2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入
。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。
0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
返信 ID:KcSIPAOM0
塗装課のやつ刺青入れてる奴多すぎ
人事に通報します
>>20
塗装かどうかは知らんが寮の風呂でたまに見る 日産車体九州の組立てはトヨタの組立てよりきついですか?
>>31
いやマジそれな
まぁ今月で終わりやけ頑張ろっと! 日産車体の3交代あと数か月で終わるって噂聞いたけど、本当ですか?
>>33
貴殿が治して再発しないよーにして下さい。 >>37
W44の組み立て作業は?きついで休日出勤も残業も無いにかぎる ここに来て一年目になる
半年で辞めるつもりがまあいつでも辞められるからいいやと更新を続けていたら年休が貰えるまでに至ったのでやめ時を失ったわ
知り合いは大卒とか独占資格持ちでも有休を半分以上残して年が終わる連中ばかりだし、何もない俺にはここ以上に待遇のいい会社はないんだよなあ
あ、いや、働いてるのはバンパー塗装何やけど 風邪ひいてきついって意味
ここは女子でも楽できるとこだよ
3交代いつまでですか?
知ってる方いたら教えてください!
いや、二交代になる話は聞いたことがないが・・・
誰から聞いたんだろう
三交代がええよ。下手に完二フル稼働とかなったら身体もたんちゃ。
毎日10時間どうかならんかのー( ¯•ω•¯ )
停電かよクソが!
夜勤なのにエアコン無しでどうやって寝ろと
テレビもつかねーしどうしたらいいんだ?
風呂入ってくるから戻るまでに電気通せや
>>52
お前が一回抱いてやったら特盛にしてくれるぞ。
いっぱい愛してやれ 10時間した後のゴミ捨てとかなんやらしてたら15分過ぎるからそこも残業代出して欲しい
月で300分違う 5時間ぶんか
始業点検とかなめてるよな。
毎日30分前には始業してるわ。
月に10時間以上になるわ。
誰か労基署にたれ込んでくれ!
上流工程がトラブルばかり起こすからまあ残業だらけな上にその場しのぎの修理しかしないからマイナスは増える一方
馬鹿しかいないのか
>>71
朝7時の予定が突然の残業カット
毎日止めて下さい。 >>61
給料貰えないならゴミ捨てなくていいよ
その辺に置いとけ 水洗トイレに塩素系のいれたまま
うんこしたらポチャンと尻の穴に
とびはねてきた…
みえないホモーに掘られてる感が辛い
ここの期間工は自家用車は置けないんですか?
自炊や風呂トイレ共同?
この間のA班の、4時間で終了よりはいいんじゃない?
みんな休出とか残業とかしたいわけ?
まじ勘弁仕事忙しくて死ぬ。金そんなにいらんから休みが欲しい。
この前、仕事中にあくびしてる奴いてマジムカついた。あくびする暇ねえ
>>80
したいわけねえだろ
残業残業うんざりだわ 上流工程とかいうゴミのせいでマイナス増えまくってマイナスなんかなくなりゃしない 短期で稼ぐために期間やってんのにアホか
休出と残業ないと意味ないだろ
>>82
残業 土曜日の夜勤休出は、無くすべきだ。 >>83
W47は、人手不足につき 正社員になりたい人大歓迎 焼肉おごるから 正社員になってください。 車を実家に置けないのですけど
ここは置ける寮かワンルームありますか?
田舎だから何台でもどこにでも置けるだろ
みんな二、三台持ってる心配すんな
>>80
すげー分かる。
隣の楽な工程の奴が作業終わってしょっちゅう歩き回って他のやつとしゃべりに行ったり体操してたり、頃したくなるわ。
何でこんなに作業量違うわけ? 富久寮の夜飯高いな〜
周りにどこか安くすませられる所ないですか
>>91
19時から苅田町ドリーミンに行くけど一緒に行く人おるやか? >>80
土日は毎週休みで良いよ
休日出たいのは普段楽な工程なヤツだけ >>94
そりゃ落ちるだろ笑
逆に、なんで受かると思ったの?! >>90
共感ありがと。
長期できたけどいつまで体持つかわからんから、とりあえず3カ月目標に頑張る。
マジで作業量の見直しせんと離職率高い工程はいつまでたっても人不足改善しないよなぁ せっかく先週までかなり挽回してきたのに今日でまた振り出しに戻ってしまったな。
>>98
お互い大変みたいだけど頑張ろう!!
早く3ヶ月経つといいね(^ー^*) これいつまで忙しい時期が続くのか分からなくなって病んできたわ
頼むから定時帰宅させてくれ
>>106
日産だけやないけど! 自動車製造業ドコモ忙しい(泣) 派遣でも六か月終わったら会社都合で失業給付出るのですか?
>>111
日産の敷地内でタバコ吸っちゃダメっていうこと 仕事中にプラプラ歩き回ってくっちゃべってるやつら全員死ねや💢💢💢
>>117
W47 10:00から12:30ライン停止 >>105
ありがと〜
ちょっと元気でたよ。
お互い怪我せずに頑張りましょうね? >>126
1ラインは多忙です( ¯•ω•¯ ) 7時までとか分かりきってるし今更感
上流工程が止まらない限り早めに帰れることなんてない
残業は嫌だけど
休み出くらいはいいかも
八時間でもぐったりだし
本日W44 W47は定時です
夜勤も定時、明日も定時ばんざーい。
夜勤定時とか嘘やろ?動かんとか連絡すら来てないし嘘は良くないと思うんだ
会社体質自体がクソだねえ。
そりゃゴーンが来てなきゃ倒産もしてるわ。あの常識外れの高額報酬も妥当なんじゃない?
レオパの寮って、友達や彼女を連れて来たらダメなんですか?監視カメラ付いてるって言ってたんですが、ほんとですか?
>>151
最悪です。バカや性格悪いのが幅をきかせていて苦痛です。 >>156
ありがとうございます!彼氏がそんな言うてたんで、厳しいんですね… >>158
レオパだったらカメラがついついようがいまいが、誰を連れ込んでも関係ないよ。完全な寮だったら(白石寮とか)ダメだけど。
その男があなたを入れたくない理由があるだけだよ笑 >>161
ですよね(笑)もしかしたら別に女いますね!レオパに監視カメラとか付いてるとか信じれなくて… >>164
レオパにもついてるよいつも観てる
おまえの彼氏は毎日色んな女とセクースばかりしてるよ >>165
セクースしたらクビじゃないんですか?(笑)まぁもう信じれない時点でダメですね(笑) >>166
セックスしたらクビって、そんな会社潰れるわ💧💧💧
寮とレオパは別物です。
あなたは嘘をつかれているだけ。 マジレスしてやろう
期間工なんかやる奴には関わるな
何かしら問題がある欠陥人間だから付き合ってるとロクなことないぞ
>>169
期間工の方々に失礼じゃないですか?ここの中でも一生懸命皆さん働いていますよね? 寧ろ何にも問題の無い完全無欠人間の方が気持ち悪いやろ
先月の定時上がりは生産調整が建前で残業時間調整が本音って噂聞くけどマジ?
>>173
本来なら6月で挽回を終わらせる予定だったからそれはないんじゃない?
第一四半期の締めっていうのがあったから昼勤休出も1時間延長してたし残業時間の調整なら計画停止はしないでしょ。 >>173
80時間超える人が出て来たので急遽定時間でした >>178
塗装が80時間超えそうやけん
こちらに響いてるだけよ!
因みに合わせてでOKです。 >>164
富久で夜中ケンカ騒ぎがあったのご存知ですか? 女連れ込んでセクースしてるから皆んなでのぞいてたらしい
それに気付いて男キレて裸で殴りかかったのがきっかけ
明日は通常出勤です
台風より生産第一ですので
皆様命かけて働いて下さいませ
NSK応募したら、NJKも給料変わらんからって言われてNJKに入りそうなんだけど、年間ベースで考えたら、やっぱNSKの方がイイよね?
>>187
嫌なら辞めろ
代わりならいくらでもいる どいつもこいつも、けーけーうるせぇw
じじぃかよ氏ね
一年足らずで4人を辞めさせ、2人を別の工程に移した魔工程を俺がやることになった・・・
日産に来た時に配属が決まらなかったので、そこを一ヶ月半やったんだけど、指と腰を壊す寸前までいって、ようやく別のところに移され助かったんだ
休出が徐々になくなり三菱の人達が大量に来たから、いらなくなったんだろうな
社員が交代交代で回して指導員がちょくちょく手伝いに来るから、1.5人分の仕事なんだよね
なんかショックだわ
車体って月々の給料手取りで言うとどれくらいなん?
額面によっては今んところから移籍希望したいんやが
みなさんにお聞きします。
残業時間は部署毎で違うと思いますが、日産と日車で平均的にいうとどちらが多いでしょうか?
稼ぐためならNSKにしとけ
特に長くやるなら年間通じてムラなく稼げる
NMKはヒマな時期が必ずあるから時間をムダにする
で、NJKって何?
>>196
ありがとうございます。
日産自動車九州w >>197
日産自動車九州
英語表記
NISSAN MOTOR KYUSYU
つまり NMK NMK→日産自動車九州→国内車
NSK→日産車体九州→輸出車、国内大型車
これ見れば想像つくだろ
国内需要の低迷は続くし海外は市場がデカいから規模が違う
NJK→日産女子九州
女子プロレスチームかよ
>>192
俺んとこも同じ。話聞く限りで一年で四人辞めてる。兎に角忙しくてずっと動き回る。暑さ対策の設備も無くもう心が折れそう。 >>199
NJKっち?すっぴん率?高いんやけど、
神7教えてください。 赤座孝明さんのひきこもり自立支援事業がマスコミでも話題に
そりゃそうだろ人=道具としか見てないんだから地割れが起きようがゲリラ豪雨が来ようが平気で稼働させるだらうよ
今、日産車体忙しいですか?まだ新入期社員いますか?
周りにいる40歳前後の期間工に、
何で40歳にもなるのに正社員で働かないの?
40歳で期間工とか真似したくねえ、
今年の源泉徴収800万円しかなかった、
35歳以上は期間工から社員になれない、
40歳で非正規雇用とか経験したくねえ、
40歳過ぎたらハローワークにあるような月給15万円、ボーナス寸志、退職金無しの低賃金の仕事しか就職先がない、
40歳で独身、職業期間工って完全に人生の失敗者
同窓会で元同級生に「仕事何してるんですか?」、40歳前後の期間工「日産で働いています」、元同級生「日産の社員?」、40歳前後の期間工「いいえ、期間工です」、元同級生「大爆笑www」
って本人の前で言ってるwww
A6で社員が中津○行の運ちゃんの乗ったリフトに衝突!運ちゃん怪我して病人行ったらしいがW4Lから労災隠しの指示か出され公表されず
>>227
スタッフ大募集って広告がありました、
自動車会社OB
しかも正社員 地元に15万以下の仕事しか雇ってくれないので仕方なしという気分でまぁまぁ賃金が良い期間してるだけ
好きでしてるわけじゃない
東北の出稼ぎみたいなもんだ
地元にないから仕方ない(; ̄ー ̄
周りにいる40歳前後の期間工に、
何で40歳にもなるのに正社員で働かないの?
40歳で期間工とか真似したくねえ、
今年の源泉徴収800万円しかなかった、
35歳以上は期間工から社員になれない、
40歳で非正規雇用とか経験したくねえ、
40歳過ぎたらハローワークにあるような月給15万円、ボーナス寸志、退職金無しの低賃金の仕事しか就職先がない、
40歳で独身、職業期間工って完全に人生の失敗者
同窓会で元同級生に「仕事何してるんですか?」、40歳前後の期間工「日産で働いています」、元同級生「日産の社員?」、40歳前後の期間工「いいえ、期間工です」、元同級生「大爆笑www」
って本人の前で言ってるwww
>>239
貴様は社員?期間工を下に見るな
カス野郎 >>239
日産九州におるだけで負けやないか!
毎日残って何になるん? >>243
実際、期間工なんて単なる出稼ぎの非正規雇用で、正規雇用の日産社員の下の下の下。
少なくとも世間一般社会はそう認識している。
>>244
日産社員は高卒の単純労働者なのに大卒の普通の一般企業でも得ることが出来ない高給貰ってるんだから勝ちだろ。 >>245
高給なのは工長以上だな
一般社員はただの肉体労働
ましてや期間工から社員になったって安月給のゴミ そもそも作ってる車が性能は10年遅れのクソみたいなゴミぐるま。
>>248
エクストレイルよりハリアーの方にしか魅力を感じないね。 日車ラインスピード頻繁に変えすぎじゃない?
作業者に負荷かけまくる生産して品質確保出来るほうがおかしいと思うが
結局スピード重視ですよね。
あんなに急がせる意味が分からない。
1円でも時給を出さないタメ?
品質落ちるに決まってるよね。
こんな実情知ってたら絶対日産車なんか買わないわ。
>>255
同感
よく社内で紹介キャンペーンなんかやってるが家族友達には絶対に日産車乗ってほしくない
逆に紹介できるやつはバカか評価欲しい人なんだろうね それで熱中症に注意しろ 水分塩分こまめに摂れ ってギャグで言ってるとしか
ラインは止まったかと思ったら猛スピードで動いたり、意味が分からない状態なんですよ。
キチガイの挙動みたいな感じ。
マジ意味不明。
熱中症どーのこーの言うなら冷房強くしろよボケ!
そんなわずかな電気代ケチる態度が品質劣化につながるの分かれよバカ!
ぜってー買わねーよ、こんな作られ方した商品なんか(ノ`△´)ノ
読んでるの知ってんだよボケ!
冷房ケチった結果がまわりにまわってライン停止や不具合に繋がってんの分かんねーのか?
とりあえず設定温度3℃下げてから色々言え!
あーなんかスピード変わってるなぁとか思ってたらやっぱり変わってたのな
このスピードでさっき普通にいけてたのになんかついて行けなくなったなぁ…まあいいや程度にしか考えてなかったわ
最悪ライン止まることになるけど仕方ないよな
下請け会社は悲惨です こちらも日産様のパーツを忙しく作ってますので
品質は最悪です
九州住みで期間工探してたらこのスレに行き着いた
アドバイスよろ
>>265
一つだけ教えといてやる。
お前に日産は続かねー
帰れ 給水タイムwww家畜かよwwwwww
分かっちゃいたがマジで人間扱いしてねーのな
うちのところなんて
給水タイムの時間にラインを止めないでまわすとか
くそやろ
うちもそうやな
クソ老害と猿みたいな顔の奴が止めないからこっちも永遠と回さないといけない
社畜はすごいっすね憧れますわ(白目)
土曜出勤の前の日くらい9.5時間で終わらせればいいのに無駄に残業させたがるからモチベーションとか皆無だわ
道具扱いしてるくせに道具の扱い方すら理解できてない無能の集まり
北九州はそれなりに街だけど、刑務所のまわりには海と野原しかないよ。コンビニすら徒歩20分くらい。
京都郡なんて名前に騙されるな。田んぼと家しかないぞ。
田舎の街 って感じだなあ。車社会らしく道は広いのが多いかな。
最近また大量募集って紹介予定派遣の記事みるけど、忙しいか、やめる人多いってことですか?
忙しくないよ。休日出勤四時間とかなめたことやってるから。
冷房ケチってサウナみたいになってるから、辞める人が多いんじゃないのwww
日産九州の社員さん。タバコを吸いに下請けの事務所や倉庫に当たり前に来るのやめて下さい。迷惑してますので❗
それどこにおるん?場所教えてくれたら写真撮って晒すけど
>>288
日産九州の社員さんですね。物流会社の倉庫には頻繁にタバコ吸いに来てますよ 盆休みまでが踏ん張りどころやな
マジで倒れそうな暑さだわ
独り言
例えば仕事で腰や首肩など痛めて病院や整体に通ったらこれは労災案件らしい。
しかし99%の人が保険適用の自腹かな、整体や整骨通う。
数ヶ月すると家に日産の社会保険から痛めた原因は何ですか?
とアンケートが来る。そこで仕事で痛めたと書くとそれは労災案件なので保険は使えません。
と言ってそれ以降保険適用で通うことができなくなる。
まぁまず腰や肩首で労災にする気がないのに(したら冷遇くらう)保険を打ち切る日産にブラック魂を感じた今日この頃
それはブラックっていうより労災保険自体が業務削減のためにごり押し審査してるのが原因
つまり大元は厚生労働省が悪い
日産の湘南から応援に来てる50歳前後の日産社員がピッキングしていて、
動きが遅くて、同じピッキングを担当している協力会社の社員の1・5倍の遅さで、
ラインを周回してピッキングする工程だけど、
協力会社の社員に何回も追い抜かれて周回遅れになってる。
協力会社の社員の作業量が凄く多くなって不公平で可哀そう。
しかも、その日産の社員は、休憩のチャイムが鳴ったら、作業途中でもさっさと休憩してる。
協力会社の社員は、色々と整理・片付けしてるのに。
日産の社員は、正規雇用だから怠惰でもクビが切られないって完全に足下見てる。
あんなのが年収1000万貰ってると思うと、本当にイラついてくる。
あんな怠惰な姿見たら、戦争か地震か排気ガス不正操作とか問題が起きて、日産が倒産して欲しいってマジで思う。
日産が潰れたらあんな無能な日産の単純労働者の社員なんて、何の使い物にもならず、路頭に迷うだけなのに。
マジであんな無能がメシ食えるのは、日産の看板のおかげ。
三輪自転車で通勤してる白毛ロン毛のジジイなんなの?
今日栃木工場からギアが到着もし
それが合わなかったら、ギアを溶接
その溶接が1週間かかるよ
T32が主な部品なので最悪、金曜日から止まるかな?
ギア次第だね
止まらない方がいいよ
後が怖いよ、馬車馬のように働かせる
糞野郎ども
再雇用でも一般社員でも年収1000万もらってるわけないだろ(笑
40年勤めあげても大体800万前後だよ
役職持ってれば別だけどな
再雇用に至っては会社によっては期間工と同じ賃金まで下がる(元の半額程度)
9月の稼働予定
平常出勤:22日
8,800円+(1,430円×2.5h)→日給12,375円×22日→272,250円・・・イ
休日出勤:4日
https://haken-ex.jp/job/25081692?ref_code=mail_hex_daily_b
三菱パジェロ求人
8,800円×1.35×4日→47,520円・・・ロ
イ+ロ 9月の月収予定金額→319,770円
2.5H*22=55H
4*8H=32H
55+32=87H
80H超えたら過労死基準だろうがおらあああああああああああああああ! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:073050f73c59f664b818665703e01474) 皆残業時間何時間位?
平日の残業時間+休日出勤の労働時間で
組み立て全然人足りてない
もっと積極的に正社員雇用しろよ
使い捨てみたいにするからどんどん辞めるんだろ
>>310
大卒で高齢者になるまで現場で製造とかありえないっしょ
大卒はその得意分野で研究やら管理やらの総合職化する
ともすれば高卒年収の726を当てにするのが妥当であり、上でいう800万に概ね近い こんな単純労働のルーチンワーク繰り返すだけで、年収800万円なんて全然良い。
自分なら年収500万円でもやる。
>>308
自分の知っている話では、トヨタ自動車は数年前に規則を改正して、再雇用後も定年前の収入が保証される。
定年前の60歳の時に年収700万円なら、再雇用後の61歳も年収700万円保証。
日産は知らないけど。 正規になるといろいろ苦労も多いぞ
人間関係もある程度固定するから気を使うしな
単純なルーチンワークでいられるのは非正規だからだろう
とはいえ、年収は確かに全業種でTOPクラスなのは事実である
正規なら、な
世界のトヨタ様とこんなゴミクズを比較してもしょうがない。
いくらそこそこの賃金もらえても、こんなゴミクズで定年まで働くのは辛いだろ。心が腐るわ。
早くしろ!ミスするな!ミスしたら居残り反省文だ(賃金発生しないのに無理矢理拘束=違法)
サウナの中で異常な作業量、道具が悪くなってもギリギリまで放置(作業者の負担増し)。
まともな人間ならすぐ逃げ出すわ。
クソ工場NSK
潰れろクソ!!
期間工から正規になった場合はそこまで到達しないだろ
中途採用はスタートが遅れる
面倒くさいからリンク先は読んでないが…
>>321
そもそも中途採用しているか?
正社員雇用ってほぼ嘘みたいなもんだろ
周りに声掛けてるの見たことないわ あと10年したら全部ロボットがやるから人がやる作業無いぞ
10年後は人手が要らなくなってるのに今正社員増やすのは会社からしたらリスクだろ
ロボットに置き換わるまでギリギリの人員で回すよ
栃木工場が中途採用やってるみたいだが基準が英語かなりできなきゃ無理なんで普通の非正規では存在しないだろう
中途採用計画自体は増やすとかどこかに書いてあったな
まぁ嘘だとみて良いだろう
ここも期間工から採用してるぞ
俺の周りに30歳前後が何人もいる
中にはなんでこんな使えないゴミまで採用したんだろってのまでいる
>>322
してるよ?ウチの現場にも何人か居る(居た)よ。 >>329
英数国の高校入試レベルの試験があるぞ
もちろんお前は国語0点で落ちる 9月の稼働予定
平常出勤:22日
8,800円+(1,430円×2.5h)→日給12,375円×22日→272,250円・・・イ
休日出勤:4日
三菱パジェロ求人
8,800円×1.35×4日→47,520円・・・ロ
イ+ロ 9月の月収予定金額→319,770円
2.5H*22=55H
4*8H=32H
55+32=87H
80H超えたら過労死基準だろうがおらあああああああああああああああ!
うちの現場でも中途採用されてるって言って実際にそんな奴存在しないことが多い
噂は噂
ここ1年で20代後半2人と35歳が同じ組で社員になったよ
実際こないだの上期で60人くらいNMKで中途で社員になってたじゃんか
うん?お前ら正社員が夢か?
かわいそうな奴らよのう。
つーか、一生車作りたいの?
お前ら可愛い奴らだな。
井の中の蛙大海を知らずで、一生終わりたいのか?
今の時代10年頑張れば、よほどのバカでもない限り自営業の方が、楽しみながら、楽して稼げるぞ。
ま、社長やわ、社長。
だから、小さい夢持たんで頑張れよ。
時間が勿体ないぞ。
毎日毎日残業で頭おかしくなりそうだわ
上司は無能で現場来ても能無しだし…なんでこんなゴミが上に行けるんだか
>>336
うん、そんな奴は自営やれ。
元手はNMKからいただけ。
とりあえず頑張ればリターンは確実にある。
なんと言っても、毎日楽しいぞ。
上司が買えん車を、お前が買ってやれ。 >>336
底辺が上に上がっても、せいぜい係長くらい。
んで役職定年でまた底辺に戻る…そのまま定年迎えて無趣味のまま年金暮らし。
何も考えないで与えられた仕事をこなすだけでは その中で仕事出来る出来ないってのは現場だけの話で井の中の蛙。 馬鹿っぽいのが複数湧いてきたな
期間工らしくてなかなか良い
あっ
ここバイトスレだったの忘れてた〜
ごめんな 底辺社員はその程度で終わるから、与えられた仕事だけでやってて給料が良いと思うけど、大して変わらないんで上に行きたかったら違う会社へ選択した方がいい。
出来る人ならね。
バカクズ工場なんだから、バカが沸いてくるのなんかあたりまえだろ
「日産 社員登用」で調べると、日産は社員登用されにくいというネガティブな情報しかない。
逆に、トヨタ系(トヨタ、アイシン、デンソー)はされやすいという情報がいっぱい出てくる。
>>334
そんなこと言えるのは若いうちだぞ。
35歳転職限界説というのがあって、35歳過ぎると大企業・中小企業問わず正社員の求人が少なくなる。
ハローワーク、リクナビネクスト、マイナビ転職とか35歳で切ってる求人が多い。
若年層のキャリアを形成するため、長期キャリアの形成のためとか言って。
35歳過ぎたら、正社員それも日産のような大企業の正社員になれるありがたみが分かるぞ。
気が付いたら40歳で派遣・アルバイト・期間工やってるなんて悲惨なことになってるぞ。 派遣はすでに40でも50でも大量に沸いてるぞ
定年説云々は正規の話
また、そういう人たちが自営業に移行しようとするか楽な仕事に移動するタイプ
>>304
普通に稼働してると言うことはもう止まることないんですか? >>349
昨日修理終わって元気に動いてるよ^−^
なんの影響も無いそうです! >>323
あと10年で外国の給料の安い国で作るから人手が要らなくなる >>340
無趣味では無いっち
パチ 競馬 風俗 ハッスル >>352
日産でなくてもそういう奴本当に多いな… 3年位前に日産車体の車体館で期間工したけど、「世界の日産車体」なんて横断幕が工場の中に垂れ下がっていて、
社員は「どけどけ期間工ども、社員様のお通りだ」みたいに肩で風を切ってた。
社員はやたら「社員?期間工?」とか聞いてきたり、挨拶では社員か期間工か自己紹介したり。
日産の子会社でしかないのに、社員はやたら「日産車体の社員なんだぜ」みたいな雰囲気を醸し出していた。
ただし、一回だけ期間工だけに弁当が支給されたことがある。
社員様はそこそこの金はもらえるかもしれないが、空調もダメ•うるせー・汚いあの刑務所みたいな中でジジーになるまで数十年毎日毎日ガッシャンガッシャンやるんだろ?
普通の神経してたら頭おかしくなるわ。
ちっとも羨ましくないし、なってくれと頼まれてもお断りするわ。
バカの中で偉い気分になって『俺は正社員様だぞ!!お前ら頭が高い』なんて思ってるんだろなwww
まさに井の中の蛙。
かえる並みの脳みそなんだろーな。
悩みがなさそうで羨ましいわ。
一生ギャンブルおっぱい風俗ゲームの話でもして盛り上がっとけw w w
日産なんてろくに人材育成しないからポンコツばかりだろ。
工長クラスですら日本語おかしいもんな。
日産の人材は悪くないよ
九州とか西日本系の人の慣習で全体的にやや不正行為を好む傾向があるくらい
技能的にはどこもそんなに変わらない
しかし最近、技術の日産を言わなくなったな
最先端技術(ドヤッの自動運転が全く使えないのバレて恥ずかしくて言えないんじゃないの?
失敗したから次の画策しているのだろうな
ほっとくとトヨタが水素で優位になるからな
>>354
A班の人やか?エンジンとCVT乗っ取り台車でエンジン見とる人? 世界のトヨタ
おっさん日産
こんなのを立て直したゴーンは神だな。
まぁ、これ以上になることは100%無いが。
日産はどちらかというと若いぞ
逆にトヨタはなんかおっさんのイメージだ
ただ最近の高級車のイメージ変更は悪くない
>>331
日産にも労働組合があると思うけ相談したら >>371
ここの労働組合はあって無い様なもんだろう。 期間工も契約切れる時期だしな
人減るのに仕事量は変わらないから辞めてく人も増えるやろ
来月からここの期間工で働くかもしれないんだけど
入社祝い金ってのは入社してどれくらいで入るの?
入社しても今の所持金が全然ないからやばそう
バブル期以来の求人倍率とか言ってて、人手不足だから期間工も待遇が良くなってる。
自分が日産車体で期間工を始めた2011年は、リーマンショック後に期間工の採用を凍結していたのを再開した時で、
日産車体は食事補助なんてなかった。求人票の平均月収は29万6千円だったけど、今は33万8千円。
当時は、社員登用制度がなくて、求人票にも社員登用制度はありませんって書かれていて、白石寮での面接でも念を押された。
どうせ同じ働くなら今やりたかったな。
当時はおっさん期間工が結構いた。
39歳が2人、42歳が1人、43歳が1人、50歳くらいの人も1人いた。
何で、その年齢で社員登用がない日産で期間工するのかなって思ってたけど、
そのおっさん期間工は、週末に小倉にヘルスに行ったり、仕事終わりにパチンコ行ったり、
苅田駅近くのゲオ(?)にAV借りに行って、その話題を休憩中に話してた。
先の事なんて何も考えてないただのアホだった。
期間工やって唯一学んだ事は、こうゆうおっさんになりたくないなら人生設計をちゃんとしようと反面教師になった事かな。
求人票の月収なんて何も保証されない適当な数値だから当てにしちゃだめだぞ
バブル期の方が明らかに人件費高かった(その分ムチャもしてたが)
あと人手不足は嘘で政府からある程度圧力かけられているだけ
実際トヨタ期間工が4000から3300まで減っている
人員絞り人件費総額絞りはいつまでも続くし、日産に限らず財界レベルでやってるから注意な
今日ノーパンで働くので
気づいたら何色ですかと言ってください
あてたらコーヒーおごります
>>381
おまんのノーパンなんぞ気味が悪い…早う、寝ろwww >>381
頭いいなお前
日産をセクハラ問題多発で痛い目みせようとするとは…
とりあえずスペックよろ >>380
非正規なんてそのうちいなくなるな、賃金の安い外国で車、家電、家具、冷凍食品をいっぱい作って 下請けなんて 派遣のおっさんがいっぱいいるぞ ギャンブルやるおっさんだらけだぞ
野村総研によると、日本の労働人口の約49%が、10〜20年後にロボットで代替可能。
自動車工場作業員なんてその最たるもの。
代替出来ない工場作業は、正社員が担当して、代替出来る作業はロボットが担当して、期間工は全員クビ。
10〜20年後には期間工なんて求人自体が存在しなくなる。
土曜出勤のとき「生産順調のため、」とか言うくせに月曜にフル残業させる意味のわからない会社
え、る、ぐ、ら、ん、ど……
リコール。
おめでとう。クソ車。
派遣は未だに一か月更新とかやってるところあるからなぁ
>京都銀行事件
ちゃんと厚生労働省の教育機関を引用してるのなw
これ日産では労基に司法判断なのでこの判例は引用できないって言われたぞ
たぶん正規組合が通報したからちゃんと適応したのだろうな・・・
まぁ体操は任意だと伝わっておらず、事実として全員が参加していれば指揮命令権があったとみなされてもおかしくないな
朝礼については完全に業務だから否定できない
複数人で通報することが大事
>>396
錆びる、異品、よくこんな部品つかえるよね 確かにさびたの平気で使ってるよね。
信じらんないわ。
部品国産じゃないの?!
さすがに南朝鮮製品までは使ってないでしょ?
やっちまったじゃん。矢沢永吉。
何でかまだCM出てるけどw
車体館でキャラバン作ったけど、部品は韓国製が多かった。
今じゃ自動車メーカーだけじゃなくて食料・衣服・電化製品のすべてがアジア製部品だろー。
ゴム系やプラスチック系の海外品は根本的に粗悪品でダメ。
同じトヨタ系の部品会社なのに、デンソーの3分の2しか給料がないアイシンAWが狂ったように社員登用しているのと同じ構造。
肩書は社員だけど、実際は期間工より給料の安い低賃金。
アイシンAWは社員でも大量に辞める人がいる。
特に10代・20代の新卒社員は辞める人が続出。
その代替で人生詰んでる30代・40代の期間工を社員をだしに、低賃金で働かせる。
正規で低賃金で雇ってパワハラとかで追い込んでやめさせるパターンか
結局賃金は出す気ないんだよな
>>412
賃金支払うのは正社員のが多いんだけど…
手取りだけの給料だけで考えちゃダメだよ〜
あとどうしようもない人を運悪く雇ってしまった場合、正社員を辞めさせるには難しいが、バイトや期間工なら契約満了まで我慢すれば円満退職という表面上の形になれる。 それだけだと中途採用かどうかわからんぞそれ
たしかに明細は日産っぽいけど
下手するとNMIとかのでもそのくらいの額になりそうだからなぁ
>>413
正規と非正規で支払っているものの違い上げてみ?
出てこないから
社会保険払ってない弱小は正規と非正規で変わるけど大手は非正規でも社会保険つけるから基本変わらないぞ >>417
今日帰り道に自転車で
女子高生眺めながら電柱にぶつかったの
いたからきっと彼のせいかと >>417
プレスの故障やと聞きましたけど修理三時間半とかだから明日は10時間確定かも >>419
そうなんやね!早めに修理が終わればいいけど終わらんかったら連休まで地獄確定やね。
どのみち灼熱地獄やけど。 同僚の日産車体の社員の人の給与明細見せてもらったことあるけど、
その人は、まだ25歳・26歳位で若いこともあるけど、
総支給が17万とか18万とかだったよ。
いきなり月曜にベッドの交換くるっち言われても、俺の部屋散らかってて足の踏み場もないんやけど?
日曜日は予定あるし、月曜までにこの部屋片付けられんよ?
部屋の同居人昼間に帰って来てまた出ていったけど仮病で帰って来たのかな?俺睡眠中やったのに嫌がらせ?
確かW31の期間工か、派遣どちらかと思うけどへたれ?野郎なのかな〜?
毎日毎日残業残業激務なんだから一日くらい大目に見てやればいいんでない まあ常識考えると頭おかしいけど
今の時期めっちゃきついんですか?
スポーツとかで例えてほしいです!
今度面接受けようと思います
太陽が登ってから沈むまで、ひたすらグランドを走っている感じ。
もちろん景色は変わらず。
おもしろかろうがつまらなかろうが、タダひたすら同じところをグルグルグルグル。
慣れれば日陰で簡単なダンスずっと踊りながら目は死んでるような感じかな
ただ慣れるまでは無理してキレだそうとしてデタラメな動きしたあげく
ブーイングがんがん飛んできて肉体的にも精神的にもやられる
>>430
俺倉庫のバイトやってたことあるけど、倉庫より楽だしもらえる給料が2.5倍から3倍の上、残業も時間通りで帰れるんで大手ってスゲーって思った!
疲れるっちゃあ嘘になるけど、倉庫より全然良い〜
契約満了なったら貯めたお金で資格取りに勉強します。 冷房ってより各工程の作業エリア内にダクトがあってそこから冷風?がかすかに出てるってだけ。ずっとダクトの近くにはいれないし、冷風かどうかも怪しい時あるね。
>>427
俺の隣だった馬鹿もほとんど仕事サボって部屋に籠ってたわ
すぐ辞める雑魚は寮に入んなよな >>431>>432>>435
慣れればなんとかなるみたいですね!
1か月、2か月くらい頑張ってみようかな 慣れるためにはそこそこの体力と謙虚な姿勢がいるかな・・・
ま、頑張れ!
とにかく今は灼熱地獄でヤバい暑さ
灼熱手当出せや
私服の白シャツで汗びっしょりで
ノーブラだったからおぱいに
ぴったりはりついて乳首みえるひとがいた
男だけどな( ´Д`)
セレナのeパワー生産は12月から?
生産数は多いのかな?
>>440
今の時期は場所によって室温が40°位になるよ 正社員になるんだろうなという雰囲気の人が2人満了していって驚いたよ
飲み会にも全部参加して社員とも仲良く仕事していたのにな
昼休憩に入る時間が遅く仕事が再開するのが早すぎるから、実質、昼休憩10分くらい時間が休めてない感じだった
これが原因かな・・・
明るくて昼の時間もずっと人と話しているやつだったが、最後の一ヶ月は凄いピリピリした感じで休憩ギリギリまでスマホ見てたもんな
それ落とされたパターンだな
トヨタ以外は落とされた途端に会社に反発することが多い
これは一回終わればその後がないからで、トヨタだけは継続年数が長くなるほど合格率が高まるのでそのような反発が発生しなくなっている
ただ辞めてから発狂するパターンはまだ残っている
夏前に期間2人、派遣3人、三菱2人長期入院したから、もうめちゃくちゃ
派遣3人を辞めさせた工程に入ることになって憂鬱な気分だったけど、サッカーくじで一等が当たって、凄まじく恍惚状態
頑張れそうな気がしてる、だが、もう辞めてもいいんじゃないかとも思ってる
正社員に登用されるために、休憩時間削ってまで働いていたなら、落とされたらキレるのは理解できる。
こう考えると、正社員登用狙いで、期間工やるのはリスクが高いな。
正社員になるつもりで2年11カ月働いて、結局正社員に登用されず、野に放たれたら、
2年11カ月が結局無駄になって、職歴汚しになる。
日本企業は年功序列で、勤続年数で賃金アップするから2年11カ月のロスは大きい。
20代だったら、正社員の仕事探せばいいけど、30代ならこれから正社員の仕事を探すのは残酷。
35歳転職限界説というのがあって、35歳過ぎると正社員の求人が少なくなる。
しかも、期間工なんて何のスキルも身につかないから就職するのは至難の業。
そもそも中途大量にとろうとしてるのって栃木じゃねぇ?
正規目指すのならまずは普通に面接受けまくってそれでもダメなら非正規も視野に入れて運がよければ中途試験目指す形だろうな
何年も拘束されて合格率も不明な「ガチャ」に手を出すとか馬鹿げているのは激しく同意
ある種の詐欺だな
プロスタッフが日産の派遣をやってるけど、プロスタッフって日産車体の子会社だったんだね。
そういう派遣会社多いよな
大抵根っ子は大企業で自前で派遣会社作って人件費搾取している
つまりやりたいことは以下の通り
1、人件費削減
2、雇止めリスクを外部委託することで訴訟や信用失墜リスク低減
日総工産とトヨタの関係と同じか
あそこは酷かった
入社祝い金で釣って支給なしとかで問題にぬってた
競馬単勝一万
365万ゲット
ハッスル行ってきます(´・ω・`)
それは違法なんだがあるな
ホンダとかは30以下しかとらないって名言してたし(違法)
若くて従順で正規と打ち解けているような奴が長期間ちゃんと労働をやっていれば新卒枠集まりきらなかった場合にだけ検討してやる的な制度だろうね
実際の採用数なんて俺らにはわからないし公表されているのも事実かどうか不明だから期待するほどのものじゃないよな
スマホゲーのガチャと一緒さ
関東から来たんですが、福岡ってやっぱり美人多いですねー
名古屋は男も女もブスばっかしだったので良い目の保養になります。
>>459
確かスバルは社員登用試験応募は35歳以下。
年齢制限を設けることは禁止されているけど、例外が認められている。
それは、雇用対策法施行規則第1条の3第1項。
特に、3号のイの「長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合」
3号のロの「技能・ノウハウの継承の観点から、特定の職種において労働者数が相当程度少ない特定の年齢層に限定し、かつ、期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合」
厚労省の行政機関のハローワークの正社員の求人なんて、「若年層のキャリアを形成するため」「長期勤続によるキャリアの形成のため」という理由で、35歳で切ってる求人がメッチャ多い。 祝い金は釣りが増えたな
支給が最初の3か月で分割になることが多い
初期の頃は入社最初の給料で入るのが通例だったのだが・・・
労災が受理されなくなったのと合わせて、会社が労災相当の激務与えてわざと休ませて、一日休んだから支給なしね?とかやるパターンがある
>>461
公務員資格もそれで制限つけてるけど問題になってるみたいだね
年齢差別は別に法律で禁止しているのに、そんな例外つけたら意味ないじゃないかって
自民は一応、非正規の正規化(限定正社員)を主張しているけど、これも賃下げが目的だとしたら結局政府は非正規を奴隷扱いしていることとなる 今週の「そこまで言って委員会」で辛坊が言ってたけど、
海外(先進国)では、何時でもリストラできるという不安定さから、正規より非正規の方が賃金が高い。
トヨタのアメリカ工場も期間工の方が賃金が高い。
非正規が正規の3分の2しか賃金がない日本は異常すぎる。
まったくだな
当初の予定では正規30歳程度の賃金水準で非正規雇うはずだったのに財界がよくばるからこうなった
7月で満了しました
皆さんの疲れ様です
白石寮が嫌で仕方なかったのでやっと開放されます
白石寮で良い事なんてwifi無料って事ぐらいだもん
2ヶ月前位に工事来てたろ
台所のところの壁にwifi設置していったでしょ?
遠いF棟側だけかもしれんけど
白石住んでないから知らんわ
ネット回線が引けないから?
派遣会社でもたまにそういうのやってるね
一部屋開けてそこにWIFI設置
共有IDやらで無料化で人呼び込もうとするやつ
大抵混雑する
白石は下手するとLTE圏外になる所あるから
その対策で設置したんじゃないの?
>>466
何のこと?俺にも詳しく教えて(*´∀`)♪ >>466
ついでにプレミアムフライデーも始めてくれや! >>466
残業も休日出勤も無いにカギるーるるー
土曜日の夜出勤やったら ドリーミン行けん プレスドカテイ
明日休みになるかもって聞いたけど本当?
プレスは直りましたよ
あと日産は敷地内禁煙と言っているが
労働組合は普通にタバコ吸えるよ
フォークリフトの仕事って具体的な作業内容わかる人居る?
失礼だけどさ、小柄なひとが多いよね
三菱さんたちが入ってきたけど、平均身長ない人が多い
社員、期間、派遣みな小柄な人ばかりだから、力がいる作業系が俺に回ってきて困る
何ヶ月そこで固定されるか不安だよ
>>490
メインはラインに部品供給じゃないかね
結構、忙しいみたいだよ >>492
身長の高さはあまり高いとトリムにはむかないって入る時に言われなかった? 台風で出勤させて 事故にあった場合
出勤させたやつと会社が損害賠償する
休みになっても1ヵ月後とかに休日に代替出勤なるだけっしょ
休みは無しだった断言されたぞ。
超大型台風直撃ほぼ間違いないのに。
さすがNSK!!
これで出退勤時に大怪我したらどう責任とってくれんのかね。やっちゃう、日産?!www
日産って台風位じゃ休みにならないんだよね
昔からw
でも強風で無人車が使えなくなると
工場が止まる可能性ありかな
豪雨で避難勧告出ても生産第一だから休みにならないと思う
無理矢理稼働して物品搬入遅れとかでライン停止するのが目に見えてるな。
馬鹿な会社だわ。
おそらく非難勧告どころか避難指示が出ても、生産が最優先のバカ会社。
仮に周防灘断層群で地震発生→周防灘沿岸部に大津波警報発令→避難指示発令→うちの会社は無視して生産第一……………。だな
槍が降ろうがテポドンが落ちようが生産させるよきっと。どうせ俺たちなんて使い捨てロボットなんだからさ。
さっさと辞めよ。
こんな所にこだわる意味はないわ。
台風それてますね
苅田でも風強くないし雨も降らないし、期待はずれ
朝は激しい雨らしいけど、大したことないだろうな
私も、辞めます。
人が少なくて困っているのに、さらに追い打ちwww
だから未だに期間なんだよバーカ、労働市場は日本人とは限らないんだぜ、俺も来年には辞めるけどな!
警察による税金を使ったいやがらせ犯罪、集団ストーカー。;犯行内容
盗聴、盗撮、尾行、待ち伏せ、家宅侵入、窃盗、器物破損、風評のばらまき、就職妨害、リストラ工作、
暴走族や暴走大型車両による騒音攻撃の繰り返し、住居周辺での事件のでっちあげ、音声送信の強要、
電磁波による触覚攻撃、思考盗聴、無言電話、無実の人間を犯人にでっち上げ、ヘリによる威嚇、殺人、
メディアを使ってのほのめかし、パソコン遠隔操作で対象者のパソコン内部データをいじくる。こういった
犯罪組織に人を逮捕する権限をあたえているという、今の日本は恐ろしい国になっている。
日本は集団ストーカーを行うこの腐敗臭漂う警察を監視する組織を早急に作るべきである。
>>530
君が思っている以上に正社員の仕事は簡単にはありつけんぞ?
新卒入社を無駄にした時点で終わってるんだけどな。
期間工の仕事してるとアルバイトとか馬鹿らしくて出来なくなるよ。
そんでまた期間工とかよくあるパターン
君はそうならないと信じてるよ 社員から聞きたんだけど各工程数人、期間切るらしいけど。
こんだけ辞められたらこの話はなくなるな
定時で生活出来るから残業はしなくていいよ 続ける事が大事
身体精神崩壊で辞める