1 :
爆音で名前が聞こえません 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:33:08.45 ID:N8alx4m3M
2 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:33:29.16 ID:N8alx4m3M
【スレ対象者】
・「両手シングルプレー(SP)」の初心者(一級以下)の方が対象です。
・「ダブルプレー(DP)」や「片手プレー」等は、別の専門スレで。
・段位や難易度は、現行のアーケード版「beatmaniaIIDX23 copula」を準拠とします。
・対象曲は、難易度Level7(☆7)以下の曲です。ただし☆7については初心者スレッドという点を配慮してください。
・家庭版(CS)の話題は、対象曲に限り可。
・もっと高度な話題を求めるなら、「初段〜五段スレッド」へ。
・最終的に、初段(SP)を目指すことが当スレッドの主な趣旨です。
【質問するときの注意点】
・自分のプレイサイド(※)は記述すること。 回答者はエスパーではありません。
※筐体に向かって左側は「1Pサイド」、筐体右側は「2Pサイド」です。
・使用オプション、運指、苦手な譜面傾向(縦連打、階段など)を付け加えると良い回答が返ってくるかも。
・個別の曲攻略では、BEGINNER(B)・NORMAL(N)・HYPER(H/灰)・ANOTHER(A/穴)を明記すること。
・「プレイ歴」等は、個人差があるので当てになりません。 スレが荒れる要因になるので控えること。
3 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:33:54.32 ID:N8alx4m3M
2ch版の「How To Play」を載せておきます。 初プレイ、初心者の方は参考にして下さい。
細かいこと、当たり前のことはなるべく掲載しません。 「公式サイト」を必読すること。
[1.操作ボタンの呼称・機能について]
┌────────────────────────┐
│ Effect エフェクトレバー │
│ 1PStart □ 2PStart │
│ □ VEFX † † † † † □ │
│ □ │
├────────────────────────┤
│ 黒・青鍵盤 黒・青鍵盤 │
│スクラッチ ■ ■ ■ ■ ■ ■ スクラッチ│
│ ○ ○ │
│ □ □ □ □ □ □ □ □ │
│ 白鍵盤 白鍵盤 │
└─[ 1P side]──────────────[ 2P side]─┘
・Effectボタン:ONにすることで音量操作やピッチ操作が可能になります。
・Effectレバー:これで音量やピッチ、エコーの微調整が出来ます。 ONにしてないと飾りです。
・VEFXボタン:主に、譜面の難易度を変更する時に使います。
・Startボタン:ゲーム開始時の他、オプションの表示、HSの調整、SUDDEN+の調整などに使います。2つありますが自分の正面の物を使います。
・ターンテーブル(スクラッチ):カーソルを移動するのに使います。 DJの必需品だね。
※ 音ゲー板では、「S」、「SC」、「皿」などと呼ばれます。
・黒・青鍵盤(上側3つ):主に「選曲画面」にてフォルダを閉めたり、ソート方法の変更に使用します。
※ 音ゲー板では、左から順に「2鍵・4鍵・6鍵」、「2Key・4Key・6Key」のように数えられます。
・白鍵盤(下側4つ):「決定ボタン」です。 4つありますが、どれ押しても同じです。
※ 音ゲー板では、左から順に「1鍵・3鍵・5鍵・7鍵」、「1Key・3Key・5Key・7Key」のように数えられます。
4 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:34:10.34 ID:N8alx4m3M
・クレジット(お金)を入れて、自分に合うプレイサイドの方の「Startボタン」を押すとゲームが始まります。
・「e-Amusement PASS」を利用しない場合は、エントリー画面にて「Startボタン」を押してください。
・エントリー後に、「プレイスタイル」を選択します。 「シングル(SP)」と「ダブル(DP)」を選択出来ます。
ターンテーブルと白鍵盤で決定して下さい。 初心者は「シングル(SP)」を選ぶこと。
・「e-Amusement PASS」を使ってプレイすると、プレイ記録を残すことが出来ます。
更に、専用サイトを併せて利用すると、独自のカスタマイズをすることも出来ます。(有料:月額324円)
保存されたプレイ記録の出来によって、「隠し曲」等を独自解禁することが可能です。
・「e-Amusement PASS」は、相場300円〜500円くらいで、ゲームセンター内で販売されてます。
店員さんに聞けばすぐ分かります。
(補足)Lincleからオサイフケータイ対応の携帯電話、Suica等をカードの代わりに使用する事が出来るようになりました。
e-Amusement PASSを買うお金がもったいないと思う方、カードを持ち歩きたくない方には便利かもしれません。
機種変更やカード交換に備えて、エントリー画面で表示されるカード番号16桁を必ず控えておきましょう。
・「e-Amusement PASS」は、色んなコナミのゲームで使えます、データは無期限で有効です。
・その他の注意点などは、公式サイトや独自で研究すること。
5 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:34:24.94 ID:N8alx4m3M
[3.遊べるモードについて]
・この項の内容は、「e-Amusement PASS」の有無や、店舗の設定によって違いがあります。
・チュートリアル
チュートリアルは初プレイから数回の間選択する事が出来ます。
余計にクレジットを必要としないので是非一度やっておきましょう。
基本的なルールは全て教えてくれます。
・STEP UPモード
「STEP UPモード」とは「絶対3曲保障」の初心者〜上級者向けのモードです。
RAまであったビギナーモードは削除、STEP UPモードに合併されました。
ビギナー譜面はSTEP UPモードで☆1〜☆3の曲に混じって出現します。
最高難度の「難」でも、降って来るノート数は極限まで減らされています。(例外有り)
まずは、「易」から埋めて、鍵盤と皿に慣れましょう。
・ある程度自信がついたら、「スタンダードモード」に挑戦しましょう。
なんと収録曲数は750曲近く! 難易度別だと2200曲分もあります!
基本的な設定の店では1プレイで1〜3曲+EXTRA1曲までプレイ可能です。
スタンダードモードに移ったらとにかく色んな譜面に触ろう。
・「エキスパートモード」は、課題曲4曲を通しでプレイするモードですが、今の段階では使うこともないでしょう。
・「段位認定モード」とは、課題曲4曲で実力を測定するモードです。時たま、触っておきましょう。
・「フリーモード」はACの場合、結果に関わらず全曲から2曲のみプレイできるモードですが、
スタンダードモードでも1曲目に☆5以下を選んだ場合は結果に関わらず2曲目に進めるので、
今の段階では使うことはないでしょう。
なお、2人同時プレーの場合は、フリープラスモードとして、3曲保証でプレーできます。
・「プレミアムフリーモード」は、KONAMIの電子マネーである「PASELI」を使ったときのみ選択できるモードです。
内容的には「フリーモード」とあまり変わりませんが、曲の途中で演奏を中止でき、曲数単位ではなく時間単位で何度もプレイすることができます。
こちらも今の段階では使うことはないでしょう。
・その他、詳しいことは各自で調べること。 「BEMANIwiki 2nd」等に細かく載ってます。
6 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:34:41.88 ID:N8alx4m3M
[5.EXTRAステージの出し方について]
・「STANDARDモード」は、通常では3曲プレイすると終了になってしまいますが、
「Final Stage」で以下の条件を満たすと、もう1曲プレイすることが出来ます。
☆4以下→ALL GREAT(パーフェクト)でクリア
☆5/☆6→FULL COMBOクリア
☆7→曲終了時にゲージが100%
☆8以上→クリア
※ オプションは何でも有り。 「EASY+AS+5key」でも条件満たせば召喚出来ます。
ただし☆8はこのスレッドの対象レベルを超え、☆6以下は安定性を欠くために推奨できません
特に☆7/☆8の条件を満たしたい場合など必要に応じて初段〜五段スレッドも活用してください
※ 本項は、「デフォルト設定」での話である。
3曲目が「3rd Stage」になってる筐体は「4曲設定」です。
「4曲設定」の筐体は、2曲目・3曲目に「Stage Failed」しなければ4曲出来ます。
[6.クリアランプについて]
・カード有りでプレイすると、ランプが点灯します。 詳しくは下記参照。
7 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM87-JEcW)
2016/11/14(月) 16:34:57.49 ID:N8alx4m3M
│良 │ CLEAR 状況 │ 点灯条件 │ 点灯色 │
│↑│ FULL COMBO .│ AS・5keys無しでフルコンボ . │ 虹色 │
│││ EXHARD CLEAR │ AS・5key無しでEXHARDつけてクリア │ 赤黄 │
│││ HARD CLEAR │ AS・5key無しでHARDつけてクリア │ 白色 │
│││ CLEAR .│ EASY・ASSIST無しでクリア │水/橙/赤│
│││ EASY CLEAR .│ ASSIST無しでEASY付けてクリア │ 緑色 │
│││ ASSIST CLEAR │AS・5KEYS・LEGACYのいずれかつけてクリア ..│ 紫色 │
│││ FAILED │ プレイしたがクリア出来ず │ 点滅 │
│悪│ NO PLAY │ プレイをしていない │ 無点灯 │
※ 「クリアランプ」は上位のランプが優先される。 下位のランプでは更新出来ない。
※BEGINNER譜面はクリアの仕方によらず「EASY CLEAR(緑色)」「FAILED(緑点滅)」になります。
・「段位認定モード」のプレイでは、スコアの更新のみ反映されます。
ただし、フルコンボ達成時はFULL COMBOマークを付けることが可能です。
・「STEP UPモード」でのクリアランプは、「STANDARDモード」にも反映されます(逆もあり)。
・copulaの「STANDARDモード」では、プレイ可能な曲がステージ毎に以下のように定められています。
│.. 1st Stage .│ N/H/Aを問わず☆8以下の譜面 │
│.. 2nd Stage │ N/H/Aを問わず☆10以下の譜面 . │
│ 3rd Stage .│ 全譜面 │
│ Extra Stage │全譜面に加え、条件を達成した時に限りEXTRA曲 ...│
・「STANDARDモード」において、1つの楽曲を1プレイで2度以上プレイすることはできません。
プレイした曲選択画面から排除され、次のプレーまで遊べません(違う譜面を選ぶこともできません)。
・「FREE(PLUS)モード」では、全ての曲・譜面を「1st Stage」から選択可能です。
更に、2ステージ(3ステージ)連続で同じ曲をプレイ出来ます。
8 :
爆音で名前が聞こえません (エーイモ SE2f-9MLS)
2016/11/14(月) 19:28:26.77 ID:W8rEyT1IE
いちおつ
9 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa13-On4r)
2016/11/14(月) 19:51:27.00 ID:atuLW+sya
イチモツ
そういや何で初心者スレはPart無いんだ?
今回はミスであるけど
10 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa13-PwKp)
2016/11/14(月) 20:04:28.15 ID:+5XTvEPCa
いちおつ
灼熱みたいなスレタイすき
11 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 372f-Sl+0)
2016/11/14(月) 20:42:41.64 ID:MIDUAoxB0
1.入門者にとっての1スレ目という意
2.実は最初は数えてたのたがいつしか住人の誰もが
いまが何スレ目なのかがわからなくなってしまった
12 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 97ca-WVKM)
2016/11/14(月) 21:24:31.29 ID:tmC68U+s0
[7.PASELIとVディスクについて]
PASELIとは、KONAMIの電子マネーであり、様々なe-AMUSEMENTゲーム(音ゲーに限らず)で使用することが可能です。
店にあるPASELIチャージ機では、1000円単位でチャージすることが可能です。
PASELIでは、100円のスタンダードスタートに加えて、120or124円のプレミアムスタートでプレーが可能です。
(デフォルトの筐体だと240or248円に設定してる店もあるので注意)
スタンダードスタートとプレミアムスタートではサービス内容が以下のように異なっております。
│ モード ..│ スタンダードスタート │ プレミアムスタート │
│ STEP UP │復習曲フォルダが☆10まで │ 復習曲フォルダが☆12まで │
| STANDARD | EXTRA STAGEなし │ 条件次第でEXTRA STAGE進出 │
│ 段位認定 │ 特になし │ 特になし │
│FREE(HAZARD)│ 特になし │ 特になし │
│PREMIUM FREE │ 利用不可 │ 3種類の時間(6,8,10分の筐体が多い)で利用可│
更にプレミアムスタートでは、Vディスクが7枚チャージされます。
Vディスクは以下のように使用されます。
・1st STAGEで☆6以上をプレー、もしくは2nd STAGEでSTAGE FAILEDになってしまったら6枚のVディスクを使用して次ステージに進むことが可能です。
FINAL STAGEでSTAGE FAILEDになってしまったら、次のEXTRA STAGEには進出しません。
・FINAL STAGEでEXTRAステージの進出条件を問わずクリアすると7枚のVディスクを使用してEXTRAステージに進むことができます。
1stもしくは2nd STAGEでVディスクを使用していればVディスクが足りないので発動しません。
(つまりFINALまで全曲クリアしていればEXTRAステージには必ず進むことができます)
・EXTRA STAGEで7枚のVディスクが残っていればレジェンダリアフォルダが出現し、レジェンダリア専用曲が遊べます。
(EXTRA進出条件は従来の進出条件であることが絶対です。)
・残ったVディスクは貯蔵され、100枚に達すると次のPASELIのプレーでスタンダードモードを選択した時にDJ VIP PASS BLACKを発動できます。
その他のモードを選択してもVディスクは貯まらないので注意。
・DJ VIP PASS BLACKは、3曲保証でレジェンダリアフォルダに入っている曲以外の曲を難易度問わず何度でも選択することができます。
また、以下の画像でわかりやすく図式化されています。
13 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 97ca-WVKM)
2016/11/14(月) 21:25:56.99 ID:tmC68U+s0
[8.スマートフォン(PC)サイトについて]
・まず、「e-AMUSEMENT」のサイトに行きましょう。
無料サイトです。 カードの「暗証番号」の変更や紛失時の為に登録しておいた方が良いです。
・「e-AMUSEMENT」にカードを登録しておくと無料でDJ Dataの閲覧やクプロカスタマイズが出来ます。
ただしスコアの閲覧やライバル登録、その他カスタマイズをする場合にはe-Amusementベーシックコース(月額324円)が必要となります。
[9.「STANDARDモード」の選曲・プレイについて]
・曲数に対し「選曲時間」が短いので、予めやる曲を一通り決めておく方が良いです。
なお、店によって設定が違います。「45秒」「60秒」くらいが多いようです。
・SINOBUZ楽曲(新曲)は黄色の文字、イベント等による解禁曲は虹色の枠、
旧曲は白色の文字で表示されます。
選曲画面に入ると、「SINOBUZ(新曲リスト)」フォルダが表示されます。
「黒鍵盤」を押すと他の「シリーズフォルダ」も表示されます。
「ターンテーブル」と「白鍵盤」でやりたい曲が入ったフォルダ、曲名を選択して下さい。
時間切れの場合、終了時点に選択されていた曲が強制的に選ばれます。
・VEFXボタンで「譜面難易度」が変更出来ないことがあります。
ステージごとに、難易度の上限が設定されているからです。
因みに、「3rd stage」と「EXTRA stage」には上限が無く、全ての曲・譜面をプレイ出来ます。
・「シリーズフォルダ」は通常、難易度(Level)に従ってソートしてます。
つまり、閉めた状態で難易度変更をすると、変更後の難易度順に再ソートされます。
・選曲中に「黒鍵盤」押しまくると、左側に「ソート方法」が出てきます。
「Level別フォルダ」とかを見るときに使うと非常に便利です。
「クリアレート」や「クリアランプ」、「譜面難易度別」などにソートが可能です。覚えておきましょう。
・「STANDARDモード」には、「2nd stage進出補助制度」があります。
Level5(☆5)以下の曲に限り、「1st stage」の結果にかかわらず「2nd stage」に進めます(プレミアムスタート時には、Vディスクを消費しません)。
Level6(☆6)以上の曲には適用されないので注意しましょう。
・「オプション」については、筐体の案内を見ましょう。
(判定数表示は、tricoroから詳細オプションとして設定できるようになりました)
・曲プレイ中に、連続して見逃しPOORが「50」を超えると強制終了します。 諦めたら閉店だよ。
・曲プレイ中に、「Startボタン」を押すと「ハイスピード」の調整が出来ます。
Startボタンを押した状態で、「黒鍵盤」を押すと「0.25(0.50)」刻みで増やせます。(譜面速度が速くなります)
逆に、「白鍵盤」を押すと「0.25(0.50)」刻みで減らせます。(譜面速度が遅くなります)
※tricoroより、選曲時のハイスピード調整はできなくなりました。曲開始時に設定して下さい。
・曲プレイ中に、「Startボタン」を2連で押すと、「SUDDEN+」等が出てきます。
Startボタンを押した状態で、「ターンテーブル」を回すと調整可能です。
・tricoroから採用されたFHS(フローティングハイスピード)については、公式HPの案内を見ましょう。
・カード有りでプレイした場合、オプション状態は次回のプレイまで保存されます。
・SIRIUSから、「チャージノート(CN)」と「バックスピンスクラッチ(BSS)」が搭載されました。
前者は長いノート。 押し続けて、終点で離す。 始点と終点に判定があります
(REFLEC BEAT等他のBEMANIシリーズと違い、終点で離さないとミスになります)。
後者は皿版の長いノート。 回し続けて、終点でキュッと逆方向に戻す。
「LEGACYオプション」を付けると消滅します。始点のノートだけ残ります。
・copulaから新たなるCN(BSS)の「ヘルチャージノート(HCN)」が加わりました。赤味がかった色のCN/BSSです。
CN(BSS)とは違い、押し続けないと(BSSの場合は回し続けないと)ゲージが減り続けます。しっかり押しましょう。
また、コンボの判定は従来のCNと同じく始点と終点にあります。
・CNとHCN(BSSもこの枠)がある譜面には選曲画面右側の難易度表示の所にそれぞれ表示があります。
14 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 97ca-WVKM)
2016/11/14(月) 21:27:39.53 ID:tmC68U+s0
15 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 97ca-WVKM)
2016/11/14(月) 21:29:41.44 ID:tmC68U+s0
段位認定曲@copula(→はCS版での収録作)
INF:INFINITAS(デフォルト曲)
INF(yy/mm):yy/mmプレー特典曲
INF(yy/mm+A):yy/mmプレー特典曲またはAkashic Explore 配信曲
INF(CHx):Championshipプレー特典曲
INF(DJP):DJ POINT解禁曲
SP七級
1st 中華急行(N) ☆2 → INF(16/10)
2nd Eternal Tears(N) ☆2 → なし(RAの曲)
3rd Claiomh Solais(N) ☆2 → DJT
4th CALL(N) ☆2 → なし(Lincleの曲)
SP六級
1st I'm so Happy(N) ☆3 → なし(Lincleの曲)
2nd かずあそび(N) ☆3 → INF
3rd diagram(N) ☆3 → なし(SPADAの曲)
4th Element of SPADA(N) ☆3 → なし(SPADAの曲)
SP五級
1st 突撃!ガラスのニーソ姫!(N) ☆4 → なし(Lincleの曲)
2nd Non-Fiction Story!(N) ☆4 → INF
3rd avant-guerre(N) ☆4 → DJT
4th バビロニア(N) ☆4 → INF
SP四級
1st Fly you to the star(N) ☆4 → なし(tricoroの曲)
2nd サヨナラ・ヘヴン(N) ☆4 → HSKY/INF(DJ POINT 隠し曲)
3rd fffff(N) ☆4 → DJT
4th She is my wife(N) ☆5 → INF
SP三級
1st 405nm(Ryu☆Remix)(N) ☆5 → なし(tricoroの曲)
2nd alla turca con passione(N) ☆5 → HSKY
3rd SigSig(N) ☆5 → HSKY/EMPP/INF
4th REINCARNATION(H) ☆5 → 3rd/10th/INF(16/10+A)
SP二級
1st sync(N) ☆6 → 5th/6th/7th/HSKY/EMPP
2nd satfinal(N) ☆5 → DJT
3rd sakura storm(N) ☆5 → なし(RAの曲)
4th ライオン好き(H) ☆5 → 9th/INF(16/04+A)
SP一級
1st Red. by Full Metal Jacket(N) ☆6 → INF
2nd BREATH(N) ☆6 → RED
3rd MENDES(N) ☆6 → DJT/EMPP
4th With your Smile(H) ☆6 → GOLD
SP初段
1st Blind Justice〜Torn souls, Hurt Faiths〜(N) ☆6 → GOLD/EMPP
2nd Funny shuffle(H) ☆6 → なし(SPADAの曲)
3rd GOLD RUSH(N) ☆7 → GOLD/EMPP/INF(16/02+A)
4th I Was The One(80's EUROBEAT STYLE)(H) ☆6 → 9th/GOLD
16 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 97ca-WVKM)
2016/11/14(月) 21:39:51.92 ID:tmC68U+s0
[番外.歴代シリーズ(11 - 23)の呼び方]
(1st, substream, 2nd-10thは別名なし)
11:IIDX RED(RED) 12:HAPPY SKY(HS/HSK/HSKY)
13:DistorteD(DD) 14:GOLD(G)
15:DJ TROOPERS(DJT) 16:EMPRESS(EMP)
17:SIRIUS(SIR) 18:Resort Anthem(RA)
19:Lincle(LC/Lin) 20:tricoro(tri)
21:SPADA(SPA) 22:PENDUAL(PEN)
23:copula(cop)-最新作
CLOUD:INFINITAS(INF)
※CS版EMPRESSは「EMPRESS DISC」/「PREMIUM BEST DISC」のDVD2枚組なので、
それぞれEMPE/EMPPと省略します
テンプレここまで。
>>6のクリアランプ表はA-EASY(EASYと同じ増減でクリアラインが80%->60%に下がる)の導入で以下のようになります、
│良│ CLEAR 状況 │ 点灯条件 │ 点灯色 │
│↑│ FULL COMBO .│ AS・5KEYS・LEGACY無しでフルコンボ . │ 虹色 │
│││ EXHARD CLEAR │ AS・5KEYS・LEGACY無しでEXHARDつけてクリア │ 赤黄 │
│││ HARD CLEAR │ AS・5KEYS無しでHARDつけてクリア │ 白色 │
│││ CLEAR .│ EASY・ASSIST無しでクリア │水/橙/赤│
│││ EASY CLEAR .│ ASSIST無しでEASY付けてクリア │ 緑色 │
│││ ASSIST CLEAR │AS・5KEYS・LEGACY・A-EASYのいずれかつけてクリア│ 紫色 │
│││ FAILED │ プレイしたがクリア出来ず │ 点滅 │
│悪│ NO PLAY │ プレイをしていない │ 無点灯 │
17 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bf6d-9MLS)
2016/11/14(月) 21:42:55.22 ID:rwG8YEfl0
なんか今日隣の台の人がめっちゃ台パンしてたからうわっと思いながらチラ見したらくっそ睨まれながら舌打ちされた
寺怖い
18 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e713-teht)
2016/11/14(月) 22:49:56.53 ID:qAqaxxEf0
×台パン
○台バン
19 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd47-PwKp)
2016/11/15(火) 01:01:51.30 ID:Gm4orl//d
器物損壊になりうる行為だから何度もやってるようなら店員に言い付けてしまえ
いくら常連でも修理代出せるほど貢いでるとは思えないから筐体破壊する客を歓迎する店なんてない
20 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9fce-PwKp)
2016/11/15(火) 01:10:24.49 ID:0uy3k6Hd0
ここのテンプレいつみても思うんだけど…
公式より分かり易い
21 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa13-On4r)
2016/11/15(火) 03:05:22.74 ID:8jMusn24a
レースゲーから入ってハンドルやモニタにパンチするから音ゲーでもずっと台パンだと思ってたが
音ゲーだと台バンの方が正しいのかな?
22 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 571e-e60R)
2016/11/15(火) 07:06:28.28 ID:otSUY4yV0
台にパンチ
台をバーン!
状況によりけり
23 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 372f-Sl+0)
2016/11/15(火) 12:56:54.02 ID:5BeN+krq0
アケゲ板やゲーセン板、SNSやらの他コミュでも
台パンだったり台バンだったり一定してないけど
どっちでも意味通じてるしどっちでもいんじゃね
口で言った時の語呂が良いので自分は台パン派・・・
24 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2f6d-hdp5)
2016/11/15(火) 15:36:42.00 ID:SkY17WEW0
INFにSP一級のMENDESがbit使用解禁曲として今月配信されている事を一応
>>15 に補足しておきます
25 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Spf3-9MLS)
2016/11/15(火) 20:13:41.59 ID:S/u0asscp
26 :
爆音で名前が聞こえません (HappyBirthday! a7ca-tQqt)
2016/11/20(日) 23:22:20.79 ID:bmT+W4ne0HAPPY
FHSとビギナーオプションに関する記述が無かったので、少し書いてみました。
・選曲画面でSTARTボタンを押して、各キーにOFFと1項目しか表示されない
(SUDDEN+等が出ない)場合はビギナーオプションです。START+EFFECTで
通常オプションに切り替えましょう(後のFHSを使うためには通常オプションが必須です)。
新作で最初のプレー時や、チュートリアルを見た直後はビギナーオプションに設定されていないか確認しましょう。
・tricoroから無段階にハイスピードを調整できるFHS(フローティングハイスピード)が
実装されました。従来のハイスピード設定(白鍵黒鍵で0.25(0.50)倍単位の調整)とSTART+EFFECTで切り替えることができます。
・曲開始時のハイスピード調整は以下の流れになります(LIFT無し、SUDDEN+有り、FHSを使う場合)。
(1)SUDDEN+(画面上部を隠す)を使う場合で表示されていなければ、STARTを2回連打して表示させる
(2)STARTを押しながら白鍵黒鍵で大体のハイスピードを合わせる
(3)STARTを押したまま、ターンテーブルで自分に合った緑数字(ノーツの表示時間:1/600秒単位)を合わせる
(4)STARTを押したまま、EFFECTでFHSに切り替え、ターンテーブルで白数字(画面を隠す範囲:画面全体が1000)を合わせる
以後の曲では白数字を変更する場合は(4)だけ、緑数字を変更する場合はSTART+EFFECTで通常ハイスピード設定に
戻って(1)から設定します。何も変更しなければ、曲のBPMに依らず一定のスピードでノーツが降ってきます。
・FHSを使用している時、曲の途中でBPMが変わった場合はSTARTを押しながらターンテーブルを少し動かすと
変更後のBPMに合わせたハイスピードに再計算されます。
27 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 372f-cP7M)
2016/11/22(火) 00:07:50.46 ID:kWweEbIz0
初心者でFHSって使うことなくないか?
28 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 372f-TI9+)
2016/11/22(火) 02:01:33.30 ID:tgdY38tu0
そうでもない
ノーサドプラ、非ソフランやる場合でも
200越えの高bpmやる時は結構便利
逆に使わん奴は皆伝でも使ってない奴おるよ
29 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd87-2XGH)
2016/11/22(火) 06:41:52.96 ID:hdCkhxhNd
使えば便利ってだけで使わなくても良い
サドプラも同じ
上手い人でもサドプラ使わない人は使わないし
30 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd47-CPdw)
2016/11/22(火) 12:38:42.36 ID:qAI2PZpBd
知ってて使わないならいいけど、知らないから使えない人向けに書いとくのはいいと思う
31 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7f90-dXbs)
2016/11/22(火) 14:44:26.27 ID:hY4L6AL90
初心者は使わないんじゃなくて存在や効果を知らないだけじゃ
32 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6fd7-N7ik)
2016/11/22(火) 18:21:16.63 ID:/vv9Btzh0
俺だって白数字の意味赤段位入ってから知ったし
33 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 17b4-tQqt)
2016/11/22(火) 18:32:15.71 ID:jrCNsg+S0
リフトサドンでFHS使ってるときの緑の合わせ方がよくわからない
FHS外してーリフト調節してーってやってるうちに曲が容赦なく始まって泣くわ
34 :
爆音で名前が聞こえません (ワントンキン MMe7-RUi6)
2016/11/22(火) 20:02:14.54 ID:EqRbFiu5M
押せるようになってきたけど何で押せてるのか分からない
35 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7f90-dXbs)
2016/11/22(火) 20:28:58.28 ID:hY4L6AL90
プレイ中に晩飯の事考えてて、気がついたらたらフルコンしてたとかある
36 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 176d-Xtr7)
2016/11/22(火) 21:19:37.85 ID:8lVF2YOz0
37 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 372f-2XGH)
2016/11/22(火) 21:23:51.22 ID:lzoUB5TN0
リフトこの前初めて使ったけど思ってたより譜面が見やすくなってびびった
38 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd97-uzTF)
2016/11/24(木) 13:28:52.44 ID:Fc8+TYybd
同じようなスコアでもBだったりAクリアだったりするのは何が影響してるの?
39 :
爆音で名前が聞こえません (ドコグロ MM3f-/sNf)
2016/11/24(木) 13:40:24.87 ID:4lv7N6dIM
満点の
8/9でAAA
7/9でAA
6/9でA
5/9でB
ピカグレが2点で黄グレが1点で計算
40 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 3bbd-rApL)
2016/11/24(木) 14:33:29.54 ID:8qASmouV0
ライバル登録してる人以外ともスコア比較できるツールってないですか?
枠がいっぱいなもので…
41 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa25-PVnu)
2016/11/24(木) 14:33:30.23 ID:eYQH038Va
>>38 多分それはiidxじゃなくてボルテじゃないか
あっちはスコア同じでもゲージ量でスコア変動するよ
42 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa25-PVnu)
2016/11/24(木) 14:34:23.42 ID:eYQH038Va
20万点スコアの話か
失礼
43 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
2016/11/24(木) 15:36:58.60 ID:IxrzOwGZd
ランクの基準はEXスコアの方で20万点満点のスコアは一切関係ない
あくまで基準はEXスコアの獲得割合のみでボルテと違ってゲージ残量などは関係ない
極端な話、クリアできなくてもAAAになることも有りうるし、フルコンボしてもFになる可能性もある
44 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMbf-JQwj)
2016/11/24(木) 18:24:56.70 ID:KMy/CaZ+M
☆5難でFが出て「クリアしたら最低Eじゃないのかよ」と叫んだことはある
45 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f1c-PVnu)
2016/11/24(木) 19:07:34.26 ID:MD/SJVtD0
DDRとかリフレクみたいにクリアすれば最低ランクは回避できるゲームじゃないからな
46 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9d13-lM3r)
2016/11/24(木) 19:40:37.34 ID:rVm6snjf0
このスレにはいないと思うが全部GOODを狙って出そうとする人もいるからな
(当然EXスコアは入らないのでFランク)
47 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMbf-JQwj)
2016/11/24(木) 22:25:42.22 ID:KMy/CaZ+M
jubeatやREFLECみたいな、フルコンボフェーイがないのが救いかな
48 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sa99-/sNf)
2016/11/24(木) 22:37:29.13 ID:0gFBvLaCa
3級より2級の方が楽に取れた
49 :
爆音で名前が聞こえません (ドコグロ MM3f-/sNf)
2016/11/25(金) 10:04:43.72 ID:uD67ONBmM
ハード・エクハで空poor出しまくればフルコンでもfailedできるぞ
50 :
爆音で名前が聞こえません (ドコグロ MM3f-/sNf)
2016/11/25(金) 10:05:40.98 ID:uD67ONBmM
あ、別にノマゲでもできるなスマン
51 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM8d-/sNf)
2016/11/25(金) 12:56:43.65 ID:/neqQEu6M
BMSやりすぎて判定迷子になってGOOD9割ぐらいの時クリアしたのにF出たなw
52 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e12f-EEo7)
2016/11/26(土) 18:20:11.92 ID:5kiB/gv/0
>>28 >>29 そうなのか、てっきり今までに一度もFHS使ってない自分が奇特なのかと思ったわ
実際設定がやりにくそうっていう偏見と普通のハイスピで事足りてるだけだが
53 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e12f-EEo7)
2016/11/26(土) 18:21:33.82 ID:5kiB/gv/0
sage忘れたスマソ
54 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW bb6d-fk+P)
2016/11/26(土) 18:31:58.26 ID:dDXWuquC0
このスレって何クレくらいで卒業できるんだ?
不毛な質問だとわかってるけどあまりにも上達しなくて目安どのくらいか知りたくて
55 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0dec-PVnu)
2016/11/26(土) 18:51:03.77 ID:ELsPIhYz0
一応初段合格までなんじゃないか
56 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f07-Ds5+)
2016/11/26(土) 19:00:47.48 ID:LYj9dbgK0
>>54 テンプレ
>★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。
57 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
2016/11/26(土) 19:07:37.68 ID:Gnj50yiBd
初段とか六段まではすぐに行ける、とは言うけどそれはあくまで上の段位と比べれば、と言う話だからね
実際自分が級位に居るときはそんなに簡単には感じないのが普通
ただ、上手くならないと思うのなら何が悪いのか考えることもある程度必要
58 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
2016/11/26(土) 19:09:48.90 ID:Gnj50yiBd
一級受からないのなら敢えて飛ばして初段受けてみるのも手
ゲージ100からBREATHに入れない分、今作の一級はちょっと難しめ
人によっては初段の方が楽に感じる可能性もある
59 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3be8-/sNf)
2016/11/26(土) 19:12:16.74 ID:yqnDWxO20
階段難しい
無心で叩くとうまく行くけど意識しちゃうとできない
60 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9d13-lM3r)
2016/11/26(土) 20:21:57.45 ID:68M/BGw30
>>54のような話題、そろそろ解禁してもいいような
61 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ b9b4-sTmH)
2016/11/26(土) 20:39:15.77 ID:IiLurf400
自虐風自慢とそれに噛み付く書き込みでスレが荒れるがよろしいか
62 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
2016/11/26(土) 20:57:21.72 ID:Gnj50yiBd
禁止されてる話題って過去に荒れた話題だからねえ…
たとえば
「始めて初日で初段取ったったw初日で取れないようなら才能無いから弐寺辞めろ」
みたいなしょーもない煽りが沸いたり、逆に
「500クレやってるのに初段とれない…才能無いのかな、何で皆そんなに直ぐに取れるの?」
みたいな過剰な自虐が沸いたりする
だから禁止されてるんだよな
63 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9d13-lM3r)
2016/11/26(土) 21:53:30.03 ID:68M/BGw30
そういうことか
テンプレを一部改変して
★ 「プレイ回数」、「音ゲー歴」、「プレイヤーの年齢」などの話題禁止。過去にこの手の話題で荒れたことがあります。
過去に荒れたということを付け加えたほうがいいかな
64 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e12f-e80Y)
2016/11/26(土) 22:22:03.54 ID:ETVFeF8d0
プレイ回数が云々という話したいんなら短期スレ池で終わるから
ここであえてやる理由など無い
65 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 9d13-lM3r)
2016/11/26(土) 22:32:48.02 ID:68M/BGw30
プレー回数の件は短期スレへ
この件もテンプレに加えたほうがよさそうだ
66 :
爆音で名前が聞こえません (ガラプー KKd3-WZnR)
2016/11/26(土) 23:43:04.75 ID:6lPM9j1HK
今4級でcsemp持っているんだけど来月infinitasの新規加入キャンペーンやるみたいだから加入を検討してるんだけど練習に使うのまだ早い?
ちなみに家でハイドロがやりたいだけ
67 :
爆音で名前が聞こえません (ワンミングク MMa7-/sNf)
2016/11/26(土) 23:54:20.27 ID:MuCWUBLkM
先月からBMSで始めて1203回プレイしてるけどAC3級です
68 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウーT Sa9d-fc1p)
2016/11/27(日) 11:50:54.30 ID:0fJ7H3Vya
六段までなら家で練習する機材があるならすぐ行ける
でも七段からは単純に地力だけでは無理でガオーされないためにどうするべきか考えないと抜けられないらしい
CSEMP八段AC六段より
69 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa9d-PVnu)
2016/11/27(日) 13:59:08.70 ID:5Iqjq0Tza
emp八段って特に皿も癖譜面耐性も必要ない量産型大歓喜の段位じゃん
70 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9d6d-JQwj)
2016/11/27(日) 14:50:54.67 ID:Lk7f93sR0
71 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sa9d-PVnu)
2016/11/27(日) 15:22:31.16 ID:5Iqjq0Tza
毎日やれば半年くらいでAC八段取れる ソースは俺
クレ数稼いだ分伸びるからとにかくやることが大事
72 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9d6d-JQwj)
2016/11/27(日) 15:27:58.44 ID:Lk7f93sR0
>>71 才能とか素質とか環境でかなり変わるので自分ができたからといって他人もできるとか思わない方がいいよ
73 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウーT Sa9d-fc1p)
2016/11/27(日) 15:42:44.94 ID:whkfzZiLa
>>69 CSDD、10th、8th八段もクリアしてるけどまあどれもぬるいな
>>70 今年の9月末に初めて2週間後に初段、10月末に六段受かってそのまま今に続く
まあクリア期間なんて100%個人差だから気長にやればいい
自分の場合は弐寺始める前にCytusとかチュウニとか別の音ゲーやってたから全くの音ゲー初心者よりは上達も早かったと思うけど
74 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa25-83TN)
2016/11/27(日) 15:44:22.36 ID:lCJ4LAmGa
毎日やってりゃ半年で十段中伝くらい行けるだろ…
って人が現れるから歴の話は禁止なはずだが
75 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9d6d-JQwj)
2016/11/27(日) 15:53:18.72 ID:Lk7f93sR0
>>73 個人差がある、っていうのわかってるようなのに「すぐ六段行ける」とか言い切ってるのはおかしくない?
76 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウーT Sa9d-fc1p)
2016/11/27(日) 16:33:57.51 ID:whkfzZiLa
>>75 「人によるけど」六段までなら家で練習する機材があるならすぐ行ける「かもしれない」って言うべきかもな
すまんな
77 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 872d-fk+P)
2016/11/27(日) 16:37:33.28 ID:VC1alRcw0
ざっくり言うと
コツ掴みやすいガキんちょ〜高校生までなら100クレあればAC専でもこのスレは抜けれる
毎日できれば多くて50クレで大半は抜けれる
年食えばその分時間も取れないからさらに遅れる
継続して出来ないと慣れた感覚を忘れるから当然さらに遅れる
つまりはプレイ歴クレ数ってのは全く当てにならないわけよ
痛い高校生にありがちな半年で〜2000クレで〜何段とれた中伝とれた笑
ってのと10年前からやってて総クレ数2000クレでAC専で8段
どっちが量、密度多くやってるかな?
ってこと荒れる上にそもそも基準があまりに個人差あるから話題自体不毛って意味もある
楽しんだもんがちよ
78 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9d6d-JQwj)
2016/11/27(日) 17:22:28.17 ID:Lk7f93sR0
>>77 才能とか素質の差もあるからね
そういう話すると否定する人結構いるけど間違いなく存在する
79 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3f1c-PVnu)
2016/11/27(日) 17:25:39.96 ID:JSwcgGAd0
そんなにプレー歴の話したいなら自分でスレたてたら?
テンプレも読めないゴミなのかな
80 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa25-83TN)
2016/11/27(日) 17:42:08.78 ID:lCJ4LAmGa
>>79これ
そんなんだからいつまでたっても初心者なんだよ
先人の上達法を取り入れず自己流(笑)で万年下手糞なさむじん姫と同じ臭いがする
テンプレで様々な事が禁止されてるのは今まで荒れた事があるなどちゃんとした理由があるのに
理解出来ないガイジはツイカスでもやっとけ
81 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9d6d-JQwj)
2016/11/27(日) 17:50:14.98 ID:Lk7f93sR0
>>80 先人の上達法ってなに?
上達法をここで聞いても「いろんな曲やれ」と「固定運指がどーたらこーたら」しかでてこないけど他になにかあるの?
あるなら詳しく聞きたい
82 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp55-fk+P)
2016/11/27(日) 18:03:33.00 ID:Wa06978Kp
CS買え 固定覚えろ 毎日やれ 自分がギリギリできない曲をやれ ハイスピ上げろ
これを徹底すればとりあえず量産型六段ぐらいまでは行けるはず
一週間で行けるか何ヶ月もかかるかはその人次第だろうけどな
83 :
爆音で名前が聞こえません (スププ Sdb7-66uB)
2016/11/27(日) 18:40:18.46 ID:t+cCERxod
おい、infinitas4級凄い事になってんぞ。
lincle超えだぞあれ
5級は御察し
84 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 9d6d-JQwj)
2016/11/27(日) 18:48:42.03 ID:Lk7f93sR0
>>82 どのぐらいでいけるかはやっぱり才能と素質が物をいうよなあ
スレ卒業もしかり
一級が前作より難しくなったから初段に飛び級する人も結構いるんじゃないか
85 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e12f-e80Y)
2016/11/27(日) 20:30:54.54 ID:lW/3B3Vd0
これ四級じゃなくてもう三級やねインフィニタス級位
とりあえずひと昔前のつっこんどけば無難な難度選択になるー
・・・って訳じゃないのよねー
五級はよくわからん
簡単なのかこれ?
86 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8dca-sTmH)
2016/11/27(日) 22:49:08.17 ID:qNLoaUuH0
INFINITASに五級常連だったLOVE WILL...がGOLIレイヤー付で収録されたらいいのに
(ACだと汎用レイヤーに替わっている)
87 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロル Sp55-JQwj)
2016/11/28(月) 07:43:12.66 ID:rWRjVFuhp
88 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
2016/11/28(月) 08:36:34.63 ID:Bw2P//Rqd
よく言われるのは乱打譜面ばかり得意、癖譜面が苦手でサファリが抜けられず七段に合格できない六段
そんな感じの意味で使われるな
良い意味はあまり無い
89 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウーT Sa9d-fc1p)
2016/11/28(月) 12:24:37.71 ID:Ikvb4Hy/a
七段受けて100-100-100-0の達成率70%オーバーとか出しちゃう六段のことだよ
…自分で言ってて嫌になる
90 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c399-/sNf)
2016/11/28(月) 12:58:09.15 ID:DfzJ37JO0
隙あらばなんちゃら
91 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 8dca-sTmH)
2016/11/28(月) 16:18:27.88 ID:laC/fBGz0
最近話題の量産型六段だけど、REFLECが次作で押し続けられないロングオブジェクト
(スイッチロングオブジェクト)が追加されるみたいだから、テンプレの
・SIRIUSから、「チャージノート(CN)」と「バックスピンスクラッチ(BSS)」が搭載されました。
前者は長いノート。 押し続けて、終点で離す。 始点と終点に判定があります
(REFLEC BEAT等他のBEMANIシリーズと違い、終点で離さないとミスになります)。 (以下略)
も書き換える必要がありそう。自分がこれを書いた時はjubeatのホールドもなかったし、BeatStreamも
始まったばかりだったような。
92 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 5d4f-PVnu)
2016/11/28(月) 17:02:14.42 ID:lXd+GkFY0
終点で離すとミスになる
でいいんじゃないかな
93 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sdb7-PVnu)
2016/11/28(月) 17:44:28.24 ID:Bw2P//Rqd
元々終点で離さないとミス扱いって言う長押しノーツは
CN登場当時はキーマニくらいしかなかったからな
他社の音ゲーでも離す判定まではされない機種が多い
94 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sa99-/sNf)
2016/11/29(火) 01:30:31.85 ID:/v6fK7FZa
スクフェスとか終わりに判定あった気がする
95 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 53ce-PVnu)
2016/11/29(火) 01:55:03.28 ID:6K2L5hlR0
突然のスクフェス
96 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr55-/sNf)
2016/11/29(火) 02:12:08.29 ID:XLNZ98Tdr
アーケードの話してるのにスマホアプリ例に出されても
少なくともアーケード版稼働してから例に出そう
それでも例に出すにはおかしいけど
97 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa25-PVnu)
2016/11/29(火) 08:41:46.56 ID:PNnf6fZ4a
終点に判定あるのってiidx除くとシンクロニカくらいか?
あれは終点でリリースするとボーナス点もらえるだけだけど
98 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 4957-uzTF)
2016/11/29(火) 09:06:49.04 ID:BRZh4s2d0
まいまい
99 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエ 8dca-sTmH)
2016/11/29(火) 21:34:52.47 ID:N8r820Yh0NIKU
DIVAも終点で離すとボーナスだったような
100 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW d97d-A3EG)
2016/11/29(火) 22:41:18.46 ID:MwNnNI2C0NIKU
DIVAは押しっぱやぞ、少なくともACは
BMSでLNが前々からあったせいかSIRの頃に
今頃になってようやく押しっぱノーツ実装とか遅くない?みたいな書き込みが当時あったんだが
今思い返せば言うほど遅くもないな
101 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa25-83TN)
2016/11/30(水) 00:03:46.76 ID:wNKR2CPJa
LNは終点話さなくてもいいからなぁ
よくCNはBMSer有利とか言ってるアホが居るが全然練習にならん
102 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d1ea-PVnu)
2016/11/30(水) 00:18:32.31 ID:aMD8KfNR0
寧ろ押しっぱなしでも良いって意識が染み付いてる分不利かな
まあ、CN導入からかなり時間も経ってるからBMSやっていようがそこまで差は無いと思うけど
103 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spb9-gqht)
2016/12/07(水) 15:00:32.15 ID:Ab+h5x+ap
ワーンきついから試しに二段受けて見たら案外いける気配がした
こんな形でこのスレ卒業もありなのか?
104 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd8f-F2U0)
2016/12/07(水) 15:03:24.86 ID:Tqc0V0qzd
飛び段出来るなら飛び段すれば良い
元々五段以下の難易度は結構曖昧で飛び段する人も結構いる
105 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7707-cpRO)
2016/12/07(水) 15:04:14.89 ID:1yLHZVSL0
106 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW fd72-kBhe)
2016/12/07(水) 17:53:18.19 ID:X9HSSC8E0
>>103 でも初段がダメってことは多分皿複合が苦手だってことだと思うから二段受かってもたまに初段挑戦したほうがいいと思うよ
107 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e7f9-ZZzq)
2016/12/08(木) 00:35:04.84 ID:BQvCnWN+0
初段課題って意外と難しいからね
特にワーンなんて今なら五段道中も勤まるほど難しいじゃないかな?
だから課題曲との相性次第で飛び段は全然アリだと思う
(初段課題のハード難易度)
・Blind Justice(N) 7.0+0.4
・Funny Shuffle 6.8+0.4
・GOLD RUSH(N) 7.4+0.4
・I Was The Oneリミ 7.6+0.6
(二段以上課題のうち難易度が低めの曲)
・Drive Me Crazy(二段) 6.8+0.4
・かげぬい(三段) 7.2+0.6
・BRIDAL FESTIVAL(三段) 7.6+0.4
・Follow Tomorrow(五段) 7.2+0.2
・Mermaid girl(五段) 7.6+0.2
108 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 236d-AuHL)
2016/12/08(木) 01:13:54.38 ID:PFYBFrPJ0
初段飛ばしは昔俺もしたが逃げずに合格できるようにしたほうがいい
三段合格後ようやく初段抜けたけどワーン終了時16%しかなかった
109 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d3ce-l58V)
2016/12/08(木) 01:32:59.00 ID:Ho8LVu9r0
別に飛び段したっていいと思うし二段受かったならあえて初段受ける必要もないと思うけど、皿複合要素という意味ではワーンは三段辺りには易くらいつけておきたい
さすがに五段道中と言われるとちょっとなぁ…
まぁ五段がニュージェネ以外簡単だとは言え
110 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cfbb-ZZzq)
2016/12/08(木) 13:21:05.23 ID:uB6Dc1Fn0
>>107 ワーンなんかに五段道中が勤まるわけないだろ
そりゃ確かに今作五段にはFollow Tomorrow灰という級位者のエクストラ召喚定番曲とか
Mermaid girl灰というワーンの皿複合の練習曲として有名な曲が入ってるけどさ
それは選曲担当者の考えがおかしいだけであって本来五段道中なんてのは☆8上位〜☆9下位が入る枠だ
いくらワーンが難しいからって変に過大評価するんじゃねえよ
111 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1943-6LJV)
2016/12/08(木) 13:21:36.43 ID:Lu64olmT0
ところでワーンってなんだっけ...
112 :
爆音で名前が聞こえません (JPWW 0H61-Yfq3)
2016/12/08(木) 13:59:14.75 ID:XwLokeYdH
>>110 いくらその2曲が簡単だからって変に過小評価するんじゃねえよ
113 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 19ca-bWKG)
2016/12/08(木) 14:31:20.27 ID:wwUyry1p0
>>110 しれっとマメガマン召喚の儀式するのやめろ
114 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa0d-l58V)
2016/12/08(木) 14:33:08.44 ID:Ez3n90yTa
そんなこと言ってると初段にHolic灰が来るぞいいのか
115 :
爆音で名前が聞こえません (ワントンキン MMb7-dAbt)
2016/12/08(木) 18:33:27.33 ID:1FM1PBhDM
家で始めて筐体で初プレイしたらコントローラーの位置が低すぎてやりにくかったなあ
116 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8f07-eeQp)
2016/12/08(木) 19:20:38.87 ID:/DS2WMpy0
コントローラーの高さとか画面サイズと距離は結構重要だな
これが大きく違うと全然叩けなかったり譜面が見えなかったりする
117 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a90b-d1NO)
2016/12/09(金) 15:35:18.20 ID:GSE3g9vr0
対象運指でやってるんですけど
右手がどうしても固定できず指が伸びてしまうんですが
どうにもならないですか?
118 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e92f-SI7Q)
2016/12/09(金) 18:25:38.73 ID:1vtyWLjV0
ぶっちゃけ慣れだが
どちらサイドかを書け
119 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Spfd-4QSh)
2016/12/10(土) 10:30:43.27 ID:B5UPlI1Lp
1048にしちゃおう
120 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Srfd-0T9e)
2016/12/10(土) 11:11:36.09 ID:MFiWAO0Pr
伸びる指じゃなくて伸びた先の指が弱いってことだろ
121 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a90b-d1NO)
2016/12/10(土) 13:18:50.52 ID:CmTUJR0P0
1pです
ノーツがいっぱいくると崩れて指先じゃなくて関節でおしてしまうんです(´;ω;`)
122 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd07-6LJV)
2016/12/10(土) 13:30:39.86 ID:KV2jxryBd
指を曲げて手の甲側の関節で押すんじゃなくて指を伸ばして手のひら側の関節で押すのか?
なんか奇妙だな
手首を上げて手を立てるようにしてみたらどうだろう。とにかく指先で押すことを意識すること
123 :
爆音で名前が聞こえません (ワントンキン MMb7-dAbt)
2016/12/10(土) 15:25:01.49 ID:tR6KHqR0M
筐体のテーブルの位置的に手首下げてプレイするの難しい
124 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spfd-ys8Q)
2016/12/10(土) 17:09:47.37 ID:/bFv77Xvp
二段合格出来たので遂にこのスレ卒業します!
結局初段飛ばしちゃったな…
125 :
爆音で名前が聞こえません (エーイモ SE5b-4QSh)
2016/12/10(土) 17:59:36.66 ID:97xpZXTTE
おめでとう
皿複合が今より少し上手くなったと思えることがあれば初段受けてみるのも悪くないかな
126 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 230b-zY2L)
2016/12/15(木) 14:00:52.03 ID:NwvsumcO0
☆5までが落ちても3曲保証でしたっけ?
127 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 356d-mdqm)
2016/12/15(木) 14:28:25.18 ID:+S1ekoRC0
>>126 パセリならね
正確にいうと一曲目で☆5以下をプレイした場合は成否を問わない
だから一曲目が☆5以下なら二曲目で落としてもVディスクを使って必ず三曲目にいける
ただしこの場合は三曲目でエクストラ進出条件を満たさないと四曲目はプレイできない
このスレの範囲でエクストラ進出条件を満たすのは結構きつい
四曲プレイするためにはこのスレの範囲内だと
一曲目☆5以下二曲目クリア三曲目クリア
がベター
アシストイージーでもいいから、一曲でも☆8でクリア安定する曲があれば二曲目落としても三曲目でそれをクリアすればエクストラ進出できる
128 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/15(木) 14:51:48.50 ID:DXFCf7AWd
一番簡単なのはおそらく灼熱NをフルアシストかつEXジャッジで易以下のゲージでプレイする
これならこのスレ段階でもエクストラ召喚条件を満たせると思う
まあ、そこまでしてエクストラ出す必要性は薄いけど
129 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/15(木) 14:56:55.67 ID:DXFCf7AWd
テンプレのこの画像が分かりやすい
PENDUAL時代のものだから今とはちょっと違うところもあるけど大まかな流れ自体は変わってない
クレジットのプレイかパセリでもスタンダードスタートなら一曲目の☆5以下の保証のみになり、エクストラステージは何をやっても進出不可
例え三曲全て☆12をAAAでフルコンボしようが三曲で終了する
130 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 356d-mdqm)
2016/12/15(木) 15:07:56.11 ID:+S1ekoRC0
>>128 いや、二曲目落とした時に重要になるよ
エクストラ進出安定できれば二曲目も特攻できるのでエクストラ進出できるようになるのは割と重要かと
131 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/15(木) 15:08:34.26 ID:DXFCf7AWd
画像で今と違うのはブラックパス絡みのとこか
今はブラックパスの仕様は任意でブラックパスを使わない選択をしてもVディスクは7枚貰える
ただし、ブラックパスを使わず抱えている限りプレイ終了時に余ったVディスクは破棄される
ちなみにレジェンダリアフォルダの譜面を選びたいなら、1プレイ中でVディスクを使わず、自力でエクストラ召喚条件を満たすか
そうでなければブラックパスを使ったプレイで3曲目をクリアする必要がある
これはゴールドパスやプラチナパスでは不可
ブラックパスはプラチナパスと違ってエクストラ召喚条件を満たさずに曲をクリアしてもディスク消費無しでエクストラに行ける
まあ、このスレ段階だとHCNバージョンのN譜面くらいしか用はないけどね
132 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/15(木) 15:15:30.04 ID:DXFCf7AWd
>>130 ゲージ100%と言う召喚条件の都合上、最後にミスって結局エクストラ行けなかったって状況になる可能性もない訳じゃないし
そもそも二曲目落として毎回毎回三曲目に同じ曲やるくらいならその三曲目で特攻しちゃった方が良いんじゃないか、と思う
灼熱フルアシストでやっても練習にはならないしね
それと単純に毎回同じ曲やってると飽きる
エクストラが絡むイベントにどうしても参加したいのならそれなりに有用だけど、今のエクストラ専用曲はこのスレの段階で召喚するのは難しいし
エクストラ召喚に拘るのは召喚曲が何曲か増えてきて飽きが来ないくらいになってからで良いんじゃないかな
133 :
爆音で名前が聞こえません (JPWW 0Hfd-fd16)
2016/12/15(木) 15:55:41.73 ID:jqjiKOPRH
今作では日曜にプラチナ、月曜にブラックのVIP PASSもらえるから、それを活用するのもありだぞ
134 :
爆音で名前が聞こえません (ワントンキン MM8c-M4iT)
2016/12/15(木) 21:17:38.14 ID:wazSYqmFM
初段取れたけど2級が一番難しかった。
ライオン好きが嫌になる
135 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 08bb-E6w3)
2016/12/16(金) 01:24:13.10 ID:BIrQZtzK0
エクストラ召喚って初心者スレでも潜在的需要が結構あるみたいね
前々から初心者スレで解禁すべきか議論になってたFollow Tomorrow(H)、やっぱり解禁したほうがいいよ
BEMANI Wikiでは☆8の「特に顕著な逆詐称」扱いだし☆9〜12難易度表では「☆6レベル」とまで書かれてるし
非公式低難易度表でもハード難易度7.4で初段足切りのBlind Justice(N)と同格だし解禁しても特に問題ないと思う
136 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c2ce-AUQK)
2016/12/16(金) 01:30:04.61 ID:rvkGO3mO0
その流れでマメガ解放言う奴が出て来るに100BUZZ
137 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 08bb-E6w3)
2016/12/16(金) 01:44:36.13 ID:BIrQZtzK0
そういえばMermaid girl(H)も初心者スレで解禁すべきか議論されてたよね
初段攻略するためにはGOLD RUSH(N)後半の同時押しやワーンの皿複合を捌く実力が要求されるけど
これらの能力がバランスよく鍛えられて初段対策の定番と言われてるMermaid girl(H)も潜在的需要はあると思う
難易度的にもBEMANI Wikiでは☆8の「特に顕著な逆詐称」扱いだし
非公式低難易度表でもハード難易度7.8でGOLD RUSH(N)と同格、ハード難易度8.2のワーンより易しいという評価だし
解禁しても特に問題ないと思う
138 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ba6d-Em61)
2016/12/16(金) 01:51:03.94 ID:pPvXf2mp0
マメガ解禁言う奴が現れるどころか本人でした
139 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 13b4-1btn)
2016/12/16(金) 01:58:25.60 ID:+MXw0TvK0
マメガ選曲すると地力が急上昇するってマジ?
140 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c2ce-AUQK)
2016/12/16(金) 02:30:21.78 ID:rvkGO3mO0
英語力が向上すると聞いたが
141 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ca17-AUQK)
2016/12/16(金) 03:14:10.51 ID:o/tqxXwC0
初段ボスの皿複合対策は同じくNAOKI曲をやるのがいいよ
☆5のB4U、D2R、DESTINY、RED ZONE辺りがNAOKI曲特有の皿複合だからおすすめ
142 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/16(金) 10:13:23.10 ID:qpnQgrI5d
逆詐称だからって言い始めたら☆9だけど逆詐称だから〜
☆10だけど逆詐称でランプ付いた事例あるから〜
なんて言い出す奴が出てきてキリがないわな
143 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/16(金) 10:20:52.65 ID:qpnQgrI5d
一応念のため言っておくが、初段対策の定番とか言ってるのはマメガマン一人だけだし
過去に初五スレでマメガ選曲しまくって癖付いて五段で削られるようになったって人も居たからな
四段の人が五段受けてるとこも見たけど人によってはそこまで回復できてない事もあったし
このスレ段階で手を出すのは勝手だけど、それで癖付いて五段に影響が出ても知らんよ、としか言えない
144 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp33-LUfZ)
2016/12/16(金) 12:19:49.59 ID:0nON3D8kp
マメガ云々はともかくとしてワーンがそんなに難しい扱いというのに改めて驚いた
仮にも☆6なのに何でそんなに難しいんだよ
145 :
爆音で名前が聞こえません (エーイモ SEf6-mdqm)
2016/12/16(金) 12:54:37.45 ID:fLYK9dn9E
>>144 五段ですがハードできません…
何度も落としてます
☆9で数曲白くしてますが、☆6のワーンはハードできません…
146 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-+jEF)
2016/12/16(金) 13:33:13.72 ID:lJK/NIB7d
初段挑戦段階でマメガ灰やったらBP100以上は余裕で出ると思うが練習にはならんだろアレ。8は確かに弱いか妥当ぐらいだと思うが7だとやや強め、そんな感じ
147 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1b-Em61)
2016/12/16(金) 14:06:38.30 ID:fvIhYzd4a
>>145 五段で白くならないのは流石にヤバイぞ
いくら難しいとか苦手とか言ってもせいぜい☆7だし
相当な苦手意識があるか癖が付いているかそうでなければ皿複合できなさすぎ
148 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1c07-LSDb)
2016/12/16(金) 14:10:57.36 ID:il5dUd0x0
>>144 皿複合、混フレ、終盤の右寄り
こんだけ揃ってれば難しいのは当たり前
149 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1b-AUQK)
2016/12/16(金) 14:15:07.96 ID:uXaX+Sj5a
マメガ灰なんてやらなくても皆伝とれるからやらなくていいよ
曲が好きならやればいい
150 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 230b-zY2L)
2016/12/16(金) 15:21:04.79 ID:3BVTo3ff0
アシストイージーでもレベル6クリアできないんですけど
そのまま頑張るかゲージ変えて5を頑張るのはどっちがいいんでしょうか…
151 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM0f-8P7j)
2016/12/16(金) 15:45:57.96 ID:+6udTNVYM
クリアレート順から☆5を埋めていったら?
152 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/16(金) 17:16:26.74 ID:qpnQgrI5d
逆詐称にすらランプ付かないなら☆5埋めていこう
逆詐称でもランプ付くならやっていれば☆6の物量にも慣れてくるはず
ちなみに☆6って何気に練習しづらいんだよね
一曲目の保証が無くなるにもかかわらずエクストラ召喚条件だけは☆5と同じだし
まあ、選曲制限が厳しい☆12よりはマシかもしれないけど
153 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c2ce-AUQK)
2016/12/16(金) 21:49:14.03 ID:rvkGO3mO0
>>150 基本的にイージーでギリギリクリア出来るレベルをやる
クリアレート70%前後で詰まったら1つ上のレベルに避難
その頃にはレート高いやつならイージー付くはず
それの繰り返し
154 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ee6d-jFiT)
2016/12/18(日) 15:09:02.97 ID:En1PPFM70
☆6をある程度クリアでいる程度になったのだけど精度が全然取れない
☆4フルコンしてAクリいかないのはさすがにヤバイと思った
155 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM0f-8P7j)
2016/12/18(日) 15:49:36.46 ID:R2B/dC0fM
俺も☆6できるようになってきた4級だけどほとんどBだな
最近はギリギリA乗るから上達はしてるんだと思うけど
156 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ee6d-jFiT)
2016/12/18(日) 16:04:49.41 ID:En1PPFM70
ピカグレグレグッドが全部横並びになるくらいヤバイ
ただ速遅がどっちかに寄ってるわけじゃないし曲を聴くも周りがうるさくて聞こえないしどうしたものか・・・
157 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMd8-f0Z7)
2016/12/18(日) 16:08:58.36 ID:0vlJ85usM
イヤホンジャックが無いなら、EFFECTを使うしかないかなあ。
店のルールで禁止されていなければの話だけど。
158 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sab5-M4iT)
2016/12/18(日) 16:12:29.96 ID:EAOoz+hoa
ノーツが少ない分A乗せるのは難しいはず
159 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1c07-LSDb)
2016/12/18(日) 16:47:18.23 ID:F0qsbTPy0
全ノーツのうち、8/9、7/9、6/9以上を光らせるとそれぞれAAA、AA、Aになる
ノーツが多ければ多いほどリカバリしやすいので有利
160 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd84-AUQK)
2016/12/18(日) 18:47:48.47 ID:dL8oPLAbd
低難易度曲はノーツ一つあたりのスコアが重くなるし、譜面がスカスカだと却ってリズムを維持しづらいからな
まあ、B出せるのなら十分すぎるくらい
161 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ fdca-8I6M)
2016/12/18(日) 19:23:20.40 ID:ZWhXaAjE0
紗矢とか茶倉(AAのリザルト絵)を見るだけだったら、EXPAND-JUDGEで十分だし。
162 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 832f-h+Xf)
2016/12/18(日) 21:55:41.21 ID:Z2ZFz9kM0
ノマゲ安定でE以下がしょっちゅう出るとかじゃなきゃ
きにしなくていいと思うよ
おれもこの時期にフルコンでDとか出してた事あるくらいクリアラー寄りだったし
正直今でもどっちかっていうとスコア力unkだけど
それでも昇段重ねてたらAAぐらいは勝手に出るようになったから
163 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM94-8P7j)
2016/12/18(日) 22:32:16.24 ID:pqiIm1BGM
ほうほう
164 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ee6d-jFiT)
2016/12/18(日) 22:55:58.49 ID:En1PPFM70
そんなものなんだな
制度あげた方がゲージ回復いいし精度早いうちにあげとこうと思ったけどボチボチでいいや
165 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 13b4-1btn)
2016/12/18(日) 23:14:13.41 ID:3Oi+DeN90
最悪GOODだけでも量産しないようにすれば黄グレでも回復量はピカグレと変わらない
166 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 3366-6FRj)
2016/12/23(金) 04:23:43.25 ID:HRdfE42W0
タピオカウメェス…
167 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a058-9iHS)
2016/12/23(金) 14:39:53.35 ID:tmwEgyCx0
昨日始めたばかりの超初心者ですが、
スクラッチと鍵の同時押しが難しすぎて
まったくできません。
何かコツとかあるのでしょうか?
168 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ a058-9iHS)
2016/12/23(金) 14:42:10.79 ID:tmwEgyCx0
書き忘れていましたが、
2Pサイドです。
169 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sa93-9Y6e)
2016/12/23(金) 15:24:58.55 ID:Vsjh8hLba
鍵盤とスクラッチを同時にスクラッチする
170 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd4a-7q8F)
2016/12/23(金) 15:28:33.43 ID:lX0940Egd
6+皿と7+皿は片手で取るようにして、あとは慣れじゃ
171 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d78d-th8u)
2016/12/23(金) 15:30:34.63 ID:A1r5wVj40
ノーツが降ってくるまでの待ち時間とかに、降ってきたつもりで練習したりとかしてた
動きを体に覚えさせるといいと思う
172 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sdce-6FRj)
2016/12/23(金) 16:40:14.35 ID:MbrdRuIpd
あんな鍵盤とターンテーブルの操作デバイスなんて、このゲームやるまで触ったことも無いだろうから
いきなりやって出来ないのは当然ではある
まずは数をこなしてデバイスを手に馴染ませよう
2P側なら7鍵盤と皿は親指と小指で同時に取れる
6鍵も人差し指で同時に取れる
ちょっと難しいけど、6鍵も親指で取ってしまうと7鍵が隙だらけになってしまって後々苦労することになりかねない
まあ、皿は弐寺上達の上での永遠の課題だから一朝一夕に出来るものではない
根気よく練習しよう
173 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sdce-6FRj)
2016/12/23(金) 16:48:39.12 ID:MbrdRuIpd
あと、固定運指は覚えるなら早い方が色々と楽
固定の種類はググれば出てくる
1048式は使用者も多いせいかたまに1048式至上主義者みたいな人もいるけど
実際どの運指でも長所と短所があるから実際に自分で試してやりやすい物を選ぶのが一番良い
174 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ f2f9-5EHe)
2016/12/23(金) 17:05:57.46 ID:kzdFkvLL0
175 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 2ae8-OPG7)
2016/12/23(金) 17:24:55.12 ID:T+f6nNwO0
176 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 6607-FaH+)
2016/12/23(金) 17:31:32.77 ID:NZ9e4gNr0
いらないと思う
177 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW efbd-Ku43)
2016/12/23(金) 17:36:30.10 ID:FYi5aZLx0
ワッチョイ無いしテンプレが香ばしいしいらない
そもそも分けるほど級位の人っているのか?
入れ替わりは激しいと思うけど
178 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ e62f-xy81)
2016/12/23(金) 18:39:08.28 ID:EWMzUoEH0
どう考見ても立てたのマメガマンだし
これ以上分けても過疎りすぎてdat落ちするだけ
スルーで
179 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a0ea-6FRj)
2016/12/23(金) 20:20:02.70 ID:fR+HZ7wE0
そもそもそんなので分けてたら初五スレなんてスレ5つくらい要るんじゃねーの
他機種でも初心者スレの範疇は広いしただでさえ弐寺はスレ立ちすぎてるくらいなんだから要らんわな
180 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a0ea-6FRj)
2016/12/23(金) 20:36:45.21 ID:fR+HZ7wE0
そりゃ始めたばかりの人は☆5とか無理だけど
そもそもスレの書き込み全ての話に付いていく必要なんて全くないし
それは2ch全体に言えることだからな
興味ない書き込みは適当に読み飛ばせば良いし、欲しい情報あるなら自分から書き込みすれば良いだけ
181 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa83-rEWL)
2016/12/23(金) 23:24:12.92 ID:T2PeVgCJa
182 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7063-rd9B)
2016/12/26(月) 20:32:11.24 ID:SaUpmT1s0
スレチかもしれないけど
全くの初心者から\の穴クリアだけするなら全力出したら1年で出来ると思う?
183 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 99b4-klsd)
2016/12/26(月) 20:41:38.63 ID:440M+Pg80
短期間上達スレへどうぞ
184 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa83-MsXI)
2016/12/26(月) 21:03:10.51 ID:t2y7zo4pa
BMS無しなら厳しいと思う
185 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bad8-i5Qz)
2016/12/26(月) 23:18:16.06 ID:b8ROX6do0
一年間ダラダラ続けても☆11が関の山だったよ
☆12のそれも上位だとBMSやCS導入も含めて練習の密度上げたり効率考えないと厳しいかな
186 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 2a1c-6FRj)
2016/12/26(月) 23:23:58.33 ID:XBUK+Wau0
\はBMS導入しても厳しそう
187 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f626-7q8F)
2016/12/27(火) 01:12:53.04 ID:GSBAEMoq0
2年は欲しいな
188 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 782d-W3gD)
2016/12/27(火) 08:29:12.45 ID:S+i2Gy1b0
自分大好き異端児アピールましましの糞ガキなら
よくどいつもこいつも1年で皆伝うかった!中伝うかった!言ってるから
リアル度外視の延々bmsと弐寺へよりそった生活してたら余裕
大学生以下なら平日休日関係なく1日4~5時間できりゃあへたすりゃ半年でできるんじゃないんですかね
189 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 99b4-klsd)
2016/12/27(火) 09:07:16.54 ID:Aw3/GWmn0
ここは期間云々を語る場所じゃない
短期間上達スレでやってくれ
190 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW d6ed-66IU)
2016/12/27(火) 11:33:55.54 ID:oY11YM6R0
スレチかは微妙なんですけど☆4ノマゲクリアできたり☆2まだ易クリアできないのあったりしてスタンダードで2曲目3曲目選ぶときに悩むので低難易度の同じ難易度内とか隣接難易度の大体の難易度表とかありませんか……
191 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1e72-DLF2)
2016/12/27(火) 12:24:25.43 ID:3PbQ/LvQ0
192 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW d6ed-vUyE)
2016/12/27(火) 12:57:42.89 ID:oY11YM6R0
>>191 スレとかで時おりみた低難易度非公式難易度表適当にググってもなかなか出てこないし諦めてました……
ありがとうございます
193 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM37-vgy6)
2016/12/27(火) 13:16:23.63 ID:GNI/zyR9M
SUD+は使っていますがLIFTは使ったほうがいいのでしょうか?
194 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 366d-28wo)
2016/12/27(火) 13:27:55.32 ID:kyfv5tIZ0
背が高くて判定ラインが下すぎて遠い…とかでもないならなくて平気
と言いつつ俺は全然背高くないけどリフトしか使ってないから好きにしなさいとしか
195 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a0ea-6FRj)
2016/12/27(火) 13:52:24.68 ID:8lqmZUr10
弐寺の難易度表記はかなり大雑把だからね
一つの目安として選曲画面に表示されているクリアレートがある
これは今のバージョンが稼働してから全世界で選曲された回数に対するクリアされた割合を表している
割合が高ければ同じ難易度表記の曲のなかで簡単な譜面である可能性が高い
ちなみに此処で言うクリアって言うのはアシストイージーもExハードも段位認定モードで抜けるのも全て含まれるし
上級者が粘着したりしてもクリアレートは変動したりするからあくまで目安
ハイパーやアナザー、新曲は上の腕の人もやるからクリアレートも実難易度以上に上がりやすい
これを覚えておけば極端な地雷を引くことは少なくなるはず
196 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr4c-HAVv)
2016/12/27(火) 14:41:04.21 ID:XWxa2arAr
このスレの範囲の低難易度ならフルコンボレートも地雷避けくらいにはなるんじゃないか
極端に低いとどこかに難所があるんだなと思っておけば
197 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sa93-fvU2)
2016/12/27(火) 21:53:08.11 ID:rKICqDXta
ノーツの数で判断してるわ
198 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW d6ed-vUyE)
2016/12/27(火) 21:55:53.37 ID:oY11YM6R0
クリアレートは☆3でも20%とか見かけたりするしstepupモードだとクリアレートは出てこないのでまあ同難易度なら大体の目安にはなるかな位で見てます
199 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM37-vgy6)
2016/12/27(火) 22:14:20.25 ID:SPLd123ZM
193だけどあの後LIFTとSUD+使ってみたら精度めっちゃ上がった
アドバイスありがとう
200 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMf6-W3gD)
2016/12/27(火) 22:16:07.11 ID:afw7lQILM
一つ上のレベルに進む時も、簡単な曲をクリアして
「このレベルでも結構いける」と思い込んでいる内に、本当に実力がついてくるから。
SDVXみたいにレベル間の難易度がはっきり分かれていると
絶望することになる
201 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c32f-9+Mm)
2016/12/28(水) 22:50:24.74 ID:r/JZ+EL00
皆さんはハイスピどれくらいに設定してますか?
202 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW a0ea-6FRj)
2016/12/28(水) 23:10:44.91 ID:wZzN/EZ30
IIDXではハイスピードの数値よりも緑数字を基準にすることが多い
この緑数字はハイスピードとサドプラ、リフト等の設定を考慮した「ノーツの表示時間」を表している
分かりやすく言うならノーツが画面に入ってから判定ラインに到達する時間
つまり数字が小さければ小さいほど体感スピードは早い
数字が大きくなる程速くなるSDVXとかポップンとは逆だから注意
自分は緑数字285、サドプラ使って白数字(サドプラのシャッターで隠れる範囲)211だけど、このスレ段階だとこれはかなり速く感じると思う
サドプラのシャッターの位置は人其々だけど、緑数字は大体の人は最終的に300前後に収まる人が多い
203 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c32f-9+Mm)
2016/12/28(水) 23:30:07.48 ID:r/JZ+EL00
とりあえず400でやってみます
204 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Sp53-Ao4e)
2016/12/28(水) 23:31:24.63 ID:ehTARfYBp
自分はいま一級で緑数字360だ
340辺りまで試したことあるけどそれ以下だと多分反応できない
205 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW dfea-tTSs)
2016/12/29(木) 03:55:14.28 ID:RW15BW340
このスレにいる内はそんなに詰まった譜面もないし、無理に300に近付ける必要はないね
ちょっと譜面詰まってるかも、と思ったときに5ずつ下げるとかしてる内に最終的に300前後になるって感じ
自分はポップンから弐寺に入ったけど、最初は緑数字400前後だった記憶
206 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 7ece-tTSs)
2016/12/29(木) 04:53:33.44 ID:qZcsY5EV0
六段だけど白200緑330
207 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW 326d-qQw5)
2016/12/29(木) 18:05:20.44 ID:oIvBK5270NIKU
SINOBUZから寺を始めたんだけど現状copulaのイベント曲を解禁する方法ってあるの?
208 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエ Spf7-5i58)
2016/12/29(木) 18:08:09.48 ID:alUbuUKGpNIKU
公式サイトで買えるよ
209 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW 326d-qQw5)
2016/12/29(木) 18:11:31.51 ID:oIvBK5270NIKU
すまん、どこからか教えてもらえないか
どこから買えるかわからん
210 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW bfe1-VMLW)
2016/12/29(木) 18:21:39.28 ID:jFbeG7ot0NIKU
ベーシックコースに加入してれば金襴のお守りってとこで買えるよ
211 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエ Spf7-5i58)
2016/12/29(木) 18:22:00.22 ID:alUbuUKGpNIKU
忍びの里
212 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエ Sd72-LTs7)
2016/12/29(木) 18:22:10.22 ID:qpIQYpzrdNIKU
忍の里→金襴の御守り
ベーシックコース入ってないと買えないから注意
213 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW 326d-qQw5)
2016/12/29(木) 18:47:13.40 ID:oIvBK5270NIKU
ベーシック入ってねえわ
ありがと
214 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW dfea-tTSs)
2016/12/29(木) 20:42:55.81 ID:RW15BW340NIKU
購入にはBUZZが必要
解禁したい曲があるときでもベーシックコース加入前に必要なBUZZがあるかどうか確認しておこう
例外はあるけど殆どの曲はノーマル譜面なら2000BUZZ
ボス曲クラスの曲で3000BUZZ、復活曲は600BUZZ、CS移植曲は1000BUZZが相場
リフレクとの連動イベントで解禁できた曲はノーマルからアナザーまでのセット販売で10000BUZZから15000BUZZに設定されてる
215 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエW dfea-tTSs)
2016/12/29(木) 20:54:13.09 ID:RW15BW340NIKU
あと、PENDUALまでの曲はフロアインフェクション楽曲以外は全て無条件解禁されてる
copula楽曲も次回作で無条件解禁される可能性があるから待つのも一つの手ではある
とは言え、嘗てのトリコロ楽曲のように3作近く無条件解禁されなかった例もあるからやりたい曲があるならベーシックコース入ってしまおう
ライバル機能とかプレイスキンカスタマイズもベーシックコース加入中に設定しておけば
ベーシックコースが切れたときは設定の変更が出来ないだけで設定内容自体は維持される
どうせ324円だし、必要な設定だけ弄ったら後は次回作まで解約…って人も結構多いよ
あと、レベル毎のランプ数の管理とか、外部ツールを使うときもベーシックコース入っていた方が楽
と言うか、公式の楽曲データ閲覧ははっきり言って機能がショボすぎるから外部ツール使わないとかなり見辛い
216 :
爆音で名前が聞こえません (ニククエ e7ca-4Ie9)
2016/12/29(木) 22:41:27.10 ID:1xrYOvvj0NIKU
もう月末だから、どうしても今月中に曲が欲しいという訳でなければ
ベーシックコースへの加入は1月1日の7:00以降まで待った方がいい。
217 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウオー Sa8a-wbxV)
2016/12/30(金) 03:25:30.36 ID:LqF4FcOsa
正直、全くの初心者でも一週間あれば初段くらいは余裕で受かるようになるよな?
マジで初段ごときに何ヶ月もかかる奴っていんの?
そんな奴は流石に天才的なレベルでセンス無いから音ゲーやめた方がいいよな
218 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-Y77n)
2016/12/30(金) 04:14:20.63 ID:oCXm3LAGa
らぐくんだって最初の頃は上達時間かかったみたいだしそうとは言い切れん
219 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウオー Sa8a-wbxV)
2016/12/30(金) 04:33:08.22 ID:LqF4FcOsa
>>218 別に今時皆伝なんて普通だし、冥(A)フルコンだって当たり待ちすりゃ誰だってできるでしょ
当たり待ちしてる時点でもう「本当の冥」には勝てないって言ってるようなもんだし、そんな情けない人間のどこが凄いのか理解できない
お前もしかして本人か?お前みたいな情けないクズ人間は音ゲー界の恥なんだわ
はやく辞めてくれ下手クソ偽皆伝
220 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW a3b4-DBJW)
2016/12/30(金) 04:37:47.42 ID:quShXKQa0
らぐって皆伝どころかoverjoyでしょ
221 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-cjXE)
2016/12/30(金) 04:39:48.57 ID:NG4nGetfa
そういうお前は正規穴冥FCできるんだな?ん?
222 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-Y77n)
2016/12/30(金) 04:43:07.38 ID:oCXm3LAGa
AC穴冥接続者って20人居たっけ
223 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW dfea-tTSs)
2016/12/30(金) 04:51:02.34 ID:6jfNu49Z0
そもそもゲームのシステムとしてスコアが保存されるオプションなのに
本当の冥がどうとかどうでも良いわ
やりたければ勝手に自分で正規譜面縛りしとけば良い
上達遅いなら辞めた方が良いってのもわからん
たとえ初段取るまでに3年とかかかろうが本人が楽しめていればどうでも良い
上達しなくて愚痴愚痴文句言ってる奴は何でやってるの?とは思うが
所詮ゲーム、プロになれなくても野球とかサッカーやっても全く問題ないのと同じ
224 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-qQw5)
2016/12/30(金) 05:43:45.97 ID:Da9+hTFla
テンプレなのかただのガキなのか分かんねえなw
225 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 0f6d-Fh/7)
2016/12/30(金) 09:59:24.38 ID:wz7Zpf6g0
226 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-tTSs)
2016/12/30(金) 10:03:51.31 ID:OuqQLGIca
227 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 172f-HB/E)
2016/12/30(金) 10:52:03.31 ID:W6ajhIkk0
どうでもいいけどプレイ歴の話は禁止だからよそでやってね
228 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spf7-EzRd)
2016/12/30(金) 18:31:34.64 ID:hrzau5Sqp
上達速度はプレイ頻度や練習内容による定期
229 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 172f-8aNo)
2016/12/31(土) 09:10:04.92 ID:sBLI54rC0
基地に反論はダメよー
基地はスルー。NGぶっこんで反応自体しないのが正しいやり方だよー
230 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-Y77n)
2016/12/31(土) 10:47:16.51 ID:Gsan232Aa
と思ってたけど
最近スルーしたらしたで自分が正義と勘違いするキチガイを他板でよく見かけるから迷ってしまう
231 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-Y77n)
2016/12/31(土) 10:48:28.18 ID:Gsan232Aa
勘違いだけならいいが調子乗って連投続けるとかあるし
音ゲー板のキチガイはそういう奴少ないか。
232 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 172f-8aNo)
2016/12/31(土) 11:31:07.35 ID:sBLI54rC0
連投しようがずっと騒いでいようが反応はダメよ
基地に通常の道理は通用しない、だから相手するだけ無意味
どんな名言や正論言っても同じ事、むしろ余計に暴れるだけ
反応するとしても227の一言だけで十分
他の入門者への悪影響に対する策としてもその一言だけで事足りるし
それ以外は荒らしを助長させるだけ無意味
233 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 172f-qQw5)
2016/12/31(土) 12:31:45.55 ID:NppIfQ8E0
十段スレ九段スレがいい見本だね
変なのが1人湧いてそれに反応するとスレの流れがおかしな方向に行きがち
234 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW b70b-cTZb)
2016/12/31(土) 13:59:43.23 ID:ete8e2Ss0
7レーンの量に圧倒されて曲を聞く余裕がないんですけど最初はそんなものですか?
235 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd52-tTSs)
2016/12/31(土) 15:24:16.96 ID:4RZrdn6md
そりゃ今まで同じように上からノーツが降ってくるゲームなんてやったこと無いだろうからそれが普通よ
ポップンとかBMSの経験者ならいきなりやってもある程度譜面は見えたりはするけど
デバイスが違うから押せるかどうかは別の話
236 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 32e8-ZgOQ)
2017/01/01(日) 13:01:49.45 ID:3UK9on/c0
BEMANIフォルダって何が他と違うんですか?
237 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd52-tTSs)
2017/01/01(日) 14:05:00.12 ID:F2fMpIq1d
他機種に移植された、もしくは他機種から移植された曲を集めているフォルダがBEMANIフォルダ
どちらかと言うと他機種から入った人向けのフォルダだね
238 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM4b-ZgOQ)
2017/01/01(日) 14:51:07.08 ID:pTxMI1J/M
239 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sab3-IX6S)
2017/01/01(日) 23:48:54.22 ID:4oJyRaQSa
いま4級で☆5を主にやってるんですが
☆6に挑戦してくのか、易しい曲をハードでやってくべきなのか、どちらが良いですか?
240 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd52-tTSs)
2017/01/01(日) 23:57:10.70 ID:F2fMpIq1d
ハードは地力の確認みたいな物で、どちらかと言うと詰まったときのモチベ維持のためにやるもの
ハードでクリアできる時点で格下の譜面だからあんまり練習にはならない
一般的にはイージーでギリギリクリアできるかどうか、程度の譜面が最も練習になると言われてる
☆6イージーでやってある程度クリアできるなら☆6を、☆6のクリアレートが高いノーマル譜面がどれもイージーですら全く歯が立たないなら
☆5を中心に埋めていこう
241 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd52-tTSs)
2017/01/01(日) 23:58:37.54 ID:F2fMpIq1d
あと、☆6をある程度こなせるなら一級か初段を狙えるレベルになるから
三級受からないならまだ☆5で良いかも
☆5でもまだまだ練習になる譜面はたくさんあるはずだからね
242 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウウー Sab3-IX6S)
2017/01/02(月) 00:45:53.66 ID:UJKyX/7oa
ありがとうございます
まだまだ初段には遠そうなのでイージーで☆5をランダムで回してみます
243 :
爆音で名前が聞こえません (アメ MM4b-tTSs)
2017/01/02(月) 01:07:16.86 ID:rLF8RXvKM
ランダムじゃなくてクリアレートでソートして高いやつから、ね
244 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-qQw5)
2017/01/02(月) 13:32:28.70 ID:46a5Sk1ma
EXステージ出したくて頑張って嘆きのクッキー☆AEでクリア出来て喜んだら3曲で終わりやがった、もう許せるぞ、オイ!
パセリの安い方じゃ出ないとかもう許さねえからな
245 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-qQw5)
2017/01/02(月) 13:39:38.28 ID:46a5Sk1ma
246 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM4b-ZgOQ)
2017/01/02(月) 13:58:57.77 ID:M6WNtIPjM
>>245 音ゲーホモスレと間違えてますねこれは痛い...
247 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 322f-tTSs)
2017/01/02(月) 17:29:47.29 ID:JJBGY3Sz0
初心者だしどうせわざと書き込んだんだろ
クソガキは死ね
248 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-Y77n)
2017/01/02(月) 17:39:29.80 ID:Kq4ClIKra
これが淫夢ネタってヤツ…?
興味無いしよくワカラン
249 :
爆音で名前が聞こえません (アメ MM4b-tTSs)
2017/01/02(月) 21:23:19.13 ID:RyxE23REM
頑張って以降が全く分からん…
250 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 32e8-ZgOQ)
2017/01/02(月) 21:45:42.16 ID:gIx20y/m0
嘆きのクッキー☆AE→嘆きの樹アシストイージー
パセリの安い方→スタンダートプレイ
251 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Spf7-5i58)
2017/01/03(火) 22:11:40.24 ID:lGEWumDxp
謝ってるのに辛辣過ぎて笑う
252 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM52-ZgOQ)
2017/01/04(水) 00:35:51.52 ID:zSq6eyNaM
2,3日やらないだけでSLOWが200近く出るようになった
どうすればいい?
253 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd72-LTs7)
2017/01/04(水) 11:13:27.88 ID:xFdg8DGRd
もっとやれ
254 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 724e-37Eu)
2017/01/04(水) 12:36:38.15 ID:YPYu8tVG0
SLOWで困ってるなら早漏(LOW)になれば良い
255 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa1f-Y77n)
2017/01/04(水) 14:53:22.11 ID:pAjRT6XWa
審議拒否
256 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 724e-37Eu)
2017/01/04(水) 15:39:21.64 ID:YPYu8tVG0
ソンナァ
257 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 02e8-xap+)
2017/01/06(金) 02:39:54.22 ID:8DKp/Wt50
二級のライオン好きで落ちた
軸押しきらい
258 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 216d-SevC)
2017/01/06(金) 02:53:48.69 ID:EHpFzVFn0
☆6も少しずつ白ランプが増えてきたところで壁にぶち当たった
不規則な階段だったり、軸+階段の混フレが増えてきて本当に苦手だ
なんか練習曲ないのか
259 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac9-bp00)
2017/01/06(金) 03:14:28.21 ID:7W63RZkpa
地力上がれば勝手にできるようになるよ
練習練習考えないでガンガン未プレイをやっていくよろし
260 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ad07-oz/7)
2017/01/06(金) 09:32:57.39 ID:6EbkqdD90
1とか7とかの等間隔押しは軸って言わない気がする
1(7)バスとかのが一般的だと思う
「軸」って言ったら本来は真ん中へんにあるもんだしね(回転軸とか)
261 :
爆音で名前が聞こえません (イモイモ Sec6-SevC)
2017/01/06(金) 09:47:27.14 ID:prbfoh+ce
>>257 運指何使ってる?
1Pなら3:5半固定オススメ
3軸+1がやりやすくなるよ
262 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM22-xap+)
2017/01/06(金) 10:17:37.58 ID:Hq7N8fs6M
263 :
爆音で名前が聞こえません (イモイモ Sec6-SevC)
2017/01/06(金) 11:34:43.47 ID:8LGpbsJRe
>>262 ライオンだけでもいいから3:5半固定やってみて
ライオンは3を右手の親指で押すと格段にやりやすくなるはず
264 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr51-L4Sg)
2017/01/06(金) 14:37:58.00 ID:zGSTOY7vr
普通に1軸とか7軸とかもあるよ
でもこのスレレベルだと軸なんて出てこないからな
265 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac9-KVrL)
2017/01/06(金) 14:44:13.44 ID:bzetjgKPa
バスドラは慣れると軸と感じなくなるよ
266 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd22-KLRm)
2017/01/06(金) 17:58:58.02 ID:i2DkILtkd
軸ってものを初めて感じたのはバドマニNだった
267 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM22-xap+)
2017/01/06(金) 18:00:36.69 ID:Hq7N8fs6M
268 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac9-GcKO)
2017/01/06(金) 18:05:49.17 ID:AI3sxewQa
35半のみ使ってる皆伝だけどメイン運指にはやっぱりオススメできない
1048か対称と併用しよう
269 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd82-/Nb9)
2017/01/07(土) 14:49:35.90 ID:t/23FGyLd
3:5半、べちゃ押しとどれか一個固定覚えれば無敵
270 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr51-4Hii)
2017/01/07(土) 15:19:58.28 ID:l+Km0vZ3r
3:5メインで行き詰まり6段辺りで1048を練習しだした時、どうしても考えながらおしちゃって一時すげえヘタクソ化した
低位のうちにちょいちょい練習しときゃよかったと後悔した記憶がある
対称なり1048なりさっさと覚えると良いよ
271 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 216d-SevC)
2017/01/07(土) 19:45:36.60 ID:nUnoMEfu0
>>270 最初から1048でやってるけど全くうまくならない
固定でうまくなるとか妄想だと思ってるw
272 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac9-KVrL)
2017/01/07(土) 19:57:34.66 ID:h+3tGMy+a
それたぶん固定してないともっと成長遅いと思うよ
あと1048 式 忘れずにな、一応現役ランカーなんだし
273 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 216d-SevC)
2017/01/07(土) 20:22:36.15 ID:nUnoMEfu0
人の名前なのこの数字
変な名前だな
知らなかった
>>272 まあ結局下手くそは何使っても下手くそなんだよなあ
運指1つでどうにかなるとかは妄想
上手い人は何使ってもうまい
274 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/07(土) 20:36:07.34 ID:4zrvmtI20
1048と書いて「としや」と読む
最近ではテレビ番組のいいすぽでドルと対戦してたな
YouTubeとかでも見れると思うけど
275 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 216d-SevC)
2017/01/07(土) 20:41:00.63 ID:nUnoMEfu0
ずっと「せんよんじゅうはちしき」って読んでたw
276 :
爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd22-GcKO)
2017/01/07(土) 20:51:13.92 ID:iBEEK9oRd
固定運指を決めたなら後はガンガンやって慣れるだけや
277 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/07(土) 20:52:32.23 ID:4zrvmtI20
あと、運指固定は上達を早めるための土台みたいなもので、固定したらただちに上手くなるってものじゃないよ
見えてない譜面は押せるわけないんだから
固定は早い段階で身に付ける方が良いけど北斗でもこのスレを卒業するだけなら十分対応できる
自分は☆4触り始める辺りから3:5半固定でスレ卒業して今七段だけど、このスレに居た当時は☆4とかでもボロボロだったから
今も鍵盤に対する指の配置はそんなに変わってない
結局必要なのは練習
スポーツだってプロと同じ道具使ったからってすぐに上手くなる訳じゃないし
このスレ段階で上手くならないって言うのは単にプレイ頻度が不足してるってことが殆ど
見えてるのに押せない、なんて譜面は☆6以下じゃ殆ど無いからね
そんなのは殆ど☆11とか☆12とかになってからの話
強いて言うならワーン原曲穴とか、一部の極端な譜面くらい
見えてるのに押せないと感じるならそれは大抵「見えてるつもり」なだけ
形が綺麗な階段なんかはこの「見えてるつもり」になりやすい
結局認識力の問題だからこれは正直数こなすしかない
278 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 021c-GcKO)
2017/01/07(土) 21:01:56.45 ID:n+PxKn3g0
>>277 ほんとこれ
とにかくいまは練習あるのみ
279 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 02e8-xap+)
2017/01/07(土) 21:09:06.44 ID:r+V441EI0
運指とか特に考えてなくて☆5に手出した時には気づいたら対称固定になってた
280 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c6ce-GcKO)
2017/01/07(土) 21:40:44.80 ID:cPmRhFY50
>>274 それ観たけどハピスカの頃と比べて随分と老けたなあって思った
つか髭生やしてたから最初は誰だか分からなかったw
1048式には五段の頃に$式からチェンジして以来お世話になってますはい
281 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW fdb4-mWzv)
2017/01/07(土) 21:59:21.53 ID:hko0Cv7S0
昔イチマルヨンハチ式って読んでた
282 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Sp51-hQWA)
2017/01/08(日) 11:30:12.77 ID:bvtDa/WMp
東芝社員だから1048だと思ってた
283 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウオー Saca-QpHx)
2017/01/08(日) 17:29:01.04 ID:BeSHZJPya
1048も知らねークソニワカが弐寺やらないでくれ
つか、今時初心者のド下手糞なんか見たくもねえしお前ら全員弐寺やめてくれるか?
下手糞はチュウニズムでもリフレクでも下手糞用のゲームをやってろよ。下手糞に弐寺に並ばれたら俺ら上級者のモチベも下がるし、マジで初心者とか邪魔なだけだわ
284 :
爆音で名前が聞こえません (JPWW 0H85-GlJK)
2017/01/08(日) 17:32:03.18 ID:0CyaunEAH
285 :
爆音で名前が聞こえません (エーイモ SEca-SevC)
2017/01/08(日) 18:17:22.78 ID:JBOVHq/UE
ランカーとか別に興味ない層もいるだろ
俺も別にどうでもいい、というか住む世界が違いすぎて興味がわかない
286 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/08(日) 19:32:47.83 ID:4NHSv3+e0
ランカーなんてある種の芸能人とかみたいなもんだから
興味無いなら無いで問題ないわな
そもそも下から見たら☆10も☆12も同じだしランカーの凄さもわからんよ
ランカーの名前とかそんなこと覚えてる暇あるなら鍵盤叩くべき
287 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 792f-Agm/)
2017/01/08(日) 20:15:21.64 ID:3D0rl1Dn0
おまえらこんな見え見えの釣りに引っかかってどうすんだ
適当にスルーしろと
288 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 514c-M7pG)
2017/01/09(月) 06:50:01.24 ID:yP6QjLQk0
彼女がレベル3埋めをしてるんだがどうしてもクリア出来ない曲がチラホラ
そういうのは後回しでレベル4特攻でよいのかな?
289 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 216d-SevC)
2017/01/09(月) 08:49:51.48 ID:bLb21nn10
>>288 うん
☆4のクリアレート高いのからやってみるといいよ
290 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 216d-SevC)
2017/01/09(月) 08:50:40.93 ID:bLb21nn10
あ、アナザーとかハイパーはクリアレート高くてもまだやらないほうがいいね
291 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM4d-M7pG)
2017/01/09(月) 09:35:06.22 ID:QkIIXF1FM
ありがとう、横から口出すと怒るのでそれとなく伝えてみます
292 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/09(月) 10:25:20.08 ID:g1Z8/Hpx0
☆3でもワーン原曲穴とかここに居る段階ではランプ付けるのはかなり難しいからな
293 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr51-vlwY)
2017/01/09(月) 12:31:22.63 ID:CUBnZC7ar
変に古い曲じゃなくて新曲の方が癖がないんじゃないか
294 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2290-7WTe)
2017/01/09(月) 13:30:31.49 ID:uQK/yBSw0
最後の解禁ゲームはどの様に進めるのが効率いいんでしょうか
先に力をあげた方がいいんですか?
295 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 021c-GcKO)
2017/01/09(月) 13:35:35.23 ID:V9AISM6w0
296 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 2290-7WTe)
2017/01/09(月) 15:05:01.90 ID:uQK/yBSw0
DJ VIP PASSで三回特攻するのと、
通常のパセリで二回特攻二回安定プレイするのはどちらの方が上達度に対してコスパが高いでしょうか
>>295 ありがとうございます。
解決しました。
297 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW c6ce-GcKO)
2017/01/09(月) 16:55:50.67 ID:ffiZLAWL0
最初はパスなしで充分じゃないかな
コスパいうなら家庭用環境整えてinfなりbmsやった方がよっぽどいいと思うが
298 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MM16-+flj)
2017/01/10(火) 06:51:24.12 ID:Fdtx6eNiM
☆6から上は1曲目の保証もないから
・STEP UPの復習曲を希望のレベルまで上げる
・未プレイ曲中心で連コし放題ならFREE
という手もある
299 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/10(火) 11:27:32.97 ID:2Dn4cMjO0
ゴールドパス30円、プレミアムスタート120円、スタンダードスタート100円だとすると
一曲辺りの値段はプレミアムスタートで37.5円、スタンダードスタートで32.5円だね
ステップアップだと一曲あたり約33.3円だからクレジットのステップアップよりはスタンダードスタートでゴールドパス買った方が得な計算にはなる
その代わり、ゴールドパスでは1プレイ内で同一楽曲の重複選曲が出来ないが
店によってはプレミアムスタート124円だったりパセリスタンダードスタートは103円、ゴールドパス31円とかに設定されてたりすることもあるから
ホームの設定に合わせて自分で計算しよう
ただ、基本はゴールドパスまでは態々買わなくても良い
特攻しまくっても体力の消耗が激しくなるからかえって効率が悪くなる事もある
300 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/10(火) 11:29:29.47 ID:2Dn4cMjO0
ミスった、スタンダードスタートだとエクストラ召喚出来ないから一曲辺り43.3円だ
かなり高いな、これだと
301 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MM16-+flj)
2017/01/10(火) 12:27:51.18 ID:7iLd8mqfM
プレミアムスタート+VIP PASS GOLDだと、3曲目は☆8以上でクリアする必要があったような。
302 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/10(火) 13:08:01.28 ID:2Dn4cMjO0
>>301 途中でディスク使ったらそうなるけど
ゴールドパス使っていれば途中落ちのディスク使用は回避できるからディスク使ってエクストラ召喚は出来ると思う
ただ、エクストラ進出まで保証される訳じゃないから三曲目で2曲目までと同じ感覚で特攻しちゃうと三曲で終わっちゃうんだよね
月曜日と日曜日の無料パス使うときにたまにやらかすけど…
303 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MM16-+flj)
2017/01/10(火) 20:47:23.68 ID:bOSRXtnOM
CSを揃えようにも今からだったら
・PS2本体+メモリーカード
・アナログ入力のあるテレビ(HS以降なら液晶の遅延は補正可能)
で行き詰まりそう。
304 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 02e8-xap+)
2017/01/10(火) 21:06:55.36 ID:uY7EZykW0
BMSでいいじゃん
専コン6000円ぐらいで買えるしEMPなんて今プレミアついてるでしょ
305 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 11ea-GcKO)
2017/01/10(火) 21:15:16.69 ID:2Dn4cMjO0
公式のなら今はINFINITASもあるしね
月額課金だけど元はすぐ取れると思う
306 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW aebd-vlwY)
2017/01/10(火) 23:13:26.12 ID:0ghyGp3K0
INFINITASと新専コンで何とか初段取れた
俺みたいな基礎ガタガタだと3曲目以降皿絡みが増えてキツい
307 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd82-WHJN)
2017/01/11(水) 14:37:23.80 ID:rVWXD+bnd
なんとか初段受かりました!
最後抜けられたのはほとんど運だったと思いますが初心者スレ卒業します
ありがとうございました!
308 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 8626-/Nb9)
2017/01/11(水) 21:21:23.40 ID:KVBtSDWh0
おめでとう
309 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5390-0Rsa)
2017/01/12(木) 16:15:34.49 ID:M/oXoAwh0
310 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウオー Saa3-NZXl)
2017/01/12(木) 17:24:39.21 ID:wi5mloeva
おとといから七級で始めて、10クレくらいで1048式に慣れてきたかなって感じてさ
試しに一段受けてみたらあっさり受かってしまった・・・
俺今までスクフェスとデレステしかした事ないぞ?
これ誰でもその気になれば1日で初段余裕だと思うんだが、このスレ必要か??
311 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b1ea-0Plu)
2017/01/12(木) 17:35:12.43 ID:jWN1PDy60
そら個人差あるからな
ほかの音ゲー経験があるなら大体上達は早い
初段取るのにすぐの人も居れば数百クレかかる人も居る
312 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 812f-kErS)
2017/01/12(木) 17:44:20.04 ID:1+5cLPiB0
tips:
このように音ゲ板各スレでは予告無く唐突に
スレ住民に向けたスルー認定試験が実施されます
音ゲ初心はおぼえておきましょう
313 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd7d-0Plu)
2017/01/12(木) 17:45:09.44 ID:PWrDatx3d
そんな簡単に釣られるなよ
314 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 5390-0Rsa)
2017/01/12(木) 17:58:42.68 ID:M/oXoAwh0
結構やってるのに一級で躓いてる俺って・・・
315 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa2d-0Plu)
2017/01/12(木) 19:06:44.30 ID:TN6H+RRza
テンプレ読もう
316 :
爆音で名前が聞こえません (エーイモ SEa3-f7h0)
2017/01/12(木) 20:10:40.37 ID:CXB/V5zTE
>>314 初段受かるまで1000クレ近くかかった俺みたいのもいるから安心しる
317 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spdd-ZK7w)
2017/01/12(木) 20:25:43.88 ID:syzHPeHwp
だから禁止だって
318 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ebf9-8WaR)
2017/01/16(月) 16:17:14.02 ID:SBB0wQEe0
一級以下の課題曲の攻略載ってるサイトない?
319 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa2d-0Plu)
2017/01/16(月) 16:28:46.56 ID:yAKBV/5la
320 :
爆音で名前が聞こえません (エーイモ SEa3-f7h0)
2017/01/16(月) 17:01:43.10 ID:18NLS2ajE
ここで聞いてもいいのよ?
321 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 13e8-x+He)
2017/01/16(月) 17:15:43.73 ID:g0FMKaKn0
いい加減ライオン好きリストラしてくれ
322 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sda3-mNsf)
2017/01/16(月) 17:36:04.94 ID:RLOXGZOzd
Spinning Around(N)非公式4.6にしてはすごい難しくない?
灼熱(N)より時間かかったんだけど
323 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b1ea-0Plu)
2017/01/16(月) 20:54:32.17 ID:AHryt6RF0
級位の課題曲は結局地力、見切り力を上げることが一番の攻略だからね
変に単曲対策とか考えたりすると却って癖がつく原因になりかねない
そういう意味で攻略情報の需要が薄いって所もある
級位の攻略情報が必要になるのは飛び級出来てしまったけど下の級もしっかり合格したいって言う人くらいじゃないかな
強いて言うならBREATHが挑戦段階ではきついからある程度の対策をした方が良いかもしれないけど
一応、曲名と譜面の種類だけなら公式サイトで、難易度数値はBEMANIwikiで確認は可能
>>322 体感難易度は個人差があるからね
ただ、子の難易度の数値はどう考えてもおかしいと思うなら意見を出すのは有用
324 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 33cd-vSov)
2017/01/16(月) 22:48:37.43 ID:qs8LNZfl0
低難易度表作者です。
>>322 Spinning Around(N)の位置がおっしゃる通り明らかにおかしかった為、
独自の高速計算式で計算し、非公式5.0に昇格させました。
私の作業ペースが遅いため、いろいろガバガバな点がありますが
よろしくお願いいたします。
325 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 93bb-l/of)
2017/01/17(火) 01:41:12.39 ID:l08cd8350
>>321 そんなにライオン好きが嫌いなら代わりにFollow Tomorrow(H)を二級で引き取ってくれよ
実質☆6だし☆5詐称のライオン好きより素直な配置だから二級ボスに来ても別に問題ないだろ?
326 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 1b6d-1mvd)
2017/01/17(火) 10:02:13.94 ID:zEB02yGw0
はいはいマメガマンマメガマン
327 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa2d-0Plu)
2017/01/17(火) 10:08:39.98 ID:0eBlg4T+a
そんなこと言ってると初段にHolic灰くるぞ
328 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd73-bpI7)
2017/01/17(火) 10:49:02.21 ID:PlZXEIj3d
holic灰ってCSEMP二段のやつだよな?
あれのせいで三段のほうが先に受かったわ
329 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd33-0Plu)
2017/01/17(火) 12:13:17.47 ID:dSAZW6Ovd
CSEMPでは二段道中だけど、段位認定が始まった7thでは初段ボスだった
しかもハイスピード変更不可、サドプラみたいなシステムも勿論無し、と言う今では考えられない難易度
330 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロラ Spdd-aE0V)
2017/01/17(火) 12:32:07.20 ID:DpF+edO9p
Holic灰は発狂の後ノーツが少なくて回復困難だからノマゲ難易度は高いけど
頑丈な段位ゲージなら何とか耐えられるんじゃないかな?
段位での難易度はワーン灰と大差ない気がする
331 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d16d-f7h0)
2017/01/17(火) 19:26:56.88 ID:hgl7ijgK0
Holic灰とか何が難しいのか分からない
つか基本的にどの曲でも3回やってせめてイージーは点かなきゃマジでセンス無いから弐寺やめろっつの
ド下手の糞素人が無駄に列並ぶなや、死ね
332 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa2d-EZsO)
2017/01/17(火) 19:33:43.07 ID:f99OJ2n/a
定期的にスルー検定が開催されるな
333 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW d16d-f7h0)
2017/01/17(火) 19:49:33.90 ID:h8UZ8o8H0
六段だけど易でholic灰落としたw
死にたいw
334 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMab-kkJw)
2017/01/17(火) 20:16:02.11 ID:7XbLHgo5M
六段だけどSWEET LAB(H)をEASYで2回落とした
皿壊滅マンがここにいるから大丈夫
皿曲から逃げ続けるとこうなるから
335 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Spdd-kkJw)
2017/01/17(火) 21:26:29.67 ID:3LtgAQL2p
L999999999^999999999三回目でイージークリアできるやつがいるってこれマジ?
336 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロロ Spdd-ibBY)
2017/01/18(水) 02:44:43.97 ID:Cl1C019gp
疾風†3回でイージー出来なくてすまん…
337 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sa2d-jbKR)
2017/01/18(水) 02:55:51.79 ID:JF4LRJ+fa
BMS出すならせめて発狂表入り譜面にしようぜ
ハイプリとか
338 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd33-mNsf)
2017/01/18(水) 14:05:57.55 ID:KwRE+S4yd
>>324 対応ありがとうございます
関係ないけど独自の高速計算式の響きが強そうでワロタ
339 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 936a-x36u)
2017/01/21(土) 11:06:15.35 ID:8G87XZKm0
ここの情報を参考にプレイしていたら初段受かりました。
次の段位スレに移りたいと思います。ありがとうございました。
340 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b339-BLXL)
2017/01/22(日) 16:32:00.94 ID:SjmeqyEb0
2pでやってるんですが☆6が半分くらいノマゲできるようになりました。☆6上位or☆7下位でいい練習曲ありますか?
☆7はGOLD RUSHとDOMINIONと灼熱2だけクリアできてます...
341 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW ffe8-rzs6)
2017/01/22(日) 16:39:24.33 ID:vJuyF49/0
ガラスのニーソ姫H
342 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6fce-ZxHn)
2017/01/22(日) 17:03:23.33 ID:ZREfuO5Q0
()を付けたげて
343 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b339-BLXL)
2017/01/22(日) 17:24:03.30 ID:SjmeqyEb0
>>340 です
Dolce式でやってるんですけどMENDES(N)の最後の皿複合で形崩れちゃってどうしてもクリアできません...あと12トリルがとてもしんどいです
他の運指に変えるべきか、それとも何か意識すべきことありますか?
344 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 73cd-OQjX)
2017/01/22(日) 17:39:00.38 ID:R5FYOs580
皿は運指崩した方が良かったりするからいろんな譜面やって慣れるしかない
俺は1048使ってるけど皿複合の時だけ35半固定にしたり工夫してやっと皿絡みできるようになってきた
345 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-ddg/)
2017/01/22(日) 18:55:30.44 ID:PAmPU03xa
>>343 上の人も言ってるけどお皿は基本崩してとろう
35半固定とか 詳しくはググってみてね
346 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6fce-ZxHn)
2017/01/22(日) 20:09:01.23 ID:ZREfuO5Q0
>>343 $式で12トリルがキツイのは仕方ないね
他の運指でも苦手配置はあると思うので運指自体の問題というよりかは慣れとそもそも相性かと
ちなみに俺は五段まで$と3:5半固定併用だったけど今は1048式と3:5半固定にしてる
変えた理由は密度が高くなるにつれて皿側中指が痛くて続けられなかったから
中指の関節で押すという特殊性と自身の脱力が下手さ故の結果
まぁ色々と試すのも上達には必要だと思うんで頑張ってね
347 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6fce-ZxHn)
2017/01/22(日) 20:13:57.50 ID:ZREfuO5Q0
あと1048式だと12トリルは楽だけど13トリルがキツくなる
そもそもS+3をどうやってカバーするのかが鍵になるかな
なので3:5との運指切り替えが必然的に上達するんじゃないかと思う
348 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ c32f-BSbm)
2017/01/23(月) 07:02:13.22 ID:/Usrput20
正確にはキツくなる、ではなく
(プレイレベルが高くなると)出来るようにならなきゃいけない
・・・が正しい
349 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ c32f-BSbm)
2017/01/23(月) 07:17:43.71 ID:/Usrput20
折角なのでもうちょい
質問者は麺Nの最後の皿が取れないとの事だが
これはむしろ取れないのが普通
麺Nの2P正規はラストが難しい
(ちな1P正規ラストは個人差で初段前後ぐらいのレベルだと
取れる取れないが人によって違う)
S3スイッチ(2Pだと5と皿)について説いている人もいるが
それ以前の問題としてそもそもこのS3という配置自体が
スレレベルから言わせると難解な配置と言って良い
S3も基本は鷲掴みで処理する
ここからは幾度となく同配置の降ってくる譜面に触っていく事になる
まずは何度も鷲掴み意識しつつ捌いてS3そのものに慣れていこう
350 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd1f-AVdH)
2017/01/23(月) 07:23:16.90 ID:x8bcwaPld
個人的にはドル式のトリルは指を動かすというよりは手首を動かすって感じ
上手いことスナップ使えると楽になるんじゃなかろうか
俺もランカーくらいに上手いわけじゃないからどういう押し方するのが正解かはわからんが
351 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd1f-AVdH)
2017/01/23(月) 07:58:25.05 ID:x8bcwaPld
やっっっべ下げ忘れすまんこ
352 :
爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd1f-ddg/)
2017/01/23(月) 09:56:01.51 ID:o++ptQBKd
>>343 ドル式と35半固定使ってるけど、中伝まではなることが出来たし工夫次第だと思う
1、2トリルは最初は押しにくくてもそのうち取れるようになるし、自分も配置によっては1、2トリルは皿側の親指と人差し指で取っちゃってるよ
級位や段位の色々なところで運指について課題が出て来るけど、どの運指でも工夫して乗り越えていくのがこのゲームの醍醐味でもあるから頑張って欲しいな
353 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ cff9-x36u)
2017/01/23(月) 12:19:40.81 ID:8+wEdqzm0
弐寺というか音ゲー初心者です。
近所のゲーセンでやってきたのですが、結果を見るとSLOWがやたら多く、簡単な曲で試したら
この画像の紫の線の時の押さないとピカグレになってくれませんでした。
普通って、紫の線の下側の赤い線の時にノーツが来た時に押す物ですよね?
オプションで判定を+1.0くらいしたらちょうどよくなったのですが、普通ってこんなに調整が必要な物でしょうか?
さすがにずれ過ぎてておかしいような気が・・・?
354 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd1f-8EOo)
2017/01/23(月) 12:27:24.18 ID:8eM+eAZNd
ボタン押してから反応するまでのラグというものがあってだね
355 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd1f-AVdH)
2017/01/23(月) 12:46:45.08 ID:x8bcwaPld
±1くらいならまああり得ない話ではない
356 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-PUNx)
2017/01/23(月) 12:47:52.39 ID:PvQMAOE3a
判定なんてMAX-ポンポン出せるようになってから考えればいい
冗談抜きで初心者の体内判定なんてガバガバだから
357 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-BLXL)
2017/01/23(月) 13:55:02.99 ID:wo6S5Nzka
>>353 モニターによってはそのくらいの数字になるのもよくある
まあでも別の店でやったり慣れてきたらまた判定位置も変わる
初心者のうちから判定気にするのは悪いことじゃない
358 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 63ea-ddg/)
2017/01/23(月) 15:26:19.30 ID:mwBR9tNe0
環境によって判定は結構変わるからね
以前独自モニターの店でやったら判定ずれまくってて、ホームが+0.6で光るのに-1.2に設定してようやくまともに光ったって店もあったし
まあ、慣れない内は純正モニターの筐体でやった方が無難
ちなみに画面上の判定ラインはあくまで目安であって、実際の判定は時間を基準に行われてる
359 :
爆音で名前が聞こえません (ブーイモ MM27-rzs6)
2017/01/23(月) 16:23:20.76 ID:YOf8dluzM
SLOWが多いならマイナスに振らないとだめでしょ
体調とかでもなんかFastSlow変わるな
360 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ f302-x36u)
2017/01/23(月) 21:33:19.27 ID:uR1rS2Vn0
10年ぶりに再開した者です(確か最後にプレイしてたのは9th
専コンも何もないのでいきなりAC突撃してきたんですがやはり音ゲの周辺ってどことなく空気がピリっとしてて声かけづらいなぁと思いながらやってました。
ソロの人ってやっぱ声かけられたくないモン?
361 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr87-pE8b)
2017/01/23(月) 21:36:46.22 ID:L6zm1Celr
10年前とはゲームセンターの空気が様変わりしてるから安易に声掛けしない方が余計なトラブル無くていいよ
362 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW ffe8-loU+)
2017/01/23(月) 21:43:49.87 ID:hxHZNCjW0
なんか皆ピリピリしてるよなー
ホームはEXH落ちして台パンする奴ばっかだわ
363 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr87-pE8b)
2017/01/23(月) 21:46:44.40 ID:L6zm1Celr
と言うか今の世の中でいきなり知らん奴に声掛けられたらまず詐欺を疑うわ
364 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW ff1c-ddg/)
2017/01/23(月) 21:52:02.09 ID:iI4tYbUm0
人による
ただいきなり話しかけられるのはちょっとびっくりするかも
365 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 6fce-ZxHn)
2017/01/23(月) 22:10:03.59 ID:j7BK+hK40
ついさっき仕事帰りで寄ってきたけど自分の番が終わって並んでる風だったおっかなそうな皆伝の人にどうぞと軽く会釈したらメッチャ笑顔で(続けて)良いですよと返された
FAXXソフランばりの表情変化に驚いたわ
366 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ f302-x36u)
2017/01/23(月) 22:14:08.63 ID:uR1rS2Vn0
だよなぁ
俺みたいにN6でヒィヒィ言ってるやつがいたらいいんだけど皆ゴリゴリの穴プレイヤーばっかりだったから余計に声かけづらかったわい
SNSも過疎ってるし…大人しく地道にソロプしときますん
367 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-rizT)
2017/01/23(月) 23:19:38.29 ID:xz+oH9Yia
昔やってて久しぶりにやりたいけどオプション周りよく分からないからSUD+とハイスピ設定のやり方教えてって話しかけられて結局一緒にやったことならあるな 普段あんまりやらない曲やれて結構楽しかったわ
知らない人とやるの楽しいから俺なら大歓迎だけどほかの人はそうとは限らないから難しいよね
368 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ f302-x36u)
2017/01/23(月) 23:44:06.95 ID:uR1rS2Vn0
366だけど、モチベ上げるためにdaoコンFP7ってやつポチってきた。勢いって怖い
ところでソフトなんだが、調べた感じエンプレスってやつが良さそうだけどやたらタケェなこれ…ポチッ。他にオススメ盤あったら教えてほしいっす
369 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sa87-rizT)
2017/01/23(月) 23:58:56.70 ID:2PQ6lSYpa
TROOPEPSとGOLD
370 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウイー Sa87-rizT)
2017/01/23(月) 23:59:33.94 ID:2PQ6lSYpa
ごめんtroopersだ
371 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 8fbd-pE8b)
2017/01/24(火) 00:02:43.84 ID:ejWGAI0e0
月16クレ分かかるけどそこそこのパソコンあるならINFNITASも加入しとけ
なんだかんだでほぼ現行と変わらないシステムでプレイできるのは有用
372 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ f302-x36u)
2017/01/24(火) 00:38:58.19 ID:1fMbgoZd0
>>369 アザス。とりまメモりましたん
>>371 今まさにINFNITASについて調べてたとこ
なんだけどFP7が旧型で対応してるか分からんのでまたのちのちってとこかな?そもそも対応とか非対応とかがあるのかすら分かってないけど。
なんせ情報量多くてテンパってる(10年の壁
373 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 63ea-ddg/)
2017/01/24(火) 01:11:53.55 ID:miBHH5AP0
昔とはかなり環境も変わってるからな
とりあえず公式サイトを見てオプションについては大雑把にでも把握しておくことをおすすめする
特に緑数字やフローティングハイスピードは有用なオプションだから覚えて損はない
374 :
爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd1f-ddg/)
2017/01/24(火) 01:16:59.42 ID:Rb2l99jBd
ゲーセンでちょくちょく見かける人なら話しかけられても平気だけど、初めて見る人だとちょっと構えるかもね
375 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ f302-x36u)
2017/01/24(火) 01:47:21.83 ID:1fMbgoZd0
>>373 さっそくぐるっとぺろっと見てきましたん!
今回のAC初見時にだいたい簡単なオプションは把握できたけど緑数字だけ謎だったんよね
操作方法は機能停止脳に叩き込んだんであとは慣れだと…ってそれよりリハビリに必死なんですよねぇ(ボソッ
しっかし曲選択時間短いワァー
376 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 63ea-ddg/)
2017/01/24(火) 04:28:42.38 ID:miBHH5AP0
旧作からやってると以外と忘れがちだけど
トリコロ以降はハイスピードが実際の倍率で表記されてると言う違いもあったりするから一応注意
リンクル以前のハイスピード1.0は今の2.00相当
377 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 63ea-ddg/)
2017/01/24(火) 04:33:35.49 ID:miBHH5AP0
緑数字はノーツが「表示されている時間」だから、数値が小さくなればなるほど体感速度は上がるってことは覚えておこう
此処は他のBEMANI機種のハイスピード設定で出てくるノーツの速度を表す数字とは意味が違う
緑数字はとりあえず400辺りに合わせてみて、早すぎると感じるなら緑数字を大きくするように、まだ遅いと感じるなら緑数字が小さくなるように設定すると良い
自分に合った緑数字が見つかれば判定も安定させやすいから色々試してみて
378 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-PUNx)
2017/01/24(火) 07:09:09.67 ID:cW/sGbIna
俺は声かけられたら普通に反応するけどね
ノーツの変え方聞いてきた社会人にeAmu登録から教えたらメッチャ喜ばれてこっちもなんか嬉しかった
が今のご時世危ない人多いだろうから気を付けた方がいいと思う…
379 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 63ea-ddg/)
2017/01/24(火) 10:35:08.38 ID:miBHH5AP0
まあ、誰かに声かけるにしても相手は選ぶべきだね
たまに変な人も居るから
人脈作っておけばエクストラ専用曲召喚手伝ってもらったりとかも出来るからメリットはある
でも聞きたいことが有るのならこのスレ使えば良いさ
380 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW f372-/Qox)
2017/01/24(火) 10:55:47.11 ID:vljGd7410
俺はオールウェルカムなんだけど話しかけられたことはないですw
381 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 7f90-Fg9w)
2017/01/24(火) 15:47:39.26 ID:kzpvZhU80
この前女の子に声かけられて少しテンション上がってたら、
「ちゃんと後ろに並んでください」って怒られて恥ずかしかった
382 :
爆音で名前が聞こえません (ワンミングク MM9f-X2xu)
2017/01/24(火) 16:01:53.73 ID:1x0oe7SrM
騒音で会話が困難な状況で話し掛けようと思わないわ
383 :
爆音で名前が聞こえません (スップ Sd1f-DhLy)
2017/01/24(火) 16:19:31.12 ID:uOqUCoRBd
ゲーセンデートすると相手の声が聴きづらいから話すとき自然と密着出来ていい感じだわい
明日からこのテク使っていいぞ
384 :
BlackYのボス曲収録希望!a.k.a.ブラにゃん ◆h56GJvxeZk (スップ Sd1f-0rJf)
2017/01/24(火) 16:56:29.68 ID:XTsSCmu5d
BlackYのボス曲お願いします!!!!!!!!!!!!
385 :
爆音で名前が聞こえません (オッペケ Sr87-pE8b)
2017/01/24(火) 16:58:17.52 ID:hyx9gxxIr
そのうち彼女が皆伝になってるんですね
386 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW b339-BLXL)
2017/01/24(火) 19:49:55.60 ID:2ADQsN3A0
GOLD RUSHノマゲできたら初段特攻してもいいんですか?
地力不足で突っ込んでワーンで変な癖ついたりしないか心配なので慎重になってしまう...
387 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-PUNx)
2017/01/24(火) 20:27:06.11 ID:+W82ZBtOa
ノマゲなら特攻というより普通に受かりそう
段位曲は易つかなくても抜けられる事あるし
388 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-DEf7)
2017/01/24(火) 21:03:52.32 ID:mcCElIS4a
>>386 1, 2, 3曲目ノマゲ越せますが初段ワーンワーンワーンワーンワーンと5泣きされた辺りで落ちる一級がここにいます
奴を侮るのは危険!!!
389 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 63ea-ddg/)
2017/01/24(火) 21:20:16.42 ID:miBHH5AP0
まず段位ゲージは易ゲージよりも減りが少ない上に補正まである
ゴルドラノマゲ出来るなら充分過ぎるくらいの地力と言って良い
それで受からないのなら皿複合が苦手と言うことだからサヨナラヘヴンとかで鍛えよう
390 :
爆音で名前が聞こえません (ササクッテロレ Sp87-ZgWu)
2017/01/25(水) 04:23:27.12 ID:7mCvxI3xp
SINOBUZ復活曲のSWEET LAB灰(☆6)はワーン練習としてはちょっとスパルタかな?
496notesのうち皿が98枚という強烈な皿複合曲
391 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ 13f9-4Kfo)
2017/01/25(水) 07:47:31.29 ID:AzUIok4K0
>>388 ワーンはHARD難易度8.2で難しいから
HARD難易度7.8のMermaid girl(H)にレベルを落として皿複合の練習しよう
392 :
爆音で名前が聞こえません (スッップ Sd1f-0Txf)
2017/01/25(水) 07:50:36.78 ID:mUzqKIc0d
マメガマンがいると聞いて
393 :
爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-PUNx)
2017/01/25(水) 07:57:43.93 ID:84SBRykta
>>391 943 爆音で名前が聞こえません (アウアウカー Sac7-PUNx) sage 2017/01/24(火) 11:37:53.97 ID:I3y2nHvma
>>941 自演するならせめてワッチョイ全部変えろよ
****-4Kfoでバレバレだぞマメガマン
394 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 236d-/Qox)
2017/01/25(水) 07:58:49.65 ID:PmKyWUs00
>>390 ちょっときついかなああれ
六段だけど易落ちしたおw
皿の練習なら☆5のbluemirageがいいんじゃないかしら
395 :
爆音で名前が聞こえません (オイコラミネオ MMff-Taza)
2017/01/25(水) 12:30:49.34 ID:rNwujFF+M
落ちると困るなら最初はASで演奏して、STEP UP復習曲にぶちこむのが吉かな
396 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 5f4e-LftX)
2017/01/26(木) 16:50:21.70 ID:Dd45t8710
レベル5と6が違いすぎてなかなかクリアできん(´・ω・`)
397 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイ bf2f-/kkS)
2017/01/26(木) 17:57:37.18 ID:/e8nO/Qj0
ひとつ上の曲レベルに本格移動しようとすると
大体その壁が来る
398 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 221c-T3y8)
2017/01/26(木) 17:58:24.18 ID:7mJaHrvd0
多分それ12になるまでずっと同じこと思うよ
399 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイW 47ea-T3y8)
2017/01/26(木) 18:17:03.58 ID:9K/CuvLB0
☆8辺りになってくると同じレベル内での格差も大きくなってくるから
レベル内でも壁を感じるようになるよ
☆7以下でも地雷譜面は結構あるけど
ちなみにIIDXでもっとも譜面数が多いのは☆10で、そこからは特に難易度格差が激しくなる
まあ、六段合格辺りまでは関係ない難易度帯だけどね
400 :
爆音で名前が聞こえません (ワッチョイWW 92ed-wVME)
2017/01/26(木) 21:43:11.90 ID:LEImA/nC0
そういえばスレでおすすめされたイージーよりも落ちにくいから無駄にティスク使わないから位の気持ちでアシストイージー常備してるんですけど上達する上でなんか違いってありますか
後非公式難易度でI was the oneのNとH同じところにあるんですけど体感難易度明らかに違うと思います
401 :
爆音で名前が聞こえません (スプッッ Sd42-T3y8)
2017/01/26(木) 21:50:37.16 ID:1w0UaMxpd
別にアシストイージーでも80%残す意識をしてるのなら変わらないよ
譜面自体は変わらないから
アシストイージーだから多少こぼしても良いやって意識でやるのが良くないだけ