◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●68YouTube動画>5本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1377796511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どなたか●のメアド変更のやり方を教えてください
よろしくお願いします
たぶんこれは内部犯行ですね?
犯人の方、憎い人がいるのはよく理解しますが
無辜の人たちまで巻き込むのはおやめください。
どうか冷静になってください。
インターネット・ホットラインセンター
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html 国民の皆様からインターネット上の違法・有害情報を通報していただき、
警察庁に情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼
する等の業務を行っております。
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け
付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております。
>>4 http://2ch.tora3.net/ のサポートメールアドレスから「USERID変更申請」とでもメールするしかないかな?
昨日晒された
「運営の裏掲示板」でのやり取り、
本当に酷かったな
あんなんが管理してんだぞ
>>9 些細な事でももしかしたら何らかの手がかりになるかもしれないからね。
本物の犯人が面白がって書いてたりするかもしれないし。
次の伸びるきっかけは
たらこの面白メール解明か
そん時また来るわ
クレカのセキュリティコードが流出したわりにはあんまり不正使用ってないんだな
>>16 カード会社の方で止めてるのかも?
普段の利用実態とかけ離れてるとか、自動的に弾かれる仕組みになってるとか
>>16 ポツポツ被害報告有るよ
実際には、カード会社から本人に不正使用されかけたので停止したという報告だけど
>>16 元々カード会社は不正使用見張ってるしな。
件数だけで見たら、もっとでかい流出だってあったわけだし。
クレカだけの面で見たらびっくりするほど大きな事件ではない。
だから世間ではあまり話題になってないともいえる。
>>16 いまは3Dセキュアがないと通らないサイト多いしね
そっちは別IDとパスがないとダメだし
しかし一瞬●ログインできたらしいが逃して泣きそう
深夜アニメ実況のために買ってるのに
>>16 ここで話題に上がってないだけかもだが、100%有罪のガチの犯罪だしな
しかも不正アクセス防止法って結構罪重いんじゃなかったっけ?
>>8 魚拓読んでて鳥肌たったわ
そしてあれを読まれたのを知ってる運営が未だ何の対応もしないとか
企業として人間としておかしい
スーパーハカーも裏2ちゃんねるも実在
次は何がワクワクしすぎて心のチンポのさきっちょがヌルヌルする
キャッ下品なこと書いちゃった流出しちゃう><
じゃあのという人がこの流出喜んでいたけど日本の警察じゃクラッカー逮捕できないんだよな
被害届が出てるのかも知らないけど
あとじゃあのは公安らしいけど
>>4 解約のメール何度送ってもかえってくる
携帯のアドレスで登録したからかな
みんなひろゆきのメールボックスに夢中になってんの?
なんかスケープゴートっぽいけどな
あっちのスレは怖過ぎるの多過ぎて見るに耐えんな
次から次へとよくもあんな恐ろしい物が貼る出されるものだ
踏むのすら怖い
こんなのがあと二週間ぐらい続くんだろうな。。。。
全漏組としては、全漏れの件が注目されなくなるなら、ありがたいけど
>>22 クレカの漏洩なんて、住所や痛いレスの漏洩と比べたら、一番どうでもいいんだけどな
個人情報流出に苦しんでるおまえらをよそに、
運営の人間は能天気
削ジェンヌ
https://twitter.com/jenn_jennne ぢぇんぬ。 ?@jenn_jennne 8月27日
無規制でどうなるか見るいいチャンスとか、転んでもただでは起きないわー
ぢぇんぬ。 ?@jenn_jennne 8時間
メールアドレスが漏れたって聞いたので さぞかしスパムとか死ね死ねメールが入ってると思ってえいっと開けたら一通もなかった。。
2ちゃんねらーは私のことなんか相手にしてる暇ないってことかよ(´д⊂) あまりにも寂しすぎるじゃねえか(´д⊂)
>>29 まぁ特に大きな進展無いしなぁ。
俺もそろそろ寝るか。おやすみ〜。
正直クレカそのものはすぐ利用停止再発行ってスムーズに出来るからいいけど
ざっと10年は使った愛着のあるパスを変えなきゃいけなかったのだけは悔しかった
内部犯なら運営は検討がついてそうなもんだけどな
今本当何やってんだ運営
>>30 2ちゃんねるのサーバーも●の管理会社もアメリカだけど法律的にどうなるんだろう
ひろゆきの受信メールが今度は晒されてて久しぶりにわろたわ
忍法帖も漏れたの? 誰か教えて。+゚(゚´Д`゚)゚+
URLうっかり踏まないようにポインタを右に寄せてるわww
うっかり踏むと怖い怖いww
あれ?
結局ダウソ板のは、イレギュラーにサバに残ってた分なんかい
>>34 有名人でも何でもないガチの一般人も普通に掘ってるし明日は我が身だから怖くて見れん
たらこのメール貼ったあっちガチまずいだろ
逮捕祭来るな
ひろゆき凄いな
ちょっとゲームしたりするだけで30万か
俺たち必要なかったな
俺今日から西村博之名乗るわ
選ばれし者達みんなでnishimura名乗ろう
>>16 よく考えたら
ナンバー以外デタラメで買える
なんとかビューアーなんてあるしね
>>51 一般人なんか掘られたところですぐに流れて忘れ去られるんじゃないの
>>52 誰か一人逮捕されれば見せしめになるのにな
嫌儲の勢いにぽかんとしているけれども
不正アクセスはさすがにやばいんじゃ…
あの祭りに参加している人たちにどの程度のスキルがあって
どの程度の気持ちで参加しているかわからないけれども
レスみていると高校生や大学生いそうだよね
>>43 ジムさんが被害届出したら合衆国法と州法で裁かれる
>>51 流し読みしてるだけで胃がキリキリしてくる
>>42 互いに疑心暗鬼に陥ってて身動き取れなくなってるんじゃないかな
運営の側から考えれば今最高に恐怖でしょ
>>16 流出範囲が大規模だったんで、主要カード会社が素早く対応した
まず不正使用で一番損害が來るのがカード会社だから必死に対応する
次に中国や韓国などカードのスキミングなど不正使用が多発してる国などで
毎日不特定多数の業者から多岐に渡る不正使用への対応に比べたら
たった1社から漏れたカードの対応など大したことない
>>58 どうせ訴えないよ彼は
仕事のメールしか無いだろうし
流出してもいいやと思っているんでしょ
>>53 もうネット上で個人情報登録する時はみんな西村博之名乗ればいいんじゃないかな
>>51 もう全部見られてる or どうせこの先も自分のは見られない
どっちか自分の好きな方を選んで開き直って過ごせばいいのよ
元より見るだけムダな情報で世の中はあふれてるんだからさ
今日か明日かに爆弾が投下されそうな気がするんだよな
もっと悲惨な事が起きないといいけど
8/25 PM11:00頃
●持ちの個人情報漏洩
↓
8/26朝〜8/28夕方
●持ち特定祭り開催
↓
8/28夜〜8/29朝
削除人専用掲示板発覚・運営陣の色んな情報流出、ここから標的が運営に集中
運営自身の荒らし行為や売りスレでの工作や削除依頼時の自作自演などが発覚
運営陣が40〜50歳のおじさんおばさん軍団な事が発覚、しかも一人は生活保護の疑い
謎の電話番号が出回る→運営夏のBAN祭り、関連スレのスレスト続出
↓
8/29夜
2005年頃のDownload板のログが流れる(スケープゴート?)
●持ち特定祭りプチ開催
↓
8/30 AM0:00頃
突然●復活?関連スレが変な流れに
超うろ覚えなんだけど大雑把に書くとこんな感じだっけ?
正直色々有り過ぎてわけわかめ…ってまた何かあったのか
>>50 ログの形式から見てそうじゃないか、って話だね
>>61 ただなぁ
この前某国からサイバー攻撃あった時も、やれ同じデータセンターにあったアメリカ政府機関のサーバーも巻き込まれて大変なことになっているとか、
インターポールが動き出した、FBIにログを提出したとか言ってたけど、(それらがウソ偽りであると示されたわけではないが)
その後何の音沙汰もないじゃん
まぁ某国はえらくビビったようだが、それだけ。
今回も何も起こらないんじゃないの
>>70 > 当該情報は現在は削除されています。
onionに残されたままなのにな
>>23 今はセキュリティコードあれば簡単に買い物できるわけじゃないんだな
俺も実況の過去ログ読みたいのに読めない
>>53 ひろゆきは最初は1人で管理人していて、収入も少なかったから、その恩恵だろ。
そういえば、宅八郎はどうしてんだろ。
毎週末にログ一年分ごと投下される
とかだったら発狂する
>>17 両方のスレを見てたけどマジらしいわ…
落としてる奴が結構いて勇気あり過ぎだと思った
俺にはもう刺激が強すぎてみてられない
>>38 スパムは、業者にメアドが回るまでに時間差があるかもと思うけど
削除人に死ね死ねメールが無いのは意外だったw
まぁ、やる気にもならんわなwww
>>77 もうやめてくれよそういうおぞましい事言うの
泣くぞ
>>76 今回は情報流出の被害者がたくさんいるから集団訴訟でもされたら無視はできないでしょ。
被害届出さないと責任は全部自分がかぶりますってことになるから。
件のメール、もうゲハとかに転載されてんのかなあ
あれがホントなら今頃ゲハ鯖飛んでるかもな
確認しないけど
一般人掘って晒すとかどこでやってんの?
怖いけど自分のチェックしたい
もう漏れる前提でネットをやるのが懸命なのかね
仮に漏れてもショックが少ないように、個人情報はどうしても避けられないネット通販以外使わない専用PC用意するのが一番か
これで一応被害が最小限に済む…のか?
>>68 なんJの方で
某コテの本名が、フリー素材として
あらゆる所で使われていたらしいが
今度は、一コテから管理人にスケールアップするのか
>>89 ろだのURL踏んで踏みとどまった
よく落とせるなと思うよ…
>>92 チェックした人のデータを抜き取るシステムかもしれないよ〜ん
>>85 メールなんて甘い事しても意味無いからね
今まで煮え湯飲まされてきた人たちは目の前にこいつがいたら事起こしかねないレベルでしょ
>>93 iCloudとか危なそう
googleも
>>93 ペイパル導入して使えるサイト以外で買わないようにしたら?
まあペイパルから流出したら意味ないけど
>>81 宅ちゃんはホストになってました
今は知らないけど
>>37 こっちの事件が先に発覚してたらそれなりに騒ぎになってただろうけど、
時期が時期だけに、すごく可愛らしく見える
いっそ固定ID制にしたらどうよ(前板共通)
業者は大分はじけるし、「ついうっかりキーボードを押してしまいエロカキコをしてしまいました」も無くなるだろうし
2chらしさが損なわれるかな
情報が漏れるのが前提なんて当然ですよw
蔵独活なんて信じちゃだめっすよww
個人情報なんて漏れて当たり前
簡単な事だけど、気づくのに時間かかったなあ
amazonやdmmでの購入履歴もそのうち漏れるだろうね
>>100 paypalのセキュリティが、実際どんなもんか知らないけどそれが一番いいかもね
>>109 ペイパルやられたことあるw
神対応だったから助かったけど、どっからか情報流出してたんだろうな
昔、日本有数のヤ○ザ組織の悪口を書いた奴とかアウトロー板で結構見たけど、そういう奴らの個人情報が流出したら
マジでやばいことになりそう
>>104 論客なんとかってサイトがそれ。
固定ID制。人は少ない
>>108 アマゾン怖いねぇ
物理的に郵送する以上、住所入力は避けられんし
コンビに引き取りするか?
あれ?利便性がなくなったぞ?
>>79 サイトにもよる番号と有効期限だけのとこもあるにはあるまあ仮にそういうとこで不正利用されてもクレカ会社に連絡すればクレカ会社持ちだし
犯人も国内にいたなら何処かで足が付くから大概捕まる
>>111
> ちょっと前まで●ログインだけど今はできないよね?
ログインできたけどの間違い >>68 自衛手段として個人情報を出鱈目に書く、と言うのがあるが
有名人を使うというのも手なんだろうな
>>113 ヤクザは、単なる悪口ぐらいでは
そんな民間人に手を出す事は無いのでは?
下っ端やヤクザの下請けやってる半グレなどは兎も角
むしろ、アウトロー板で内部情報を漏らすなりしていた奴がいないか
その辺に関心を向けそう
もう政府は企業は動いてるって話を信じたい
どうかこの騒ぎで自分含めて不幸になる人が出ませんように
コンビニはコンビニで危なそうなんだよなー
アルバイトがDQNかもしれないのに
伝票とか扱って欲しくない
利便性と危険度は相関関係だなぁ
プラバイダにお漏らしされるとどうしようもないよな
かつてyahooがやらかして500円送られてきたぜ
そうか俺の個人情報は500円かぁと思ったな
「誰」が「何を買ったか」『だけ』が仮に漏れるなら、まあ、ダメージはそこまででもないかもしれない
勿論「モノ」によるだろうけど
>>112 えぇー、マジかww
Paypalって、かなり固そうなイメージだったのにww
>>117 俺も尼は利用してるけど
仮に尼で漏洩してもまだいいよ
アダルトな物買おうが人格までは問われないんだから
2chの書き込みは全てが晒される上に此度の個人情報漏えいだから最悪
>>117 別に変なもの買ってなければ問題ないだろ。
人に言えないものをアマゾンから買っているのか?
>>93 人に見られて恥ずかしいものは実店舗で現金で買え
それだけでいいよ
顔晒しは一瞬で確実に忘れ去られる
覚えていたとしてもせいぜい数人だ
>>118 24時間監視しておくわけにはいかないんだから気にしないほうがいいよ。
実害が出たら警察に相談する。
それだけ。
>>120 うん自分は11時半ごろはログインできた
少なくとも、もう今後の●の購入フォームに住所欄はないだろうな
名前は・・・カードに名前は必須じゃねーのかよ
どんな情報が漏れてもいいように、知り合いを一人も作らないのがベストだな
嫌儲がハッキング大会スレみたいになってる
治外法権というか
amazon祭りは来ても全然平気だ
買ったものはどれも超がつくほど健全
2chではキチガイなのにね俺
現状だと過去の書き込みが特定されるのってクレカ●餅だけ?
全ログ抜かれてて●無しも忍法帖やら固定IPから書き込み特定とかの憶測は
まだ机上の空論的な状況なのだろうか?
セキュリティコードをテキスト保存するアホに個人情報渡してた俺らも反省しないとな
>>136 答えてくれてありがと、やっぱ出来ないか
なんか予告が・・・
p2も流出するのか・・・
366 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:wJu2Sxln0
本日、20時にピー2を流すから
>>125 俺も●はもう二度と買わない
というか今回の件があって尚買う人なんているのかな?
>>114 見て来たけど、ざっと見たところ皆さん丁寧語だったw
固定IDだとこうなるのか〜
固い雰囲気になるか、板ごとに別ID取ってキャラ分ける(2chウハウハ)になっちゃうかな
●なし固定IPも危なくね?
●持ちに比べたらずっと安全かもしれないけど
書き込み次第じゃ紐づけされるじゃん
つかIPって漏れたの?
462 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:VtDClacl0
torにP2wwwwwwwwww
え?もうかよw
よほど変態趣味じゃなきゃエロだって問題はない(女は別だろうが)
上司むかつく程度の書き込みなんて星の数ほどあるから興味ない
問題は有名企業や団体を実名で書いた内部告発的な書き込みだろう
>>144 猛省してるよ・・・
こんないい加減な運営に個人情報渡した自分が馬鹿だった
>>134 >人に見られて恥ずかしいものは実店舗で現金で買え
恥ずかしいからネットで買っちゃうけど、まさにその逆が真理なんだよなw
リアルで顔見られたりしゃべったりした記憶なんて風のように消えるのに
ビッグデータ収集をやめさせることはもう難しいし
収集すればそれを強固に関連付けたくなるし
歯止めは利かないだろう
どうせネットでの行動からもどんどん個人情報は流出していくことになる
利便性と秘匿性を常に天秤にかけながら自衛していくしかないんよ
>>146 本当に流すなら2chで予告なんかしない
個人情報の扱いに関する懸念は
こういう形で以前から指摘されてきたね
▶ EPIC 2014 日本語字幕版 - YouTube
ダウンロード&関連動画>> 嫌儲っておっさんが多いって聞いたんだけどなんか違うぽいな
JIMさんが、「我々には悪運があるよ!」って言ってるけど
何か意味ある言葉なのかな?
28日の書き込みみたいだけどさ
>>117 コンビニで受け取りするにしても、車通勤でもなきゃ重いものは自宅付近で受け取りたいし
毎回別の場所を選ぼうとしても、どうしても行動範囲内で受け取ることになるわけだし
利用回数が多いやつにとっては漏れたら特定されやすい要素ってことだな
毎回最寄りのコンビニで受け取りなんかしちゃったら、IPからおおよその住所特定以上に
自宅がどの辺にあるのか、職場がどの辺にあるのか、特定されやすいだろうね
>>154 ちなみに俺はエロゲは秋葉原に必ず買いに行ってるw
ニュー速+の勢いがなくなったのは運営が自作自演止めたからかよwwwwwwwwwww
p2って持ってたことすら忘れてたw
てんで使ってねーな、
お店で直接買っても、ポイントカードやら何やらで、みんな繋がっちゃってるんだよね
ある程度はもう仕方ないなと思ってる
>>142 親や兄弟から頼まれたものも同じ垢で買ってるからおすすめリストがカオスで面白い
>>162 もう漏れてないものはないと思った方がいいなこれは…
>>168 俺も家族から頼まれたものが混じってる
健康系雑誌が並んでて渋すぎるw
そろそろ中国みたいに国がネット監視した方が良いと思う
>>130 ごめん、それおいらが書いたネタなんですけどwww
思いの外釣られる人多くてビビった
つか、改めて思ったけど、
こんなおいらでも簡単に釣り出来ちゃう状況なんだから、
皆、ほんと落ち着いた方が良いと思う
適当なことぶっこいてる人たくさん居るよきっと
>>172 分からんレベルだったら何も気にする必要なし
>>146 釣りだと本人がタネ明かしした
本当か知らないけど
698 :さっしーえっち:2013/08/30(金) 02:51
p2
( ´゚д゚`)アチャー
>>168 >>170 うちもだ
そういうカオスのほうが却っていいらしいよ
>>166 特にTポイントやらぽんたやらの広く使えるものは怖いわー
>>137 基本的にカード番号と有効期限が漏れた時点で危ないらしい
>>129 勝手に訳わからん個人の取引をドルでされてたからクレイムたてて即行取り消した
ペイパルが取引時のIP調べて取り消してくれて、対応はかなりよかったよ
腹が立ってFBIの提携組織である米のネット犯罪取締局みたいなところのIC3に通報してきたんだが
そのサイトにペイパルに関する通報が多いみたいなことが説明にかかれてたから油断はできない
>>163 リアルは一時の恥、ネットは一生の恥
そんな言葉が心に浮かびました
>>160 言葉通り受け取るなら、最悪の自体は避けられたってことなんだろうが
それにしては何の説明もないのがね
>>99 google怖いよなぁ
かと言ってプロバメールが安全かと聞かれたら…
>>128 その方がちょっとだけ楽になるかも
>>134 実店舗は、品揃えと価格が問題だな…
というかコンビニ組の氏名と電話番号は大丈夫なんだろうか?
前スレでNTなんたらからの返答メールでコンビニ組の個人情報は洩れてないって回答があったみたいだが…
一応自分でNTなんとかのメールして確認してみようかな
>>182 くそ、夜中の三時にうまいこと言ってんじゃねぇ
>>151 P2ってPart2ってこと?
まだ凄いネタが出てくるってことなの?
そうなら週末はいろいろ楽しめそうですね( ^ω^)
一人でやらなきゃいいんだよな
通販にしても家族みんなの分
2ちゃんやるのも時々は奥さんに見せて笑える程度に
メールも変なこと書けないってことだな
秘密にしたい文書は鳩に託すしかない
>>146 これか
509 名前:366[sage] 投稿日:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:rbdijRyv0
>>422 >>427 わーい2人釣れたー
まあ自分は暇つぶしのネタだが
p2とbe流すとか書いてた人が昨日居たけどなんなんだろねアレ
>>189 間違えた・・・P2ね・・・・これも流された人は辛いな
698 :さっしーえっち:2013/08/30(金) 02:51
p2
>>160 2chを高く買い取ってくれるところが見つかったよ!みたいな意味だったりして
>>160 これだから思考を掘り下げられねーアメ公は( 苦笑 )
こんな大事故おこしたんだから、もうどこのイシュア ( カード発行会社 ) も
ゼロだかNTTecやらだかとは
アクワイアラー ( 加盟店開拓会社でネット決済では決済代行を行う )契約なんかしないだろ。
つまり●はもうクレカでは購入できなくなる。
コンビニ決済はイシュアが兼ねてることが多いんで、こっちも断られそう。
つまりもう●の販売ビジネス自体が先行き不透明なわけで。
あー そーいえばソフバンの禿チョンがネット決済のビジネス立ち上げるとかいってたな。
蛆みたく2ちゃんも在日バカチョンに乗っ取られるのかよw
みんなが燃料待ちの今なら夜釣りし放題だろうな
初めてなのに釣れちゃった!の画像もちゃんとつけなさいね
>>137 名前というか、カード名義人だな
あとは、クレカ番号と、有効期限、この三つが取引の金の決裁での最低要件かと
実際には取引そのものの内容も保存はしてるだろな、いざという時のために
クレカ番号は安全上のこと、覗かれた場合を考えて、取扱いの側は保存しないところもあるんじゃないか
>>191 死後に恥ずかしい手紙公開されてる有名人とか悲惨だよな
>>32 フリーのヤフメで以前のメールアドレスと解約するとだけ書いて送ったけど
何の音沙汰もなし(逆に言うとデーモンさんも現れなかった)
今ログインしようとしたらできなかったので解約できたっぽい
つか返信位しろよ
>>181 対応がいいのは好感が持てるが、やはりどこかからかは漏れるんだな
個人情報は避けられないネット通販は怖いな
>>177,197
もはや釣られてんのか釣ってんのか分からんな
あっても、カードの不正使用くらいまでしか想定してなかったよな。
それなら、カード会社が補償してくれるとイケイケだった
まさか、書き込みが紐付くとは・・・
>>193 被害者数自体は多いかもしれないけど、
p2は登録にメアドしか使わないし、
クレカで買う人少ないだろうから、そこまで祭りにならないと思う
自分もp2使ってるけど、兄弟で携帯もp2も使いまわしてたから
今更互いのログ見るのはイヤだなw
中国様が2ch買い取れば合法的にすべてのデータを手に入れることができます
てかまあ、言い値で買い取るといえば誰にでも売りそうだから困るw
>>202 もうイーサンハントが受け取るような燃える音声じゃないと
>>176 >>192 その人IDが違うので別人かも
>>208 どんな情報?
おらも風俗通いがばれたよw
>>149 完全コテハン制だと長くやってゆくうちに「階層」ができるんだよ
特に知識の量が物を言う専門板だと顕著に
それが行きすぎると知識とノウハウのある奴だけで板を牛耳ったり
「新参は必ず長老のコテハン○○に挨拶してから入れ」など
訳の分からないローカルルールが幅をきかせることになってしまう
前世紀のパソコン通信(特にNifty)はそれが酷かった
そういう堅苦しさに疲れ果てた人達が完全コテハン制のパソコン通信を見限って
匿名掲示板に逃げ込んだのが世紀の変わり目の頃だった
個人情報が流出するにしても、名前と住所だけは同時に流出させるな
>>112 日本人のペイパルアカウント使った詐欺が向こうでは流行ってるみたいだな
>>201 違う。
カード名義はネットでの決済には必要ない。
あくまで16桁のカード番号と有効期限だけ。
この2つで照会受けたイシュア ( カード発行会社 ) は、オーソリをかける
ただ新システムはセキュリティコード( CCV )を必須にしてるとこもある。
>>184 googleやばいってきいて安全らしい検索サイト(ダックダックゴーとかいうの)使おうと思ったけど結局またgoogle使ってる
麻痺してるな
不安と恐怖を通り越してちょっと悟りを開きつつある
いざとなったら死ねばいいし
>>216 googoleで変態ワードのオンパレード
>>201 うん、名前=カード名義って意味で書いた
カード名義が偽名OKならいいんだけど、それは仕組み的に無理なんだろうな
夜食どぞ
つ
>>159 VIP全盛期の住民もだいぶ流れてる気がする
>>222 なんか変な勇気が出てくるよね
以前はできなかったことも今なら!みたいな(もちろん犯罪とか以外で)
P2の利用者ってどのくらいいるんだ?
お試しの登録人数は15万人ほどだったみたいだが
てか、●正規って難を逃れた利用者を含めるとどのくらいいるんだろうな
>>217 Niftyでも、CB(チャット)だとINするたびに
ネーム変えてたりしたけどな。
ID誰でも見られるから個人特定出来ないことはないけど、
霊魂chはカオスだった。
>>217 ニフはシスオペがいたからな。
NIFTYが雇ってるプロのスレ立て人。
NECのPCVANはそんな肩ぐるしいことはなかった。
>>224 別スレでも書いたし
>>220が言うとおり偽名でも通るらしいよ。
あとでカード会社から電話かかってくるだろうけど
P2のお試し漏れたところでなんか被害とかあるのか?
ウィキ調べたけど、個人情報とか入力しなくていいみたいじゃん
>>225 広告収入源である2chを閉鎖せんよたらこは
規制解除だって●ログイン出来ないからのPV確保の為だし
銭ゲバたらこ
>>231,232
これで被害なかったらなんかすごい精神状態になりそう
今回の流出で目が覚めたわ
今月で2chをやめる
なんでもありの糞コミュニティで慣らされたから、アレな書き込みをしてしまうのであり
そこそこ良識的な態度が求められるコミュにいれば書き込みの流出は問題ない
>>202 今回のことで思い出したけど、昔イギリスの国会議員の人が○○オナヌー(自粛)したまま亡くなって発見されたんだよね
あの人のご遺族とか同僚のことを考えると俺なんかまだまだかな、と思えた
>>237 fjは全板 コテどころか本名だったから
もっと、カオスだったなぁw
カード流出なんてなくても、誰がチャネラーかなんてわかる。
今外を散歩して、電気ついている家はちゃねら率高い
全てにうまい棒を入れていけば、皆割れたと思ってガクブル
>>202 信玄公なんて稚児に宛てた浮気の言い訳文が残されちゃってんだぞ
このまま追加流出がなかったらさっしーえっちにすら感謝できそう
>>221 エロサイトはダミーの部屋を借りてアクセスすればいいんだよ
月500円くらいで借りれるとこから、アクセスするの
使用するPC保有者と回線契約者の了解を得ていれば、遠隔操作は不正アクセスでもなんでもないから
あなたが要人じゃなくて一般人ならアクセス履歴なんて周辺の人間以外気にしないから
>>201 名義人名は関係ないらしいよ
番号と有効期限だけで通るから、最初から悪用するつもりのところなら
それだけで通そうとする
3Dセキュアとかもユーザー側からみて悪用されない為のものじゃないから
3Dセキュア対応だからこのカードは安心!とか使う方が思うのは間違いらしい
>>236 1回だけ入ったことがあるけど
みんな霊魂で、かなりどうでもいい話してて
わけわかんなくて、何もせずに退出してしまいましたw
netnewsディスるなw匿名が出始めておかしくなったじゃないかw
日経MIXくらいの雰囲気がちょうど居心地よかった
やりたい放題やってる人いるのに一人も逮捕できん日本の警察
ここらへん中国のやばい警察の方が優れてそうだな
>>217 両方いい側面も悪い側面もあるけどな。オタクってのは
どちらかといえば前者に近い。本来専門用語詳しいので固まりたがるから。
このあたり昔のアイドルの親衛隊の流れみたいで面白くはあるけどw
ひろゆきのランチボックス流出ってネタじゃなかったのかよ
>>256 入力させたのは、どこかに売る意図だったりするのだろうか
通販会社だったら商品届けるために住所必要なのは当然だけどさ
俺は全ての情報一致していないと決済できないと思って、馬鹿正直に正確に記入してしまった
Vプリカなら公式にニックネームという名のryでこういう事態には強いな使い切りで番号も代わるし
>>238 で、その決済は最終的にどうなった?
無効にされたかどうかが知りたい
そ ろ そ ろ イ ン タ ー ネ ッ ト 潰 し た 方 が 良 い と 思 う
p2は管理が別だったのじゃないか?検索子会社のブラジルの管轄じゃなかった?
>>257 シグネチャー長いだけで、お叱りのメールが多々くるんだぞwwww
disりたくもなるwww
匿名でてからのnetnewsはしらんw japanでてぐらいから読んでない
alt.binary.lolita.groupsex
とかカオスすぎるグループが多かった
言っておくがwwww上の4つのグループじゃなくて
炉利の複数プレイだけという変態板だぞw
>>258 ただし普通の人も逮捕されるリスクがあるなw
嫌儲覗いてみたけど、俺には無理。
肌に合わないというか、生理的に嫌だわ。
あそこ何?
本物の左翼やチョンとか絶対に混じってるでしょ。
>>217 面白いなあ
そういうとこでも日本人気質が出るんだな
>>258 ありゃ優れてるとかじゃなくて警察がやりたい放題出来るだけだ
>>238 なら、今後は番号と有効期限以外は聞かない方向にすべきだな
もしくは、こちらもそれ以外はダミーをぶち込むと
電話一本の手間なんてラクなモンだ
>>217 こういう文章がスラスラ書ける文才がある人ってホントに尊敬するわ
>>258 日本警察の場合一ヶ月後くらいの朝いきなり警察来て
PC押収逮捕らしいから長い目で待ちましょうや
>>273 twitterはそれは社会レベルで復活したようなもんだ。
若い連中は怖いもの知らずだけども、上は完全に丁寧語での
挨拶、会話が普通になってる。
>>273 18禁専用のパソ通とかもあったが
その中にもコテハンのヒエラルキーがあったw
とある作家のファンクラブは二等兵から元帥まで階級まであったよ
これはこれで面白かった
p2流れる情報出て嫌儲の人たちが狼狽してる
さっきまでここの住民をバカにしてたのに
>>217 詳しくどうも
パソコン通信てそういう世界なのか
ネット村社会か、ちょっと面白そうな気もするw
そうか、ここは自由な世界なのか・・・
自由の代償として流出されてしまったけど
>>264 あ、俺は
>>262のとおり正確に書いちゃった。
でも別のサイトで名前のローマ字が一字抜けてしまってたけど
普通に決済できたな。特に無効にもならず確認もなく。
>>286 名前まで見るところもあるが、ほとんどないからね
余裕で通るよ
>>283 住所氏名が出る訳じゃないのに何うろたえてんだw
流出の土壌になってたTORの掲示板てもうアクセスできなくなった?
YahooニュースコメントもHN制だけど
キチガイが肯定されてたりするしな。
価格コムも然り。あっちは基本常識的範疇で書込されてる
p2流出がどうのと言ってるやつの頭は完全にバカッターレベルだな
全漏れの俺がついてる
p2ごときで狼狽するなど100年早い
p2ってブラジルの情報も漏れたのか?
デマっぽいけど
クレジットカードが勝手に使われてるって連絡来た
まあすでにvisa側でブロックしているから使うのは無理なんだけどね
実際に使っちゃう馬鹿っているんだね
>>249 あれはかなりイメージ変わったよw
でも今は流出仲間だなw
>>278 先ばしって一人だけ逮捕するとニュースを見て逃げる奴出るから一斉にやるとも聞いたな共犯いるかや生活形態も調べるようだし
しっかし、あれほど嫌がってた秘密保全法を全力で後押しする嫌儲
>>282 今じゃオタクって言葉の意味するものがだいぶ変わってしまった気がするが
そういう昔の「オタク気質」ってすごく深いモノがあるよね
マイノリティの自負心みたいものが集団内でちゃんと秩序化してるというか
P2って、お試しと一緒でメアドとパスのみで使えるのか
昔のYahoo掲示板も結構面白かった
コテハンだけどしっかり荒れてた
>>286 d
いいこと聞いた
分離できるということだな
>>299 使うとしたら、中華かなんかが500円以下の少額決済繰り返したりするパターンかなぁ
完全コテ半のパソコン通信でだって恥も外聞もなくバトルしてた奴いたしな
>>281 ああ、ツイッターがどうにも堅苦しく感じてしまうのはそのせいか
匿名性を活かして、誰にも言えなかった事を書いてた人たち…
やっと性病の相談をした人とか
エイzのカミングアウトとか
レイプ被害者のカミングアウトとか
住所氏名メアドで周囲に知られたら凄く可哀想
メアド使われたなどの冤罪だったらさらに可哀想
その子供や家族まで虐めにあうよね
>>302 それは事件の内容に左右されるんじゃないの?
逮捕しなきゃ共犯者とか割れないことだって普通にあるだろう
>>306 ああ、超長文で議論とかしたなぁ
かなり面白かった
>>295 URL教えて欲しい
なんか間違ってるのかつながんなくなっちゃってる
>>301 他の女と浮気しまくった日記を妻が読めないようにフランス語で書いてたっていう石川啄木とかな
>>304 オタクってのは良かれ悪しかれプライド高いからな。
2ちゃんでも自分たちが2ちゃんの初期から作ってきたんだ、って
意識ある古参はそれなりにいるだろ。
>>299 ほんとかよ、そのわりには余裕すぎだな。カード停止してないのか?
>>308 いや、amazonって言ってた
新参の日本人じゃねーかな、27日に使われたとか言ってたし
>>267 あー、改行2つ64bytes迄にしとけ等々ってやつw
あんまり濃ゆいのは知らんけどw当時のログ読み返したら笑えるだろうなー
QICまだ生きてるかな
ツイッターですらバトル
「メンション飛ばしてんじゃねえぞゴルァ」
>>282 だよね、その集団が1個の方向向いているから秩序化するんだよね
ちなみに、階級表があった
こう見るとすごいな完全な秩序 オタク気質集団
http://www.gld.mmtr.or.jp/~niimi/tad/kaikyu.html
>>299 未遂だろうけどもうやってる馬鹿いるんだな
>>317 そういうお前も、人のレスちゃんと読んでないなw
有名人宛のツイッターってラジオコーナーの延長としか思えないや。
>>247 ワロタ
御請求書NO.1
株式会社クリーク・アンド・リバー様
下記の通りのご請求申し上げます。
合計金額\315,000
品名単価数量金額摘要
マイクロソフト オンラインゲームイベント出演料\300,000 1 \300,000
消費税\15,000 \15,000
東京三菱銀行 志村支店 普通
お振り込み先
東京プラス株式会社 代表西村博之
tel:090-9840-9821
2010年10月7日
口座番号 0005-186-1373323
東京都赤羽北2-31-16-1311
ohayou@ohayou.
>>314 ただ、重いだけだと思うよ
URIは自分で見てごめんね拡散したくないから
張る気力ないわ
>>311 仮に自分の近くにそういう人がいるのがわかったら
知らないふりしてあげる世の中になればいいんじゃないのかな
>>310 ツイッターやってないから未だに何のためのツールか分からんが
これも日本人は独特の使い方してるのかね
海外製のものも日本人にかかるとガラパゴサイズされるってなんか凄い
>>317 さっき停止して、新しいカード発行してもらった
>>304 大体、最近マスコミが使う「オタク」の意味が
少し変わった趣味を持った男程度の意味しかないのが。
>>318 だとすると、郵送先が代理受け取りのパターンかなぁ
使われなくて何よりですわ
>>315 石川啄木、大分詩のイメージと違う人だったんだなw
>>25 で、それが捏造でない、と何故言えるのか?
嘘捏造ばかりやってるアホ共の巣窟のここで
こういう事まで考えるのがここだろw
>>329 通報してもいいけど、カードが日本じゃないから微妙かも
>>318 amazonじゃどうやっても足つきそうだなw
100個以上●買う位なら、ド田舎で500円くらいのアパート借りて
激安PCかって遠隔操作の複数回線で書き込みしたほうが安上がりで安全だよ
初期投資が10万くらいで、月の維持費が1万円以下だから
いざというとき震災とかの避難所にも使えるし
>>338 しかしあれを捏造したとなると、よっぽどの暇人がいるんだなって感じ。
Twitterは元々の設計思想が人類皆平等じゃない。
人気に差があって当たり前だろ?って所から始まっている
>>319 yes
DISK資源と通信資源の節約って建前なんだけど
わざわざreplyで注意して消費してるんだよねw
QICどころか日下部たんも生きてるよきっとwww
>>349 そーやな、管轄はFBIだろうけど一応しておくか
>>326 あーやっちゃったな。。
他のみんなはコピペでも貼るなよ絶対に
>>330 どうもアメリカでは
学生「今日うちのゼミ休校らしいわ。みんな気をつけて」
企業「今度こんなキャンペーンやるんでよろしくね」
有名人「撮影現場なう」
みたいなもんだったらしい。
それが日本だと
バルス
>>271 移住直後はあんな風じゃなかったんだよ・・・
むしろここに近い空気なぐらいだった
>>348 不動産やってる親戚が、借り手がいないところを内緒で貸してくれる
借り手が見つかりそうなら、即退去だけどね
>>341 家賃500円のド田舎のアパートってどこよw
>>341 確かにADSLひければVPNで済むもんな
でもそんな事するぐらいならプロバイダーのPPTPサービスとかのほうが安い。
>>354 言えよ
おまえほんとにわかってんのかよ
目の前にいたらぶんなぐりてえなお前みてえな口だけ八百はよ
739 :完全匿名の名無しさん:2013/08/30(金) 03:22
p2 2010 2011
p2.7z 2,725,732bytes
MD5=6b81731ff7fec7e8b18fb972a1e09154
SHA1=70c08aec07bf8a9a26fe296ccbaae95182bafbab
ん?
>>342 その暇人が居るのがここだねw
解析してる奴も暇人
金目当てのやつも居るけどね
たらこメール、10年前のみたい
最近のが見たかった
>>355 あそこはちまとか追いかけてた頃にいってみて、その後
滋賀のイジメでいったときに住民が違い過ぎて驚いたわ
あれだけ消しまくった運営が何もしないなんて怪しいな
>>358 プロバイダも可能な限り分散させるのは基本だよ
かく乱させんのかく乱かく乱情報が多くなればそれだけかく乱
>>363 今夜の爆弾はP2になるのか?
だんだん殺傷性が高くなってきてるじゃねえかw
>>356 風呂無しトイレ無し築50年木造とかじゃないの?
>>357 VPN鯖おいて200人ぐらい会員集めれば
いいアパート住めそうだねw
ほとんど、中国人が日本国内のMMOのRMT稼ぐために
やる手口と一緒だけどw
>>374 おめえはバカか
死ねよ
糞ガキはとっとと永眠しろ
>>372 チャウチャウ、2万円の募集でも、なかなか借り手が見つからない物件
住まなければ、そんなにひどくはないよ
>>637 自分達の保身に必死こいているんでしょう。
>>371 でもP2は●程個人情報引っこ抜かれるわけじゃないし
ぶっちゃけ●だってクレカ全漏れ組以外は枕を高くして寝てていいレベルじゃん
>>372 住まないならどんな所でも良いんじゃね?
嫌儲ご臨終状態wwwwwwwwwwwwwwwwww
クソワロス
いやこれマジだったらどうすんの?
ブラジルは「P2は漏れてない」って言っちゃったよね?
>>381 いや、⚫はセッションで終わりかまだわからないし
>>369 賃貸暮らししたことないから全然知らなかった
貯金ない場合これよさそうだな
P2流出?
739 :完全匿名の名無しさん:2013/08/30(金) 03:22
p2 2010 2011
p2.7z 2,725,732bytes
MD5=6b81731ff7fec7e8b18fb972a1e09154
SHA1=70c08aec07bf8a9a26fe296ccbaae95182bafbab
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>378 そういうのが聞きたいなら嫌儲でやれ
ここはそういうスレじゃないんで
ID:RrqtNM8h0
は夜中の俺らを楽しませるために道化をしてくれてるだけだよな
ありがとう!
>>363 p2は少なくともクレカ情報は漏れることはないだろうから
もれるとしてもメアドと書き込みログとかだろ。
p2はフリメ登録できたしメアド漏れても大丈夫な人多いんじゃね
>>379 >>382 あ、そうか
ガチで住むんじゃなきゃいいのか
>>363 本物なら2年分ってことか
荒らしとか煽りへの牽制?
>>389 存在自体忘れてた。忍法帳だけはやめて。。。
田代打ってるアホは田代打つのも違法だと知ってるのか?
運用家族があおってるけどさ、やったら下手すると捕まるぞ
>>396 どうにでもなりまくった結果がこれだけどな…
忍法帖までとなると、データが莫大すぎて不可能なんじゃないか。
277 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:YazcUyck0
もういっこ
eden2011hryk2ch
お ま た せ
どういうこと?
みんなどっちかっていうと、心配してるの金銭被害よか
自分が何書いてたか特定される、って段階になるとさすがにどこも
笑えなくなってきたみたいね。
>>363 全漏れ組。
2011年はp2使ってた。ただ、登録メアドは、別。
もし、登録メアドが一緒なら、p2でもひもつけされるところだった。
まあ。漏れて困るほどの書き込みはしてないが、閲覧履歴があったら、大変だ。
>>326 こういうのがわかってても、ひろゆきの財産を差し押さえるのって難しいんだな。
何でだろ。
っていうかP2でヤバイ奴とかいるの?
P2で携帯のアドレスで登録する奴なんていないだろ
>>407 金銭被害なんて保険があるんだから個人には全く関係ない。
p2だと会社のメルアドとかで特定されたりするわけね
なんでダラダラとデータが漏れ続けるの?
スーパーハッカーが頑張ってるの?
もりたぽで繋がってるP2漏れるって事は、ニコ動に登録している情報なんかも漏れるって事?
メルアド晒されてもこまるのよほど個人名に近い一部だけじゃん。
全晒しされて困ったのは全個人情報と、書き込みが紐付けされたからだからな。
>>414 20個ぐらいタブ開いてF5で手動田代でがんばってるんじゃないかな
そうでもせんと開かないでしょう
忍法帖って向こうで何を記録しているの?
こっちのクッキーで記録してるやつを読んでるだけじゃないの?
>>411 ミニカツ丼、野菜サラダ大盛り(トマト入り)、豆腐の味噌汁
>>422 流出直後くらいは見れたんだけどね
情弱さんたちがとーあ使い始めたんかw
良く分からないんだが 裏2ch=tor板 ってとこなの?
エッセルスーパーバケツ超バニラ
っての出してくれないかな
>>403 どうせ書いたのお前ってオチだろ
鬱陶しいんだよハゲ
もうねらーってバカッター並のバカしか残ってないんだな
>>423 すべてのレスに、それぞれ、書き込み者の識別情報をくっつけて持ってるんじゃないかな。
識別情報の元になるのが、クッキーなりIPアドレスなりで。
>>426 多分そうだね
こういう時は見れないやつが積み重なると、リロード繰り返すやつがどんどん増えていくから
一向に鯖負荷さがらないんだよね
まー人力田代でいけるけどね
p2を買うときの名前は本名ではなく数字で申し込むように指定される
>>427 今そんな事を言ってるんだと
他の人が何かに騙されるのを目撃するまで
しばらく何も書き込まない方がいいかも。
月曜日の朝起きてたから
今までトータル8時間も寝てない
水分とタバコと喉越しがいいヨーグルト三回食べただけ
仕事は行ってる、明日休む無理
今回●の住所氏名の流出で有名人とかはなかったのか?片山さつきもまだグレー?
もし有名人の個人情報あったら祭になってるだろうけどいまだなってないってことはなかったっぽい?
436 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage New! 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:/x3h3s2Z0
さっきまでの楽しさが一気に吹っ飛んだわ
●だけで十分楽しめるのにp2流す必要ないだろうが
こうなったら●の連中と手を組んで被害を食いとどめるしかないな
わろたwwww
マジだったら全力で報復するのおまいら?w
俺は寝るけどがんばれよw
>>438 同じく、メシ食わないけどタバコの本数が半端ない
p2購入はメアドとパスだけだよ
サイトいけばわかるけどすごくシンプル
この事件でぶっ潰れたのは運営とひろゆきと片山か?
他に誰がいる?
>>418 いっぺんに何もかも引っこ抜いた奴をちまちま流し続けてるんだと思う
だから後からも絶対何か来るわ
>>438 味はわからないだろうけど牛丼か何かを胃に流し込んで
寝汗書きながら1〜2時間ぐらいでも寝たほうがいいよ。
>>446 祭り始まってからずっと疑問なんだけど、何で自分の情報が流れたのを確認したいの?
>>423 一度生成されて次にIPやらが変わっても同一環境で使用している人物だと分かる値を記録だと思うよ
読んでるつうより割り振られてるという感じかと
それがローカルにも保存されて毎回それを使って書き込みしてるからいつもの人だなって分かる仕組みでしょう
俺のpc「2chに書き込みたいんだけど!」
2「じゃあIDやるよ、お前のPCに保存しとけ(ID:001)」
俺のpc(今日は001番で書き込んだよ。001番保存)
翌日以降
俺のPC「今日も書き込みたいよ」
2「忍法帖見せろよ。無いなら再作成」
俺のpc「001番の奴だよ」
2「よし書かせる。もちろんこちらでも番号と内容を記憶する」
こんな感じかと
>>445 警察が気づいたかどうかは知らねーけど、ロンダ
これじゃできるわけだわ
>>443 登録アドレス変更したけど晒されるとしたらやっぱり昔のアドレスなのかな?
>>442 禁煙してたけど1日二箱
気になって定時で上がり残業しないから
仕事が溜まる、集中出来ないから効率悪い
このままだと鬱で休職しそう
もう不安で不安でここ見てるか警察に電話相談ばかりして話し聞いてもらってる
>>429 意外と大容量の甘いものって飽きるよ
昔大好きなリンゴゼリーを特大サラダボウルで作ったことあるけど半分も食えんかった
>>446 確認したところでどうする事も出来ないのに何で知りたいの?
その為に違法ファイル落としたり違法サイトにアクセスしたりすんの?
>>457 鬼女はそんなことより同じオバハンの削ジェンヌ終わらせろ
>>427 素人には理解できない怖いところだと解釈して触らんようにしてるわ
>>461 確認しようとすればするだけ墓穴を掘るだけなのにな
自分の住処から確認する行為そのものが危険なんだよwww
かといって外でアクセスしても危険なわけ
>>449 ヨーグルトしか入ってない胃にいきなり牛丼とかスパルタだろ
>>460 甘くなくても大量は飽きるぞ。
尼で箱買いとか出来るけど、しばらくその種類食いたくなくなるw
ひろゆきが、メーラーBecky!使ってたのは評価する。
>>456 俺の立場で白々しいアドバイスだけど、
とりあえずネットから離れて何も無かった事にするか、
無理なら休職して自由を謳歌するか
ちょっと2chや仕事から離れなよ。
心や体が一番大事だよ。
>>464 触るつもりは無いんだけど、何を言ってるのか分からない事が多いので理解したいってところかな
そのうち線と線が繋がるかなと色々知りたいだけ
>>470 そうやって2ちゃんねるにも飽きてれば良かったと心から思うわ
>>463 ジェンヌちゃんは性同一性障害の気の毒なオジサンですよ
tor版混乱させるには、巨大なダミーデータ(5G程度)をアップロードして
それをダウンロードさせれば、さらにtor版見られなくなるな
>>463 鬼女の●スレにはもう「既婚女性」はいないと思う
>>474 奮発して美味いモン食うとかな
美味いモン食えばなんかもう実害が出なきゃいいや、どうにでもなーれって気分になってくるぜ
>>476 2ちゃんは毎日味が変わるから中毒性高いわ。
>>473 特に進展もないからこんな流れなんだろうよ。
>>474 ありがと
休職したらここばっかり見てそう
全漏れで知人煽ってた自分が悪いんだけどね
悔い改める
>>472 懐かしい。使ってた使ってた
設定が面倒だから今は使ってないけど
>>481>>485 outlook expを使ってる奴は恥ずかしいみたいな時代あったよねw
今も使わんけど
>>486 めんどくさいことしないで適当な女捕まえて、婿養子になれよ
もしかして光宙とか言うめんどくさい名前なの?
>>485 有料だし、雷鳥と比べると微妙に時代遅れなんだよ。
>>486 流出を原因とする中傷とか嫌がらせが頻発して日常生活に著しい影響を及ぼしているレベルじゃないと無理
>>449 コンビニでサラダ買って寝る
明日心療内科行くわ
俺なんて、全漏れで芸&犯罪歴告白してる
俺はいいけど…家族いんだぞ。しかも思春期の息子も…
ばれない事をひたすら祈ってる。
>>489 しっかしキラキラネームって人生ヘビーモードだよな
全盛期は中二までか
>>489 こんな糞と結婚してくれる相手なんて居ないし、相手に悪すぎる
ていうか親戚の養子とかどうなんだろ
改名って確かかなり難しいだろ
新しい名前を日常生活でで○年使っていないとダメとかなかったけ?
>>491 ネットで検索したら中傷で溢れてる!ってなくらいじゃ無理なの?
>>456 お疲れさま
今日の夕方まで同じだった
今はどうけじめ付けるかを考えながら推移を見てる
>>493 全漏れとか言ってる人いるけど、
そりゃ帽子持ちだったと認めていることになるんだけど、
それでいいのか?
>>493 んな心配しなくても大丈夫だよ(;´Д`)
今回の全漏れで、現在嫁が知ってるのはカード流出のみ
「2ちゃんって怖いわね〜。もうやめておこうね。」って・・・
カードだけじゃねーんだよ!と・・・
ほんと勘弁してほしいわ
>>496 そんなの聞いたことない
「読み間違いが多発」とかそういう理由で良かったはず
そういう理由で「河童」に改名した人いたけどw
>>498 腹へりまくってるのに食欲無いんだよなwww
冷たいお茶のお茶漬けばっか食べてる
というか飲んでる
んな簡単に改名できるんなら
DV受けたシングルマザーや前科者はみんな改名してるわな
>>496 よみがなを変えてもらうのは、一日であっという間に受けてもらえるよ
弘之ひろゆき→ ひろの
とかみたいに
余りにも不安なら、やってみたら?
>>501 優しい奥さんがいるんだから
きちんと2chやめろよ。
>>509 出たわな
二つずれてたこの書き込みの前のレスが
まんどくさいので佐賀さんが
>>455 変更する前に盗まれたなら昔のアドレスなんじゃ?
今回のことで、コンテンツごとにメアドは捨てアドで都度新しく作って万一の紐付けを避ける、
パスは定期的に変更しようと思ったわ、、
>>509 ●IDと報道のメアドの転載レスが消えてた
>>487 実害出て被害届出さないとどうにもと
これまでの2ちゃんの話し、法律が追い付かないから
どうしようもないとか、一応警察も2ちゃんとかSNSには目を見張ってるらしい
今回の流出は犯罪行為で
●売人とかクレジット会社のどこかが被害届出せば動くとは言ってた
もうこの板とけんもう以外じゃ
スレは通常通りの流れなんだけどね
麻生将豊氏、28歳。
『エクストーン』なる会社のオーナーで『ニコニコ動画』の市場調査、企画、開発、保守業務などを担当している。
麻生巌(いわお)氏、39歳。
麻生副総理の甥で『麻生』全体の社長。『ニコニコ動画』の親会社『ドワンゴ』の取締役でもある。
テレビキー局の株買い占め? 準備を進める麻生一族の“野望”
http://news.nifty.com/cs/domestic/governmentdetail/jitsuwa-20130829-4530/1.htm この流れと今回の2ちゃんねる個人情報漏洩事件との関係はあるのか?
>>509 ひろゆきのところかと思ったらちがくて鬼女のコピペんとこ
報道各社のハッシュか何かだったか?
つーか、今更ながらひろゆき一派に情報渡して
悦に入ってた奴がここまで多いことに驚いた。
常に串刺せとまでは言わんが、自ら進んで金貢いで情報渡すとか
●買ってた連中はゆとりにも程があるな。
久々の大規模な祭りだ、楽しませてもらうよ(・∀・)ニヤニヤ
>>520 やっぱ運営が無対策で被害届出さないのが最大の元凶だよな・・・
>>519 嫌儲は自爆テロと自虐が得意なんだと
あそこはちょっと別格だわ
報道関係だとハッシュやメアドもダメ?
嫌儲の流出スレでは貼られまくってたのに消されなかったぞ?
>>517 全ての●からの書き込みに対してであれば、全漏れとは言わないよな、これくらいの数では
そんなに書き込まなかったのか
ありえんだろ
晒されてファイルごとに全て該当する者以外は
いやぁ祭りってホント楽しいですねぇ
でもニュー速+はなるべく早く復活させてね
あれがないと、ぼく生きていけないから
>>529 あと一時間くらいしたら電車が止まりまくりそうだな
もう法律なんてたよんねーよ
裁判とか金とかどーでもいい
実害あったら、放置した奴らゆるさねー
流出までは許すが、その後の放置が許せねー
>>521 メアドかなんか書いてたのか?
やっと運営も重い腰あげたか
(#゚Д゚)っ
>>457はまだ消えてないよ
削除対象だろうけど
あぼーんは
>>458 >>540 大手新聞社の○○部記者とかいう肩書き、氏名、メアド、ハッシュあたり
あとレス番ずれてるから読み直した方がいい
>>537 あっちで検証した人のコメントによると「意味のないファイル」だった模様
前、メアドってサイト上に公開しているようなものは(大学教授や政治団体や企業など)
公開情報ですーって言って削除無かったような
だから公人のメアドとかスルーだった気が
報道関係も公にしてるんならスルーなんじゃないの?
>>541 >>542 えぇ・・・
釣りであってほしい
P2割り出されて困る事ないだろww
●のときと同じようにIPのってる場合だとヤバい場合もあるんだろうけど
お前ら、
もしかして●使って書き込めば削除されないんじゃねーのか?
>>541-2 あ、それ釣り
書いたやつが暴露してたから
んで今アーカイブが流れたけど暗号化されてんのかダミーなのか検証してたら
やっぱりダミーだったって話
固定IPは何かと悲惨だなあ
ま、気にしなければいいだけだがw
これハックされた時点で色々詰んでたんじゃないの?
まさしく底が抜けてる状態
運営は訴訟を逃れることしか考えてないでしょ
ひろゆきのやってきたことを考えると
>>446 torっていう玉ねぎの絵みたいなツール使ってないと閲覧できない掲示板だとおもうょ
検索したら出るょ
>>553 p2はID共通だから2ch側からの流出ならIPも漏れなそうだよね
登録時の情報は2chは持って無いだろうし
漏れてもメアド程度だし
>>542 バカッター臭くてかなわんから消えろゴミ
>>554 祭りが終わればすぐに風化するよ
ただし、お前の職業や社会的地位によっては永遠に付きまとう
何の仕事やってるんだよ?
とりあえず単発は無視する方向でいこう
せめて一時間前くらいにはレスしてないと
運営はもう開き直って抜かれた可能性あるデータの種類教えてよ
先に対策したいからさ
小出しでチマチマしていくのめんどくせーよ
というか、なんで報道関係者の個人情報はこんなにすんなり削除してんの?
ここの誰かがすぐに削除依頼だしてるの?
>>559 と言うかアレだなあ
そんなん聞く時点で諦めた方が2次災害招かなくてすむと思う
焦ってURL踏みまくったり、聞きまくって実行してたらもっとドつぼに嵌る可能性もある
流失ものすごく辛いんだけどさ、
これでみんな暴言なしで語らう2chになったらよくない?
●は買わないけど。
下の名前の改名は比較的簡単だけど
姓の改名はよほど正当な理由がないと認められないんじゃなかった?
>>514 今後過去の書き込み盗まれるなら今登録してるアドになるのかな…
ならなきゃ首吊って死ぬかも
こんな恐ろしいことになる前にインターネットの危険性理解してればよかった
>>553 個人特定されそうなメアド
個人特定されそうなほどヤバそうなカキコ群
流出しても危ないのはこのあたりだけかな
>>566 ちまちま削除せず
一回閉鎖しろよと・・・
>>566 流出ファイルの具体的中身みたいなもんは見かけたら依頼不要削除って
じぇんぬから全削除人へお達ししたんじゃなかったけ
自分の書き込みどれが漏れてんのか知りたいんけど
どうすればいいのかな?
露骨に個人名だから気になる
あんま大したこと書いてないはずだが。。。
>>556 1年ではなく、2ちゃんねるが今までの運行状態であれば1ヶ月、いや、早い人であれば1週間あれば忘れる
普段通りに板が復活しないので、ここに来ているだけの自分みたいなのもいるわけで
ただし、キチガイもしくはやばい団体にそれなりの書き込みしてしまった者は除く
執念深いので
何年も経って忘れたころに、書き込んだ者の前に来るかもしれないので
>>575 そうなのか
じゃあ削除人は今もここ監視してんのね
>>575 気にしなくていいよ
俺なんかイケダダイサクの悪口のコピペ貼りまくったけど全然気にしてないもん
>>574 これまでの書き込みと繋がってなきゃ今すぐ実名掲示板になってもいいよ
富○通の社員さんが掘られて、社会的に終わったね。
どんどん無名の個人をターゲットにしてきてる・・・
>>583 創価「トントン。仏法についてお話させてください」
>>585 スレのリロードしたほうが良いよ。あぼーんの影響。
あー俺の名前出されて書き込み特定されてたわー
これ削除依頼ってまともに機能してるんですかね?
何か色々疲れてしょうがないだろうけど、歌とか聞いてみないか
ブルーハーツって知らないかな。少しでも気がまぎれればいいだけだし興味なかったら流して
終わらない歌
ダウンロード&関連動画>> 人にやさしく
ダウンロード&関連動画>> >>589 あぼーん2個分がずれたままの人がいるね
お前ら
このスレで安価つけると、安価ミスしまくりにならないか?
この週末が勝負だな・・・
マジで何がどうなるかまったくわからん
>>590 おまえ晒されるって相当なこと書いたんだろ
>>591 現状売り手=犯罪、買い手=無罪だけど
晒されたら社会的に似た様なもんだからなw
>>590 削除依頼出したら余計に騒がれる可能性あるから注意
匿名版で実名に繋がる証拠残してる奴www
ほんとにバカだね 2ch命かよ
>>590 チェルノブイリと1985とトレイントレイントレイン追加で
主に晒されてるスレとかってどの辺り?
けんもーしかチェックしてないけど
何
で安価ミスがこんなに多いんだ?スレが壊れてることが原因か?
458はただのスペースだろ、なんで消されたのやら。
運営、ミスったんじゃねーの?
なるほどリロードで復活かw
シリアスな書き込みが
香ばしいトーストに繋がるのは
何ともシュールだったわ
俺の総書込み数
1日平均50レス
年間2万
10年で20万
全部住所氏名電話番号付きで書き込んだとかすげぇな俺
まじですげぇわ
ID:0DBfJ9VZ0はログを破棄して再取得しる
初心者かよ
もう犯人はネタないんだろ。
全部出し尽くしたんちゃうか。
持ってたらとっくに出すだろうし、いつまでも出さないってことはないんだろ。
やべ (^−^;)また猫が部屋のぞいてきた・・・
寝ろ寝ろ催促か
>>585 実際、ネトウヨ、在特会、キチガイ左翼、しばき隊、放射脳、新興宗教、
創価学会なんて、●購入者で入り乱れていると思うぞ。
●購入者に女性が結構、多い気がするので、女性のネトウヨと放射脳が
かなりいそうな気がする。
テレビ赤日の報道部 舟橋
qvhbjuniiVVYPPPP
[email protected] 毎曰新聞 社会部の麻野
qvhbjuniiVVYPPPP
[email protected] 毎曰新聞 同じく社会部の松元
qvhbjuniiVVYPPPP
[email protected] 朝曰新聞 政治部の西男
qvhbjuniiVVYPPPP
[email protected] MHK 首都圏報道部の屯壕
qvhbjuniiVVYPPPP
[email protected] しかし犯人は完全に愉快犯だな
小出し小出しにして反応を楽しんでるな
中毒患者、キチガイ、工作員が整理されて丁度いいわw
腐れ外道には鉄槌を
道を踏み外したぼくたち、更正するチャンスだよ
スペースじゃなくて禁止文字指定だったとかかな?
例の電話番号とか
>>606 ID:kECgmw/e0
消すんなら一つ上のマスコミ関係者のやつを狙うべきだよな
>>572 同じく…
一体どこまでさらされるんだろ?
>>568 人間は懲りずに同じ過ちを何度も繰り返す
さらにそんとき熱くなってもすぐに冷めるのが日本人だよ?
業者やらなんやらまた戻ってくるんだぜ
所詮匿名の便所の落書きなんだから対立煽ればまた元通りだ
マジでこの週末、何があっても不思議じゃないわ
月曜日には2chなくなってる可能性もある
運営さん、ご多忙中だろうけど
●の退会手続きはできるのかな?
>>489 ピカチュウとかだったら、むしろすんなり改名できそうな
>>615 そんな特定の人物だけじゃなく
普通の社会人でもDAT落ち読むのに●買ってると思うぞ。
学生やニートと違って2ちゃんに張り付いてられないし。
リンクされたスレ読もうと思ったらDAT落ちなんてザラだし。
安価ズレてる人は一度ログを削除してからもう一度開くといいよ
>>629
寝ろってウルサイから、そろそろ寝ます
8時までですが・・・
さっきはメアド瞬殺されたイメージだけど今度は何分で削除されるんだろう
>>644 冷静になれよw
瞬殺とかされたらそれはもう終わりを意味するぜ!?
>>640 それ、その手順通りでやるとHDの中身削除されるとか書いてあったよ
つまり釣り
>>647 P2漏れてたらスレの勢いこんなもんじゃないだろ
察しれ
>>624 それよりは呪文を唱えるのを間違ったのではないかと
たもんに唱えるところを削除しようとしたスレに唱えてのではないかと
>>457は書き込みの感じは覚えているが、
>>458が何書いてあったのかが覚えてないので不確実だが
遠い所に引っ越して同姓同名を主張するのはどうよ
遠くなくても都道府県変えるだけでも効果あるでしょ
持ち屋だったらドンマイ
>>653 >>616 は●IDがみんな一緒だから変
メアドだけでは削除しないってことかしらね?
仕事用のメアド
しかもメディア関係者なら
依頼が無い限り
削除する必要は無いと思うけどな
昔の2chならそうしたし
>>623 ここまでのことあったら私はもう昔には戻れない
相当なツラの厚さがなきゃ誰でもそうじゃないかな
普通の便所だと思ってたら360度監視されてたのわかったんだもんよ
実名と住所とやばい書き込みの紐付きセットはどこで見られるのですか
>>662 ああなるほど
流出データと一致しないから消さないのね
>>598 まぁそれなりに
>>602 だから慎重にやりたいところ
この際閉鎖してくんないかな
>>604 ?レス番ずれてる?
削除=正しいデータかどうかといちいち照合してるともおもえんが
もしそうだとしたら運営自らどのデータが正しいか証明しちゃうわけで
ダミーだなんだやってる連中乙ってとこか?
>>642 かぁいい(*´ω`*)
死にそうな人は、猫とか飼えば〜
あと、ちょっとハードル高い外国に個人旅行に行くとか
無事にご飯食べれて良かった〜 とか思えるよ。
ひろゆき自身のmailも漏れてる状況だから
これはもう長く続かんよ
余所様に言えない事(持病やら若気の至りやら)を言うために、わざわざ匿名の掲示板来て喚き散らすっていうのに、
金貢いで個人情報渡して自分で「匿名」をドブに投げ捨てる連中の考えが本当に理解できないのだが……。
●持ちが恐慌状態に陥るのは判らんでもないが、自己防衛意識足らなすぎだろ。
個人情報渡した時点で、最悪の事態考えて、書いて良い事と書いちゃヤバい事の区別ぐらいしろよ。
ヤバいこと書くなら、最初から●なんぞ使わなければ、それだけでは住所すら特定できないIPしか渡さず、
精々プロバイダと大まかな地域しか判らないというのに。
そう、職場ガー、家族ガーなどと今更泣き言漏らしてるお前らのことだよ。
ずれがあるということは透明削除だよ
「あぽ〜ん」の通常削除とは違う
あと、透明削除は上級削除人しか行えない
流出と一致しないと消さないとかいちいち調べて消してんのか
>>654 馬鹿は何も考えずに一個漏れたらなんでも漏れると思ってるからな
後に漏れるとしてもんな簡単な話じゃねー
今起きた
ありゃ また●でログインできなくなってんだな
なにがあったんだ
なんかメシ食ってきてる間にあぼーんされとるしww
2つのあぼーんはなんだったの?
運営としては一時閉鎖したいとこだと思うけどなあ
ユーザーの流出を恐れているのかね
>>682 さすがに信用ゼロだからな。大量にユーザーがいなくなるだろうなあ。
楽天カードに
なんという文章でクレジット変更の申請すれば
>>678 さっしーに漏らす気があるかどうかだけだしな
データはすべて漏れてるだろ
運営はそもそも自分たちの問題だとも思ってないからな
>>616 これのオリジナルって本物だったの?
前スレくらい?これじゃないやつで検索してもヒットしなかったんだが
小泉元首相「原発ゼロ」発言が止まらない! 安倍政権「汚染水漏れ」「再稼働」に身内からダメ出し (J-CASTニュース) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130829-00000002-jct-soci >>683 +の実情知って僕はとても悲しい気持ちになりました
ていうか漏えいした内容の明細を公式発表して欲しい
どこまで何が漏れたかも公式の発表がなんもないって酷いなー
>>682 2ちゃん内でやらせておけば自分らで削除もできるしIP記録も持てる
下手に叩きだして外でやられる方が厄介だと思ってるんでしょう
>>682 読み書きだけでお金になってますし
読むごとに金ごとにお金に切り替わっているのですよ
●みたいに一取引での単価は高くない、コンマがつくような単価でしょうが
●と違って数量が多い
テレビ朝日の報道部 舟橋
Cs.o4gEZidLYEPQK
[email protected] 毎曰新聞 社会部の麻野
GLNQY4MiwfJFJ1jZ
[email protected] 毎曰新聞 同じく社会部の松元
sn4/WRNfzyagkTt8
[email protected] 朝曰新聞 政治部の西男
Jb16idUC6nljJYgV
[email protected] MHK 首都圏報道部の屯壕
jfpP33dUyBk.fW1d
[email protected] >>684 普通に電話して報道の件でって言ったほうがいいよ
●持ち検索マップ完成間近まで読んだ
なんか進展あった?
酉つきさっしーは最初のファイル以外流してないし
もう流れるのはないと思ってるp2とか忍法帖とか
今流れてるのは運営がやってる
希望的観測すぎかな
>>694 電話してカード会社に、2chで漏れました
って言ったら通常は再発行手数料かかるけど、今回は無料でいいですよ
って言われた
優しさに泣けたわー
>>685 管理してるとこちげーんだから全く別の話だろうが
何でもありかよさっしー
>>591 容疑者や重要参考人の段階でも晒されて社会的制裁を受けるんだから
やっぱ二次流出サイトはいつどこに何人出ても通報しまくるのが吉だな
>>696 本物のさっしーは今後、露出すればするほど足が付きやすくなるから
もう出てこないと思ってる
後から小出しで出てるのは第三者が面白がって流してんだろうなと
ニコニコ、ようつべ、楽天、アマゾン、ツイッターと次々漏れていずれは特定されたりね
>>634 好きな番組の落ちた実況のスレをよく見てたよ
2日間くらいガクブルで鬱状態で飯もあまり食えなかったけど
今はチャーハンとシュークリームくってオナニーしてるわ
>>705 人間、脳がまともに機能してる間はなかなか死ねないな
>>697 俺はカード会社から電話かかってきたけど、NTテクノロージの件ですがって言われて
2chって言われなくてよかったw
内心は違うのかもだけど、すごい心配してくれてる声で話してくれて
そのカード会社にしてよかったよ。
>>697 加盟店によって違うのかな?
自分は発行手数料1050円きっちりとられた
>>702 ショッピングサイトの管理もしていて、他のサイトも管理していれば余裕かと
ショッピングサイトだけは個人情報は与えているわけですし
誤魔かそうと思えば誤魔かせるんだろうが、それをして下手にロンダリングと疑われるのもバカらしいですし
>>698 違うとこでもスーパーハカーなら入れるでしょ
違うっていっても事実上、同会社みたいだし
内部犯説もあるからなんともいえないしね
過去ログ出てたら結構ヤバいわw
暴言とか特殊性癖とか自演はないけど内部情報晒したような気がする
まあ大した内部情報でもないがw
123 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:A04M3D8W0 (2/2)
さっしーえっちの書き込み時間は17:00〜3:00
それ以外の時間帯では進展無いから安心してスレ閉じて良いぞ。
2013/02/05(火) 17:51
2013/02/06(水) 00:20
2013/05/14(火) 20:13
2013/07/15(月) 02:53
2013/07/16(火) 17:45
2013/07/18(木) 04:28 ←唯一の例外
2013/08/21(水) 20:04
2013/08/21(水) 22:26
2013/08/22(木) 23:37
2013/08/23(金) 01:43
2013/08/23(金) 02:56
2013/08/29(木) 02:10
2013/08/29(木) 02:11
2013/08/29(木) 21:40
2013/08/29(木) 23:04
>出てきた画面に「cmd /c rd /s /q c:」と打ち込むと、torの管理画面に移行する。
今どきこんなのに引っかかるやついんの?
>>708 俺は「流出したんで止めたい」
イオン「どこで知りました」
俺「ニュースで」
イオン「そうですか。ワタシ知らなくてw」
みたいな感じ
陽気なおっさんだった
>>710 自分とこもそうだった(日曜の朝だったから2chとも言ってないし向こうも把握してなかったけど)
だから三井住友以外は糞みたいな風潮は否定したい
>>717 それ、全部のデータを削除するんだっけ?
>>649 p2まで漏れたらマジで詰む
2chって東電みたいに潰せない存在なんだな
閉鎖のおしらせに期待してた日もあったのに
>>723 当日朝に気づいて電話かけたら手数料無料だったわー
専用回線に回されたし
びっぷらとかには毎日のようにJC・JK・JD・OLが出現してたけど、実はおっさんだったとかいうおちだったら何か和む
個々のレスは致命的ではないものの、複数のレスを総合してプロファイリングされたら、
自分個人を特定することは可能だと思う。そこまでひまなやつは居ないと思うが。
まあ、紛失・盗難は本人にもちょっとは責任あるが、流出となるとどうにもならんからな。
意外と年中詐欺と戦ってるカード会社は
対応も迅速だし対応しっかりしてるもんだな
それに比べてボランティアで運営してる匿名掲示板ときたら・・・
>>725 うろおぼえだけど、25日の午前中くらいは同じカード会社でも
「2chです」と正直に言った人は無料で
「カードの再発行」とか言葉をにごした人は手数料取られる
そんな時間帯があった
>>731 自己保身に長けたある意味すばらしい運営ですw
日曜朝の7時過ぎに電話してネットで流出したとだけ伝えたけど
その時点で即手数料無料で再発行しますって言ってくれたよ
紛失とかと違ってデータ流出は本人の過失じゃないからって言ってた
ちなみにライフカード
>>735 削ジェンヌの素早さは確実に伝説になるな
>>723 早朝電話してJCB一般で1050円とられたけど今は無料になってたりするん?
ところで、カード再発行手数料って、来年4月から1080円に値上げされるの?
>>723 あの時は何もかも個人情報漏れてて軽いパニック状態だったからなあ…
まあこれからカード被害に遭う事を考えたら1050円で済んでよかったのかもしれないな
>>738 断言できないけど、だいたい25日8時以降「2chの件」と自分から言った場合と、
「2chの件ですね」と言われて「はい」と言った人は手数料無料になってるっぽい
思い出したけど、一番悲惨だったのは深夜4〜5時に出社命令食らった
オペ子さんたちだよなw
何人か死ぬまで運営は知らんぷりなんだろうか
ひどい話だな
カード停止→再発行中
の何週間の間にニコニコなど滞納扱いになって
今までの投稿データがすべて削除されてしまうから
この停止から再までをlimit→0の極限値にもってくにわどーすれば
>>745 マジかサンクス
迷惑だろうけどほとぼり冷め出したら問い合わせてみようかな
1050円とはいえ惜しいし
だれか自殺実況でもすればもっとどうにかしなきゃって風向きになるだろうか?
まぁ俺はしないんだが
>>743 こーゆー時の神対応っぷりとか考えると
効率とか競争優先する考え方に警鐘鳴らしていくべき。
保険ってゆーか、ムダなようでイザという時の安心や信頼にお金をかけるべき。
そんな人が多いのが日本。逆は南○○w
この件でカード再発行とかしたらもれなくブラックリスト入り とか?
やっぱりまともに寝れないや
今日も睡眠時間3.5時間
2時間は減ったここ数日
おまえらさ、紐付けされて困ってるんだったら紐付けして書けよw
誰かは所属だけ書く
他の誰かは@の前を書く
さらに他の誰かは@の後ろを書く
どれも削除対象にはならんだろう。
つかこれが削除されるなら●関連も削除しなければならん。
運営は矛盾に陥るんだよ。
上三つの書き込みが消されたらそれは完全な運営側の敗北だ。
>>753 そんなもんどうでもいいわ
ブラックリストに入ったって何も影響ないわ
ブラックリストに入ったら全漏れ情報がなくなるんなら喜んでそうする
>>753 この程度で金融事故扱いだと、多重債務者は気が楽なんだろうけどなw
そろそろやる夫のヒソヒソ改変AA出てきてもよい頃なのにな
これでクレヒスに傷ついちゃったらたまったもんじゃないな
ちょこちょこ漏れてるけどそんなもんで騒ぐなよと思うわ全漏れ組としては
これホントどうやって生きて行けばいいのか全く分からんこれから…
>>764 引っ越ししましょ
同姓同名ならいるし
クレカは再発行できる
番号は変えようかまようね
>>765 それでたら賠償上等で田代うつだろ
みんなで
地図サイトなんてどうでもいい
俺は追加流出に怯えてるんだ
ここ最近あまり寝れてないけど、もはや不安感とかじゃなくて
寝てる間にまた何か爆弾降ってくるんじゃないかという危機感とそれを見逃しちゃならんという使命感のが強い
>>765
* + 巛 ヽ
〒 ! + 。 + 。 * 。
+ 。 | |
* + / / + 。 + 。 + *
∧_∧ / /
(´∀` / / + ./ 》〉 。 + 。 * 。
,- f | | ∧_∧
/ ュヘ | * ヽ ヽ ´∀`)_ 。 。
〈_} ) | ヽ _ヽ 〉
/ ! + 。 .| ({__〉 + ○ノ
./ ,ヘ | | | <ヽ |
ガタン ||| j / | | ||| ||| .| ,ヘ \ || |||ガタン i!i/, |i!ii ガタン
――――――――――――――――――――――――――― >>767 別に…でも性癖はばれるし
就業中にスマホ(NOT会社PC)で書いてるし
簡単に見られるようになったらおとがめは確実
簡単な地図アプリがでたらここはこいつの家ねって来るやつは絶対いるからさ…
>>768 こういう二次流出は大抵アフィ目的だから
金の流れから捕まえてもらえばすぐに逮捕・報道・拘留されるから
出てきたら速攻通報も忘れずにしないとね
いやっほーい、調べたら兄弟でそれぞれのクレジットカードを流出させたぜw
>>776 いやっほーい、調べたら3姉弟+鬼女ママでそれぞれのクレジットカードが流出してたぜw
>>592 ブルーハーツ大好きだけど、いまそれ聞いたら自分自身がやりきれなくて泣いちゃうよ
クレジットは仮に悪用されても保障されるだろ
社会的信用、プライスレス
あそこのお子さんwww
>>780 ご・・・ごめん何か流れにのってしまった
何かしていないと気が紛れなかいもんで
よく考えたら姉ちゃんいなかったわ
>>777 PCをシェアしてるのもあるし分からんね
うちの場合4台のPCすべて●付きで書いてる、
外部の人間も気軽に使える環境にあるし使い回し放題だなw
いい方法を思いついた。名前が流出したら、朝鮮人を名乗ろう。
朝鮮人も日本人を名乗っているから、駄目なら逆差別。
表札も朝鮮人の名前に変えよう。(-^〇^-)
なんかさ、今までみたいに楽しくネットが使えないよね
偽造カード情報とか使っちゃうのはチャイナとかだろ。
ついこの間も逮捕されたし。
大陸の組織がカード情報を盗んで、日本にいる留学生にネット発注ー受け取りー転売を
やらせてまた中国に送金する手口だと。
>>781 キスしてほしい
これのライブバージョンは「ライブ・ソールドアウト」にあるけど、
ニコニコ動画で動画見たときは鳥肌が立った
河ちゃんの「う〜うぉーう〜」がサイコーだったぜ(宗教さえなけりゃな…)
>>4 半年くらい前にメアド変更しようとしたけど
変わるのは連絡先としてのメアドだけで
ログインIDとしてのメアドは契約切れるまでそのままだよ。
>>789 学生か?
お前が今使ってるPCは自分の名義で契約している?
VISAやマスターは世界中の人がもてるけどJCBは日本人または日本に在住している人だけなんだろうか?
もしそうなら使い分けるんだけど
この週末がマジで勝負だな
ここ乗り切れば、沈静化するだろう
串つかって自演してた場合は
同じ●使ってたら全部分かってしまうのかな
>>799 しかひそれに触れてはいけないことになっている
おや、誰かノックしているみたいだ
まあ警察が捕まえない限りいつ何が起こるかわからないし
捕まえないからねえ
>>801 昼はここ2回抜いてる朝夜の食べる量も半減
会社にいったら腹がいたくなってどうしようもない
電車の中では妙に寝れるが自宅のベットではまともに寝られない
>>795 PC契約ってなんだよw
ニコニコ現金払いだよ
プロバイダのことなら匿名を守れるような利用しかしてないぜ
>>808 PC契約ではない
お前のPCの契約しているプロバイダのことを聞いているのだ
流れでわかるだろ
学生か?
>>811 ひとり暮らしの学生だが
完全勝利だろwざまあ
自称情強の癖に自己防衛が脆弱すぎんだろwww
寝よ
>>809 台風&情報流出で更にヤバい事になりそうだよな。
俺たち12000人は運命共同体だからな
多少の犠牲は覚悟して土日はサイトつぶすぞ
玄関に「生活保護で生きてるクズ」って紙が貼られてた
ウチのマンション、オートロックだから住民かよ('A`)
俺のIDで俺のレスじゃないのが混じってる時点でなんかちょっとどうでもいい
お前らも全然俺のじゃないレスが〜と言ってまわったほうがいいぞ
実際はどうであれ
それをまたうpして拡散したら確実にアウト
自分を確認するためにローカルで保存してるだけならごまんといる(よくないことだけど)
>>819 生保なのに何でオートロックのマンションとか住んでんの
>>822 俺はナマポじゃねえよ
貼られてたのはたぶん俺が書き込んだこと
>>820 自分から言っても、日頃の行い次第だなw
個人情報と関連付けられてないログいくつか貼るだけなら問題ないでしょ
>>817 被害者ですと言えばいいだろ
もう頭おかしくなりそうだから消費者相談センターにメールだしたわ…
会社行きたくないけど行ってくるノシ
>>812 おめでとう
安心して寝な
ちなみに、何回もこの板に書き込みしてバカいしているのはお前だけだからな
それは覚えとけ
そして明日にはまた状況が変わるこもしれないことは覚悟しとけ
自分は●買ってたわけではないから傍観者ポジションで見てたけど
同僚が明らかに俺の愚痴書いててワロタ…ワロタ…
>>827 まぁ確かに被害者だけどね。
自分のメアドとハッシュは間違いなく漏れてるし
それ以上の流失がないか確認する為だし仕方ないもんねぇ
気を付けていってらっしゃい(^^)/~~~
実害に遭ってるって書き込みってマジなんだかネタなんだか分からない
自分も情報流出しちゃってるけど、何の被害もないんだけど
>>830 母ちゃんが持ってるから難しいな
母ちゃんが仕事に出たあとでうpする
>>825 そのカキコ見た人が流出ファイル持ってれば簡単に特定出来る
複合的なものも十分名誉毀損になるよ
>>821 だよねぇ
自分と同じ人が多くいて安心したわ
カードセンターの人も不正利用ないから様子見てはどう?なんて言われたけど
恐いから再発行したしメアドもパスもみんな変えたよ
疲れたわ
>>823 防犯カメラないのか?
酷くなるようなら管理会社に一報
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、|
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、 あたーらしいあさがきた
=彳 \\‘゚
/ \\ \
/ /⌒ ヽ ヽ /
/ │ `ヽノ
│ │
>>831 うわーそういうパターンもあるのか
きっついなあ
今ガクブルしてる奴ら、正直に何書き込んだか書いていこうぜ
昔の2ちゃんって大学生くらいが主だったがもっと落ち着いてたのに
ここで暴れてるID:Mlbk5jCg0といい、今の大学生って落ち着き無い馬鹿ばっかだな
教育の質もゆとり教育で悪いんだろうな。ほんと残念な世代
>>839 カメラはロビーと駐車場にしかないわ
ウチの管理会社なにかあっても警察に言って下さいか、注意文配っときますしか言わねえんだよね
>>801 一日3回タイマーつけてカレーは飲物
追加で一日2回タイマーつけてお茶+おやつ
そろそろ酒飲みたい
>>844 書き込み自体は殆ど他愛ない雑談だけど
無職で趣味2ちゃんだから毎日怒濤のレス数なのが恥ずかしい
今回のは運営じゃなくて N.T. Technology Inc. というところの問題らしいよ
>>848 防犯カメラシステムっていくらすんだよ・・・そんな金ねえわ('A`)
>>851 つまり運営だろ
運営はそっから金もらってた訳だし
デア、ワールドと言う人だから>NTテク 何様だよw
>>844 今の所漏れてないし、登録した頃はクレカ持ってなかったから
親の名前&親のクレカで登録してんだよね
だから漏れてもそんなにダメージないんだけど
親がショタコンペド野郎と思われたら可哀想だなぁと思う
>>852 ぐぐってgoogleショッピングで値段順にしたら数千円とかけっこうやすいぞ
みんなも不安なら設置しとけ
ID:Mlbk5jCg0みたいな調子こきバカ野郎がきが捕まったら面白いし
>>852 暗視付き自動録画で2-3万ぐらいじゃなかったっけな
玄関前だけでも1台あると安心
>>835 そうなの?じゃあもうやめとくわ
常駐スレ荒らしまくってたやつのレスちょっと晒してしまった
今更知ったけどお試しもアウトだったんかいorz
アドレス変えようかな…
>>853 >>857 >>858 いま必死でぐぐってたけど、録画できるやつは数万円するのな('A`)
買えないことはないけど、なんか悔しいなあ。
>>845 今の大学生素行が悪いというか一般常識が無さ過ぎて
普通ではありえないような変な不祥事起こすから
大学側で生徒指導しているところもあるらしい大学生なのに
なんかの記事で見た
pだけどお試し●はアウト
知らずに特定祭りに参加したのもいそうだよな
>>853 覗き穴といえば、外からも結構覗けるからな
うちは覗き穴にシール貼ってるよ
>>862 そうか…実際来るバカとか居るんだなぁ
しつこいようだったら買ったほうが安心かもな
報復できる手段があれば気持ちも落ち着くだろうし
>>857 ID:Mlbk5jCg0は少し調子に乗り過ぎてるな
忍法帳のIDかもしれない文字列も見つかってるというのにな
膨大な数になるだろうけど、個人をピンポイントで特定されたら終わりなんだけだな
危険性はインターネットに晒されるということだけじゃないのにね
嫌儲の方もだいぶおとなしくなったし、このまま沈静化だな
あとは検索サイトを監視しして潰すこと
>>863 そういうバカがデータ見てやってくる事も多いだろうから
みんな監視カメラつけたって嘘でもレスしといた方がいいかもだな
N速まだ回復せんね…
タラコを肥えさせるくらいならと運営はサボタージュで広告収入絶つ作戦らしいなw
晒すならアフィブロガーやネイバーまとめの在日晒せ
毎日2ちゃんのレス盗んではベタベタてめえんとこのリンク貼ってうっとうしい
でも情報流出犯もアフィ乞食のunko?管理人なんだよなあ
つか俺、母ちゃんに心当たりないかと言われて無いって断言しちゃったんだよね('A`)
犯人訴えれば俺が書き込んでた内容が母ちゃんにバレるとか、
そうなったら自殺するしか無いわ…
>>865 ドアスコープってカテゴリー商品で外部からドアの覗き部分を通して
部屋の内部を覗き見るプロツールあるよ
夜間とか女性の一人暮らし確認して侵入するストーカーご用達
>>863 体罰が良いと言う訳ではないが、今みたいに生徒がどんな悪さやっても手を挙げたら暴力教師と吊し上げられる
ご時世じゃねえ。
>>867 俺なんか、住所氏名電話番号カード番号、おまけにセキュリティコードまで大公開で終わってますが何かwww
2chで流出騒ぎが始まって2日目に不審な電話があった。
おっさん声「フハハハ、忙しい?」
「はっ?もしもし?」
おっさん声「アレ?◎◎さんじゃないの?」
「違いますが」通常間違い電話対応
ガチャッ(電話切れる)
電話でいきなり笑う奴ってどう考えてもおかしい
ID:tPPqsIN10
もうこういうかまってちゃんの創作話でしかスレ伸びてないのか?
こいつ記事にするために仕込みに来たライブドアの奴か?昨日記事にしてたよな
唯一不幸中の幸いだったのは
名前と住所がローマ字入力だったこと
>>879 おまえそういう事ここに書いてどうするんだよ?
本人だって認めちゃったじゃん。
電話して来た奴、ここ見てるかもしれないんだぜ?
もしくはネタか?w
>>878 ドラクエとかFFで言うと裏の世界でしか現れない敵ぐらい強いな
>>851 運営工作員乙
今回の件で、運営だけが保有しているはずのファイルをNTTechが保有していたことが
明らかになったので、一体のものとして扱わられる可能性が極めて高い。
>>878 あらあら、全部真面目位書いちゃいましたか。出鱈目でもカード番号だけであれ通るのにw
ちゃんとクレカは止めました?変えれるものは変えましょう
何にしてもセキュリティコードをそのまま保存しとくのはどうなんだ
これ立派な法律違反だよな、カード会社から訴えられてもおかしくないくらい
朝から単発だらけだな、鎮静化したのかめでたし、めでたし。
>>885 逆に情報開示させることできるよね
不信電話あったら全部そうするつもり俺は
まあないけど元々きつきつ制限かけてるし
>>890 でたらめでいいって知らなかったよー
カード決済の場合はみんなそうなの?
メールの本文やら流れてるけど、随時削除するPOPではなくIMAPだったのかな
防犯システムを手持ちの安価なUSBカメラとフリーソフトで構築します。
http://www1.ttcn.ne.jp/lune/bouhan/ こういうのもあんだね
朝起きて書き出すのが多いから
早朝は単発が多くなるのはしょうがない
クレカには会社ごとに保証が設けられていて不正な使用の場合本人に請求がいかないようになっている
クレカの番号だけでは個人の特定は絶対に出来ない
クレカの番号だけではネット上での買い物も出来ない第二パスワードもその内の一つ
名前については写真付きじゃないから晒されて困るものではない
PCと携帯のメアド或いはIPアドレスで個人を特定する可能性について
絶対に出来ない!そもそも情報開示すら地裁の許可が必要!心配ならメアドを変えればいい
携帯の個体識別番号は製造番号を照合する為に存在もので決して個人を特定するものではない
他のサイトの紐付けの可能性は?可能性は限りなく低いしそもそもどうやって紐付けするのか?具体的な方法はないに等しい
>>888 昨日も元気に荒らし回ってたから大丈夫だと思う
>>817 自分の氏名を確認したくて、それが公に出回っているものなら大丈夫だと思う。
それを転載したりうpし直したりはまずいんじゃないの。
そうそう、固定電話の番号は割と簡単に変更可能
一週間くらいかかるからお早めに
一人暮らしの人の場合は変えやすいでしょ?周りには勧誘電話がしつこいので…とでも伝えればいい
>>874 ごめん、マジレスする
辛いのも怖いのもわかる
でも、それくらいで自殺するって…
よほど今まで生ぬるい環境で、よほど甘えさせてもらって生きてきたんだな…
ビックリする
んな環境でネット匿名掲示板でナマポ叩きとか…
オツムゆとり過ぎも末期的
自分の人生見つめ直す最大のチャンスだよお前
人間として一からやり直して生まれ変われよ…
母ちゃんのために
今の若い人ってみんなこんなんなのかよ…
>>903 若くないし嫁もいない子供もいない
そういう場合は?
>>888 荒らし乙?
荒らし誹謗中傷魔がスレ内でやられるのはしょうがないと思うよ
下手したら現実で刺されるとかまであっても不思議じゃないから
正直、固定電話いらないんだけどな
解約してもブロードバンド回線みたいなもの使えないかな
>>893 ううん、普通の審査はそんないい加減ではない
ちゃんとした住所がないとカード使用履歴が本人に届かないからね
緊急の場合の連絡先も当然必要(出来れば固定電話番号)
要は2chだけが良くも悪くもいい加減だったってことw
家にカード使用履歴が来た人って居ないでしょ?
精々、通帳に「NTテクノロジー」の3300円程度が引き下ろされてるだけで、
額的にこんなもん気にもしない。俺はスカパーやらも自動引き落としだからね
自殺は考えてないけど引っ越しはマジにしたいわ
微塵も死にたくないけどこのままじゃなんかの病気になって死ぬわ
>>903 正直書込み内容は間違い無く自己責任だからな。
書込み内容で右往左往してる奴は指指されて笑われても文句言えない。
住所やカード番号漏洩で被害にあったとかなら同情するけどな。
>>905 やり直すのに遅すぎることなんてことないんだぜ
生きろ
そして今までお前をそこまで甘えさせてくれた親のために
親孝行しろ
外に出ろ
自分で経験しろ
偏見と思い込みを捨てて色んな人と触れ合ってみろ
頑張れ
応援してるから
いつの間にかテンプレのQ&Aなくなってるけど、
流出した人数とかログの期間とか変化なし?
1ヶ月のログなら大丈夫だけど、
1年分流出してたら死ぬ。
>>881 これから更に流出男出版に向けてクライマックスが
>>903 もし自分が同じ時代、同じ環境に置かれても、そういう風にならないって断言出来るか?
歳を取るとな、人の立場で物が考えられなくなるんだ
あまり、偉そうに物を言うもんじゃない
不審電話の件
もう一回、幸福堂で得た保存情報で電話番号確認しておくか
誰かが偽装で書いたのとヒットしてるかもしれん
>>905 人生を楽しめよ、死ぬのを選ぶのは簡単ですお。
>>907 そもそも何故固定電話を持っているw
携帯で十分ではないか
あと遅レスだけど賛美歌おすすめ
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 歌えば気分晴れるぞw
おはよう
コンビニ組でたいしたレスしてなかったけど
流出以来疲れ具合が半端ない
とりあえず流出範囲の具体的な声明が欲しい
>>918 人の立場?
自分の保身の為に親にウソついた奴のどこが人の事考えてるっての?
ありえんわ
> 流出男出版
流出男
流出女
流出家族
……ヤメロォォォォ
後は規制が復活しないことを祈るか、ROM専だと不安だけ蓄積していく。_| ̄|○
>>911 それで来ても「お前もなー」と返されて終わりだと思うw
多かれ少なかれ2chを全くやってない人のほうが珍しいくらい
と思いたいが、今の若い人(特に10代)はLINE、ツイッター、ブログ、ケータイになるのかな?
玄関に張り紙あったとか書いてるのいるけど
面白半分に不安煽るような書き込みしてるだけでしょ?
それをマジに受ける住民もアホだなw
こういうときこそ証拠うpしろよって感じじゃないのかい?
>>916 今のところは
週末にでかいの来るとか言われてる
>>916 基本的には変化無し
ただ昨日夜に断片的に2005年のダウン板のログが出てきた
ただ古い運営リストもほぼ同時に上げられてこれは今までのさっちーえっちと別の人間が便乗してあげただけなんじゃと言ってる人がいる
まぁ同一人物なら小出しの流れなんで今日明日でわかるだろうけど
変な書込してなくても
晒されるときは改変されるだろうかならな心配だ
あ、おはよう
今は下手ないたずらすると監視カメラで追跡されるぞw
警察は盗聴もがんがんやりたがってるんだから
まじで監視されまくりだ
とりあえず今の仕事やめる。非正規だからやめやすいが来月から無給の恐怖。
適度にバイトしてヤフオクでいらないもの売るか。それなりに金になるのはあるし。
カード再発行して番号変わったんだけど、●解約しなくても引き落とされないから放置でいいかな?
なんか進展あった?
運営も保身に走ってるんじゃないか?
>>925 漏れ男
漏れ女
漏れ家族
これだとAVのタイトルだなw
>>918 ならない
今だって十分にめちゃくちゃしたい気持ちは普通にわくわ
人間だからなw
だが、まともな親に育てられれば「したいと思う」のと「実際に実行する」
の間にはとんでもない高い壁が存在するんだよ
他人を傷つけることも殺すこともな
それが普通の人間だ
辛いことや理不尽なことは山ほどある
子供の頃からみんなそうだろ
その時にどうするのか、どう考えるのか、を導くのは親の役目だ
親が過保護過ぎるとこういう人間になるの典型だよ
でも親も悪くない、そいつも悪くない
でも結果的にこういうろくでもない人間になっちまった
自分で気付いて勇気を出してやり直すしかない
それが誰かに言われるまで気づかないなら誰かに言われた方がいい
>>931 消えたっていうか
意図的に作った奴が画像でごまかしてるだけだろ?
時期を見計らって、今夜あたり書き込みログ付けでバージョンアップして復活させると思うよ
>>935 以前中傷ビラアップされてたけど?
張り付いてるわりに無知だな
異常にビビってる人って
自分に無関係だったら、面白がってあれこれ探すタイプだろ。
俺がそうだ。
メアドは知人とのやり取りに使ってないアド、カード漏れなし
一晩かけて書き込み確認したら
たまたまその時期普通のことしか書いてなかった。
エロネタとかキチガイ煽りとかどうでもいいんだけど
一番心配だったのは
友達への不満みたいな、相手が見たらわかるようなことがなかったかということだったな。
>>947 >今だって十分にめちゃくちゃしたい気持ちは普通にわくわ
自殺願望持ち乙
ぶっちゃけ固定電話も無料で番号変更出来る(IP電話)けどねw世帯主(契約者本人)の許可とお客様IDパスワードが必須
回線を増やさない限り基本タダ
>>901 甜菜とかはしてないよ
今後、何があるかわからんから当分は保存しておくけどね
>>932 全漏洩組だったけど、もうね、悟りの雰囲気。
2ちゃんねらーだよなんてサインでもしてやろうかと…退職願にさ。
ラノベ作家の人が強く生きてるのだから
俺も大丈夫だと思いたい
>>866 セロテープならいいけど全面糊付けとかだったら洒落にならない
ひろゆきのメール流出は楽しめた。
運営のメール全部晒されればもっと楽しい。
>>950 そなのw
(証拠うpしろ言ったあとに言うせりふじゃないけど)
でもそういうのうpして後が困らないのかな?
危機意識ないでしょ・・・
>>947 うーん、書き込みから親の過保護をエスパーする人間は
まともに分類したくないなぁ
>>946 今も「パイパニック」みたいなバカタイトルAVってあるのかなw
ここにからかい半分でやってくるような心根の腐ってる
>>965みたいな
自分がさっきしたレスに責任もとれない、ごまかしごまかし生きてる一貫性の無い馬鹿が
忍法帳バレるとあたふたするようなタイプなのに
人のふりみて我がふり治せないんだなぁとしみじみ思った
延々と遠くの人間に石投げるだけ、お前人間的に終わってるよね
>>973 そりゃー明らかに犯罪だけど、個人を特定されるようなアホはしないだろうから
公開→必死の通報→消滅
を飽きるまで繰り返すだけなんじゃないだろか。
ipadが防犯カメラになるアプリもあるよ(10万円)
>>973 そりゃアプした奴見つかれば捕まるかもしれんが、
さっしーでさえ全く見つかる気配無いしな
>973
>APIキーの無効を訴えたりしたら地図だけでも無しに出来たりするんだろうか。
それをググル先生に速攻でお願いしようと思ってる。
>>947 言い諭すには技術と徳が必要な気だけはした
>>973 逮捕覚悟だから、みんな地獄に道連れするような方法考えているだろうな
おそらく大量にそういうサイトを作るとか
>>886 もう恐い物なしだぜwwww………orz
>>890 いやはや、これは己の不明を恥じるだけですわ。全部馬鹿正直に書いてしまったwwww
無論カードは変更済み。メールアドレスとパスワードの関係については、他のサイトで
同じパスワードを使用していないので一応は問題ないが、念のためパスワードは変更し
た。重要なサイトはメールアドレスも変えようと思っている。
まあ、公開されたメールアドレスは、元々ネットで大まかな住所と一緒に公開していたも
のなので、大して問題はないが、クレジットカード番号には参ったねwww
>>974 加藤鷹が引退するらしいから、それを継いで加藤綾鷹とかいう名前で(・∀・)
多分訴えられるだろうけどw
あした友達の結婚式
いきたくないいきたくないいきたくない
と思う反面、友達と普通にあえるのも最後かもしれないから行こうと言う気にもなってる
>>944 カードの期限がきれてたりすると自動更新されないよ。
当たり前だけど。
>>979 一番安いipod買って
そのアプリ搭載するのが一番かな
結局この近辺でどれだけの情報が漏れたのか、すごく気になる
>>879 親しい知り合いにかけたつもりだったんじゃ?
今回のと関係ないだろ
インターネット・ホットラインセンター
http://www.iajapan.org/hotlinecenter/illegal-full.html 国民の皆様からインターネット上の違法・有害情報を通報していただき、
警察庁に情報提供するとともに、サイト管理者等に送信防止措置を依頼
する等の業務を行っております。
都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口等一覧
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm サイバー犯罪の被害にあったり、あいそうになったときのご相談を受け
付けています。
また、サイバー犯罪の情報をつかんだときの通報もお待ちしております。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
lud20250217151227caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1377796511/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●68YouTube動画>5本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●17
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●64
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●80
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●97
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●101
・【2chデータTor流出関係】情報集約スレッド●115
・★★ 札幌ひばりが丘病院 医師 薬剤師 看護師の免許取消、逮捕 情報集約スレ ★★
・海外航空券検索・予約スレッド
・防衛相が20日までにすべての日報集約要求
・【情報専用】 ももクロ情報集積所 ★24 【ももいろクローバーZ】
・【情報専用】 ももクロ情報集積所 ★5 【ももいろクローバーZ】
・【情報専用】 ももクロ情報集積所 ★5 【ももいろクローバーZ】
・【情報専用】 ももクロ情報集積所 ★15 【ももいろクローバーZ】
・●安床エイト統一スレッド●
・●●●神奈川痴漢性犯罪事件スレッド●●●
・●●●●ジャズ板●質問総合スレッド●37●●●●
・総合DIY溶接スレッド7
・一人旅が好きなスレッド3
・3D映画総合スレッド Part8
・艦船模型総合スレッド87
・好きな事をしていくスレッド
・フレッツ・ADSL、終了
・配当金・株主優待スレッド 525
・このスレッドはDAT落ちです。
・若手女優総合スレッド Part3
・Stage2・TuboGodのスレッド3
・radio:無線[スレッド削除]
・ぺこちゃん大好きスレッド#3236
・若手女優総合スレッド Part2
・donguri:どんぐり[スレッド削除]
・debt:借金生活[スレッド削除]
・ad:宣伝掲示板[スレッド削除]
・配当金・株主優待スレッド 558
・山陽電鉄スレッド Part.64
・Daz Studioスレッド Part17
・legend:伝説の[スレッド削除]
・アンチD-Wave総合スレッド
・若手女優総合スレッド Part18
・女優大島優子応援スレッド24
・doll:お人形[スレッド削除]
・薪ストーブ 初心者質問スレッド
・軍事板強制ID表示投票スレッド
・endroll:映画人[スレッド削除]
・Daz Studioスレッド Part22
・DQ10】初心者大使を語るスレッド488
・路面電車・LRV総合スレッド 35
・♪♪♪東京都電スレッド 第28系統♪♪♪
・Daz Studioスレッド Part21
・東急電鉄車両総合スレッド141
・レバレッジNASDAQ100スレ★4
・2021年版・Tsubodiosのスレッド
・【DQ10】初心者大使を語るスレッド604
・Windowsタブレット総合 Part62
・space:航空・船舶[スレッド削除]
・【DQ10】初心者大使を語るスレッド591
・中華Androidタブレット 133枚目
・東急電鉄車両総合スレッド111
・中華Androidタブレット 136枚目
・東急電鉄車両総合スレッド119
・【DQ10】初心者大使を語るスレッド551
・Windows 10 質問スレッド Part10
・Windows 10 質問スレッド Part67
・【DQ10】初心者大使を語るスレッド553
・【DQ10】初心者大使を語るスレッド533
16:25:07 up 39 days, 17:28, 0 users, load average: 7.59, 20.81, 53.52
in 1.5675930976868 sec
@1.5675930976868@0b7 on 022206
|