755 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 19:53:57.28 ID:0fPJc37U
>>754
もうここへは書き込みしません しかもこれがデブの本性
762 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 20:09:14.30 ID:0fPJc37U
コロナはお前らだろ
勘違いすんなよ
991 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:47:23.43 ID:6JLSWWF+
>>990
死ねよこいつ。滑落して死ね
994 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:58:39.03 ID:6JLSWWF+
丹沢とかどこの田舎だよ もうコピペはスルーします。。。
あのだおって人なんなんですか?マジで気持ち悪い。。。
つまらない罵りや煽りは本当に辞めて。。。ポジティブなスレにしていきたいと思ってます。
どこの病院行けばわからないって言ってるけどモンベルスレでめっちゃ病院のアドバイス受けてたよな?
>>4
お前の方が気持ち悪い。
お前が書き込まなければ全て平和で丸く収まるんだよ。
人に死ねだのコロナ呼ばわりして。 >>5
君がやってるのがつまらない罵りや煽りだよね
>あのだおって人なんなんですか?マジで気持ち悪い。。。
ポジティブの欠片も感じられない >>5
お前が>>3こういう罵りや煽りをやってる張本人だろ。
善人を装おうとするが本性本音は隠せてないぞ。 >>6
そういえばそうでしたね。スレ見返してきます。。
>>7
言われたから言い返しただけ。 あと、28もあれば毎月10万は使えるだろって意見ありましたけど
使えないですよね。。
アパート、光熱費で毎月6万
食費毎月7万
タバコ代12000円
ガソリン代12000円
保険やローンの支払4万
携帯代とネット回線で8,000円
毎月自動的に20万溶けていきますすし。。。
それに貯金もしてるので、自由に使える額は5万くらいになっちゃう。。
食費7万とタバコ代って。
頭の中脂肪とヤニしか詰まってないだろ。
山に登りたいならタバコをやめろ
自炊して食費を減らせ
これで月に2、3万浮くだろ
なんだこいつ
991 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:47:23.43 ID:6JLSWWF+
>>990
死ねよこいつ。滑落して死ね 糖質制限食は高いんです。。。ダイエット前と食費変わらない。。
こんな収支状況で仕事辞めてどうやって生きてくんだろう。
大変興味深いですね。
>>15
いや、ここでも散々自炊しろって言われてるだろ 結局デブは病院に行ったのか、山に行ったのか、
家でゴロゴロしていたのかどうなんだ?
>>23
@kyodebuyama
Twitterに今度からヤマレコで記録とって、証拠を載せます。 てか、始めてヤマレコ使ったので
使い方がわからなくて休憩が一分とかになってます。なんで一分なんだろうか???
>>25
>死ねよこいつ。滑落して死ね
こんな発言は絶対に許されない
君に山に登る資格は全くない
二度と登るな
二度と山屋なんて気取るな >>26
それよりもっと酷いこと言われてますが、、、 548 底名無し沼さん sage 2020/03/17(火) 12:09:13.37 ID:7ejjf0wa
デブは臭いから登山板にくるなお(^_^;)
お前は韓国料理屋の残飯でも食べてろお(^_^;)
650 底名無し沼さん sage 2020/03/17(火) 23:03:17.50 ID:IaaBa6/C
韓国料理の残飯以下だお(^_^;)
>>29
それが
>死ねよこいつ。滑落して死ね
よりも酷いのか?
仮にも武道を習ってたんだろ?
どんな教育者だったんだ >>24
ツイッターに筑波山登ると書いてあったが記録がないぞ。 流石に言って良い事と一線を超えた発言の区別もつかないのか。
この発言は酷すぎる人として。
山やってるなんて言ってほしくない。
必ず無事で帰るを心がけ真剣に向き合ってる人に迷惑だよ。
あの、、、俺が何言われてもお咎めなしで
俺が少しでも言い返すと問題発言になる。。、
お前は生命について発言したんだぞ。
しかも滑落でなんて。
その違いも理解できないのか?
どこでもいい。全山板回って養護してくれる人見つけて来てみろよ。
ごっごめんなさい。。。本当に死ねなんて思ってません。。
>>37
そんな謝罪では済まない事をしでかした
お前は全ての登山者を敵にまわした
覚悟しておけ おいふざけんな
前スレデブの戯言だけで二週間足らずで消化とかありえんだろ
マジ専スレでも作って引き籠れよ
975 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc 2020/03/23(月) 12:03:04.09ID:6JLSWWF+
>>977
宝篋山7キロ終わって、今から筑波山行ってきます
この時間帯はツイッターによれば宝篋山の中腹にいたはず何だがなあ。どこで嘘ついた? >>42
しかもいくつかあるルート取りの中でショートカットの5.65kmを3時間。7km歩いてない。
もう少し大回りの7kmのコースは65の婆さんが3時間30分。 丁度良さそうなスレないからここで質問
不慣れな山域だと、ガイドのコースタイムが一応の目安になってる人多いと思う
成人男性だと、日帰りハイクはCTの7、8割、トレランだとCTの4、5割って人が多いようだけど、
テン泊装備で2、3泊の縦走なのに、CTの6、7割なんて人は、かなり足が丈夫で心肺能力も高いのかな
ヤマレコだとそんくらいの人を時々見るけど、登山経験そこそこある程度の自分でも、重装備だとまるでそんな速度は無理だわ
タイムは個人差あるからなあ
あるブログ見たら、70後半の爺さんが仙丈から塩見まで、年齢半分の俺よりずっと速くて苦笑いしたことはあるな
>>42
ランチしてて、なんか体が楽だったから行こうかなと思ったんです。
下山してきてなんとなく辞めましたけど。
>>43
この日は、靴下3つ持って
色々テストしてました。途中何回も脱いでどれがモンベルの靴に合うのかをテスト。
最初薄手の履いたら痛すぎて歩けなくなって、相当遅くなりましたね。 >>44
時々そういう人はいる。黒戸尾根日帰りとかバケもんじゃないかと思う人は確かにいる。 >>46
レコードだとまだ中腹登ってる時間のはずなんだけど。
レコードとツイッターなりの発言の時間がおかしい。 言ったことは守れ
755 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 19:53:57.28 ID:0fPJc37U
>>754
もうここへは書き込みしません >>44
ヤマレコとかは、スタミナの化物みたいなのもいるから真似してるとマジで行動不能になるぞ
不眠不休で30時間以上歩いてる奴や、奥秩父主脈の70kmを20時間ちょいで走り抜いてる奴すらいる >>44
そんなもんでしょ
俺の場合は、山小屋の無い初めてのコースでパッキングウェイト15キロで3泊の時に、連日10時間くらい歩き続けられるのがCTの9割くらいで見当つけてる
まあ自分は特に早くも遅くもないレベルだろうと自分では思ってる
友達にもいるけど、早い人は本当に早いよね 自分の仲間でいるのは空身だと少し遅いなーって感じなのに担いでもあんまり変わらず、相対的には逆転して早いヤツがいるなあ。
そいつは全体的に見たらすごい早いってレベルではないだろうけど、どこまでも歩いて行きそうなスタミナの塊って感じ。
>>47
黒戸尾根は二往復するトレランの人がいてマジでビビったことある 何が楽しいのか知らんけど、富士山を麓から3往復とか、高尾陣馬を3往復とか実際居るしな
完全にマゾだろ
黒戸はロングコースの定番だから、数値的に分かりやすいこともあるよね
竹宇から甲斐駒の往復で4時間45分って人聞いたことある
そういう人らはエベレストでもK2でもなんでも登れそうですねぇ
平出さんとか野口健さんとか、やっぱり異常なくらい早かったりするんですかね。
知らない事は罪ではないが
知らない事を恥じないのは罪だ
もう本当にデブの冬が始まって始めて凍ったバケツの氷位薄い知識のコメントは簡便してくれ。
せっかくまともな流れになってきたのに。
里山ハイクで65歳婆さんに劣るやつが加わる話題ではない。
それにな、健脚と登攀は全く違う事もわからん?
ウチの会社の後輩にウルトラトレイル出てるのいるけど、山登りは興味無いって。
>>44
> テン泊装備で2、3泊の縦走なのに、CTの6、7割なんて人は、かなり足が丈夫で心肺能力も高いのかな
それが質問なら、そうだよとしか言えない >>20
内反小趾なったことあるわ
だから幅広の靴はやめろって何度も言ってるだろ >>65
え?内反小趾なら幅広のがいいんじゃないの?。。。広がれば当たらなくなるし >>66
>内反小趾なら幅広のがいい
誰に聞いた話だ?
医者か? >>64
ももが強いイメージかな。知り合いからすると。
なんで自分も日帰りでも水ペットで20kg位にして登ってる。
周りからしたらおかしいと思われてるかもしれないけど。 >>67
いや、試しに履いたら痛みが大分楽になったんで。 >>69
>試しに履いたら痛みが大分楽になった
内反小趾はマシになったか? >>70
ごめんな。
なんで相手するんだ?
相手するから居着くんだぞ。
そんなに好きなのか? >>70
内反の痛みは大分楽になりましたね。
それより逆足のカカトがなんか擦れるので、今日はカカトの靴ずれテープを試して登山してました。。。
テープ貼っても違和感あったので、途中途中何度か張り替えたり、2枚貼ってみたり。
そのために今日は大分時間かかったんです。一歩一歩感触確かめながら登ってたので >>71
他所のスレに出張って来られるとスレが荒れて迷惑なんだよ
此処をデブの隔離病棟にしたい >>72
痛みの話じゃない
内反小趾の程度の話だ
マシになったか? >>74
よくわからないです。。。前よりはマシな感じはしますけど。 このデブのメンヘラ臭いやつ、いよいよ本当におかしくなったんだな、、、
>>77
まだちょっと出っぱってるけど、痛みとかは全くない
内反小趾は、ちゃんと足の幅に合った緩くない靴を履くことで徐々に治る ちなみに幅広の靴を履くと足幅が広がって、内反小趾が余計に悪化する
>>81
幅広の靴を履くと悪化し
幅が普通の靴を履くと痛くて履けない
どーしたらいいのでしょうか?。。。 柔道やってたんだろ。
裸足でアーチが必要、足指の力が必要な生活、とレーニングすればなおるよ。払われた時にど子で踏ん張る?
>>83
そういう問題じゃなく、幅広がダメ
普通もダメなら裸足でいるしかないじゃないですか。。。 >>84
トレーニングすれば治るって言ってるんだよ。 投げるときは親指の付け根大切。でも小指がどれだけ大切かトレーニングしなかったか?
それでインターハイなんてありえないぞ。
これって登攀にも通じる、小指なんてと思うかもしれないがその筋力ないと登れない。
凍傷で落としてもパフォーマンス落としてないのはただただ敬服する。
高校柔道でも指先ドンドンつて決定行く選手多いよな。
で、近いんだよ。
俺はインターハイ無理だったけど、中量級60.kgて。小山なら知ってるよな。下館工業だったから。
別に俺の個人情報いいし。
年近いのにインターハイ小山から出た記憶ないんだけど。
小山出身ではないです。会社が小山なだけで。小山に住んで3年くらいですね
結局デブは筑波山に登ったのかうやむやにしたいんだな。
午後から部屋でゴロゴロしてたんだろ。医者にも行かずに。
登山時間とか、自分に都合の悪いことはどんどん隠そうとするな。
だからデブは嫌われる。
>>95
46で言ってますけど筑波山はやっぱり辞めました。行こうと思ったのですが、下山してぼーっとしてたら2時くらいになったので。遅すぎるなと。 今日も一日頑張ります!みなさんも頑張ってください。。。、
お前全然頑張ってねーじゃん
ここには書き込まないんじゃなかったか?
>>82
足の甲辺りが幅狭で、小指のところだけ幅広で当たらない靴を探す
なかなか見つからないだろうけど、patrick jetとかがそんな感じ
あとはインソール入れる手もあるけど、
どのインソールがお薦めかは実際に足を見ないと何とも言えない >>97
なんで医者に行かなかったのか?夕診やってる病院なぞいくらでもあるだろ。薄鈍 >>92
なんかそこ聞いたことあるなぁと思ってたら、うちの親戚にそこ行ってた人いますね。リアルクローズみたいなとこじゃないですか? >>100
ありがとうございます。。。てか、物理的にそんな靴ないですよね。
オーダーメイドするしか、、、
医者行くとどーなるんですかね?
手術とか言われたらどーしょ、、 >>105
手術って言われたら、いつもみたいに逆ギレして
医者に向かって、死ね、ってわめけばいいじゃない
991 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:47:23.43 ID:6JLSWWF+
>>990
死ねよこいつ。滑落して死ね >>106
ポジティブにしたいなら医者行きなさい
>ポジティブなスレにしていきたいと思ってます。 しつこいしつこくないじゃなくて
あんな発言許されないし便所の書き込みとはいえ一生残るからなあ。
>>113
もうここへは書き込みしませんと言ってたのにいつまで書き込むの?
アナタしつこすぎませんか? >>114
書き込みしてないのに、むちゃくちゃ悪口書かれてたので、、、 まぁ、過去の事はみなさん水に流しましょう。。、正直、俺過去のことってあまり興味ないんですよね。。。
>>116
うるせーよ。
書き込むんじゃねーよ。
見に来るんじゃねーよ。
それでもするならうんざりするまでまた叩かれるだけだ。 >>116
そんなの自分で決めることだ。
なんでお前の指示に従わなきゃならないの?何様?
従うつもりも無いけど。 >>116
確か史学先行とか言ってたなあ。
過去に興味無くて史学?
笑い過ぎて腹痛てー。 てか、暇になると余計なことばかり書き込みしてしまう。。。
>>119
確かにそう言われるとそうですね。
過去に興味ないのに、歴史はガキの頃から好きでした。
いつも古墳見に行きたいと親にダダこねてるような今考えると謎のガキですよね。。w 124 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/02/15(土) 12:38:05.27 ID:wXGeLSab
かっこよくないのに最初に着たいと思ったのが1番ダサいモンベルって時点でセンスないし無理だよ
135 名前:120→88kg [sage] :2020/02/15(土) 14:10:45.92 ID:SG7ab7N2
>>124
確かにそう言われるとどうかしてたかもしれない。今は興味が無くなったし、着れなくて良かったのかもしれない
246 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/02/17(月) 20:23:22.75 ID:bvUfU0aL
>>245
ありがとうございます(´;ω;`)
90キロくらいのときにmont-belのXL着れなかったのに、86キロになったらちょうどよくなったんです。たった4キロでこうも変わるのかと驚き。。。
248 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/02/17(月) 20:37:24.13 ID:jC4UCL87
>>246
あれ?モンベルに興味無くしたのでは?
250 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/02/17(月) 20:46:34.58 ID:bvUfU0aL
>>248
キノセイ
低価格の膝サポーターでオススメってありますかね?膝はなんともないですが、なんかある前に膝サポーターつけといたほうがいいかなと
339 名前:120→86kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/02/22(土) 17:41:51.45 ID:CEg+K/Cv
嘘つきと言われても、、、嘘ついた覚えがない。
834 底名無し沼さん (ラクッペペ MM1e-+1zy [133.106.77.9]) sage 2020/03/24(火) 16:14:43.78 ID:LjDbHDnnM
>>833
靴、ズボン、フリース、雨具、手袋
インナー
全部モンベルなんだよね。。。アウターまでモンベルになったら、オールモンベル。なんか恥ずかしいなぁ >>116
過去に興味がないんじゃなくて
自分に都合の悪い過去から逃げたいだけ 史学科にいながら過去から何も学んでいない。
お前の卒論テーマは何だ?
>>116
>過去の事はみなさん水に流しましょう。。
それを言っても良いのは、言われた側だけ
言った側は、絶対に言っちゃ駄目 初めは論そうかとか思ったけど、一度ならずゲームめちゃくちゃにプレイし気に入らなければリセットみたいな事ばかりなのでサジ投げた。
途端にひたすらウザいだけの存在になった。
散々偉そうな事を言っといて
36 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/12(木) 18:05:09.39 ID:+weJf+X2
そういうつもりではなく、山屋は山が最優先じゃないとダメだと思う。
63 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/12(木) 21:20:09.20 ID:ku3Jxe64
>>61
山に行きたくない人間がなぜmont-bellでズボン買うんですか?
むしろ病院より山行きたいから困ってるのに。。。
867 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/22(日) 14:57:02.76 ID:nHhS7K2U
医者はいつでも行けますし。山は天気で行けなくなりますからねぇ。、、
結局は医者に行くのが怖いだけ この人
帰って来てくれないかなあ
787 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/20(金) 23:12:41.55 ID:1yAEtZzZ
ザっと抽出で流し読みしただけだけど何故デブが叩かれてるのか理解できないのは俺だけ?
>>115
また書き込みしたから今まで以上に叩かれてるだけ
書き込みしなければ数ヶ月で経てば話題にならない
言った事守れないような人は書き込む限り叩かれる だいたい何が水に流しましょうだよ。
言える側は片側だけなんだけどな。
万引き犯が捕まえた店員に水に流しましょうって言ってる構図だって理解できないのかな。
言えるのは店員側だけなのに。
>>127
俺が論したのは聞いてくれたから、言い方が悪かったか、足りなかったかじゃない? >>128
そもそも里山ハイキングで何を山屋気取ってるのかわからないが、
山を最優先するなら雨だろうが雪だろうが行くだろ。
ましてトレーニングだって言ってるなら。
複数日程の縦走で途中から雨になるなんて当たり前にあるんだから。 >>133
なら責任もって矯正してくれよ。
俺もデフは聞いたふりして結局ちゃぶ台返しの印象しかない。 ひぃぃぃぃ。。。。。
いやもう本当に勘弁して。。、。何をどうしていいのかすらわからなくなった。。
シンプルに山を楽しみたいし、ダイエットしたい、新しい事に挑戦していきたい。。。それだけの話なんです。。初心者なのでわからないこともたくさんあります。。
>>136
何をどうしていいのかすらわからなくなった。。
嘘をつかない
いい格好をしようとしない
他人の話は真剣に聞く
薄い知識で分かったふりをしない
過去の発言には責任を持つ
逆上して判断力を失わない
反省してるふりをしない
とてもじゃないが、山に向いてる性格ではない
普通の人が出来てる事をするだけだ 山どうこうより人としての常識をまず学ばないと。
5ちゃんといえ公共。
頭に血が登ったら他人に死ねって言っていいのか?
頭に違う登ったから殴ったで警察は許してくれるのか?
実社会とここは変わらんよ。
自分の中で優先事項もつけれないのか。
1)医者へ行く
2)食生活を見直す
3)しっかりした山行ができるように計画を立てることができる
これくらいだろ。
お前の中では
1)言い訳をする
2)新しいことをすると言ってみる(最近だと投資話だよな)
3)批判は全て嫉妬から来ていると考える
だろうがな!
>>136
>シンプルに山を楽しみたいし
だったら先輩達の言葉を素直に聞け
ここの人達は少なくとも今のところ真面目に相手してくれてる
>ダイエットしたい
だったら栄養学や運動学についてもっと学べ
既に独学でなんとかなる体重ではない
>新しい事に挑戦していきたい。。。
投資だなんだ言ってるが、不労所得で楽して儲けたいだけにしか見えない
額に汗して働け
そして目一杯学べ
自分の身につけろ
それが一生の財産だ とにかく自分の物差しが一番で謙虚でない。
努力もしないくせに言い訳ばかり。すぐ逃げる。
まずは医者に行ってみます。。。
食生活に関してはダイエットのペース的には問題ないかと。
84で跳ね返されてばかりですが。
2月の書き込みでは88だったので。
そのうち落ちてくれるんじゃないかと。。。。
投資に関しては不労所得うんぬんより、前から興味あって。。先輩に仮想通貨だとか株とかあと為替だかで大分稼いでる人がいまして。。。
あ、その人みたいに稼ぎたいとかじゃなく
一度やってみたいな。。。程度でして。
>>143
パチンコと同じだな。どうせ負けて、負けを取り戻そうとして余計損する。
目に見えるようだ。 >>142
もう一度だけ意見してみるな。
食生活見直すのは自炊含めて。
それは無駄に使ってる食費を減らす為と複数日に渡る山行程では限られた重さの食材でエネルギーを入れる必要がある。
だからそういった工夫も含めてのトレーニングにもなる。
各種投資は止めないが基本儲かるということは損する人もいる事を理解すべき。
その先輩とやらは才能もあるんだろうしなにより凄く努力して勉強してるだろうね。
本当に努力してる人は聞かれても大したことないですよーって答える。 >>142
今から言っておくぞ
自然は決して容赦してくれない
その意味が分かった時には既に手遅れ
大怪我で済めば幸運だったと思え
山では簡単に死ねる 小学生でも登れる富士山を目指していてアルピニストはなあ。
>>147
わかりました。自炊してみようかなと思います。。。
>>148
自然を舐めてるつもりはないですが、より気を引き締めたいと思います。。。 また出た
反省してるふり
パンパカスレで楽しみに待ってるぜ
>>150
バーナーも持っているようだし、次はクッカーも買って少し栄養も学んで今の自分に必要となる食事を楽しめばいいかと。
そうすればコンビニ買うのバカらしくなってくるよ。 とにかく木曜日は病院に行くこと。
これだけは約束しろ。
>>154
>エベレストなら中学生でも登れますからね。。。
何が言いたい? >>154
全く反省してないな。お前がエヴェレストに登れるとでも思っているのか? >>154
その一言が反感を買うんだよ。
言いたい気持ちはわかるが、その中学生が登れるエベレストにお前さんは今登れるの?
見返す見返す言うなら体重減らして技術と経験を身に着けてから。
その根気と信念がないのは山登りに向いてるとは思えないな。 俺、実はこのデブ実は頭良いんじゃないのかって錯覚に陥り始めてる。
これだけ反感買う意見いって叩かれてチャラにして真剣なアドバイスをもらう。でもそれを実行もしないし、反省したふり。
このループを何度も繰り返してる。
大物釣り師なのか?
単にこの辺でしょ
自己愛性パーソナリティ障害患者は賞賛を受ける必要があるため,患者の自尊心は他者からの肯定的評価に依存し,このため通常は非常に脆弱である。
この障害の患者はしばしば他者が自分のことをどのように考えているかを注視しており,自分がどれだけうまくやっているかを評定している。
他者による批判ならびに恥辱感および敗北感を味わわせる失敗に敏感であり,これらを気にしている。怒りまたは軽蔑をもって反応したり,悪意をもって反撃したりすることがある。
または,自分のうぬぼれの感覚(誇大性)を守るために,引きこもったり,その状況を表向きは受け入れたりすることがある。
失敗する可能性のある状況を避けることがある。
>>135
矯正って、いったいどうしたいの?
俺は、雑談は雑談スレでやってくれって根気良く言ってたら、
結果的にそうなってくれたのでそれで満足ですが
叩いてる人は何がしたいのか分からん >>161
山に関係ない自分語りは少なくともスレ違い。 >>161
>雑談は雑談スレでやってくれって根気良く言ってたら、
>結果的にそうなってくれた
モンベルスレでこんなレスしてる最中だけど
846 名前:とんがり (ラクッペペ MM1e-AP1B [133.106.77.151]) :2020/03/24(火) 21:31:58.57 ID:eZ0C/h2JM
ワークマンより、ヒマラヤとかスポーツデポのオリジナル商品の方が
登山には向いていると思うんだけれど、どうなんだろ? 失礼
こっちだった
831 名前:底名無し沼さん (ラクッペペ MM1e-+1zy [133.106.77.9]) [sage] :2020/03/24(火) 15:55:12.05 ID:LjDbHDnnM
パーカーじゃなくて、なんでパーカなんだろう?
ダイエットだけならダイエット板だってあるんだし、山のアドバイスしても逆ギレ。社会人として大人とての常識を習得したいならメンヘル痛でも行けばいい。
ここって山板なんだけど。
>>164
少しググればわかるだろうに。
parkaだから伸ばさない方が寧ろ合ってる。
大体Hoodieだけどな。アークとかでは当たり前 いや、、小学生でも登れる富士山でアルピニストを名乗るのはどうかと言われたので
中学生でも登れるエベレストでアルピニスト名乗るのもおかしくなるのかなと。。。
>>171
誰に対する何の皮肉か分からないが、中学生でもオリンピックで金メダル取る人もいれば
(懐かしの岩崎恭子)、1mも泳げずに沈んでいく大人もいる。人それぞれ。
今時エヴェレストを公募隊で登ったぐらいではアルピニストなんて言われないが、
それより明日は病院に行くんだろうな。 アルピニスト=登山家
里山ハイキングしかしたことないのにアルピニスト。
富士山どうのおいといてそういった名称はなってから語るものだ。
>>172
てか、なんでそんなに医者に行かせたいの?。。。。 お前がした約束だから。
約束は守ろうな。更生の第一歩。
元々こんなのなら治療無理だろうから
ロボトミー手術とかかなw
>>174
足が痛いって言ってるのはお前だろうが。
問題を先送りにする、お前の姿勢が苛つくんだよ なんかここまで病院行け病院行けと言われると、なんか罠なのかなって。。。
>>162
それは違うよ
どんな話題でも書いて良いのが「雑談スレ」
各板に1スレまではそういうスレを立てても良いと運営から許されてる
なので、雑談スレに「スレ違い」という言葉は存在しない
むしろ他のスレを雑談だらけにしないように、積極的にここで雑談すべき
ここはそういうスレ
そんなことでコテを叩くのはお門違い >>181
疑うわけじゃないんですが、なんか裏があるのかなって。。。 バカをおだててパンパカ太郎に仕立て上げてもいいんだぜ?
みんなお前が事故るのを止めようとしてんだから、厳しい事を言われてるのを感謝しとけ
また言い訳が始まった
結局これな癖に
106 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/24(火) 12:05:42.38 ID:LjDbHDnn
>>101
>>102
医者行ってません。怖い。。。 >>185
>>184
いや、本当に大丈夫なのかなと思って。
初心者を騙そうとしてる人いるので。。。 >>186
>初心者を騙そうとしてる人いる
そう思ったレスと
そう思った理由は? >>188
デブにとって医者はトラウマなんです。
行くと問答無用で尿と血を取られるので。。。。 >>191
フォロワーになって下さいってお願いしたか? >>194
お前は小学生か。レントゲン撮るだけだろ。 注射針が怖いんですぅ
かよ
自分の頭の心配した方が良いぞ
コロナと山小屋の相性良すぎだわ。コロナヤバいリストに誰かいれろよ。毛布も洗えん山小屋とかやばすぎw
ウイルスは不活化する時間がある程度決まってる
布の場合は、感染力を持つのは2時間程度と言われている
だから山小屋の場合は、問題は布団や毛布ではなくて、手洗い不充分であったり、密度が高くて換気が不十分な点
山小屋がヤバいのは確かだけれど
その例として毛布が洗えない、は不適切
>>201
八ヶ岳に行こうと思とるんやけど大丈夫やろか? 自然に優しい石鹸で手を頻繁に洗う
人と接触しない
だったら、街中よりもむしろ安全
小池都知事がこの週末外出を控える様にアナウンスするみたいだしね
SARS-CoV-2については布の生存期間はわかってないみたいよ
ダンボールよりは早そうだけど
クルーズ船の客室では17日間ウイルスが生存する事も確認されている
>>203
ちなわいGWにも小屋泊まりする予定なんやけど行ってええんか? >>206
俺なら小屋泊は辞めとく
テント担いで登りなよ >>207
テント泊やったことないテントもない泣
自粛やったらあきらめつくんやけど。クライミングジムで指をふーってやっとるの見るんも怖いんよ >>208
そこまでウイルスの恐怖性わかってるなら辞めとけよ
自粛要請ないと自粛できないとか馬鹿かよ >>209
そんな気分やから山行きたいんやで。大丈夫やろか?って聞いたらあかんの? >>210
いや、ええんやで言い方きつかったすまん
でも個人的には日帰りかテント泊にする事を薦めるよ >>208
テント泊始める良い機会だと思って
小屋に頼らない山行も楽しいよ >巨デブ山岳隊@山で痩せる
>@kyodebuyama
>·
>1時間
>便秘解消のため焼き芋を服用します。。。
>食べるのではなく服用です。。
死んだ方がいいだろう。
焼き芋の炭水化物
100グラムあたり39グラム
蕎麦の糖質で驚いてた奴が
>>211
こっちこそすまん!いつの間にかコロナになっとって会社の人やらクライミングジムの人らにうつすのも不安になっとってな。わいのせいで職場やらジムやら封鎖されたら顔だす勇気ないんよ。そう考えとったら山小屋もジムも能天気すぎるんちゃう?ってなったんよ。すまんやで お金無いからキャンプ用品をDIYしてキャンプしてみたいな。
>>215
それだよね
自分だけが苦しむなら自己責任だけど仮に自分が無症状でも他人や家族に感染させて苦しめる事になる可能性があるからね 糖質も取らなきゃだし冷めた焼き芋は低GIだし皮ごと食べて100gくらいならいいんでない
ただそのおデブさんの場合アウトな量食べそうだけど
俺ならオールブランオリジナルを低脂肪乳で食べるけどな
>>219
どうせコンビニの焼き芋だろうし
冷めてるのをデブが食べるとは思えない ガチの山岳アスリートの人って
一日の山行だと、どんくらいカロリー消費すんのかな
毎日12000キロカロリーの食事してた、マイケル・フェルプスに近いレベル?
>>220
だねー。オートミールで米を置換するのもいい。 おはようございます!
焼き芋って冷やしたほうが良かったのですか?知らずにほっかほかの食べてしまいましたw
朝体重84.6。減らない減らない。今日はチートデーにしようかと思ってます。
チートデーというのは、欲望の赴くままに食べまくり、ダイエットによる体の省エネ状態をオフにするってやり方です。
普段の三倍以上のカロリー摂取が効果的だそうですね。
1500カロリーの3倍4500kcal以上が自分のおおよその目安になります。
さて、今日は死ぬ気で食べますww
デブはどっからそんな知識を拾ってきたんだ?チートデーなんて嘘だぞ。
また病院も行かないんだろうな。まあ、散々食って太ってくれ。
80kgになったら仕事辞めて新しい人生をって宣言した事の回避だからな。
何が楽しいのだろ。
友達もいなくて5ちゃんだけ。さらに嘘ばかりで固めた人生。
>>234
医学的根拠が全くない、都市伝説。執筆者の名前がイニシャルだけになっていることに注意。
この記事には責任を取りませんという証。
江部康二か夏井睦の本を読め。 チートディ 嘘 で検索したら出て来る出て来るw
結局、自分に都合がいいからだろ?
自分に甘いやつは山では死ぬぞ
>チートデイは一部の人にとっては、停滞期を乗り切ってスムーズに痩せるために確かに必要です。
しかし、中にはチートデイを食べる言い訳にしてしまう人もいます。
>「今日は食べちゃったからチートデイにしよう」
>「ダイエット中だけど、今日はチートデイだから好きなだけ食べるぞ!」
>自分への言い訳ができるので、とても便利ですね。正しいことをしている感覚になり、食べることへの罪悪感も半減します。
自分に甘い人が、チートデイという存在を知ってしまうと厄介なのです。
>繰り返しになりますが、チートデイを取り入れていいのは、ダイエット停滞期にはいっている人だけです!
ダイエットのモチベーションが落ちてきて体重が減らなくなってきた・・・という人が行うと、どんどん太ってしまいます。
>チートデイはダイエット停滞期に有効な方法ですが、そもそも停滞期が生まれるような厳しいカロリー制限ダイエット自体が、最近では推奨されなくなってきました。
ほんと
言い訳ばかり、嘘ばかり
24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMb7-lDhx [110.165.131.106]) [sage] :2020/02/19(水) 19:14:46.46 ID:CsZjRWJ+M
第6
停滞期
体重減らないから停滞期なんでチートデーしようなんて考える必要ありません。
巨デブにチートは必要ありません。単純に体重はそう簡単には減らないってだけです。停滞しても悩む必要ありません。そういうもんだと思って、続けてください。ダイエット方法が間違ってるわけではありません。
第7ラストにします
ダイエットは楽しんでください。空腹感が辛いけど、体重減れば最高に嬉しいです。喜びを味わうために頑張りましょう。目標持つのもいいと思います。痩せたらこういうことやりたい。とか。
何か他に聞きたいことあればなんでもアドバイスしたいと思います。。。
チートディ作っててもストレスたまりまくってるじゃん
833 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/09(月) 19:28:44.18 ID:AylyQ11b
>>830
チートというか、ストレスを貯めないためです。。。
>>831
そこで言ってる楽して痩せるというのは、これ飲めば痩せるとか謎の商品や広告があるじゃないですか?
そういうのに手を出してはいけないと。
知り合いにも一人います。何かと健康食品だのダイエット食品だの集めて全く痩せない人が。。。 まあ、とにかく運動量が足りてない。
ただそれだけ。
食わない
運動足りない
だもんな
山に登れる身体は作れないよ
山歩きで4-5km
そんなの都内オフィスワークなら通勤と階移動とかでなんだかんだ毎日してる。
>>237
だから、何?
権威のある雑誌に載った論文とか、そういうもの示せ。 自分の場合、昼休みの食事を遠めの所にしたりして一日10,000歩は毎日目指してるよ。
>>238
いや、これはスレにもあるように100キロくらいの人に向けての話です。
自分今は体脂肪率19です。チートしても問題ないかと >>245
チートしても構わんよ。
それに見合う運動量があればね。 俺なんか毎日チートだな。
昼休みは片道1.5km歩いてラーメン食べに行くから。
>>245
じゃあダイエットの方法を変えてもいいだろうが
922 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/22(日) 19:08:10.15 ID:nHhS7K2U
>>918
炭水化物を減らすことによって120からここまできたので、ここまでくると炭水化物は怖くて取れないですよね。。。 言った事を守れない奴が体重落とせるはずがない
755 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 19:53:57.28 ID:0fPJc37U
>>754
もうここへは書き込みしません >>245
体脂肪率が本当に19なら体力無さ過ぎ。動け無さ過ぎ。 きんにくんの動画にもあるように、減量してるとめっちゃ手足が寒くなってくるんです。100キロ以上あった時は考えられなかった。
職場でも手袋したくなるくらい寒い。
代謝が落ちてるので、チートすることにキメました。うんこも出ないし。
あくまでこれは実験なので、これで下がらなかったらまた考えればいいかと。。。
もしもチートしても体重がそれほど増えなかったら、それだけ筋肉量が落ちてるって事だから
御愁傷様
>>252
だから?
運動量少ないのは??
動け無さ過ぎ、体力無さ過ぎ。
一度に20km位山歩き出来て普通。 >>255
あの、悪いんですけど
スレから出てってもらえないですか?
体力なんて個人差あることがわからないの? マラソン選手と同じ体脂肪率なら、マラソン選手と同じように走れると思ってるんでしょうか?
ボクサーと同じ体脂肪率なら12ラウンドフルに動けて当たり前だと思ってるんでしょうか?
じゃあ何の為に減量とトレーニングしてるんだ?
山に登る為だろ?
その体脂肪率でどうしてそのくらいしか出来ないのか疑問に思われてるんだよ
自分は太っていたために、これまでほとんど走るとか、長距離歩くとかの経験ありません。
柔道で走らされましたが、自分は無理なので免除してもらってたし。
走ることをしてきてない人間が、体脂肪落ちたからいきなり同等に走れると思ってる人間がいることに驚く。。。
仕事でもこういう人いますよね。入社して一年だから出来て当たり前みたいなこと言う人。入社して何年だろうが、経験したことない仕事出来るわけがない。
言われた事はやっとけよ
対自分でいいから、タイムや疲労度測っ比べてるんだろうな?
74 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/12(木) 21:44:51.84 ID:wmT31Mpw
で?今日は何分で登った?
前回に比べてどうだった?
なぜそうなったと思う?
700 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/08(日) 13:44:21.37 ID:PdZEVKps
俺相当ここの意見を聞いてやってるし
サラダ食えと言われてから毎日サラダ食いまくって、今日だって昼はサラダとチキンとゆで卵のみです。
山だって、コースタイム取れと言われて取るようにしましたし
あとなんだ?なんかもう色々努力してるのに、意見を聞かないとか言われるのはおかしいというか、全くわかってないのかなって
>>256
お前が出てけって合唱されてるのわからないの?
お前の持ち物なの?
お前が立てたスレでもなければ次スレ頼まれても規制がとか言ってたてもしないのに??
なら登山デブスレでも立てれば? >>261
多分同一人物だと思ってる。
最近モンベルデブ見ないもん。 >>256
なんでそんな指示できると思ってる?
ここはお前の所有物か??? メスナーと同じ体脂肪率なら、エベレスト単独無酸素出来ないなんて、運動量少なすぎ。なにやってんの?
と言ってるのと同じですよね。
>>259
仕事ならノルマに達しない無能はじきに首だよ。 >>265
無酸素には経験と訓練が必要。
里山ハイキング20kmは体力だけ。 本当に頭にくるんですよ。こういう人。。。
プロセスも何も見ないで、デリカシーのないことを言う人。好きじゃないし、日本には本当に多い。。。
>>266
いや、経験のない仕事、教わってない仕事をやれと言われてあなたにはすぐ出来ますか??? >>267
じゃあ経験と訓練積めばいいのに、なにやってんの?
と言ってるのと同じ >>268
なら、ここから出てけばいいし、日本からも出てけばいい。 >>268
お前は海外の何を知ってるんだ?
何年くらい住んだ事があるんだ? >>268
経験ないのに雇うのはそれなりの仕事。
一年もたってこなせないなら無能。 >>269
経験と訓練積めばいいじゃん
タイム測ってるんだろ?
体脂肪率のグラフみたいに、ここに出せよ >>271
は?意味がわからん。
日本嫌だって言ってるから出てけば?って言ってるんだけど。 >>274
君、時々意味不明に突っかかってるくるけど
もしかしてアンカーズレてる? >>268
デリカシーある人が他人に死ねとか言えるんですか? >>270
>>271
住んだことも行ったこともないですが金があるなら海外で暮らしたいとは思ってますよ。。。 >>280
今は難しい状況だが、金がなくても海外で生活することはできるぞ。
全部何か言い訳を探すんだな。
そもそも仕事辞めて山で自給自足するんだろ。 >>281
山で自給自足はやっぱり厳しいかな。。。 まずは自炊しろ。自給自足なんてそれからだ。
それに現金収入も要るぞ。
自分としては何がしたいってのはまだ決めかねていて、、、
痩せて行動力を身に着けて、新しいことにチャレンジしていきたいってだけなんです。。。
単に自分に酔っているだけじゃないか。体重計が楽しみだな。
整形外科にきました。。。病院なんて十年ぶりくらいなので緊張します。。。
病院行ったことないって。
デブの会社は健康診断を受けさせないのか?
実は非正規雇用じゃないのか?だったらボーナスがないのも当然だ。
こりゃやっべーわ
こいつは肥満より先に、まず精神科かメンタルクリニック行くべきだよ
>>287
ありがとうございます。
てか、あっけないくらいすぐ終わりました。。。
レントゲンの結果、骨に異常はなく
ただの巨大なタコだそうです。。。スピール膏とかいうの渡されて
一週間くらい貼って、タコ自分で取ってくれればオーケーだと。。。
内反小趾ではなかったのかな。。
>>288
健康診断で行くくらいですね。 原因がわかって一安心
やはり皆さんの言うようにもっと早く病院に行っとけばよかった。。。
感謝。。。
タコが治ったら、この前買った靴が無駄になるな。
メルカリで流すか。デブ専ホモが買ってくれるかもしれないゾ。
>>292
そうなんですよね。それが心配。。。
治っても、そのままとりあえず履くつもりですけど。 今回の教訓は
自分に都合の悪い事が、いつも間違ってるとは限らない
自分に都合の良い事をしても、いつも正しいとは限らない
常に色んな情報を集めて、冷静に判断する
山でも一緒だぞ
すでにかかとが靴擦れするんだろ。タコが治ったら、それに加えてつま先も靴擦れを起こすぞ。
ま、このデブは実体験しないと分からないだろうがな。(実体験しても「自分は間違ってない」と
言い訳するかもしれないが)
まだ治ったわけじゃないので、なんとも言えませんよね。治ったらみなさんには感謝しきれないし
アドバイスには真摯に対応するつもりです。。。
同時に足の不安さえ解決すれば、ハードコアな山行にも挑戦出来ますからね。。。
>>297
そういう意味じゃなく
健康診断で病院行くのと、治療で病院行くのって違いません?
健康診断で一年に一回病院行きますけど、治療のために病院行くのは本当に久しぶりって話です。
そもそも健康診断の場合、病院の入り口や受付とかも別だったりするし。 週2回チートデーがあって、今日はさらに大食いチートデーか。結果が楽しみだな。
>>194
検尿と採血のない健康診断なんてあるのか?
ああ、やりましたってポーズだけの最低限のやつ? 飛んで埼玉をアマゾンで見てますが
めちゃくちゃ面白いですねぇwwwこんな映画だとは思わなかったw
日本映画はこういう路線がいいですねw
おはようございます。。。
チートデー後は体がすこぶる快調な気がします。あとは足さえ治ってくれれば完璧人間。。。
仕事の愚痴です。。。
日曜にやる作業があるんですが、バイトのおっさんが「日曜じゃなく今日やっちまおう」って言ってきたんです。
「いや、これは日曜でいいので、他の作業してください」と言うと
「なんでだよ?だったら俺は日曜やらねえ!」って言うんです。。。
だから「あ、そうですか。わかりました」と言うと
「やらねーよ俺!なんだ?は?お前その返事なんだよ?」と急にブチ切れてきて、、、なんなんでしょうね、、、
今週末の自粛要請、東京での登山の扱いどうなんですかね
とりあえず天気の話は別で
現地まで公共交通機関使わず、しかもソロで
ほぼ人とすれ違わないような人気のないルート登るなら問題ないと思うけど、
どういう扱いなのかなあ
まあ、バス貸し切りの大人数団体で、混雑する高尾山行って、トイレも大行列でしたってのはアレなのはわかるけど
しばらく東京の山には行かないほうが良さそうですね。。。
>>306
何言っているのか分からん。それより体重増えたのだからコテも変えろ。 >>310
いや、俺も意味がわからないんです。。。 >>307
感染の危険性を差げる為の処置なんだから
感染の可能生が低いなら問題無いだろう?
大事な事は、外を出歩かない事ではなく、他人との接触あるいは接触した物に触れない事だから >>311
なぜその作業を日曜日にする必要があるのか?
おっさんはなぜ今日しようと考えたのか?
なぜお前は今日して欲しくなかったのか?
以上簡単に5W1Hで書け。それとコテハン体重分に変えろ。 >>304
>足さえ治ってくれれば完璧人間。。。
違うと思うよ
722 名前:120→85kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/19(木) 09:28:39.44 ID:KGkYhEUy
>>721
ほんとそうなんです。。。いつも朝が弱くて、ぼーっとしてて
山行こう!って思った時は9時くらいになってて。。。いつもこのパターン
なんとかしないと。。。
940 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/23(月) 07:50:50.11 ID:yJHuaiLm
高尾山までの高速料金が往復6000円くらいかかるので辞めました。。。
今からだと時間もないので。。。 バイトのおっさんとする作業。 どうやってもIT系デスクワークに結びつかない。
>>313
いやぁ、意味わからないし
やりたければやればいいじゃんと思うし
だからわかりました。と言ったらなんか怒鳴りだして。。もうほっときました。 デブは頭も足りないし、見るからにメンヘラ臭いし、
おまけに言ってる事も支離滅裂で、統合失調の気配もあるな
いよいよだろこいつ
これってモンベルデブがキャラ変えてやってるとかではないんだよな
統失具合がまんまキチガイで怖いわ
メンヘラとか糖質とかそういうヤバイ人間なわけないじゃないですか、、、
本物はそう言うんだよ
自分でメンヘラだの統失だの言うのはただの構ってちゃんだからな
>>316
それは一人でできる仕事なのか?共同作業なのか?
お前の文章は馬鹿すぎて何にも伝わってこない。
バイトのおっさんが怒る理由も分かるわ。 >>317
普段から、「は?」と聞き返されること多そうだよね
意志の疎通に著しく難あるし、理解力にも問題ありそうだし、これじゃ頼んだ事と違う訳わからないことを変に確信持ってやりだしそうで、怖くて仕事依頼できん だから朝の10時半で終わる様な仕事しか与えられてないんじゃ?
封筒に中身入れる様な感じの
>>322
冷静に考えたら、いちいち愚痴るような話でもないし、俺ももはやどーでもよくなってます。。。なんかあまり覚えてないや。
職場にはよくある口論って感じですね。世の中訳のわからない人がいるものです 仕事に対して責任感を感じてないことだけは伝わった。
どうでもいいような仕事をしているんだな。
じゃあバイトのオッサンの言う通りに、日曜じゃなくて今日やっとけ
こいつの言う事はいちいち信用出来ないし
どうせ自分に有利な様に書いてる可能性の方が高いし
ま、いつもの嘘だろ
>>326
いや、一応仕事はほとんど休まず行ってます。滅多なことでは休みませんよ 体脂肪率23.5?
387 名前:120→86kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/03(火) 10:46:14.13 ID:TYbkUsBx
みなさんもダイエットしてみたらいかが?
体脂肪率20超えてる人は至急やらないと早死にますよ
最近は使われない言葉だけど
窓際族
毎日出社はしているものの、大して仕事はしてない人達
より正確に言うと
大した仕事はさせてもらえない人達
>>330
なんか一気に上がりましたね。。。
腹の中にめっちゃ食い物入ってますからねぇ、
>>331
誤解受けそうですが、仕事は割り切ってやってます。正直どうでもいいです。エネルギーをあまり仕事に使いたくはないってのはありますね。仕事より違うことにエネルギーを振っていきたい >仕事より違うことにエネルギーを振っていきたい
現状何に振っているのか具体的に言え
BMIも25未満が標準。
海外では〜とかぬかしてたけどこれはWHO基準でも同じ。
>>335
山しかないでしょ。山ですよ山
全ては山のため >>335
昼寝、漫画と動画鑑賞。
動画見て行ったつもり。 山って
これか?
975 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc 2020/03/23(月) 12:03:04.09ID:6JLSWWF+
>>977
宝篋山7キロ終わって、今から筑波山行ってきます 山に登る為に、普段どんなトレーニングしているか具体的に言え
何が全て山だよ。
>>150こんな簡単な事も未だ初めてないのに。 ジムで走ってます。
ところがジム閉鎖されるわ、足の治療で動けないわで焦ってますね、、、
>>345
そうなんですけどね。足の治療で一週間は走れないし
そのうちあと一週間もすればジム始まる予定ですし うちの職場にも居たよ、こんなオバサン
ことごとく自分に有利な様に情報を歪める奴
自分がバックアップし忘れてたのに「バックアップされてませんでした」とか言いやがる奴
>>344
そのトレーニングの元となる、お前の最大心拍数はいくつだ? 最大心拍数なんて高度なこと、デブには分からないよ。
何もフィジカルなだけがトレーニングじゃない、自炊も山の為になるし家計の為にもなるぞって言われても一向に始める気配もない。
基本面倒臭がりの怠け者なんだろ。
ダイエットしてる人は自炊してない人多いですよ。やっぱりそこまで回らないんですよね。余裕なくて
前から名前だけは聞いてましたがモンベルでぶって人はモンベルスレにいるんですか?
>>305
そういえばこの方は投資とかやるのですかね?教えてもらいたいな ダイエットしてるならなおさら食べたい食事よ米をオートミールに置換したりして低GI化をはかったりしてるように思うけどな。
それに皆が皆ではないだろうけど、山やってる人は備蓄のローリングストック兼ねて行動食を消費したり自炊率高い方な気がする。
オートミールってよくわからないんですけど、なんか高そうじゃないですかあれ?。。。
>>341
責任感ないって言いますけど、仕事は休まずしっかり行ってます。。。 >>358
お前検索することもできないのか?オートミールなんて6キロ4千円で売ってるぞ。
仕事なんてどうでもいいと考えているんだろ。雇う方もどうでもいい仕事しか与えないだろうな。 >>358
米と変わらない。
レンジで2分調理も早い。
一膳50円位。 仕事の効率がどうのこうの言う割に
毎日出社してるのが自慢かよ
108 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/13(金) 15:02:02.77 ID:SmU5PReQ
効率よく仕事するってのが日本ではなかなか理解されない。。。あなたの仕事も効率化すればかならずもっと早く終わります。逆算して組み立てていくんですよ。
>>361
毎日段ボール200個組み立てるだけの単純作業ばかりが仕事ではないんだよ。
こなす仕事が終わっても
営業であれば成長の為の顧客戦略を作るとか
技術なら先進性特許なりを考えたり製品のコストダウンや高付加価値化なり。
やればやるだけ+αの仕事が増える。結果その分身入りも良くなるんだよな。 仕事から帰ってきたので、仕事の話は辞めときます。。。
>>362
お前の食べてるコンビニ飯よりよっぽど安い。 オートミール試してみようかしら
米みたいなもんですかね?何が違うのかしら
スーパーとかに売ってたりするんですかね?通販だけなのかな。
コンビニのサラダ食ってる奴が!オートミールが高いとわめいてる
結局、食わない為の言い訳してるだけ
866 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/22(日) 14:55:34.59 ID:nHhS7K2U
>>857
コンビニのサラダ高いんですもん。。。 よくわかってないのに、嫌だ嫌だとダダをこねる
ガキかこいつ
>>369
ダイエットやってて低GI英要素補給考えててオートミール知らない行きつかないって。
オートミールでググったページほぼもれなくダイエットにお薦めって書いてあるぞ。
その目の前の書き込んでいる機械に聞いてくれ。 それよりかデブの好きな元OLが仕込みだってばらされてるぞ。世の中面白いな。
オートミール試してみます!
>>372
見ましたけど、仕込みではないでしょ。 >>373
書き込みもしてたな!それよか早くコテ変えろ。 いやぁでも、過去を知るとますますファンになってしまいそうですよね。。。
もし大病院のご令嬢だとしたら最高じゃないですか。。。たまらない
清楚なお嬢様系がドストライクなもんで。。。
正直バカな女って好きじゃないんです。俺がバカなんでw
>>375
>いやぁでも、過去を知るとますますファンになってしまいそうですよね。。。
ホントこいつの言う事は口から出まかせ
何一つ信用出来ない
674 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/27(金) 17:13:01.99 ID:n2c1ZJYt
過去のこととかどーでも良くないすか。。。? >>378
いやいやいやいや
過去はどーでもいいんですが、素晴らしい過去ならそれはそれでいいじゃないですか。 ああ、そうか
自分の素晴らしい過去にいまだにすがってるのか
利口な女なら低収入、山技術無し、デブ、なにより不誠実な嘘つき男なんて相手いないよねえ。
>>380
俺の過去なんか地獄で悲惨で何もないですよ。。。 自慢したくてしょうがなさが溢れ出てるな
177 名前:120→85kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/02/26(水) 18:49:53.84 ID:sVolKIBp
>>176
子供の頃から太ってました。
小学六年で体重100キロあって、、、
腕っぷしも強く、喧嘩しても相撲やっても柔道やっても負けなくて
デブなのになんか変に自信を持っていたのですよね。。。
自慢じゃないですけど、相撲では県大会1位、柔道では全国大会まで行きました。太ってるほうが有利だったし、悩むこともなかったんですよね。。
398 名前:120→86kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/03(火) 18:31:55.24 ID:IBJffTae
自分、仕事の効率に物凄くこだわってて
どうやったら仕事を早く終わらせることが出来るかを3年くらいひたすら考えてやってました。
気付いたら誰よりも早くなってしまった感じなのです。。。自慢とかじゃないです。
コツを掴めばいいんだなと。
776 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/08(日) 21:34:34.11 ID:E7rpdNWj
>>775
友達はそこそこいるんです。
自慢しちゃいますが、一人は海外で活躍してるデザイナーの方もいます。
288 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/15(日) 09:27:35.39 ID:4BZNsopp
>>287
世の中には太った人が好きという方も意外にいるんですよ。。。
自慢とかじゃないけど、こんな自分でもこれまで生きてきて5回ほど告白を受けたことがあります。
変わった人がいるもんですよ。。 これまで夢みたいな事をほざいてた成れの果てがアレだろ?
相変わらず夢みたいな事を言い続けてるって事は
あいつの未来が大体見えたな
オートミールを見るとロボコップを思い出す
にしても自炊できない奴にオートミールは無理だろ
工夫すれば美味しいし俺は好きだけどプロテインすら不味いから飲めない奴だぞ
164 名前:139 (ラクペッ MM31-2syz [134.180.4.253]) :2020/02/11(火) 19:12:07.74 ID:r3E05AyuM
>>162
正直、プロテイン毎日ボトル洗うのが面倒。あとどーも美味しくないwプロテインバーうまいんすよあれ
あとストイックではないですよ。休日は普通に食いますから。松屋の定食で米を豆腐に変えられるやつとかしょっちゅう食ってます。ライザップ丼もいいんですけど、あれ頼むの恥ずかしいんですよね。。。
130 名前:底名無し沼さん (ラクペッ MM31-2syz [134.180.4.253]) :2020/02/11(火) 16:32:48.18 ID:r3E05AyuM
>>129
健康診断は問題ありませんでした。
体重が重すぎるだけでしたね
そもそもプロテイン辞めたのはが高くて買えないだけなんですけどw 昔「山と渓谷」に載っていた戸高ビスケットがオートミールを使ってたな。糖質制限をしている今は
行動食はトレイルバターを使っているが、昔はオーブンでよく焼いていた。
何よりおいしかった。山岳会のメンバーにも評判がよかった。
雑談スレだからついでにレシピも書いておくか。
材料(20個にわけて3日分)
無塩バター:160g
卵:3個
砂糖:160g
小麦粉:360g
オートミール:200g
グラノーラ:120g
ベーキングパウダー:小さじ2杯
作り方
1)バターと砂糖をクリーム状に練り、卵を混ぜる。
2)小麦とベーキングパウダーを1)に混ぜる。
3)20等分し平たくまとめる。
4)オーブンで170度20分で焼く。
目の前の箱って言うのやめたのか
素直なところは評価するけど、そのキャラは変わらないね
人のこと言うわりに進歩がないというか
>>391
そういう言い回しぁある事すら知らない低能に合わせてるとなぜ考えないのか? まあ、日本人なら米上手く炊けないと不満募るがオートミールが米代わりなら我慢できるのもあるな。
雑談スレって言うけど、結局行き場をなくした者がたどり着く吹き溜まりみたいなスレだな。
まともな話をできないから雑談しか出来ない。
登山キャンプ板のスレ勢い2位がケツ土人が1人で自演して荒らしてる丹沢スレという事実
あれだけ食ってたったの1キロちょいしか増えないって事は
筋肉量が少ない可能性もあるよな
まずはこれをやりとげろよ
755 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 19:53:57.28 ID:0fPJc37U
>>754
もうここへは書き込みしません 今のところ確実にやり遂げたのは、激甘チートデーで食いまくった事だけだよなあ
バカな上司には服従するのに
バイトのオッサンには反抗する理由は?
545 120→86kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/06(金) 18:34:49.50 ID:L75qSaR2
自分、ここでは叩かれてますが
仕事では上から信頼されてます。。。上の連中バカばかりなのでそういう奴らを手懐けるのは得意w
上がバカだから無駄に争う人がたくさんいましたけど、自分は一切争いません。言われたことを文句言わずにやりますからね。
>>404
大丈夫。滑落するような所行かないから。 >>406
成し遂げました!
ダイエット-0.5kg!
富士山登山 七号目まで! 登山初チャレンジ考えているんですが1人でも変じゃないですか?
>>406
ダイエットはいつまでに何キロ、最終的には何キロを目指すんだ?
富士山も同じで、いつまでにどんな登り方をするんだ?
具体的なロードマップを書かないと意味無いだろ 富士山に向けて登攀技術って言ってるんだから主杖流しなんだろうね。
>>407
>>410
ダイエットは70キロを目指したいと思います。。。今年中に
富士山は夏頃までに挑戦したいなと
それとアートとかも興味あるので、そういう活動とか色々やっていきたいなと思ってます。。。 >>413
具体的って言ったろ
富士山をどんなルートでどんな登り方をしたいんだ?
登攀するんだろ?
アートにしてもそうだ
どんな事をしたくて、それに向かってどんな勉強をしている?
目標も定まってないのに、トレーニングの方法が決まるか? 体重下がった時には嬉々としてコテ変えてたのに、体重上がってもコテ変えないのな
格好つけたがりな、そんなところだぞ
「アート」とか言葉を使ってみたいだけなんだろう。
具体的にどんな画家が好きだとかないだろ。
「登攀」にしろ、思いつきに言葉を並べただけで、イメージさえもできていない。
ダイエットの為の登山とか言ってる時点でダメな奴だよなぁ
減量は登山をする為に必要なものの一つでしかないのにな
>>414
興味津々なの?
よっぽどその人のことが好きなんだね >>419
こんな奴が山で怪我しようがどうでも良いが、自分も山に登ってるからといってこんな奴と同じ様な眼で見られるのは迷惑だからな
今のうちに諦めさせるか、ちゃんと鍛えるか、どっちかしかないだろ
黒岩平?みたいな変におだてて調子に乗せる様な無責任な奴も居るしな >>414
いや、別にそんなに計画的に生きてる人間ではないです。。。
>>415
どうせ3日くらいで戻りますから。いちいち直す必要もないかなと >>422
>どうせ3日くらいで戻りますから。いちいち直す必要もないかなと
体重が下がった時も何日か経過して安定してからコテ変えてるなら、その言い訳を聞いてやろう >>424
そもそもあなたはそんなになんでも計画的に生きてるんですか??え? 当たり前だ
登山に限らず、人生も仕事も、あらゆる可能性を考え、自分に出来る事を探し、可能な限り生き残れる道を探しながら進んで行く
当たり前過ぎて話にもならん
え?だと?
他人に対する口のきき方を考えろ
意識しながら生きている人間と
何も考えずに生きている人間と
毎日の小さな積み重ねが、後々圧倒的な差になって出て来るし、もう取り返しがつかない
お前はいつも日本を馬鹿にしているが、怠けていても生きていける優しい国だと感謝しろ
>>426
じゃあ、あなたの新型コロナ対策を一通り教えて? >>429
睡眠時間を取り、栄養もちゃんと摂取して自己免疫力を高め
マスク、外出の制限、他人が触った物に触れた時は必ず手洗い消毒
これは日常生活の基本
食料や日用品、薬等の備蓄
更に最悪インフラが止まった時の為の飲料水、電源、燃料の確保
もっと言えば、銀行が倒れたり、インフレになった時の為の資産の分散運用
その他色々
コロナだけならこんな感じだが
お前は何をしている? しかし、かつては柔道で相撲で、、、とか本当なんかね?
身体でかくでデブいだけで、格闘技で勝てるような人間に思えないけど
なんか全てがウソ臭い
>>425
俺は>>424じゃないが、35才にもなったらいい加減将来のこと考えろよ。
貯蓄はどのくらい持つべきものなのか。親の介護はどうするのか。
登山にしても富士山に登るのならどのくらいの体力が必要とされるのか。
それが投資に興味あります。アートも関心あります。憧れは山野井さんですではお話にならないの。 里山ハイキングなら知らないけど、
まる一日以上の登山ならペース含めて計画するのが普通。
登山計画書出すべき山だってあるし。
それに一般論として人生設計ってものはあるでしょ。
統計的な平均はわからないけど、自分今の戸建て建てたの調度35歳だったよ。
それにこれだって計画に基づくものなんじゃないの?
108 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/13(金) 15:02:02.77 ID:SmU5PReQ
効率よく仕事するってのが日本ではなかなか理解されない。。。あなたの仕事も効率化すればかならずもっと早く終わります。逆算して組み立てていくんですよ。
>>429
自分は会社推奨もあるので基本テレワーク。
取引先も面会会議制限してるからWeb会議。
どうしてもオフィス行く必要ある時は車。 >>432
一応自分なりに考えて
将来のためダイエット始めたわけです。
そして、将来は好きなように自由に生きようと思ってます。。。縛られた人生や、マイホームだの、そんなものに元から興味がないんです。。。
家買ったから偉いとか、俺には全くよくわからない価値観です。ぶっちゃけ負債じゃないですかね?という 一般論に俺は当てはまらないでしょう。
そもそも体型からして規格外ですから。。w
一般的な生活ってものに、全く憧れない。。。より自由に生きてる人に強く憧れますね。。
マスクもまだ足りてるし、エタノールは2月前半店頭から無くなりつつある時にインターネット在庫あったところで思い切って18L買った。
因みに購入先で再入荷時は再度と予約している。4月第二週に入荷の見込みとのこと。
18Lでも分ければすぐだし、何しろ価格はマツキヨの1/3だし。
>>436
俺はお前の質問に答えた
お前のコロナ対策を言えよ こんなこと言うのもなんですが
自分はコロナ対策は何もしてません。かかったらかかったでしゃーないと思ってます。。。
>>436
そうやって現実から逃げていればいいさ
その自由な生活をする為に何をしているか言ってみろ
生活保護申請か? >>439
お前は自分がどうなっても構わないと考えているかも知れないが、お前が他人にうつすかも知れない危険性も考えろ
親もいるんだろ?
うつして殺しても構わないと思ってるのか?
公衆衛生とは何か考えた事はあるか? >>439
会社は何の指示もしてこないのかよ
なんて会社だ >>440
あなたの言う現実というものが、正しいことなら
自分は逃げたいですね。。。やりたくないもん >>435
うん。戸建てってそれを担保にしてるからある意味プラマイゼロ。
払いきれば少なくとも土地は残る。
貴方だったローンあるんだろ?車? >>443
逃げるのは自由だぞ?
誰も止めない
海外に行くか?
なんなこの世からいなくなるか? >>435
お前も負債持っててローン払ってるよな
11 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/23(月) 15:25:25.17 ID:6JLSWWF+
あと、28もあれば毎月10万は使えるだろって意見ありましたけど
使えないですよね。。
アパート、光熱費で毎月6万
食費毎月7万
タバコ代12000円
ガソリン代12000円
保険やローンの支払4万
携帯代とネット回線で8,000円
毎月自動的に20万溶けていきますすし。。。
それに貯金もしてるので、自由に使える額は5万くらいになっちゃう。。 >>441
そう言われればそうですね。。。
>>442
会社はなんか対策のプリント渡してきましたけど、読んでません。。。マスクとか持ってないし。売ってないし >>444
車のローンです。。。そればかりは通勤に必要なので。。 >>436
>そもそも体型からして規格外ですから。。w
170センチ85キロの何が規格外なのかが分からない
BWH書いてみろよ エリクソンの発達段階5:青年期
12〜18歳頃は「青年期」です。立ち向かうべき心理社会的危機は「アイデンティティー対アイデンティティーの混乱」。
思春期にあたるこの時期は、「自分って何だろう」「将来、どうやって生きていこう」など、自身について特に思い悩む
ときです。皆さんも「自分は何がやりたいんだろう?」「『自分らしさ』って何?」など、さまざまなことを考えた経験があ
るのではないでしょうか。
「自分はこういう人間だ」とある程度確信できるようになれば、アイデンティティーが確立されたといえ、「忠誠」という
力が得られます。自分で選んだ価値観を信じ、それに対して貢献しようとすることです。たとえば、「○○の国民とし
て義務を果たそう」「地球に住む生き物として、自然環境を守らなければ」などと強く思い、行動することが該当します。
一方で、アイデンティティーが確立できないと、「自分は何なのだろう」「何のために生きているのだろう」と悩みつづ
けることになります。共同体のなかに自分の居場所を見つけることが、アイデンティティーの確立につながるでしょう。
デブはダイエットにアイデンティティーを見いだしたわけだ。しかもさぼりながら。
車とか家とか、走ればいいし寝れればいいって感じですね。。
そういったものには一切金かけないようにしました。。。
>>451
いやーせいぜい
エリクソンの発達段階2:幼児前期
だと思うぜ 軽に乗り換えてびっくりしましたね。
保険まで安くなる。。。
>>450
わからないです。図ったことない、。、、 既製品が入るのに規格外って意味が分からない
とにかく格好つけたがりだよなあ
120キロあった時は5Lとかじゃないと無理でしたよ。。。
今も120キロあるのか?
違うなら今は規格外じゃないだろ
436 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/28(土) 14:31:39.48 ID:EI5MynUS
一般論に俺は当てはまらないでしょう。
そもそも体型からして規格外ですから。。w
これからの人生、守りだとか計画的だとかに生きるのではなく
よりアグレッシブに攻めでいきたいってだけなのです。35にもなって気づいた。。。無駄な人生送ってきてしまったことに。。。
まるでこれまでは計画的に生きてきたみたいな口のきき方だな
例えばどんな計画で生きてきた?
散々ケツ叩かれてようやく病院に行く様な奴が、アグレッシブだの攻めるだの
106 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/24(火) 12:05:42.38 ID:LjDbHDnn
>>101
>>102
医者行ってません。怖い。。。
しかも今年の目標が富士登山て
中学生でも登れると馬鹿にしていたエベレストくらい言ってみろって >>458
無計画なことがアグレッシブなことなのか… 平出さん達が無計画に登ってるとでも思ってるんだろうな
山登りを舐めてると思うね
まあ持ち家が正解だと断言はしないけど、こんなんで借家貸してくれるうちはいいけど悲惨な老後しか想像出来ないな。
貯金ったって月3万程度、ボーナス無し。
自給自足というよりホームレスも視野に入るな。
しっかし、なんでこんなに批判したいの??なんなんのほんと。。。
山に登ってる人間が、決して口にしちゃいけない言葉を発したから
991 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:47:23.43 ID:6JLSWWF+
>>990
死ねよこいつ。滑落して死ね そりゃデブが人間の醜さ、みっともなさの権化だから。
こんな心構えでハイキングしかしてないのにアルピニストだ山屋だなんて自称するのは笑い死にそうな上、同類だと思われたくないから。
簡単に言えば嫌い。
>>467
それにこの発言は本当にアウト。 それに批判だ批判だ言うけど自分が批判されるような行動言動しかしてない事に本当に気がついてないの?????
マーモットとマムートって別メーカー?
それともユニクロとGUみたいな関係?
人に嫌われる為の実験AIとかなんじゃないかとさえ思えてくる
>>472
マーモット(アメリカ):リスの一種
登山、キャンプ寄り
マムート(スイス):マンモス
クライミング寄り
全く縁もゆかりもない違う会社。 >>477
当然許されるべきではないが、誰が誰に対してどういう意図で発したか分からない
もしかしたらお前のレスを繰り返して強調しようとしただけかも知れない >>477
小学生か?
殺人侵して警察で誰々さんもやってるんですけどとか言うの?? 嫌われているんじゃない。憎まれているんだ。
誰もがデブを徹底的に追い詰めようとしている。
覚悟しておけよ。
なんだか俺への説教スレみたいになっちゃってますねぇ。。。
元々、登山始めるのに何を揃えたらいいかわからないし
続くかどうかもわからないので低価格スレ?だっけ
そこに書き込みして、ダイエット目的なんです〜ということで
ダイエットの記録代わりに体重書いてたら追い出されて、、、
なんかここにきて、ひたすら攻撃されて、、、
続くかどうかもわからないので、あまり金かけたくないと最初思ってて、、
ワークマンウェアで筑波山に始めて登ったら思いの外、すげー楽しかったのでまた行きたいけど
汗冷えして死にそうになったし、スニーカーだと浸水して洒落にならんからと
こりゃあかんってことで低価格スレで情報収集してただけなんです。。。
そのうちだんだん山行くのが楽しくなって、、、それだけなのに、、
また他人のせい、か
全ては自分が招いた事だから
根本的に性格的に山に向いてないから
低山ハイキングだけにしておきなさい
質問してもいいか?
お前の中でアルパインはどういう意味で使ってる?
>>484
>高い山に登ること
違う
まずそこからやり直せ それと、登攀技術は富士山どんな場面でどんな技術が有用、必要ですか??
>>486
いや、わからないです。富士山登ったことないし でもこの国のトップはこのデブより能天気で馬鹿なんだよな
>>488
ロープとかピッケルとか使って
トラバースしていくやつです。。。 ヽ ,,,,,,,, ;;,;;;;;;;;;;;;;,,,/ ヽ /|
フヽ_ ∪"'=,,,,;;;;;;;;;;/ 丿 | !-,,,,,____,,,,--;;;フ=|\_WW/ |WWWWWWWWWWWWW/
彡>;,,,,__..│ / 丿 |;;;;;;;;;;;;;;ン-彡彡=|≫ 極地法など ≪
ノ 「,二,,""" 彡|≫ 登山家の恥だっ! ≪
__,,,-‐`゛ V、 '''ひ`=-,,,_ノ_ ≫ ≪
ヽ\,,,_ .丿 |/MMMMMMMMMMMMMMMMM、\
.│ ゛゛゛~ ノ
-‐-ヽ . | ヽ 丿/ 中国山岳部隊の燐隊長が>9に単独登頂したぞっ
\ ,,___ | / / >1ようこそ、白龍の地獄へ!
// /r′ / │ / : >2共産党は仏より上にあるのさ。
/ ( t;;--;;,,_. ..、 .| ./ : >3チョモランマをお前の白い墓標にしてやるっ!!
~ ""` ^''''_.丿 ./ : >4アルパインスタイルなら七日まで生存できる
,r'′ ̄ ''ヽ ,,,,ノ/ : |>5いいか、水分は一日四リットル必要だ
,, ,__,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、 ‘ / ./ ; |.>6七千超えたら意識が弱まる。気を引き締めろ!
‖ ( `゛‐-‐'、,,_ / ./ / / >7…眠れぬ絶望の夜を過ごしたか…
' ゛゛`=─--.,,,,,,_ ./ ./ ./ / / .>8未熟者めっ
゛'''' '' ' .' /
>>490
トラバース…、トラバースという覚え立ての言葉使いたかっただけじゃないかw
永遠に山頂にはたどり着けないゾw >>496
どうでもいい話でそらそうとして、だからお前は憎まれるんだよ。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
乾いた笑いしか出てこないよ
490 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/28(土) 18:27:32.49 ID:EI5MynUS
>>488
ロープとかピッケルとか使って
トラバースしていくやつです。。。 次スレからタイトルに「トラバース」を入れて欲しい。
で、トレーニングだけど登攀技術身につけるならダブルフィッシャーマンズノット位は目を瞑っても出来るようになった?
怪我したりして動けない時はロープワーク練習がいいよねー。
もういいです。。。俺はクライミングはやりません。登攀技術も必要ないです
その方がいい
お前の性格では、近いうちに大事故になる
たとえ里山ハイキングでも、死ぬ時は死ぬが
それでも高山よりは多少は可能性が低いだろうから
身の丈に合った山を選べ
>486底名無し沼さん2020/03/28(土) 18:23:24.51ID:dxwP5BzH>>487
>それと、登攀技術は富士山どんな場面でどんな技術が有用、必要ですか??
>
>487120→84kg@ ◆T22oBdRWgc 2020/03/28(土) 18:24:47.76ID:EI5MynUS
>>>486
>いや、わからないです。富士山登ったことないし
いつになったら富士山登れるようになれるかな? >>503
ええそうですね。ハイキングだけにしときます >>502
えっ、そうなの?アルピニスト(目指すの)辞めてしまうの?
アルパインって言葉使うの辞めてしまうの? >>506
てか、もともとやるつもりなかったです。 登山の服何着ていいのか分からん
レインウェアを着ろとか書いてるの見たけど蒸れるやん
大した努力しなくても上を目指せた還暦近い世代と違って30代以下は希望や目標無くてもしょうがないわな
>>509
今ならTシャツで
寒かったらなんか羽織ればオッケーだと思いますよ >>508
えっ?えっ?アルパインダイエッターなんですよね??? 上はなんとなくわかるんやがパンツはどうするの?
靴と靴下と登山鞄までは用意したけどコレ!と言うのがあるならおしえちくり
下は何でもいい
伸び縮みして、さらに撥水性があれば言うことなし
初心者が行く様な日帰り低山なら、レインウェアの下は使った事がない
>>516
登ろうと思ってる山は?それによって変わってくる。 例えばこの前アマゾンでラドウェザーのパンツが3900円だったから試しに買ってみたけれど
日本アルプスもこれで行けるわ
おまえらいつまでケツ土人の自演に付き合う気だ?
ここに書き込んでいる間は丹沢スレに書き込みがない不思議
>>518
大阪住みやから低山ぐらいしかいかんと思うわ 低山で重量を気にしなければ上着だけしっかりしてれば大丈夫。
パンツは脱ぎ着は何かと面倒だから下はレインスカートで凌げる。
ポンチョちょん切ってゴム入れればいい。
それなりの山となればちゃんとスーツだね。
ほとんどの低山登山者はジャージかチノパンじゃないかな?
うん、いないよ。皆君の事嫌いだからね。皆で話し合って別のところに移り住もうって決めたんだ。
ごめんね。
今からココはタンたんのスレッドに変身したお(^_^;)
栗ノ木洞の妖精タンたんだお(^_^;)
【丹沢道志ホールディングス株式会社】
社長:タンたん (^_^;)
専務:心願成就 Shin(^o^)Gan
常務:お姉たん (^^♪
監査:ヒルたん (^_^;)))))))
.
日立製作所の替え歌でどうぞだお(^_^;)
♪この山なんの山 気になる山
名前も知らない山だから
名前も知らない 山になるでしょう♪
♪この山なんの山 気になる山
見たこともない山だから
見たこともない 藪が茂るでしょう♪
『丹沢道志グループ』
丹沢道志ホールディングス株式会社 丹沢が好きスレ株式会社 栗ノ木洞スレ株式会社 心願成就スレ株式会社
鍋割観光株式会社 学校法人鍋割学園大学 栗ノ木洞不動産株式会社 鍋割高原観光開発株式会社
櫟山住宅土地株式会社 三ノ塔商会株式会社 菰釣山百貨店株式会社 丹沢栗ノ木洞タクシー株式会社
蛭ヶ岳乗合自動車株式会社 丹沢道志ツーリスト株式会社 善波峠博物館 大倉尾根開発株式会社
畦ヶ丸商事株式会社 丹沢銀行株式会社 丹沢信託銀行株式会社 大山証券株式会社 弘法山先物株式会社
檜洞丸商会株式会社 大室山石炭鉱業株式会社 加入道山電力株式会社 世附鉄道株式会社 丹沢商事株式会社
南山乳業株式会社 大杉山製菓株式会社 鐘ヶ岳石材株式会社 大野山酒造株式会社 高松山造林株式会社
シダンゴ山楽器製造株式会社 宮地山エレクトロニクス株式会社 大界木山オプト二クス株式会社
御正体山観光株式会社 菜畑山木材株式会社 石老山金型株式会社 嵐山工業株式会社 川上ドッケ酪農株式会社
犬越路飲料有限会社 財団法人臼ヶ岳研究所 社団法人姫次総研 医療法人雨山クリニック NPO法人タンたん塾
.
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/
びっくりするほどタンザーワ\(^o^)/
栗ノ木洞でポテロング食いてえ(^_^;)
>>422
>>>415
>どうせ3日くらいで戻りますから。いちいち直す必要もないかなと
何やってんだこいつは
120 名前:120→85kg@ ◆T22oBdRWgc (アウアウウー Sa23-8KCO [106.180.7.117]) [sage] :2020/03/28(土) 23:50:24.52 ID:pZwJM96Pa
>>117
自分も似たような状況からでした。
頑張ってください! >>536
自分と似たような体型からダイエット始めようみたいな方がいたので
頑張ってほしいなと思ったんですけど、なにか?? 色々ダイエットの情報を見ていたのですが、今の自分はbmi的にも
能動的脂肪燃焼期ってやつらしく
有酸素運動を取り入れていかないと、なかなか痩せにくい時期に突入したっぽいですね。
今までは受動的燃焼期って感じで、食事制限だけでぐんぐん痩せましたが
bmi25くらいからは有酸素運動が大事になってくるそうです。。。
755 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 19:53:57.28 ID:0fPJc37U
>>754
もうここへは書き込みしません
762 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/19(木) 20:09:14.30 ID:0fPJc37U
コロナはお前らだろ
勘違いすんなよ
991 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:47:23.43 ID:6JLSWWF+
>>990
死ねよこいつ。滑落して死ね
994 120→84kg@ ◆T22oBdRWgc sage 2020/03/23(月) 13:58:39.03 ID:6JLSWWF+
丹沢とかどこの田舎だよ >>530
やっぱりメンヘラの構ってちゃんだったか。
友達作れよ。 >>541
諦めてませんけど?
富士山登山の場合、何泊か想定したほうがいいんですね?
山降りてきたら一泊してから帰るとか、、、みんな日帰りじゃないですよね? >>542
富士山に登るには極地法とアルパインスタイルがあるんだけど、
初心者には極地法をお勧めする。
極地法なら1週間は必要。 例えば、今は5合目までバスで行けるけど、そこですでに高山病の危険性があるから、
いったん麓まで降りる場合もある。
まず5合目から6合目まで登って、高度順応してから5合目まで下がってくる。次の日は
7合目まで登って、6合目まで降りてくる。これを繰り返す。
>>538
それはとっくに指摘されてた
いつもの様に聞く耳を持たなかったけどな
419 名前:底名無し沼さん [sage] :2020/03/15(日) 19:13:10.55 ID:XJG8K0bQ
食わなさすぎ運動しなさすぎで筋肉量落としたろ
100オーバーの減量と80付近の減量は方法も違うしな
420 名前:120→85kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/15(日) 19:14:45.15 ID:4BZNsopp
>>419
そうなんだ。もういいや。好きなもの食います。 >>547
ピッケルが何なのか知らないお前には分からない世界だ。 新型コロナで
しかもこの雪で
テレワークにもならないIT業界のデスクワークって一体何だ?
いつも思うんですが、、、
俺の仕事とかどーでもよくないですか?。。、
>>550
いつも思うんですが、、、
どうして誤魔化そうとするんですか?。。、 >>550
どうせ実家に引きこもってポテトチップスでも食べてる在宅アニメ野郎だお(^_^;) >>416
好きな画家たくさんいます。。。自分けっこう美術館とか見に行くの好きなので。
絵の話すると一スレで終わらなくなりそうなんで辞めときますがw >>553
世の中に堂々と誇れる仕事ならば明らかにしてもいいのではないですか?
私は青果市場で野菜をリフトで運ぶ仕事ですが、都市圏の食卓を支える仕事だと誇りに思ってます。 >>554
構わんよ
例えばどんな画家がどんな理由で好きなんだ? >>555
自分の仕事が誇ると誇らないとか考えたこともないですね。。。
>>556
自分はルネサンス以降の印象画からフォービズムあたりの19世紀から20世紀あたりの絵画や画家が好きですね。。 >>557
大嫌いですね。。。なんで評価されてるのか俺にはわからない。。。 ところでエマージェンシーセットって山行に持参している?
俺は三角巾とテーピングテープとシート状の止血剤と
ハイドロコロイド包帯とハサミをモンベルの白十字の
ついたバッグに入れている。
大嫌いは言いすぎましたね。。。興味がないと言ったほうが正しいかな。。
>>564
大好きですね。。。クリムトとか好きです 会田誠や村上隆は確かに糞だ。
古いところではジオットーとかグリューネヴァルト、もう少し時期が上がってエル・グレコが好きだ。
ダ・ヴィンチよりはデューラーの方が才能あると思っている。
>>568
自分は、、、それよりも現代アート的な鮮烈な色使いの絵とかが好きですね。。、
ちなみに1番好きな画家はポール・セザンヌです。。。セザンヌはサン・ビクトワール山というのを晩年ひたすら書いてたのですが
自分もひたすら筑波山でも描いてようかなと。。。w >>569
好きな絵は好きですけど
自分のタイプに合わない絵も多いですね、、、 >>571
ルオーやマティスが個人的には凄く好き。。。たまらない。。。 >>573
確かに現代アートとは違いますけど、1番好き。。。孤高の画家と呼ばれるタイプが好きなのかも。。。 セザンヌを宮崎駿も相当真似してる感じしますよね。。。影響あるんじゃないかなと。。
となりのトトロの風景とか、セザンヌっぽいし。。。
>>576
印象派と後期印象派の違いは理解している? >>577
>セザンヌを宮崎駿も相当真似してる感じしますよね。。。影響あるんじゃないかなと。。
ウィキペディアに載ってる事 自分はポスト印象派のが好きだし、そこらへんの画家が1番好きかな。。。
ゴーギャンとかゴッホとか有名どころですが、ハマりましたね..
>>583
日本人に一番受ける年代だな
バロックは? >>570
セザンヌに現代アート的な鮮烈な色合いというイメージはないが >>589
むしろ印象派的な色使いだと思うんだが
例えばどの作品のどんな表現の事だ? >>592
印象派といったらモネとか、ルノワールとかドガ、マネ、セザンヌあたりに代表される絵ですよね。。
写実主義から脱却し、より人間の内面的なものを表現しようと
色彩豊かに、芸術の表現の幅を大きく広げることになった転換点とも言えるものです。。、
後期印象派は、その印象派からも脱却し、より人間の意識的なもの、芸術とはなんぞや?人間とはなんぞや?みたいな、表現に広げるだけでなく奥行きを広げたようなものだと自分は思ってます。。。。
そこからキュビズムやフォービズムなど現代アートに多大な影響を与えていくことになるわけで。。。 その後期印象派やのちのキュビズムフォービズムなどに多大な影響を与えたのがセザンヌと言われています。。。。
現代アートの父とも言われてますよね。
彼は印象派から脱却し、表現や色彩をより記号化、簡略化していきました。。。
初期のセザンヌは印象派でしたが、老年にさしかかると、印象派というよりも自分独自の表現に没頭し始めるわけです。。。
そういった点からも、、、後のピカソやマティスなどにセザンヌは大きな影響を与えていると言われています。。
セザンヌの色彩のタッチの記号化、簡略化ってのは
眼が悪く、どんどん見えなくなっていたからだとも一説には言われていますよね。。。
セザンヌの近眼がのちの現代アートを生んだとも言う人がいますけど、俺は違うんじゃないかなと思ってます。。。
コピペじゃないです。。。
自分なりにテキトーに感じたことや好きで調べたことので、大きく間違ってたら教えてほしいと思ってます。
つまらない話でごめんなさいm(_ _)m
アートの話ってのは本当に引かれるので、、、、
>>599
もう辞めましょう。。。止まらなくなるので >>600
印象派と後期印象派の違いは知識として持っていても
自分が何の作品でどう思ったのかは言えないのか てか、なんであなたの質問に全部答えないといけないの?。。。かったるい。。。
お前が自慢げに喋りたがってそうだったからな
そんなに難しい質問か?
554 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/29(日) 13:47:20.14 ID:cplTg14q
>>416
好きな画家たくさんいます。。。自分けっこう美術館とか見に行くの好きなので。
絵の話すると一スレで終わらなくなりそうなんで辞めときますがw >>604
ちなみにあなたは絵とか好きなんですか? バロックですかー
バロックって光と影の芸術って感じですが、なんとなく古臭いというか
ヨーロッパの闇っぽさが見え隠れして、いい作品はたくさんありますけど
あまりタイプではないんですよね。
フェルメールがバロックなのかよくわからないけど、フェルメールは凄いなと思いますけど。
でも、なんかみんな似たような感じがしませんか?バロックは
>>608
ここらへんだと自分は思ってます。
説明はまたあとでします。今帰るところなんで 美術について俺は疎いからなんの意見も持たないが、美術についてデブは一定量の知識は持っているようだし、高圧的に質問に答えろ答えろはどうなのかな?
お互いに好きなら楽しく話したらいいんでない?
説明するとは言ったものの、絵なんてそれ見てどう思うかなんて人それぞれですからね。。。
人によってタイプがあるから、説明してもしょーがないと思う。。。
こう言った限りは、俺が分かるまで徹底的に質問する
589 名前:120→84kg@ ◆T22oBdRWgc [sage] :2020/03/29(日) 14:42:11.92 ID:cplTg14q
>>588
わからない人にはわからないかも。。。 まあ、デブにも人権はあるわけだし……
それより仕事が気になる。
あと山に関する危機管理能力も。
一応、自分なりに解釈しての説明ですが、、
セザンヌは老年期にヴィクトワール山を何十枚も書いてます。。。
ヴィクトワール山でももう色んな絵があります。彼はめちゃくちゃ嫌われ者で孤独に一人、田舎にこもってひたすらこの山を描いていたそうです。。
それで色使いなんですが、従来の印象派の華麗で繊細な色彩感覚やタッチとは一線を画すような作品をどんどん作っています。。。。
優雅な色彩とはとても言えない、もはや狂気のような色使い。。。大胆で大雑把なようだけど、本物のヴィクトワール山を超越しているかのような表現力。。。自然の美しさを彼は超えようとして彼は自然とひたすら戦っていたのかもしれない。。。。
そう考えると、、、俺は泣けてしまう
>>616
それが
現代アート的な鮮烈な色合い
とどう繋がる? 印象派ってのは、俺のイメージとしては
実物をより綺麗に魅せる。より良く表現したい。というところからきてるのだと思うのですが
要するに、プリクラやインスタでいかによく魅せるか的な。。。
後期のセザンヌは、そういったものを全否定し。実物をいかに完璧にとらえ、そしてそれをどう超えていくかという。。。
そういった執念にも似たような感じを受けるわけです。。。
始めてセザンヌを見たときに、衝撃を受けたんです。まさに雷にでも撃たれたかのような、、、
>>617
わからないなら、それでいいと思います。絵なんて見るものの感性次第というか、好き嫌いの世界ですから。。。
わかってほしいなんて思いませんし、、、 >>618
シャトーノワールの実物を実際に見た訳では無いが
段々グラデーションをつけているところに突然黄土色の四角い物体が現れてる
これの何が現代アート的な鮮烈な色使いなのか
分かってる人なら、分かってない人に分かる様に説明してくれ
それと、印象派の作品を本当に間近で見た事があるのか?
あの筆使いであの表現が出来る事に驚かないか? >>621
あのねえ
シャトーっていう限りは城だなって分かってるよ
で? 形が定まらないふわふわとした状況の中に、全く色が違う、しかも形がはっきりとくっきりとしたものが現れる
確かにこの絵の見どころはそこだけれども
それが現代アート的な鮮烈な色合いと表現される事に違和感がある
そんなことよりコロナが凄いことになってますねぇ。。日本本当に終わるのかなこれ。。
>>624
そう思うのはわかる。
ただ、普段のお前さんの書き込みは周りからそう見られているという自覚を持つべき。 アートの世界に興味があって、そっちに進むかも知れないと考えてる奴が
自分はそう思ってますから
貴方は分からないでしょうね
でどうやって生きて行くつもりだ
セザンヌみたいなとこれまでに存在せず、後世に多大な影響を及ぼせる作品が作れるなら話は別だが、出来るのか?
>>625
終ってるのはお前の人生
もう既に決定してる
これから努力しても、ほんの少しだけマシになればいいな程度に 美術の話をぶった切って申し訳ないが、登山の目標が富士山とは寂しいな。
もっと山の魅力を知って欲しい。
>>626
ひたすら揚げ足とるだけじゃないですか。。。うざったいんです。。 >>630
逆にお前は、自分の浅い知識で全てが分かったつもりで他人を馬鹿にするだけじゃないか
アートに限らず山も登山靴もウェアも何もかも >>628
言われなくても終わってるのはわかってますよ。。。
だからこそ自由に好き勝手やっていきたいんです。。 >>625
前に給料日の話あったよな。
給与支給日は基本的には、
「20日>22日>25日>30日(月末)>翌月5日>翌月10日>翌月15日」
と、給与支給日が早いほど業界の上流(発注側)
基本的には下から潰れていくのが世の常識。 だからそう遠くないうちに望もう望まずと早晩に自由になれるんじゃないかな。
>>629
富士山登って、また登りたい何かが荒ればその時に考えればいいかなと思ってます。。。 俺北海道旅してたときに、とあるハーレー乗りのお兄さんと出会ったんです。。
彼は乞食のようなかっこうして野宿してました。俺もたまたま隣で野宿したら、打ち解けて、、、
次の日一緒に行動するかい?となりました。。
彼のハーレーはショベルヘッドという年代物のエンジンに、何故かレーサータイプのフロントタイヤをつけてました。
タイヤなにこれ??と聞いたら
「ああそれ?スズキかなんかのやつ。安いからつけてんだ」
翌日、俺はハーレー兄さんと二人で旅に出ました。。。すると、、、
内反小趾でもなかったわけだし、ツイッターのプロフィールを変えて欲しいな。
すると、、、
10キロくらい走ったら、いきなり止まるんです。。
どうしたんですか?と
ハーレー兄さん「今日はここらへんで野宿しようと思ってさ」
いや、まだ走り出して10分くらいなんですが、、、「あぁ、そんな急いでもしょーがねえだろ」
また野宿。。。ハーレー兄さんは言いました。「明日、俺〜土地の交渉しに行くからさ〜方向的に明日でお別れだな。」と。
そして、俺は翌日別れました。
あんなハーレー兄さんになりたいなと。。思いましたね。。。
そして、今や俺もあのハーレー兄さんに近いくらいの年齢になってしまいました。。。俺もあんな男になりたいんですよね。
ワイルドというか、世の中なんてどっちだっていいのさ。。。ていう感じの
ハーレー兄さんはかっこよかったかもしれないけれど、お前の小物感は半端ないぞ。
>>639
物事の表面だけ見て分かった気になってるお前にゃ無理だろ
それこそセザンヌが嫌がった印象派の、表面の反射を描く事に特化した手法そのもの
お前に物事の本質を見極める事なんてまだまだ無理だよ 男として惚れましたね。。。
なんなんだこの自由な生き方は、、、
そもそも土地の交渉とかなんだよ、、、わけわからねーけど
俺もそんな男になりたいんです。かっこよくなりたい
>>643
土地の交渉ってんだから何か始める為に買うって事だろ。それだけ貯めたって事。
北海道でショベル、それはほとんどの整備は自分で出来るって事。
いずれもそれなりの期間かけて勉強して金貯めて努力したという礎があるから。
今までしてきた?今してる?
ただ良いなーって思うだけで実現するものなんて無いさ。 隙あらば自分語り。そして即座の否定。これがデブクオリティ。
この話し本当ですよ!
リアルなデニスホッパーに出会ってしまったみたいな。。。
ハーレーもほんとわけのわからない無茶苦茶なハーレーで。塔のように荷物積んであって、そこに赤いランドセルが付いているんですw
おまけにタイヤはレーサーという、、
なんですかこのランドセルは??と聞いたら
「ランドセルはけっこう丈夫で色々入るから便利なんだよ〜」って
そういう問題かwww
俺もかっこよくなりたい。。俺痩せてかっこよくなりたいんです。。、
TJARのコースを単独で踏破するぐらいの気合いがないと、もう少し上のレベルには
なれんだろうな。
そんな俺も、、今やバイク降りて
免許も無くなっちゃったし
これからは新しいこと、山とかやっていきたいわけなんです。
だから応援してくだされば幸いです。。。
ライト見るついでに梅田のヨドバシで登山用の服ちょろっと見て回ったけど八万とかするしあれは買えないわ
安くても二万超えてるしアマでお手頃服買う
応援してやっても良いが
滑落太郎の二の舞にしかならんだろ
>>651
何で免許なくなったのさ。車の免許はあるんだろ。 最初にバイクの免許取って
失効して
車の麺虚を取ったと思われる
>>655
免許の更新し忘れて、一回免許全部無くなってしまったんです。。。 免許の更新もそうだけど、細かいことに気が配れない奴は大きなこともできない。
と、いうかそんなワイルド?な人に憧れてダイエット?
つくり話にしてもほんと上っ面だけの印象だね
>>651
応援し欲しければ、くだらない見栄を張るのをやめろ
そんなものは山では何の役にも立たんどころか、邪魔をして命まで落としかねん
理解は出来んだろうな
三つ子の魂百まで >>658
ええ。。そのとおりでふ。。
>>659
その人に憧れてダイエットしたわけではないんですが、自分はただ格好良くなりたいってことです。。。格好良い人間になれたなら。。。 格好良くなって、色々新しいことに挑戦し
一人でも多くの人を勇気づけられる人間になりたいってのが目標。。。
あんなクソみたいなデブでもこんなことが出来るんだ。。。と思ってもらえるような
>>663
仮にダイエットに成功したとしても、お前はかっこよくなれないお(^_^;)
中身が救いようがない程かっこ悪いからだお(^_^;)
どうせクソみたいなデブのままだお(^_^;) びっくりするほど666ゲット\(^o^)/
びっくりするほど666ゲット\(^o^)/
栗ノ木洞でポテロング食いてえ(^_^;)
>>663
クソみたいなデブたんおはようだお(^_^;)
もやしの味噌汁で顔洗ってこいお(^_^;)