大工の両さん
継続率は破格の95%
ピラミッ伝みたいなスペックで超高速消化
劇場派出所
部長に遭遇したら小当たりラッシュ終了
登場するキャラで継続期待度アップ
やたら両津が弱体化してる檸檬ハムスターリーチが本機最強リーチになりそう
な〜にぃ〜!?ワシが藤商事からパチンコ化だとぉ〜!?
【商店街モード】
プラモ屋「両さん!新しいプラモ入ったよ!ほら」
push→五重の塔、ガンプラ、戦車、G.I.ジョーの順で期待大(五重の塔は激アツ)
変動時にゴキブリが集まってきて文字になり期待度示唆
・バカ 1%
・トモダチ 3%
・ゲキアツ 65%
両津実写カットイン「ほげぇぇぇ」
カットインがせんだみつおならプレミア
RTC機能により4年に1回、日暮が出てくるオリンピックタイム搭載
両津「CPUを見てみろ。うっすら冷や汗をかいてる!(金文字)」
浅草物語リーチは村瀬が出頭したら当たりで村瀬が出頭しなかったらハズレ
100巻の前と後のどちらがメインかだな
前なら名機
ステップ1中川
ステップ2麗子
ステップ3本田
ステップ4部長
ステップ5両津
擬宝珠家を多用してたら、ちょっと冷める。
リーチは、寺井<戸塚<両津
部長の「両津はどこだー!!!」大砲発射で復活
牙狼の代わりに両津が戦っててもあんまり違和感ないよな
檸檬はウリン的なチャンスキャラで
日暮がプレミアなのまでは読める
変動開始時てってっテレビを見る時は〜部屋を明るくして離れて見てねのオープニング予告で激アツ
制服のまま打ってるシーンでポリンキー激おこ
試験通らずお蔵入り
特殊刑事課の出番はあるの?
アニメ準拠なのか原作準拠なのか