◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
▼どんぐりシステム▼ ★14 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1723441709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いつも思うけど新しいもの導入するのはいいけど
説明くらいはしろよ
ありがとう
立てたかったんだけどスレ立て不可だった
>>3 いや、説明すると荒らしもその説明を見るからシステムの穴がバレるのよ。だから運営はシステムを曖昧にしているのさ。
>>5 いやログインしないと書き込めないなら
ログイン方法を提示するとか
そんなこと
いきなりログインしてないので書き込めません
とか言われてじゃあどこにログインすればいいのってみんな路頭に迷う
ログイン必須板ってどこ?
板によって規制バラバラなのどうにかしろよ
武器防具装備してたのに撃たれてレベル0になったんだけど
仕様変わった??
>>12 名前変更してないと大乱闘にならずに普通に撃たれっ放しらしい
>>12 仕様が変わりました
武器防具を装備しても警備員ネームがデフォルトのnanashiのままだと撃たれた時にレベル0になるようになりました
どんぐり基地のハンターネーム変更サービスを利用して警備員ネームを変更しましょう
どんぐりクッキーを取得することをRonは「ログイン」と称してる
実際、未登録でもどんぐりクッキーがあればどんぐり基地が見れる=未登録垢にログインしてる
という事だから
以前のメッセージ
ERROR: Cookieが有効期限切れです。どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください
今書けない人は以前の1044エラーの枯れループの状態なのでは
今日になって嫌儲にスレ立てるたびにLv.0にされるんだが
スレ立てるたびにLv.0にされたら関連する画像貼れないだろ
運営は頭トチ狂ってんのか?
誰も掲示板にゲームなんか求めてねえんだよ
運営はマジで死ね、とっとと死ね、本当に死ね
とりあえず上級国民、ハンターての止めてくれないかな
基地で装備のMOD上げてても名前表示に反映されて無いのだけどなんで?
野球スレに一言書き込んだら即大砲とかやってられんわ
>>25 アイテムバッグの「装備している武器」「装備している防具」を見ればわかるけど、MOD上げた後に装備し直さないと反映されない
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
■未登.録警備員(警備員◯)とメアド登.録警備員(警備員●)の違い
・どんぐり基地で未登.録警備員は「警備員◯」メアド登.録警備員は「警備員●」と表示される
・画像リンク←🆕
警備員◯はレベル10未満では画像リンクを書き込めない
警備員●は制限なし
・レベルリセット
警備員◯は時々アカウントがリセットされる。
警備員●は安定
・装備
警備員◯は装備を整えるのに修行が必要。
警備員●は最初に武器x2と防具x2分の「鉄の鍵」がもらえる
・アカウント管理
警備員◯は端末ごと、ブラウザごとにアカウントがバラバラ。
警備員●はPCもスマホもwebブラウザも専ブラも同じアカウントを使える
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-05版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアド登.録対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2)
http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
えっ!?お金を払ってまで運営の仕事をしたがる人がいるんですか?
メール登録したアカウントにずっとログイン出来なくなったんだけどなぜ?
BANされるとかあるの?
どんぐりとかいうゴミクソシステム導入して荒らし対策したと思いこんでいる運営には呆れるしかないよ
さらにボランティアどころか5chに金払って荒らしを撃つ仕事をさせられてる一部の物好きたちにも
クッキー編集機能が必要だな
でも今のブラウザ作者は情熱なさそう
>>40 登録した時と同じブラウザじゃないとダメ
てかメモアプリにでも書いとけよ
スクリプト暴れてるんだけど
役に立たないシステムだな
運営仕事して
悪戯で撃ってくるハンターいるじゃねえか
何なんだよここの運営のクソどもは
ハッキリ言ってもうめちゃくちゃだろ
無法地帯じゃねえか
課金者の遊び場にしてんだろ
>>40 ログインしようとしたとき何と表示される?
BAN されたという人は、まだ見たことないな
>>52 それ、初回に登録の確認するときだけじゃね
>>34 > どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
スクリプト荒らし対策ツールなら、スクリプト荒らし以外に撃ってはいけない
ユーザーが攻撃されることを放置したまま、
スクリプト荒らし対策ツールと言うのは、ユーザーを騙してる
>>5 >>6 これは故意に曖昧にしているとかじゃなくて、
Lv10 以下の URL を弾くつもりが、
Lv10 以下の投稿全部ログインエラーになるバグだった模様
http://2chb.net/r/donguri/1723290893/607 > 607 ハンター[Lv.628][木] 2024/08/12(月) 14:15:36.38 ID:DV/EYZ3X0
> We have a problem.
> Lv10 restriction without image URL
> is applied
http://2chb.net/r/donguri/1723290893/644 > 644 どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.467][N武+4][N防+4][森] 2024/08/12(月) 14:24:09.36 ID:CAP_USER
> Thanks. I changed some of the code. Should be fixed now.
> Can you confirm it is fixed?
どんぐりレベル強制表示でIPころころは植え直しさせて
低レベをあぼ~んするだけで万事解決だったのにね
>>61 これ利用者ほんとにバカに仕切ってるよな
スクリプトじゃなく私怨で撃つやつに銃を渡してるのと同じじゃん
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-05版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアド登.録対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.2ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
一杯書き込みしてるとレベルなんて二桁行く前に絶対ランダムに打たれるわ
スクリプト以外を撃ってるハンターから資格はく奪するようにしてくれ
現状だとハンターが自分が気に入らないレスしたやつを打って嫌がらせするだけみたいなシステムになってる
運営的にはそれが主目的のシステムだから修正することはないだろうな
キチガイが気に入らない奴に嫌がらせするために課金してくれることが運営の目論見
スクリプトが来て依頼され普段見ない板を撃ちに来たハンターに住民とスクリプトの違いが見分けられないのは当然といえば当然
ハンターは善意でやってるのだからタチが悪い
さらに悪意の荒らしハンター…
どんぐりレベル出ない板は絵も貼れるな
安心安全
寧ろレベル表示するような板はガイジ収納庫みたいなものか
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-05版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアド登.録対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
スクリプト荒らしも捕まりそうだな
日本への「DDos攻撃」896万件 政府や企業など影響広がる サイバー攻撃依頼の男逮捕 [煮卵★]
>>87
FAQ
Q1 どんぐりもうやめて
A1 やめません
Q2 画像認証入れて
A2 入れません
Q3 もう5ch手放して
A3 適価で買うのなら名乗りをあげてみるといいかもしれません
Q4 いっそ閉鎖して
A4 金づるを閉鎖とか意味がわかりません
Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 5chが終わるその日まで
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
Q7 常駐板が荒らされてるのにハンターが来てくれません
A7 来てくれませんじゃねーよ、お前がハンターになって撃つんだよ!
Q8 ⚠逮捕まだ?
A8 捜査機関や弁護士と相談した結果、現在の5chのサービス形態では「被害を証明することは難しい」ということです(Ace ★)
参照:https://2chb.net/r/operate/1714627500/690 スクリプト荒らしも捕まりそうだな
日本への「DDos攻撃」896万件 政府や企業など影響広がる サイバー攻撃依頼の男逮捕 [煮卵★]
>>90
FAQ
Q1 どんぐりもうやめて
A1 やめません
Q2 画像認証入れて
A2 入れません
Q3 もう5ch手放して
A3 適価で買うのなら名乗りをあげてみるといいかもしれません
Q4 いっそ閉鎖して
A4 金づるを閉鎖とか意味がわかりません
Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 5chが終わるその日まで
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
Q7 常駐板が荒らされてるのにハンターが来てくれません
A7 来てくれませんじゃねーよ、お前がハンターになって撃つんだよ!
Q8 ⚠逮捕まだ?
A8 捜査機関や弁護士と相談した結果、現在の5chのサービス形態では「被害を証明することは難しい」ということです(Ace ★)
参照:https://2chb.net/r/operate/1714627500/690 スクリプト荒らしも捕まりそうだな
日本への「DDos攻撃」896万件 政府や企業など影響広がる サイバー攻撃依頼の男逮捕 [煮卵★]
>>92
FAQ
Q1 どんぐりもうやめて
A1 やめません
Q2 画像認証入れて
A2 入れません
Q3 もう5ch手放して
A3 適価で買うのなら名乗りをあげてみるといいかもしれません
Q4 いっそ閉鎖して
A4 金づるを閉鎖とか意味がわかりません
Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 5chが終わるその日まで
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
Q7 常駐板が荒らされてるのにハンターが来てくれません
A7 来てくれませんじゃねーよ、お前がハンターになって撃つんだよ!
Q8 ⚠逮捕まだ?
A8 捜査機関や弁護士と相談した結果、現在の5chのサービス形態では「被害を証明することは難しい」ということです(Ace ★)
参照:https://2chb.net/r/operate/1714627500/690 スクリプト荒らしも捕まりそうだな
日本への「DDos攻撃」896万件 政府や企業など影響広がる サイバー攻撃依頼の男逮捕 [煮卵★]
レス流れたんで改めてw
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-05版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアド登.録対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
スクリプト荒らしも捕まりそうだな
日本への「DDos攻撃」896万件 政府や企業など影響広がる サイバー攻撃依頼の男逮捕 [煮卵★]
>>100 ■装備の仕方(http://donguri.5ch.net/ )
アイテムバッグの武器・防具の[装備]をタップすると装備される
↑
武器・防具の入手は「宝箱」で鉄の鍵10本で開く[標準]か、100本で開く[大型]のいずれかの宝箱を開ける
[標準]で武器x2、防具x2、[大型]で武器x20、防具x20がもらえる
↑
鉄の鍵は以下の3つの方法で手に入れる
方法1 メアド登.録をする。すると鉄の鍵が10本以上もらえる
方法2 スキル「探検」を修行する。探検Lv.10を超えたら毎期少しずつ鉄の鍵が手に入る
方法3 鉄の鍵のバンドルを購入する
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
PCで登録終えたけど
chmateの書き込みフォームにどんぐりってボタンが無いんだがどうしたらいいのこれ
アプリは更新した
>>107 どんぐりが適用されてるスレを開くと書き込みフォームにどんぐりボタンが出現します
(どんぐりが適用されていないスレでは出現しません)
乱射ハンター対策で荒らしでない場合はノーダメージにできないかな
撃たれたこともわからない
連投スクリプト荒らしのような数秒で投稿続けてるのにはダメージ
低速連続スクリプトの時はスクリプト判定ボタンを一定数のユーザー(IDチェック)におされていたら、スクリプトとしてハンターは撃つことができる
スクリプト判定の通報が集まるところは荒らしアラートに表示(スクリプトわいてる時は書き込みがなくなるから)
なーんて、無理だろうな
スクリプト判定ボタンの発想はいいね
でもそういうつもりなら最初から大砲なんて使わず書き込み制限を付けておけば済むような気がしなくもないし課金者だけに大砲を撃たせるようなこともしなかっただろうね
せめて一発=レベル−1とかならいいんだけど…
それで1レスに対して人数無制限の一人あたり一発にすると多くの人の意思が反映される
nanashiからハンドルネームを変えるのに必要などんぐりポイントってどうやったら貯まるのですか?
あと今何ポイントなのか知るにはどうしたらいいですか?
>>111 レベルを上げれば貯まる
確認は
>>1の ▼どんぐりシステム TopPage にある保管庫
>>112 種子残高っていうのがどんぐりポイントですか?
>>113 たぶんそう
ある程度貯まればどんぐり残高かどんぐりポイントに名称が変わるはず
どんぐり1個=種子1億個のはず
運営が荒らし対策なんてさらさらする気がないってことを理解してない人が多いなw
どんぐりはただ頭悪い奴らに課金させるためだけのシステムだよ
>>116 ■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
702 名前:名無しですよ、名無し! ハンター[Lv.516][UR武+11][UR防+22][木](愛媛県)[sage] 投稿日:2024/08/13(火) 12:24:34.68 ID:LMUcfe9Z0
50年くらい夏休みが続いてる俺。
鈴蘭がタクティクスオウガRebornより面白いのは断言できる
↑こんなのいるんだぜ↑
もうキチガイに刃物
統失にどんぐりハンターだろ
アホで済むかよここの運営
>>119 gmail ならな
>>34,68,83
>>96,102,117
> どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
スクリプト荒らし対策ツールなら、スクリプト荒らし以外に撃ってはいけない
ユーザーが攻撃されることを放置したまま、
スクリプト荒らし対策ツールと言うのは、ユーザーを騙してる
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-05版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずwebブラウザかv2c,siki,ギコナビなどのメアド登.録対応専ブラから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
警備員装備持ちレベル50だったけど
大砲一発食らってレベル0になってたわ。
仕様変わった?
またコピペ嵐が沸いてたのか
スクリプトは消えないしほんましょーもない
>>131 nanashiのままだと装備関係なく一発貫通
>>131 ■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
>>138 ■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
このクソゴミシステムを支持してるのってどんな奴?
一見はもちろんぃんからのユーザーも離れるだけやろ
運営と他人に嫌がらせすることに生きがいを感じるガイジ
ng: Sorry try again later
ログインできんし
ガイジしか支持せんやろ
スクリプトは結局暴れてるし、新たに荒らしハンターが増えただけ
どんグソシステム
運営の頭と心にウンコがぎっしり詰まってます
なんか急に画像が貼れなくなったな
またゴニョゴニョしてるんか?設定
>>159 スクリプトのグロ画像対策でしょう
どんぐりレベル10以下のメアド未登録警備員は5ちゃん/ピンク以外の外部URLを投稿禁止にしたはず
>>164 警備員をSafariでweb登録したけどChromeで登録し直すみたいな
>>167 うーん、イマイチどういう状況なのか情報が足りてないんで的外れかもしれんが・・・・
単純に登録したアカウントでログインすりゃいいんじゃね?
>>167 web登録がメール登録の事ならログインすればいいだけ
メール未登録でやってるのなら無理では
>>167 メール登録すればブラウザは関係なくなる
とりあえず1日おきに書き込めないのが困る
というか、もうなんかどうでも良くなってきた
選ばれた者のみが集う掲示板
なんでエッジとかいう個人が運営している掲示板ですら出来ていることができないわけ?
固定IPで未登録警備員なんだけどどんぐり厳しくなった?
なんかリセットされてるし(一回目はIPが勝手に替わったのかもしれないが)レベル上がるの遅いしまたすぐリセットされたり…
昨日まではこんなことなかったのに…
>>180 「リセット」には2通りあります
・経験値レベルだけリセット
武器・防具を装備しない警備員がハンターから撃たれた時に経験値レベルが0になります
撃たれてから1時間程度の間、名前欄に「警」「告」「臭」が付くと思います
・完全リセット
IP又はUAが変わった時に新警備員となり全て初期値から始まります
尚、旧警備員情報はどんぐりシステムに残骸として残り続けるから厳密にはリセットとは違うと思いますが
どんぐり基地を見れる環境なら上記どちらか断定できるはずですが、質問内容から察するにたぶん見れないのでしょうね
>>181 どんぐり基地確認済みで撃たれてはないんだけど一旦はたぶん旧警備員情報(ID)ごとリセットされた
昨日まではクッキー期限切れになればクッキー削除でレベルも旧警備員情報も引き継がれてたのに今日からリセットされたりレベルが下がってたりでなにかおかしい…(複数のブラウザや端末で)
この大砲使う奴ってどんだけの雑魚だ
はかりしれん 現実の人間だったら虫レベルだな
こんなのにすがるやつ、山におちてるどんぐり以下だなw
こんなのにすがるほどのざこが確実にスレに居るということだ
モロバレだ
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので1撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
>>182 俺も昨日だか一昨日だか撃たれた形跡ないのにいきなりレベルリセットされてたな
もちろんルーター再起動とかはしてないからIPとか変わってないはずなのに
IP固定、UA固定でも食らう時ある
10垢2週間回して1回くらいやから140日に1回くらいのペースかな
条件は10垢全部同じやのに、なぜかその中から1垢が突如リセット食らうという
もちろん無登録(というか登.録が実装される前)の話
>>194 当初どんぐり板でその議論があったような気がする
スクリプトが同一IPで多量のUAを用意する場合を考慮して制限を加えたらどうかとか
普通のユーザでもブラウザのバージョンupを繰り返すと使われなくなった多量の警備員IDが残置されるケースも考えられる
もしかしたら定期的に同一IPの一定数以上の警備員IDは無効にされるのかもしれませんね
>>195
当時は頑張って育ててたんでショックでかかったなぁw
あと、リセットされたとおもてたら3日後くらいに元に復帰したり
そしてさらに2日過ぎたくらいにリセット後のデータに戻ったりw
その後メアド登.録が実装されたんで、ワイ的にはもはやどうでもよくなってしもたわ
非登.録警備員垢は不安定なもんやという理解で済ますことにしたw
テンプレ
■未登.録警備員(警備員◯)とメアド登.録警備員(警備員●)の違い
・どんぐり基地で未登.録警備員は「警備員◯」メアド登.録警備員は「警備員●」と表示される
・画像リンク←🆕
警備員◯はレベル10未満では画像リンクを書き込めない
警備員●は制限なし
・レベルリセット
警備員◯は時々アカウントがリセットされる。
警備員●は安定
・装備
警備員◯は装備を整えるのに修行が必要。
警備員●は最初に武器x2と防具x2分の「鉄の鍵」がもらえる
・アカウント管理
警備員◯は端末ごと、ブラウザごとにアカウントがバラバラ。
警備員●はPCもスマホもwebブラウザも専ブラも同じアカウントを使える ■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-017版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
>>196 メアドってとうろくさせて何のために利用しようとしてるん?
>>116 うん、そう思ってるよ。
このスレに似た名前のスレで、運営のロン(ジム息子)と取り巻きユーザーが話してるの読んでアホらしくなった。
とりあえず今日はまともになったがレベル6位までは挙動が変わってるのかもしれない
最初のリセットはIPが勝手に替わったのだろうしおまかんだろうけど昨日は何かおかしかった
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・レベル4未満は書き込みできなくなるので雑魚スクリプト排除
・どんぐり有効なスレにレベル10未満の無登.録警備員は画像URLを貼れない→グロ画像激減効果←🆕
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので一撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐガチャができて装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
べつにどうと言うこともない。
使えなくなったら離れるだけのことさ
>>207 VPN禁止すればあらかた排除できるのに課金させたいだけだろ
スクリプト荒らしが使っているのはVPN等の検知しやすいものではなく限りなく一般回線に近いものなのでそんな簡単にはいかない
テンプレみたいなもんを頻繁に貼り付ける奴も荒らし並みにウザくて草
NGワードに入れるレベル
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-018版)■■■■
⚠ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edgeなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
⚠UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
⚠登.録に使えるのはgmailのみです
※以下の1)~6)は全て同一のwebブラウザで行ってください。一部でもchmateでやると100%失敗します。
1)まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
⚠もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3)登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4)登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5)Successと表示されれば登.録完了
6)どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)⚠あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
🚫chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1)chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2)右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3)[どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
>>210 以前は串だろうが串でなかろうがお構いなしに焼きまくってた
>>199 本人確認のため
>>188,207
> どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
スクリプト荒らし対策ツールなら、スクリプト荒らし以外に撃ってはいけない
ユーザーが攻撃されることを放置したまま、
スクリプト荒らし対策ツールと言うのは、ユーザーを騙してる
http://2chb.net/r/kcar/1715512851/ ↑
ここ、何を書き込もうと、とにかく投稿すると問答無用で撃たれるんだが
なんかそういったプログラムでも自動で働いてんのかね?
書き込んだ時間と撃たれた時間がほぼ同時刻なんだが
>>225 書き込んでみたけど即時では撃たれなかった
大乱闘もおきてなかった
http://2chb.net/r/kcar/1715512851/987 このあと撃たれるかは知らない
>>225 撃たれたわ
レス番号は530
時刻も同じ
間違えた、訂正
>>226 撃たれたわ
レス番号は989
時刻も同じ
age進行だと撃たれるのか?
>>228 勝てる相手にしか撃ってないのかもしれない
+板の数値参照の規制を強くしてAAを貼れないようにして
UPLIFTなら書けます だと
( ゚Д゚)<氏ね!
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
>>233 松本人志を批判したら撃たれるんやからたまらんてほんま
>>245 とある専門板だが、AメーカーとBメーカーのスレッドがあって、Aメーカーを贔屓してるっぽい人がいて
Bメーカーに何の変哲もない書き込みだが、Bメーカースレッドがageで書き込まれて
AメーカースレッドよりもBメーカースレッドがスレッド番号が上位になっただけで、
Bメーカースレッドをage投稿した人に対して大砲撃ってくるギャラクティカ神経質な奴もいる
もうアフォかと
どんぐりシステムってさ気に食わない奴に大砲を打って
LVを下げるシステムなんだけども
これはちょっと不公平で良い書き込みにはLVを上げる
ようなシステムも必要じゃないかな
同じく大砲を打つが「祝砲」という形でLVをプレゼント
するシステムを追加したら面白いのでは
そんなもんいらんだろ。
嫌がらせが面白いから課金し大砲撃ってんだから
>>256 大砲打ってるのは気に食わない書き込みに対しての̪私恩だろ
ほんとバカな人間はそんなことに金つぎ込むんだよなw
まあそれで運営が潤ってるならいいけど
>>257 気にいる気にくわないにかかわらず
システム上撃てば報酬があるから。
内容に関係なく撃ちまくった方がいい
このヨルハ2号自治型ってゴミは真夏の夜の淫夢スレに居るコテ
高卒アラフォー無職で生活保護受給しながら5ちゃん監視して1日500発ぐらい大砲を打つ日々を送ってる
こんな風に気に入らない書き込みに手当たり次第攻撃しネチネチと文句を言い続ける様子などから自治会長という皮肉名が付けられてる
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・レベル4未満は書き込みできなくなるので雑魚スクリプト排除
・どんぐり有効なスレにレベル10未満の無登.録警備員は画像URLを貼れない→グロ画像激減効果
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので一撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐガチャができて装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
UPLIFTとどんぐりが一致しませんてエラーでて書き込めなくなったんだけど
どうすりゃいいの?
UPLIFT、どんぐり基地(専ブラ)からログアウト
UPLIFT、どんぐり基地の(専ブラ)の順に再ログイン
普通大砲撃つのにレベル低下のデメリット付けるのに…
お金払ってもらってるお客様にデメリットなんて押し付けるわけないだろ!
メルアド登録したところで、しょっちゅう愉快犯に撃たれてレベル下がる欠陥システム
>>34,68,83,96
>>102,117,137,139
>>188,207,233,273
スクリプト荒らしがいる
↓
大砲を作る
↓
スクリプト荒らし以外を撃つハンターがいる → 装備・大砲禁止を作る → 大砲弱体化 → ×
↓
スクリプト荒らし以外を撃つハンターを止める → UPLIFT 買い直す → 儲かる
↓
スクリプト荒らしを撃つハンターだけ残る
↓
○ ■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・レベル4未満は書き込みできなくなるので雑魚スクリプト排除
・どんぐり有効なスレにレベル10未満の無登.録警備員は画像URLを貼れない→グロ画像激減効果
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので一撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐガチャができて装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
URL投稿可能になるのってレベルいくつからなん?10になってもスレ立てれなくて困る
わりと人気のある専門板のとあるスレが長期間猛烈にスクリプト食らってたから
次スレは住人がどんぐりなしとどんぐりレベル3の二つを立てた
どちらにも住人は書き込まなくor書き込めなくなり過疎ってる
結局スクリプトを書き込めなくするという根本的な対策を打たないと限界集落になることが判明した
レベル10でiOS板のGescharスレはレス伸ばしてるよ
>>302 そんなの無理だぞ
スクリプト野郎は一般人の乗っ取りIPで書いてるからキミらと同じ一般人扱い
規制し過ぎるとキミらも書けない
規制緩すぎると好き放題暴れてしまう
快適に利用するにはある程度知識が必要
知識ない者は消えていく運命
どっちみちスクリプトの思う壺
ERROR: どんぐりCookieが有効期限切れです。どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[0088]
これ何?
俺は大砲とか興味ないんだけど
【 21 名前: 警備員[Lv.82][] 投稿日:2024/08/18(日) 18:17 ID:
□□.???「理不尽な規制ありません。認証は超簡単。スクリプト来ません。移住者もたくさんいます」
↑ここに移住しない理由
――
70 名前:警備員[Lv.12][sage] 投稿日:2024/08/18(日) 19:12 ID:
>> 21
???は非SSL( http://〜 )が開放されて無ぇから古いブラウザ・専ブラからアクセス出来ない。
―――
73 名前:警備員[Lv.21] [] 投稿日:2024/08/18(日) 19:26 ID:
>> 70
JaneDoe View α ( build date: 1814100038 )で普通に読み書きできるぞ 】
>>317 ■レベルの上げ方
・基本は書き込みしてれば上がる
・いっぱい書き込めば上がるわけではない
・ざっくり言うと1時間に1回ペースで書き込みがあれば充分
・書き込みがなかった時間帯は経験値はたまらない
・ハンターになればレベルアップは10倍速
レベルアップに要する時間は以下の通り
http://dongurirank.starfree.jp/level.html
>>310 0088は毎日出るやつ
戻ってもう一回書き込みボタン押せば書き込める
頭の悪い人はシステムを理解できないからどんどん消えていく
スクリプトの方がよっぽど頭がいいよ
スクリプトがいないスレでも、正規表現使ったNGもできない低能の多いこと多いこと
普通の人は、そこまでして
たかが5ちゃんなんかに居座りたいとも
思わんだろ
頭のいい人だけが利用できるサービスって絶対破綻するやん
テストスレじゃねーっつってんだろ!
このでくの坊!
どんグソシステム死ね
運営死ね
何がどんぐりレベルが足りませんだよ腐れインポ知障カス共
クソ運営コラてめーらの脳ミソレベルが5ちゃん管理するのに足りてねーんだよ気付けよwww
運営マジで死ね
運営は対スクリプトを管理してないからなあ
利用者が管理しろと丸投げ
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・レベル4未満は書き込みできなくなるので雑魚スクリプト排除
・どんぐり有効なスレにレベル10未満の無登.録警備員は画像URLを貼れない→グロ画像激減効果
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので一撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐガチャができて装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
「どんぐりcookieが有効期限切れです」と永久に出続けて書き込めないスレがたまにあるんだけどこれ何?
>>349 cookie消して、IPアドレス変えて、芸スポあたりで適当なスレに書き込もうとすれば新しい垢が生まれる・・・・ような気がする
>>340 利用者がどんぐりで対応しろっつっても、一度対応しても何度も何度も湧いてくるから
対応として後手後手になるんだよな。基本人がいない過疎スレはどんどん被害にあうばかりだし
どんぐり嫌いなスレ民もいてめんどくさい。勝手に替わりのスレたててスレが分裂することもあるし
ちゃんと入れるって提案して誰も反対しなかったのに勝手なことするなってキレられたりとかもした
UPLISTを契約してもスレ立てできないのなんでなの?
嫌儲にスレ立てた直後にLv.0にされて画像貼れず
Lv.2になったから続きの画像貼ろうとしたらこれ
ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!
いろいろ試してたら今度はこれ
429 Too Many Requests
マジで頭いかれてるんか!この掲示板は
Twitterを貼ろうとすると頻繁にこれは出るしよ
書きこみが終わりました。[0.695400 sec.]→吸い込まれてRock54規制
ユーザーに嫌がらせしてるだけの掲示板だろ
ERROR: Rock54: Warning: NGワード禁止!
ツイート貼ろうとすると、何度やってもこれが出て、いろいろ削った結果分かった
「登録」という単語がNGらしい
「気象予報士に合格して気象庁に登録しました」ってツイートを貼りたかっただけなのによ、
いったい5chの運営はどこまで言論統制したら気が済むの?
5chに貼れない単語、山程あるんだよ頭おかしいんじゃないの?
>>358 マルチの宣伝がその単語を使ってたんじゃないかな
>>359 だからって次から次へとそう単語をNGにしたら、普通に使う人も使えんくなるだろ
5chの運営はとことん頭悪いんだよ
ニュー速って、基本的に大砲可ですよね?
ある書き込まれたばかりのレスを打とうとすると、
どんぐりの空は0です
って出るけどなんか設定あったっけ?
>>328 運営の頭が悪いから人減ってるんやろ
ユーザーに丸投げでさらにユーザーから金を取るとかバカシステムすぎる
しかも大砲荒らしまで生まれる始末
スクリプト荒らしなんかただのキチガイだから一般人と比べてもね
>>358 投稿ひとつのなかに
登録
とあってそれ以降に URL があると NG
投稿ひとつのなかに
登録
などの4語が合計3回あると NG
Etc.
URL貼るの禁止のスレで知らずにURL入れてレスしようとしたらエラー出たんでURL消して書き込みしたらどんぐりリセット掛かって書き込みできず
書き込みでエラー返されるとどんぐりリセットされる?
なにがNGなのかルール書いて周知すべきだと思うんだが
迷わせてどうする
>>371 NGで弾きたい相手に手の内明かしたら本末転倒やんw
末怒りのコピペ!w
■スクリプトに対する基本的対処
・スレはdonguri=4/1で立てる
・レベル4未満は書き込みできなくなるので雑魚スクリプト排除
・どんぐり有効なスレにレベル10未満の無登.録警備員は画像URLを貼れない→グロ画像激減効果
・抜けてきたスクリプトはハンターが撃つ
・現状、スクリプトは武器・防具を装備していないので一撃で駆除できる
・スレ立て時に設定するコマンドは↓で生成できる
http://dongurirank.starfree.jp/extend.html
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく
・武器・防具を装備する
⚠上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐガチャができて装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
⚠これらの対策をやるもやらないもユーザーの自由です。やらなきゃ荒らされ放題になるだけでw
運営はどんぐりというスクリプト対策ツールを公開して対策完了してます。駄々こねてもこれ以上なにもやってくれません
なお、どんぐり非対応の板は導入されるまで我慢
■どんぐりとは
どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
何が荒らしなのかの判断はユーザーに委ねられていますが
あくまでスクリプト荒らし対策ツールなので人肉荒らしには嫌がらせ程度の意味しかありません
どんぐりシステムを理解して活用することでスクリプト荒らしを大幅に抑制することができますが
活用するかどうかもまたユーザーに委ねられています
雑に言えば
運営「道具は用意したんであとはお前らが頑張れ」
ということです
あー「コピペ」をNGにしてるんで自分の書き込みが見えないw
嫌儲にスレ立てたらまーたLv.0にされたわ
おかげで続き画像貼れん
ほんと迷惑以外の何物でもない
ハンターが一番の荒らし
どんぐり導入のハンター常駐スレでも代わり代わりでスクリプトが来るから対応が後手後手になるし
過疎スレは対策しづらい状況だし、ハッキリ言って有効打になってると思えないんだが
自分が見てる専門板のスレはレベル5規制でだいぶスクリプト排除できてるわ
■どんぐりまとめ
5chどんぐり射撃ゲームは
×ハンターが荒らしを撃つゲーム
×ハンターがハンターや警備員を撃つゲーム
◯ハンターがハンターや警備員を手動で撃つゲーム(スクリプト禁止)
なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK
何を的に撃とうが好きにしていい
なお、スクリプトであるかどうかの判定基準は非公開
・どんぐりは実装されていてUPLIFT持ってれば砲撃は誰でも利用可能
・UPLIFTユーザーは砲撃可能な任意のスレに自由に砲撃できる
・いかなる砲撃を行った者も咎める方法はない
ただそれだけの話やで
何がいい悪いとか、どうすべきかとかいくらレスバしても現実はコレやw
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
非SSLブラウザでも処理可能な画像キーの導入しかないだろう。 >>391
〈 ガラケー復活論が巻き起こる。タッチパネルではなく「物理キー」の必要性を訴える声が...
http://2chb.net/r/poverty/1724897916/ 〉
フジテレビ実況は強制どんぐり解除されたのになんで声優個人は強制どんぐり解除されないの
推しの若手女性声優のスレに気軽にレスしたり画像貼れないの嫌だね
「気軽」を求めるんやったら5chはあきらめたほうがええな
声優総合もそのうちどんぐり強制されそうほんま嫌だな
声優なんて乃木坂欅坂日向坂AKB辺りと違ってヲタクしか書き込んでないのに
どんぐりCookieが有効期限切れです
↓
この板に投稿するにはどんぐりレベルが足りません
運営死ね!!
本当に死ね!!!
>>402 気軽にレスできるのが2chないし5chの魅力だったのにそれを無くしてどうすんだよって
>>405 どうするもこうするも5chがそうしたいやったらそれが5chやろw
残念ながらお前の5chやないし
真夏の夜の淫夢🍗 [856346618]
http://2chb.net/r/poverty/1725087505/ ヨルハが出没するアジトは淫夢スレだから
暇があれば撃ってくれてかまわん
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.154][森] (ワッチョイW 325f-EuHZ) 2024/08/31(土) 12:44:50.06 ID:Yfs3No5h0
いい歳して淫夢ごっことか、マァジでやばいって。
厳しいって。
ヤバいという自覚はある模様
よく行く2板にどんぐり導入されたらめっちゃ平穏になってワロタw
>>409 ヨルハ、撃ちたいからって自分で大砲ありで立ててんのかよw
9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 警備員[Lv.154][森] (ワッチョイ 425f-311H) 2024/08/31(土) 13:02:35.46 ID:Yfs3No5h0
こっちは2万7千円のクソアパートなんだが…?
まんこはゴミ
このヨルハ2号自治型ってゴミは真夏の夜の淫夢スレに居るコテ
高卒アラフォー無職で生活保護受給しながら5ちゃん監視して1日500発ぐらい大砲を打つ日々を送ってる
こんな風に気に入らない書き込みに手当たり次第攻撃しネチネチと文句を言い続ける様子などから自治会長という皮肉名が付けられてる
【悲報】ヨルハ自治型とかいう無職ハンター、ついにスレ立てして乱射を試みる
撃てば、撃つほど、ハンターはポイントがもらえるって本当ですか?
どんぐりシステムを作ったヤツは、死ねば良いと思います
>>406 お前に聞いてないからレスしなくていいよ
>>418 なんや、もしかして共感してほしかったんか?w
残念やったな
NG
ID:erom3DLK0
ID:xYkTjcdL0
ちなみにわざわざNGアピールするようなやつはNGレスが書き込まれるたびに書き込み内容を確認する
これマメなw
本気でNGするやつは黙ってNGしてNGしたこと自体を忘れ去るもんやで
>>420 お前に共感してほしくはないから自意識過剰はやめような
友達探したいなら他所でどうぞ
過疎化には貢献してるよな
荒されるのは変わらない
書き込めないからつまらなくなって
見なくなる
もしかしてどんぐり非対応の板への投稿でもどんぐりLv上げられる?
もしそうならそこでスクリプトLv上げしてるよね?
武装して荒らしてもない自分が気に入らないレスした人に撃ち込む輩が居て質悪いなどんぐりシステム
>>432 名無しなら上げられないというかそもそもどんぐりも埋められないはず
>>432 名前欄に!donguriって書いたら植えられる
そんなことは始まった日から言うてるやろw
ってまあ、ワイが言うてただけやが
>>438 www
深刻に考えるなよ
5chは、元からそういう所だ
いや元はどんぐり無かったんだから元からそういう所だって意見は成り立たない
絵文字がつかえないぞ?
ㇱ;
↑ケーキ
㈂;
↑ゾウ
>>438 ■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https;//donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←̴;̴;㇂;
・武器・防具を装備する
̴;上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
>>442 本当だ
最近は文字の表示をいじった宣伝レスが増えてるので、何か対策してるせいかな
TEMUやTikTokはリンク先のドメインが見えない、広告元が表示されない手法のレスとそれに自演のレスがセットで急増中
>>438 見てるスレはハンターが荒らしと無差別撃ちしてる
どんぐりって荒らすためのツールなの?
撃つためのツールで撃ってるだけやw
■どんぐりまとめ
5chどんぐり射撃ゲームは
×ハンターが荒らしを撃つゲーム
×ハンターがハンターや警備員を撃つゲーム
◯ハンターがハンターや警備員を手動で撃つゲーム(スクリプト禁止)
なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK
何を的に撃とうが好きにしていい
なお、スクリプトであるかどうかの判定基準は非公開
坂道や一部AKB系が強制どんぐりはわかるが声優個人の強制どんぐりはおかしいだろ
>>447 確かドヤコンガ騒動が盛り上がってたときにそれを理由に強制どんぐりが導入された記憶
大多数の板住人にとっては大迷惑だわな
そもそも課金したら大砲を差し上げるとかアホのシステムやわ
URL張れないのレベル5ぐらいまで緩和してくれんかね?
スクリプト対策ならそれぐらいで十分でしょ
11までじゃ時間かかりすぎるし、無差別に打ってくるゴミハンターが常駐してるし
>>452 レス内に「.5ch.net」と入れたらLv10以下でも貼れるってのは対策されちゃったの?
>>452 どんぐりキャノン★がアップデートを報告するスレッド ★2
http://2chb.net/r/donguri/1723730137/ ここでみんな好き勝手に要望出してる
>>371 引っかかった人が、引っかかったレスを報告してくれれば、
それを蓄積して、NGワードのリストを作れる
>>370 URL禁止エラーだとなるね
>>349 わからないけど、謎の規制が働いてるみたい
時間が経つを書き込めるようになる場合もある
>>396,446
> なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK
大砲は、荒らしを止めるためのものであり、無差別射撃していいものではない
http://2chb.net/r/donguri/1712453689/969 > 969 どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.8][木] 2024/04/08(月) 14:39:44.37 ID:CAP_USER
> We want the cannon in order to stop arashi.
> But, we also want to make sure people dont use the cannon to throw acorns at too many innocent bystanders.
> How do we stop people from throwing acorns at the people they dont like?
>>441 http://2chb.net/r/donguri/1712043002/756 > 756 どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.72][木] 2024/04/05(金) 11:01:08.24 ID:CAP_USER
> If you are talking about the phrase, "先走ってください", FOX asked me to write that there.
> To me, it simply says, "Please go first".
> If there is more nuance beyond my basic understanding, then I dont understand it.
url貼れないの直してください
同じスレでは今まで普通に出来てたのにいきなりできなくなりました
スロ板のワッチョイ確認すれば良いですけど荒らしも何も僕はしていません
>>460 ・メアド登.録して警備員●になる
・UPLIFT買ってハンターになる
・非登.録警備員のままレベル10に育てる
・諦めて
>>461 どれでもお好きなのをどうぞ
あざす
クソッタレがよ
気に入らんやつに大砲打ってスレ乱立するバカを規制する方法ってないのか
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりの名前をnanashi以外に変更しておく←🆕
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
Talk は非SSL締め出してやがるから無理だな。
したらばや kenmo.org へ誘導するしかない。
《 【提案】もう嫌儲orgに移住しないか?スクリプトいない、アフィリエイト禁止
http://2chb.net/r/poverty/1724131925/ 》
テストスレにワッチョイ付けるキチガイを始末しろ
ワッチョイなしとアリじゃ需要が全く違うのに、何が何でもワッチョイ付けるキチガイスレ立て荒らし
>>470 ワッチョイなんてものを作った運営が一番のキチガイ
OSのアップデートでブラウザのCookieもリセットされちゃうのかな
Lv.75だったのにLv.0の[新芽]になっちゃったよ
>>472 OSアップデートでUAが変わる可能性が高くIP+UAで紐付けされている警備員IDが新規に生成されちゃったんじゃないかな
>>472 UA文字列が変わったので別人判定された
■未登.録警備員(警備員◯)とメアド登.録警備員(警備員●)の違い
・どんぐり基地で未登.録警備員は「警備員◯」メアド登.録警備員は「警備員●」と表示される
・画像リンク
警備員◯はレベル11未満では外部リンクを書き込めない
警備員●は制限なし
・レベルリセット
警備員◯は時々アカウントがリセットされる。
警備員●は安定
・装備
警備員◯は装備を整えるのに修行が必要。
警備員●は最初に武器x2と防具x2分の「鉄の鍵」がもらえる
・アカウント管理
警備員◯は端末ごと、ブラウザごとにアカウントがバラバラ。
警備員●はPCもスマホもwebブラウザも専ブラも同じアカウントを使える
■すぐ警備員レベルが0にリセットされてしまう場合の対策
・メアドを登.録してアカウントを作る
作り方は↓の通り
■■■■警備員のメアド登録方法(2024-08-022版)■■■■
※ハンター登.録ではありません。警備員をメアド登.録する手順です
※chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
必ずChrome、Firefox、edge、safariなどのwebブラウザから登.録を行いましょう
■メアド認証の登.録方法
0)登.録するgmailアドレスを用意する。エイリアスでもOK
※UPLIFTの登録に使っているメアドは使わない。新しい別のメアドを用意する。
※登.録に使えるのはgmailのみです
⚠以下の1)~6)は全て同一のwebブラウザで行ってください。一部でもchmateでやると100%失敗します。
1) まずはクッキー読み込もう→名前欄に「!donguri」本文に「.」と書いて書き込むと「本文がないように見えますよね」エラーが出る。これでOK
※もしかすると他のエラーが出るかもしれないけど、エラー表示内の名前欄に警備員レベルが表示されてればOK
2) http://donguri.5ch.net/register を開く
3) 登.録したいメールアドレスと好きなパスワードを入力
4) 登.録したメールアドレスにアクティベーションURLが届くのでそれを「登.録に使っているブラウザ」で開く
5) Successと表示されれば登.録完了
6) どんぐり基地に行って一旦ログアウトして、登.録したアカウントでログインしなおす
■chmateでログインする手順
0)あらかじめ上記「警備員のメアド登.録方法」を参照してChromeなど他のwebブラウザでアカウントを作っておきましょう
※chmateから警備員のメアド登.録はできません(chmateのどんぐりメニューの注意書きをよく読んで!)。
1) chmateでどんぐり対応板の適当なスレを開いて書き込みフォームを開く
2) 右上に[どんぐり]というボタンがあるのでタップする
3) [どんぐりにログイン]をタップして、メールアドレスとパスワードを入力して[ログイン]をタップ
〈 2ch_scへの要望スレ Part3
://sweet. .sc/test/read.cgi/patisserie/1463908921/104
104 名無しさん[sage] 2024/06/03 16:29 ID:
これってそんなに難しいことか?
://sweet. .sc/test/read.cgi/patisserie/9990000001/5
> ※ クッキー非対応の専用ブラウザで認証を求められた場合
>
> 認証成功時の画面に表示される「##smart(xxx,xxx)」といった形式のトリップを名前欄に使用することで、
>
> クッキー非対応の専用ブラウザでも認証状態を継承できます。
> 〉
>>472 自分もブラウザアップデート無し(しかもUA管理状態)のOSアップデートだけでリセットされたことがある
その時はUA以外にも端末情報とか何か読み込まれてるんじゃないか?と思った
ただそうなった頻度はかなり少ない
5ちゃんの書き込み数って、どうなってんの?
爆サイの方が多いって言うウワサは正しいのかい?
>>473,
>>474 なるほどUAの名称か
>>479 やっぱそれやるべきかなぁ
>>480 そっかOSのみのアップデートでもLV.リセットされる事があるのか
みんな情報ありがとう
どんぐりレベル0になるのなんで?
定期的に0になる?
>>492 理由は色々なんやがいずれも意図された仕様
必ずしも定期的ではない
まあリセットされるときはされるいう感じ
>>492 スマホの場合なら毎日モバイルやwi-fiなど回線変わるのでIPアドレスが変わるとリセット
その他、OSやブラウザのバージョンがUAが変わったらリセット
どんぐりは有効期限があるので、一定にどんぐりで書くかどんぐり基地を開くことで期限切れてもcookie削除かどんぐり埋めなおしでレベルは維持される[0088]
有効期限切れたときで書き込みかどんぐり基地開いていない時間(これが不明)、この時はレベルリセットで新芽になってる[NTNU]
ハンターに撃たれた時でLv0は[警]がしばらくついて、リセットでないから新芽にはならない
レベル維持したかったらGmailで警備員登録しろよが運営のお言葉
書き込みしようがどんぐり基地にアクセスしてようが24時間でcookieの期限は切れるよ
>>497 期限が切れることっていうか、レベル維持ができる時とできない時の理由が問題なんだね
これがわからないけど一説によれば、どんぐり板でどんぐり埋め(レベル確認)で期限が切れてるときのみ[NTNU]がでるっていう話
信憑性は不明
NTNUはどちらかといえば期限が切れる前のログイン状態でUAが変わるから出るんじゃないかな?
あと埋めなおしする人がどんぐり板を選択することが多いので実際どんぐり板固有なのかもよく分からない
そりゃまあ、事前に予告して撃つやつは稀やろうし・・・・
結局、課金してるやつが気に入らない意見いう奴を撃って言論統制するだけのシステムに使われてるわけだが
スクリプトやコピペ荒らし以外に打ってるハンターを殺す方法って無いの
修行して100%なってもLVあがらず0%になるのまだ治ってないんだな
どんぐりレベル上がらないなら、
荒らしハンターはやりたい放題だな
スクリプトと同じぐらい、荒らしハンターが離脱を招いてる
なんでワッチョイつきテストスレを立てたがるのか?ワッチョイなんて一発で透明NGなのに、無限に立てまくるキチガイ
クソハンターしね
荒らしてないのに大砲撃たれてるわ
■どんぐりまとめ
5chどんぐり射撃ゲームは
×ハンターが荒らしを撃つゲーム
×ハンターがハンターや警備員を撃つゲーム
◯ハンターがハンターや警備員を手動で撃つゲーム(スクリプト禁止)
なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK
何を的に撃とうが好きにしていい
なお、スクリプトであるかどうかの判定基準は非公開
・どんぐりは実装されていてUPLIFT持ってれば砲撃は誰でも利用可能
・UPLIFTユーザーは砲撃可能な任意のスレに自由に砲撃できる
・いかなる砲撃を行った者も咎める方法はない
どんぐり設定のない板やスレで
>>525みたいに名前欄でわざわざどんぐり設定すると撃たれるんだね…
>>491 ▼どんぐりマーケット(バザー)について、
英語が苦手でも DeepL などで翻訳すれば読めるだろう・・と思っていたけど、
わざわざ翻訳してくれた人がいたので転載
http://2chb.net/r/donguri/1724333099/23 >>527 それ俺が貼ったレスだけど機械翻訳したものだぞ
>>524 > なので無差別射撃はスクリプトを使っていない限りOK
大砲は、荒らしを止めるためのものであり、無差別射撃していいものではない
http://2chb.net/r/donguri/1712453689/969 > 969 どんぐりキャノン ★ ハンター[Lv.8][木] 2024/04/08(月) 14:39:44.37 ID:CAP_USER
> We want the cannon in order to stop arashi.
> But, we also want to make sure people dont use the cannon to throw acorns at too many innocent bystanders.
> How do we stop people from throwing acorns at the people they dont like?
どんぐりとか要らんから
グロ画像野郎を特定すればいいだけ
さっさと特定しろ 糞運営
住民が書き込めなくするように
規制しまくる大規模掲示板って、かなり珍しいよねw
専ブラでのアクセスは件の集計サイトには反映されてないんじゃ疑惑がある
減ってるのは事実だけど
爆サイって運営批判の投稿は臆面もなく削除喰うで。
(下のスレッドで、欠落しているレス番群が検閲掛けられた箇所)
〈 【悲報】爆サイが匿名掲示板の…
://bakusai.com/thr_res/acode=3/ctgid=137/bid=1150/tid=12131131/ 〉
運用や規制関連のスレまで過疎ってるね
みんな、爆サイに移動したのかな?
糞サイは問題なさそうな書き込みも直ぐ削除するから嫌い。
これは5chにも当てはまるけど、
あちらは監視を強化し24時間、自動検知システムと運営スタッフが目視で監視しているらしい。
▼2022年10月『管理人 総選挙』
https://sousenkyo.bakusai.com http://2chb.net/r/donguri/1723730137/847 > Yes I read them all and am working on most of the suggestions.
はい、すべて読みましたし、提案のほとんどに取り組んでいます。
> I am not going to commit to an exact date. It will launch when it launches. I am working on it diligently.
正確な日付を約束するつもりはない。 立ち上げるときは立ち上げる。 私は熱心に取り組んでいる。
あのさあ、もうね
荒しよりも
自分の書き込みの邪魔をするハンターの方がウザいわ
不登校の奴にがんばれよって言っただけなのにな
今日は書けないか
>>550 はあ?
荒しはほっとけばいいだけだが
ハンターはまともな書き込みすらさせない
運営が荒しにどんぐりという武器を与え荒しがどんぐりを利用してる
・登録してネームも変えて装備して枯れないようにして3人から撃たれても平気にする
・埋め込み出来る板でブラウザ変えてどんぐり作る
・埋め込み出来る板でVPNなど固定IPに変えてどんぐり作る
簡単に対処出来ることをやらない無能
自分は無課金
スマホ1個で出来ること
わたる世間はアホばかり
>>542 ええやんべつに
ちゃんと管理してる証拠や
>>554 撃たれたということは書き込みをしてるってことだろ
>>562 書き込みしたら撃たれて10分ぐらい書けなくなるの繰り返し
荒しがスレを潰す為にハンターやってるからどんなレスでも射ってくる
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりネームをnanashi以外に変更しておく
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
どんぐりは5chを過疎らせるには絶好のシステムだからな
【 54 名前: [] 投稿日:2024/09/05(木) 20:18 ID:
糞サイは問題なさそうな書き込みも直ぐ削除するから嫌い。
これは5chにも当てはまるけど、
あちらは監視を強化し24時間、自動検知システムと運営スタッフが目視で監視しているらしい。
▼2022年10月『管理人 総選挙』
://sousenkyo.bakusai.com 】
どんぐり基地に対応している専ブラでないと装備できないのがなあ
そしてメルアドも登録してないと、気に入らないレスってだけで大砲うつ屑がいればレベル0だ
乱射荒らしハンターではないが、よそでもいつもやってるのがわかる
だから大砲禁止スレが増えて、今度はスクリプトや荒らしがやり放題になる
Gmailでなくてyahooメールとかも使わせてほしい
Gmailは位置情報でデバイスとアカウント違っていても、同じIPアドレスで管理データ(履歴、お気に入り、Youtubeなど)を共有してくるマルウェアみたいで嫌い
エイリアスも今はどうか確認していないが、本アドレス丸わかりだったし
PCなのにWebブラウザのスマホ版から書くかなしい
そしたら巻き添えの規制BBxになってた…泣きたい
そもそもスクリプト(機械的大量連投)は大砲(手動)じゃどうにもならんよ
>>575 そこまで、思うなら
5ちゃんねるなんか利用しなくていいだろ
荒しにとってどんぐりは最高のシステムだろ
スレを荒らさなくても自ら書き込む奴を直接攻撃できるんだからさあ
>>566 そんなことしたら特定されて狙い撃ちされるわ
>>579 >>566は撃たれないようにする対策では無く
撃たれてもLv.0に落ちにくくする対策だと思う
そそ、撃たれるのは避けられないんやから、撃たれる前提の対処方法
5chは理不尽な掲示板なんやからしゃあないがなw
誰かの正しさいうのが全然通用せん
ハンターからしたら撃てば撃つほど
報酬があるシステムだから
レス内容関係なく撃ちまくる。
いやならハンターになってやり返すか
撃たれてもレベル5で留まるから
ハンターアカウントにしてくださいが
運営の方針
>>584 >ハンターになってやり返すか
まさに糞運営の思う壺に誘導 ご苦労さん
>>590 「気にするな(頼む!見逃してくれ!)」
「撃たれる」ことにナーバスになりすぎやな
ただの概念でしかないのにw
そろそろ、スクリプトではなくて、一般の人に向けての主観や感情での乱射してる人に対しての
乱射報告スレッドandハンター対象者停止システムか何か
作ったらどうかね
投稿数で爆サイに抜かれる始末だし
>>594 ・その仕組みには人によるの判断が必要にならざるをえない
・5chのポリシーに従って処置を実施できるような人的リソースはない(あったとしてももったいなくてそんなところに振れない)
「作ったらどうかね」と脳天気に言うのは簡単やが、現実にはその方向は詰んでる
人的リソースを使えるようになるよう収益が安定化しないとなんともならんわな
なにが荒らしなのか日本語がわからない運営ができるのかという疑問はあるが
一時期、グロ画像はAIに判定させて、自動的に削除させるハナシがあったが
結局ポシャったみたいだな
能力的に1分間に約7000投稿(7000枚)のグロ画像を判別可能な性能があったらしいが
金がかかンだろな
>>596 収益が増えたらジムが贅沢するだけだぞ
将軍様だからな
国民なんかどうでもいい
>>597 そらそうやAIなんていま一番計算資源使うやないか
>>582,583
どうせ理不尽だと冷笑的にならず、理不尽なら正していけばいい
ラブライブ板ってずっと自動と手動どっちもいるよな
板によってどんぐりにメアド登録や装備してるやつだけがアクセスできるようにしてみるとか強い縛りやってくしかないんじゃないかね
gmailでアカウントを登録しようと
https://donguri.5ch.net/registerにアクセスしたら
'どんぐりが見つかりませんでした'と出て先に進めません
以前に一度登録した別gmailがあるのですが、そちらは以下のメッセージでやはり機能しません
"NG<>エラーが発生しました。もう一度お試しください。"
どうしたらいいのでしょうか
そういう相談するのにどんなブラウザ使ったかとか
どういう手順で手詰まりに至ったのかとか書かない時点で
相手する時間がもったいないと思うのはワイだけやろうか?
いちいちこっちが質問せんとあかんとかw
ということでワイは相手にしたくないわ
>>612 「どんぐりが見つかりませんでした」と出るのは、
メアド登録前に、どんぐりにログインしてないから
登録しようとしてるブラウザが、普通にクッキーに対応してるなら、
名前欄に !donguri を入れて、1回書き込んだらログインする
「もう一度お試しください」の原因はわからんけど、
わざと間違ったメアドを入力すると、このエラーが出た
>>296,341,375,397
>>443,465,566
> 乱射ハンター
スクリプト荒らしがいる
↓
大砲を作る
↓
スクリプト荒らし以外を撃つハンターがいる → 装備・大砲禁止を作る → 大砲弱体化 → ×
↓
スクリプト荒らし以外を撃つハンターを止める → UPLIFT 買い直す → 儲かる
↓
スクリプト荒らしを撃つハンターだけ残る
↓
○ 経験値とまったね
ワンオペシステムの復旧、今回は何時間かかるかな
ん? レベルが上がらなくなったぞ
サーバーの不具合か?
>>614 gmailで作ったアカウントはloginできなくなっていて、
Firefoxで植え直そうとしてもあちこちでレベルが足りないと言われます(クッキークリアしても駄目
なので1度も!donguriで書込みできないので先に進められません
今はUbuntuなのですが、VMのWin10を準備してJaneでこれを書いています
こちらのOSでもFirefoxで!donguriで書き込もうとすると
"どんぐりCookieが有効期限切れです。どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。[NTNU]"
途中で送信すいません
有効期限切れのエラーが出て結局どんぐりシステムに既存のgmailも新規のgmailも使えない状況です
[NTNU]がでる板ではどんぐりの新規発行はできないから別の板に行って書き込みを行う
レベルが足りないと言われても、その時点でどんぐりのアカウント作成は出来ている
その後はどんぐり基地で所定の手続きを行う
まあBBxされてるようなのはどうせ書けないんだから諦めたら?
レベル上がらないからどこも書けない
そりゃ過疎るわなw
撃たれてレベルゼロにはなるけど、その後のレベルアップが不具合で現在故障中とか
最悪な鯖の不具合だなw いま
逆に撃たれてレベルが全く変わらない鯖の不具合なら良かったのにw
はよ復旧させて暮
あらかじめ、どんぐりレベルありと
どんぐり0レベルのスレ立てとかなきゃ
2つ用意し住み分け
レベル上がらない不具合、結構頻繁にやらかしてるしその都度利用者が脱落して勢いがなくなっていってる。ただでさえ斜陽の落ち目ビジネスモデルなのに自分達でトドメ刺してどないすんねん状態
>>611 Sikiguard でマスキングされるだろ、強制登録とかあり得ぬわ。
レベル上がらないんだが
ほんとゴミみたいなシステム
全然レベル上がらんわ
なにがどんぐりだよまんぐりだわ
ある日ふと気づいたんだけど、「どんぐり」って命名の由来は「ドングル」?
今日書き込んだらLv.が下がってたからどこかで撃たれたのかと思って大砲ログ検索してみたけど、どのスレでも撃たれてないっぽい
なんだどゆこと??
>>627 実はトドメ刺しに刺客が送り込まれてるのかもw
家のIP変わったのか警備員のレベルが吹っ飛んだわ
ログインするとNGとか言われるしメール登録の意味ないじゃん
>>640 >>613 > ということでワイは相手にしたくないわ
といいつつ、相手にしてる
>>639 メール登録してれば、IP変わってもレベルとかを維持できる
できないとしたら、どこかやり方が間違ってると思われる
>>619,620
レベルが足りないと言われたら、植え直し成功ということ
クッキークリアしたら、植え直したどんぐりがクリアされる
[NTNU] だと植え直しできないので、他のスレや他の板で試す
>>637 撃たれたら、どんぐり基地の大砲の統計にカウントアップされる
IP や UA が変わって有効期限切れになると、別のアカウントに変わる
>>273,296,341,375
> どんぐりはユーザー参加型スクリプト荒らし対策ツールです
> UPLIFT購入者は荒らしに対して攻撃できるようになります
UPLIFT購入者は一般ユーザーに対しても攻撃できるようになります
スクリプト荒らし対策ツールなら、スクリプト荒らし以外に撃ってはいけない
ユーザーが攻撃されることを放置したまま、
スクリプト荒らし対策ツールと言うのは、ユーザーを騙してる
嫌儲にスレ立てると、しょっちゅうLv.0にされる
続きの画像が貼れなくなる
心底うざい
他人に嫌がらせする人間しか得してない
そもそも運営が他人に嫌がらせしかしない人間たち
そいつらの作ったシステムがまともなわけがない
>>643 解説サンクス
どんぐり基地への反映が遅かったみたいで数時間後に「被弾1」になってた
大砲検索の方は前日の大砲ログを対象にしたら出て来た
最近は大砲禁止設定のスレも多いから油断してたよ
>>640 >>642 すまない
iphone+twinkleをつかっている
どんぐりにはtwinkle内のブラウザからログインしてた
どんぐりのアカウントはiphoneにパスワードと一緒記録しているのを使っている
最初はログインできてたがいつからかエラーメッセージがでてログインできなくなった
NG<>エラーが発生しました。もう一度お試しください。
ちんくるはメアド登録に対応してないんとちゃうかな
たしかmae2cとかいうのが対応してるはず
ワイ、泥ユーザーなんでうろ覚えやけどw
テストスレじゃねーっつってんだろ!
このうすらとんかち!!
しまったテストしちまった
もうテストはしません
テント
▼どんぐり板 対応(キーワードは各自、自分で考えてください)
https://ff5ch.syoboi.jp/?q= ツブすくらいなら、管理権をひろゆきに返せよ
無能Jimは
これ枯れない方法ないのかな?
外出してスマホ回線で書き込む度に枯れる…
クッキー取得して24時間後に枯れるんだから
レベル0になっても構わないタイミングでクッキー取得すればいい
たとえば寝る前とか
>>676 なるほどそういうシステムなのか
それいただきますわ
>>674 約24時間でクッキーが枯れるのは全員一緒
枯れてクッキーを再取得する時に
・レベルリセットされ0になる人
・枯れる前のレベルから再開できる人
の2パターン存在する
続きはwikiで
ケース別フロー - 5chどんぐり非公式まとめwiki
http://donguri.wikiru.jp/index.php?flow レベル200以上のあたおかハンターがスレを占拠して気に食わないレスを片っ端から撃ちまくって昔からの住民に不便な思いを強いるシステム
他のSNSや掲示板ではこんな意味の無いストレスなんて無いし2ちゃん当初の流れとはかけ離れた最悪のサービスに落ちぶれたマジで糞としか言いようがない
>>674 普段 使っていないスマホは ありませんか?
Wi-Fi or Cellular でアクセスしてリロード(URL先、参考)
http://2chb.net/r/donguri/1713668975/116-117 ごめん674だけど自決した
Mateからでもどんぐり基地ログインする方法あったんだな
もうスクリプトいないのに、アフォみたいに大砲バンバン撃ってくるKittyガイがいるんだが、
どんぐり有効な板だけど、そろそろスレッドが1000間近で次スレッドを建てたいんだけど
その際の大砲無効、及びレベル非表示にするスレ建ての場合の1行目コマンドってこれでいいのん?
↓
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/0
君がどんぐりレベルゼロ立てても
他がどんぐりレベルあるの立てるだろうか
スクリプトを倒す為の砲撃なんだから、それ以外に乱射したら強制的に権限剥奪しろよ
スクリプトの居ないスレで撃つこと自体おかしい
乱射して喰らったら、課金しやり返せが
運営の方針
ただ乗り掲示板で文句言うのがお門違い
不満なら使わなくていいのだから
>>691 その権限持たせられるような立場でその手間かけれるような人員がいないので不可能
>>691 忍法ちょうのときそれやって収拾つかなくなった
>>687 サンクス
だが、最初で何も分からなくて、どんぐりを使わない
かと思ったが、実は4番の大砲禁止だったみたいで
スレ建て速攻で思いっきり撃たれたわw
で、改めて立て直そうとしたら、今度は、この端末では建てられません
の警告
24時間経過しないと建てられない制約か何かだとは思うが、
明日、また建て直すわw
不満だからもちろんここぐらいしか見てないし実際使ってないに等しい
ただ、昔の勢いがもはや見るも無残に過疎ってしまったからこんな糞しょうもないシステムが原因なら嘆かわしいと思って一言苦言を停止たまで
でも正直無くなってても寂しくはあるが一切困らないのも事実
>>695 大砲禁止設定をしても
>>1のみ大砲許可となる仕様です
砲撃されてもレベルが下がらない方策(=大乱闘)を講じる必要があります
ここでお勉強あれ
5chどんぐり非公式まとめwiki
http://donguri.wikiru.jp/index.php >>697 サンクス
だけど、俺はハンターじゃないので撃てないよ
どんぐりが構築される以前の昔の5chのスレッドに戻したいだけなンだわ
>>699 そうなのか
でも俺は撃たないよ
相手はスクリプトでもないのに
>>700 「砲撃されてもレベルが下がらない方策」の話をしています
あなたも撃ち返しなさいという話はしていません
>>701 そうなのか
まあ明日、大砲が関係ないスレッド建てるから様子見だわ
ちょっと面白い投稿があって返信しようとしても、撃たれてて投稿出来ないジレンマから開放さね
ギターの弦を買おうと、フラリと寄ったリサイクルショップに、十年以上前のスマートフォンが
古すぐる、といった理由でジャンクで300円で売ってあったので、興味半分で買ってきて
カスタムROMでアンドロイド13(Tiramisu)をこんがりと焼いて(Lineageで)
テスト兼でこうやってカキコしてみたが、全く問題無く使えるわ
全てのスマートフォン、パソコンみたいに自分でガンガンOS入れられるようになればいいのにな
まあ商売アガったりになっちまうのが懸念なんだろうけどよ
登録してChMate使っても結局無料会員だとログイン頻繁にしなきゃならんのかよ…
潮時かなぁそろそろ
1日1回のログアウト再ログイン操作に耐えられんやつに5chを楽しむ資格はない
出ていけ
【 92 名前:[sage] 投稿日:2024/09/19(木) 17:20 ID:
メアド登録すればいいじゃん
↓
UPLIFT買えばいいじゃん
言いなりになってたらこう推移していくだけ
あとこんな運営に捨てメアドでもメアド渡すの嫌だわ 】
chmateのログインキャッシュで書き込みできないメッセージの時には
画像キャッシュクリアで枯れずにすむな
>>694 それやって収拾つかなくなったのではなくて、
それやらなくて収拾つかなくなっただな
>>595 >>693 募集すれば、やりたい人が集まりそうだけどな
>>692 勝手にそう言ってる人がいるだけで、運営がそんなこと言ってるの見たことないな
>>691 まったくその通り
>>705 ChMate は、定期的にログインを自動でやってくれる設定あったと思うけど
>>648 > NG<>エラーが発生しました。もう一度お試しください。
登録されてないメールアドレスでログインしようとすると、このエラーが出るが、
登録はちゃんとできてる?
登録確認メールが来て、その中のリンクのクリックはした?
>>710 > そんな●●●○○○○○○よくね?
↑だから他の連中も使わなくなるように拡散してるんだろ?
>>713 そう言えば登録の時ミスってたかもしれんな…
705だけど改めて登録し直したらログイン出来ましたわ
スレ汚し失礼した
軽自動車板にスクリプト居ないのに昨日から300発くらい無差別に
20~30スレッドめがけて色んな住人へ撃ちまくってるキティーGUYがいるな
いつ寝とるんや
自作PC板で、ようつべのリンク貼ると、一撃でレベル0に叩き落とされるのな
こういった各板情報、どっかまとめてくれてるスレッドないかね
野球chが強制どんぐり解除されたけど声優個人板はまだ解除しないの?
作っては放置作っては放置の繰り返し
5chのプログラマは躁鬱病に違いない
ガンガンといったほどでもない、ジワジワ程度だけど、スレ建て時に
どんぐり設定可能な板は大砲禁止設定で立ててるスレッドが各板で増えてきてるが
乱射基地外対策だろうな
方針は定まってるんだろうけど、実装がとにかく無計画だ
どんぐり砲の有効期限ってあんの?
例えば、ある投稿を砲撃する際に、その投稿に対して投稿された時間から
24時間以内に砲撃しないと着弾しないようになってる
とか
運営ほんとに死ねよ
クソシステムうぜーんだよ
死ね
>>745 以前は書き込みから2時間以上経ってる投稿は撃てない仕様だったけど
ハンターたちから「もっと砲撃可能時間を伸ばせ」と要望があって、その後どうなったのかは分からん
元々スクリプト荒らし対策だったのに
今やupliftを買ったやつが恣意的な判断で
(スクリプト荒らしではない)気に入らない書き込み者排除や
Lv上げのためだけの駄システムと化してる
結果的に5chの利用者自体減らして本末転倒も甚だしい
減ってるのは荒らし対策を何にもしないAce班のせいでわ?
今荒らしの増長が酷いぞ
削除依頼のまとめがアホらしいを理由に止まった
Ace班しか出来ない荒らし報告も9月で止まった
するのは自分らへの批判潰しだけ
設定変更依頼は見もしない
しかも削除人をリストラ
どんぐりを寧ろポンコツ総括に代わる荒らし規制システムにして欲しいくらい
本末転倒はアレが総括()である事だよ
どんぐり前は150~160万だったけど今は120万ちょいってところまで落ち込んでるね
色々あって確実に人は減りつつある
そもそも強制どんぐり板の場合、どんぐりのレベルや警マークとか告マークが
ちょっとした軽目のワッチョイになってるもんな
自演が蔓延してる人からすれば、IDが違うけど同じレベルで同じ警マークがガンガン連続すると
自演が濃厚されるので減っていった、との見解もある
複数端末持ってりゃ一応は誤魔化せるが、お金のない単端末ネラーは不可能だわ
面白い情報を提供する連中は大抵無料で使ってる奴らだからな
有料で常駐してるやつは大抵クレクレわがまま厨ばっかりだからスレ自体の質が大きく低下してる。もうアクセス数どころの問題ではない
例えばプロの業者の○○だが質問ある?
みたいな奴がわざわざ課金してまでスレ立てなんてしないからな
スレ立てにはどんぐり偏差値が必要なのか
めんどいシステムやなぁ
>>762 どんぐり基地登録して毎日ログインすれば一切下がらんからやってみ
メアド登録頑固拒否な人なんだろう
だったら5ちゃんなんて使わなければ良いのに思うけどそうはしないんだよな
えぇ?
ログインしてたのにいきなり枯れたけどどういうことこれ?
>>765 ・どんぐりクッキーの有効期限が切れる(約24時間?)
・その際にレベルがリセットされる
「枯れる」というのは前者のことを指すと思うけど
その前者はユーザ種別関係無く発生するのでは?
もしかしてログインしたつもりがログアウトしてたか…
それとも24時間のログイン飛ばしたんかな?
なんにせよよくわからん
いやなんかどこでか知らないけど大砲撃たれたみたいだな…
どのハンターか全然わからんからなんとも言いようないけど
>>773 荒らしハンターもいるから別にいいことばかりではないだろ
なんか、ドングリのあるスレってほとんどなくね?
ここ以外新しいスレ見たことないけど
>>772 5ヶ月前のAceさんに追いつきましたね
2 Ace ★ 警備員[Lv.8][初] (★ 997d-20Uw [202.220.223.25]) [GB] sage 2024/05/01(水) 12:57:01.69 ID:F+KSpV+u9
プラス板ではどんぐり規制をキャップで回避出来るようにしました
>>775 もうスクリプトは存在しないんだから
荒らしと定義されるのはキチガイ乱射ハンターだけだよ
装備のMODってどれを上げたら強くなるかわかる人いる?
レベルが50越えでしかも書き続けていたのにいつのまにか3へ急激に落ちてる・・・
>>783 ■すぐ警備員レベルが0にリセットされてしまう場合の対策
・メアドを登.録してアカウントを作る
■乱射ハンターが出没してスクリプト荒らし以外を撃ってくる対策
・https://donguri.5ch.net/rename でどんぐりネームをnanashi以外に変更しておく
・武器・防具を装備する
上記2つをやれば別々の3人のハンターに撃たれるまで耐えられるようになる
・可能ならメール登.録して登.録警備員になっておく
・登.録するとすぐ装備できる
・アカウントがリセットされなくなる
>>784 0にはならんし撃たれた訳ではないのよ
バグっぽい動き
>>785 0になってから1時間のロスタイムでレベル3に至っただけやないかな
>>786 4時頃は少し休んだけど、他に時間はずっと書いていたんだけどそれでもなるのかね?
>>787 なるよ
というか鳴らない理由がみあたらない
逆の質問だけど今まで50もレベルが上がったのは何故?
どんぐりのせいで書き込めなくてスレッドが落ちてるんだが、本末転倒じゃないか?
スクリプトがもうなくなったらやめろよ
困ったシステムだよ
スクリプトいなくなったから解放しろ
>>791>>793
荒しの方は皆さんそうおっしゃいます
どんぐり基地で検索すればwiki出てくるから読め
説明すると長くなって読みづらくなる
あれなんかMateのログイン昨日からおかしくなってね?
いや違うわ
なんかハンターに目つけられて追っかけて撃たれてる…
いつまでこのクソシステム続けるの?
スクリプト関係なく課金させたいだけじゃん
>>802
FAQ
Q1 どんぐりもうやめて
A1 やめません
Q2 画像認証入れて
A2 入れません
Q3 もう5ch手放して
A3 適価で買うのなら名乗りをあげてみるといいかもしれません
Q4 いっそ閉鎖して
A4 金づるを閉鎖とか意味がわかりません
Q5 ⚠いつまでこんなことが続くんですか?
A5 5chが終わるその日まで
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
Q7 常駐板が荒らされてるのにハンターが来てくれません
A7 来てくれませんじゃねーよ、お前がハンターになって撃つんだよ!
Q8 逮捕まだ?
A8 捜査機関や弁護士と相談した結果、現在の5chのサービス形態では「被害を証明することは難しい」ということです(Ace ★)
参照:https://2chb.net/r/operate/1714627500/690 >>802 >>803 Q1 どんぐりもうやめてくれませんか?
A1 不評ならやめるかもしれません
Q2 画像認証入れてくれませんか?
A2 必要性を認識すれば入れるかもしれません
Q3 もう5ch手放してくれませんか?
A3 手放しません
Q4 いっそ閉鎖してくれませんか?
A4 BBS_HEISA=checked を申請してみましょう
http://2chb.net/r/sec2chd/1320340248/720 Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 わかりません、過去に導入されたが、今は廃止されたものもあります
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 改善案を提案しましょう
Q7 常駐板が荒らされてるのでハンター来てくれませんか?
A7 大砲依頼スレがあるようです
Q8 逮捕まだ?
A8 「犯罪ならば警察へ通報してください」ということです(Ace ★)
http://2chb.net/r/sec2chd/1613793089/181 http://2chb.net/r/sec2chd/1637534594/708 http://2chb.net/r/sec2chd/1644221225/503 http://2chb.net/r/sec2chd/1656151730/122 >795
荒らしでない人を荒らし呼ばわりする方は皆さんそうおっしゃいます
>>794 どんぐり基地とは↓これのこと
http://donguri.5ch.net/ どんぐりにログインしてる場合は、自分のステータスが表示される
どんぐりにログインしてない場合は、ログインフォームが表示される
>>783,785,787
撃たれたかどうかは、どんぐり基地のステータスの被弾数や、大砲ログでわかる
レベルが下がっても、書き続けられるかどうかは、
そのスレが、どんぐり有効かどうか、有効ならレベル制限はいくらかによる
>>790 撃たれることなく、IPが変わることもなかったら、それくらいレベル上がる
ここに書き込んでも種は増えるのかな?
使い道は知らんがとりあえず増やしてみよう
そろそろ俺にバットの1本くれえよこせや
SSRでカンベンしといてやんからよ
>>818 ケース別フロー - 5chどんぐり非公式まとめwiki
https://donguri.wikiru.jp/index.php?flow 「どんぐりレベルがリセットされないようにしたい」
「どんぐり大砲で撃たれてもレベルが下がらないようにしたい」
Youtube板の書き込み回数制限とかやりすぎだろ
いい加減解除してよ
声優個人板未だ強制どんぐり継続中だけど誰も文句言わないんだな
後どんぐりレベルめっちゃ高い人多いねあそこもしかして社宅の人多い?
>>826 変な発言しないようにしてどんぐり登録しとけばそうレベル下がらんよ
俺も27位あったはずだけど
スクリプト荒らし対策が言論弾圧に使われてるよね、5chの楽しさが失われてます。
続けるならスクリプト以外を撃ってる独裁者気取りのハンター対策お願いします。
抜本的な解決はシステム上で大砲機能を廃止にするか限定的なものにすればいいだけ
別に他所スレへ誘導する必要もないだろ
>>784
スクリプト荒らしがいる
↓
大砲を作る
↓
スクリプト荒らし以外を撃つハンターがいる → 装備・大砲禁止を作る → 大砲弱体化 → ×
↓
スクリプト荒らし以外を撃つハンターを止める → UPLIFT 買い直す → 儲かる
↓
スクリプト荒らしを撃つハンターだけ残る
↓
○ あ、武器と防具装備してどんぐりネームをデフォ以外に変更しとけば
自動的に撃ち返すというか「大乱闘」になる
装備次第では勝てる
どんぐりサーバ落ちてると書き込み時に5秒待たされる糞仕様
同じ板なのに書けるスレと書けないスレがあったり鬱陶しいわ子の仕様
スクリプト来なくなったらどんぐりっていらない子になりそうだよね
声優個人板はフジテレビ実況みたいにどんぐり解除要望ないのは社宅の人が多くどんぐりレベル高い人ばかりだから?
スクリプト荒らしは止んだし、スクリプト以外の荒し・・・・というか気に入らない書き込みを撃つ方向にチューンナップしていくんやないかな
url投稿禁止フラグってなんだ
初めて出たぞ
こちとら金払ってんだぞコラ
どんぐりが必要なスレはレベル10以下だと外部URLを貼れない
回避方法はいくつかある
金払ってりゃ最悪でも26分15秒後には貼れるようになるし
一度貼れるようになれば撃たれてレベルを失わない限り貼れなくなることはないし
金払ってりゃ簡単に撃たれても平気になれるでw
>>857 UPLIFTでどんぐり設定していて専ブラでどんぐりログインしているならそのエラーは出ないはず
どんぐりログインできていないあるいはどんぐり設定に失敗しているのでは
声優個人はもう強制どんぐりは解除しろよ
例の水瀬いのりスレ以外は全然荒れてないのにずっと強制どんぐりばっかじゃねーの
どんぐりレベル11以上じゃないと声優の太ももおっぱい水着画像直で貼れないの嫌だな
BBS_ACORN=1だから警備員とかいうダサい名前も付いたままだし
逆に言えば板全体で強制どんぐりを導入させてしまう水瀬いのりが相当権力がある声優なのか?って思ってしまう
坂道グループみたいに全体で荒れてる訳じゃないのに強制どんぐり入れちゃったアホ運営
マジで運営は5ちゃんを終わらせたいのか
書き込めねーじゃねーか
1日中いる無職のボケしか使えないクソシステム
>>869 固定クッキー作っておけば3日ぶり来ても書けるぞマヌケ
スクリプト犯捕まってできなくなったっぽいしもうどんぐりいらねぇだろ
ハンターが気に入らない奴撃つための道具になりさがったじゃないか
どんぐりのIDパスワードはUPLIFTのIDと同じで良いんですか?
jane xenoですがどんぐりログインエラーになってしまいます
書き込んだ直後に0になるのは焼かれたってことなんですかね
どんぐり関連スレ多すぎ
使い分けもされずテスト厨の餌食になってるし
適当にすれすとしてちょ
>>898
FAQ
Q1 どんぐりもうやめて
A1 やめません
Q2 画像認証入れて
A2 入れません
Q3 もう5ch手放して
A3 適価で買うのなら名乗りをあげてみるといいかもしれません
Q4 いっそ閉鎖して
A4 金づるを閉鎖とか意味がわかりません
Q5 ⚠いつまでこんなことが続くんですか?
A5 5chが終わるその日まで
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 5ちゃんねるのご利用は利用者各位のご判断にお任せしています
Q7 常駐板が荒らされてるのにハンターが来てくれません
A7 来てくれませんじゃねーよ、お前がハンターになって撃つんだよ!
Q8 逮捕まだ?
A8 捜査機関や弁護士と相談した結果、現在の5chのサービス形態では「被害を証明することは難しい」ということです(Ace ★)
参照:https://2chb.net/r/operate/1714627500/690 >>898 >>899 Q1 どんぐりもうやめてくれませんか?
A1 不評ならやめるかもしれません
Q2 画像認証入れてくれませんか?
A2 必要性を認識すれば入れるかもしれません
Q3 もう5ch手放してくれませんか?
A3 手放しません
Q4 いっそ閉鎖してくれませんか?
A4 BBS_HEISA=checked を申請してみましょう
http://2chb.net/r/sec2chd/1320340248/720 Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 わかりません、過去に導入されたが、今は廃止されたものもあります
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 改善案を提案しましょう
Q7 常駐板が荒らされてるのでハンター来てくれませんか?
A7 大砲依頼スレがあるようです
Q8 逮捕まだ?
A8 「犯罪ならば警察へ通報してください」ということです(Ace ★)
http://2chb.net/r/sec2chd/1613793089/181 http://2chb.net/r/sec2chd/1637534594/708 http://2chb.net/r/sec2chd/1644221225/503 http://2chb.net/r/sec2chd/1656151730/122 >>885 UPLIFT の ID というか、UPLIFT のメアドだと思うけど、
JaneXeno の前に、まずウェブブラウザで、ログインできるか確認してみては?
http://donguri.5ch.net/ >>893 書き込みは成功した?エラーか何か出て失敗した?
>>884 質問の意図がいまいちわからんが、そのまま小数を表してる
>>863 > 警備員とかいうダサい名前
ほとんど全部のレスについて意味ないしな
URL は、リンクになることにこだわらなければ、
http://2chb.net/r/poverty/1728917236/16 > レベル0コマンドないスレは数分書けなくなる
> 画像URLが結構な時間貼れなくなる
>
> 特に2つ目のせいでhttpsの部分削ったURLばかりになったな
> ここの運営は意味もなく掲示板使いづらくして何がしたいんだろ
どんぐりキャノン★がアップデートを報告するスレ ★4
http://2chb.net/r/donguri/1729213724/15 15 :どんぐりキャノン ★ 警備員[Lv.119][UR武+29][UR防限+30][森] :2024/10/18(金) 11:47:53.46 ID:CAP_USER
Hello everybody.
Quick update:
I have been helping with the work to restore the kakolog.
I have also been helping with the development to create an android app for 5ch.
I am still working on the marketplace.
I will be here more often now, since work on the android app is almost finished, and the kakolog is almost restored.
Sorry about my absence.
どんぐりレベルがいくつだろうと
突然、BANされてProxy60にされるから、意味がないよね
荒らしでもないのに普通の書き込みですら
(ハンターが気に入らないだけで)大砲撃たれてしまうこんなシステムはおかしい
変に撃ってくる奴居る板だと大体やられるね
ワッチョイ出したら必ず撃ってくる粘着居るわ、出さなかっりその板で書かないときはは低確率だからバレバレ
/donguri.5ch.net/cannonlogs
どんぐり大砲ログ
ハンターがどんな板うろついてるか簡単な目安になるかも
/donguri.5ch.net/fightlogs
どんぐり大乱闘ログ
大砲ログに載ってるコテを検索すると
大抵ここの大乱闘ログにも・・・
乱闘結果のログ見るとまぁHPもさることながら
やたら武具つけててうざいこと
>>941 訂正
防具類はわかりませんがHP高いから
多分装着してることでしょう
謎の規制を、度々、くらうので
どんぐりシステムは、まったく意味がないね
しなくてもええんやで
しょっちゅうリセット食らうだけで
どんぐりハンターまさにキチガイに刃物やね
凄え病気な奴らがいるよ、スクリプトなんて無関係なシステムだ
まるでハンターがスクリプト荒らしのように乱射する
運営の説明不足も悪いけどエラーメッセージにどんぐりないのにどんぐりエラーだと思い込むほうもどうかと思う
無料会員でログインしてて鉄のキーが10たまったら宝箱タップしてるんだけど手に入れた武器や防具ってどこで見るんですか?
キーは10消費されてるから何らかの武器か防具手に入れてるってことですよね?
エロい人
しばらく安定してたのに芸スポだけクッキー更新しろってなって
実験してたら今はtoo many requestsにされた
他は普通に書き込める
>>964 いやそれもういっぺん見ようとしたらtoo manyになったんだよ!
っていまやったら書き込めた・・どうせ弾かれるからテスtポって入れちゃったよ
>>948 http://2chb.net/r/operatex/1664407685/102 > 102 [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです 2022/10/14(金) 09:17:07.70 ID:QVbi9Lgc
> 蛸踊り規制だな
> ある種のNGワードを投稿すると、書き込みが反映されずに、毒クッキーを食わされる
> 毒クッキーを食わされると、この板では、名前欄にタコマークが付く
> 他板では「あなたはこのスレッドにはもう書けません。🐙」で弾かれる
> 書き込みが反映されなかったときのレスを覚えてたら、何がNGワードかもわかる
>>89,91,93
Q1 どんぐりもうやめてくれませんか?
A1 不評ならやめるかもしれません
Q2 画像認証入れてくれませんか?
A2 必要性を認識すれば入れるかもしれません
Q3 もう5ch手放してくれませんか?
A3 手放しません
Q4 いっそ閉鎖してくれませんか?
A4 BBS_HEISA=checked を申請してみましょう
http://2chb.net/r/sec2chd/1320340248/720 Q5 いつまでこんなことが続くんですか?
A5 わかりません、過去に導入されたが、今は廃止されたものもあります
Q6 こんな5chは嫌なんですが
A6 改善案を提案しましょう
Q7 常駐板が荒らされてるのでハンター来てくれませんか?
A7 大砲依頼スレがあるようです
Q8 逮捕まだ?
A8 「犯罪ならば警察へ通報してください」ということです(Ace ★)
http://2chb.net/r/sec2chd/1613793089/181 http://2chb.net/r/sec2chd/1637534594/708 http://2chb.net/r/sec2chd/1644221225/503 http://2chb.net/r/sec2chd/1656151730/122 >>963 何回も実験して連投扱いになったんだな
>>584 掲示板は議論の場であって、ゲームの場ではないからな
>>550 荒らしハンターはそう言うだろうね
みたいに相手が悪いと決めつけてると話にならない
>>867 荒らしでない人を荒らし呼ばわりする方は皆さんそうおっしゃいます
>>575 PC なら、こういうツールもあるようだが
http://2chb.net/r/software/1712375061/253 > どんぐりシステムへいち早く対応してくれてありがとう、自分は古いJaneDoe Viewだけど、下の手順でうまく5chを読み書きできています
スクリプト効かなくなったら
そりゃあハンター荒らしするわな
ハンター2chsc 4c44c98 こいつなんて怪しい乱射しまくってる
荒らすツールを運営が用意してくれるわけで
そら荒らしの勝ちになるわ
大砲はdatに影響しないし本当に荒らしが大砲を撃ってるんなら
1円にもならなかった荒らしがUPLIFTを買ってくれるし身元まで明かしてくれる
書く方もUPLIFTを買ってくれるなら儲けもん
書き込みはもともと減っていってるんだし5ちゃん的にはどんぐりを止める理由はないな
適当に撃ってると公言してる奴はいるがスレ乱立や埋め立て、宣伝をしてる、してた奴とは別だろう
粘着してる奴はUPLIFTに金を出したりはしないだろうから大砲撃ちにシフトしたというのは疑問だという話
どんぐり周りは板毎で中途半端になってる点がなんとかなれば別にあってもいいと思ってる
なんとかなることは当面ないだろうとも思うけど
いい加減URLの投稿規制取っ払えよ糞うぜーな
もうスクリプトも湧いてないだろ
無差別にどんぐり撃つゴミが課金して常駐してるせいでレベル10なんて遠すぎてやってられんわ
乱射キチガイここで俺撃っててワロタ
1 第4765期 2ch.sc 4c44c98f nanashi s://2chb.net/r/operate/1723441709/ 2024/10/25(金) 15:24:32.10 成功
2 第4763期 2ch.sc 4c44c98f nanashi s://2chb.net/r/operate/1723441709/ 2024/10/25(金) 13:51:34.07 成功
前日までのログはどんぐり大砲ログの過去ログを参照
レベルの数が大きくて嫌なので減らすにはどうすればいい?
>>981 乱射するような奴いるとこは出来るだけレスしないことで対策なるけどまぁどんぐり自体もう要らんからな
>>984 N速+行って(ageで)リンク貼ったり、
荒れそうなレスすればハンターから乱射してもらえますよ
-curl
lud20250128074335caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1723441709/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「▼どんぐりシステム▼ ★14 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・▼どんぐりシステム▼ ★12
・▼どんぐりシステム▼ ★13
・▼どんぐりシステム▼ ★10
・▼どんぐりシステム▼ ★11
・どんぐりシステムを早くやめろ
・どんぐりシステムはよやめろや
・どんぐりシステム廃止しろ
・どんぐりシステム 【大砲禁止】
・どんぐりシステムっていらないよな
・どんぐりシステムの廃止を要求する
・どんぐりシステムをさっさと廃止しろ
・どんぐりシステムは失敗が確定しました
・どんぐりシステムって何?いつまでやる?
・全板にどんぐりシステム導入して下さい!
・【速報】どんぐりシステム、サービス終了
・どんぐりシステムはやくやめろやクソガイジ運営
・5ちゃんねる『どんぐりシステム』開始。荒らし終了へ その131
・どんぐりシステムにログインして新しいCookieを取得ください。
・▼ドングリシステム▼ ★07
・▼ドングリシステム▼ ★08
・▼ドングリシステム▼ ★02
・▼ドングリシステム▼ ★05
・▼ドングリシステム▼
・▼ドングリシステム▼
・おちんこシステム
・クリードシステム
・システム手帳 総合38
・2ちゃんねる株 売買システムについて
・規制リストシステムに物申す
・▼ドングリシステム▼ ★6
・▼ドングリシステム▼ ★3
・▼ドングリシステム▼ ★04
・[2chx]糞スレ転写システム ★
・どんぐりステータスでURL投稿が禁止
・荒らし以外のレスを撃ってるハンターを撃てるシステムくれ
・bby -- スレッド情報一元管理システム構築スレ
・bby -- スレッド情報一元管理システム構築スレ3
・bby -- スレッド情報一元管理システム構築スレ2
・5chも「いいね」「よくないね」システムを導入するべき
・サブカテゴリというシステムはいかがでしょうか?
・▲▽システムバックアップソフト徹底比較△▼ No.24
・「規制」とか「システム」じゃなくて、「嫌がらせ」って呼ぼう
・忍法帳とかゆー書込トレースシステムは廃止されたにょ?…(T_T)/~~~
・どんぐりステータスに、URL投稿禁止フラグが付与されているので
・システム系サーバ工事に伴う書き込み不安定・一部サービスダウンのお知らせ[12/3]
・どんぐり
・どんぐりめ
13:59:30 up 22 days, 15:03, 0 users, load average: 16.10, 19.42, 15.43
in 0.048364162445068 sec
@0.048364162445068@0b7 on 020503
|