◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part326 YouTube動画>12本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/otoge/1532389742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
次スレを立てる人(
>>950)は!extend:on:vvvvv:1000:512を文頭に入れてください。
誰でも遊べる「DanceDanceRevolution A(エース)」
J-POPからアニメ、ゲーム、ネットミュージックまで多数の楽曲ラインナップ
デザインが一新された選曲画面、新しいスコア基準などより親しみやすくなりました!
・DanceDanceRevolution A スペシャルサイト
http://p.eagate.573.jp/game/ddr/ddra/p/index.html?___REDIRECT=1 ※このスレにおける注意事項
○mp3・動画・歌詞のUP、コテ他個人叩き、バー持ち議論、曲の略称議論などの荒れる話題は禁止。
また、荒らし・煽り・叩き・糞コテ等は一切スルーしましましょう。
○過度な自分語り(日記のような内容の書込み)は禁止です。
また、パセリプレー、コインプレーでの議論もこのスレでは一切禁止です。
意見のある方はこちらから公式に問い合わせましょう。
https://www.konami.com/games/faq/jp/appkam/ ○荒らしや不快なレスをする人にはレスを付けず、2ch専用ブラウザのNG Name機能で見えないようにしてスルーしましょう。
○解析など、危険な話も厳禁です。
○次スレは基本的に
>>950が立てます。現状では強制HN表示機能(ワッチョイ)が付いていないスレは無効です。
□関連サイト
・DDRシリーズ公式サイト
http://p.eagate.573.jp/game/ddr/ac/p/index.html ・BEMANIwiki 2nd
http://bemaniwiki.com/index.php?DanceDanceRevolution%20A ・DDR-Navi(DDR設置店舗情報ページ)
http://www.ddr-navi.jp/ ◆関連スレ
[初心者歓迎]今更DDRの楽しさに気付いた俺ですが26
http://2chb.net/r/otoge/1527908338/ 【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part45
http://2chb.net/r/otoge/1531919803/ 前スレ
(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part325
http://2chb.net/r/otoge/1529331062/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
■EXTRA2大イベント
1.EXTRA SAVIOR
……Rinonと共にとらわれた楽曲を救出しよう!緑のシールドが張られた楽曲を選び、ゲージを貯め、解禁する(譜面ごと解禁。プレミアムプレーで遊べる。)
HEAT POWERが上昇するとRinonの姿に変化がある。Rinonのレベルは3まで。レベルが3になるとSAVIORで選んだ楽曲を必ず解禁できる。Rinonは毎朝6時に元の姿に戻る。
宇宙(ソラ)への片道切符 / Musical Cosmology
Electric Dance System Music / U1 overground
TECH-NOID / Sota F.
Cytokinesis / Hommarju
S!ck / Eagle
Illegal Function Call / U1-ASAMi
STERLING SILVER / TAG
STERLING SILVER (U1 overground mix) / TAG
Far east nightbird / 猫叉Master
Far east nightbird kors k Remix -DDR edit ver- / 猫叉Master
Angelic Jelly / t+pazolite
Grand Chariot / xi
Sephirot / SHIKI
StrayedCatz / 削除
ZEPHYRANTHES / TAG
Triple Counter / DJ YOSHITAKA meets dj TAKA
恋する☆宇宙戦争っ!! / Prim
恋愛観測 / NU-KO
朧 [CHALLENGE]
打打打打打打打打打打 [CHALLENGE]
CHOCOLATE PHILOSOPHY / 常盤ゆう
High School Love / DJ YOSHITAKA feat.DWP
Boss Rush / USAO
Sakura Reflection / Ryu☆
春風ブローインウィンド / TAG
千年ノ理 / 猫叉Master
プレインエイジア -PHQ remix- / PHQUASE
朧 (dj TAKA Remix) / HHH×MM×ST
Chronos (walk with you remix) / BEMANI Sound Team "TAG"
2.EXTRA EXCLUSIVE
…EXTRAでしか遊べないいわゆるボス曲。順次FINALでも遊べるようになっている。第10弾までがリノンアドベンチャーにて解禁可能。
New Century / Sota F.
RISING FIRE HAWK / L.E.D.-G
Astrogazer / DJ TOTTO
Come to Life / ARM (IOSYS) feat. Nicole Curry
Emera / PON
Start a New Day / Sota F.
Ishtar / 劇団レコード
out of focus / Qrispy Joybox
Neutrino / HuΣeR
Cosy Catastrophe / SYUNN
EXTRA : IN BETWEEN / BEMANI Sound Team "L.E.D.-G” feat. Mayumi Morinaga (EXTRA Lv1)
Love You More / BEMANI Sound Team "Sota F." (同Lv2)
ENDYMION / fallen shepherd ft. RabbiTon Strings (リノンアドベンチャー後はEXTRA Lv1)
ACE FOR ACES / TAG×U1 (同Lv2)
■バビロン アドベンチャー
MAKE A JAM! / U1
ハピ恋☆らぶりぃタイム!! / DJ TOTTO feat.anporin
Special One / kors k feat. Suzuyo Miyamoto
Towards the TOWER / SHAMDEL
ベィスドロップ・フリークス / かめりあ feat. ななひら
Dancer in the flare / 猫叉Master
白澤亮のツイート見るともっと早く収録される予定だったのかな
ちゅーいんバニーだって数年経ってたしそこら辺はテキトーなんじゃね
possession足14を最近挑戦してるんですけど1番最後のジャンプだけになるゾーンが視認が追いつかなかったりジャンプが間に合わなかったりで全くできないんですがなにかいい練習方法だったりコツとかありますか?
>>12 地力不足
もっと高速と同時譜面に慣れろとしかいえん、初心者スレで聞いたほうが参考になるかも
恒例行事になりつつあるが、また版権曲を入れてもアジア地域だけの収録なので、
公式ツイッターにアメリカからの「また、アジア地域だけなの・・」みたいな返信がまた増えていく
小出しにするよりまとめてアプデしたほうが盛り上がってる感すごいな
てことはクリスやファンガーは6兆年とか日本では出来てもアメリカじゃすぐ出来ないのか
連続して新曲増えると大型アプデがくる前兆じゃないかと思う
>>22 2014大型アップデートのように、20周年記念大型アップデート来るだろうなと踏んでる
A4Aまでとそれ以降でフォルダ分けしてくれるだろうし
ニコニコの高難易度まとめの人、「エンディミオンCDPの譜面が正式確定したら動く」って言ってたから明日以降動くってことで楽しみ
DPも含めてきっちりまとめてくれる人稀少だからナー
>>21 パラレボとオバピリ(DPだとポゼ)だけでしょ?
5曲中2曲が半分以上なの?
>>24 洋楽版権は2年以上経過してるしそろそろヤバそう
同レベルの新しい版権を入れる余力はもう無いだろうし
>>26 なんか頭の中で1曲増えてたわ…
まぁDPだと半数だし(震え声)
以上は含むわけだしSPとは言っていない(逃げ)
ロケーションに依るのかもな
ちょうど19やりこんでるところだけど、やっぱ曲数少ないと選択肢少なくて辛い
洋モノフォルダとは何だったのか。それどころかボカロ歌い手に版権枠をとられてしまう始末
Good Time / OwlCity & CarlyRaeJepsenを入れて欲しいとかそんな夢も見れなくなってしまった
Good Timeってdrummania1stに入ってなかった?
ミーハー若輩なんで実は洋楽よりシャルルロキ辺りを踏みたい感がある
4月からの復帰勢だけどまだまだ身体が動くことに驚愕してる…もう40近いんだけど、なまじ動けるだけに引退の踏ん切りがつかんわ。
昨日はエレクリ激自己ベストマイナス7万まで戻せたけど、足が間に合わないのとスタミナが切れるのが悔しいなぁ…
>>41 青コン95…だけど、その頃は最低週2ゲセン行けてたから環境に恵まれてたのもある。
アラフォーってことはまさか初代や2ndからDDRやり始めた大古参様か?
どうせ老後運動しないと悲惨な事になるんだから、運動の習慣と思って死ぬまで続けようぜ
>>43 36歳でCSの1STMIX入門ですぜ
つか他の音ゲーだと歳取ると瞬発力も落ちてどうしょうもなくなるが
ダンレボは何気に運動神経いらないから体力さえ持てばSP18とエゴ鬼まではなんとかついていける。
他のSP19とDP18中以上は無理だけど
40手前でどうしてDP18出来るんだよ(純粋な疑問)
世の中には60オーバーのオリンピック代表選手も存在しますしおすし
NAOKI臭ワロタ
この前ツイッターで40代の人が17年かかって初めてMAX300激フルコンしたってリザルト上げてたよ
解散
>>62 Final以降出現になってExclusiveフォルダから外れただけ
まぁ言うてA4Aはボスと言うよりもエンディング的な曲調だしこんなもんやろ
エンデュ鬼に関しては特にF氏以外目立った突破者見られなかったし、実質あっちがラスボスこっちはおまけみたいな(まぁ変なギミックぶちこみすぎて突破が地獄だったようだけど)
新曲出てないんだけど
店員さんに言って再起動してもらったらok?
エンディ鬼解禁を一番待ってたんはおそらくクリスだろうか
どのくらいの速さで鳥Aもってけるかな・・・FEFEMZの方が先かもしれんが
8分無い譜面でマベアタしてるんだけどパフェがさっぱり減らない
PFC出せる譜面でもFASTが9割くらいでアホみたいに偏る
意識して遅めに踏んでも全然変わらないし
精度上げるにはひたすらやるしかないのかな
最初はBPM150,180,200の中で自分がやりやすい速さの曲で狙うといい。
今作だとナイツ習か楽がとりやすい。
やたらとFASTに偏る原因てなに?
足は動くけど脳や目が疲れてて反射で早踏みしちゃってるって事なのかな
>>155 もうBPM関係ないゾ
>>156 X筐体で踏んでるんじゃね
SP18弱あたりで成長止まった感じなんだけどポップンとかデラみたくshuffle乱ノックって効果ある?
>>157 今作になってどれでも光るようになったけど、それでも180とかはやっぱり光りやすいと感じるよ。
DDRの筐体って、もう生産してないのかな
店舗検索でも減っていくばかりなんだが
出張BEMANI生放送(仮) in 一宮 (2018.7.29配信)|コナミアーケードチャンネル
07/29(日) 開演:16:30
/lv314504178
むしろ17以上だとシャッフルは楽になる部分の方が多そう
ペンタとかそんなんじゃなかったっけ
譜面認識よりも体が動くかどうかだからなぁ
スライドの練習にはなるかもしれんが
ほしケチとかは結構やってるよね
19もシャッフルでやってた気がする
後スライド練習か知らんけど10位?の難易度を片足縛りでやったりもしてるね
>>161 まあ順当に行けば新作がでる3作品がメインでDDRはツイッター絡みの再告知だろうな
>>165 乱ノックやってほしけちの実力になるならPIUやITGやってたほうがいいなこりゃ そもそも体力勝負だしあんまりいみなさそう
PIU置いているところ少なすぎるから乱ノックのほうが万人向けになりそう
>>172 これはTAKASKEがどうとかより譜面の問題やろw
やってる曲見てから言えよ・・・クリア何人いるんだよ・・・
年齢もあるだろうけどフォーム変えてまだ日が浅いっぽい
それでもラス滝しのぐってやべえわ
SPはFEFEMZもChrisもAA+止まり、DPはFEFEMZでも82万、TAKASKEで80万か?
これはきつい
エンディミオンかなと思ったらエンディミオンだった
そもそもプレイ動画あげられるレベルの人すら少ないやろ
今確認できるクリア者ってFEFEMZ、TAKASKE、Zetoruxの各国一人づつで3人?
>>162 だよねーDDR乱ノックはほんと聞かないから効果薄そう
>>178 やってる人が少ないだけでやってみたら実際効果あるかも?
少なくともスライドの練習には良さそうだし
って思ったけどランカーさんもやってる人はshuffleやってるのね
>>179 スライド練習は確かになりそう ハンドスピードならぬレッグスピード?はつく?ww
>>168 DPって13位でもshuffleつけたらやばそう
弐寺で無理皿マニアがいるようにDDRでも無理配置マニアいるんだぞ
ということでDDRDPにもShuffle追加はよ
SHEOLが692kくらいまでいってるのか
800は越してるしラス滝かな?
>>182 そもそもDPは鏡しかない
120の8分で1P←と2P→踏ませるレベルで既に地獄なので
1人カップルみたいなもんか
>145
スレタイとか入るのって
何かのアプリ使ってるん?
>>187 スマホのChMateだよ
画像アップロード時にスレタイとURL入れれる
サンホリ新曲ってどこ情報なんだ
>189
あんがと
サンホリのは今やってるBE生だな
ALGORITHM / SOUND HOLIC feat. Nana Takahashi
アルバとかタイクーンとかノイズハンターとか普通に欲しいです……
どうぞ
タカハシサン達はDDRではビビットストリームに出てきているから多少はね?
ロリポップのムービーは好きだった(しかし、もうムービーは見れない)
最近始めたばかりだし終わるとか勘弁してほしい
実際こんな最後に勢いつけて終わった機種とかあるのか
>>212 初代5鍵とかキーマニとか
まあDDRextremeみたく終わったとしてもすぐ撤去されるわけじゃないし復活するかもしれないし最悪撤去されても家庭用がある
最近の作品だと稼働終了やオフライン化の前は大抵放置されてるしこの更新スピードなら大丈夫……だと信じたい
エンディミオンCDPノンバーは人類には不可能だと思われ
あのラス滝万万が一抜けれても同時滝が無理だろ
>>216 それ新しい19出るたびに毎回言ってるよな
バーガンの言い訳にしか聞こえない
バーガンが注意されるのは気持ち悪いからだぞ
特にDPはSPバーガンでも嫌悪する人がいるレベルで気持ち悪い
すまんお前もレス気持ち悪いから一生レスしないでくれよなって注意する
>>218 気持ち悪いものに気持ち悪い言うたら気持ち悪くなるのかよ
>>222 と言いたいところだが、君等には消えてもらう
>>216 俺は正直誰かがやってくれると思ってるぞ!
希望ではなくほんとにそう思う。
まあ俺には無理だがな
筐体の左右にクッション置いてくれるなら本気でバーなしDPやれる人増えそう
DPの左右に振れる譜面って転落の恐怖がある
ついでに後ろのバーの代わりにパネルの前に左右に傾けられるレバーがあればそれ持って
無茶な曲に特攻してる分には台落ちの心配なんかしないでいいぞ
頭のネジが何本か外れてない限り足が止まって棒立ちになるから
コンディション悪い時に実力相応の振り回し踏むのが危ない
>>228 わかる
19挑戦しても台落ちしないけど14辺りはごく稀に台落ちするわ
そもそも重心真ん中におかないと振り回し出来ないから勢い付くわけがない
>>217 どうせ新しいDP19がノンバーで最初に超せるのは、バー持ちもノンバーもどっちもやってる人だけどな
Over The PeriodもそうだったしEgoismもそうなりそうだし
>>231 使わなくても金メダルの選手だったら試合でドーピングしても不問になるか? 違うだろ
ENDYMION ESPムズすぎやろ
440でやっていい譜面じゃねーわ
今日はやっと通常解禁のエンディが出来るわ、踊を1.5で電池抜け出来るんだけど後半が早すぎて結局1.25の方が3万スコア高い…これは1.5を慣らすべきか1.25サドプラを検討すべきか。
>>230 「最初に」だったら関係ないよね
>>231 タカスケこそ叩かれるバーガンナンバー1だぞ
他のバーガンの制止を無視してTVでDPバーガン披露したんだから
そういや今度YUDAIがテレビ出るらしいけどなにやるんだろ
Royz曲って版権曲扱いだよね?
今後消える可能性ってあるんだろうか。CSPが結構とがっててある意味好きなんだけど。
せっかくRoyzの人が譜面まで作ってくれたんだからそう簡単には消えないでほしい
ふと思ったんだけどDDRって他機種に比べて選曲の制限時間長いよね 短距離走のインターバル的な感じでできるのはありがたいw 待ちが出来てたらそうも行かんのかもしれんけどホームはガラガラだわ
近所のは時間帯か曜日によってによって90秒だったり60秒だったりしたきがする
そういうものだったのか
旧筐体は上下がないからその分の猶予で90秒なのかと思ってたわ
確かに選曲時間長いよな
自分のホームは60+15秒だから案外休めてるんだなって、なお18連奏だとあっという間に底をつく模様
ボルテとかやって戻ってくるとありがたみを感じなくもない
CDPエンディミ次は誰が抜けるんだろ ESP電池抜け一番乗りのKITUNEとかか?
2日に入るのか
3週連続更新とかキテるけど、これで9月まで更新なしの可能性もあるのか
これって口どうなってんの?
拡大したらひょっとこフェラしてる口にしか見えなくなった
>>257 左手首で押さえてある
フェラ口に見えるのは鼻
>>257 髪かき上げて目線こっちなのエロ絵みたいだな
送信しようか迷ってるうちに同じようなことかかれてた
サンドボエロジャケットは削除されるんだっけ?よく知らんけど
>>264 この前去年11月以降の追加曲が一斉封印された
ジャケット問題とは別かどうか不明
DDRはないよな
パッと思いつくだけでもガラスニーソ姫とかいうやつだけ
130 爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd32-22Rm) sage 2018/07/28(土) 18:24:56.82 ID:T9jN9/A5d
無頼ック自己ライザー
空で言える人マイノリティ説
151 爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd32-22Rm) sage 2018/07/28(土) 22:27:25.96 ID:T9jN9/A5d
エサヒィな
スフッ Sd32-22Rm←チュウニなんかやっているクソガキでワロタwwwwww
【SEGA】CHUNITHM(チュウニズム) part136【厨ニ】
468 :爆音で名前が聞こえません (スフッ Sd32-22Rm)[sage]:2018/07/28(土) 17:20:27.81 ID:T9jN9/A5d
夏こそ使いたいキャラ
スフッ Sd32-22Rmはアラフォーの性同一性障害な
別に何やっててもいいんじゃね
俺も何が面白いのかよくわからんけど(食わず嫌い)
272みたいな書き込みするやつに日本語でって言われたらオマエモナーと言い返すしかないと思ったんだけど…
別に何やっててもいいけど。
>>278 それはお前がアスペだからだろ
文脈から普通にバージョンKとわかる、それとも楽曲かなんかだと思ったの?w
>>279 俺も意味分からなかった。
そもそもバージョンK=韓国版なんて初めて知ったし。
俺もわからんかった。
略しすぎ傾向を見るにイキリオタクっぽい
あー、DDRのバージョンの中にJとかKとかAとかYとかUって入ってて、J=日本、K=韓国、U=北米・ヨーロッパ版なのさ。
詳しくはbemaniwikiに載ってる。
で、版権曲がUだけ追加されないケースが多かったんだけど、今回はKだけ追加されないという初のケースなんで。
あと274と279は俺じゃない。
なんでIDとワッチョイ消してんの?
そんなに必死見られたくないの?
アスペルガーは自分が予め知ってた情報は皆が知ってると勘違いして話すからむしろ
>>263がアスペなんだよなぁとADHDが言ってみる
>J=日本、K=韓国、U=北米・ヨーロッパ版
さも一般常識かのように語られてもねえ
ここは日本語圏の掲示板なんだし外国の実装ありなしなんてどうでもいいわ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> わりとどうでもいい <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
オンゲキとかいうゲームにbrainpower入ってていいなあって思った
DanceRushとかいうゲームにbutterfly入ってていいなあって思った
思った…
このスレ海外のことはどうでもいいと考えている脳天気な奴ばっかでワロタ。
DDRが生かされているのは海外のおかがだというのに。
正直こんなスレに籠もるようなお前らより目立ちたがり屋のアメリカ人や、FEFEMZみたいな超人がゴロゴロ存在する韓国のほうがDDRの収益に貢献しているぞ。
>>292 突然どうしたの?どのレスの話?夏休みなの?
iD消す用心さはあるのに普通にレス誤字してるし、、、
>>292 アメリカはともかく、
韓国ってF氏みたいのがゴロゴロ存在しねぇし
いうほど収益に貢献もしてない
PIUトプラン勢の中で何故かF氏だけDDRにちょっぴり興味あるだけ
まあ実際BPM440で捻りマシマシなENDYMIONがあるのは海外勢のおかがかもな
日本人だとEGOISMをその域まで踏めなかったし
一応日本にもbros、TAKASKE、YUDAIみたいな超人が居るから…
でも確かに日本国内だけで止まってたらパンチの効いた譜面は出なかったかも
あんまインフレしすぎるのもダメだけどスパイス的な面では海外の皆のおかがと言えるね
おかかじゃなくて、おかがだからセーフ
それはともかく現在エンディミオンCDPの世界記録がyudaiなのすげーな
名古屋の大会でTAKASKE vs YUDAIの一騎打ち見たけど両者凄かったわ
二人とも当たり前のようにパラレボEDP緑FCしてて戦慄した
あの大会決勝戦ごろに一般人の観戦客増えすぎて店舗スタッフが慌ててたなww
人の揚げ鶏取るな死ね糞煽りカス。
お前のワッチョイ監視してやる、覚悟しろよ。
夏休みだから湧いてくるガイジを夏休みだからかまってあげちゃう微笑ましい状況
夏になるといくつになっても頭が夏休みモードになっちゃう人種がいるのさ
>>302 あーミラタカ?
タカスケの心の広さは3曲というトリビアが生まれてしまったやつ
どうでもいい人達の話題はプレイヤースレでやってくれ
これはボンビースキップ!が入る流れ
すわひでお(とグックル)の曲ってまだ入ったことない?もしかして
本当はアルゴもわからん
何回かやれば楽しいっちゃ楽しい
ポプテピピック指前にダンスラかよ
こっちにもいれーや
IIDXはもう次作のロケテ・・・
どうしてここまで差がついた・・・
ここまでアルゴリズムの話題ほぼ無し
もうSAVIORに13追加くらいじゃ張り合い無いか…
暑すぎて踏みに行く気力が湧かないよぉ…
40度はないだろ…
DDRのフォローキャンペーン2曲とはいえ入るまで900人も必要なのか
一応今回のツイートでDDRに曲が追加されるってことはわかったから素直に頑張れって言える
元々追加する予定だったのをフォロワー増やすために使ってるとも思えるから微妙な企画だよなぁ
まだユーザーにアンケート取って上位2曲追加しますだったら分かるけど
なぜか長らく作られなかった公式垢広める目的なら良いんじゃない?
目標達成したら先の移植に加えて皆の欲しい曲投票でさらに移植曲決定!とかならもっと嬉しかったかな
pop'n musicから
DDR MEGAMIX/DDR
SOUND VOLTEXから
Love♡Shine わんだふるmix/ARM (IOSYS) feat. 一ノ瀬月琉 (monotone)
ボルテはインフェ無視してとりあえずムービー付3曲(雪女、フェニックス、ダイナスティ)をくれ
どっちもDDR由来か、いいね
一部とはいえ祭復活は嬉しい
そういえば何で公式垢に英語併記しないんだろう
人手足らないとしても英訳手伝ってくれーって言ったら英語話せる人助けてくれそうだけど
いくらなんでもリプ欄ひどすぎだろ……
こんななるなら20周年記念終わったら閉鎖でいいわ
かたやジャンル名"DDR"を擁するNAOKIメドレー
かたやフロイン非経由のボルテ産リミックス
煽りで引っ張り過ぎたところはあるけども選曲は文句なしでしょ
今さらDDRMEGAMIXて
ver.A でも作る気か?
ブロス氏がDDR MEGAMIX2作るといいと思いますよってリプしてて、それは普通に欲しいと思った。
曲は好きだよ?曲は好きで追加されて嬉しいんだけど、大人気楽曲と煽って出すような曲じゃないよね
KACのライブでボスメドレーみたいなの流してたじゃん
あれ入れればいいのに
MEGAMIX移植は正直すごい嬉しい
ということは祭JAPANが一部とはまた聞けるんだな?
>>352 いや待て、そんなもの入れたらMAX.地帯があり得ないことになってしまう
>>349 ポップンのKACではちょくちょく投げられてるで
なんでこれにキレてるのかわからない
大人気楽曲なんて煽りいれるのは当然だろ
どうでもいい楽曲を移植!とでも言えば良かったのか?
これなら「あのアーティストのDDR初の書き下ろし新曲を収録!」って煽りで
アルゴリズムを報酬にした方が良かったな
雑に追加したせいでせっかくの新曲なのに空気になってるし
今回の移植2曲は現在移植可能なNAOKI絡みの曲という粋な選曲だけにこうなったのは残念
DDR MEGAMIXという大人の事情有り曲の移植が可能、フロインじゃないボルテ曲の移植も可能という前例ができた
この事実が大きいと思う
>>341 LOVE SHINEってDDR由来だっけ
IIDXだと思ってた
GOLIのアニメムービーのイメージが強いから
非フロイン移植はちょこちょこあるぞ
指のタイクーンとか
ノスタルジアのヴァルキュリアとか
>>364 Remy wikiによるとDDREXT初出
寺の255といいコンマイNAOKIに未練タラタラすぎだろ
古参としては久しぶりのNAOKI曲収録(移植とはいえ)はすごく嬉しい
今のコンポーザー的には伝説的存在だから仕方ないね♂
でも少なくとも矩ゲイ波倶楽部とEERにいたNAOKIが伝説なのであって今のNAOKIに未練はないと思うゾ
ツーイッタ!見ると一番未練あるのはNAOKIっぽいんだよなぁ
MEGAMIXってハイスピそのままなのかなぁ
ていうかアレ長くない?
伝説パート入る頃には相当足やばいと思うんだけど
何となくyoutube徘徊してたらゆうだいがノンバーでEndymionCDP53万まで行ってた...
まあ流石にノンバークリアする奴なんていないだろう(慢心)
ダンスラに入ったバタフライ来るのかななんて思ってたけど全然違かった
ヒデオ体操第一来たら裸で24時間DDRし続けたるわ
>>363,365
フロインは公募曲移植のためのイベントだからね
今回の移植はコナミが依頼した書き下ろし曲だからフロインじゃなくても移植できる
MEGAMIXは大人気楽曲って言われても納得できるし記念感あるけどLOVE SHINEのリミはどうなんだろう……
いやこれでバタフライのリミだったら最初から先にDDRに入れろって思うけども
ポップンの
DDRmegamixは結構糞リミックスだが
DDRにないのは盲点だな
>>324 覇権()アニメのだったら今更入れてもなぁ って雰囲気になる
個人的にはこっちのほうがDDRにあってる気がするけどどうかな?
ダウンロード&関連動画>>


@YouTube;list=PLp1fQ4Uoku0X23RniNreroh0vX1UP4u98
Ray Rule / 石原夏織
ALGORITHMのDSPがアフロ数回とアフロ交じりの捻り8分滝があって踏んでて楽しかった。
BPM遅いしアフロの練習によさそう。
>>384 10にしては難しめだけど、
交互踏みの練習にちょうどいいね。
いま現役でやってるのってアフロだろうがビジだろうがどいつもこいつもバーもってスライドでしか踏まないの見てるとなんだかな
気持ちがわからんわけじゃないがバーの話にすんのやめろ
>>386 KACで回転とビジステ使って優勝してるバー持ちプレイヤーのfefemzという選手がいるんですがそれは...
高難易度をバー持ってやるのは分かるけど
難易度1ケタのビギナー譜面をマベアタするのにバー持ってやってるのを見ると変な笑いが出る
「お前たかが百数十個の単調リズムですらバー持たないと精度出ないのかよ」と思う
対立しそうな話題はここではしないでね
※誘導
【DDR】バー持ち議論スレ8【手すり】
http://2chb.net/r/otoge/1532948876/ >>397 >>393は俺じゃなくわざわざワッチョイ手打ちまでして俺が書いた事にしてるって事
ワッチョイ手打ちまでして俺の自演って事にしたかったのかな?w
俺は別にバー持ちは否定してないよ
哲学CDPやエンディミオンCDPのような高速連続同時押しなんかはバーを持たないと人間には不可能だと思ってる
高難易度バー無しクリア者はいてもそれらの譜面をフルコン出来る人はいないし(パラレボとか)
精度の為にバーを持つのは悪い事とは思わないけどさすがにビギナー譜面でバーを持つのはどうなのって言いたかっただけ
でもたぶん俺がバー持ってもマベコンできないじゃん?
俺がやめろって言ったのにバーの話題出すから手打ちワッチョイガイジ出てきちゃったじゃん
ノンバーで遊んでると
壁に当たったときにバーの誘惑に襲われるんだが
ノンバー先輩は、どうやって克服してるの?
ちな、sp激ヨロロが限界
バー持ちは背伸びって言うか竹馬乗ってるだけでしかないからな
本来の実力は伸びてないと思えばノンバーでいけるでしょ
壁は練習し続ければ越えられる
>>401 どうもしないよ
「プレイ回数足りてないんだな〜」と思うだけ
19ノンバークリア者いっぱいいるんだから、自分が特別出来る人間or出来ない人間と思わずひたすらやってれば、そのうちクリアできるよ
呼吸苦しくなったら休まずもうちょっと頑張る
足がきつくなったら休まずもうちょっと頑張る
しっかり栄養補給して回復する
そうやって少しずつフィジカル強化してけばそのうち19クリア出来るようになってる
ヨロロ激クリアできたからcome to life激特攻したら何故かクリアできた
そのあと休憩挟んでナイトオブナイツ激やったら落ちかけた
なんでや…
限界近くの難易度踏んだ後に大休憩挟むと、いつもより動ける場合と動けなくなる場合がある
なんだろうなあれ
ヨロロでギアかかってハイになってcome to lifeクリア出来たけどそこでバテたんでしょ
SPもDPもノンバー最高実力者がノンバーオンリーじゃなくてバー持ち兼用である事を考えると、バー持ちした方がノンバーの成長も早そう
疲れてるときのほうが認識力上がる謎
認識できても体動かないんだよなあ…
弐寺のロケテでBrilliant2Uとかが消えたらしい
予想はしてたが、DDRはやっぱりスポーツだった
とりあえずウェイトが多いので減らしつつ15クリア増やせるよう頑張るよ
一方DDRにはNAOKIメドレーが入ると
…やっぱコナミ特に何も考えてねえんじゃねえのか
多分ほんとに何も考えてないor今のNaokiには興味がないのどっちかじゃないかなぁ
DDRの父Naokiがみんな好きなんであって今のNaokiはブランド利用したただの看板扱いだしね
とりあえずNaoki直々に手がけた曲が今でも動かせる事実は大きいよ
あっちのBrilliant 2Uは譜面が不評かつ全体的に詐称気味だったからねえ
さすがに一般人に知名度高いBrilliant2U消すのはアホ
どうしてもNAOKI曲消したいならFAXXでも消しとけ
難埋めで金儲かる譜面消すわけがない
というかクソ譜面増やしまくって難埋めしにくくするのが一番いいがやりすぎると客離れ起こすからしないだけ
難易度低いし今更大昔の過去フォルダなんて埋める人しか掘らん気がするけども
悪いFAXXについて言ってるだけ
B2Uは消す必要あんまりないと思うけどな
>>401 レベルを上げて物理で殴る
バー持たなさすぎてバー持つと逆に下手になるワイみたいのもいる DPだけどね
弐寺のB2Uは全譜面適正だと全く歯が立たない詐称な上に低難易度だからな
NAOKI抜きで考えても消されるのは妥当
詐称だから消されても仕方ないってのが全く分からん
難易度表記を直せよ
IIDXの削除基準はよう分からんからNAOKI云々はあまり関係ないんじゃね?
>>384 ESPばかり話題に上がってたけどこっちはこっちで面白いな。アフロ踏みの練習で列挙されてたBPMが軒並み160越えだったから低速で練習できるの有難い
アルゴリズムEDPの遠配置に見せかけた停止びびった
寺のB2Uは穴譜面差し替えて復活するんだと思いたい
☆10ぐらいにはできるだろ
正直これ見ると死んでもいいんじゃねえかって思っちゃう
老害やイキリオタクしかいねえのか今の音ゲー界隈は
エンデ解禁したけどコインプレーで出てこないのってバグ?
解禁以降に追加されたセイバー曲がないならアップデートされていない
あるならバグ
弐寺のbrilliant 2Uって旧音源だから消えたんじゃないの?
弐寺ほとんどやったことないけど、
弐寺の削除ってNAOKIに限らずしょっちゅうあることじゃないの
他機種でNAOKI曲全削除とかだったらやばいかもだけど
>>423 個人的なアフロ練習譜面はミライプリズム激。
BPM140で3連ずつに分解したアフロ配置が何回か出てくるから、足の配置覚えるのにいい感じ。
てか自分はこれで練習した。
いつからここは弐寺スレになったんだ?
それはさておきCHAOSのBSPでバー持ったらスコア落ちた
バーガン出来るようになるのもセンスと才能要るよ
アルゴリズムESPが13なのは納得できるけどdrop outと同じ難易度って言われたら納得できなくなる現象
EDMってテーマしっかり守ってんのいいね
サンホリの高橋の曲速くて同じような奴ばかりなイメージだったがアルゴリは好きだ
新曲の難易度分布で、コナミの把握してる「踏まれてる難易度分布」がある程度想像できるのは面白い
アイドルや版権で普通に激13強出てくるようになったのは全体のレベルが上がったからだろうし、版権追加鬼で14〜16出てくるのはそこらもそれなりに踏まれているからだろう
17以上が基本的にリノンアドベンチャーだけなのは、ホントに踏まれてないからだろうな(チルノCDPはナイツ合わせで17にせざるを得なかった感)
>>429 そういうことか
HP上の通常プレイの解釈が難しい
rin-goちゃんがendymion鬼クリアしてて草
>>432 boss rush踊は終盤を交互で踏むと楽しい
ニューセン踊とボスラッシュ踊の捻りやらアフロは非常に良き
二寺のラス殺しは悪質なんだよな
譜面がシステムと合ってないのか
システムが譜面と合ってないのか
B2Uとリスリムは死亡率高いわ
譜面ちょっと書き直せばいいのにといつも思ってた
>>439 クリアしてる人は多いけど、誰がLIFE4かつAA+でクリアするかだよね。
高難度の歯抜け踊譜面が多い14の中でもしっかりとした存在感があるからボスラはすき
特に低速抜けFA地帯後のサビのところは激より曲にあってるとおもう
Boss Rush踊がクリアできても足15なんて全く歯が立たないけどな
足15なんて16分3連とか5連とか普通に出てくるけど
Boss Rush踊は低速抜けたら16分なんて殆どないし
ボスラ踊は16分入れすぎなのが嫌い
フルコン付かんねん
ボスラッシュ踊は8分捻りアフロ滝や16分も難しいけど何より同時が全体的にいやらし過ぎる
低速の同時→縦連は許さぬ
アラビアータDDP「せやせや」
ビーアヒーロDDP「せやせや」
エゴイズームDDP「せやせや」
DP?知らない子ですね…
真面目な話DSP14の良譜面感よ
エレクリ先輩は頭空っぽにして体力強化できる鍛錬用譜面だから……
話題にならないけどDDP14はエレクリよりもエーテルのが強いと思うの
どっちもどっちかな
全体難(?)で、振り回しについていけないと地獄、ついていけてもだんだんスタミナ削られて
ついていけなくなるエレクリDDPと、後半の局所難が激しいエーテルDDP
強いて言えば、クリアできるようになれば、振り回しについていくだけのエレクリの方が簡単かも
エーテルは電池クリアできてるけど、エレクリはミス一桁がやっとだわ
>>443 ノンバーでクリアするゴリラがそんないるのか…
MARS WARは全譜面交互難にも関わらず許されるのにな
>>462 後半(偶数回目)だけスイッチするんだ
>>464 まあ、あれは火星人向け譜面ですし
地球人が踏んでも楽しいけどw
むしろ、アラビアータEDPが過大評価されすぎとも
振り回しが得意なら16弱で、素直な振り回し入門みたいな譜面だし
なお、DDP
まぁあれは当時のいい加減な難易度表記もあってネタにされてる感じはする。
あれがきちんと8-10-10みたいなある程度適正な難易度表記してたらそこまで話題になってなかったんじゃないかな。
アラビ激=Unreal激<Uranus鬼=GENOM SCREAM激だった時代
DDRの難易度ってどうやって決めてるんだろ
テストプレイとかしてるのかな
実はエンディCDPクリア出来る人が社内にいたりするのかな…
スタッフ「あっ、ポゼ鬼の難易度くじ引きで18になっちゃった…まあいいや!」
>>479 CAVEシューだな
IKD(プログラマー)が鬼畜弾幕作る→ゲーム速度を半分、場合によっては数フレームずつ動かす→それでIKDが何度かクリアできたならIKDの数十倍うまい人なら避けられるので発売決定
当のIKD本人もSTGの腕は悪くないので結果キチガイ級の難易度が出来上がる
>>480 それだと、入力機器の応答速度とか検証できないな
実際、DDRの連打の速さってハードウェア的にはどこまで速くできるんだろうな
最近ツイッターの5chアカウントのリンクを見かけるけどなんなのこれ
https://twitter.com/○○
こういうレスすると勝手に5ch運営のツイッターURLの宣伝がレスされるらしい
タッタッタタッタ タッタッタタッタ タッタッタタッタ タッタッタン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・ω・)っ ( ・ω・)っ ( ・ω・)っ
(っ /´ (っ /´ (っ /´
/ '⌒) / '⌒) / '⌒)
( / ̄U ( / ̄U ( / ̄
なるほど
せめてレス末尾に水平線入れてその下に書けばいいのに運営はバカだな
あーホームにDDRかPIU置いてほしい踏みゲーやりたいんじゃあ
仮眠少しとったとはいえ徹夜明けはなんだかんだきつい
今日は早く寝よ…
スタンプ購入したった 音ゲー仲間はいないけど普段使おう
譜面の表示される領域って旧筐体と新筐体で違う所とかってあるの?
しばらくぶりに新筐体でやってみたら情報量が多い気がした
ものすごくどうでもいいんだけど、お願いダーリンをプレイしてるとサビがどうしても
欲しいのはハタチの大吾郎♪
にしか聴こえないんだよ、どうでもいいけど
仲間
ダーリンの名前がダイゴローとか斬新すぎるだろとか思ってた
某タンカーが「エンディミオンCSPに挑戦することは今後出てくる最高難易度へのいい練習になるだろう」とか言ってるな
BPM440(220)の発狂の練習になる譜面ってエンディ、エゴ、オバピリ以外に何かある?
ランカーの予測変換でタンカーが出るわしのスマホが悪い
>>502 「ダブラーに対してシングルをって言うのはCDP_エンドュミオンの場合、クリアをする為のダブル特有な技術を使う事とシングルのような辛さはないから。
あのシングルの疲れ以上を感じるほどダブルの譜面に追いつける人はまだ誰もいないというのもある。
ダブルで95出す人でたら世界遺産登録した方がいい。」
だとさ
>>475 猫叉Master曰く、満足にテストプレイできない譜面は絶対出さないそうだから、社内には確実に出来る人いるよ
CDPとかガチのトプランしか挑戦権無いのに社員が出来るとは思えないんだよなぁ
CSPはまあクリアは出来てもおかしくないけど
>>506 しかも公式プレーのノンバーでやってるんだよな
コナミスポーツの猛者だろう
DOLCEがテストプレーヤーになるし寺はやばそうだなこれから
>>503 210のオバピリが入るなら
216のトリカン
>>469 ちょっと前にEDPをクリアして感興してたけど
他の16がさらに難しくてアラビは氷山の一角だったんだなって思い知ったわ...
ICARUSが出たからなぁ寺は
MENDES黒出したら流石に終わる気がするけど…DDRにPIUの24譜面ぶち込んでみたってのと大してかわらねえからな
弐寺に関しては発狂BMSで鍛えてる人が多いから黒烏賊や黒卑弥呼来たところで…って感じ。実際黒烏賊含めて全白達成してる人何人もいるし
DDRにもITGという発狂BMSみたいなものがあるけどまず環境を揃える難易度が弐寺とはダンチに違うからなぁ
デラ畑の人にオモチャにされても文句言えないレベルの話してるからもうこの話やめた方がいいよ
いくら寺ランカーでもサファリ灰をDDRのパネルでクリアすることは不可能
ID:lq0w2acDr
弐寺知識ゴミすぎだから発言しないほうが良い
ドルチェは黒イカとか32分トリルのクソ譜面とかに苦言呈してる側だしな インフレ反対派
>>519 クリアだけならいけるんじゃない?
フルコンはDDRerでもおしょういるけど
コナミ「ドルチェがcutやjumpoffつけてギリクリアか…」
コナミ「うーん、採用!w」
┌(┌ ^o^)┐
これで行ける人が世界探せばいるんじゃないか
つべ探してみたけどやっぱり無いか
SPで真面目に作った譜面は出たけど
弐寺未プレイ多すぎじゃね
何で未プレイが語ってんの
DDRランカーに足寺やってみてほしい 曲は勿論あれ
今の弐寺とClub Versionとか譜面数大変なことになりそう
いまの人に「スカの滝」言ってもほぼ通じないだろうな
言うなら「ホレーショの滝」かね
コナミも本当にやり過ぎた時は反省するから
ヴァルキリー出た後それより早い滝出てないし
>>542 最初の足19ということでヴァルCSPはちょっとやり過ぎた感あるね
ラストの踏みづらいところはまだしもあのギュイーンは
Hs適正が450ぐらいだからbag地帯と伝説地帯の差が怖い
DDRではどっちに合わせればいいんだ…
BPM65〜333、演奏時間2:25とかなり長い
激譜面が全曲そのままで足16、鬼譜面で強化版18とかやるかしらん?
曲間意外と間が空いてるからヒドプラつけたり消したりできそうな気がしないでもない
パラレボみたいに激は譜面引用、鬼は書き下ろししてほしい
激15、鬼18ぐらいだったら嬉しい
B4Uのところでボルスペ降ってきて全員で萎える所まで見えた
ハイスピを伝説に合わせてゲージ満タンで伝説に突入しても死んじゃう未来が見える
DDRでもポップンでも拾われてないけど伝説の終盤はかなり音詰まってるしやろうと思えばかなり難しくできそう
プシャーオ流れてるから伝説のフリした鬼鯖が流れてくるかもしれない
引用曲リスト
1998
B4U
D2R(かけ声だけ)
AFRONOVA PRIMEVAL
祭 JAPAN
exotic ethnic(効果音だけ)
bag
CAN'T STOP FALLIN' IN LOVE
BROKEN MY HEART
LOVE AGAIN TONIGHT(for Melissa Mix)
DIVE
The legend of MAX EXTREME
PARANOIA survivor MAX(効果音だけ)
BPM 120 旧コナミロゴ音→クレジット音→決定音
BPM 150 1998
BPM 155 B4U(4th)
BPM 195 D2R(MAX2 ラストの声だけ)
BPM 200 AFRONOVA PRIMEVAL (DMX&5th)
BPM 180 祭JAPAN(5th)
BPM 151 exoticethnic(MAX エスニックな音だけ)
BPM 65 bag(EXT)
BPM 155 CAN'T STOP FALLIN' LOVE(solo2000)
BPM 160 BROKEN MY HEART(DMX)
BPM 150 LOVE AGAIN TO NIGHT(4th)
BPM 155 DIVE(5th)
BPM 83-333 The legend of MAX(EXT)
BPM 333 1stタイトル画面の「ダンスダンスレボリューション」
クリス暇すぎて15、16のステルスPFCとかやってて草も生えない
>>558 このクレジット音が2コインなのが感慨深いんだよなぁ
よくわからんのだがステルスでPFCってどういうこと
譜面暗記してるって事?
次元違いすぎてわけ分からん
>>561 クレジット音が2コインどころか、今だいたいみんなパセリだからクレジット音しないよな
もうね、こいつらCSでACで踏みまくったから感慨深いよやっぱ
移植の報だけ見て微妙だと思ってたけどいざ曲目並べられてるの見るとちょっと嬉しいなこれ…
これ12000フォロワー達成したらすぐにでも追加してくれるのかな
それとも期限日の8/31以降か?
今のDDRならそう遠くないうちに収録してくれると信じてる
そういえばMEGAMIX収録って事はまた偽音ゲーシリーズの彼が予言的中させたのか…
偽音ゲーシリーズっていうの?ああいうガキっぽい動画は高齢多いDDRスレではあまりウケないと思うの、宣伝したいならボルテやチュウニスレでやったほうがいいんじゃない?
MEGAMIXの譜面は全部ベタ移植でも様になるから楽しみだな
そして移植と同時にポップンでDDR2が作られて『DDRに移植はよ』となる
に200デラー
今のDDRで新しいMEGAMIX作ったらヤバそう
KACのアレみたいなボスラッシュになったら確実に下半身ぶっ壊れる
新しくMEGAMIX作るなら
新コナミロゴ音→\パッセー/→決定音
Another Phase
Take A Step Forward
SABER WING
Triple Journey
London EVOLVED Ver.A(超低速)
Heatstroke
The Island Song
roppongi EVOLVED
REVOLUTIONARY ADDICT
POSSESSION
みたいな感じかな
曲中にクレジット音はいいにしてもパセリ音は絶妙にダサいなぁw
eパス当てた時の音のあと、30秒ぐらいあのBGMが流れ続けるんだろ
2018.08.08 new!
症状の改善
リノンアドベンチャーの条件緩和において、ゴールしたプレーヤーに対して楽曲「ENDYMION」が通常プレーできるようになると告知しておりましたが、現バージョンにおいてノーマルプレー時にプレーできない状態となっており、
オンラインアップデートにて症状の改善を行います。
MDX:*:*:*:2018080800以降のソフトバージョンが対象となります。
今後ともDanceDanceRevolution Aをよろしくお願いいたします。
これってコインプレーでもゴールしてればエンディミオンがプレー出来るようになるって事か
でもゴールするためにはパセリプレーでアドベンチャーを進めなきゃいけないからあまり意味がない気がする
たまにゲーセンに立ち寄って軽く遊ぶときはコインのときもあるが、そんなときにはあの曲選ばないしな
コインプレーはリスキー使ってPFC狙い兼ヒートパワー貯めるぐらいだな
8時だよ全員集合
…当時本当にそんな感じだったし懐かしい
>>583 ああ、やっぱり不具合だったのか
自分だけ出ないのかと思ってたw
悲しいなぁ
↓
サントラベストは欲しいわ
ホッテス、スパノバ1 2、x2x3辺りはレアすぎて探すの大変
ぞして高い
スパノバ2のサントラを中古屋で見たら定価の倍くらいの値段が付いててビビった
久しぶりにダイエット兼ねて復活したんだ
butterflyやらブンブンやらキャプテンやら神曲が消えてアニソンとかになってるし
ほとんどの方が後ろの棒持って、オリジナルの踊りするでもなく、皆同じスタイルで地団駄踏んでるダサさを見て、悲しくなってやめた
ダンレボってこういうのだったか?もっと後ろから見ても格好良かった
まあそれも時の流れかなぁ
自分はつい最近ホームで六本木AのDDPめっちゃスタイリッシュにやってる人見てDP始めた
まだ楽7〜8ぐらいしかクリア安定しないけどやっぱ体動かすのは楽しいよ
スコア詰めとかはわからないけど普通にやるならDDRの楽しさの根本は変わってない…はず
版権曲が削除されてしまうのはしょうがないとはいえDDRは削除曲が多いよなぁ
指も削除された版権曲が多いけど元ACにあって今はない削除曲ってDDRと指ではどちらが多いんだろう
>>598 六本木AのDDPをスタイリッシュにか、見てみてえ!
個人的には、高難度の譜面をクリアする姿を見るより、
レベル12以下のクセのある譜面をスマートに踏みこなすのを見る方が勉強になるわ
このスレ定期的に架空の引退者現れるね!
なおみんなテンプレも読めないバカしかいない
みんな暑さで頭やられて架空引退バー持ち叩き構ってちゃんの鑑別もできてないんだよ
オリジナルの踊りしたけりゃ普通にダンスすればいいし、ダンスっぽいゲームしたけりゃダンスラッシュとかがあるからなぁ
スタイリッシュかどうかは踏んでるやつの問題なのはやってて痛感したから頑張って通りがかった人に見苦しく無いプレーをしたい
まあ店の隅に追いやられてるから誰も来ないけどなガハハ
>>583 前言ってたエンディミオン出ないって人コインプレーだったのかな
>>610 見苦しいという文字をバーガンと読んでしまう病気かな?
タカスケはエンデュミオンって表記してるけどエンディミオンとどっちが正しいんだ?
外来語を日本語表記にする事自体がどうとかはいいです
>>611 プレミアム。
おねがいダーリンとかもなかった。
>>614 元ネタはエンデュミオンだけど英語読みはエンディミオンでいいみたい
スマブラに何らかの形でDDRが参戦ってできないんかな〜。
マリオとコラボしたことあるし、さりげなくスマブラXにはシールで当時のマリオで参戦したことあるし…
背景のディスプレイで矢印が判定エァリァに重なった瞬間そのパネルの位置にいたら爆発ダメージだ!
DDRwithマリオの曲がいずれかのステージで流れたりせんだろうか?
あのときのディレクターってU1だよね。
あわよくばこれを気にACDDRにも移植を…とか。
都合よく考えすぎなのは承知だけども
>>611 通常プレイだからコインでもできないとおかしくね?ってコナミにとつった
まぁコージーまで通常解禁してるのにエンディミオンだけハブられるのはおかしいわな
>>627 junも一緒に参加してそうな気がするな
596だが(2ちゃんのやり方も忘れてるので許して)
本当の引退者なんだが
サードで引退したので古いのかもしれんが
・バー持ってオレスゲーだろ?感出してくる後ろから見ててダサすぎな地団駄若者(クリア後に吠えてたw)
・それやってても太ってるその人のお腹
・1〜3までの神曲のほとんどが無い、butterflyはさらに隣に置いてある最新版ダンスゲームにとられてる
バー持って出来るようになろうとも思わない、そりゃ廃れるわ、隣のダンスゲームの方が格好良く見えた、地道に筋トレするわおじさん
>>634 追記
バー持つなと言ってるわけでない、あんな数多く出されたらそりゃ持つしかないわ
ただ、昔は(サードまでの知る範囲で)あんなやり方見たことないし、あーこの人はこうやってやるんだというのが人それぞれ違ってて面白かった
さらに言えば、ゲーセンによるかもしれんが音が全く聞こえない
昔は後ろで聞きながら一緒に盛り上がれたが、今は「この人何の曲で踊ってんの?聞こえね」状態
それであの数踏んでるの見ても「あー地団駄踏んでますね」としか思えない
もう少し音量があれば地団駄も格好良く見えるのかもしれんが、他の音ゲーが増えすぎたための配慮かな
スレチ、愚痴申し訳ありませんでした
>>635 ※このスレにおける注意事項
○mp3・動画・歌詞のUP、コテ他個人叩き、バー持ち議論、曲の略称議論などの荒れる話題は禁止。
誘導
【DDR】バー持ち議論スレ8【手すり】
http://2chb.net/r/otoge/1532948876/ ダイエットで始めたとか言ってるくせに他人の腹が気になってしまう
3rdの頃現役だったいい歳こいたダイットしたいおっさんがこんななところでかっこいいだかっこ悪いだの持論まくしたててると思うと悲しいね
だいたい当時の10倍以上曲あるのに欲に難癖をつけて見切りつけてるとか絶対対立したいだけのエアプだろ
やべえな
自分がだせー事を自覚せずに他人をだせーってディスるその感性
バー有りが格好悪いと思うんだったら、自分はノンバーでやると決めればいいだけなのに、言い訳ばかりでやらないとかほんまダサすぎ
バー無しで最高難易度やってる人は今でもいくらでもいるのに
多分新しい曲も低い難易度の数十曲しか聞いてないんだろうな
オッペケ Sr03-v3LN
なんでこんなに叩かれるんだよ…
鬱だ…死のう…
恥に恥を重ねてくスタイル
自分が正しいと思って言ったことが叩かれて悔しくて悔しくてしょうが無かったのかな
オッペケ Sr03-v3LN
悔しい、ビクンビクン!!
でも、この嘲り具合が、か・い・か・ん♡
もっと、罵ってーー!
本当に古参()のおっさんなら一生ROMってろとしか
文章の書き方内容が対立煽りのそれでしかない
不細工が、バーなしでスタイリッシュにやっても
面白いだけで格好いいじゃないし
芸能人並の細イケメンがバー有りで地団駄踏んでたら
なんだかんだ格好いい認定されると思う
バーや物量ではなく、外見なんじゃ(泣
1〜3までの神曲ってどれよ
エゴやポゼより良い曲なのか?
版権を挙げてるからオリジナル曲に興味ない古参()なんじゃ
>>603 六本木A DDPを文字通りスタイリッシュに踏みこなしてる動画がニコニコに上がってるので是非とも見てほしい。この人のプレーに憧れてDP始めたって人結構いそう
オッペケ Sr03-v3LN
う…うううぅぅー
あんまりだぁぁぁぁ!
わての発言がぁぁぁぁ!!こんなにもぼろくそに叩かれるなんてぇぇーーー!!
最近自分よりも年上そうなおっさんが数名DDRしてるので見てほっこりしてる
旧作のダンスマニア曲にも負けないぐらい良い曲も入ってきてるからそれらの曲に触れてからやめるのを決めたらどうかな?
今作の曲だったら十二星座の聖域とかDANCE ALL LIGHTとかオススメよ
わての発言がぁぁぁぁ!!こんなにもぼろくそに叩かれるなんてぇぇーーー!!www
CHAOSとかPlutoみたいな停止は画面のダンサーに合わせてピタッと止まってみたい
時間差同時収録だね
ギタドラを見るに全曲かどうかはわからんが
最低4つくらいは入りそう
合同イベントじゃねーかな
狭義の連動だと他機種プレイしないとダメですだし
>>668 連動ってのは悪名高いビスコの予告状みたいな
強制的に他機種プレイを何クレも要求されるアレだよ
一機種で完結できるなら同時収録
学園とかトリジャニは合同イベントであって連動ではないということか
連動とか運動とかどちらでもいいからDDRへの曲追加はいつだー
怪盗Biscoみたいにプレイ対象機種がDDRオンリーになったら大変なことになるな
2015/07/XX きょうはおうちでくらうどをつかってまーじゃんをしました
2015/07/XX きょうもおうちでまーじゃんをしました
2015/07/XX きょうも麻雀
2015/08/XX 麻雀
昔のダンエボの様に今回はダンスラプレイがブースト掛かる?
その時もダンエボの方は曲追加もなく他機種勢がヤル気なくプレイしてて萎えた
実際ダンエボって慣れた人なら初見曲でもまともにやれたもんだったの?
やったことないからぱっと見覚えゲーだと思ってたけど、外発的な動機だと他機種と比べてもやらされてる感強かったんじゃないかな
>>685 先行して始まってるギタドラを見た感じ解禁曲が共通の単機種解禁イベントっぽいから
ダンスラを初めとした他機種をやる必要は無さそう
DDRはイドラ式のセイバー解禁かな
ダンエボは腕振り以外は判定ガバガバで見てから追い付くから下手でもまず死ななかった
腕振り回しまくるHIGHERは曲知ってるのに死んだ
EXEXが新展開に入ったしバビロンアドベンチャーも続いて欲しい
596ですが
あくまでも、あくまでも私はバー持ってる人を批判してませんよ
ここに書き込む前に久しぶりに関東圏のゲーセンを廻ってダンレボを探したのです
昔は、多くは店の一番目立つ所に置いてあって、大音量出してたわけです
踊ると後ろにギャラリーが数人集まって、曲に合わせて手拍子してくる人がいたり
数年前にレトロゲーム展みたいな催しがあり、そこにサード出てましたが、外国人の方が手拍子してくれましたよ(その中で死にましたが)
バー持つ持たない関係なく、今は店の隅っこに追いやられ、音も聞こえないので後ろで見てても何踊ってるかわからない
あげく象徴?のbutterflyすら持ってかれておじさんはやる気なくしたわけです
バーあろうがなかろうが、あの数踏んで無音状態みたいなものですから、地団駄にしか見えないということが言いたかったわけですね
いわゆるバー無し?できる昔の曲ですらそうですから
ダンレボこんなんなっちゃったかと思ったわけです
色々荒らしてしまいまして、申し訳ありませんでした
今やってる人は若い人が多いんですかね?昔やってて今もみたいな人がいれば見てみたいものですm(_ _)m
>>691 オッサン、3rdからもう19年経ってる。
あとこのゲーム、2002年に出たextremeで一回打ち切られてる。
2006年に奇跡の復活を遂げ、これまで何とか続いてる。なので存在してるだけ有難いと思って欲しい。
譜面の難易度はどんどんインフレしていって、バーを持って対応する人も当たり前のように居る。
ただ、そういう人達の中には、バー持たなくても上手に出来る人も居るので、希望は捨てないで。
10代20代の若い人増えたよ。しぶとく続けてるオッサンも残ってるけどね。
匿名じゃなかったら典型的な炎上するパターンのタイプの人間だな
誰もおじさんの文意を読み取れてなくてわろた
脳みそがバーに犯されてしまってる
音ゲーも当時から増え過ぎてDDR単体でなかなか置いて貰えなくなったし
各機種の音量バランスとかあるしなあ
新参ほど古参=すごいと勘違いして古参ぶるのなんなんだろうな
ここで古参アピールしても鬱陶しがられるだけだからどうしても古参アピールしたいならツイッターでやったほうがいいぞ
少なくともダンレボこんなんなっちゃったのは確か
まあ自分がやってて楽しければそれでいいと思う
音量絞られてると折角の良曲も客に届かないってのが勿体無いな。アム茶なら自分のお気に入り曲をガンガンお外へ流せるからうらやましい
DPは正直昔よりも割合的にいい譜面増えてると思う
DP穴時代もいい譜面あるけどなんか遠かったりして今よりマニアックな感じがする
>>698 パネル8枚を使って華麗にFascination MAXX Challengeを踏みまくれ!
>>702 AFA鬼の擬似wave地帯かもしれんぞ
>>691 あのね、俺は1stからやってる現役なんで
あんたよりおっさんかもしれないけども
>>693が言うようにこの長い年月いろいろあって
散々おっさんみたいな話も言い合い、なんとか各々折り合いつけたり
新しい楽しみ方を模索したりして今があるんだよ。
古い人間なら言いたい事自体は多分みんなわかるけど、
3rdで辞めたような一番多そうな層のおっさんの話
今更真面目に耳は貸して貰えないぞ。
今は若い人も多いけど、おっさんもまだいるよ。
昔を知ってる世代と知らない世代が同じゲームしてる事自体
俺はいい光景に思うけどね。
1人でいつまでもアイヤイヤとか言ってたいなら家庭用やれ
俺もキャプテンジャック好きだったよ
ぼちぼち構うのやめろよ
オッサンもその他大勢の名無しになれ
>>700 RISING FIRE HAWKなんてゲーセンだと曲が聴こえないと評判らしいが
今も昔もバーガンはクッソ気持ち悪いから安心していい
音量低いのはゲーセンに声かけてみるのもあり
多少は改善されるよ
よく行くゲーセンは湾岸やら頭文字Dと隣接して置かれてるから、爆音で迷惑がられてそう
ddrは6作目で高難易度を粛清しかけて死にかけたんだよな
バタフライ出る前のダンスラのように。
こっそりmax300入ってなかったら死んでたと思うw
DDRMAXってリフレクにおけるリフレシアみたいなもんじゃろ?
一度既存曲を全削除して新曲だけにした作品もあったと聞いたけど何だっけ?
beatmaniaだな、2じゃない方
んで確かに寺はそれで死んだ
その後継者の弐寺が良かったから復活したけど
>>715 MAXは5thの曲入ってないはずだからその話じゃ?(CSではなくAC)
弐寺ってビートマニアU(弐)DX(デラックス)の略だぞ
寺が死んで後継者の弐寺って意味分からん
調べたら5thで122曲だったのがMAXは42曲(総入れ替え)のようで
そりゃ当時は賛否両論になっただろうに
一応総入れ替えと言ったら3rdもだけどコマンドで2ndMIX遊べるから問題無い
旧曲と足難易度復活して難易度鬼と連コースの元となった鬼コースまでできたMAX2は隠れた良作
Extremeは明らかな良作
>>713 DDRMAXで粛清された高難易度曲って何?
MAXで消えた高難易度より
増えた高難易度のほうが多いと思う。
あれだ、アンパンマンの頭みたいなもんだ
多分
知らんけど
DXがついてないbeatmaniaII筐体とか今の人は知らないんだろうね
まぁ俺も見た事無いんですけどね
IIIは実際に遊んだことあるけどIIは無いなぁ
そういえば今でも日本のどこかにver1.0のDDRあるのかな
16分ズレparanoiaを拝んでみたい
弐寺のSP-Trip machineとかがなぜかfor BeatmaniaIIだから
途中で送ってしまった
弐寺のSP-Trip machineとかがなぜかfor BeatmaniaIIだから存在だけなら知っているDDRer多そう
>>728 前日本科学未来館のゲーム展にあったやんけ
>>718 正統進化って意味だよ
一応ノスタルジアもキーマニの後継者だしそれよりかは圧倒的に後継者って名に相応しいだろ
>>735 なにいってだこいつ
寺が弐寺のことを指すって理解してるか
5鍵をやったことのない世代どころか5鍵の存在すら知らん世代が出てきたってところか
あとノスタルジアみたいな劣化キーマニをキーマニ後継扱いするのやめろ
キーマニはシンセ(キーボード)、ノスタルジアはピアノとコンセプトから違うし、システム的にもキーマニがBeatmaniaの派生だとするとノスタルジアはチュウニの亜種
他人の空似でしかない
>>735 寺が何の略か知らんのやな
これは恥ずかしい
>>735 DX(デラックス)→デラ→テラ→寺
ってことやぞ
>>737 キーマニはポップンの流れだと思うんだけど。
今のところチュウニ全盛期は無印末期〜スター直前頃
ノスタルジア発表は2016年2月
久々にヒットしそうな音ゲーを見て即今の原型を開発できるコンマイは有能だった?
ノスタルジアが参考にしたのはチュウニじゃなくてdeemoだろ
結果的に操作デバイスがエアー抜きチュウニになっただけで
いや知ってはいるんだけどわざわざそこまで説明する必要があるんだろうかって思って適当にやったんだ
悪いね、ここまで下らねえことに変に絡んでくる人がいるとは思わなかったから適当にやっちゃった
つうか自分でコンセプトから違うとか言っておいて劣化キーマニ呼ばわりして実質キーマニと繋がってるの認めちゃってて草
>>742 そもそも厨二はコナミから許可貰ってるほどだし参考するもクソも何もないんだよなぁ
大前提として上から降ってくるノーツどうこうはコナミの専売特許だったし
…アレ切れたらどうなるんだ?厨二がキー音ありにでもなるのか?
>>745 そうだね
クッソどうでもいいスレチもほどがある話題で下らない喧嘩してスレ埋めるのは良くないし
ちょっと黙るわ
DXはディーエックスであってデラックスじゃないんだけどね。
GOLD RUSHは何て歌ってる。っていうか叫んでる。
つってもあまりにみんな弐寺弐寺言うから公式になってしまったという。
歴史の闇に永久に葬り去られるマーシャルビート
ACは現物どころか写真すら数種類も殆ど見たこと無い
実際にACでプレイした人はいるのだろうか…
>>748 昔大阪心斎橋の商店街にあるゲーセンの表台にあったのは見たけどやってはない
向かい側がSEGAのゲーセンだった
5chの某所よりコピペ
279名無しさん@お腹いっぱい。2018/08/11(土) 08:03:40.23ID:oONOtaJ80
低難でもPFCとか取ってればまだ許されるよ
そいつ低難やってる癖にAAとかだぜ
歳で体が動かないんならとっとと引退してゲートボールでもやってろよJJI
今の上級者ってこんなんばっかりなの?
コンマイがDDRを衰退させた、それは否定のしようがない
だがこんな上級者も衰退の一因になってるって自覚ないのかな
IIDXが良すぎてIIは死んだって凄いよな
BEATMANIAIIはCS6thの達人ムービー収録時に使われたらしいから達人ムービーを見れば一部だけどII筐体がみれる
>>747 稼働開始から10年近く経ってからできた曲を挙げられても説得力に欠けるよね
>>751 公式サイトとかサントラとか全て「ツーディーエックス」って書いてある。
デラックス表記とか無いお。いや一応確認したけどw
>>748 マーシャルビートはリアルタイムでは都心なら結構見たけどなあ。
頭おかしい、話がつうじないっぽいのは片っ端からNG
http://www.konami.jp/am/bm2dx/bm2dx1/develop.html dj nagureo<サウンドディレクター>
>デラックスというのにふさわしく、私の理想を追求して、(以下略)
>>750 上級者関係なしに音ゲーはイキリオタクの巣窟と化してるし、これはDDRに限った話じゃないぞ安心しろ
後はイキる事に心血を注ぐような人物に業界全体の衰退を考える頭があるかどうかと言えば自覚の有無は分かるよな
関わるなら数は少ないけど無害な奴だけにしとけ
>>758 個人がダンサーネーム挙げて晒されてるのでちょっと言えないな
この板ではないとだけ言っておく
DDR初めてからそれなりに年たっているけどPFCなんてほとんど取ったことない
気まぐれでパーティーコレクションの楽バタフライ何回もやってやっとAAA取ったのが最初で最後
個人的にはAAと緑フルコンで大満足、Life4クリアでも満足
てか鳥とAAの差ってそんなに重要か?ギリAやB、Cならともかく
extra Stage行く為に適正難易度をライフ4でAA以上行けたら良えやないん?
中年が楽しさと運動、ダイエット目的でやったらあかんのか?
スコア狙いもパフォーマンスプレイもダイエット目的もその人の自由
>>557 まあ音ゲーに限った話ではないな
格ゲーはもっと酷いし
ゲーセン以外でもネトゲとかでもそんな傾向があるしな
そもそも心ない人のほうが声がでかいってのはゲームだけじゃないしなー
愛国を振りかざしてイキって偉い気になってる「ネトだけウヨ」とか
すぐイキリイキリ言って牽制しようと躍起なティッキンも目立つよの
イキリオタクとか想像上の生き物だと思ってたけど、いざゲーセンで発見すると順番待ちもできないわ
イキリオタクはDDRでは会ったことないけど弐寺では結構遭遇するな
普通に光り具合やらランプの点灯具合やらで陰口叩くから困るわ
そろそろSA有の楽譜も来て欲しいな
そもそもAになってから来たっけSA楽譜
まだ始めて1ヶ月ちょっとの友人と一緒にエアスペやりまくってるけど超楽しい
south鬼とsmooooch鬼もたまにやって片方落ちかけるけどやっぱ楽しい
バーサスで楽しむならやっぱ分かりやすくノれるのがいいね
SAはダンスラッシュのジャンプみたいにマベの瞬間だけパネルから足が離れていればokにしてくれないかな
DDRのSAってgoodくらいの判定から反応するからかなり早めに足を離しておかないと吸われる
そのせいでSA譜面は簡単な物でも敬遠してしまう
パネルの戻りが遅いって他の音ゲーだと指を離しても反応が残ってるって事だから
DDRに限らず厳しいどころじゃなく単にクソメンテなだけ
ミスで音鳴らしたり後続ノーツの視認性下げたりするのをオプションでオフにさせてくれればやるかもしれん
ビカビカ光らせてすごいすごーいがAC音ゲースタンダードになりつつある今その辺が硬派すぎる
ミスの演出目立つし一度ビリるとハマること多くて恥ずかしいから練習できない
楽しそうなんだけどね
BPM130くらいの嘆き激みたいな譜面ってある?
そんくらいの踏んでみたいわ
>>783 SABER WING (satellite silhouette remix)鬼
>>783 低速の発狂って意味ならDROP OUT激
リミックスじゃない方のchronosとかサムライショーグンとか思い付いたけど同時からまんから練習にならんな
イリーガルも同じ足16やんけ、下位譜面で練習したいんやろ
エレクリはスタミナ持つのにポゼ激がスタミナ持たなくてしんどい…何が違うんだろう?
毎回、低速後の8分の密度が上がってくる辺りでスタミナ切れて捨てノーツしないと完走出来ないんだが、どうすれば克服出来る?
身体スペック的には輪廻転生とかナイツ等の16台を95以上出してるからスタミナは持つはずなんだが…
ポゼは縦ビジ多いから疲れるのは当たり前
まず後半のリズム覚えた方が楽
>>790 縦ビヂか…あれ知らず知らずにスタミナ喰われてるんだね、逆に考えると物量譜面より縦ビヂ譜面連奏する方がスタミナ付く?
アドバイスありがとう、とりあえずハンクラを次のゲセンまでに聴いとく。
元がダンスゲーということでプレー中に歓声が入るのは分かるんだけどあれいる?
連続でミスして死にそうになってる時にブーイングが入るのも必要かな
歓声があるからDDRだって言うのもあるだろうけど曲を歓声無しでちゃんと聞きながらプレーしたい
PIUだと歓声もDJボイスも無いけどぜんぜん気にならないな
むしろ集中できていい
輪廻転生やナイツが95乗るくらいでもポゼ激スタミナもたないのは踏み方の問題もあるのでは
それこそ縦ビジで疲れるくらい大きく動いてしまってるとか
17、18の譜面に色々と挑戦している最中なんだが
パラコロのラス滝やえいにゃ激みたいなBPM190以上の発狂に足が追いつかないのと
全体的に体力が持たずに完走まで耐えられないことが多くて正直きつい
こうなったら13以下の鳥狙いや14〜15で省エネを練習しまくるしかないのか、自分でも分からなくなってきた
一応クリア状況は16が3/4、17が1/3ぐらいのクリア数。18以上は無し
スコアは15以上で950kに乗っけたのが一曲もない程度には弱い
>>796 ちと背伸びしすぎな気が…
なんでもいいから簡単な15を95取るまで17〜18を封印した方がいいんじゃなかろうか?
俺も上でアドバイス貰ってるが、15でAAAを6つ保有してもあのザマだぞ(自虐
15のスコアと1718のクリアはあんまり比例しないからクリア狙いならひたすら1718をやった方がいいぞ
出来るだけ発狂の合間の14くらいの譜面を体力使わずにグレ以上で踏むことを気をつけてゲージ回復と体力温存に努めて
あと踵は使ってる?
心拍数上がると体力消費跳ね上がるから、余裕があるうちはとにかく体が上下しないように意識して動くといい
いつの間にかアドバイスが数件ある、感謝
まずは稼ぐべき地帯で無駄な動きを減らすことから努めるようにしてみる
>>798 縦連とか単純な8分滝なら踵は使えてるんだけど
地団駄や捻りとかだと踵を上手く使いこなせないのが実情かなぁ
特に地団太は力入れてリズム取らないとボロボロこぼしがち
中難易度のスコアを優先して高難易度後回しだとスピードもスタミナも伸びない
その逆で、高難易度クリアしたいなら特攻で体力強化優先した方が早い
15の95万以上が一桁程度でも、18全部と19の一部クリアとポゼ激ライフ抜けならノンバーで普通に可能
クリアだけなら上のレベル出来るかもしれんが、難しい所とか適当に踏んでクリアしても音ゲーとして楽しめないな。俺は
弐寺の段位ゲージとDDRの通常ゲージって似てる気がする
死ぬギリギリでも追いつければ耐えられるところがそっくり
>>803 お前の周りは一年中過疎やないかい!
そんなことより、利息か元金払わんかい!
前回の入金から今日が10日目やで?!
鳥取るには覚えゲー必要だから実力はそこまで伸びない
ただ15~17あたりを95万取れるようになれば18の休憩をきっちり取れるようになるからクリアに近くなる
初クリアを狙うなら足を動かすスピードと体力を鍛えないとな
まずクリアが安定するまで特攻しまくれ
Cランクでもいいからクリア安定まで持って行って、スコアはそれから詰めて行けばいい
18ってなんやかんや初クリアは800k越えてる気がする
何の話してるかさっぱり分からんからAstrogazer踏んできます
888鬼で70万点台クリアとかよく見る気がする
自分も59万で発売クリアしたし
BEMANI SUMMER GREETINGずいぶんゆっくりだな
盆前には全機種1曲位来ると思ったがそんなことはなかった
18初クリアで80万超えはポゼしかないな
あと自分クリアラーなんで
足18埋まってるけど足16でAA+がない
正直クリアが評価される時代じゃないでしょう今は
足18を800kで抜けたリザルト見ても「バタバタしたんだね」としか思わなくない?
適正プラス2ぐらいの難易度でバタバタしてクリアすると平気でDとか出る
それはそうと靴ってどういうのが良いのじゃ?
高校生の頃の屋内運動用シューズ使ってるんだけど靴底が固くてうるさいのよ
どんだけ早入りしたらDとか見れるんだ...
言いたかったことが逸れたけど足18の800kくらいじゃしっかり踏めてるとは到底言えないし、実際踏んでるとこ見てもかっこよくもなんともないぞという
足18が800kだとしても900kだとしても正直そこら辺の人には違い分からないから大丈夫だぞ
>>827 じゃあどうしろと?
80だとカッコよくないから95は目指せ!ってことか?
>>830 最終的にそのあたり目指しつつ、まずはじっくり足15,16,17を段階的に950取っていくのが実力伸ばす面でも他者からの評価的にもいいのではないか。無理にクリアつける必要あるのか。
と思ったけど結局音ゲーは自己満足の世界だしクリアで達成感や楽しさを味わえるのであればそれはそれでいいのかもと思い始めたよ
>>826 ワイはランニングシューズやな
それもベアフット系っていわれるやつ
>>831 15〜17のスコア狙いと18のクリアは並行してやらないのか?
>>833 俺が18でそこそこのスコア出るようになったときはあまり特攻してなかったね。スキルアタックをかなり意識してたからスコアラー気質なんだろうな
今17挑戦中ほとんどというかエレクリ以外全部Bランククリア
DDRマジどうした
この更新速度、夏だけで新しい予算を使い切る気かw
この更新頻度は夏の変則祭りらへんを思い出すわ
どうせ合同イベ終ったら元に戻るよ
ときめきアイドル忘れられてなかったか。DP良譜面多いし期待
チュウニ公募のときはどうなることかと思ったが普通に社員継続か
ときめきアイドルは地味に良曲多いから楽しみにしてたんだ。これは嬉しい。
SmilingPassion嬉しいわ
勘違いサマーも欲しかったが
ときめきアイドルの曲、後ろでムービー流れるの最初クソ恥ずかしかったんだけど最近なんかクセになってきて普通に楽しんでる
TAG単独の書き下ろし新曲はオバピリ以来か
もう3年経ったんだな
BEMANIの機種が減ったからDDRにも人回ってくるようになったのかね
>>846 わかる
あのぎこちないダンスがむしろ良い
TAGの新曲踊14激17のいつもの感じだといいなぁ
残念激15のパターンだぞ
と言いたいけどこれLevel2で出る奴なのか
>>846 恥ずかしい、ビクンビクン!!
でも、それが、か・い・か・ん♡
こうしてまた一人、クリムゾンの虜にされたのであった…
今までの感じだとEXEX曲は後から鬼追加される可能性高いだろうから、激は15ぐらいでいいと思う。
ときドルのフォルダまで作ったのにこれ(10曲)以上は増えませんはさすがにな
なお、ひなビタフォルダと洋楽フォルダ(こっちはダンスラに予算全部持ってかれた感)
久々にゲーセン行ったらバー持ち発狂erしか居ないのな
まったりDPおじさんはなんか居心地悪くてやりにくい
まぁ最近は18でもみんなバンバンAA+取ってるから
たまに80万とかの人を見るとほっこりする
ノンバー17とかでAA以上とか見ないわ
バー持ちはいくらでもいる
>>859 SPならそんなに珍しくもなくない?DPなら同意
>>862 SPもだな
やろうと思えばできる人はいそうだけど・・
ノンバー17AAできる人はバー持ってもっと上を狙ってる
つうかバー有り無し関係なく
17AAより(Cでもいいので)19がクリアしたい
スコアや難易度より見た目を伸ばそうとしてる奴はおらんのか
ノンバーDPで高難度目指してたら17のクリアや15のスコア辺りから自然と(無駄な動きを減らす為に)フォームについても考えるようになるもんじゃないか
星座が恋した瞬間を。 / BEMANI Sound Team "DJ TOTTO feat.MarL"
Puberty Dysthymia / BEMANI Sound Team "person09"
Life is beautiful / BEMANI Sound Team "猫叉Master"
SUPER SUMMER SALE / BEMANI Sound Team "U1 overground"
風鈴花火 / BEMANI Sound Team "劇団レコード" feat.結良まり
Prey / BEMANI Sound Team "Dustup"
Rejoin / BEMANI Sound Team "HuΣeR feat.PON"
何曲来るかね
ギタドラと指は現段階で4曲
あ、指は全曲か
じゃあこっちも全部かな
ギタドラも来週また出るみたいだし
>>866 数字に現れないとやる気でないわ
しかも、良くなったように思っても他人から見たらタコ踊り
どうでもいいわ
bemani sound teamってなんだよ 逃げられないように囲んでるんか
>>872 去年の終わりあたりから社員は基本的についてる
最初は個人名義完全伏せだったけど個人名義もでるようになった
DDRは in between まで新曲なかったのでなかなか来なかったけど初出は天下一音ゲ祭 (ボルテ) のガーベラ (TAG) だと思う
SP17ノンバーAAって結構見掛るけどなぁ
高難度はあまりやらない俺でも半分以上の曲で取れる
スコア気にしてないけどポゼエレクリデルタ\と多分あといくつかノンバーAAあるな
上もノンバーでしかやってない
知り合いも同じような感じだしSPは多分普通にゴロゴロ居るでしょ
DPノンバー17AAは見かけたことないね、出来るのは多分上級者くらいだろうな
過疎ゲーセンだとノンバーAA以前に足17やってるプレイヤーすら滅多に見ないわ
>>864 バーガンで出たスコアとノンバーで出たスコアは別物と思ってる人は多いぞ
バーガンとノンバーは別物だしSPとDPも別物
つまりバーガンSPと嫩バーDPは法的には結婚出来る
第二外語の中国語以外で初めて見た
普段どんな変換してんだ…
とりあえず、クリアスコア見た目のバランスとれた現最高位プレイヤーはあんりかな
パラレボCDPAクリアとかボルスペ緑コンとかエタラブ鳥Aとかやってるし
ゆうだいはさらにクリアスコア力高いかもしれんけどバーガンもやってるし何より手がダハダバしすぎ
こばやんは今もやってるのか知らんけど見た目微妙だった気が
まあ、その辺りの天上人はともかく近場で自分以外にDP18以上やってるのは見たことないな
あの人はガチ
生で見たことあるけど何であんなに上半身コントロール上手いのか謎すぎる
特に遠配置とか振り回しの時の腕の使い方が上手すぎる
約1月ぶりぐらいに驚くほどドッサリ出たわ…やばいくらい体が軽くて思いっきり動きたいぜ
ああああああごめんなさいごめんなさい!発狂踏んできます!
DPノンバー怖い
足14のリーチ開幕でズッコケたのトラウマになったお
Smiling Passionのジャケの場所が
リノンが打ち上げられた場所に見えてしょうがない
難易度とスコア力落としても良いからやってる姿がカッコいいのは誰?
>>887 おい!クソスレにDDR漏らしたこと書くなよ!!
空気読まずにマジレスすると体幹が安定しててケツプリ腕ブンブン丸じゃなければ誰でも格好良いぞ
>>872 同じく思った
これからずっと肩書きつくんか
本当はBEMANI SOUND TEAMって名前に統一してKONAMIが小島秀夫とか消したときみたいに社員名を消そうと思ってたけど
批判が多かったから譲歩して今の結果になったんだと思う
まだ名前が出るだけマシ
BEMANI Designersとか誰か分からないもん
BEMANIWIKIの真曲リスト見てても冗長だもん、BEMANI SOUND TEAM
まぁバンナムもBNGIとか上についてることあるしそれ真似しただけじゃね
>>875 超発狂ノンバーは逆にDPのが多いイメージ
ワイだけかもしれんけどね 17でもAAたくさん取って皆に追いつくんじゃ
>>904 BEMANI Designersなどと言いつつGOLIが仕事の告知とかを大々的にやってるの本当に謎
BST名義だとCLUB SPICEとかの別名使えないのかな?
確かに長いし面倒とは思うけどここ最近を考えればしょうがない
Bemaniブランドの匂い使って集客する戦法はイケるってあっちが覚えたからその対策の一環だと思うよ
BST表記はあまり気にならないしそれなりにメリットもあると思ってる
むしろBEMANI Designers(個人名なし)の方が問題だと思う
BEMANIアーティストみんな名義たくさん使うからそういう意味では初見で誰のだこれヤラねみたいな食わず嫌いが減るんじゃないの
20周年で思い出したけどnew decadeの曲コメで新たな10年へとか言ってたしSota Fujimoriの書き下ろし新曲とかあったりしないかな
コナミアミューズメントの方針が名前を出さないってだけで(たぶんカジノ対策だと思われるが)
コナミデジタルエンタテインメントの方はその縛り無いし、全員が残れればよかったのにね
>>915 言うてもBEMANI Sound Team "謎の勢力"とかやるからあんま意味ないんすけどね
New CenturyってNew Decadeと関係ないの?
関係はないけど続編的ポジション
Decadeが十年記でCenturyが世紀(百年記)だから
次があるとしたら
New Millenniumかね
>>865 両足二枚抜きならあっという間に19クリアこれで君も人間卒業だ
数で思い出したけど腕がいっぱいある仏もとい菩薩はよく見るけど四本足八本足のそういうのはいないもんなのかね
>>919 New centuryの曲コメで
「次のタイトルが先に決まっちゃいましたね(笑)」って言ってるよ
千手観音の腕が多いのは40本の腕で1000の世界を救うっていうのが理由らしいから足を増やす理由はないんだ
指10本あっても7+皿のUDXはさっぱりできないし足8本あってもキツイ
なんとなく思ったけどDDRに一番近いコナミの音ゲーってダンエボやダンスラじゃなくてドラムマニアだよな
ビーマニサウンドチーム名義要らなくね?
要はアーティストが退社したり他のゲームに移った時に流用を防ぐために名乗ってるんだろ。
俺がアーティストだったらこんな縛り付ける阿呆どもに曲なんか提供してやんねーし。
それに一曲二曲提供しただけでビーマニアーティストとか名乗ってる池沼もおかしいよな。
元はmuzieで活躍してたアーティストが寺の曲になった時には全身の毛が抜けそうになった。
はぁ?なんでこのアーティストが寺に提供してんの?死ぬの?って思った。
もうこの幼稚園のお遊戯会的な音楽グループごっこにはうんざりだね。
そうだねアーティストでもないやつの幼稚な書き込みにはうんざりだね
ナオキが元々DDR向けに作った曲がdancemaniaに逆輸入された時は衝撃だったね。
今じゃ考えられないし版権曲を入れようとしないクソコンマイにも問題がある。
有名な曲とかって言ってもキモヲタしか知らんくっさい電波二次元の頭悪そうな曲ばかりだし。
これじゃ新規ユーザーがこないどころか嫌気をさしてゲームすらやらない人間、つまり引退する人間も多くいそう。
まぁコンマイの負のスパイラルは入ったばっかりなんだなってつくづく思う。
コナミもゲーセンによく行く層向けに収録曲を決めてるんだろうから仕方ない
あ!わかった!
コンマイって不健康なゴミヲタを規則正しい生活させたりダイエットって痩せさせようとしてヲタに知名度が高い曲を選別して入れてるのか?
なるほど。なら理解できる。
だがしかし、それと引き換えに一般ユーザーから生ゴミを見るような目で見られ、あぁまたピザがキモい曲であそんでる としか認識されなくなってるんだな。
嗚呼懐かしき2nd mix ゲーセンが開く前に扉の前に並んで開店と同時に踊った思い出を返してくれたまえ。
昔は行列ができるほど並んでたし、後ろでシャドーする人も居た。
店員がご親切に床にビニールテープでシャドー用のパネルを貼ってくれたりもしたな〜
今のコンマイにその勢い無し!
テンション上がってオナニーしてしまった。
許してくれたまえ。
最初の一回だけだったな大型版権曲が大量導入されたのって
アレが削除され始めたらヤバいかも
また変なオッサン沸いてるな
そこまで言うならとっとと引退しとけや
お盆だからあっちの世界から帰ってきてくれてるんだよ
みんなも精霊馬置いとこうね
お盆は来週ですよと地域ネタを入れていく
とりあえずコナミスポーツクラブにおいてくれればいいのに
>>924 ぶっちゃけ痔面白かったね…俺が無知なだけかもしれないが25×40=1000て乗算の概念なんてあの時代の日本にあったの?
当時インターネットもあまり普及されてなく、ユーチューブなんかもなかった時代 新曲を聴いたり踏みに行くのは全てゲーセンだった。
なのに今は家にいながら全てが確認できる。
さらにはソフランも事前に見極めることができ、無駄な金を使うことがなくなったよな。
いまの時代にDDRができることがどれだけ恵まれていることか…
新参にはわからんだろうけど俺はバージョンアップの時は友達と朝イチでゲーセンに並んだもんだ。
そこで会ううまい人や下手くそな人と仲良くなったりもした。
今はぜーんぶインターネットでできるもんな。
ランキングの確認とか新曲のアップデートとか。
じゃあ何がいけないって?
そりゃコンマイだろ。 全ての元凶こそコンマイ。
ナオキ切ったのもビーマニサウンドチームとかちんちくりんな名前付けるのも曲税取るのも。
むしろインターネットが一般家庭に完全に根付き出した頃だろとマジレスしてみるテスト
じゃあ何がいけないって?
そりゃこんなところでID真っ赤にして連投するおじいさんだろ。
NAOKIのスタンプ好きな女の子に使ったら既読無視されてるんやが つらみ
暑さで頭イかれたジジイは早く涼しいとこいけよ(笑)
【悲報】DOLCE.氏、唐揚げの全一曲(神謳)をTAKA.Sに抜かれて激怒!!放送打ち切り!!
経緯:TAKA.Sが設定変更で各曲のスコア伸ばしてる時、その内の1曲がドル粘着中だったためにドルが激怒して放送を打ち切り
どうやら全一を更新する際は狙ってる人全員にお伺い立てて許可を取らないといけないようだ
http://www.youtube.c.../watch?v=BjI6SgqyoIo -----全一が更新された事をコメントで知る-----
2:12:55
「あ〜?あっはw なに〜? ふひw 4045? はぁ。このタイミングでやってる人いんの?(逆ギレ」
2:13:31
「ふーん、むっふっふw そうですかー、はっは。はー、あっはっはw まあいいわ、はっはw今何か出そうになったけどいいや、はっはw ふひw」
2:17:55
「せっかく良い気分でやろうと思ったのになー、あっはっはーw 何でこういうことになんのかなー、あっはっはw おーん。まぁいいわ、あっはっはw」
2:18:18
「むしろやめよっかなー、あっはっはw」
2:18:58
「うわーやめっか。いいわ、あっはっはw うーん。やめよ。はー、もう気分悪いんだわ、へっへw やめた。はー。はー。」
2:20:17
「うーん、さっきまでやりたい曲だったんだけどな一、ふっふっふw」
スレ違いに触れないで
Tag新曲expertの動画まだかなー
ボスラッシュのせいで14と言われても納得してしまいそう
夏イベントは機種の並び的にDDRが最後かな 早く遊びたい
あ、俺が言いたいのは16でもいいのでは?ってことね。
繰り返し配置多いけど、それがそもそも遠い配置だし、かなり捻らせてくるし、
実際踏んだら見た目以上に疲れる譜面っぽい。
それじゃ建ててみる。
テンプレ修正って
>>2の曲のことだよね?直すのにちょっと時間かかるかも。
>>2の一覧追加曲入れると行数オーバーしてしまうんだが、どうしようか。
途中で完全に殺す為だけに作られた4ノーツこれダメだろw
BEMANI wikiあるし曲リストは書かなくても良いのでは?
>>974 隠し曲ぐらいはリストあってもいいのでは
分けるっていう単純なことに気がつけなかった…。
DDRシリーズのURLは変えなかった。
(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part327
http://2chb.net/r/otoge/1534411345/ 自分の発狂のスコア詰めする時のルーティンが良い意味で崩されたんだけど自分で理屈付けて理解出来ないからモヤモヤする…誰か説明してくれまいか?
いつも1曲目にノンバー11〜13かバーガン15をして足を温めてから2.3曲目で粘着のパターンで問題なくやれてたんだけど、今日珍しく2人待ちだったから仕方なく1曲から17踏んだら3万更新→4万更新の計7万更新したんだ。
7クレ目ではあるけど2人待たされて20分以上足冷やされた状態からバリバリ動くとか考えられん…やはり昨日ドッサリxxxが出たからか?
後ろで見てたのが若いおにゃのこだったとか?
だからおじさん頑張っちゃうぞー状態に
TAG曲
てっきり激17安定と思ってたけど意外だったな
まぁプレイヤーの反応からして詐称気味ではあるみたいだけど
電池ワンチャンあるかな
でもよく見たらIN BETWEENと同じ難度とは思えんな…
いつものTAGらしくない曲調だけどめっちゃ気に入った
なんかU1っぽくもあると思った
むっずいな
しかもスッカスカ近い30秒近くあって500ノーツかよ
>>986 譜面も曲の感じもMONKEYBUSINESSそっくり(´・ω・`)
心つなぐのは そのbpm...bpm...
...bpm 倍野菜...
love you moreが15で今回のが16っぽくみえる ソフランにビジステに縦移動多いし
ラブユーESPは同時含み以外素直。あれも早グレ入り遅グレ同時で緑で繋がる
ラス滝は強い
久々にネタバレなしで挑んだけどあの停止クソ過ぎて笑った
>>986の動画を見て全一が既にクリスがパフェ3なのに吹いた
-curl
lud20250211001849caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/otoge/1532389742/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part326 YouTube動画>12本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part316
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part328
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A,A20 Part336
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part309
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part325
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part322
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part321
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part320
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part332
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part331
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part346
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part329
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part314
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part356
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part301
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part311
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part297
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part299
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part295 [無断転載禁止]
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part298
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A Part305
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A,A20 Part341
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part345
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A,A20 Part342
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A,A20 Part343
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part353
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part353
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part357
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 PLUS Part363
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part350
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part355
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20PLUS/A3 Part372
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 Part354
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution Part294
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution WORLD Part387
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution A20 PLUS Part365
・(DDR)AC版DanceDanceRevolution Part292
・(DDR)CS版DanceDanceRevolution Part73
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part47
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part48
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part44
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part51
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part52
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part39
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part53
・【DDR】DanceDanceRevolution DPスレ Part54
・【Xbox360Kinect】DanceEvolution Part44【Arcade】
・beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part44
・beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part49
・【iOS/Android】Arcaea(アーケア) part12
・beatmaniaIIDX 27 HEROIC VERSE 情報スレ Part36
・【FF7】FINAL FANTASY VII G-BIKE Part13【iOS/Android】 ©2ch.net
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part173
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part172
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) 鯖狩有利不利雑談スレ Part1
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part33
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part97
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part132
・【スマホ版DbD】Identity X(第五人格) Part8
・SOUND VOLTEX Lv18以上の難易度表を作る Part6
・【スマホ版DbD】Identity V (第五人格) Part1812
・【iOS版】Fate/GrandOrder★326
・【スマホ版DbD】第五人格実況者スレPart27【IdentityV】
・【PC】SOUND VOLTEX EG コナステ版総合 PART6
・【PC】SOUND VOLTEX EG コナステ版総合 PART6
・Jane Style (Windows版) Part206
23:34:53 up 37 days, 38 min, 0 users, load average: 28.11, 39.19, 35.08
in 0.066535949707031 sec
@0.066535949707031@0b7 on 021913
|