◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1651810532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2022/05/06(金) 13:15:32.10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

よな。

…たぶん

※前スレ
山登りは一人がいい。39人目
http://2chb.net/r/out/1641229595/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2底名無し沼さん
2022/05/06(金) 13:15:51.54
※過去スレ(matsuri.5ch.net)

38人目 http://2chb.net/r/out/1624606212/
37人目 http://2chb.net/r/out/1594053624/
36人目 http://2chb.net/r/out/1587585150/
35人目 http://2chb.net/r/out/1580994271/
34人目 http://2chb.net/r/out/1577718665/
33人目 http://2chb.net/r/out/1572605235/
32人目 http://2chb.net/r/out/1568289326/
31人目 http://2chb.net/r/out/1562556513/
30人目 http://2chb.net/r/out/1558328839/
29人目 http://2chb.net/r/out/1552660866/
28人目 http://2chb.net/r/out/1546673033/
27人目 http://2chb.net/r/out/1542324773/
26人目 http://2chb.net/r/out/1537886982/
25人目 http://2chb.net/r/out/1533722147/
24人目 http://2chb.net/r/out/1530157416/
23人目 http://2chb.net/r/out/1527637217/
22人目 http://2chb.net/r/out/1522930849/
21人目 http://2chb.net/r/out/1519286686/
20人目 http://2chb.net/r/out/1514283272/
19人目 http://2chb.net/r/out/1508585406/
18人目 http://2chb.net/r/out/1505715920/
17人目 http://2chb.net/r/out/1504438040/
16人目 http://2chb.net/r/out/1502793957/
15人目 http://2chb.net/r/out/1501327150/
14人目 http://2chb.net/r/out/1500279241/
13人目 http://2chb.net/r/out/1498438238/
12人目 http://2chb.net/r/out/1496844562/
11人目 http://2chb.net/r/out/1493887640/
3底名無し沼さん
2022/05/06(金) 13:16:08.03
※過去スレ(hanabi.2ch.net)

10人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1485406619/
9人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1480418597/
8人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1477211081/
7人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1471034014/
6人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1467049059/
5人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1463930681/
4人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1462224505/
3人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1458088317/
2人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1452317031/
1人目 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1447454969/
4底名無し沼さん (ワッチョイ 0795-H7jE)
2022/05/06(金) 15:05:57.24ID:d9XgFVso0
,.、,、,..,、、.,、,、、..,_  /i
;’`;、、:、. .`゙:.:゙`’’’:,’.´ -‐i
‘、;: …: ,:. :.、..; .;;.‐’
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ <1乙 貴男にこれをあげよう・・・
5底名無し沼さん (ワッチョイ dfb0-Ap7g)
2022/05/06(金) 17:43:16.37ID:oM0rAvKl0
だが断る
6底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-VZQ6)
2022/05/06(金) 19:48:01.95ID:19RLNstC0
>>1,2,3
7◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ 27bd-PwpY)
2022/05/06(金) 20:46:08.39ID:ZkIzIIqc0
普段は美少女山ガールと登りたいな
7ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
8底名無し沼さん (アウアウクー MM5b-Olgn)
2022/05/06(金) 21:28:57.35ID:blcMmj/SM
このスレはリアルハゲは出禁ですよ
9底名無し沼さん (ワッチョイ c77a-L71A)
2022/05/06(金) 23:11:51.15ID:Vk2z6+Zr0
友人間で単独すげーって言われるが、体力なくてついてけないから仕方なくソロ。
あとクッカーとか料理の材料に金と筋力使えないから梅たまご野菜チャーハンオニギリもってって食いたいし。

UL装備で20代なのに縦走スタイルのベテランの先輩に追い抜かれるヘタレさを毎回感じながらソロ登山たのしいです。
10底名無し沼さん (ワッチョイ c77a-L71A)
2022/05/06(金) 23:14:32.28ID:Vk2z6+Zr0
テントは担げる体力がなく、ツェルトは設営が下手でメルカリ行きに。 俺みたいな不器用なソロハイカーにはビビィシェルターがいいね。ORのゴアテックスのやつなら3シーズンハイクで死ぬことはないでしょ、、?
11底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp5b-hoo5)
2022/05/06(金) 23:18:17.85ID:uI81FgP0p
死体袋は俺も興味あるし好きだけど結露でやばいことになるってレビュー読んだことはある
12底名無し沼さん (ワッチョイ c77a-L71A)
2022/05/06(金) 23:35:24.48ID:Vk2z6+Zr0
ビビィの結露は寝れないほどじゃないから気にならないけど、ソロの人は寝てるときにクマとか怖くないんかね?スプレー握ってても不安で寝れない。
https://furusatobin.jp/kuma-nigeru1000ml.html

こういうやつ買ってテント周囲に撒いてたら寝込みにこないかな
13底名無し沼さん (ワッチョイ 2ab0-Ydax)
2022/05/07(土) 00:51:46.70ID:mUIRlzon0
そんなモンで防げるならとうに全国的に普及してるわ
お前は無知な九州人か
14底名無し沼さん (スププ Sd8a-cNad)
2022/05/07(土) 02:10:39.48ID:FagQYh7rd
あ、そうか九州の山でテント泊すれば心配せずに寝れるのか!!

やはり忌避剤をテントに塗りたくっても意味ないか、、 すでに虫よけ剤を塗ってくさいしテントも傷みそう。覚悟を決めてテント泊するしかないんですね。
15底名無し沼さん (ワッチョイ 2fbd-hKum)
2022/05/07(土) 02:36:44.62ID:sTNcT+bO0
俺は一回だけ熊が来たけどまだ起きてたから大声で追い払った
たぶん700回くらい登って70泊くらいで一回だけ
70泊だけで見ると確率は高いのかな
16底名無し沼さん (アウアウウー Sa1f-/ZzX)
2022/05/07(土) 04:08:43.20ID:Np7XwFzza
>>7
おめでと。うらやま。
17底名無し沼さん (ワッチョイ b77a-cNad)
2022/05/07(土) 04:54:35.75ID:b3938rMF0
こわ。 一度でもそんなことあったらテント泊やめたくなるレベル。 恐怖遺伝子うっすい人間うらやましい。
18◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ 23bd-hKum)
2022/05/07(土) 20:44:36.86ID:BpDp9/W00
>>16
ありがとうね!
19底名無し沼さん (アウアウアー Sab6-1O0h)
2022/05/07(土) 21:10:21.28ID:+sUhDBYYa
でも、ハゲボッチクズなら嘲笑う
20底名無し沼さん (ワッチョイ 2fbd-vjB4)
2022/05/08(日) 06:01:31.66ID:iWs5V9L40
そんなにソロを嫌う理由が判らねえ
まあ荒らし悪態は負け犬の遠吠えだけどな
21底名無し沼さん (スップ Sd8a-7H27)
2022/05/09(月) 07:02:38.51ID:tnhbXATid
静かな山にソロは最高だと思う
22底名無し沼さん (ワッチョイ beff-suqo)
2022/05/09(月) 20:05:56.91ID:N91UluvK0
>>10
自分は閉所恐怖症なのでビビィシェルターは絶対に無理です
23底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/14(土) 02:18:50.80ID:RFZUIPcR0
山登り始めようと思うんだけど、なに買えばいいの
靴と鞄は買った
あとロープとか金具みたいなやつとかいる?
アイスピックはまだいいよな?
24底名無し沼さん (ワッチョイ 857a-DURW)
2022/05/14(土) 03:23:06.85ID:1eqbe5nH0
初心者ならロープは50m〜100mでいいよ。パラコードも同じ長さあれば十分だと思う。ツルハシとライト付きのヘルメットもあればいいかも
25底名無し沼さん (ワッチョイ 53ff-lIli)
2022/05/14(土) 05:37:37.42ID:l9ElrFmr0
ロープは20年ザックに入っているが一度も使ったことないわ
26底名無し沼さん (ワッチョイ 739d-Aa3u)
2022/05/14(土) 05:38:14.54ID:mOIaobK30
地図とコンパスは必須
27底名無し沼さん (ワッチョイ a39c-6Set)
2022/05/14(土) 06:47:52.56ID:YaelKsYo0
>>23
アイスピックは絶対必要!
28底名無し沼さん (ワッチョイ 739d-Aa3u)
2022/05/14(土) 07:14:12.52ID:mOIaobK30
大きめのタンブラーもあるといい
29底名無し沼さん (ワッチョイ 1995-QbEQ)
2022/05/14(土) 07:30:16.27ID:C2lsuhzY0
小洒落たコースターも忘れるなよ
30底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-l38t)
2022/05/14(土) 07:42:57.16ID:5HbUcGkq0
それよりも先に教習所に通って免許取らないとな
31底名無し沼さん (スッップ Sd2f-zNLa)
2022/05/14(土) 08:06:17.40ID:Pb/EryKdd
>>30
こいつホントのぼっちっぽくてかわいそう
32底名無し沼さん (ワッチョイ 4fea-Hrmj)
2022/05/14(土) 08:34:21.80ID:BG2TCGfR0
山登り始めてから3か月、体重そんなに減ってはないけど
久々にジョギング行ったらそんなに息切れしなくなったな
心肺機能が強化されてるとしたら嬉しい
1人で半日黙々と坂道や石段を登ってるだけなのに不思議と達成感あるよ
街中で4時間も歩くのは無理だけど
33底名無し沼さん (ワッチョイ 739d-Aa3u)
2022/05/14(土) 09:06:27.57ID:mOIaobK30
>>32
私は街中(平地)なら連続6時間は歩けると思うけど、先日大山を登ったら、ケーブルからバス停までの下り階段が、膝がくがくで情けなかった
34底名無し沼さん (スッップ Sd2f-Y243)
2022/05/14(土) 11:28:25.86ID:8EZ7oJ1zd
>>27
捕まるけどなw
35底名無し沼さん (ササクッテロル Sp9f-g2QE)
2022/05/14(土) 11:58:28.76ID:SPZkXuEcp
大山ってロープウェイあったっけ?
思ったら東の方か。
36底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-pIuf)
2022/05/14(土) 13:25:47.00ID:vZnshWvN0
単なる勘違いと思うけど
神奈川の大山にあるのはケーブルカー(33はそう書いてる)、ロープウェイは無いよ
37底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/14(土) 14:44:02.95ID:5HbUcGkq0
アイスピックくん発狂w
38底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp69-QtbD)
2022/05/14(土) 15:17:01.11ID:KW8Zf3Xxp
>>32
俺は雪が溶けてシーズン始まってからもう2キロ減ったわ
毎回の山行では実感できるほど減らないけど週一ぐらいの頻度で登り続ければ確実に減っていく
39底名無し沼さん (スププ Sd2f-8S6c)
2022/05/14(土) 16:33:29.56ID:AXiyUHOUd
俺は山歩きはじめたころ、体はずいぶん引き締まったけど、思ったほど体重減らないなと思ったら、
ある日、ケツと太ももの後ろの筋肉がぼっこり増えてたことに気がついて、コイツのせいかと納得したよ。
40底名無し沼さん (ワッチョイ 1374-yvGd)
2022/05/14(土) 16:38:59.68ID:MHJDemq90
ふ~んエッチじゃん
41底名無し沼さん (スッップ Sd2f-zNLa)
2022/05/14(土) 16:47:18.18ID:Pb/EryKdd
登山はヒップアップになるしボルダリングはバストアップになるよ
4233 (ワッチョイ 739d-Aa3u)
2022/05/14(土) 18:09:59.27ID:mOIaobK30
>>35
神奈川のおおやまです
あるのはケーブルカーです
43底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/14(土) 20:05:05.55ID:RFZUIPcR0
>>26
地図とコンパスなんて使うの?
山道を歩めば勝手に頂上に着くんじゃねえの?

1人怖いなぁ
44底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/14(土) 20:06:02.06ID:RFZUIPcR0
>>25
買わないでいいな
さすがにロープ使う山は死を覚悟する山だろうし
まあゆくゆくはそういう山登りたいけど
剣岳とか馬の背とかYouTubeで観て感化された
45底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/14(土) 20:06:40.42ID:RFZUIPcR0
>>37
わろた
46底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/14(土) 20:07:12.79ID:RFZUIPcR0
>>38
俺は普段からジム通いしてるから余裕そうだな
4733 (ワッチョイ 739d-Aa3u)
2022/05/14(土) 20:10:58.49ID:mOIaobK30
>>43
遭難にあったときの報道で判るよ
遭難者は地図も持っていないど素人でした、と
48底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-QtbD)
2022/05/14(土) 20:18:29.13ID:mH6nhYjV0
>>43
地図読みできないと詰むこともあるよ
低山ほど整備されてなくてヤバい
49底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/14(土) 20:28:03.33ID:RFZUIPcR0
>>47
なるほど

>>48
なるほど
ならいるかぁ
50底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-pIuf)
2022/05/14(土) 21:10:58.34ID:vZnshWvN0
紙の地図はもっていても使える場面が限られるから初心者はGPSの方が良いと思う
優先度としては地図よりスマホの予備バッテリーとかGPS端末の交換電池とかの方かと
その日登る山のヤマケイの地図くらいは自分も印刷してもっていくけど
51底名無し沼さん (ワッチョイ 53ff-11PF)
2022/05/14(土) 21:14:27.59ID:+0e9/Fp10
スマホを落として壊す可能性も無いとは言えない
52底名無し沼さん (ササクッテロル Sp9f-g2QE)
2022/05/15(日) 08:08:37.03ID:vGEsxKwsp
YAMAPには2回ほど助けられた。
53底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-V7me)
2022/05/15(日) 08:49:53.66ID:mM++ZeKea
紙の地図もutmグリッドを印刷すればgpsと併用で初心者でも使える
54底名無し沼さん (ワッチョイ 6f03-QOLf)
2022/05/15(日) 15:28:29.28ID:3y6gIqEz0
>>52
すご
そんな過酷な登山してんだぁ
55底名無し沼さん (ワッチョイ 53ff-lIli)
2022/05/15(日) 19:46:24.49ID:NCS39pfP0
低山の方が道迷いしやすい
56底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-5/8R)
2022/05/15(日) 20:14:48.21ID:T7zJdWin0
ナイトハイクとかGPSが頼りかな
奥多摩の速滝とか紙だけで来てた爺ちゃんと会ったりした
5回も行ってるのに俺はいまだにGPSと睨めっこしてる
57底名無し沼さん (ワッチョイ 857a-DURW)
2022/05/15(日) 20:19:41.95ID:PQogecxX0
低山てか登山者が少ないマイナー山は迷うよな
58底名無し沼さん (ワッチョイ 5f30-bygz)
2022/05/15(日) 20:35:45.02ID:9nC+qa470
林業関係のピンクテープが多かったり、そもそも道があまり踏まれて無かったり、地図に出てない分岐がやたら存在したり…
低山は意外と罠が多いよなw
59底名無し沼さん (スッップ Sd2f-zNLa)
2022/05/15(日) 20:48:10.31ID:eRbm8j9yd
北アの観光地みたいな山しかやってないでドヤってるやつは奥多摩奥秩父で簡単に遭難する気がする
60底名無し沼さん (ワッチョイ d775-Hrmj)
2022/05/15(日) 22:02:25.30ID:suoN1XxA0
すげーわかる
61底名無し沼さん (ワッチョイ 4f74-yvGd)
2022/05/15(日) 23:08:14.05ID:bCpiqiXF0
>>52
俺も、天城山の涸沢分岐点経由の降りで助けられた
あれはトラップかよ
62底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-fImR)
2022/05/15(日) 23:09:10.05ID:cTqz/8H/0
3分岐のとこで地図見て一番奥のとこが正解だなと行ってみたら
地図に書かれてない細い道が分岐が混じっててそれが一番奥だった
当然間違えた
そして看板にはちゃんと書いてあった糞ワロ
63底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/16(月) 00:29:18.36ID:z0ULdv2w0
奥多摩秩父って弁当に例えたら美味いけど真っ茶色の映えない弁当だよな…
64底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/16(月) 03:03:03.04ID:J16dztPO0
アイスピッくんは奥多摩がホームw
65底名無し沼さん (ワッチョイ 53ff-11PF)
2022/05/16(月) 10:50:21.79ID:/QanjT5C0
これから暑くなったら低山だと
トレランの人が背負ってるみたいなハイドレーションバッグみたいな方が良いかな
衣類も持ち運ばなくなるし水筒無くてもハイドレーションチューチュー吸ってれば良いし
使ってる人いますか?
66底名無し沼さん (ワッチョイ 55ff-Hrmj)
2022/05/16(月) 11:04:48.67ID:LyzGWy4b0
自分はファストハイク時はサロモンのザックにソフトフラスク装着でちゅーちゅーしてる。
ザック内ハイドレは洗浄が大変って言われているね。
67底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/16(月) 12:47:35.66ID:z0ULdv2w0
水をわざわざ臭くして飲む必要ねーべ
68底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/16(月) 12:49:06.19ID:z0ULdv2w0
ハイドレは初心者ホイホイだろ
結局いろはすでいいやってなる
69底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-QtbD)
2022/05/16(月) 13:04:32.83ID:U8f8QUyY0
ナルゲンもプラティパスもいろはすには勝てんよなあ
70底名無し沼さん (スプッッ Sd9b-3VWg)
2022/05/16(月) 13:09:24.65ID:RYUomLVUd
貧しいから浄水器付きの水道水を飲んでいるわ
71底名無し沼さん (ワッチョイ ff2c-fImR)
2022/05/16(月) 15:03:07.71ID:yzUiONZM0
ジェーソンとかで安売りしてるペット飲料を数本持っていってるわ
数本に分けることにより、空になったら途中の水場で水入れたり出来る
72底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-0svr)
2022/05/16(月) 15:06:25.12ID:uQL7j/LE0
真夏の低山にハイドレは有効だと思うけどな
ちょくちょく口を潤すことで補給量が少なくて済むし
休憩回数を減らして行動時間を長くするのが登山には一番
73底名無し沼さん (スプッッ Sdf3-Y4i5)
2022/05/16(月) 15:20:16.87ID:NxftYE2ud
ハイドレのビニール臭い水はいらん
74底名無し沼さん (ワッチョイ 97ed-pIuf)
2022/05/16(月) 15:22:31.58ID:ASNhXzdn0
登山だとあんまり使わないがプラティパスでもエバニューでも良いけど
小さくできるやつは使わなくても持って行っとくと便利
75底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-V7me)
2022/05/16(月) 17:26:14.35ID:eWlkcpBza
飲み過ぎ防止になるから臭くても構わん
76底名無し沼さん (テテンテンテン MM17-pBTt)
2022/05/16(月) 17:48:47.27ID:IHMm1NweM
しかし水分補給も悩む。
ペットボトルはいちいち取り出すのが面倒。ハイドレはまずい。

どうすればいいのやら
77底名無し沼さん (ササクッテロル Sp9f-g2QE)
2022/05/16(月) 18:35:32.49ID:T71V/ExGp
自転車用のシャツのポッケに二、三本挿しとけばOK。
舐めプ登山の時はめちゃ楽。
ナップ担いでたら微妙に邪魔なんだよなあ。
78底名無し沼さん (アウアウウー Sa1d-kyCe)
2022/05/16(月) 18:36:51.27ID:rUkiFPXfa
(テテンテンテン MM17-pBTt)は、荒らしの元コテしんのすけです
スルーして下さい
79底名無し沼さん (ワッチョイ 55ff-Hrmj)
2022/05/16(月) 18:37:35.22ID:LyzGWy4b0
ソフトフラスクはそれ程臭くない。
専用ザック使えば取り出す必要もないしオススメ。
ペットボトルもショルダーにつけて専用キャップつければ似たような事できるかも
80底名無し沼さん (ワッチョイ 6bce-zNLa)
2022/05/16(月) 18:42:41.15ID:iW8qcgpx0
紅茶花伝のペットボトルが細くて使いやすいよ
81底名無し沼さん (テテンテンテン MM17-pBTt)
2022/05/16(月) 19:12:01.17ID:IHMm1NweM
ハンドボトルってどうだろ?
82底名無し沼さん (ワッチョイ 1995-QbEQ)
2022/05/16(月) 19:19:28.00ID:R/0N299a0
>休憩回数を減らして行動時間を長くするのが登山には一番

ふっふっふ・・・
83底名無し沼さん (アウアウウー Saaf-Suzn)
2022/05/16(月) 19:47:44.24ID:gbuHxq88a
夏は人の多い山は柔軟剤、洗剤臭くて困る。
物凄く臭わせている奴いて、げんなり。
84底名無し沼さん (ワッチョイ 857a-DURW)
2022/05/16(月) 20:01:31.79ID:pv7TA35J0
人の多い山いったら風邪とかヘルペス罹りやすくなるふしぎ
85底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp6f-bV4K)
2022/05/16(月) 20:53:19.61ID:9NstA8kbp
口唇ヘルペスのことなら、普通は風邪気味とか寝不足とかで免疫力落ちてる時になるもんだよ
体調管理大丈夫?
86底名無し沼さん (ワッチョイ d1b0-zNLa)
2022/05/16(月) 20:58:28.48ID:zWhHoqDL0
口唇ヘルペスだと診断されてずっとその薬に頼ってたよ10年以上
単なる口角炎だと言われたよ最近
87底名無し沼さん (ワッチョイ bde1-5eWQ)
2022/05/16(月) 21:30:00.20ID:/EwZAtuI0
ソースのハイドレ全く臭くないぞ
88底名無し沼さん (ワッチョイ 5bdc-0svr)
2022/05/16(月) 21:40:18.88ID:r37LdGnV0
ザックのサイドポケットにペットボトル入れて、歩きながら出し入れしてるけど、何か不便なことある?
89底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/16(月) 22:52:43.76ID:J16dztPO0
俺は体が硬くて後ろに手が回らないからザック降ろすのが面倒とは思うけど
個人的にはハイドレーションは不要かな
ショルダーベルトにペットボトルホルダー付ければ済む話だし
90底名無し沼さん (ワッチョイ a1ed-GAjz)
2022/05/16(月) 23:31:00.95ID:ZlVj4rZ+0
サコッシュでええやろ
91底名無し沼さん (ワッチョイ 5f30-bygz)
2022/05/16(月) 23:40:43.62ID:dXguC+su0
自分はショルダーベルトにボトルホルダー付けてるな
すぐに取れるから便利よやっぱり
92底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-mZ9X)
2022/05/17(火) 00:24:15.07ID:WrhWUFSoa
>>81
無料おわってからも楽天使えよシンノスケ
93底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/17(火) 00:44:40.86ID:PL7wITWa0
サコッシュはカマっぽいから無理
94底名無し沼さん (ワッチョイ 3b30-lIli)
2022/05/17(火) 02:06:38.26ID:H2ya9iNa0
いろはすのペットボトルって優秀だよな
小さく畳めてるからホント便利
95底名無し沼さん (ワッチョイ 3b30-lIli)
2022/05/17(火) 02:07:31.47ID:H2ya9iNa0
>>94
「て」を抜いて
96底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 06:10:12.53ID:BFezyxC/d
サコッシュ+短パン+タイツでカマ確定
97底名無し沼さん (ワッチョイ abeb-Lp/G)
2022/05/17(火) 06:57:04.80ID:Jdypgh6B0
すんごい偏見とこじつけ
98底名無し沼さん (スフッ Sd2f-3VWg)
2022/05/17(火) 06:59:47.36ID:Kk6O4pJWd
>>87
暫くつかっていると臭くなるのでは?
99底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 07:03:21.11ID:BFezyxC/d
>>97
て言うけど、あれがキモいと思ってるやつかなり多いよ
100底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/17(火) 07:46:47.72ID:PL7wITWa0
サコッシュして山と道のULザックとか絶対カマだろ
101底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 07:52:48.50ID:BFezyxC/d
丹沢に多そうw
102底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-5/8R)
2022/05/17(火) 08:23:03.04ID:uARapeSU0
丹沢奥多摩には化粧して顔出しのオッサンがいるな
ある意味すごいと思うな
103底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 08:46:05.37ID:BFezyxC/d
そういや横尾でスカート履いてるカップルの男おったな
ひたすらキモかった
104底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/17(火) 09:20:29.50ID:CKCEwBc70
>>96
おまえのイメージ
蹴り一発で死にそうなヒョロヒョロメガネクソガリ
105底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 10:31:18.40ID:BFezyxC/d
>>104
おカマはすっこんでろw
あ、カマってちゃんかな?w
106底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/17(火) 11:51:41.15ID:CKCEwBc70
キャンキャン吠えてる虚弱体質クソガリが一番カマくせえけとな
除脂肪体重60ないやつは自分の身をまもれないそ
簡単にケツメド抉られてアイデンティ崩壊
107底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 12:00:22.65ID:BFezyxC/d
>>106
ガチムチサコッシュ短パンタイツアニキw
やべえ想像したらめっちゃキモいw
108底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/17(火) 12:09:56.82ID:CKCEwBc70
ヒョロガリはあたまが悪いなあ
反論しなければ自分が虚弱体質ののび太くんだってバレなかったのに
109底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 14:27:37.46ID:BFezyxC/d
>>108
おうガチムチサコッシュアニキ、ご指摘痛み入るねw
そこまで言うなら黒戸尾根あたりで競争する?
俺はノンケだからそっちのお誘いは遠慮するけどねw
110底名無し沼さん (ワッチョイ 1974-5/8R)
2022/05/17(火) 15:00:52.81ID:HtUWpyV50
ソースのハイドレーションは臭くないな確かに。
その前に使ってたプラティパスのやつは臭くなった。
ただ、なぜかソースのハイドレーションはサラダ油が塗ってある。
111底名無し沼さん (ワッチョイ 3bbb-0svr)
2022/05/17(火) 17:56:51.42ID:zusaVQvq0
カマっぽかろうが他人の格好なんて気にしないけどな
俺が気になるのは綺麗なねーちゃんだけだ
カマを気にするのは否定しようがそっちの気があるんじゃないの?
112底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-QtbD)
2022/05/17(火) 18:11:41.67ID:9U2DrG860
山屋はとにかく道具にこだわるもんだからねぇ水筒問題は奥が深いよ
いろはす最強だけど受け入れられんのよね
113底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/17(火) 18:17:07.66ID:CKCEwBc70
ヒョロヒョロトレランくんはリアルだと目を合わせないでそそくさと逃げていく陰キャが多い
仲間がたくさんいるときたけだね威勢がいいのは
いい年こいて短パンはいて似合わないキャップ被った手足がひょろひよろの虫みたいなおじさん達
114底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-5/8R)
2022/05/17(火) 18:28:39.90ID:uARapeSU0
確かに他人の格好なんか気に成らないけどさ
雪上でハーフパンツでタイツなしだとスゲーなとは思うな
115底名無し沼さん (ワッチョイ 1bad-Hrmj)
2022/05/17(火) 18:32:23.03ID:EnqQCht50
>>109
あんた、自分に自信があるのか分からないが、何もかも否定的な書き込みしていて楽しいかい?
全ては人それぞれなんだよ?気持ちに余裕がないなら5ちゃんみたいなところからは離れた方がいいと思うよ?
116底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 18:34:32.64ID:BFezyxC/d
>>115
なにこれコピペ?w
117底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/17(火) 18:35:32.78ID:BFezyxC/d
>>113
おうアニキ、トレランの件は禿同っすわw
118底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-idBU)
2022/05/17(火) 18:49:29.53ID:46OFoSxN0
普段デスクワークで、たまに山に行くと何であんなペースで進めるんだ?ってくらいはやいガチな人に出会うのが楽しい。
119底名無し沼さん (ワッチョイ 857a-DURW)
2022/05/17(火) 18:58:12.11ID:oR2PB0920
ガリだから70kgありそうな体格いいあんちゃんをよく抜かすことになるが、別に何も思わないな。ヒョロヒョロで懸垂何回もできても嬉しくなかった学生時代思い出すだけ。 

それより高そうなウェアにかわいい子を2人くらいつれてる男になれたらたぶん優越感感じれるのになー。
120底名無し沼さん (ワッチョイ 1995-RsXO)
2022/05/17(火) 19:03:47.74ID:x7m/hch30
おまいら そんなに他人が気になるのか ?
121底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-mZ9X)
2022/05/17(火) 20:16:46.34ID:aPYf1oDIa
全く。
このスレの負け組と違って毎回一人じゃないから、本当に自由で楽しみたいときに一人で来たいだけだしね。
いつでも独りボッチとは一緒にしてほしくないよね
122底名無し沼さん (ワッチョイ d1b0-zNLa)
2022/05/17(火) 20:18:03.53ID:R6CYwTLT0
>>121
スレチだぞ負け組w
123底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-mZ9X)
2022/05/17(火) 20:33:43.74ID:aPYf1oDIa
スレチじゃないぞ、リアルハゲ負け組w

前はテンプレに文章あったんだけどね。

俺みたいに最初は自分のみで行って、後から友人等を連れて行くとか出来ないの?
あー、友人居ないなら他スレで作ってね
124底名無し沼さん (ワッチョイ d1b0-zNLa)
2022/05/17(火) 20:57:34.06ID:R6CYwTLT0
>>123
こんなとこでわざわざ他人を負け組と決めつけて連投って、なんかあなたホントかわいそうですね
125底名無し沼さん (ワッチョイ a3d2-0svr)
2022/05/17(火) 21:38:22.17ID:W7q6ywew0
独り登山の醍醐味は、他人を気にしないこと
自分のペースで自分の山を楽しむこと
126底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-idBU)
2022/05/17(火) 23:48:46.85ID:46OFoSxN0
NGName登録でいいんじゃないかな。
自称勝ち組さんは。
127底名無し沼さん (ワンミングク MM5d-Hrmj)
2022/05/17(火) 23:51:35.31ID:uX6MQX0rM
見渡す限り誰も居ない一人山行か沢遡行。
周りに気を使わないし、天気伺いつつ自分の都合で行けるから楽。
寂しさは一切ないけど難易度が頭打ちになるのがちょっと残念。
128底名無し沼さん (ワッチョイ 85bd-5/8R)
2022/05/18(水) 06:13:44.21ID:KNz+x2No0
難易度はバリルートで楽しめば良いと思う
沢で上げても危ないしザイル持参だと重くなる
一人で誰にも会わないのは楽しみでしかないけどね
誰かに会ったら今日は負け的な
129底名無し沼さん (スプッッ Sd9b-3VWg)
2022/05/18(水) 07:06:46.20ID:AGSgu0m7d
人が多い山は複数で行っているわ
山頂などワイワイしている中に一人で入っていけないわ
130底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/18(水) 07:13:46.26ID:v6N7AGyT0
自意識過剰
131底名無し沼さん (アウアウウー Sab3-t1UI)
2022/05/18(水) 08:03:54.22ID:tr3/Ol7fa
チーム員として集団心理の中で洗脳されてるから仲間がいないと不安なんだよ
132底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/18(水) 15:22:43.72ID:v6N7AGyT0
まあ、2024に沖縄から米軍撤退したら日本って国はなくなるからこんなくだらないことで言い合ってるのも幸せだったなと振り返るんだろうな
133底名無し沼さん (ワッチョイ eb74-0svr)
2022/05/18(水) 22:11:41.12ID:hHhQ5oM80
>>132
急にどうした? お前、大丈夫か?
134底名無し沼さん (アウアウイー Sae9-OuI3)
2022/05/18(水) 22:29:06.12ID:YqpW/vcTa
在日米軍の本拠地が沖縄にあると思ってる無知自慢だよ
135底名無し沼さん (スフッ Sd2f-3VWg)
2022/05/19(木) 07:06:37.58ID:OQNu0Irwd
横田基地周辺の山も結構うるさいんだよなー
136底名無し沼さん (アウアウウー Sa31-ZS2/)
2022/05/19(木) 07:21:06.69ID:XTvUjAfva
山で人にあっても挨拶はするがほかに話しかけることはない
話しかけられたらもちろん受け答えはするけど
137底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/19(木) 08:20:06.53ID:g8mDCg9B0
>>134
おまえは日本語読めないしなw
138底名無し沼さん (スフッ Sd2f-3VWg)
2022/05/19(木) 13:35:37.57ID:Xc8hPo+sd
>>136
それが一人登山だよな

一人登山でパラペラ話しかけてくるのは
変なのが多いわ
139底名無し沼さん (アウアウクー MM23-mZ9X)
2022/05/19(木) 14:36:34.62ID:oyTfHc4fM
犬には吠えられるくせに
140底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/19(木) 14:45:04.09ID:g8mDCg9B0
物欲しそうな目でカップル登山の女のほうを見つめるおじさん
141底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp6f-QtbD)
2022/05/19(木) 15:24:29.26ID:ityrF/yPp
山に犬連れてくる人多いけど
犬めっちゃ嫌がってそうなのはなんでだろ
142底名無し沼さん (ワッチョイ bfdc-GHXX)
2022/05/19(木) 16:01:44.66ID:R/KPpzgR0
猫連れてる人も見たぞ
143底名無し沼さん (ワッチョイ dfda-5/8R)
2022/05/19(木) 18:37:27.24ID:v1uqVRe/0
犬連れの場合、視界は犬。野生動物の振る舞いは無い。
144底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-mZ9X)
2022/05/19(木) 22:46:29.38ID:D5h/Eo4Wa
>>141
嫌がってるのとか見たことない
むしろ、はしゃいでる。
なんだかんだて元は狼だし。
でも、歩き疲れたから抱っこしてや、乳母車に載せられてるような犬ならそうだろうね。

たまに、その乳母車犬をババアがつれてるけど、そのうちそのババアが、そこに座るんだろうなと
145底名無し沼さん (ワッチョイ 5f30-bygz)
2022/05/19(木) 23:07:45.82ID:DcM8cMoZ0
街にないニオイが多いから、超小型犬で無い限りは基本、テンション上がってるけどな
146底名無し沼さん (ワッチョイ 43b0-QtbD)
2022/05/19(木) 23:10:11.02ID:LuWx+7jR0
そういうもんか
じゃ、俺見て嫌がってたんだな
147底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-mZ9X)
2022/05/19(木) 23:40:51.32ID:D5h/Eo4Wa
犬は鼻が効くからね
148底名無し沼さん (ワッチョイ dfa8-VIxo)
2022/05/20(金) 00:13:36.71ID:g3MafpOp0
犬の前で良く屁をこくようにしている。
人間の何千倍もの嗅覚で感じる俺の屁は本当に臭いのだろうか。
149底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/20(金) 04:04:44.03ID:zLVbB5hd0
猟犬ならともかくペットを連れて行く神経がわからん
自分さえ良ければそれで良い在日サンなのかな?
150底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-dIv1)
2022/05/20(金) 07:35:13.59ID:f538L7Rj0
山登りに来てる犬ってスゲーご機嫌そうに歩いてるから犬にとってはプラスなんじゃねーの知らんけど
151底名無し沼さん (ワッチョイ 17bd-G1lw)
2022/05/20(金) 07:51:57.35ID:oOwndHF60
登山道で大型犬に咬みつかれたことがあるから犬連れ登山は絶対に認めない
152底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/20(金) 07:55:02.06ID:iCOP6IQU0
あ ごめん
ってくそ犬蹴り飛ばして谷底へ
153底名無し沼さん (ワッチョイ 7bbd-TVsM)
2022/05/20(金) 08:00:33.41ID:r3hV2Usa0
犬嫌いは自己中だな 逆もしかりなんだから共存できないのかえ
154底名無し沼さん (ワッチョイ d1b0-zNLa)
2022/05/20(金) 08:04:11.44ID:c79WvmaV0
別に犬嫌いじゃないけど、この件に関しては犬連れてくるほうが自己中だと思うんだが
155底名無し沼さん (スッップ Sd2f-XlhO)
2022/05/20(金) 08:42:44.42ID:UzTiLA43d
熊対策でしょ
注文の多いレストランだって犬のお陰で助かったじゃん
156底名無し沼さん (ワッチョイ 53ff-11PF)
2022/05/20(金) 08:56:14.42ID:0R2tUdV40
>>155
熊が出たら犬が襲われてるすきに自分だけ逃げるわけですね
157底名無し沼さん (スップ Sd03-zNLa)
2022/05/20(金) 09:04:15.45ID:8zFVGzcJd
熊対策に犬だとしたらそれこそ自己中だな
158底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/20(金) 10:14:33.99ID:iCOP6IQU0
ポメラニアンとかクマ対策になるのかね
159底名無し沼さん (スフッ Sdd7-dIv1)
2022/05/20(金) 10:25:14.32ID:H0PNhhkSd
熊鈴だって熊よけの効果ある派と逆効果派がいるんだから犬も共存するしかねーわなただし山で騒ぐ連中は去ね
160底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-Q+cg)
2022/05/20(金) 13:32:45.94ID:zLVbB5hd0
ペット禁止とか普通にあるし
もし登山者に向かって吠えたりしてビックリした人が谷に滑落とか十分あるぞ
161底名無し沼さん (ワッチョイ 2b57-Y4i5)
2022/05/20(金) 14:04:57.49ID:iCOP6IQU0
山頂の奥宮の玉垣の中に入ってラーメン食ってるバカとかいるくらいだから、犬連れてくアホタレは糞犬が祠にマーキングしても平気なメンタルの持主だろ
無知なのか、恥知らずなのか、日本人じゃないのか?
人が手を合わせて拝んでる場所にズカズカ入ってラーメンくう神経が信じられない
162底名無し沼さん (アウアウアー Sa83-mZ9X)
2022/05/20(金) 23:58:41.15ID:nLxBYOEoa
>>148
握り屁やってみろ、フザケンナと怒る

同じように口の中から胃から吐き出す様な熱い息をハァーっとやると、キャンと鳴いて甘噛みしてくるくらい嫌がる。
犬の方は平然と尻向けてオナラしたり、クシャミ振りかけてくるくせにね

オナラして尻叩くのは勿論嫌がるし、一度クシャミの兆候を感じとって、片手の指で2つの鼻穴塞いで、もう片方で口塞いで、口の中でバフンと暴発させたことあるけど、
その時の恨めしい目は今でも忘れん。何してくれてんの?思いっきり吐き出してスッキリしたいのに、本当に最悪だわ、何このご主人?
みたいな台詞してそうな目付き。
こっちが同じ事すると嫌がるくせにね。
クソ女同様の性格がこの雌犬にもあるんだなと
163底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-JsYK)
2022/05/21(土) 00:00:00.98ID:nxKpx6sUa
犬より禿&ヤニカスが居る方がほんとに嫌だわ
それこそ崖に突き落としたい
164底名無し沼さん (ワッチョイ 9a30-CnfN)
2022/05/21(土) 01:17:48.45ID:6jcQf9bu0
ヤニカスは本当に消えて欲しい
山頂で周り気にせず吸ってるヤツ、未だにいるよな
165底名無し沼さん (ワッチョイ 67a8-hymT)
2022/05/21(土) 01:53:30.75ID:Zgpgyd6h0
山頂というか、休憩中でもそうだけど、山だとタバコの匂いがかなりきつい。
なぜ所構わず吸うのか、下山まで我慢できないものなのか、周りの迷惑に鈍感なのかとほんとみっともないと思う。
166底名無し沼さん (ワッチョイ dfff-JmMz)
2022/05/21(土) 02:05:12.71ID:eg9QxL5Q0
自分は気化タバコプルームテックなので許して。
167底名無し沼さん (ワッチョイ 5ab0-x6BW)
2022/05/21(土) 06:06:51.26ID:8sTNc/g90
ヤニで脳をやられてるんだろうな
168底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-SjAR)
2022/05/21(土) 06:20:28.71ID:4USJxUto0
コロナになってから吸い殻やゴミが増えたままだな
169底名無し沼さん (スッップ Sdba-ZdSP)
2022/05/21(土) 06:37:56.64ID:0OqNjPmHd
許されるわけないじゃん

男に股間を思い切り蹴り上げられた痛みでタバコをとり落とし
股間を押さえた拍子に背負った荷物の重さに負けて前に転がるヤニカス
その襟と腰ベルトを持つと躊躇なく崖下に投げ捨てる男
断末魔をあげて斜面をゴロゴロと落ち、すぐに姿が消えたあとに残ったのは一本の加熱式タバコ
周りの登山者が拍手喝采する中、それを拾い上げた男は
「プルームテックか、あの世で好きなだけ吸うがいいさ。」と呟くと
無造作に崖下に投げ捨てるのであった。
170底名無し沼さん (ワッチョイ c795-JQfd)
2022/05/21(土) 06:42:11.20ID:VNNRdBge0
つまんね
171底名無し沼さん (ワッチョイ 37bd-hX2U)
2022/05/21(土) 10:01:22.16ID:BCNHpbuN0
ハリネズミを連れてる人が居て穴に潜ったのを棒で突いてたな
散歩は必要か棒で突いて平気なのかと
野生なら横取りしちゃおうかと思ったけどペットじゃなあ
172このスレの主題歌 (ゲロゲロ 3327-HkEA)
2022/05/21(土) 12:25:39.83ID:B1hyuYyL0
青雲 それは 君が見たキモオタ
水たまりに 写った 自分ww
青雲 それは 絶望の嘲笑
しあわせへの はるかな決別
173底名無し沼さん (ワッチョイ 37bd-hX2U)
2022/05/21(土) 15:03:14.60ID:BCNHpbuN0
久しぶりに楽太郎を思い出した72歳丁度ええかな
174底名無し沼さん (ワッチョイ c7fd-SjAR)
2022/05/21(土) 19:14:51.04ID:hMK1xt9X0
昨日、登山口でたまたま一緒になった人がやけに話し好きで困った
一言二言話した後、「私〇〇ですよろしく」とか言って、
いや、もう二度と会わないんだから名乗るなよ、よろしくなんて言われても困るだろ

少し歩いたところで「私遅いので先どうぞ」って言うから、
やっと開放されるかと思ったら後ろから話しかけてくるし

引き離すためにオーバーペースで歩いたせいですごい疲れた
175底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-u/kF)
2022/05/21(土) 19:59:51.39ID:CKcZkCUI0
登山系ユーチューバーで名乗れば分かるつもりだったとか
176底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-JmMz)
2022/05/21(土) 21:34:45.17ID:1KPIjvnQ0
>>174
君、病んでるからね?
自覚はした方がいい
177底名無し沼さん (ワッチョイ c7fd-SjAR)
2022/05/21(土) 21:47:55.15ID:hMK1xt9X0
こんな書き込み一つで俺が病気だってわかるなんて、君すごいね

なんて言う病気なの?
178底名無し沼さん (ワッチョイ 0e4b-gevD)
2022/05/21(土) 22:12:11.62ID:yGaWi2Bk0
聞いてもいないのに「私、ペースメーカー入れてるんですよ」と話しかけてきた奴がいた
苦しいなら止めればいいのに
179底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-zdDd)
2022/05/21(土) 22:29:40.63ID:fYfb+cX40
山屋は皆友達って感覚なんでしょうよ
180底名無し沼さん (ワッチョイ ab84-XZ1/)
2022/05/21(土) 22:44:34.82ID:XjrTfOw+0
構ってちゃんは無視するに限る
181底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-eb4f)
2022/05/22(日) 08:19:39.29ID:x+qNPdZea
たしかに年寄りの病気自慢はウザい笑
182底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-JsYK)
2022/05/22(日) 09:05:35.39ID:xUD+1rrta
>>178
あっそ、止まればいいですねニッコリと優先席で返したことあるわ
183底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/22(日) 09:09:27.71ID:fMjXArS90
目糞鼻糞
184底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-zdDd)
2022/05/24(火) 02:45:16.77ID:PAw9huxIp
ソロ登山に向いてる人ってどんな人?
185底名無し沼さん (ワッチョイ 33eb-ijVc)
2022/05/24(火) 05:51:38.27ID:nNbxXU7z0
いい意味でも悪い意味でも自己中心的な人
186底名無し沼さん (ワッチョイ 1b30-plky)
2022/05/24(火) 08:46:18.43ID:G1w/5FTB0
>>184
無駄なおしゃべりが大嫌いな俺のことだ
「ゴルゴ」なる綽名が付いている
187底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-F86M)
2022/05/24(火) 09:27:43.30ID:ZOHIZ1l20
基本一人で来てる人って他人と関わるのを嫌がるよね
むやみに話しかけたりしない方が良い
女性は話しかけられたりすると特に嫌がるしな
ナンパされる目的で山に来てる人なんかいないから
そういう目的の人はそもそも山になんか来ない
188底名無し沼さん (ワッチョイ 9ace-tQdv)
2022/05/24(火) 09:28:55.40ID:F/eKIKQA0
>>184
思い込みを排除して常に状況を客観視できる人
189底名無し沼さん (テテンテンテン MMb6-JMLn)
2022/05/24(火) 10:36:04.59ID:C8Ql+JknM
>>184
一人でいるのが好きな人
190底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/24(火) 13:13:33.79ID:L9ayE+2Q0
マイナールートなんかは一人でいったほうが全然楽しい
多少なりとも挑む感覚がないとアドレナリンでないからな
同じルートでも単独とグループじゃ緊張感が違うんだよ
191底名無し沼さん (ワッチョイ 5be1-PC5U)
2022/05/24(火) 14:59:51.56ID:m/1pSwGp0
グループで登るとおしゃべりは楽しいけど山を楽しめない
じっくり自然と向き合うなら断然ソロ
192底名無し沼さん (ワッチョイ c795-JQfd)
2022/05/24(火) 16:22:24.34ID:1m3vN+jn0
おらー 一緒に行ってくれる人がいねーから一人だッ  シクシク
193底名無し沼さん (ワッチョイ 33da-hX2U)
2022/05/24(火) 16:55:03.56ID:U23mReie0
食事担当で断れない場合もあるが、自分から誘う事は無い。寒くなる前に3日間登りた
いが、ソロソロ体力限界かな。
194底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-SjAR)
2022/05/24(火) 17:17:17.51ID:e/w20AzJ0
登山していることなど話したら一緒に行こうでも嫌だが
教えてくれや連れて行ってくれとかいるからなぁ
断るのも面倒になってきたので山はやめたことにしているわ
195底名無し沼さん (スップ Sd5a-kbYC)
2022/05/24(火) 17:20:29.93ID:FPcF2tZEd
平日ソロのマイナー山を登山してる時はマジで怖い思いする時がある事故=ほぼ即死だから見つけてもらえる可能性も少ないし
196底名無し沼さん (ワッチョイ c7fd-SjAR)
2022/05/24(火) 22:17:02.63ID:WRHAeiXM0
一言二言話すのは好きなんだけど、長々と話しされるとなあ・・・

「こんにちは」
「こんにちは、いい天気ですね」
「ホントですね、あ、でも山頂風強いから気をつけて」
「そうですか、ありがとうございます」
「じゃ」

この程度が心地良い
197底名無し沼さん (ワッチョイ 5be1-PC5U)
2022/05/24(火) 22:18:25.28ID:m/1pSwGp0
いかつめのサングラスかけてると話しかけられない
特にお年寄り
198底名無し沼さん (ワッチョイ 5ab0-x6BW)
2022/05/24(火) 22:32:56.31ID:8Xok53s30
初めて行く山は絶対ソロ
2回目ならまぁグループでも良いかもな
199底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-YRbt)
2022/05/25(水) 00:03:18.53ID:x3r5JTCg0
行ってみたくてもソロではなかなか挑戦できないコースとかは結構あるからそういうの誘える仲間がいる人は羨ましい
200底名無し沼さん (スプッッ Sd92-fk6Z)
2022/05/25(水) 07:08:49.58ID:T5mLvQ4jd
混んだ山や電車などの移動で待ち時間が長いときなども
複数でいると場が持つし楽なんだよな
あと何かあったときのことも考えると初めてのコースも複数だな
201底名無し沼さん (ワッチョイ 1b30-plky)
2022/05/25(水) 08:03:24.63ID:6MH7a8Sz0
体力・経験・技量そして性格のバランスが取れていれば
グループ(パーテー)もあまり苦にならんが、
特に性格に癖のある奴が加わると、面倒クサい。
「この山は一生の記念として登る」という山には
ソロが最高。
202底名無し沼さん (ワッチョイ 1a26-4orp)
2022/05/25(水) 08:11:27.66ID:mGpTGE2R0
>>194
誰もお前となんかと行きたくないからそんな心配無用だぞw
203底名無し沼さん (ワッチョイ 33da-hX2U)
2022/05/25(水) 09:14:24.83ID:UgrjoeKv0
年齢とともに行き慣れた山(二山)に上がってる。小学生とは夏、単独は初冬。
204底名無し沼さん (スッププ Sdba-tQdv)
2022/05/25(水) 09:15:01.56ID:YNQzXF6sd
自分が本当に好きな山はソロ
誘われたときはどこでも行く
205底名無し沼さん (スップ Sdba-5J9u)
2022/05/25(水) 09:42:34.35ID:Yzrq15ZQd
どちらも楽しいけどな
どちらにも良い面悪い面あるよ
206底名無し沼さん (ワッチョイ 0e18-8jyA)
2022/05/25(水) 09:53:52.92ID:E0gMg4yY0
他人よか歩みがあまりにも遅いのでソロになってしまう
一緒に登ってくれる友達が欲しいが、どうやって作るのかわからない
207底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-+bKx)
2022/05/25(水) 09:55:50.54ID:jSZU3RY30
複数で行くときはルートやメンバー構成など必ず自分が主導権を握る
グループとは距離を置いて決して深入しない
ソロと使い分ければ偶には複数も悪くないよ
208底名無し沼さん (スフッ Sdba-PETP)
2022/05/25(水) 10:00:10.66ID:2dpJd6efd
そういう柔軟な対応できるのは羨ましい
どうしても面倒に感じてしまう
209底名無し沼さん (スップ Sd5a-kbYC)
2022/05/25(水) 10:25:23.70ID:lGWrL+FRd
>>206
ネットで検索したら?グループ募ってるところ結構あるよあまりにも地方だったら知らんけど
210底名無し沼さん (ワッチョイ 0e18-8jyA)
2022/05/25(水) 10:42:46.91ID:E0gMg4yY0
>>209
たしかに。ジモティーとかにたくさん募集してあった
211底名無し沼さん (ワッチョイ 37bd-hX2U)
2022/05/25(水) 11:01:01.51ID:2lJPE0oS0
一人は良いよ
徳島の国見山に23人で登って山頂で一人不明
2日で捜索打ち切りってあったな
212底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/25(水) 11:24:37.73ID:nDtuNIit0
>>199
たとえばどこ?
213底名無し沼さん (ワッチョイ 9ace-tQdv)
2022/05/25(水) 11:34:15.97ID:wq36PAHc0
携帯の電波が絶望的なところは、制覇する自信が持てない場合のソロはかなり慎重になる
214底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/25(水) 11:36:23.98ID:nDtuNIit0
ビビリなだけだったりしてな
215底名無し沼さん (ワッチョイ 27eb-W6gk)
2022/05/25(水) 11:46:31.94ID:Eg/8Im5v0
自然相手はビビリくらいな方が良い。
216底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7a-we1Q)
2022/05/25(水) 11:54:01.33ID:NRP/7afL0
開拓するのは恐れを知らないやつ。生還するのはビビリなやつ。そんだけ
217底名無し沼さん (ワッチョイ abb5-pPWi)
2022/05/25(水) 12:08:04.56ID:T9C6PkJR0
>>212
119じゃないけど、俺は池木屋山の高滝ルートで悩んでる。
218底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-+bKx)
2022/05/25(水) 12:22:24.69ID:jSZU3RY30
むしろ人を誘って行くようなルートじゃないぞ
219底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/25(水) 12:31:03.05ID:nDtuNIit0
たしかに人は少ないけどわりと知られたマイナールートを軌跡なぞってあるくだけなのに一人で行けないのはビビリだろ
220底名無し沼さん (スフッ Sdba-PETP)
2022/05/25(水) 12:42:36.50ID:2dpJd6efd
一人で人の少ない山に行くけど
山の中で人に会うとなんかホッとしてしまう
221底名無し沼さん (ワッチョイ a3ed-u/kF)
2022/05/25(水) 12:47:36.40ID:jr44VEkU0
周りに人がいないつもりで何となく鼻歌歌ってのに
いつの間にか後ろに人がいてちょっと恥ずかしくなるときはある
222底名無し沼さん (ワッチョイ dfeb-YRbt)
2022/05/25(水) 12:49:38.00ID:x3r5JTCg0
>>212
大峰の双門コースとか
下調べはしてるし周辺の山は大体行ったけどソロだと気が引ける
223底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/25(水) 13:06:29.00ID:nDtuNIit0
自分がそんなふうに感じるところをクリアすると一皮剥ける
224底名無し沼さん (アウアウウー Sac7-YRbt)
2022/05/25(水) 13:06:31.25ID:q2KtFHdZa
>>220
わかる
自分以外に山に入ってる人がいるとわかると安心する
雪山でまず誰もいないであろうルート行くとメンタル削られる
225底名無し沼さん (ワッチョイ df74-hX2U)
2022/05/25(水) 13:06:59.10ID:DloN2KwP0
自己中人間としては山はソロのほうが気が楽だし疲れない
まあ山以外でもソロなのだが。
226底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-y0bw)
2022/05/25(水) 13:28:37.40ID:o5yiVJL/p
雪彦山はなかなかソロで行く勇気が湧かない。
一年ぐらいグタグタ悩んでいる。
227底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-+bKx)
2022/05/25(水) 16:04:11.47ID:jSZU3RY30
早く行かないとヒルがウジャウジャ出ますよ。
228底名無し沼さん (ワッチョイ d7c4-gevD)
2022/05/25(水) 21:35:04.61ID:tUpUbt7l0
グループ登山を否定する論拠は何もない
が、単独行は山としっかり向き合える気がする
229底名無し沼さん (ワッチョイ c7fd-SjAR)
2022/05/25(水) 21:53:49.41ID:6dpH5mrc0
グループと単独のどっちがいいとかそういう問題じゃないんだよな

一緒にいくような友人なんかいないし、単独しか選択肢がない
230底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-zdDd)
2022/05/25(水) 22:04:37.95ID:eoabX5qC0
タイムアタックしようとするとソロになるよね
標準コースタイムより、前の自分より、どっかの誰かより早く山頂に着くんだという想いが他者の同行を許さない
231底名無し沼さん (スップ Sdba-5J9u)
2022/05/25(水) 23:07:41.06ID:Yzrq15ZQd
山に行ってまで時間に拘束されたくない
232底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/26(木) 04:38:16.37ID:KuY1k2it0
>>229
山になんていかずに友達つくり活動すれば?
心の病くさいぞ
233底名無し沼さん (ワッチョイ 5ba6-pPWi)
2022/05/26(木) 04:59:42.88ID:QMuxW+lb0
1人がいいよ山とは一対一で向き合いたい

といいつつ寂しいのでラジオ聴いてたりする
234底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/26(木) 05:29:48.16ID:KuY1k2it0
おじいちゃんかな
235底名無し沼さん (スップ Sd5a-fk6Z)
2022/05/26(木) 07:00:04.12ID:eFgFWaSWd
仕事は開発系で一日中頭回しっぱなしだし
家に帰れば妻や子供との時間も必要
ソロ登山は頭の中がすっきりする週一の楽しみだわ
236底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-y0bw)
2022/05/26(木) 08:12:17.99ID:ttrVjVlIp
>>227
ヒルクライムかあ、、、
もうヤバいかも。
そんなに雪彦山ヒル多いのかあ。
237底名無し沼さん (ワッチョイ 37bd-hX2U)
2022/05/26(木) 08:47:14.90ID:us1a8lWL0
登山も縦走とライトハイクみたいな幅があるからほかの人と登ろうとすると
相手を選べる山岳会みたいな場所が良いかな
俺はナイトハイクみたいなのも好きだし
のんびり登りたいこともあるしソロってのが増えていく
238底名無し沼さん (アウアウクー MMfb-JsYK)
2022/05/26(木) 11:40:27.02ID:4vngja3+M
髪に去られる奴が、友に見限られない分けない
239底名無し沼さん (アウアウクー MMfb-JsYK)
2022/05/26(木) 11:41:28.95ID:4vngja3+M
山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚
240底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-F86M)
2022/05/26(木) 13:15:07.14ID:MzY5vdTM0
日頃の人間関係に疲れてるから癒されに山へ一人で行くのに
わざわざ山に行ってまで人間関係を持ちたくないわ
241底名無し沼さん (スッップ Sdba-ZdSP)
2022/05/26(木) 13:20:55.97ID:b76a9rXkd
同意
複数の登山なんて極地法で充分
242底名無し沼さん (ササクッテロ Spbb-M6i/)
2022/05/26(木) 18:20:45.49ID:T5miuV1bp
「極地法など登山家の恥だっ!」
243底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-zdDd)
2022/05/26(木) 18:41:43.90ID:ObE3bDGi0
相手を選べる山岳会なんてあるのかな
登山者向けマッチングアプリとか開発した方が良さそう
244底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-zn7a)
2022/05/26(木) 19:31:02.25ID:KuY1k2it0
なんでわざわざ知らない奴と山に行くのか理解に苦しむわ
245底名無し沼さん (ワッチョイ 9ace-tQdv)
2022/05/26(木) 19:56:23.92ID:iiAkVgfc0
>>243
すでにYAMAPがあるやんけ
246底名無し沼さん (オッペケ Srbb-ndJj)
2022/05/26(木) 20:35:57.44ID:K1en5lQhr
>>239
髪は長~い友達
247底名無し沼さん (ササクッテロル Spbb-y0bw)
2022/05/27(金) 08:06:11.91ID:N9N6YiFZp
まあツアーとか何とか会とか行けば、自分の我流登山を総チェックしてくれるんだろうけどな。
して欲しい気もするし、クソうぜえって思ってしまう自分も想像出来るし。
248底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/27(金) 08:15:22.05ID:RPe55sBz0
うちの親は富士山にツアーでいって団体行動できないアホのせいで時間がおして剣ヶ峰登れないばかりかお鉢めぐりもしないで帰ってきたぞ
天候はよかったらしいし金返せレベルの話だわ
249底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-JmMz)
2022/05/27(金) 13:39:03.63ID:UE++Lbm4M
単独で行動できない他力本願な足でまといとは一緒に行かないに限る
250底名無し沼さん (ワッチョイ 03bd-+bKx)
2022/05/27(金) 15:45:34.70ID:aQ93Hy8S0
自立した登山者はツアーなんて参加しない
251底名無し沼さん (スップ Sd5a-kbYC)
2022/05/27(金) 17:43:06.01ID:U/2Z0n7Sd
ツアーにするならガイド付きで色々と解説があるならいいかなー歴史とか花とかちょっと興味あるし
252底名無し沼さん (ワッチョイ 0357-qjCP)
2022/05/27(金) 18:16:17.42ID:RPe55sBz0
ガイドによるだろな
立ち止まって写真も撮れないツアーもあるだろ
とにかく自由はきかない
253底名無し沼さん (ワッチョイ c795-JQfd)
2022/05/27(金) 18:29:50.35ID:CRgtTJRK0
一度観光地の役場主催の高山植物のツアーに彼女と参加したことが有る。
いやーシャカシャカシャカシャカ速い速い。そんで休憩なし。
全員集まる前にガイドが始まりおまけに声小さくて聞こえない。
全員集まると出発。おまけには昼飯20分 !
ロープウェーで降りて終了時に2組行方不明。

ちっと前はこんなもんよ
254底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-zdDd)
2022/05/27(金) 18:34:16.52ID:G4cFM0VE0
えぇ、そんなひどいのか
ちゃんとしたプロのガイドに俺の山技術を矯正して欲しいと思ってたんだが
ずっと独りで独学だったから勘違いしてることや抜けてる知識とか絶対あるはずだからな
255底名無し沼さん (ワッチョイ f32f-O7jp)
2022/05/27(金) 19:03:23.81ID:Kw5FuOb00
バイク乗りだけど、集団ツーリングは、ノロマを待ったり、時間のムダ嫌だ 
いつもソロツーリング ナビはスマホを取り付けてるから問題ナシ
単独山登り解る気がする
256底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-JmMz)
2022/05/27(金) 20:47:38.80ID:JJ3PBLHj0
年を取ってからの集団行動ほど、醜いものはない
若い時は群れるのは分かるが、それなりの経験や年齢を重ねたら独り遊びが楽しい
257底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-kbYC)
2022/05/27(金) 21:23:51.78ID:00JtrBIo0
年取った時の方が集団行動した方が安全な気がするけどな滑落以外にも体調不良もあるわけだし知らんけど
258底名無し沼さん (ワッチョイ 37bd-hX2U)
2022/05/27(金) 21:26:41.64ID:0pHphnVk0
3年前に徳島の国見山に岡山のハイキングクラブ23人で登って
山頂で「あれっ、一人足りねえ」で2日で捜索終了ってあったな
那須の雪上訓練は5年前か
基本はピッケルの使い方と懸垂下降だけ知ってれば良いと思うけど
今はユーチューブで十分かも
259底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-JmMz)
2022/05/27(金) 22:41:29.57ID:JJ3PBLHj0
>>257
それは、違う
集団だから安心したり油断するんだよ
普段から、単独て登っていれば話は変わるが
260底名無し沼さん (ワッチョイ 0e18-58er)
2022/05/27(金) 23:04:00.61ID:3iaGRWPH0
へー
どっか統計でてんの?
261底名無し沼さん (ワッチョイ 8aad-JmMz)
2022/05/27(金) 23:08:44.97ID:JJ3PBLHj0
>>260
ありますよー
総務省出身なのでね
262底名無し沼さん (ワントンキン MMe6-JmMz)
2022/05/27(金) 23:11:47.78ID:qQT/wRaLM
>>254
それはツアーガイドではなく、山岳ガイド毎に数名単位で募集してるガイド登山をどうぞ。
折角高い金はらうならソロだとしんどいバリ(北ア北鎌とか)が良いのでは。
263底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-AiA7)
2022/05/28(土) 06:55:36.92ID:1mquTOyU0
>>256
わかる
ハッキリ言って高齢者のパーティーは見た目が悪い
自分も還暦を機に付き合いで参加していたハイキングクラブを卒業した
264底名無し沼さん (ワッチョイ 939d-XHSu)
2022/05/28(土) 07:32:51.34ID:pmLihick0
年取ると何か有ったときのために群れたいらしい
265底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-AiA7)
2022/05/28(土) 08:03:09.49ID:1mquTOyU0
一人の爺さんを巡って婆さん連中が揉めたり、ホント生臭いもんですよ。
266底名無し沼さん (ワッチョイ ab18-rwxX)
2022/05/28(土) 08:44:29.93ID:YZgDtany0
生臭いスレだなw
267底名無し沼さん (ワッチョイ d130-yWpE)
2022/05/28(土) 08:54:02.25ID:lMGa99nW0
>>266
いや、婆さんになれば生臭みは抜けるから、大丈夫ですよ。
268底名無し沼さん (ワッチョイ 4990-I9ko)
2022/05/28(土) 09:51:19.80ID:eErxJhyC0
昨日山でおばさん(おばあさん)軍団に会ったが、ペラペラしゃべりまくって雰囲気悪い悪い。
さらに挨拶してもろくに返ってこない。
もちろん、きちんとされているグループもあったが。
まあ、山の楽しみ方は人それぞれなので否定はしないけど、他の人が近くにいるときくらいは配慮してほしいものだ。
269底名無し沼さん (スップ Sdb3-MbI4)
2022/05/28(土) 10:09:47.46ID:LCfqPTmrd
山の挨拶は強制できないしな耳が遠くて聞こえてないだけかもしれんし俺は新規の登山者も増えて欲しいから優しく対応してるわ普段グループで引率したりしながらルールやマナー教えてる
270底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-fJk+)
2022/05/28(土) 11:22:15.95ID:xLVGjgqB0
季節的にオバサン軍団が増えてきたな
見ていて思うのは人数が多い軍団ほど態度が横柄
人数に比例して周りの人への気配りが無くなる感じ
ペチャペチャ話ししながら歩いてすれ違っても知らん顔だったり
こっちが登る側で向こうのほうが広いスペースがあるのに譲ろうとする気配すら無くドヤドヤ大量に降りてきたり
分岐を塞いでタムロしていて通れなかったりとまあすごいわ
271底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-DJHT)
2022/05/28(土) 11:27:02.52ID:OZUZXktQp
まあ、オバさん連中は別に気にならんわ。
街中でもあんなもんやし。
ウザいんはベテラン気取りのオッサン連中だなあ。
272底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-uKFR)
2022/05/28(土) 11:28:40.20ID:dSGyVynFa
山は年寄りになるほどマナー悪いわ
273底名無し沼さん (スップ Sdb3-MbI4)
2022/05/28(土) 12:22:13.60ID:LCfqPTmrd
若いうちから登山してて年取った人と年取ってから登山し始めた奴らはまるで別の生き物だからな年齢だけじゃ分からん
274底名無し沼さん (ワッチョイ 2b88-hNyE)
2022/05/28(土) 12:24:55.99ID:+N8flXuP0
山ガールがいるグループだとしたいときに立ちションができないのが辛い
でも山頂で山ガールと楽しくしてるイケメンをたまに羨ましく思うときもある
275底名無し沼さん (ワッチョイ 13b0-X0FM)
2022/05/28(土) 12:39:51.64ID:Prs813H50
BBA集団は追いつかれても道を譲らないから嫌い
276底名無し沼さん (アメ MMe5-rwxX)
2022/05/28(土) 12:49:12.72ID:HwsP5A6hM
観光地化された山ばっか行かないで
他人がいない山に行けば?
277底名無し沼さん (スップ Sdb3-MbI4)
2022/05/28(土) 13:09:16.59ID:LCfqPTmrd
観光地化されてなくても名山になると平日でもどこでも現れるからな回避するには悪天候以外ねーわ
278底名無し沼さん (ワッチョイ 51e1-odHm)
2022/05/28(土) 15:58:52.01ID:tJZNuI8G0
地元の百名山いつ行っても人多いわ
今はマイナー低山ばっか登ってるけど気温的に高い山じゃないとキツくなってきた
279底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-11kL)
2022/05/28(土) 16:04:26.00ID:ZqLVUG/W0
真夏は2000m以上専門だわ
280底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-YylU)
2022/05/28(土) 16:16:39.94ID:kRgT9S2C0
もう低山はオフシーズンですよ明日30度超えるし
かと言ってそんな高いとこソロで行く技術も体力も自信ないしあー情けない
281底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-DJHT)
2022/05/28(土) 16:35:01.62ID:OZUZXktQp
場所的に2000以上の山遠いのよねえ。。
282底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-fJk+)
2022/05/28(土) 16:54:13.37ID:xLVGjgqB0
>>280
むしろすいてそうだから明日ハイドレーション用意して行ってくるわ
283底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-YylU)
2022/05/28(土) 16:55:33.70ID:kRgT9S2C0
>>282
いってらっしゃい
お気をつけて

ハイドレーション良いなあ
284底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp8d-Z9nc)
2022/05/28(土) 18:08:00.42ID:cXMOFgWTp
汗びっしょりの登山もオツなもの

と毎年自分に言い聞かせて登りに行ってるw
285底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-DJHT)
2022/05/28(土) 19:08:22.47ID:OZUZXktQp
山ヒルクライムいやん。
286底名無し沼さん (ワッチョイ 0930-pTra)
2022/05/28(土) 20:05:54.22ID:xYRhcKfs0
ヒルクライムオ~~ン
287底名無し沼さん (ワッチョイ 49eb-uzvR)
2022/05/29(日) 01:54:11.06ID:nGkx9+AD0
挨拶の返し方で普段から挨拶する人なのか嫌々やってるのかなんとなくわかる
288底名無し沼さん (ワッチョイ d374-iAqL)
2022/05/29(日) 06:14:08.80ID:LPuJReyG0
【社会】富士山5合目付近で登山客が死亡 “まぼろしの滝”を見に来ていたか 御殿場署
http://2chb.net/r/newsplus/1653771498/
289底名無し沼さん (ワッチョイ 59ed-j4b0)
2022/05/29(日) 06:52:57.18ID:4tmExTg40
>>287
普段から挨拶しているが、
おそらく君の判断だと自分は嫌々派に分類されるんだろうな。
でなきゃ、ソロ登山なんかやってねえ。
290底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-Pik2)
2022/05/29(日) 07:56:28.24ID:QeMx0YwWa
挨拶鑑定士
291底名無し沼さん (ワッチョイ 5130-11kL)
2022/05/29(日) 08:02:19.14ID:Vq+qlQc30
一人登山が好きだけど、挨拶をされたら必ず返すようにはしているな
挨拶を返さないと人として駄目なんじゃないかと思ってしまう、って言うか、無意識に返してしまっているんだと思う
一人でいても、結局人間は社会的動物ってことなんだろうな
292底名無し沼さん (ワッチョイ a1eb-9Ygx)
2022/05/29(日) 08:18:43.00ID:CEy4necn0
登り優先にしてくれるのはありがたいけど
まだ立ち止まらなくていいじゃんって距離で待機されると気使う
後、岩場でそこ登るのに使いたいんだけどって言うところで先どうぞって言われても

挨拶は声かけられたら返すのと、顔見て挨拶しそうな人だけするようにしてる
293底名無し沼さん (スッップ Sdb3-0J0j)
2022/05/29(日) 08:28:53.87ID:73GVolaPd
八ヶ岳の若い男のグループって、ほとんど挨拶無視されるの何なんだろ
他の山域だとそんなことないのに八ヶ岳は無視率異常に高い
294底名無し沼さん (ワッチョイ 939d-XHSu)
2022/05/29(日) 08:56:35.67ID:H/8TB7bA0
>>293
関西人が多いとか
295底名無し沼さん (ワッチョイ a1da-jfEb)
2022/05/29(日) 08:57:06.49ID:zQIsRj0H0
>挨拶
出会う相手次第、鏡対応。
296底名無し沼さん (ワッチョイ 9330-rRlh)
2022/05/29(日) 09:01:21.85ID:JTrDutz/0
>>292
それわかるw
「そこで待つかー!」ってのあるなー
297底名無し沼さん (スフッ Sdb3-MbI4)
2022/05/29(日) 09:22:02.51ID:uD05nOuGd
>>292
分かるあと登りでしんどいから広めの場所で休みがてら下りを通そうと先に止まったのに上り優先ですからどうぞとか後から強めに言われるとあーってなるわ
298底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-NAYV)
2022/05/29(日) 09:49:43.29ID:6jjg5h7or
>>294
関西人でも山登る時は挨拶はする。たとえば六甲山系の麓の現地人のローカルな散歩でも挨拶はする。
六甲山系で挨拶しない人はガーデンテラスとか観光スポットに来ている人(家族連れやカップル)ぐらい。
299底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-DJHT)
2022/05/29(日) 10:23:03.27ID:d5ErQYq4p
関西人にどんな妄想いだいてるねんって話だね。
300底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-jfEb)
2022/05/29(日) 10:37:44.38ID:Ssfd+36n0
無視されると先に挨拶をしなくなるってのはあるね
301底名無し沼さん (ワッチョイ 51e1-odHm)
2022/05/29(日) 10:39:20.63ID:Mq1iUF2N0
散歩民と登山民が入り混じるエリアは挨拶難しくなるよな
あと団塊世代の男には挨拶無視されることが多い
302底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-fJk+)
2022/05/29(日) 18:57:34.46ID:Az/6QMMe0
>>283
近場の低山行ってきた
やはり暑さのせいかすいてたわ
チビチビ飲みながら歩いてたらハイドレーション1.5リットルが全部無くなった
303底名無し沼さん (ワッチョイ d130-yWpE)
2022/05/29(日) 19:46:42.44ID:7TLVwBWQ0
笹本稜平の著作「ソロ」
「極地法」に対する究極のアンチテーゼ「アルピニズム」
単独無酸素で8000m級の山々を踏破する話。それも真冬も含めて。

これに比べりゃ、日本アルプスのソロなんか、児戯に等しいのかと。
しかも情けないことに、酸素スプレー缶まで持参の、この俺w
1500mで低酸素を感じ出す
2000mで体が少し重い
3000mで軽い頭痛が始まり、何でもない段差こえるのに渾身の力がいる
304底名無し沼さん (ワッチョイ b184-gI5g)
2022/05/29(日) 20:04:42.97ID:z+q2T48b0
ただの物書きが解ったような口を利くとかw
305底名無し沼さん (ワッチョイ 13b0-X0FM)
2022/05/30(月) 00:59:27.29ID:MGPTOqid0
挨拶返さないのは朝鮮人だと思ってる
306底名無し沼さん (ワッチョイ d374-VwMx)
2022/05/30(月) 01:06:53.29ID:l3P8tsqp0
由布岳で登山中、7人引率していた登山ガイドが滑落死 [421685208]
http://2chb.net/r/news/1653831843/
307底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-jfEb)
2022/05/30(月) 10:55:13.54ID:HIXM609x0
>>305
そんな気もするけどそれも日本人への幻想やで
308底名無し沼さん (ワッチョイ 9321-NISa)
2022/05/30(月) 11:52:33.05ID:QUF39fsE0
>>306
集団で登っていようが死ぬときは死ぬ
309底名無し沼さん (ワッチョイ b9bb-YSPw)
2022/05/30(月) 22:31:29.10ID:0iNuliPI0
我々ジジィは下りが危ない
浮いた根につま先を引っかけて前のめりに転倒
岩角に頭から...
310底名無し沼さん (ワッチョイ a1eb-9Ygx)
2022/05/31(火) 06:43:14.40ID:/lXL6PaX0
ザレ場ガレ場の下りで浮石に足を取られ、岩角に尻もちをつき恥骨を・・・
311底名無し沼さん (スップ Sdb3-I6nu)
2022/05/31(火) 06:53:20.59ID:VXIl8k13d
>>301
まあ単独登山者はコミュ力低いから、こつちから挨拶し無視されると非常に寂しくなるんだろ
気にしすぎ
こうするべき強すぎだぞ
挨拶を期待(して当然な考え)するならば最初からしなければいい
312底名無し沼さん (ワッチョイ d130-yWpE)
2022/05/31(火) 08:06:48.52ID:zN4GMUb40
>挨拶を期待(して当然な考え)するならば最初からしなければいい

やあ、こんにちは!
仰る通りですよ。僕も山で知らない人に挨拶なんかしませんねw
知らない人に馴れ馴れしく寄ってくなんて、詐欺師か頭が御菓子な人
くらいですからねw
ではお気を付けて!
313底名無し沼さん (テテンテンテン MM4b-1DNm)
2022/05/31(火) 09:53:50.48ID:ym36tsXlM
期待するから腹が立つんだよな
俺は期待しなくなったら穏やかな気持ちで過ごせるようになった。嫁にボソッ


>>1
まあそう思うよ!
でも、知り合って木の陰で手○キしてもらえたらいいよね…
314底名無し沼さん (ワッチョイ 01bd-AiA7)
2022/05/31(火) 09:54:58.72ID:RJ+oMoII0
>>309
歳を取ったら何はなくとも筋トレだけはしないといけないよ!
315底名無し沼さん (ワッチョイ 097a-ClE+)
2022/05/31(火) 10:45:01.02ID:Lq0SfiU30
てか体力ギリギリだと挨拶できないわ。呼吸が乱れてるもん。 会釈だけしてるんだがお前らはこれを無視と勘違いしてるのかもな。 挨拶返したいけどできないスタミナゼロなやつもおるんやで
316底名無し沼さん (スフッ Sdb3-MbI4)
2022/05/31(火) 10:54:03.71ID:UZ3PolwVd
息切れしてる奴への話じゃないと思うわコイツら言ってるの
317底名無し沼さん (ワッチョイ 2b88-hNyE)
2022/05/31(火) 11:27:38.39ID:fodIAZqi0
ワシは誰かとすれ違う時
きつい時はとりあえずチワッスだけ息を吐きながら呟くよ
318底名無し沼さん (ワッチョイ 4974-VwMx)
2022/05/31(火) 11:39:01.22ID:pG2AL9tf0
挨拶はされれば必ず返すし、呼吸が合えばこちらからする
返事の有無に興味はない。

耳遠い奴、言語通じない奴、めんどくさい奴
山に限らず色々いるだろ
319底名無し沼さん (アウアウアー Sa6b-aFJV)
2022/05/31(火) 11:58:38.30ID:Tj8L2nXOa
リアルハゲやリアルブスは期待すること自体間違い
産まれてくる存在間違えてるんだし
320底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-uKFR)
2022/05/31(火) 12:16:54.05ID:QWPs8WYwp
>>319
正直そんな事考えながら山登ってねえ。
321底名無し沼さん (ワッチョイ 79e7-IOPp)
2022/05/31(火) 12:33:20.67ID:wkBWpqvZ0
挨拶なんかしないってひとは人が多いところばかり行ってるんじゃないかしら?
マイナーなお山だとほぼみんな挨拶するように思う
322底名無し沼さん (JP 0H6b-ZIv5)
2022/05/31(火) 12:40:11.68ID:HkDXcZcBH
一人になりたくてマイナーコースを登るんだけど、
珍しく人とすれ違ったり追い抜かれたりすると
同士がいることにほっとするんだよね
323底名無し沼さん (スププ Sdb3-je1/)
2022/05/31(火) 12:46:56.18ID:/Noln7xod
いつも行くマイナーコースに、珍しく他の人がいて、このコースを選ぶとはわかってるなー、
とひそかに喜んでいたら、休憩中に「ここは本当に道ですか?」と尋ねられたよ。
ただ、俺のあとについてきただけだったみたい。
324底名無し沼さん (ワッチョイ 0157-6+h+)
2022/05/31(火) 12:48:29.00ID:LaikLsMK0
なぜか同じ人と何回もすれ違ったりするよな
325底名無し沼さん (ワッチョイ b9eb-aLAv)
2022/05/31(火) 13:08:55.60ID:D16LbbhX0
最低限のコミュニケーションは取る。
そうすると、その山に詳しい人からいろいろ教えてもらえるので参考になる。
326底名無し沼さん (アウアウアー Sa6b-aFJV)
2022/05/31(火) 16:55:53.09ID:ToQBhu9Na
就寝中の20代女性をレイ〇プした男(58)を逮捕(ご尊顔あり) [811133648]
http://2chb.net/r/news/1653976844/
ハゲには犯罪者が多いからな
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f57757172280119f68dc424d2a2b1a082c0f28c
327底名無し沼さん (スフッ Sdb3-mBvf)
2022/05/31(火) 18:04:53.29ID:aQGEDnvXd
馬鹿にするなよ、後頭部にはまだ残ってるぞ!
328底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-YylU)
2022/05/31(火) 18:05:03.95ID:YYzLybe/0
山登りって何が楽しいんだろうな
辞めたい辞めたいと思いながら何年も登ってるわ……
329底名無し沼さん (スフッ Sdb3-MbI4)
2022/05/31(火) 18:14:47.20ID:a2Wy1oF1d
>>328
その答えに辿り着くために登ってるんだろ?
330底名無し沼さん (ワッチョイ 93ce-0J0j)
2022/05/31(火) 18:50:53.34ID:XlFs7gh70
それこそ
考えるな、感じろ
って話よ
331底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-uKFR)
2022/05/31(火) 18:51:32.96ID:QaarzOBdp
そこに山があるから
332底名無し沼さん (ワッチョイ 59a2-Xmxm)
2022/05/31(火) 19:27:32.91ID:9Ux5l0ql0
良い山に限ってオラついてる常連どもが居座っている
ソロには肩身が狭いわ
333底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-11kL)
2022/05/31(火) 19:47:24.35ID:ndYT1NzD0
>>332
穴場の場所をみつけるんだ
場合によっては獣道も進んでいく
334底名無し沼さん (ワッチョイ 39a8-PG50)
2022/05/31(火) 20:05:50.13ID:sE/HnDXV0
他人に山の説明をすると、良さが伝わらないどころか、その人が山に行く可能性をゼロにしているような気がする。
ほんま何がいいのかわからないけど、やたらと行きたくなって困る。
アル中の山バージョンや。
335底名無し沼さん (ワッチョイ 51e1-odHm)
2022/05/31(火) 20:09:25.90ID:0WSifI730
山登るとドーパミンやセロトニンドバドバ出るからな
ワイも完全に中毒
336底名無し沼さん (ワッチョイ 0157-6+h+)
2022/05/31(火) 20:09:38.75ID:LaikLsMK0
拗らせて踊ってるときはそんなもんだよ
そのうちシラケるから
337底名無し沼さん (スフッ Sdb3-MbI4)
2022/05/31(火) 20:13:00.14ID:a2Wy1oF1d
>>334
細かい話をしても経験してない人には伝わらないからな俺は頂上の景色と下山後の温泉とビールが最高なんです位に留めてる
338底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp8d-E3AD)
2022/05/31(火) 21:05:41.44ID:Of6CXPo5p
麓に辿り着いたときの安堵感と達成感は、あーなんか今頭ん中ホルモン出てるわーって思うな
339底名無し沼さん (ワッチョイ c1a6-0M9r)
2022/05/31(火) 21:16:20.76ID:jgu9rFdi0
>>329
なんかかっこいいね
今年の夏初富士山のソロ登山するつもりだけど
楽しみだわ
340底名無し沼さん (スッププ Sdb3-0J0j)
2022/05/31(火) 21:44:31.47ID:HIjLIcA+d
不審者には挨拶しろって教わった
341底名無し沼さん (ワッチョイ 2b83-SuRq)
2022/05/31(火) 22:15:25.81ID:72w0Tdty0
ただ他にもっと楽しいことがないからだろ
342底名無し沼さん (スプッッ Sda3-e1ms)
2022/06/01(水) 07:07:05.75ID:oReTVHSTd
若いころは山など全く関心なかったけどな
子供が喜ぶから登る様になって
今は体力維持と気分転換の有意義な趣味になっているわ
343底名無し沼さん (ワッチョイ d130-yWpE)
2022/06/01(水) 08:24:21.51ID:NlF9eaC80
あたくしも山依存症、山チュウですわ
あんなシンドイこともうええわ、と言いながら
次の週末には、またも山に行くんだからw
344底名無し沼さん (ワッチョイ 097a-ClE+)
2022/06/01(水) 10:09:48.96ID:QvuJhSj40
道具ためしたり軽くしたり考えて試行錯誤するのが楽しいや。山登るのはつらいんだけど、どうやって効率化するかってのが楽しい。
345底名無し沼さん (ワッチョイ 51a6-VwMx)
2022/06/01(水) 10:31:40.65ID:16ySVNia0
平日に登ればどこもだいたいガラガラですよ
346底名無し沼さん (スフッ Sdb3-O8rl)
2022/06/01(水) 14:16:21.77ID:j9SCkkrQd
俺は平日と週末で休み取れるから人気の山は平日に
マイナーなら週末に登るようにしてる
ただ今の時期だと平日でも人気の山だとジジババがウヨウヨいるけどな
347底名無し沼さん (ブーイモ MMab-Xmxm)
2022/06/01(水) 14:24:00.36ID:VwbL9E92M
ジジババもソロなら大して害は無いが集団になると厄介だな
348底名無し沼さん (ワッチョイ b184-gI5g)
2022/06/01(水) 14:46:04.51ID:pdP4YHBy0
まとめて滑落でいいよ
349底名無し沼さん (スフッ Sdb3-MbI4)
2022/06/01(水) 14:49:14.31ID:i0LtrIFLd
平日休みだと楽でいいよな駐車場少ない山でも平日ならほぼ止められるしそれでも全く誰にも会わない登山はした事ないんだが
350底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-uKFR)
2022/06/01(水) 15:10:05.78ID:RI9QZq9Pp
自分は平日休みオンリーでマイナー低山ばかりだから
結構今日もしかして俺だけ?
ってのは思ったより体験する。
今日登った山はぼちぼち人気だから駐車場半分以上埋まってたな。
登り終えた後駐車場のベンチで冷たいわらび餅は最高の贅沢だね。
351底名無し沼さん (ワッチョイ 13b5-ZbY1)
2022/06/01(水) 19:57:41.93ID:1UY5ymwz0
>>350
冷たいわらび餅いいなあ美味しそう
クーラーボックスに入れておくんですか?
さっぱりした甘さ良さそうですね

自分も今日近所の低山サクッと回ってきました
明日も行きたい
352底名無し沼さん (ワッチョイ 59ed-uKFR)
2022/06/01(水) 21:30:06.72ID:q/AnaTl30
>>351
マキタのクーラーにミニが出たので、思い切りました。
世間様が型番的にビッグ版が出るはずだから待てって風潮だったが、でかいのなんか要らなくね?と。
600mlダカラが立てて入らなかった、、
353底名無し沼さん (ワッチョイ 2b2c-1+yL)
2022/06/02(木) 05:33:04.12ID:U++bYx1y0
>>348
言霊は自分に返ってくるぞ
354底名無し沼さん (ワッチョイ 212f-tMyd)
2022/06/02(木) 07:14:30.23ID:URIBudz00
>>347
登山帰りの電車内において 席を譲れ論争になる。
遊びで疲れたのに何故席を譲れとは
優先席でもないのに、こちらは仕事帰りでクタクタなんだぞ
355底名無し沼さん (ワッチョイ d130-yWpE)
2022/06/02(木) 08:42:40.49ID:AT6h0Vzr0
>>354
しかも、五月蝿いジジババどもの年金保険料を払ってるのは
現役勤労者。まさに搾取者・寄生虫。
356底名無し沼さん (ワッチョイ b184-gI5g)
2022/06/02(木) 08:52:46.45ID:9mCcUoKT0
>>353
老いたらどうやって終わりにするか考えているから丁度良い
357底名無し沼さん (スププ Sdb3-ClE+)
2022/06/02(木) 10:15:19.15ID:Gkulrv2wd
好きなことしながら死ねるなら本望よ!
358底名無し沼さん (アウアウアー Sa6b-aFJV)
2022/06/02(木) 10:28:45.92ID:g6mdQyJba
ハゲたら即死ね
359底名無し沼さん (ワッチョイ 7995-O0Mp)
2022/06/02(木) 12:24:01.06ID:L3mhDfi60
>>354-355
明日の自分を見ているんだよ
360底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp8d-E3AD)
2022/06/02(木) 12:27:13.96ID:OFBzNhzap
反面教師
361底名無し沼さん (ワッチョイ d35f-d0Qx)
2022/06/02(木) 14:14:09.19ID:NGVEcR+Z0
譲れ論争はいいけど本当に 譲れヨ ヽ(`Д´)ノ 爺婆はいるのか?
譲れオーラは別として
それに彼らの乗る電車は遅くても4時台だろ
362底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-uKFR)
2022/06/02(木) 14:29:59.40ID:WkFWlmD/p
つうかそもそもなんでそんな事でイライラしているのか分からん。
俺が休日にメジャーな山登ってないからか?
363底名無し沼さん (ワッチョイ 51e1-odHm)
2022/06/02(木) 15:40:48.98ID:ONMgaFdQ0
サクッと死ねたらいいけど
半身不随とかなら地獄だぞ
ワイは危険な山はあえてノーヘルで登るわ
364底名無し沼さん (ワッチョイ 0157-6+h+)
2022/06/02(木) 16:39:17.14ID:2qS2LX8H0
その危険の線引も人それぞれ
冬の常念で危険っていう人もおるからなあ
365底名無し沼さん (ワッチョイ b184-gI5g)
2022/06/02(木) 17:07:48.70ID:9mCcUoKT0
そゆこと
各々が決めればいい
366底名無し沼さん (ワッチョイ 79e7-IOPp)
2022/06/02(木) 17:42:52.27ID:7ZpqCNRB0
>>361
たぶんいない。譲れオーラもいない。
でも仲間内での『あそこはきつかった。今でもちょっと膝が笑ってる』とか『久々だから疲れた』だのといった会話が聞こえてくると、後は感受性の問題
367底名無し沼さん (アウアウクー MM0d-aFJV)
2022/06/02(木) 17:51:27.58ID:JTqBKV6NM
コロナ始まったばかりで対岸の火事状態の時にあからさまに居たな。
やたら咳してくるから、マスクその時に付けてガン無視してやったわ
その後捨て台詞吐いてた、しかも老害夫婦w
368底名無し沼さん (ワッチョイ 7995-O0Mp)
2022/06/02(木) 20:18:33.43ID:L3mhDfi60
だからそれが明日の自分なんだよ
369底名無し沼さん (ササクッテロ Sp8d-uKFR)
2022/06/02(木) 20:23:44.64ID:lJNEbk8Ap
言ったって無駄だよ。
現時点で既に職場では協調性の無い変わった人扱いだろうから。
大体このスレに来てる時点でね。。
自戒を込めてね。
370底名無し沼さん (ワッチョイ f1bd-Z9nc)
2022/06/02(木) 20:28:29.12ID:qXYsTLUH0
見ず知らずの他人にそこまで敵意向けられるのもすげーよな
371底名無し沼さん (ワッチョイ b3b0-YylU)
2022/06/02(木) 20:32:56.32ID:7vD7YoIw0
子どもの頃に抱いた山男のイメージとは真逆の自分になってる気がする
372底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-fJk+)
2022/06/02(木) 21:10:23.99ID:AEa/qxXR0
電車で年配者と良く一緒になるけどさ
足腰が弱っていて見るからにキツそうなお年寄りには速攻で譲るよ
でもさ、山登り出来る程元気で足腰しっかりしてる年配者が山登って疲れたとか言ってる割にはやたらと声がデカいお年寄りには譲る必要など全く無いと思う
電車で席譲ってもらわないといられない位弱ってるならそもそも山なんか行くなと言いたいわ
373底名無し沼さん (ワッチョイ 2b83-SuRq)
2022/06/02(木) 22:41:54.38ID:YdFQ+vyR0
自分が若いと思っているならサッサと譲れ
374底名無し沼さん (ワッチョイ 517a-9din)
2022/06/02(木) 23:06:21.51ID:mS91c4fm0
「家に帰るまでが遠足です」の言葉を肝に銘じないと、
一度山を降りたと思ってしまったら、
今日の山行は終わったと思ってしまったら、
そこで力が抜けてしまって
帰りのバスや電車では疲れはててしまうんよ
375底名無し沼さん (アウアウクー MM0d-aFJV)
2022/06/03(金) 03:14:29.30ID:vyo5W/JbM
>>373
だから、さっさと墓に入る順番優先してあげますよニッコリ
これで一蹴
376底名無し沼さん (ワッチョイ 13b0-LNK/)
2022/06/03(金) 04:22:59.97ID:XfACGkBW0
変わり者ジジイに関わりたくないから公共交通機関を使わないようにしてるけど
時々ロープウェイに乗るとピッケル付けたザックを降ろさず乗り込んで来て
ガツガツ背中に当てられた時は流石にムカついたわ
わざと聞こえるように子供に「危ないからザックは降ろそうね」って言ったのに
ガン無視だったな
377底名無し沼さん (ワッチョイ a1eb-9Ygx)
2022/06/03(金) 06:29:15.77ID:0qwDirtf0
俺そういうの見ると直接本人に注意しちゃう
だからそのうち口論で殺傷沙汰になってニュースにでるかも
378底名無し沼さん (ワッチョイ d39c-mBvf)
2022/06/03(金) 06:31:23.22ID:eVeIx9Uz0
バスや電車はたいへんだなぁ
379底名無し沼さん (ワッチョイ e19d-x1wN)
2022/06/03(金) 06:39:53.80ID:aSTx0U8m0
車で行くと駐車場に止められない時困るじゃん
380底名無し沼さん (ワッチョイ 59ed-j4b0)
2022/06/03(金) 06:45:53.11ID:KyMsJpFU0
子供の頃は電車で行くのが当たり前だったけど、六甲だし。
この歳で再び始めたらめんどくさくて車オンリーだわ。
電車で行ったら温泉浸かって酒飲めるのか。。
それもまた魅力だな。めんどくさいけど。
381底名無し沼さん (スップ Sdf3-e1ms)
2022/06/03(金) 07:02:27.33ID:C0YN00EWd
>>379
事前にネットで混雑状況調べて行くわ
人気あるところは平日になるよな
382底名無し沼さん (ワッチョイ d130-/Z70)
2022/06/03(金) 08:51:21.93ID:wAd8Wz140
>>376
俺なら速攻で苦情を言うわ
まあ、自身の行為が他人に対してどうなってるか
それが判断できないところからみて、「仕事の出来ない奴」だったことは明らか。

登山バスの終点で、降り際に小銭の用意もなく、バスの降り口付近でもたついて
デカいリュックで後に続く人の邪魔をしてる奴、見てみ、
いかにも「仕事できません」顔してるわ
383底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-uKFR)
2022/06/03(金) 09:27:21.02ID:Qqe5wKCXp
ピッケルがせなかにザックザク
384底名無し沼さん (ワッチョイ 9330-dEvn)
2022/06/03(金) 09:30:13.20ID:ZNTxJbVx0
仕事できる出来ないは仕方ないけど
ピッケルはシンプルに危ないだろ
385底名無し沼さん (ワッチョイ 9321-qXVJ)
2022/06/03(金) 11:12:31.86ID:C5aTbeTe0
常識というか普段から他人への気遣いが出来てないんだろうね
386底名無し沼さん (ワッチョイ 93ce-0J0j)
2022/06/03(金) 11:13:46.99ID:JzEmjlZW0
登山道塞ぐやつとかもいるなー
387底名無し沼さん (オッペケ Sr8d-Jbgs)
2022/06/03(金) 11:34:48.48ID:IFAqThM4r
俺が先に通るんだ邪魔だどけどけ俺を恐れろ
388底名無し沼さん (ササクッテロル Sp8d-uKFR)
2022/06/03(金) 11:35:53.70ID:8L0webuKp
あの動画はいかがかと思うが、
わざと?
389底名無し沼さん (ワッチョイ 2b88-hNyE)
2022/06/03(金) 12:02:32.45ID:QeL3JGzl0
>>382
バスはここ10年乗ってないが、今でも小銭必要なの?
パスモ、スイカ使えないのもあるのか
390底名無し沼さん (ワッチョイ 2bff-fJk+)
2022/06/03(金) 12:43:41.42ID:HZS4ihXw0
>>389
今時はどのバスもスイカパスモ使えるけど
それはそれで残額不足でアタフタしたりして滞らせる輩が出現する
運転手がチャージできますよと言うのに散々探して千円札がありませんとか言い出して
なら現金でと言われて今度は小銭がどうこうで騒ぎ出して5分以上バスを止めやがった
391底名無し沼さん (アウアウウー Sac5-9din)
2022/06/03(金) 12:51:54.65ID:7UHJzxrea
>>389
登山口まで行くような過疎地路線は
未対応だったりする
392底名無し沼さん (ワントンキン MMd3-K+T7)
2022/06/03(金) 12:56:31.99ID:hdea5TgpM
>>389
殆ど使えるけど、この前のgwに乗った山梨市営バスは使えなかった。
393底名無し沼さん (ワッチョイ 212f-tMyd)
2022/06/03(金) 19:38:20.46ID:5qvnPxKL0
>>390
居るよね、団体さんが下車時に個別払い380円、千円両替 
394底名無し沼さん (ワッチョイ 212f-tMyd)
2022/06/03(金) 19:43:40.49ID:5qvnPxKL0
モタモタモタモタ  整理券運賃表示あるのだからリーダーがまとめて払うとか脳が無いのかしら
いかに、年金ガッポリ勝ち組逃げ組なんだからさ今後の債務を背負う現役世代に迷惑を掛けないとか配慮すべきかと想うのは俺だけか
395底名無し沼さん (ワッチョイ 212f-tMyd)
2022/06/03(金) 19:48:14.50ID:5qvnPxKL0
越後湯沢駅みどりの窓口は2022-3末に閉鎖
券売機で買えない人は改札口に相談 
乗る予定の新幹線に本数少ない水上方面在来線に間に合わない
どんどん窓口閉鎖する方針だから、依存体質は良くないかと
396底名無し沼さん (ワッチョイ 212f-tMyd)
2022/06/03(金) 19:51:30.92ID:5qvnPxKL0
今の時期は日の出早いんだから クルマでPへ
仮眠
4時前に登山開始すりゃ、スライドしないからいちいち挨拶の手前省ける
勝沼ぶどう郷駅 
下山したら温泉マッタリ
397底名無し沼さん (ブーイモ MM75-Xmxm)
2022/06/03(金) 19:55:22.71ID:D22YyzFgM
このひとこわい
398底名無し沼さん (アウアウアー Sa6b-aFJV)
2022/06/03(金) 23:40:52.89ID:8ClP0jbCa
>>395
券売機で買えない馬鹿な奴って生きた無駄の老害くらいなもんだろ
399底名無し沼さん (ワッチョイ 59ed-j4b0)
2022/06/03(金) 23:43:06.09ID:KyMsJpFU0
老害連呼君は何歳ぐらいなん?
400底名無し沼さん (ササクッテロ Sped-Vj/u)
2022/06/04(土) 01:47:24.09ID:fZlQ8eQEp
山にしか居場所が無い
いや山にも居場所は無いが歩いている分楽なんだよなあ
来世は風になりたい
401底名無し沼さん (ワッチョイ 5deb-xcAu)
2022/06/04(土) 06:10:55.75ID:RDKIIBTN0
そんな寂しい事言わないで
402底名無し沼さん (スッップ Sdea-yGJo)
2022/06/04(土) 06:23:00.46ID:eoXOvdhtd
>>396  早朝登山いいよね
前夜に現地入り、車内泊 夜明け前に登山開始 

日帰り電車山行きなら味わえない
403底名無し沼さん (ワッチョイ 99a8-0xCf)
2022/06/04(土) 06:52:13.04ID:9pssVRd30
登山って歩く引きこもり的な感じかもしれない。
404底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/04(土) 07:29:35.40ID:QF3sNbp20
わかるわ
405底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-5af6)
2022/06/04(土) 07:29:50.34ID:q9onYf3f0
>>402
流行りの軽キャンピングカーがほしい
406底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-p9xq)
2022/06/04(土) 07:33:40.79ID:xUGDV6yx0
>>376
それは災難だったね
ロープウェイに乗るピッケルを持ったジジィで
かつ、常識が無いのに遭遇する確率は相当に低いだろ
もっともジジィ認定の範囲が判らないが
407底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/04(土) 07:54:08.79ID:Sd5x7/Iaa
【朗報】「使えば使うほど頭がハゲていくおっさんの消しゴム」が誕生 頭頂部、おでこ、後頭部…好みのハゲ方を完成できる [minato★]
http://2chb.net/r/newsplus/1654260364/

山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚
山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚
408底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/04(土) 10:20:59.65ID:CyVGb/Nld
>>402
車中泊って体はしんどいけどワクワクするんだよな夜中の登山口までの山道は怖いんだが鹿とか見れるしそれも楽しい

出発が早い分日帰り温泉も入れて家に帰ってもそこまで遅い時間にならんから翌日の仕事にも悪影響ないっていうね
409底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/04(土) 10:30:20.77ID:aRdRBJiqr
低山でトレランしてたら踏んだところに岩があって足首を捻挫した
応急処置で素足にテーピング巻いてたら皮が引っ張られて靴ずれみたいになって血が出た!
410底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/04(土) 12:10:34.98ID:6i0nuski0
トレランは怪我が当たり前の世界
411底名無し沼さん (ワッチョイ 8688-Rl6H)
2022/06/04(土) 16:59:32.61ID:aPT0kkr00
早朝登山は滅多にやらん
朝の7~8時にウンコが出る習慣なので
いきなり野グソは嫌だし、何かいい方法はないかな
前日にあまり食物繊維を取らないと次の日は夜まで平気だけどね
412底名無し沼さん (ワッチョイ 4a18-0cHm)
2022/06/04(土) 17:03:21.51ID:rvLuZsHg0
>>411
浣腸
413底名無し沼さん (ワッチョイ 5530-WyFG)
2022/06/04(土) 17:29:43.35ID:jzocAqnu0
帯便したままで登山(orハイキング等)なんて考えられんわw
俺の場合、そんな状況で昼めし食ったら、30分にはNGSするしかない。
414底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/04(土) 17:49:23.91ID:Boivxz3u0
登山口に着いた瞬間からうんこしたくなる現象に名前つけてくれ
415底名無し沼さん (ササクッテロル Sped-5DsK)
2022/06/04(土) 17:52:01.29ID:W59Fa/fFp
豚骨ラーメン食って山登り、
もじもじくんしながら必死で下った若き日。
登山口の卵かけご飯屋で食べ放題食べて、登って15分もしないうちに慌てて麓のトイレに駆け込んだあの日。
416底名無し沼さん (ワッチョイ b9e7-jm1K)
2022/06/04(土) 17:56:48.34ID:TMn+Mami0
青木まりこ現象の亜種。『青木まりこ、書を捨てて山へ行く』
417底名無し沼さん (ワッチョイ caff-+66E)
2022/06/04(土) 17:57:23.12ID:NsURTu700
登山口到着までに3回くらいトイレ行くわ
回数を重ねてひり出すんや
418底名無し沼さん (ワッチョイ ea9c-ERNX)
2022/06/04(土) 18:25:57.46ID:PyMF/3z40
そこはアテントでしょう
419底名無し沼さん (ワッチョイ a9b3-T+Mp)
2022/06/04(土) 18:28:15.90ID:MzQXJS1i0
最悪の場合でも一人登山ならNGSもしやすいから良いがな
420底名無し沼さん (ワッチョイ 9d2f-yGJo)
2022/06/04(土) 18:32:17.76ID:9Y7KTA010
405  軽自動車キャンピングカーですら総額200万越え高い、
新車のホンダN-VAN買えばノーマルでも充分車中泊出来るわよ ベーシックグレードなら総額140万程度、税金も年5000円と安い 
おいらはN-VANで車中泊しまくり、一畳スペースに布団敷いて(-_-)zzz
421底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/04(土) 18:38:20.56ID:WrA9az3hr
NGSって何かと思ったら野糞かよ
422底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/04(土) 19:07:00.48ID:QF3sNbp20
NGS48kg
423底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-Vj/u)
2022/06/04(土) 19:22:45.25ID:pa/S0HVB0
私は実家の軽トラの荷台にステラリッジ貼って車中泊してます
前泊して時間に余裕ができると登山は安心できますね
424底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/04(土) 19:47:36.90ID:6i0nuski0
自宅での早朝うんちも体を作るしかないわ
遠距離通勤で朝の5:30に家を出るようになったときも
数日で体が変わったわ
425底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/04(土) 20:12:14.69ID:WrA9az3hr
手持ちのトレラン専用のシューズがないからアルトラのローンピークを買う
ローカットで2万円を切るトレランシューズで愛らしいのがアルトラしか見付からない
426底名無し沼さん (スププ Sdea-d7G4)
2022/06/04(土) 20:27:01.72ID:QkhPlUGWd
俺は翌日の排出タイミングをある程度調整できるな。
前日食べるものの内容と量と時間でなんとなく。
427底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/04(土) 20:34:33.58ID:CyVGb/Nld
10年でNGSは3回だけ携帯用トイレを今は常備してるがNGSの開放感は異常なのでマイナー山ではこれからもNGSするかもしれん
428底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-s/jN)
2022/06/04(土) 20:59:26.83ID:qC5RNnj60
うーむ、仕事の日は朝食前後、さらに会社着いて一回
計三回ボチボチ規則正しくひり出せるんだけど、
休みの日はダメだねえ、、、
大概山登った後にやっと一回目だわ。
というか普段朝から出すぎ。。。
429底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/04(土) 21:22:49.48ID:WrA9az3hr
野糞つって人がよく通る階段のところに糞置いてく奴わざとだろ
430底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-5af6)
2022/06/04(土) 21:26:26.20ID:q9onYf3f0
やっぱ山の中でウンコしたくなるのは嫌なのでその対策として有効なのは飯食った後に濃い目のコーヒーを飲む事
豆を普通の倍くらい使って淹れて飲むとカフェインの作用で腸の動きが良くなって大体一時間位で出る
なのでそのために一時間早く起きてるわ
431底名無し沼さん (ワッチョイ 5530-WyFG)
2022/06/04(土) 21:35:14.06ID:jzocAqnu0
NGSの解放感っていうけどさー
たまに人が通るマイナールート。
しかーし適当な藪が周囲になく、割と見通しの効いた状態で、ひり出すNGS
これなんか、いつも心臓が縮む思いするわ
432底名無し沼さん (ワッチョイ 8683-K8bC)
2022/06/04(土) 22:02:50.32ID:xWcpo7ff0
>>431
だからこそ
終わった後の解放感が堪らないんだろw
433底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-Vj/u)
2022/06/04(土) 22:17:17.74ID:pa/S0HVB0
ヤマケイから出てるNGS本には細かいルールが書かれていたなあ
結構前に読んだからうろ覚えだけど、登山道から最低20m(?)くらい離れて10〜20cmの穴を掘り、終わったらちゃんと埋めて小枝でバツ印を作っておくんだっけか
434底名無し沼さん (ワッチョイ b9fd-+66E)
2022/06/04(土) 22:17:29.66ID:zytGcgnt0
だいぶ前だが、斜里岳で登山道の真ん中にでっかいのしてあったの見たことあるわ
人が来たらどうすんだと思ったが
435底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-yAjs)
2022/06/04(土) 22:40:47.82ID:+QBLD6Ho0
登山道から20mも離れられる程登山道は広くない所だらけだししかも安全かつ穴がほれるってそれ登山道や上から丸見えだろ

土日のメジャー登山の時は行く前に捻り出せるかが1番ドキドキするわ
436底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/04(土) 22:46:50.63ID:QF3sNbp20
立派なとぐろのNGSが出た時は誰かに見てもらいたくなる
437底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-Rl6H)
2022/06/04(土) 22:50:05.75ID:kjPIZ+nc0
>>414
NGS症候群
438底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-Rl6H)
2022/06/04(土) 22:52:18.19ID:kjPIZ+nc0
>>420
車内でウン〇気持ちよくできそうですか ?
439底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-Rl6H)
2022/06/04(土) 22:55:40.10ID:kjPIZ+nc0
やっぱみんなクソには工夫してるんだな
440底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-saJ6)
2022/06/04(土) 23:39:14.12ID:6ozD9Npx0
やはりマイナーな山で1人がいいな。
441底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/05(日) 00:04:21.93ID:fsdrTg3g0
>>433
埋めてからこれ立てる

https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcQqKwFnW3CK0uBI_xCBDZJjnow_Tzam0STeeIGJhwgnUytRJtsG50sAUBs&s=10
442底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-yiPH)
2022/06/05(日) 00:43:40.69ID:v3/dekgfa
夜グソの生活リズムにしなよ
443底名無し沼さん (ワッチョイ 9530-+66E)
2022/06/05(日) 01:26:53.47ID:859GKo+r0
>>433
小枝でバツ印を作っておくというのは初めて知った
確かに野糞したくなった時の人間の行動なんて似たようなものになるだろうから(同じ場所に行く可能性が高い)、
掘り返さないように大事なことなのかもな
444底名無し沼さん (ワッチョイ 4a19-zJoZ)
2022/06/05(日) 05:10:35.39ID:rwp6ztEj0
BBQ中に川の中でうんちしたことあります
下流でキャンプしてた人ごめんなさい
445底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/05(日) 05:26:38.71ID:N1ZQrE9sr
結局変態趣味をやりたくて山行ってるだけかよ
やっぱり山行くやつは頭がおかしい
446底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/05(日) 07:21:28.80ID:5FblJ+ru0
BBQは酔っ払うしおかしな行動をするのが多いわ
447底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/05(日) 07:33:19.29ID:SXQjBG3s0
みんな大好きうんこ
448底名無し沼さん (スッップ Sdea-yGJo)
2022/06/05(日) 07:47:27.91ID:R9m/REp8d
>>420
キャンピングカーは高いイラナイ
俺も軽バン
フラットになるし災害時有利なかなか使い勝手が良い
よく勝沼ぶどう郷駅前で車中泊したものです。夜中に走る貨物列車うるさいけど
449底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-yAjs)
2022/06/05(日) 08:12:50.73ID:dhk7pl730
軽って遠出する時運転キツくないの?買い替えも検討してるんだけどなかなか踏み切れない
450底名無し沼さん (ワッチョイ 8584-R1ez)
2022/06/05(日) 08:18:58.30ID:YnFVWBTT0
軽だぞ
451底名無し沼さん (スフッ Sdea-c0TQ)
2022/06/05(日) 08:23:43.36ID:VFL3bFERd
俺もずっと普通車乗ってきたけど車中泊とか不便だし維持費もかかるしで軽に乗り換えることにした
納車半年後だけど
452底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/05(日) 08:24:35.86ID:SXQjBG3s0
軽最強
453底名無し沼さん (ワッチョイ 4aa6-1xqW)
2022/06/05(日) 08:35:33.59ID:mte8Biws0
数年前にステーションワゴンから軽に乗り換えたよ
個人差あるけど運転はむしろ楽になって維持費も安く良かったと思います。ただし、4人乗りだから狭いしいざと言う時人運べないからそこだけ注意な大人4人で遠出はちょっと行きたくない
454底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/05(日) 09:17:12.28ID:y8LT/IWad
>>453
なるほどねーグループを引率するから人数運べないのはよろしくないね荷物も乗せないとダメだしソロなら良いが複数前提だとやはり軽は厳しいか
455底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/05(日) 09:21:58.32ID:fsdrTg3g0
山登りは1人がいいがグループを引率するとかガイドさんかな?
456底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-1xqW)
2022/06/05(日) 11:55:41.07ID:BBuTxn2H0
いや山登りはひとりだけど車って普段も使うでしょ専用車両なら問題ないよ
457底名無し沼さん (スッップ Sdea-yGJo)
2022/06/05(日) 12:03:52.46ID:R9m/REp8d
>>449
その軽易体力ならば軽自動車は止めたほうが
アルファードの方がいいかもです
おいらは金は無いけど体力あるから軽バンのマニュアル車です。クラッチ踏むから渋滞中は筋トレ気取りしてますよ 
458底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-saJ6)
2022/06/05(日) 12:47:16.88ID:vDfKn4kF0
>>449
軽自動車でもターボなら遠出は全然辛くない。一晩で600kmとか一日で1000km以上とか走ったことあるので経験則。因みにMT車。

8時間山歩きしても、自分で歩くより速くて楽だからMT車でも苦じゃない。
459底名無し沼さん (ワッチョイ 2ded-yFCf)
2022/06/05(日) 12:52:16.06ID:/TmuUFRe0
軽で遠出がシンドイのはシートが硬いとかそういうことでは
仕事で使ってるけど燃費、荷物スペース、長時間の運転しやすさとか考えると
プロボックスはかなり優秀だと思う
460底名無し沼さん (ワッチョイ c174-m5EP)
2022/06/05(日) 12:54:07.50ID:dnLR2nBZ0
基本登山口近くで車中泊するから、運転疲れとか気にしたことないわ
さすがに九州から関東戻る時は、うんざりしたが

狭い道は軽のほうが楽だし、全長短いほうがフェリー安いな。
まぁ自分コンパクトなんだが
461底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/05(日) 13:22:29.85ID:lpdyodJkd
>>457
山道をアルファードってすれ違いとか気を使いそうでなぁ
>>459
プロボックスかサンクスちょっと調べてみるね
>>458
マニュアルの免許だけど普段の運転だるそうだしやめとくわあんがとね
462底名無し沼さん (ワッチョイ a9ce-hzhf)
2022/06/05(日) 14:51:00.20ID:2+4hrMjX0
ターボ無し軽じゃ山道キツイわな
荷物積んでりゃなおさら
趣味車を1500ccワゴンのMTに買い換えて、非力だけど車中泊もラクチンで楽しんでる
463底名無し沼さん (ブーイモ MM39-E71i)
2022/06/05(日) 15:11:32.84ID:pYUDK3rzM
山好きなのにセダンが欲しくなってる
ホイールベース長い車で最低地上高150mm、やっぱりキツいかなー
464底名無し沼さん (スププ Sdea-d7G4)
2022/06/05(日) 15:13:44.01ID:euc65plkd
小さい車で遠出が疲れるのは、ホイールベース(前後輪間の距離)が短くて、
直進安定性が劣るのが構造的に避けられない大きな理由のひとつだべさ。
設計でがんばってはいるけども。その分、小回りは得意。
465底名無し沼さん (ワッチョイ 9d2f-yGJo)
2022/06/05(日) 16:11:29.05ID:VXOr86Ep0
軽だと高速代2割引と維持費の良さには適いません
税金5000円とタイヤ4本交換2万以下はスゴスキ
今度はJRで山梨高尾山に登ろうと思います
勝沼ぶどう郷の日帰り温泉入って中央道渋滞眺めつつビール飲みながら帰宅したい
ボッチは気楽で最高
いちいち休みの日まで気疲れしたくない
466底名無し沼さん (スフッ Sdea-BXwJ)
2022/06/05(日) 16:16:15.61ID:MDOu/NENd
色々考えてハスラーの普通車バージョンのクロスビー選んだんだけど代車でハスラー運転した時完全にこれでいいじゃんと悟ってしまったわ・・・
467底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/05(日) 16:43:37.14ID:pab9Z4Uqa
>>465
そんなところはわざわざ車で行くまでもねーわ
駅から徒歩圏内
黒岳とかならわかるけど
468底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/05(日) 16:49:35.40ID:5FblJ+ru0
200馬力の車で移動は楽だが燃費が悪いから遠乗りはしんどいわ
469底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-Rebr)
2022/06/05(日) 16:59:16.78ID:1MhyrTXa0
ACC付きの軽ならなんとでもなる気がするな
先代ヴェゼル使いやすいし大好きだけど、高速代と小回りの良さはやっぱ軽だな。
470底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-ZToa)
2022/06/05(日) 18:32:58.12ID:UewHyO7BM
カブこそ至高
471底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-saJ6)
2022/06/05(日) 19:25:38.92ID:vDfKn4kF0
>>466
ナム-(ー人ー)
472底名無し沼さん (ワッチョイ 9d2f-yGJo)
2022/06/05(日) 19:38:15.47ID:VXOr86Ep0
>>467 旦那さんイミフですわよ  かしこ
473底名無し沼さん (ワッチョイ 9530-+66E)
2022/06/06(月) 00:48:35.99ID:/EzL6nic0
>>463
自分はドライブも趣味だからFRセダンに乗っている
単なる移動手段で車を持つのだったら軽でも充分と思うんだけどね
未舗装の林道を走るわけでもないから不都合は感じていない
474底名無し沼さん (スップ Sdea-3n2b)
2022/06/06(月) 07:05:10.40ID:kw97FxZzd
交通機関だと登山道具はかさばるし汚れたり汗臭かったりで
車種など何でもいいから車があれば良いだけ
475底名無し沼さん (スプッッ Sdca-k0NJ)
2022/06/06(月) 09:26:44.21ID:UJYpl2C3d
>>83
俺も柔軟剤匂わせてる奴ら嫌だわ
登山用の服に柔軟剤使ったら意味ないのわかんないのかね
476底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/06(月) 09:38:09.14ID:gApKNEJMd
登山用の服に柔軟剤意味ないってどういう事?
477底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/06(月) 10:23:57.22ID:WQCQ8v6e0
通気性が悪くなるんじゃないの?
478底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/06(月) 11:07:01.12ID:i9VHJTwo0
柔軟仕上げ剤に含まれる陽イオン界面活性剤が繊維に親水基と親油基のコーティングをするから
吸水速乾素材では薄い油のコーティングにより吸水性を阻害する
またレインウェアなどのDWR加工の撥水ウェアにおいて撥水基を阻害するし撥油性を下げてしまう

という登山ウェアの敵のような存在
479底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-5af6)
2022/06/06(月) 11:19:23.70ID:vu2C051w0
>>478
うわっ
知らなかった
毎回レノアガッツリ入れて洗濯してたわ
480底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/06(月) 11:24:49.75ID:gApKNEJMd
>>478
ほーんサンクス
普通の洗濯物と一緒に洗ってるから柔軟剤まみれだわまぁこれを知ってもわざわざ分けて洗濯しないけど
481底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/06(月) 12:44:24.04ID:WQCQ8v6e0
中性洗剤のナノックス一択でしょ
482底名無し沼さん (ワッチョイ 7d9d-mxYd)
2022/06/06(月) 12:52:18.15ID:tyqXcczj0
自動投入だからわざわざ柔軟剤止めるの面倒だわ
483底名無し沼さん (ワッチョイ 8688-Rl6H)
2022/06/06(月) 13:42:56.77ID:ilOTvBzK0
洗濯なんて子供のと一緒に嫁に任せてるからどうなってるのか知らんわ
484底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/06(月) 13:46:05.17ID:PxXl/RiO0
パパのはみんなと別に洗ってるわよキモいから
485底名無し沼さん (ワッチョイ 8688-Rl6H)
2022/06/06(月) 17:22:55.02ID:ilOTvBzK0
ツライわ
486底名無し沼さん (ササクッテロル Sped-5DsK)
2022/06/06(月) 17:25:47.86ID:1F3d6Vryp
最近流行りのジェル一個ポンは?
あれ柔軟剤入りだったかな?
487底名無し沼さん (スプッッ Sdca-0xCf)
2022/06/06(月) 17:54:25.08ID:sUGwXuPfd
オマール一度やろ
488底名無し沼さん (スプッッ Sdca-0xCf)
2022/06/06(月) 17:55:12.03ID:sUGwXuPfd
一択や、いったくで一度も変換されるんやね。
489底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-saJ6)
2022/06/06(月) 18:25:48.45ID:KLbwey/u0
エマールじゃなく?
490底名無し沼さん (ワッチョイ b995-MZ3z)
2022/06/06(月) 18:37:45.79ID:+uOD/FBc0
海老で洗濯すんのか・・・
491底名無し沼さん (ワッチョイ 5deb-xcAu)
2022/06/06(月) 19:18:04.25ID:zG8Kk3zl0
ネイマール?
492底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/06(月) 19:18:36.33ID:wFxKvk19d
シジマールかもしれない
493底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-zJoZ)
2022/06/06(月) 20:21:21.21ID:5GUgoZdKp
オマーン国際空港
494底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/06(月) 20:49:13.37ID:mBcU+m6Mr
雨の日登山は人が少ないし霧と苔が幻想的で落ち着く
レインウェアも新調したことだし
さて…
495底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-ZToa)
2022/06/06(月) 21:00:24.18ID:wvAgv1gmM
滑って落ちんなよ
496底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-T+Mp)
2022/06/06(月) 21:08:57.22ID:voGWcZuMa
>>478
洗濯洗剤と柔軟剤が結合して新油性物質が出きるから
柔軟剤が陽イオン界面活性剤だから撥水性を阻害するというのは眉唾
洗濯洗剤の時点で撥水コーティングを削り取るので、柔軟剤のせいではない
497底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-E71i)
2022/06/06(月) 21:36:35.32ID:YC+FytQD0
>>473
自分が行く山も9割舗装路だけど、残り1割の未舗装路を我慢したくないなぁと
最低地上高150mmのミニバンで通過できるレベルの未舗装路だけど、ホイールベースが長くなった時の影響が読めなくてねぇ


まぁ、なんとかなるかなw
498底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-TpYW)
2022/06/06(月) 21:51:57.64ID:j2S23Wqca
柔軟剤とナノイオン系の洗剤は薬品臭がひどい。
大量につけている人は将来、アレルギーになるよ。
499底名無し沼さん (ワッチョイ b9e7-jm1K)
2022/06/06(月) 21:58:38.69ID:Jp9dVlmo0
桐生のお山だったけど、最近登山口で足立ナンバーか何かのAE86を見かけた。
そこまでの峠道は舗装されてるとはいえ所々一車線になってて、こんなところ走っても面白くねえだろうにと思ったら、ちょうど帰るところか運転席には人が乗ってて後部座席にはザックが置いてあった。
へえ、走り屋でも登山愛好家いるんだと偏見に満ちたことを思いつつ、とりあえずあいつ榛名にも絶対に行ってるなと思った
500◆ETL7yYDoJ6 (ワッチョイ 25bd-Apbd)
2022/06/06(月) 22:50:30.39ID:QDDY6gB60
美少女登山家と登りたかった
小林千穂のような
千穂たんの入浴シーンパンサイ
500ゲットなら心願成就ッ!はうッ!
501底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-saJ6)
2022/06/06(月) 23:23:05.26ID:KLbwey/u0
>>463
ランエボ2、3の頃ならね。最低地上高170mmくらいあったのにね。
502底名無し沼さん (ワッチョイ 0af3-lCJq)
2022/06/06(月) 23:29:21.06ID:IgKjehPs0
お腹の調子悪いからエスケープして今日でもう下山しよう
仲間と登っていたらそんな事言えやしない
503底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/06(月) 23:39:41.77ID:WQCQ8v6e0
俺のは最低地上高が120mmなので、行ける山が限定されてしまう。もう一台中古車でいいから買おうかかなり悩み中。
504底名無し沼さん (ササクッテロロ Sped-hzhf)
2022/06/06(月) 23:45:08.18ID:D70DKimkp
車高の低さは知能の低さ
505底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/06(月) 23:53:10.43ID:WQCQ8v6e0
Audiで悪かったな
506底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-yAjs)
2022/06/06(月) 23:59:42.68ID:IUujD1Mi0
Audiって(`皿´)のやつだっけ?
507底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-E71i)
2022/06/07(火) 00:19:38.48ID:OaOK9C1K0
アウディとかメルセデスはノーマルでホント低いよね
国産車も燃費優先で130mmが増えてきてるけどさ
カローラですら130mmだもんな
508底名無し沼さん (ワッチョイ 99a8-0xCf)
2022/06/07(火) 00:34:28.93ID:fbR+faKU0
最低地上高130mmだと美濃戸林道はきついでしょうか。
509底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-9Ugc)
2022/06/07(火) 01:12:23.57ID:DU5BMr/a0
少し来ないうちに車スレになってますね
家族も友達もいないから車があっても持て余しそうです
原付最高です
510底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/07(火) 05:19:25.94ID:dhgb1EmYa
幌尻の沢ルートを犬連れで来た人が居たけどドンだけ犬好きなんだよ?と
でも、あたえた水以外飲まないのは賢いと思ったけど。
511底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/07(火) 07:30:56.68ID:r6B/65650
一般大衆車でも扁平タイヤが増えているので、キャッツアイ踏んでもバーストってありえるからな。
山道で底擦らないように注意して走行しても、落石でできた尖った小石踏んだら下手すりゃあ一発でアウト。
512底名無し沼さん (ワッチョイ 8584-R1ez)
2022/06/07(火) 08:19:44.04ID:9Q1uDReU0
>>463
マツダ6くらいだな
513底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/07(火) 10:13:20.56ID:OxiVsVJZd
今週久しぶりに剣山行ってくるぜい何年ぶりかなー楽しみだなーただ四国渡るだけですげー金掛かるのが嫌なんだよなー
514底名無し沼さん (アウアウクー MMad-BpZO)
2022/06/07(火) 10:24:13.82ID:oMwBMHRtM
剣山なんか登山とは言えんだろ
そのまま奥かずら橋まで縦走もしないだろうに
515底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-9Ugc)
2022/06/07(火) 10:55:53.82ID:TKkEBRZq0
四国といえば四国カルストだな
登れるのか知らんが登ってみたい
516底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-2ab8)
2022/06/07(火) 11:03:30.12ID:F1gySKFaa
剣山行く時は三嶺と縦走したいなぁと思ってる
まぁ西日本行こうと思う機会がそうそうないが
517底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/07(火) 11:20:55.21ID:wjAanvyHd
>>514
おっ^^そうだなお前の中ではそうなんだろうお前の中ではな^^
518底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-E71i)
2022/06/07(火) 11:25:13.62ID:OaOK9C1K0
>>508
美濃戸は整備された直後なら平気な気がするけど、経験値次第よねやっぱり
519底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/07(火) 11:32:54.31ID:r6B/65650
カムリだと155あるよ
520底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/07(火) 11:35:21.03ID:r6B/65650
6だと160だから少し余裕出てくるね
お財布が関係してくるけど
521底名無し沼さん (ワッチョイ ca30-E71i)
2022/06/07(火) 12:14:09.30ID:OaOK9C1K0
>>519
カムリのe-fourは割高だよーw
FFの145mmにインチアップでかさ上げするかな

マツダ6は…MTもあって魅力的だけどプラットフォームが古すぎるわなぁ。。
522底名無し沼さん (ササクッテロロ Sped-hzhf)
2022/06/07(火) 12:19:26.05ID:9JSHtsZ5p
マツダ自体オワコンじゃね
523底名無し沼さん (ササクッテロル Sped-5DsK)
2022/06/07(火) 12:48:56.53ID:7WamMLddp
車高調スイスポ俺、高みの見物
524底名無し沼さん (ワッチョイ 7d9d-mxYd)
2022/06/07(火) 13:11:55.55ID:/+PoP7hx0
俺はサンドラだから山用車だけあればいい
RAV4マイチェンしたら買うんだ…
525底名無し沼さん (ワッチョイ 8584-R1ez)
2022/06/07(火) 13:13:54.93ID:9Q1uDReU0
サンドラ?
526底名無し沼さん (ワッチョイ 7d9d-mxYd)
2022/06/07(火) 13:21:47.77ID:/+PoP7hx0
サンデードライバー
土日しか運転しない人
527底名無し沼さん (ワッチョイ 8688-Rl6H)
2022/06/07(火) 13:23:49.45ID:Gb5v8aEd0
サンドラッグかと思ったぜ!
528底名無し沼さん (ワッチョイ 8584-R1ez)
2022/06/07(火) 13:41:46.79ID:9Q1uDReU0
プライベート用の女性名かと思った
529底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/07(火) 13:42:26.25ID:lnQRs5hcd
サンドラブロック?
530底名無し沼さん (ワッチョイ c190-ItJ6)
2022/06/07(火) 13:51:37.95ID:r6B/65650
>>523
スイスポはノーマル120だったと思うけど、どのくらい上げてるの?
531底名無し沼さん (アウアウクー MMad-BpZO)
2022/06/07(火) 13:51:44.75ID:oMwBMHRtM
剣山は歩きより運転能力の方が求められる
532底名無し沼さん (ブーイモ MM2e-ZToa)
2022/06/07(火) 14:36:32.84ID:F3WniZRuM
ワルキューレの相棒かと思った
533底名無し沼さん (ササクッテロル Sped-5DsK)
2022/06/07(火) 15:04:42.34ID:9h/HFJNYp
>>530
いやあwそんなジムニーやSUV的発想全く無かった。
林道動画面白いけどね。
逆に10下げてるよ。
登山口までワインディングで楽しんでるよ。
林道なんか一発でおしまいさ。
534底名無し沼さん (スップ Sdca-5Ayw)
2022/06/07(火) 15:36:20.42ID:ZevGNbJFd
どうしたら山にいっしょに行ってくれる友達とか彼氏とかできるんだろ😢
535底名無し沼さん (スププ Sdea-yAjs)
2022/06/07(火) 15:37:50.28ID:wjAanvyHd
>>534
ネットやインスタで募集しまくってるから検索してみたら?田舎ならドンマイ
536底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/07(火) 15:38:13.76ID:lnQRs5hcd
>>534
こん!ここここん!
537底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/07(火) 15:43:20.01ID:reTgpXZEa
>>534
ブスや三十路超えは諦めろん
538底名無し沼さん (ササクッテロル Sped-5DsK)
2022/06/07(火) 15:45:25.99ID:jxRjl60Ep
ウホッ

けど、実際大学の時のダチが山登ってるって分かって、
今度一緒に行こうや!
ってなってから一年以上経つな。。
ぼっちはぼっちやで。。
539底名無し沼さん (ワッチョイ 15a6-m5EP)
2022/06/07(火) 18:00:10.34ID:0Puhld+u0
>>534
マッチングアプリとかやってみたら
540底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/07(火) 18:00:47.65ID:lnQRs5hcd
いやYAMAPでええやんけ
541底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-9Ugc)
2022/06/07(火) 18:52:21.66ID:wlaCS1nA0
若いならマッチングアプリにYAMAPとヤマレコ、中年以降は地元の山岳会、山歩きサークルなどどれだけでも手段はありますもんね
それでもひとりが良いんだよなぁ
542底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/07(火) 19:48:44.03ID:lj87BRma0
そうそう
他人と一緒に登るなんて面倒くせえ
543底名無し沼さん (ササクッテロロ Sped-hzhf)
2022/06/07(火) 19:57:06.47ID:zfNnaOnzp
何故このスレに来た
544底名無し沼さん (ワッチョイ 0ab0-l3yj)
2022/06/07(火) 20:06:00.81ID:te+bwAT10
トヨタ、ホンダ、スバル、マツダならそこまでハズレはねーよ
まぁ俺はダイハツだけどなw
545底名無し沼さん (ワッチョイ d9eb-saJ6)
2022/06/07(火) 20:24:13.13ID:XBw44Zvc0
一人で登って同じソロで登ってる人と軽いコミュニケーション取る程度が丁度いい。
546底名無し沼さん (ワッチョイ 5530-PYHV)
2022/06/07(火) 20:27:51.69ID:VJiXqEHC0
>>545
知らん奴なんかと、関わりたくねーから山に来てんだよ
547底名無し沼さん (アウアウウー Sa11-2ab8)
2022/06/07(火) 20:35:49.65ID:xSPUE/8Ma
山とかむしろ日常の人付き合いから離れて知らない人と関わる事が多い場だろ
山なんて来ないで知り合いと仲良くやってれば?
548底名無し沼さん (スップ Sdea-Ag43)
2022/06/07(火) 22:46:01.09ID:JBPCU/IFd
>>534
ホモサウナにでも行け
山には来るな
549底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-Rl6H)
2022/06/07(火) 22:48:22.30ID:6vFqs90h0
知り合いとも仲良くできない人が多そうだな
登山ヒトリストは
550底名無し沼さん (ワンミングク MM5a-E0n7)
2022/06/08(水) 00:13:17.59ID:rdSKBlR0M
山岳会は集会参加とか人間関係とかがそれなりにね。
YAMAPヤマレコは交流するには事前に拍手とかコメで信頼関係作らんと、凸るのはイロイロ心配。
結局ソロだわ。
551底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-9Ugc)
2022/06/08(水) 00:29:56.80ID:YH5X6C/Y0
なるほどなあ
そもそも会ったことない人と登山なんて危ないことできないわ
552底名無し沼さん (ワッチョイ 35bb-Eqib)
2022/06/08(水) 01:28:09.12ID:HFZOML1A0
>>534
髭面の山男とラッコ鍋してこい
553底名無し沼さん (スプッッ Sdca-yGJo)
2022/06/08(水) 05:48:29.11ID:QBiqlFewd
>>550
いちいち面倒くさいね
気を遣う人間関係は職場でウンザリだわ
554底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/08(水) 06:34:50.24ID:EHi5svtOd
基本ソロだけど、いつも同じ山域しか責めないからYAMAPで仲間作ったわ
便乗するだけだから楽チン
555底名無し沼さん (ワッチョイ 69a2-ZToa)
2022/06/08(水) 07:25:52.03ID:bThxJUjw0
軟弱者めが
556底名無し沼さん (ワッチョイ b9e7-jm1K)
2022/06/08(水) 07:41:32.82ID:5QuS3fDO0
でも車が二台あれば始点と終点を別の登山口にできるんでそれは楽だなあと思うことはある。
557底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/08(水) 07:41:40.21ID:EHi5svtOd
>>555
そういうなって
北アとか百名山とか興味ないから、ほっとくと一生行かないだろうからさ
山は山だから、行ってみればどんな山もそれなりに楽しい
558底名無し沼さん (スップ Sdea-wyTq)
2022/06/08(水) 07:44:13.22ID:EHi5svtOd
>>556
そうそれもやってるよ
別に反対から各々ソロで登って山で落ち合って鍵交換してもいいんだし
559底名無し沼さん (ワッチョイ 8688-Rl6H)
2022/06/08(水) 12:11:52.50ID:rKeNESY40
車持ってるくせに山には絶対に車で来ないで
人の車目当てに近づいてくるやつがいたな
何となくそれがわかってから疎遠になった
560底名無し沼さん (ワッチョイ 86a6-m5EP)
2022/06/08(水) 12:19:49.57ID:xNhDli2Y0
孤高の人になりたいから山に来てるってのはあるなあ
山でウフフのキャハハとかしたい人はスレ違いもいいとこかと
561底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/08(水) 12:27:30.38ID:jVobaI8s0
毛むくじゃらの山男がお花畑で追いかけっこする光景がうかんだ
562底名無し沼さん (スププ Sdea-BXwJ)
2022/06/08(水) 12:39:25.38ID:5j2K/h/6d
>>558
約束の山頂でハイタッチしてすれ違うのカッコええよな
563底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/08(水) 12:54:49.52ID:jVobaI8s0
谷垣とキロランケの追いかけっこ
564底名無し沼さん (ブーイモ MMde-ZToa)
2022/06/08(水) 13:08:45.51ID:zi/F2NWGM
オソマ!オソマ!
565底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-9Ugc)
2022/06/08(水) 16:02:39.26ID:saf3ecp+0
>>561
子どもの頃の山男のイメージってそんな感じだったけど山初めて一度も会ったことないな
566底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/08(水) 17:11:24.87ID:U67ob64B0
誰もいない山であう人は紳士的な人が多いわ
567底名無し沼さん (スプッッ Sdca-yGJo)
2022/06/08(水) 18:03:37.43ID:dsEeP0oPd
早朝登山良いね
金曜日に八王子ネカフェ前泊、高尾からの始発中央本線で向かうパターンにハマってるわ
超効率が良い
石和温泉の銭湯でチャプチャプタイム
食堂で酒場放浪記
夕方にはメトロモドルわよ
568底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-9Ugc)
2022/06/08(水) 18:10:15.35ID:Uw5ZH/dZp
チャプチャプかわいい
569底名無し沼さん (スッップ Sdea-CFo2)
2022/06/08(水) 18:39:15.63ID:UFNnYRbId
>>567
それでどこへ?
570底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/08(水) 19:45:43.90ID:U67ob64B0
お気に入りの男の娘のアパート
571底名無し沼さん (ワッチョイ 9d2f-yGJo)
2022/06/08(水) 19:45:47.08ID:CiPk0uPS0
エリアなら乾徳山や甲州高尾山が手頃やね
572底名無し沼さん (スプッッ Sdca-yGJo)
2022/06/09(木) 07:15:02.75ID:GY6h/7R0d
>>567 甲府駅前も昼飲み営業飲み屋多し
高速バスで帰りも楽々
甲府警察署の石和側に渋〜い銭湯がある
573底名無し沼さん (アウアウクー MMad-BpZO)
2022/06/09(木) 08:08:31.80ID:zM8aVEqGM
それより石和温泉の食堂奥の公衆浴場がいいよ
本物のかけ流しの温泉味わえるから。午後からしかやってないけどね。
石和温泉がこんなにヌルスベなのはここと、某宿のみ
有名なかんぽや慶○とか本当に温泉なのか?レベル
574底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab0-wyTq)
2022/06/09(木) 08:28:07.20ID:SQl9O3OE0
>>573
石和温泉の食堂ってどこのこと?
575底名無し沼さん (アウアウクー MMad-BpZO)
2022/06/09(木) 08:39:34.92ID:zM8aVEqGM
石和温泉公衆浴場でググるといいよ
576底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab0-wyTq)
2022/06/09(木) 08:43:44.33ID:SQl9O3OE0
>>575
お、ありがとう
577底名無し沼さん (ワッチョイ 9d2f-yGJo)
2022/06/09(木) 20:35:38.95ID:s+UIBBK30
瓶ビール冷えてるし
グリーンゾーン商品券使える
単独登山終えたら石和温泉銭湯に行きたいなあ
578底名無し沼さん (ワッチョイ 6dbd-zc8l)
2022/06/09(木) 21:57:44.80ID:HQ+MQojI0
>>550
山岳会は近場の低山でも事前申請、下山時も必ず連絡するのが面倒だった
日曜の登山は金曜までに必ず担当者に申請しろとかね
仕事に束縛されてるようで嫌になって、辞めて好きなように野山歩けて解放された感じ

自分は近場の低山や藪山も良く行くから、当日起きた時に行く方向決めて、
その日の気分で無計画に低山12時間縦走とか良くやる
山に限らず遠方の旅でも空港に着いてからどっち方面行こうか決める性格だから。
579底名無し沼さん (スフッ Sdea-3n2b)
2022/06/10(金) 07:15:55.38ID:/oVsyWs7d
性格的に群れるのが苦手や
友人は少数で深く付き合うタイプだわ
580底名無し沼さん (ワッチョイ 69ed-wVYS)
2022/06/10(金) 07:32:04.64ID:y0gjNlur0
群れるの苦手やけど、
深く付き合う友人もいねえ、、、
それこそ、ああATフィールドってイカした表現だな、って思ったもんだ。
581底名無し沼さん (バットンキン MMa1-6Hsc)
2022/06/10(金) 07:42:47.77ID:knmhxWJFM
山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚
582底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/10(金) 07:47:43.52ID:cUzcqtDf0
全く気を使わなくていい仲間と運転代わりながら遠くの山へ
そんなことに憧れたりもする
583底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbd-TkOU)
2022/06/10(金) 08:27:10.84ID:86PCImQu0
ほとんど休まないで足下だけ見て黙々と歩き続けるのが好きなんだと気づいた
584底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-5af6)
2022/06/10(金) 11:59:21.34ID:MnLZs/tD0
低山に行く時も基本に則って26リットルのザックにレインウェアやヘッドランプや非常食や多めの水やその他諸々一式入れて行くんだけど
山でトレランの人を見るとまるで子供用みたいな極小ザック一つに半袖ウェアと短パン姿で颯爽と走ってるんだけど
あんな軽装で問題ないなら俺のは何だったんだと思ってしまうな
あの小さなザックにいったい何を入れてるのか不思議に思うわ
あれでは食事とか水もそんなに入らんよね
585底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab0-wyTq)
2022/06/10(金) 12:06:50.95ID:lVHzfb5i0
入らんよ
何かあったら救助呼ぶ前提でやってるんでしょ
マラソンから入ったトレランは山に来ないで欲しい
586底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbd-m5EP)
2022/06/10(金) 12:13:03.88ID:3cQTWcK+0
低山ってどれくらいまでかにもよるよね
普段山登ってるような人だと1000m程度でも低山とか言ってるしよう分からんw
300m程度の山で整備されてるようなとこだとペットボトルだけ持って歩く事もあるわ
587底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbd-TkOU)
2022/06/10(金) 12:22:15.16ID:86PCImQu0
喉が渇くまでに下山するのも戦術のうち
588底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-5DsK)
2022/06/10(金) 12:30:52.25ID:Fr3pe/36p
ロードレーサーのウェアにペットボトル2本にレインウエア突っ込んで、舐めプ登山するのが好き。
589底名無し沼さん (オッペケ Sred-0Q70)
2022/06/10(金) 12:38:30.36ID:Q8sZSSWQr
ウルトラライトは夏の雪が残っていない山をスピードランしてくるならかなり有能
一人で登るときほど道具は慎重に厳選して持って行った方が良いしその訓練になる
ウルトラライトにソーヤーミニとチョコレート積んだら終始無双乱舞状態
590底名無し沼さん (ワッチョイ 1ab0-9Ugc)
2022/06/10(金) 12:43:32.38ID:vEB7vKto0
>>583
この世界のどこにも俺の居場所は無いけど歩いてる間はひとりだから救われるもんな
591底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/10(金) 13:13:31.20ID:Cy7S0ciD0
それ高尾山とか筑波山では通用しないだろ
592底名無し沼さん (スップ Sdca-3n2b)
2022/06/10(金) 13:15:42.47ID:/pOxZvlcd
>>586
低山は1500m以下の感覚だわ
そんな山は登山口が500m以上はあるからそこまででもないんだよな
593底名無し沼さん (スププ Sdea-BXwJ)
2022/06/10(金) 13:30:49.88ID:8m0Sc2xGd
>>584
5Lザックでもメインコンパートメントにレインウェア上下・エマージェンシーセット・ヘッドランプ・水1Lは普通に入る
外に大容量ポケットが多いのでそこに行動食・水1L・スマホ・ウインドシェルを入れる
594底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-zJoZ)
2022/06/10(金) 14:35:54.84ID:Ppv54RROp
>>592
神奈川の母なる山、丹沢山はギリギリ低山じゃないんですね
595底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/10(金) 18:23:00.13ID:ora74RLoa
>>584
単にそれより小さいサブ持ってないだけとかだろ?
老害のアホとかに多い
596底名無し沼さん (ワッチョイ b9e7-6Oex)
2022/06/10(金) 18:25:56.33ID:6ZnQGYj/0
>>590
居場所がないなんて悲しいこと言うなって
まだ見つかってないだけだよ
597底名無し沼さん (ワッチョイ 7d9d-mxYd)
2022/06/10(金) 18:31:59.23ID:OwiFiLSS0
最近ハイキング始めた俺は低山でも水2Lぐらい飲むのにトレランの人は500mlペットボトル1本ぐらいしか持ってなくてすげーって見てるんだけど
慣れると水飲まなくてもいけるものなの?
598底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbd-TkOU)
2022/06/10(金) 18:35:46.75ID:86PCImQu0
慣れると少々の脱水ではパフォーマンス落ちなくなる
下山してから水めっちゃ飲むけど
599底名無し沼さん (ササクッテロロ Sped-hzhf)
2022/06/10(金) 18:38:26.82ID:9/3CvGQbp
トレランの人は行動食が柿の種
600底名無し沼さん (ササクッテロラ Sped-5DsK)
2022/06/10(金) 18:41:06.34ID:PJkDExFZp
奴らの膝はどないなってるねん。
痩せてるからかな。。やっぱり。
601底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/10(金) 18:43:48.22ID:ora74RLoa
それなりに痩せて少ない摂取で行けるようにはなるのと下山にはそうなると少くて済むからな
デブや汗っかきには無理。大量に出るからね、その分取らなきゃ足すらつるらしい
602底名無し沼さん (アウアウイー Saad-2ab8)
2022/06/10(金) 18:45:00.71ID:sgsnUrIQa
トレランナーも大概テーピングでボロボロよ
603底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-2Y1I)
2022/06/10(金) 18:58:31.69ID:pR5lngwq0
おれは日帰りでも3Lを持っていく

先月の1700m
15km7時間でもちょうどでした

他の人のも聞いてみたい。

教えてくださいな
604底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/10(金) 19:00:09.28ID:Cy7S0ciD0
カーフスリーブとかギアだらけだしな
605底名無し沼さん (スフッ Sdea-c0TQ)
2022/06/10(金) 19:05:00.89ID:sdV4SCKsd
4時間くらいの行動だとほとんど水飲まないことがあるけど
8時間になると何故か3リットルくらい必要になる
606底名無し沼さん (ワッチョイ d9bb-p9xq)
2022/06/10(金) 19:10:52.09ID:XRmcZ/V60
>>584
間違っていない

自分の命の重さを判っておられるのだから
100%、正しい
607底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/10(金) 19:19:28.52ID:Cy7S0ciD0
自分てやってみるとわかるけど走ってるときのほうが水はそんなに飲まないわな
そもそも荷物軽量だし靴も軽いし
ほんとに険しいところはみんなダラダラ歩いてるしな
608底名無し沼さん (ワッチョイ 86ff-+66E)
2022/06/10(金) 19:35:40.87ID:E/SVpUQY0
数時間位なら山では飲まなくてもなんとかなるが
実際の体は不足しているから後でたっぷり水分摂っているな
609底名無し沼さん (アウアウアー Sace-BpZO)
2022/06/10(金) 20:06:52.66ID:ora74RLoa
トレラン猿なんかこれのやり方でいいわ
山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚

北岳農鳥縦走時(一泊?)に水分けてくれと言うからペットボトルごと1000円提示したら断るようなクズだしね。
610底名無し沼さん (ワッチョイ 4dbd-m5EP)
2022/06/10(金) 20:11:08.16ID:3cQTWcK+0
この時期の朝夕は歩きやすくていいね
程よく涼しくてそれなりに湿度もあって
真夏は論外として今より冬のほうが喉渇くわ
611底名無し沼さん (ササクッテロロ Sped-hzhf)
2022/06/10(金) 20:39:08.59ID:vzfiCnlqp
真夏は3L必須なのでプラティパス1L×3本
612底名無し沼さん (ワッチョイ 25bd-BXwJ)
2022/06/10(金) 20:55:38.03ID:cUzcqtDf0
>>600
100m降りたら痛くなるも1000m降りてもてんで痛くならないもほぼ降り方次第だな
その場で行進する姿勢で意識は骨盤の着地する方の脚側向けて着地の際は重心の真下に足を置きその時支点が着地した脚の付け根になる様に降りる
これだと膝が痛くならないし安定するので速くもなるぞ
613底名無し沼さん (ワッチョイ 4d57-fZno)
2022/06/10(金) 21:07:55.22ID:Cy7S0ciD0
重心の軸の真下に足をおくのは登りも下りもかわらないよド素人
614底名無し沼さん (バットンキン MMe7-DWIP)
2022/06/11(土) 02:52:29.56ID:tUxXiGaOM
>>596
ハゲならあの世で昆虫に転生して生まれ変われば番居て居場所見つかるよw
615底名無し沼さん (スップ Sd1f-MkWf)
2022/06/11(土) 05:19:57.55ID:iOVMxSQWd
膝いたいなら先にストックを突けばええねん
616底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/11(土) 06:55:38.82ID:QqpjNokyr
膝なんて痛くなったことないな
その代わりに脛が疲労骨折してるのか?ってぐらい痛くなるときがある
617底名無し沼さん (スッップ Sd1f-SMuZ)
2022/06/11(土) 07:09:19.23ID:4JOJgpBfd
おはよう御座います
山梨高尾山は良いですよ
618底名無し沼さん (オイコラミネオ MMc7-1pmT)
2022/06/11(土) 08:26:07.98ID:RrbunBP5M
昨日二子山いって東岳・西岳から岩稜渡ってぐるっと山腹一周したけど人間に1人も会わなかった
シカに2回会っただけ
さすがにいつ降ってもおかしくない時期とはいえ誰もいないのは・・・
とてもいいね
619底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/11(土) 08:30:09.80ID:hwT+pXUE0
>>616
前脛骨筋か?過去に捻挫してたりして足首に問題があるとなりやすいな
衝撃受け止めきれないからそこらへんに負担がかかる
軽いやつならカーフスリーブでなんとかなるときもある
620底名無し沼さん (スププ Sd1f-nuUI)
2022/06/11(土) 14:27:21.99ID:klz6O/Dyd
>>613
何が言いたいのかよくわからんが実のある話をしようと思ったら安い煽りを受けるスレではまともな会話は成り立たんことは分かった
621底名無し沼さん (バットンキン MM27-DWIP)
2022/06/11(土) 15:18:23.50ID:c/CCZXS7M
>>618
そりゃその天気でしかも平日なのに
622底名無し沼さん (ブーイモ MM1f-VJ50)
2022/06/11(土) 15:26:28.77ID:b8IqkXYNM
ソロの利点はウンコしたくなったら誰に気兼ねするでも無く野糞出来る事だよな
623底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-yc4m)
2022/06/11(土) 16:04:05.99ID:i/fdHrr/a
野グソとか一回しかしたことないわ
624底名無し沼さん (スッップ Sd1f-7OXu)
2022/06/11(土) 16:13:41.32ID:aOqc6SSzd
>>584
他人は他人、自分は自分だろ
素早く登って素早く戻るのも安全策の一つだわ
625底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/11(土) 16:48:41.95ID:7uVhNcA0M
>>623
持って帰らないクズだろ?
626底名無し沼さん (ワッチョイ 1374-DKQR)
2022/06/11(土) 18:33:55.28ID:PwORwSD50
平が岳で、4.5L飲み切ってまだ山中ってことがあったからな。
普段は2.5Lだが、長めなら4.5Lだな。

売店だの枯れない水場ある山なら、また違うと思うが
627底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/11(土) 19:18:44.92ID:hwT+pXUE0
平ヶ岳は山頂付近に水場あるだろ
628底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-OocV)
2022/06/11(土) 20:09:46.30ID:etLAoyC20
>NGS

確かに女性を交えた山行きでNGSは言いだしにくい。
ただ、下手な男よりも日に焼けて、ガハハハと大口開けて笑うタイプなら
平気で「雉を撃って来るわ」と云える。
それと、樹木帯を抜けたアルプス級の山では、さすがにNGSは出来ない。
一応吸着用の携帯トイレは持参する。
629底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-gNNO)
2022/06/11(土) 20:31:44.07ID:+qzlW3UQ0
>>625
バッチいなあw
630底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/11(土) 22:00:34.25ID:7uVhNcA0M
>>627
ねーよ
631底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/11(土) 22:01:05.05ID:7uVhNcA0M
>>629
お前の残したのを踏む犠牲者が出るんだよ、死ね
632底名無し沼さん (スップ Sd1f-gDIk)
2022/06/11(土) 22:43:45.32ID:NRcaiPdBd
日帰りでも寝袋テントを詰めて70Lで行く
633底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/11(土) 23:15:38.80ID:hwT+pXUE0
>>630
あるよ 
よく調べてみ
634底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/12(日) 05:49:40.06ID:OxXJ9PVXM
>>633
調べる云々じゃなくて現地に行ってるから
プリンスルート含めてな
プリンスルートはガイドと歩くことになるからちゃんと説明してくれてるよ

玉子石との間のことを言ってるなら、かなり前からゆふつしても飲みたくないレベルだから
635底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf)
2022/06/12(日) 06:24:33.35ID:hvoODZQt0
ゆふつw
636底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/12(日) 06:29:52.87ID:OxXJ9PVXM
トウフツで予測変換でなくてそれだと出たんだが変換しないままレスしちゃったんだよw
637底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf)
2022/06/12(日) 06:35:19.18ID:hvoODZQt0
トウフツw
煮沸(しゃふつ)な?
638底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/12(日) 06:36:39.56ID:OxXJ9PVXM
湯沸のつもりで書いたけど?
639底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf)
2022/06/12(日) 06:37:52.64ID:hvoODZQt0
ダメだこりゃw
そんな言葉はねぇw
640底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/12(日) 06:38:34.82ID:AUX1ZqjQr
なにをぶつぶつ言うてんねん
641底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf)
2022/06/12(日) 06:39:01.22ID:hvoODZQt0
湯沸(ユワカシ)と間違ってるぞw
642底名無し沼さん (バッミングク MM47-DWIP)
2022/06/12(日) 06:39:52.14ID:OxXJ9PVXM
いや、今調べたら同じ湯を沸かす事で載ってるじゃん
643底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-MkWf)
2022/06/12(日) 06:47:48.34ID:hvoODZQt0
>>642
あっそw
じゃあ一生それで覚えてろってw
沢水をwユフツww
644底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/12(日) 06:49:26.58ID:AUX1ZqjQr
関西で2000m以上の山でおすすめ教えて
645底名無し沼さん (ワッチョイ f3ed-oOom)
2022/06/12(日) 07:24:29.51ID:JgZdlJHC0
そんな山存在するん?
646底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/12(日) 07:50:37.06ID:ji6WpLQMr
ギリギリないやん
石鎚山の頂上に20mぐらい石積むか
647底名無し沼さん (アウアウクー MM87-+RhG)
2022/06/12(日) 08:07:53.54ID:zAU26ac1M
ハゲはちゃんと髪積んどけ
648底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-kGh4)
2022/06/12(日) 08:18:17.89ID:5AiGBDtEa
関西って2000m以上の山無いの??
高い山ばっかある長野県人が行ったら、空気が濃くて適応できないんじゃねーの。
649底名無し沼さん (アウアウクー MM87-+RhG)
2022/06/12(日) 08:39:51.58ID:zAU26ac1M
むしろ、なんでそんなに無知なの?
650底名無し沼さん (ワッチョイ 03f5-/e9c)
2022/06/12(日) 08:48:13.98ID:AmonFkQh0
>>644
大口を叩くのはまず氷ノ山に登ってからにしてください。
651底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/12(日) 09:25:51.18ID:nX7fx0YRr
>>650
氷ノ山って名前からして冬に行く山やん?
652底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-gNNO)
2022/06/12(日) 09:28:30.76ID:b7uyYzX70
>>631
おまえがクソまみれになって死ね
653底名無し沼さん (スププ Sd1f-nuUI)
2022/06/12(日) 11:41:19.46ID:/ATRwPRMd
山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚

冬の氷ノ山はガスりやすいし雪は多いが多分大丈夫だろ
654底名無し沼さん (アウアウクー MM87-+RhG)
2022/06/12(日) 12:25:50.47ID:zAU26ac1M
>>652
キタねーな、犬の糞とかもそのままなカスだろ?
マナー知らずのクソチョンか
655底名無し沼さん (スフッ Sd1f-J2+r)
2022/06/12(日) 12:43:39.44ID:Zru8okagd
>>653
夏の氷ノ山ぶん回しなら余裕だろ?今年行くつもりなんだが
656底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-uo5U)
2022/06/12(日) 12:59:45.70ID:09Vc/zpS0
>>653
秋田犬とかと散歩にちょうど良さそうな山だな。
657底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-gNNO)
2022/06/12(日) 13:02:45.05ID:b7uyYzX70
>>654
俺は犬飼ってねえよ。おまえこそ家でトンスル作って飲んでいるチョンコちゃうんけ?
658底名無し沼さん (スフッ Sd1f-a0Ar)
2022/06/12(日) 15:11:05.62ID:1S8VOwp+d
また喧嘩してる
659底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-ng2a)
2022/06/12(日) 16:21:24.53ID:0ydc2oPD0
なあ登山中って酒飲むのが普通なのか?
俺は下山できなくなりそうだから無理だ
660底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/12(日) 16:27:16.66ID:TdMqy4PJ0
老化がすすむ
糖化もすすむ
酸化もすすむ
661底名無し沼さん (ワッチョイ 13ff-2g4u)
2022/06/12(日) 17:16:29.84ID:f82Ad7Do0
野営時は呑むのが楽しみ。日帰りでは呑まない。
662底名無し沼さん (オッペケ Sr87-gNNO)
2022/06/12(日) 17:51:05.49ID:hAdCQC+9r
下山途中でやる
663底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YClr)
2022/06/12(日) 18:44:15.05ID:ktjqIq680
下山後、家の近くのターミナル駅まで戻って
ライオン、キリンシティ、エビスバー
やっぱビール好きにはたまらぬ
664底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-ng2a)
2022/06/12(日) 18:49:30.58ID:qS2ZlBOp0
下山後のビールは堪らんよなぁ俺は夏山シーズンまで冬から減量するから特にな
しかし酒には強くないから山行中は飲まないんだけど今日地元の低山で山頂付近で酒盛りしてる人達を見て酒に強いって良いなぁって思ったんだよね
665底名無し沼さん (アウアウクー MM87-+RhG)
2022/06/12(日) 19:06:04.31ID:zAU26ac1M
>>660
禿化はもう手遅れになるまで進んでそう
666底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/12(日) 19:53:04.61ID:TdMqy4PJ0
ビールじゃもう酔わんのじゃ
667底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-7zzO)
2022/06/12(日) 21:06:10.50ID:NCub9DYn0
最近はネットフリックス観ながらの家飲みが至高かな。
ツマミはカマボコ。
668底名無し沼さん (ワッチョイ c3bd-nuUI)
2022/06/12(日) 21:32:56.41ID:gEO3MfVq0
>>655
ぶん回し20kmあるけどな
個人的には東尾根ルートは地味なんで福定から登る方を推す
669底名無し沼さん (スッップ Sd1f-MkWf)
2022/06/13(月) 05:23:20.73ID:dxGeFJxZd
>>659
山小屋あるたびにビール飲む
難所も恐怖心が薄れ躊躇なく進める
670底名無し沼さん (ワッチョイ 33bb-YClr)
2022/06/13(月) 07:07:23.58ID:cvWBkl/m0
落ちる危険のあるコース途中の小屋なら
宿泊ではない人にアルコールは断られるだろ
671底名無し沼さん (スッップ Sd1f-SMuZ)
2022/06/13(月) 07:19:44.37ID:+chzHk9Yd
>>652
Itanium❗
おまいさんブルマ好きやろ
672底名無し沼さん (バッミングク MMe7-DWIP)
2022/06/13(月) 10:23:04.69ID:fvwXW58JM
>>652
お前が死ねよ、野糞ハゲ
673底名無し沼さん (スフッ Sd1f-YhR5)
2022/06/13(月) 12:20:42.01ID:w9GeQREgd
槍の穂先に登る前に小屋で生ビールイッキ飲み
これで高所恐怖症が緩和される
674底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/13(月) 15:11:03.84ID:006G9tpk0
酒じゃなくてカフェインにすればいいのに
交感神経亢進するから攻撃的になってアドレナリン出やすくなるぞ
あとカフェインは一時的に運動能力向上させたり疲労を緩和するから酒なんか飲むんならカフェインのほうがぜんぜんまし
ビールくらいで酔えるなんて羨ましいけど酒は基本毒だから
飲んだら体のなかは最優先で解毒にかかるから行動中は運動能力おとすのでやめたほうがいい
675底名無し沼さん (オッペケ Sr87-gNNO)
2022/06/13(月) 16:21:09.22ID:fDwICZRsr
>>672
ようウンコw簡易トイレのウンコ持って帰れよw
676底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/13(月) 20:23:09.25ID:iFXR7rblr
ヘルメットをどうしようか迷ってる
装備は大体ノースフェイスとファイントラックとモンベルで固めた
雪山のヘルメットで良いかと思ってるけどシーズンではないから店頭で売ってなくて試着できん
677底名無し沼さん (ワッチョイ 4384-bgRQ)
2022/06/13(月) 21:56:42.07ID:y1d6VT7g0
シロッコでええやろ
678底名無し沼さん (ワッチョイ a357-K5Va)
2022/06/13(月) 22:51:03.02ID:006G9tpk0
男は黙って90式鉄帽
679底名無し沼さん (ワッチョイ e39d-QBFo)
2022/06/13(月) 23:10:04.38ID:TPSothvH0
見た目だけでグリベルステルス買ったけどヘルメットが必要な山に行く予定がない
680底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-voBJ)
2022/06/14(火) 00:01:22.39ID:DZ34E0iJ0
ヘルメットに雪山用とかあんの?
681底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-2g4u)
2022/06/14(火) 00:07:34.12ID:N2zB08ChM
>>674
酒はパワーダウンさせるね。
野営で飲むと次の日パワーダウン。
休日昼からちょい呑みしてボルダリングジムいくと明らかにグレードダウン。
カフェインは一時的なパワーアップはある。
682底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-2g4u)
2022/06/14(火) 00:20:10.25ID:N2zB08ChM
>>680
ない。
落石に対して、ちょい重で強固なシェルタイプか、外皮薄く強化スチロールにしたインモールドタイプ。さらに外皮を極力無くし軽量化したシロッコ、ビジョン、サラテが人気。
683底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-ng2a)
2022/06/14(火) 01:18:24.20ID:vGfM6tu+0
カフェインはコーヒーとかより錠剤とか栄養ドリンクで摂取する方が簡単だし効果あるよね
疲れてもう動けないってなった時にユンケル投入すると不思議と疲れが吹っ飛ぶからファーストエイドキットの中に1本入れてるけどこれやっぱヤバいの入ってるんかなあ
684底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-4m6i)
2022/06/14(火) 04:43:03.52ID:GGNfEg9L0
ツッコミどころ満載でどうしたものか・・・
685底名無し沼さん (スッップ Sd1f-MkWf)
2022/06/14(火) 05:59:57.52ID:NQylm3MRd
ヒロポンさえあれば
686底名無し沼さん (オッペケ Sr87-XFme)
2022/06/14(火) 06:05:52.01ID:NY83Gj3Qr
スキー用と自転車用と登山用にトランスフォームするCEBEのTrilogyっていうヘルメットが気になる
687底名無し沼さん (バットンキン MMc7-DWIP)
2022/06/14(火) 06:35:22.25ID:UFjQc48hM
カツラにも冬用とかあったりするの?ハゲ
688底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp87-gZpb)
2022/06/14(火) 08:07:26.07ID:RhPUeJlBp
カスク
689底名無し沼さん (ワッチョイ 33eb-lQ4d)
2022/06/14(火) 10:37:18.67ID:PwXuWwyp0
個人的にエスタロンモカ12、パンビタンハイ、ポカリスエット粉末を定期的に接種すると頑張れる。
690底名無し沼さん (スッップ Sd1f-MkWf)
2022/06/14(火) 10:47:19.26ID:NQylm3MRd
いつもシアリス飲んでいく
凄い元気になる
691底名無し沼さん (スフッ Sd1f-XGng)
2022/06/14(火) 11:09:45.94ID:qHGAUY3+d
>>690
まじに検索したじゃねーか このバカちんが
692底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-voBJ)
2022/06/14(火) 11:40:30.11ID:DZ34E0iJ0
山でおっ勃てるのはデメリットしかないぞ
693底名無し沼さん (スッップ Sd1f-MkWf)
2022/06/14(火) 11:50:26.67ID:NQylm3MRd
>>691
しかも2-3日効き目がある
694底名無し沼さん (スププ Sd1f-8T0+)
2022/06/14(火) 13:21:36.21ID:5clMQ9k/d
一人が好きなわけじゃない

友達がいないだけ
695底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-/e9c)
2022/06/14(火) 13:40:15.50ID:K+kEvSHA0
シアリスが出たので書くが、山に登った後って性欲が強くならない?
身体が衰弱すると生存本能が働き子孫を残すために性欲が強くなると聞いたことがあるんだが、
まさにそんな感じになるんだよな。俺だけかな
696底名無し沼さん (ワッチョイ 33eb-lQ4d)
2022/06/14(火) 14:05:59.28ID:PwXuWwyp0
>>695
ジョギング5kmくらいするだけでもギンギンになってヤりたくなる。
697底名無し沼さん (スップ Sd1f-MkWf)
2022/06/14(火) 14:06:57.10ID:41reOEgBd
>>695
あるよ
長期縦走から下山した日の夜に必ずデートするわ
698底名無し沼さん (スフッ Sd1f-a0Ar)
2022/06/14(火) 14:06:59.18ID:+Ecc9Hufd
若い証拠じゃ無いの
699底名無し沼さん (バットンキン MMc7-DWIP)
2022/06/14(火) 14:25:18.04ID:UFjQc48hM
いや、それ、相手の側でイビキかいて爆睡して飽きられて終わり
700底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-5yT7)
2022/06/14(火) 15:36:25.59ID:SkQIQB+u0
>>695
あるねえ
701底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-gHRL)
2022/06/14(火) 15:57:00.51ID:7qOEn8K2a
そんな命の危険を感じて子孫を残したくなるほどの山行はしないと思うので
血液中の中性脂肪をエネルギー源として消費して血行がよくなるとか
足を持ち上げる運動で骨盤の中の何とかいう筋肉を使うから前立腺を刺激するとか
その辺の仕組みなんじゃないかと思うけどなぁ
702底名無し沼さん (ワッチョイ 83bb-voBJ)
2022/06/14(火) 16:08:58.02ID:DZ34E0iJ0
単に疲れマラ的な事ではないのか?
703底名無し沼さん (ワッチョイ a357-gooF)
2022/06/14(火) 19:29:34.28ID:F5kqFdox0
交感神経は性欲を抑制するしな
死ぬ生きるかっていうときにはキンタマはちっこくなってるよw
スクワットとか始めたばかりの初心者が性欲が旺盛になるのはよくあること
たんに普段運動不足なんじゃないの
704底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-dka2)
2022/06/14(火) 21:33:00.58ID:YqPVzVdt0
>>699
枕草子に「興醒めする男」の典型例として出てるのがそれw
いつか「学校では教われない古文」でも書きあげてみるわ。
705底名無し沼さん (バットンキン MMc7-DWIP)
2022/06/14(火) 22:27:54.09ID:UFjQc48hM
>>704
是非読みたいw
706底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-dka2)
2022/06/15(水) 08:02:38.92ID:Nlsy6veJ0
清少納言が「興醒めする男」と、断じている他の2例
「終わった後、大急ぎで服を着て帰ってしまう男」
「仕事着を着たままで、女の家に通って来る男」

逆に、女をうっとりとさせる男の例、
「着物を脱いだ際に、香を焚きこんで芳香がパーッと広がる気使いを
している男」
「終わった後も、楽し気な話題を提供する男」
「昨夜の楽しい思いを歌に託して、翌日までに届けて寄越す男」(→これ重要)
707底名無し沼さん (ブーイモ MM7f-VJ50)
2022/06/15(水) 08:21:59.81ID:93wK3sDaM
今も昔もメスの求めているものは変わらんね
708底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-5yT7)
2022/06/15(水) 09:45:55.54ID:iZxhR8PG0
清少納言かなにか知らんけど
それはその人個人の好みを言ってるだけだから合わせる必要はない
汗臭いワイルドな男にこそ魅力を感じる女だって実際いるし
クールで無口な方がグッと来ると言うのもいる
価値観や好みはみんな違うんだよ
709底名無し沼さん (ワッチョイ ffb0-4m6i)
2022/06/15(水) 13:19:48.94ID:Ka1I/2Vw0
てことは清少納言はヤリ○ンって事かー
710底名無し沼さん (ワッチョイ 9330-Ltrz)
2022/06/15(水) 13:33:13.19ID:mbtM8xsD0
えっ ヤリチンだったの?
711底名無し沼さん (ワッチョイ 0330-dka2)
2022/06/15(水) 16:06:59.71ID:Nlsy6veJ0
>>708
紫式部さん書き込み乙w
712底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-5yT7)
2022/06/15(水) 20:55:57.90ID:iZxhR8PG0
>>711
あらやだ
バレました?
713底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-ng2a)
2022/06/15(水) 21:02:59.22ID:pLue88Qh0
寝かかったら登山部でしごかれる夢を見て飛び起きてしまった
俺演劇部だったのに
714底名無し沼さん (ワッチョイ a357-K5Va)
2022/06/15(水) 21:15:07.31ID:XusfVM0I0
毛むくじゃらの熊みたいな男にシゴかれるなんて素敵
715底名無し沼さん (アウアウウー Sa67-kGh4)
2022/06/15(水) 22:45:10.71ID:MjBv+gDLa
アッー
716底名無し沼さん (ワッチョイ 9330-Ltrz)
2022/06/16(木) 01:31:18.64ID:0f47EgU20
>>713
登山部伝統の可愛がり ところてん ですね
717底名無し沼さん (スッップ Sd1f-SMuZ)
2022/06/16(木) 06:42:12.03ID:AByx84x2d
>>714
目覚めるのですね
最悪な朝  (^^;)
718底名無し沼さん (ワッチョイ cfff-5yT7)
2022/06/17(金) 18:38:32.83ID:lZBsIuGO0
これから暑くなりそうだから熱中症対策をちゃんとしないとな
一人で山に入って熱中症で行き倒れだけは避けたい
719底名無し沼さん (ワッチョイ bfb0-ng2a)
2022/06/17(金) 18:47:18.10ID:/9kWWA8r0
一人だとすぐ死ねるもんな……
毎年職場で大量に余る塩飴持って行くわ
720底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp87-gZpb)
2022/06/17(金) 19:13:05.35ID:zYXzZ/4Vp
>>719
ラムネタイプはすぐ無くなるのになw
721底名無し沼さん (バットンキン MMdf-fOEW)
2022/06/18(土) 11:30:18.02ID:SMXMm3fIM
あからさまな熱中症ジジババ見かけると別のルートに移行するわ
面倒事に巻き込まれたくないし
722底名無し沼さん (ワッチョイ 57a2-qVQi)
2022/06/18(土) 12:05:49.09ID:VALX9aBc0
若い子だと率先して助けるけどな
723底名無し沼さん (バットンキン MMdf-fOEW)
2022/06/18(土) 12:08:22.28ID:SMXMm3fIM
貴方は若い娘オンリーだろ?w
724底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-GUeK)
2022/06/18(土) 12:13:00.90ID:HRg81e/K0
そんな娘はそうそう落ちてないから
725底名無し沼さん (ワッチョイ dbe1-kiw+)
2022/06/18(土) 15:04:50.00ID:8C1WT6p30
山ガールなんて都市伝説
726底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-MgxL)
2022/06/18(土) 16:06:40.63ID:f9kNGdt50
高尾山とか筑波山あたりならたくさんいるぞ山ガール
727底名無し沼さん (オイコラミネオ MM63-UZ+b)
2022/06/18(土) 17:20:44.05ID:5JZP4EXpM
去年から登山始めたけど出始めに最初に登った高尾山だけだったな
山ガールと呼べそうな子は
それ以降はおばちゃんばかりだったよ会ったの
まあランニングと同じで命の灯が消えかかってあわてて体動かしたくてはじめる人がほとんどだからジジババばかりよ
728底名無し沼さん (ワッチョイ dbe1-kiw+)
2022/06/18(土) 18:15:10.09ID:8C1WT6p30
田舎だからほんとに見ない
地元の百名山に週末登るとたまーにJDくらいの子がいるくらい
729底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-KtZt)
2022/06/18(土) 18:44:13.36ID:3uO9eIkwa
JBBAは今日登った地元の低山におった
730底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-D1W8)
2022/06/18(土) 19:01:16.99ID:4JoZ7T8aM
確かに山姥か、良くて山オバくらいだわ
年齢は若いんだろうけど、見た目がくたびれてたり、変なアジア系とのミックス顔とかで心の中で萎えることが多々ある。
まあ、実際、若い女性が好んで来る山は有るんだけど、埼玉には無いし、ここに書く必要もないしな
731底名無し沼さん (ワッチョイ 17ea-pMhV)
2022/06/18(土) 19:12:28.38ID:IpG1N0Qc0
山に登ってる最中によく女の容姿チェックする余裕あるな
休憩所や頂上で出会ってたまに見ず知らずの人と雑談するけどそれがどんな年齢のどんな顔の人でも
この女の人もこんなとこまで余裕で来る体力あるのか…俺はもう満身創痍なのに…
くらいにしか思えない
732底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-D1W8)
2022/06/18(土) 20:15:25.33ID:1BDmGkQXa
見たくねーけど、人疑う事から始めるから、解りやすいのは顔色と仕草だからね
733底名無し沼さん (ワッチョイ 5ab0-ToRJ)
2022/06/18(土) 21:44:40.16ID:/RpoLrcU0
そもそも若いねーちゃんは警戒心強くて話す機会がない
BBAは普通に話しかけてくるけどな

そもそも体力面や山に求めるものが他人と合わないから長年ソロやってて
こっちも今更若いねーちゃんなんか求めてない
734底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-URPJ)
2022/06/18(土) 22:13:24.51ID:/hHpurRd0
なんだかんだ書いてるけどよう
おまいらん家に鏡無いんか ?
735底名無し沼さん (スッップ Sdba-BPSX)
2022/06/18(土) 22:18:23.98ID:hvvSq4NQd
心のイケメンだから
736底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-URPJ)
2022/06/18(土) 22:20:42.35ID:/hHpurRd0
苦しくねえか ?
737底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-o9aJ)
2022/06/18(土) 22:29:52.97ID:smO/CgRX0
そりゃ若い女性が一人で山歩きしてれば男に警戒もするわな
世の中物騒な事件も多いし
すれ違いざまに挨拶すると一応返してはくれるけど顔が引きつってる事が多い気がする
738底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/18(土) 23:05:14.22ID:ekZ9SsCd0
今日も監禁され殺されて茨城の山林に捨てられちゃったの見つかったしな
739底名無し沼さん (バッミングク MM4b-fOEW)
2022/06/18(土) 23:18:47.46ID:XN4+q2sYM
若いけど大抵ブスじゃん、まあ、俺みたいにAKB系とかも似非アイドル扱いでゴミとしか見てないせいもあるけど、舞台女優とレベルが段違いだし、そもそも化粧という塗り絵とっぱらったら化け物が多すぎるんだよ
740底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/18(土) 23:30:37.66ID:ekZ9SsCd0
そんなことジジイしかいねえこの板で言っても無駄じゃね
おじいちゃんたちは若いってだけでオールオッケーや
どうせ相手にされないのわかってるし
741底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-TRo7)
2022/06/18(土) 23:31:23.19ID:JlchyFbk0
いずれ歳とってアウアウアーになって嫌われるねん
742底名無し沼さん (バッミングク MM4b-fOEW)
2022/06/18(土) 23:57:54.81ID:XN4+q2sYM
いや、爺やハゲはさっさと逝っていいよ
ハゲ ハッケン!!コレヨリ クジョカイシ (⌒~
 ⊂(・∀・)彡 (⌒⌒⌒)
⌒⌒~ ∪ ⌒~~⌒
~~~/ /~~~~~
   \\ ライデイン!
   //
   \\
  ,;人ノ <人ノレ;,
  ,;)    (;,
 ,;) 彡 ⌒ ミ (;
 ,;)ヽ(O皿O)ノ (ギャー
  ;;)  羊ヘ (;
  ;;) <  (;;
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
743底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-D1W8)
2022/06/19(日) 10:14:59.23ID:BrOXIYt8M
心のイケメンってw
醜い風体だって自ら認めてやんのw
これが情けないハゲか
744底名無し沼さん (スッップ Sdba-BPSX)
2022/06/19(日) 10:34:08.41ID:YykI2oC9d
ミノキシジルとザガーロ飲んでれば禿げないよw
745底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-KtZt)
2022/06/19(日) 12:09:45.37ID:d/H0RFE00
東京都の山は可愛い女性と合うときがあるな
挨拶も笑顔な子が多いしたまげるわ
746底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/19(日) 12:12:00.63ID:0tidVu7g0
ジジイが若い女と接触できる機会なんてそんなものだよな
747底名無し沼さん (ワッチョイ dbe1-kiw+)
2022/06/19(日) 13:30:16.26ID:LFJmQ+1D0
パパ活アプリがあるじゃない
748底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/19(日) 13:34:03.54ID:0tidVu7g0
里山ばっかあるいてるじいさまたちにかねがあるようには思えんがなあ
749底名無し沼さん (スップ Sdba-hKxS)
2022/06/19(日) 14:58:28.11ID:4xouwO86d
初心者が渓谷に1人で入渓するのは危険だと警告する
なんつーて(*´ω`*)
750底名無し沼さん (ワッチョイ 4ed9-fOEW)
2022/06/19(日) 15:37:36.26ID:9/qNukJH0
つまらん禿
751底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7)
2022/06/19(日) 16:25:40.42ID:2YurJaRRa
親父ギャグはつまらない
752底名無し沼さん (アウウィフ FF47-qVQi)
2022/06/19(日) 16:36:30.53ID:wcnMZT32F
消えろハゲ
753底名無し沼さん (ワッチョイ 9b30-A1Ex)
2022/06/19(日) 17:55:26.67ID:gGrQED+p0
一庶民に過ぎないジジイが発すれば単なる「オヤジギャグ」

清少納言とか、その主人の定子皇后が発すれば、それは「掛け言葉」として
珍重され記録に残される。
754底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-MgxL)
2022/06/19(日) 20:08:50.65ID:h/YMFGyjp
なぁ飯作り出したらたぬきめっちゃ寄ってきたんだがどうしたら良い?
獣よけ線香効かねえ
755底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/19(日) 20:18:41.69ID:0tidVu7g0
清少納言ジジイウゼエ
756底名無し沼さん (ワッチョイ 57ed-3sGB)
2022/06/19(日) 22:15:40.35ID:Jp+qHkk/0
そう言えば、たぬき吉と新しい出会いの予感!
しかけたな。この間。
もうたぬきの慌てっぷりったらもう。
カメラ取り出す余裕無かったが。
まあ、たぬきで良かった。
、、熊鈴って効くの?
757底名無し沼さん (ワッチョイ 139d-97cR)
2022/06/20(月) 00:46:12.28ID:pBNlpRhu0
昨日熊鈴鳴らしながら登ってたら鹿が出て逃げてったぞ
熊かと思ってびっくりしたわ
758底名無し沼さん (スフッ Sdba-U14H)
2022/06/20(月) 07:19:49.90ID:PY0110Ydd
熊鈴は他の動物にもとても有効なんだよな
まぁリスなど可愛い動物との出会いが無くなるのが欠点だが
759底名無し沼さん (ワッチョイ 57a2-qVQi)
2022/06/20(月) 07:26:02.74ID:4nG6wEn40
可愛い山ガールで我慢しろ
760底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/20(月) 08:03:58.25ID:zgCPDuX80
たぬきは田舎だと道端に車に轢かれたのがよく転がっている
アナグマとからイタチとかハクビシン、アライグマなんかも
761底名無し沼さん (ワッチョイ dbe1-kiw+)
2022/06/20(月) 10:34:19.44ID:CeU+6fvx0
タヌキほんと可愛い
出会いたいけど夜行性らしく見たことないわ
762底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-URPJ)
2022/06/20(月) 11:16:25.73ID:iGitZrIX0
家の女房・ ゲフンゲフン いやなんでもない
763底名無し沼さん (スフッ Sdba-1INB)
2022/06/20(月) 14:24:00.34ID:TUslrE43d
早朝だと山へ向かう途中とかに鹿に会うけど
車が近づいても逃げずに道の真ん中に突っ立ってこっち見てくる奴がたまに居て困る
764底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7)
2022/06/20(月) 23:11:20.95ID:yckURtpga
やっぱりカワイイのはライチョウさんだよ。
ふわふわの足やプリプリのオケツがキュート。
警戒心ないから、傍まで寄って来る。
雪の中の白いライチョウさんも良いけど、夏毛のライチョウさんも素敵。
765底名無し沼さん (ワッチョイ 57a2-qVQi)
2022/06/20(月) 23:21:54.75ID:4nG6wEn40
そんなライチョウさんを襲うオコジョは狂気のハンター
766底名無し沼さん (ワッチョイ 2b84-2Mtf)
2022/06/20(月) 23:25:22.82ID:ZeccdUQz0
ライチョーウマウマー
767底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-JMK1)
2022/06/21(火) 00:11:02.67ID:EJCVyRM9r
オコジョはかわいいから許したくなる
ただサル、てめえは許さねえ
768底名無し沼さん (ワッチョイ 2b84-2Mtf)
2022/06/21(火) 00:19:42.75ID:YYd2tmH10
鏡見てねー
769底名無し沼さん (バットンキン MM86-fOEW)
2022/06/21(火) 03:11:23.25ID:+ZwrlCKDM
>>762
そんな寝っ転がった豚はとっとと解雇
770底名無し沼さん (ワッチョイ 4795-URPJ)
2022/06/21(火) 07:31:00.75ID:sUsFD2HE0
ナニの具合が・・・
771底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-D1W8)
2022/06/21(火) 08:20:04.20ID:QW+h6dYEa
鏡に禿猿 禿豚居るやつはさっさと吊ってこい
772底名無し沼さん (ワッチョイ 2b84-2Mtf)
2022/06/21(火) 08:42:03.95ID:YYd2tmH10
ハゲてもいいのよ?
773底名無し沼さん (アウアウアー Sa06-D1W8)
2022/06/21(火) 10:19:40.05ID:QW+h6dYEa
あの世では
774底名無し沼さん (ワッチョイ dbe1-kiw+)
2022/06/21(火) 10:58:14.63ID:TUfPmv+p0
カモシカに出会いたい
775底名無し沼さん (ブーイモ MM26-qVQi)
2022/06/21(火) 11:09:24.38ID:2xImpBTDM
カモシカっていいケツしてるよな
776底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-KtZt)
2022/06/21(火) 12:23:03.27ID:MA0Vfw4ka
道端でボーっとしてるアナグマもかわいいぞ
逃げるにもノソノソしてるし
777底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-JMK1)
2022/06/21(火) 12:31:40.18ID:EJCVyRM9r
デブやハゲもノソノソしてるよな
778底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-qVQi)
2022/06/21(火) 12:43:09.62ID:tjeKV7b6M
狭い道でノロノロ動いてるハゲデブを見ると蹴り飛ばしたくる
779底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-f3lV)
2022/06/21(火) 13:10:30.81ID:CwB1KP3Qp
道避けてるのに?
780底名無し沼さん (スフッ Sdba-U14H)
2022/06/21(火) 15:17:45.12ID:SyiikJA4d
それなりのコースならデブはいないわ
781底名無し沼さん (スッップ Sdba-hKxS)
2022/06/21(火) 16:37:15.62ID:eSapRLf3d
あれはカモシカか、もしかして?
782底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7)
2022/06/21(火) 22:39:02.01ID:Dj5uQnMIa
カモシカはフツーの鹿より、結構存在感あるよね。
堂々としている。
783底名無し沼さん (ワッチョイ 2b84-2Mtf)
2022/06/21(火) 22:44:35.37ID:YYd2tmH10
ウシ目ウシ科だからな
784底名無し沼さん (ワッチョイ 8ab0-MgxL)
2022/06/21(火) 23:11:05.16ID:IYH1mkU10
へぇーウシかぁ美味いんかな
785底名無し沼さん (ワッチョイ 4eff-o9aJ)
2022/06/21(火) 23:25:14.25ID:KuyB/FBu0
カモシカスポーツっていう店があったな
786底名無し沼さん (ワントンキン MM8a-pMhV)
2022/06/21(火) 23:48:01.80ID:v+w2DjnZM
>>785
カモシカスポーツ横浜店は広くて品揃え良し。クライミングギアも豊富。店員も良好。高田馬場(本店)と松本店もあり。
東京圏ではメジャー
787底名無し沼さん (ワッチョイ 47fd-7s6W)
2022/06/22(水) 00:23:09.00ID:1bO/h5V/0
>>784
連合赤軍の植垣が食べ物無くてカモシカを銃で撃って焼肉にして食べたら
あんまり美味しくないと証言している
788底名無し沼さん (ワッチョイ 1785-gbKi)
2022/06/22(水) 01:03:36.74ID:39yIybjI0
カモシカって何でいつも振り返ってこっちを見てくるんだろう
789底名無し沼さん (ワッチョイ 2b84-2Mtf)
2022/06/22(水) 01:04:36.95ID:jAon4SME0
惚れてるんだよ
790底名無し沼さん (バットンキン MM86-fOEW)
2022/06/22(水) 06:20:36.11ID:2rIO7hZgM
🦌(なに、あのハゲ ウケる~)
791底名無し沼さん (スプッッ Sd92-U14H)
2022/06/22(水) 07:00:14.95ID:ZwVj9mf3d
>>787
カモシの肉は射止めたままの状態で焼くと
全く噛み切れないほど硬くなってしまう(ゴム状)
血抜きをしないとダメらしい
792底名無し沼さん (ワッチョイ 57a2-qVQi)
2022/06/22(水) 07:25:54.02ID:AKG2fFwK0
>>790
わろたw
793底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7)
2022/06/22(水) 21:46:55.44ID:8/3dHXG2a
カモシカってジーッとみると、ジーッと見返すよね。
で、お互いに沈黙でお見合い状態w
そんなカモシカが好き(ハァト
794底名無し沼さん (ワッチョイ 57a2-qVQi)
2022/06/22(水) 22:15:32.40ID:AKG2fFwK0
カモシカの尻って良いケツしてるよな
795底名無し沼さん (ワッチョイ ff30-4Slc)
2022/06/22(水) 22:21:27.85ID:f/mtip970
あったかいよなw
796底名無し沼さん (ワッチョイ 83bd-h11B)
2022/06/23(木) 05:34:12.19ID:c6KtTvJd0
やったのか?
797底名無し沼さん (スプッッ Sd5a-hKxS)
2022/06/23(木) 06:08:36.56ID:8MeJ0qmwd
牛なのに好奇心旺盛だからな。
798底名無し沼さん (ワッチョイ 57a2-qVQi)
2022/06/23(木) 06:28:22.43ID:fykOdzwQ0
ウッシッシ
799底名無し沼さん (ワッチョイ dbe1-kiw+)
2022/06/23(木) 10:02:17.63ID:m70ySrEv0
警戒心なくて好奇心旺盛らしい
だから人間見てもビビらないのか
800底名無し沼さん (ワッチョイ 8357-GUeK)
2022/06/23(木) 12:47:33.36ID:EhsxCk5i0
古来、メソポタミア文明の時代から牛は神を象徴するモチーフだからな
そしてそれと対をなすのが蛇
出雲神話の源流はここにあるのだ
801底名無し沼さん (ワッチョイ 5f74-AAzp)
2022/06/23(木) 18:19:29.93ID:l/Iq/y1l0
姉畑支遁がいるな。
802底名無し沼さん (ワッチョイ 7a30-sgjE)
2022/06/23(木) 21:43:10.99ID:ySBbCgJo0
自分が天然記念物に指定されているのを知っているのだろう
襲われないことを知っている
803底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-fUg7)
2022/06/23(木) 23:08:56.46ID:VEdg4gmta
ライチョウが人を見て逃げないのは日本だけ。世界的にも珍しいんだってさ。
外国のライチョウは人を見るとすぐに逃げるらしい。
昔から大切にされているから、ライチョウも人を恐れないんだね。
ライチョウと人は良い関係を築いているんだね。
804底名無し沼さん (アウアウウー Sa47-2Mtf)
2022/06/24(金) 00:26:08.11ID:WH4buF/Aa
淘汰されるね
805底名無し沼さん (ワッチョイ 5b30-KtZt)
2022/06/24(金) 08:56:15.95ID:BUTFghib0
淘汰と言えば、産業革命以降、結構な数の動植物の種が絶滅したんだろうな
多様性が失われることによる影響って恐らく結構大きいよね
まあ、もう手遅れなのかもしれないが
806底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-D1W8)
2022/06/24(金) 08:57:33.66ID:DYUuBsrdM
捕鯨禁止うたってるくせに、ライチュウ食いまくってるクソ人種が居るからな
807底名無し沼さん (アウアウクー MM7b-D1W8)
2022/06/24(金) 08:58:18.51ID:DYUuBsrdM
淘汰されるべきは今のクソな老害とヤニカスとリアルハゲ・リアルブスくらいなもんだわ
808底名無し沼さん (オッペケ Sr3b-TRo7)
2022/06/24(金) 10:48:02.85ID:PSA0wQ1er
>>806
乗ってやるけどライチュウか・・・。
ピカチュウは!ピカチュウはいないの!?
809底名無し沼さん (バッミングク MM93-fOEW)
2022/06/24(金) 10:50:23.26ID:Y6wMmiu5M
育ってから食わないと不味いんじゃね
810底名無し沼さん (ワッチョイ 139d-97cR)
2022/06/24(金) 11:13:55.84ID:O2/9BHKP0
日本の漁師も産地偽装やら横流しやら悪どい事してるから擁護できんよもう
811底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp3b-Zgr3)
2022/06/24(金) 19:55:20.90ID:5d+ElDRVp
趣味を「一人で山」って書いたらメールたくさん来た!
https://www.yuri200.biz/happymail2/
812底名無し沼さん (ワッチョイ 0bbd-Zgr3)
2022/06/24(金) 22:53:46.38ID:p1kzO5Wh0
>>811
やってみたけど、たくさんというほどではないな
いま4人
813底名無し沼さん (バッミングク MM03-7v7z)
2022/06/25(土) 02:03:36.55ID:PYpUWlmWM
自レスしてどうすんのさ?
馬鹿?
814底名無し沼さん (ワッチョイ 8f7a-0r4d)
2022/06/25(土) 06:14:14.66ID:Eec8AK+f0
>>807
ラスアルハゲかと思った
815底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm)
2022/06/26(日) 07:43:06.79ID:0gv3D4jM0
今日はハイドレーションいるなこれ
816底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-kBkp)
2022/06/26(日) 19:11:46.17ID:dVaGEeie0
ぬるくてビニール臭い水はいらない
817底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm)
2022/06/26(日) 20:01:43.26ID:0gv3D4jM0
>>816
行って来た
信じられん程の猛暑でビニール臭いけど助かったわ
チューブ咥えながら歩いてるとすれ違った人が変な目で見てくけどw
818底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-tCSL)
2022/06/26(日) 20:46:56.16ID:0GIFz5PL0
ほんとビニール臭いのさえなければ使うんだがな…ハイドレ
一人で登ってんだから周りの目なんか知らんぜ!
819底名無し沼さん (ワッチョイ 0f9d-Cexu)
2022/06/26(日) 20:51:20.75ID:DVvk1nGP0
プラティパスのハイドレーションあんまりビニール臭くないよ
820底名無し沼さん (バットンキン MM93-7v7z)
2022/06/26(日) 20:53:13.99ID:kpHFXC+8M
相反する生き物だと思うのに、ハゲと髭モジャの臭い率はなんなんだろうな
女のデブス以上に臭いわ
821底名無し沼さん (ワッチョイ 4f95-fQQl)
2022/06/26(日) 20:55:42.07ID:rhQphdCl0
知らぬは・・・
822底名無し沼さん (ワッチョイ cf74-qwBH)
2022/06/26(日) 21:24:32.75ID:Bq29KlW+0
ビニール系は昔臭くて吐いて以降2Lペット派だわ。
パッキングの障害にしかならんが、臭い水よりはマシ

当時熱湯ですすぐとか酢で〆るとかオカルトじみた対処法勧められたが
今のはなんぼかマシになったんか?
823底名無し沼さん (ワッチョイ 4fff-tCSL)
2022/06/26(日) 21:37:54.84ID:0GIFz5PL0
プラティパスのハイドレが不味すぎて水を飲むたび気力が萎えて
結局小さくつぶせる500mlペットボトル×4本に落ち着いた
824底名無し沼さん (ワッチョイ 0f30-rmEO)
2022/06/26(日) 21:42:45.15ID:ixEtWb420
臭み感じる人プラティパスでさえ居るんだ
臭いって評価多いオスプレーのレザヴォア使ってるけど 
使い始めから臭みなんて感じなくて拍子抜けした覚え有る
感じる個人差が大きいんだろな
825底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-gXkX)
2022/06/26(日) 21:43:55.87ID:RaquQVUZ0
いろはす500mlペットは有能
826底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-7/iz)
2022/06/26(日) 21:47:00.29ID:dn36h5hep
昔の人はどうしてたんだろ
827底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-0I4g)
2022/06/26(日) 21:51:26.88ID:Jus3pj0na
川の水を飲む
ていうか昨日水足りなくなって飲んだ
828底名無し沼さん (ワッチョイ 0f88-7C1O)
2022/06/26(日) 22:04:19.66ID:3MEcCqnm0
>819>823
どっちが自信やねん!
829底名無し沼さん (ワッチョイ 0f88-7C1O)
2022/06/26(日) 22:04:46.02ID:3MEcCqnm0
>>828
失礼。事実ね
830底名無し沼さん (ワッチョイ cfeb-MJ+M)
2022/06/26(日) 22:15:10.65ID:x0M878XH0
結局ペットボトルに落ち着く
831底名無し沼さん (ワッチョイ cf30-5MpI)
2022/06/26(日) 22:38:20.77ID:MPRouyEB0
ハイドレならどれを使っても多かれ少なかれ素材の臭いは感じるな
プラティパスのソフトボトルなら殆ど臭いは感じないが容量が足りない
オレは10年前は暫くプラティパスで不味くて仕方なかったが、ここ最近はソースで我慢してるわ
最近はだいぶマシになったのかな?
832底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe1-xzMJ)
2022/06/26(日) 22:58:44.71ID:rFHfsneC0
ソース使ってるけど臭いと感じた事はないな
833底名無し沼さん (アウアウクー MMa3-58ll)
2022/06/26(日) 23:00:48.88ID:MGp0UXQ8M
>>827
年寄りは後先考える必要ないからいいよな
834底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/06/26(日) 23:03:07.88ID:ou3iZ6KH0
暫くしたらお前もその域にたっするから今から羨むな
835底名無し沼さん (バットンキン MM93-7v7z)
2022/06/26(日) 23:14:23.28ID:kpHFXC+8M
北アルプスやトムラウシ直下の沢水のんでたわ、老害
美味いとか言ってたけど、こんなの平気平気とか真似したくねーわ
836底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-kBkp)
2022/06/27(月) 05:24:12.23ID:Rp5wxbUh0
浄水するなら緊急事態には別にアリだろ
837底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-0I4g)
2022/06/27(月) 07:00:30.11ID:HcToRIXLa
お前らはテレビの言いなりになって安心してるだけ
放射能問題はどうした?
水道水だって汚物だらけのクセー水を塩素で誤魔化してるだけ
838底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-YqgC)
2022/06/27(月) 07:14:44.59ID:uy130Pdp0
老害老害後先考えず使えてよろしおすなぁ
839底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa)
2022/06/27(月) 10:08:09.66ID:Rp5wxbUh0
今の老害がすっかりいなくなる頃には中国人やベトナム人だらけの日本になってるだろうな
840底名無し沼さん (アークセー Sxa3-7v7z)
2022/06/27(月) 10:34:16.24ID:WWo+AZEKx
最低な老害政府の結果だな
その前に何とかしないと
841底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-7/iz)
2022/06/27(月) 10:39:32.02ID:U8uSrPdB0
どうせ自民党が勝って終わりますよ
年金人質にとられてますから
842底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa)
2022/06/27(月) 10:58:01.94ID:Rp5wxbUh0
どこが勝てばよかったの?
843底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-ZJ2K)
2022/06/27(月) 12:35:27.18ID:Uit7rIeQp
昔の水筒って何かの動物の胃袋干したヤツだったよな
844底名無し沼さん (ワッチョイ 4feb-sbnj)
2022/06/27(月) 12:38:54.03ID:e1wWQJSf0
>>843
長生きですね。リスペクト
845底名無し沼さん (スフッ Sd5f-vS+b)
2022/06/27(月) 12:42:10.33ID:xZNsB0TMd
N◯◯をぶっこわーす(ノ-_-)ノ~┻━┻
846底名無し沼さん (アークセー Sxa3-7v7z)
2022/06/27(月) 13:35:18.37ID:WWo+AZEKx
また髪の話してるとかほざくハゲはさっさとあの世行きでいい
847底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/06/27(月) 13:35:51.60ID:2tcs8yq50
Youtuberが政治家だもんなぁ
世の中やったもん勝ちや
848底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/06/27(月) 13:36:44.96ID:2tcs8yq50
>>846
気にすんな
ハゲるぞ
849底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh)
2022/06/27(月) 14:02:36.30ID:uaOuGjHtd
すでにハゲてる
850底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-PdEf)
2022/06/27(月) 14:24:34.98ID:473gACk3a
川遊びしてたら多かれ少なから川の水飲むんだから気にすんな
851底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0)
2022/06/27(月) 15:23:59.36ID:PHlK7UY7p
インドで生きていけんぞ。
852底名無し沼さん (アークセー Sxa3-7v7z)
2022/06/27(月) 15:26:12.75ID:WWo+AZEKx
>>849
ならあの世へ
853底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-bKR5)
2022/06/27(月) 21:49:55.49ID:Si09hjoW0
夏場は水が2リットル超えるのでハイドレーション買おうと思ってたけど、ここ読んでると臭いんだね
漏れるとも聞くし、引き続き細いペットボトルを探すか
854底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-ZJ2K)
2022/06/27(月) 22:11:39.80ID:QzX/lcJBp
ハイドレーションじゃない普通のプラティパスの1リットルを3つ凍らせて持ってってる
ザックの中なら帰りまで氷が残ってる
855底名無し沼さん (アウアウイー Saa3-HtxY)
2022/06/27(月) 22:17:12.08ID:6NALwNTOa
ザックの中結露でビチャビチャにならんの?
856底名無し沼さん (ワッチョイ cf30-5MpI)
2022/06/27(月) 22:21:30.07ID:LdzuE63P0
保冷カバー使ってるんじゃないの?
数は増えるし交換が面倒臭いけど、冷えた普通の水を飲めるのは最大の利点
857底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-ZJ2K)
2022/06/27(月) 22:35:38.97ID:gM++AkbCp
手拭いで巻いてポリ袋入れてるけどビチャビチャにはならんよ
冷えた手拭いで顔拭くとサッパリするし
858底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe3-gFnp)
2022/06/28(火) 02:24:11.51ID:j0P6Z3vx0
>>854
飲みたいのに融けてなくて飲めないよねぇ
859底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-8Y9k)
2022/06/28(火) 05:04:00.73ID:KRqO3EUT0
真夏でも冷たい水をそこまで求めてないわ
そもそも水をがぶ飲みできないんだよな
プラティパスは顔洗ったりするのに持って行くけど
860底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-Cla0)
2022/06/28(火) 05:06:52.14ID:t3GTo+Kx0
冷たいジュースかアイスは車に戻る迄我慢なのだ。
861底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-7/iz)
2022/06/28(火) 05:23:20.26ID:wldqVaLq0
そもそもキンキンに冷えた水飲むと体力奪われるらしいじゃん?
862底名無し沼さん (スッップ Sd5f-jmTR)
2022/06/28(火) 05:38:36.15ID:KDWTDHKYd
どんだけ体力ないんだよw
863底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-hP6c)
2022/06/28(火) 06:38:19.07ID:a1PPjwzX0
あまり冷たいもの飲むと秋になると毛が抜けて禿げるしお腹壊すから常温で我慢する
864底名無し沼さん (ワッチョイ 0feb-atJx)
2022/06/28(火) 06:42:04.11ID:G3BhUzOc0
季節の変わり目はみんな毛が抜けるもんじゃないの?
その後、生える生えないは別として
865底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa)
2022/06/28(火) 06:55:49.47ID:bC9Hzwow0
>>840
おまえみたいななんの力もない庶民になんとかできるわけねーだろ
あいつらの家系図しらべてみろよ
結局はすべて金と利権で動いてるんだよ
866底名無し沼さん (スフッ Sd5f-MXkv)
2022/06/28(火) 07:05:31.98ID:qtwOZHHed
山登り始めたころは山頂で楽しく昼食しようと
暖かいもの冷たいものを準備したが
回数を重ねると飽きてきて全て常温になったわ
867底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe1-xzMJ)
2022/06/28(火) 07:48:38.76ID:aLWnC3hi0
暑くて山登る気しない
近場で一番高い山が1500mしかないし
868底名無し沼さん (ワッチョイ 7fcd-hP6c)
2022/06/28(火) 07:57:04.21ID:a1PPjwzX0
1000超えると結構涼しいので標高900くらいから登れる山探そう
869底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0)
2022/06/28(火) 08:02:58.15ID:4XBeJzDmp
氷ノ山一択やな。
870底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Nvmr)
2022/06/28(火) 10:09:23.92ID:EiT1sJHgd
大きな丸いお尻とそこに浮かぶ食い込み加減なパン線見たくなったから
また登山口行ってくるわ
871底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-ahcA)
2022/06/28(火) 11:20:51.00ID:e72J9AjA0
>>870
友よ
872底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-MDA+)
2022/06/28(火) 11:23:09.22ID:OBWzb+Baa
>>855
モンベルでカバー買えば?
873底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-MDA+)
2022/06/28(火) 11:24:19.95ID:OBWzb+Baa
>>870
稜線よりパン線だよなw
874底名無し沼さん (スッップ Sd5f-rrZa)
2022/06/28(火) 11:28:38.81ID:eUgaVi/Fd
性別が女ならなんでもいいっていうなら別だがパン線見たいという思うようなのにお目にかかったことがないわ
875底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-bKR5)
2022/06/28(火) 12:02:11.64ID:8BMPP81U0
暑くて登山口に着いた瞬間からバテてる
毎回今日登れるの?と思いながら登山が始まる
876底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-HtxY)
2022/06/28(火) 12:03:51.99ID:7eY7S2lKa
>>872
ちゃんとハイドレーション用のカバーってあんのね知らんかった
877底名無し沼さん (ワッチョイ 4f95-fQQl)
2022/06/28(火) 12:16:02.02ID:+4LypKuF0
尻、パン線、マン筋、透け乳首、などとおまいら真面目に歩けって ! !
878底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm)
2022/06/28(火) 12:22:49.95ID:JqSB0oqY0
>>870
たまに全くパン線が全くない事があるんだがあれはどうなってんだろ
まさかTバックとか
879底名無し沼さん (スププ Sd5f-vS+b)
2022/06/28(火) 12:43:18.41ID:7h+6RZGjd
もうロクに勃ちもしないくせに強がんな、年寄りども。
880底名無し沼さん (オッペケ Sra3-gTzl)
2022/06/28(火) 12:53:47.70ID:Z3ocSQ4hr
>>878
逆でしょう。
881底名無し沼さん (バッミングク MM83-7v7z)
2022/06/28(火) 13:07:53.81ID:wJhQwztZM
>>865
植松尊師のやり方とかあるし
ボケたゴミなんか岬からポイッ
882底名無し沼さん (スフッ Sd5f-MXkv)
2022/06/28(火) 14:43:59.80ID:EnGE4IOkd
山の女性は全く関心ないわ
街中の方が遥かに魅力的だわ
883底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa)
2022/06/28(火) 14:55:42.13ID:bC9Hzwow0
>>881
行動してからいってね
884底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-ahcA)
2022/06/28(火) 15:27:23.03ID:pGoVXCDcM
Mの嫁にいつもノーブラノーパンで登らせてるわ
885底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Nvmr)
2022/06/28(火) 15:28:09.57ID:Y7GXgmmfd
あの環境でのパン線に意味が有るんだわ
八合目の急斜面付近で後ろからメコ筋でも見た日には
それだけで山頂までガンバれる
886底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-bKR5)
2022/06/28(火) 15:58:54.96ID:8BMPP81U0
>>882
私もそう思う
化粧も取れるし、疲れ顔だし、女を感じる要素がない
887底名無し沼さん (スッップ Sd5f-rrZa)
2022/06/28(火) 16:28:00.04ID:5YwX3bhDd
山ババアのメコスジとかにも需要があるんだな
マンコついてりゃなんでもいいのか
888底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat)
2022/06/28(火) 16:38:21.35ID:VIWymbhM0
禿げの話が終わったら次はこの話か、ほんとにお前らは、、、
889底名無し沼さん (ワッチョイ 4feb-sbnj)
2022/06/28(火) 16:42:39.24ID:Dcl2b8Mj0
人の少ない山に一人で行くと、そんな煩悩もわかない。
なんかあったら死ねなσ(゚∀゚ )オレ
ヒャッハァー!!って感じ。
890底名無し沼さん (スプッッ Sde3-v3xQ)
2022/06/28(火) 17:33:24.22ID:ycaLeF64d
一人がいい
女もいらない
一人がいい
891底名無し沼さん (バッミングク MM83-7v7z)
2022/06/28(火) 18:00:28.89ID:wJhQwztZM
というささっさと死ぬべきハゲのお二人でした
892底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbd-MDA+)
2022/06/28(火) 19:38:58.88ID:58xZeFiP0
山と対話しろ。
山だけを見てろ。
山は入山者を見定めてる。
893底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-ahcA)
2022/06/28(火) 19:51:15.17ID:e72J9AjA0
山にいるとBBAも3割増しで可愛く見えるな
街で再会するとオエーッてなるけど
894底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-ZJ2K)
2022/06/28(火) 19:56:20.93ID:1kNGat2e0
お前さんの見る目が無いだけ
895底名無し沼さん (ワッチョイ 3fe6-aeEV)
2022/06/28(火) 19:58:15.23ID:g60RLfoR0
ゲレンデマジックと一緒やな
896底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-gXkX)
2022/06/28(火) 20:06:36.59ID:Jj0fBanb0
山のばーさんは仲間って感じだわ
山話で盛り上がる
897底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-kBkp)
2022/06/28(火) 20:39:02.19ID:bC9Hzwow0
熊みたいな山男のパン線はどうだ?
898底名無し沼さん (ワッチョイ 0feb-atJx)
2022/06/28(火) 20:39:29.95ID:G3BhUzOc0
自分の登る山が地味でマイナーだからか人にあまり会わない
日曜も奥多摩の山に登ったけど猿と小鹿にしか会わなかった
899底名無し沼さん (スプッッ Sddf-RolN)
2022/06/28(火) 20:40:42.75ID:mKdwoL8Td
この前の日曜日少しは人がいるだろうと思っていた登山口に車が一台も停まってなくてテンションが下がって帰ってきてしまった
誰もいない山登るのは怖いわ
900底名無し沼さん (ワッチョイ 0f30-eERF)
2022/06/28(火) 21:05:17.02ID:ZQ4zAJJr0
寧ろアガるだろ普通
901底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-Cla0)
2022/06/28(火) 22:06:37.58ID:t3GTo+Kx0
平日登ってるからしょっちゅう
902底名無し沼さん (ワッチョイ 4fa2-ahcA)
2022/06/28(火) 22:57:34.11ID:e72J9AjA0
むしろ車があるとがっかりする
でも女っぽい軽自動車だとウヒョーってなる
903底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbd-MDA+)
2022/06/28(火) 23:44:35.53ID:58xZeFiP0
ケースバイケースだな。
誰も居ないと思ってたのに人に会うとちょっと嬉しい。
マイナー山の山頂で宴会やられてるとガッカリする。
山頂混んでると思ってたのに誰も居ないと不安。
駐車場満車なのに山でも山頂でも誰にも会わず
下山すると駐車場には自分の車だけだと寂しい。
904底名無し沼さん (ワッチョイ 8f7a-0r4d)
2022/06/29(水) 01:15:15.44ID:3smYNZs40
気持ち悪いスレになったな
905底名無し沼さん (スップ Sd5f-MXkv)
2022/06/29(水) 06:48:28.94ID:y/CX+LN4d
休日は誰もいない静かな山に一人でいるのが一番の楽しみだわ
まぁ帰ってから家族サービスが待っているがエネルギーが充電されているわ
906底名無し沼さん (スップ Sddf-Nvmr)
2022/06/29(水) 08:16:17.73ID:/2HR8a73d
急斜面が多いけど人気あるガチじゃない山しか行かないし
色々対策しているガチガールが多い山は避けてる。
907底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/06/29(水) 08:29:25.75ID:875VvIAn0
いつもの事ながら人生ヒトリストスレと勘違いしている奴がいる
908底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-P8x2)
2022/06/29(水) 08:49:11.10ID:aLhYWPaZ0
猿の集団と鉢合わせした時の、先方の反応
「わーい、人間だ!ラッキー♪」なんて反応はまず無い。
「うわ!人間だ!サイアクー」あの、気まずそうな戸惑い顔が
何とも言えんねwそして、時々こちらをチラチラ盗み見
909底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-7/iz)
2022/06/29(水) 11:38:15.33ID:S9YXPI5g0
友人恋人家族が居なくてひとりで登る山にしか居場所がない奴と日頃の煩わしい人間関係から離れたくてひとりで山登る奴とただ従慢性にひとりで山登るのが好きな奴いるからなあ
いずれにせよ単独行はやめられんよ
910底名無し沼さん (ワッチョイ 8fa6-qwBH)
2022/06/29(水) 12:00:35.30ID:FF7GxQ+/0
孤高の人ごっこをしたいので山は1人が良い
911底名無し沼さん (ブーイモ MM53-ahcA)
2022/06/29(水) 12:15:09.82ID:H7ECz+BvM
俺は童心にかえって忍者ごっこしてる
912底名無し沼さん (ワッチョイ 4f95-fQQl)
2022/06/29(水) 12:19:02.54ID:qJxWiTvr0
八合目のメコ筋期待してねーでちゃんと歩けよな
913底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa)
2022/06/29(水) 12:25:24.13ID:CG3PxB2z0
マルチピッチでもやるんなら別だけどさ、仮にバリ歩きだとしても一人で歩いたほうが全然面白いから一人なんだけ
孤独とか別に関係ないし
誰かと一緒にいくことで面白みが台無しになるだろ
914底名無し沼さん (ワッチョイ 0f30-EXta)
2022/06/29(水) 12:48:51.44ID:ODSypc9Z0
単独行かは置いといて他の登山者は居ない方がトレック感出て楽しいわ
915底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh)
2022/06/29(水) 13:04:26.19ID:JtMLFmmtd
1人2人出会うくらいならいいんだけどな
年寄りの集団とかは勘弁
916底名無し沼さん (スフッ Sd5f-MXkv)
2022/06/29(水) 13:14:40.73ID:YPOuOWdFd
コロナになってから真夏の低山でも混んでいたが
今年はコロナ前の良い感じに空いているわ
917底名無し沼さん (ワッチョイ 3f19-gTzl)
2022/06/29(水) 18:30:17.10ID:1IPreaL40
一昨日10時半過ぎに日光の金精峠の駐車場行ってみたら満車だったので湯の湖を歩いて帰ってきた
猛暑とか考えられないくらい涼しかった
918底名無し沼さん (バッミングク MMe3-7v7z)
2022/06/29(水) 18:47:58.90ID:ClPjx0nvM
そりゃ標高高いし谷川とかから涼しい風来るからな
でも、丸沼高原辺りも本当にカンカン照り無風になると暑くてたまらん
919底名無し沼さん (ワッチョイ 7f2c-qwBH)
2022/06/29(水) 18:48:16.98ID:DL3DJfWG0
人は居ないほうがいいがマイナールートは蛭ダニ蛇熊とかの遭遇率高そうで嫌なんだ
920底名無し沼さん (バットンキン MM33-7v7z)
2022/06/29(水) 19:33:36.81ID:C3Dj+ewZM
人居ないから発生するわけで
921底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-Nvmr)
2022/06/29(水) 21:33:17.95ID:3pupj7y80
>>918
菅沼なら少しは空いてただろ
922底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe1-xzMJ)
2022/06/29(水) 22:11:54.70ID:AZu64U/e0
マイナールートやバリルートは冒険感あって楽しいんだけどマダニがね
923底名無し沼さん (ワッチョイ cfeb-MJ+M)
2022/06/30(木) 01:35:50.81ID:GjjDJ2Pt0
初めて、人里から遠く離れた場所、誰もいない山、マイナールート、危険箇所あり、10時間ぐらいの山行
などの条件が揃うとソロ好きの自分でもメンタル削られる
924底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-8Y9k)
2022/06/30(木) 03:53:46.58ID:47fAAWNq0
5年登山してて今までマダニなんか見たことなかったけど
日曜に空木岳下りたら靴下に付いててドン引きしたわ
ちょっとだけ熊笹の所歩いただけなのにいるもんだな
925底名無し沼さん (ワッチョイ 4fcd-hP6c)
2022/06/30(木) 06:56:57.23ID:hg6XvKXm0
前に旅行で妙高高原の池の周りチョロっと散歩したら足首にマダニついてたその頃はなんの虫か知らなくて爪で無理やり埋まってるの取ったけど半年ほど痒かったな
926底名無し沼さん (ワッチョイ 3fff-jmTR)
2022/06/30(木) 07:05:13.06ID:xdlW261z0
藪こぎしてもつかない時はあるし運やね
927底名無し沼さん (スップ Sd5f-tQxS)
2022/06/30(木) 08:17:36.29ID:qsDnfWmGd
洗濯したウェアから這い出てきたことあったわ
洗濯機の中を生き残るとはタフな奴だ
928底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe1-xzMJ)
2022/06/30(木) 08:57:18.06ID:1owxK/Gt0
人のいない低山でレジャーシート敷いて昼寝してたらマダニがわんさか寄ってきた事あるわ
929底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-gXkX)
2022/06/30(木) 09:24:59.96ID:F/VyRzU9a
今までマダニってついたことないわ
けど同じ山登った人の記録見たらついたって言ってるんだよな
気づいてないだけか?
930底名無し沼さん (スッップ Sd5f-jmTR)
2022/06/30(木) 09:33:45.33ID:kFxhoyrWd
なんであいつら引くほど血を吸うのかな
931底名無し沼さん (スップ Sd5f-Nvmr)
2022/06/30(木) 10:26:35.67ID:wqe9BEoYd
俺らだって引くほど乳首に噛みついたり吸ったりするじゃない
932底名無し沼さん (ワッチョイ 0f57-rrZa)
2022/06/30(木) 12:49:25.04ID:Tc49l7lC0
それよりなんで虫除けちゃんとぬっておかないんだと
933底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0)
2022/06/30(木) 12:56:46.51ID:ZoFrEk6Vp
虫除け塗って頭にオニヤンマ乗せても、
ブンブンアタック受けるけど、
対策してなかったらもっとひどいんかな?
マダニに虫除けスプレー効くの?
934底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh)
2022/06/30(木) 13:05:00.14ID:sh+aJXvnd
オニヤンマってどうなのよ
俺も試しに買ってみたけどまだ使ってないんだよね
気休め程度かな
935底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-hP6c)
2022/06/30(木) 13:05:07.87ID:1HOlY4gBa
マダニにおにやんま君見えてると思う?
936底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh)
2022/06/30(木) 13:06:33.50ID:sh+aJXvnd
いやマダニに対してじゃないけど
すまんなマダニの話してたんだったな
937底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat)
2022/06/30(木) 13:09:27.51ID:0PxqaxGx0
フロントラインを首にたらしたらOK!
あっ月一回までね
938底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-qwBH)
2022/06/30(木) 14:48:27.72ID:WGporccV0
>>934
帽子に着用 首から上はほぼ無傷
足首手首は普通にやられるので下に草があるとこだと意味は薄いと感じる
ただアブ類があきらかに寄って来ない感じはある
939底名無し沼さん (スフッ Sd5f-Heyh)
2022/06/30(木) 15:33:07.27ID:sh+aJXvnd
>>938
帽子につけるのがいいのね
メマトイなんかも来なければいいけど
940底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-gXkX)
2022/06/30(木) 15:52:05.16ID:OdMC8aR40
お前らおもろいな
941底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Nvmr)
2022/06/30(木) 16:00:06.75ID:gY6CL6Hsd
このスレ見て日曜日に山行ってパン線ブラ線の虜になった
942底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-ahcA)
2022/06/30(木) 16:15:57.60ID:iqWtxbrFM
山で見るパン線ってどうして魅力的なんだろうな
943底名無し沼さん (ワッチョイ 0f91-7v7z)
2022/06/30(木) 17:28:52.08ID:RYpOf9aS0
お前ら引くほど禿げてるのと同じ
同じヒト科とは思えん、ハゲ科に劣化したか
944底名無し沼さん (ワッチョイ 4fcd-hP6c)
2022/06/30(木) 21:04:14.12ID:hg6XvKXm0
アブって本物のおにやんま飛んでても逃げないけど
945底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-gXkX)
2022/06/30(木) 22:46:08.32ID:OdMC8aR40
前を歩いている人が頭におにやんま君をつけていたら笑ってしまいそう
946底名無し沼さん (ワッチョイ 0fbd-qwBH)
2022/06/30(木) 22:47:52.24ID:WGporccV0
山登りでつけてたらたしかに面白いなw
渓流釣りするときはちょくちょく付けてる人見かけるで
947底名無し沼さん (ワッチョイ 8f30-gXkX)
2022/06/30(木) 22:58:23.20ID:OdMC8aR40
>>946
そうなんだ
アマゾン見てみたら一匹\1124もするんだね
それなりに効果があるのなら高くはないか
948底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm)
2022/06/30(木) 23:36:45.82ID:msQ3uQPC0
俺はアシダカグモ派だw
949底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-tO2y)
2022/06/30(木) 23:49:50.07ID:4235c3eDM
無知の方が逆に笑われるわな
950底名無し沼さん (スップ Sd5f-MDA+)
2022/07/01(金) 02:25:34.94ID:Ln6AvMZ3d
虫の嫌う匂い付きとか虫の嫌いな周波数の超音波を発するオニヤンマ君出たら買いたい。
ハッチョウトンボ君ならアクセサリーとして買いたい。
951底名無し沼さん (スップ Sd5f-jmTR)
2022/07/01(金) 03:44:56.92ID:K0iIJHnFd
人でも良く出来たゴキブリのおもちゃ見たら一瞬ヒエっと思うでしょ
952底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0)
2022/07/01(金) 10:34:14.86ID:brj4cYwap
この間すれ違って挨拶した人にしばらく見つめられてたけど、
頭のオニヤンマにびっくりしてたのか、背負子のキックボードに対してなのかわからなかった。
953底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat)
2022/07/01(金) 10:55:10.57ID:xeqSIJy00
>>952
この人変
954底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/07/01(金) 11:30:06.72ID:9almW8h00
キックボードだろ
955底名無し沼さん (ワッチョイ 3f9c-KZat)
2022/07/01(金) 11:42:11.96ID:xeqSIJy00
麦わら帽子に白いランニングシャツに茶色の半ズボンなら大丈夫だったのに
956底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/07/01(金) 11:47:42.10ID:9almW8h00
雁之助はん?
957底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0)
2022/07/01(金) 11:50:39.55ID:hN/5aCadp
>>953
>>954
縦走した後キックボードで駐車場迄疾走するのめちゃ気持ち良いだぜ。
まあ実際は未舗装区間とか、パンチングとかでなんでやねんってなるけど。
邪道かもしれんが。
958底名無し沼さん
2022/07/01(金) 12:14:51.10
次スレ

山登りは一人がいい。41人目
http://2chb.net/r/out/1656645223/
959底名無し沼さん (スップ Sd5f-jmTR)
2022/07/01(金) 12:34:17.08ID:K0iIJHnFd
俺ならチックタックで縦走するわ
960底名無し沼さん (ワッチョイ 3fb0-jmTR)
2022/07/01(金) 12:37:16.17ID:1a5GqT2s0
>>958
乙!
961底名無し沼さん (スフッ Sd5f-oBwK)
2022/07/01(金) 12:49:53.71ID:CrXxCO9Sd
>>958
おつです
962底名無し沼さん (ワッチョイ 8f84-60GA)
2022/07/01(金) 13:05:46.97ID:9almW8h00
>>957
俺は山頂からウイングスーツで下山したい
963底名無し沼さん (ササクッテロラ Spa3-Cla0)
2022/07/01(金) 15:45:51.49ID:2h6nsHH+p
>>958
イイ漢だ

>>962
モモンガやな
964底名無し沼さん (ワッチョイ 3f18-Cla0)
2022/07/01(金) 17:03:19.74ID:K3jfNHar0
俺、行動食はチョコが好きなのに…
夏はだめだなあとけまくる
チョコ味のクッキーで誤魔化してるがなんだかな
965底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-Cla0)
2022/07/01(金) 17:27:58.83ID:bgI+NiKQ0
えいようかんのチョコ味もまぁまぁイケるぞ
966底名無し沼さん (スップ Sddf-rrZa)
2022/07/01(金) 17:56:24.42ID:3+UqwF3Bd
ブラウニーにすればいい
表面ホロホロ中身ねっちよりチューイーなやつ
967底名無し沼さん (ワッチョイ 4f95-fQQl)
2022/07/01(金) 19:30:05.98ID:VoGElltR0
中身ねっちより か・・・
また妄想が広がるな・・・
968底名無し沼さん (ワッチョイ 8fce-Cla0)
2022/07/01(金) 19:49:42.53ID:bgI+NiKQ0
俺は行動食に焼菓子みたいなカリカリサクサク系が無理
国産のプロテインバーはどれもこれも焼菓子だけど、海外のはチューイーなネッチリ系がメインで、チョココーティングしてあっても溶けて形状化することが無いからよく持ってってる
少量でカロリーが取れるから胃に負担かからないし
そのかわり冬季は歯が折れそうなくらい硬いが
969底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm)
2022/07/01(金) 20:02:39.79ID:BKsliYh50
>>968
マイプロテインのハイプロテインバーか
プロテインクッキーがオススメ
970底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-qwBH)
2022/07/01(金) 20:09:04.09ID:Mr8VGZNO0
行動食ととして、日持ちが効いてカロリーが高くて軽いということでミックスナッツとフルーツグラノーラを混ぜたのを広口500mlペットボトルに入れて食ってるけど、
正直単なる軽量化+手軽さ+カロリー補給+日持ちのために最適化してるだけであって全然食の喜びはない。
食の喜びで言えば行動食は全部ウイダーインゼリーにしたいくらいだが重いしなあ
971底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-cWFm)
2022/07/01(金) 20:22:51.65ID:BKsliYh50
以前はバーナーとクッカーを持参して
山頂で色々調理して食って食後にドリップコーヒーを淹れて飲んでたのに
今ではプロテインバー1本かじって水飲んで終わり
ズボラになっちまったなあ
972底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-gXkX)
2022/07/01(金) 20:44:37.41ID:nkmCHxR5a
俺も山頂で飯食ってたけどめんどくさくなってやめたわ
ゼリーとナッツ持っていって歩きながら食ってるわ
973底名無し沼さん (ワッチョイ 8fff-tCSL)
2022/07/01(金) 21:56:07.68ID:vTIIJck70
飯作りたい人と一緒に行くとお互いやりにくいから行かない

できるだけ片付け早く身軽に行動したいので、汚れ物が出る調理とかキャンプだけでいい
974底名無し沼さん (ワッチョイ 4fcd-hP6c)
2022/07/01(金) 21:57:39.97ID:SpNUU+vL0
最近はザック下ろして座るのも面倒でゆっくり歩きながら飯食ってるおにぎりで満足
975底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-Cla0)
2022/07/01(金) 22:04:35.78ID:JM8zHMBc0
本当はナダシンの大福持って行きたいだけどなあ。
せめて丹波屋の。
近くにもう無いんだなあ。
仕方ないからキリン堂のジャンボどら焼き。
喉乾くだけでイマイチ。
ゼリー系は水分も摂れる事考えたら、決して重量負担にはならないと思うのだがな。
976底名無し沼さん (ワントンキン MM96-6VJI)
2022/07/02(土) 00:11:02.24ID:QOcjt8CpM
ウイダーは水分多く重い。カロリー的にはトレラン用のジェルが軽いくて効率がいい。その分水分は少ないから水増やしたら意味ないけども。
行動食、今の時期は焼きチョコと塩レモンタブレットだなぁ。
日帰りだと潰したパンで特に不満なし。
テン泊なら何かしら1つは贅沢したくなるね。あと酒も。
977底名無し沼さん (ワッチョイ 1ecd-bW4B)
2022/07/02(土) 00:36:09.43ID:zq0pmGpn0
難度にしてもスピードにしても
ガチで登山するやつは、山で料理するなんてやついないだろ うまいもんは降りてからいくらでも食えるし
山で料理とか言ってるやつはだいたいデブとかハゲ
978底名無し沼さん (ワッチョイ 0b57-e8h/)
2022/07/02(土) 00:52:47.47ID:JY7aLgqT0
マイプロテインのお菓子はゴミクズ
979底名無し沼さん (ワッチョイ 87eb-c86m)
2022/07/02(土) 01:16:29.63ID:B7PBtFaU0
山登り始めたときにクッカー揃えたけどほとんど使ってない
せいぜい保温ボトルでカップ麺、コーヒーくらい
980底名無し沼さん (ワッチョイ 4ab0-zMJb)
2022/07/02(土) 05:03:06.54ID:eDXIeKVg0
柿ピーと麦茶ならエンドレスで食べられる
山小屋で売ってる冷えたトマトも好きだな
硬い桃があれば完璧なんだが
981底名無し沼さん (ワッチョイ 8ac7-auNL)
2022/07/02(土) 05:12:18.44ID:0nkweL940
以前、近所の山に登ってるときにオニヤンマのアクセサリを帽子のツバに付けてるおばちゃんが居たんだけど
おばちゃんだしセンスが悪いだけかな、オニヤンマが好きなんかな
って思って見てたけどあれって虫よけグッズだったのな…
勉強になったわ
982底名無し沼さん (ワッチョイ bbeb-NdIB)
2022/07/02(土) 06:17:32.04ID:a8vKDuQD0
意外と流行ってるみたいよ
983底名無し沼さん (ワッチョイ 237a-qIO8)
2022/07/02(土) 06:38:07.65ID:z9hwfoQM0
>>958
おつ
984底名無し沼さん (スップ Sdaa-zTOL)
2022/07/02(土) 07:03:48.34ID:Hs0TffmSd
俺も山登り始めたときクッカーとかバーナー買ったけど結局山頂で飯作ったの1回だけだったわ
985底名無し沼さん (ワッチョイ bfed-q+db)
2022/07/02(土) 07:18:35.94ID:GfIZnpPn0
自分も山頂はまんじゅう、プロテインバー派だけど、問題は山の周辺にロクな店ないのと、そもそも店やってる時間になかなか降りられないって言う感じで、結局晩御飯まで、饅頭4っつだけ、ってどうしてもなってしまうんだよな。。
986底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH)
2022/07/02(土) 07:42:44.09ID:AiINcUKwd
山でも多少調理するわ 酒と飯は至福の時間
987底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH)
2022/07/02(土) 07:46:12.28ID:AiINcUKwd
逆に行動食とか笑える
朝晩ちゃんと食べれば水分さえ摂ってれば大丈夫だよ
どんだけ過酷だと思い込んでるのやら
988底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL)
2022/07/02(土) 08:13:09.99ID:XmG5HabJp
ハンガーノックを舐めたらいかん。
マリアローザが一挙に10分遅れになる。
989底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbb-Gqi0)
2022/07/02(土) 09:28:55.64ID:0n8T+y7r0
疲労で食べられない時もあるし、そんな時は
セブンの南高梅おにぎりに湯を掛ければ海苔茶漬
寝る前にウヰスキーストレートとチーズサラミ
最後にアミノバイタルで仕上げて就寝
990底名無し沼さん (スップ Sdaa-7FxH)
2022/07/02(土) 11:19:23.54ID:AiINcUKwd
疲労で食べられないとか
体力つけてから登った方がいいと思う
その方が迷惑掛けない
991底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp23-uyex)
2022/07/02(土) 12:49:10.41ID:x5+/SyCWp
マリアローザって何やねん

新劇の巨人け?
992底名無し沼さん (ササクッテロロ Sp23-uyex)
2022/07/02(土) 12:51:03.58ID:x5+/SyCWp
>>990
疲労で食べられない事はないけど、朝早すぎて食べられない時はある

その時はモルテンお薦め(ちょっと高いけど)
993底名無し沼さん (ワッチョイ 93eb-eBoN)
2022/07/02(土) 13:14:17.33ID:wOuBt1XL0
山で食べるカップヌードル美味しい
994底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL)
2022/07/02(土) 13:30:05.75ID:hpxO2OCkp
ハンガーノックは鍛えて無いとか朝ちゃんと食べてるとかそういう問題では無いと思う。
なる時にはなる。
まあならんと解らんわな。ならんに越した事ないし。
スポーツの世界でも「バッドデイ」って言い方あるしな。
ただ単にお腹空き過ぎた状態とは違う。そんな感じだけどw
もうただただ、相棒には申し訳ないが兎に角身体が動かんのやあ、状態になる。
重ねて言うけど、前日夜更かししたとか、仕事がいつもよりキツかったって事は無い。
その時にまさかの時の饅頭なりチョコなちパワーバーなりを充分持ち合わせてたら、ああ助かった。
だけで済む話。
このスレタイ通りに一人で、、手持ちは?
ってなった場合どうなるかは知らん。
まあ想像以上だからとだけ言っておく。
995底名無し沼さん (ササクッテロラ Sp23-KcEL)
2022/07/02(土) 13:34:03.10ID:hpxO2OCkp
>>991
総合一位ジャージや。
鍛えられた選手でもちょっとした事で(前日休養日で体休め過ぎてかえって、って事もある)ハンガーノックになる。
ましてやトップオブトップでも。
996底名無し沼さん (ワッチョイ a3ce-KcEL)
2022/07/02(土) 13:59:53.73ID:1j0EBvfP0
チャリ始めてロクな知識が無かった頃、炎天下にアクエリアスだけで他に何も補給無しで走ってたら、80キロあたりでハンガーノック起こしたわ
歩いて500メートル進むのに2時間かかった
懲りて長時間の運動時には必ず糖質と塩分とってる
997底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas)
2022/07/02(土) 14:42:14.63ID:PNnY7yYkM
埋め
998底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas)
2022/07/02(土) 14:42:24.40ID:PNnY7yYkM
立て
999底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas)
2022/07/02(土) 14:42:40.02ID:PNnY7yYkM


山登りは一人がいい。41人目
http://2chb.net/r/out/1656645223/
1000底名無し沼さん (ベーイモ MM96-3vas)
2022/07/02(土) 14:42:55.70ID:PNnY7yYkM
1000m
-curl
lud20250122130641ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1651810532/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「山登りは一人がいい。40人目 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
山登りは一人がいい。 19人目
山登りは一人がいい。34人目
山登りは一人がいい。27人目
山登りは一人がいい。 Part.2
【悲報】Hanada、有田芳生にブチギレ「太田光は誰かに追従する人ではない😡統一教会より山上擁護の方がダメ!」
【野球】コロナ感染拡大も球宴は開催「ファンの皆さまがっかりさせない形で」巨人山口寿一オーナー明言 [ひかり★]
米山隆一「今本当に求められているのは、額に汗水たらして働く人が報われる政治であり、それが実現できるのは立憲民主党だと思う」
山本一郎「なぜ人はトイレ『前』に手を洗わないのか?」「大事なソーセージを吊り革を触った手で触ることが衛生的だと思いますか」
【悲報】女さん「いい加減一夫多妻制復活しろ。女はチー牛より強者男性の100人目の妻がいい」
「山上徹也」伯父が証言 統一教会への寄付金1億数千万、5千万を取り返すも母がまた寄付 壮絶なネグレクトも受ける 本人も自殺未遂★14 [Stargazer★]
山上徹也の知人「居酒屋でおごってくれた。」「統一協会がなければ今も家族と暮らしてるはず、と語った」
東京奥多摩町で釣りや登山を控えてほしいと設置したバリケードが撤去されチェーンの鍵が壊されて釣り人や登山者が大挙訪れる
交際中の人妻が妊娠、一緒になりたいのに夫が徹底抗戦「絶対離婚しないぞ!」
【衝撃】日本人が目撃! ネイティブアメリカンの伝説に登場する子供を襲う鼻の長い怪物『ハゴンデス』は実在していた!?[12/18]
韓国て整形世界一で目が一重で小さくエラが張ってるとか日本合流前は土人みたいな生活送ってたんよな?
【帰りのバスも】単独登山19【一人】
40代工場派遣の冴えないおっさんがYoutubeを始めたら登録者10万人になって一気に勝ち組へwwww
【AI】「人の目」をスキャンしてその人が早死にするかどうか高い精度で予測するAI登場 [すらいむ★]
山内鈴蘭「今日言われた一言『顔面偏差値かなり高いのに何で人気出ないんだろうね!おっかしいわー!』」なんて反応したらよい?笑
深夜の駅、一人で立ち去る男児「お金ないので」 駅員は後を追った(岡山) 【朝日新聞】 [少考さん★]
【芸能】長嶋一茂、山根前会長は「僕には悪人に見えないです」 スポーツ界には「こういう方たくさんいた」 ★2
寿人、滝沢、山井、村上、瀬戸熊だと誰が一番強い? [無断転載禁止]
【富山】「世界一美しい」スタバ、従業員7人がコロナ集団感染 [ばーど★]
同級生を一生恨んで許さない恐怖の目つきの人物が競馬番組出演中
シャドーロールで3番目に思いつく馬、9割の人間が一致する
【悲報】文系死亡www得意科目が国語だった人の平均年収が一番低いことが発覚
【古市憲寿】「一律10万円で配ったらコロナで苦しんでない人にもお金が渡っちゃうじゃないですか」「目的がよくわからない」 ★4
韓国の人類学者「日本の三角おにぎりは山を意味。神が山に住んでいると信じた」 ★2 [4/14] [仮面ウニダー★]
大物ライター「山尾さんの不倫に関しては仕事を頑張ってね!と受け流すのが大人としての正しいあり方 性生活は国民には何ら関係ない」
無職俺「僕の趣味はヤクザ狩りです…ははっwそんなに怖がらなくてもいいですよw僕は一般人には手を出さないのでね。」←これ
舛添要一「フランス女性は田嶋陽子さんのような日本人女性と違ってデリカシーがある。私を「ハゲ」と言ったりしない」
外国人「なぜ子供部屋に住んでいることを恥ずかしがるんだい?私は両親と一緒に暮らしていることを誇りに思っているよ」
鉄ヲタがマナーの悪いライト層の撮り鉄に苦言! 鉄ヲタ「やれやれ…ルールを守らない一般人はこれだから困る(メガネクイッ)」
新田恵海「あなたに出会って、私の人生は大きく変わりました。あなたの輝きの一部分でいられることが、私の誇りで、私のいのちです」
【社会】『他人が握ったおにぎりが食べられない』47.8%…専門家は「神経質になりすぎ」と一蹴★2
日本は高齢化だから一人あたりGDPが悪いというチョンモメンの反論が完全論破される
松井一郎大阪府知事:「デマを流して喜んでいる人達の気持ちが、僕は分かりません」
【問題】三大 人口当たりの大学生数が多い都道府県、京都 東京 あと一つは?
お笑い芸人・長井秀和が西東京市議選に殴り込み!「宗教=票」からの脱却を目指す理由とは
【ノーベル賞】山中伸弥教授がHPを更新 徹底的な検査等を訴える 2020.03.31批判を恐れず、勇気を振り絞って5つの提言をします★4
小野瑞歩「私は京都旅行で小野田紗栞ちゃんみたいに大人の階段を登りたい 濃厚でちょっと苦いから不安だけど…」
【サッカー】<韓国で日本人選手の評価が鰻登り!>地元紙が称賛!「Kリーグに新しい風を吹き込んだ」
【悲報】有田芳生氏「一人街宣が蓮舫さんの敗因ではない」
【山】日帰り登山で行方不明の高校教諭2日目の捜索でも発見に至らず GPSの反応有るも詳しい場所は特定出来ず・秋田太平山
【東京/山梨/埼玉】日帰り登山の70代男性2人遭難か 連絡取れず 雲取山
【外食】中国では普通なのに? 一人でラーメン屋に入れない日本人女性=中国メディア
【婚活】50代独身「この先ずっと一人で暮らしていくと思うと寂しくて夜も眠れない」 将来の不安から婚活を始める独身シニアが急増 ★4 [ボラえもん★]
【乃木坂46のエース】山下美月、美ヒップちらり“イチゴパンツ”姿解禁!本人熱望「ぜひやりたい!」
【悲報】一人暮らしの自炊、ガチでコスパが悪い
12歳〜15歳くらいの女子中学生が好みの人12クラス目
宇部豚、北海道のイルムケップ山で奉納一人相撲3
山上徹也被告「懲役30年あるいは無期懲役が相当」と元検察官 70才前後で出所の可能性 ★2 [お断り★]
「登山は登りよりも下りのほうがつらい」 このことを分かってるアウトドア作品ってほとんどないよな
香山リカがDHCに激怒「いいんですね?徹底的にやりますよ」 野間易通「DHCはネトウヨ」 @rkayama ★5
登山しんのすけの人生相談小屋
【山】登山客に人気の某霊山で山開き
うつで療養中の過ごし方(一人暮らし限定) 3日目
神聖かまってちゃん、「ロックンロールは鳴りやまないっ」と「OS-宇宙人」しかいい曲がない
【芸能】川口春奈に「大物俳優が密着レッスン」の厳戒現場(3)熱愛発覚でも人気うなぎ登り
【登山&スキー】86歳三浦雄一郎さん、アコンカグア登頂断念 医師は「この標高は生物学的に86歳の限界。生きて還る為に今日降りる」
【視聴率】 青山愛アナ初登場の「怒り新党」視聴率は9・8% 夏目アナ卒業影響? [無断転載禁止]
【北海道】恵山(618M)で初めての登山「1つ目のカーブで見えなく」行方不明から4日目…15歳男子高校生 手がかりなし [ばーど★]
山上徹也容疑者 Twitterに統一教会への恨み投稿か「オレが憎むのは統一教会だけ」 ★13 [Stargazer★]
★★★引退したお年寄りは、平日山に登ってください★★★
【急募】「山上徹也」もし、こいつが総理大臣になったら日本が変わりそうな事
【加計学園】「入試は適正に実施している」 獣医学部 5日までに韓国人留学生4人が合格
13:37:44 up 25 days, 14:41, 2 users, load average: 34.82, 33.72, 47.66

in 0.051702976226807 sec @0.051702976226807@0b7 on 020803