!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを3行重ねてスレ立てして下さい (立てると一行消えます)
愛用の火器を紹介するスレです。
自分の趣向に合わないストーブ・バーナーも紹介されますがそういうスレだと割り切りましょう。
割り切れない人はワッチョイの謎文字列でNGを。
※使い切る前に次のスレを立てましょう。
※立てるときは冒頭に↓を記入
!extend:checked:vvvvv:1000:512
愛用のストーブ・バーナーは?89Fire目 [転載禁止]
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1515935311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 這ってでもタスキをつなぐ岩谷産業、痛みに耐えてよく頑張った!感動した!
ウインドブレイカーってガスとガソリンそれぞれの性能でマスターとムカに負けててもやもやするな
二万越えのメーカー最高級モデルなんだからガスの性能くらい勝っておけよ
ストームクッカーのマルチフューエルの方がマシだな
仕上がりは残念だけどちゃんと使えるし
イワタニファンだったけどもう辞めるわ
不愉快極まりない
選手を棄権させ守ってやるべきだった
旧日本軍のようなメンタリティ
ストームブレイカー、広口FUELボトルとodガスセットでAmazonのタイムセール中
あと7時間だって
欲しい人居るかわからんが一応
灯油使えるようになったら絶対買う
Firejetとトランギアマルチフューエルあるからまだ要らん
SOTOのフィールドヒーターって販売終了なのかな?
灯油使えるストームブレイカー
ボトルも一般的なサイズにしてほしいね
firejetまだ使ってるのか
ある意味尊敬するな
防災用はCB缶使えないとな
支援物資で余ってるから
モーリアン・ヒートパック?
高いし、製造後6年で有効期限切れてまうで。
311の直後に10個買って4個富士山で使ったけど残り6個有効期限切れてるわ。
他にストーブを持っていてもCB缶用も一つは持っていた方がいいよなぁ。
CB缶の口にはめてOD缶の口になるアダプターでも買っといたらどう?
でもヒートパネルとかもないんやったら冬は缶が冷えて使えんか
これってあり?
>>22
OD用ストーブってOD缶の上に載せるタイプが多いから、あれをそのまま
アダプタでCB缶につけると非常に不安定になる気がする。
延長するタイプもあるけど、そこまでするなら最初からCB用の方がいいわ。 >>24
だからイワタニジュニアをアダプターにするんだわ
あれ110OD缶より低いし足はスタビなみに広い >>25
イワタニジュニアってCB-JCB?
あれをアダプターにするって意味がよく判らん。 やり方が判らんじゃなくて意味が判らんっての。
そのままなら2つ使えるバーナーを潰して一つだけに減らす
意味が判らん。
OD缶は高いし詰め替えするより背の低く安定するCB缶のままで使える
2バーナー必要になったらまた組み立てりゃ良い
アダプタの形状として使いやすいし作りも良い
意味もクソもない
>>29
ストーブは楽しむモンじゃよ
否定的に物事を見ていたらつまんねぇだろ 25年物のコールマンの508A持ってキャンプ行って来た
燃料もいつ入れたか分からんそのままが入ってる
なかなか火は付かんし弱火にするとすぐ火は消えるし炎が安定するまで時間かかるがけど何とか使えた
キャンプ場のスタッフ曰くポンプのパッキンが傷んでるらしい
それでもちゃんとご飯も炊けた
高いだけの価値はあるな。丈夫に作ってるわ
バーナーパッド買おうか悩んでた所こんなの買ってきた
「ラジエントヒーター用焼きアミ SK-RYA」
なにかに使えそうな使えなさそうな
バーナーパッドの加熱方法にこだわらなければ100均の15cm焼き網が結構調子良い
>>29
潰したらまた買えば良いだけ
遊び道具なのを忘れるな スポーツデポ 府中四谷店でSOTOのフューエルボトルが2000円切ってた
アルコールストーブの上に乗せるヒーターアタッチメントってどのくらい暖まる?
1人用の小さいテントなら暖まる?
そもそも空間を暖める必要が無いだろう
アウトドアでは無駄の極み
ヒーター類は赤外線と近くに寄っての物理的な熱で自分が温まれば十分
テント内でアルストにヒーターアタッチメントなんてかましてやってたら
目がシバシバして泣けるわ
俺もあのヒーターアタッチメント高いけど良いなあなんて思ったけどアルストはホルムアルデヒド出すみたいから止めた
>>42
火口をプラチナ蒸着触媒化とかして、完全燃焼出来ないものかね? アルストならパイトーチが
高温燃焼で出にくいけど
入手めんどくさいだしぃ
ガソリンおkのストーブでずっとガソリン使ってたらぶっ壊れるって聞いたんやがマジなん?
ガソリンの意味ないやん
な なんだって〜!
おいちゃんのビンテージ
primus8rやoptimus22や
エンダ〜〜〜〜ス♪や
ボルドバーナーが
壊れちゃうの?
お、ボケはこの位で
「ガソリン」って車用赤ガス、のことかね?
ホワイトガソリンじゃないよね?
赤ガスはつまりやすいだけ
定期的にキチンとクリーニングすれば問題なし
壊れはしない
>>49
うん
車のレギュラーガソリン
使えれば燃料費安くなるじゃろ
でも臭いが凄そう
ホワイトガソリンでもくせーのに、更に臭そう 白ガスは揮発したら何もにおいが残らない
赤ガスは後が大変
これだけでも使わない理由になる
赤ガスは発がん性物質があるから気体はできるだけ吸わないほうがいいって聞いたけど
白ガスはどうなんだろう?同じかな?