◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part2 YouTube動画>4本 ->画像>20枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/otoge/1666430430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■スレ立ての際は本文の一行目に↓の文字列をコピプェーして下さい
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■RESIDENT公式
https://p.eagate.573.jp/game/2dx/30/ ■IIDX公式Twitter
http://twitter.com/IIDX_OFFICIAL ■情報まとめwiki
BEMANIWiki 2nd
http://bemaniwiki.com/ 次スレは
>>950が宣言してから立てること
■前スレ
beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part1
http://2chb.net/r/otoge/1666080578/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1乙
そもそもの話をすると踏み逃げしたクソが悪い
その上で代理安価立てなかったり挙手もしなかったりした俺たちにも責任がある
お前には怒る権利があるわ申し訳ねえよ
デス地獄コラはよ
旧筐体アップグレードキットみたいなのでないかね
PCB 皿鍵盤周り 120hzモニターでLM筐体買えないけどこれならってゲーセンたくさんあると思う
Luna plenaいくぞーーーーーーーー!!!!!!!!!!
旧筐体差別酷すぎるよな
LMが嫌って層も沢山居るのに無視し続けてるの印象悪すぎる
商売だと言えばそれまでだけど、高速皿増えすぎ問題とかね
旧筐体でもメンテが良ければ、WHAとかの皿も普通に取れたりはする
エレクリの中盤は俺のやり方では無理だったが
いまだにLMむりとかエアプなだけだろ
INFにでもこもっとけ
鍵盤がゴリラ仕様とか画面斜めに見えるとか設計ミスだろ
デザインも旧筐体の方が格好良いし
鍵盤はまだ許せるけど、ほんと斜めに錯覚するのだけなんとかしてほしい
旧筐体でプレイするの一切やめたのに未だに錯覚起きるんだが
>>5 はい
旧筐体でもプレイ中カクつく台のとカクつかないのあるね
PCの違いなのかモニターの違いなのか分からないけど
ノーツが▷みたいに見えることたまにあるわ
斜視なのか
斜めに見えるのは筐体になにかしらの錯視的効果があるんじゃないの
LMではなんかあったよね
>>18 非利き目の動体視力が追い付いてなくてnotesの非利き目側の端がボケて見えてるんじゃねえの
睡眠不足だったり脳や体が疲れてると斜め錯覚に陥りやすい
>>19 照明フレームやサブモニタフレームが斜めだから
それらが視界に入ると体質によって錯覚起こす可能性がある
斜めはHVでしか起きたことないけど横のライト消せばすぐ解消したな
>>7 冒険するぞーもそうだけど猫味蕎麦酷すぎるだろと思って担当ムービー一覧見たら
音ゲーコア、Jungle Eater、ギガガヘル、犬に雨傘、Banger、Flying Castleとかも猫味蕎麦って知ってイメージ変わったわ
人物描かせなきゃ良い仕事するのに人物メインのムービーがアレなせいで悪いイメージが強過ぎるわ
ポリ女出てこなけりゃただの有能なGYOみたいな評価だな…
数百クレ積んだら斜め現象は起きなくなったけど結局巷のライトニングモデルのボタンは9割方硬いしライトニングモデルに適合しなきゃいけないと思いながら嫌々やってた自分に気付いてからはアケやる機会が激減したわ
引っ越し先にまともな旧筐体がなくて仕方なくライトニングモデルに並んでたのが馬鹿馬鹿しくなってしまった
何度も何度も何度も言われてるけどサブモニターの位置が悪すぎる
LMモデル設計した奴はただの馬鹿
あと斜視は物が斜めに見えるって意味じゃねえぞ中卒
斜めに見える意味未だに解らんし
わざわざコンセントレーションモードとかにするのも謎
どんだけプレイ中の視野広いんだよ
ライトニングのデフォノーツは本当に見づらい
ノーツ変えればいいだけではあるんだがデフォノーツがあんなに見づらい音ゲーに未来はあるのか
今日やっとプレイしたけどマジで旧筐体のカクつきひどかった
気になってスコアもクッソ悪くなったしマジで最悪
LM導入されてからノーツフォトンにする人かなり増えた気がする
自分もrootageまでノーツパステルだったけど、LMじゃまともに見えないからフォトンに移行した記憶
>>27 初見はおろかKKMみたいなトップランカーですらサイドライトもサブモニタも切ってるんだからお前が少数派ってこった
フォトンにするの前提みたいなとこはあるな
個人差あれど圧倒的に万人に見やすい
斜めに見える意味はわからん、コンセントレーションとライト全消灯しても見えるなら病気だから眼科行け
自分の筐体のライト全部消しても隣がライトピカピカだと眩しいんだよな
隣のライトも消せるようにしてほしい
メルセデスのアンビエントライトみたいに色を変えたい
LM筐体斜視は数回で慣れたけどDPでの真ん中の棒がクソでかすぎて皿がわからんのよ
>>32 自分が遭遇してない事象を「意味分からん」「眼科行け」とか逆張り全否定すんの
それ脳のビョーキだから精神病院行っとけ
それこそお前の言う「個人差」じゃん
>>37 今作入ってコンセントとライト切るの忘れたら少し変には見えたから切ってないんじゃないかな~と思ったんや
なんかすまんな
>>34 フォトン/ライト/シンプルから1番馴染むもの選択って感じする
旧筐体ならパステルも見やすかったな LM以降は色暗ぎてダメになったけど
パステルLMだとやっぱ暗いよな
旧筐体パステルLMフォトンにしてる
DPは旧筐体のブラウン管がサイズ的にちょうどいいLMはでかすぎるから、画面縮小するかモニター奥に移動してくれ
DPとの共存問題は難儀よな
鍵盤だってSPやるときはLMデフォ最高でもDPやるときは当然重いし
もうずっとライトニングでDPやってるけど鍵盤の重さより頻繁に皿がBADはまりするほうが気になってる
SPのときは起こらないから咄嗟に腕伸ばしたときに押し引きで2回反応してるんだと思うけど
同じ旧筐体でパステルずっと使ってて、ライトニングだと暗過ぎたからフォトンに落ち着いたな
ノーツ変えただけでかなり違った
ライトニングでパステル使だけどあんまり気にしてなかった
明日試させてもらうね
フルHDになったからか今回LMだとパステルでも前作より暗くて見づらくなった気がする
画質?が綺麗になればなるほどレーンのノーツが見づらくなるような気がする
レーンを全部真っ黒に出来ればまた見え方が変わるかも
一応モニターの明るさとコントラストは旧でもLMでもモニター本体で弄れるから
あまりに暗かったり明るかったりしたら店員に頼むのも手
ただ、本体裏に操作ボタンがあって
画面を見ながらの調整が一人じゃ無理だから嫌がられるもしくは拒否される可能性大
まぁFPSとかでも解像度落として敵見つけやすくしたりするからな
一概にFHDがいいと言われるとそんな事はない
>>37 旧筐体老害元気じゃんw
そんな元気あるならエアプのままウダウダ文句言ってないでちゃんとクレジット入れてLM慣れてこいよ、年だから慣れないとか言い訳すんなよ?
cccnnn
好きだけど最初のデスボイスのとこちょっと恥ずかしいわ
照明はチカチカさせるんじゃなくて明度を一定にさせてほしい
DPのコスト無駄だろうから次回作から譜面無しで良いだろ
そんなことさせるくらいならまともな音質で上げるの許可してやれって感じだけど
xiみたいに自分の曲をプレイして動画買えば自分のアカウントに曲上げることできるんだね
>>60 プレイヤーからしたら今回細かいところでサービス落とされてるねぇ
日曜もダメかー
ブラックパス手に入る機会がマジで少なくなったな
土曜ステップアップだけ公式に記述してるから他は全部ないぞ
もっとも、稼働初期のインカム稼ぎ時に使われたら損だから後で復活する可能性はあるだろうな
黒パスは別にいらんやろ
Pフリーでレジェンダリア7連奏出来るようになったし
解禁速度も結局コナミの匙加減だし
黒パスあってもハードワイルドとかはダルかった
やっぱタイムハザードヘルが痛いな
せめてPフリーのときにハザードヘル設定にできるようにならんかな
アリーナみたいに後出しで曜日ボーナス実装とかはあるかもな
黒パスは解禁促進の効果が大きかったから無くされるのかなりキツイ
やってりゃ出るおじさんのつもりだったけどこれで前作みたいに重かったら本当にやってられないわ
ここ数作の解禁イベントは黒パスの恩恵かなり大きかったからな
バグ関連もそうだけどちょっとは印象良い方に向かってもらいたい
BPL応援キャンペーンの黒パスバラマキもシーズン2になってケチくさくなったからな
普段はハザードなんて見向きもしないからどうでもいいと思ってたら
こういう時に限って罪過1切りとかしてしまう
解禁ガチ重いのマジで嫌い
スタッフの中に一人でもこれ自腹でやったやついるのかよ
エレファントパオーン
アンコール
ハードワイルド←New!
エレファントパオーンとダウンロード淳二は正直無理がある
Lv9,10しかやらんから
LM並んでるし高いから安い旧筐体の無制限台でやるぜ!って人なので旧筐体なんとかしてほしいなと思うけど
そういうのを利幅大きい(たぶん)LMで遊ばせるのがコナミの目標なんだろうな
シノバズは好きだけど曜日ボーナスは正直不毛感あるよね
ていうかシノバズの頃って月曜プラチナVIPで日曜黒VIPだっけ
じわじわショボくなってくの悲しいな
IIDX30という節目に旧筐体に死刑宣告するとはな
記念作品の位置付けな割に評判悪いな
推しポイントも挙げていこうぜ
ギタドラXGが出た時のV7V8みたいな
とりあえずお情けで旧筐体もアプデしとくかみたいな雰囲気と一致する
つまり
このまま旧筐体に不具合出まくるなら撤去するゲーセンもそれなりにありそう
旧筐体の弐寺やったけどノーツの落ちがカックカクでロクにやれる代物じゃなくなってるな
いっその事ムービーオフにすりゃ軽くなるだろうに
版権どう?
大統領とか怪物みたいな一見さんも入れそうな曲って今回あったっけ
>>79 20年動かしてる筐体もあるしそろそろ限界なのはしょうがない
セガなんか5年でサ終して強制的に新筐体に買い替えとかさせてくるぞ
やっぱGITADORAの省スペース白筐体のように
照明やフレームを徹底排除しつつも中身は上位同等の廉価版を今からでも出すべき
それか旧筐体据え置きで基盤ボタン皿総入れ替えキット
ダンスアラウンドとかいう産廃出す余裕あるならできるでしょ
ライトニング激混みだったから旧筐体でやってきたけどあのプチフリ現象は早いところ解決してくれないと止める奴増えるぞ
曲選択とかも重いあたりPCBが限界迎えてるってのは分かるんだけど
ただでさえゲーセン減ってんのに今作はマジでヤバい滑り出しかもな…
ライトニング無い地域のユーザーどうすんの
CBの辺りでPCB入れ換えてなかったか?
記憶違いかな
V8→XG移行のギタドラ、絵柄変わったポップンのタイミング並みに客飛びそうだな。
BPLでせっかく盛り上がりを見せたのを帳消しにしてるな
>>96 XGはシステム面はともかく金銭的にきつかったわ
XG3~GITADORA初期もなかなか不具合や解禁絡みで問題が多かった
もう旧筐体だけUIをcasthourに戻して追加曲のデータだけ突っ込めばいいんじゃない?
旧筐体はHDのDJT液晶じゃないとカクカクするからまず筐体探しからだからしんどい
ライトニングもバグてんこ盛りだしどちらも厳しい
旧筐体は一括でHDにしろって意見送ったから
お前らもなんか意見送って
「旧筐体買い取って安くLM売れ」もしくは「旧筐体用の基板・120Hz液晶・皿キット売れ」って意見送るわ
今のままじゃ旧筐体はもうゲームにならん、LMは落ちる以外自分のとこは問題ないし
(落ちるのもさっさと直せって話だが)
ホームの誰もやらない旧筐体処理落ちとかも特になくて調子いいし何よりスコア狙う段階じゃない自分はLMでやる必要ないからずーーーーっと連コイン出来て最高
旧筐体って今はした金になるどころか払って捨てる産業廃棄物らししいが
CBでもかなり諦めた店あったから今旧筐体派手に換装するとかになったらLM以外見捨てるのと変わらんくらいには逝きそう
今作今んとこどストライクの曲がない
前作はハートエイクとかハイテックトキオとかあったのに
LM出てから結構旧筐体バラしたのヤフオクで見かける
良くも悪くもライトな曲が多くてビビってなるレベルの曲はないな 前作全前作は好きなデフォ曲多くてイベント来る前からわりと楽しんでたけど…
その方面で見ても今作いまいちモチベ出ないわ
かつて良メンテ台として長年使われたのにsinobuzのままアプデされなくなり
電源も筐体ポップも抜かれスクラップ同然になった筐体はそこそこ見かけた
軟派キッズ的にはRewind timeとSunny Day Vibesだけで良作認定ですわ
新バージョンになったと言うより全体的に改悪しただけ感が強い
節目でこれやるのかよって大体の奴は思ってそう
>>112 タノシー勢消えてからオシャンティなデフォ曲増えたけど
稼働初期だけやってあとは聞き専でいいやってなるのばっかなんだよなぁ
一通りやれば良い曲良い譜面は出てくるんだろうけど、ここまで新曲の話題出てこないバージョンは初めて見るな…
今まで通りで良かった所に手を加えすぎた気がする
CUE CUE RESCUEとCCCNNNがあるから特にデフォ曲が目立たない認識は無かったな
BODYとTECHNOPHOBIAが初めからA譜面遊べたらもっと話題にはなってそうだけど
話題になるがまずふわっとしてるからアレだけどよっぼど目立つ曲がないと大体こんなもんじゃないか
罪過ランキング1位じゃねってくらいいつも誰かやってる
罪過はフルコンも鳥もムズいからな
そこらへんの12より選曲率ある
maozonのruler or loserは滅茶苦茶かっけぇって思った
>>119 そもそもまだ稼働1週間たってなくてほとんどの人間は数曲やっただけだろうからな
edpaのライブが先週の事なんだし
アーカイブで実況席見てるけどイイモリが並木学の話題からバトルガレッガの名前出しそうになってLEDが止めてるのおもしろ
Shadow Worldで久々に猫又らしい音が聴けて大満足
Aftermathはあさき色が強すぎた
アフターマス、どこに猫叉が入ってるのか全くわからなかったけど、音を変えたらサビのメロディがsymmetryと言われてなるほどと思った
今作一番再生数高いのはCUE CUE RESCUEなんだね
TORIENAはYUC'eのように3作でフェードアウトと思ったけどしばらく定着しそうかな?
3作連続でオリ曲一番人気なんじゃないか?
キャッチーだけど、なんかダウナーなとことか好きだ
yuc'eって人気なかったの?
普通にレギュラー化してほしかった
ゆーしぇ戻ってきて欲しいなぁ
とりえなもどっちも好き
なんか「いつものMass曲」みたいな雑な評価になってそうだけど
実はVOLCANIC BIGBEATもめちゃくちゃ良い
ゆーしえはBPLのライブにも呼ばれてたし今作のイベント曲であるんじゃない?
Feryquitousがいなくなったのも残念だな
アートコア以外にも閃耀、ALiUS、窓みたいな系統の曲も弐寺に書いてほしかった
bpm倍取り事件以降曲出さなくなったからそれに怒ってるのかと思った
>>126 メインメロディのラインはかなり猫叉だけどなってる音があさきだからね
デフォにAJURIKAいないけど流石にイベで出るかな
普通EDPライブの実況席副音声でLEDと同席して喋ってるし倍取り激怒説は完全にガセだな
ここの人間ってbemaniを全ての基準にしがちだけどアーティスト側からしたらいくつもある仕事の一つでしかないしスケジュールの都合とかで空いただけだろ
実際yuce自身がツイートしてる
ガレッガはゲーム音楽とクラブ音楽の融合を語る上でも避けられないタイトルだからな…Fly To The Leaden Skyとか今でも余裕で聴けるし
てかShoot'Em Allとか完全に角ちゃんの趣味だろうになんで消したんだよ 良い曲なのに
トリエナはmoe shopと組んだときが一番スマッシュ力あると思う
>>137 573の作曲スタッフは古参のお家騒動が定期的に起こるけど、外注の作曲家とはあまり揉める事案は少ないイメージだな
金払い絡みは悪くないんでしょ
mass曲またサムスクみたいなスクラッチの間引かれ方してるのが気になる
Explorerやアクマフカがイベント解禁曲なのにそんな選曲されてないから
今作デフォにボーカル曲が多いんじゃないかと邪推してみる
せっかく隠し曲にしてもそんな選曲されない=解禁しようという動機にならないから
じゃあそういう曲はちゃんとデフォで出そうって判断になったんじゃないかなと
硬派厨ってほどではないけど今作ポップなボーカル曲が多くてなんかいまいちのりきれない
硬派厨用にもmassとかIimoriとかハマーの奴あるけども
この前のEDPで流れたよしたかが新たに作った弐寺REDのEDのやつ収録されてほしい
EDPリアルタイム視聴出来なくて結局配信買ってないんだけど今から買って見ても元取れるかいね?
bstでお預けだった分コンポザ同士の絡みはめちゃくちゃ気になるわ
>>140 MASSが灼熱2絡みで揉めてただろ
和解してくれて何より
>>145 ライブに3000円、BEMANI生放送に3000円と考えても十分元取れる
新曲お披露目したTORIENA、ラフスケ、かめりあとかはむしろ新曲聴きこんだ今の方がノレるだろうし
>>145 ライブと副音声がそれぞれ別配信でまとめて見られるからそれだけで元取れると思う
普通に見終わらない
飯森の曲12目指したとか言ってたけどどこ押させるつもりだったんだろう
曲は好きだけど
>>138 融合と言うか2面の曲とかはモロにUnderground ResistanceのJupiter Jazzだしなあ
曲タイトルがUnderwater Rampartなのは完全にURのオマージュだとアピールしてる
でも曲の後半がちょっとOrbitalのChimeっぽかったりもするから面白い
あの時代はテクノ自体が世界的にパワーに溢れていたんだよなあ
アオワイファイとLenってTOKYO LOGIC所属なのか
これMassive New Krewの2人も篠崎/橘名義で呼べるんじゃと思って調べたら独立して別会社になってた
TOKYO LOGICならemon(Tes.)とか呼んでほしいな
硬派厨て現代のサウンドソフトで練りだされた音で蕁麻疹出たりしないのか
今作ボーカル曲多いと思って調べたら19曲もあるんだな
ここまで多いのってシリーズ初なのでは
massがいなかったら皿曲の概念どうなってたんだろうなiidx
単純な枚数で見ても上位10曲ほぼ全部Mass曲やん
>>158 Plan8やTtA黒を擁するRyuが革命を起こす役になっていたでしょう
よしくんが退社してTatshが残ってる世界線だと
スクラッチはあくまでエッセンスの一つでBMS的な譜面が早くから量産されてそう
>>156 このスレの硬派はイマイチ定義がわからん
硬派ならユーロビートなんか好きなはずないのに大好きっぽいし
maozonの曲はクラブでかかってそうな感じがしてカッコよかった
何年もデス地獄でキャッキャしてる奴らに硬派なんて無縁だろ
maozonはハズレないよね
毎回安定してるイメージ
デス地獄は硬派な音ゲーコア
ムービーとデストリルと解禁の重さのインパクトが強過ぎただけなんで…譜面も唯一無二性あって練習になるんで…
スクラッチといったらテクノウチだろ
廿や真地獄も大好物だけどそろそろ最初から最後まで皿回させるような曲を提供してほしい
デス地獄DPAはガチの良譜面なんだが誰も語ってくれない
BPM120で最初から最後まで16分皿が降り注ぐ譜面言う程やりたいか?
家庭用に全皿あるからそっちでやってたほうがいいんじゃ
レベル3やって思ったけど最初から最後までガチで皿降ってくる曲とかそれ下手すりゃインカムに影響出しかねんと思う
その1回のプレイは間違いなく楽しいけどたぶん数クレ分の体力は持ってかれるわ
Level 3登場時も言われてたけど、鳴ってるスクラッチ音全部取ってたらメリハリのないつまらん譜面になるし、バランスも大事でしょ
かといって27th Style、Theoryほどの手加減の仕方もどうかとは思うが
デイドリのドラムのクラシック赤譜面のシンバル滝を
初出当時から今に至るまで、楽しいと思ってやってる人って
果たしておるんやろか?
3本スティックを最初に一番最初に考えた人は楽しかっただろうな
NATI奏法だっけ
最終的に公式NG食らってGATI奏法なったけど
BPL Season2
1ラウワン(RS2位)
2レジャラン(RS1位)
-----SF敗退-----
3スパノヴァ(RS5位)
4GiGO(RS6位)
-----QF敗退-----
5アピナ(RS3位)
6ゲーパニ(RS4位)
-----RS敗退-----
7タイステ
8シルクハット
皿はリトスマとかノーティA、デジタンクくらいがメリハリあって丁度いいわ
メリハリ大事だよね
ホームがLM増台したんだけど、相変わらず何故かデフォの倍くらいの重さにしてる謎鍵盤だから八分以外押せなくてだれも居ない
情報スレ民なら400/200鍵盤でマレDBMガチ押し余裕のはずだが
いつ行っても並んでるうちのラウワンも増設してほしい
DDR以外のほとんどやってるヤツいないダンスゲー撤去しろよ
無駄に場所取ってるし
ダンスラは一見みたいなのやってることあるしまだプレイされてる方じゃね?ダンアラはちょっと擁護できんけど
コナミは新アーケードゲーム出しまくってゲームセンターに迷惑かけるのが大好き
ダンアラはむしろゲーセン(ラウワン)がコナミに作らせたんじゃないの
早く高画質リザ絵貼れよ
もちろん、デスクトップサイズでな
一番近所のラウワンも定期ルート上のラウワンも
誰もやってないクロノとダンアラが各2台くらいあるわりに1台しかないLMを常時3人くらいで回してるって歪な構成だからなかなか足が向かない
一台に対して2人待ちが発生すると約20分待たなきゃいけないってのが辛いよな
>>197 うちの近所のラウワンも同じ状態だわ
LM1旧3で、ほぼLMしかみんな使わない
しかも旧筐体がPEN液晶x2、CB液晶x1っていうクソ構成だから尚更
100gバネにしてるライトニングなんてあるのか?どこよ?
>>195 テトテとかクロノとかダンアラとかラウワン専用機種だよね
見事に全部コケてるのが面白い
>>204 クロノはそもそもラウンドワンが参画してなかったっけ?
テトテは偶にタイステに置いてる
やってる奴は見たことない
テトテはホロライブで釣ってもダメなんだから、もう何してもダメだよ
不出来な3Dモデルがロボットダンス踊ってるデモ画面が延々流れてるのが待ち椅子から見えるわ
もはや逆に何をどう説明して社内プレゼン通したのか気になってくる
無駄に重くした弐寺よりガワだけ変えて軽量のままのポップンの方がまだマシ
いっぺん稼働延期してた筈だし、その時にポシャるべきって言ったら後知恵になるが
それでも、その当時からしても潮流に合わなさすぎて何でこんな企画が出たの?って思ったのを思い出した
テトテもクロノも収録曲見たら他と全然代わり映えしないから、わざわざその機種でプレーしようって気にならないだろうな
やってることこそ違うけど結局タノシーNAOKI東方ボカロアニソンBMS曲ばっかじゃなあ
どっかのセガゲーにチョウの標本入ったって聞いた時は露骨過ぎてクソ笑った
プレーされてんのかな
テトテコネクトにデス地獄移植されたら情報スレで人気ゲームになるんだけどな
パートナーにデス地獄ロボ選択出来るなら一回はやるかも
フリーズちょっとは直った?
週末くらいにやりに行きたいんだけど不安で不安で
Beatmaniaのフリーズ確率は1/65536です
テトテコネクトにあの人気モデラーGYOが参戦!
第一弾は筑波美夏、英田優里、菅生彩香音、アクティ、トモの5人!
チョウの標本はキッズには不評だったし一瞬で空気曲になった
かわいそう
いまだにリンボ解禁されんのだけど条件がわからん
オススメ3回以外は上がってる条件全部埋めたんだが
チョウの標本って何となくパピリオの事かと思ってビックリした
そういう曲があるのね
どこ行ったんだよって思ってたら
仕事してただけだったんな
>>219 大画面に独特の3Dモデルに手を合わせてるのを想像すると引き攣った笑みが出たし
アクティあたりと手を合わせてキャッキャしてるの、だいぶ世紀末のゲーム。
>>231 めっちゃ普通の名前なんだな
消えちゃったけどRevolution好きだったよ
旧筐体のためにもそろそろムービーオフにできるようにするべき
たまにバネが上手く入ってなくて重く感じるボタンがある
その場合戻りも悪いからすぐ分かるけど
こういうのあるとムービー無い機種の方がそこでの差別化ないしいいんじゃねと思うこともある
言っちゃ悪いけどそれほど名も知れてないと音楽だけじゃ食ってけないのは夢がないな
Mプロキャリア長いし音楽だけでもそこそこ売れてそうなもんだけど
海外での活動が多かったのかな
だとしたらこれもコロナの影響かね
何かまだまだヤバいバグあるみたいだな…
SAVER WING選ぶとスコアグラフがムービーの一部?の翼みたいなやつで埋め尽くされる
Xperanza選ぶとムービーがラストセンチュリーメランコリックになる
調べてたら出てきた
スクリプダリアよりはマシだけどどこにバグが潜んでるか分からんね
>>89 遅レスだがガワが同じクイズノックスタジアムを無理矢理ライトニング化するとか
今から旧筐体対応ってなるとそれくらいしか思いつかん
新曲遊んでたらグラフエリアが左右逆になるバグはあった
辻斬り設定してたせいで曲中盤から○人斬りの表示がレーン上部に表示され続けてまともにプレイできなかった
最初1ヶ月くらいはオープンβって風潮が当たり前になっちゃったからなあ
これで修整されれば別にいいんだけど
あんだけ画面広くてゲーム自体は端2割くらいしか使って無いし、ボルテみたいなレーンだけの縦長モニター筐体って作れないんかな
真正面にモニターあったら違和感すごいし
どっちかのプレイサイドようにしないと無理だな🙄
ホームのサブストリーム筐体が地獄なんだが今作要求スペック高いのだろうか
キャストアワーの頃からカード読んだ後に長い読み込みみたいなのが発生してたが
今作から曲中に画面が一瞬止まってんのかクッソ不快でしんどい
DP2段とかなのでまだ器材のせいに出来るレベルではないんだが
>>251 1プレー毎に金取られるベータ版はなかなか斬新だな
>>255 むしろ24年前のスペックで現代のゲームが動くところに驚き
>>257 (´・ω・`)新しいことはせいぜいボタンの長押しと円盤クルクルだけだからね・・・
PCBは変わってるから24年前と同スペックってのは語弊がある気がするけど
鍵盤や皿が巨大化したり入力デバイスが増えたりはしてないしな
そういやボタンが巨大化したjubeatやスライドが増えたポップンって結局音沙汰無いんだっけか?
また懐かしい話題を
>>257 今のPCじゃ古いエロゲの多くが動かなかったりするからな
旧筐体新液晶やってきたがヤバすぎるなこれ
音ゲーでこの不具合は致命的でしょ、金とって動かしちゃだめなレベル
筐体も解像度も変えてないのにバグ祭りだったXG3ってすごいと思う
指の成功とそれに酔ったまっするのせいであの時期の神戸開発部は完全に脳が焼かれてた
曲入れ替えとかボロクソに叩かれてたけど、今思い返すと入れ替えされた曲のスコアは残ってるし、結果的に今では全曲遊べるしであそこまで言われるもんではなかったわ
>>270 beatmania IIDXで楽曲入れ替えされたらキレるだろ?
あそこまで言われないと、今でも曲入れ替えやってたかもしれないし、特定の曲に
スポットを当てたいとなると、全曲選べて且つ今日のお薦め曲を用意するのが安牌では?
>>271 「不人気だから消されて当然」とかこのスレでもよく見かけたし、プレイヤー側の意見を良く聞いた取り組みとしてむしろ歓迎されるでしょ、NAGAI曲とかそんな感じだし
むしろイベント解禁の枠を取らない、スコアが残るって意味ではプラスでは
削除して歓迎されるは草
何でまともに遊んでない奴がレスバ始めちゃうのかね
版権以外で削除されてなんとも思わなかった曲はシュシュポポくらいだわ
曲はどうでもいいけど譜面が面白くなさすぎた
FAXX消えろDUEくだらねえパラハデいなくなれなんて昔からちらほら聞いたけど、その辺の認識ってそういう声を聞いた経験が有るか無いかでしかないから、「え?お前知らねえの?」というスタンスで語るのはあまりよろしくはないんだよな
曲が消えて歓迎するような人は少数ながら存在はするし、そういう曲が無いわけでもないのは事実ではある(が多数ではない)…以上のことは言えないよね
消えたら歓迎されるような曲は消えないのに的外れもいいところ
DUEも復活したしな
指のシステムなら人気上位に入らなかった曲から削除だからFAXXは残りそう
アンケートのときに収録してほしいアーティストだったか楽曲だったかに田中秀和入れてたけどもう叶わなくなってしまった
田中秀和調べたけど、BEMANIシリーズに収録されたことがある曲ですらニャル子さんのオープニングくらいだった
ウマ娘作曲と聞いて一瞬トレンディが頭を過ぎったがそんなことはなかった
iidxに曲提供した人が問題起こしたら曲消えるとかある?
ゴールデンボンバーがやらかした時は令和は大丈夫だった
ガチ逮捕までいけばどうなるかはしらない
不祥事で楽曲削除されたことは音ゲー全体でも希少だったはず
喧嘩別れとか明らかな大人の事情で削除された例ならあるけどな
>>277 bemaniに全く関係ない話題出すやつって何なんだろうな
オリジナル曲なら新堂、版権曲ならjubeatのKiss Kiss(不祥事による削除)
ここ数年は主要なアイドル系コンテンツ全部に絡んでたレベルの勢いらしかったらなそいつ
ナムコは頭抱えてるだろう
コナミはちょっと被弾したくらいで済んだけど
strictly businessの削除理由がbemani収録曲最大の事件だと思う
ときめきアイドルが成功している世界線じゃなくて良かった
ちょっと前のアニメ系でよく見た名前だと思ったな
>>290 まぁ、いっぺん出ちゃったね
>>298 「出ちゃったね」って書いちゃうと悪い風に誘導した様で徳を下げた気分になるけど
こういうの見たら、表面だけで一概に悪いと断定したらあかんよなぁ
>>295 マイケッシャのアレって都市伝説だろたしか
実際には権利関係じゃなかったっけ
>>299 何をごちゃごちゃ言い訳してるのか知らないが、逮捕=有罪ではないという常識がないお前が馬鹿なだけだろ
少しは反省した方がいいぞ
>>302 じゃあお前も逮捕されろや
有罪じゃなかったらいいんだろ?
作曲人材が不足したバンナムが金の力でLEDを引き抜いて二寺がオワコンになり
デレステにデス地獄2が収録される可能性もあるんだよな
ウマ娘の作曲家逮捕って見出しだけ見ると本田逮捕は一瞬頭をよぎったわ実際
monacoメンツなかなか来ないなと思ってたけどwiiのDDRマット使う謎のゲームで曲提供あったのか
>>305 田中秀和パクられたらtatshに描いて貰うしかないな
太鼓のサウンドディレクターと懇意でしょ
世界の岡部とかきてほしいけど二分尺じゃドコドン盛り上がる前に終わりそうだな
でもさ、あぁいうの見るとBEMANIアーティスト達って不思議と不祥事表立って見ないよな
相当厳しい監視下に置かれてるのか、はたまた皆聖人君子だらけなのか
アーティストじゃないけど宣伝部の田中は相当やらかしてた記憶がおぼろげに
ゲームミュージック界隈、もっと言えばゲーム業界ですら大きな不祥事なんてそうそう出てこないから
芸能界とかと比べると業界自体にスキャンダル性があまりないんだと思う
ただBEMANI関係だと、ここ最近は古川もとあきがクラファン詐欺で訴訟沙汰になってたりしてるけど……
>>317 委託組は知らんが内部の専属スタッフなんてサラリーマンだから
ナムコはテイルズでも馬場P事件でやらかしたし良くも悪くも緩い社風なんだろ
>>295 そんな噂あったね。
すっかり忘れていた
昔だと山岡の有料プラグイン割ってた疑惑とかはあったな
アーティストではないけどリリスの声優の能登って声優が和尚してた事件
不祥事じゃないけどHandsome JET事故死とかはわりとデカい出来事かな
二人プレイでランキングを荒らす行為が好まれないってだけで初心者が二人で遊ぶぐらい別にいいじゃねえかって前から言ってるだろ
本当にテテンは頭がおかしいのね
僧侶やってたのかDPを2人でやってたかのどちらの様にもとれる
もしナグレオとNAOKIが喧嘩別れせず今もコナミに残ってたらどうなってただろうな
全体的なラインナップも変わっていたんだろうか
ナオキがKAC決勝をニコニコ動画の違法アップで見ていた事件
DE DE MOUSEだって知らずにDP2人でやってたし初心者の和尚はしょうがないと思うダブルプレイって見たら普通2人用だと思うもん
nagureoは5鍵時代の本格洋楽志向みたいなのがそのまんまJust Danceに受け継がれてるから、予算さえあればダンスラのSDだったらかなりマッチすると思う
NAOKIは古参外注使う一方でクロビでいち早くTORIENAやMaozonやまふまふ使ってたりしたから
ちゃんとコナミが飼い慣らしてたら未だに一線級コンポーザーとして重宝されてた気はする
プレイヤーがとかじゃなく製作側もDPは二人用に作ってた節があってそこを非難するのは難しいところがある
一人でやると最初から意思統一されていたらポンデスがあんな譜面になってない、なんて話もあるし
初期のDPに無理配置がちまちまある理由でもある
ポップンも三人用だったしなあ
クロビについては初期組は割とレーベルにまとめて発注みたいな感じだったからDiverseが上手く起用した感じだと思う
GOBBLEとか素で2人用と思って譜面作ったと聞く
2人用想定じゃないと、ネメシスで片側SPAそのまま降らしてるの頭おかしい
かつてYOSHITAKAやTatsh見つけてきたのもNAOKIってのがマジならそりゃ見る目はあるんじゃないの
NAOKIいた頃は外注や版権のセンスもちがったし
曲だけじゃなくて持ってる人脈もなかなかデカかったとは思うわ
今の音楽担当の古参スタッフはほとんどNAOKIと関わりあるでしょ
U1、sotaとかDDR時代からの仲だし
>>303 顔真っ赤で馬鹿の理論振りかざしてるけどスップとテテンまさか同一人物だったのかな?そうでもなきゃこんなレスつける理由ないよね
>>336 GOTTAのJAUNTY BOUNTYの時にじゃなかったっけ
NAOKIがいた頃のDDRが好きだったけど現在残ってたとしても時代の流れでどっちにしても変わってたかな
またバグっぽい挙動を発見してしまった
今日ミラージュ・レジデンスに隠れ辻斬りキャラがいたんだけど、キャラの設定スコアが0になってて、曲始まる前から撃破って出て笑った
>>341 そいつの擁護する気はないが、多分「=」の使い方がおかしいって言いたいんだと思う
俺は別に気にならんけど
スクコネのアプデ来てるみたいだから、画面に表示来てたら再起動してもらうといいぞ
再起動しなきゃ穴も黒もできないし
まあ、今日選曲しようとしなければいいだけの話なんだけど
田中で思い出したけど
宣伝部の奴どうしたんだろうな
スクリプだけでフリーズ治ってなかったら草も生えないけどどうなんだろう
そもそも公式でLM不具合のアナウンスしてない時点でおかしいんだけど
名古屋の某所が稼働最初が一週間なのにめっちゃ空いてる的なツイートしてるな
スクリプ以外のバグもとんでもないのばっかだし本当に何とかして欲しい
別の曲のムービー流れるとか行ってない都道府県の行脚記録付くなんて初めて見るわw
俺稼働日18:30頃からその店いたけど旧筐体にとにかく人居なかったな
無制限台旧2(40/25と20/25)+交代旧2(50/60と20/25)+交代LM2があってLMに4人待ちと交代台に少し人いただけ
無制限台の片方を知り合いとバーサスで遊んでたけど19:30ごろには旧筐体から人居なくなってLMも待ち1まで減ってた 前作稼働日にいなかったから知らんけどあの立地と環境と時間にしては少ないのかもな~って感じ
ちなみにあそこの録画機ついたDJT液晶の筐体が録画機のせいでFHD出力になってた 店員には秘密やぞ!
???「インカム振るわないので今回のイベント解禁速度は前作の2倍重くします」
スプラトゥーンの更新でとんでもない数の不具合修正が入ったからバグに関してはある意味どこも同じ
ゲーセンや弐寺だけが娯楽だと考えてるゲーム脳がいるな
もう弐寺の時代は終わってるってのに
>>360 金山のコムテックスクエアだよ
栄のデラ出来る所はもうキングジョイしか残ってない
旧筐体のセグメント表記は
未だポテンシャルを秘めてると思う
DPもやるから旧筐体じゃないととてもできんわね
鍵盤の硬さは特になんとも思わないけど画面の見やすさが全く別物
あとLMに5人とか6人並んでても連コ余裕なのも大きい
セグメント表記面白いの結構あるよね
家事都合がAKIRA YAMAOKAだったり廿がTWENTYだったり微妙に捻ってあるやつ好き
嘆きの奴好き
ああいうセグメント演出は今後も出てくることはないんだろうな
まだ残ってはいるとはいえわざわざ旧筐体だけの為の演出入れるとも思えんし
GRIEVES
DESTRUCTION
MUTATION
COLLAPSES
SOLITUDE
DEATH
ZIGOQ
EVIL
REGRET
FRAGILE
NIRVANA
LAZINESS
MIRAGE
DESIRE
IMPULSE
SINKING
STAGNATION
WHISPER
CURSE
DESPAIR
RUIN
SACRIFICE
WORLD
CONVICT
SUFFERING
SNEERS
ADMONITION
MAD
DEGENERATION
50プレーで1万デラーしかないんだけどこんなもん?
>>375 ライトニングならタッチエリア使った演出いろいろできそうだけどなあ
>>325 亀だけど出家する事を和尚やってたって言うの中々シュールだな
10/13 「beatmania IIDX 29 CastHour」稼働開始
10/28 メインイベ第一弾開始
11/10 「WEEKLY RANKING」開始
11/11 段位認定「九段」「十段」追加
デフォルト新曲のLEVEL 12の譜面追加
12/16 メインイベ第二弾開催
01/06 段位認定「中位」「皆伝」「-極-段位」追加
イベントはよ
デラーの貯まりにくさはこれ設定ミスだろって思えるくらいだな
トランメダル無くしたなら代替えの入手方法作るだろ普通
>>316 どんなに職場で厳しい管理下に置いてたとしても、その人の素の部分は変えられないからプライベートでやらかすことになってしまう。
L.E.D.とか作る曲から想像できないくらい仏みたいって前に誰か言ってなかったっけ?
辻斬り隠しや行脚、DJP稼ぎみたいなマニアックなやり込み要素の価値を一気に無くしたのが信じられないな
トランメダルが筐体上では確認出来ない、激減したくせにサイトには今までのレイアウトで残ってるってのもなんか突貫工事っぽくて悪印象
信じられないというか、普通に課金を導入するだけでしょ
デラー貯めての解禁をサブ扱いにして、メインは金で支払う方向性にすると
一方ボルテは500円で24時間だけイベント解禁速度が5倍になるアイテムを発売していた
一方行脚ガチ勢は稼働7日目で47エリア全国制覇達成してた
解禁5倍とかしだすとそれ前提の重さにしそうだけど普通に羨ましい
なんかさあ
比較的ゆるい登山動画からシリーズ化してついに冬富士初登頂しました!みたいな人がいる一方で
ほぼ日課みたいに昇り降りしてる修験者みたいな人もひっそりいるらしいし
普通日本一周するぞ!つったら一大イベントなのにゲームの実績に合わせてひっそりやってたり
旅行とかレジャーってとんでもないことやってる人ほど目立たないよな
ステポってゲージ満タンで4曲もらえなかったっけ?
今回条件がよく分からん上に頻度が遅くなってね?
あと今回動画保存できない曲多いなって思ってたら規約に同意し直さなきゃならんかったのね
プラチナメンバーも外れてたしこういうところも引き継いでほしいもんだ
行脚ガチ勢って記録には残らないけどマカオとかインドネシアも行くの?
今作オーストラリアとニュージーランドもあるらしいけど
>>396 満タンで四曲になるのはクリア後
クリア前は奇数番目のキャラの半分 (5000 25000 45000 65000)
>>400 女の子がシェイプアップ目指して挫折するだけの話なのに所々なんか怖い
BODYのムービー全編線画だから未完成感すごい
後から色付いたら嬉しいけどねぇ
正直いつものキモいkaitoムビ期待してたから可愛い?女の子ムービーで若干ガッカリしたぞ
行脚マンホームに来た時は並びダルいのか捨てゲーするから順番ゆずってくれって頼まれたわ
人それぞれ楽しみ方があるんだな
海外の行脚メインでやってるやつにツイフォローされたから返したけど海外行ってる俺すげー感めっちゃ出してるから見てて痛々しいしその取り巻きも同じ感じで草も生えない
一般人から見るとリザルト上げてる俺らも同じ様に思われてるんだろうな
むしろ一般人は海外行ってる人の方が印象イイかもしれない
旅行先の知らん店の1クレ目なんてどうせ成果も出ないし
趣味のついででビートマニアやってる感
エアプだらけの情報スレ民より、目的持って楽しんでる行脚勢のほうがよっぽどマシ
知らんだけで上手い人もいるのかもしれんけど行脚ガチ勢八段とかその辺のプレイヤー多い印象受けるわ
悪いというわけではなく上達したいという感じは微塵も感じない
別に技術向上目指すのは義務でもないし上手いのが偉い訳でもないからいいんじゃね
行脚勢にせよエンジョイ勢にせよ旅行や他プレイヤーとの交流とかそういうものが主目的になってるから、
別にゲームが上達する必要がないし、そうなると動機付けがないから上達しないのは自然な話では
行脚勢ってわけでもないけど旅好きではあるから先々でゲーセン寄ってると最終的に20県くらい埋まってることはある
目立つ人は段位高い人そんなにいない印象あるけど結局比率としては皆伝もほどほどにいたはずよ
前は旅先でふらっとゲーセン入って行脚つけてたけどLM出てからは旧筐体触るのだるくて旅先で見かけたゲーセンふらっと入らなくなったな
でも上手くなって全譜面プレイ出来たほうが楽しいよね?
…とか思ってた時代もあったなぁとしみじみ
歳取ると超発狂がキツすぎるからエンジョイで良くなったわw
リンボダリアとか無理無理
>>413 メダル報酬があるエリア行脚じゃなく特に報酬もない店舗行脚王は、前作50位までにSP皆伝6人、DP皆伝1人だった
ざっとみて五段、七段、八段が多い
プロフ欄に行脚がどうこう書いてる奴は警戒する
DDRのノンバー書いてる奴と同程度には
人それぞれの楽しみ方と言いつつも自分は実力が上がっていくのがこのゲームというか音ゲーをずっとやれている理由の1つだから行脚勢の雰囲気とは根本的に種類が違くてなんか距離置いちゃうわ
皿ソフランは出来ないし楽しくないからやらない俺みたいなのもおるしな
上達至上主義の立場を取るならこれとやらないといけなくなるからしんどいわ
今作も解禁重くなるよ
コナミグループの次世代研究開発拠点
「コナミクリエイティブフロント東京ベイ」の建設工事着工
https://www.konami.com/news/ja/release/2022/1026/ リゾアンの時は解禁重いからお焼香するために都内のゲーセン行きまくったな
B.O.D.Y.のムービーの話題に戻るけど
ここの音ハメ具合とキャラの何とも言えない表情めっちゃ好きだわ
>>426 IIDXだとDPか行脚、DDRだとノンバーをTLでまで強調してたら要警戒だわ、BIOだけならまだいいけど
これらやってるのに良識ある人もたまにはいるが警戒するに越したことはない
行脚勢の何が怖いって、「ホームで知らない人並んでたらPFやるな」とか言い出すんだよな
都会のゲーセンだと知らない人ばっかで行脚かどうか知りようがないのに
明らか日本人なのに外国所属にしてる奴も警戒してる
十中八九面倒くさいタイプだし
今どき、並んでる人がいたらPFやるななんて馬鹿はいないし、最後に観測されてフルボッコにされたのは行脚でも何でもない万年八段のおっさんだったぞ
そもそもスタダ4曲だって12分前後かかってるだし大差無くね
12分Pフリーで滑り込み選曲したって14分でしょ
15分以上の設定がある店は知らん
500円1時間貸しきりを数人待っているときにやられたときは流石に店に文句言いに行ったことはある
新作だと貸しきり対象にしないことも多いけど
6/8/10より長いPフリー設定とか時間貸しやってるゲーセンに行くほうが悪いと思う
行脚カスは知らん
いつも思うが八段とか九段とかでも普通より上の腕前だと思うんだが
情報スレってやたらとクズ扱いするのはなんで?
行脚とか自分ができないことに嫉妬してんの?
八段や九段は見下される存在だから必然的にそれ未満の級位や段位の扱いはお察しって感じか
iidxが1台しかないゲーセンでPフリ30分を選ぶ勇気
情報スレ民はデラしか取り柄ないからね
ランカーにもなれない
YouTuberにもなれない
インフルエンサーにもなれない
金も友達もない
やることはマイホでぼっちデラ
ツイッターで皆伝の奴がランカー信者の1級に煽られてたみたいな話あったよな
今は自分の実力よりも信仰しているランカーの実力の方が重要な時代らしい
行脚するくらいに夢中になれるゲームなら上手くなろうって思わないのかは疑問
五段で行脚してる人はIIDXを位置ゲーアプリくらいにしか思ってなさそう
弐寺しか生き甲斐がないひとは弐寺の腕前しか考えられなくなる
アイカツおじさんがアイカツのカードやライブしか考えられなくなるのと同じ
開発者にも作家にもランカーにも情報サイトにも悪態つくスレだから行脚erが叩かれてもしゃあない
>>448 上手くなりたくても時間費やしてもダメな人いるんでしょ
楽しみ方は人それぞれだからしゃーない
>>447 ファン数でマウント取ろうとするドルヲタ的な
ほんで藤井聡太はサファリ抜けれんの?
大谷翔平はギガデリ抜けれんの?
↑本気でこう思ってる奴の巣窟
ごめん行脚に嫉妬は流石に笑うからやめて
ゆたぼんとか糞緑レベルの思考だぞ
行脚←暇人、ニート、下手くそ
十段以下←モブ、下手くそ
中伝←皆伝すら取れない雑魚
皆伝←ゲームしか取り柄の無いゴミ、スコア出なきゃ雑魚
ランカー←廃人、プロになれない半端者
プロ←容姿批判
>>457 お前って自分が下手な事によっぽどコンプあるんだな
下手だし惰性でやってるだけの奴がどうしてわざわざしがみ付くのか不思議だよ
他の事やればいいじゃん
>>460 俺もそう思って一度はぷよぷよに転向したが4連鎖以上が作れず俺には二寺しかないと確信した
ゆたぼんとか糞緑とか言ってる時点でお察しでしょ
自分もそれ見てるんだから
>>462 ぷよぷよとか弐寺と同じくらい煮詰まって詰んでるゲームなんだからもっと人口の多いヴァロラントとかapexとかイカをやるんだ
そのゆたぼんや糞緑にすら成れないモブは行脚もできない貧乏人なんだ🥺
>>464 チョンゲー勧めるのはやめとけ
お里が知れるぞ
今作ゲーム内通貨が全く増えないのが何か違和感あるわ
今後大量に手に入る機会でもあるんだろうか
まさか勲章システムで手に入るはずがバグで手に入ってないなんて事はないよな笑
道民だと毎回終了画面で北海道制覇の業績出てめんどくさい
>>467 マジレスするけどバロは中国APEXはアメリカだよ
他人を蔑めないと自己を維持出来ない人ってホント可哀想になる
音ゲーの知らん奴のプレイなんかだーれも見てないのにな
俺より下手な奴は生きてる価値無い
俺より上手い奴は死ね
でも7級1曲目落ちからマレ4000点超えまで関係なしに俺がゲーセン来たら全員帰れ
ちょうどここ最近iOSとスプラトゥーンの更新があって
前者は今まで出来たことを削った上で復活してそれを有難がる人が
後者は多大なバグや不具合を修正して「有料βテスト」と言われながらもそれを光栄に感じる人がそれぞれ結構な数いた
こっちは普通に遊べるようななってもその前までの金は返ってこねーんだわ
なんかピリピリしてんな
とりあえずデス地獄見とけよ
田中秀和の件で「どうせこいつほとぼり冷めたら別名義でまた音楽活動するだろ」みたいな意見があって
実際とんでもねえゲス不倫した中村イネが名義変えて未だに普通に仕事してるって前例もあるけど
それ考えるとKONAMIって「あの曲の人トラブル起こしちゃったんだ」はあっても「前にトラブル起こしたあんな奴の曲入れんのかよ」ってことはほとんどなくて、かなり健全だなと思ったりする
BPL面接もちゃんと嗅ぎ分けて篩いにかけてたしコナミ意外とそういう所はしっかりしてそう
パセリでオートチャージできない、コナミスタイルではログインに確認コードを求められる、
仕様なのかな
>>469 イカゲームにあえて触れないのはギャグに乗ってんのか乗ってないのかわからなくなるからやめろ
BPL決勝戦会場行った人しか見れないとかじゃなくてよかった
>>477 中村イネって年増のおばさんにたらし込まれた?だけでなんか悪いってことはしてないんじゃない?
ムカつくのは矢吹神が被害者なのに謎の慰謝料を支払わされたことだと思う
小畑や和月、鳥山といい漫画家に法律きびしすぎワロタ
>>481 イカって普通にスプラに決まってるんだが頭大丈夫か?情報スレってほんと思わぬところから斜め下の異常者が出て来るよな
novelAIでgoliキャラのエロ画像作った情報スレ民いる?
貼って欲しい
>>491 イニシエーション
lower worldのおっさん
黒麺プレイするLED
葬式コア
>>485 いやだからそういう冗談を言ってるって話なのですけど
イカのゲームでスプラじゃなくてイカゲームを連想する冗談を言いました
そういうジョークなの
マジレスな訳がないの
各地でガチホラーなAIイラストを平気で貼る奴多すぎて怖いんだけど
3年前から「ジルチのエロ画像下さい」ってレスし続けてる方が怖いわ
>>491 そもそもdanbooruにあるGoliのキャラクターの分母が少なすぎて学習できてない
>>448 既に皆伝というゴールを迎えたり、中伝あたりでもういいかなと見切りつけた奴らが適当な段位で新たな遊びとして行脚してるんじゃねーのか
というかそういう奴らがやってると思ってた
>>495 脈絡もないわ差別的だわで何一つ面白くないのによく平然と説明するよね
そういうところが斜め下でやばい
レジデントってテーマはDJなんだな
そのわりにはチュウニとかmaimaiにあるような歌モノばかりなのはどうなんだ
イベントで増えるかもしれんけど
ラウワン優勝セールその時だけアホみたいに混むからありがたいけどありがたくない
>>504 ひょっとしたらだけど、イベント解禁に低難易度ボーカル曲入れても選曲率も解禁率も低くて
それだったらその手の曲全部デフォに入れたれってなったんじゃないか
アクマフカとかはデフォにあった方がまだ話題になってそうだし
前作でなまじ大統領とかあの辺の版権が人気だったもんだからデフォ曲はポップな感じにシフトしたんだろうな
不安だけどイベ曲いつもの感じなら良いんだけど
前回ライトニング筐体で見れるランキング?みたいなやつで歌モノが人気だったから
今回は沢山入れたろ的な感じ?
コア層に受ける曲はイベ隠しに集中させるんじゃね
節目の記念作だから音ゲー老人会が好きなアーティストもいそうだな
天邪鬼やSmaltもちゃんと盛り上がってキャラも続投したからな
いいもの作りさえすれば隠しはインストだらけでOK、じゃあデフォはキャッチーな曲でって配分になる
グッバイ宣言は音ゲー向けに音増やしまくりリミックスでやってて楽しかったな
ああいう版権ならどんどん来てほしい
☆9とか10の版権もっと気軽に入れてきゃいいよ
こっちとしてもWR以外は気軽にやれるし
☆10版権は1クレ目とか息抜きで重宝してるからドンドン入れてくれていいぞ
今日から33%オフでプレイ出来るのか
混んでまともにプレイ出来るか怪しいけど
ヒカキンセイキンYouTubeのテーマ、ハマーリミ頼む。
あえてラウワン避けた方が良いかな
行きつけのゲーセンがそれぞれ逆方向だからラウワン行くのかもう一方行くのか迷うわ
通常一人待ちで交互にやるのが33%オフで人増えて二人待ちになるぐらいだったら別店舗でやった方がマシだな
手冷えるわ、待ち過ぎて判定おかしくなるし
前回一日中張り付いてた奴ら居てキツかったわ、空いたら行こうかと思ってプレーヤー検索見たら延々1番上にいる
BPL Season2 IIDX
-----FINAL-----
1ラウワン(RS2位)
2レジャラン(RS1位)
-----SF敗退-----
3スパノヴァ(RS5位)
4GiGO(RS6位)
-----QF敗退-----
5アピナ(RS3位)
6ゲーパニ(RS4位)
-----RS敗退-----
7タイステ
8シルクハット
これ東北が優勝してセールしたらどんな空気になってたんだ
去年のアピナみたいに殆どの人に影響の無いキャンペーンになってたな
数十円安くなって並ぶくらいなら200円300円払って連コできるとこに行きたいけどな
デフォ曲とか追加曲に版権歌モノ入れるのは正しいやり方だと思う
>>526 1クレだと数十円だが、30クレ突っ込めば1000円くらい差出るしなぁ…
>>523 これ逆にシルクハットは300円とかになるの?
>>524 ギーゴやTradzが優勝して
「コナミのゲームでタイトーのチームが優勝www」
みたいなネット記事になる方が変な空気になりそう
何だかんだTradzあからさまに力入れてたし報われてほしかったわ
ゆーたかがいるところが勝つゲームもいい加減つまんねーわ
見てても安心感しかねーもんあいつ
負けることないだろ
絶対強者であるが故の問題だから本人は誇っていいけど視聴者はな
じゃ見るなよ
見る必要無いのにわざわざ見て文句かよ
ゆうたかから取るにはbadハマりを狙うしかなさそう
ウッチーはそれでmurmUR取ったし
癖曲も物量も強いからどうしようもないな
低レベのオッス勝負持ち込むくらいか
ゆーたかになんでもいいから自選高確率で通せる奴が世界でもKKM,CHEPY,DOLCE,RAG,STNくらいしかいないからなまず
30って節目の作品でヒロイックバース並み
の
バグ祭り起こすとか開発陣アホやろ
そんなに新しい要素入れないと上から
言われるんかよ
☆12歴代が今たった5人で約90%とかだっけ
そのうち一人だけBPL出たらそらそうなるよ
というか12全一保持者リストとか見てると韓国勢がいないのが茶番に思えるBPL
BPLは頂上決戦だけ楽しむもんじゃないしな、見たいならKAC見ててくれと
?BPLも同じだろ
(日本の中での)頂上決戦ってだけで
KACと違って拘束期間長いから選手以上の実力あっても見送る人も居るしそもそも海外勢居ないしでゆーたかレベルの人が数集まらず1人だけ突出して対抗馬がいない感じになっちゃってるな
去年はまだドルがいたけど
ゆーたかなら勝って当然、1敗でもケチ付けられたら大金星みたいな空気で実際に完勝で勝ち抜けたのは本当に凄いと思うよ
でも去年のドルやうっちーみたいにゆーたか相手でも自選で対抗できる試合も見たいのが本音
実況もゆーたかをどう捲るかに偏って討伐対象みたいになってたからな
情報スレ民でもさすがに穴冥AAAくらいはのってるでしょ
ほとんどのA1が自己べAAAの時代だし
まぁ今回ドル不在となればこうなることは分かってたわな
そりゃゆーたかが圧倒的になるわ
>>548 昔は冥鳥乗ってるだけで神扱いだったのに今じゃ鳥がスタートラインだからな・・・恐ろしい時代だよ
ういろうのビタチョコが勝てない時点で今年のメンバー誰もノーチャンスだったわな
唯一ワンチャンあったとしたらポップン勢がジャリ譜面で挑んでたらってくらいか
>>552 いやスタートラインだぞ下手糞
A1でアリーナ潜ってみろ、そこそこの配置だとAAAなんか普通に出てくるぞ
ランカースレみたいな発想だな
全員がランカー目指してるならともかくスタートラインかどうかなんてそのプレイヤー次第じゃない?
冥AAA乗ってそこで満足してゴールの人もいるだろうし
わざわざゲーム外のルールで色々縛ったり団体戦にしてるのに個人が強いからとか言われるのも大変だな
ドラフト制だから1強が居てもチームとしては戦力分散するはずなんだけどな
それこそ去年はユータカ負けてないのにチームとしては敗北してるし
実際ルール的にも大将が2タテしちゃうと引き分け以上が確定、先鋒中堅が1点取るだけで勝てるルールだから個人の強さは絶大だったと思うよ
ゆーたかに自選で対抗できる人が現れるのが一番だけど、獲得ポイントをもう少し先鋒中堅に比重を寄せるべきな気はする
プロはどのチームにも大将にKAC決勝メンバがいると楽しそうだな
今目の前でノーティやってるけどベースの音量がおかしいことになってる
エフェクトはecho1だからバグかもしれない
DM STARでもおそらく同じ現象に遭遇した(ちなみにコンプレッサー3)
やたらブリブリ言ってるからすぐ後ろのマイマイのなんかだと思ってたが違ったか
木曜日の夜なのにゲーセン行く気にならないのはタイムヘルが無いせい
曜日感覚が破壊されてしまう
タイムヘルかえして!!!!!!
タイムフリー無くなったらアリーナでCPU強制戦闘になっちゃうのか?それともその内復活するか
でも、途中で曜日機能追加なんか無かったしな
タイムヘルもタイムフリーもタイムハザードも全部消えたのに
なんでアリーナがあると思うんだい?
明日金曜だけど金曜にゲーセン行く理由無くなったな・・・
>>566 それTwitterにも動画上がってたわベースがボンボン爆音で笑えた
逆に考えれば金曜に拘る理由がなくなった
つまり毎日行けばいいということだな!
逆に考えればって言うかコナミがわざわざ毎日金曜日に仕様変えたんだから逆でもなんでもねえよ
ノーティ聞いてきたけど笑ったわ
過去作のデータとかほとんど触らないだろうにこの手のバグ何で起きるんだろう
Vディスク消費緩和されるとしたら4→2枚かなあと思ってたのにいきなり1枚って逆に困惑したわ
プレーヤーとしては当然ありがたいんだけどなんだろうこの
ディスクの消費減ったからダリアの追加ペースもっと増やしても良いよねっていうアレよ
明らか曜日ボーナス無くなって稼働率下がってるでしょ
ゲーセン側が撤去に踏み切らなきゃ良いがってこっちが心配するレベル
曜日ボーナス撤廃は悪手だと思うなぁ
タイムヘルって廃人しか使ってない上に安いし無くした方が儲かりそう
今まである方が不思議なレベルの良心モードだった
韓国ランカーへの救済的なモードだったしね、プレフができる今要らなくなったのかも
売上とか云々いうなら普通にPフリーやればいいだけじゃね?
100円で10分くらい筐体占拠するやつ居なくなった方が客単価上がるから店もありがたいぞ
なんだかんだダリア1枚の恩恵は無茶苦茶デカい
今まで以上にガンガンダリアで練習できるのはほんと助かる
ここまでダリアを緩和したのならステポもプレミアムで課題曲にダリア出して欲しかったな
最上位行ったら選曲がつまらん
次作に期待やな
ついこないだクリアレート表示出たばかりのモードだしな
Vディスク緩和+タイム系廃止はわりと英断だと思うわ
実際俺も曜日気にせずプレイできるようになったし
毎日タイム〇〇系のモードを選べるようになってれば曜日を気にせずプレイできるようになってたんですよ
ってそれは自分で書いててやべえなとは思った
タイムフリーはアリーナモードの遷移先でもあるし残しててよかったんじゃねとは思う
マッチングしなかったら普通のフリーモードになるのかな
>>559 ゆうたかとドローに出来るのドルチェしかいなくてそのドルチェがランカースレの誹謗中傷でBPL参加やめちゃったからな
復習はゲージ進まんし4曲チケット時しか使わんな
今作はプレミアムでダリア4曲選べるし尚更コインでやる意義がない
>>592 公式に普通に土曜ステップアップ全難易度は書いてあるから意図的なもの
杜撰だと思ってるのはお前の勘違いだよ
運営としては新曲を即ランプ埋めて終わりの層に対してお金をもっと払わせたいんだろう
レジェンダリア緩和するなら復習フォルダも緩和で良かったわ というか昔選曲制限無かったろ
プレイリストも無くなってんのかフェイバリット復活させろ
韓国の垂れ流し配信見てたらステップアップ常に☆12まで出てたぞ
しかも最初と最後のボイスも無かった
完全に上位互換だろこれ
上位互換も何もPASELI無いし…
レジェンダリア不自由になったんだからそれぐらい許してやれよ
韓国はちょっと前までスタダも3曲だったし大目に見てあげて
LMは200円だからPフリー400円だし大変よ
ノーティマジで何も聴こえなくなってるな
ここまで日替わりでバグ出てくると本当にデバッグやったのか怪しくなってくる
画質向上とか勲章システムなんかより根本的な部分をしっかりして欲しい
RESIDENTの今日のイチオシ
頭文字を縦読みすると
IIDX30 RESIDENT
Thank you for playing
Answer
かずあそび
THANK YOU FOR PLAYING
これももうだいぶ前の出来事か
>>598 低段位なのかエアプかは知らんけど
課題曲フォルダ内の楽曲をある程度熟すと、最終的には全曲☆12になる
それと同時に復習フォルダの難易度上限も引き上げられる
(課題曲フォルダ内の最低楽曲レベルが11→復習フォルダも11迄しか出ない)
当然スコアとクリア状況によって課題曲のレベルも変動するし
12出来ない奴は一生土曜以外に復習フォルダLv12出現しないから
因みに声優2名のシステムボイスは前作から未搭載になってる(日本ver以外限定)
使用料の節約か、海外の人には理解出来ないだろうからカットされたのかは不明
100円で3曲できるから結構ステポ選ぶけど少数派って聞いてびっくりしたわ
どうしても☆12やりたいときと3曲保障でダリア連奏したいなら普通にアリだよね
今作まだ触ってない☆12を適当に埋めるときにステップアップ使ってるわ
>>605 しっとるわw復習曲フォルダが12まで出てたんだってば
国内版もボイス切れるようにしてくれよ
見つけてきたわ
ダウンロード&関連動画>> 120円払ってプレミアムスタートにして課題曲全部12にすれば普通に12復習フォルダ出るぞ
韓国DP配信見てるから現金プレイで復習フォルダ12まであるのは知ってた
BPLモードマッチング無しのタイムフリー使ってたり大変そうだったわ
>>615 とか
>>617 みたいな文脈も読めないアスペがゴロゴロしてるのがほんと怖い
>>602 これ発見した奴凄すぎだろwww
どんだけ暇なんだよwww
稼働初週のイチオシ頭文字遊びはここ数年毎作恒例だからwikiでも見ておいで
CHinpO NAmESuGi
OnAKA ItAi
いちか生きとったんかワレ
配信テーマな前作でも呼ばれないし夏の連動なかったしKACBPLにも出てこねーしで臨終したんだと思ってたわ
ポップンから移植1とボルテから移植1か
あと弐寺輸出曲とのリミックス新曲がそれぞれ1で合計4曲か…?
これサブイベでしょ?
メインイベ来週じゃね?
流石にこれだけじゃないと信じたい
結局リフレクは曲抱え込んだまま沈んだのか?解き放ってくれよ
今年は連動イベントやらないと思ったらこの時期にやるのか
解禁されるのってDDRのこれみたいなマッシュアップじゃないよな?
ダウンロード&関連動画>> 音ゲーマッシュアップと言えばdj katsuodeを思い出した
全ゲージマックス報酬なんだろな?多分壁紙とかかね
結構重そうだから曲解禁は無いだろうな
弐寺をやるとポップンとボルテのゲージが上がる ゲージ溜まると曲解禁
ポップンとボルテ自体をプレーすると半分のクレで済むよ
って認識であってる?
これ単機種プレイのみで全曲解禁は無理なやつか
青は2個隣、ピンクは3個隣までゲージが減衰しつつも分配される
全機種ピンクMAXで最終解禁楽曲が濃厚では
レジェンドクロス的なイベントと思いたい
ただメドレーにしましたってのは無しだぞ
隣同士はいいけど対面辺りのとか相当きついな
何クレ掛かるのよ
全機種イベ開催されれば曲のためにぼちぼちはやるかぐらいの気持ちだけどダンスラだけは正直やりたくない
ダンスラなんておいてんのどうせラウワンとかでかいところ行かないとないだろうし
ただのメドレーとかマッシュアップじゃとっ散らかるし金風みたいに原曲入れてほしかったって絶対なるだろうからレジェンドクロスであってほしいわ
カオスQとかソフランそのままでもオミットしてもどっちにしても文句言われるだろ
m@sumi来てほしいけどミックスってなると曲的に今回も無いだろうなぁ
リナシタとか節目だし良いんじゃないですかね
ボルテも弐寺外の新規コンポーザ来てほしいけどミックス考慮したら難しいかなあ
ぼくらの宇宙戦争とかいうクソ連動イベントと何が違うのかわからん
m@sumiが弐寺に無いのは何故なんだろうね
キーマニ上がりみたいな落ち着いた曲メインで今のボルテ上がりのガチャガチャ系偏重より好きなんだけどな
これはQMAもやれってことか
リミックスが来るのか夏日記みたいに作曲者が合作したりするのかどっちだろうね
隣が地獄なDDRよりマシと思ったけど隣が勝手に解禁されそうで反対側がしんどいな
指DDRやってダンスラ回避かな…
もしかしてクイズノックって毎回社外交渉になるからこういう時に対象にならなかったりするのか?
DDRとiidxで解禁終わるかな?左下の機種やりたくない
隣り合う機種を、だからこの図の通りだとボルテとポップンは必須になりそう
めちゃくちゃ適当だけどポップンからカオスQ、ボルテからMax Burningが来て、弐寺からはCarminaが行くとしたら
ミックス曲はred glassとBlackYとCanvasのただの合作曲になるのか
それとも各曲のフレーズなりが入ったマッシュアップかメドレーっぽい曲になるのか
曲が移植されてきてさらにその曲のフレーズの入った曲がさらに入るとは考えにくいと思う
仮に実際そうなったら微妙な印象
いちかって最近影薄かったけど忘れられてなかったんだな
ボルテはFirestormあたりくれ
あれは仮にマッシュアップでも映えそう
うちの隣ポプボルテはまだマシだと思う
なんだかんだでサブで触ってる奴多い方だろうしこの二つは
ボルテの隣ギタドラて…
ボルテの層がギタドラ触るイメージないんだけど
ボルテはポリブレで慣れっこでしょ
最近やってんのか知らんけど
移植は別にいいけどそんなことより早くみやちゃんに声帯実装してあげろよ
自機種分の4曲だけならブーストさえかけておけば隣に伝播してくんだから自機種だけで十分そうだな
ただ8機種全解禁のご褒美目指すとなると真反対(ダンスラ)が一番伸びないことになるからここ重点的にかな
期間は2ヶ月だけどそこまで重くないといいなー
あとは今回もグッズプレゼントあるのかな、クイズノックでもやってるからないかな
全解禁で真ん中に眼帯付けたヨシタカが出てくるんでしょ
ヨシタカ関連はリサリシア移植が最高潮であとは何もなく緩やかに終わっていくだろうな
ずっとSEED欲しいと願い続けてはや何年 いやなんで来ねえんだよ
いちか絡みの曲って音にしても譜面にしても寺向きじゃないけど他機種だと評判良いのか?
以前の最終楽曲なんだっけで調べて分かったラブキラスプラッシュとかタイトル見てもどんな曲だったかまるで思い出せなかった
ポプの狂水いちかは乱ノックに最適だったから乱でやりまくってたな
さっきファンタスティックスリーやったら汎用ムービーだったわ。かなc
ビクワやったら終始パーカッションの音しか聴こえなくてワロタ
狂水一華は好きでよくやるけど、個人的に弐寺が一番合ってると思う
グルコス実質終了か
弐寺はヨシタカが過労死するまでは続けて欲しいものだね
20年間続いててなんだかんだアクティブ3万人くらいいるiidxが異常なだけだよね音ゲー
グルコスの9年もだいぶ持ったほうでしょ
しかもbeatmaniaⅢは2作で終わってIIDXだけが続いてるっていう
現行機種で10年続きそうな音ゲーはmaimaiとチュウニぐらいか?
ノスタルジアとダンスラは厳しそう…
いわゆるDX筐体みたいなのが作れないって時点で売上自体もそんな良くなかったぽいな
KONAMI包囲網もSEGA完全勝利で崩壊か
個人的にノスは頑張ってほしい
難易度も最上位は地力sくらいあるしやりごたえあるのに人気ないよな
という俺みたいな刺さる人には刺さるゲームでしかないのが残念だ
グルコス終了でリフレクに当てこすりしてる奴がいるけど
コナミが仮に「リフレクは今後オンラインサービスのみで今後楽曲追加しません」つったとして
それで文句言ってる奴らが素直に「ああちゃんと説明してくれるなんて誠実な対応なんだ!」とか言うとはとても思えないわ
リフレクは何かアナウンスするには放置しすぎた
それこそサ終のお知らせしかない
コナミ的には突然の大会ハブで察しろってことなんだろう
まあグルコスはスマホ版スタートからAC、switch、って媒体変えながらも続いてるから上手くやってるわな
弐寺とかは競合機種少ない間に土壌固めたって意味では生まれた時期が良かったな
>>697 そりゃ年単位でダンマリ決めた運営に誠実とは言えないだろうからな
>>703 いや2年くらい前に言ってるとしても多分叩いてるやろそういう奴らは
サイレントが移植された時動画勢に弱い弱い言われてたし音楽ダリア追加しても誰も文句言わないよね🤤
Ignited NightくれよSo Fabulousあげるから
ノスタルジアならとりあえずpf flowing寄越してくれ
>>696 その最上級譜面やり込むのに何クレ必要ですかってとこよなー
制限の厳しいデラですら新規でも120パセリ突っ込んだら毎回最上位プレイできるのにnos貯めるの厳しすぎ、他ゲー上級者を取り込む気が全くないのが駄目
システム以前にノスタルジアはもう筐体数が・・・
曲は数え切れない程良いの多いんだけどなぁ
ホント残念だよ
ノスたまーにやるけどUIもっとスッキリさせてほしい
曲は良いけど人気ない、クロビと同じレベルってことか
ノス2になって解禁がよくわからなくなってから二度とやらなくなったなあ
ポップンの前作も解禁よくわからなくなってやる気なくなった
>>705 ぶっちゃけそれに関しては早くやるべき
なんでそうしないのかわからん
あんなラストだけ爆弾おいたようなヤケクソやりたいか……?
言われた要素全部詰め込んでユーザーを黙らせることに成功したエボアボダリア
音楽ばかり槍玉に上げられてるが
シュレ猫の弱体具合も相当酷い
>>706 イグナイ欲しいよね
声ネタを皿で回したい
ブレイクのピアノ叩かせろって言われたから作ったくさいChronosダリアなんてのもあった
寧ろ稼働当初に被せてくれて感謝してるわ
混むタイミング増やされる方がキツい
ポプが寺よりもクソ譜面自重しないのはなんでなんだ 住民の差か?
寺でクソ譜面実装したら文句デカいけどポプは比較的大人しくやるイメージがある
DDRが糞フランに寛容なようにポップンも譜面作り慣れてない時代からの糞譜面を受け入れるようになったとかそんな感じじゃね
ネタ曲も多いし
プレイ人口の問題で出されたもの食わないと終わりかねないからでしょ
person09風の逆詐称ネタにされてカッチーンしてUPPER出しちゃうようなスタッフなので
寺もDPなら糞譜面ウェルカムな風潮だな
4thの時点で片手SPAやらされてきた連中は面構えが違う
da tweekaz曲でiidxに入れて欲しい曲
ダウンロード&関連動画>> >>733 あとは「最近の譜面は無理皿が無いから〜」とか「復活で何で無理皿消したんだよ糞」とか言い出したら完璧だ
ポップンはハマノフのせいで耐性あるやつしか残らなかったから今さら何出そうと大したことないだけだぞ
他のコンポーザーも追随してるからハマノフだけ大罪人ってわけでもないけど
ミラージュレジデンス†飛ばしてハイテックトキオ†解禁されたんだけど不具合?
PONちゃんが手仕舞いを始めた感があるな
クラ8は筐体破壊を危惧してEX自重してたのにヘビーメタルなんてもっと爆弾を入れちゃった
>>740 SP専だけどこうなってる。STEPUPは未着手。8段,レーダー計500,DJP1000,イチオシの条件は満たしてると思う。
>>738 飛ばしてというか元々ハイテック→ミラージュの順だよ
無理皿の存在に優越感覚えてる奴大体大した腕前でもないしロクにクレも入れない老害だから今のままでいいよ
>>739 それが有名なデマだと存在で語るのがクラシック8バトル譜面なんすわ
連打が筐体壊すとか考えてたのはプレイヤーの方だったんだよね
>>742 あらBEMANI wikiの方が間違ってるのか。ありがとう!
ポプはロング入れたのとキー音なくしたのが終わりの始まり
トプランも寺に流れたしもう適当なんでしょ
ダウンロード&関連動画>> デラからキー音無くなったら心置きなく引退できるな…
アルモバみたいなキー音無し簡易版環境はあってもいいけど、やっぱメインの筐体としてはキー音有りじゃないと駄目だな
>>746 ポップンのオタクってそもそもポップンが不人気なの棚に上げて何かやるたび文句つけるよな
何もやらなくてもサ終コースなんだから色々悪あがきするの当然だろ
ポプの終わりの始まりはサニパだから
ジリ貧な現状をどうにかしようと足掻き続けてもうすぐ10年
やべぇポップン下火だ…昔の曲に馬鹿みたいな縦連打入れて人気復活させたろ!←いやそうはならんやろ
悪あがきの結果がオミットなら衰退してもしかたないんじゃねーかな
悪あがきするつって何か増えるならともかく
ロングぽっぷ君は賛だけどキー音無しとかラピストリアとかは明確に否だよ
昔にwacが「きれいに終わらせたりしないで無様になっても限界まで続けます」的な事言ってたと思うけど見つけられない
>>755 アフターパーティーの曲コメだったと思う
キー音無くなったら引退😣とか言ってる奴、無理皿無くなったらDPつまんない言ってる奴と変わらない説
>>750 ポップンスレに居る奴らはそもそもポップンやってないからな
ポップン語りたい奴はみんな5chを脱出してるし、あの手の輩はポップンユーザーから冷ややかに見られてるのよ
ポップンは美少女キャラになってすごく良かったのに大ブーイングだったのが意外だった
結局すぐに以前の芋っぽい絵柄に戻っちゃったし
>>757 デラ民って自分のプレイスタイル至高主義だよな
やらないプレイスタイルや機種はみんな見下すんだよな
手首皿とか
>>758 ポップンスレにいない奴もポップンやってないぞ
いつもガラガラや
10年前ならまだしも今時手首皿をオートスクラッチとでも勘違いして見下してる奴のが笑われるでしょ…
>>756 あれすごくいいコメントだなと思ったし作り手が覚悟決めてやってるんだから批判するにしても「適当なんでしょ」とかは違うと思うんだよな
若者「小指皿 無理皿 老害ガー」
10年後
おっさん「手首皿や無理皿削除があってのう・・・」
10年後の若者「まーた老害だよ」
チャージノーツで引退
曲削除で引退
手首で引退
実際引退したのかともかく元からいてもいなくても変わらないようなメンツが言ってそう
理由を探しているだけなんよ
そして大体そういうのぼやく手合いほど何だかんだズルズル続けてるイメージ
本当にやめるやつは大抵静かにフェードアウトしていく
フルHDになったから引退したわ
現にレジデントになってから1クレもやってない
次回作で画質下がったら復帰するわ
反ワクみたいなのと同じでただ騒ぎたい奴がトレンドに合わせて騒ぎつつずっと界隈に居座ってるだけなのでは
ゆとり判定で片手に移行した某片手erの悪口はやめとけ
別にこの要素自体がダメとは言ってないよ
貼った動画の譜面見ればわかる、奴らはそれに甘えてまともな譜面作るのを放棄してるって
いまってスタンダードプレイでも復習12できるの?既出だったらごめん
基本、おっさんとか老害とか言いながら
寺の歴史語り始めるのは自分がおっさんになってるの気付かずに語る老害
SPADAとかPENDUALあたりから触ってる人はもうおっさんなのを知っとけ
キー音ガー言ってる奴からもう老害だよ
高難易度譜面なんて何叩いてるかわかんねえ癖に12ばかり求めてるだろ
MSSやりつつ皿マシみたいな譜面来ると思ってるけどなかなか来ないな
旧曲全部消して死にかけた機種は過去に何度かあったよな
五鍵のコンプ1から4thは旧曲が全部消えて非難轟々だったな
ほぼ全削除を2010年代にやらかした機種がありましたね
>>775 PENから触っててもまだ大学生から20前半だからおっさんではないでしょ
おっさんになってから始めた奴は知らんが
>>776 ゲーセンのスピーカーじゃわからんけど、イヤホンや家なら何叩いてるか、無音ノーツあったか大体わかるよ
BMSでそうなんだから本家の密度薄さならなおさら
>>776 キー音無くしたらゲームそのものが変わっちゃうからなぁ
まぁmaimaiチュウニサンボルプロセカ諸々、キー音無いのが当たり前だから若い人は気にしないのかもね
BMSって未だにキー音無しは認められてないんだっけ?
チャージノート
行脚
ソフラン
無理皿
手首皿
DP
低段位者の動画アップ
この辺はみんな「自分ができないから人格否定」してでも叩いてるでしょ
叩けば望み通りの世の中になるとでも思ってるのかもしれんが
これもランカースレの風潮を受け継いでるんだろうな
3rdMIX→4thMIXで全削除された時おじちゃん達はどんな気持ちだったの?
>>784 単に馬鹿にされてるだけなのに嫉妬だと思い込むのは病気
どうでもいい事でドヤりたいならまず理解者を探すところから始めてね
「知らない曲ばっかりやん・・・」「あんなにsuperhighway練習したのに・・・」
SPADAで始めた高校生がもうアラサーだもんなぁ
時の流れは早いぜ
ソフランやチャージノートを糞譜面呼ばわりしてたのにここ最近急に増えてきちゃって
バカにしてた自称「おじさんじゃない」おじさんは、今どんな気持ち?
>>784 それらを叩くこととランカースレ関係なさすぎて草
これもランカースレにこじつけて叩けば望み通りになるとでも思ってるんだろうな
そもそも何かを馬鹿にするって行為が弱者のやることなんだと気付け
手首皿やDPを馬鹿にしていたランカースレ民がランカースレ馬鹿にされてキレてるのほんま草
これスクリプトか?ってぐらい意味不明な発言多いな…
>>785 当時はまだ期間も曲数も少ないからこういうものなのか、ちょっと残念だなくらいのものだった
過去の資産全部消すなんてバカじゃねみたいになったのはDDR5th→MAXの時からかな
EXIT,SEIRYUがU*TAKA相手に2タテしたの大会ならではの面白さがあった
勝手にランカースレ民扱いされてて草だが
おまえらもやりもしないエアプ情報スレ民だから同族だぞ、以前アリーナA1やAAのスコアの話題になった時も過剰反応してたくらいには下手糞だしな
安価ないから誰が誰に文句言ってるのかわかんないんだけどどっちにつけばいい?
ゲーセンで見てる限りだと手首皿はまだまだ全然少ないでしょ
5人に1人はまだ居ないな
10人に1人ぐらいかな
DDRのバー持ちぐらいじゃないと主流とは言えんよ
始めたのリゾアンだけど小学生の頃からやってるしまだ20代前半だからギリギリ老害じゃないと思いたい
今なら「サファリのBGA」で思い浮かべるものがそのまま老害チェッカーになりそう
>>785 その当時はゲームはそういうものだったからな
今みたいにゲーム会社の運営に文句言う奴も居なかったんだよ
何のゲームでもそういう売り物だってみんな受け入れてた
>>802 普通これだよね
>>803 コンプリ挟んで4thだったから何も思わんかったしケチつけてる奴もおらんかったな
キー音についてはどうでもいいんだけど訳分からん音を当てる曲たまにあるのが
シムルグの目覚めの皿とかなんの音か未だに分からない
年齢関係なく
あの頃の方が良かったとか今の寺は云々みたいな文句ばっか言いながら
だらだら続けてるやつが老害なんじゃないの
>>808 まだそんときはCSEMPと専コン定価で買えたから基本的に家で練習してたし中学からは貰った昼飯代ケチって帰りにゲーセン寄ったりしてた
コピュラの時beatmachine復活して欲しかった
旧筐体でやるとボーカルが音ズレするんだが、これってこの店だけ?
>>814 すまん
前作までは問題なかったんだけどね
やはり解像度とか変わったからそれが原因か
ライトニングさっきやったら問題無かったから旧筐体が悪いのかな
まず筐体のビジュアルからして敷居が高い
かといって家庭用もやるには大金がかかる
正直今の若者が弐寺やろうとは思わんよなぁ
あらゆる面でハードルが高すぎる
スマホ音ゲ→チュウニ→オンゲキ→ボルテ→iidx
ってルートで入ってきてもらうしかない
スマホの音ゲーやってるキモいオタクに二寺触って欲しくないわ
ウルトラジャパンとか波物語とか行ってるような人達に二寺をプレイして欲しい
波物語とかフェス終了後ゴミその場で捨ててそのまま帰るDQNしかおらんやろw
プレイヤーの90%がキモいオタクのbeatmania iidxのスレでなに言ってんだ
>>820 脳死さん大会残念でしたね、お疲れ様です
>>817 なんか本当に落ちるとこまで落ちた廃人が最期に辿り着くみたいな構図はやめよう
ゲーセン行ってビデオゲームしてる時点でオタク
音ゲーで最も一般受けしてるのが太鼓の達人でしょ?
それすら若い人がマイバチ持って三脚使って撮影
こんなんばっかりw
プロセカ等スマホ音ゲーorチュウニからの直行ルートはそれなりにいる…はず
まぁ一番プレイヤー数多いのはおっさんなのは間違いないんだけど
BPLきっかけの人もそれなりにいるみたいだしアレでちゃんと新規参入の窓口になってるみたい
>>817 デレステ→jubeat→オンゲキ→IIDXの順番で来た俺は来たし、スマホ音ゲー→とっつきやすいAC→IIDXの流れは多そうだと思ってる
>>822 IIDXギタドラDDRあたりが音ゲー老害の墓場なのは事実だろ
プレイヤー層が若くないのにスレがこんなクソなのはIIDXくらいだぞ
家コンをポツポツとしか売らないの勿体ないよなぁとは思う
まぁ在庫抱えるのしんどいんだろうけど
マジで高齢者だらけだよなIIDXプレイヤーって
神社とか今年40じゃないっけ?
数年したら40越えが当たり前の世界になってるよ
BMS曲って何だ...?からのBMSやって弐寺もやってみようって層は結構いるはず
bmsなんてやる訳ないだろ
遊べる環境整えるまで面倒臭すぎるぞ
まあそれを言ったら弐寺なんてもっとやる訳ないな
FPSとかPCゲーやってれば6キー同時押し(Nキーロールオーバー)のキーボードくらいあるし、キーボードBMSから入門したのは何人も見たぞ
最近のマザーボードにps/2接続ないから8個同時押しできないんだよね
まず普通に暮らしててBMSって何だ?に至らない
もしSNSでその文字列を見かけても興味ないワードだなでスルー
奇跡的に興味を持ってもPc持ってないかmacでダルくて終了
iidx知らん人からするとdaisukeやsmoochなんかがBMSの曲という事実
>>816 常乱で片っ端からフォルダ巡回してりゃ勝手に上手くなる弐寺より対策覚えゲーで基本正規しか無いチュウニボルテみたいな理論値ゲーの方がキツいと思うがな
太鼓は理論値ゲーとは言えオプションでランダムかけられるのは大きいと思うわ
>>823 こういう謎のオタク定義をしてる人見るたびにどんだけコンプ強いんだろと思う
ゲーセンで遊んでてもオタクだと自己認識したことが全くないわ
オタ絵に拒否感はなくても基本興味ないしアニメも見ない
まあ今はアニメ見てる元ヤンとかも周りに普通にいるけどね
ランダムってツモでいつも運指が変わるから、ずっと遊べていいよな
>>840 一般人はゲーセンなんて年2、3回とかしか行かないし
行ってもプライズしかやらない
一般人からみたら十分オタクなんだよ
まぁだからなにって感じだがその程度で引く女もいるしな
少しは認めた方がいい
>>838 理論値とか大半の人はそこまで気にしてるわけではない
結局のところライト層に取っつきやすい環境であるかどうかが大事
そうそう
だから機種云々でオタクとか一般人からしたら目くそ鼻くそ
ムービーの輝度落とせるようにしてほしいわ
前作でもビカビカ気になってたのに今作は更に目に悪い
オタクに悪いイメージ持ってる奴こういうスレにも未だにいるのか………
俺は自分のことをオタクだと思ってるけど別に引け目を感じたことなんてないな
ってか上で萌え絵が挙げられてるけど、一般人は萌え絵を見ても特に気持ち悪いとか思ってないと思うよ
一部の性格悪い奴は思ってるけど
一般受けしてない、メジャーじゃない≒オタク分野
みたいなイメージ持つやつもいる可能性はまあある
一般人は仮装しながらゴミ撒き散らすイベント楽しんでたよ
>>848 あんまりこう言いたくないけど
オタクだと自覚してて「他の奴とは違う」と思い込んでる時点でアブねぇぞ
他の良くないオタクを反面教師として大人しく慎ましく生きていくようにすれば良い
どんなに努力しても自分は真っ当な人間などではないということを忘れないようにして
生きていること以外で他人に迷惑をかけないように生きていくんだ
わざわざ自分のことを卑下する意味もないと思うけど
そういう考え方の人はすごく生きづらそうだな
フラッシュバックはもう水素水のイメージがこびりついて離れない
>>852 え?別に「他の奴とは違う」とか書いてないし思ってないけど
オタクって貶されると「違うそうじゃないブヒイイイイ」って画面の前で顔真っ赤にしてそう
またコミュニケーション能力0の栃木のおっさんが訳分からんレスかましてるよ………
誹謗中傷がやめられない上にまともに会話する気がないなら金輪際ネットをやめて欲しい
大体なんでオタクを見下してる癖に創作活動してんだよお前
M-1の予選で毎年最低でも1組は「音ゲー上手いやつはキモい」的なの見るよ
オタクかどうかはともかく「音ゲーマー」にある種の偏見が存在するのは事実
オタクって自分は何でもお見通し感出してるのがきもい
匿名掲示板なのに誰かに見えるのとか
開発スタッフの考えを分かってるみたいな
アスペとか電波っぽい性格にはなるだろうね
外出なくても済む趣味だし
誰かに見えるとかじゃなくて誰かのせいにし続けて生きた顛末なんじゃないの
だから会話内容も理解『しようとしない』んだと思う
新曲とか譜面の話しないでえんえん我々はーとか言ってんのダルすぎ
何の情報に関するスレだよ
いい加減雑談スレとかに改題しろ
人見達徳って色んな人から「会話になってない」「それとこれとは関係がない」「ただのこじつけじゃん」って何度も指摘されてるのに頑なに「俺は何も間違ってない!間違ってるのはお前ら!」ってスタンスを貫き続けるよね
悪いことは言わんから早く5chから離れた方が良いと思う、ここにお前の居場所はないんだから
>>852 別にオタクだと自覚しててもいいと思うんやけど自覚ないほうが怖いでしょ
陰謀論唱えてるの見るとマスクやコロナや安倍元総理のせいにしてる輩に通ずる何かを感じる
一種の宗教かな?
昔の反動で全部自分のせいにするようになったけど辛いとこがあるわ
メリハリが未だに分からんくてずっと鬱
どうすりゃいいんだか
>>861 お笑いはDDRがよくネタにされてる気がする
頭カッカアスペおじいちゃん「(カタカタ震えながら)ご名答」
このスレ見てるとコロッセオで奴隷戦わせてる気分になれて楽しい
音ゲー依存のせいでこうめんどくせえのか5ちゃん依存のせいだこうめんどくせえのか
オタク自体がダメなんじゃなくて、オタク特有の何でも知ってますアピールがダメなんじゃないの
>>842 そもそも「一般人」とかいうカテゴライズをしてる時点で自意識過剰な馬鹿なだけでそれはオタクとは何も関係ないんだよ
アイデンティティに自己不全を抱えているから自分に特殊なカテゴライズを持ってきて「一般人」なんてものと切り分ける
どうせ童貞だろ?男のその手のアイデンティティ不全はたいていまともに異性と関係を持たずに性欲を持て余したまま過ごしてるのが根本にあるから
こんなとこでレスバに勝ってもなんにもならないのにこのスレというか音ゲー板はこういう何の勝負かわからないレスバになりがちなので本当に勉強になります
脈絡もなくいきなり童貞云々を言う奴も数年前まで童貞コンプレックスだったんだろうな
>>861 芸人っぽい奴が音ゲーしてるのは実際いる
昔めちゃイケの三中に激似の奴がいたけどあれ本人かもしれない
オワコンなのでコンテンツ自体の話題よりレスバが盛り上がる
イベントなり何かしら来るまでこのままだろうね
攻略だのは段位の方行くだろうし
>>901 バドエンでしょ
ロケテで見たけど完全にバドマニの上位互換だった
個人的に弐寺オタは割とコミュ力も見た目も悪くない人多いと感じるけど
ホームにプレー中突然あーーー!とかぐわーーー!って叫ぶ人いて恐い
動きも明らかに多動とかASD系統のソレだしやっぱアーケードゲームだと目立つのよな
隣でやられるとビクッとするから遭遇したくない
今作からはじめたのですが天邪鬼という曲が見当たりません出現させる方法はありますか?
ある程度は反応あるのはゲームが面白いのかもしれんけど、叫んだり吼えるのは駄目だな
>>909 もしかして: TECHNOPHOBIA
太鼓とかmaimaiでいちいち絶叫してる奴らよくぶん殴られねえなと思うわ
>>911 harddance 天邪鬼 Qlarabelle です自分の曲選一覧には見当たりません
>>913 前作の解禁曲だから解禁してないなら今は誰かに投げてもらう以外にやる術ないかも
>>909 前作の解禁曲なので現状は解禁不可
例年通りなら4ヶ月くらい経ってから公式サイト上でVIBES(ゲーム内通貨)を払って解禁できるようになる
初めてフリーズ引いた、数プレー前から曲開始のgetreadyが表示されなくなってたが前触れ的なやつかな
今作すでにリンボ†とかいうクソつよ譜面来てるからこれ以上はやめてくれ…
>>908 そのまんま文章通りに叫んでた+台パンしてた奴に出会した事あるけど、あんまりにもうるさくて、おいうるせーよ!って思わず注意した事あるw
静かになってそのクレで帰ってくれたから一安心した。
行脚だけ非公開にしてたからどこのゲーセン行っても注意されてる奴なのかなって思いました。
ホームの店員にはカメラも見てもらって報告済。
大罪†ならもっとやるべき曲あると思ったけど違法関数呼出†と被るな
>>917 今までと似た金額で出たら全然買えないよな
この調子だと新作のレーンカバーやフルコンエフェクトとか高すぎて買える訳が無いんだがコナミさんどうしてくれんの
今作70クレやって13000vibesだけど
これでようやく旧作ボス曲1個買えるかなって額なんだよな
>>929 ステップアップのミッションクリアで稼ぐしか現行なさそう
イチオシもステップアップも稼ぐってほど増えないけどな……
RAのミッションやLincleのパセリの塔みたいな追加課金で稼ぐ方法が後から出てくるならこんなにトランメダル減らすのも分からなくもないんだけど
多分KONAMIは何も考えずに勲章に移しただけな気がします
もし以前と同じだけかかるなら
いっそ1譜面100円とか有償にしてれた方がいいな
INFが通常パック30曲6000円だっけか
SPDP6譜面+曲+BGAって考えるとそんなもんかなーとならんでもないライン
ポリブレみたいな実質金で買うイベントは3譜面1,200円
昨日旧筐体でイノセントリボルバーやったらなんか音おかしかったけどおま環かな
ベースのある一音が1分くらいずーっと伸びてる感じ
トランメダル貰っても何も増えんもんな後で実はバグで補填とかになるんだろうか
ゴミしかいないスレで趣旨と関係ない話したとこで満足のいく会話なんてできるわけないのに何を期待してるんだろうかと思うよ
RTキャンペーン自体はあったぞ
サイン色紙だから話題にならなかったけど
今回からの新規はレーンカバー買うだけでも大変そうだな
前作余ったリスナでベリショとか爆発買っといてよかったわ、捨ててたら今作で買えるまでどんだけかかるか分からん
イチオシとかステポのミッションで貯めるしか無いもんな
本当に貯まらなくなった
フルHDの影響でさっそくノーツ変えたから前作「いらないだろ」と思いつつ買っててよかったなって
段位の勲章にわざわざ30 RESIDENTって書いてあるってことは引き継ぐのかな
毎作段位受けなくてもいいなら歓迎なんだけど
今作オカケンあんのかな
イベントでたくさん貰えないと全然回せなっそう
>>949 五個並べて実績アピール出来るってことはプレイヤー間の交流目的なんじゃないの
アリーナで見せ合える何かを補填したかったのかも
でも完全に要らないシステムだよね
何ならバイブスに換金出来る方がよっぽど有難い
そろそろレーンカバーとかも追加されるだろうに堪らなすぎて1個しか買えん
>>940 そもそもQRコード読取り機能自体が廃止されてるからね
たぶん旧筐体でカメラ機能を塞いだせい
値上げしないのは基本100円3曲の音ゲーくらいってか(例外あるが)
結局bms籠もる期間が長くなるだけなんだよなぁ
養分勢がどれだけ頑張れるかだな
>>947 よしんば引き継がれるとしてもせいぜい勲章だけ引き継いで30で段位取ってたっていう勲章は残るけど次作の段位勲章はまた別とかそんなんでしょ
そしてこれでKAC4TH決勝曲がIIDXにすべて集まった
ゴツすぎて草
まさかこんなボスばっかだと思わんかったわ
黒魔嬉しい
まだバグ多いしさっさと解禁して粘着したらちょうどプツンするかもしれんぞ
>>956 値上げどころか消費増税の度に実は値下げされてる
鴉ってボス曲でもなんでもないのにいいのか
デス地獄の方がよかったんじゃ
>>971 そんなこと言ったら寺の相互以外ほとんどそんなボスボスしてないよ
未だに黒白が弐寺から聴こえてくると違和感あるけどIが流れてきたら上回りそう
>>957 乞食自慢する人間性で一生を過ごすの悲惨だよな
来世は頑張れ
しかし16曲もあって初めて移植されるやつ半分くらいか?
相互に初なのはGITADORAボルテとノスタルジアポップンくらいか
またそうやって攻撃する
上級ほどそういうユーザーが多いのは見てわからんか?
>>977 そうだっけか
じゃあさらに少ないな……
>>979 ミックスがあるから黒魔とTAKAのコラボ曲とかあるかも
麻雀格闘倶楽部で振り込みまくってから指ガチャとポップンのカードとランダムチケット買いまくるのが最速か?
鴉とRINNEの融合ってなんだ
角ちゃん歌うんか?
>>981 ポップンのカードは実質もう無いからレーンガチャとヴァルキリーガチャで稼いでいけ
指はフルチャレだけど距離とおいから寺にはほぼ影響しないだろ
>>983 結局は全部埋めないといけないから距離遠い所で稼がないと。カードってもう売ってないのか。時間対効果悪いノスとDDRの回数極力減らさないと
期間が2ヶ月半なのと全解禁でもう一曲隠れてる可能性を考えると急ぎたい気持ちは分かる
こんな古いゲームにしがみついたままじゃなくて違う道歩んでるんじゃない?
こっちは出すだけだからいいけどLED ってポップンに全然馴染みないからな
beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part3
http://2chb.net/r/otoge/1667204409/ >>986 新規に発行しなくなったからもう店に残ってるやつしかなくなって長い
-curl
lud20250128081129caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/otoge/1666430430/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part2 YouTube動画>4本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part10
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part10
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part20
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part30
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part40
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part20
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part17
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part26
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part19
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part5
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part3
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part14
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part18
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part27
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part22
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part23
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part25
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part21
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part4
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part1
・beatmaniaIIDX 30 RESIDENT 情報スレ Part24
・beatmaniaIIDX 31 EPOLIS 情報スレ Part10
・beatmaniaIIDX 24 SINOBUZ 情報スレ part40
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part12
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part23
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part19
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part18
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part29
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part11
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part27
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part26
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part24
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part13
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part15
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part39
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part38
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part34
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part35
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part41
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part26
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part32
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part17
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part21
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part33
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part4
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part1
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part9
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part7
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part6
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part3
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part2
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part8
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ part5
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part14
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part25
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part18
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part37
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part16
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part22
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part36
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part31
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part42
・beatmaniaIIDX 24 SINOBUZ 情報スレ part30
・beatmaniaIIDX 24 SINOBUZ 情報スレ part50
・beatmaniaIIDX 26 Rootage 情報スレ Part28
06:56:49 up 28 days, 8:00, 2 users, load average: 148.56, 148.58, 144.41
in 0.77488112449646 sec
@0.77488112449646@0b7 on 021020
|