22222../4ta/2chb/500/55/okiraku168665550021740123024
生活保護のCWだけど質問ある? part.434 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
生活保護のCWだけど質問ある? part.434 YouTube動画>5本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/okiraku/1686655500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
雑談から質問まで適当にどうぞ
前スレ
生活保護のCWだけど質問ある? part.433
http://2chb.net/r/okiraku/1686343102/ *次スレは
>>970が絶対立てて下さい!
最近の問題→生活保護法57条の公課禁止条文のいう公課はかなり幅広く手数料使用料を免税にする
ボクの考えた最強のエアコン申請法
1,医療券もらって病院に行く
2,「熱さでフラフラで食欲が無いんです」 これでほぼほぼ熱中症の診断になる
3,汗だくでフラフラな演技をしながら福祉事務所に行く
4,その姿をスマホの自撮り棒で証拠として撮影
5,「暑さで死ぬかも・・・」の独り言も添えれば効果的
6,医師から熱中症の診断をされたことを伝え、そのうえでエアコン申請する。口頭ではなく必ず書面にすること
7,「認められなかったらこの動画を市長に送って抗議するつもりです(キリ」という脅し文句を添える
8,「ネットで大公開しちゃうんだからね!」
【医療扶助のオンライン資格確認の概要】
生活保護の医療扶助については、現在紙で発行している医療券について、
・生活保護受給者の利便性を高めること
・生活保護受給者がよりよい医療サービスを受けられること
・医療扶助制度の適正かつ効率的な運営を促進すること
などを目的として、令和5年度中にマイナンバーカードを利用したオンライン資格確認を導入する予定です
医療扶助のオンライン資格確認導入について
https://www.mhlw.go.jp/content/12000000/000938393.pdf 俺は本来生活保護や福祉法が専門なんじゃなくて刑事関係なんだよねぇ・・・
んで今は司法権そのものと争っているから生活保護法がどうとか知識がどうとかの話はしていない
基本的にここでの相談は弁護士法違反になるから、本当に困ったことがあったら弁護士に聞いてくれってなる
なお、法の取り扱いにおける学術的議論はできる
業スー冷凍チキンは
生活保護の経費と、税務署が認める経費の違いすらわかってなかった
どうしようもねえ
使えねえやつだぜ
ネトウヨ法律に関してプライドがあったのだろうけど、より上位が現れて苦しんでいるのだろう
現実に幸せがない人間だから、唯一の娯楽の場を奪われて苦しんでいるのだろうなww
>>7 いつものネトウヨ西川による前提証明をしないレッテル張り
だから君は負け犬人生を送っているんだよw
見てみ
冷凍チキンのこのドヤ顔で書いてる恥ずかしい文章ww
個人事業主レベルでも会社の運営に携わったこと無いから生業の意味すらわかってない
981 :今日のところは名無しで [↓] :2023/06/13(火) 20:39:41.44
>>977 持続化給付金は収入認定対象だぞ
生業許可ってのは事業をしている人に経費として認めるってだけでそれ以外で受け取ったら収入認定の対象となる
なお経費のチェックは厳しくなるので通常使えるものではない
少なくとも俺は自分の知らないことは「わからない」と答えるだけの謙虚さは持ってるつもり
だが冷凍チキン、こいつあーダメだ
なんでも答えようとしてググった知識の付け焼き刃だからこういうところで墓穴を掘りやがったww
化け物じみた承認欲求がそうさせるのだろう
>>11 わからないと答えたことがないネトウヨであったw
息をするように嘘をつく韓国人そのものwww
なおimgurはIP抜きたくてたまらないネトウヨの罠なので踏まないように注意
前スレの持続化給付金は逮捕者が出てる(キリ
これは笑えた
お前TVのニュースがソース源だったんかwww
条文コピペの出典もいよいよ怪しくなってくるな
こいつが普段どんだけ適当なことほざいてたか今回の一件で垣間見たわ
お前らもこの失当馬鹿は割り引いてみといたほうがいいぞ
それぞれ得意分野ってのがある
俺にもある
そこで墓穴掘った
冷凍チキン!こいつ実はなんもしらねーwwwww
最初の主張は持続化給付金貰ったって言ったやつだけどね
だからそれを証明しないと相手に反証を要求できない
はい、完全論破♪
西川には得意分野なんてないぞ?
ただの極右ヤクザ
だから全国逃げ回らざるを得なくなったw
もう賃貸も借りられないwww
効いてる効いてる→悔しいから書き込まざるを得なかったw
そして本論に反論できないwww
一発試験上で原2取りに行くナマポいるならアドバイスしてやるぞ
試験場のほうが安く済むからな
まっけ犬☆まっけ犬♪
調子に乗ったヤクザが生活保護悪用しようとして全国逃げ回らざるを得ない雑魚に陥った
これだけで十分に信用できないwww
>>23 そもそも原付なんかいらんだろうにwww
まともに就労しているなら車で良く、最近はマイナカードあるからその必要性もない
>>25 冷凍チキンちょっと落ち着けよ
なに言いたいのかわかんねーよ
ちょっと深呼吸してみ?
ほ~ら気持ちが落ち着いたろ?
LGBT法案、衆院通過 与党・維新の修正案で ★3 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686649456/ あー維新がLGBT賛成しちゃったのかぁwww
ネトウヨはLGBT反対だもんなwww
唯一の心の支えの維新に裏切られたのはどんな気持ち?ねぇねぇwどんな気持ち?www
「だから生き抜く。絶対に外に出て死ぬ」 仮釈放が実現しない“マル特無期” 死刑を免れた男達の“生”への執念【報道特集】
ダウンロード&関連動画>> ガーシー容疑者側に「収入の5割」数千万円支払われる 切り抜き動画投稿者が任意聴取で供述
[2023年6月9日23時14分]
https://www.nikkansports.com/general/news/202306090001679.html >暴力行為法違反(常習的脅迫)容疑などで逮捕された元参院議員ガーシー(本名・東谷義和)容疑者(51)の配信動画を切り抜いて再編集し、
>インターネットに投稿した数十人の一部から、警視庁捜査2課が任意で事情聴取したことが9日、捜査関係者への取材で分かった。うち複数人は「容疑者側と、切り抜き動画による収入の5割を支払う約束をした」と話したという。
暴力行為法違反(常習詐欺)とか完全にヤクザ扱いされてんじゃんwwww
起訴有罪率99.9%の国なのにwww
>>31 記事読んだか?与党が修正案譲歩したんだぞ
与党案はこれを「性同一性」とした。
維新・国民案は「性自認」「性同一性」の共通の英訳
「ジェンダーアイデンティティ」を採用しており、修正案はこれに従った。
>>34 だから?
容認したことには変わりあるまいwww
性同一性の英訳じゃなくて、本来ジェンダーの自我って意味なんだよなぁ
そっちのほうが説明条文追加しておかないとあとあと問題になりそうだ
つまり、特権になりかねないってことさ
自民党案のほうが温いようだね
福祉事務所の犬がなんか吠えてるね
負け犬の遠吠え虚しいね
原付バイクは保有認められていますよ!!
れ新・赤池 「暴力とは殴る蹴るの行為。それ以外を暴力と言う事こそ暴力だ!」 ←禅問答かよ [886559449]
http://2chb.net/r/news/1686623489/ 保有を認めるものじゃないぞ?
そもそも制限する規定がない
ただし高額であるならば補足性の原則により売却指導の対象にできる
そもそもバイクは保有率7割超えてないからね
>>38 暴行罪の定義から読み直してこい
ただし、犯罪に該当するほど違法性が高くなく、2世3世には過去の自民党員を否定できないから懲罰は無理
https://www.nikkansports.com/general/news/202306130000439.html >LGBT法案は与野党から計3案が国会提出された。
>2021年の与野党実務者が合意した「性自認」の表現の扱いが最大の論点だった。自民保守系議員から主観的な印象を受けるとの異論が出て、与党案は「性同一性」に置き換えた。
>維新と国民の案は、日本語にすると「性自認」と「性同一性」のどちらにも訳せる「ジェンダーアイデンティティ」とした。立民・共産・社民の3党案は与野党実務者案の「性自認」を踏襲していた。
全党基本合意済みですwww
ネトウヨどうすんのこれ?www
国会で争っておきながら性自認という単語が主観的で濫用されかねないっていう争いでしかないんだぜこれ?www
ネトウヨどうするの?wねぇどうするの?www
自民も維新も国民も立憲も共産もれいわも全員基本合意しているんだよ?www
西川が今日現れたのはたぶんこれだぞwww
これで発狂して悔しくなったのでここでストレス発散しようとして返り討ちにあったって流れwww
わかりやすっwww
ヤクザは日本人にカウントされない非人だからしょうがないねw
ネトウヨ君は下位と言われて気に食わないけど、反論できない感じ?www
>>44 おまえにはあの貧弱な男がやくざにみえるの?
あいつと同類の低知能だね
>>44 あいつは法案賛成派な
刑務所でほられてから男も好きだからな
>西川英樹????Hideki Nishikawa
>@suspiciousneet
>【マスク着用義務化罰則主張のウソつき百田尚樹に完全勝利】
右翼同士でも争ってて草w
やはり精神的勝利宣言しかできない無能だわこいつww
西川英樹????Hideki Nishikawa
@suspiciousneet
・
5時間
マスク日本人はGHQ義務教育で右にならえしか習っていないので、新型コロナウイルス風邪等の感染症に無意味なマスク着用を政府任意の方針なのに勝手にマナー化した
クソ左翼は自衛隊を勝手に暴力装置と妄想したり、安倍内閣で徴兵制とデマを流す
LGBT法案は何の意味もなく、騒ぐ問題ではない
こういいながら実際は大発狂してたのかwwwwwwwwwwww
もう右翼にも自民党にも維新にも味方がいなくなってて糞ワロタwww
西川英樹????Hideki Nishikawa
@suspiciousneet
・
6月11日
いずれにしても、私が興味を持って調べてきたことは要点を正確に記憶しており、百田尚樹のような有名小説家でも覚えていない、熱烈な支持者でも聞いたことがないと脳内変換されるような一文も、重要なら3年以上明確に保管できていることが立証された
多数派常識側の自称健常者との違いをまた証明した
過去の発言にいちゃもんつけることしかできませーんwww
当時の発言の趣旨も理解できませーんw
どうもNHK党は前科者擁護したから変なの集まっているっぽいね
あそこは一度潰したほうがよさげ
単に反NHKするだけなら文句はなかった
Windows標準ブラウザのEdge上で表示した画像がMicrosoftに送信されている、無効化方法はコレ [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686645029/ >>1 >>1 ※6月末まで※
~ビットトレ一ドで1500円もらおう!~
※6月末まで※
開設翌日朝6時にビットコイン1500円分付与されます
詳しくはこちら!
↓
志位和夫@shiikazuo
立法事実は根幹のところで崩壊。
難民の命を危険にさらす非人道的法案。
「数で決めてはならない」ことを強行したことに強く抗議する。
たたかいはこれからです。
この反人権的制度を根本から改革するまで。
仮想通貨関係って生活保護ではどの段階で収入認定している?
例えば通常税務だと規制強化の流れを受けて、仮想通貨そのものを交換した段階と現金等に換金した2段階で租税の対象としている
また税目は雑所得である
ここまで確定しているので、今は通貨交換すらまともにできなくなった(日本が過剰に投資していたのとテロ資金源になりつつあったのでこのように対策した経緯がある)
生活保護は電子マネーが現金と同様に行使できる状態になった時点で収入と見なしているので、
1、仮想通貨入手段階(究極的には取引所で現金に換金可能)、しかし後に実際に売却時に価格が変動した場合に困ることがある
2、実際の換金段階(現金として行使可能になる段階)
の2パターンありえる
この辺内規(処理基準及び別冊問題集)で定めている?
あぁ証券扱いしてそもそも保有禁止ということもありえるか
その場合売却指導しか根拠法ないけど、結局売却するなら一緒か
収入認定における就労基礎控除は結局安定しない就労でも該当するようだし、その辺はともかくいつの段階で収入扱いになるのかがポイントだな
>≪2 所得税関係≫
>2-1 暗号資産取引による所得の総収入金額の収入すべき時期
>問 暗号資産取引を行ったことにより生じた利益について、いつの年分の収入とすべきですか。
>答 原則として売却等をした暗号資産の引渡しがあった日の属する年分となります。
>ただし、選択により、その暗号資産の売却等に関する契約をした日の属する年分とすることもできます。
所得税率は年194万9千円までは0.05(5%)
経費等は通常通り、因果関係が認められる限り認められる
ふむ・・・
1-6 マイニング、ステーキング、レンディングなどにより暗号資産を取得した場合
問 マイニング、ステーキング、レンディングなどにより暗号資産を取得した場合の所得税又
は法人税の課税関係はどのようになりますか。
答 マイニング、ステーキング、レンディングなどにより暗号資産を取得した場合、その取得に
伴い生ずる利益は所得税又は法人税の課税対象となります。
いわゆる「マイニング」、「ステーキング」、「レンディング」など(以下「マイニング等」と
いいます。)により暗号資産を取得した場合、その取得した暗号資産の取得時点の価額(時価)
については所得の金額の計算上総収入金額(法人税においては益金の額)に算入され、マイニ
ング等に要した費用については所得の金額の計算上必要経費(法人税においては損金の額)に
算入されることになります。
【関係法令等】
所法27、35、36、37
法法22、22の2
つまり、購入で得たものは収入ではないが、何らかの配分や労働の対価として配られたものは収入と見なすようだ
この場合、収入時の価格に所得税がかかり、売却益を得た場合にも同様に税金がかかる仕組み
NFT等やキャンペーンによる配布も同様である
>保有する暗号資産で商品を購入した場合、保有する暗号資産を譲渡したことになりますので、この譲渡に係る所得金額は、その暗号資産の譲渡価額とその暗号資産の譲渡原価等との差額となります。
これも暗号資産で廉価に物品を購入したとき対策だな
暗号資産同士の交換も利益が出る限りこの規定が準用されるので報告対象だ
ここまで通常の税法の話であるが、生活保護ではどのように見なしているのだろうか?
利益て利確して口座にお金が入るまで利益じゃないだろ
株と同じでいつゴミ通貨というか電子通貨だから跡形も残らない可能性だってあるのに
基本的に生活保護法の収入も税法準拠だから税法でGOサインは大抵該当する
該当しない例外は生活保護法の趣旨没却になるパターンだから原則的にはレアであろう
そうなると仮想通貨そのものを取得した段階で収入扱いする可能性は高い
ここが電子マネーとの違いっぽいな
現金換金できるとは限らない電子マネーと異なり、国公認の取引所で換金可能なことが大きいだろう
>>70 それが前に問題になったけど仮想通貨だけ怪しいから最初の入手が購入でない限り、その時点での価格での収入扱いとなった(なお、経費は申告できる)
その他仮想通貨同士の交換でも利益が出ている限り利益確定扱いとなり、事業所得ならば損益は通算可能だ
この辺が財界やら税関係人が当時メディアで騒いでた内容
結局国税庁のこの通達で対応が決まって抵抗の余地はない
最初のころは財界人らやメディアが
>>70のように主張していたのと国税庁が統一見解出して押しつぶした経緯がある
要するに北朝鮮とかロシア資金源になりかねないから潰したってことだね
ここから仮想通貨ブームは崩壊した
>[令和4年4月1日現在法令等]
だから去年の話か-3
NFTの中には直接日本円にできないものもある
その場合でも究極的には円にできるため、当時のレートで収入と見なされる
これらは名称がトークンや仮想通貨その他如何にかかわらず適用される
あくまで生活保護法上のものではなく税法上の解釈だけどね
事業場は損益通算できるから、多少赤字になっても問題はないんだよ
全体で調整できるから
問題なのは個人だけ
仮想通貨かったは良いが価格が下がって売却時には赤字になるが損益通算できないから赤字なのに税金取られてもう二度とやらない!ってなる
これが日本で仮想通貨が衰退した原因(不正受給対策)
生活保護の場合はNFTやマイニング等で仮想通貨を取得した段階で収入と見なされ申告義務を有することとなろう
そうなると換金できないのに収入認定され、その分減らされる可能性が高い
なおこういう収入の場合月辺り100-300円くらいが多いようなので、交換手数料で赤字になったり、そもそも最低交換額に達しない場合もある
その場合取引不能であるとみなされる可能性もあるが今のところ事例がない
こういう手口で働くならば、一か月の収益を最低でも数千円・数万円まで拡大しないと話にならないのは当然である
そのくらいあれば調整は可能だろう(就労基礎控除に該当させることが大前提)
https://zelos.co.jp/crypt-acquisition-cost-not-clear 暗号通貨の取得価格が不明な場合
>このような場合に、購入金額が不明であるために取得価額を0円として所得の計算をする必要はなく、収入金額の100分の5に相当する金額を暗号資産の取得価額としてもいいということが国税庁より法令解釈通達にて公表されました。
>「仮想通貨を売買した場合における事業所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額は法第37条第1項及び第48条の2の規定に基づいて計算した金額となるのであるが、
>仮想通貨の売買による収入金額の100分の5に相当する金額を仮想通貨の取得価額として事業所得の金額又は雑所得の金額を計算しているときは、これを認めて差し支えないものとする。」
>(「所得税基本通達の制定について」の一部改正につきての法令解釈通達48の2-4)
つまり売却益の95%を利益申告するならそれで良いよってことだね
今は取引所を国が抑えているから全履歴があるけど、この制度確定する前の取引価格は不明瞭なままだからこうなる
またはまだ取引していないのに無料で仮想通貨配ったりするときには、換金価格が不明である。そのような場合にこの規定を用いることとなる
https://www.nta.go.jp/law/tsutatsu/kihon/shotoku/08/04-2.htm (暗号資産の取得価額)
48の2-4?暗号資産を売買した場合における事業所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額は、法第37条第1項及び第48条の2の規定に基づいて計算した金額となるのであるが、
暗号資産の売買による収入金額の100分の5に相当する金額を暗号資産の取得価額として事業所得の金額又は雑所得の金額を計算しているときは、これを認めて差し支えないものとする。
(令元課個2-22、課法11-3、課審5-12追加、令2課個2-12、課法11-3、課審5-6改正)
今現在も有効な解釈だなこれ
所得税法
(暗号資産の譲渡原価等の計算及びその評価の方法)
第四十八条の二 居住者の暗号資産(資金決済に関する法律(平成二十一年法律第五十九号)第二条第十四項(定義)に規定する暗号資産をいう。以下この条において同じ。)につき第三十七条第一項(必要経費)の規定によりその者の事業所得の金額又は雑所得の金額の計算上必要経費に算入する金額を算定する場合におけるその算定の基礎となるその年十二月三十一日において有する暗号資産の価額は、その者が暗号資産について選定した評価の方法により評価した金額(評価の方法を選定しなかつた場合又は選定した評価の方法により評価しなかつた場合には、評価の方法のうち政令で定める方法により評価した金額)とする。
2 前項の選定をすることができる評価の方法の種類、その選定の手続その他暗号資産の評価に関し必要な事項は、政令で定める。
政令委任か・・・
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=340CO0000000096 所得税法施行令(政令)
(暗号資産の評価の方法)
第百十九条の二
(暗号資産の評価の方法の選定)
第百十九条の三
(暗号資産の法定評価方法)
第百十九条の五
基本的に総平均法(法定評価方法)と移動平均法どっちか選べとしか書いてない
計算できないときは書いてないなぁ
(暗号資産の取得価額)
第百十九条の六 第百十九条の二第一項(暗号資産の評価の方法)の規定による暗号資産の評価額の計算の基礎となる暗号資産の取得価額は、別段の定めがあるものを除き、次の各号に掲げる暗号資産の区分に応じ当該各号に定める金額とする。
一 購入した暗号資産 その購入の代価(購入手数料その他その暗号資産の購入のために要した費用がある場合には、その費用の額を加算した金額)
二 自己が発行することにより取得した暗号資産 その発行のために要した費用の額
三 前二号に掲げる暗号資産以外の暗号資産 その取得の時におけるその暗号資産の取得のために通常要する価額
2 次の各号に掲げる暗号資産の前項に規定する取得価額は、当該各号に定める金額とする。
一 贈与、相続又は遺贈により取得した暗号資産(法第四十条第一項第一号(棚卸資産の贈与等の場合の総収入金額算入)に掲げる贈与又は遺贈により取得したものを除く。) 被相続人の死亡の時において、当該被相続人がその暗号資産につきよるべきものとされていた評価の方法により評価した金額
二 法第四十条第一項第二号に掲げる譲渡により取得した暗号資産 当該譲渡の対価の額と同号に定める金額との合計額
やっぱ取得価格不明なときの規定がなかったんだなぁ・・・
大人ってキレたら負けですよね?どこまで我慢して冷静に伝えればいいでしょうか?
>>78 無知無能
俺はすでに仮想通貨でケースワーカとやりとりしてる
利確して利益で分が収入申告必要とのこと
利益でてないなら特にしなくて良いと
ここって勝手に解釈して実践もしてないゴミのたれながしだね
そもそも税務署の仮想通貨に対する認識は「利確した段階で課税」だからな
取得したら課税、出金したら課税ではない
またしても冷凍チキンのポンコツぶりが明らかになったな
万能選手のごとくドヤッてるがググった知識がほとんどな証明
>>76 見てみw
このデタラメ解釈w
もう鼻で笑っちゃう
こいつ株やFXの経験はあるんだろうけど
それで利益を上げたこと無いから税務知識がないwwww
完全に底われた
そりゃナマポ受けるしか無いよなおめーなんかさw
この冷凍チキンは憲法ガイジと同質なんだよな
憲法ガイジは明らかなガイジだからほっといても信じるやついないが
こいつの場合もっともらしい条文コピペしながらデタラメ言ってるからタチが悪い
都合が悪くなるとすぐ連投マシンガンレスで流そうとするしね
はっきりいえることは
ここは俺以外は馬鹿なのでもう来てないよ
>>88 自己申告による西川確定で草w
あと焦りすぎwww
「利確して利益で分が収入申告必要とのこと」
>>89 単なる主観証言で反論には至っていない・・・!ハハハw
つか西川が問い合わせた時期ってまだ電子マネーの定義もはっきりしていない時期だから今と同じ扱いではないこと確定
>>90 取得課税でないかどうかは、取得の方法による
購入による取得は収入ではないが、譲渡や労務の対価に類する場合は収入に該当する
そういう区分をしているからね
これがわからないのは素人丸出しで恥ずかしいw
>>91 でたらめである反証がなく失当である(キリッ
西川も徹底調査したら仮想通貨とか電子マネーの未申告大量にあるんだろうなぁwww
>そりゃナマポ受けるしか無いよなおめーなんかさw
これって西川ブーメランを自分で他の生活保護受給者に言ってるの?
>>87 客観的な論争で負けても負け
そもそも負けの定義に客観性がないといくら主観で対抗しても負ける
西川が良い事例
結論としてはNFTや仮想通貨関係は借金と同じく取得した時点で収入扱いになる(2017年以前の取得価格不明時は売却益の5%を取得価格とする)ので要注意
最悪、仮想通貨が手に入っても売却益する前に収入扱いされて赤字になる可能性が高い
このことから速やかな売却ができるものに限定してもらわないと後々困る
今後電子マネーや仮想通貨関係も一括照会に含まれていく可能性が高いからだ
所得税の基礎控除48万は収入区分全体に入る、給与の場合は就労控除でさらに50万ちょい控除があり、年収100万くらいまでは控除だけで課税されない(源泉徴収は給与受け取り前に徴収されるので確定申告しないと還付されない)
この辺は利用できるが、仮想通貨による収入にはよく気を付けること
電子マネーと仮想通貨の大きな違いに金銭と同等に使えることという要件がある、電子マネーは現金と同等とまでは言えないことも多く、必ずしも手に入った時点で収入とは言えないことも多いので注意
究極的に売却して現金にできるものはすべて収入と言われるだろう(電子マネーの大半は売却できない)
>>101 おめえの能書きは単なるコピペと自己流解釈なんだから使えねえーんだよ!
せっかく仮想通貨に関する収入申告を実例だして書き込んでくれた人がいるのに冷凍チキンときたらマッタク・・
ある受給者による何らかの事例があって、
別の受給者が俺の場合はこうだったよ!との話が出てきて、それぞれの事例を比較しながらアナタのそれってどうなの?って話が俺的には凄く参考になるスレだったのに
冷凍チキンのせいでそういう話が聞けなくなった
こいつの場合、それ○条△項で失当ね!って言うだけで終わってしまう
今がまさにその流れ
お前の自分流予測や結論なんてどうだっていいんだよ!
受給してる側にとってはそれではなんの解決にもならんし、第三者的にも利用価値がない
>>103 お前のは実例じゃなくて妄想主観証言に過ぎない
ネトウヨは必ず前提証明を行わずレッテル張りで相手を否定するだけである
よって議論の対象ではなく、真実を求める気もなく、無能であることを客観的に証明している
主観証言の悪いところ→いくらでも嘘がつける、自演が可能
よって、客観的証拠に至らないので信用にも値しない
かの諭吉先生が「勉強できるかどうかではなく、肝心なことをわからない馬鹿が本当の馬鹿」と言ったがまさに冷凍チキンがそれ
条文には詳しいけど物事の本質を理解していないからクソを垂れ流してる
でもその物事の本質を説明できないのが西川w
あほの極みwww
>賢人と愚人との別は、学ぶと学ばざるとによって出来るものなり。
ほいよw
小西ひろゆきなんかもその典型だな
地元医学部から東大卒、コロンビア大学卒、公務委員試験合格して郵政官僚
どっからどうみても超絶エリートなのに
世間では完全に大馬鹿者扱いされてるw
俺から見てもこの人あんま頭良くないなと思わせるw
冷凍チキンは小西ひろゆきと同質な馬鹿って感じw
>>109 馬鹿にしているのは極右だけやぞ?www
どんなに煽動キャンペーンしても負けたのは高市だしなwww
ざまぁwww
ちなみにその福沢諭吉の名言ちょっとリンク張ってみ?どこで言ってる?
別人のは出てきたけど諭吉のは出てこない
>>111 >別人のは出てきたけど諭吉のは出てこない
な?
物事の本質を理解してないだろ?www
自分で言った癖に引用できないのかよwwww
馬鹿丸出しwww
冷凍チキン → 特定のことには詳しいが肝心なことがわからない馬鹿
いわゆるオタクの類だな
前スレ終わりのインボイスの話の時にインボイスにしないなら取引激減だって言ってた人って文章をちゃんと読む能力がないのかな
全員が免税事業者かつ全員に対応しなくていいって言ってるっていう話なんだから発注を減らしようがないのに
ちなみにインボイスで取引先全員が1000万円未満のパターンを全く想定してないって金持ちしか相手にしない税理士みたいな人がよくやりがちなミスなんだよね
インボイス対応しないと大企業は取引してくれなくなるんだよ(笑
その義務は申告者のみならず取引の相手方も負うのさ
インボイスの問題点まるで理解してなくて草生えるwww
>>116 だからそれが的外れって言ってるんだが、知恵遅れなのかな
お前って1企業からだけ仕事を請けてる、かつその企業は特定のジャンルについて免税事業者としか取引してないケースを想定できない無能かよ
>>116 このキチガイ、全員が免税事業者の時に出すのをやめて誰に頼むの?を考える頭もない能無し野郎だし
免税事業者に課税事業者化を頼むなら単価交渉や金額が不満で辞めるケースが出るのも気づかないニートなんだな
15200円キチガイ=病衣無料キチガイと同じなんだろうけど、レアケースへの対応能力が全くないんだな
ちなみに前スレのキチガイは免税事業者には出さない=雇用契約化でもしない限り会社はその部門を全て止めるって主張をしてたな
こんなスレで普段は有益な情報なんて引き出せない
昔はcwや弁護士らしき人も書き込んでたが呆れていなくなった
今は上位の法律家さんが頑張ってアドバイスしているが何時まで居てくれるんだろうな
自業自得www
>>117 >>118 はいはい、前提証明からどうぞ?
立証責任はどっちだっけ?(大爆笑
西川は負け犬人生すぎてもう引くに引けなくなってるんだろwww
同タイミングで出てた持続化給付金もそうだけど自称法律家じゃなくてCWに聞かなきゃわからないしね
課税事業者化の場合に支払う消費税分を生活保護の必要経費にするやり方もそうだけど
該当するケースって1人のCWにつき1人か2人いるかどうかだろうし
いつも思うけどそうめんの付け合わせには迷うわ
キュウリやハムくらいしか合うものなくね?
>>122 意味不明
この話を理解できないならその時点でお前の負けだよ
課税事業者化した場合に支払う消費税分は、最終消費者から預かり金を支払うだけだから元々経費云々の話じゃないぞ?
つか免税事業者じゃないのに消費税徴収しているキチガイ詐欺師しかおらんだろうにそういうのw
生活保護前提の話だぞ?www
>>122 知ったかに失敗したあげく立証責任が必要ないことに立証責任を要求するキチガイ
そもそもお前インボイス制度をちゃんと知ってるのか?
免税事業者が必ず課税事業者にならなければいけない制度じゃないぞ
>>129 免税事業者の収入しかあげられない生活保護自営業には関係ないこと
>>131 ただのレッテル張りで西川が逃げているだけなので失当
立証責任を果たせないなら君の主張を誰も信じない
>>132 馬鹿なの?w
そもそもインボイスキチガイって
全員が1000万円以下の時に課税事業者化を求めれば何が起こるかすら理解できない無能だろ
全員が1000万円以下なら消費税分は工賃の一部→単価引き上げ要求が起こることを意味するんだが
雇用契約の給料が爆上げしてる中で工賃を長年据え置いてるところでは特にそうだし
>>135 足りない…
パスタのほうが安くて腹いっぱいになりそうな悪寒
インボイスの本質は免税業者に事実上インボイスを強制づけるために、インボイス選択していないと大企業が取引してくれないように設定したことなんだよ
だから中小零細でも大企業と取引するためにインボイスを回避できない
ウーバーとかグーグルとかね
結局インボイスキチガイ=建前論しか言えずレアケースに対応できない知的障害者なんだよね
>>137 だよなー
うどんやそうめんは熱くなってきたからよく食べるけど、単品だとなんか物足りない・・・
かと言って麺だけ増やすと糖尿病一直線
零細同士でしか取引していない事業主ってのはレアだな
大抵長続きしない
>>136 別に何の問題もないよ
元々課税対象を例外的に免除してやってただけだし
消費者から詐欺る余裕があるなら税金として払えってだけ
焼き鳥がコンビニで2本50円引きだったから買ってしまった
贅沢した…
>>138 その時に単価交渉要求や集団離脱が起きたらどうする?って話だね
ウーバーとかなら前者は拒否しまくればいいし後者は辞めたきゃ辞めろでいいけど、そうも言えない業界もある
>>143 ここではそんな建前論は関係ない
ヤフコメでやってくれって話
>>142 課税事業者化の時に今まで溜まっていた単価アップ要求が出たらやぶ蛇だからってことだからそれは言えるかもね
イヤなら辞めろって言えるところが多いせいか辞められると困るパターンを思いつかないのは意外だけど
>>145 それは事業計画が甘いだけの話だろwww
政府が負うべき責任ではない
>>146 建前論ではなく本質論だけどね
彼らは課税を逃れるほどの貴族ではなかったということだ
こういう貴族落ちしてくるのがどんどんこれから増えてくるよ
いやぁ、
こういうところでネトウヨの底の浅さがわかったのは面白い
>>147 単価アップ要求が来たところでごり推せないからとどまっていただけだろうにw
事業が立ち行かなくて困るかどうかは政府には責任がないのでやはりその主張は失当であろう
事業をやる人間の責任を一切感じないのか?w
>>148 結局知的障害者のお前の考えに過ぎないやん
とりあえず働いたことがないキチガイニートが建前論を振りかざしてますな
生活保護の生業なんてせいぜいウーバーイーツだろ(笑
繰り返しになるがインボイス問題を抱えるナマポなんて全体の1%もいないんだから、それに必死になる知的障害者を相手にしてもしょうがないんだよね
あれは欧米で請け負い契約とかいいつつ全廃して雇用契約にされた経緯があるから日本でやっても負けるだろうな
知的障害者の西川はその希少事例でも勝てないから悔しいんだろw
そもそも具体的に何人いるのかは前提証明誰もしていないからわからんな
>>155 レアケースに対応できない役立たず登場
ちなみに家内労働者、つまり内職は扱い的には自営と同じな
同じ工賃を貰う仕事でもB型作業所とは違う
西川はたぶん、そう、だろう、で全体の1%もいないとか言っちゃってるしな
前提証明から逃げ続けているだけの情報弱者
頭が極端に悪いナマポと
そこそこ考えてるナマポと
いろいろ混在してるスレだが初戦はネトウヨレベル
そうめんで足りないなら業スー冷凍チキンがあるじゃない
ボクは焼肉屋でランチしてきましたけどね~ハハハ
受給者が定期的に出す申告書の提出はは法的に任意で強制力が無い
よってインボイス制度による保護の停止廃止は出来ない
家内労働法って知ってる?
つか今はもう内職とか存在してるとは思えないが?
近くで精肉店も営む焼肉屋さん
しかも格安~
ステーキランチも1300円
冷凍チキンは今日もお昼ごはんは酸っぱいチキンライスですか?ツマミはひじきかな? ハハハ
家内労働者は就労控除の代わりに55万円の特別控除があるらしいな
48+55=103万までは事実上所得税ゼロか
生活保護で就労してる人数と働き方の統計があるのを知らないド素人さんがきてるのかな
あぁ給与所得控除そのものかこれ
ってことは給与なんだな
>>168 いることはいるよ
ちなみに法令や通知通達の読み方を知らないと仕事にならないナマポが存在するって話の伏線になること
ナマポの確定申告はメリットしか無いからやっといたほうがいいぞ
自立した時に色々変わってくる
収入証明(例え非課税世帯でも)があると部屋が借りやすくなるし、助成金や補助金の類も受けやすくなる
インボイスの話は無視で良い
ナマポには何も関係ないことだ
>>170 そう
家内労働者、検針員、外交員などは実際の金額に関係なく必要経費を55万円にできる
ちなみにB型作業所で48万円以上稼いだ場合も適用可
>>174 その必要がない。だいたいお前って何を言っても理解する能力がないゴミじゃん
>>176 >ちなみにB型作業所で48万円以上稼いだ場合も適用可
なんと!!!!
今日イチ参考になるレス!!!
やはりナマポの皆さんの生男のハナシこういうのがあるから見逃せない
それに比べて条文コピペと、自己流法解釈しかない冷凍チキンときたら
しょうもない能書きをダラダラと
現場じゃまったく使えない役に立たない
これ見ると家内労働者それなりにいるみたいだけど、ほとんど障害者雇用や高齢者雇用で吸収されてるんじゃね?
総数的には全国で数万程度らしい
>>174 何を言われても否定しかしないお前の作戦ってみんな見切ってるんだが、自分だけ気が付かないんだね
>>178 自分で自分を持ち上げるなw
そもそも生活保護受給者には基礎控除だけでも足りるからまず所得税取られないよ(源泉徴収は除く)
ほとんどの受給者は毎月1-3万くらいしか稼いでいないからね
A型作業所ナマポも多いはず
精神ガイジが多いのでB型の話に収束しがち
>>181 西川一人で自演しても単語でバレバレやぞw
生活保護申請中の母がまだ結果でないと
言ってたので電話したら外出中だった。
申請から19日目だが不安だわ。
>>184 Aの月額だと微妙に生活保護になれないよ
収入のほうが多くなる
内職って工場が簡易作業を人件費削減して外注していることがほとんどで、工場の周辺しかやらないんだよ
だから工場がない地域には一切ない
外回りするだけでもコストだからね
入院食も病衣もテレビも全部医療扶助の入院費で出るよ食費もね
だから当人に請求が行くことはない
>>188 それはあるかも
A型はざっくり話を聞く限りはそこそこ稼げるらしいからね
だから通ってる人は隠してるのかも知れん
IDの出ないスレで自演を指摘することがいかに愚かな行為かもわからない
「本当の馬鹿とは肝心なことがわからない馬鹿」
名言すぎる
それでも昔はたんぽぽとか造花とか電子部品なんかの内職が結構あったんだけど、今はそれもなくなったね
派遣にしたのか高齢者求人に限定したのか障害者雇用に持って行ったのかは知らんけど一般だと皆無
A作業の定番は障害基礎年金+地域の最低賃金あるからワープアより手取り多いよ
>>190 そうなの?
入院時のパジャマレンタルも自腹だった
自分のパジャマでもOKの病院だったからレンタル代は出ないかなと思って
役所には請求してない
内職くらいなら障害者雇用にもよさそうだとは思うけどねぇ・・・
材料の分配と回収コストがあるから、やはり遠出ではできないだろうねぇ
どこかの団地とかで生活保護者が集まっているならできるだろうけど、そうじゃないと現状だと厳しいのかもね
タバコの紙でちっちゃい傘を作る内職とかも今はないんだろうな
小型の電子機器にはんだ付けする仕事ももうないんかな
ハンダ付け得意だからやりたいわぁ
>>195 らしいね
このスレかどこか忘れたけど
障害持ってる人がナマポ抜けた人がそのパターンで自立してた
年金申請してきて(5)だったから
1級の話になると思うので不安にな
らなくても大丈夫ですと言ってくれた
落ちる人は12で厚生3級なら3で取れると
教えてくれた
基礎は最低でも4ないと無理かなぁって
5はあまり居ないとの事
それでも1級は確実じゃないって
ぱっと内職で検索したら派遣会社しかでねぇ(笑
国に届け出必須だから派遣会社は虚偽募集確定だろうな
派遣だと請け負いはできない
豪遊系ナマポもいるんだろうな
同じナマポでも格差あると思う
あ、念の為言っておくと精神ガイジとヘルパーの話はいらない
>>200 5なら親同居ならよほどコメント悪くない限り1級。
先生理解あるみたいだから大丈夫だよ。心配しなさんな。
最悪2級は通る。
>>190 出るのか
知らんかったからテレビカードは自分で買った
何年もずっとSSSに閉じ込められっぱなしのナマポや
築50年の文化住宅でクーラーなしに住んでる貧乏ナマポもいる
かと思えば築浅市営住宅ナマポもいる
月々の貰える金は似たようなものではあるが、もってる知識によって生活の快適さが天と地ほど変わるのがナマポ生活
>>203 いや1人暮らしなんだよ
ヘルパー頼んでるけど
https://www.yarukimitekure.com/moriguchi/cooperation/ >内職(テープ起こし、封入作業等の軽作業)をご発注ください。
募集ページじゃないけどこういうのを内職と言っているなら個人事業主の方の募集に入ってるよなぁ・・・
ランサーズとかそういうやつ
どこまでも低賃金のやつだーね
でも家内労働法があるからあれを下回れない
あとインチキ内職については警察が動いているっぽい・・・
見かけたら各警察署の担当部署に連絡したほうがよさげ
特殊詐欺扱いっぽいねぇこれ
ぽい、ぽいやかましいわ!
お前は冷凍チキン食っとけ!
最低工賃に示されているのほとんどねぇぞ・・・
文書書き起こしとかそもそも最低工賃の対象として審議すらされてなさげ
スカーフ・ハンカチーフ製造とか紙加工品製造とか電気機器製造(要するにはんだ付け)しかない
他にないwww
やっぱもう地域によっては内職そのものがないんだなこれ
>>209 白飯ばかり食ってるからチキンライスが羨ましいんだ?www
主に衣類系の直しばかりっぽいなぁ・・・
あと製造ではハンカチとなぜかスカーフ
そして財布もか
簡単かつ一定の需要があって量産店で売れるものなら受注している気がする
https://jsite.mhlw.go.jp/osaka-roudoukyoku/jirei_toukei/saitei_chingin/kotin.html 大阪
タオル製造廃止ってことはタオルももう内職じゃコスト間に合わないのだろう
ボタン付けとかそんなんばっかだな
ランサーズ系はどこの自治体にも入っていないから内職じゃなくて個人事業主扱いだろう
(注) 平成2年3月31日付け基発第184号、婦発第57号により家内労働法におけるワープロ作業の取り扱いについて、次の点が明確化されています。
(1) 原稿に従ったワープロ操作を行い、かつ、当該ワープロ操作により発生した電気信号をフロッピーディスクその他の外部記憶媒体(以下「フロッピーディスク等」という。)に保存する作業は、家内労働法にいう「加工」に該当するものであること。
(2) フロッピーディスク等の提供又は売渡しがあった場合は、家内労働法にいう「物品」の提供又は売渡しがあったものとすること。
一応家内労働法には該当しているのか
ただ最低工賃定めていないから何の意味もないと
法律の許可とか届け出の決まりなんか無いんだからそのまま突っぱねればいいだけ何いってんだよ
奴ら何も規制が出来ないんだから何でもかんでも従う必要なんか無いよ
それ如きで争われるのが嫌なのは福祉事務所の方だからね
>>207 ヘルパーなら大丈夫。診断書に書いてあれば。
診断書で5なら1人暮らしも
関係ないだろ
5はほんとにねえぞ
ほんとに冷凍チキンは馬鹿だよな
そういうところは国や自治体がなにかしらの金だしてんだよドアホ
商売として成り立つかどうかなんて関係ねー
刑務所の受刑者が労役で作って売っても対価なんぞ数十円
A型もB型も同じ理屈
だから最低賃金じゃなくても文句は言えないし、言う必要もない
「馬鹿は肝心なことがわからない」
だから竹中やデビットカードだか名前忘れたが変な白人が言ってる通り
本当ならそういうゾンビ企業は潰さなきゃいけない
だけど出来ないのが現実
>そういうところは国や自治体がなにかしらの金だしてんだよドアホ
それを前提証明しないとな?w
>「馬鹿は肝心なことがわからない」
あっれれ~?福沢諭吉はどこに?
>>218 ちゃんとヘルパーと訪問看護って
書いてあった
就労は労働能力は全くないって書かれてた
俺てマジもんのガイジかよ
>>226 働けないことを客観的に書いてるからね。
そう思うのは仕方ない。診断書出して待つしか無いよ。
1級なら加算大きい。
俺も去年1級にランクアップした。加算が17000円から9000円増えた年間108000円アップは嬉しいね
NYは賃料が底辺労働者の給与では賄えないって話題になったやん
あそこは週払いだったと思うけどよっぽど上げないと住む場所すらないんやで
ガチ障害者で加算つくのはだれも文句いわんのやで
詐欺師が処刑されるだけで
障害の程度と支給額を比べても大した額が増えるわけではないからな
労働できればそれが一番良い
時給だけじゃないよアメリカのデリバリーは配達物のチップ20%は貰ってるだろ
1級レベルなら誰も文句は言えないw
詐病でどうにかなるレベルを超えてる
医者だって人を見るプロだし5を与えるって
ことはそう言うこと
>>236 チップは従業員が勝手にもらっちゃダメなんだ
欧米では請負認定されずに労働者にされたからね
>>238 ウーバーアプリにしても配達後にチップ入れるんだよ
5~20%の選択、渡さないなんか有り得ない文化になってる
1級レベルの人がレスしてると
どう言う感じで取れたのか気になる
そういう店では店側がいったん受け取ってから分配することになるのがアメリカなのさ
チップを従業員が懐に入れてよいってのは昔の文化だねぇ
最近はそれで従業員が争ったせいで悲惨なことになってるわけよ
ハンバーガー店のドライブスルーで争ってるニュースとかあるだろ?なぜか銃持ちだしたとか
あぁいうのは大抵チップを過大に要求するのにサービスがごみだからあぁいうことになってるわけさ
>>242 ウーバーはアプリ経由でも全額スタッフに渡すと書いてるよ
日本でも一部はサービス料で取るけど担当に成果として行かないからな
>>244 チップを渡すのは従前から共通で従業員に対してだよ
ただアメリカだと組織化されてて、それを申告したり内部で集めてから分配しなおしたりしているってだけ
課税対象になることもあるからね
>>185 お前って前から西川連呼してるけど誰よ?
なんにも知らないくせに建前論だけで入ってきて
結局、自分が敗色濃厚になると持ち出してるだけじゃん
>>192 お前みたいに必要のないカラ行を乱用してる奴は同一人物だろうや
【岐阜市】陸自射撃場で銃発泡 2人死亡、1人重傷 18歳自衛官候補生の男を逮捕 ★8 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686717125/ だめだこりゃ
>>193 うちの会社は部門としては廃れたけど今すぐ不要かっていうとそうじゃない状況
(つまり自分が就労を求められなくなる時期まで続くといいなって感じ)
昔は募集しまくりだったけど15年くらい前からは正社員退職者以外での新規は入れてないな
一時的に職に付けていない人には今まで通り支給して就労指導したらいいけど
死ぬまで生活保護確定の老人や障害者は、どこかに集めて食事や医療を提供する方向にしないと制度が持たないだろ
現金は小遣い1万円でいい
メンヘラスレの緒◯みたいに入院したりヘルパーにオムツ交換頼んでたら1級いけるしょ
>>256 まずは富裕層課税から始めないとそれもできないだろう
なにせ数が桁違いだからな
加害者→今年4月に入隊した新人候補生(18歳)
被害者→3名とも教える側は52、25、25歳の合計3名中2名死亡確定
>自衛官候補生は、自衛官になるために必要な基礎的な教育や訓練を3か月間受けて、自衛官に任官されます。
3か月すら持たんかったのか・・・
25歳のやつらは学生時代にあった可能性はあっても、52歳のやつは絶対あったこともない上官だろ?
3か月以内のぶち切れで人生棒に振るってどんな人格よ?
筑波大出たけど34から無職今ナマポ
学費で趣味の株続いけてたらこんな人生じゃなかった
使ったのも小銃で自動小銃じゃないのか
じゃあ殺意丸出しだな
医療機関は近くにあったはずだし、速報ではけが人3名だから即死じゃない
出血多量とかじゃなくて、やばいところ狙ったのだろう・・・
自衛隊にこんな奴がいるんア危なくてしょうがない
銃の所持を合法化すべきだな
18歳?大学で高等教育を修得しない人だから
こんな人材が育つんだろうね
再発防止策として自衛隊が銃とかミサイル持つのを禁止した方が良いんじゃないか
人命より大切なものはないでしょ
物価高、給料も上がらないからスラム街になるんだよ。
俺は今は良いけど、昔金無かったとき犯罪はしてないけど余裕無かったもん。
財界人ども終わったな
自衛隊動かすためにはちゃんとガス抜き給付金ばらまかんとだめだこりゃ
治安の良い国日本はどこに行ってしまったのか
いっそ中国に頼んで統治してもらおう
少子高齢化も年金問題も解決する
東電から省エネチャレンジの案内着てるわ
またやるのかあれ
>>272 アイヌもプーチンに開放依頼の手紙出してたし
琉球もそのうち独立しそうだよね
内乱はどこの国にもある問題
共通認識を持てなくなると発生しやすくなる
また時計店で強盗w
数百万のために5年以上の刑務所じゃ割に合わんだろ。
それなら期間工行った方が自由な刑務所気分になれる。
国民が自滅レベルの暴走し始めた傾向がちらほらあるから焦りだしたなw
この調子だと次回の選挙で志位総理が山本太郎官房長官が誕生するね
>>281 その二人なら恐ろしい事件を起こす自衛隊も解体してくれそうだね
こんな犯罪者集団の人件費のために
防衛費増額するための増税とか
防衛費増額とか即中止しろよ
我等が委員長の素晴らしい言葉を思い出したい
「戦争になったらどうするんだ」という議論がありますが、戦争を絶対に起こさない、
そのための外交にありとあらゆる知恵と力をつくすのが政治の責任です。
実家で給湯器壊れてヤフオクで買ったらどうなる?
金は親が出すけど俺のIDで買ったら贈与扱いされても困るんだけど。親から預かった金をATMで俺IDにチャージしてかんたん決済の予定。黙ってればバレないのか、事前にCWに話しといた方がいいのか?
五年以内には日本でも戦争が起きるから、腕立てなど
しておけよ
ガイジの俺は竹槍を真っ先に
持たせられて特攻隊だろうな
>>285 その前に素人は給湯器は手を出しちゃだめ
ガス漏れは二次災害を出しやすいからな
オマイがその手の資格持ってるなら別だが
一般人がガス漏れ検知機やシール剤
なんて持ってるわけねえからな
まぁ業者が取り付ける前提で代理購入はアリだろう
>>287 フレンドリーファイヤーして独立するけど?
>>288 さすがに取り付けはガス会社に任せるだろうよ
給湯器自体を買って実家に送る分には問題ないんじゃね
ただ、金の出どころが問題になる可能性はあるな
親名義でYahooアカウント作れば親の金で買う分には問題無いと思うけど
ガスコンロならまだいいけど給湯器は自分でやるのやめとけ
トラブルあったら罰則あるぞ
>>288 >>291 ちなみに石油給湯器なのよ。で今までも自分で2回取り付けしたよ。
それより、金の出処だよな。ATMのPayPayにチャージって調べないよな?ヤフオクだって何買ったかなんて調べないだろうけど、今後何かあって見せる時があって、なにこれは?ってなんのがめんどいんだよな
>>293 新規さんお断りとかもあるからな
まあ金額の小さいものはオレもオクは結構使ってるし
それで文句言われたことはねえな
問題になりそうなのは振り込みだけだよな
メールでも委任状でもいいから一筆送ってもらっておきゃいいんじゃね?
【乗り物】「ガンダム?」「ATだろ」──全高4.5mの搭乗型ロボ「アーカックス」プロトタイプが完成 夏頃発売 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686720103/ 車じゃないからこれなら乗っていいよ
>>293 調べようがないよ。まだまだアナログだよ
これが人権。非正規や無登録と呼ぼう
立憲民主党「在留資格のない人を「不法滞在」と表記するのが気になっていました」 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1686732382/ 票にもならないし民意もなさそうだが
最近の外国優遇押しなんなの?
【陸自射撃場発砲】逮捕の18歳自衛官候補生「52歳教官が狙いだった。隣にいた25歳隊員は間にいて妨げになっていたので撃った」 ★2 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686741352/ パワハラ原因にしてもさぁ・・・入隊2か月でまだ正式加盟もしてないんだぜ?
それでいきなり上官ぶっ殺そう、邪魔になるやつもぶっ殺そうってなるか?
16 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/06/14(水) 20:20:11.87 ID:P5Wopx4X0
【悲報】52歳教官、当該候補生を担当したのは今日が初めてだった模様
本当にパワハラ原因かね・・・?
Z世代はまじで下手な貧困層やチンピラ層より意味不明な行動するよな
>>254 お前、西川の説明したことないやん
つまりナマポレベルの収入の集まりのインボイス制度で通常と違うことが起こるのが理解できないレアケースに対応できない無能なキチガイであるお前の中でだけ存在する架空の存在じゃん
キツイ→殺せばなんとかなる
ツライ→殺せばなんとかなる
こんな思考なのか?
どうやったらそんな人間育つんだよ?
もうちょっと自衛隊予備軍の人材選んだほうが良いかもなぁ・・・
>>304 すべてママや社会がお膳立てしてくれる
教官は俺に命令した、俺に指図した、俺を見下した
そんな理由でも通りそう
正直も犯行理由想定できないくらい意味不明な事件だな
Z世代はこんな事件多すぎ
普通こういうのは貧困層や前科持ち層が苦しんで追い詰められたうえで最終手段として犯行に挑んでしまった・・・ってのがよくあるパターンなのにな
俺らが思っているよりZ世代は将来に悲観し、人生をあきらめているのかもしれないな
化石燃料依存続ければ「死の宣告」 グレタさんが警告 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686735456/ 具体的な被害が不明だが、G6が追い詰めに来たな
これで最大の被害を受けるのは中国の石炭発電
ロシア重油輸入すれば解決するけど、輸入したらG7がどう動くかは想像に難くない
中国は経済の復興を事実上封じられた、ということだな
>>303 いずれにせよ西川連呼キチガイ=15200円キチガイ=病衣無料キチガイ=コンビニ手数料無料キチガイ=法文すら知らない自称法律専門家の存在は無意味で必要ないわな
インボイスにしても免税事業者継続が認められてるのに益税ガーって言ってる時点でヤフコメのアホ右翼丸出し。かつ全員が免税事業者の時に課税事業者化を要求すればどうなるっていうのは完全に見落としてる
これがねとうよの西川脳なんでしょう
西川もだんだん今回の自衛隊候補生みたいな思考になってきたじゃないかw
>>311 9月で1kWh7円の補助金終わるから確定15%以上は上がるがな
そこから原材料高騰でさらに上がるんやで・・・!
未だに石炭発電はそれなりに使っているからね
重油にシフトしているけど、G6が石炭も重油も天然ガスも使うな!とかとち狂ってるしw
俺らに決定権ないんやで
>>317 あれこそ朝から帰宅は21とか残業続きの社畜向け
在宅率高いナマポは真逆だよ
>>314 お前が思い切りその考え方だよね
自分の考え方が全てでレアケースに対応できなかったり自分がやったことがないことに知ったかで首を突っ込んで的外れで無意味な茶々入ればかり
で、それを指摘されると何十レスも意味不明な発砲を繰り返す
>>315 うちは中部電力だからそっちの方が問題だな
補助ありは10月検針分までだからエアコン期間は終わってるけど
みんな冷房使ってんか?うちは22℃設定でヒエヒエだ
エアコン新しいのにかえたから使いまくりよ、いくらになるか怖いけど2万はいかないやろ?
エアコン暖房は電気代上がりすぎて怖いけど
冷房はどれだけ使いまくっても普段月+1万もUPしないでそ
実家は屋根ソーラーパネル売電で夏は電気代無料で
とっくに元取れた言ってた戸建ての数少ないメリットだな
進学就職で都会出たんだよ
いきなりナマポなったわけでもねえよ
ソーラー売電は買い取り価格下がっているからどこも元取れてないぞ
あと耐用年数的にもペイできるか怪しいしね
立花孝志 助けて下さい 無期限、無利息、無担保で3500万円借金のお願い [659060378]
http://2chb.net/r/news/1686773588/ もうだめっぽいね
自衛隊の奴は叱られたり人間関係に悩んでた
みたいだな
やはり注意するのも面子を立たせてやらんと危ないな
俺も気をつけるわ
しかしたった2か月やぞ・・・?
人格面で著しいなにかがありそうだ
著しいっても射撃訓練をやらせた位だから外からみたら分からんかったんだろうよ頭の中身まで
危ねえわ
本人が撃ってスッキリしたなら良いんでないの?
山上みたいにさ
やられたらそこまでだDESTINYだっただけ
マフィアの世界だと思えば良いさ
あとは刑務所に逝くだけ
生活保護を精力的にに取り上げてるフリーライター・ジャーナリストの人達
↓
http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/780 780 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 11:21:10.29
みわよしこ
フリーランス・ライター
フォロー
1963年、福岡市長浜生まれ。1990年、東京理科大学大学院修士課程(物理学専攻)修了後、電機メーカで半導体デバイスの研究・開発に10年間従事。在職中より執筆活動を開始、2000年より著述業に専念。主な守備範囲はコンピュータ全般。2004年、運動障害が発生(2007年に障害認定)したことから、社会保障・社会福祉に問題意識を向けはじめた。現在は電動車椅子を使用。東京23区西端近く、農園や竹やぶに囲まれた地域で、1匹の高齢猫と暮らす。日常雑記ブログはこちら。
生活保護受給者か?労働してるじゃん
ただのフリーライターでは?
http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/976 976 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 15:40:38.04
780
あと寺澤有
ついに生活保護の問題点の取材を開始したぞ
お前らも覚悟するように
136の人だから
http://www.incidents.jp https://note.com/yuterasawa >>5 http://2chb.net/r/okiraku/1682159297/47 47 今日のところは名無しで sage 2023/04/22(土) 21:03:44.68
2
マイナンバーカードの取得は強制では有りません!
医療券はこれまで通り発行されます
これに惑わされないようにしましょう
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/104 104 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 23:31:41.80
7
不可能
憲法上の絡みが有るから受給者だけ医療の為だけにマイナンバーカードを作成しろは出来ないから
今までの医療券のやり方でOK
http://2chb.net/r/okiraku/1684287068/533 533 今日のところは名無しで sage 2023/05/25(木) 21:00:54.43
なんか「ナマポ」許せない憲兵隊モドキが居るね
コイツ常識って言いながらお前は産まれてから現在まで立派に生きてきたのかよなんだけどな
そんな事無いのにアホかよ
ただの「ナマポ」許せないムカつく言ってる嫉妬深いキチガイコドおじが暴れてるだけなんじゃねえか
ここで吠えても意味無いのにな
受給者のフードバンク利用は違法ではないので利用可能なんでお前に利用するなと言われる筋合いはないから
文句有るんなら直接フードバンク利用してる受給者を止めてこいよ
浅草橋やら新宿やら池袋やらをさ
今週の土曜日の14時の新宿都庁下と18時のサンシャイン横の東池袋公園の食料品配布の場所で待ってるから絶対来いよ!直接止めにな
http://2chb.net/r/okiraku/1684287068/634 634 今日のところは名無しで sage 2023/05/26(金) 20:05:58.11
546,549,562,566,570-571,573-574
576-577,579,584,586,588,592
597,603,611
でお前らはのように聖人君子のように生きてきてたのかい?
534,536のように
ウソ言うんじゃないよ!
生活保護受給者がフードバンク利用してても問題無いんだから「ナマポ」言われるお前らに言われる筋合いなんか無い
自治体が受給者に利用させないなら受給額増やせなんだけどね
原因は厚労省と福祉事務所が無能で機能してない証拠
お前ら貰ってる受給者に文句有るんなら土曜日来いや!
533
http://2chb.net/r/okiraku/1684287068/690 690 今日のところは名無しで sage 2023/05/27(土) 16:56:57.94
634のフードバンクに文句有るんなら
533の今日午後6時にサンシャインビル隣の東池袋公園に来いよ
生活保護受給者が貰うのに文句有るんなら直接止めて来て下さいね
http://2chb.net/r/okiraku/1684287068/722 722 今日のところは名無しで sage 2023/05/27(土) 20:35:32.86
533,634,690
今日の新宿と池袋の食料品配布と受給者に文句有る凸者来るの待ってたけど来なかったぞ
所詮口だけコドおじだったみたいだね
575
だからどうせ止められるのを出来もしないでこんな所で吠えるなや
負け犬の遠吠えコドおじ
まだ文句言いたいなら都庁の配布は毎週午後2時に配ってるから受給者を直接止めに来いよ
何時でも待ってるからさ
>>6 http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/940 940 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 20:24:43.63
俺は本来生活保護や福祉法が専門なんじゃなくて刑事関係なんだよねぇ・・・
んで今は司法権そのものと争っているから生活保護法がどうとか知識がどうとかの話はしていない
基本的にここでの相談は弁護士法違反になるから、本当に困ったことがあったら弁護士に聞いてくれってなる
なお、法の取り扱いにおける学術的議論はできる
労働運動もそうだけど司法権の癒着で崩壊しているところがあるから、司法権そのものを国会や内閣とぶつけて崩壊させないと道は開けない
俺はそっち側をやってるわけ
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/965 965 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 21:01:15.88
940
弁護士と言うならこの人どう思う?
136,248
このジャーナリスト結構弁護士の不正を暴いてるお人です
過去にも弁護士を懲戒してるしね
この件にも答えて欲しいな
答え次第でアナタの事がある程度分かるから
あと刑事事件の弁護なら112にも
http://www.incidents.jp https://note.com/yuterasawa 136 今日のところは名無しで sage 2023/05/19(金) 17:26:45.65
http://2chb.net/r/1/1676022473/372 372 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:25:04.83
353
もう一度お前みたいなアホに教えてやるよ
この動画でも観なよ
これもお前が言ってるのと同じになるのかな
文句有るんならこの人らにも同じように直接文句言ってこいよ
http://2chb.net/r/1676022473/1666186431/766 766 今日のところは名無しで sage 2022/10/29(土) 22:02:13.72
参考に
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 福祉事務所のCW違うけどこういうCW結構居るよね
日本の役所全部こういうのだけど
こういうのも役所は市民に対してムキになって弁護士使って攻撃するのかな?
これもこの動画建てた人にも同じ事言ってよ
役所に楯突くの無理とかさ
相手が悪いから役所の方が不利になりそうな気がするけどね
ちなみにこれ参加認められたそうですよ
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/82 82 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 22:18:32.68
受給者が定期的に出す資産申告書の提出はは法的に任意で強制力が無い証
提出しない事による保護の停止廃止は出来ない
↓
(1)
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/873 873 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:21:58.77
生活保護利用者に対し一律に12箇月に1回資産申告書の提出を求めることとした保護の実施要領改正の撤回を求める意見書
2017年(平成29年)12月21日
日本弁護士連合会
https://www.nichibenren.or.jp/library/ja/opinion/report/data/2017/opinion_171221_3.pdf >当時の厚生労働副大臣は,「あくまでも受給者が主体的に取り組んでいくことが重要であって,この責務を果たさないことをもって保護の停廃止を行うというようなことは考えておりませんし,あってはならないと思っております。
>議員御懸念のようなことがないよう,こうした法改正の趣旨について,周知徹底を図ってまいりたいと思います。」(平成25年5月31日衆議院厚生労働委員会における中根康浩議員に対する答弁)と明確に答弁している。
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/874 874 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:22:30.45
ちなみに今は年2回に内規変更されている
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/875 875 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:23:20.13
資産申告書は要するに当事者の自立のための努力義務として始めているんだよね
だから本来任意な制度なんだ
それを法改正しないで改悪した経緯があって、日弁連にも批判されている状態
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/878 878 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:24:57.83
873
ここの知識人は提出している人居ないだろうね
日当もなくコピー代も自費では当然拒否している
>>347 強制になってませんよ
具体的説明が無い知恵遅れなアホはマイナンバー語るなよ
>>344の通り
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/83 受給者が定期的に出す資産申告書の提出はは法的に任意で強制力が無い証
提出しない事による保護の停止廃止は出来ない
↓
(2)
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/896 895 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:41:28.33
893
(指導及び指示)
第二十七条 保護の実施機関は、被保護者に対して、生活の維持、向上その他保護の目的達成に必要な指導又は指示をすることができる。
2 前項の指導又は指示は、被保護者の自由を尊重し、必要の最少限度に止めなければならない。
3 第一項の規定は、被保護者の意に反して、指導又は指示を強制し得るものと解釈してはならない。
めちゃくちゃ制限されてるけどね
資産申告は副大臣が保護廃止しないと言っているからこれに該当できない
収入申告は収入がある限り義務である(0円の時に申告義務があるとまでは解せない)
指導はその必要性を要件としているので、具体的に生活保護法上のどの必要性があるのか立証責任は行政側にある
これがないと指導を強制することはできない
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/896 896 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:42:55.25
ちなみに内規でも指導は濫用を厳に控えろと規定している
例えば保護を廃止したとしても、再度保護に陥るパターンがある場合には指導からの廃止に意味がない
緊急保護の条文がある限り、殺人合法化のための口実にはなり得ないのだ
このような合法殺人を回避するための緊急保護規定なので、立法事実に反するから当該公務員は違法として取り扱われる
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/898 898 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:44:36.69
(無差別平等)
第二条 すべて国民は、この法律の定める要件を満たす限り、この法律による保護(以下「保護」という。)を、無差別平等に受けることができる。
この法律の定める要件を満たす限り、無差別平等保護である
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/903 903 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 19:49:22.69
ちなみに保護停止や廃止処分も処分の比例制に基づいて判断される
具体的には、軽微な違反には軽微な処分となる
だから副大臣は資産申告違反でも保護の廃止など検討していないと述べているわけだ(元々努力義務なので)
検診命令であろうとなんであろうといきなり廃止や停止に追い込まれるわけではない
また、保護の廃止停止により緊急保護となる場合にはそのような指導を厳に慎むべきと内規で規定している
この場合の抑止力は刑事訴追となろう
ろう
(申請保護の原則)
第七条 保護は、要保護者、その扶養義務者又はその他の同居の親族の申請に基いて開始するものとする。但し、要保護者が急迫した状況にあるときは、保護の申請がなくても、必要な保護を行うことができる。
緊急時には申請手続きもいらない
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/86 86 今日のところは名無しで 2023/05/15(月) 22:39:48.99
審査請求って紙ペラ1枚作って出すだけで簡単なのかな?
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/92 92 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 22:58:24.44
86
簡単だけど審査してるやつが内規との整合性しか審査できないことが多い
本来は処分性のある行為について行政庁の不当な判断を排除することが目的なので違法か否かの判断も含まれるけど、最高裁判例でもないと否定してくることが多い
つまり司法権で争う系を事前に解決する気0で行政法を理解していないことが多い
これらは罰則がないことが原因と思われる
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/95 95 今日のところは名無しで 2023/05/15(月) 23:07:28.72
89-90,92
ちょっと家賃の件でね
なるほど、逆にお互い罰則が無いからこそ簡単になってるとも言えるか
そのくせ事例として使われる力も強いから、変な請求を出されて棄却されるのとか他の人に不利益起こりうるな
必要になっあらやってみるかな
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/331 331 今日のところは名無しで sage 2023/05/16(火) 10:26:28.46
213
審査請求なんて行政側(この場合処分庁福祉事務所)の運用が正しいの判断で結果が出るのが普通だから請求人が勝つのは稀だよ
1つの例に開示請求の黒塗りの審査請求も行政側の判断が正しい(この場合黒塗りの開示)の結果が出るからね。これも請求人が勝つのは稀
あくまでも審査請求の申し立てをする事に意義が有って勝ち負けで請求する訳ではないから
訴訟を提起する構えでやらないとダメなんだよね
負けるのだから請求しても意味無いとかは無いからな
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/342 342 今日のところは名無しで sage 2023/05/16(火) 12:01:02.51
333
審査請求のこういうのだって言ってるのに何でコピー代の話にすり替えてるの?
だからそれが何?なんだけど
そんな話聞いてないしコイツ自分の勝手な解釈で言ってるよね
開示請求したことないからこんな無責任な事言えるんだよね
勉強しない頭馬鹿には何言っても理解出来ないか
「ナマポ」言ってるコイツのように
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/400 400 今日のところは名無しで sage 2023/05/14(日) 13:12:13.17
中野区のケースワーカー 生活保護利用者 訪ねなくても「訪問」 「みなし運用」疑問の声
中野区は生活保護のケースワーカーが利用者の生活実態を知るために家庭訪問して不在だった時、その後に連絡が取れた場合などは「訪問した」とみなす運用をしている。国はケースワーカーに各世帯への年二回以上の訪問を求めている。区の対応では適切支援ができず、不正利用を見落とす場合もあるとして、識者や当事者らから「実効性がない」と問題視する声が上がっている。
生活保護法の実施要領などでは利用世帯の生活状況を把握し、援助方針や指導に反映させるためケースワーカーに一世帯あたり年二回以上の訪問を求めている。
家庭訪問は世帯収入が利用要件を満たしているかを確認したり、生活指導をしたりするために実施。区は訪問時に不在だった場合、不在連絡票を残し、利用者から役所への来所や電話連絡があり、通帳を見せてもらうなどして、用が足りれば訪問したとみなしているという。
区担当者はこうした運用を十年以上も続けていると認めている。区のケースワーカー一人あたりの担当世帯は九十四世帯(国標準は八十世帯)。担当者は家庭訪問に関し「国の通知には『家庭内で面接すること』とは書かれていない。会えない人もおり、訪問を繰り返すのは非効率」と話す。
実際、区内で生活保護を受けている男性(62)は「ケースワーカーの訪問を数年に一度しか受けていない」と明かす。扶助費を何に使ったかを示す領収書などを提出するため月二、三回は区役所へ行くが「ケースワーカーは自宅に来ない。連絡はいつも私からで放置されているみたい」と話す。
区は二〇一九年度、一万六千件の訪問計画を立てたが、うち四千五百件はみなし運用だった。問題はないのか。台東区の担当者は「不在でも別の日に改めて自宅へ行く」とし、自宅で本人と面談して初めて訪問ととらえているという。板橋区や新宿区も同様の対応だ。
厚生労働省の担当者は家庭訪問について「訪問先で本人と面談することをイメージしている」と説明。中野区の運用の是非は「回答を控える」とした上で「不在連絡票に返答があり、そこで生活していることが分かっても、生活実態を把握するには不十分」と話す。
ケースワーカーの経験もある立命館大の桜井啓太准教授(社会福祉学)は「実際に利用者宅に行かなければ、分からない生活状況がある」と指摘。中野区の対応を「支援としても調査としても実効性のあるものではない」と疑問視する。
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/401 401 今日のところは名無しで sage 2023/05/14(日) 13:13:30.59
400
これCWが一番批判するやつじゃないか?w
不在でも居住確認になるのならば、訪問する意味ねぇだろ!って話でwww
http://2chb.net/r/okiraku/1683964124/402 402 今日のところは名無しで sage 2023/05/14(日) 13:15:00.40
居住確認ならば水道や電気代使用量などでも証明可能でCWが直接訪問する必要性はないし、そのほうが業務の大部分を占める意味不明な訪問業務を減らし効率化できる
一方で一部の介護必須などの人には必要である点も認め、訪問必要な範囲を狭めて行政効率化すれば良いのにな
CWがこういうのは一番反発するんやで
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/256 256 今日のところは名無しで sage 2023/05/19(金) 20:32:25.39
収入申告による勤労控除
基本的に月の勤労収入が15000円からだが表にも有る通り15200円までの勤労収入は全額控除
但しこれは1人目の勤労控除であって、2人目からの勤労控除額は15000円まで全額控除
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-12201000-Shakaiengokyokushougaihokenfukushibu-Kikakuka/0000196723.pdf 14ページに勤労控除の金額表が乗ってる
1人目2人目以降と勤労控除額が違う事を覚えておこう
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/233 233 今日のところは名無しで sage 2023/05/19(金) 19:57:09.38
生活保護受給者が炊き出し等食料品貰っても問題無い根拠
↓
http://2chb.net/r/okiraku/1683592166/20 20 今日のところは名無しで sage 2023/05/09(火) 09:51:45.62
問8-38-2 子ども食堂やフードバンクを利用した場合の
取扱い
(問) 社会事業団体その他が運営する子ども食堂において
食事の提供を受けた場合やフードバンクから食料の提供を
受けた場合,収入認定はどのように取り扱ったらよいか。
(答) 子ども食堂やフードバンクの取組の趣旨に鑑み,原
則,収入として認定しないこととして差し支えない。なお,
保護費を生活保護の趣旨目的に反する用途に使用すること
で,過度にフードバンクを利用するなど,家計管理が困難
な世帯については,適切に家計の管理を行うよう助言指導
されたい。
こういうのは社会通念上許容されているので収入認定にしないってパターン☆
金額として巨大だと例外処理はされるが、現状の一番の抜け道
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/265
265 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 13:40:02.23
231
Q: 保護費で買った品を不要になった等の理由でヤフオクやメルカリで売却した場合は?
A: 収入申告をする必要がある
また、申告時には、保護費で買ったと言う証明が出来るだけの証拠も一緒に提出する必要がある
例えば、領収書などのような購入が判るもの
しかし、もし購入したと言う事を証明できない場合、売却で得た金は単なる収入として取り扱われる事になる
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/366
366 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 15:10:53.02
そもそもCWが法律まで知ってるわけじゃないから運用レベルでは信用出来ないのだが、
このままだと収入として押し切られそう・・
こんな重要な事、これまでに議論された事なかったのかよ
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/367
367 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 15:13:12.42
役所の弁護士無料相談使いなよ
年1回30分は誰でも利用出来るから
年1利用してもいいんだよ
http://2chb.net/r/okiraku/1682745653/272
272 今日のところは名無しで sage 2023/05/01(月) 13:49:10.66
241
すげーな
日本語読めない人は大変だね
http://2chb.net/r/okiraku/1681299146/974 974 今日のところは名無しで sage 2023/04/16(日) 20:00:46.43
952
お前その前に割賦販売法と貸金業法を覚えなよ
クレジットの分割払いに生活保護法での禁止は無いよ
キャッシングで借りたら収入認定になるという事
また無知なバカが言ってるよ
http://2chb.net/r/okiraku/1673265459/468 468 今日のところは名無しで sage 2023/01/13(金) 13:54:19.48
466
ケースワーカーに国家権力的な権限や強制力はないと思いますけどなぜ従ってるんですか
それってこのスレにあるような「無視」ではないと思いますけど
なんで無視できてないのにしゃしゃり出てくるんですか?
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/995 995 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 16:55:39.08
https://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/20230210/5060014753.html 第二次安倍政権下の生活保護引き下げは違憲のいのちのとりで裁判。宮崎ても勝ち。完全に流れ来てる。お前ら投票行けよ~
生活保護バッシングの流れ止めれるの一票の力
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/741 741 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 11:22:19.91
だから金額を見てそれぞれの判断だろ
しつこいな
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/745 745 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 11:28:30.10
743
お前に言われなくても分かってるわタコ
お前今まで法律に触れること一回もないのかよ?
無いほうが可笑しいわ 何回も言わすなボケ 程度もん
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/749 749 今日のところは名無しで 2023/02/09(木) 11:32:29.63
746
はいはい
飯を食べるからよ
一日中 不正受給、不正受給って書いてろ なっwww
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/760 760 今日のところは名無しで 2023/02/09(木) 12:46:55.42
昼食べてコーヒータイム中
なに?おれがが負け犬で犯罪者になってるの? あっそう
それぞれが現金が入ったら申告するかどうか自分が決めりゃいいだろ
その結果はどうなるか自己責任なんだからよ
不正受給、不正受給って言ってる奴ほど1万円拾ったらキョロキョロして
防犯カメラは無いし誰も見てなきゃ自分の財布に入れるよ絶対w
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/761 761 今日のところは名無しで sage 2023/02/09(木) 12:53:08.00
760
それなw俺も同じ事を書こうと思ったよ
カメラない夜道に財布とか拾ったらがめるよな不正連呼マンは
そういうやつほど裏表有るw
ここではなんとでも言える
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/922 922 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 08:19:56.49
まだ不正受給の話題続いてるの
不正の程度もの
悪質性と金額多い少ないとかで実刑からCWの口頭注意まで幅がある
なんでも一緒くたにして語るからな ガキども
お気に障りましたらどんどんコメントしましょう
よく読んで理解して的確にコメントしましょう
障害者は視野が狭くてよく見ないで突進してくるから深呼吸してからな
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/925 925 今日のところは名無しで sage 2023/02/10(金) 08:59:12.78
924
早い反応が嬉しいです
もち金額によっては不正しますよ
皆さんは法律を厳守して下さい。例えばチャリも左側通行ですし横断歩道も降りてから渡りましょう
これを言うと国の金とチャリとは違うだろ って人が居ますがチャリも間違えれば
他人をケガをさせたり人の命を奪う場合があるんですよ チャリは例え話しですよ
ボケナス
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/930 930 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 09:13:21.32
928
一円落ちてて拾ったら届ける人?
http://2chb.net/r/okiraku/1675116534/932 933 925 sage 2023/02/10(金) 09:23:01.81
932
トイレで出して来ました
私にですね、だから不正って書いてあるでしょ?はい泥棒ですよ
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/42 42 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 22:40:53.01
ななな@生活保護
@nnnx774
福祉事務所には審査請求書を受け取る権限が無いみたいです
https://twitter.com/nnnx774/status/1623971587920887809 http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/43 43 今日のところは名無しで 2023/02/10(金) 22:42:21.53
ななな@生活保護
@nnnx774
·
1月16日
昨年末に生活保護を打ち切られました。
住居なしホームレス状態ですが頑張って生きていこうと思います。
とりあえず審査請求をしようと考えてます。
経過をこちらで発信していきます
https://twitter.com/nnnx774/status/1614910364403273729 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/97 97 今日のところは名無しで 2023/02/11(土) 13:47:16.35
69
福祉課窓口でも出せる
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/100 100 今日のところは名無しで sage 2023/02/11(土) 14:25:47.43
42
処分庁(福祉事務所)が審査請求を受け付けないなら行政庁(この場合都道府県)に審査請求を出せばいいだけ
福祉事務所の受け付け拒否は違法行為してるね
何処の福祉事務所なんだろう
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/218 218 今日のところは名無しで sage 2023/02/12(日) 20:37:21.01
197
公序良俗に反する同意書は法的に無効だからな
例え役所でも
198
役所でも警察が持ってる個人情報は簡単には調べしられませんよ(生活保護受給にあたって暴力団員かどうかの照会を除いて)
市役所の職員は警電使って受給者の個人情報聞くんですか?
バカ言ってんじゃねえよ!
199
住民税を決める毎年提出する収入申告書って知ってる?
役所が課税課から収入確認出来ればその申告自体しなくても分かるよな
住民税も決められるよな
ならなんで毎年来てるんだろうな
お前確定申告とか住民税の申告した事無いだろ
源泉徴収の仕組みも知らなさそう
お前のような知ったかぶりのバカは役所の仕組み語るなよ
賢い受給者にはそんな脅し通用しないんだから
バカは引きこもってろや
198
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/334 334 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:21:09.63
219-222
224-227,229,232
ガイジが暴れてるね
コイツら確定申告と住民税申告した事ないのが丸分かり
あと民法も知らないようだし
「ガイジ」くんもっと勉強しような
もう一度218理解しろよ
義務教育マトモに受けてないから話が通用しないし罵倒するしか脳が無いんだよな
クソIDと一緒に
だから福祉事務所にバカにされるんだよ
コイツら奴隷犬扱いだから
http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/356 356 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 13:59:04.53
264,268-271,274-277
279,281-299
今度はクルマの話か
何度も言うけど運転に法律での禁止規制は無い
法律では禁止は無いけど受給者には規制が有るとか矛盾してるのに気付いてないってアホ?
法律で禁止されてないのを受給者だけ禁止には出来ないしな
これに関してもっと勉強しろよと思うよ
このスレ連中はアタマが不勉強な阿保しか居ないしな。クソIDと一緒に
あとこのスレと仕組みは同じたがら参考にしな
ナマポで原付生活 Part2
http://2chb.net/r/okiraku/1657728491/ http://2chb.net/r/okiraku/1676022473/361 361 今日のところは名無しで sage 2023/02/13(月) 14:06:08.95
336-341,345,351,353
世間知らずはお前ら
やっぱりアタマが悪いアホに説明しても理解出来ない脳ミソなんだな
確定申告した事無い奴らなの丸分かり
218が理解出来ないから334に反応してレス返し
奴隷犬だから負け犬の遠吠えみたいに吠えるの反応が分かりやすい
またこれも吠えるのかな
http://2chb.net/r/1681299146/1677464079/598 598 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:04:56.63
591
日雇いはいちいち申告する必要は無い
それを継続雇用するかどうか
継続雇用しないなら雇用保険が必要ないから申告しなくていい
http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/601 601 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:09:19.44
599
人数だけで名前は必要ない
雇用保険に入るなら必要
http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/605 605 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:14:19.32
603
日雇いで振込希望する奴なんか何処に居るんだw
http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/627 627 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 12:30:38.70
市橋達也って何かとおもったら10年以上前の話かよ
マイナンバーで風俗、バイトやらの身元確認が激変してること知らねえのかよ
ほんとググった知識でアホ言ってる馬鹿が多いなあ
http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/808 808 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 17:52:04.08
627
マイナンバーは働くのに必要ない
求められたら拒否できる
http://2chb.net/r/okiraku/1677464079/813 813 今日のところは名無しで sage 2023/03/03(金) 18:36:52.42
627
国のやる事に信じて行動してる頭悪いアホ
お前こそ知識無いアホを白状してて気付いてないんだな
808が真実なのに
http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/642 642 774RR (アウアウウー Sa1d-xlT5) sage 2023/03/06(月) 12:41:22.76 ID:p0j41iSra
ちなみに、生活保護では車の所有は原則認められていないが125ccの原付2種までの所有はOKだ
http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/643 643 774RR sage 2023/03/06(月) 13:17:25.61
642
マジ?
http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/644 644 774RR (テテンテンテン MMeb-DVrH) sage 2023/03/06(月) 13:57:32.90 ID:3zoCOhhsM
642
本当ですか?
http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/645 645 774RR (ワッチョイ 09aa-Qpn1) sage 2023/03/06(月) 14:13:29.85 ID:MFfJdM0m0
なんでそんなに食いつくのか
http://2chb.net/r/motorbike/1673319695/646 646 774RR (ワッチョイ d3aa-Rsru) 2023/03/06(月) 15:32:08.32 ID:yp933lJH0
生活保護の流れをリードする
http://2chb.net/r/okiraku/1678363390/317 317 今日のところは名無しで sage 2023/03/14(火) 15:58:26.50
隣人を“暴行・殺害”疑いの男 “生活保護費”を複数の区役所職員が不適切に支給か 警察が区役所を捜索
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e4be66da096cd05f7e6d6d816a6f96a3cb7af2d > 堺市で隣人の男性を殺害した疑いで逮捕された男に、
> 区役所の職員が生活保護費を不正に支給していた疑いが強まり、
> 警察が区役所を捜索しました。
>
> 楠本大樹容疑者(33)は去年11月、堺市中区で、隣人の唐田健也さん(当時63)を殺害した疑いなどが持たれています。
> 楠本容疑者は区役所の職員の前で、唐田さんに繰り返し暴行を加えていたことも分かっています。
>
> この事件の捜査の中で、複数の区役所職員が楠本容疑者に対して、
> 必要な事項を十分に確認しないまま、生活保護費の一部である車の免許取得の費用を支給し、
> 市に損害を与えた疑いが浮上し、13日、警察が区役所を捜索しました。
http://2chb.net/r/okiraku/1678363390/318 318 今日のところは名無しで 2023/03/14(火) 16:17:32.65
317
都内も同じ様な案件沢山有るから警察はちゃんと調べないと。
http://2chb.net/r/okiraku/1653429295/961 961 今日のところは名無しで 2023/03/07(火) 15:28:33.12
尾藤 廣喜 他2名 「生活保護なめんな」小田原市のジャンパー事件から考える―絶望から生まれつつある希望
生活保護サギ おいしい月30万
伊藤ゆみ明
失職女子。: 私がリストラされてから、生活保護を受給するまで [書籍]
大和彩
潜入 生活保護の闇現場
長田龍亮
関根潤一
スライフィールズ
~あなたの知らない生活保護不正受給
松下美希
生活過保護クライシス
現役ケースワーカーによる生活保護不正受給の実態
好きか嫌いか言う時間 出演
http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/718 718 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 08:29:45.05
714
716
ここが士業以上の立派なスレとは凄いですなー
驚いたちゃったよ
ここが立派なスレな訳無いだろ
身の程知れや!
お前はその法律関係の試験すら合格出来ない福祉事務所の犬が何言ってんの?
司法試験はもとより行政書士以下のレベルのお前の生活保護の運営なんて誰が聞くんだよ
お前の運営は聞く見るだけで頭がおかしくなるだけでなくアホになるわ
お前はその士業以下の存在なのにそれに気付かないアホなんだけどな
憲法とかバカにしてるお前はこのクズスレで粋んなよ。士業以下の存在なんだから
てかお前頭大丈夫?
こんな事言ってて何も気付かないなら精神病院行った方が良いよ
行政書士の資格が簡単に合格して取得出来ると思ってるおかしな勘違い君
社会を知らない典型例な世間知らずな例
苦労して合格した人に失礼で舐めてるクズ
その資格すら取れない奴がこのスレで粋ってるのが笑止千万
↓
http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/723 http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/725 http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/726 http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/729 http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/857 857 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 13:54:36.92
723,725,726,729
ここのスレで粋ってるお前にその資格取得は無理だから諦めな
甘く見すぎてるよ
718のようなアホが調子乗るなよ
139-230読んで理解出来ない能無しが
http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/851 851 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 13:49:52.04
723
お前は718のように士業の資格すら取れない能無しだろ
福祉事務所の犬が調子乗るなよ
士業以下のクセに
http://2chb.net/r/okiraku/1683798918/864 864 今日のところは名無しで sage 2023/05/13(土) 13:59:52.16
860
無知は黙ってろよ
高校生の原付免許取得のレベルじゃないんだからさ
お前の考え甘く見すぎなんだよ
行政書士の資格すら取れないお前に言われたくない
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/86 86 今日のところは名無しで 2023/05/15(月) 22:39:48.99
審査請求って紙ペラ1枚作って出すだけで簡単なのかな?
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/92 92 今日のところは名無しで sage 2023/05/15(月) 22:58:24.44
86
簡単だけど審査してるやつが内規との整合性しか審査できないことが多い
本来は処分性のある行為について行政庁の不当な判断を排除することが目的なので違法か否かの判断も含まれるけど、最高裁判例でもないと否定してくることが多い
つまり司法権で争う系を事前に解決する気0で行政法を理解していないことが多い
これらは罰則がないことが原因と思われる
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/95 95 今日のところは名無しで 2023/05/15(月) 23:07:28.72
89-90,92
ちょっと家賃の件でね
なるほど、逆にお互い罰則が無いからこそ簡単になってるとも言えるか
そのくせ事例として使われる力も強いから、変な請求を出されて棄却されるのとか他の人に不利益起こりうるな
必要になっあらやってみるかな
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/331 331 今日のところは名無しで sage 2023/05/16(火) 10:26:28.46
213
審査請求なんて行政側(この場合処分庁福祉事務所)の運用が正しいの判断で結果が出るのが普通だから請求人が勝つのは稀だよ
1つの例に開示請求の黒塗りの審査請求も行政側の判断が正しい(この場合黒塗りの開示)の結果が出るからね。これも請求人が勝つのは稀
あくまでも審査請求の申し立てをする事に意義が有って勝ち負けで請求する訳ではないから
訴訟を提起する構えでやらないとダメなんだよね
負けるのだから請求しても意味無いとかは無いからな
http://2chb.net/r/okiraku/1684153321/342 342 今日のところは名無しで sage 2023/05/16(火) 12:01:02.51
333
審査請求のこういうのだって言ってるのに何でコピー代の話にすり替えてるの?
だからそれが何?なんだけど
そんな話聞いてないしコイツ自分の勝手な解釈で言ってるよね
開示請求したことないからこんな無責任な事言えるんだよね
勉強しない頭馬鹿には何言っても理解出来ないか
「ナマポ」言ってるコイツのように
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/639 639 今日のところは名無しで sage 2023/05/20(土) 16:51:32.90
631
詭弁?
お前が詭弁してるんだろ
お前の言ってる原付バイクの制限ってそれ単なる実施要領のルールブックだろ
法律ではないのは禁止に出来ないから福祉事務所の行き過ぎた裁量権は認められないんだよ
原付バイクの所持は問題無いんだから
罰則無し
憲法、三権分立お分かり?
だからお前頭悪いって言われるんだよ
で、これも無効だから
役所が会見の制限は出来ないから
原付バイクの禁止と同じ法律に無いからね
136
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/659 659 今日のところは名無しで sage 2023/05/20(土) 17:02:57.31
632
原付バイクの保有を許さない規定は無いよ
原付バイクは何故なら「原動機付き自転車」という自動車ではないから
道路運送車両法で定義されてる
原付バイクを資産とかは無理が有るよ
不動産のように償却資産に掛けられてないから
だから資産ではないからね
これも福祉事務所が裁量権で資産とみなすは出来ないよ
そこまでの裁量権は法律に違反してない以上認められてない
資産と言い張るとどんどんこういったのが出て来るから引っ込みが付かなくなるんだよね
引き下げ訴訟みたいに
賢い受給者にケンカをしない方がいいよ
福祉事務所の連中はバカが多いから
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/724 724 今日のところは名無しで sage 2023/05/20(土) 18:05:02.54
663
ねえ、それお前が否定してる裁量権その物だけど書いてて分からない?
お前の書いてる根拠厚労省と福祉事務所の論理の裁量権で決めてるのその物だから
資産がどうとかそれお前が決める物じゃないよ
法律で資産でない物に資産認定出来ません
とにかく原付バイクは法律で自動車ではないから。原動機付き自転車ですから
厚労省福祉事務所は自動車の定義を変えないで
何時から国土交通省の権限に介入出来るようななったのかな?
勝手に都合よく法律を適用をするやよ
生活保護受給者は原付バイクは堂々と乗れますから
あと自動車の運転も
勝手に乗用も所有としないでな
厚労省と福祉事務所は法律じゃないんだから
アナタはもう1度義務教育からやり直せよ
話にならないから
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/651 651 今日のところは名無しで sage 2023/05/20(土) 16:58:12.90
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkai/kokkai_chii.htm >国会の地位
>国会は、憲法第41条によって、「国権の最高機関であって、国の唯一の立法機関である」と定められています。
唯一なので国会の立法権を行政も司法も潰せないんだよ
国会の完全固有権限であり民主主義の源泉でもある
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/678 678 今日のところは名無しで sage 2023/05/20(土) 17:15:45.15
福祉事務所にそんな広域裁量権なんて与えてない
羈束裁量ってわかるかい?
http://2chb.net/r/okiraku/1684465232/720 720 今日のところは名無しで sage 2023/05/20(土) 17:39:50.50
福祉事務所の職員はわざとこちらを挑発してくるやつが普通にいる部署
ネットの煽り程度で大量に草を生やすやつがリアルで通用するとはとても思えない
車カス死亡のお知らせ。明日からガソリン価格急騰政府のガソリン補助金が球切れの為。リッター175円 [866556825]
http://2chb.net/r/news/1686745737/ これ一般世帯痛いだろうなぁ
俺らには関係ないけど
>>376 お前の存在が無意味
貼られてるの都合悪いんだな
>>312 お前の存在がキチガイ
>>354に間違いは無いから
>>378 惨めな詭弁乙。やっぱり罵倒しかできない役立たずが考える反論は馬鹿丸出しだな
お前が主張したのは
>>354ではなく全員15200円になるだろ
ちなみに士業が神論も頭悪いのが丸わかりなんだよな
持続化給付金で雑所得に救済措置が出たのは本業なのに雑所得申告した人間がいたからだけど
その原因って本業でもそれで生活してない場合に申告相談窓口で雑所得を指示された人が大量にいたからだし
>>379 そもそも
>>354なら何の間違いもないわな
キチガイが馬鹿丸出しで発狂してたのは2人目の15200円だって話だし
だいたいこのキチガイ、厚生労働省の資料でなんで全額残るのが15000円だって書いてるのかも理解できない脳みその持ち主だし
>>379,381,382
お前の言ってるのただの言い掛かり
2人目なんて最初言って無かったし、15200円全額控除は間違えなかったんだから
>>354が出てから後になってから2人目言い訳して指摘した人をキチガイ呼ばわりしたんだろ
お前の方がキチガイなの!
で言ってるそばから金額間違えて書いてるし、アホ?
見苦しいよお前
こどおじは知ったかだから
キャッシュバックも認定されずに
済んだしその前は国の法律だからと
適当なことばかり言ってた
そんな奴の言うことは信用ならない
鳥羽シェフてよくTwitterで松屋の新メニューレビューで絶賛してたおっちゃんか
>>377 ゆうパックも10%値上げ発表済みだし
物流経費上がると超多くの物が上がるよ
質問させていただきます。
父親が自分名義で都民共済に加入していました。割戻金、支払い、母親の口座です。
父親とは別世帯です。ケースワーカーさんには以前から説明して問題ない返答を頂いてました。今年担当が変わり資産報告の際、いつも通り記載して説明したんですが解約を進められました。この場合、指示通り解約したほうが良いでしょうか?
また、別世帯の父親の口座を調べられるんでしょうか?
ナマポに情熱傾けねえで他の事やれよ…
楽しい事あんだろが
960 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 10:37:33.91 ID:NuuAlgUh0
ネットは影響力あるからな
広末もネットでたたかれまくったらcm全部なくなったしな
962 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 10:39:30.24 ID:NuuAlgUh0
西武ファンが文句言ってたけど文句があるなら試合見なければいいだろ
山川も堂々と使ってやればいいんだわ
966 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 10:50:21.16 ID:NuuAlgUh0
どこかの球団も山川と似たようなことやったやつが監督やってるな
どことは言わないけど
969 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 10:55:46.56 ID:NuuAlgUh0
ジャニー喜多川も子供を60年間レイプしてきたんだし日本人はそれを一切見て見ぬふりしてきたし
山川も広末も無罪でいいでしょ
971 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 10:59:05.79 ID:NuuAlgUh0
どこかの監督は薬物レイプしてばらされそうになったらヤクザに脅迫を依頼してたぞ
ファンが見て見ぬふりしてるしそんなやつが放置されてるほうが問題だと思うわ
972 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 11:00:06.06 ID:NuuAlgUh0
バウアーだって女を暴行しまくったのに平気で試合に出てるしな
978 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 11:05:02.00 ID:NuuAlgUh0
お前のところの監督が何をやったか知ってるか?
981 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 11:09:51.49 ID:NuuAlgUh0
河村たかしなんか障害者差別しまくってるからな
だったら山川だって許してやればいいと思うわ
984 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 11:15:04.18 ID:NuuAlgUh0
お前のところの監督も似たようなことやっただろ?
そっちは見て見ぬふりか?
997 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 9fa6-8sUu [220.211.45.16]) sage 2023/06/15(木) 11:36:24.73 ID:NuuAlgUh0
ネトウヨみたいなクズには死ぬまでパワハラしてやるよw
申告書は要するに当事者の自立のための努力義務として始めているんだよね
だから本来任意な制度なんだ
それを法改正しないで改悪した経緯があって、日弁連にも批判されている状態
(親族間の犯罪に関する特例)
第244条
配偶者、直系血族又は同居の親族との間で第235条の罪、第235条の2の罪又はこれらの罪の未遂罪を犯した者は、その刑を免除する。
前項に規定する親族以外の親族との間で犯した同項に規定する罪は、告訴がなければ公訴を提起することができない。
前二項の規定は、親族でない共犯については、適用しない。
電気が今月は2000ちょっとだったな
これから夏に連れて暑くなるから
7月の以降の電気怖い
俺は加算付くから
あんま変わらないけど
3ヶ月分の年金全部没収は
やり過ぎよ
スーパー行ってきた。
1番ショボい誰も買わなそうな弁当で700円かw
普通ので900円するし。
スーパー弁当900円て成城石井とかセレブ系でも行ってんじゃね
ミニストップの手作りお弁当がボリュームあって割安だった
消費期限があるからムリだけど
2食に分けられるくらいだったな
うちの近所の店だけなのかは不明
ローソンならとんかつとから揚げ弁当のご飯デカ盛り中わよ
松のやのワンコインロースかつ定食の方がよくね?
ご飯おかわりできるし
揚げ物食べないだけで5kg痩せた。
そもそも油物そこまで好きじゃないから問題ない。
お前ら生活保護受給者の単身食費平均が月3万円、一食飲料水代込み333円までだって忘れてね?
一等地・表参道に「家賃6万2000円」都営住宅で問われる公営住宅の在り方「入れた人だけ得で不公平」 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686810975/ ついに馬鹿が公営入れる人を妬むようになってて草w
>>406 そりゃ理性を失ってタタキやカスリしちまうのも仕方ないやな
円、一時141円台 7カ月ぶり [えりにゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686800037/ いつの間にか140円超えたのか
ロースかつ食べたいなら業務スーパーで@130円の冷凍か使ってきて自分で揚げれば良し(揚げすぎも揚げなさすぎもおいしくなくなるので注意)
ご飯とキャベツ入れても200円くらいやろ
【文春砲】岸田首相最側近・木原誠二内閣官房副長官(53) シンママ愛人との“ディズニーデート”写真 [837857943]
http://2chb.net/r/news/1686728010/ 今後こういう貴族層批判記事が大量に出回るようになるだろう、と予想する
貧困層苦しめれば苦しめるほど皇居とかに集結されるのが目に見えているしな
【陸自】逮捕の自衛官候補生の男(18)「教官に叱られた」 ★7 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686809134/ 余裕がないからこういうブチ切れ方をして人生を無駄にする・・・
自爆テロ並みで司法権じゃ対処できんぞこれ
今全世帯二重バラまいたら、どこの会社でもこれが起こるのだろうか・・・?
自転車の中学生、追い越そうとした男に殴られ右目打撲 容疑で逮捕のベトナム人「記憶にない」 神戸 [すりみ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686801308/ 奴隷扱いされている外国人実習生も似たようなことしだしたし
岸田首相長男への告発状提出 公邸忘年会巡り、建造物侵入容疑―市民団体 [香味焙煎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686809859/ もう解散の時期かな
腹ペコだったからウーバーの松屋で豚汁とご飯2つ頼んだらどうやら2回押してたみたいで白ご飯の大盛が4つもきたんやけど
これケースワーカーに言ったら返金してもらえるやろうか?
横田基地に爆破予告 [421685208]
http://2chb.net/r/news/1686807098/ やりすぎ・・・
これもう日本人じゃなくて中華かロシアだろ
産業スパイの中国人逮捕 フッ素化合物の合成技術漏洩 [448218991]
http://2chb.net/r/news/1686815394/ 韓国用のデータまで盗み出してきたぞ
時給2000円では暮らせない…給料も物価も高いアメリカ 平均時給は約4700円 FRBは利上げ見送りも“追加”に含み [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686816597/ 日本の平均時給は?
>>410 弱火でじっくり揚げるのがコツだな
強火だと衣が固くなりすぎてシマウマ
>>420 そういやカスミストアってまだあるんだっけ?
都内大学生に地方の中小企業への就職後押し、単身者には最大60万円給付で調整 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686814744/ >>384 反論できないからって
>>383やそれみたいなので誤魔化すなよ、嘘つき野郎
前に出たことがあるけど長文馬鹿ってチャットGPTでも頼ってるんじゃないか?
持続化給付金やインボイスの話って何百万と稼いでる奴に言ってるんなら正論(逆に言えば当たり前のこと)でわかるんだが
単身なら多くても120万円程度の稼ぎしかない自営や内職、フリーランスナマポに関係する話じゃないことばかり言ってるんだよね
あと、該当者自体約1%しかいなくてCWへの交渉も含めてみんな自分でやってる働き方なのに知ったかをしてるから机上の空論も多い
>>431 なるほどな
人間自分のアタマで考えられなくなったら終わりだからな
国家ぐるみでこんなもんに頼ろうとするのは
基地外だよな
>>385 キャッシュバックは収入認定だよ馬鹿
常識的に考えればこんなことわかる
毎月なんらかのキャッシュバックを利用すればナマポ+キャッシュバックで豪遊生活できてしまうことになる
キャッシュバック認定され無いのはあくまでポイントによる場合だけ
それとて、現金に換金した時点で収入認定
問題はこのポイントもpaypay、LINEpayなどの電子マネー勢が
今年から全銀協に加盟するようになること
これでまた問答集が書き換わる可能性ある
このスレってカラ改行をNGに入れればかなりスッキリしそうだな
>>406 1食330円じゃ節約もクソもねえよな・・・
炭水化物生活するだけになる
お前らこの先どうするつもりなん?
まだ不正受給の話題続いてるの
不正の程度も悪質性と金額多い少ないとかで実刑からCWの口頭注意まで幅がある
なんでも一緒くたにして語るからな
俺は昼飯は寿司だったけどw
君らは具なしそうめんでしょう?
>>406 3万てナマポの食費じゃなくて就労単身者の食費だぞ
JCBカード特集 一人暮らしの食費の理想目標は?
一人暮らしの場合、1ヵ月の理想的な食費は収入の10%~15%が目安です。
例えば、収入が手取り20万円の場合、食費は3万円までとなり、
手取り30万円の場合は、4万5,000円程度となります。
>>406 お昼は明治屋900円のローストビーフ丼だったけど?
近畿日本ツーリストの不正14億円でもナマポの不正1万円でも同じにされたくないよな
明日は病院行くぞと決めたら治ってきてワロタ
いっつもこうなんだよなー
>>447 発作が出た時に急いで黄色い救急車を呼べよ
316 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 09:35:06.44 ID:N9MeLH380
応援してるやつはもっとバカだわ
318 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 10:10:46.31 ID:N9MeLH380
ジャニー喜多川なんて真っ黒だけど誰も批判してこなかったしな
立浪なんてかわいいもんだ
326 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 15:28:17.83 ID:N9MeLH380
動くフェンスでも作れよ
こっちの攻撃の時は前に移動して相手の攻撃の時は後ろに移動して
331 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 16:30:38.46 ID:N9MeLH380
クソアナルはwbc拒否した売国奴だからな
普通に国なら国家反逆罪で死刑だわw
337 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadd-MmSI) sage 2023/06/15(木) 16:44:35.58 ID:IvYk76XPa
>>331 おっしゃるとおりにございます🥰
342 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 17:51:07.44 ID:N9MeLH380
自衛官はパワハラされたから銃乱射したみたいだな
アナルも選手を怒鳴りつけてたし銃撃されるかもな
343 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 17:54:02.48 ID:N9MeLH380
【陸自】逮捕の自衛官候補生の男(18)「教官に叱られた」 ★8 [Hitzeschleier★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686815946/ 349 代打名無し@実況は野球ch板で (アウアウウー Sadd-MmSI) sage 2023/06/15(木) 19:54:37.69 ID:IvYk76XPa
>>343 言葉の暴力が酷かったガマガエル糞満も撃たれれば良かったのに
344 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 18:48:05.69 ID:N9MeLH380
アナルは山川と対談してたしな
女とセックスするやり方もしっかり教わったんだろうなw
345 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd73-RzHX) 2023/06/15(木) 18:54:36.89 ID:1XVvx7Jbd
アナルアナル連呼すんなよ気持ち悪い
最低限の常識持てよ アホ
346 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/15(木) 19:01:55.16 ID:N9MeLH380
ジャニー喜多川もアナル大好きだしな
60年間レイプしても一切誰も文句言わなかったわ
クソみたいな国だわ
>>439 出所は厚生労働省で調査した受給者の需要調査であり国家統計だぞ?
西川って話題が面白くないから人が集まらないんだなぁって思った
隊員3人は「担当外」 18歳候補生、突発的か [えりにゃん★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686826187/ > 捜査関係者などによると、候補生の男は「89式小銃」を4発発砲。菊松1曹が胸に2発、八代3曹は脇腹に1発それぞれ被弾した。別の3曹(25)は左太ももを1発撃たれ、3カ月の重傷という。
> 陸自などによると、菊松1曹と重傷の3曹は、新隊員教育隊本部で計画の検討や備品手配などを担当。通常、候補生との接点は多くないという。八代3曹は6人程度の候補生グループを指導する教官だったが、男とは別のグループを受け持っていた。
一体どこで叱られたんだよwww
>>456 3万あるなら平均単身世帯と同等の食費は十分満たしてるという話なんだろ?
>>461 満たしてないよ?
これ所得分位一番下の層だから
本来は下から2-3位のところだから月4万を厚生労働省は見ていた
そもそも生活保護法が成立したばかりのころは明治直後で月27万くらいもらってたしね
今10万ちょい
恤救規則【じゅっきゅうきそく】
1874年に明治政府が窮民救済を目的として太政官達162号として布達した規則で,済貧恤救は人民相互の情誼によるべしとし,それで救済できない貧困者や
70歳以上の労働不能の者障害者,病人,13歳以下の児童等に一定の米代を支給することを定めた,慈恵的制限扶助的な救貧制度で,1931年の救護法の施行によって廃止された。
支給は高齢者には年間1石8斗分、病者には男1日米3合分、女2合分、子どもには年間7斗分の下米(げまい)換算の現金給付である。
1日米3合分の換算で月27万どんな超高級米だよ
>>465 それもっと前の生活保護法だぞ?
生活保護法になったのは明治憲法時
ECB、8会合連続で利上げ決定 物価安定へ引き締め継続
ヨーロッパ
2023年6月15日 21:17
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR158SQ0V10C23A6000000/ 米国は一時的に上げないけど、欧州は上げるんだからね!
>>466 戦前の生活保護法は昭和初期の
救護法しか出てこなかったから
明治時代の現代換算27万のソース貼って?
恤救規則が明治ちょい前から戦前までなのか
救護法が1931年から、生活保護法(昭和21年法律第17号)の施行により、1946年(昭和21年)10月1日に廃止された。
現憲法が昭和21年(1946)6月
戦後直後に生活保護月27万換算だな
恤救規則はあってないような恩恵的制度だから参考にならん
救護法もあんまり変わらなかった
生活保護法になってから海外事情を参照したのかずいぶん改善された(それでも現行法と比べると抜け道も多かった)
ということは明治以前は制度すらないのかwww
やはり海外から入ってきているようだな
チキンくん27万換算のソース無いよ?その金額と明治時代の生活保護法はどこから湧いてきたの?想像?
642 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:25:02.07
>闇市の影響を排除できる
>大学授業料換算ですと
>当時の100円の価値は 13万5000円 程度
>と 想像できます
27万円くらいってこと!?
641 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:23:38.58
厚生省は大體最低なる「カロリー」の必要量を公定價格に於て攝取し得る費用を標準とし、一人一日六圓五十錢程度、二人八圓、三人九圓、四人十圓、五人十一圓の如き目安を置き、
一つの代表家族として三十一歳の寡婦が一歳、三歳、六歳の三兒を育て、六十一歳の老人を養ふ場合に於て、
現在の物價として大都會に於ては三百圓より三百二十圓程度の保護を爲し、中都市に於ては二割減、農村に於ては其の三割減とするのであります、
衆議院に於ても此の金額に付ては議論があり、寧ろ少數の人にても十分なる生活費を與ふべきを贊成された者が多いのであります、
尚此の家庭保護は兒童ある場合之を國民學校に通學せしむるに差支ない程度としたのであります、
尚此の金錢給與の單一の方法を採ることは、本法案として徹底を缺くものと考へる方が多く、此の金錢給與と共に、此の被保護者を指導して、一つの共同作業の組合の如きものを結成せしめて、
更生の道を與ふることも實施の場合に於ては必要なるべく、又單なる金錢給與を機械的に行ふに止らず、其處に精神的指導を加ふべしとの強き議論がありました、
長い・・・
1日6円50銭*30日で195円/月か
現代でどのくらいだ?
642 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:25:02.07
>闇市の影響を排除できる
>大学授業料換算ですと
>当時の100円の価値は 13万5000円 程度
>と 想像できます
27万円くらいってこと!?
643 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:26:25.08
駅弁:1個
普通:1~2円
上等:3円
195円あるから1円*3食*30日=90円か
644 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:27:35.49
配給米:10㎏
20円11銭4厘
なるほど弁当買うより白米炊いたほうがよさそうだな
住宅費と食費含めると余裕がありそうではある
一方で闇市時代の敗戦直後なので、物不足ではあろう
645 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:28:24.08
②
食パン1斤:450g
1円20銭
③
牛乳:1本200ml
1円81銭
この辺が高いから他のおかず関係も高いのだろうな
配給米だけ特別価格なのだろう
確か当時貧民に届かなかったと記憶している
646 名前:今日のところは名無しで[sage] 投稿日:2023/06/05(月) 22:28:56.51
そう考えると今は戦後以下かよ・・・
>>461 それは法的根拠のない個人の妄想だから予想としても斜め上すぎる
憲法14条にも違反する
(最低生活)
第三条 この法律により保障される最低限度の生活は、健康で文化的な生活水準を維持することができるものでなければならない。
と
(基準及び程度の原則)
第八条 保護は、厚生労働大臣の定める基準により測定した要保護者の需要を基とし、そのうち、その者の金銭又は物品で満たすことのできない不足分を補う程度において行うものとする。
2 前項の基準は、要保護者の年齢別、性別、世帯構成別、所在地域別その他保護の種類に応じて必要な事情を考慮した最低限度の生活の需要を満たすに十分なものであつて、且つ、これをこえないものでなければならない。
フムフムこれは審査請求で戦うべきだな
時給2000円では暮らせない…給料も物価も高いアメリカ 平均時給は約4700円 FRBは利上げ見送りも“追加”に含み [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686816597/ >>479 最後は米国にとどめ刺されて日本の財界終了するだけ
俺らは高みの見物といこう
江戸時代の介護って座敷牢だろ?
だから、恤救規則が明治から始まっているなら海外を真似して福祉やりはじめたのだろうね
座敷牢だと姥捨て山と一緒だから福祉そのものがない
ある程度助け合いの精神はあったが、わりと親族でも殺しあってたのが明治までの福祉
やはり欧米の文化取り入れたことが大きいのだろうな
特に戦後は人権もまともに入ったので(明治憲法でも人権規定はあるが天皇から授けられたものなので天皇には否定ができた)、典型例は女衒だけど基本的に江戸時代の児童たちは自分の親が育てるのではなく
丁稚奉公といって他人に使えるのが常識だった
だから、二度と会えない親への愛情を語る物語などが多く、みんなで子供を育てる発想だったようだ
ファミリーの概念もやたら広かったしな
丁稚奉公はともかく、女衒自体は明治大正まで続いており、昭和にアメリカに奴隷制度をやめるように主張したところ、お前もやっているではないか、と反論されたので日本国で売春を禁止した
これ以降は比較的守られており、女性主体の売春くらいしか残っていない
女性としての価値は若いうちしか残っていないので、アメリカ人奴隷と同じく12-15くらいで餓死するようにしているのだろうね
一般的な奴隷は言葉も知らずにそのくらいで死ぬ
https://mainichi.jp/articles/20201228/k00/00m/040/337000c イギリス人にインドに売られた女の子は1888年生まれで1967年死亡だから79歳まで生きてたのか
これはもう奴隷じゃないな
農業国で農耕民族なのに、ある日突然日本軍が土地の収奪をし国民から土地を奪い
創氏改名で民族の氏名まで奪った七奪事実は揺るがない
これが朝鮮半島の植民地支配のはじまり
アメリカの生活保護に該当する人に対しては
公共施設の扉の開閉とか
公共事業の中での仕事を割り当て社会復帰に
役立ててあげようとしているけど
日本の生活保護受けている人に公共事業において
何か仕事を任せると言うことができないみたいで
社会に復帰するための足がかりもない状態
障害者雇用ではちょっと前進したけどね
裁判所すら偽装してた経緯がある
どうやらもう労働による資産の分配ができなくなったので、他の手段で多くを持つものから再分配を強化しないとだめっぽいね
それがBIになるのか他になるのかは国会で議論すべきことだけど、少なくとも富裕層はもう今と同じだけの資産も収入も得られない
公共の福祉に反しているからだ
5700x買うつもりだったけど5800X3Dのがいいんかなあ
3Dは炎上報告あるから要注意
ただ生活保護でそのレベルいらなくないか?
5600G使ってるけどこれで足りないこと今のところないんだけど(人による)
昔みたいに大量生産体制じゃないと分配手段としての労働契約はだめなんだろうねぇ・・・
れいわ新選組の新人さん 「政府の中枢にいるのは日本人じゃないかも」 →信者が大発狂www [267234601]
http://2chb.net/r/news/1686835406/ だんだんカルトじみてきたなぁ・・・
証拠出せば良いのだが証拠なしで言われても賛同できない
いっそのこと外国人労働者をどんどん取り込んでしまえばいい
純血種の日本人とかもう必要ないだろ
レスを垂れ流してるのは話を聞いてくれる人や吐き出す相手がいないんだろう
>>488 よっぽどゲーム大好きとかでなければ5700の方が扱いやすいと思うよ
解散見送り 立憲民主党『逃げるな、岸田』 [784885787]
http://2chb.net/r/news/1686832093/ やはり、太郎氏の人権を守るための決意のダイブ
泉氏の衆院選150議席未達なら辞任宣言、背水の陣にビビったみたいだな
変な揚げ物3食食うなら大戸屋1食の方がマシだわ。
そもそも働いてないからそこまでお腹すかんし。
>>498 国民消費が厳しすぎるから批判が集まりやすくてもう解散できる状況じゃないんだよ
一部自民党員が解散見込みとか言ってたけど、良い事情はほとんどないからねぇ・・・
富裕税課して一般の支持を取るしかないんだよ
しかもそれでも貿易戦略的にはまだまだ負けているからそこもやらないといけない
>>500 働いたからって2倍食うわけじゃないんやで?
あと業務スーパーのやつは一般の弁当に入っている原材料そのものだよ
TPPやるからには日本が輸出国であることが大前提だ
輸出もできないのにTPPやったらそりゃ崩壊しますわwww
安倍が言ってたみたいにまずは自国民ちゃんと雇用して国内で製造していかないとだめ
半導体だけでもアメリカが譲ってくれている部分があるのだからちゃんと製造と納税分配体制整える必要性がある
あと発電や食べ物のバランスを輸入依存にしないことだな
余剰品を輸入する程度なら構わないのさ
「全固体電池」トヨタが27年にも実用化へ…10分以下でフル充電、航続距離1000キロ程度 [156193805]
http://2chb.net/r/news/1686614496/ ほぉ・・・充電問題解決したのか
あとは原価コストだけだな
そこまでいけば実用化できるそうだな
安価にすればスマホバッテリーにも使えるからゲームチェンジャーは確定
リベラル「護憲派の集会はどこも平均年齢70歳超え。なぜ若い人達は戦争の加害責任に背を向けるのか」 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1686836610/ ふむ・・・・日本は一層の戦犯教育を重視しなければならないな
以前にも世界遺産委員会から朝鮮半島などから連行され労働を強いられた人々についての
日本の説明が不十分だとして「強い遺憾を示す」とする決議を採択されていたな
そりゃ貧困層が過半数を超えて国内総数の中でも人数的少数派に陥った若い世代としては何やっても無駄、という認識が広まっても仕方あるまい
さらに貧困層や一般層の課税強化が追い込みをかけている
将来に希望を抱けなくなったのが原因
安倍は希望を確保するとは述べていたのに、財界がごり押して崩壊に向かっている
原因は明確なんだよ
あとは一定ライン超えたら財界を自爆してでも崩壊させようって勢力が出て来て内戦になるだけ
政府がそれを調整できるか否かでしかない
天皇とか国会も危ない
貧民に餓死して死ねと言った時点で自爆テロも死刑も罰則ではないからだ
勝ったものがすべてであり、たとえ死んでも相手を殺せれば満足な世界である
基本的に韓国の感情的暴走していた層は韓国財界の崩壊が見えてきたので大統領レベルで抑えられることとなる
信仰と述べて逃げてもこれだけは無駄
テロを信仰と偽っても見逃されないからだ
よって、今後韓国の内部で感情論的暴走をすると処刑される
日本政府、次のターゲットは退職金か。「退職金のせいで定年後も働きたい層の意欲を削いでいる」 [455830913]
http://2chb.net/r/news/1686782336/ 個人金融資産の大半が退職金と言われている
しかし退職金とは本来の賃金の後払い的性質があるのに、これを撤廃している中規模事業主が大半だ
つまり、ただの賃下げである
ここでも財界が自己の利益のみを見て利益分配を怠ってしまった
国民主権ならばこれらは発生しえない
人数が桁違いだからね
>>505 何十年経ってると思ってるんだ
今後も子孫に罪を着せたいのか
岸田は十分な賠償と和解を決断しろ
確かに。軍艦島の世界遺産登録時は岸田外相が担当だったな
元首相の立場にありながら放置は良くないな
先の大戦の原因となったのは日本が中国の利権を独占した、九カ国条約違反。
しかし、現実は利権どころか、占領した地域の富を現地銀行券を使い略奪している。
略奪をする日本をどうやって肯定するのであろう
>>511 アジアを欧米の植民地から解放するどころか自分らがそれに取って代わって支配しようと目論んでただけだからな
そんなもんの正当性をどこの誰が認めてくれるんだよw
アメリカとイギリス+アルファで欧州(EU)
これは今、中国が反米やっているからこうなる
彼らにとって日本は最悪いつでも支配できるからね
逆に言えば反米反欧しないで日本だけヘイトし続ければ中国が上位に立つことはできた
反米したのが最大の間違いだったわけよ
https://www.mhlw.go.jp/shingi/2004/04/s0420-5b3.html 古い統計だが、勤労世帯統計出てるな
>資料) 総世帯数及び稼働世帯数(保護停止中の世帯を除く):平成14年度福祉行政報告例勤労控除額:平成14年被保護者全国一斉調査(個別)
これ見ると高齢者世帯と障害者世帯の就労率は3.8%と8.2%で非常に低い
母子世帯は48.2%で、その他世帯は35.7%が就労している
総数87万世帯だから生活保護世帯の話ね(現在の総数は160万世帯)
さらに控除平均は23369円である(旧時代の控除制度なので注意)
旧制度だが
1 勤労控除の趣旨・概要
(1) 勤労控除の趣旨
(1) 勤労に伴う必要経費を補填
┌
│
│
│
│
└ 被保護世帯に収入があった場合、世帯の最低生活費から当該収入を差し引いた不足分を保護費として支給するのが基本であるが、勤労収入を得るためには、勤労に伴って被服費や知識・教養の向上等のための経費が必要となることから、勤労収入のうちの一定額を控除する。 ┐
│
│
│
│
┘
(2) 勤労意欲の増進・自立助長
(2) 勤労控除の種類
(1) 基礎控除[ 16年度上限額 月額33,190円(1級地)・収入額8,000円までは全額控除 ]
○ 勤労に伴って必要となる被服、身の回り品、知識・教養の向上等のための経費、職場交際費等の経常的な経費を控除するものであり、勤労意欲の増進、自立の助長を図ることを目的とする。
○ 基礎控除の控除額は、勤労収入に比例して増加させる方式(収入金額比例方式)を採用している。
(2) 特別控除[ 16年度基準額 年額150,900円以内(1級地) ]
○ 勤労に伴って必要となる年間の臨時的な経費に対応するもので、年間を通じて一定限度額の範囲内で必要な額を控除するもの。
○ 特別控除の控除額は、年間収入に比例させることとし、収入額の1割を限度として必要な額を認定する。
(3) 新規就労控除[ 16年度基準額 月額10,400円(各級地共通) ]
○ 新たに継続性のある職業に従事した場合に、その勤労収入から一定額を控除するものであり、6か月間に限って認定する。
(4) 未成年者控除[ 16年度基準額 月額11,600円(各級地共通) ]
○ 20歳未満の者が就労している場合に、その勤労収入から一定額を控除するもの。
○ 単身の者や配偶者とのみで独立した世帯を営む者等の一定の条件にあるものについては認定しない。
※ この他に必要経費として、通勤費や社会保険料などが控除される。
こういうのちゃんと説明しないといけないのに一切説明しないよな・・・
最低でも要件が必要
これらすべてダブらないっぽい(平均支給額的に)
一応二人以上でも適用可能だが、実数的にはほとんどいないっぽいね
学生バイトが兄弟いるときに発生するくらいかねぇ?
夫婦で労働ってパターンが少なそう、そもそも夫婦世帯が少なそう
>(1) 勤労収入過去3か月の平均額
>※ 超過勤務手当、通勤手当など一切のものを合計。
また控除のための収入基準額も毎月計算ではなく、過去3か月平均らしい
だから一時所得だと低くなるように設定されているようだ
問(第5の5) 局長通知第5の3及び4の(1)における「明らかに扶養義務を履行することが可能と認められる扶養義務者」とはどのような者をいうか。
答 当該判断に当たっては、局長通知第5の2による扶養能力の調査の結果、
①定期的に会っているなど交際状況が良好であること、
②扶養義務者の勤務先等から当該要保護者に係る扶養手当や税法上の扶養控除を受けていること、
③高額な収入を得ているなど、資力があることが明らかであること等を総合的に勘案し、扶養義務の履行を家庭裁判所へ調停又は審判の申立てを行う蓋然性が高いと認められる者をいう。
これに該当するのはよほどじゃないと難しいな、別居していれば2は絶対該当しないし(虚偽申告になるため)、1は扶養能力と関係なく、3のみが事実上の要件だな
なお、3に該当し1に該当しない場合でも扶養義務自体は発生しうる
問(第7の34) 家賃又は間代の中に電灯料又は水道料が含まれている場合の住宅費はどのように認定すればよいか。
答 電灯料又は水道料に相当する額を控除した額を住宅費として認定すること。
これも共益費を住宅扶助ではなく、生活扶助とする理由としているが、派遣村騒動ではホテル代そのものに水道光熱費が混じっているのに住宅扶助で捻出した事例があるので失当
なお、法的根拠はない通達である
あくまで支給額の適正は受給者の需要に基づいて(生活保護法8条)、決定されなければならないので裁量権ではなく、抽象的義務に過ぎず司法判断の管轄である
○告 別表第8 葬祭扶助基準
1 基準額
級 地 別 基 準 額
大 人 小 人
1級地及び2級地 212,000円以内 169,600円以内
3 級 地 185,500円以内 148,400円以内
冠婚葬祭って地域によって価格変わるか?
処理基準の収入には3種類ある
1、常用収入(常用雇用)
2、日雇い収入
3、臨時又は不特定就労収入
この他に4、農業(自営ではなく農業限定)収入がある
5、農業以外の収入(自営)
>次 第8-3-(1)
>ウ 農業以外の事業(自営)収入
>(ア) 農業以外の事業(いわゆる固定的な内職を含む。)により収入を得ている者については、その事業の種類に応じて、実際の収入額を認定し、又はその地域の同業者の収入の状況、
>その世帯の日常生活の状況等から客観的根拠に基づいた妥当性のある認定を行うこと。
>(イ) 農業以外の事業収入を得るための必要経費は、(4)によるほか、その事業に必要な経費として店舗の家賃、地代、機械器具の修理費、店舗の修理費、原材料費、仕入代、交通費、運搬費等の諸経費についてその実際必要額を認定すること。
>ただし、前記家賃、地代等の額に住宅費を含めて処理する場合においては、住宅費にこれらの費用を重ねて計上してはならないこと。
>また、下宿間貸業であって家屋が自己の所有でなく、家賃を必要とする場合には、下宿間貸代の範囲内において実際家賃を認定して差し支えないこと。
これが根拠処理基準
ただ実際は日雇いとそれ以外の臨時・不安定就労は同じものであろう
農業と自営もほぼ同じであろう
そうなると
1、常用雇用
2、非常用雇用
3、自営業
この三点に絞られるからさっさと次官通達整理しろw
次官通達で恩給収入について、交通費、所得税、郵便料金を要する場合又は受給資格の証明のためとした費用がある場合は、その実際の必要額を認定すること、などと経費認定を認めている
つまり、所得税かかるって認識なのか?
租税公課禁止条文は生活保護法初期からあるから次官通達の出た昭和38年にすでにあったはずだぞ?
>○次 第8-3-(2)
>イ 仕送り、贈与等による収入
>(ア) 他からの仕送り、贈与等による金銭であって社会通念上収入として認定することを適当としないもののほかは、すべて認定すること。
次官通達
これにより社会通念上の範囲内では収入認定除外が存在する
昔の考え方だと社会通念の範囲内の祝い品などの贈与がこれに該当するほか、年末のもち代もその類である
最低限の文化的生活ってことだな
だから譲渡には収入認定除外の余地があるのであり、給付金もこれによって無理やり収入認定除外としている
>○次 第8-3-(2)
>エ その他の収入
>(ア) 地方公共団体又はその長が年末等の時期に支給する金銭(ア又は(3)のエ、ケ、コ若しくはサに該当するものを除く。)については、その額が世帯合算額8,000円(月額)をこえる場合、そのこえる額を収入として認定すること。
もち代って8000円だったっけ?複数月分一気に渡しているのだろうか?
例えば12月に支給して12月と1月分として渡せば年始の祝い金として1.6万円まで控除できることとなる
>(3) 収入として認定しないものの取扱い
>○次 第8-3
>(3) 次に掲げるものは、収入として認定しないこと。
>ア 社会事業団体その他(地方公共団体及びその長を除く。)から被保護者に対して臨時的に恵与された慈善的性質を有する金銭であって、社会通念上収入として認定することが適当でないもの
じゃあフードバンクからの支援はそもそも全額収入認定除外なのか
まぁ社会通念上って制限があるから上限はどこかしらにあるな
>ウ 他法、他施策等により貸し付けられる資金のうち当該被保護世帯の自立更生のために当てられる額
えぇ?これ収入認定除外なの?
>エ 自立更生を目的として恵与される金銭のうち当該被保護世帯の自立更生のためにあてられる額
これは最高裁判例のとおりだな
>カ 保護の実施機関の指導又は指示により、動産又は不動産を売却して得た金銭のうち当該被保護世帯の自立更生のために当てられる額
これは意味不明
基本貸付は更生に資すると認定できないんだよなぁ
貸し付け残高残ること自体が自立につながらないからだ
よっぽどな場合のみだろう
特に事業場の貸付は自立に該当しえないので該当しないので注意(個別通達も同じ解釈している)
>ケ 心身障害児(者)、老人等社会生活を営むうえで特に社会的な障害を有する者の福祉を図るため、地方公共団体又はその長が条例等に基づき定期的に支給する金銭のうち支給対象者一人につき8,000円以内の額(月額)
基本慈善的的給付金は月額8000円まではOKらしいな
行政庁の場合は世帯単位でNPOは人単位っぽい
>(2) 被保護者に対して現物が給与された場合は、被贈与資産として取扱い、処分すべきものがあれば売却させてその収入を認定すること。
>ただし、就労の対価として現物が給与されたときは、その物品の処分価値により金銭換算のうえ、500円を控除した額を就労収入として認定すること。
これは次官通達ではなく局長通達なので注意
>問(第8の39) 局長通知第8の2の(2)のただし書きに関し、就労先から主食、野菜又は魚介を支給された場合はどのように取り扱うべきか。
>答 局長通知第8の2の(2)のただし書きにより取り扱うことは認められず、主食、野菜又は魚介については、農業収入又は農業以外の事業収入の認定の例により金銭に換算した額を就労収入として認定することとされたい。
ただ労働契約中の食事提供についてはこれとは別規定があるので、物品贈与の話ね
賞与として渡されるビール券とかそういうやつ
>(3) 貸付資金のうち当該被保護世帯の自立更生のために当てられることにより収入として認定しないものは次のいずれかに該当し、
>かつ、貸付けを受けるについて保護の実施機関の事前の承認があるものであって、現実に当該貸付けの趣旨に即し使用されているものに限ること。
>ア 事業の開始又は継続、就労及び技能修得のための貸付資金
>エ 結婚資金
この辺さぁ、悪用されね?
>オ 国若しくは地方公共団体により行なわれる貸付資金又は国若しくは地方公共団体の委託事業として行なわれる貸付資金であって、次に掲げるもの
>(ア) 住宅資金又は転宅資金
この辺も
>(オ) 日常生活において利用の必要性が高い生活用品を緊急に購入するための貸付資金
ここは受給開始前の人間がクレカで最低限必要なものを購入した場合など収入認定除外に使える
そもそも返済不能なんだから貸し付けんなって話ではあるが・・・
>問(第13の3) 国若しくは地方公共団体により貸付けられる住宅資金又は国若しくは地方公共団体の委託事業として貸付けられる住宅資金と本法による住宅扶助との関係をどう取扱うべきか。
>答 設問にかかる住宅資金の貸付けを受けるについての承認は、本法による扶助の対象とはなりがたい需要について行うものであり、貸付金をもって本法の給付に代替させる趣旨のものではない。
つまりちゃんと返せってことだな
>問(第8の61) 局長通知第8の2の(3)のオの(オ)にいう「日常生活において利用の必要性が高い生活用品を緊急に購入する」として貸付資金を収入認定除外することができる場合を具体的に示されたい。
>答 保護受給中の日常生活に必要な物品については、経常的最低生活費の範囲内で計画的に購入することが原則であるが、
>次のいずれにも該当し、かつ、経常的最低生活費のやり繰りにより当該貸付資金の償還が可能と認められる者については、当該貸付資金を収入として認定しないものとすること。
>なお、保護の実施機関は、当該貸付資金の償還が適切に行われるよう、貸付制度を所管する関係機関と十分に調整を図り、適切な償還金の納付指導及び代理納付の活用を行うこと。
つまり家具什器費やその他住宅扶助出したくないから貸し付けるってことか
ちゃんと返済可能ってことは、クレジットや借金できない代わりに行政レベルの認定借り入れならば収入認定除外してやるから毎月返せよ?ってこと?
事務次官君さぁ、それ自立の趣旨没却してね?
これの範囲この後書いてあるんだけど、必要性が認められるならほぼすべてこれ認められるぞ?
緊急かつ必要性があればなんでもOK
国等による借金制度があれば福祉事務所で認めて返済に充てられるから生活保護法の強制執行禁止に違反する処理基準になる
事務次官馬鹿なんじゃねぇの?
熱くて医師もやばいって言っているから、エアコン欲しい→福祉事務所で金利かけて借入して毎月返済しろ!
え?最低限度は給付されるのでは?→借り入れ制度があるから金利も支払って返済しろ!返済できなきゃ保護費から減らすからな!それでも抵抗したら保護廃止や刑務所行きな!
なんでお前ら金稼ぎしてんの?生活保護法の自立も保護の趣旨に対しても没却甚だしいんだけど?
>>501 これだけナマポ増えてくるとナマポ優遇政策始めるぞ
移民党ってそういう政党なんだよ
票田をかせぐために公務員優遇政策打ち出したんだぞ
さて自由市民のナマポ民がどう出るか
これから面白いことになるぞ
https://www.shakyo.or.jp/guide/shikin/seikatsu/pdf/ichiran_20160128.pdf 社会福祉協議会もやはり金利取っているな
あと社会福祉協議会は民生委員参加しているから旧生活保護法上の組織か
一応民間組織と言っているから強制執行は不可能ではある(保護費差し引きも)
>>504 で、古いタイプのリチウムイオンバッテリーはどう処分するつもりなんだい
逆に言えばこの技術が確立できりゃ
世界中の金を引っ張ることだって可能なんだぜ
>>542 まだ増えるよ
財界のアホが劣等処遇原則やっているから奴隷に対して保護しなければならなくなる
保護しないと内戦突入して治安維持できなくなる
一般層も富裕層も下位は落ちぶれてきたしね(インボイスなどが典型例)
最後は人数と外国の武器で圧倒されて財界が消滅するのが目に見えている
>>544 https://monoist.itmedia.co.jp/mn/articles/2201/26/news018_2.html > 適正な処分方法で回収されたリチウムイオン電池は、真空加熱炉などを用いて焼却し、分離精製処理をすることで金属資源の再資源化がなされます。
> リチウムイオン電池の電解液は一般的に引火性液体を使用しており、回収した電池をそのまま破砕処理すると発火事故につながる恐れがあるため、事前に焼却処理をする必要があります。
>しかし、電解液を焼却すると有害なフッ化水素ガスが発生するため、専用の加熱炉や排ガス処理設備などが必要になります。
一応爆発覚悟でやるなら処理はできる
また原材料として貴重品も含まれている
>リチウムイオン電池の正極材料にはコバルト、ニッケル、リチウムといった希少な金属資源が使用されているため、今後のリチウムイオン電池の需要拡大に伴い、
>原材料の需給が長期的に見たときに逼迫(ひっぱく)するのではないかという懸念の声も上がっています。
この価格次第なところはある
どこぞの自治体は爆発して共通焼却炉が壊れるから処理しないとか言っているけど、専用の焼却炉を国内で整備すれば良い問題ではあるな
自治体単位でやるべきではなく国単位で予算出すべき案件
国内のレアメタル収集用としても必須
>緊急小口資金(注
これだけは金利とってないようだな
まぁ返済計画を立てることが大前提だけど、ほとんど返済不能に陥ったみたいだよ
政府がこれを借りた一般世帯の借金を免除しまくってる
これらの世帯は生活保護落ちする予定の世帯群だから
>問(第8の53) 保護開始前に臨時的に受けた災害等による補償金、保険金、見舞金又は死亡による保険金の全部又は一部を当該災害等による損失の原状回復等当該世帯の自主更生の用途にあてるべく保有している場合についても、
>次官通知第8の3の(3)のオ又はキに準じ収入として認定しない取扱いとすることは認められないか。
>答 その目的とする自立更生の用途が世帯員の将来の就学等保護開始後でなければ実現し得ないものと認められる場合には、被保護世帯が補償金等を受けた場合と同様に取り扱って差しつかえない。
ほぉ、受給前の収入であってもOKなのか
ということは結局自立保護の趣旨に該当すれば保有は認められるようだな
いずれにせよ例外規定なので立証責任は受給者にあるけどね
>○局 第8-3 勤労控除の取扱い
>(1) 基礎控除
>ア 基礎控除は、当該月の就労に伴う収入金額(賞与その他の臨時的な収入を分割して認定する場合は、
>各分割認定額をそれぞれの認定月の収入金額に加算して算定するものとする。)に対応する次官通知別表の基礎控除額表の収入金額別区分に基づき認定すること。
>イ 基礎控除の収入金額別区分は、次官通知第8の3の(1)のアによる勤労(被用)収入については、通勤費等の実費を控除する前の収入額により、
>同イによる農業収入又は同ウによる農業以外の事業(自営)収入については、生産必要経費又は事業必要経費を控除した後の収入額によること。
これを探していた
局長通達だけど、イにより自営業も必要経費を控除したあとに就労基礎控除がかかることを示している
>問(第8の20) 勤労控除の基礎控除と少額かつ不安定の収入控除とは重複して差し支えないか。
>答 次官通知第8の3の(1)のエにいう「その他不安定な就労による収入」は、同(1)のアからウまでの収入を得ていない者が得る収入をいうものである。
>したがって、勤労者が内職等により少額の収入を得ている場合は、少額不安定収入としての控除を行わず、勤労収入と当該内職等による収入を合算して基礎控除を適用すべきである。
>エ その他不安定な就労による収入
>知己、近隣等よりの臨時的な報酬の性質を有する少額の金銭その他少額かつ不安定な稼働収入がある場合で、
>その額(受領するために交通費等を必要とする場合はその必要経費の額を控除した額とする。)が月額15,000円をこえるときは、そのこえる額を収入として認定すること。
内職は含まないっと
>問(第8の32) 局長通知第8の1の(2)のキにより認定された収入が、同一月において重なった場合、基礎控除の適用は如何に行うべきか。
>また、同通知によって認定された農業収入が1以上あり、かつ、当該月において次官通知第8の3の(1)のア又はウに該当する収入(勤労(被用)収入又は農業以外の事業収入)がある場合、基礎控除の適用は如何に行うべきか。
>答 御照会の場合には、いずれも局長通知第8の3の(1)のイによる収入額を合算し、当該合算額につき各月ごとに基礎控除を適用すること。
>第8-3 勤労控除の取扱い
>(1) 基礎控除
>イ 基礎控除の収入金額別区分は、次官通知第8の3の(1)のアによる勤労(被用)収入については、通勤費等の実費を控除する前の収入額により、
>同イによる農業収入又は同ウによる農業以外の事業(自営)収入については、生産必要経費又は事業必要経費を控除した後の収入額によること。
つまり、合算後に基礎控除ってことか。
自営収入で基礎控除使い切っている場合にはアルバイト等で基礎控除は事実上かからないってことだな
ただし収入区分により基礎控除額は一定範囲で上昇する
>問(第8の18) 各種勤労控除の適用に当たり、農業又は農業以外の事業(自営業)を営んでいる場合であって、その事業に専ら従事する者が世帯内に2人以上いること等により、
>控除対象者の収入を明確に把握できないときは、これらの控除の適用は認められないと解してよいか。
>答 同一の事業に従事する者が、世帯内に2人以上いてそれぞれの収入を明確に把握できない場合であっても、
>当該者の申立てにより事業に従事する各稼働者の事業に対する寄与の割合が推定できるときは、世帯の収入額に推定した寄与率を乗じて得た額を、
>また、事業に対する寄与の割合が推定できないときは、世帯の収入額を事業に従事する稼働人員で除して得た額を、それぞれの稼働者の収入として取り扱うこととし、各種勤労控除を適用するようにされたい。
この辺は税務に準じているようだな
ということは家族で事業を行っている場合は基礎控除を人数分分配できるってことか
生業系では利用している人いそう
*就労基礎控除は人数単位で適用、世帯単位ではない
ただし人数が増えると逓減率自体は適用されるので注意が必要だが、
例えば家族4人で毎月1.5*4=6万稼いだとして、全員で労働貢献率不明な場合には人数割で所得計算するので基礎控除が全員適用される(雑計算)
とはいえ家族4人のケースだと未成年者がいるだろうから、大抵アルバイト行くだろうしな(そっちのほうが控除率高い)
夫婦で事業性がある場合に検討するくらいか
B型での給料6000円だった。
施設外で2時間以上働いてるのに1回の勤務で500円。
施設外でも時給で500円くらい働かないとやってらんないなぁ
>○次 第8-3
>(5) その他の必要経費
>オ 地方税等の公租公課
次官通達にすら公租公課について全く規定がないwww
適当に書くなやwww
そもそも経費以前に徴収禁止規定あるだろwww
>>558 普通のバイトいけるならそっちいけばいいし、いけないならそこか自営業しかない
Aはどうもフルタイムっぽいから行かないほうがよさげ
俺から見てもただの奴隷労働だわあれ
>>553 ただし単なる譲渡は含まない
ア被雇用収入(常用の他内職や臨時・不安定雇用も含む)、イ農業収入、ウ自営収入
譲渡の場合も割引なのか譲渡収入なのかは争う余地があるな
実質的な場合の判定だから、最終的には司法判定となろう(事実認定権)
https://www.zenshoren.or.jp/keiei/keiei/090608-01/090608.html > Q.事業を続けながら受給できますか
>「生活保護を受けたい」と相談が殺到する生活と健康を守る会の街頭相談会 A.受けられます。生保法第2条は「この法律による保護を、無差別平等に受けることができる」と定めています。
>生保には、生業を営むのに必要な資金や器具、資材の購入費を支給する生業扶助があります。
> 「働く能力」があることを理由とした申請拒否・却下が全国でありましたが、最近の各地の「派遣村」などの取り組みで、「働く能力がある」失業者も生保を受けることができました。
NPOも推進
(生業扶助)
第十七条 生業扶助は、困窮のため最低限度の生活を維持することのできない者又はそのおそれのある者に対して、左に掲
げる事項の範囲内において行われる。但し、これによつて、その者の収入を増加させ、又はその自立を助長することのでき
る見込のある場合に限る。
一 生業に必要な資金、器具又は資料
二 生業に必要な技能の修得
三 就労のために必要なもの
そのおそれのある者も対象なのか
>《基準額 (平成25年8月。以下同じ。)》
>? 基準額45,000円以内、特別基準額75,000円以内
生業一時金の基準額少なすぎてワロスw
ほぼ内職用だな
その内職も崩壊しつつあるが
>【支給実績のない理由】(支給実績のない744自治体に占める割合)
>○生業により自立を目指す者(対象者)がいなかった ・・・ 94%
ワロスw
一部であろうと労働していることは自立につながるから否定すべきではないな
>会計検査院法第36条の規定による処置要求「生活保護における就労支援(生業扶助の支給)」の概要
>(会計検査院平成24年10月19日)
会計検査院が因果関係不明と言い出したのか
一部労働でも自立には至っているので、問題は生活保護脱出の結果が出たか否かではない
虚偽申告か否か調査して、一部でも自立を助長していればこれを否定することは生活保護法の趣旨没却であり会計検査院には関与できない事項であろう
>>434 >問題はこのポイントもpaypay、LINEpayなどの電子マネー勢が
今年から全銀協に加盟するようになること
ソース不明
またアホがいい加減言ってるな
加盟したからってだから何?なんだけど
こういう制度を悪用する福祉事務所におかしいと気付けよ
受給者は刑務所の受刑者じゃないんだから
お前はアタマアホだからそれに気付かない福祉事務所の犬に言ってもしょうがないか
>>529 >>355に書いてあるから読めや
これ読めないってアタマの病気患ってるの?
>>571 上のは処理基準
下のはただの技術的助言
どっちが上だと思う?w
告示通達くらいちゃんと毎年更新して書けよ・・・
厚生労働省の頭の悪さは全省一だな
問7-117〔賃貸家屋からの転出にあたり原状回復費用の請求を受けた場合〕
アパート等賃貸家屋に入居していた被保護者が転出に当たり、賃貸借契約に基づき賃貸人から原状回復費用の請求を受けた場合、その費用を住宅維持費をもって支弁することができるか。
(答)アパート等賃貸家屋の原状回復については、民法第 606 条の規定により賃貸人がその義務を負うこととされている。
また、賃貸借契約の特約により、 賃借人に原状回復費用が求められる場合があるが、その費用は契約時に支払った敷金(名称の異なる同様の趣旨のものを含む)で賄うべきものである。
すなわち、住宅維持費として対応が必要な需要について、あらかじめ敷金として支払っていると解することができる。
このため、改めて住宅維持費を適用することはできない。
ただし、契約時において敷金を支払っておらず(入居時に局第 7 の 4 の(1)のカにより礼金・手数料等は支給しているが敷金を支給していない場合を含む。)、 又は支払った敷金が著しく低額であることにより、
転出時に原状回復費用を請求された場合については、次のいずれにも該当する場合に限り、必要最小限度の額を住宅維持費として認定して差し支えない。
認定額については、局第 7 の 4 の(2)のアに定める額の範囲内であり、かつ、 局第 7の 4 の(1)のカに定める額(入居時に局第 7の 4 の(1)のカにより敷金・礼金・手数料等を支給している場合は、
すでに支弁した敷金・礼金・手数料等の額を除いた額)を上回らない額とする。
(1) 原状回復につき特約があること
(2) 原状回復の範囲が、社会通念上、真にやむを得ないと認められる範囲であること
(3) 故意・重過失により毀損した部分の修繕ではないこと
最近の賃貸上の問題というか市営公営住宅上の問題だろうけど、これで一定の解決を図ろうとする傾向はあるな
これ重要だから要注意
>>573 ?
バカですか?
お前それ最初から言ってねえだろ
指摘されるとまた何処からかアホな言葉を出してくる
>>384で書いてる言い掛かりその物
>>355理解してれはそんな言葉なんか出てこないんだけど分かってる?
アタマの病気患ってるお前は保護の判断力無いので病院行って治療してこい
ちなみに住宅維持費は家具家電系には使えないので注意
建物付属部分のみが対象だ
>>576 次って書いてあるのは次官通達のことこれは処理基準
問〇って書いてあるのは単なる通達をまとめた事例集のことだから技術的助言に過ぎない
加除式じゃなくて保護の基準も最新のものを厚生労働省で示すべきだな
たまに抜け落ちている条文がある
厚生労働省って大臣から一番下までアホしかいないのかよ・・・
なんかいっつも思うんだけど
こういう規定ってなんでこうもわかりづらい形式で書くんだ?
単純に箇条書きにできねえものなんか
>厚生労働省告示第122号
公式ぺージで検索してもHITせんやん?
つか告示抜け落ちてるの多すぎなくね?公布されてるのは間違いないのに(各自治体通達に規定がある)馬鹿なの?
だから厚生労働省はダメなんだよ!!!111
>>581 厚生労働省の仕業
根本的問題は生活保護法8条の基準を支給の基準と誤って解釈しているところにある
受給者に知られると合理的反論を司法でやられるから、それを回避するために加除式にしたり告示非公開にしたりしている
それで基準部会が抵抗して部分開示しているのが実態
>改正文 (令和四年三月二五日厚生労働省告示第八三号) 抄
前回の改正も隠してんな
保護の実施要領改正しているのに告示隠すなよ!
こくじ
【告示】
《名・ス他》
広義には、公の機関がある事項を広く一般に知らせること。狭義には、そのための形式の一つ。
?「内閣―」
生活保護を受けたいのだが貯金が100万あるのだが親の口座に移していいの?🥺
移しても良いけど、受給時調査でこの100万円どうしたの?って聞かれる
うっかり親が君から預かったとか発言しちゃったら刑務所行きね
同じ手法で仮想通貨にするとか現金にして持って置き、黙っておくなどという手法が昔からある
ただし毎月の使用方法においてはぶりが良いとCWにバレるのは当然であろう
家内部の調査が行われる経緯もほぼこれである
やたら高級品ばかりおいてある、とかね
関東の天気が悪くなってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 昼頃はゲリラ雷雨に注意 [324419808]
http://2chb.net/r/news/1686864288/ 数日前からずっと雨降ったりやんだりしてるな
>生活保護扶養義務調査どこまで?
>生活保護には「扶養は保護に優先する」という決まりがあるため、民法上で「扶養義務」がある3親等までの親族が対象とされている。 3親等なので、父母や子どもなど1親等、きょうだいや祖父母、孫といった2親等に加え、おじ、おば、甥(おい)姪(めい)などまで含まれる。2023/03/28
これグーグル検索で朝日デジタルの記事出てくるんだが・・・?
>親を扶養する義務 どこまで?
>扶養義務は、誰もが負っているわけではありません。
> 民法877条は、直系血族と兄弟姉妹が原則的に扶養義務を負い、特別な事情がある場合に、3親等内の親族が扶養義務を負う場合があると定めています。
> また配偶者にも扶養義務があります(民法752条)。 参考までに、直系血族とは両親、祖父母、曽祖父母、子、孫、曾孫などです。
特別な事情がないのに3親等内で負うわけではない、特別な事情とは親を早くに失くしたなどの事情のことである
朝日馬鹿なの・・・?
【そもそも解説】生活保護の扶養照会、誰が照会対象?何を聞かれる?
川野由起 贄川俊2023年3月28日 17時00分
https://www.asahi.com/articles/ASR3S7QSMR3JUTNB01S.html > Q 誰が照会の対象になるの?
> A 扶養照会は、生活保護を申請した人や、受給が決まった人に関して、自治体がその親族に、仕送りができるかどうかを聞く仕組み。
>生活保護には「扶養は保護に優先する」という決まりがあるため、民法上で「扶養義務」がある3親等までの親族が対象とされている。
>3親等なので、父母や子どもなど1親等、きょうだいや祖父母、孫といった2親等に加え、おじ、おば、甥(おい)姪(めい)などまで含まれる。
>(扶養義務者)
>第八百七十七条 直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。
>2 家庭裁判所は、特別の事情があるときは、前項に規定する場合のほか、三親等内の親族間においても扶養の義務を負わせることができる。
>3 前項の規定による審判があった後事情に変更を生じたときは、家庭裁判所は、その審判を取り消すことができる。
朝日馬鹿なの・・・?
この場合扶養照会されるのは直系血族たる親と子と兄弟姉妹だけであり、3親等への照会は親の代わりに保護者になっている親族などがいた場合に限られる
そのような事情を知らずに照会を出す行為自体が違法行為であろう
いつも言うけど法律条文読みましょうね、ってな
法学部生とかが良くやる間違いやでこれ
プロはやっちゃいけない
東京都福祉保健局生活福祉部保護課 発
東京都生活保護運用事例集(令和3年6月改訂版)(抄)
(問7-19-3) FX、暗号資産等に係る収入認定の取扱い
要保護者がFX、暗号資産等の資産から収入を得た場合の取扱いについて示されたい。
資産形成を目的とするFX、暗号資産、外貨預金等を保有したことによって利益が発生した場合は、その取引ごとの黒字額(マイナスは考慮しない。現金化できる全ての黒字額)を、次官通知第8-3-(2)-ウにより、財産収入として全額収入認定する。
必要経費については、当該黒字額をあげるために必要となった手数料等最小限度の額を認定する。
>次官通知第8-3-(2)-ウ
これが更新しないと書いてないんだよなぁ
東京都生活保護運用事例集2017(令和3年6月改定版)も実はNPOが開示してくれてるのにここの板だけNGワードになっている
そういう関係をある程度まとめて外部HPにリンクはってテンプレに入れるほうがよさげ?
東京事例集でも公課って単語0HITだなおい・・・
やっぱ誰も触ってねぇだろこれ
>〔ケース診断会議選定基準額:30歳代及び20歳代の夫婦と4歳の子を例とする3人世帯(1級地-1)の
>基準生活費の10年分+住宅扶助特別基準額(1級地-1)の10年分+高額療養費自己負担限度額の10年分〕を上回る場合は、ケース診断会議において保有の要否及び援助方針を検討する。
>(課長問答第3の15、平成8年3月21日付7福生保第1501号福祉局生活福祉部長通知)
よくわからん基準で判定しているな>持ち家
>>595 取引ごとの黒字額だから、FX・暗号資産・外貨預金等は基本的に損益通算しない扱いか
むしろ収入に該当するかどうか怪しい通達だしているな
でも必要手数料は認めるところから、根拠規定なしで判断しているっぽい
要するにやってほしくないってことだろう
ただし暗号資産については単純に労務の対価としての給付されることがあり、その場合ではこの規定でも問題なく扱えるようだな
ギャンブルするやつを処刑するための基準っぽい
西川がいうように換金するまで収入認定しないというものではない
(問7-19-2) 株券、投資信託を保有する場合の取扱い
要保護者が生活保護開始時に保有していた株式等を売却した場合及び被保護者
が株式等を保有した場合の取扱いについて示されたい。
株式、国債証券、投資信託の受益証券など資産形成に資する有価証券(以下「株式
等」という。)は、債券であるから、生活保護制度上一切の保有を認められない。
従って、生活保護の適用にあたって、売却指導を行うことになる。売却された場合、
開始時時点における株式等の価格ではなく、実際に売却された額を、開始時の資力と
して法第63条返還又は収入認定する。(課長問答第3の8-2)
また、保護受給中に株式等を購入(投資信託は口座を開設した場合を含む。以下同
じ。)した場合は、購入した時点を資力の発生日として、上記同様に実際に売却され
た額を法第63条返還又は収入認定を行う。現金又は預貯金はやり繰りによって生じ
たものである一方、株式等は資産であり、性格が異なることに注意する。
株式等を購入して売却したことを秘して虚偽の収入申告等を行った場合は、法第7
8条の検討も行う。
なお、売却前に配当金や分配金等が入金された場合については、配当金等が確定し
た日を資力の発生日とし、第63条返還又は収入認定する。
課長問答第3の8-2
保護開始前の株式や投信は当然に売却指導となる
これ自体は課長問答にもあるので処理基準相当である
問題は保護中に株式を購入したときであるが、これらは資産であるが単純な売却指導を行う根拠法がない
>購入した時点を資力の発生日として、上記同様に実際に売却された額を法第63条返還又は収入認定を行う。現金又は預貯金はやり繰りによって生じたものである一方、株式等は資産であり、性格が異なることに注意する。
だからこういう注意的な文言となる
資産であろうとも現金であろうとも性格は異ならないし、処分を強制できる根拠法がない
もし上げるとすれば自立を阻害するものであるからギャンブルを禁止する場合くらいであろう(特に継続的に赤字を出している場合はこれを言いやすい)
なお、売却に伴う収益を挙げた場合には収入認定の対象となる(ただし購入経費を差し引く必要性がある、配当分配金は純粋な収入なので収入認定しやすい)
この株式の取り扱いとFXや暗号資産の取り扱いはちょっと異なる
なぜか株式を資産と見なし、FXや暗号資産を現金と見なしている
どちらも債権であろう(笑
問題なのは保護費を用いて黒字を出したか否かで収入認定することと、収入認定すべき時期(経費をどの程度認めるか)の話である
暗号資産やFX等でも事業性がないとはいいがたく、これを通算経費として用いられない理由はない(ただし純粋なギャンブルは除く)
逆に株式だからと言って資産だから要注意というわけでもない
8-3-2-ウってこれか
>ウ 財産収入
>(ア) 田畑、家屋、機械器具等を他に利用させて得られる地代、小作料、家賃、間代、使用料等の収入については、その実際の収入額を認定すること。
>(イ) 家屋の補修費、地代、機械器具等の修理費、その他(ア)の収入をあげるために必要とする経費については、最小限度の額を認定すること。
これだと事業場損益通算できる場合に問題になるな
事業規模でやっているかどうかによって変わるとも書いていない
証券会社がある以上事業性そのものを否定することもできまい
一方で投機と投資を分けて判断できるほどの基準を厚生労働省も持つまい
とりあえずの規定っぽいな
少なくとも東京基準では取引ごとの黒字額であって、仮想通貨を監禁したときに収入認定するものではない
これらは税務と同じ取り扱いである
仮想通貨も収入時に現金と同等に取り扱えるので入手時及び取引時、売却時にそれぞれ日本円に換算したとき黒字額が発生する限りにおいて収入申告の対象となる
>>579 なんか勘違いしてるみたいだけど、通常お役所のホームページ公開用の法令集や例規集を制作管理してるのは通常は契約した業者な
予定稿ではなく官報が出てから半自動改正するけど修正校正の期間があるし更新日が月数回(例規集なら毎月~年数回)に指定されてるからそれなりには遅れる
あと抜け落ちている条文が「本当に」あるなら該当する省庁や自治体に言ってくれ。大事件だから
ただし法文と同じで一律の内容現在日で作ってるから施行日が先のものは意図的に掲載されてなかったり変則的な載せ方の場合がある
>>605 厚生労働省公式ページでデータベース公開しているので外部業者ではない
>>604 この場合労務の対価として外貨又は暗号資産を手にした場合どうするのか?労働規定を準用するのか、この規定を準用するのか不明瞭である
どうも財産収入を準用しているから、もっぱらギャンブルとしての利用した場合に該当しているようだが、マイニング等で暗号資産を入手したりキャンペーンで無料配布されているのを入手して売却手段を持たない場合などが問題となる
新設だからまだまだ穴が多いな
財産収入とは財産により収入を上げる場合のことを言うのであって、例えば土地を貸して収益を得る賃貸などが該当する
しかし、株式の配当ならばともかくFXの売買は財産収入ではなかろう・・・?
財産収入と比しても赤字になることがあり、同一性を疑問視せざるを得ない
資産によって収益を得る、という部分しか一致しない
さらに労務の対価として暗号資産を受け取った場合にも財産収入と言えるかどうかは全く因果関係がなく失当と言わざるをえまい
>>584 改正沿革を全部載せない方針のものもある(特に字数に制約がある活字版ベースのものは)
あと以前の保護基準は残さないから魚拓でも取っとけって話
ホームページ版に最新以外の基準を残しておいても混乱するだけだし
生活保護受給者がやるべきではないが、FXによる事業性も否定できないしなぁ・・・
事業じゃなくてギャンブルだと言い張るとFX業者死ぬしwww
やべえこいつ
深夜からずっとここに張り付いて延々と書き込みしてるのかよ
>>609 改正沿革は全部乗っている
一部告示だけ綺麗に検索しても出てこないから意図的に厚生労働省が隠している
なお各自治体への通達には載っている
単純にギャンブルに浪費した場合の収入認定が書いてないな・・・
むしろそっちまとめて作るべきかと
>>606 あくまでも最終責任が厚労省にあるだけで制作してるのは業者
くだらない能書きはいいし、例規データベースのシステムを知らないなら黙ってればいいのに
お前って法令の読み方を知らないと仕事できないナマポがいるって話の意味を全く理解できてなかったんだな
>>614 その証明をどうぞ?
厚生労働省として公示している以上厚生労働省の責任であることには変わりがない
>(注) 著作権使用料は、次官通知第8-3-(2)-ウの「財産収入」であり、8,000円控除は行わない。
ほぅ・・・これは財産収入ではあるな
8000円控除と書いてあるのは勤労控除のことか・・・?
財産収入は勤労控除外にしている?事業性あっても?
これ自体が次官通達と異なる判断だな
具体的に言うと自立を助長する趣旨を没却した規定であろう
わかんねえのがポイント購入の株なんだよな
現金購入してねえ時点で投資に該当しないような気もする
この辺の判断ってどうなってるんだろうね
勤労控除は被雇用や農業・自営に限らず、認められるものであることは次官通知から見ても明らかである
これに財産収入なる概念を追加して否定しているのだろうか?
そうなると財産収入は財産を用いて収入を得る行為であり、労務の対価として得た場合にはこれに該当しないと反論できるだろう
そのため自営認定が問題となろう(一般として事業性が認められるものについては問題がないはずだが、事業者申告していないと問題となることもあろう)
>>615 意味不明だしただの詭弁
業者が制作してるっていうのはあくまでも内部的な話だからお前は厚労省に問い合わせればいいんだが
ちなみに自治体例規集の場合は外部サイトに飛ばしてる場合も多い(アドレスが自治体のものでなくなる)
>>618 現金で買わずともそもそも株が購入できるようなポイントは換金性があるから財産収入確定だよ
財産を用いて収益を得た場合これに該当するってのが東京都の扱いらしい
ちょっと無理筋な部分もある
いずれにせよ、これが自称法律専門家の法令に関する知識だったってことかと
>>620 >あくまでも最終責任が厚労省にあるだけで制作してるのは業者
意味不明だしただの詭弁、挙句に立証責任から逃げた
よって論破完了♪
東京都が財産収入にしたがるのは勤労控除の対象外になるからだろうね
たしかに勤労控除の欄には財産収入なる概念はない
ただし事業主に関する規定がある以上、財産収入でも事業として行っている限りにおいては勤労控除を否定する理由にはなり得ない
これは次官通達による規定が明白だからである
できるのは単なるギャンブル収入を勤労収入にしないくらいか
事業性のあるギャンブル収入は弾けない
>>621 マイナポイントを全額株にぶっこんだってやつが他スレにいたが
この場合どういう判断になるんだろうね
いずれにせよこの辺の考え方はまだまだ甘いな
次官通達を無理やりこねくり回して強引に押さえつけているだけって感じ
税務署に事業申告して青色申告でもしていれば事業性は原則的に否定できないからこれで排除できるのはギャンブルだけだよ
ちゃんとやることやっていれば良い
>>625 マイナポイントは直接株買えないんじゃね?
現金にしてから買っていると思われるから通常の株式と同等の扱いかと
なお、マイナポイント自体は収入認定対象外だ
>>612 経過措置がなく、載せるべきものが「○年○月○日から施行する」だけの場合は最新以外省略する場合がある
あくまでも字数や改正附則だけでいたずらに行数を伸ばさないためのものな
なんか勘違いしてるみたいだが生活保護法による保護の基準の主役は改正附則ではなく表だからな
株の配当が財産収入だから、株主優待も財産収入扱いだろうね
>>623 何を論破したのかが全くわからない
結論はなんで載ってない改正附則があるのかも想像できないキチガイ自称法律家がいるって話だけ
>>628 まるで関係ない事項であるから反論とならない
ポイントは自称法律家(爆笑)より法律を読めないといけないナマポがいるって話だしな
いずれにせよ自称法律家に法令集を読み解く能力がなかったのには変わりないしな
西川とかいうやつが自称法律家なんだろ
単なる割引は単純に「収入」に該当しない
割引でない場合には収入に該当する
それは財産収入であろうと関係ない収入ではない
>>638 本当に法律家なら、なんで省略してるか意味が理解できるはずだしな
第8-3で認定方針が規定され
(1)でアイウエで就労に伴う収入と区分され、被用・農業・自営・その他不安定就労による収入が規定されている
(2)で就労伴う以外の収入が、恩給年金・仕送り贈与・財産収入・その他収入が定められている、なお勤労控除ではなく8000円の世帯控除がその他収入にだけ規定されている
(3)で収入認定しない事例が並べられ
(4)で勤労に伴う必要経費が規定され
(5)でその他経費が規定されている
勤労控除は(4)、(5)に関するものであるところ(1)の就労に伴う収入に該当しない限り勤労控除に該当しないと解釈できる
だからやはり単なるギャンブルだけが財産収入であり、不動産収益でも事業性を有するならば就労に伴う収入に該当するのだ
>>641 西川秀樹馬鹿にする踏み絵マーダー?(チンチン
(4) 勤労に伴う必要経費
(1)のアからウまでに掲げる収入を得ている者については、勤労に伴う必要経費として別表「基礎控除額表」の額を認定すること。
なお、新規に就労したため特別の経費を必要とする者については、別に定めるところにより、月額11,900円をその者の収入から控除し、20歳未満の者については、別に定めるところにより、月額11,600円をその者の収入から控除すること。
エのその他臨時収入は勤労に伴うのに該当しないのか
なお、同じ短期でも日雇いは就労控除対象だよ
エに該当するのは近隣からお手伝いして謝礼貰うようなパティーン
>エ その他不安定な就労による収入
>知己、近隣等よりの臨時的な報酬の性質を有する少額の金銭その他少額かつ不安定な稼働収入がある場合で、
>その額(受領するために交通費等を必要とする場合はその必要経費の額を控除した額とする。)が月額15,000円をこえるときは、そのこえる額を収入として認定すること。
あぁ1.5万までは特別控除入っているのか、これたぶん物品供与と同じ扱いしていると思われ
だから定期的にお手伝いしてお小遣い月額1.5万円をもらう分には収入認定除外だな
次官通達でも穴多いなおいwwww
少額かつ不安定な、ってあるから毎月じゃだめか
低額でもだめそうだな
まぁ物品供与の月1万までOKの方が使いやすそうではある
岸田首相、「負担増」議論回避 衆院選にらみ歳出改革アピール [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686700349/ 生活保護費下げるってさwww
みんなで岸田叩こうぜ☆
まずお前の異常に多すぎる海外投資からやめろってなーwww
ちなみに改正文(抄)、全部(抄)の場合、即日施行なら改正附則は省略される
自称法律家君はそれも知らなかったみたいだね
西川はどうも(抄)の意味を知らないみたいだな
即日施行ならって限定条件つけてるしw
>>653 自己紹介乙。西川ってお前のことだろ
ちなみに即日施行ならって意味がわからない時点でお前に法令の知識がないのは確定。墓穴を掘ったな
持続化給付金やインボイスもそうだけど、お前=西川って該当者がいて自分が知らない話に首突っ込み過ぎなんだよ
ちなみに自称法律家は法律家なら絶対しないはずの知ったかを平気でしてるんだよな
即日施行なら改正文に○日から施行するって記載がないから抄録すべき改正文がないんだが、そんなことも知らない無能だし
一等地・表参道に「家賃6万2000円」都営住宅で問われる公営住宅の在り方「入れた人だけ得で不公平」 [はな★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686810975/ 都営なのに生活保護の上限超えてて入れないの?
冷凍チキンは完全な病気だな
国の心配よりナマポな自分の心配しろ
しっかしやべえな冷凍チキン
ほぼ24時間ここで書きっぱなしだぞ
話を聞いてくれる相手がリアルでいないんだろ
>>648 岸田の心配より
自分の心配しろ
お前は自分がどうやってナマポ抜けられるか考えろ
>>570 普段は無視してるが今回だけは特別のレスしてやろう
検索一発目で出てくる話
お前には理解できないだろうが、全銀協加入によって多くのナマポの不正が暴かれる可能性を秘めてる
いや、お前は理解しなくていい
ずっと馬鹿でいてくれ
決済アプリで銀行送金 23年にも
全国銀行協会は電子マネーを提供するフィンテック企業が日銀に口座を開設することを条件に、
銀行間の送金システム「全国銀行データ通信システム(全銀システム)」への加盟を解禁する。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB1120J0R10C22A8000000/ >>529 義援金と同じ扱いだな
今後の自立更生に充てられる額を収入として認定しない取扱いだが
自立更生に充てられる額を超える額について収入認定とされてる
が!厚労省のHPには・・・・
> 熊本地震により被災された方に対して、義援金の支給が始まります。生活保護受給者がこうしたお金を受け取り、
>生活再建等に使われる費用については、原則、収入とは見なさず、手元に残るお金となりますので、担当ケースワーカーにご相談下さい。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000123912.html と、書かれてる
ダブルスタンダードだな
実際は収入認定される部分もある
外からの非難を恐れてるのだろう
ナマポがフードバンク利用してるやつなんて全額収入認定でいいんだが
お前らのように困窮者を助けろ、弱者をイジメるなとわーわー言い出すやつがいるせい
低知能西川の情報源はいつもYou Tubeですから
間抜けすぎて笑えるよね
老けて見えるし
>>661 震災の支援金なら基本的に全額自立のためと認められるぞ?
>>656 都営住宅については東京都事例集に全部乗ってる
>>661 元々物品供与は月額1万円程度までは許可していたからな
フードバンクとかも同じ扱いだべ
多すぎるのが明らかな証拠があれば不正受給となる
ルフィ、渡邊じゃなくて今村だった [128776494]
http://2chb.net/r/news/1686875929/ まろびとって読んだわ
きよととかきらきらネームかよw
PAYPALが昨年辺りから本人確認をしないと利用できなくなった
これも全銀協加入への布石
中国あたりと物販やってるナマポもいるからかなりヤバイことになるやつもいるだろう
これを読めばわかるが国は電子マネーを可視化したくてしょうがない
近い将来ナマポの不正も簡単に暴かれるようになっていく
https://xtech.nikkei.com/atcl/nft/column/012600001/030800042/ 自衛官候補生「足を狙って脅かすつもりだった。リコイルの反動が強くて胸に当たった」殺意否定 [323057825]
http://2chb.net/r/news/1686749153/ 嘘つくなよw二発胸に打ち込んでるだろwww
>>671 口座作る系は金融庁の許可必須だからどうしても国には逆らえないからね
嫌なら事業しなくても良いんだよ?ってなる
まず近場の隊員の腹に打ち込み、次にメインの50歳の胸に二発
最後の一人の足に一発
命中率高すぎるから言い訳の余地がないwww
>撃たれた3人の階級は陸曹で、防弾チョッキは着用していなかったという。
やはり日本人は甘いんだよなぁ・・・
アメリカじゃこういう事故が児童レベルで起きてるから必ず着用するし、刑事ドラマ以下ってことだな
西川連呼って自分の無知がバレてないと本気で思ってるのかね
持続化給付金やインボイスも西川連呼には関係ない話で相手には関係ある話
法令データシステムも西川連呼は単なる客に過ぎないが相手は明らかに作る側にいるんだが
24 名前:(長崎県) [ES][sage] 投稿日:2023/06/14(水) 22:35:01.66
殺人じゃなくて
業務上過失致死だと
懲役3年くらいになるが
無理、なぜなら自動小銃じゃなく小銃で二発撃っているから
明確な殺意が認められる
だいたい西川連呼って結局は働いてないニートナマポだろ
(85%はそうだから別に不思議はない)
わずか1%しかいない自営内職ナマポの話に知ったかで首突っ込むなよ
32 名前:プランク定数(大阪府) [DE][] 投稿日:2023/06/14(水) 22:37:33.32 ID:VdYXeIxP0 [1/4]
まあ人に向けて故意に弾発射して結果人が死んでるからどこを狙ってたとしても未必の故意で殺人は成立するやろ
未必の故意は当人の主観において、これ打ったら当たるかな~当たってもいいや!って思ってないと該当しない
これ打ったら当たるかな~多分当たらないや!では無理
34 名前:宇宙定数(茸) [ニダ][] 投稿日:2023/06/14(水) 22:38:05.71 ID:qpgqEH1v0
・至近距離
・1人だけならともかく、3人とも胴体部に当ててる
修正して胴体に当てようとしている
・89式(5.56mm)はほとんどリコイルは無い
10師、35普全員激怒だろう。けどここからどう変わるか?
よっぽど嫌われてる教官じゃなければ自衛隊員が全員で反論するだろうね
若いのもやられてるし、必ずこんな糞弁護に対して反撃する隊員いるはずだぞ
ありえんわこれ
相変わらず、ネトウヨだから前提証明ができていない☆
>>682 必要ない
自分が該当してない話に首を突っ込んでるのは明らかだし
なぜ日本はカスハラ大国になってしまったのか 犯罪心理学者が分析する「悪質クレーマー」像 [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686876353/ >犯罪心理学とカスハラはどうつながるのか。桐生教授は「実は多くの犯罪者は合理的に行動する『普通の人』です」と説明する。
>犯罪心理学には2つの基本的な理論がある。1つは「合理的選択理論」で、犯罪者は自分の利益を最大化するように行動するというもの。
>もう1つは「ルーティン・アクティビティ理論」。犯罪は加害者だけでは起きず、被害者の存在や監視する人の不在といった「環境」が整うことで発生する。
>つまり多くの犯罪者は合理的に行動する「普通の人」で、行動は時間や場所などの制約を受けているという考えだ。
お?じゃあこれを自衛隊の事例に当てはめてみろよwwww
どんな環境が揃ったんだよwww
>>678 >>687 自分が該当していない話に首を突っ込んだから主張を引っ込めるのかな?
水掛け論による引き伸ばしで自分が生き残るためだけに反論する必要がない話に反論を求める西川連呼
何百回もやればさすがに相手にされなくなるわな
ネトウヨ君は下位と言われて気に食わないけど、反論できない感じ?
省庁や自治体は民間業者のシステムを使ってない、全部自前で作ってると思ってる西川連呼
総務部長と係長くらいしか法令文の作り方を知らない田舎の村が例規管理システムを自前で作れるか?とか考えたら普通にわかりそうなものだが
義援金問題の収入認定に関してはみわよしこ女史のリアル取材が興味深かった
それに比べて冷凍チキンときたら・・・・
改めてググった知識と、自己流解釈しかないポンコツだと判明
こいつの話は生活保護法の法令によって、現実に受給者がどういう扱いを受けているか?とい話が皆無なので使えないんだよ
受給者からすればその法律が正しいか間違ってるかよりも、現実問題こういう扱いを受けてるのでどうしたら良いか?ってことのほうが問題なのにコイツは話がそういう話が皆無
俺流の法律解釈ばっかり
ボクの考えた最強の生活保護法!的な話ばかりで実用性がない
受給者視点に立ってない証拠
そもそもチキンには解決策なんてない。教科書を読むことには慣れてても実務を知らないからだ。
>>692 アプロダにする必要性はないのでどこでもダメに決まってるだろwww
>>693 結局西川自身だから自分に対する侮辱(踏み絵)はできなかったかw
>>695 そもそも内部で誰がやっていようと最終的に国として公表していればその省庁の責任になることがわかっていないようだな?
委任契約や請負契約についても知識なさそうw
>>696 どうせ一部の事例だからソース引用できないんだろwww
生活保護受給者 → 福祉事務所から○○な扱い受けて困ってマス!どうしたら良いかオセーテ!
冷凍チキン → 法律の教科書にはこう書かれてるモン!
福祉事務所 → へー、それで?
リアルになった場合、もう結果が見えてる
チキンの教科書論法は事が起きる前のある程度の牽制としては使える
だが、現在進行系で困ってる人には使えない
っていうのが俺の認識
こいつの能書きやうんちくは差っ引いてみといたほうがいいぞ
>>702 事務次官通達に逆らえる公務員っているの?w
司法権に対しても同様
西川が最弱で全国逃げ回っている理由がこれ
ネトウヨ西川→俺の解釈が正しいんじゃー!
行政庁→拒否
司法権→拒否
内閣→拒否
一か所にいられなくなって全国逃亡中・・・
だんだん食事の質が落ちてまいります・・・!
これが現実よw
NHK党も同様
一方で生活保護受給者攻撃して、一方で擁護しようとしても信頼は得られない
挙句にネトウヨ西川は自民党さえ敵に回し、NHK党はガーシーの件でやりすぎて完全沈没、頼りの綱の維新も自民と一緒に反ネトウヨ行動www
彼のプライドは既にズタズタであるまる
【コロナ】尾身茂氏「第9波の入り口に入ったのではないか」…5類移行後1か月で感染2・5倍 ★4 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686867188/ これもすぐ問題になりそうだな
解散の時期としては失敗な気がする
>>703-704 この冷凍チキンは
人権派弁護士と呼ばれてる頭のエライ人達が
長年に渡って福祉事務所と戦い続けてきた歴史を知らんのかねぇ~
通知の解釈が変わるのもそういう人らの努力の賜物
生活保護が法律通りに全て運用されてるならそんな問題は起きたりしない
だが、そういう人らが渡り合ってくれてもなお問題山積みな現実が生活保護法
お前はそれにタダ乗りしてるだけのゴミだよ
こいつ右翼だから弁護士と言ったらすべて人権派とか言い出しそうwww
>>708 でも人権派弁護士さんは公課規定について戦ってこなかったんでしょ?
>人権派弁護士と呼ばれてる頭のエライ人達が
頭のエライって表現を初めて聞いたw
頭が良いのではなく、頭がエライのか?w
光ってるの?www
水際作戦も今でこそやられることは減ってるが
コロナ前には普通に違法行為が行われてた
生活保護に関する世間のスタンスが若干変わったのは
コロナ以降だし、有名人が生活保護受給したり、ひろゆきなどが生活保護について語るようになったりしたから
むしろ冷凍チキンのような新参ナマポは西川やひろゆきに感謝すべきだわ
>>713 生活保護、不適切な説明して申請受理せず 横浜市が謝罪
土屋香乃子 武井宏之2021年3月10日 13時15分
https://www.asahi.com/articles/ASP3972ZGP39ULOB01S.html >はじめに 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は, 2019年12月初旬に, 中国の武漢市で第1例目の感染者が報告されてから, わずか数カ月ほどの間にパンデミックと言われる世界的な流行となった。
冷凍チキンは核心つかれると慌てふためき出して草が多くなるからわかりやすいな
お前なんざ俺に言わせたらその程度だよ
>>717 >>713以降草生えてないが別人認定でよろしいか?
この記事見てもわかるけど弁護士じゃなくてNPOなんだよなぁ
弁護士がいることもあるけどさー弁護士だけじゃないのよー
そう言えばいしだ壱成がたかまつななの対談動画で生活保護の受給に関して語ってるから見たほうが良いぞ
ただ本音は言ってないかな・・・
「生活保護になっても何かが変わるわけじゃない」と言ってる。が、いや、変わるだろうってね。
それは、ナマポを受けてしまう負い目だったり、敗北感であったり、あるいはそれに対する開き直りだったりね
でもまあ、有名人によるこういう生活保護のすすめはいいとは思う
知られれてるようで知られてないのが生活保護の内情だからね
ダウンロード&関連動画>> スーダン戦闘長引けばコーラなど炭酸飲料が飲めなくなる!? 重要原料アラビアガムの供給止まる恐れ
2023年5月3日(水)17時13分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/05/post-101562.php これでゼロコーラだけ在庫切れてたのか
普通のコーラはまだあった
いずれにせよ新入りのくせに自分の知らない話に知ったかで噛んだ時点で負け確定
だから立証とか関係ない話で立証を求めないといけなくなる
大した資産でないマンション暮らしだけど、生活保護を受けても、管理費と積立修繕費は
住宅費にならないって本当ですか?
>>733 (2) 住宅維持費
ア 保護の基準別表第3の1の補修費等住宅維持費は、被保護者が現に居住する家屋の畳、建具、水道設備、配電設備等の
従属物の修理又は現に居住する家屋の補修その他維持のための経費を要する場合に認定すること。
なお、この場合の補修の規模は、社会通念上最低限度の生活にふさわしい程度とすること。
イ 家屋の修理又は補修その他維持に要する費用(エにより認定された額を除く。)が
保護の基準別表第3の1によりがたい場合であってやむを得ない事情があると認められるときは、基準額に1.5を乗じて得た額の範囲内において、
特別基準の設定があったものとして、必要な額を認定して差しつかえないこと。
全て支給される。資産価値2000万以下は処分せず住み続けることも可能である
ありがとうございます。支給されて住み続けられるのですね
安心して生活保護受給できます
>>735 (公課禁止)
第五十七条 被保護者は、保護金品及び進学準備給付金を標準として租税その他の公課を課せられることがない。
マンションの固定資産税、NHK、水道料金の減免手続きも忘れなきよう
>>729 あだ名どうしようかな?
失笑の(に)死川くんかな?
チキンのチキ川くんかな?
※今月末まで※
~ビットトレ一ドで
1500円もらおう!~
※今月末まで※
開設翌日朝6時にビットコイン1500円分付与されます
もちろん日本円で口座で下ろせます!
詳しくはこちら!
↓
QRが読み込めない方は公式サイトから開設ページに飛んでコ一ド
【JITaz】
を直接入力してください! エアコンは33℃以上
湿度が低けりゃそれ以上でも耐えられる
夜になれば涼しくなる
真夏は夜になっても涼しくならない
今の時期だと外もそこまで熱くないから
エアコンフル稼働させても一日100円しないだろ?
他でケチって快適のがいいよ
別れた嫁の教育でエアコンは梅雨が明けてからって躾けられたまんま
場所によるトンキン今日既に32℃で熱中症で搬送7人だってさ
6月から電気代値上げってなってるけど
電力会社の計算サイトじゃ去年の同月と同じ数値入れると去年より安いんだが
>>747 10月検針分まで国からの補助金が入ってる
>>747 ちなみに値上げは6月検針分から(今月請求分は日割)
7月の検針日まで粘りたいけど試運転があるから7月1日か2日に稼働開始かな
夏が高い言うのはナマポ達が朝から夜まで家にいるからだけどな
平日の朝から夕方までエアコン使わなければ4000円いくかどうか
一人暮らしでかかる電気代の平均を見ていこう。
季節 電気代
1月?3月 5,492円
4月?6月 4,223円
7月?9月 3,741円
10月?12月 4,140円
引用:家計調査(2019年)
当時から補助金分引いても2割は値上がりしてるから夏は平均4000円前半てとこかな
去年は具合悪くても朝からパチ屋に行って
漫画とか読みまくりだったけど具合悪化して
1級になったから毎日2日に1度の割り合いで
ヘルパー来るから寝たきりだ
俺も夏は図書館にずっと居る。小さい子と絵本読んでる
>>757 こういうときイオンモールだといいよね
うちのそばはイオンタウンだから休憩場所がほとんどないし
アリオ通いしてたけどFree Wi-Fi終わってしまったし
夏休みガキが休憩場所に集まってうるさいよ
>>665 東日本大震災の時に揉めてるケースがあったし、調べると少なくとも岩手県は事務的に収入認定、事務的に収入認定除外のどちらにもよらないように統一基準でいこうとしてたみたいだね
(全額収入認定→審査請求なら県が調整できるけど全額収入認定除外だと県が関与できないから)
単なる持論に過ぎないフードバンクを出してる時点で持論から外れた議論ができない西川連呼のレベルの低さが目立つね
前に出たことがあると思うけど自営ナマポは約5000人、内職ナマポは約11000人
他に自営や内職の補助者やB型作業所の稼ぎが工賃になるけど消費税込の稼ぎでインボイスを心配しないといけない立場には(通常は)ならないはず
非課税世帯の3万円給付受け取り口座に証券会社の口座が設定されてるものが見つかる。NHK
マイナンバーまたやらかした。
妊婦にレジを譲らなかった男性に旦那がイチャモンをつける漫画が大炎上www [509689741]
http://2chb.net/r/news/1686906652/ ニッポンには母子を優先する配慮が足りないみたいだねニッポン怖い
>>732 新入りのくせにってところが老害そのもので草w
>>762 その揉めてるケース出さないと反論にならないよねw
スーツをダサいと感じるのは学生とか社会人経験が乏しい人くらいだな
賃金底上げで好循環、骨太の方針決定 負担増踏み込まず
骨太の方針
2023年6月16日 18:55 (2023年6月16日 20:55更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA14AL80U3A610C2000000/ 賃上げも実際には行われておらず、物価だけ強引に上げる
これで国内資産の大半が財界に回っているだけ、米国に何度も止められたことを繰り返し行っているに過ぎない
また外国人に対する給与も統計から排除しないといけない
いいかい?これが生活保護や非課税世帯の政治力ってやつだ
ネトウヨみたいな雑魚とは違う、岸田でもはっきり負担増言及を避けてくるんだ
「同意なしの性行為は処罰対象」改正刑法が参院本会議で可決・成立 “性交同意年齢”は「13歳以上」→「16歳以上」に引き上げ ★3 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686917992/ これで事前に合意を文書で取れない交渉はすべて無効になったから交渉方法そのものが変わるだろう
体目的の交渉はすべて排除されることとなる(馬鹿を除く
少子高齢化は加速するだろうが、仕組みとしてはわりとよさげ
新型アルファード/新型ヴェルファイア 6月21日発表、発売、540~892万円、従来比約200万円値上げ [423476805]
http://2chb.net/r/news/1686912713/ うちの実家もアルファードだが次回新車はきびしそうだが
下取りは上がりそうだな。
少し前にシールズというのがいてな。色々言われてるが革命を目指す若者が確かにいたんだ。
>>780 伸びしろある海外市場優先なんだろ
一昨年だったかなランクル納車4年待ちで新古車プレミアついてた
クルマまた乗りたいなあ
次の免許更新どうしようかな
アメリカの利上げ傾向が収まらない限りどうしようもないでしょ
当面円安は続くんだから、円安で儲ける事を考えるべき
日銀は景気が上がって利上げしても良いタイミングのサインとして物価と賃金を見てると明言してる
特に植田はトレンドとしてそれらの推移をみてると
来週CPIやってくるし7月の修正あると思ってる
物価は上がり続けているが賃金は一向に上がらんけどね
商人は処刑しなきゃ動かないのさ
インド、中国シャオミの銀行口座940億円を差し押さえ没収か、中国製アプリを次々と使用禁止リストに追加 [お断り★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686916032/ はじまったな・・・
このまま中国も追い込むのだろう>G6
>>764 なんか問題あるん?
非課税組がナマポとは限らんが
>>784 権利のあるものは更新しとけ
うまくすりゃ表彰されるだろ
【速報】インテル、量子CPUを発売、パスワード付きzipを一瞬で解読可能に [422186189]
http://2chb.net/r/news/1686907875/ これ本当に量子CPUか?
画像もサンプルじゃないし、よくわからんのだが、現在の量子PCはすべて絶対零度にしないと動作しないのにCPUに凝縮は無理だと思うが・・・
まじもんならインテルやべーな
【帰ってきて】プーチン容疑者「撤退した日本を含む外国企業が復帰する道を閉ざさない」 [135853815]
http://2chb.net/r/news/1686922130/ そんな状態じゃもう戻れねぇよwww
中国の仕業か 沖縄近海の光ファイバーケーブルに中国製の盗聴装置が仕掛けられていた [844481327]
http://2chb.net/r/news/1686923000/ あーあ・・・
【米国務省】人身売買報告書で日本の技能実習制度を問題視…★2 [BFU★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686908810/ 現代の奴隷来なくなって、ますます物価上がるなww
>>798 最新の報告書では日本の外国人技能実習制度を念頭に、「留学生が虐待的かつ欺瞞(ぎまん)的な労働契約により人身売買の危険にさらされている」と問題視し、こうした事例に対処する「政治的な意思が欠如している」と指摘しています。
制度の改善に向けた取り組みは評価しつつ、4段階中、上から2番目の「対策不十分」に据え置き、人身売買業者の罰則強化などさらなる対策が必要だと提言しています。
フムフム。。今時コレとは。。やはり強制徴用はガチだったんだろうなニッポン怖い
>>798 今のところずっと米国はそれ主張しているけど直接の影響は与えていない
しかし日本の貿易は対米だけが黒字で他は大赤字しかないから事実上米国に嫌われたら即死する
それこそ前回の大戦のようにね
俺が自動車工場で働いてた時は期間工の俺が30万貰ったらやつらは10万しかもらってなかった
給与明細見せてあげたら怒ってたよ
住宅費とか食費とか渡航費などで大幅にぼったくってるのさ
住居も俺らが一人一部屋なのに対してやつらは一部屋で2-3人はいたな
宗教的儀式とかも労働の前に無視させられるから抵抗が強かったようだ
日本の商人が奴隷労働使って転売しかできなくなってて、無様そのもの
こいつら排除しないと国家内部資産の循環はありえない
日本で働く外国人労働者は172万人
年金老人と精神ナマポを就労可にすれば十分カバーできる
他の先進諸国より思考体系が2世紀遅れてるな
まぁ自分で主張し戦ってきた民族じゃなく見様見真似で模倣しているだけなんで
物事の本質が理解できてねぇんだろうな
租税法定主義だって本来は国家の国民の財産権を制限する行為を必ず法定にすることで規制するのが目的だったのに、手数料とか対価性があれば良いという抜け道を勝手に作ったしな
明治憲法で諸外国真似したのは良いが、うまく使いこなせておらず独自の解釈で崩壊しているのが実態
つまり日本人無能説はある
特に近代の支配者層
ちなみに韓国では20年前に日本を真似ていた実習生制度を
雇用許可制に変更して環境を改善済み
日本はここでもトックに負けてる
韓国に行きたいって人はいないから失当
逆に韓国人は日本来ている始末だし、比較にはならん
海外派遣労働、日本より韓国の方が高収入
在日ベトナム人向けサイト
https://www.viet-jo.com/news/social/220726161320.html 海外労働管理局副課長トゥアン氏によると、日本へは1992年以来、技能実習生として延べ35万人以上が派遣され、月収は1200~1400USD(約16万4000~19万1000円)。
一方韓国へは同じく1992年以来、延べ12万人以上が派遣されており、月収は1400~1800USD(約19万1000~24万6000円)で、韓国の方が高い。
韓国と日本の国土、人口差を考えると日本35万 韓国12万人で韓国に行きたい人は居ないは完全なる失当
でも人が来ないのは韓国に未来を感じないからだよ
日本より韓国が良い部分は大抵中国のほうが上だから
そもそもベトナム人はメイン層じゃない、中国人が現在のメイン層
そしてそれも戦争によって終わりを迎える
インドネシアも打ち切ったしな
韓国の雇用許可制でも結局奴隷労働制度なんだよなぁ
しかも自国民に労働賃金に対する分配を大きく怠っている
結果、内乱からの民主主義が崩壊する
こういうのは移民大国とは言わない、ただの奴隷商人国家と言わざるをえまい
日本を含めてね
そしてどちらの国も米国依存国家である
まぁすぐ詰む罠
本来国家内資金ってのは労働賃金によって国内消費を経て企業にもどり、その他は租税により国家から貧民へ再分配して巡回する流れなんだ
これを潰したのが反民主主義の本質
外国人実習制度なども同様である
単に商人だけが儲けることのできる制度となる
売国奴ってやつよ
移民制度を設定してなお国内資金を循環させるためには
1、輸出で利益を確実に増やすこと
2、富裕層から租税を大量にとり、貧民へ循環すること
この2点が求められる
これを怠ったのが現状であり、資本主義による民主主義背任である
必ず内乱へと向かう
老人(88)が警察に「生活に困ってるから何とかして」と助けを求める …競艇で30万負け包丁持参で [754019341]
http://2chb.net/r/news/1686905919/ 生活保護っていう思想がそもそもないんだろうなぁ・・・
「こんばんは!梅宮辰夫です。」
【京都】「指定のゴミ袋が高い」ゴミ処理施設へ持ち込めばタダになる“裏技”節約術に悲鳴…苦肉の対抗策で持ち込み手数料900円に [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686923390/ 一枚80円近いのかよ
ぼりすぎだろ
やはり租税法定主義逃れのためのリサイクル課税なんやなって
こういうところはすぐに不法投棄はじまるよ
自治体が馬鹿なんだろうね
妻のマイナカードに夫の顔写真 神戸市、再交付し謝罪 [首都圏の虎★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686919764/ 性別確認もしていないのか
もうAIに任せたほうがよさそうな感じになってきたな
うちも有料だけどこんなに高くはないな・・・
京都は高すぎ
なんか小川ゆうきの最近動画見ていると受給者の不安を煽って問題作って注目集めようとしていないか?
こいつやっぱいらない気がする
子育て給付金5万円の方の話だけど、どちらも政府の給付金なのでそれぞれ目的が異なるので両方受給する場合に子育て側を収入認定対象にすることはできない
というか内閣と国会を敵に回すんで、普通に無理
次官通達(処理基準)
(2) 就労に伴う収入以外の収入
ア 恩給、年金等の収入
(ア) 恩給、年金、失業保険金その他の公の給付(地方公共団体又はその長が条例又は予算措置により定期的に支給する金銭を含む。)については、その実際の受給額を認定すること。ただし、(3)のオ、ケ又はコに該当する額については、この限りでない。
(3) 次に掲げるものは、収入として認定しないこと。
オ 災害等によって損害を受けたことにより臨時的に受ける補償金、保険金又は見舞金のうち当該被保護世帯の自立更生のためにあてられる額
ケ 心身障害児(者)、老人等社会生活を営むうえで特に社会的な障害を有する者の福祉を図るため、地方公共団体又はその長が条例等に基づき定期的に支給する金銭のうち支給対象者一人につき8,000円以内の額(月額)
コ 独立行政法人福祉医療機構法第12条第1項第10号に規定する心身障害者扶養共済制度により地方公共団体から支給される年金
災害給付金等もここに該当するので収入認定できるのはよほど予算が出た時とかだな
例えば持ち家が思ったより高く売れて資産が発生したとかそういう場合に限定されるので、まず発生しない
低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金等の
生活保護制度上の取扱いについて(通知)
社 援 保 発 0412 第 1 号
令 和 5 年 4 月 1 2 日
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T230414Q0010.pdf ほら、子育て給付金を収入認定しないとの課長通達出てる
各福祉事務所でこれ通ってないところはないから、まじで拒否している自治体があるなら詐欺罪で訴えられるぞ?
>なお、地域の事情に応じて認定除外の限度額(3万円)を超過して支給した分については、
>「生活保護法による保護の実施要領について」(昭和 36 年4月1日厚生省発社第 123号厚生事務次官通知)第8の3の(3)のエ又はオの規定に該当するものとし、
>「当該被保護世帯の自立更生のために当てられる額」につき、収入として認定しないこととして差し支えない。
>エ 自立更生を目的として恵与される金銭のうち当該被保護世帯の自立更生のためにあてられる額
>オ 災害等によって損害を受けたことにより臨時的に受ける補償金、保険金又は見舞金のうち当該被保護世帯の自立更生のためにあてられる額
(4)その他の給付金について
>現下の情勢に対応して、上記(1)から(3)までとは別に、重点交付金を活用して各地方自治体が独自の施策として実施する給付金等については、その趣旨・目的に応じ、
>「「令和4年度子育て世帯等臨時特別支援事業」における電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金等の生活保護制度上の取扱いについて(通知)」
>(令和4年9月 27 日付社援保発 0927 第2号厚生労働省社会・援護局保護課長通知。別添3参照。)の1の(2)に該当するものとして取り扱うこと。
これは自治体独自の追加給付なんだけど、その場合でも月8000円収入認定免除するようだな
自立更生を目的とする追加給付金ならば全額免除だそうだ
行政書士ならこういう通達見せて、お前本庁課長通知に逆らう気か?って言ってやらないとだめでしょ
しかもこれ4月1日付で配布されてるしな
非課税世帯向けは世帯単位の生活費の自立補助であり、子育て世帯向けは主に児童向けの生活費自立補助なんだよ
だから趣旨としても両方受けても問題ない
給付趣旨を見て、これらは通常国からの恩給の類で内閣そのものの特別な配慮による政策であるから生活保護世帯を対象外にすることはありえない
さらに各自治体に本庁課長通達が4/1日付で交付されている
それでも抵抗する公務員がいるなら公務執行妨害で通報しとけ
内閣も国会も給付金を収入認定することなど誰も容認していないからな
必ず報復される
そのような判断をする人は公務員に向いていないんだよ・・・
この辺はずっと給付金で同じ流れ
国会と内閣からトップダウンで命令出ているから逆らう余地が一切ない
もう内部取り扱いも慣れたものって感じ
>令和5年度 価格高騰重点支援給付金(3万円)
内閣府にはこっちのページはまだないのか
内部通達はもう出回ってるのにな
内閣のページ作成が4月くらいから止まってるのな
経済政策系もう詰んでるんじゃね?
市民の給付金寄こせ対応に逆らえないし、かといってプライマリーバランスは赤字続き、輸出を増やせる余地もなく、戦争やエネルギー高、さらに円安で出費は悪化の一途
根本的な改革をやらないと財界だけ助かっても内乱確定だしな
おかしな事件も増えており、どんどん治安悪化すると容易に推測できるところ、根本的な新しい資本主義をやらないといけない(既存の行き過ぎた資本主義ではすぐに内乱コース)
独身男の15歳以上の平均寿命67歳 年金2年しか貰えない ええんか? 女は81歳🤗 [659060378]
http://2chb.net/r/news/1686938293/ だんだんロシアみたいになってきたなw
ロシアはもっと酷いけど中年男性が自殺しているのが原因
363 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 01:21:27.10 ID:bNkUa1E40
与田はお前って言ったら切れてたわ
中絶したくせに生意気だったなw
392 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 12:01:37.56 ID:bNkUa1E40
渡部のトイレセックスよりクソ満のアナルなめのほうが100倍気持ち悪いけどな
394 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 12:25:40.08 ID:bNkUa1E40
ジャニー喜多川もケツアナ大好きだし
気持ち悪いのがいっぱいいるわな
396 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 14:54:26.16 ID:bNkUa1E40
アナルとジャニー喜多川はネットでは大人気だからな
当然あほしか支持してないけど
403 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 19:59:45.75 ID:bNkUa1E40
どうせ杉下もパワハラや不倫してたんだろ
409 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 22:12:06.86 ID:bNkUa1E40
新庄みたいなクズには負けたくないわ
こっちは本物のクズだけどw
411 代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 19f1-8sUu) sage 2023/06/16(金) 22:49:09.79 ID:bNkUa1E40
ジャニー喜多川も60年間レイプしたのを国民全員見て見ぬふりしてたし
たっちゃんも50年後に明らかになるかもな
【朗報】米国、為替監視対象国から日本を除外 名将の誉れ岸田 [128776494]
http://2chb.net/r/news/1686948207/ アメリカ様のご許可が出たぞー!!!!
【緊急】保守界に衝撃。「高市早苗」LGBT法案に賛成の起立をしてしまう。どうすりゃいいの俺ら [481642467]
http://2chb.net/r/news/1686700913/ ネトウヨも大変だのぉw
>>772 被保護者調査のうち、年1回集計してるもの
そもそもこの話でソースを求めるような低レベルな知識しかない人はここに来る意味がない
>>824 ていうか、どこか拒否してるところあるの?
>>839 立証責任の転嫁は如何なる場合にも許されない
>>840 どことは言ってないが、小川ゆうきが動画出して発言してた
>>832 減額して給付対象を増やしたりクーポンとかで出してもいい規定になった理由になるけど、今までの給付金とは仕組みや出どころが少し違う
結局3万円が先行したから変えてないところがほとんどだけど
>>841 そうではなく、お前みたいにソースを考える能力のないレベルが低い人間が来てもソースを出せってやり取りしかしないから無駄
だいたい被保護者調査なんか生活保護の基礎統計だしな
その前の震災義援金の話にもソースだせって言ってるけど、検索すれば分かる話にソースは必要ないし、自分は生活保護スレに出入りしてるのに検索ワードが思い浮かばない馬鹿ですって言ってるようなもの
>>763に疑問があるならソース云々より自営か内職がもっと多いと考えるのか少ないと考えるのかを書いて先に進めればいい話
特に内職の場合、内職を必要とする業者の有無に地域性があるから多いところと少ないところがあるから実感と違う場合はあるだろうね
>>846 こうやって立証責任から逃げるのがネトウヨであり、公平な議論をする気がない証拠
>>847 前提証拠なく、議論を先に進めることはできない
リンク貼らないと被保護者調査が見られない低レベルな役立たずは不要
ちなみにいちいち本文コピペしてるアホって自称法律家だと思うけど、裁判の書類っていちいち法令の本文をコピペしなくても法令の何条何項かを特定すれば済むんだよね
書かれたところでいずれにせよ元データに当たらないといけないし
つまり素人さんがイキって専門家のフリをしてるだけ
立証責任を負う気がない人間は壁に向かって話しかけていればいいんじゃね?w
どうあがいてもネトウヨはこれに引っかかって弾かれる
ソースを出せ=相手の議論に乗らないための時間稼ぎだろうしな
公平な議論のための当然に責任である
最初に主張した側がソースを出さないと相手が反論できないか、または過大な負担を負うこととなり公平な議論が成立しない
当たり前のことがわからないから下位なんだよw
スレが伸びててもこどおじが荒らしてる
だけなんだよな
ネトウヨ君は下位と言われて気に食わないけど、反論できない感じ?
福岡在住のナマポ人殺し
2014年に両親を刺し殺した当日に戻っても
また親を殺すと公言する鬼畜外道
ネ実板のマナ公さん
Twitter
ウルトラハッスルダンス最強@DQW
@ultrahusdanrika
Tiktok
カズ
@kazra55
0749 既にその名前は使われています 2023/06/13(火) 05:44:59.49
もしあの日に戻れても結果は同じになるだろうな
入院生活はきつかったけど
その後に待っているデイケアでのりかちゃんとの出会い
何より、いちゃラブな毎日が待っているからね
りかちゃんおはよう!
今日も愛してるよ!
ID:Kk2tobOZ
今日は風がすげー心地良い
4月中旬みてーだ
生保でよかったと感じる昼間だな
ショッピング枠のみのクレカは作って使用しても良いのでしょうか?
>>864 ばれなければ好きにしたらいいんだよ
クソ真面目にいきると疲れるぞ
今日はお寿司の日だ
ギガ活出来て一石二鳥のはま寿司に行ってくる
スシローのマグロ祭り行ってきたわ
ビール2本付けて4300円ナマポカーニバル也
>>578 どうやらコイツは
>>576を理解出来てないようだ
聞いてもないのを突然出してきてるのがそう
言い訳はいいからフードバンクは
>>355の通りなんでね
お前の言ってる通知等は法律じゃないから
お分かり?ニワカ専門家さん
660
お前また話反らししてる
ポイントの事聞いてるのに何で別の話をして変な方向持ってくるの?
福祉事務所だからって簡単には照会出来ないの分かってる?
照会断わっても違法じゃないから
強制権無いしね
不正不正ってお前福祉事務所の関係者?
堂々してるならお前の正体明かせよ
誰もお前の話なんか頼んでないから一生書き込まなくてもいいよ
そんなに誇ってんならこの人にも同じように言ってこいよ
>>667 >>668 都営住宅の募集の冊子見るだけで十分
コイツ応募したことがないのが丸分かり
バカば都営住宅語るなよ
>>660 お前また話反らししてる
ポイントの事聞いてるのに何で別の話をして変な方向持ってくるの?
福祉事務所だからって簡単には照会出来ないの分かってる?
照会断わっても違法じゃないから
強制権無いしね
不正不正ってお前福祉事務所の関係者?
堂々してるならお前の正体明かせよ
誰もお前の話なんか頼んでないし書き込みも頼んでないから一生書き込まなくてもいいよ
そんなに誇ってんならこの人にも同じように言ってこいよ
自営や内職の話もそう
被保護者調査を読めない奴がこのスレで偉そうにされても困るし、ゼロはありえずかと言って大量にいるとも思えない中で
保護人員全体の約1%が違うなら何%だと考えてるかもわからない
自称法律家は立証責任の有無が問題にならないところで自分が逃げるために立証責任を持ち出してるだけ
>>661,669
>>読めない?
アホですか?お前の話なんか聞いてないから出てこなくてもいいよ
>>672,674,675,681
他人の心配しなくてもお前なんかには銃を持つ事なんて出来ないから
お前ら精神病人には許可なんか下りないから
下の通りにね
http://2chb.net/r/okiraku/1684983295/88 88 今日のところは名無しで sage 2023/05/25(木) 21:32:06.66
85
86
お前ら福祉事務所にヘイコラしてる奴に猟銃の所持許可なんか取れないから関係無い話
福祉事務所より立場強い公安委員会(警察)に猟銃の所持許可下さいなんて言っても許可申請の水際作戦されて泣かされるのが想像出来るよ
てか猟銃の初心者講習会の申し込みすら水際されそうな感じだな
あ、その前にキチガイには許可は出ないか
精神科の診断書が許可申請に必要だからここにはその病人が多そうだから最初から無理か
入院食も病衣もテレビも全部医療扶助の入院費で出るよ食費もね
だから当人に請求が行くことはない
>>876 病衣はでねーよ
別請求で来るは
外部業者が入ってるから仕方ねえんだよ
単身ナマポで緊急入院で替えの下着とりに行ってくれったってムリだかんね
>>876 それにナマポの1日あたりの費用って決まってるからTVカードも差額ベッドも自腹だぞ
無知にも程があるは
>>871 自己矛盾してて草www
馬鹿はこれだからwww
>>874 ちゃんと引用しないと相手に立証責任課しているからだめ
熱中症やその疑い 各地で搬送相次ぐ 対策徹底を [すりみ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1687010240/ まだ6月なのにわりと30度近いからな
>また、飲料・食品メーカーが、水にレモン果汁と砂糖、それに塩を加えて家庭でも簡単に作れるスポーツドリンクを提供し、作り方を説明していました。
砂糖はやめておけ、人工甘味料にしとけ
https://www.kirala.jp/special/recipe/450/ >材料(1L分)
>水:1L
>食塩:3g
>レモンの搾り汁:大さじ3(※)
>砂糖(上白糖):大さじ6(または、はちみつ大さじ4)
>※この記事では、大さじ1=15ml(cc)として計算しています。
ふむ・・・
なんでもかんでもソースなく叩いてそうだな
Jアノンってやつか
入院した事ある証明書を出せよ
絶対に貰うだろ
アプもなにもしないで信じてくれるほど
甘くねえよ
計算してみたがこのくらいなら粉末スポーツドリンクでいいな
コストは高めで自作するメリットはない
レモン大量にとれる農家くらいしか使わんだろう
1L@37円のあったわ
それでも麦茶2L@15円には適うまい
溶かすだけで作るなら濃縮缶よりこっちだな(価格的に
ただしお茶と一緒の容器にしないこと
粉末はちょい苦めなので注意
要は被保護者調査も読めない無能が立証責任を自分が見なくていい言い訳にしてるだけ
つまり西川は入院経験ないとか発狂しちゃったからケース記録引っ張ってきて入院記録証明しろと追い詰められた、と?
スクラロース800g2300円らしいからコーラゼロなくなったとき要に買っておくか
>>874にまともな反論できない時点で西川連呼が無能なのは確定でしょう?
非雇用契約のナマポの率を語る時にキチガイ丸出しで1%を否定する必要性が何処にもないし
行政書士が相続放棄の話してええんか?
自己の経験として語る程度にしておけよ
弁護士が沸いてくるぞ
>>908 前提証明がなされていないので失当
君の主観は客観に影響を及ぼせない
相続関係は行政書士の管轄じゃないからなぁ・・・
あんまり変なアドバイスしないほうが良い、あとで弱点になる
自らの経験を語る場合や学術上の検討をするだけなら許されても、金稼ぎに使ってたら文句言われる
相続基準日を死亡日を基準にするのはあっているけど、現金なり相続資産そのものを入手していない段階では返還請求できないぞ?
面倒だから簡略化しただけかもしれないけど、要注意
さらに相続に弁護士使っているとそれは収入のための経費となるしな
アイスボックス大量購入するより自前で作ってもよさそうだなあれ
>>880 >>881 あの、お前の言ってんの意味不明なんだけど
説明出来ない理解出来ないならキチガイだから精神病院行けよ
ここに来てる場合じゃないから
>>909,911,913
相続放棄なんて自分で手続き出来るんだけどね
相手の死亡を知って相続することを知った時から3ヶ月以内に家庭裁判所で相続放棄の手続きすればいいだけだから
別に無理に士業に頼まなくてもいいんだよ
生活保護受給者でも制限無く出来るんだから大した話題じゃないよ
それにお前になんかにそんな事聞いてないし
しかも役立たずな解説
資格持ってない士業以下の存在のクセに役立たずはここから失せてくれる
>>371-372 それにこのスレで聞いても有利な答えなんか出ない
お前の答えがそう
>>918 裁判所経由でやるんだぞ?単に否定するだけじゃないぞ?
大半の人が弁護士必要になるだろう
ちなみに裁判所経由な手続きな時点で行政書士には代理できないので注意
司法文書だからね
かき氷シロップの砂糖使ってないやつないな
自分で作らないとないっぽい
ってわけで糖尿病の人は不可
先月の電気代が4000円
ガス代が3300円だな
特にガス代が気温上昇に伴い使用量激減しているっぽい
電気代は節電チャレンジからずっとこのくらい
冬場になると丁度ガス使用量倍になるようだな
夏場で15?くらい
はちみつも糖質100g辺り81.9gもあるからダメ
人口甘味料にしないと死ぬよ
自作するなら適当な果糖に人口甘味料+してシロップ作るとかかな
そこまでやるなら量産スーパーの安いアイスボックス買うだろうけど
2級レモンなら大量に買えば安いんだけどねぇ・・・
業者単位で購入しないといけないから個人じゃ無理でしょ
業務用の大型品のシロップならスクラロース使ってるのもあるらしい
なぜかはちみつも混ぜてるが
割合次第では使えるかもねぇ
果糖ブドウ糖液糖や砂糖って書いてあるやつはダメ
甘味的にスクラロースしか該当できないからこれ以外が糖類に書いてあるとアウト
糖尿病の末期症状は膵臓弱体化から腎臓機能崩壊するんだよ
この辺の機能が崩壊すると人工透析になる
これは自殺と同定義であろう
ちなみに血中血糖値が1000くらい超えると普通に酸素届かなくなるのでガチで死ぬ
血液関係の問題は高血圧もそうだが、基本的に血中濃度の問題
だから糖分も塩分も全部一緒
血中濃度が高いと新規血液と交じり合わず、新規血液が循環せず排出されてしまうために合併症に繋がる
だから血中濃度を下げるのが健康維持の基本となる
多額の借金残して父親が亡くなりました相続放棄する段取りしてますが
CWに報告してたほうがいいんですか?
>◎カリフラワーライス 500g 219円(税込)
米よりはよさげ、ただしこれだけだとカロリーも低い
>>936 お金に関しては借金であっても報告義務がある
ただし、福祉事務所側の都合で緊急時以外は月1報告にしろとか言われることはある
トヨタが新技術で全固体電池開発 航続距離1200km 急速充電10分以下 ガソリン車オワコン🤗 [659060378]
http://2chb.net/r/news/1687033823/ 固体電池なのに電池寿命が短いとかなにをどうやったんだよトヨタ・・・
詐欺ってる匂いしかしない
既存電池の説明部分か
全固体は固体だから寿命は長い
充電部分の遅さがネックだった
そこを解決する見通しが立ったということだろう
リチウムイオン電池が全部消える可能性が高い
【📛】「豆腐屋」の倒産、過去最多ペース 1-5月 民間調べ [ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686978011/ 値段上がってないからだろうな
しかし負債額1000万程度で倒産とか小規模すぎひん?
【新型コロナ】「XBB」対応ワクチン導入検討 厚労省、コロナ秋接種で★4 [飴棒★]
http://2chb.net/r/newsplus/1686881712/ また、はじまります・・・!
https://www.kurashiru.com/recipe_cards/d06d8c80-1bf0-40f6-8b7b-c66c4db4cac9 ビックマックソースは結構応用効きそうだな
サラダソースとしても良く、材料もスーパーで普通に売っている
本体は白ワインビネガー(酢)とマヨネーズっぽい
レリッシュはマックの場合ピクルスだろうね
昨日はおとなしい子を紹介してもらって
ヤリまくった
5分あれば簡単にイカせられる
>>941 これからの時代、個人商店の豆腐屋はもうやっていけないだろうな
>>945 厚揚げとか湯葉中心にやってくれりゃいいんだけどな
生活保護受給者の自宅は購入金額2000万まで売却指導ないよ
相続すればよい
豆腐はピンキリだから店構えてやってるようなところは原材料もそれなりのものを使ってる
ひきかえ消費者はこの物価高で、なるべく安いものを買いたいので、混ぜ物入りまくりの豆腐を安く買ってる
なので、豆腐屋は苦境に立たされている
>>908 俺は約1%で問題ないと思ってるから反論する必要がない
反論するのは1%は嘘だって言ってるお前なんだが、立証責任を誤用しすぎて頭がおかしくなったのかな
繰り返しになるがこのスレは被保護者調査も知らないゴミを相手にするスレではない
>>938 現実問題として相続時の借金の有無なんてわからんけどな。消滅時効を援用すれば終わるものもあるし
これも自称法律家のレベルの低さを物語る文章の一つかと
>>949 最初に1%だと主張した時点で立証責任を負う
これを超えなければ相手方に反証責任を転嫁することができない
>>950 その程度だと相続拒否できないよ
裁判官がよくわからないままでは通さないから
ちゃんと保有個人情報請求かけて調査しないと厳しい
ピクルス買ってきたけど、たしかにビックマックのソースの味だなこりゃ
これとマヨネーズと今回買わなかったけど白ワインビネガー(酢)で大体それっぽくなるのだろう
アメリカ特有のピクルスなかなか良いな
>>947 そうなの?親のド田舎5DK畑付きだけど相続して住めるん?
大東亜共栄圏の変形が、鳩山が言っていた友愛東アジア再編成だったわけだし
日本共産党がいう反米によるアジア主体による協調制度なんて大東亜共栄圏の書き換えだよな
そんな事も知らないで平和とか言っているんだからな
2000万までってのもたぶん東京基準で地方だと微妙に変わると思われ
実際の処理基準に書かれている計算式はかなり複雑に書いてあるしね
あと農業収入は普通に取られるのと、財産収入に該当する場合も取られやすい(収入の話)
>>951 1%ではないという立証責任を負ってるのはお前
単にお前の頭が弱いのがバレるのがイヤだから逃げてるだけやん
財産収入と事業収入の違いについて処理基準に書いていないから今後も問題となっていくだろう
どっちも規定がある上に、財産収入の規定に財産収入の定義が曖昧すぎるので
またこどおじが知ったかしてる
ネット見てそれが全てと思い込んでる
>>958 最初に1%であると主張した時点で立証責任を回避できないので失当
立証責任から逃げようとしている時点で公平な議論をする気がないことが露呈し、排除される
これが議論だ
>>948 昔の歯ごたえのある1丁食えば腹一杯になる豆腐売ってねえんだよ
夏場なんかそれ一丁でいいのにな
どこにもそんな情報無くて売れねーってぼやかれてもな
昔の貧困層ってレンタルビデオの不正コピーばかりしていたイメージなんだが、今はサブスクに移行したのかね?
今でもレンタルビデオは安いものが結構あるが、サブスクもそれなりの価格だな・・・
どちらかというとブルーレイも混じってる?レンタルビデオのほうが機材費高そう
なお、単品レンタルの配信版だと単価が非常に高すぎるという欠点はある(新作に限らず)
漫画本とかも電子化したら値段爆増したしな
この辺のアホ利権は潰したほうがよさそうだ
>暑さで体温が上昇すると、体にこもった熱を外に逃がして体温を下げようと、皮ふの血管が広がります。
> すると全身を流れる血液の量が減り、血圧が下がり、脳への血流が減少します。 こうした血流や血圧の変化が生じることで、顔面から血の気が失せ、めまいや立ちくらみ、一時的な失神といった熱失神の症状へとつながります。
家帰って扇風機に当たると頭くらくらすると思ったらこういう原理か
やっぱ血圧大事だな
それは不正じゃない
レンタルビデオは個人的にコピー複製するのは認められているんだよ
機材はビデオデッキ2台を繋いで再生→録画すればいいだけ
昔は自己破産してもビデオデッキが免責対象(笑)だったんだが、今ではごみだな
パット検索したら5-10万するわ
ネトウヨってつくづく学校教育もまともに受けてない層みたいだ
>>964 電子化したなら半額くらいにしろよって思うは
どーせサイトにアクセスしなきゃ読めねえんだから
この辺の知識は俺より、古参生活保護受給者のほうが詳しいだろ
また脱線したレスが好きだな。
ネトウヨとか言い出してネトウヨ認定して思考停止する必要はない
ゲオとかのレンタルだと一枚50円からか・・・
ずいぶん安くなったようだがどこで利益取ってるんだ?
崩壊させてるのは一般や貧困層ではなく富裕層だけどね
DMMがアマゾンにサブスクで喧嘩売ってるなぁ
資本規模的に勝てるのかこれ?
新疆綿を続けるユニクロの服を着て
コーヒーやバナナ食べてる人らが
「技能実習制度は奴隷!直ちに廃止すべき」とか言ってるんだよなあ
こいつらは目に見える位置じゃなければ技能実習生以下の劣悪な労働環境でも別に気にしないんだよねw
ちなみにユニクロは確実に成長鈍化しているよ
中国問題が効いたっぽい
>>977 コーヒーは中国じゃないけど途上国が異常な安価で買い叩かれて
児童労働系の労働問題があるはず1キロ40円とか酷かった
途上国の貧困対策フェアトレードコーヒーとか有名よ
コーヒーは元々量産しないと高くは売れないんだよ
あと2種類豆があって安いほうは競合もありどうしても安くなる
児童労働はその国の問題
バナナも同じかな
最近はどっちも値段上がったんだよねぇ
途上国はどうしても交渉能力の関係上安く買いたたかれやすい
スタバやコメダもフェアトレードだね
ドトールは自社農園で適正にしてると発表してるし
有名チェーンは対策してる
スタバとかはフェアトレードとか言って売り上げ単価上げてるだけだな
一種の詐欺
教えて下さい
漢方薬が欲しいのですが、
この場合、医療券と調剤券の両方をケースワーカに申請すればいいんですか?
調剤券がよくわかりません
調剤券貰う場合は、あらかじめ薬局を指定しておく必要が或るのですか?
医療券はわかる
でも、処方箋出された場合どうしたらいいのかわからない
調剤券ってなんですか?
受診の流れってどんな感じになるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします
超材検なんていらんだろ
病院から処方された処方箋を薬局に持って行って薬とトレードするだけ
金はかからん
>>987 事務所に行って調剤券発行して貰う
↓
薬局に行く(どの薬局でもOK)
↓
券と処方箋渡す
↓
薬貰う
>>988 うちの市は違うけど薬局に事前連絡しないと調剤してもらえない福祉事務所は存在するとのこと
ちなみにこのパターンで定期診察日が土曜だと処方箋があるのに処方してもらえない場合がある
ハンバーグにマヨネーズとピクルス刻みで大体それっぽくなるな
悪くない・・・!
ハンバーグ自体が最大のコストだから、大体ハンバーガーにしたら200円くらいの原価か
肉の量を減らすか牛肉割合を減らさないと100円バーガーみたいのは無理だな
日本政府、札幌に40兆円を投資して国際環境金融都市に成長させる模様 [228348493]
http://2chb.net/r/news/1687053337/ いや、だからいちいち金額規模大きすぎるんだよwww
>>993 ひき肉に混ぜるパン粉の量を増やせばいいだけ
食感が若干犠牲になるが大したことはない
それとハンバーグは100%牛より合挽のほうが美味いよ
牛だけだとどうしてもパサついちゃうんだよね
-curl
lud20250106121516caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/okiraku/1686655500/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「生活保護のCWだけど質問ある? part.434 YouTube動画>5本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・生活保護のCWだけど質問ある?Part320
・生活保護のCWだけど質問ある?Part293
・生活保護のCWだけど質問ある?Part288
・生活保護のCWだけど質問ある?part.368
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.4
・生活保護のCWだけど質問ある?Part313
・生活保護のCWだけど質問ある?Part298
・生活保護のCWだけど質問ある?Part318
・生活保護のCWだけど質問ある?Part301
・生活保護のCWだけど質問ある?Part298
・生活保護のCWだけど質問ある?Part299
・生活保護のCWだけど質問ある?Part300
・生活保護のCWだけど質問ある?Part270
・生活保護のCWだけど質問ある? part.219
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.153
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.154
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.91
・生活保護のCWだけど質問ある? part.333
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.11
・生活保護のCWだけど質問ある? part.349
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.67
・生活保護のCWだけど質問ある? part.316
・生活保護のCWだけど質問ある? part.223
・生活保護のCWだけど質問ある? part.431
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.31
・生活保護のCWだけど質問ある? part.407
・生活保護のCWだけど質問ある?Part276
・生活保護のCWだけど質問ある?Part277
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.4
・生活保護のCWだけど質問ある?Part271
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.147
・生活保護のCWだけど質問ある?part.408
・生活保護のCWだけど質問ある?part.370
・生活保護のCWだけど質問ある?part.251
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.99
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.159
・生活保護のCWだけど質問ある?part.226
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.176
・生活保護のCWだけど質問ある?part.231
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.143
・生活保護のCWだけど質問ある?part.232
・生活保護のCWだけど質問ある?part.265
・生活保護のCWだけど質問ある?part.366
・生活保護のCWだけど質問ある?Part.149
・生活保護のCWだけど質問ある?part.245
・生活保護のCWだけど質問ある? part.501
・生活保護のCWだけど質問ある? part.326
・生活保護のCWだけど質問ある? part.490
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.43
・生活保護のCWだけど質問ある? part.429
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.66
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.354
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.20
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.16
・生活保護のCWだけど質問ある? part.329
・生活保護のCWだけど質問ある? part.487
・生活保護のCWだけど質問ある? part.341
・生活保護のCWだけど質問ある? part.400
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.32
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.13
・生活保護のCWだけど質問ある? part.493
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.46
・生活保護のCWだけど質問ある? Part.47
・生活保護のCWだけど質問ある? part.208
・生活保護のCWだけど質問ある?part.498
02:30:25 up 39 days, 3:33, 0 users, load average: 7.63, 7.64, 7.65
in 1.3155620098114 sec
@1.3155620098114@0b7 on 022116
|