こんな忙しいタクトなのに
いつまでもフル残とかやめてくんね?
故障者続出すんぞ?
フル残業のせいで年間残業時間max当たり前で超えないように少しづつ早上がりさせるのもまた迷惑なんだけどw
退職理由 → 人間関係(職場関係)
ぶっちゃけこれなのよ
白鷺寮の洗濯機の溝の部分かな
掃除をしてほしい
汚れてる
いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
UDAD7
>>12
うん。
そりゃプロパーからすりゃ仕事教えてすぐ辞められるよりずっと働いてくれたほうが楽出来るからね
だから若い人よりおっさんのほうが採用されやすい
でも放っておいてもだいたい7割が1ヶ月〜3ヶ月で辞めるのが現状
満期までいても時給1200円のままだし普通の人は辞める
若い人はさっさと正社員になれる次の職場探していなくなったほうがいい どうして肉体を酷使する職場の正社員になりたいのかと?
例え風邪引いても、筋肉痛でも、
1秒を争うライン作業をしなきゃならない。
現実に正社員になれたとして、
10代〜20代なら、
真面目に頑張ってれば、いつかはラインから抜け出せるかもだけど、
30代越えてくると、ディスクに着くのは中々難しくなる。
そうなってくると、若いもんより急ピッチで勉強もしなきゃならない。
一生、ラインに埋もれるつもりなら別だが、
厳しい毎日が待ってる。(´・ω・`)
そして、中途採用の正社員は、
職場の人間と仲良くならなきゃならない。
と、いうより詳しくならなきゃならないだろう。(反対班も含め、近所の班とか)
行程もいくつも覚えなきゃならない。
正直、仕事の事に日々追われてるのに、
先輩や上司の事、
人間性を理解しなきゃならないのは、苦痛でしかないだろう。
班の行事、社内行事はなるべく出席し、
職場仲を深めるのが手っ取り早い。
ただ、そういう席において、コミュ障の人はバレる。
もし何か失礼があると、
いとも簡単に距離を置かれるし、
仕事においても雑に扱われるようになる。
食い下がると更にめんどくさいと思われる。
その後、
名前と顔とその人の事を覚えてなきゃならない。
通路で会ったら挨拶を交わす。
挨拶は基本中の基本でござる。
日々、適切な会話も求められる。
分からないことは何でも自分から聞き、
何でも積極的にやらなきゃならない。
暗黙の社風は存在する。
先輩の言うことは必ずやる、守る。
時には空気を読む力も求められる。
(´・ω・`)
まだまだ書き切れんが、
能力がない人が正社員になると、
多くの悩みを抱える事になる(´・ω・`)
もし目指してる人は、よくよく考えて。
苦悩する前に。。
お金貯めたら辞めるつもり
それまでなんとか頑張る
上三川町は住みづらいわ
群馬県の大田市や邑楽郡がいいな
>>18
能力が無い人は正社員にはなれないから大丈夫だよ
君達のように >>20
みんな自分をよく見せようとして現に後悔するのよ(´・ω・`)
ちなみに俺は能力ないのを自覚してる
能力なくて逆に良かったとも思う 寮の個人の郵便物ロッカー見たら
気のせいか空きが増えたような
人は減っていってると思う
5月からシフトが変わって人が余るとかって話もある
同じ期間工なのに
いきがるな糞ジジイ
作業がやりずらい調子にのんな
自分のところだけやれよ
入って間もないけど
働いてみて不安しかないなんか
全て不安しか感じない
実際期間から正社員になった人いる?初任給は手取りでいくらになった?
期工よりかなりさがる?
>>31
がっつり下がるみたいよ
新入社員と同じ扱いみたいだからね
5年だかずっとそんな感じで、そっからようやく上がって行くみたいな感じと前に聞いた気がする
だから所帯持ってるなら世界水準かなり下がるから厳しいだろうね
それも若いんだったらまだいいけど、30後半くらいで所帯持ちでなると大変なんじゃね?
一人身だったら大丈夫だろうけど >>32
まじかー
正社員の話きたけど断った方がいいかなー
嫁いるしなー
手取り20もいかなくなんかな? >>33
一時的に収入は減るはず
けど、安定が手に入る
正社員の話くるなんてすげーな
そもそも月々数万減った所で、
さほど生活に影響ないでしょ?
他にやりたい事がなく、
駒になる覚悟があるなら受けるべきじゃない? >>23
人余ったとしても、
今の班に残れるならいいけど、
他所に飛ばされて新しい行程覚えさせられる位なら、
日野の時給1700円に行く(*_*) >>35
家族いると数万はでかいw
満了も皆勤もなくなるし年収なら150万くらい減るんかな?
でも家族いるからこそ先を考えて安定を取るべきか、、 >>34
敷地内全面禁煙
だから我慢できない喫煙者は働かない方がいい 逆番の指導員はちゃんとやってれば
見てくれたけど
車軸のなんだふざけた指導員
ろくにすっぽかしだし
マジうぜー消えてほしい
>>34
建て前では全面禁煙
だけど実際は暗黙の了解で普通に吸ってるよ
工場の中がマジでタバコ臭いw >>36
基本的に問題ない人は本人が延長希望していれば契約延長してるみたいだけどね
その普通なことがなかなか出来る人がいないから(^^; 働かずに、
毎月100万円貯めた。
人生変えたいか?
物理 儲け
で検索。
>>37
部署によるけど、毎月30↑貰ってるとこなら10万近くは減ると思うよ >>47
こいつ、うざいな。いろんなところに書き込んで
アフィ宣伝してんじゃね。 正社員への話断った人何人か知ってるよ
定年まで(定年後も延長して)働き続けたい人じゃないと年齢にもよるけど新卒と中途採用のブランク期間を埋めるメリットがないと思う
なので約5年満期で辞めて半年後戻ってくる人も多く見かける
調子にのったら九州糞オヤジの期間工
にキレようかな
いいや3ヶ月で辞めるつもりし
途中でクビでも
長く勤務したかったけど
自分も一度断ったけど、数日後再度意思を確認された
切替り直後は期間程の収入はなかったが
メリットもあるので、チャレンジして見ても良いかと思います。
>>53
ということは、あなたは採用試験合格したってことなのかな?? >>53
月給は下がるけど年間じゃ初年度でも期間より上でしょ? 長い目で見た場合
正社員になれば収入は激増する
でも正社員にこだわる理由が知りたいけど
いや規則や規律が厳しく、ストレスが溜まる
ような会社で社員になって何がメリット?
上の人間は糞だし
元々いる中年の期間工はいきがってるから
うぜーしゃしゃんな
生涯収入の計算もできずに短期的な視点でしか考えられないから期間工なんてやってるんだろうね
>>58
あれもこれもイヤではキリがない。
ただのわがままにしか思えない。
そんなのは期間工がお似合いだ
俺もだけどw ラッピングのバックラッシュが合わせずらい
作業環境がちょっと嫌だな
狭いし、逆番がギアとか貯めて帰るから
大変。
始業時はテンパる
>>64
それをテンパらない様に早上がりするには
どれだけ早く上がれば良い算段?
下手すりゃ早番遅番の最初の構内巡回バスに乗っても間に合わないの? >>65
逆番がギアとか貯めるから困る
狭い場所で動きまわるから
貯まったギアを片付けなきゃいけないから
やめてほしい >>66
こんなところで愚痴ってたって何も変わらないんだから、本人か上司に言えよ
馬鹿か? >>68
匿名の掲示板だと元気なチキンwwwあわれwww 糞デブジジイ指導員黙ってろ
基本何も教えないくせに
>>70
基本的には問題ない
実際採用されているよ
けど満期終了したひととそうでないひとのどっちを採用したいかといえば言うまでもないって話
ちなみにハズレ部署に配属されて辞めて翌日から派遣で入り直している人もいる
直接雇用と違って派遣は刺青あろうとなんでもok
でも普通の人はそこまでしてここに拘る理由ないわけだけど(^^; >>72
お前馬鹿か?www
お前がグチってる相手に直接言えっつってんだよwww
文盲こ?www タバコ吸っているんじゃぁよぉバカ野郎
>>75
じゃあお前も直接に伝えにこい >>77
じゃ、その糞の所で働いてるお前は一体なんなんだ? >>76
お前やっぱり頭悪いなwww
俺が伝えたいことはここでお前に伝わってるから会いに行く必要が無い
お前が相手に伝えたいことはここでいくら愚痴ろうが全く伝わらないので直接言えと言っている
違いわかる???www >>79
お前も匿名掲示板で十分いきがっているだろ
期間工の分際で上の人間になかなか
言えるわけないだろ >>83
ごめんねごめんねーwww
じゃあ一生ここでグチグチ言っててくださいねーwww >>86
は?何も趣味とか言ってないねーよ
お前もここの掲示板にいるじたい
チキンだら どーでもいいけど
休みの日くらいはのんびりした方がいい
>>87
は?誰も趣味とか言ってねーのに「煽りが趣味」とかワケワカなこと言ってきたのそっちなんですけど?馬鹿なの??www
つーか「ないねーよ」だの「チキンだら」だの誤字多過ぎだろwww
顔真っ赤にしてねーで落ち着けよwww >>89
は?だから趣味とか言ってません
言葉通じてないだろ
うん、語字です、間違いました おまいら(´・ω・`)
パチンコにでも行ってストレス発散したほうがいいよ…
bやりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
http://2chb.net/r/bouhan/1516500769/ >>93
は?何回も言わなきゃ理解できない低脳?
そんなレスしてません クビというか普通に更新されないってだけだろ
3ヶ月ごとに家畜のフローコントロールするだけ。
すでに社員も期間工も少しづつ異動してる
狭い作業場だし
指導員が嫌ってるから嫌になる
他の期間工に教えられたとおりに
やったのに、社員に間違いと言われ
社員や工長に責められる
ひとづかい荒いし、社員は台車を狭い通路にほったらかしふざけんなよ
必死に数をこなせるように動いてるけど
機械を掛け持ちだし、数値が合わせずらいから余計に。遅いとな
キレ性のジジイの期間工とも本当に嫌だ
まだ遅い、遅いとらしいけど
必死にやってるにな
本当に行きたくないわ、今も寝れない
キレ性のジジイの期間工と一緒に作業嫌だマジで
最初からてきとうな扱いだし
違う班か異動出来なきゃ3ヶ月で辞めよう
>>96
は?俺も1回も趣味がどうのこうのとか言ってないんですけど?www
ひとりでイキッちゃってんのウケるwww >>101みたいなのが異動でこっち来られても困るからサッサと辞めてほしい >>103
いやお前が趣味とか言っただろなんて
言ってないけど >>99
車軸とか関係ないだろ?
プロパーが使える奴だと思えば更新されるだろうに
よその工程から余って押しつけられてくるプロパーがいるなかで残したいと思われるかどうかってだけの話
塗装のほうから一気に押し寄せてくるとかこないとか
どうなることやら もうさ、掲示板で煽り合わないで、
その辺で直接会って口論すればいいよw
で、実際に会って話しをし出すと、急に
大人しくなるのが日産のヘタレ期間工。
しまいには、いつの間にやら仲良くパチンコ屋に通いつめる。
最初からわかっていることだ。
残念ながら俺キカンコーじゃないんでwww
ゴミ共と一緒にしないでくださいねwww
そのゴミに必死になるゴミw
ならいっそのこと直電でやりあえよ
>>111
ここは期間工スレだけど
自分で社員スレでも作ってろ
Wを多用してるとは時代遅れの人間 まぁ期間工以下のプロパーも珍しくないからなぁw
パシリにされてたりして期間工の憂さ晴らしに使われてるw
安心しろ、俺らも製造の正社は期間工と同レベルだと思ってるからwww
あいつら俺らと給与体系違うしwww
>>116
顔真っ赤www
悔しいのうwww悔しいのうwww なんで4勤2休みが多い?
その勤務シフトにしなきゃいけないほど
生産多いの?
例えば車軸とかは
>>122
生産多いもなにもずっと生産追いついてない
休出も結構あるし
車軸も全部じゃないけどね
それでいて人増やさないからキツい
回せる人数だからと。
あと鋳造も4勤2休
でも鋳造のほうは3連休が所々あったりする まぁ、更新されないなら会社都合だから
失業保険すぐ貰えるし
でも、どうなるんだろうな
異動(解雇)順位は
派遣 >>> 期間 >>>>>【壁】>> 正社員
派遣がわんさかいる部署はある意味安泰
期間工が多いとこは
本人の意思とは無関係に勤怠や能力で決まる
現場での評価も加味されるだろう
※基本、更新して長く勤めてる人の方が有利
一度でも組から出された経緯があったり、
実は候補に上がってた人は覚悟しといた方がいいかもな
まあ、でもよ、会社なら他にもあるよ
>>126
壁もなにも鉄壁だけどねw
なにをやろうと飲酒運転したってクビにならない
足し算出来なくても年収800万
期間工は不良品出したらクビになることもあるっていうのに >>127
飲酒運転が会社にバレてクビにならなかった部署ってどこよ? 構内の呼気検査で前日の酒が残ってた(二日酔い)人が車通勤を禁止されて徒歩で通ってるってのはあったな
>>128
部署?今いる部署か?何度も異動しているからな
それともクビにしなかった部署か?
現実問題人身事故にならなきゃ平気なんじゃないかなと思う お前いらカキコミをおろそかにすんなよ
どうせパチぐらいしかやってないんだから