない課題かもしれんなグループ登山
247既にその名前は使われています 警備員[Lv.54]
2024/08/08(木) 23:04:04.08ID:97JaqOfQ0
ようつべで山岳遭難動画的なやついくつか見た中で
吊り橋は一人ずつ渡ってくださいって注意書きあったのに
5~6人で渡らせて吊り橋落ちて死なせてしまったが
でも裁判じゃリーダーじゃなくてもっと注意書きしない自治体が悪いという結果になったってのがあって
無能なリーダーこええええ、でも弁護士有能すぎてこええええってなったわ
248既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/09(金) 00:06:54.38ID:P/fieT+10
山にかかってる橋なんて1人でもこれ大丈夫なんやろな…ってビクビクしながら渡るようなのばっかだろうに6人で渡る勇気すげえな
249既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/08/09(金) 00:43:55.27ID:xMDOoEJr0
目の前の危険を自分で判断できないならせいぜい高尾山で満足しててほしいわな
250既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 01:25:40.63ID:hxPYar6h0
どういう立場なリーダー役だったか?にもよるかな
251既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/09(金) 03:50:54.70ID:0xPntFun0
判断「オレは大丈夫(根拠なし)」
252既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/09(金) 04:45:18.31ID:3RKEiIj20
ピク気質なやつはぴったりくっついて移動しないと怖いとか言い出すから
253既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/09(金) 06:32:38.48ID:yPgE8Cbw0
>>249
遭難件数トップクラスなんだよなあ
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
254既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/09(金) 07:01:20.33ID:OP6Vdg6v0
おヴォン後半は天気崩れるみたいだしやっぱ明日出るか…
255既にその名前は使われています 警備員[Lv.62]
2024/08/09(金) 07:05:34.18ID:JqxagESG0
陰鬱なガスと虚無の風が発生するんか
256既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/09(金) 07:48:40.80ID:twGYFcBS0
台風もやっほ^^しとるやんけ;;
257既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][芽]
2024/08/09(金) 16:35:54.18ID:twGYFcBS0
乗鞍のクマは痩せてるし結構勝てそうな気がするんだ^^;
あそこらへんハイマツの実くらいしか食べるもんない気がするんだが
ライチョウとか捕まえて食ってるのかな?
https://pbs.twimg.com/media/GUhJCInbgAAnDjY?format=jpg&name=large
258既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/09(金) 18:10:28.02ID:vFuD6RuD0
みんな準備できたか?!
259既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/09(金) 18:20:16.14ID:OcEjf0M40
地震台風ゲリラ豪雨への備えはした!
260既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/08/09(金) 19:11:06.15ID:eA++D8wv0
モンベルポインヨでリゾッタ交換した!
261既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/09(金) 19:33:26.16ID:dKaL9zFX0
今必死に高速移動w
262既にその名前は使われています 警備員[Lv.55]
2024/08/09(金) 20:41:04.06ID:6dIPPc6V0
明日塔ノ岳行こうと思ってたんだがまさに震源地だな
263既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/08/09(金) 22:24:57.58ID:sAUi0tKm0
>>262
この暑さの中とついでに地震来てる中で塔ノ岳登る気なの凄いわ
もっと涼しいところで登山しようぜ
264既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/09(金) 22:40:06.70ID:yPgE8Cbw0
先週コロナったから呼吸器系が著しくダメージ食らっててどこもいけねえ
みんなは楽しんでくれ;;
265既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/10(土) 12:53:19.45ID:LghZHBMy0
さわんど車停められねえ/(^o^)\
266既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/10(土) 13:04:05.37ID:8Zcx9T/l0
この時間?なら止められる訳ないw
昨晩で満車もある時期だよ
267既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/10(土) 19:44:37.03ID:LghZHBMy0
プランBいわゆるピンチですね
268既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/10(土) 19:46:32.63ID:LghZHBMy0
松本市街地に停めてバス電車で行くが時間押しててヤバい
269既にその名前は使われています 警備員[Lv.63]
2024/08/10(土) 19:52:59.65ID:7D2/u7vt0
さわんどがいっぱいならあかんだなに停めればいいのに
270既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/10(土) 19:53:19.09ID:yIG2cjQL0
無理せんようにな
271既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][芽]
2024/08/10(土) 20:36:15.51ID:r3rOYb5r0
似たような状況同じ松本駅で笑った
最初から余裕ない日程で八方尾根の池から松本駅までノンストップで運転した
予約した列車1分くらいで到着した
272既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/08/10(土) 20:38:43.52ID:UriraeVG0
始まりならまだいいけど
山中や下山中にそんな感じの状況になった人が遭難してるんだろな・・・
273既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/08/10(土) 20:45:12.98ID:UriraeVG0
あれ?もしかして道間違えた?
でも今日中に下山しないと会社に行けない!
よし、このまま降ろう!!
274既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/08/10(土) 20:47:28.58ID:UriraeVG0
ちょっと上の方で沢渡停められるか心配だけどあかんだなには停められないって言ってた人だろな・・・
275既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/08/11(日) 00:07:14.72ID:Ev22fRRK0
駐車場がいっぱい
そらあかんがな!
276既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/11(日) 03:37:45.70ID:HiRdjGP00
マヨナカアタックでさわんど停められたw
でも第よん?だからちょっと遠い^^;
277既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/11(日) 10:59:51.63ID:0Rwfa3UF0
山の日だからか人も車も多いな
イベントで笛もろた^^
278既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/11(日) 11:08:23.73ID:Ta3VZOg10
やまさんの日か?
279既にその名前は使われています 警備員[Lv.63]
2024/08/11(日) 11:33:54.97ID:2YxBt5XP0
山の日なのに地上波で山番組が全くないのは何で?
280既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/11(日) 12:49:39.67ID:picYkW+C0
クーラーの効いた涼しい部屋でやまさんとつばめアルペン読もうや
281既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/08/11(日) 13:36:59.52ID:Ev22fRRK0
山と食欲と私を全巻買ったから読破するよ!
282既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/08/11(日) 14:18:19.57ID:0Vp07OH/0
金土曜と蓮華温泉から白馬岳。金曜夜8時過ぎ駐車場満杯。工事用で15台分近くスペースが減ってるし;;
鑓で日の出予定が昼から天候悪化予報。山頂で日の出観てそのまま下山してきましたw(8時にはガスまみれ)
縦走路下山中、結構な人数とスライド。親子連れも多かったですわ。

雷鳥坂上部でウーパー君(何故?)、星空、大雪渓にメテオ、朝焼け、雷鳥さん、復路の縦走路x2。
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
283既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/11(日) 14:26:44.51ID:WiNc1Tr/0
写真がプロすぐる
284既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/11(日) 16:39:38.70ID:HiRdjGP00
さわんどから冷水公園キャンプ場到着!
12時間もかかってワロエナイ
明日は木曽駒Bコースで山頂かどっかでテン泊やわ
285既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/08/11(日) 17:14:46.76ID:SMn+IOD+0
おつやで^^
穂高の駐車場は揉め事あったらしいな
286既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/08/11(日) 17:17:32.44ID:SMn+IOD+0
今日は目の前のptで怪我人がでてヘリで運ばれるとこをみてたが
山の日だからって無理したらあかんのよ…
287既にその名前は使われています ハンター[Lv.465][UR武+1][SSR防+5][木]
2024/08/11(日) 17:34:06.62ID:H81AN/jQ0
>>282
ええなぁ
288既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/11(日) 18:03:19.10ID:jS6iPukx0
いいちんきだねえ
289既にその名前は使われています 警備員[Lv.57]
2024/08/11(日) 20:12:00.82ID:lBUuSnWa0
今度の金土日にテント泊登山しようと予定立ててたけど悪天候くさいな・・・
290既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/08/11(日) 20:17:10.07ID:4bopowo30
もし晴れたら独占だぞ!
291既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/11(日) 20:49:52.30ID:t3Aaewtq0
晴れなくても独占では?
292既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/11(日) 20:53:23.25ID:WTR5wbNQ0
もしかしたら日本中の山、なんならエベレストまで上から眺められるかもよ!
293既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/12(月) 11:11:01.78ID:WGXyc49M0
めっちゃガスってきてヤバい
てんくら見たら雨とか言ってるし
294既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/12(月) 16:28:57.91ID:UPbXPeca0
ユーシンブルーは立ち入り禁止なので
玄倉グリーンを見に行ってきた
川遊び装備持ってくればよかったわ
295既にその名前は使われています 警備員[Lv.58]
2024/08/12(月) 16:46:49.54ID:8SUGaboO0
>>284のひと、TJARの1位の人とちょうど遭遇できるな
296既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/12(月) 17:35:48.59ID:hPJ9H2SV0
もう始まってんのか
297既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/12(月) 17:54:54.47ID:OepCELnK0
もう先頭は中アだよ
298既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/12(月) 18:08:44.49ID:hPJ9H2SV0
早いなあそして後続は毎年台風に巻き込まれている気がするなw
299既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/12(月) 18:11:31.09ID:B7tGpuem0
登山道どんどん駄目になる
300既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/12(月) 18:37:31.01ID:0/N5njsu0
284の中の人だけど1位と2位待ち構えて応援したった
でも今木曽駒テン場なんだけど雨が降ったり止んだりでヤバい
301既にその名前は使われています 警備員[Lv.58]
2024/08/12(月) 18:38:48.96ID:8SUGaboO0
おーやっぱり遭遇したか
こういうのってやっぱりテン場とか山小屋で
「もうすぐTJARのレーサーが来るみたい」的な話題になってたりすんのかな
302既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/12(月) 20:13:02.96ID:QalfSQ680
TJAR見てると
自分が普段必死にやってる登山は本当おままごとなんだな
速度がありえないというか理解できない
303既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]
2024/08/12(月) 21:53:53.32ID:1Tcjmpn50
トレランと登山は別の競技だと思ったほうがいい
登山は自然を愛でたり草花を鑑賞することも含んでるし
基本夜は移動しないでしょ
304既にその名前は使われています 警備員[Lv.58]
2024/08/12(月) 22:00:13.59ID:8SUGaboO0
普段の登山だってガンガン抜かされたりして
違う競技だな感満載やろ
305既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/08/12(月) 22:26:56.03ID:c18vJi+e0
小学生に抜かれるんだが…
306既にその名前は使われています 警備員[Lv.58]
2024/08/12(月) 22:29:58.41ID:8SUGaboO0
足の筋肉量と比較して体重軽いんだからしゃーない
ラーメン二郎連日通ってるようなデブに抜かされたら絶望しろ
307既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/12(月) 23:29:53.99ID:wO8R+jLk0
今木曽駒冷水公園だから走者応援したい!
308既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/13(火) 02:01:58.93ID:nr6b0Rty0
犯人か選手をお迎え見送りできた!!
みんな体引き締まってて格好良いわ。木曽駒冷水公園は割りばしは無いねんな...
309既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/13(火) 02:23:51.53ID:Pn1wTY7p0
登山したいなあと思って40Lザック買って帰宅して担いでみるとうまくフィッティングできないできにくい
試着するときに背面長測ってもらったりしたけどサイズミスったかなぁ
310既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/13(火) 03:58:36.31ID:vs6ry0RJ0
木曽駒テン場からおはよう
全然眠れなかった;;
311既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/13(火) 06:57:26.07ID:6+EbpXdX0
TJARで通る登山道は殆ど歩いた事あるけど、あれを通して歩く(走る)とかマジ狂気だわ・・・・
早月登った後にスゴから薬師の登り返し考えるだけで吐きそう
312既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/13(火) 06:58:57.31ID:6+EbpXdX0
それはそうとトップを競ってた最年少の選手が失格となっちゃったのね
ヘルメット着用義務違反の自己申告による失格とか、選手自身も運営も厳格だな
313既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/13(火) 10:37:58.30ID:Zp6a8fgr0
安全無視するとレースの存続に関わるから妥当だけど自己申告した選手は賞賛したい

>>309
40で合わないと辛いから面倒でも店に持ち込んで調整してみたら
背中の形とパッドがあわないとかもあるからザック選びは難しいね
314既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/13(火) 12:31:40.14ID:2lcIS5FY0
おヴォン遠征から帰ったで^^
山の日に上高地行ったらシャトルバスの行列が
バスターミナルから河童橋まで並んどったで;;
315既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/13(火) 15:02:19.26ID:OWImfn+G0
わたしキャンパーのキキ!
これは塚田選手に貰ったインスタントみそ汁!!
余分な重量物はファンサと言う名のパージであるな^^

夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
316既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/13(火) 15:59:57.28ID:Zp6a8fgr0
国内トップ選手とネミミンの邂逅か…これはんhkの取材待ったなしだな
317既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/13(火) 17:28:00.16ID:p5wbi4Qk0
さらされかくーご?
318既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/13(火) 17:30:25.11ID:6+EbpXdX0
そもそも今年のTJARはテレビ放送無しだから撮影隊も居ないでしょ
319既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/13(火) 17:35:44.42ID:0N/esxpO0
明日行くよ
320既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/13(火) 18:28:18.99ID:2lcIS5FY0
くっさいくさい汗のにおいが染みついたザックもそろそろ寿命か;;
頻繁に水洗いしてたら生地もクタクタになってきたし。。
321既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/08/13(火) 18:41:21.83ID:vImfkR8c0
いい色買わないとな
322既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/13(火) 19:00:05.85ID:2lcIS5FY0
そういや白と黒の葬式カラーのザックしか持ってないわ^^;
たまにはカラフルなやつ買ってみるかw
323既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/13(火) 19:23:40.85ID:1ws9IhPS0
遭難した時考えるとモンベル蛍光色がええんだけどな
324既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/13(火) 20:24:15.45ID:/efytNoN0
284の木曽駒テン場奴だけど
空木まで行って下山してJR駒ヶ根駅まで歩いてから電車に乗った
それにしても空木ゲロキツイっすね^^;
極楽平が整備されたハイキングだったから空木までこんな調子かと思ったらどっこいアルプス縦走の洗礼を受けてまいりました
木曽駒テン場からバスセンターまで11時間以上かかったわ
電車でスパ銭行って寝ます
325既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/13(火) 20:25:03.93ID:/efytNoN0
あと選手には昨日2り今日2り合計4人会えました
326既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/13(火) 20:25:27.49ID:vImfkR8c0
おつかれい
327既にその名前は使われています 警備員[Lv.59]
2024/08/13(火) 20:37:15.96ID:vbpCZ74k0
落ち着いたら写真うpよろ
328既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/08/13(火) 21:55:52.26ID:6/HNaH6b0
冷水公園から出掛けるときにTJARの選手めっちゃすれ違ったわ~
329既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/13(火) 23:55:53.63ID:Pn1wTY7p0
>>313
買ったお店で色々教えてもらって一応解決しました選ぶの本当に難しいね
何の気なしに別の店で国内メーカーのザック担いでみたらすごくしっくり来たりして
色々試さないとダメだね
330既にその名前は使われています 警備員[Lv.39]
2024/08/14(水) 00:12:56.75ID:+sieuBte0
白人と日本人は骨格全然違うんだよなあ
っぱ国内メーカーが安心できるわ
331既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/14(水) 03:53:55.20ID:S5E8E7bC0
2泊3日のテン泊縦走から帰ってくると
体から獣みたいな臭いするね…
帰りのシャトルバスで隣になる人すまん…
332既にその名前は使われています 警備員[Lv.65]
2024/08/14(水) 06:44:58.06ID:f9rvAO2m0
2泊で獣臭いは言い過ぎだと思うが、わいも2泊位が限界で風呂入りたくて仕方なくなるな
長期縦走できる人はマジすごい
333既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/14(水) 07:12:40.86ID:DrUY/1dk0
電車乗る前汗ふきシートで身体だけじゃなくて服とかザックも拭き上げるとだいぶマシになる
靴下のクソヤバい臭いもかなり軽減される
1パック使い切る勢いで拭くといいぞ
334既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/08/14(水) 07:55:04.01ID:ZMPusoOv0
俺のこと臭いと思われてんだろなあ実際臭いんだけど
335既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/14(水) 09:24:46.70ID:kUtL/veI0
ムッワァ・・・
336既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/14(水) 10:33:54.79ID:S5E8E7bC0
焼岳ってアルプス入門の初心者向けの山って聞いたが登山歴3年のワイが登っても結構きつかったぞ…
焼小屋以降のザレ場と岩場と直射日光で体力をごっそり削られる…
でも山頂から見る奥穂の山々は最高でした!^^
337 警備員[Lv.31]
2024/08/14(水) 14:28:32.48ID:LKMFlKQT0
そういえば滑落奴元気になったかね
338既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/08/14(水) 14:32:49.56ID:VONByG8J0
焼岳は上高地から小屋までがしんどかった気がするな景観無いし
主に日光のせいじゃないかw
339既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/14(水) 14:36:04.93ID:S5E8E7bC0
焼岳でやけ酒!そんなくだらない駄洒落って今まで何万回こすられてきたんだろうなw
340既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/14(水) 14:46:15.53ID:uhISOle30
北岳に来たおじさん「北岳にきただけ」
341既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/14(水) 14:52:16.21ID:S5E8E7bC0
モンベルのカタログでデイパック探してるがデナリwとかヌプリw とかいやらしい名前が多いなw
342既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/14(水) 15:07:15.31ID:MOyVDKc20
ガレナはあの謎空間が便利だった
あとウェストベルト収納てきるのが
343既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/08/14(水) 15:42:14.41ID:Ej3RRN4O0
虫ぶんぶんと太陽拳くらったら大抵の山行は最低評価になる
344既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/14(水) 16:54:35.10ID:kUtL/veI0
雷雨は許されたな
345既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/08/14(水) 17:16:16.25ID:LwMm126e0
焼岳は中の湯から行くと途端にぬるくなるw
346既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/14(水) 17:36:57.28ID:kQfneIcH0
山小屋泊がまず最大の壁
347既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/14(水) 17:57:26.34ID:Nls7u5sl0
落ち着いてきたので貼る
昨日の早朝木曽駒テン場
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
アルプス縦走よくある写真
どれが空木なのかはんにゃぴ・・・
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
空木
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
下山
日帰り勢が結構いてビビった
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
348既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/14(水) 17:59:46.61ID:COGOIQgw0
貼れるかな?
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
349既にその名前は使われています 警備員[Lv.59]
2024/08/14(水) 18:59:36.82ID:PxEIG9hu0
木曽駒空木縦走ええなあ

そのダムはユーシン渓谷?
近くまでいけるのか
350既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/14(水) 19:06:37.64ID:kbwpPiNy0
緑みどりミドリ!って感じなや
スゲーーーー綺麗だわ
351既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/14(水) 19:14:46.37ID:Lw+7UbeP0
ユーシンって結局道復旧してるの?
352既にその名前は使われています 警備員[Lv.59]
2024/08/14(水) 19:28:14.50ID:PxEIG9hu0
軽く調べてみた感じ、ユーシンロッジまでは行けないけど
このダムあたりまでは行けるみたいね
353既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/14(水) 19:35:39.95ID:eP/RwMjK0
玄倉川水難事故はいやな事件だったね・・・
晴れの日は川遊び楽しそう
354既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/14(水) 19:43:22.79ID:eP/RwMjK0
追加で玄倉ダムからもう少し上がったあたり
この先の隧道で通行止め。ロッジまで行ってる奴はいるようだ
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
355既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/08/15(木) 00:14:05.08ID:wFPvUSFo0
玄倉林道ってまだ通行止めなの?
何年工事してんだ
356既にその名前は使われています 警備員[Lv.60]
2024/08/15(木) 00:23:19.05ID:L6GPP6rh0
金かけて工事したところで収入税収があるわけじゃないから直さないんじゃないかな
南アルプスの北沢峠広河原間と同じで
357既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/08/15(木) 07:22:16.62ID:lfYdh7al0
お盆過ぎたら夏の終わりの始まり
358既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/15(木) 08:15:32.47ID:PFwf0YvV0
東北道事故で全面通行止めとかちょっと^^;
359既にその名前は使われています 警備員[Lv.65]
2024/08/15(木) 09:57:53.36ID:fKe4sQ5w0
おヴォンの高速とかマジ走りたくねーな
360既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/15(木) 19:27:55.41ID:+LG7TvMz0
トンネル無灯火奴とかノロノロ追い越し車線奴とか地獄やで
361既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/15(木) 19:32:58.32ID:YX8fuN9m0
人減らしは環境維持の為に必須だがお金も落として欲しいしどうバランス取るかだね
362既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/08/15(木) 19:54:49.51ID:R8xfHias0
阿蘇山行ったらただの観光地だったw
363既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/08/15(木) 20:23:34.41ID:lfYdh7al0
だからくじゅうにしとけとあれほど…
364既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/15(木) 20:24:03.71ID:Ld87HlYr0
くぎゅう
365既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
2024/08/15(木) 21:02:28.17ID:oQZ3+6Or0
前行ったときはヒルクライマーおったな
366既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/15(木) 21:18:22.09ID:gErdc6OR0
申し訳ないがヒルはNG
367既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/15(木) 21:29:33.34ID:2JqqA1X/0
昼下がりのジョニー
368既にその名前は使われています 警備員[Lv.61]
2024/08/16(金) 08:29:12.65ID:S4Q3Mf/k0
台風一過で土日は登山日和になりそやね
369既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/08/16(金) 08:53:22.00ID:gHH30x3G0
サクッと1日
370既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/16(金) 09:06:31.64ID:cuMmgTBO0
>>368
ふぇ〜ん、暑いよぉ🥵
371既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/16(金) 11:39:45.62ID:FAxrfHkV0
明日の予想気温ヤバ過ぎるんですが
372既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/16(金) 16:36:59.32ID:2eaKB8240
安心しろ
来年より今年は涼しいぞ
373既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/16(金) 19:21:29.38ID:1Ph67FDR0
空木の池山尾根って先日通ったところか
滑落ポイントなら無限にあったんだよなぁ
374既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/08/17(土) 08:42:06.59ID:bOf5pFIR0
中元で貰ったスーパードライ;;(黒ラベルを〜)飲んでたら順当に体重がLVUP・・・
地元のお山でもと思い、外の天気とHPで予報確認してたら1時間もしないうちに上空真っ白。
今年も天候が安定しないねぇ。
375既にその名前は使われています 警備員[Lv.67]
2024/08/17(土) 08:54:07.24ID:SZXs83yy0
寧ろもう夏は曇ってる方が良い気がしてきてる
376既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]
2024/08/17(土) 09:51:30.12ID:i3SEsPFI0
平地で入道雲見ると夏だなあてなるが
山で上空に出てくるとそれどころじゃないっていう
377既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/08/17(土) 10:01:36.60ID:NLUqeYwY0
トンボ先輩、はやく頂上を占拠してくれぇ〜
378既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/17(土) 16:31:47.98ID:u8Z49bkL0
ウチの地方じゃ6月には占拠してるが
379既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/08/17(土) 23:33:40.31ID:xo1cYqKF0
ファイナル盆休み登山は朝駆けで行くか…
380既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]
2024/08/18(日) 00:16:52.12ID:El2SJgqh0
お盆に山に入るなって言い伝えがある地域あるがなにかの揶揄なのかモノホンなのか
381既にその名前は使われています 警備員[Lv.61]
2024/08/18(日) 00:20:09.91ID:cVwRS08q0
登山するようになって霊的なものは全然怖くなくなったな
滑落だとかイノシシ熊だとかハチのほうがよっぽど怖い・・・
382既にその名前は使われています 警備員[Lv.44]
2024/08/18(日) 05:28:31.66ID:NZhV8PrB0
恐山登ろう
383既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/18(日) 10:08:45.28ID:XdMLaFMu0
海はお盆でシーズン終了の感覚だけど山はないな
384既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/18(日) 15:36:14.93ID:/XLjcNIC0
いつものメリポ行ってきたが画像貼れない;;
スクリプト対策なのかな
385既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/18(日) 15:57:07.51ID:PlxPXB6c0
何かLV10以上。ってのを数日前別なトコで見たような気が。
テスト
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
386既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/18(日) 16:31:51.00ID:gG0CshE10
サムネだと青い服着た人にも見えるw
387既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/18(日) 16:38:07.21ID:cWmegk7/0
ゴアテックスのキャップっていい洗い方あるかな?とりあえずかぶった後はウェットティッシュで縁周り拭いてるんだけど。普段遣い用です
山は潮吹いてくるので適当なやつ使って事後は洗濯機ぶち込んでる
388既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/18(日) 16:42:54.93ID:OwBcqbQi0
えっちすぎないその帽子
389既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/18(日) 17:10:20.80ID:0FalgGMR0
ゴアだろうが何だろうが使ったら洗えってのがメーカーの教え
390既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/18(日) 17:12:26.07ID:gG0CshE10
洗ってもワイの帽子は汗で濡れたら嫌な臭い出し始めるな;;
夏はワークマンのやっすいキャップを買ってワンシーズンで使い倒している^^;
391既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/08/18(日) 17:25:39.92ID:0bAX7phe0
ネックガードをそのまま頭までひっぱってかぶるのが強風にも強くてよかった
帽子は強風に弱すぎる
392既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/18(日) 17:27:38.71ID:R/iwpz5e0
ゴーストバラクラバしようず
393既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/18(日) 19:41:41.27ID:/XLjcNIC0
臭い対策にミョウバン水使ってる
394既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/18(日) 20:33:49.00ID:gG0CshE10
イッテQは罰ゲームで登山とかやめておいたほうがいいと思うんやけど~;;
395既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/19(月) 07:49:17.65ID:WTC/ozux0
今年のアルプスプリケツ多すぎじゃね?
スマホのタイム欄に毎日届いててビビる
396既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/19(月) 08:01:18.62ID:CInhjEX90
剥がれたソールを山の中に捨てていく奴の人間性;;
397既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/19(月) 15:07:09.74ID:Ouu3Hs/B0
ふつう非常食に取っておくよね
398既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/08/19(月) 15:23:37.90ID:TlWPmf6q0
今年は山小屋水不足とかないよな?
399既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/19(月) 16:10:14.32ID:pxtqzUqM0
普通にあると思うぞ
400既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/19(月) 20:03:01.38ID:5xileSiT0
山小屋こそドローンで運ぶのを実装すべきよね
401既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/08/19(月) 20:22:44.22ID:CInhjEX90
いよいよコンデジの寿命が来たから買い換えようと思ってるんだが
おすすめのコンデジある?
402既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][芽]
2024/08/19(月) 20:22:56.75ID:UQ5eOm3Q0
積載量と稼働時間がどうにもならんでしょ
403既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/19(月) 20:26:00.90ID:tsAiSR0g0
山座同定マウントしてぇ
404既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/08/19(月) 20:42:53.17ID:Y7OXU6Sf0
あえてコンデジというならRX1しかあるめえ
405既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/19(月) 22:26:05.53ID:xqyF8cdB0
でかいカメラを首から下げて歩くのにも体力がいる…
406既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/20(火) 06:18:24.60ID:DPjAw/y60
スマホで十分
407既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/08/20(火) 08:50:57.22ID:kSU0nAor0
>>404
10万越えるコンデジは辛い^^;
5万以内で頼む;;
俺の安物スマホだとちょっと遠くの鳥とか向かいの山の建造物が撮れないんだ。。
408既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/08/20(火) 08:54:51.70ID:FQt1Ypnv0
ai修正受け入れられるならpixel proあたりが一番無難なんじゃないかな 下手なコンデジよりズーム効くし
409既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/08/20(火) 10:57:50.89ID:+QnQbuJ70
望遠が欲しいならcoolpixで予算に合うもの探せとしかw
超望遠だと3脚ないとブレブレなると思うけど
410既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/20(火) 11:26:06.24ID:SFOc6UMY0
やはり一眼レフは持ち歩きたい派
411既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/20(火) 17:52:38.31ID:tl1Xmtey0
山にバズーカみたいなカメラ持って来てる人見ると、よくやってるなぁですねって思ってしまう
412既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
2024/08/20(火) 18:07:09.13ID:FQt1Ypnv0
撮影スポット独り占め奴
撮影スポットここをキャンプ地とする奴
413既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/20(火) 18:12:29.16ID:hQy83qaR0
山頂標識前で飯食べますね
414既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/08/20(火) 18:30:50.86ID:kSU0nAor0
ああいう人って飯食ってるところカメラ向けられても平気なんやろか^^;
415既にその名前は使われています 警備員[Lv.45]
2024/08/20(火) 19:58:22.06ID:AJPRqBv80
でk三角点に腰掛けておにぎり食ってた奴思い出して腹立ってきた
416既にその名前は使われています 警備員[Lv.37]
2024/08/20(火) 20:01:53.94ID:gGmLB/Dv0
ワレの標識か?
417既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/08/20(火) 22:04:12.41ID:pO7mq3F+0
先日越後駒ヶ岳と守門岳に登ってきたけど、この時期11時過ぎから低山登るもんじゃないわ〜・・・
越駒で日の出観てから下山後、守門岳近くにある案内板の温度計で36℃w
守門は7合目付近の沢までかなと思ってたけど、それ以降風が通るようになって何とかでしたわ。

日の出、復路の駒(この後ガス)、守門山(山頂付近だけ雲が無かった)、瑠璃ちゃん;;
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
418既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]
2024/08/21(水) 07:14:04.00ID:uuODzN410
こんだけ猛暑だと今年の紅葉は駄目かもしれんね。。(毎年言ってる
419既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/21(水) 08:20:43.95ID:hk1IS8qr0
既に笠ヶ岳山荘と天狗山荘は水不足だそうだ
420既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/21(水) 11:03:16.59ID:sHSD/WaX0
ドローンで運べないんかなあ
421既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
2024/08/21(水) 11:22:05.24ID:5jHA0XTM0
輸送用ドローンで積載量10kgやで
422既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/21(水) 11:55:46.20ID:c3wpgZx70
ドローンは積載量と稼働時間がね
423既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/08/21(水) 11:56:44.00ID:9AH+JCoj0
まだホイポイカプセルは実装されないのか
424既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/21(水) 12:07:34.49ID:UhHVYjvt0
ドローンタクシーはよ
425既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
2024/08/21(水) 13:22:27.42ID:sRMB/mTm0
山小屋の水は結局ほぼ冬の降雪量だからな
426既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/21(水) 17:35:14.09ID:hk1IS8qr0
稜線の山小屋って大体天水、つまり雨水頼りにやってるんよね
飲み水も雨水を消毒して使ってる
わいはこの水嫌いやから稜線の山小屋にテン泊するときは5Lくらい水担いでる
鞍部とか中腹にある山小屋は大体湧き水なので美味い
427既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/08/21(水) 19:39:12.76ID:lvWdJVpj0
>>417
クロスジギンchanやなw
428 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/21(水) 20:54:09.01ID:Ukmxnc8D0
槍ヶ岳の滑落さん損傷が激しすぎて判別できないとかいっててヒェッ
429既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/21(水) 21:02:46.14ID:rBAtuvQy0
今年はやけに事故多いけど
報道が増えただけなのか
それとも実際に増えてるんだろか
430既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/21(水) 21:07:02.71ID:rBAtuvQy0
調べたら21年からずっと増加中か
今年は体感wだと去年以上だからかなり増えてそうだ
431既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
2024/08/21(水) 22:36:17.11ID:5jHA0XTM0
自粛始まった20年から増加していくのは必然やろー
432既にその名前は使われています 警備員[Lv.64]
2024/08/21(水) 22:43:50.84ID:rBAtuvQy0
それはそうなんだけど過去最高更新していってるからな
コロナと登山系ユーチューバーの影響で登山人口増えてんのかな
433既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/22(木) 04:44:30.47ID:HFbdzqhn0
コロナ太りした人達が衰えた実力を勘違いしてるんじゃね
運動が山遊びだけみたいなタイプ
434既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/22(木) 06:14:48.03ID:SHpddlEy0
確かに山頂見渡すとデブが多い
俺も含めて…
435既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/08/22(木) 07:12:05.31ID:GeRpaLKO0
>>427
ギンヤンマだったのか。ってかよく観たら胸が緑だね。
ココの池塘にルリヤンマが生息してるから、てっきりそれかと思ったよ。
因みに、彼女(彼?)はまだご存命でしたよ・・・

↑槍の事故、北鎌尾根なのね。動画(ルート確認が出来る)もあるから行く人増えてるのかねぇ。
436既にその名前は使われています 警備員[Lv.36]
2024/08/22(木) 07:38:50.34ID:vwUmLKFZ0
YAMAPの無課金ユーザーは写真10枚までしかアップできないとか
露骨な締めあげきたな;;
ヤマレコ行くか;;
437既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/22(木) 07:52:27.06ID:JLWmZ74z0
使ってるなら金払ってやれよw
と思ったが、YAMAPは何年か前から方向性が微妙な感じで財政状況が悪いから今のうちに移行しておくのもいいかもね
438既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/08/22(木) 11:03:25.43ID:F88yi29J0
YAMAPは保険会社とコラボした企業立ち上げたそうだね応援しよう
439既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/22(木) 11:21:24.98ID:Qu3M7uzI0
オススメの山岳保険教えくだしあ
ロープ使った登はんはしないけど、アイゼンピッケルは使う
440既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/22(木) 11:25:27.70ID:JLWmZ74z0
登山届をきっちり出すならやまきふ、そうでないならレスキュー費用保険
441既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/22(木) 11:33:15.61ID:wRjh/Tns0
救助だけで良いならココヘリじゃね
救助後の入院手術まで含めるなら色々あるけど
442既にその名前は使われています 警備員[Lv.47]
2024/08/22(木) 11:34:44.22ID:Wqs3b5ES0
他にもアウトドアスポーツやってるならモンベル野外総合保険
冬山対応保険は別でちょい高くなるけど
443既にその名前は使われています 警備員[Lv.68]
2024/08/22(木) 11:45:25.21ID:JLWmZ74z0
ココヘリはだいぶ改悪されたからなぁ
遭難した時ココヘリに直接連絡しないと動いてくれない上、ココヘリが手配した捜索救助しか負担してくれんようになった
例えば穂高の稜線で滑落した時目撃者が居たとして、目撃者が通報したら北ア遭対協が動くしその救助費用はココヘリは負担してくれない
444既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/22(木) 11:53:26.55ID:wRjh/Tns0
あらーそうなのか
自分で通報出来る状況ならココヘリでいいけど
他から通報される場合もあるもんね
445既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/08/22(木) 11:59:29.71ID:t3K7MznD0
ココヘリ改悪知らんかったわ
やまきふ知らんかったけどいいね
やまきふに変えようかな
446既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/22(木) 12:37:10.62ID:JLWmZ74z0
自分で通報できるなら場所特定できるからヘリの探索はいらんやろってなるんよね
なので家族に必ず行先を伝えて、連絡取れなくなったらココヘリに通報するようにって運用くらいしかココヘリの活用法が今の所無い

改悪の件はちょっと前にXでサイレント修正が入ってたって話題になってた
447既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/22(木) 12:46:09.22ID:JLWmZ74z0
× 活用法が今の所無い
○ 活用法しか今の所無い

ヤマレコの社長が自分のつべチャンネルで話題になった時にココヘリの解説してる
ダウンロード&関連動画>>

448既にその名前は使われています 警備員[Lv.3]
2024/08/22(木) 13:53:42.91ID:6cMU7nWJ0
ソロでこそ必要なのに…
449既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
2024/08/22(木) 15:09:51.80ID:t3K7MznD0
バリエーションルートとか雪山縦走するならココヘリやな!
どっちもしないのでいらないかな^^;
450既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
2024/08/22(木) 15:10:47.84ID:t3K7MznD0
死体発見用に両方入っとくって感じの運用で!
451既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/08/22(木) 15:40:12.18ID:Qu3M7uzI0
冬山やるなら、やまきふエキスパート(年間1万)になるかぁ
452既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
2024/08/22(木) 16:38:13.54ID:t3K7MznD0
登山計画書や届けを出すか家族と共有すれば
雪山もカバーしてくれるみたいやぞ
453既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/22(木) 17:45:31.52ID:HFbdzqhn0
雪山はドピーカンの八甲田くらいしか行かないから安い方で良いかな
454既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/23(金) 04:40:27.73ID:WuFeIm+U0
獣のクソになる覚悟のない奴は山に入るな
455既にその名前は使われています 警備員[Lv.39]
2024/08/23(金) 06:40:00.93ID:yv5zRa6M0
北穂高滑落の73歳の婆さんや槍の70歳の爺さんとか年寄りばっかりやないか;;
昔行けたからって今の体力を顧みず思い出巡り感覚で行くもんじゃねーだろ;;
456既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/23(金) 07:42:33.31ID:9KaJs7rh0
姥捨山は熊に人の味を覚えさせる復讐だった…?
457既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/23(金) 10:51:40.64ID:iMq7x5If0
山で死ねるなら本望
458既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/23(金) 12:12:28.82ID:s9/mCF530
片づけるの大変なんで降りてからおながいします
459既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
2024/08/23(金) 13:58:23.95ID:jCCWaTAG0
来週夏休みなんだが、どーすんのこの天気😭
460既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新芽]
2024/08/23(金) 14:19:37.50ID:G/BsnalI0
暗黙の高齢化解決手段なんだし黙っとく方がいい
むしろ政府は登頂で年金アップとかで釣るほうがいい
461既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/08/23(金) 14:30:10.83ID:jc+YqTvf0
いや、遭難費用で赤字やろ
遭難者の半分が60代以上で死者は遭難件数の1/10
一人老人屠るのに5000万くらい使ってるんでないの
462既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/08/23(金) 15:09:09.57ID:Jr4xkRQ/0
費用を明示してレジャーの救助は有償にしたほうがいいのかもな
463既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/23(金) 15:44:04.38ID:klXEk6Nx0
この前槍行ったら、ノーヘルの爺さんが鎖にしがみ付きながら穂先から下りてて渋滞してたな
こういうのが遭難するんだろうなと
464既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/23(金) 17:03:27.77ID:2cDWaH8t0
爺さん婆さんが遭難したとかはあんま聞かない印象
465既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/23(金) 18:53:22.18ID:klXEk6Nx0
>>464
>>455
466既にその名前は使われています 警備員[Lv.47]
2024/08/23(金) 19:32:42.76ID:tTAojRoM0
山関係のニュースサジェスト来まくるけど半分以上は年寄りって感触あるわw
467既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/08/23(金) 19:37:03.71ID:jc+YqTvf0
体感だと
疲労で動けないとか足挫いたとかいう舐め腐った遭難はジジババか40代のobachan
滑落死は40~50代のossan
468既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/23(金) 19:48:49.82ID:klXEk6Nx0
山岳遭難の67.2%は60歳以上だそうだ
https://www.npa.go.jp/publications/statistics/safetylife/r05_sangakusounan_gaikyou.pdf
469既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/23(金) 19:57:46.26ID:WfZqCsWN0
遭難の9割は下山時
単にHP管理が出来てないだけなんだよな
470既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/23(金) 19:59:55.93ID:klXEk6Nx0
おっと間違い
49.4%で、死者いくえふめいしゃが67.2%か
471既にその名前は使われています 警備員[Lv.47]
2024/08/23(金) 21:06:33.42ID:tTAojRoM0
年とると滑ったり踏み外したときに踏ん張れなくてこけるんだよな
そんなシーンを六甲のあちこちで何度も見かけた
472既にその名前は使われています 警備員[Lv.41]
2024/08/23(金) 21:09:07.01ID:yv5zRa6M0
年寄りはまずバランス感覚が死んでいる;;
473既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/23(金) 21:14:06.51ID:OgEr7YAR0
老人は身体能力は失われてるが苦痛に対する反応も鈍ってるんだなw
474既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/24(土) 00:01:01.59ID:MPFqwHEV0
で、皆何歳くらいで引退するおつもりで?
475既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/24(土) 01:09:36.77ID:SAJ5Wwnz0
迷ったから川沿いにおりよう!
476既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
2024/08/24(土) 02:34:35.45ID:zhgvPs/T0
尾瀬山の鼻のテント場が周辺のクマ出没多発で閉鎖だって
477既にその名前は使われています 警備員[Lv.69]
2024/08/24(土) 04:20:11.42ID:60un/yPS0
雪山は60までで引退しようとは思ってる、今でももう末端が冷えるようになってきて辛い
本格的な装備が必要じゃない雪山ハイクはやるかもしれんが、もうわいの財布が登山用品の高騰についていけんw
478既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/24(土) 06:48:37.01ID:oVbesQqp0
ロッククライミングシムCairnとかニッチすぐる
479既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/08/24(土) 09:27:45.26ID:7HV2aQAF0
片足立ちで靴下が履けなくなったら引退…
480既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/08/24(土) 09:44:52.10ID:oVbesQqp0
五本指ならセフセフ
481既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][芽]
2024/08/24(土) 10:31:15.68ID:0XeDecgY0
運転免許と同じで、他人に多大な迷惑をかけないなら無責任に何歳まで山登ってもいいよ
482既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/24(土) 11:02:00.95ID:R9EgfFcH0
単独で無理する人が一番の迷惑かける
483既にその名前は使われています 警備員[Lv.4]
2024/08/24(土) 11:02:29.78ID:tm99rVEH0
低山なら90でもいけるやろー
484既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/08/24(土) 11:29:39.30ID:R9EgfFcH0
単独迷惑奴は登山に限らんか
北海道で一人で釣りしててヒグマにやられたのもその後の捜索大変だったしな
485既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
2024/08/24(土) 12:33:56.81ID:GnFh9Y4X0
なんか遭難ニュースのヤフコメみたいな奴湧いてんなw
486既にその名前は使われています 警備員[Lv.41]
2024/08/24(土) 14:42:05.41ID:XbKI1L1h0
俺の知ってる山の常連は80歳でもほぼ毎日標高700mの里山に登ってきている
YAMAPの記録を見る限りこのクソ暑い猛暑日でも毎日だ!;;
487既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/08/24(土) 14:45:00.50ID:ZOG6WlVd0
あらゆる苦痛に対して鈍感になるんだよ
だからそんな事が出来るようになるw
488既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/24(土) 14:48:05.55ID:lKzOE0230
地下足袋ニッカポッカスタイルのジジイは5年前見かけたの最後に絶滅したな
489既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/08/24(土) 18:04:07.55ID:86siMU/B0
毎日どっかの山頂のライブカメラに映るジジイがいるとかいないとか
490 警備員[Lv.44]
2024/08/24(土) 18:56:26.08ID:nAfIUDZZ0
何年か前の遭難者が白骨化した遺体発見とかよくある
491既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
2024/08/24(土) 21:08:27.30ID:XbKI1L1h0
こんなわずかな雪渓で滑るためにスキー担いでくる猛者すげえな^^;
492既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/24(土) 21:13:31.80ID:0XeDecgY0
すごいというよりは馬鹿
富士山頂で滑るために登って強風で死んだ人複数というね
493既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
2024/08/24(土) 21:16:51.44ID:XbKI1L1h0
ごめん画像貼り忘れてた^^;
乗鞍なんだけどさw
https://pbs.twimg.com/media/GVvnkEWa8AIlO3k?format=jpg&name=medium
494既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/24(土) 23:55:33.43ID:HCcCpDJL0
おうおう
495既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/08/25(日) 16:18:22.34ID:/KsMQ+zq0
ちくしょ〜、絶対雨降らないと思って(雨予報が曇に)庭の水やりしたのに、今雷雨だよ;;
今ネット観たら、全部豪雨に変わってるし。
久々にサンダガのSE聴いてるわ・・・
496既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/08/25(日) 17:28:40.89ID:DNgIdEbf0
山で雷はヤバイね
497既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/25(日) 18:04:49.01ID:lLyAzaQG0
耐雷あげてこい
498既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/08/25(日) 18:30:22.52ID:ouFAgw9e0
半ズボン履いてればいけっしょ
499既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/08/25(日) 18:38:46.19ID:hDSzWmjm0
山では長ズボン戦士やわ
500既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/08/25(日) 19:18:28.08ID:KKzwWJiH0
短パンで登ったらブヨに咬まれて4日間くらい痒かったわ
フレの子供はおぺにを蚊に咬まれてたw
501既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/08/25(日) 21:35:04.99ID:4T7TWnK+0
なぜ噛まれるんですかねえ・・・
502既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/26(月) 22:27:16.03ID:mkO+QhI20
紅葉まだー?
503既にその名前は使われています 警備員[Lv.47]
2024/08/27(火) 12:20:46.37ID:M1BNMTQa0
https://pbs.twimg.com/media/GV6YTAEa4AAJtiI?format=jpg&name=large
ジャンダルムの天使がいなくなったのにどうして…
すでに二代目の天使やったんやなw
504既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/08/28(水) 11:30:53.97ID:O0HbBSWD0
そろそろ秋ウェアの準備をするか
505既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/28(水) 17:38:38.31ID:leKIpraD0
この前の地元のお山の守門岳。青雲岳の池塘にトノサマガエルが。10数年通って初めて観たよ。
こんな標高の所にも居るんだねぇ。主のモリアオガエルは何処ぞへ・・・

青雲岳、殿、瑠理ちゃん出産中(直ぐ側に←の殿が)、ヤンマー君(♂)
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
506既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/28(水) 17:42:30.74ID:pO9eHn/90
>>505
かわいい(๑´∀`๑)
507既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/08/28(水) 18:05:58.11ID:Ugu9aJDR0
こういう昆虫類の写真って池塘とかで
なにかいるかなー?って感じで10分くらい探してんの?
通りすがりにザッと見るくらいだとあんまり見つけられないんよね
508既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
2024/08/28(水) 18:08:27.30ID:JKjMsfki0
登山道、アクセスの林道が心配や
509既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/28(水) 18:09:54.30ID:oJ30nzZM0
わいの場合はいるかな?と思ってざっと見渡すと見付けられる感じやなー
ていうか常時狭域サーチしながら歩いてる
510既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/08/28(水) 18:13:21.03ID:Ugu9aJDR0
わいも広域スキャンしながら歩いてるから見つけられはするけど
写真には撮れないんよね
構えた頃にはもういない
511既にその名前は使われています 警備員[Lv.72]
2024/08/28(水) 18:29:19.44ID:3LghF6bs0
雷鳥なら余裕で撮れる
オコジョとか無理
512既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/08/28(水) 18:39:34.02ID:Ugu9aJDR0
雷鳥は・・・余裕やなあ・・w
南ア北アいくと8割くらい遭遇してるわw(つまり天気が悪い
513既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/08/28(水) 20:42:37.41ID:leKIpraD0
十数年通ってるからね。青雲に池塘は2ヶ所しかないので生息してる生物も限られるし。
因みに守門岳、ヤンマー君の数がかなり多い山なので(1登山口〜山頂迄で30以上は確認出来る)
アブがかなり大人しいですわ。良いことで。
514既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/08/28(水) 21:30:04.86ID:Ugu9aJDR0
オニヤンマ支配リージョンええなw
アブに追いかけられると怖いんよ・・・
515既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/08/28(水) 22:26:24.35ID:U8DEB5no0
ワイは幻のサンショウウオ探して何年も同じ山に登っている
516既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/08/28(水) 22:56:23.61ID:vIerNUje0
そういうのええな
517既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/08/28(水) 22:57:53.03ID:IUovUj1H0
会いたくも無いスズメバチさんにはしょっちゅう遭遇するのに…
518既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/08/29(木) 04:38:41.12ID:t1mrQZcH0
アブだけかな最悪なのは
519既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/08/29(木) 07:22:17.74ID:UujiJBhL0
アブは危ない
520既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/08/29(木) 09:16:15.16ID:UujiJBhL0
好山病とか山欠症とか上手いこと言いやがってw
521既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/08/29(木) 09:42:44.40ID:w4mPskbf0
今週末は台風で無理やな
日曜は晴れるとこけっこうあるけど土砂崩れリスク高すぎる
522既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/29(木) 12:25:29.10ID:ET78mzyS0
もう予定入れてあるから道の駅で仮眠して行くだけ行く
523既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/08/29(木) 12:36:28.99ID:UujiJBhL0
無理すんな;無理すんな;;
524既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/08/29(木) 12:45:14.27ID:DPs3jQvE0
来週仕事一区切りだから山いきてぇなぁ
何事もなくあれ
525既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/29(木) 13:29:55.24ID:W1OeeFdp0
九州から百名山なくなったりしないだろうか…
526既にその名前は使われています 警備員[Lv.72]
2024/08/29(木) 13:50:46.86ID:TGAw6OAZ0
そういう意味で今一番危ないのは伊吹では?
527既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/29(木) 13:56:10.38ID:KF7kcKV60
いいから皇海山の林道復帰してくれつーの!
528既にその名前は使われています 警備員[Lv.51]
2024/08/29(木) 15:02:00.86ID:UujiJBhL0
もう未来の登山始まってたんだな
https://x.com/tannokasa3/status/1828681420367385000
529既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/08/29(木) 19:11:46.77ID:w4mPskbf0
日曜には晴れる予報だったのが
歩みが遅すぎて土日は完全終了か
530既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/29(木) 19:26:01.80ID:t1mrQZcH0
日曜はワンチャンあるはずだから諦めない
531既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/29(木) 20:33:01.41ID:ts86XegT0
sky山は陛下登られてないのか?
陛下が全国の百名山登ってその都度整備されてるイメージだったが
532既にその名前は使われています 警備員[Lv.73]
2024/08/29(木) 22:28:22.76ID:TGAw6OAZ0
最短ルートまでの栗原川林道が数年前に閉鎖されたんだから、登られてたとしてもその時は最短ルートは健在だったと思うぞ
533既にその名前は使われています 警備員[Lv.27][N武][R防]
2024/08/30(金) 01:23:23.12ID:e1L0rRUM0
便利に見えるけどはげ山しか飛べねーからなあ
534既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/08/30(金) 06:15:36.08ID:nwmE8GPh0
sky山はクラシックルートでええやん
535既にその名前は使われています 警備員[Lv.52]
2024/08/30(金) 07:49:55.51ID:C6jk2/gE0
今朝の立山快晴みたいだぞ!
https://pbs.twimg.com/media/GWLtFrWaMAA29rL?format=jpg&name=4096x4096
536既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/08/30(金) 07:56:45.10ID:23+xoY2T0
これが擬似好天というやつですか
537既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/08/30(金) 10:52:55.09ID:Bearm82d0
昨日富士山で死者出てるのな
引く勇気が大事といえど自分がそのシチュエーションで中止できるかはわからんなあ
538既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/08/30(金) 12:22:38.65ID:PmIsQFNW0
でも風神様大暴れなんでしょ!
539既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/08/30(金) 12:58:02.45ID:JvBO0r/a0
日本の山は天候次第で難易度が変わりすぎると、よく言われるな
好天なら楽
だからGWで天候崩れるどバタバタ死ぬ
ヨーロッパアルプスとかは元々の難易度高い山多くてある程度トレーニングしてないと入れないようなのが多い
540既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/08/31(土) 06:11:21.45ID:PGAkzARD0
好天だと楽に良い景
破天だと苦労して景色ゼロ
541既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/08/31(土) 09:57:29.93ID:paaH+Qlg0
日帰りだとwindyガン見して晴れじゃないと中止するようになった
542既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/08/31(土) 10:16:21.95ID:C2bz0JTY0
windyとSCWは山の天気がわかるし良いよな
スマホさえありゃ天気も地図も万全だしいい時代や
543既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/08/31(土) 10:17:32.38ID:C2bz0JTY0
そういや画像貼れないって人いたけど
どんぐりレベル10以下はレスに
.5ch.net
と入れれば貼れるようになるらしい
544既にその名前は使われています 警備員[Lv.4]
2024/08/31(土) 17:11:52.25ID:sTzRE8BT0
ひどい仕様だね
545既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/01(日) 14:38:12.57ID:3GLupiK70
屋久島の弥生杉折れたそうな
縄文杉は大丈夫か
546既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/02(月) 04:58:40.06ID:yP6jUcnX0
いつになるか分からんけどワイが行くまで折れんで待っててくれ><
547既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/02(月) 10:49:35.17ID:+6zt0wN60
屋久島は80割雨天候と聞いて行く気が起きない
雨に弱いアンパンマン…
548既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][警]
2024/09/02(月) 10:53:16.91ID:wyu38tfW0
瞬間最大風速70メートルじゃ縄文杉も危ないだろうなあ
でも、めちゃくちゃ土壌保護されてるし、周りを深い森でガードされているので大丈夫かな
549既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/02(月) 11:02:12.14ID:S1rkLFG+0
漢は黙って宮之浦岳日帰り(都内から)
550既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/02(月) 11:07:11.83ID:TdFkSQ3f0
台風から守ったと持て囃されてるが
屋久島自体はボロボロで登山口への道路も復旧していないからな
登山道はどうなってるか想像もつかん
551既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/09/02(月) 11:08:36.04ID:mftZQ54g0
100名山踏破で最難関はやはり屋久島なのかな
552既にその名前は使われています 警備員[Lv.75]
2024/09/02(月) 11:25:44.38ID:vUqFL7Nq0
宮之浦は淀川からピストンすれば割と近いので、日程に余裕あれば晴れ間狙って登れるよ
季節は初冬とかが良いと思う
553既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/02(月) 12:08:02.49ID:VQyfjWGk0
真冬だと雪積もるからやっぱり大変よね
ワイも一度はいきたい
554既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/02(月) 12:34:02.13ID:ISKt3Nb90
縄文杉までは遊びに行ったけど、あそこでも三時間くらいかかった記憶がある
555既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/02(月) 13:21:04.93ID:S1rkLFG+0
百名山難関はいろいろ説あるけど、幌尻岳が大抵上位にいるのはなぜなん?
556既にその名前は使われています 警備員[Lv.75]
2024/09/02(月) 16:23:38.63ID:vUqFL7Nq0
わいも百名山最難関は今登れない草津白根を除くと幌尻だと思うわ
理由はメジャーな登山ルートは3つ、チロロコース、額平コース、新冠陽希コース
チロロはピストンCT17時間位で小屋はなく、途中七つ沼を含むテントを張れる場所が数か所
額平は一番メジャーだが渡渉が複数回あり、雨が降ると通行が出来なくなる。幌尻山荘の予約争奪戦も激しい
新冠は非常にロード長く、林道がよく崩落等で閉鎖される。途中に避難小屋はある
どこも共通して言えるのが日高なのでヒグマの脅威があり、エキノコックスの為水の確保が難しい事
557既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/02(月) 17:32:42.95ID:yP6jUcnX0
幌尻岳はもう登ったけどあそこの何がキツイってアブの尋常じゃない数が問題なんだよ
バス停降りると数千匹のアブのお出迎え
沢までの林道とかアブのエンカ率がファミコンで常時20匹に張り付かれる
沢まで行けばアブは離れてくれる
水量落ち着いてた日だったから慎重に行けば大した事はなかった
558既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/02(月) 17:34:32.75ID:yP6jUcnX0
あとアブがデカい
5cmとか普通でもっとデカいのもいた
559既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/02(月) 19:03:07.51ID:+6hj9As00
トンボいないの?養殖とかはだめか
560既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/09/02(月) 19:50:31.51ID:vXHhHcZA0
アブはなぁ。車の排ガスに寄って来るからどうしようもないわ。
一番最悪なのは、エンジン切ってアブが居なくなってから、さて出発の準備を〜とドア開けたら
別な車がアブ引き連れて入って来たときの絶望感・・・
561既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/02(月) 20:30:01.59ID:ISKt3Nb90
大昔に日高に一週間くらい合宿行って、当然、稜線から降りて一番近い水場からガンガン汲んでのんでけどエキノコックス調べた方がいいのかな
562既にその名前は使われています 警備員[Lv.75]
2024/09/02(月) 20:52:46.57ID:vUqFL7Nq0
十数年潜伏するらしいので大昔がどの位前かと
ねみみんの歳で合宿という事は20年以上前っぽいけど
563既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/09/03(火) 05:23:35.60ID:fWlOXueR0
幌尻山荘の沢水は地元民らしき人達はそのままゴクゴク飲んでたな
遠征組は煮沸したりワイは携帯浄水器使ってた
564既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/09/03(火) 16:33:53.65ID:bYsRXdyI0
屋久杉が台風で折れたって
565既にその名前は使われています 警備員[Lv.76]
2024/09/03(火) 16:36:10.34ID:G83rmQKd0
>>564
僅か20レスも読めないとか暗黒か?
566既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/03(火) 17:03:38.97ID:NTjQtzR+0
そいつぁヤクいぜ
567既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/09/03(火) 17:38:58.13ID:OtPV2e3I0
サンサンお嬢で中折れしたと聞いて
568既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/03(火) 18:55:55.62ID:70qW8MD40
幌尻の動画みたけどタイミング合えば渡渉は心配なさそうだな…
569既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/09/03(火) 19:23:52.66ID:fWlOXueR0
水量少なくても腰までは浸かるけどただそれだけで難しくは無かったよ
570既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/03(火) 19:34:20.08ID:Djhg1KM90
かかったクマー!
571既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/04(水) 00:32:19.97ID:kCJobS3f0
ヒグマがいる北海道の山登る自体がもう高難易度過ぎる
シーズンの大雪山メジャールートくらいしか安全な気がしないw
572既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/09/04(水) 07:24:58.84ID:Qj/hYIKF0
ソロで朝駆けしてると小さな物音に敏感になり五感が研ぎ澄まされていく感覚いいね…!
573既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/09/04(水) 10:44:43.94ID:76LypEFY0
熊は左利き

これさえ覚えておけば大抵どうにもならない
574既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/09/04(水) 10:50:29.69ID:ZotIfiY30
おれもラジオ鳴らしながらだったのにツキノワグマの子供に接近されたことあってそれからもう怖くてソロ登山はしていない
575既にその名前は使われています 警備員[Lv.76]
2024/09/04(水) 11:11:34.42ID:drtSF6Ft0
ツキノワは遭遇してもワンチャンなんとかなる可能性はあるけど、ヒグマはもう死あるのみだからなぁ
利尻はヒグマ居ないし、水場の水もそのまま飲めるからいいぞ
576既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/04(水) 12:11:41.18ID:7WIMlqpU0
>>573
でもヒグマも鍛えた消防士3人PTなら勝てるし、、、
あの人らゲームならレベル5くらいだろ
自分はレベル1にもなれない町人だとして
577既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/04(水) 13:01:01.85ID:TJMezuU+0
勝ってたっけ?w
578既にその名前は使われています 警備員[Lv.76]
2024/09/04(水) 13:10:17.64ID:drtSF6Ft0
これやな
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=38754
579既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/04(水) 13:18:53.82ID:5nP6GMwR0
みんな強いな 俺なんて横尾大橋で猿の群れに行く手を塞がれただけで引き返して居なくなるのを待ってたわ
580既にその名前は使われています 警備員[Lv.37][N武][R防]
2024/09/04(水) 14:43:39.85ID:ZFIh2KRn0
猿の群れはチゴーみたいなもんだから詠唱できない!
581既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新]
2024/09/04(水) 14:55:01.16ID:iEyfRbN/0
屋久島のオポオポはノンアクやったな
襲ってこない代わりに道ふさいで通行妨害されまくった
582既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/04(水) 15:06:31.76ID:LNtmi7YZ0
uchinoちほーの猿もノンアクだな
こっちが奇声あげながら走っていくと猿が逃げていく
583既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/09/04(水) 15:08:12.08ID:96YiyGrv0
猿も犬も弱い人しか襲わない
小学生の修学旅行の小豆島で女子しか襲われてなかった
584既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/09/04(水) 15:49:35.34ID:Qj/hYIKF0
ちょwあの人間奇声あげながらこっち向かってくるwww
やべw逃げろwww
585既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/04(水) 16:25:02.39ID:g1dt46L50
一回ダウン特有の顔の集団(と引率)と登山道ですれ違ったことある。
もちろん山側にへばりついた
586既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/09/04(水) 17:09:20.00ID:hEymFkcv0
それは怖いな1回家族連れ構成で見かけたけど突如喚き出して
えぇ…ってなったの覚えてる
587既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/05(木) 14:08:40.56ID:DherCz/Z0
今週はいけそうですか?(小声)
588既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/09/05(木) 16:09:28.13ID:ZTGwjP+H0
今週末はまーた真夏の暑さに戻るって
589既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/09/05(木) 17:22:21.83ID:dD492Rhe0
山登りで疲れてべそかいてる他所の雑魚どもを見るとふふってなるw
590既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/09/05(木) 22:27:09.00ID:dD492Rhe0
https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2024090500192
ちょっと歩いてみたいな
591既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/09/06(金) 05:29:39.02ID:0iEKmUoj0
プラティパスのフタいつも無くす
代わりのいいもんないですか
592既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/09/06(金) 05:52:19.43ID:R1RTCPk00
エバニューに乗り換えろ
593既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/06(金) 11:43:54.03ID:r/uKPm4M0
ペットボトルのキャップで代用できるって結構有名な話
594既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/09/06(金) 20:56:16.47ID:C4DH6d9+0
暑かった
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
595既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/07(土) 03:36:48.60ID:yqDmuWD40
そろそろ三連休の予定を聞こうか?
596既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/07(土) 03:59:04.04ID:Vdke078S0
金峰山大弛峠来たけどめっちゃ車多いな
597既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/07(土) 06:45:25.98ID:PIiVC9L00
まともな天気とは言え
登山道がどうなんか
598既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/09/07(土) 15:34:44.00ID:B7vMnsQO0
ジャンダルムの天使もう3代目が出来たのかw
https://pbs.twimg.com/media/GW0_2vwa8AInHzQ?format=jpg&name=large
599既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/09/07(土) 17:27:28.32ID:y83LT+3n0
木曜の夜から金と中房〜表銀座ピストン。夜中は秋の気候で寒い位なのに、日中の日差しはまだまだ真夏ですよ;;
槍からの折り返しは日差しが強烈でかなりペースダウン。縦走中の水は持参の2.5で足りずに、もう2.5購入。
赤岩岳〜東鎌尾根、猿の巣窟と化してましたわw 特に落とし物の数が凄い。践まないよう大変でしたわ。

大天井から、富士さん燃え、鬼の東鎌尾根(長靴で登る中国おばさんがw)、復路の表銀座(右下デカいブロッケンx3)
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
600既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/07(土) 18:44:10.57ID:kcgQApQh0
しゅっごい良い景色
601 警備員[Lv.29]
2024/09/08(日) 11:59:04.57ID:iwZLU8Js0
蟻の門渡りいった猛者おる?
602既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/08(日) 12:04:51.29ID:TcwBHB+K0
広いテン場でトナラーに出会う恐怖
603既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
2024/09/08(日) 12:18:44.92ID:t/UdPhE+0
あと一週間もすれば秋らしく涼しい気候になるはず、暑い中無理して出掛けずもう少し待たせてもらうぞ!
604既にその名前は使われています 警備員[Lv.76]
2024/09/08(日) 12:49:56.92ID:+6dLhfSQ0
>>601
行ったよ
605 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/08(日) 15:59:46.23ID:TSRysBWT0
ワイの蟻の門渡りどや?w
606既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/09/08(日) 19:25:34.03ID:smRZjiy70
画像貼れない
607既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/08(日) 20:31:39.60ID:pEEgTaKm0
武尊山を野営場側から登ったんだが途中の鎖場で先行してる人がビレイ?使ってたんだがやはりランク10さん方もビレイの扱いぐらい嗜んでたりしますかね
なんも無くても鎖場通過できたけど怖かったは…

>>593
いけましたありがとうございます
過去にキャップだけ買ったんだが無駄だったな🙄
608既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/09/09(月) 05:33:54.43ID:jH5ltRF70
一般登山道でビレイが必要な鎖場とかちょっと怖い
609既にその名前は使われています 警備員[Lv.77]
2024/09/09(月) 05:42:13.02ID:4/+mIVN00
ビレイってセルフビレイの事かな?
むしろ上級者程一般登山道でセルフ取る事なんか無いと思う
610既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][芽]
2024/09/09(月) 06:17:32.86ID:WuGNiNuo0
鎖場とかどんだけ上級者でも上から人が落ちてきたら道連れAUTOなんやで;;
ワイは遠回りでも迂回路を行かせてもらうぞ!;;
611既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/09(月) 08:19:18.49ID:QTYpmwpr0
谷川岳一般道とか?
612既にその名前は使われています 警備員[Lv.43][N武][R防]
2024/09/09(月) 12:50:47.93ID:lTfaPPEd0
アブ捕獲機を背負っていけばええんやな!

ダウンロード&関連動画>>

613既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/09/09(月) 12:58:20.88ID:WuGNiNuo0
オニヤンマつっかえねーな!w
614既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/09/10(火) 10:35:03.81ID:ZYYIPHV20
秋に火打、妙高絶対いくぞ!
615既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/10(火) 12:02:03.64ID:9nQcQj2I0
この猛暑では紅葉も期待できない
すぐ葉っぱチリチリになるパターンやろ?;
616既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][苗]
2024/09/11(水) 14:52:44.47ID:QVh9T6X00
ふむ
617既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
2024/09/11(水) 14:54:55.14ID:VyWuaPfy0
色づく前に枯れちゃうやつか
618既にその名前は使われています 警備員[Lv.42]
2024/09/11(水) 14:58:31.27ID:WfpNJOX20
川沿いの桜がまさにそんな状況だな既に半分以上葉を落としてる
そのうち枯れそう
619既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/09/12(木) 10:18:32.55ID:wCeFyHjk0
秋がくるのか心配になる
620既にその名前は使われています 警備員[Lv.46][N武][R防]
2024/09/12(木) 10:22:21.07ID:ljnVOXqO0
探してみてください
621既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/09/12(木) 10:28:33.13ID:zLtecvMq0
ウリクミが秋石落とした
622既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/12(木) 13:40:36.92ID:2DfC7xv70
まじかよ涸沢行きます
623既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/09/13(金) 13:39:33.03ID:ILtFyMF20
三連休の予定は?
624既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/09/13(金) 13:47:18.69ID:t7c85Fy60
さん…れんきゅう?
625既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/13(金) 14:50:45.99ID:fW/ENF8l0
ちょっと涼しくなってから、、、とか思ってたらまだまだ暑いし
今年も秋がほとんどなくて暑い時期のあとすぐ寒くなるのかね
626既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/09/13(金) 14:52:58.60ID:XLW334s50
新型コロナの後遺症で一ヶ月ほど喘息気味だったけど明日から低山メリポでリハビリの予定だわ
627既にその名前は使われています 警備員[Lv.79]
2024/09/13(金) 15:04:59.17ID:O1FBwMju0
中部山岳地帯の日曜日の天気が微妙になってきた
628既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/09/13(金) 17:07:03.53ID:yYFYfR6M0
自分も後遺症、日常生活で息切れしやすくなったけど、肺活量は以前の様には戻らんよ・・・
半年後に少し本気出して10分位登ってみたら、肺が痛くて死にそうになったわw
後は夏山高山。バテ始めるまでの時間がかなり早くなってる。年末からの冬山ラッセルが心配だわ〜。
629既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/09/13(金) 17:22:50.38ID:s/XHDi610
そういうの実際に聞くと怖いな
今のウイルスは随分変わってるからそう怖くはないようだが
630既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/13(金) 22:37:42.31ID:+fX+rOaV0
ウェザーニュースに山の天気chとか出来てたんだな
的中率高ければ便利だけど平地があれじゃなあw
631既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/09/13(金) 22:56:27.68ID:ILtFyMF20
windy先生曰く、北アは日曜雨です😭
632既にその名前は使われています 警備員[Lv.49][N武][R防]
2024/09/13(金) 23:27:14.38ID:G2SwgIpJ0
山で今の天気知らされてもしゃないしな
まちなかではあのコロコロ便利なんだが
633既にその名前は使われています 警備員[Lv.29]
2024/09/14(土) 06:49:43.05ID:4gRygcY80
クソ天候やな
634既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/14(土) 07:01:34.37ID:hxdJdtHb0
モチベ下がり気味だからクソ天気と聞いてほっとしている俺ガイル…
635既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/09/14(土) 07:42:55.63ID:0RX/h8rH0
大阪快晴
シャワー浴びたら出発や
636既にその名前は使われています 警備員[Lv.43]
2024/09/14(土) 07:48:06.91ID:Hr2iT6wA0
京阪奈辺り昼から雷雨ありそうなんで気をつけていけよ場所によってかなり発達しそうやで
637既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/09/14(土) 09:45:19.76ID:rMtIpvOD0
サクッと早朝から低山4時間で済ませて帰るつもりだったのに出遅れた
「連休なのに一人で出かけるの?」
あと二日あるじゃねーか!
638既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/14(土) 10:17:22.11ID:7aIjb2iF0
ひとりじゃねーよ・・・
639既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/14(土) 11:29:45.73ID:F999LroB0
ひとりでもいいじゃないか……
640既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/14(土) 12:27:43.88ID:RZN3p9i00
ひとりでしかのぼったことねーわ!
641既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/14(土) 12:32:08.42ID:hxdJdtHb0
速い奴に合わせて歩くのもしんどい!
遅い奴に合わせて歩くのもしんどい!
642 警備員[Lv.23]
2024/09/14(土) 12:36:22.53ID:BKEeS9kn0
昨日槍ヶ岳で滑落したの外国人やったな
ようやるわ
643既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/14(土) 12:59:31.84ID:Q69ztdcO0
滑落するのに国籍は関係ないだろ!
644既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/14(土) 13:15:01.94ID:5+X+1lQP0
>>642
日本人だってK2やらで滑落して行方不明なってんじゃん
645既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/09/14(土) 13:18:03.88ID:2KzQUUDT0
インバウンド登山も大事な収入や
646既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/09/14(土) 13:19:19.10ID:75PY07hb0
このスレ時々ヤフコメみたいな奴が出没するよな
647既にその名前は使われています 警備員[Lv.80]
2024/09/14(土) 13:59:16.75ID:o7acWROx0
今表銀座とか歩いたら外人だらけやでw
中国語と韓国語がめっちゃ聞こえてくる
648既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/09/14(土) 14:08:13.59ID:TDAfXYW70
そのへんにゴミ捨てまくってるってのは本当なんかね
今まで見た中韓の人でそういうの見たことないが
649既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/14(土) 14:16:06.79ID:Q69ztdcO0
狭い登山道で渋滞が起きているとき平気で割り込んでくるのが中国人
650既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/14(土) 14:57:25.65ID:dwxi+qwc0
京都奈良なんて駅降りて周り見渡したら6-7割外人だけどそんなマナー悪いのおらんで
そういえばさっき登山中に白人男性と日本人女性のカップルおったな
651既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/14(土) 14:58:08.03ID:dwxi+qwc0
あ、山頂で韓国人がタバコ吸ってたわw
652既にその名前は使われています 警備員[Lv.80]
2024/09/14(土) 15:17:11.29ID:o7acWROx0
外人がマナー良いとは言わないけど、山の中だと外人より老人の方が概ねマナー悪いなw
653既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/14(土) 20:04:20.66ID:e5kOUr1j0
先週の表銀座は外国籍とで半々くらいだったわ。中韓系=登山。その他外国籍=トレラン風。でした。

SCWの予報が朝9時前に好転。水だけ詰めて地元のお山(粟ヶ岳、標高1,300Mで標高差1,150)へ。
曇予報なのに雲が全然太陽に掛からない。風も殆ど無い。汗が止まらない;;で苦行でしたわ。
何時もより50分以上オーバーで登頂。休んでたら遠くでゴロゴロ。急いで降りましたとさ・・・
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
654既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/14(土) 20:20:01.62ID:Q9GcHBAP0
たとえばJR京都駅から近鉄の通路のど真ん中にたむろしてるのは全部外人
日本人はあんなど真ん中にたむろしない

で、たぶん外人の文化で、ど真ん中だろうと空いていればたむろしていればいいってことなんだろう
655既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/09/14(土) 20:22:29.58ID:4gRygcY80
粟ヶ岳って1100mもあるのか
レースのコースになっててゲロ吐くほどキツいとは聞いていたが
656既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/09/14(土) 20:46:53.46ID:TDAfXYW70
粟ヶ岳って紅葉がいい感じのとこだっけ?
657既にその名前は使われています 警備員[Lv.44]
2024/09/14(土) 20:52:41.49ID:Hr2iT6wA0
アキアカネのオベリスク姿勢とかちょっと
オニヤンマも近距離にアキ居るのに休憩優先してる辺り暑いのが伝わってくるな
658既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/15(日) 07:11:28.70ID:fUGo3plV0
粟ヶ岳、紅葉は年々悪くなってるねぇ。何処の山も一緒だと思うけど。

登り始めたら山頂までほぼ直登w 九十九折りは申し訳程度。登山口は41か加茂登山口。
因みに今はレース単体ではやってないです。
コース概要と去年の紅葉
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
659既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/09/15(日) 07:37:57.21ID:pV26AyE30
紅葉見に行こうよう
660既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/15(日) 08:11:04.83ID:0Jcpp9VF0
今週末天気悪いんか
昨日行けばよかったわい
661既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/15(日) 12:19:35.32ID:KiRgFQvI0
スタッフバッグが色々べたついてて辛い
662既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/09/15(日) 13:46:07.34ID:qI132ItY0
東京は晴れてるんだけど
土日は山の方は雨っぽいから行かなかったわ
苗場山とか行きたかったんだが
663既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/15(日) 19:46:26.45ID:K+XNrXSG0
今夜のイッテQは還暦の内村がご来光登山するみたいだぞ
664既にその名前は使われています ハンター[Lv.580][UR武+17][UR防限+20][木]
2024/09/16(月) 06:48:02.69ID:9O7LupFI0
雷鳥!o(`ω´*)o
https://x.com/kuge_3776net/status/1835110590114939018?s=46
665既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/09/16(月) 07:58:09.84ID:MoOYxiJ80
そろそろ行くか…
666既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/16(月) 09:36:19.95ID:9AW5GRJp0
レインウェアの透湿にも限度があるでしょう?
667既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
2024/09/16(月) 10:19:01.08ID:Fc3ZXXVH0
雷鳥みたことねーんだよな
悪天候狙って行くしか無いのか
668既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/16(月) 10:24:33.47ID:JD+IYz460
山頂カレーメシ^^と思ったらスプーンがねええええええ
669既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/09/16(月) 10:26:14.84ID:bDSHdTwh0
そこにナイフと枝があるじゃろ
670既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/16(月) 11:58:56.32ID:4fgOxR8D0
山だし野生に帰って素手で食え
671既にその名前は使われています 警備員[Lv.49]
2024/09/16(月) 12:03:49.71ID:RFWVwln30
夏は午後になるとガス上がってくるが
そのときにゲーゲー鳴いてるとこいけば会える
672既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/09/16(月) 16:12:10.14ID:MoOYxiJ80
秋分の日の三連休も天気終わってんなwww;;
673既にその名前は使われています 警備員[Lv.81]
2024/09/17(火) 05:44:38.13ID:2j1THC9V0
雷鳥は今年3回見たな
たいかん()後立と常念山脈が多いな
674既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/09/17(火) 05:53:35.91ID:d5xmrvyf0
中央アルプスにもいっぱいいたよ
縦走で5回くらい遭遇した
675既にその名前は使われています 警備員[Lv.81]
2024/09/17(火) 06:02:02.77ID:2j1THC9V0
今年3回のうち1回は中アやったな
しかしまぁ一度は中アの雷鳥絶滅したとか言われてたのによく復活したもんだ
676既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/09/17(火) 10:36:01.11ID:CSiDOzqx0
連休が終わると晴れるのやめてくれへん?
677既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/09/17(火) 11:13:48.22ID:wqqGZm3M0
それな
678既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/17(火) 11:48:08.02ID:tij8f5Q00
富士山頂の夜明けをpixel4で撮ったら、細部がぼやけててだいぶ不満なんだが、お前らどんなカメラ使ってんの?

あの景色をそのままで表現したいんだが
679既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/17(火) 12:04:40.16ID:3FUhJ/L30
ミラーレスでさえ弄るそうだからスマホでそのまんまは厳しそう
680既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/17(火) 15:40:55.23ID:uHbAywxL0
昨日テレビでアルペンルートやってたけど色いじりすぎておかしな事になってたな
681既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/09/17(火) 15:59:20.17ID:SQrb0uF00
五稜郭の写真の紅葉赤くしすぎて観光課が怒られてたなw
682既にその名前は使われています 警備員[Lv.81]
2024/09/17(火) 16:31:58.46ID:2j1THC9V0
>>680
帰れマンデーやな
たかだが天狗平から室堂とか室堂から雄山とかが大変な道扱いされてて???ってなったわ
683既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/17(火) 17:33:52.40ID:uHbAywxL0
おっさん、デブ、普段着、スニーカー のコンボは大変だと思うわw
684既にその名前は使われています 警備員[Lv.51]
2024/09/17(火) 17:43:10.02ID:21haK9qp0
疲労で動けなくて救助要請とか多いから
大変だーくらいで良いんでないか

グループ登山で疲労云々で救助ってニュースを今年よく聞くけど
初心者向けだから大丈夫って言って登山未経験者誘ってるよなきっと
普段運動してなけりゃ初心者向けでも無理だっての
685既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/09/17(火) 17:43:21.72ID:P9SZ/Tey0
痩せる為に登山始めました!ってデブいてもいいじゃん
686既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽警]
2024/09/17(火) 17:52:55.93ID:Gtph6Nmt0
テス
687既にその名前は使われています 警備員[Lv.45]
2024/09/17(火) 17:53:16.05ID:rf/eBZEm0
xシェルターだっけ?ワークマン見に行ってるが全然出会えないな
お手軽価格だから一枚試したいのにw
冬までに手に入るといいな
688既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/09/17(火) 18:22:46.47ID:5Nf/BFOb0
ガチのデブは大菩薩峠すら死にそうになる
689既にその名前は使われています 警備員[Lv.54][N武][R防]
2024/09/17(火) 18:29:45.79ID:92d6CS4t0
肉に膝をやられてしまう
690既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/09/17(火) 18:56:31.43ID:1c7ewgIc0
デジカメも三脚無しじゃ日の入り日の出前の撮影は厳しいからね。
細部がぼやけるってのはブレの可能性もあるので、三脚使ってみたら?
691既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/09/17(火) 19:52:48.81ID:SQrb0uF00
今、中秋の名月綺麗だぞ
692既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/17(火) 23:13:48.56ID:6E6H+yEt0
北アでみる月はさぞきれいだろう
693既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/18(水) 09:26:25.67ID:kMn+RP6l0
今年土日や連休は天気悪いの多くない?
694既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/18(水) 09:35:43.94ID:NJe86t/q0
簡単に登られたら悔しいじゃないですか
695既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/09/18(水) 09:52:50.21ID:QOqEsjDh0
>>687
今年はどのくらい売れるかわからないから、生産数絞ってプラスや女子用だったような
その店舗分もすぐに売れてそうだけども
696既にその名前は使われています 警備員[Lv.45]
2024/09/18(水) 10:14:52.29ID:48bnzPn+0
なるほど、な……。そういう仕掛けになっていたのか。
697既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/09/18(水) 13:30:02.99ID:NJe86t/q0
10月のテン泊のシュラフ選択が難しいな
いつもなら余裕みてモンベル#1だけど#3でもいいんじゃないか…
698既にその名前は使われています 警備員[Lv.81]
2024/09/18(水) 13:38:19.31ID:rJMhwUDo0
ナンガの冬季用とモンベルの#3しか持ってないから10月でもいつも#3だわ
防寒具多めに持って行くけどね
699既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/09/18(水) 13:40:57.38ID:3tbPSS6p0
中秋の名月を背負ってのナイトハイクは足元明るくて気持ちよかった
ご来光も見てきたぞ、寝る!;;
700既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/09/18(水) 16:01:16.49ID:kMn+RP6l0
>>699
いいなーもし良かったら写真うpして
701既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/18(水) 21:36:43.07ID:3Mp0ncBA0
Youtubeで感度がいいカメラだと満月の夜が昼間のように見える
たとえば七面山のライブカメラは富士山と甲府の街が見えてきもちいい
702既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
2024/09/18(水) 22:11:22.60ID:45z6jwWX0
満月だけあってめっちゃ明るいw薄明かりの昼間くらいあるな
最近は草津の湯畑流してたが七面山もいいな
703既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/09/19(木) 13:31:04.09ID:ZnbwZl7v0
今週末は天気が終わっているが、9/28-29は期待していいのか?;;
704既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/09/19(木) 15:47:41.77ID:oluC3xl20
こっちは三連休の天気ちょっと好転しとるな
真ん中の日曜以外はいけそう
705既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/19(木) 15:52:56.56ID:f+4h2wwd0
天気崩れる前に明日登りに行くかな
706既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/19(木) 20:46:18.70ID:wIwpD+Zj0
紅葉が始まったら起こしてくれ
707既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/19(木) 20:54:08.93ID:nrPT+hlH0
>>706
その前にススキ観に行くぞ来月予定空けとけよ
708既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/19(木) 21:29:25.08ID:dX21hdux0
ススキノでイくぞ?
709既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/20(金) 06:17:15.96ID:GMvKXtA10
日曜の日中土砂降り予報は嘘だよな?
710既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/09/20(金) 06:52:12.61ID:UtIhWGWy0
何処行くか知らんけど槍ヶ岳、瞬間風速110w 初めて観たわ〜(AM06:50時点)
https://www.mountain-forecast.com/peaks/Yarigadake/forecasts/3180
711既にその名前は使われています 警備員[Lv.57][N武][R防]
2024/09/20(金) 07:23:49.01ID:7vGPvsbZ0
ショートカットできそう
712既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/20(金) 11:49:52.95ID:9eD2jpB+0
静岡で登山客や工事関係者200人が孤立てこういうのやばいね
713既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/09/20(金) 11:51:45.49ID:1FZ0vw/t0
なにこれ

https://imgur.com/a/H9pTnGm
714既にその名前は使われています 警備員[Lv.82]
2024/09/20(金) 11:57:11.87ID:n+eNOLuR0
あそこは東海製紙とJR東海の金が入ってるから、道が崩落したならともかく土砂崩れ程度なら数日で復旧するよ
椹島はめちゃくちゃ快適だし、無料で椹島ロッジに泊まれるなら数日くらいわいなら全然OKやわ
登山道生きてるらしいから聖沢登って茶臼下りれば徒歩で帰れる、CT15時間くらいありそうだけど
715既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/20(金) 12:08:37.30ID:u4YuQdsg0
南ア南部とかいう予習必須ルート
716既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/09/20(金) 14:37:05.76ID:5RnjvUTw0
椹島は政令指定都市だから大丈夫
717既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/09/20(金) 20:16:50.09ID:qTpMLsk70
そうなのか一体何の利権なんだw
718既にその名前は使われています 警備員[Lv.82]
2024/09/20(金) 20:29:53.86ID:n+eNOLuR0
利権も何も、南アルプス南部の殆どは東海製紙グループの社有林だよ
東海フォレストも十山も東海製紙だし
JR東海は現在進行形で二軒小屋(椹島の更に奥)でリニア工事してるから、あの林道が塞がってたら工事が進まん
719既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/09/20(金) 20:32:30.15ID:qTpMLsk70
東海製紙すげーな
720既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/21(土) 07:49:50.63ID:OnPr13js0
聖とかあのへんが公園ですらなくて社有林とかちょっとビビる
721既にその名前は使われています 警備員[Lv.83]
2024/09/21(土) 08:28:52.25ID:VPxfvR+q0
あそこらへん社有林でも国立公園だったり、管理は東海フォレストだけど社有林の中に静岡県営市営の山小屋あるし正直よくわからんw
722既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/09/21(土) 08:36:42.62ID:y7/IuFxd0
山梨県側から行ければ楽なんだがな
723既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/21(土) 09:52:55.88ID:DeD6q7kZ0
月曜日日帰りなら行けるのではないか?
724既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][芽]
2024/09/21(土) 11:27:12.33ID:nOty5im00
今さらでもモンハンフレームサングラスでも作るかな
725既にその名前は使われています 警備員[Lv.36]
2024/09/21(土) 12:09:43.74ID:GIKHTrHV0
高級耳栓と砥石も忘れずにな
726既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/21(土) 12:12:25.93ID:OnPr13js0
ワイ明日上州武尊スカイビュートレイル130に参加で現地入り
明日の武尊山風速18m予報で震えてる
でも雨は小雨で許してくれそう
727既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/21(土) 12:15:39.32ID:xaryxQBx0
そんなロングトレイルラン一生できる気しないや、すごいなぁ
728既にその名前は使われています 警備員[Lv.37]
2024/09/21(土) 15:30:00.49ID:GIKHTrHV0
黒岳で初雪か
729既にその名前は使われています 警備員[Lv.39]
2024/09/23(月) 00:28:18.36ID:4t5C0fPe0
三連休最終日は天気いけそうだな
登山道は雨でドロドロだろうけど^^;
730既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/23(月) 06:43:44.08ID:8AsZXcl50
そろそろ行くか
731既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/23(月) 08:02:27.72ID:hmpY37ij0
行く準備してたけど登山道のぬかるみを考えて迷ってたらこの時間よ
732既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/23(月) 08:07:22.23ID:U0EvFA1a0
お前ら準備できたか?さっさと登り行くぞ
733既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/09/23(月) 08:27:27.72ID:iEAfFj880
家でテント干す準備してます
734既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/09/23(月) 10:00:09.39ID:hmpY37ij0
来週末本気出す
735既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]
2024/09/23(月) 10:39:38.18ID:v8moehFS0
やっと登山シーズンになったな
736既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/23(月) 11:11:48.26ID:8AsZXcl50
紅葉シーズンは10日間くらいで終わってしまうぞ!
タイミングを見極めろ!!
737既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][芽]
2024/09/23(月) 12:20:33.11ID:yDnXrxG70
あつい
738既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/09/23(月) 13:12:46.06ID:iEAfFj880
来週の日月に勝負かけてます!
739既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
2024/09/23(月) 13:31:06.33ID:4t5C0fPe0
まあ南下しながら紅葉スポット周ればしばらく楽しめるよな
740既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/23(月) 13:35:53.15ID:yDnXrxG70
磐梯山とかいきてーなあ
741既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/23(月) 17:56:15.70ID:gaaizfp+0
芦屋ロックガーデン行ってきたわ岩場久しぶりだからくそしんどかったじゃねーかよ
742既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/23(月) 18:24:49.99ID:62XeDWot0
上州武尊スカイビュートレイル130出てきた
130は完走出来なかったけど110としてフィニッシュ
魂抜けるくらい疲れたよ
743既にその名前は使われています 警備員[Lv.56]
2024/09/23(月) 18:32:30.78ID:yIgxk5Em0
110すげえな・・・おつかれ
744既にその名前は使われています 警備員[Lv.49]
2024/09/23(月) 18:37:13.66ID:DSw2WsQ30
久々に歩いてきたが25kmで足痛い痛いw
110とかバケモノすぎる ゆっくり休んでね
745既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/23(月) 19:14:08.39ID:Jeqdkhv60
今度歩き遍路に挑戦するんだが
その健脚なら一日でかなり進めそうで羨ましい限り
746既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/23(月) 19:15:51.01ID:hmpY37ij0
ワイがスパ銭でくつろいでる間にみんなチャレンジしてたんやな;;
747既にその名前は使われています 警備員[Lv.83]
2024/09/23(月) 20:25:56.56ID:me5od5dd0
歩くのはそれなりに距離歩けるが、走るのは無理だわ
748既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
2024/09/23(月) 20:38:13.15ID:4t5C0fPe0
擬木で作った階段は登りが辛い…
でも下りは樂^^
749既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/23(月) 20:44:48.27ID:X713AImn0
下り階段で膝をやられてしまってな・・・
750既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/24(火) 14:06:09.06ID:LL3YI1Bk0
連休明けに晴れるのやめてもらっていいですか?(2週連続2度目)
751既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/09/24(火) 14:20:23.52ID:3o9AM7Rv0
連休明けに涼しくなったな!!
752 警備員[Lv.23]
2024/09/24(火) 23:39:55.53ID:zs9oaTK00
上の方はもう結氷しとるらしいな
753既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/25(水) 08:17:31.42ID:PmE95Ms00
紅葉の時期?
754既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/09/25(水) 11:30:06.56ID:9XFyEm390
週末の天気予報がみるたびに変わっててつらい…
755既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/25(水) 11:33:27.11ID:Gm0NSemw0
仕事が一旦落ち着いていつでも有給取れるつもりなんだが天気が続かない…
このまま半月ぐらいスッキリしなそう
そうこうしてるうちに新しい案件が
756既にその名前は使われています 警備員[Lv.47]
2024/09/25(水) 18:11:25.69ID:AuLtsBgX0
こうしているうちに冬が
757既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/09/25(水) 18:57:11.54ID:XPzRermY0
やっと帰宅できた
上州武尊のガーミンログみたら距離109km累積標高8800mでワロタ
758既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/09/25(水) 19:00:52.86ID:FqAWmPYN0
完走したら1万mくらいいくんか?・・・
おそろしい
759既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/25(水) 19:16:28.28ID:Ij5My3Om0
>>757
SUUNTOも同じだわwww
760既にその名前は使われています 警備員[Lv.30]
2024/09/26(木) 17:52:28.89ID:JL1+C41Z0
うーむ週末天気イマイチだなあ
761既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/09/26(木) 18:52:20.97ID:13RbFDAU0
山の天気は行ってみないと分からない
いつまで指を咥えて待つつもりだ?
762既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/26(木) 19:00:07.95ID:rGUcLxQ00
今は時期が悪い
763既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/26(木) 19:05:17.22ID:mlFgOAlX0
曇りや霧で虚無だった山にリベンジ登山する?
764既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/09/26(木) 20:10:11.29ID:OvRLTheO0
もっかい同じ山登るのもなぁと思ってたけど山頂行ったら考え変わるよね
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
765既にその名前は使われています 警備員[Lv.58][苗]
2024/09/26(木) 20:12:33.32ID:qQH8h2dc0
白馬岳と磐梯山がガスガスだったからリベンジしたいわ
766既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/09/26(木) 20:13:20.49ID:TonjPHor0
伯耆大山と蓼科山と日光白根山はリベンジしたい
767既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/26(木) 20:16:27.42ID:Gw6BEav70
遠出してガスガスだったときの精神ダメージは計り知れない…!;;
768既にその名前は使われています 警備員[Lv.31]
2024/09/27(金) 06:20:39.09ID:In5v2Zgj0
飯豊の大日岳行ってないとか
丹沢の蛭ヶ岳行ってないとか
那須の三山周回してないとか
天気云々以前にリベンジしたいのならいっぱいある
769既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/09/27(金) 10:48:37.41ID:h5MYw3GU0
冬行けるレベルの山なら冬の方が晴天率たかいんよ
770既にその名前は使われています 警備員[Lv.43]
2024/09/27(金) 10:52:14.14ID:y7HYdfOB0
雪積もった方が登りやすいのもあるしな
771既にその名前は使われています 警備員[Lv.59][苗]
2024/09/27(金) 10:58:05.74ID:fh/5X2oa0
晴天率も高いし
悪天だと死ぬから行かないしなw
772既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/09/27(金) 13:33:35.40ID:pgDQML9R0
那須は三本槍だけ行けなかったな雷注意報出てたときだから躊躇した
773既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽]
2024/09/27(金) 15:19:49.02ID:FrN5F/Qe0
御嶽山のボルケーノから10年か
このスレの住人も危機一髪とかあったんかね
774既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/27(金) 17:05:39.99ID:h5MYw3GU0
三本槍なら雪山でもいけるやん
つーか行きたいわ
775既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/27(金) 17:37:36.00ID:VUeRZ9pZ0
前乗りでゆっくり行きたい
776 警備員[Lv.28]
2024/09/27(金) 23:19:28.19ID:nQGPw3VX0
多くの人が噴火を撮影してて噴石に当たって亡くなってるのでなんとも

逃げたところで降ってくるまでの5分で安全なとこには行けそうもないけど、頭を守る行動をとってれば助かった可能性のある人はいたそうなので活火山に登る時は留意にゃ
777既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/09/27(金) 23:22:41.70ID:9bxi1hkA0
富士山行ったときはメットかぶってました
下りで握り拳よりでかい石が目の前に転がってきたけどそのままどんどん加速しててヤバかったな
778既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/09/27(金) 23:24:50.33ID:rUH71nUK0
頭守るのはもちろん大事だが
腕ちぎれたりした人もいたらしいから恐ろしい
779既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/09/28(土) 06:36:35.42ID:E12wiCYw0
朝から山向かってたけどどう見ても山頂はガスガスなのでSAで飯食って帰ります…
780既にその名前は使われています 警備員[Lv.45]
2024/09/28(土) 06:48:56.23ID:sc4DptAW0
よくそんな賢者みたいな決断出来るな凄いよ
781既にその名前は使われています 警備員[Lv.84]
2024/09/28(土) 07:04:13.13ID:ZBOKbXsG0
登山口に着くまでにとか登山口の駐車場で帰った事はあるが、流石に高速に乗って向かうような遠征登山ではやった事ないな・・・・・
782既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/28(土) 09:30:27.34ID:o1YKdVNE0
駒ヶ岳行きたいな
783既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/09/28(土) 09:37:59.88ID:6l3c0yeo0
中央道原PAから八ヶ岳が雲に覆われてた時の絶望感・・・
784既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/09/28(土) 09:42:49.46ID:dktxFPRT0
木曽駒か甲斐駒か好きなほうを選ぶんだな!
785既にその名前は使われています 警備員[Lv.85]
2024/09/28(土) 09:55:13.98ID:ZBOKbXsG0
甲斐駒かな
木曽駒の方が回数登ってるけどw
786既にその名前は使われています 警備員[Lv.46]
2024/09/28(土) 11:01:05.45ID:sc4DptAW0
甲斐駒舐めんな
787既にその名前は使われています 警備員[Lv.60][苗]
2024/09/28(土) 11:56:49.14ID:sf2OZHzm0
急遽予定変更で甲斐駒とか無理ゲーすぎるw
788既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/09/28(土) 15:06:08.62ID:6l3c0yeo0
登りは急登でガツンと標高稼ぎ、下りはダラダラ時間かかる周回コースがよい
789既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/09/28(土) 15:09:44.24ID:mvppsttq0
求:長すぎる下り林道対策
790既にその名前は使われています 警備員[Lv.52]
2024/09/29(日) 00:56:01.76ID:d8O6Z0Fb0
テレビ大阪でなんかtjarのやっとるな
30分番組みたいやが
791既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/29(日) 10:54:22.57ID:L2/xeJwG0
追ってたテレビあるんだな
見てみたい
792既にその名前は使われています 警備員[Lv.61][苗]
2024/09/29(日) 11:08:20.63ID:JwNtUNex0
なんでNHKやらんかったんだろね
平出さんに依頼してたけど死んじゃったからとかなんだろか
793既にその名前は使われています 警備員[Lv.85]
2024/09/29(日) 11:21:50.47ID:72ZAl+gu0
NHKはしょうもないドラマとかやらんと、こういうドキュメンタリーこそやるべきなんじゃないかな
まぁひょっとしたらTJARが注目浴びすぎて、運営の方からNHK取材断った可能性もあるが
選手もカメラに貼り付かれたら嫌な人も居るだろうし
794既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/09/29(日) 11:31:01.58ID:mGnBC6nM0
田中よーきをよう出してるやん
795既にその名前は使われています 警備員[Lv.52]
2024/09/29(日) 11:33:50.69ID:d8O6Z0Fb0
土井さんの密着ドキュメンタリー
主にチェックポイントや休憩所に来る時にちらっと映してコメント貰う的なやつだった
TVerで見られるだろうけどわざわざこれのために入るのはってな感じ
796既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/09/29(日) 11:52:31.98ID:XxmUNSdY0
今回申し込みも1次審査クリア者も多すぎたんだっけ
暫くはひっそりやったほうがいいかもな
797既にその名前は使われています 警備員[Lv.85]
2024/09/29(日) 12:00:56.52ID:72ZAl+gu0
書類審査→選考会→抽選って流れだったのが今回書類審査通過した人が多くて、選考会の前にも抽選してたな
男澤さんや近内さんもその抽選で落ちて選考会にまで行けなかった
798既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽]
2024/09/29(日) 16:39:36.04ID:BBmeyrs70
テレビ大阪のようつべにあがってるね
これからMimas
799既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/09/29(日) 18:14:06.00ID:hbEDHMKc0
ヘイストと同じで軽量化の積み重ね大事
800既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/09/29(日) 23:13:25.99ID:XxmUNSdY0
来週末は晴れそうだな!
801既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/09/30(月) 08:29:39.45ID:M9JJExCc0
トムラウシの紅葉始まってるみたいだぞ!
802既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/09/30(月) 10:30:45.97ID:D+3yBVaZ0
木金と夏休み取ったから頼むで…
803既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/09/30(月) 11:27:33.65ID:yEx7osL70
紅葉撮ってもURL貼れない貼れにくい
804既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/09/30(月) 12:15:27.86ID:lihF/hPD0
夏休み?
805既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/09/30(月) 12:31:13.69ID:2D8IRfh50
気温的には夏休みでおかしくない
806既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/10/02(水) 04:53:59.49ID:GzPfqBNH0
今週末の天気ダメポ
807既にその名前は使われています 警備員[Lv.36]
2024/10/02(水) 10:03:49.86ID:kBbTltcu0
9月から週末ずっと天気悪いんですけど!
808既にその名前は使われています 警備員[Lv.86]
2024/10/02(水) 20:12:04.24ID:2UqMF04M0
岩手山逝ったか
メリポ山にしてたスレ民もおったよな
809既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/02(水) 20:13:48.84ID:A9Y9DS650
これからはイフリートの釜でメリポすることになるのか
氷の塊トレードしながら行くんやな…
810既にその名前は使われています 警備員[Lv.2][新芽]
2024/10/02(水) 20:15:16.65ID:zVbKwjFL0
浅間山も行ける日が来るんじゃろか
811既にその名前は使われています 警備員[Lv.86]
2024/10/02(水) 20:27:13.99ID:2UqMF04M0
草津白根の方が深刻やなw
812既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/10/02(水) 20:31:41.45ID:NLkDnWlS0
うちのジジババは遠足で桜島登ってたそうな
見晴らし良さそうで裏山
813既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/03(木) 07:38:51.27ID:6t3i5y8I0
>「登山の日」は10月3日の「10(と)3(ざん)」という語呂合わせから、日本山岳会が制定しました。
雨の日でも登れる屋根付きの山ないかな^^;
814既にその名前は使われています 警備員[Lv.3][新芽]
2024/10/03(木) 08:16:42.88ID:d4nGCEnV0
きみ、ボルダリングに興味があるのかい?
815既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/03(木) 08:49:42.57ID:6t3i5y8I0
https://pbs.twimg.com/media/GY7EccvbAAADBnn?format=jpg&name=large
涸沢の紅葉が週末にはピークになるって言ってるな
また登山渋滞と激混みのテン場を味わいに行くかどうか悩ましい^^;
816既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][芽]
2024/10/03(木) 11:36:17.06ID:TYR9fcId0
折角の登山の日なのに雨だお・・
817既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/03(木) 11:55:24.22ID:Z98uPxki0
そんなときは神保町の登山用品店縦走
818既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/10/03(木) 16:52:42.55ID:5z/VZpPP0
驚きの白さでした^^;
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
819既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/10/03(木) 17:00:59.95ID:6t3i5y8I0
霧が濃くて…
820既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/10/03(木) 17:03:38.05ID:uPD5muPt0
岩手山逝ってて草
縦走は出来ないけどメリポに支障は無い模様
821既にその名前は使われています 警備員[Lv.64][苗]
2024/10/03(木) 17:07:09.34ID:t/bhT9T50
これが有名なあの・・・予想以上の白さだな・・・
822既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
2024/10/04(金) 15:43:49.57ID:qhwscG9t0
秋雨前線という粘着質
823既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/10/04(金) 19:24:10.15ID:5dBfnyg90
昨日今日大雨で明日はてんくらA
でも絶対に泥んこ祭りだよね
824既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/04(金) 19:36:48.68ID:eb8pchcP0
去年も今年も夏の熱さで葉が枯れてしまって紅葉汚いな
825既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/10/04(金) 19:50:09.04ID:qhwscG9t0
windyと併用してるサイト
https://www.imocwx.com/guid.php?Type=0&Area=0&Time=0
826既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/10/04(金) 19:56:09.14ID:3n2fuHCR0
俺もツイの写真見ててあんま紅葉綺麗じゃないなって思ってたは。。
今年は遠征しないでいいか…
827既にその名前は使われています 警備員[Lv.65][苗]
2024/10/04(金) 20:20:54.67ID:L4Gpl7vR0
そういや槍ヶ岳山荘のブログでてんくらディスられてたなw
828既にその名前は使われています 警備員[Lv.87]
2024/10/05(土) 06:41:07.55ID:hPn3CIgs0
そりゃまぁ分かってる人であればあるほどてんくらとか信用しないだろうし
829既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/10/05(土) 12:49:06.14ID:FQHS67cm0
昼からめっちゃいい天気になってきたな…
もう出掛ける気力ないけど;;
830既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/05(土) 14:20:53.10ID:LPh1U3ZH0
来週末は晴れそう!
831既にその名前は使われています 警備員[Lv.38]
2024/10/05(土) 14:23:33.36ID:jq/nxJ/A0
来週の連休に涸沢とか死ぬほど混みそう
832既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/10/05(土) 18:57:00.68ID:ijntK2G10
山の上は25℃無いくらいで風もあって最高だったけど
道中は風もない雨後の湿気まみれで汗が全然乾かずビショビショなったわw
ツクツクボウシがまだ鳴いてたけど空気は秋感出てきたね
833既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/10/05(土) 19:22:17.77ID:jyqzbzEK0
岩手山封印されてるんだけど
今回の噴火疑いの場所って黒倉山近辺だから岩手山本体は関係無いんじゃないの?
岩手山本体とは2km以上離れてるんだけどレベル2って2km圏内立ち入り禁止だよね?
じゃあ岩手山本体は登っていいはずなんだけどなんか自衛隊が見張ってるしもうメリポ出来ない出来にくい!
834既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/05(土) 19:39:49.76ID:L5SalO3K0
バリでどうだあ?
835既にその名前は使われています 警備員[Lv.65][苗]
2024/10/05(土) 20:07:22.79ID:jbdzlUjN0
あー黒倉山ってあれか
山頂広くて地面温かいとこか
ありゃ確かに水蒸気爆発しそうなとこだったわ
836既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/05(土) 22:03:05.42ID:lnMs/K+u0
石鎚山も剣山もまだあまり紅葉してないからもうちょっと待機しとくは…
837既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][芽]
2024/10/05(土) 22:17:00.50ID:rbGb2zS80
来週3連休は良さそう!
838既にその名前は使われています 警備員[Lv.4]
2024/10/06(日) 06:04:03.50ID:K17Kd1X50
曇りだけど大分涼しくなったし近所の里山でホットサンドでも焼いてくるわ
839既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/06(日) 14:22:20.84ID:8uiO5oRS0
うp!
840既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/06(日) 17:11:01.80ID:yHLq6XlA0
トレッキングポールが壊れたんで久々にポール無しで歩いてきたがやっぱ使う筋肉が少し違うな
ポール無しのほうがインナーマッスル鍛えられそう
841既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/06(日) 17:16:40.15ID:j76mPVPW0
片足の人が五竜か唐松登ってたけど、腕がパンパンやったな
842既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/10/06(日) 18:20:09.81ID:n6cjj6UL0
今どうこうより長く山登りするために杖は使う
843既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/10/06(日) 18:25:59.44ID:K17Kd1X50
涸沢の紅葉ピークみたいだぞ!
>>839
すまんレベルが足りなくて画像貼れないみたいだw
貼れたところで大して面白くもないハムとチーズのホットサンドなんだけど^^;
844既にその名前は使われています 警備員[Lv.66][苗]
2024/10/06(日) 18:37:34.64ID:059qjURf0
.5ch.net
をいれれば書けるぞ
845既にその名前は使われています 警備員[Lv.34]
2024/10/06(日) 19:28:44.03ID:eNqCWnoh0
それどうやるの
本文に入れてもダメだった
846既にその名前は使われています 警備員[Lv.66][苗]
2024/10/06(日) 19:56:51.29ID:059qjURf0
上の画像を拝借

夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚

.5ch.net

こんな感じで書き込めたはずだけど仕様変わったならわからん
847既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
2024/10/06(日) 20:06:00.05ID:2LZXSmzl0
どんぐりがlv11以上なら貼れるはず
848既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/06(日) 20:22:28.21ID:eNqCWnoh0
貼れるかテスト

9月29日のメリポ
此の後入山禁止になったんやな
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚

.5ch.net
849既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][芽]
2024/10/06(日) 20:24:55.08ID:eNqCWnoh0
レベルで貼れたのか.5ch.netのおかげかわからんなw
850既にその名前は使われています 警備員[Lv.67][苗]
2024/10/06(日) 21:44:56.93ID:059qjURf0
それはレベルのお陰やな・・・
レベル10以下の人来たら>>846をまるまるコピペして書き込みよろしく
851既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/10/07(月) 14:28:39.90ID:seticRTh0
涸沢あんだけテント張ってあったら1割くらいは金払わずしれっとテント泊しとるんやろ?^^;
852既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/07(月) 14:59:41.45ID:VOtMqCd20
昔はテントの入り口にお金払いましたって目印をぶら下げるので
チェックは意外に簡単 今はしらんけど
853既にその名前は使われています 警備員[Lv.87]
2024/10/07(月) 17:00:44.63ID:R1Vo2O1D0
最近それやってるところあんまないね
今年10泊位テン泊したけど、目印付けたのって三俣だけだったかもしれない
854既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/10/07(月) 17:04:21.28ID:tJweMM690
トイレに綺麗に使ってくれて有難うって張り紙する効果か
855既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/10/07(月) 17:26:36.07ID:FO6YjIN80
ボランティアでチェックする正義マンがいるから大丈夫
856既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][苗警]
2024/10/07(月) 18:23:17.66ID:KbZuYy2+0
ちょうど撃たれたからテストしたけど5ch.netをレス内に書いてもURL貼れないな
857既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/07(月) 19:02:52.51ID:l+jKST8A0
金正義マンか・・・
858既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][芽]
2024/10/07(月) 20:29:58.24ID:VOtMqCd20
今はテントもネット予約が多いのかもしれん
859既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/07(月) 21:31:04.12ID:ywMgIAU+0
ナツレヒケの安物の60リットルザックぽちったぞ!
3連休は紅葉狩りとテン泊や!
860既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/10/08(火) 09:08:40.24ID:n9XoE4Iq0
ワイの愛用ザックも背面がクタクタで自立しなくなってきたからそろそろ買い替えかな;;
861既にその名前は使われています 警備員[Lv.88]
2024/10/08(火) 11:55:05.28ID:/BEsW3M+0
わいもテン泊用の65Lザックがもう8年位使ってて、底に近い部分が擦れで小さな穴がいくつかあるのでそろそろ買い替えんとあかん
しかし今マジで登山用品が何もかもが高すぎて目ん玉飛び出そう
862既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/10/08(火) 11:57:12.57ID:zvFSxFH10
新ザック探してもなかなかコレ!ってなるのが見つからないからずっと同じの使っちゃう…
863既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/08(火) 12:07:11.41ID:/aSqH4En0
まずデイキャンプでテント練習したい
864既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/10/08(火) 13:14:15.83ID:IR7yWA690
安いのがいいなら、ワークマンのザックでいいんじゃね?
865既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/10/08(火) 13:17:39.28ID:n9XoE4Iq0
ワークマンは縫製が雑なのであまりいいとは思わないな
アクティブハイクとかいうなんちゃってトレッキングシューズも
履き始めてすぐにソールの接着面に隙間出来てたし
866既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/10/08(火) 13:35:14.40ID:zMSTLgUQ0
グランピング勢に混じってエアライズ1でテン泊しろ
867既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][芽]
2024/10/08(火) 13:50:31.40ID:PNRM7b2i0
すまないがテン場では21時過ぎたら騒がないでくれないか!(切実)
868既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][苗]
2024/10/08(火) 13:59:42.09ID:uMVfw86r0
ザック6つくらいあるから10年は買わなくていいな
買っちゃうだろうけど
869既にその名前は使われています 警備員[Lv.6]
2024/10/08(火) 14:07:02.78ID:IR7yWA690
アクティブハイクは見るからに安っぽい作りだからなぁ
870既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/10/08(火) 14:12:27.32ID:3+U6ePF80
夏休みで教師たちがヒマで酒飲んで朝方まで騒いでて眠れなかった
本来夏休みでも自宅研修のはずなのだが・・
871既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/10/08(火) 14:19:46.65ID:WretwSQ80
申し訳ないが朝2時にテン場でクソデカアラーム鳴らすのはNG
872既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/10/08(火) 14:21:19.33ID:3+U6ePF80
そうか?w 夏は2時ぐらいに起きるでしょふつう
873既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/08(火) 14:27:15.16ID:o8btdYLo0
身内に教師いるけど夏休みでも暇なんて無いぞ
有休取れるのが夏休みか冬休みしかないってだけだなw
874既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/10/08(火) 14:30:28.42ID:3+U6ePF80
最近は教員超忙しいらしいなw
昔はすごくヒマだった
875既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/10/08(火) 14:47:28.62ID:ZwFAy83/0
6時出勤22時帰宅で23時から1時頃までオススメやってた中学教師ならおったなw
20年前は若かった
876既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/08(火) 14:48:09.07ID:P/iaqxy40
姉と母が教員だったけど、子供が何か問題起こすと勤務時間外でもすぐ飛び出ていってたわ
ガキの頃はなんとも思ってなかったけど、今考えるとありえん拘束時間だよ
子供の為っていうやりがい搾取を思い込める人じゃないと無理だと思う

これにたいした報酬も出ない部活の顧問とかやってたら朝早く夕方も授業準備とかできずに拘束され
モンペから電話かかってきたりもするから本当に大変よ
877既にその名前は使われています 警備員[Lv.14][新芽]
2024/10/08(火) 14:57:19.68ID:o8btdYLo0
高校で転任してきた山好きの先生が山岳部作った時に拉致られたのがわいの登山の始まりでした
878既にその名前は使われています 警備員[Lv.88]
2024/10/08(火) 16:54:29.36ID:/BEsW3M+0
>>868
6個とかまだまだだろw
わいの半分以下やないかw
879既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/08(火) 17:36:00.45ID:RiouHjOB0
経年劣化もあるから油断できんぞ
880既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 09:09:39.28ID:VMqmC6jV0
槍ヶ岳山荘で朝の気温0度か
冬用ウェアの準備はいいか?
881既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][苗]
2024/10/09(水) 12:56:38.22ID:nGBsf0jb0
3連休めっちゃ天候良さそう
882既にその名前は使われています 警備員[Lv.15][芽]
2024/10/09(水) 13:31:20.20ID:McJF94dj0
山小屋が空いてないんです
883既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/09(水) 13:34:17.45ID:HcEUtYyT0
滝谷避難小屋がオススメと聞いた
884既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/09(水) 13:40:17.46ID:01itnhYZ0
金曜有給でテン泊するは
885既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/09(水) 14:24:58.21ID:dXrUcUE50
快晴予報の平日に突然熱がでる()のはよくあるからね
886既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/10/09(水) 16:49:00.41ID:6n+1/IBr0
久々に快晴な週末は掃除したい
887既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/10/09(水) 18:16:52.40ID:ips1hJur0
涸沢ヒュッテのおでんをデリバリーで頼む
結構涸沢日帰りの猛者おるんやなw
888既にその名前は使われています 警備員[Lv.5]
2024/10/09(水) 18:37:54.14ID:DAl8lpLs0
猛者だけどもったいない登り方してるなと思うわ
889既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/10/10(木) 16:41:25.13ID:IcqtwgOZ0
で、君たち連休どこいくの?
890既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/10(木) 18:00:36.23ID:7oditDxv0
山を渡るに備える
891既にその名前は使われています 警備員[Lv.17][苗]
2024/10/10(木) 18:32:17.50ID:ofTfIyEv0
北アならどこでも紅葉楽しめそう
谷川岳も稜線は見頃らしい
892既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/10/10(木) 19:03:05.50ID:Eng0zHkk0
四国の紅葉は来週以降かな。。
893既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/10(木) 22:25:53.29ID:bQMmFmdM0
山に行こうと思ってたら芋掘りが入った
894既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/10(木) 23:08:23.99ID:LKGgYyTd0
今年の涸沢カールの紅葉はちょっと鮮やかさが足りないな…(酸っぱい葡萄)
895既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/10/10(木) 23:35:14.28ID:r0NAgvn00
この季節はもう寒くなってきて低山にかぎるよ
896既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/10/11(金) 06:11:24.37ID:/y3mTJQW0
鹿に襲われて死人が出る季節か;;
897既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/11(金) 08:50:02.14ID:5KYSas0s0
もしかして上高地って中の湯に車停めて歩いたほうがバスの行列並ぶより早いんじやね?
898既にその名前は使われています 警備員[Lv.3]
2024/10/11(金) 19:41:45.02ID:/y3mTJQW0
ヨシ!明日の朝3時起きに備えて寝る!
899既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/12(土) 07:48:39.77ID:0wzymIRF0
おはよー
900既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/10/12(土) 13:49:58.30ID:KAjOldkq0
いい天気だから家に篭ってアイゼン研いだわ
901既にその名前は使われています 警備員[Lv.22]
2024/10/12(土) 14:23:35.83ID:F5VLaEpJ0
>>900
けど冬になったら今度は雪解けまで他の道具整備するんでしょ?
902既にその名前は使われています 警備員[Lv.14]
2024/10/12(土) 15:10:49.69ID:vbDE9dD70
読図の机上練習もしなきゃ
903既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][芽]
2024/10/12(土) 18:29:21.83ID:7IrUzA6A0
今年の紅葉は駄目っぽい
でも天気は良かった
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
904既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/12(土) 21:34:01.54ID:QDF+HHvr0
>>903
右の雲海?がキレイやな
905既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/13(日) 02:10:00.63ID:FIFVxvEi0
そういや何でしかのこはキャプテンスタッグとコラボしなかったんだろうな?
906既にその名前は使われています ころころ
2024/10/13(日) 09:05:43.16ID:K5y9AkVF0
平標から縦走したは
谷川岳からロープウェイまで渋滞頻発しててめっちゃ疲れた
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚

.5ch.net
907既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/10/13(日) 09:17:32.91ID:7n0yUqYU0
ステキやん
908既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/10/13(日) 12:15:16.79ID:k4cuupBT0
秋の三連休の谷川岳とか渋滞の記憶しかないわ…
909既にその名前は使われています 警備員[Lv.1][新芽]
2024/10/13(日) 12:22:29.46ID:6UsQ+KQV0
連休終わるし明日は低山にススキ観に行くか13時に山頂集合だからなお前らこいよ
910既にその名前は使われています 警備員[Lv.88]
2024/10/13(日) 16:58:22.90ID:PvY1Cnfg0
流石に#3のシュラフじゃ寒かったわ
911既にその名前は使われています 警備員[Lv.8]
2024/10/14(月) 07:51:46.99ID:g8p5phjd0
今日もいい天気だが2日連続山行ってもう体力が残ってねえ;;
912既にその名前は使われています 警備員[Lv.40]
2024/10/14(月) 10:37:08.15ID:X5tAsZwT0
紅葉遅そうだね
913既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/10/14(月) 11:17:34.49ID:2NPLYe/k0
そして紅葉前に落葉と・・・
914既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/10/14(月) 15:35:46.79ID:g8p5phjd0
落葉崩拳
915既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/14(月) 20:38:47.45ID:Xw2E3Wu/0
レベルリセットされて貼れない貼りにくい
916既にその名前は使われています 警備員[Lv.12][新芽]
2024/10/14(月) 20:43:30.63ID:7oOumsyh0
メリポしてたら一生懸命ミミズ掘ってるおちびがおったんやけどこれなあに?
安スマホの糞カメラですまんがw

夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
.5ch.net
917既にその名前は使われています 警備員[Lv.9]
2024/10/14(月) 21:05:10.90ID:FifFEqCz0
イタチ科のなんか尻尾茶黒だからオコジョやない?
918既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/10/14(月) 21:22:19.41ID:g8p5phjd0
あれってハクビシン?
919既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/14(月) 21:29:27.36ID:xoRqFyRm0
オコジョの割には可愛げがあまりないな
920既にその名前は使われています 警備員[Lv.13]
2024/10/14(月) 21:46:00.29ID:g8p5phjd0
https://pbs.twimg.com/media/GZ1fmWHaMAA_osf?format=jpg&name=medium
こういう場所に行ってみたい
921既にその名前は使われています 警備員[Lv.13][新芽]
2024/10/14(月) 23:50:18.69ID:7oOumsyh0
近隣で出没する動物調べてみたらテンが一番近いかもと思った
922既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/14(月) 23:57:02.82ID:h6TbsFv40
普通のイタチだと思うのん
923既にその名前は使われています 警備員[Lv.20][苗]
2024/10/15(火) 00:10:10.66ID:Fhqt9cTH0
オコジョとテンはツートンカラーで
イタチは一色っぽいのでイタチくさい
924既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/15(火) 14:07:41.06ID:Rbtc1OL60
山を渡るの新刊が出たぞ!
925既にその名前は使われています 警備員[Lv.5][新芽]
2024/10/15(火) 16:27:43.49ID:dnwKU8HR0
やまさんとつばめあるぺんは?😭
926既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][新芽]
2024/10/15(火) 16:59:09.75ID:Rbtc1OL60
可愛い女の子が山登りする漫画は死滅したんだよ...
927既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/10/15(火) 17:36:14.43ID:MHv6lsHU0
原点にして有頂天のヤマノススメとかいう漫画はまだ続いているらしい
25巻まで出てるしそろそろ日本百名山は制覇したんやろ?^^;
928既にその名前は使われています 警備員[Lv.21]
2024/10/15(火) 17:50:26.55ID:rpPcoFyG0
まあ大学生にはなっとるやろなあ
929既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/15(火) 17:55:42.97ID:9ASwSB5V0
エベレスト南西壁厳冬期無酸素登頂やると聞いた
930既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/15(火) 18:54:23.76ID:9e2/conp0
あおいちゃん「ひなたよう…」
931既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/10/16(水) 01:43:26.88ID:Yhj5uWEL0
冬山やらないからもうすぐ登山の季節も終わりだな
最後にどこか登っとくかな
932既にその名前は使われています 警備員[Lv.89]
2024/10/16(水) 05:33:47.59ID:NxCUZ40s0
冬は雪の積もらない低山やればいいのでは?
住んでいる地域的に平地でも雪が積もる位ならそれも無理だが
933既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/16(水) 06:07:28.26ID:48TZF5aV0
やはり温泉回は必要
934既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/10/16(水) 07:10:42.88ID:3IJoHTT10
四国の石鎚山も紅葉見頃だけど天気終わってるな;;
935既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/10/16(水) 07:37:58.94ID:J6OTGKc30
雪山もちょっとやるけど、降雪した低山が一番好き
チェーンスパイクだけあればいけるし
936既にその名前は使われています 警備員[Lv.32]
2024/10/16(水) 08:06:42.91ID:VJs3PI5b0
岩手山の人は今年はどこ登るんだろ?
937既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/10/16(水) 14:47:58.24ID:3IJoHTT10
はよ紅葉見に行こうよう;;
https://pbs.twimg.com/media/GZ9TT7yb0AAdzNm?format=jpg&name=large
938既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/10/16(水) 14:54:53.27ID:FSwDpAqC0
最近テレビですらこんな加工してて観てるとなんかムズムズするわw
939既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/16(水) 14:57:02.17ID:gYfZA1U+0




の紅葉みたいやん?(気温20℃)
940既にその名前は使われています 警備員[Lv.24][苗]
2024/10/16(水) 16:46:38.65ID:J6OTGKc30
今年の紅葉はハズレの山もあるけど
当たりの山もあるって感じかね?
月山とか栗駒はいい感じに見えるが
941既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/10/18(金) 07:54:26.85ID:8a2h3PsZ0
四国の剣山の紅葉MAXだぞ!
942既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/10/18(金) 15:53:27.34ID:8a2h3PsZ0
山で信じちゃいけない言葉ベスト3
①あとちょっと
②山頂着く頃には晴れるよ
③これが最後の登りだから
943既にその名前は使われています 警備員[Lv.41]
2024/10/18(金) 17:28:33.15ID:8pHb8VJu0
初心者向けだよ(鎖場)
944既にその名前は使われています 警備員[Lv.48]
2024/10/18(金) 17:38:26.33ID:uoOg/4Lj0
降りは楽
945既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/18(金) 18:07:29.55ID:Jj+LWc/Z0
ただの林道
946既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/18(金) 19:14:05.59ID:S3OMhxJ00
まっすぐ下るだけだよ(塔ノ岳)
947既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/18(金) 20:32:58.78ID:b34DMpli0
まああとどれくらい?ばっか聞くヤツとは一緒に山行きたくねえな
948既にその名前は使われています 警備員[Lv.29][苗]
2024/10/18(金) 20:53:08.68ID:usnlv/CW0
⑥<そんなきつくないよ
①<へーそうなんだー^^


こんなんがすんごい多い
949既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/10/19(土) 02:29:02.45ID:oyryQTwo0
逆に鎖場があるって聞いて腹括って登ったら別に鎖掴まんでもどうにかなるレベルのことも
950既にその名前は使われています 警備員[Lv.16]
2024/10/19(土) 02:38:16.84ID:gTi9ZEf30
ロープ鎖は下り用
951既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/19(土) 04:30:42.48ID:/MqSldRW0
鎖場は迂回路あるとこ多いよね
952既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/10/19(土) 06:17:06.84ID:+SwmkUCN0
早月尾根鎖場いっぱいあったけど鎖無いとどうにもならんってのは1箇所だけだった
953既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/19(土) 06:23:49.23ID:/MqSldRW0
鎖場はどれだけ熟練者でも上の奴が落ちてきたら道連れだもんな
できれば行きたくない…
954既にその名前は使われています 警備員[Lv.90]
2024/10/19(土) 07:13:07.21ID:1+JeIMCH0
そんなレベルの鎖場なんて1割もないよ
955既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/10/19(土) 11:01:47.14ID:tOlX+stG0
鎖場なんて六甲くらいしか行ったことないニカワだけど前の人が登り切るまで待つのはダメなん?
956既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/10/19(土) 11:48:29.44ID:LBTVHTWR0
めっちゃボロい梯子も燃えるね
957既にその名前は使われています 警備員[Lv.9][新芽]
2024/10/19(土) 13:07:16.06ID:EVHvYPVa0
登りきってからじゃないと危険が危ない
958既にその名前は使われています 警備員[Lv.26]
2024/10/19(土) 13:14:03.22ID:EyQQB8Nu0
紅葉は見たいけど激混みの登山はしとうない;;
石鎚山も天狗岳まで行くのに大渋滞みたいだな。。
959既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/19(土) 14:46:58.52ID:N/wxhgDZ0
低山ながら伊豆ヶ岳の鎖場は怖かった
960既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][新芽]
2024/10/19(土) 15:14:25.13ID:jTSBIgbF0
>>959
鎖に体重はのせるなっていうけどあそこは無理よね
961既にその名前は使われています 警備員[Lv.10]
2024/10/19(土) 15:31:35.62ID:xxD96duq0
殆どの鎖場は補助として使うだけで十分登れる所ばっかりだけど稀に鎖フル活用しないとマジでクライミング技術必須みたいな鎖場あるよね
962既にその名前は使われています 警備員[Lv.90]
2024/10/19(土) 15:37:31.89ID:1+JeIMCH0
たいかん()鎖場の半分以上は鎖自体無くても問題ない所で、5%位が鎖無いと無理ゲーな所やな
残りは無くても行けるが体勢崩すと危ないから念のため持った方が良い所
963既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/19(土) 16:10:24.08ID:+/iKk4vl0
投入堂を見に行くために鎖場登ったり降りたりするのはなかなかキツかったゾ
まわりは登山靴なんて履いてないし鍛えてないジジババ雑魚どもとかおるし...
964既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][新芽]
2024/10/19(土) 18:26:23.29ID:l2Rb1faN0
鎖じゃなくロープだったけど身近な低山でこれワンミスでしぬなと思ったのは岩殿山
965既にその名前は使われています 警備員[Lv.50]
2024/10/19(土) 18:27:33.79ID:LBTVHTWR0
虎ロープだった時の不安感
966既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/10/19(土) 18:47:31.11ID:W0ILXTFa0
低山だけどこの前登った岩場
足場はしっかりあるけど高度感あり怖かったよ
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
967既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
2024/10/19(土) 19:34:08.75ID:jnFks8lP0
この岩超えていくの?
968既にその名前は使われています 警備員[Lv.7]
2024/10/19(土) 19:35:31.65ID:jnFks8lP0
岩の根元に鉄腕アトムみたいなのがいる
969既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/10/19(土) 20:13:35.05ID:W0ILXTFa0
亀の岩の裏側辺りから登ってくる
ロープがある場所とない場所がある
970既にその名前は使われています 警備員[Lv.16][芽]
2024/10/20(日) 00:07:04.22ID:U01c5bGR0
下りで膝に矢を受けてしまった
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚
971既にその名前は使われています 警備員[Lv.24]
2024/10/20(日) 00:16:50.80ID:p9trhU0t0
2座登ったか〜。外輪山鞍部から山頂迄の上り下りがキツいんだよねぇ。ここは。
岩場の急登、更に一つ一つの段差が大きくてね。
972既にその名前は使われています 警備員[Lv.35]
2024/10/20(日) 06:37:47.89ID:yk3tZVSN0
妙高山が嫌らしい急登だった気がする
火打山はわりとスルッと登れたような
973既にその名前は使われています 警備員[Lv.19]
2024/10/20(日) 09:53:33.71ID:1ImhucR70
すーずしー
が昨日の雨で山入るのは躊躇うので今度やるブラタモの予習でもしてくるで
おけいはんで天満行って京街道歩いてみる
974既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/10/20(日) 09:59:31.79ID:kHoVAKu80
タモリみたいに地層や石の種類に詳しいと山登りもまた楽しくなるんだろうな
975既にその名前は使われています 警備員[Lv.12]
2024/10/20(日) 11:18:48.53ID:/me1MqSU0
今からでも遅くない。地層学を勉強しよう
976既にその名前は使われています 警備員[Lv.28]
2024/10/20(日) 11:22:04.74ID:kHoVAKu80
植物の観察は好きだから石灰岩くらいは分かるw
石灰岩で出来た崖にはレアな植物がPOPしやすい…
977既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/20(日) 12:01:49.44ID:geERMofK0
頁岩が軽く落とすだけで粉々になって楽しい
978既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/20(日) 14:26:35.56ID:bz8NdbQ70
蛇紋岩で滑る権利をあげよう^^
979既にその名前は使われています 警備員[Lv.4]
2024/10/20(日) 14:30:02.66ID:ifDlHrQC0
至仏山以外にもあるんだっけ
980既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/10/20(日) 14:37:11.48ID:geERMofK0
蛇紋岩はアスベスト含んでてあぶない
981既にその名前は使われています 警備員[Lv.4][新芽]
2024/10/20(日) 15:55:25.40ID:VPnPX0FG0
谷川岳の西黒尾根とか主脈とかしっかり岩場あって雨危ない
上越国境あたりの特色なのかな
982既にその名前は使われています 警備員[Lv.20]
2024/10/20(日) 20:03:27.65ID:1ImhucR70
天満橋-橋本で足が辛くなったので電車ワープして帰ってきた
天満橋から枚方宿までは初めて歩いたけどそれなりに旧街道感あって良かった
気温22℃くらいしかなかったらしいが日が差すとTシャツ一枚でもまだ汗は出てくるね
983既にその名前は使われています 警備員[Lv.10][芽]
2024/10/21(月) 08:22:00.41ID:MbguyrI10
山登るようになってから地層とか地理の勉強したよ
絶対知ってる方がいい
984既にその名前は使われています 警備員[Lv.17]
2024/10/21(月) 20:48:54.30ID:gM+gS1dr0
昨日テント干してたらフライの内側がベタベタしてきてつらい
985既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/21(月) 20:50:27.61ID:VZo+KyRj0
加水分解・・・!
986既にその名前は使われています 警備員[Lv.18]
2024/10/21(月) 21:29:56.38ID:gM+gS1dr0
そういやモンベルで登山靴の加水分解を遅らせるセットなるものがそれなりの値段で売ってたわ
987既にその名前は使われています 警備員[Lv.33]
2024/10/22(火) 07:14:30.06ID:1AOGVPmR0
これから一週間6/7日が雨で天が俺に紅葉を見せようとしていない;;
988既にその名前は使われています 警備員[Lv.0][新芽]
2024/10/22(火) 11:30:43.53ID:hXkaTj6U0
簡単に紅葉見られたら悔しいじゃないですか(笑)
989既にその名前は使われています 警備員[Lv.7][新芽]
2024/10/22(火) 12:04:24.66ID:AvHk6t4M0
天候待ちは楽しいか
990既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/10/22(火) 12:07:22.95ID:vvxqoPJO0
fjt○ね
と思ったけど、実際fjtはそんなこと言ってないんだよな
991既にその名前は使われています 警備員[Lv.55]
2024/10/22(火) 12:11:35.98ID:WWUkgqag0
まあメイジャンはそのくらい酷すぎたんだ
992既にその名前は使われています 警備員[Lv.11]
2024/10/22(火) 12:32:16.51ID:vvxqoPJO0
わい実際メイジャンで属性武器作ったのって風短剣と風両手杖(召喚用)と氷雷両手杖(精霊用)位だわ
993既にその名前は使われています 警備員[Lv.23]
2024/10/22(火) 13:00:25.99ID:7514YEmH0
風:短剣x2,片手刀x2,片手剣x2
土:短剣x2,片手剣,片手棍x2,両手槍
火:短剣x2,片手刀x2,両手槍,両手剣
雷:短剣x2
両手棍I系8本とアーカIV
ペット用片手斧風x2土x2

覚えてる限りでこれくらいは作ったけど書き出すとよく時間あったなって思うw
994既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 19:51:32.39ID:bUPW1xvl0
日課の低山散歩して帰ってきたら靴にクソデカダニくっついてた危ない危ない
ちょっとアケビ取ろうと道から外れたのが良くなかったか
血もまだ吸ってないのに7mmくらいあるタカサゴキララマダニとかいうらしい
995既にその名前は使われています 警備員[Lv.11][芽]
2024/10/23(水) 19:53:43.03ID:w0NHxnzJ0
いまんとこマダニに遭遇したことないけど怖いなあ
もちろんマダニ自体じゃなくて病気のほうだけど
996既にその名前は使われています 警備員[Lv.25]
2024/10/23(水) 20:02:42.66ID:oHXW3Ov10
昔、ダニがくっついてたことあったな
下山して3日後くらいに、おまえこれなんや?って言われて取ったw
997既にその名前は使われています 警備員[Lv.27]
2024/10/23(水) 20:04:41.84ID:bUPW1xvl0
運が悪いとそれで死ぬからなー
998既にその名前は使われています 警備員[Lv.6][新芽]
2024/10/23(水) 21:32:34.27ID:Z7zYV7HV0
引っ張ったら顎が皮下に残っちゃうんだよな?
999既にその名前は使われています 警備員[Lv.15]
2024/10/23(水) 22:38:54.51ID:55KU7PnA0
そうそう
でそん時にウイルス持ちだったらアウツ
1000既にその名前は使われています 警備員[Lv.8][芽]
2024/10/24(木) 08:52:24.20ID:2/it9Rkl0
>>994
名前だけ聞くと少女漫画雑誌っぽいのにな
-curl
lud20250124163113ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1721120507/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「夏といえば 登山トレッキングスレ YouTube動画>2本 ->画像>46枚 」を見た人も見ています:
寒さに強い登山トレッキングスレ
春が来た 登山トレッキングスレ
酷暑のネ実登山トレッキングスレ
秋なんてなかった登山トレッキングスレ
GW明けのネ実登山トレッキングスレ
天候待ちしたら死ぬよ登山トレッキングスレ
天候待ちが楽しい登山トレッキングスレ
スカーレットキング原木
ネ実ストッキングスレ
◆無題 レッズ本スレ◆
◆おっぱいよりお尻で レッズ本スレ◆
おペニペニスレッド避難所w
フレッツ光重すぎワロタァ
ウォシュレット初心者なんだけど
雑談スレッド in 携帯・PHS板
アマゾン タブレットの思い出
スマホ、タブレット総合スレ
Amazonタブレット(尼タブ)の思い出
タル♀でNGスレッド入れてるやつおる?
ウォシュレットすると尻穴が痛いんやが
【UO】UOスレッド第1863章【本スレ】
ネ実デレマススレ そのシークレット
艦これのフレッチャーちゃんによしよしされたい
【F1】フェラーリvsレッドブル【ide】
【FRLG】しっぽうけいこく総合スレッド
パンクラティオン ルナリスソルレット
トイレットペーパーのシングルってどこ需要よ
YAHOOというIDがでるまでがんばるスレッド PART112
お前ら、CPUやグラボやタブレット何使ってる?290台目
sposaloon:スポーツサロン[スレッド削除]
トイレットペーパーがまた品薄になってるらしいw
【SKE48】石川花音 応援スレッド★1【9期生】
★★『幸福の科学』統合スレッドpart831★★
トイレットペーパーが全然売ってない;;@東京
【F1】レッドブル・レーシング・ホンダ【ide】
【京橋】フィルムセンター総合スレッド2【NFC】
【蒼天FF14】carbuncle鯖スレッドPart124【鞄鯖】
職場にタブレット持ってきてるキモオタ中年wwwwww
【蒼天FF14】 Carbuncle鯖スレッドPart139【鞄鯖】
【蒼天FF14】 Carbuncle鯖スレッドPart131 【鞄鯖】
海外「チビジャップがコンプレックス丸出しにしてて笑える
【蒼天FF14】 Carbuncle鯖スレッドPart137 【鞄鯖】
【蒼天FF14】 Carbuncle鯖スレッドPart129 【鞄鯖】
フレッシュプリキュア! ++FRESH PRETTY CURE++ 200
海外「チビジャップがコンプレックス丸出しにしてて笑えるね
【蒼天FF14】 Carbuncle鯖スレッドPart130 【鞄鯖】
YAHOOというIDがでるまでがんばるスレッド PART104 [無断転載禁止]
【FF14】優遇ワールド問題 被害相談スレッド【許すまじ…】
お前ら、CPUやグラボやモニタのリフレッシュレートいくつ?385Hz
女のハイヒール 男のシークレットブーツ なぜ後者だけ否定されるのか
司会者「おまんこルーレットスタート!各まんこ一斉に回り始めます!」まんこ「「グルグルグル」」
【コメント削除】はるうららこと灰うらら(8うらら)さん検証スレッド 【学者脱退】Perf8
米空母が朝鮮半島に航行 北発日本着弾ロシアンミサイルルーレット待ったなし
【静岡】公立校初、教員に“フレックス制”導入へ… その内容とは?遅番は9:30から18:00まで
キングスマン Kingsman: The Secret Service・The Golden Circle 19
なんでガンダムNT-1アレックスって負けた判定されてんの? (190)
亜美の雑談ランキングぐぅスレ【無断転載禁止】
登山で一番旨い袋麺といえば?Part4 (本スレ)&#169;2ch.net
アンバスケード総合スレ4
Yさんのエミネンスレコード
アンバスケード1章スレ2
ももこ姉さんのエミネンスレコード
アンバスケード 1章スレ part2
【コテOK】統合失調症雑談スレ★31ワッチョイ タカトシといえびと糞ラッピーADHDベーコン皆基地外や
フェリシアのエミネンスレコード
04:49:43 up 30 days, 5:53, 0 users, load average: 111.23, 143.81, 155.16

in 0.058840990066528 sec @0.058840990066528@0b7 on 021218