◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 YouTube動画>1本 ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/philo/1508217193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1考える名無しさん2017/10/17(火) 14:13:13.780
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma on Twitter
http://twitter.com/hazuma

ゲンロン出版部
http://genron-tomonokai.tumblr.com/
2ちゃんねる内の現行「東浩紀」スレッド
http://find.2ch.net/search?q=%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
togetterの「東浩紀」タグを含むエントリー
http://togetter.com/t/%E6%9D%B1%E6%B5%A9%E7%B4%80
タグ「東浩紀」を含む注目エントリー
http://b.hatena.ne.jp/t/%e6%9d%b1%e6%b5%a9%e7%b4%80
はてなダイアリー - 「東浩紀」を含む日記
http://d.hatena.ne.jp/keyworddiary/%c5%ec%b9%c0%b5%aa

前スレ
【ゲンロン】東浩紀444【あずまん】
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1507585930/

2考える名無しさん2017/10/17(火) 14:13:43.940
東浩紀さんの「棄権」論に対する反応、賛否両論 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1160144

3考える名無しさん2017/10/17(火) 14:14:57.270
【ゲンロン】東浩紀445
http://2chb.net/r/philo/1508213732/
【ゲンロン】東浩紀444【あずまん】
http://2chb.net/r/philo/1507585930/
【ゲンロン】東浩紀443【あずまん】
http://2chb.net/r/philo/1503711072/
【あずまん】東浩紀442【未来の人へ】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1499267411/
【あずまん】東浩紀440【ふしぎデカルト】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1496583721/
【あずまん】東浩紀440【ゲンロン0】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/philo/1492824066/
【あずまん】東浩紀439【最近まともな気が】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1484840615/
【あずまん】東浩紀438【西じゃないよ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1307620353/
【作家。】東浩紀437【思想家見習中。】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1307620353/
【ルソーを超えた】東浩紀436【世界的思想家。】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1301983563/

4考える名無しさん2017/10/17(火) 14:17:16.020
こんな論壇ホステスのエロ菌にやられた西さん

国際政治学者・三浦瑠麗さんの文章力と経済知識
https://togetter.com/li/1161840

三浦瑠麗(lullymiura)さん、東浩紀(hazuma)さんの
「積極的棄権」著名運動の意義を大いに評価
https://togetter.com/li/1160121

5考える名無しさん2017/10/17(火) 14:20:17.290
【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】
http://2chb.net/r/philo/1508217193/
【ゲンロン】東浩紀445
http://2chb.net/r/philo/1508213732/
【ゲンロン】東浩紀444【あずまん】
http://2chb.net/r/philo/1507585930/
【ゲンロン】東浩紀443【あずまん】
http://2chb.net/r/philo/1503711072/
【あずまん】東浩紀442【未来の人へ】 [無断転載禁止]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1499267411/
【あずまん】東浩紀440【ふしぎデカルト】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1496583721/
【あずまん】東浩紀440【ゲンロン0】
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/philo/1492824066/
【あずまん】東浩紀439【最近まともな気が】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1484840615/
【あずまん】東浩紀438【西じゃないよ】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1307620353/
【作家。】東浩紀437【思想家見習中。】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/books/1307620353/
【ルソーを超えた】東浩紀436【世界的思想家。】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/philo/1301983563/

6縄文人2017/10/17(火) 14:22:36.520
あと数日で選挙ですね。

7考える名無しさん2017/10/17(火) 14:29:05.810
縄文人=中本裕之


中本裕之
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1391925025/

8考える名無しさん2017/10/17(火) 15:25:21.820
津田大介「白票とか意味ない、アホか」棄権・選挙制度についてのツィート遍歴
https://togetter.com/li/1160149

9考える名無しさん2017/10/17(火) 15:26:39.840
500円 @_500yen 2017-10-12 07:33:05
東浩紀が、「積極的棄権」と題して投票率を下げる行為を助長してるけど、
こいつは開票当日になったら、夏野剛や津田大介と一緒にニコ生で開票特番するんだろ。
めちゃくちゃ選挙結果を気にしてるのに、他人には投票棄権を呼びかけるとか、
最低だよね。新手の炎上商法か売名行為だろ


池田信夫 @ikedanob 2017-10-12 14:53:25
自分が「投票に行くかどうかは当日まで考える」のに、
他人に棄権を呼びかけるというのは論理が成り立たない。
東も終わったね(知ってたけど)。

10考える名無しさん2017/10/17(火) 16:03:02.960
あずまんスレまで分裂したというのはギャグか

11考える名無しさん2017/10/17(火) 16:10:06.470
「スレ立て棄権」は困るが。

12考える名無しさん2017/10/17(火) 16:29:15.710
スレの流れが気に入らねえって奴がいたからな
今回のあずまんもそんな感じだな

13考える名無しさん2017/10/17(火) 17:12:08.600
あずまん2014年の衆院選でも棄権しろ!と言ってるのなw
【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

14考える名無しさん2017/10/17(火) 19:28:06.940
【無知の涙】千葉雅也28【卒業式まで死にません】 [無断転載禁止]©2ch.net

こりゃひどい。
一年くらい
次スレが立たないわけだわ。

15考える名無しさん2017/10/17(火) 19:48:56.330
>>14

【無知の涙】千葉雅也28【卒業式まで死にません】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1454135718/

16考える名無しさん2017/10/17(火) 20:13:38.190
とりあえずもっかい東の自演垢載せとくわ
https://twitter.com/1KuRxBFdYINhoRp/

17考える名無しさん2017/10/17(火) 20:49:52.210
やのっち(。・ɜ・)d‏ @_yanocchi0519 · 19時間19時間前

多くの日本人は、潜在的に自分たちが急激に貧困化しつつあることに気づいているはずだ。それは、外国から来る観光客の羽振りの良さを通して、視覚的にも気づいている。
アホノミクスによる貧困化は、これからますます加速する。もう逃げられない。日銀のBSが読める人には、この意味が分かるだろう。

18考える名無しさん2017/10/17(火) 20:50:33.050
ゆか*fuwari #比例は共産党‏ @fuwarihonwaka · 10月15日

おまえキタナイ事しかいわねーじゃん。

https://twitter.com/fuwarihonwaka/status/919565228244844545

19考える名無しさん2017/10/17(火) 21:33:36.410

20考える名無しさん2017/10/17(火) 21:57:22.480
やっぱり、「言論人」と言えるのは、宮台、小林よしのり、大塚英志の世代までだな
東浩紀はその可能性あったが、権力に近すぎる
時に政権の肩持つにせよ権力を監視する、一線を画すんだという意思が絶対に必要
東より下の世代はもはや絶望しかない
古市、三浦、飯田泰之、荻上、上念どいつもこいつもみみっちい経済の話しかしない
権力側に飯おごってもらって素直に喜ぶようなのばっかり。
出版不況で言論で飯食うのが難しくなってるのもあるだろうが
どんどん権力と一線を画すのが難しくなって太鼓持ち化してる
小林、宮台クラスじゃないとバカウヨに媚びないと食えなくなってる

21考える名無しさん2017/10/17(火) 22:13:29.700
>>20
國分や宇野はどう?

22考える名無しさん2017/10/17(火) 22:15:28.720
コーヒーは、こっちで盛大に語ってくれ
よろしく

【ゲンロン】東浩紀445
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1508213732/

23食い込み梨汁愛好会2017/10/17(火) 22:19:24.850
.

      ,,-''"´ ̄ ̄ ̄`"''- 、
      /             \
    /                  '、
   ,'     r'"´ ̄ ̄`" ̄ ̄`ヽ |
    |      .|   二ニ     |.|
   |   ./  _,,;;:===''   '==:;;,_リ
   .⊥  .|  'ミ'´,.=、    , ,.=、`ツ      やはり
  (⌒`ヽ_|   く🐠 _) .、〈.く🐠_).{      比例区は万万党じゃろ?
   | ヽく     `ー一'   .'、'ー‐' ',  
   | ヽく     `ー一'   .'、'ー‐' ',  
   | ヽく     `ー一'   .'、'ー‐' ',  
   .\_ \    ,ィ´ヽ  )   .|  
     .| '、   / `⌒(て´ヽ  ,'
     .| '、 l ( ^ー'二二ー^ )/
     .|  \  `          /
    /.\ '、 \        / 
  ''"´ヽ .`"'- ,,`''- ,,__/、
      \     ̄ ̄ ̄ ̄ノ "''

24考える名無しさん2017/10/17(火) 22:22:53.080
>>20
そういうのは気概や理念じゃなくてもう根っこの性格が面倒くさいかどうかにかかってるから
冷笑に逃げて精神安定図る世代にはもう無理じゃねえかな

25考える名無しさん2017/10/17(火) 22:34:18.720
小林よしのり俺は尊敬するよ
変節漢だの天邪鬼だの言われるが
権力と常に対峙するって意識があるんだよ
90年代の権力は朝日新聞、今はパヨクだミンシンだの言ってる安倍やネトウヨ
どいつもこいつも全体主義で長いものに巻かれる連中ばっか
今のネトウヨなんか90年代に生まれたら日本政府は謝罪しろーのサヨクになってただろう。
ファッションなんだよ。その時代時代に強いものに簡単に巻かれる巻かれる
今じゃバカウヨの巨魁の中西輝政も湾岸戦争までは極左だったからな

26考える名無しさん2017/10/17(火) 22:40:07.410
安保法制に賛成したゴミだろ

27考える名無しさん2017/10/17(火) 23:33:24.680
小林は絶対に逃げは打たないだけで言ってることは間違いだらけだから…
個人的にはあいつが言論人としての最低ラインだと思ってる、と同時にほぼ落第でもあるけど
こんな基準ももう贅沢なのかもな

28考える名無しさん2017/10/17(火) 23:34:02.030
>>20
>古市、三浦、飯田泰之、荻上、上念どいつもこいつもみみっちい経済の話しかしない

この中じゃ荻上が一番まともかなあ。まあリフレにかぶれてみみっちい経済の話しかしないと批判されるのはよくわかるがw

29縄文人2017/10/17(火) 23:55:58.230
>古市、三浦、飯田泰之、荻上、上念どいつもこいつもみみっちい経済の話しかしない

単なるネトウヨが混じってるような

30考える名無しさん2017/10/17(火) 23:57:30.670
古市なんてどうでもいいな
ほんとどうでもいい

31縄文人2017/10/17(火) 23:58:29.570
英の新高速鉄道トラブル続発、日立の車両水漏れ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171017-00050030-yom-bus_all

本邦の製造業って総崩れだとか、
東洋経済とかの表紙に書かれていたような気もする

32考える名無しさん2017/10/18(水) 00:04:36.920
イギリス(もう自力で鉄道作れない)で日本(元ものつくり国家)の鉄道が不備連発ってもう悲しすぎるな

33考える名無しさん2017/10/18(水) 00:06:22.870
自民党の舵取りはずっと見誤ってきたと思う

34縄文人2017/10/18(水) 00:07:07.510
先代の千葉スレをのぞいてみたが、本当に酷い代物であった。
なんであんなに酷いのか。

35縄文人2017/10/18(水) 00:10:18.050
本邦の官僚が優秀であるなどと言うのは神話に過ぎない。
無能かつ無責任な連中であるのは、バブル期以後
何一つまともな政策を取れていないことをみれば
明らかだろう。この無能さは異常。

36考える名無しさん2017/10/18(水) 00:11:35.480
>>35
バブル以前はどうして評価できるの?
対アメリカ戦略皆無だったんでしょ

37考える名無しさん2017/10/18(水) 00:23:54.780
いや、日本の官僚が優秀ってのは日本をなんとか立ち直らせたって話でローカルな賞賛でしょ
別に外国のどこと比べて優秀とかってことじゃない、比べた場合はやられる一方で結構悲惨

38考える名無しさん2017/10/18(水) 00:35:32.580
評価観点を具体化しろよアホども
優秀にも色々あるだろうが

39考える名無しさん2017/10/18(水) 00:59:15.690
炎上が沈静化するとともに署名活動の波及力も無くなってるな
本当に渡すところまでやるんかな?無かったことになりそう

40考える名無しさん2017/10/18(水) 01:44:25.720
>>39
あれだけ批判に対して無理くり言論ぶってたんだから、ちゃんと渡すだろ

41考える名無しさん2017/10/18(水) 02:19:44.180
ワロタw

【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚
【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

42考える名無しさん2017/10/18(水) 02:21:10.190
あずまんスシローと漫画de夢の競演w

43考える名無しさん2017/10/18(水) 02:34:55.040
町山、頼んだぞ
知識のない人間を的にかけて金を稼ぐような
インチキ権威者の化けの皮を剥いでくれよ

44考える名無しさん2017/10/18(水) 02:40:31.730
>>41
サイコーw

45考える名無しさん2017/10/18(水) 02:44:44.630
>>41
この作家は有名なひとなの?
好感持てるわ

46考える名無しさん2017/10/18(水) 02:47:03.090
>>43
権威…?

47考える名無しさん2017/10/18(水) 03:36:10.860
>>45
絵が上手いよね
東の醜さがよく描けてる

48考える名無しさん2017/10/18(水) 05:58:15.480
醜悪だけど権威ではないよなあ

49考える名無しさん2017/10/18(水) 06:20:31.480
その世代を代表する、批評家、言論人ではあるよね
政治に関してはスカスカだっただけでさ
ほんと興味なかったんだろうなあ

50考える名無しさん2017/10/18(水) 06:22:25.460
小田嶋隆 @tako_ashi
五反田で オレは見たんだ
選挙に行くなと ヤツが言ったんだ
だからオレは 五反田で地団駄踏んで
土壇場で バイバイしたんだ

五反田で オレは聞いたんだ
愚民には 選挙権が負担だって
半笑いで あいつが言ったんだ
だからオレは 五反田に来たんだが
ゲンロンと バイバイしたんだ
https://twitter.com/tako_ashi/status/920335926139568128

51考える名無しさん2017/10/18(水) 06:33:10.690
スカスカなのは政治だけなの
っていう

52考える名無しさん2017/10/18(水) 06:59:36.970
政治がこの程度なら推して知るべしだね

53考える名無しさん2017/10/18(水) 07:08:00.660
>>50
小田嶋も参戦か
インテリぶってマウントする人間を、小田嶋が嫌うのはよく分かる
東に噛みつくってことは、小田嶋は投票に行ってるってことか
小田島も町山にならってブロックされるな

54考える名無しさん2017/10/18(水) 07:29:05.290
ところで棄権を続けてると
東の希求してる政党が出てくるってのはどうして?
そんな都合よく流れができるのかな
今までだって低投票率が続いてきたのにこの状況なんでしょ
東の期待する政局図が生まれる過程において、東の頭の中では
旧来の左翼のような、ご都合趣味の花畑になってるポイントがあるんじゃないの?

55考える名無しさん2017/10/18(水) 07:35:24.450
宇野は、遠回しにでも、今回の投票については触れてるの?

56考える名無しさん2017/10/18(水) 07:53:39.640
そんなに既存の政治家や政党に不満があるなら、ゲンロン政治スクールでもやって、自分の理想の政治家や政党を育てればいいんじゃないかな。
講師は三浦ルーリーと夏野とかで。
普通に新自由主義の中道右派の政治家、政党が誕生しそうな気がするが − −;

57考える名無しさん2017/10/18(水) 07:56:16.920
つか東の理想の政党って、維新からチンピラ要素を抜いたかんじじゃないの?

58考える名無しさん2017/10/18(水) 08:04:38.120
>>57
それくらいの差異なら支持しないのはなんでなんだろうね

59考える名無しさん2017/10/18(水) 09:29:10.660
天才は得てして世捨て人になりやすい

60縄文人2017/10/18(水) 10:25:41.820
縄文人は夜を捨てたのではなく、世に捨てられたのであった。
氏の書き込みが全て投げやりなのは
そう言う事情であった。

61縄文人2017/10/18(水) 10:36:38.740
はる@衆院選情勢情報部‏ @miraisyakai · 4時間4時間前

自民党が西日本で強いのは、自民党の支持者に東西の差があるからじゃない。自民党は、むしろ県ごとによる差が大きい。東西の差は公明党にあるんだ。


(そういう事らしい。

62考える名無しさん2017/10/18(水) 10:39:45.540
日本共産党‏認証済みアカウント @jcp_cc · 11時間11時間前

本当に「3極」でしょうか?それぞれの政党が選挙後にやろうとしていることを考えてみれば、「2極」であることがすぐにわかるはずです。

衆院選:比例票 「3極」内部で争奪 - 毎日新聞

63考える名無しさん2017/10/18(水) 10:41:12.440
このふたつは偽物である。

700縄文人2017/10/18(水) 01:17:14.810

それは、縄文人が「甘えの構造」(土井英夫)を持っていたからであろう。
それは縄文人も未来人も、またプレアデス星人すらも同じことだ。
なぜ船橋から東金は遠いのか。そしてなぜそこに腸炎ビブリオが添付されるのか。
話時は照らせるか? それが千葉雅也には分かっていない。

701縄文人2017/10/18(水) 01:22:18.280

千葉雅也については安易に語れない。
大弐三位がどうしたというのだろう。だから何だろう。それは小谷部とんとは関係ない。
生きている人もいる。悪い俺は2ちゃんは止める。

64考える名無しさん2017/10/18(水) 11:06:37.300
知的には明治をピークとして、国家が安定して平和が続いて、浅田 宮台 東 宇野...とスケールダウンしてる
先代を継ぐということに関してはどの分野でもそれ免れない

65考える名無しさん2017/10/18(水) 11:21:17.250
>知的には明治をピークとして

明治の人らってそんなに偉かったのであろうか

66縄文人2017/10/18(水) 11:27:39.890
内藤武弐‏
@BuniNaitoh


フォローする @BuniNaitohをフォローします

「弁明の聴聞とは『本人にその意志があれば弁明を述べることもできる機会』にすぎないので、義務的な『呼び出し』とか『出頭命令』とかへのすり替えはすべてデマです。訴えます」
#という夢を見たんだ
#個人の妄想です
#フェイクニュース

67考える名無しさん2017/10/18(水) 11:33:40.100
【老害注意】日本がなぜダメなのかがよくわかる動画【東浩紀奮闘】
ダウンロード&関連動画>>



日本のいいところ「先行者が作ったインフラが充実しているから低所得者でも楽しく生きていけること」
→ではなぜ現世を生きる東先生は「次世代が楽しく生きていける為のインフラ建設、整備」を推進しないのか?

・今が良ければそれでいいから
・財政均衡プロパガンダを信じているから
・人口減少で投資をしてもムダだと信じているから
・ツイッターがあれば大丈夫だと信じているから

68考える名無しさん2017/10/18(水) 11:38:29.050
>やっぱり、「言論人」と言えるのは、宮台、小林よしのり、大塚英志の世代までだな

縄文人はツトムがつるされたときの、
大塚英志の追悼文(朝日新聞)には感動した。

69考える名無しさん2017/10/18(水) 12:25:56.470
           ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l まいにち いるね
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′

70考える名無しさん2017/10/18(水) 12:35:56.200
>>67
三浦瑠麗は井上達夫に「論点整理おばさん」と言われたけど、
東浩紀は堀紘一に「論点整理おじさん」と言われてんのなw

三浦瑠麗と東浩紀は論点整理で仲良しなんだ

71考える名無しさん2017/10/18(水) 12:43:00.290
まあ棄権はないよ
下の世代でもそんなあほなことで署名を募らんって

72考える名無しさん2017/10/18(水) 13:02:24.460
佐藤 圭‏認証済みアカウント
@tokyo_satokei

フォローする @tokyo_satokeiをフォローします

石平「中国『崩壊』とは言ってない。予言したこともない」 | ワールド | 最新記事 | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/10/post-8667_1.php
「見本が送られてくるまでタイトルを知らないこともあった」という発言には驚いた。

73考える名無しさん2017/10/18(水) 13:50:12.940
不倫したとはいえ荻上チキの方がよっぽどいい仕事をしてると思うよ
リベラルな社会が広がり深まればいいとは思ってるのは分かる
東の場合は、自分の商売がうまくいくなら社会が悪くなっても構わない感があるような印象を多々受ける

74考える名無しさん2017/10/18(水) 13:51:39.710
安全保障関連法が成立した2年前、不安を感じた人たちが街頭に出て、大きなうねりを生んだ。先頭に立った学生団体は解散したが、元メンバーは今、声をあげる新たな理由を見いだしている。
2chb.net/r/news4plus/1508274735/
地域で輪を広げ、自ら考えた「政策」を訴え始めた人たちもいる。

「僕たちは無力じゃない。一人ひとりが力を合わせれば、日本の政治は変えられる」。8日、東京・新橋。本間信和さん(22)は久々に街頭でマイクを握った。この数カ月間、もやもやしていた自分に言い聞かせるように。

学生団体「SEALDs」のメンバーとして安保法への抗議を続けた。成立後は「学者の会」「ママの会」などと「安保法制の廃止と立憲主義の回復を求める市民連合」(市民連合)を設立。

昨年、参議院選挙で野党4党による候補者一本化が実現し、ある程度の手応えも感じた。

SEALDsは参院選の1カ月後に解散。本間さんは多文化共生のあり方を研究するため、筑波大大学院へ進学。新生活でバタバタしていた。

その間、安倍政権は「共謀罪」法の採決を強行し、森友・加計問題を審議しようとする野党の要求を無視した。「寛容な保守」を掲げて登場した希望の党は、「外国人の地方参政権付与に反対」を主張する。

だが、国会前を市民が埋め尽くしたほどの熱気は薄れている。立場の弱い側が声をあげにくい雰囲気が広がっている。誰かがもっと前に出なければ。

市民連合から新橋でのデモに誘われたのは、そんな焦りが募り募った時だった。

新聞などの世論調査を見ていると、安倍晋三首相の衆院解散を多くの人が疑問視している。しかし、情勢調査では「自公で300議席うかがう勢い」。今もLINEでつながるSEALDsの仲間と「何でだろう」と話題になる。

「みんな内心おかしいと思いつつ、『誰かが何とかしてくれる』『自民なら、ほかよりいいんじゃん』って思っている。政治に対し、受け身の意識が強いのでは」。本間さんはそう思う。

選挙の結果は情勢調査の通りになるかもしれない。ただ、数に任せ、隠し、ごまかし、排除する。そんな政治に対し「議論しろ」と主張し続けることを、やめたくはない。

「誰も声をあげなくなったら、その時が一番やばいから」

asahi.com/articles/ASKBF6TH4KBFUTIL05L.html

75考える名無しさん2017/10/18(水) 14:01:45.340
小林よしのりVS池田信夫 バトル勃発! [887939169]
http://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1508300621/

76考える名無しさん2017/10/18(水) 14:06:16.000
>>20
それは君が老いただけだな、例を見るにおそらく30代なんだろう
同世代では物足りなくなるのも仕方ない

77考える名無しさん2017/10/18(水) 14:13:18.690
立憲が希望を超えそうだな…何だったんだ小池前原騒動は

78考える名無しさん2017/10/18(水) 14:29:44.270
希望と立憲には、自民に流れた議席数を食ってほしいんだよな
自民が減らなきゃ何ともならん

79考える名無しさん2017/10/18(水) 14:31:45.910
幸か不幸か…荻上チキ氏の不倫報道を各局が報じなかったワケ ...

news.livedoor.com › 芸能 › 芸能総合

2016/07/08 - 荻上チキ氏に不倫が報じられたが、6日の番組はほとんど取り上げなかった。ほとんどのスタッフが荻上氏を知らなかったためだとディレクターは証言。

80禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/18(水) 14:35:56.850
>>70
三浦瑠麗は保守論壇の星だよ。
おじさんは左翼ばっかり。

左翼インテリア、右翼下層の古いイメージを壊すためにも、頑張ってほしい。
憲法改正も決まったことだし。

81考える名無しさん2017/10/18(水) 14:38:02.630
政治家と有権者とメディアの不幸な関係

政治家は自分ことしか考えてない?

 批評家の東浩紀氏が今度の選挙で「積極的棄権」を呼びかけたということが話題を呼んでいる。
http://brighthelmer.hatenablog.com/entry/2017/10/16/210903

82考える名無しさん2017/10/18(水) 14:39:32.350
 ぼく個人としては、おそらくこの問題に「元凶」はないと考えている。政治家、有権者、メディアがそれぞれに影響を与え、結果的に政治をグダグダにしているのではないだろうか。

 だとすれば、実に月並みな結論でしかないのだが、この悪循環から抜け出すためには、それぞれがなすべきことなすしかない。

(前掲ブログ)

(社会的な信頼と信頼できるシステムみたいなのは、相補的としか
言いようがないみたいだね、ようわからん。
社会が学的な本を読んで、口移してかいているつもりが、
全く別の言葉になってしまうが、
どうしょもない。

83考える名無しさん2017/10/18(水) 14:40:18.200
風邪をひいてしまった感じ。
なんか空しいわ。
酒を買ってこようかなあ。
ノートもない。
縄文人は空しい。

84禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/18(水) 15:49:58.870
あいかわらずの、立ち位置論者。
社会的には無害だけど、
東信者には教祖としてかっこいいのかな

85考える名無しさん2017/10/18(水) 16:18:44.230
>>80
御用学者が星とか論壇も終わりだろ

86考える名無しさん2017/10/18(水) 16:25:51.920
>>82
元凶は民主主義の構造そのものだよ
民主主義で影響力持つには結局カルト作って信者増やすしかないんだから、
一旦そうやって影響力持ち始めたら国民一人一人のことなんて考えなくなる
人間を票として見れる人間しか民主主義では大成しない

87縄文人2017/10/18(水) 16:48:07.350
民主主義が元凶だとか言ってる人がいるようですが、
こういう人はどういう政治体制が望ましいと思っているのでしょうか。
そう考えると、こういう書き込みをする人が、だいたいどういう人かが分かるというものではないでしょうか。

88考える名無しさん2017/10/18(水) 16:55:15.570
>>87
俺は民主主義をもう一段民主化した奴が欲しいね、意見を言える最小単位がカルトじゃなくてちゃんと個人になってる奴な
作る方法はさっぱりわからん、だが腕力ベースの貴族制をリセットした民主主義が
結局知力ベースの貴族制をやり直してるだけなのはわかる

89考える名無しさん2017/10/18(水) 17:14:44.570
というか普通に生きてて話合うという状況がまずそんなにいらないわけよ
話し合いで解決しない問題ばかりだし
日本人が民主主義下手とかいうより
日本人は協調性あるし何より世界一知的な人種だから
解答が パっとすぐわかるから
わざわざ話合う必要もない
個々の衣食住の問題が解決されたら あとは死んだらどうなるかとか
そういう問題だし それは話し合っても永遠にわからない
個人個人の質と直感と知力持って戦いを挑むしかないのである

90考える名無しさん2017/10/18(水) 17:35:31.060
>>50
よく分からんが、「愚民」の箇所は安倍目線で書かれてるんじゃないのか?
さすがにそのレベルの誤読はしないと思う
しかし「また左翼に攻撃された」とこじらしてまた右にポジションずらしそうだ

東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中さんが小田嶋隆をリツイートしました
いちおうマジレスしておきますが、ぼくは小田嶋さんとはほとんどお会いしたことがなく、
実際五反田で最近小田島さんにお会いして、選挙に行くなとか愚民とか言った事実もないので、
そのようなことを匂わせる文章はおやめください。

91考える名無しさん2017/10/18(水) 17:41:11.910
>>89
そのレスが日本人に民主主義がまだ無理なのをよく表してるわww
あっさりバブル弾けさせて未だ立ち直れてない民族が優秀で答えすぐわかるとかギャグだろ

92考える名無しさん2017/10/18(水) 17:45:38.710
どんだけ話合いしたいんだよ

お前はバブル弾けて立ち直れたのかよ

93考える名無しさん2017/10/18(水) 17:47:59.600
民主主義=話し合い に変換してみろよ

四六時中 民主主義 民主義言ってる奴が

馬鹿に見えるから

94考える名無しさん2017/10/18(水) 17:49:58.730
話し合いしたいとか女の子かよ

95考える名無しさん2017/10/18(水) 17:50:14.590
大体太平洋戦争でもすぐわかった答えが真珠湾奇襲に二正面作戦とかだろww
その時のアホの血がまだ流れてんだよ、日本人なんて頭使わなかったら終わりだぞ

96考える名無しさん2017/10/18(水) 17:51:41.860
>>93
ならお前の言う協調制は強制力にでも変換してみるか?

97考える名無しさん2017/10/18(水) 17:53:25.490
別に日本人だからわからないというわけでもないし
世界中の誰もが頭ひねってもわからない問題はある
社会を変えてもそれは続く

98縄文人2017/10/18(水) 17:55:40.870
ツイッターで一目置かれたければ、
高校の政治経済の教科書を一回でいいから読んだらいい、
とかいう書き込みを思い出した。
2ちゃんでも同じだと思う。
88から直ぐ上のレスを一読した感想。

99考える名無しさん2017/10/18(水) 17:58:52.420
宮根アナ ミヤネ屋降板の報道

(なに屋になるんだろう。)

100考える名無しさん2017/10/18(水) 17:59:57.530
生きづらさを体現してくれてありがとう

101考える名無しさん2017/10/18(水) 18:00:06.950
話し合いという宗教が違う、民族が違う人々はどこまでも行っても平行線が基本で
相手を服従させればいいんだけど、
それも面倒くさいし、
なんとか妥協点を見出そうという試みがリベラル。
リベラルの基本は関わらないこと、
社会保障で金をばらまくのも、関わりを最小限にするため。

102考える名無しさん2017/10/18(水) 18:03:00.460
というか俺はむしろ民主主義はだめだと言ってるんだけどちゃんと読んでる?
日本人ってのは民主主義って言葉が目に入った途端に火病る人種なの?

103考える名無しさん2017/10/18(水) 18:03:52.900
52地震雷火事名無し(兵庫県)2017/10/18(水) 14:36:18.50ID:Uw8vHo4j
頭がくらくらしてきた。
風だろうが。
縄文人のように誠実に生きている人間がどうして風なんかひかないといけないのか。

http://2chb.net/r/lifeline/1508163162/

104考える名無しさん2017/10/18(水) 18:07:48.250
人の温かみを再構築するなど無駄な話

自分の精神を変えればいいだけ

105考える名無しさん2017/10/18(水) 18:27:02.060
東浩紀「これはマジレスですが、僕は五反田で小田嶋さん会っていません」

普通は小田嶋隆の書いた「僕」は東浩紀の主張に触れた人達の事だって分かるだろw

東浩紀ってマジメか!w

106考える名無しさん2017/10/18(水) 18:43:40.090
>>41
この漫画ええわw
豚の知識人的処世術の薄汚さを実にうまく要約している
あれにもこれにもエクスキューズしまくり複線はりまくった結果
何言ってるのかわからなくなるのがザ・知識人東浩紀だよ

107考える名無しさん2017/10/18(水) 19:01:10.640
あずまんに欠けているのは宗教観の欠如

三浦るりも一緒だが 自分の知性で、神さえも切り開いていけると思ってる所に

ニーチェ的境遇の再来が予想される

神が死んだのではない あなたが死んだのですよ と

108禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/18(水) 19:04:18.020
基本的には、論壇者が選民思想を持つのは仕方ないことだし、
一つのエンターテイメントだし、
彼らが世界変えるわけでない。

109考える名無しさん2017/10/18(水) 19:11:07.350
最近のツイッターでの屁理屈こね回しとか>>41の漫画とか見てて思ったんだが、
こいつ岡田斗司夫に似てきてねえ?
ただの零細自営のオヤジのくせに根拠ない自信と誇大妄想と
選民思想の垂れ流し方というかもはや公害レベル
岡田も1000人切り問題で得意の屁理屈は結局女を口説くためのものだったと
バレて権威失墜したが、東も今回の棄権騒動で権威失墜だろうな

110禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/18(水) 19:11:39.740
るりちゃんは最近の若手論客ではピカイチではない?
あのリアリストはなんなんだろう。
生活感とでも言えるような。

111考える名無しさん2017/10/18(水) 19:22:25.020
あずまんに欠けているのは宗教観の欠如

(あずまんに欠けているのは宗教観

の誤りであろう。)

112考える名無しさん2017/10/18(水) 19:23:55.330
宗教チックな雰囲気を両者とも醸し出しているが

一番神を信用してないのはあずまんと三浦るり

113禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/18(水) 20:27:01.280
積極的危険とかアホだねぇ
みんなに鼻で笑われてるんださ

るりちゃんが東を慕う理由がわからん
東はこの当たりの人を取り込むのはみょーにうまいからなあ

114考える名無しさん2017/10/18(水) 20:46:02.250
荻上チキ? @torakare
棄権をしても、その誤差の「意図」を政治家や今のシステムはわざわざ汲んではくれないので、
いつものように僕は期日前投票に行ったのである。
解散権や選挙制度に問題があると思うところは、選挙の後も問うていく。

115考える名無しさん2017/10/18(水) 20:49:33.150
東浩紀「僕は行かないとは言ってない。何も考えない大衆に棄権を呼びかけたのだ。それで棄権するのであれば己の意見を持たないただの愚民でしかない」

116考える名無しさん2017/10/18(水) 21:08:26.730
>>114
いいぞチキ

117考える名無しさん2017/10/18(水) 21:15:16.070
東の発言評価してるのホントに津田・三浦にゲンロンでしか名前聞かないような奴らしかいないな
宮台ですらRTで東の行動に批判的だと表明してるし本人は批判されたら将来一緒に仕事する可能性がある相手すらブロックするしで今後どうするんだ?

118考える名無しさん2017/10/18(水) 21:18:47.810
ツトムの事件は、表現規制派の犯行ではないか。
表現規制したいがために、ああいう事件をでっち上げたのだ。

119考える名無しさん2017/10/18(水) 21:20:21.340

120考える名無しさん2017/10/18(水) 21:22:32.220
あずまんは、もう45肥えてるし、
勝ち逃げは出来そうだけどね。
金魚の糞は死んでもいいくらいの連中しか

121考える名無しさん2017/10/18(水) 21:23:38.260
>>117
まあ無理筋なんだよ
棄権を続けて東の求める政党が現れるとは思えんもん
テキトーな言論してればこーなる

122考える名無しさん2017/10/18(水) 21:24:48.810
選挙が来るたびに叩かれるんだろうな
逆ステマになるなこれ

123考える名無しさん2017/10/18(水) 21:24:55.310
あずまんは、でも、危険とか白票とか
ずっと言ってはいるんだよね。
今度の選挙に限ったことでもないわ。

124考える名無しさん2017/10/18(水) 21:29:17.340
ほんと投票サボってばっかだったんだろうなあ
東には新鮮さもなんもないよな
投票イカネなんてダサ杉

125考える名無しさん2017/10/18(水) 21:30:09.520
叩かれるとすぐ自分は棚に上げて狭量とか言い出す
逃げんじゃねえよクズが

126考える名無しさん2017/10/18(水) 21:36:27.130
>>125
たいていこのパターンだよな
東は口数の多さの割には技にバリエーションがない

127考える名無しさん2017/10/18(水) 22:01:12.680
社会実験しただけ🤔

128考える名無しさん2017/10/18(水) 22:28:00.460
棄権、それが第三の道

129考える名無しさん2017/10/18(水) 22:35:54.870
東がリベラルなんて真っ赤な嘘
色々理屈を捏ねくり回してはいるが、東が棄権を呼びかけるのは結局のところ
愚民によって選ばれた愚民が自分を縛るルールを決めているのが我慢できないから
東は全部自分で決めたい独裁タイプ

130考える名無しさん2017/10/18(水) 22:39:34.040
容姿がアレじゃなかったら橋下徹みたいな事をやりたかったんだろうな

131考える名無しさん2017/10/18(水) 22:49:37.070
痩せさえすれば容姿は悪くないはずだけどな
元々の顔立ちはいいっぽいし

132考える名無しさん2017/10/18(水) 22:50:07.260
とはいえあの太り方はホントにブタだよぁ
ブヨブヨ・・・

133考える名無しさん2017/10/18(水) 23:29:32.330
>>129
自分もそう思う
リベラル商売してるだけだよね

134縄文人2017/10/19(木) 00:04:08.420
猫bot‏ @bakenekodotcom · 21分21分前

立憲民主党がせっかく予想獲得議席を増やしても、希望の党がせっせと予想獲得議席を減らして自民党の予想獲得議席を増やすという地獄絵図。

135縄文人2017/10/19(木) 00:05:00.350
ありーちぇ‏
@ALC_V

フォローする @ALC_Vをフォローします

返信先: @mika_berryさん

青ざめてたがな。
日本が完全に危険水位超えているし、放置したらますますクラッシュ時の破壊力がデカくなるの、99%の人間は分からない。

7:34 - 2017年10月18日

136考える名無しさん2017/10/19(木) 00:13:44.670
645氏名黙秘2017/10/18(水) 17:26:56.47ID:j0wVau9G

木澤最高裁裁判官は経歴の欄に、加計学園監事としっかり書けばいいのにな。
大きな業績だろw

137考える名無しさん2017/10/19(木) 01:48:52.920
>>129
>東がリベラルなんて真っ赤な嘘

その通り。俺はこいつをネオリべの中道右派だと思っている。
民主党左派より希望に行った民主党右派の方がこいつの政治経済スタンスには合っていると思う。

138考える名無しさん2017/10/19(木) 02:03:32.460
,

自画自賛的に言えば、ぼくは今回の炎上で、ゲンロン0の問題提起、すなわち、友敵の境界を脱構築し、政治を成熟(弁証法)の論理から解放することが、
これからの政治にとって本当に具体的に大事なのだということを思い知った。ぼくはこれからも非難され続けようと思ったよ。
https://twitter.com/hazuma/status/920663412115357697

共産党を敵視して共産党と選挙協力する立憲民主を批判し腐して、敵の友は敵というノリの奴が
友敵の境界を脱構築って、なんの冗談だ?

139考える名無しさん2017/10/19(木) 03:36:25.540
>>138
具体的に大事ってのが、よく分からんね
東の求める政党が今後も棄権しながらどう出てくるのか、
そのルートを具体的に描けないくせにさ
東は9条を掲げる平和主義信者と同じだよメンタリティーが
だから棄権もできる
恐ろしく未熟

140考える名無しさん2017/10/19(木) 04:39:10.510
>>138
非難って言ってる時点であめーよw
東は友敵の中でしか生きられないだろ
躊躇なくブロックできるのも友敵に落とし込んで楽したいからだろ
東のさもしい胆力じゃ無理
自分の言論に自信があるなら友敵にならないよう説明しろよ、
それが具体的なら、お互いに歩み寄れるポイントが見つかるだろうに
東が非難と言ってバッサリ切り捨ててるひとたちの方が、
東の棄権がどんな影響を及ぼすか、よっぽど具体的なんだけどな

141考える名無しさん2017/10/19(木) 04:59:58.150
>>137
なんでそのスタンスにあった政党を支持しないんだ?
このひとはそもそもどの政党も支持するつもりがないんじゃないのか

142考える名無しさん2017/10/19(木) 06:42:56.200
あれはダサいこれはダサいと言い訳してるうちに自分で何もできなくなった豚

143考える名無しさん2017/10/19(木) 07:30:09.110
.

         __
        /:::::\    プキ?
      /::🐠 🐽 🐠\
     /:: | ` `💗´' |:\  
    /::::|___/:::\
    /::: /    \:::::\  比例区はなにがなんでも万万党に一票を!
 __/  )          (  \__
 ‐ー'`‐'            ゙-'`ー-'

144縄文人2017/10/19(木) 09:48:48.410
(大河小説「多重人格探偵ツトム」

縄文人はかつてベストセラー作家であった。
代表作は「多重人格探偵ツトム」。
ツトムが残忍な事件の犯人を推理してゆくと、
必ずツトムのもう一つの人格が犯人であるという
真相が明らかになるというものであった。
しかし、ツトムが吊るされてしまい、
縄文人は創作意欲を失ってしまった。)

145考える名無しさん2017/10/19(木) 09:50:32.460
kikyou@陸自配備NO!‏ @otokanaaria · 1時間1時間前

「おまわりさんありがとう」や「自衛隊の皆さんありがとうございます」と何度言おうが、容赦なくこの人たちはこちらに向かって「力」を振りかざしてくる

146考える名無しさん2017/10/19(木) 10:00:29.000
高井 寛‏ @Butsubutsu804 · 10月17日

流れてくる自民党の街宣の映像。支持者が「君が代」を流し、抗議の声をあげる者に「国賊」と罵声が浴びせられる。安倍自民の5年が包摂とは無縁の排除の5年間であり、
クズみたいなナショナリストにお墨付きを与えたことが見事に可視化されている。ただの日本人である私ですらこれは恐怖だ。いわんや。

147考える名無しさん2017/10/19(木) 11:10:11.110
>>138
友敵理論の脱構築ってなんなのさ
ツイッターをくまなくにらめっこしてのブロックのことか
國分とか真面目にやってる学者がかわいそう
若い世代の足だけはひっぱんなよな

148考える名無しさん2017/10/19(木) 12:51:43.000
東が友敵の脱構築とかって確かに、は?って感じだよな
意見に隔たりがある場合、誤解の解消とか積極的な合意に、
時間もコストもかけてるひとには見えないんだけど
今までの自分の言動を変えるつもりなんだろうか

149考える名無しさん2017/10/19(木) 13:25:17.250
中本裕之(なかもと ひろゆき) 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1379278977/

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 3【奈良県】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1404991790/

【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 4【奈良県】
http://2chb.net/r/shihou/1446819226/

150考える名無しさん2017/10/19(木) 14:15:09.970
単に友敵いかんじゃなんの説得力もない
観光客も弱いつながりもイノベーションありきでしょ
棄権にはそれがないんだよねぇ
非難され続けてください

151コ−ヒ− ◆Ci3UmwhFqY 2017/10/19(木) 14:28:29.030
東に文句を言ったのは俺が間違ってた。
大きな物語が無く全てが等権利で、今更権威に戻れないと思う。
5ちゃんは止める。

152コ−ヒ− ◆Ci3UmwhFqY 2017/10/19(木) 14:31:57.950
複数性と「主体性」を擁護し批評をする人も即興的に何かをする人も尊敬してる。
5ちゃんは止める。

153考える名無しさん2017/10/19(木) 14:36:36.040
コーヒーよ、独白はこっちでやってくれ
頼む
読みづらくなるから

【ゲンロン】東浩紀445
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/philo/1508213732/

154考える名無しさん2017/10/19(木) 15:46:37.700
友敵の脱構築は、ぶつぶつ文句を言いながら
早々に無理だと諦めると予想
それも社会や人のせいにしてね
これも東のよくやるマッチポンプパターン

155考える名無しさん2017/10/19(木) 15:50:46.380
gekkoukagemushi‏ @gekkoukagemushi · 46 分46 分前

返信先: @feedback515さん

サンケイはこの世で一番
無責任といわれた新聞
安倍にベッタリ調子よく
テキトーな記事書くスタイル♪

156考える名無しさん2017/10/19(木) 15:51:49.910
昼寝猫‏ @tcv2catnap · 13時間13時間前

治安維持法で転向出まくった訳で、それでも残った連中はガチ。特高捕まると木刀が待ってた。大杉栄の家族は、子供から首捻られて殺されたんだっけ?

157考える名無しさん2017/10/19(木) 17:00:31.880
【国民審査】最高裁裁判官 木澤克之氏 加計学園監事であった経歴を略してしまう [968653242]
http://2chb.net/r/poverty/1508395025/

158考える名無しさん2017/10/19(木) 17:14:57.520
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6c6-h3yZ)2017/10/19(木) 15:49:22.75ID:YcMQGPuA0

最高裁裁判官全部X付けてきたわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

159考える名無しさん2017/10/19(木) 17:15:45.540
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5e-w16e)2017/10/19(木) 16:37:41.46ID:suywhFNOM

木沢克之 氏
・加計学園元監事
小池裕 氏
・森友データ保全認めず
・厚木基地騒音訴訟 被害救済を放棄
菅野博之 氏
・辺野古訴訟で沖縄の上告を退けた
・特定秘密保護法、ジャーナリストの上告を退けた

160考える名無しさん2017/10/19(木) 18:14:14.200
選挙に行く意味を感じられない、ルーチン化した人生にも変化は起きると感じてほしい 高山明さんインタビュー(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
様々な都市でプロジェクトを展開中。 『東京ヘテロトピア』 http://portb.net/App/
『McDonald'sRadioUniversity』 http://www.mru.global/ 東京藝大大学院映像研究科准教授 akirat16(a)yahoo.co.jp
portb.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171019-00010001-asahit-life

161考える名無しさん2017/10/19(木) 18:48:55.510
安彦のガンダム読み返してるけど
東ってつくづくオールドタイプだなって思う

162考える名無しさん2017/10/19(木) 19:56:41.540
少しずつ表現を変えて軌道修正してる
こういうさもしい人間が大嫌いだと宮台はいっていたな

163考える名無しさん2017/10/19(木) 21:44:35.170
効いてないアピール@炎上中

164考える名無しさん2017/10/19(木) 23:40:09.350
デブの信者が、デブはそんなに袋叩きに合うほど酷いことしたか?
とかほざいてるが、こいつは今までさんざん安倍批判批判(安倍擁護)と左派リベラル叩きを
やってきたという経緯があって、今回の棄権キャンペーンでさすがにこいつに対する堪忍袋の緒が切れた
という人が多数いるということをわかっていない。
デブも若い子分も信者も世の中甘く見すぎなんだよ。

165考える名無しさん2017/10/19(木) 23:47:12.230
脱構築中なのかな

166考える名無しさん2017/10/19(木) 23:49:49.740
>>164
今回の安部の解散への怒りがあっただろうからな
なんでそっちに向かないのこのアホは
暇なのかよっていう違和感もあったと思う

167考える名無しさん2017/10/19(木) 23:54:14.540
東浩紀、菊池誠、佐々木俊尚、伊藤剛、リフレカルト。

こいつらの悪質さは安倍が退陣した後も絶対に忘れない

168考える名無しさん2017/10/20(金) 00:00:29.060
東に友敵関係を乗り越えられるとは到底考えられないんだよな
友敵のリスクを避け非難するだけなら、脱構築でもなんでもないだろう
まあオチするよ

169考える名無しさん2017/10/20(金) 00:03:29.250
(大河小説「ベストセラー」

縄文人はベストセラー作家であった。
ツトムシリーズは大ヒット。
「多重人格探偵ツトム」「鉄腕ツトム」など累計一千万部売った。
しかしツトムが吊るされ、喪失感を感じ、スランプに。
原発事故にショックを受けて、「原発対ツトム」を執筆。
世界各国の原発をツトムが襲撃するという内容。
しかし、受けなかった。
被害者の声を無視しているという批判を受け「被害者島」を執筆したりもした。
そして、ツトムだけではなく、マモルも登場させるというアイデアを得た。
しかし、ツトム対マモルという陳腐なものではなかった。
それが「二人の死刑囚天国漫遊記」である。)

170縄文人2017/10/20(金) 00:09:29.870
津田大介‏認証済みアカウント @tsuda · 9 時間9 時間前

津田大介さんが伊丹和弘@マリサポ兼記者をリツイートしました

このまま行くと産経新聞は「赤報隊事件は正しいことをした」と書きかねない勢いだな。タガが外れてるっていうレベルじゃない。


(いや、箍が外れてるって表現の範疇だと思うけど。
倫理的制約を一切受けていない感じ。)

171考える名無しさん2017/10/20(金) 00:14:31.730
前レスの末文はいらなかった。

172考える名無しさん2017/10/20(金) 00:54:46.010
縄文人=コーヒー=中本裕之

173考える名無しさん2017/10/20(金) 00:55:13.910
中本裕之(なかもと ひろゆき) 
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1379278977/

【長文】新62期(大阪)中本裕之【奈良県在住】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1390096402/

【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 3【奈良県】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1404991790/

【長文】新62期 中本裕之 (ナカモト ヒロユキ) 4【奈良県】
http://2chb.net/r/shihou/1446819226/

174考える名無しさん2017/10/20(金) 01:08:00.600
>>164
何かをこつこつ積み上げたことがないから行動には責任と結果が伴うということがわからんのだろうな
こいつらこそその場その場で勝ち馬に乗って生きる本当の意味での寄生虫という気がする

175考える名無しさん2017/10/20(金) 01:13:08.410
東には選挙特番とかには出てほしくない

176考える名無しさん2017/10/20(金) 01:25:35.390
批判のための批判商売はもう難しいよ
町山たちにもロックオンされたしね
東の欺瞞は今後もずっとつっこまれ続けるでしょ
東の言論活動はこのままシュリンクしていくだろう

177考える名無しさん2017/10/20(金) 07:44:22.760
棄権がそんなに大切なら、普段から信用される人間として振る舞って、信用を得てから呼び掛けないと。
面倒くさい信用を得る努力をしてから伝えたい大切なことなんてないよコイツには。

178考える名無しさん2017/10/20(金) 09:30:08.530
(大河小説「ロングセラー」

縄文人は、ツトムについて、そんなに調べてはいなかった。
ニュースも縄文人はほとんど見てないので、
彼等について知っていることはほとんどなかった。)

179比例区は 万万党 お忘れなく2017/10/20(金) 09:31:44.940
  
     腐敗しきった日本を救う、救国の党、!
       「万万党」に清き一票を!!
  \\                     //

                ∧_∧       
               ( `・ω・)           皆さま
          _____( つ¶ 9____
       |        ̄ ̄ ̄ ̄       |    比例区は「万万党」!
       |    万    万    党    |
       | ──────────── .|    なにがなんでも「万万党」!!
.     . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
     ./    ∧//∧_∧.||     |||   ||    お忘れなく
    [/____(・//[ ]・ω・)つ___|||   ||
.    ||_. *  _|_| ̄ ̄  ̄|.|.       |ヽ.__||
.    lO|o―o|O゜.|二二二 |.|二二二 .|二二||  =≡3
    .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
      ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
  

180考える名無しさん2017/10/20(金) 09:34:32.020
早川タダノリ‏ @hayakawa2600 · 1時間1時間前

宇宙は広大なので不可解な事象がまだまだたくさんあることは承知していたが、まさか「産経抄」を書き写して文章の勉強をしている人がいるとは思わなかった。


(あんなの、天声人語とかだった糞ですやん。)

181縄文人2017/10/20(金) 09:36:40.620
litera‏ @litera_web · 12 時間12 時間前

中村文則が警鐘「この選挙は日本の決定的な岐路になる」このまま自公が圧勝すれば、安倍政権の横暴をすべて認めたことになってしまう

182考える名無しさん2017/10/20(金) 11:00:04.800
どんな文言つけて署名を細野に持っていくんだろうね

183考える名無しさん2017/10/20(金) 11:54:28.900
東浩紀「大塚英志まで反応した。社会実験は大成功🙄」

184考える名無しさん2017/10/20(金) 12:30:16.780
>>182
希望の党勢がひどすぎて内心は署名どころの状態じゃないだろうな

185縄文人2017/10/20(金) 13:02:45.310
署名は細野に持っていくっていう時点で、
どこの味方か、分かるというものですよね。
希望の党に絶望したとかって、呼び掛け文には
書いてあったような気もするんだけど。

186考える名無しさん2017/10/20(金) 13:28:13.830
最初っからなんも期待してないくせによく言うよなあ

187考える名無しさん2017/10/20(金) 13:36:45.470
じぶんたちは家族で共産党いれてるのに
ネット下僕に対して棄権ポーズとってるのかも
しれんぞ!!!

188考える名無しさん2017/10/20(金) 14:19:30.150
大塚「結局安全な立ち位置にいたいだけじゃないの」

189考える名無しさん2017/10/20(金) 15:00:08.790
内田樹‏認証済みアカウント @levinassien · 5 時間5 時間前

驚くべきは一連の不祥事によっていくつもの大企業が存亡の瀬戸際に追いやられているときに株式市場が空前の活況という事です。大企業が危機的であるというのは、
それはそれにぶらさがっている企業の多くが遠からず減収減益になるということです。それでも株価が上がる理由が僕にはよくわかりません。

190縄文人2017/10/20(金) 15:01:13.990

191考える名無しさん2017/10/20(金) 15:02:21.950
しんかい先生のご活躍を心から五のております。

ところで、今の30代の代表的な作家って(文字で書いてる人たち)

192考える名無しさん2017/10/20(金) 15:17:29.830
ヒロキです
本当は直接民主制にしたかとです
ヒロキです…ヒロキです…

193比例区は 万万党 これが正義2017/10/20(金) 15:33:49.600
 
   腐敗しきった日本を救う、救国の党、!
     「万万党」に清き一票を!!
\\                     //
       ∧_∧ ∧_∧
      ∩´∀` )( ・∀・)   日本の伝統をぶち壊しまくっている既存の政党
      ヽ    .)( つ¶ 9   特に、アメリカのポチに成り下がって保守を僭称する輩どもの政党!
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   これをぶち壊して、日本の伝統を死守します。 
 
比例区は
 
 
′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′′●′′′●′′′●′
′●●●●●●●●●●●′●●●●●●●●●●●′′′●′′●′′●′′
′′′′′●′′′′′′′′′′′●′′′′′′′●●●●●●●●●●●
′′′′′●′′′′′′′′′′′●′′′′′′′●′′′′′′′′′●
′′′′′●●●●●′′′′′′′●●●●●′′′●′●●●●●●●′●
′′′′′●′′′●′′′′′′′●′′′●′′′′′●′′′′′●′′
′′′′′●′′′●′′′′′′′●′′′●′′′′′●●●●●●●′′
′′′′●′′′′●′′′′′′●′′′′●′′′′′′′●′●′′′′
′′′′●′′′′●′′′′′′●′′′′●′′′′′′●′′●′′′●
′′′●′′′′′●′′′′′●′′′′′●′′′′′●′′′●′′′●
′′●′′′●●●′′′′′●′′′●●●′′′′●●′′′′●●●●●

194考える名無しさん2017/10/20(金) 16:28:51.220
宮崎哲哉の絶妙な立ち位置
保守からもリベラルからも何も言われない

195考える名無しさん2017/10/20(金) 16:30:02.580
希望・田嶋氏「党を実際に運営するのは民進出身の中堅」:朝日新聞デジタル
■田嶋要・前民進党衆院議員〈希望前職〉(発言録) できたばかりの希望の党を実際に運営していくのは、民進党出身の私たち中堅の仲間たちです。
決して、小池百合子さん一人だけの考えで前に進むようなことはしません
http://www.asahi.com/articles/ASKBM74ZFKBMUTFK03C.html

196考える名無しさん2017/10/20(金) 16:38:46.020
>>192
まさか東の発言じゃないんでしょそれ

197考える名無しさん2017/10/20(金) 18:19:37.380
>>196
「ネットがあれば政治家いらない」 東浩紀「SNS直接民主制」提案
https://www.j-cast.com/2009/10/24052476.html?p=all

198考える名無しさん2017/10/20(金) 19:42:23.860
>>197
この時からすでに胡散臭かったんだなw

199考える名無しさん2017/10/20(金) 20:25:33.740

200考える名無しさん2017/10/20(金) 20:27:23.440
1932年 - 1946年:善意の人々(Les Hommes de bonne volonté)、27巻の大河小説

201考える名無しさん2017/10/20(金) 21:51:54.650
精神勝利じみてきたなぁ

202考える名無しさん2017/10/20(金) 21:54:50.360
典型的なカルトパターンんだね
いい感じで腐っていってるようでなにより

203縄文人2017/10/20(金) 22:34:10.040
(大河小説「ツトム対原発」

ツトムが吊るされ、
縄文人はツトムロスに苦しんでいたが、
原発事故が発生。
気力が甦った。
一念発起し、大作「ツトム対原発」を2011年末に、1カ月で書き上げた。
ツトムが韓国の某原発を襲撃し、プルームが西日本を壊滅させるというものであった。
もちろん、日本の食べて応援キャンペーンは熾烈を極めた。
ツトムよりもはるかに怖いのが日本政府であることが確証され、
死刑制度を絶対に許さないという縄文人のメッセージが人類に伝わった。)

204考える名無しさん2017/10/20(金) 22:40:34.430
(ツトムはしかし、作者には飽きられていた。
どう考えても、賞味期限が切れている。
しかし、他にネタがあるわけでもなかった。)

205考える名無しさん2017/10/20(金) 22:44:02.520
(「ツトム対原発」は全く売れなかった。
しかし縄文人は「ツトム対原発2」を執筆した。
今度はフランスの原発をツトムが襲撃。
フランスは地理的にはヨーロッパの中心であり、
ヨーロッパのすべてが汚染されたのであった。
しかし、逃げる場所もなかった。
アフリカ人はヨーロッパ人に恨みがあるし、
一切の協力を拒んだ。
逃げようとする人々が続出したが、
国境を封鎖。
人々は政府を心底憎んだ。
アメリカのように銃があったらなあ、と心から思った。
しかも、汚染された食物しかない。
フランス政府は「放射能を食べた人は英雄ですよ」との
キャンペーンを張った。
これには日本人も大満足。)

206考える名無しさん2017/10/20(金) 23:01:37.690
>>194
いやいやw もう昔の仲間のリベラルからは放置されてる感じ
とにかくリフレリフレでその一点だけで安倍政権全面支持
雇用は増えた!民主党政権は糞!朝日新聞はバカ!
この3点を毎週毎週週刊文春に載せてる。

207考える名無しさん2017/10/21(土) 00:10:20.870
(大河小説「被害者島」

縄文人の「ツトム対原発」はやっつけ仕事であった。
読者から手紙が届いた。
「ツトム対原発を拝読しました。
ほんとうにやっつけ仕事だと思いました。
ツトムよりマモルの方が、原発を襲うのには
向いていると思いますが、どうでしょうか。
先生の小説はツトムが英雄視されていますが、
被害者があまりに置き去りにされているように思えます。
被害者の気持ちを一瞬でも考えたことがあるのですか。
人の気持ちが一切分からないから、こんな薄っぺらな
小説が書けてしまうのではないですか。」
縄文人は、考え込んでしまった。
被害者の気持ちなど一瞬も考えたことがなかったのは
事実であった。
そこで、被害者を考える小説を書いてみることにした。
それが「被害者島」である。)

208考える名無しさん2017/10/21(土) 00:13:02.890
(大河小説「ノーベル賞」

縄文人は、カズオイシグロがノーベル賞を受賞したことに
ショックを受けた。
縄文人が取るものとばかり考えていたが、
イシグロ氏が受賞してしまうと、縄文人の受賞は
遠のいたと考えざるを得なかった。
ツトムにノーベル委員会を襲撃させる小説を書くことも
考えたが、あまりに大人げないので止めた。
縄文人の小説の質は落ちていく一方であった。
最新作「騎士団長ツトム」なんかは、ガラクタとしか
言いようのない出来であった。)

209考える名無しさん2017/10/21(土) 00:33:04.810
こいつ↓みたいなリフレ派も経済弱者に冷淡だよ

まこP(10/31ベアーズ11/7ムジカ @kikumaco
経済成長は「目先の小銭」とちゃうで。これには人の命がかかっている。ほんっとに、富裕左翼は経済弱者に冷淡だよね
https://twitter.com/kikumaco/status/921191638621286406

210考える名無しさん2017/10/21(土) 01:54:00.560
自公維希で5分の4ぐらいになるんじゃないのか
維新と希望は仮面自民だしもう大政翼賛会じゃん
絶望しかないな
これからは金ない奴は死ねとか本音がまかり通る
嫌な時代になるよ。俺は金あるからいいけど
自民入れてる奴らはほんとにいいのかね
そんなに金持ちばっかなのか?

211縄文人2017/10/21(土) 09:43:51.310
(大河小説「カズオイシグロ」

縄文人はカズオイシグロのノーベル賞受賞に衝撃を受けた。
縄文人のような優れた書き手にはノーベル賞がふさわしいと
ばかり思っていたのに。
しかし、よく考えたら、カフカもプルーストもジョイスも
ノーベル賞を取っていなかった。
真に革新的な書き手には与えられない賞なのだ。
だいたいカズオイシグロなんてノーベル賞好みの作家というだけ
ではないか。
かつての受賞者(例えばトーマスマン)の輝きはどこにもない。
ジャーナリストやら歌手やらを混ぜなければ
もはや文学書の権威ないし質を維持できないくらい文学は衰退しているのだ。
縄文人はその象徴のようなものであった。)

212縄文人2017/10/21(土) 09:50:05.820
ガイチ‏ @gaitifuji · 10時間10時間前

 その他

ガイチさんがガイチをリツイートしました

《結論から言えば、素晴らしい裁判官は一人もいない。気骨のある人物も見あたらない。比較的リベラルと評価すべき者もない。
毎回何人かは、×とすることを躊躇させる裁判官がいるものだが、今回に限っては見あたらない。遠慮なく全員に×をつけてしかるべきだろう》

chikyuza.net/archives/77390

213考える名無しさん2017/10/21(土) 11:21:24.080
>>210
いるわけないじゃん
中流解体されて金持ち自体減ってんのに

214考える名無しさん2017/10/21(土) 11:53:37.920
問題は貧困層が自民を支持してるんだよな
中国を中心に、税金を使って学費や生活費を与え留学生を招き、
天下り先にもなってる大学には、税金を使って助成金を払い、
教員の給料を払って大学を増やし温存し
一方で、日本人の学生は高い学費を払ってる
自民と官僚にむしばまれ続けてる若い世代は、
目の前の安定を求めそれらを支持してる
絶望的だよ

215考える名無しさん2017/10/21(土) 11:55:19.300
金ない奴は死ねつったって金持ちだって反省してちゃんと金稼いだ方が金増えるのに貧乏人に当たってどうすんだかね
まあ言い換えれば無能な金持ちがじわじわ死んでくだけか

216考える名無しさん2017/10/21(土) 12:07:32.550
日本では民主主義なんて回らないんじゃないか、とか考えたことあったな
五人組とかの相互監視システムの時代が長すぎて弱者同士の間が断絶してるから
弱者が弱者から身を守るために搾取側に取り入ろうとする、みたいな

217考える名無しさん2017/10/21(土) 12:32:41.960
>>216
東みたいな言論人も、結局はポジション取りのためにリベラルを叩いてる有様だからな
政官財報の問題の大きさをふれずにね
今回の棄権もそうだけど、結果的に既得権を持ってる階層の温存に力を貸してる
たいして面白い話をするわけでもない東を重用するメディアもそっち側
悲しくなるよなあ

218縄文人2017/10/21(土) 12:46:08.700
東スレの方が東本人の言動よりまともという

219考える名無しさん2017/10/21(土) 15:52:27.160
ゲンロン更新する人激減だろうな

220考える名無しさん2017/10/21(土) 16:20:27.920
では君はどういった事をしているのか。
東が自民を叩いて立候補すれば満足なのか?
立憲民主などただ反対といってすぁいでいるかつての社民と同じではないのか。

具体的にどういった政策を上げればいいのか。
批判だけではなく止揚のした新しい政策を提示してくれ。

それが出来ないなら貴様はマスメディア以上のクズではないのか。

221考える名無しさん2017/10/21(土) 16:21:01.040
>>217
おいクズ。
答えろ。

222考える名無しさん2017/10/21(土) 17:20:56.080
>>220
現状の制度に不満ならワイン飲みながら雑談してないで理想の政党を立ち上げて戦えばいいと思うよ。
「闘う人を闘わない人が笑う」東浩紀はカス

223考える名無しさん2017/10/21(土) 17:21:44.350
>>220
ただ騒いでるように見えるのはテキトーすぎじゃねw

224考える名無しさん2017/10/21(土) 17:30:01.790
西さん「出来て数日の政党は屑だからお前らは投票を棄権しろ!僕は歴史のある自民党に入れる。あくまでも消極的選択だけどね」

225考える名無しさん2017/10/21(土) 17:35:16.260
>>224
東はそんなこと言ったの?

226考える名無しさん2017/10/21(土) 17:41:03.990
>>224
売国、亡国の歴史なんだけどなそれ

227考える名無しさん2017/10/21(土) 17:42:52.430
東って政治に興味なさそうなのは分かるよな

228考える名無しさん2017/10/21(土) 17:51:10.770
以前、枝野幸男に論破でもされたのかな?
希望が選択肢として無いのは分かるけど立憲民主党は何故選択肢から排除したんだろう?
最初から自民に誘導する為のデマカセだったのかな?今回の騒動で言論人としては終わったね

229考える名無しさん2017/10/21(土) 17:54:31.200
東は友敵の脱構築を計ってるんだろw
なんつってんの?

230考える名無しさん2017/10/21(土) 18:05:03.530
>>228
そもそもリベラルとかに関心がないんじゃないの?
リベラルに上から目線でマウントすれば、リベラル系の仕事があるってだけでさ

231考える名無しさん2017/10/21(土) 18:12:29.950
>>228
東がここまでリベラル批判に徹するってことは
彼らからの批判が一番効くってことだと思うw
なんか意地まで感じるよな
学生時代に黒歴史がありそう

232考える名無しさん2017/10/21(土) 18:16:33.480
東浩紀を見捨ててない人に聞きたいんだけど、
大義なき解散に抗議をするために投票を棄権して一体何が変わると東浩紀は思っているの?

233考える名無しさん2017/10/21(土) 18:19:38.610
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 2時間前
新聞で批判されたぞ。しかし、そもそも棄権は呼びかけてないと取材に答えたのに、
この記事はちょっとひどいね。
→ 低い投票率、民意と隔たり 批判の棄権、結果に影響なし:朝日新聞デジタル


棄権は呼びかけてないのなら

「こんな選挙は意味がない!」

という署名運動で十分だよな?それをあえて

「こんな選挙は意味がない!『積極的棄権』の声を聞いてほしい!」

にしてるんだから、その言い訳は通用しない

234考える名無しさん2017/10/21(土) 18:22:16.620
>>233
ひどいなw
しかも相手は細野だからな
東には政治を見る目がないよ

235考える名無しさん2017/10/21(土) 18:28:03.810
>>233
こんなことやってたら誰も信用しなくなるぞw

236考える名無しさん2017/10/21(土) 19:04:21.940
東さんの言ってることはもっと複雑なんだ
誤解される東さんかわいそう!

って言うと思ったか
いつもざっくりまとめてるのはお前だろ

237考える名無しさん2017/10/21(土) 19:09:11.200
>>220
入れるとこないなら立候補しなきゃゴミだぞ?
民主主義の理念わかってるか?

238考える名無しさん2017/10/21(土) 19:11:33.810
>>233
かつてデモを批判しておいてこのザマかよ
署名に賛同したひとすらバカにしてんのわかってんのかな

239考える名無しさん2017/10/21(土) 19:16:44.110
津田はもう東をラジオに呼ばなくていいよ
國分のほうがよっぽどいいと思うぞ
世代も若いし、津田個人としても吸収できるところが多々あるだろうに
このまま東の近くにいると老害認定されるぞ
年の功が際立った本質をついた議論してるならともかく
批判のための批判なんて、問題を停滞させ先送りにするだけだわ

240考える名無しさん2017/10/21(土) 19:22:11.750
>>236
複雑アピしてるだけってのも、今回でバレたからなあ
東のあのだらしない風体に騙されてはだめなんだよな

241考える名無しさん2017/10/21(土) 19:37:30.220
もしかして意図があるんじゃなく怠惰すぎて自分で言ったポーズも維持できないだけなんじゃ

242考える名無しさん2017/10/21(土) 19:53:11.180
>>241
自分もそう思う
東って自民党みたいな言論人なんだよ
政党をBL風にキャラ化したら、
自民は間違いなく東のようなデブだと思う

243考える名無しさん2017/10/21(土) 19:54:41.290
>>233
じゃあ何を呼びかけてわざわざ署名を集めたの?
こいつ知識しかないよな。大学教員じゃなく小中高の教員だったら良い人生送れただろうな。
知識人で活躍するのは無理だよ

244考える名無しさん2017/10/21(土) 20:15:57.380
朝日新聞はミスリードする新聞だからな!

バカは誤読する。そして誤読した事を認めない

245考える名無しさん2017/10/21(土) 20:16:53.540
>>244
バカは書き損じる、そして書き損じたことを認めない

直しといてやったぞ

246考える名無しさん2017/10/21(土) 20:22:28.280
意味かわってんじゃん

247考える名無しさん2017/10/21(土) 20:27:47.710
デブが自分の書損じを責任転嫁してるだけだしね?

248考える名無しさん2017/10/21(土) 20:49:16.410
署名は明日までにせいぜい5600人ってところか(今5400人)
SNSでの宣伝効果はいまいち不明とはよく聞くが、フォロワー18万人で炎上までしてもこの程度なんだな

249考える名無しさん2017/10/21(土) 20:50:01.920
ゲンロンカフェあと何年持つかな?

250考える名無しさん2017/10/21(土) 21:05:27.110
>>248
フォロワー数千以上の人間は朝礼の校長先生と一緒とも言うからなあ

251考える名無しさん2017/10/21(土) 21:52:24.170

252考える名無しさん2017/10/21(土) 22:25:13.330
三浦、上念、宮哲、萱野と安倍称揚番組でもやっとけよ
安倍さんは素晴らしい、ミンスは糞、ミンシンは糞、リベラルは糞
安倍ちゃんのすしともになっちゃいなyo

253考える名無しさん2017/10/21(土) 22:29:55.110
>>248
東は選挙に行くかもしれないってのはどれだけ知ってんだろうね
その誤解をあえてさせようとしてるところが悪質だよな

254考える名無しさん2017/10/21(土) 22:32:46.830
棄権を呼びかけていないとは言うけれど
積極的棄権の声を届けようというキャンペーンへの賛同を
呼びかけるのは、棄権そのものを呼びかけるのと
あんまり変わんないと思う

255考える名無しさん2017/10/21(土) 22:44:07.980
>>254
あえて違うというなら、但し書きでしっかり説明した方がいいよね
言論人が誤解を誘うようなことをするもんかねえ
いつもやってるのかな

256考える名無しさん2017/10/21(土) 23:20:08.160
1風吹けば名無し2017/10/21(土) 23:10:02.37ID:pj4kemtM0

プラトン「概念は存在に先立つ」

アリストテレス「存在は概念に先立つ」

デカルト「理性は存在に先立つ」

カント「理性には限界がある」

ヘーゲル「理性は常に発展する、理性は社会を規定する」

キルケゴール「個人の理性は発展するとは限らない」

マルクス「自然は理性を規定する」

フロイト「無意識が理性を規定する」

フッサール「意識と世界は区別しよう」

ハイデガー「人間は世界の中に存在する、人間は生きている時だけ存在する」

ウィトゲンシュタイン「言語は理性を規定する」

サルトル「理性は社会を変化させる」

レヴィストロース「無意識の構造は普遍的である」

デリダ「↑ここまで全員人間中心主義、常識を疑え」

257考える名無しさん2017/10/21(土) 23:26:13.840
>>256
これが平均的高校生の哲学観か
やっぱりゆとり教育ってクソだな

258考える名無しさん2017/10/21(土) 23:27:30.760
平均的高校生は哲学観自体ないだろ
そもそも必修でもねーし

259考える名無しさん2017/10/21(土) 23:29:26.070
>>257
今の高校生はゆとりじゃなくね?

260考える名無しさん2017/10/22(日) 00:13:16.840
516 名前:地震雷火事名無し(兵庫県)[sage] 投稿日:2017/10/21(土) 23:06:34.90 ID:t6D/uQj2 [6/6]
   ┌─────┐
   │神鋼自爆で │
   │.兵庫やばい |
   │          │
.   (ヨ─∧_∧─E)
     \(* ´∀`)/
       Y     Y

261縄文人2017/10/22(日) 00:14:07.730
ぼんすけ‏ @bonbon_119 · 4 時間4 時間前

返信先: @t_okadaさん、@feedback515さん

12年前大学の講師が『日本のモノづくりなんて幻想だからwww』と笑っていて、何言ってんだこの人は…と思ってたが今回のことでよくわかった。今までごまかしてただけなんだ。

262考える名無しさん2017/10/22(日) 00:15:41.580
>>256
よくまとめてると思うよ、素晴らしい

263考える名無しさん2017/10/22(日) 00:22:53.690
>>261
今回のことって…それ以前に福島原発事故があるだろ…

264比例区は 万万党 でちゅっ2017/10/22(日) 00:28:26.300
       , -‐- 、
     /^8 /    ヽ
.    / ノ.//ノノ ))))〉
    'ノノ! ! |. ( | | |
      `l |ゝ" lフ/リ
 ::     /   'ヽ   ::::::
     /'._⌒,!(゜ヾ)  :::
 :::::  (_ノ⌒i ,/⌒,_)   ::::
:: ::: :::(, ' ./゛ノ 、ノ :::: シャ-: :::::::
::  ::: /_/ー'ヽ__( ::::
:::::   ヽ__)  ヽ_)゛  、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヾ
          /       ヽ
          |           ヾ
          |             ヽ
          |         

265考える名無しさん2017/10/22(日) 00:33:34.950
【ハフィントンポスト】香山リカさん「リベラルはなりふり構わずやった方がいい」「スターを探さないといけない」(衆院選2017)
http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/10/rika-election_a_23238048/

http://2chb.net/r/news4plus/1508537208/

266考える名無しさん2017/10/22(日) 00:35:18.890
あずまんは明日ちゃんと棄権して筋を通すべき

267考える名無しさん2017/10/22(日) 00:41:46.500
言論人としての信用を著しく落としたな
この調子じゃ選挙後に出すであろうコメントも穴が多そうだ

268考える名無しさん2017/10/22(日) 00:41:58.890
>>265
なりふり構わずやった方がいいってのは反対だけど、スターというかカリスマ性のある人物は出てきた方がいいと思う。
サンダースやコービンのようなね。しかしジャップランドにそんな人材はいないか...。

269考える名無しさん2017/10/22(日) 00:46:27.790
 選挙直前に生まれた「立憲民主党」の政調会長に就き、12日間を戦った辻元清美氏(57)は21日夜、阪急・高槻市駅前でマイクを納め、安倍政権を「退陣に追い込みたい」と語った。
http://2chb.net/r/newsplus/1508593616/
 今回は、民進党の事実上の解党で、急きょ、枝野幸男代表(53)が立ち上げた同党からの出馬。急造政党ながら、日々定着を実感し「立憲民主党というのは、今の時代の危機感に呼ばれた政党ではないかと思っています。

時代の流れの中で生まれた必然だったかもしれない」と感じるようになっていった。

 街頭では「へこたれるな」「ぶれなくてよかった」との声を多く聞き、その声の内容も「頼むで」から「一緒に戦おう」に変わっていったという。

 安倍晋三首相、自民への感触も「森友問題、加計問題、皆さんいろいろ思い出されたのか、たまってきたものがあったのか、その受け皿を求めていたのか、

(反自民勢力が)強くなっていたように感じた」と手ごたえも口にした。

 安倍首相が立憲民主党を「選挙のための政党」と表現したことには「全然違います。国民運動やと思います。だから、怖いからそんなこと言ってるんちゃいますか? 安倍さんは」と斬って捨てた。

 「各選挙区で、そういう(反自民)の動きがあれば、競り勝っていく人たちが増えて、(自民が)議席を減らすのかな」とまで、踏み込み、

「しっかりと地盤を固めて、対峙して、安倍首相を退陣に追い込みたい」と語気を強めた。

 この日は最後の演説でも改憲に反対の姿勢を明確にし「私は自衛隊員の命を守りたい」と話していたが、12日間の戦いを終え「私たちは、これからが戦い。

明日(の投開票で当選し)議会に送っていただけるのであれば、ひじょうに責任が重い」と覚悟も。「議員は立憲民主運動の一部。運動を広めないといけない」と続けた。

全文はソースで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171021-00033673-nksports-soci

270考える名無しさん2017/10/22(日) 00:47:39.310
>>263
福島も原発事故一回目じゃないし、それまでにも国産スマホとかバレる要素は色々あったな

271考える名無しさん2017/10/22(日) 00:47:54.960
ダサいから、白紙投票とかするんじゃね
まあ政治については語るなよ

272考える名無しさん2017/10/22(日) 00:50:24.050
>>256
プラトンはイデアは存在するって言ってんだからプラトンからすれば概念は存在に先立つとは言ってないだろ、プラトンにとってはイデアは存在するものなんだから

273考える名無しさん2017/10/22(日) 00:51:47.730
若い世代が自民推しとか、ほんとクソだよなあ
スマホがあったり、情報は集めやすいと思うんだけどな
身近な問題では留学生の優遇などさ
なにやってんだって問題ばかりなのに

274考える名無しさん2017/10/22(日) 00:52:11.220
>>272
そこはアリストテレスとの対比だろ
イデアから存在が出るか存在の中にイデアがあるか

275考える名無しさん2017/10/22(日) 00:53:05.950
>>256
この流れで東は投票棄権って言ってるの?

276考える名無しさん2017/10/22(日) 00:58:34.350
>>274
言いたいことは分かるがプラトンにとってイデアは存在するものであって存在しない概念ではないんだ、存在する抽象的なイデアから個別の事物が発生するんだ
概念は存在に先立つというよりは抽象的なものが具体的なものに先立つというのがプラトンらしい
そしてアリストテレスではその逆で具体的なものが抽象的なものに先立つ

277考える名無しさん2017/10/22(日) 00:59:42.960
だからそのイデアが概念なんだろ

278考える名無しさん2017/10/22(日) 01:09:56.850
プラトンのイデアって言った時に抽象的だけど存在するものだってことはみんなわかってると思うよ

279考える名無しさん2017/10/22(日) 01:31:28.570
90年代後半→就職難→若者「自民は糞」
いま→就職好調→若者「自民最高!」

280考える名無しさん2017/10/22(日) 01:44:09.420
>>279
新卒の就職は調子いいの?

281考える名無しさん2017/10/22(日) 02:06:08.860
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中@hazuma 56分前
内閣不信任が世論調査で半数近く、にもかかわらず与党大勝なのは、
素直に考えれば野党が信頼に足らないからで、投票率のせいではない。
その素朴な現実まで直視できないのであれば、リベラルは選挙語る資格ないと思うな。

東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中@hazuma 54分前
反安倍が全部自分たちの味方になると思ってる傲慢さを変えないと、リベラルの未来はないだろう。


「投票率のせいではない」→ 誰がそんな主張してるの?
「 反安倍が全部自分たちの味方になると思ってる」 → そんな人どこにいるの?

いてもごく一部の主張をその陣営全体の傾向かのようにミスリードする
ストローマン東浩紀

だいたい自民支持者、反安倍関係なく「積極的棄権なんて言ってる東はおかしい」
と批判されてるのに「リベラルガー」とか自分で恥ずかしくないのかね?
定番芸のそれしか哀れな自分を救えないんですかね?

282考える名無しさん2017/10/22(日) 02:30:12.240
>>281
芸風変わってないな
脱構築はどうした?

283考える名無しさん2017/10/22(日) 02:37:09.270
>>281
棄権キャンペーンやる奴こそ選挙語る資格ないと思うyo

284考える名無しさん2017/10/22(日) 02:39:24.190
>素直に考えれば野党が信頼に足らないからで

ほほう、つまり都議選で都民ファーストが大勝したのは
都民ファーストが信頼されたからなのか。


やはり根本的にバカだな東は

285考える名無しさん2017/10/22(日) 02:47:23.780
>>281
短絡的すぎるんだけどさw
周りはなんも言ってやんないのかな
複雑な現実に対して、素朴に解釈し、
素朴に野党を批判するのは、東が素朴すぎるだけだろ
東の普通ってのは考えないってことなのか
まずは、そんな東みたいな迂闊な人間がいるってことを、
その素朴な思考に入れて考え直せっての
思想家ってこんなレベルなの?

286考える名無しさん2017/10/22(日) 02:50:00.390
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 8月13日
ぼくはすでに猪瀬直樹にも橋下徹にも小池百合子にも騙されてきた人として悪名高いので、
いまさら三浦瑠麗に騙されて評判下がっても問題ない。いささかマジレスすれば、
ぼくはそもそも、つねに他人の批判だけをし、誰にも騙されないことだけが
アイデンティティのリベラルには興味がないのです。


「つねに他人の批判だけをし」「誰にも騙されないことだけがアイデンティティ」

これも藁人形叩き。やってることはネトウヨと同じ。
つーか、その主張、常にリベラルを批判し、今度こそ誰にも騙されたくないからって
積極的棄権とか言い出した東浩紀、それお前自身の自己紹介だから。


東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 6月20日
あと、ぼくは昨年夏小池さんに入れたんで、そりゃ期待はしてました。
同じように猪瀬にも舛添にも入れている。それでずっと失望してるんで馬鹿と
言われるかもしれないけど、ぼくからすればむしろ
「絶対に勝たない候補に入れているので失望することもない」ひとは
そりゃ気楽だなとしかいいようがないね。

東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 8月6日
ときどきぼくについて「シニカルなだけで前向きじゃない」って批判するひとがいるけど、
実際にはぼくは、民主党は応援するわ小池にも投票するわで、自民党への現実的対抗軸を支持するべく、
反対ばかり叫んで自己満足に陥っている「リベラル」よりよほど前向きに振る舞ってきたつもりなんだよね。

287考える名無しさん2017/10/22(日) 02:50:14.320
>>281
「自分だけが問題の本質をわかっている」と思っている傲慢さを変えないと、あなたの未来はないだろう

288考える名無しさん2017/10/22(日) 02:51:49.310
あずまんっていろいろと幼稚すぎるわねw

289考える名無しさん2017/10/22(日) 02:52:59.950
なんでこのブタは政治の事になるとこんな頭悪くなるの?

290考える名無しさん2017/10/22(日) 02:54:39.660
>>289
政治の複雑さに汎用効かないレベルなんだから
頭の良しあしなんてお察しだろw

291考える名無しさん2017/10/22(日) 03:02:40.640
>>286
ただの言葉遊びだな
こんな遊びになにかを期待して
東の本を読んでる奴がいるんだな

292考える名無しさん2017/10/22(日) 03:02:42.180
西さんの幼稚さは本業では良い方に作用することもあるけど、こと政治に関しては悪い方にしか作用しないんだよなあ。
もう政治の話止めればいいのに。よっぽど批判されたのがくやしくてもう引けなくなってるかんじなんだろうなあ...。

293考える名無しさん2017/10/22(日) 03:03:09.150
>>292
いい作用ってなにがあったの?

294考える名無しさん2017/10/22(日) 03:03:11.080
どんなに机の上の勉強ができても自身のルサンチマンに振り回される弱者だからさ。

295考える名無しさん2017/10/22(日) 03:05:21.170
友敵の闇が深すぎるだろw

296考える名無しさん2017/10/22(日) 03:19:51.790
>>286
このころからなんも更新されてないな
悲しい

297考える名無しさん2017/10/22(日) 03:39:19.520
>>281
東って模範回答があるような世界でないと力を発揮できないんじゃないの?

298考える名無しさん2017/10/22(日) 05:30:11.750
二大政党制は友敵の徹底によって達成されます
そんな素朴は現実も見えてない人は政治を語る資格がないと思う

299考える名無しさん2017/10/22(日) 05:35:22.780
東はただのキョロだよ
意思表示を求められれば、キョロキョロして大勢に背乗りし
仕事のためリベラルを偽装し、そのリベラルをマウントして批判してるだけ
政治など優先順位をつけざるを得ない選択や
歴史を詳しく調べることは苦手
だから主張に一貫性がないし穴だらけでフラフラしてる
そのぼんやりした主張を批判されれば、
そうせざるを得ない状況を生んだのは、リベラルに問題があるからと無理やりに言葉遊び
なあんも考えてない
ただキョロキョロしてマウントしたがってるだけ
さすがに津田も東のニセモノ感には気づいてるだろう
棄権への呼びかけが東の本質だよ

300考える名無しさん2017/10/22(日) 06:25:13.900
今日選挙特番やるの?棄権呼びかけたくせに選挙特番で金儲け

301考える名無しさん2017/10/22(日) 06:29:18.900
町山はもう気づいてるでしょ
東はリベラル界隈にいるただのゴロツキだって
岡田斗司夫と同じ
オタク界隈にいながら、周囲に対して批判ばかりしては
マウントにつられたバカを釣って
それをネタに日銭を稼いでたのと一緒だもんね

302考える名無しさん2017/10/22(日) 06:30:37.480
>>300
え、ニコ生で?
さすがに東を呼ばないでしょ

303考える名無しさん2017/10/22(日) 06:55:57.110
もうQさま芸人でもなれよ。知識はあるんだから活躍出来るし、出来なかったらTwitterで言い訳(冷笑)すればいいし

304考える名無しさん2017/10/22(日) 06:57:50.100
>>302
開票特番
衆院選2017開票特番
夏野剛
津田大介
東浩紀
ひろゆき

305名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:04:46.740
>>286
「つもり」でしかないのが豚の限界よね

306名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:40:38.230
>>304
うわあ
さすが右肩下がりの会社
観るひとがいたら東の発言カキコしてちょ

307名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:51:34.840
>>304
ひろゆきはもしかしたら東にツッコミ入れるかもね
津田は東の御用言論人になるかどうだろ
具体的な脱構築ってなんなのか、津田は東にしっかり言及しろよ

308名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:57:58.380
ニコニコだって流石に東が勝手に炎上するとは思ってなかっただろう

309名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:06:44.100
このスレで東がするであろういい訳を潰しておくかねw

310名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:23:43.820
実は社会実験でした(冷笑)
過剰反応するバカがあぶり出された(冷笑)

311名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:25:51.840
>>310
津田はぶん殴った方がいいな

312名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:41:27.730
>>310
もうそれ言っても冷笑される側なのが笑いどころ

313名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:41:39.160
投票率は50%を切ったそうです!

東浩紀「僕の影響力も意外とあったね」

314名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:42:37.330
>>309
「台風接近による棄権と俺の呼びかけによる棄権の区別がつかない。これでは政治家に怒りのメッセージが伝わらない。だから今回はなかったことに(笑)」

315名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:48:44.370
東浩紀「最初に意図したものとはちがいますが、リベラル知識人の狭量さや下品さをあぶり出す社会実験にはなったと思っています。」

316名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:55:31.500
東浩紀「リベラルのフィルターバブルはどんどんひどくなっている。SNSの中だけで大勝利している。」

ツイッターの文字数で言われても意味が分からない。東浩紀の言いたいであろう事を忖度しろって事か

317名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:59:48.490
東浩紀「この選挙には意味がないという発言への、この強烈な拒否反応には本当に驚く。それはそんなに言ってはならないことだったのか? 知らなかったよ。」

解散をしたのは安倍で批判をそっちに向けない東浩紀に驚く

宮台と舛添がその辺の事を語っているから東浩紀は聞け
[radiko.jp]荒川強啓デイ・キャッチ! | TBSラジオ | 2017/10/20/金 | 15:30-17:46 http://radiko.jp/share/?t=20171020164620&sid=TBS

318名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:24:23.020
twitter.com/kyodo_official…

安倍「木を隠すなら森の中なんです。これから森を作ります。てへ」

319名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:26:10.270
>>310
典型的な偏差値知識人の「勝利宣言」だなw
ポカーンとするしかないよ
間違えましたの一言がなぜ言えないんだこいつは

320名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:46:50.440
今回の解散、すなわち森友家計問題隠しのことで、安倍は信頼を完全に失い自民党議員達から嫌われたが、流石に面と向かって総理を批判できる人間はいない。みんなクビになるのにやけくそになって万歳するだろwww
東はTwitterですら安倍を批判できないチキン野郎か、安倍が諸悪の根源であることを気がつかない低脳野郎www

321名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:48:21.580
東も仕事を断らないで
出てきては不平不満だもんな
マッチポンプもたいがいにしてほしいわ

322名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:50:15.000
自己愛が激しいからわからないんだろうけど
あずまんは嫌われてるんだぜ

323名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:59:56.140
猪瀬→枡添→小池に入れて来た、って今回だと明らかに自民党に入れる層じゃん

あと、自民が下野しないと「反安倍」の達成ではないみたいな一方的な決め付けもどうよ

議席減らせば党内で影響力落ちるぐらいのことは分かるはずだが、ほんとしょーもなっ

324名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:09:17.230
もう私は自民党ネットサポーターズクラグの一員ですとカミングアウトしなよ

325名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:09:17.390
突然すいません。匿名で失礼します。

日本に本当に情報機関が存在し(ウィキ「インテリジェンスコミュニティ」参照)、
日本で2003年にはすでに脳情報通信技術が研究されていたことがわかり(ウィキ「脳情報総合研究所」参照)、
ぼくが妄想かもと思っていたのが現実らしいことがわかったので、東浩紀関係について無責任な告白をします。

ぼくは2003年に情報機関に襲われ、2005年に二週間だけ世界を支配しました。
それで、日本で文系再編を当時から計画していました。文系が有利から理系重視に変えるように努力しました。
その関係で、東大の文系の人たちをあまり得させないようにだんどりました。
東浩紀さんと宮台真司さんと関わってます。
東浩紀さんには、功績があるけどむくわれてない女性を奥さんに紹介しました。
これは東浩紀さんが主体なのではなく、奥さんのさなえさんが主体です。
ちなみに、長女汐音の本当の父はぼくで、東浩紀さんには美少女を育てる幸せを与えました。
ただし、東大文系を知りもせず見下していたぼくは、東浩紀さんに男の子が生まれる自由を奪いました。
だから、東浩紀さんとさなえさんの間には絶対に男児は生まれません。
そのことをちょっと後悔しているのですが、実は、東浩紀さんはY染色体ハプロがD1b1a2でして、
皇室の男系子孫です。天皇家ではなく、どこかの家系に皇室の男系子孫で超頭のいいY染色体の遺伝子をもつ家系があるようです。
ここでは無関係ですが、小林よしのりと辛坊なんとかさんも皇室の男系子孫です。

326名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:10:52.790
東浩紀さんがめちゃくちゃがんばってすごい哲学者になっていればぼくはすまない気持ちでいっぱいだったでしょうが、
そんなにたいした哲学者になってないからいいかなと思います。
汐音ちゃんはツイッターを自分でやってはるかぜちゃんのようになりたがってましたが、
ぼくは汐音ちゃんが強姦やストーカーされたらどうしようか心配で止めました。
ですが、女性は強姦やストーカーされても、全国の男性を喜ばせたいという気持ちがあるということをぼくは理解していませんでしたので、
失敗でした。すいません。

で、おまけのようですが、宮台真司さんに奥さんに出会うようにだんどったのもぼくで、
宮台真司さんの奥さんは東大理系教授の娘で若くて美人で処女でした。
ぼくは東大理系でがんばってる人に紹介するつもりだったのですが、東大文系学生のバカどもが
「宮台先生がいいよ」と大勢で強引に提案してきて押し切られてしまいました。本当にそのことを後悔しています。
東大文系のバカ学生を殺してでもあの結婚は止めるべきだった。東浩紀さんがどれほど落ち込んだのか想像に難くありません。
宮台真司の結婚で落ち込んだ日本の真面目な学生さんたちのことを思うと、ぼくは本当に余計なことをしたなあと後悔しています。
ただ、大目標であった文系再編は成功したので許してください。

327名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:23:24.620
>>324
それやると商売できなくなるからなあ
本来であれば、それを炙り出すのは普段から近くにいる津田の仕事だよ
東の御用言論人じゃないならね

328名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:37:04.840
東はリベラル業界ゴロ
津田や朝日はエサを与えちゃダメ
朝日は無能だから仕方ないとして
津田は見抜けよ
低投票率を煽るリベラル(保守も同じく)なんかいないぞマジで

329名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:54:32.530
「選挙に行かない人は政治に文句言うな、という風潮はおかしい」 ジャーナリストの正論に賛同多数 [902666507]

1 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! (選挙行ったか?T Sa22-rXml) 2017/10/22(日) 09:36:48.85
津田大介‏@tsuda

人には投票に行く自由もあれば投票に行かない自由もある。
「投票に行かない人間は政治について一切文句言うな」という意見もあるけど、別に政治参加は投票だけじゃないし投票行かなくても政治に文句を言う権利は当然保障されている。
人に何か強要するのではなくそれぞれのやり方で社会と関わればいい。

727件のリツイート 1,248件のいいね

【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

津田大介
ジャーナリスト/メディア・アクティビスト/ポリタス編集長/インターネットユーザー協会代表理事|関心・取材領域はメディア全般、ジャーナリズム、コンテンツビジネスなど

330名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:00:19.630
津田もトリエンナーレだか何だかの仕事貰って
権力と近しくなってるからな
激太りといいもう魂売り渡したんだろ

331名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:08:55.800
細野豪志が小島慶子の棄権批判ツイートをリツイートしてる

332名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:11:29.790
小島慶子ってただの人気ラジオパーソナリティーだったのにTwitterのせいで完全に左翼になってしまったな
Twitterが人の元々の性質をぱっくり二つに分ける

333名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:19:52.880
>>329
津田も分かっててわざと次元を低めてるな
この世代は本当にダメなんじゃないの?
悲しくなる
東と仲よくプロレスやってろよ

334名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:22:45.970
ひろゆきは人間関係にはとらわれないと思うから
東にはしっかり追求できるんじゃないのかな
津田はまさに旧社会党だなw

335名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:24:35.720
積極的棄権運動でいろいろ騒がせたんだから
本当に棄権したのかどうかちゃんと報告するんだろうな。
「最終的には投票しましたけど気持ちは棄権でした」とか
言ったら笑える。

336名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:25:44.240
東といい津田といい、このペラさはなんなん?
自由を声高に言うだけのリベラルなんて化石だろ

337名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:29:23.350
>>335
ダサい奴ほど
なに本気になってんだよって
驚くふりしてキョロるんだよなw
マウントキョロは東の得意芸だからな

338名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:30:38.800
インチキビジネスリベラル

339名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:36:14.300
町山には期待してる

340名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:38:28.870
500円 @_500yen 10月11日
東浩紀が、「積極的棄権」と題して投票率を下げる行為を助長してるけど、
こいつは開票当日になったら、夏野剛や津田大介と一緒にニコ生で開票特番するんだろ。
めちゃくちゃ選挙結果を気にしてるのに、他人には投票棄権を呼びかけるとか、
最低だよね。新手の炎上商法か売名行為だろ
107件の返信 3,593件のリツイート 4,638 いいね


↓↓↓


ゲストコム @gesutocom 15時間前
【衆院選2017】開票特番(ニコ生19:45)20171022
夏野剛
津田大介
東浩紀 ← www
ひろゆき
舛添要一
宮台真司
松沢成文
平将明

341名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:42:30.370
>>340
宮台出るのか
恥ずかしいクソ世代をぶっ叩いておくれよ

342名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:52:28.340
どうせ年金貰ってる年寄の票が邪魔して俺ら若者の票なんて意味ねーよ、という君たち!今年は台風のせいで年寄が投票所に行けない可能性があるからワンチャンあるぞ!

343名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:59:26.300
都議選の時の東の振る舞いをみてゲンナリしたから
ニコ生は観ないよw

344名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:10:13.470
宮台(浪人文三)は筑駒現役文一のヒロキをリスペクトしている

345名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:17:01.790
自由とか多様性とか、昭和臭プンプンの番組になりそうだな

346名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:18:03.890
三浦は地上波??

347名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 12:38:32.690
東、津田世代で希望が持てる言論人って誰がいるの?

348名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:02:07.600
>「積極的棄権を」呼びかけの意図は?

驚くべきことではない。

左翼のモチベーションは、自分がいかに他人より頭が良いか、誇示すること。
国民のためとか世界のためとかいう動機は二の次に過ぎない。
まず師匠筋の柄谷行人という人からしてそうだ。

たとえ第三者から珍妙な脳内理論に見えたとしても、本人が頭が良いという確信が持てればそれでいいのである。

349名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:10:23.340
昔、『暮しの手帳』で花森安治が
投票に値する候補者がいないということで
白票で投票しようという呼びかけをしたことがあったんだけど
あれは子ども心にもかっこいいと思ったわ。

350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:11:59.100
>>348
>左翼のモチベーションは、自分がいかに他人より頭が良いか、誇示すること。
なにそれ?
東が頭のいいということを解説してくれよ

351名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:12:51.020
>>349
今となっては恥ずかしいよね

352名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:15:40.980
ゲンロン不買署名して宮台に届けたいわ

353名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:41:37.700
>>350
加藤典洋にはっきり言っているが、デモに否定的なのは、
デモが国民のためになるかならないか云々は関係がなく、
「デモに関わっている人は端的にバカだから」

頭のいい自分は、バカに関わりたくない、
東に限らず、大学にポストを得た左翼によくあるパターン。

354名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:46:31.960
mika_berry‏ @mika_berry · 8時間8時間前

人口推計見て、人口ピラミッド見たらぞっとするよ。これ支え切れんだろって。
間違いなく高齢者にもGDP支えてもらわんといかん。団塊世代はまだjr世代があるからどうにかなるかもしれんが、団塊jrはその下に人口の厚みを持った世代がいないんだから、本当に悲惨だ。どうするつもりか?

355名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:46:48.370
>>353
すごい発言だねそれ
で、それが棄権を募るというバカな挙動に繋がったんだろうね
しかも自分は選挙に行くかもしれないなんて
東って、バカには関わりたくないっていうバカなの?

356名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:49:27.870
>>353
東って古臭いんだよな
何をありがたがってんのか知らないけど

357名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 13:58:36.010
>>353
署名に参加してるひともバカにしてそうだね
こういうひとって頭がいいひとなのかなあ

358名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:06:46.580
西部進化してるな
リベラルでも歳取るとだれしも愚民思想になるんだろうな

359名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:12:44.370
>>353
必死にマウントしたり、批判のための批判をしてる理由がよく分かった
いろいろ残念なひとなんだね

360名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:20:51.910
>>347
國分功一郎
青木理

361名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:21:25.040
>>353
>「デモに関わっている人は端的にバカだから」

根拠なきレッテル貼りですね

東ってそのレベルなんですか?
ゲンロンってそのレベルなんですか?

そうですかそうですか

362名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:24:13.410
これが早川書房だ。

1、社員は83人。
2、年間売上は全作で百万部くらい。SFだけなら二十万部くらいか? 全出版社中50位。
3、神保町の古本売上ダントツ一位の出版社。

カドカワ書店は、

1、社員は400人ちょい。平均年収1000万円以上。ほとんどのラノベ作家より上。
2、年間売上は1000万部以上。全出版社中2位。

ゲンロン社は、

1、社員は2人。今年は4人いたけど2人辞めた。残った二人のうち一人はもちろん東浩紀
2、売上は、年間10万部いくのかしら。想像。出版社売上ランキング圏外。

363名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:25:08.290
【再掲】「パリのデモから考える」(スタジオジブリ小冊子『熱風』2012年2号「デモ」特集号掲載
https://www.google.com/amp/s/gamp.ameblo.jp/philosophysells/entry-11190461401.html#ampshare=https://ameblo.jp/philosophysells/entry-11190461401.html

364名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:31:05.800
若者が金も株も持ってないのになぜか自民支持で
リベラルが格好悪いというネガティブイメージが定着してしまった。
元は小林よしのりが90年代後半にやってた「サヨク」叩きが源流なんだけど
その源流の小林がリベラルに回帰しているのが皮肉な話だ
東浩紀、三浦瑠麗、飯田泰之、萱野稔人、古市ら今の若手言論人が
消極的にしろ安倍支持自民支持なのも
若者の反リベラル自民支持安倍支持が背景にある。

365名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:36:00.880
でも、社員二名ってことは、十万部の売上でも、東浩紀の年収は1000万円あるのかなあ?

366名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:37:06.940
312 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/08(火) 21:20:06.89 ID:Xuzbp0fE0
安保法制
反対デモに参加した有名人
坂本龍一、平野啓一郎、いとうせいこう、高橋源一郎、園子温、高畑勲、森村誠一、鎌田慧、etc.....


353 名前:可愛い奥様@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/09/09(水) 20:07:38.70 ID:OS6/n8T/0
>>312
ほかにも安保反対デモに参加した有名人には鳥越俊太郎、瀬戸内寂聴、澤地久枝、茂木健一郎らも。
同様の声を上げてる人には大江健三郎、村上春樹、半藤一利、島田雅彦 、浅田次郎、
中沢けい、赤川次郎、美輪明宏、宮崎駿、吉永小百合、山田洋次、大林宣彦、周防正行、是枝裕和、
井筒和幸、山本晋也、降旗康男、小栗康平、鴻上尚史、やくみつる、永六輔、雨宮処凛、湯川れい子、
上野千鶴子、益川敏英、田原総一郎、平田オリザ、奈良美智、石坂啓、なかにし礼、などなど。

367名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:41:44.580
>>362
ちょっ

368名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:45:46.750
もうひとりの社員もシマッタと思ってるだろうな

369名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:46:43.780
>>362
東の会社は、何人くらいやめたり入ったりしてるんだろうね
なんかブラック臭がするんだけど

370名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:47:35.930
デモ参加、賛同の著名人

大江健三郎、坂本龍一、村上春樹、宮崎駿、奈良美智はじめワールドクラスの著名人多数



反対派
百田尚樹、太田光、松本人志、ホリエモン、東浩紀

みんな国内でしか通用しない内弁慶野郎ばかりですねw

371名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:48:47.320
東浩紀も三浦瑠麗も海外留学経験ないよねw

372名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:50:07.530
このひと学歴は相当高いみたいだけど
なんでこんなに頭が悪くなったの?
病気?

373名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:53:53.390
ゲンロンって何部くらい売れてるんだ?

ゲンロンが2000円として、一万部売れるとして、季刊として年四冊。
売上8000万円。
出版社の取り分は30%だから、2400万円。
社員二人で分けて、やっぱり年収1000万円くらいか。

374名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:57:54.440
うーん、社員はたぶん、東大か早稲田だろうから、年収1000万円くらいもらってるんじゃないかな。
ブラックではないと推測。
ただし、不安定だよね。

ちなみに、今年はゲンロン0が大ヒットしているから、東浩紀の収入は遥かにもっといくはず。

375名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:00:55.220
>>374
でもふたりは他がいいから出ていったんでしょ
4人いてふたり抜けるってよっぽどのことじゃね
残ったひとへの負担はかなり大きくなったはずじゃん
なんでブラックじゃないと推察したの?

376名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:01:19.970
東いるなw

377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:03:44.730
>>375
今年2人辞めたってのは一般書籍板の確かな情報なんだけど、残った社員二名は適当な推測だから。

378名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:06:23.860
>>375
ゲンロンの社員は高学歴でしょ。やっぱり、他にも仕事あるんじゃない?

379名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:06:24.160
>>377
それがブラックではなかろうという根拠なの?

380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:08:22.610
>>378
でも引継ぎとか考えずにやめちゃうのかなあ
ドライすぎないか
東の仕事に共感して就活したと思うんだけど

381名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:14:52.880
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 7月30日
先週は疲れた。ゲンロンの大掃除で仕事にならなかった。
今週からは心機一転できるといいな。しかしほんと、
社員+バイト20人の会社でこうなんだから、
ベンチャーを大企業に育てた経営者ってマジですごいと思うわ。

382名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:16:03.310
ぼくはゲンロン界隈には詳しくないので知りませんよ。
適当なうわさ話、流言飛語です。

たぶん、もうちょっと売上あるだろうし。

383名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:17:28.190
>>351
いや、今でもあれはかっこいいと思っている。
誰でも気軽に情報発信できるネットもない時代、
有権者としての責任を果たしながら、制度に飲み込まれず
自分の意思を表明する方法があるんだと知った。

384名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:18:18.270
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 2015年6月29日
2000バージョン作る手間がたいへんなのです。
ほら、弊社、社員3人+バイトだから。。。
https://twitter.com/hmori/status/615358477590900736

385名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:19:51.430
591 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!(大分県)[] 投稿日:2017/10/22(日) 14:04:28.80 ID:fH+9Tj/1
今日驚いたのは仏ルモンド紙が2面使って安倍について大きな記事を書いていたこと。

内容はタイトルが示すように「歴史修正主義を祖父の代から受け継ぐ安倍晋三」。

記事によれば安倍はナショナリストではなく
歴史をねじ曲げたい修正主義者。要は批判記事

http://www.lemonde.fr/international/article/2017/10/20/japon-shinzo-abe-le-revisionnisme-en-heritage_5203749_3210.html

386名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:20:09.530
本当のブラック企業は、

月収6万円プラス歩合とかだから。
こんな企業がざらにある。

387名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:21:51.550
>>384
あ、やっぱり、社長を入れて社員は4人だったんだ。2人辞めたってのが本当なら、
残った社員は一人だね。

388名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:23:05.990
hazuma 2015年5月7日
そして、何度か告知していますが、来週末の5/15が締め切りで、編集者を募集しています。
週4日勤務、月給20万以上応相談です。バイトではなく社員です。経験者の方を求めています。
新生『ゲンロン』を一緒に作りたい方、ぜひご応募ください!! 
http://genron-tomonokai.tumblr.com/post/117663775575

hazuma 2015年5月23日
というわけで、ゲンロン、このぼくのツイッター以外にもいろいろとやってますので、
ぜひFBのほうもフォローしてみてください。そして、毎週この投稿するたびに思うんだけど、
この企画量でフルタイム勤務がぼく+社員2人の3人って、ちょっと気狂ってるなと。。。

hazuma 2015年12月3日
いささか言い訳をさせてもらうと、弊社ゲンロン、2014年に危機に陥ったことに加えて、
15年頭に社員が2人いきなり辞めるなど大混乱で、今年前半は社長業が忙しすぎたんですね。
ゲンロン1の刊行は、むしろそんなぼくが本業の執筆業に戻る兆しですので、もう半年ほどお待ちいただければ・・・

389名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:24:53.510
まあ、想像するに、ゲンロン0が売れて数千万円規模のボーナスが出て、
早期退職して悠々自適に暮らすんじゃないんですかね。
ゲンロンとかやりたがる文化人ならそんな印象。

390名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:26:01.390
>>383
でもそのひとは、その表明が届くかどうかまでは考えなかったんじゃないの
政治家の立場に立つとか、そういう想像力がなかったわけでしょ
表明する行為に重きを置きすぎて、変化を生むプロセスへの想像がないのがひどく幼稚な気がすんだよね
若さゆえの青臭さならまだわかるけど
組織をまとめる立場にある大人が、それをあたかも価値があるかのように(若い世代に向けて)発信するってのは白けるんだよ

391名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:26:42.870
>>389
キモいね相変わらずw

392名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:29:12.990
キモイのは申し訳ない。
東さんにはあまり辛く当たりたくないのだが、どうしても読書家としては気になってしまうゴシップ。

393名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:35:30.020
>>383
白票を出すことにカタルシスを感じるような大人になるなよ!
なら分かるんだけどなあ

394名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:40:23.650
>>390
表明というか投票したい人がいないという人への提案だったね。
たぶん1970年代だったか、55年体制のまっさかりで、投票の選択肢は
自民党か社会党か共産党か民社党という時代だった(公明党もあった)。
そういう意見記事を書いた動機は、たぶん今回の東氏と似たようなところも
あると思うけど、政治的なことについて書くことの覚悟については
ちょっと違ったと思う。考えてみると、花森氏は編集者として自分だけの
他にはないような雑誌を作ることにこだわり続けた人で、東氏と似たところも
あるんだよな。これをきっかけに東氏に花森氏についていろいろ
知ってほしい気もする。

395名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:42:14.340
ちなみに、このスレ民は興味ないかもしれないが、

小谷野敦さんの葵さんを紹介したのもぼくなのだが、
今は小谷野さんにブロックされてる。葵さんのこと忘れてからかってしまった。すいません。
ブロック解除してくれるとうれしい。

396名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:46:16.650
二十六歳まで童貞だったぼくはもてない小谷野さん支援で、

東浩紀や宮台真司よりいい女を紹介している。
小谷野さんに紹介したのは東大文系美女だった。卒業後すぐ結婚しているはず。

397名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:47:19.500
小谷野スレには書けない。

まあ、他にも何百件と仲人やってるんだけど。

398名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:53:04.450
>>396
どうでもいいけどいい女の定義を教えておくれよ
見た目の話?

399名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:55:59.270
とうとう朝日新聞はくじ引きで議員を決めろと主張しだしました。選挙結果が自分たちの思い通りにならないから現行の選挙制度をなんとか破壊したいみたいです。
ちょっと前の「くだらない選挙だから棄権しろ」という主張の変種です。朝日のご託宣に耳を貸さず選挙にいきましょう。

400名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 15:59:26.250
いや、東さんに悪気はなかったんですよ。
やっぱり、ぼくの印象でポストモダンはけしからんという気持ちがあったのはあると思うんですよね。
権力もっても失敗ばかりしたのがぼくでしたね。すいません。

401名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:01:22.090
>>400
ポストモダンがけしからんと、どうして投票棄権キャンペーンになんの?

402比例区は 万万党 でちゅっ2017/10/22(日) 16:02:24.810
       , -‐- 、
     /^8 /    ヽ
.    / ノ.//ノノ ))))〉
    'ノノ! ! |. ( | | |
      `l |ゝ" lフ/リ
 ::     /   'ヽ   ::::::
     /'._⌒,!(゜ヾ)  :::
 :::::  (_ノ⌒i ,/⌒,_)   ::::
:: ::: :::(, ' ./゛ノ 、ノ :::: シャ-: :::::::
::  ::: /_/ー'ヽ__( ::::
:::::   ヽ__)  ヽ_)゛  、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヾ
          /       ヽ
          |           ヾ
          |             ヽ
          |         

403名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:02:50.610
今回はさらに低い投票率らしいとのこと
東がほくそ笑んでると思うと胸くそ悪いぜ

404名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:04:02.950
>>398
説明するのは難しいですね。
まあ、単純に年齢と考えては。当時のぼくは世界一高性能な計算機をもって活動していたので、
今書き込んでるぼくより遥かに賢かったのですが、

小谷野敦
宮台真司
東浩紀

の場合、上から紹介した女性が若いです。

405名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:12:52.750
まあ、誰よりも、ぼくがいちばん不幸になりましたよ。
なぜかは知りませんが。

406名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:22:54.530
理系のがモテるように変えるという壮大な計画は、十二年たっていちおう成功のようだ。

もっと自分が幸せになるようにするべきだったが、いろいろ不器用なのでミスるとおれが逮捕されてしまう。

407名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:25:10.960
>>403
投票率低かろうと東のおかげでもなんでもないし
東はまた馬鹿なことをやったという評価にしかならないと思うよ

408名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:26:28.690
フェミまんこにヨイショをいれないで
感想文をぶち投げると
呪われてんじゃろ!

409名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:27:52.440
>>404
円城塔は?

410名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:41:14.650
円城塔は、そもそも、ぼくの考えた「時間を逆行する弾丸」の話を書いてデビューしたんでしょ。
SF作家支援はかなりしましたよ。失敗ばかりでしたがね。
円城さんに女性の世話はしていません。

ぼくはSF業界が伊藤計劃を推してきたので、
読んでないけどぶち切れて、伊藤計劃が死ぬように仕かけたのは覚えてます。

もうさんざんでしたよ。SF作家支援は。大失敗でした。

411名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:42:58.460
>>407
東の評価は変わらないとしても
選挙に行かないひとたちの代弁者のごとく語りそうじゃん
政治に関心がなくとも増税の話まで出てるんだけどなあ
今回は安倍のフザケタ解散もあって、
投票率だけは伸びると思った自分が甘かったよ

412比例区は 万万党 これが正義2017/10/22(日) 16:43:13.300
  
     腐敗しきった日本を救う、救国の党、!
       「万万党」に清き一票を!!
  \\                     //

                ∧_∧       
               ( `・ω・)           皆さま
          _____( つ¶ 9____
       |        ̄ ̄ ̄ ̄       |    比例区は「万万党」!
       |    万    万    党    |
       | ──────────── .|    なにがなんでも「万万党」!!
.     . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||
     ./    ∧//∧_∧.||     |||   ||    お忘れなく
    [/____(・//[ ]・ω・)つ___|||   ||
.    ||_. *  _|_| ̄ ̄  ̄|.|.       |ヽ.__||
.    lO|o―o|O゜.|二二二 |.|二二二 .|二二||  =≡3
    .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||
      ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
  

413名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:46:47.640
小説家支援より漫画家支援のがしています。全部といっていいほど失敗しました。

気になってる漫画家さんが数人いましたが、誰か忘れてしまいました。
その数人は、ぼくがいい男を紹介するためにとっておいた若い美女たち数百人を、
みんな抱ける状態でぼくは活動を停止したので、その失敗を後悔してこの十二年間苦しめられました。

414名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:48:17.590
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 7分前
棄権を政治への無関心とか与党への白紙委任とか言って切り捨てず、
そもそも選択肢がない状況についてまともに考えようという主張それ自体が、
棄権を呼びかける危険な行為とか言われるんだから、ほんとうんざりだよ。
ぼくが棄権するかしないかなんてどうでもいいんだ。


>選択肢がない状況についてまともに考えようという主張

だったら

「こんな選挙は意味がないと思う人は著名を」「選択肢がない状況についてまともに考えよう」

という呼びかけや運動で十分だよな?
それをあえて


「積極的棄権」

にしてんだから、その言い訳は通用しない

415名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:50:03.230
唯一覚えているその不自然にモテる状態になってしまい活動を停止したので得をした漫画家さんは、
フェアリーテイルの作者です。
あとは印象弱いので忘れました。

416名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:51:46.540
やっぱり、ぼくを苦しめるためにもっと賢い何かがぼくが失敗するようにぼくを操っていたんでしょうかね。

417名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:54:57.200
>>414
言論人のくせに、シレッと立場を変えてんじゃねーぞ
その言い逃れを許しちゃいかんよね
津田はスルーするかもだけど
ひろゆきや宮台はキッチリ言及してほしい

418名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:56:00.110
東って、キモい政治家みたいだねw

419名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:00:09.150
>>399
こういうバカが誤読するんだろうな

420名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:03:33.290
もうどうでもいい繰り言になりますが、

そのような反省をふまえ、
いちばんいいハーレムを提供したのは百三十年未来に生きるタイムマシーンの原理の発見者である南アジア人です。
これは成功しました。もう、失敗した他の誰よりもいいハーレムを提供しました。

421名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:03:59.500
>>410
小松左京賞についてとSF大賞は?
あれに伊藤計画は何故落ちたんですか?

422名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:04:23.120
東は何を寝ぼけたことを言ってるのだろう?
俺がガキの頃、うちの爺さんは「今回も誰もいないなあ」とボヤきながらも
選挙行ってたけど、「選択肢がない状況」なんて今始まった話ではない。
特に支持政党をもたない無党派層にとっては。

423名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:06:42.270
産経新聞さん立憲民主の街頭演説をまるで安倍が演説してるかのように使用してしまう [434094531]
http://2chb.net/r/poverty/1508652194/

424名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:12:03.170
どうでもいいですが、円城さんが今書いている短編集、早く本にならないですかね。
「文字咼」「天書」「金文」とかめっちゃ読みたいです。

425名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:12:30.870
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 1時間前
あと、そもそも棄権してても選挙を語る資格はある。

紅井流星 @karai3 45分前
説得力はないけどね。

シロクマ @yorontyousa1022 34 分前
『投票してないやつは選挙語るな』って言う自由もある。


あずまん涙目w

426名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:15:23.070
>>421
審査しているのはぼくじゃないので知りませんよ。
ぼくは面白い作品を作る企画をいっぱい立てたけど、出版業界にバカにされて相手にされなかっただけです。

427名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:23:23.730
>>425
語る資格はあるかもしれないけど
三浦が政治の話をしようとするも、それを妨害をしたお前は信用しない
こんな無礼な奴に仕事を依頼しないでほしい

428名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:23:53.530
東「選択肢がない!」


個人的価値観を基準にされてもなあ


一般人「野党がだらしないから自民党にしとこうっと」「小池さんがんばれ!希望にいれまーす」
ネトウヨ「やっぱこころだよね」
創価信者「公明しかありません」
左翼「今回は共産党か立憲民主のどっちにしようかな」

429名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:24:20.890
どうせ言葉遊びに終始するんだろ、東?

430名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:32:11.910
ああ、誰も聞いてないでしょうが、思い出しましたよ。

情報機関と関わってた時にぼくに男の子供が生まれたんですよ。
ぼくの功績の報酬はその男の子にあげてくれといってあるので、
ぼくは数時間しか会ってないですが、その男の子にとられて、
ぼくは十に年間がんばってきたのに、一回もセックスできないですよ。
その代わりぼくの子供が幸せになってれば満足ですが、確認できないです。

431名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:42:59.050
ちなみに、十六人くらい子供作ったんですが、情報機関に罠にはめられて、
自分の子供を五人くらい自分で殺してしまいました。

ちゃんと対策を立ててあり、有名人の子供を作ってあります。それが汐音ちゃんです。
ぼくの子供は全滅してはいない。

432名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:49:28.070
これまで選挙に対して

>「絶対に勝たない候補に入れているので失望することもない」ひとは
>そりゃ気楽だなとしかいいようがないね。

というスタンスで猪瀬、舛添、小池と毎回勝ち馬に乗り
自身の一票の効力を有効化に勤めてきた西さんでしたが、
今回は選挙にほとんど影響力ない積極的棄権の署名活動とか
そりゃ気楽だなとしかいいようがないですね。

西さんは自身のその行為を「この問題定義は未来に繋がるのだ」
と思ってるかもしれないけど、絶対に勝たない候補に入れている人たちも
同様に思ってるわけで、田母神や桜井誠がいい例だけど
その選挙では勝てない一票の積み重ねが、後々バカにできないことを
西さん自身もわかってるはずなんですけどね




東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中 @hazuma 2016年8月2日
ところで桜井誠、今回都知事選で11万票を獲得したことの意味はたいへん大きいと思う。
今後は政治団体を作り(今回はそのための足固めの出馬で)次は区議選や区長選、都
議選に候補を送り込むのではないか。ヘイトスピーチ法成立で左翼が勝った勝ったと
万歳しているあいだに、着々と歩を進めている。

433名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:52:55.980
ゲンロンって2年おきに2人同時に辞めてるのか
まぁステップアップの踏み石にされてもしょうがない規模の出版社なんだろうが、
東本人は活動に共鳴してもらってとどまって欲しい感を漂わせてるよな

434名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:53:48.180
予言

ゲンロン東の主張が一般人に理解されるより、幸福実現党が国政で議席取る方が先

435名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:55:37.570
今晩も失言ばかりだろうな
宮台やひろゆきに期待してる
津田は御用言論人だったんだな
安倍の友達と同じだよw

436名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:57:51.010
ちなみに、ぼくの子供たちよ。
ぼくが自分で育てなかったのは、

・お金がないから。
・すごく忙しかったから(世界を支配している時のおれとか超多忙。)。子育てより情報機関での仕事優先。
・一緒にいると殺してしまうから。

です。

437名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:58:13.660
予言

今日も東の話は面白くない

438名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:01:35.060
結局、投票行ったみたいだな。小選挙区は自民が圧倒的な選挙区らしいから、比例をどこに入れたかだな。
しかしいまだかつて投票に行くか行かないかで注目された人間がいただろうか?


東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中‏認証済みアカウント @hazuma
東浩紀@炎上中&ゲンロン6発売中さんがおおはしのけんたろうをリツイートしました
棄権してないよ

おおはしのけんたろう‏ @magdracky
選挙を棄権してる奴に、選挙語る資格があるのか?

439名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:02:07.910
そう、東の話ってつまらんのよな
あのキモさキョドりファビョりが面白いだけで
いじめられっ子がからかわれてるだけ

440名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:03:02.420
有名人の子供はもう一人いたけど、誰か忘れた。
ちなみに、近所の子供とかいる気がしている。

全滅しないようにいろいろ手を打った。けど、そのほとんどを忘れた。

441名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:11:18.030
>>438
署名に参加したひとはなにを思うんだろうね
このひとには誠実さをまるで感じない
デブでブサイクなのに大丈夫なのかな

442名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:18:37.440
佐々木敦 @sasakiatsushi 1時間前
東浩紀は、みんな棄権しろ!と煽ったんではなく、アホらしくて棄権したいくらいやわ!
と思ってる層を可視化しようとしただけだ。それが絶対的に正しいと主張したわけでもない。
自分と同じように思ってる人は他にもいるのでは?と募っただけ。
僕は投票したけれど、あれに何の問題があったのかわからん。

「アホらしくて棄権したいくらいやわ!と思ってる層を可視化」

そんなのマスコミ、野党、国民に「大義なき解散」とかさんざん言われて
とっくに可視化されてんじゃん
で、その署名って現在5千人台だが、それ有権者の何パーセンなんだよ?

都知事選の桜井誠の11万票にも遠く及ばない数字のどこが「可視化」になる繋がるんだよw

443名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:20:15.760
井野朋也(新宿ベルク店長) @Bergzatsuyoten 22分前
確かに今回の選挙はくだらな過ぎるので、私も署名しようかと一瞬思いましたが、
「棄権」という言葉が強すぎるし、宛先が誰なのかも今ひとつはっきりしないのでやめました。
せっかくの抗議行動なのにもったいないなとは思いました。
https://twitter.com/sasakiatsushi/status/922007641303289856

まぐろん @magron_lemming 1 時間前
「茶番がひどいから棄権したいと思った人!」「はーい」ぐらいでよかった
https://twitter.com/hazuma/status/922003723940855809

444名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:22:50.770
>>442
こういうお友達フォローはうんざりだなあ
じゃ、アホらしくて棄権したいくらいの人集まれでいいじゃん
しかも署名の届け先がなんで細野なわけ
ほんとヌルたい内輪の世界だな
忖度とかさー、安倍のクソ政治の相似なんだぜそれ

445名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:26:06.370
今回の選挙は解散した当事者、安倍首相の責任100%だよね。
しかし、東の署名運動の説明読むと、なぜか野党にも責任なすりつけてるんだよね。
その時点でこの署名運動は何の説得力もないと思いました。

446名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:27:21.110
芸能人とかスポーツ選手ならまだしも
言論人の忖度サークルって、かなり気持ち悪いんだけど
なんのために言論で飯食ってんのかね、彼らは?

447名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:31:03.170
それとこれとは別って正論を突きつけるひとが出てこないのが不思議
五輪エンブレムの盗用騒動の時の、デザイナー仲間の擁護ツイートと同じ

448名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:33:54.630
本当に選挙の意義を問いたいなら「積極的棄権」という煽り文句は不必要だし害でしかない
所詮は「積極的誤配」で炎上商売したかっただけの銭ゲバにしか見えない

449名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:35:02.160
可視化されたのは東の信者の数だろ…
やっぱりこの界隈ちょっとものが見えてないな

450名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:42:55.260
>>448
薄汚いよね
しかも素直に受け取った側を批判までしてる

451名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:48:53.150
情報があふれ腐るほどコンテンツがあんのに
仲間内の閉じた馴れ合いを見せられたら、
ゲンナリして捨てられるだけなんだけどな
萌え要素皆無、ひたすら気持ち悪いだけ

452名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:56:10.940
もう一人の有名人は、芹戸真菜ちゃんかな。

汐音ちゃんの姉妹じゃないかな。確信はないが。

453名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:57:11.710
小林よしのりや田中康夫が指摘してるけど
東って三浦瑠麗にぞっこんで上手く操られてるよね
最近の言動の多くがルリルリ忖度だもんね

454名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 18:59:17.690
おれも三浦瑠麗は好きだぞ。あの軍事に詳しいところが。

455名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:01:13.200
「東浩紀の署名運動ほとんどの国民から嫌悪感、反感をもたれるだけ」


これだけは可視化されたと言えよう

456名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:01:59.220
>>453
小林も不倫議員に振り回されてるぞw

457名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:02:35.050
芦戸愛菜か。

458名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:02:37.910
>>454
え?軍事に詳しい?え?え?
こういうバカが東叩いてるかと思うと恥ずかしいから消えろ

459名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:02:44.620
三浦瑠璃なんて東大の小保方だから論外

460名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:04:26.820
>>453
あーあ、

操られてるんじゃなくて、前からそう言う奴なんだよ

461名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:05:16.800
それがよ、特殊な道具を与えた子と与えなかった子がいて、
やつらの科学力で解明できない道具を持った子は生き残るんだけどさ、
道具を持ってない子から罠にはめられておれが殺していったんだよな。

欧米の圧力で、神か天使の発現の可能性のある子は残す方針だったらしい。
科学だっちゅうにな。

462名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:06:53.560
https://togetter.com/id/eriatsaf

こういうまとめ見ても三浦ルリって基本アホ
地頭は良くない

463名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:07:18.340
>>458
三浦瑠麗なんてその程度の印象しかないよ。
おまえらどれだけ三浦瑠麗に詳しいんだよ。

464名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:10:51.790
よしりんもヤッシーも「知識人」といえど所詮男は性欲で動く
という実態を身を以て分かってるからなw

465名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:11:07.170
>>463
三浦に詳しいんじゃなくて三浦が軍事なんか全然詳しくないんだよ素人以下
他の分野も馬鹿丸出しだよあのおばさん

466名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:13:47.030
>>463
東がこんなに頻繁に三浦をRTしたりしてるのにそれはないな

http://twilog.org/hazuma/search?word=lullymiura&ao=a
http://twilog.org/hazuma/search?word=%E4%B8%89%E6%B5%A6%E7%91%A0%E9%BA%97&ao=a

467名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:15:21.180
うーん、そうかな。数時間見ただけだけど、かなり賢そうだったよ、三浦瑠麗。

468名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:15:47.950
>>462
そんなバカ女をどうして東は持ち上げてるんだろうね?

もし三浦が男だったら相手どころか眼中にもないはずなんだが

469名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:16:40.690
>>467
これでも頭いいの?w

https://togetter.com/id/eriatsaf

470名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:17:46.220
これ見ても、三浦って基本的な英語すら理解できていなかったわけだが

国際政治学者・三浦瑠麗さんの勘違い
https://togetter.com/li/1076393

471名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:18:34.220
よしりんはブタと違ってモテるから山尾はエロ目線じゃないだろ
ブタはキモオタの権化みたいな見た目と性格だからあんなブスばばあに媚び売ってるという悲しい事実

472名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:18:59.960
国際政治学者・三浦瑠麗さん「大日本帝国が人権を極端に抑圧したのはせいぜい1943〜45年の2年間」
https://togetter.com/li/1139671

こんな珍説垂れ流すトンデモ学者のどこが頭がいいってことになるの?

473名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:19:22.590
>>468
東がバカだからでしょ

474名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:20:00.370
東さん、さっきからレスしてますよね?www

475名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:22:02.960
ニコ生観ないんで
もし観るひとがいたら
東のクソコメントをピックしてもらえると助かります〜

476名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:23:30.810
東というより三浦くさい
ツイッターじゃ論破されまくりで反論もできず逃げるだけだからイライラしてんだろ

477名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:23:56.460
>>472 いや、おれも共謀罪肯定派だし、好感しかないわ。

来たるべき人工知能に飼育される人類の時代に向けては共謀罪があった方が都合がいい。

478名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:24:04.710
田中康夫 @loveyassy 10月12日
悲報アズマン@hazuma女狐三浦瑠麗エロ菌@lullymiuraステージ4に感染
その彼の独白 今回の選挙くだらなすぎ=積極的棄権の賛同署名は現実的な
対応力があるから応援する細野豪志さんに渡そうかなw
http://www.huffingtonpost.jp/2017/10/10/hiroki-azuma_a_23238024/ … #総選挙

479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:24:32.410
東イライラしてそうw

480名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:25:00.950
三浦にだけはテレビに出るなって言わないからな
わかりやすいわ

481名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:25:33.910
田中康夫Office @yassy_office 10月15日
新動画・vol.121『これが日本の「痴性」だったw 投票棄権を訴えるアズマン&知識人を気取る瑠麗ルリ』
→田中康夫YouTube公式チャンネル「だから、言わんこっちゃない!」
http://tanakayasuo.me/youtube#vol121 #田中康夫
#東浩紀 #三浦瑠麗 @loveyassy

くあんだうんIC‏ @dcount09 10月16日
東浩紀氏の署名活動に賛意を示す三浦瑠麗氏には「あずまんが、集まった署名を細野さんに
渡すのであれば、私は安倍さんに渡します」と言って欲しい。
過去に論文で自民党総裁賞を獲得した経験を有するとともに
安倍首相と食事をする仲である三浦瑠麗氏なら、安倍首相に渡すことができるはずです(笑。

482名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:25:47.060
まあ、共謀罪の条文読んだわけじゃないけど、ビッグデータ監視を容認する内容のはず。共謀罪。
ビッグデータ監視は著しく犯罪率を下げてるんだよ。

483名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:27:09.910
あれが足りないこれが足りないと言い続けるダメな評論家の代表

484名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:27:13.990
>>477
三浦さんもうお止めなさい
人工知能に飼育されるとかバカ論が三浦そのもの

485名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:27:31.940
上の世代からバカにされるのは仕方ないとしても
下の世代からも笑われてると思う〜

486名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:29:14.390
>>484
いや、三浦瑠麗も、東浩紀も、選挙関係で今は忙しくてネットできないんじゃないのか。
よう知らんが。

487名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:30:00.100
>>483
情けないよなw
ぼっくん(東)が言った棄権をお前たちは理解してない誤解しているファビョ〜ン!

醜く見苦しい

488名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:30:03.050
>>483
これな
そして自分は投票の積極的棄権を訴え署名
デモよりも意味不明なんだけど

489名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:32:17.150
東には近寄んない方がいいよ
建設的な批判だったら他でいくらでも信頼に値するひとがいるから
東は無理
空気だけが悪くなる

490名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:34:02.250
空気を読む宮台にはワクワクしてるよw

491名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:37:14.320
宮台に冷静に詰められたら豚発狂するしかないもんな
発狂芸人なんだから見せ場作って欲しい

492名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:44:32.860
自称保守系番組でもニセモノが炙り出されてるからな
東はその筆頭だと思う

493名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:46:11.020
ちなみに、ぼくは豊田真由子の当選を応援しています。

494名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:46:26.820
>>477
三浦については共謀罪批判してるぞ?わかってるか?

495名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 19:46:50.440
神風でも吹いて安倍政権が終わってくんないかな〜

496考える名無しさん2017/10/22(日) 20:00:46.290
立民59www

497考える名無しさん2017/10/22(日) 20:07:38.410
おい、選挙特番も何も、自民が瞬殺しているじゃねえか。
開票装置、ずいぶん性能があがったな。

498考える名無しさん2017/10/22(日) 20:08:14.760
というわけでこんなのやってるので、今回の選挙無意味だと思う人は賛同お願いします。
→「2017年総選挙の無意味さを訴えよう! 「積極的棄権」の声を国会に! 
こんな茶番は今回だけにしたい!」

https://twitter.com/hazuma/status/914676463961382913



だから棄権呼びかけてないんですよ。フェイクニュースなの。。

https://twitter.com/hazuma/status/922002884031479808

499考える名無しさん2017/10/22(日) 20:14:54.060
自民が今回も圧倒的なのかorz

500考える名無しさん2017/10/22(日) 20:15:14.660
くじょってくればいいじゃん

しゅうだんすとーかーのじつどうを

501考える名無しさん2017/10/22(日) 20:15:58.740
名もなき投資家(一般市民・立憲主義)‏ @value_investors · 1 分1 分前

返信先: @value_investorsさん

◉憲法違反・破壊
◉法律違反
◉官僚忖度
◉失言
◉差別発言
◉不祥事
◉汚職
◉白紙領収書
◉デマ
◉強行採決
◉虚偽答弁
◉証拠隠滅
◉文書破棄・黒塗り
◉国会軽視
◉人権弾圧
◉海外バラマキ

自民党様、おめでとうございます!
全部禊を済ませた事になりました\(^^)/

502考える名無しさん2017/10/22(日) 20:16:32.180
にこなま 下痢支持率79.3%

503禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:16:47.550
>>501
ありがとうございます。

504考える名無しさん2017/10/22(日) 20:18:09.470
名もなき投資家(一般市民・立憲主義)‏ @value_investors · 2分2分前

返信先: @value_investorsさん

もう自民党なんでもできますね。

国民から吸い付くいてお友達に配ることもできますね

経団連要求通り、消費税を増税して、
法人税を減税することもできますね。

富裕層優遇政治もできますね

国民が許したんだから、なんでもありですね!

505考える名無しさん2017/10/22(日) 20:18:55.060
>>502
それほんと?
世代別とか分かる?

506考える名無しさん2017/10/22(日) 20:19:09.610
ありーちぇ‏ @ALC_V · 10 分10 分前

自民の単独過半数確実 | 2017/10/22 - 共同通信 47NEWS https://this.kiji.is/294788572216018017 … 相変わらず破滅に一直線。

507考える名無しさん2017/10/22(日) 20:21:27.980
単独過半数ってマジ?
なんでそんなに強いんだよ
頭クラクラしてきた

508考える名無しさん2017/10/22(日) 20:21:47.970
>>505
いまやってる選挙特番の投票
年代別はわからん

509考える名無しさん2017/10/22(日) 20:22:46.030
絶望しちゃうよなマジ
自民に入れて喜んでるニートや若者は後で後悔するだろうな

510考える名無しさん2017/10/22(日) 20:23:09.420
ニコ生見れん

511考える名無しさん2017/10/22(日) 20:23:51.560
>>508
断絶感が凄い
同じ国に住んでるのかって疑いたくなるほどだ
やっぱ若い世代の支持なんかなあ

512考える名無しさん2017/10/22(日) 20:26:30.850
自民が減らないとか、理解できないよ〜
政治に関心ないひとが国を動かしてるんだな
東みたいに背乗りする悪い奴も加担してる
どうすんだこれ

513考える名無しさん2017/10/22(日) 20:27:22.680
ニコ生公式が重すぎて入れない
たかだか数万人でこのザマとか本当に終わったサービスなんだな

514考える名無しさん2017/10/22(日) 20:29:43.090
単独なの?
安倍の卑怯なゴリ押し政治を
多くが認めてんの?
すげーな日本w

515考える名無しさん2017/10/22(日) 20:29:55.550
indexな画面で見れた

516考える名無しさん2017/10/22(日) 20:30:53.610
たんすいかぶつあぶらにゅうせいひんちょうみりょう

517考える名無しさん2017/10/22(日) 20:31:24.250
しらないの? どびんぼうでかいものにいけないのまっき

518考える名無しさん2017/10/22(日) 20:31:24.930
やっぱ蓮4とかの失点が大きかったんだろうか
山尾も効いてんのかね
それにしてもだよいいのかこれで

519考える名無しさん2017/10/22(日) 20:33:12.580
たんさんがもうない ないとみずのむりょうがふえるだけだけど

520考える名無しさん2017/10/22(日) 20:33:20.970
やっぱ若い世代が安部を推してるんかなあorz

521考える名無しさん2017/10/22(日) 20:36:22.000
信者のツイートをリツイートし自分を慰める豚さんw

522考える名無しさん2017/10/22(日) 20:36:26.310
アベノミクスと失業率とか関係ないんだけどな
株価上げはアメリカに流れてるだけだし
宮崎とかもそんなことも解らずにマンセーしてるけど

523考える名無しさん2017/10/22(日) 20:38:34.860
あんな解散しても大勝なんて、なんでもアリだな安倍
政治でここまでの落胆したのは初めてだわ

524考える名無しさん2017/10/22(日) 20:41:19.800
地盤が強い地方はともかくとして都市部でも自民圧勝なん?

525考える名無しさん2017/10/22(日) 20:42:33.060
>>521
東は喜んでるだろうね
いや〜悔しいす

526考える名無しさん2017/10/22(日) 20:45:39.780
ほらー

527考える名無しさん2017/10/22(日) 20:45:48.940
当然の結果だな
安倍以外誰に任せられるんだよ
ゴミどもは自分が世間からどれだけずれてるか自覚しなw

528考える名無しさん2017/10/22(日) 20:47:06.540
>>527
なー教えてくれよ
安倍じゃないとできなかったことってなんなの?
今後もさー、安倍じゃないとできないことってなに?

529禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:47:31.150
これだけうまく言ってる政権を拒否するってない。
反安倍ってほぼ妄想レベルだからな。
日本人も馬鹿ではないってこと。

530考える名無しさん2017/10/22(日) 20:48:05.420
>>527
きみはやっぱ20代だったりするの?

531禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:48:17.160
>>528
なんでそこまで安倍を憎む(笑)

532考える名無しさん2017/10/22(日) 20:48:22.450
そくすぐ しねばいい すとーかーは しつこいやめないいやがらせ ごまかして いろいろなじえんして がちのはんざいからいろいろ

ぐるでとかほうりつあくようとか  

533考える名無しさん2017/10/22(日) 20:49:44.750
>>529
移民政策が加速して
今もなお、中国人がわんさか日本の土地を買いあさってるのに
将来どうすんの?

534考える名無しさん2017/10/22(日) 20:50:30.030
やだよつかれてるから なにごともやだねつかれてるから うえからしたがいうけどさ

535考える名無しさん2017/10/22(日) 20:50:49.500
>>520
20代なんか一番投票率低いんだから影響ないよ
世代じゃなくて知能が低いのが入れてるの
国民の大半はバカだから

536考える名無しさん2017/10/22(日) 20:51:16.990
>>531
憎むとかじゃなくてさ
安倍じゃなきゃってロジックには、
安倍じゃないとできなかったことやできることを聞くしかないんだよマジで
売国政策、亡国政策しまくってんだぞ自民党って

537禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:51:25.920
>>533
移民受け以外に選択はないよ。
安倍以外は移民反対だっけ?

538考える名無しさん2017/10/22(日) 20:51:58.530
こうきゅうふるーつたっぷりで いいなまくりーむ & いいすぽんじ じゃっかんすぽんじすくなめかな

いまいいけど れいしょくたべたから

539考える名無しさん2017/10/22(日) 20:52:16.450
>>535
安部自民ってどの世代の支持が厚いの?
偏りなくまんべんなくなの?

540禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:52:24.710
>>536
>売国政策、亡国政策しまくってんだぞ自民党って

結局、陰謀論か
幼稚だな

541考える名無しさん2017/10/22(日) 20:52:46.800
これで安倍政権は盤石
よかったよかった
これが国民の意志なんだよ

542考える名無しさん2017/10/22(日) 20:52:58.940
みるものでかわるね なんもないとみずかな 

543考える名無しさん2017/10/22(日) 20:53:06.010
>>537
受け入れ前提でもその後のリスクに対して自覚があるのとないのとでも全然違うよ
少なくとも加速させる前にやることはあるだろうに

544考える名無しさん2017/10/22(日) 20:53:37.250
こゆいあとはできればごはんのわしょくがいいな おいしいおこめたべてないなー

545考える名無しさん2017/10/22(日) 20:53:40.790
>>540
中国人に参政権を与える将来が見えないの?
陰謀で済ますなよ

546禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:53:58.710
とりあえず、安倍はいいんだけど、
次が見えないのが心配。
小池?石破?

547考える名無しさん2017/10/22(日) 20:54:20.760
>>540
自民党の歴史とか関心ないわけ?

548考える名無しさん2017/10/22(日) 20:54:50.810
そだね どびんぼう で いちょうがわるいくせに あれちがうか ものによるか

549禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:54:55.320
>>543
移民問題はリスクはつきもの

550考える名無しさん2017/10/22(日) 20:55:16.840
>>539
世代で言えば20代らしいあとはまんべんなく
世代じゃないんだよ
バカだから安倍が愛国だと思ってるの
間逆なのにバカだから何も自分で調べない考えない

551禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:55:18.600
>>545
陰謀論ですましてのはキミ

552考える名無しさん2017/10/22(日) 20:56:02.650
保守リベラル以前に野党が一本化しないと勝負にならない

553禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:56:10.150
>>547
戦後、日本をここまで引っ張ってきた実績

554禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:57:37.150
逆になんでリベラルが移民の問題語らないのかわからん。
いつまでもモリカケでうじうじ言っても相手にされないだろ。

555考える名無しさん2017/10/22(日) 20:57:45.860
>>550
それは人を馬鹿にしすぎだろ
そういう傲慢なのは嫌われるよ
お前は馬鹿じゃないの?

556考える名無しさん2017/10/22(日) 20:57:49.390
あれがないとな やっぱ あらじる だっっけ

557考える名無しさん2017/10/22(日) 20:58:15.210
中国共産党・朝鮮労働党の一党支配を笑えない

558考える名無しさん2017/10/22(日) 20:58:20.220
>>549
だからリスクを考えてんのかって話だっての
米欧ともにヤベーじゃんよ
大学も外人には金払って生活費まで税金使ってフォローして
若い世代の学費は多額にむしり取ってんだぞ
大学をむやみに増やし、官僚の天下り先にもしてる
もちろん助成金や給料も税金使ってさ
こういうのを売国かつ亡国政策っていうんだよ

559考える名無しさん2017/10/22(日) 20:58:45.420
なかったらあかだしのなんかないならふつうのなんか

560禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 20:59:14.920
>>558
リスクを考えてるよ。

561考える名無しさん2017/10/22(日) 20:59:20.420
>>555
バーカバーカw

562考える名無しさん2017/10/22(日) 20:59:57.800
>>553
アメリカのいうがままじゃんよ
政治や歴史に関心ないのが分かったからもうやめよう
きみが若いんならマジで勉強してくれ
とんでもないから自民の闇は

563考える名無しさん2017/10/22(日) 21:00:45.320
>>560
とりあえず述べてみ
分かる範囲でいいから

564禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:01:48.030
>>562
どうした?

565考える名無しさん2017/10/22(日) 21:02:24.710
>>550
お前は馬鹿っぽいな

566禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:02:49.150
>>563
しょうがないだろう。
移民誘致するしか、先がないんだから
リスクはあってもやるしかない

567考える名無しさん2017/10/22(日) 21:06:16.410
あーつかれたなー

568考える名無しさん2017/10/22(日) 21:06:37.210
>>564
どうもしないよ
いつものパターンだ
自民党支持の浅さにゲンナリしただけ

569考える名無しさん2017/10/22(日) 21:06:44.930
移民反対のネトウヨが自民に入れて大喜びする姿は滑稽だよね

570考える名無しさん2017/10/22(日) 21:06:52.640
山尾通るかもしれんな
辻本も通ったし小林よしのりって地味にすごいな
それに比べて酔っぱらいデブは・・・

571考える名無しさん2017/10/22(日) 21:07:23.060
じみにいろいろぼろぼろだなー うわ すとれすだな これしばらくかかな

きせつかな だとするとながいな

572考える名無しさん2017/10/22(日) 21:08:47.190
しゃしんかわってるだけでしょいいじゃんね

573禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:08:50.490
>移民政策が加速して
>今もなお、中国人がわんさか日本の土地を買いあさってるのに
>自民党の歴史とか関心ないわけ?
>アメリカのいうがままじゃんよ

結局、反安倍って、幼稚な陰謀論から出ないんだよな。

574考える名無しさん2017/10/22(日) 21:09:26.390
>>566
それはリスクを考えてるとは言わないんだよ
もういいよやめよう

575禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:10:12.250
>>569
移民問題を論点にしなかったのは、自民党だけじゃない。
憲法改正どころの問題じゃないから

576禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:10:45.810
>>574
しつこい(笑)

577考える名無しさん2017/10/22(日) 21:11:52.310
>>573
お前さー
日米地位協定とか、日米合同委員会とか知らないのか?
安易に陰謀論で片付けるなって
ほんとコテつけるなよ恥ずかしい

578考える名無しさん2017/10/22(日) 21:13:08.240
>>575
バーカ
不可逆的な問題でいえば、
比較にならんよ
東の本を読んでるからそんなにアホなのか?
なんで政治に関心がわかないの?

579禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:14:12.840
>>577
おじいちゃんがどうとか、満鉄がどうとか
老人の思い出話はいいので、
いま言いたいことがあるならはっきりと
みんな、いま生きてるし
北朝鮮の脅威はいまの問題

580考える名無しさん2017/10/22(日) 21:14:52.660
>>579
バカすぎてヤバいな
東の本何冊読んだの?

581禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:14:55.870
>>578
東(笑)

582考える名無しさん2017/10/22(日) 21:15:17.740
まぁどこかで誰かが言っていたのは、
移民は、いずれ、誘致するとか受け入れてあげるとかの問題ではなくなる。
例えば北朝鮮が崩壊したら、少なからず受け入れを国際社会から問われる。
だから今の段階から、少しずつ移民受け入れを練習すべき。
そうすることである程度リスクは回避できる。
だとさ。

583禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:15:21.660
>>580
どうした???

584考える名無しさん2017/10/22(日) 21:15:25.650
禊くんは、いつから東を支持してるの?

585禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:16:26.810
>>582
近いうちに移民は金の卵になる。
あとは、日本人がどれだけ上手くやれるか。

586禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:17:12.210
>>584
東って、なんか支持する思想あったっけ?

587考える名無しさん2017/10/22(日) 21:17:33.000
論破されたからって話ずらすなよ

588禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:18:20.140
リベラルは論理的であるべきなのに、
憎しみ、陰謀論、思い出話
そりゃ、負けるよ

589考える名無しさん2017/10/22(日) 21:19:22.190
>>588
なんでも良いだろとにかく安倍が嫌いで仕方ないんだよお前には分からんだろうな

590縄文人2017/10/22(日) 21:19:23.960
潰れる前の末期の東スレは、コーヒーさんだけじゃなくて
極右のゴミの出現してたわ、

591考える名無しさん2017/10/22(日) 21:21:02.450
まぁ五年後を見てろよ
あの時自民に入れてなかったらって思うから

592禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:22:44.650
これから1/3を移民にしないといけないわけで、
弥生時代以来の変革、
そしてそれはこれから100年、200年の混迷の時代に入るわけだから
安倍政権は、最後の古き良き時代になるんだから、
まだ延命させたいよね。

593考える名無しさん2017/10/22(日) 21:23:09.070
>>585
しかし実際、壊れやすく、扱いずらい『卵』ではあるわけだ。
そこのリスクを考えるのは、対処するうえでも重要。
リスクから目をそらすのもいけない。
だが、リスクゆえ『菜食主義者』になるのもいけない。

594禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:24:21.200
移民誘致は政権どうこうではなく、
構造的問題だからな
しかし移民反対で反安倍って珍しいね。

595考える名無しさん2017/10/22(日) 21:25:04.180
名もなき投資家(一般市民・立憲主義)‏ @value_investors · 3 分3 分前


長谷川豊が無事に「民間人」のままになったそうです(^^)

おめでとうございます!

596考える名無しさん2017/10/22(日) 21:25:23.250
>>582
練習になってないってところが自民党の問題なんじゃないの
どこまでリスクを先回りして回避するべく手を打ってるのかってことだよ
無駄に税金ぶっこんで外人増やすことが、練習じゃないだろに
練習ってのは、しっかりしたシステムがあってこそ成り立つもんじゃね

自分の土地を買えない国のひとたちに、土地を売るってのはあり得ないのよそもそも
練習するんだったら、まず今まで自民党がしてきた無策な移民政策と
今後それによってもたらされる、避けられないリスクを試算し、
その上で、今後どうするか、それ以上のリスクをどこまで許容できるか
その合意を経てからだと思うよ
練習するセッティングができてない、このリスクは計り知れないよ

597考える名無しさん2017/10/22(日) 21:25:49.530
>>594
お前は政治に関心なさ杉

598禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:26:00.230
>>593
移民問題に関しては、今回の選挙には選択肢はない。
どこも論点にする勇気はなかったんだから、
安倍政権以外でも、問題は変わらない。

599禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:27:28.500
>>596
>自分の土地を買えない国のひとたちに、土地を売るってのはあり得ないのよそもそも

それ移民問題か?
なんかずっとピントずれてないキミ?(笑)

600考える名無しさん2017/10/22(日) 21:27:45.780
>>593
リスクがでかすぎなら菜食主義でいくしかないでしょ
なんかいいこと言った風な感じで違和感あるわ

601考える名無しさん2017/10/22(日) 21:28:16.900
>>599
お前のバカさ加減が酷すぎるな

602考える名無しさん2017/10/22(日) 21:28:44.340
ワイド師匠‏
@feedback515

フォローする @feedback515をフォローします

ワイド師匠さんがFCをリツイートしました

これが日の丸の正しい使用法だというのは、よく分かる。元々がそういう旗なのだ。

603禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:29:03.420
>>601
勝った!

604考える名無しさん2017/10/22(日) 21:29:08.480
>>596
練習の仕方がなってない、というのは激しく同意。
ダルビッシュか誰かが言っていたが、
練習は普通に裏切る。いい練習だけがうらぎらない。
とね。

605考える名無しさん2017/10/22(日) 21:29:25.270
>>602
縄文人コテつけろよngするから

606考える名無しさん2017/10/22(日) 21:29:59.280

607禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:30:28.910
三浦るりちゃんきたよ。

608考える名無しさん2017/10/22(日) 21:33:53.030
>>600
もちろん『菜食主義者』でもいいわけだが
現実と同じように、相当な覚悟がいるわけですよ。
『雑食者』たる国際社会から非難され、場合によっては『健康』たる経済に影響が及ぶ。

609考える名無しさん2017/10/22(日) 21:36:04.970
>>604
同意はいいけど
横に滑ってるよ〜
人と人との合意や、不和は科学的にはいかんよ
北海道はかなり中国人が土地買い占めてるんだとさ
ススキノは、日本人のヤクザが追い出されたらしい
こういうのを惰性に許してるのが自民党なんだよ
アメリカへの売国は1万歩譲ってやむなしとしても、
中国への売国はまじでヤバい
自民党は保守政党じゃなくて、売国左翼政党だって認識がマジで大事だ

610縄文人2017/10/22(日) 21:36:55.460
長谷川豊氏敗れる 千葉1区

ヤフートップに出てたわ

611考える名無しさん2017/10/22(日) 21:42:07.880
>>607
ルリたんでオナニーしてからニコ生に向かう

612禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:42:31.100
>>609
あほ(笑)

613禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/22(日) 21:43:28.340
反安倍ってこんなのばっか?

614考える名無しさん2017/10/22(日) 21:44:48.320
>>608
そうとうな覚悟を強いられるレベルまで来てんのに
いまだ健康体だって言い張ってるところが問題なんでしょ
しかも今まで続けてきた健康維持法は、あえて触れないことで、なんら間違ってないと
自民党は遠まわしに嘘までついてる
自らの政治が間違ってたと認めることになるからね

経済への悪影響は免れないけど、それこそ国を挙げて
ここはなんとかする道を模索しないとならないとこまできてると思うぜ
経済的な良し悪しを真ん中に置いてちゃ
移民政策はもちろんのこと、そのリスクすらなんも手当てできないって

あと、国際社会から非難を受けるってのは、移民じゃなくて難民じゃないのか
それは混同しちゃダメ、また別の話だ

615考える名無しさん2017/10/22(日) 21:51:18.210
東は高笑いなの?

616考える名無しさん2017/10/22(日) 21:53:42.260
投票率53%前後だって!
あずまんが棄権運動したから40%前後が棄権したね

617考える名無しさん2017/10/22(日) 21:53:50.420
>>614
まぁ今の移民政策が、いずれ難民政策となる
あるいはならざるをえないっつーのを前提と思ってます。

健康維持法が正しいか正しくないかなんてわからんのですよ。
卵食べ過ぎたって不健康になるわけです。
つまり問題なのは、それが健康を維持できるかどうかではなく
少数派、変わり者の主義者ととらえられるところにある。
欧州などで難民が不可避な状況があり、『雑食主義者』がマジョリティである以上
マイノリティとしてやっていくのは、
言うなれば『精神的健康』に相当なダメージがあるのではないかと。

618考える名無しさん2017/10/22(日) 21:54:33.460
ネトウヨ無職になろうよ♪ 14
http://2chb.net/r/philo/1508676648/l50

619考える名無しさん2017/10/22(日) 22:06:42.560
佐々木も結局こういう奴だったか
この署名で叩いてるのが左翼だけだと思ってるとか、たしなめるのが左だけとかクズ過ぎ
普段「俺らの気分に水を差すなよ怒」を地でやってるのがお前らだろ、客観性ゼロで妄言吐くだけの楽な商売だな!


佐々木敦‏ @sasakiatsushi
要するに「俺らの気分に水を差すなよ怒」ってことでしょ。最近そんなのばっかだよね。
間違ってると思うならスルーしたらいいだけじゃん。いや普通に異論を提示するならまだわかるけど、
すぐさま敵認定とか人格攻撃とかネトウヨとやってることが変わらない。それとも自分らは正しいのだからよいとでも?
16:54 - 2017年10月22日

620考える名無しさん2017/10/22(日) 22:16:20.680
>>617
だからそうした移民政策だけじゃなく、惰性でなし崩しに進めていく政治をしてるってのが自民党でしょ

正しい正しくないは分からないけど、正しくないと思ってたものが実際正しかったってケースは
移民についてはほぼないといっていいんじゃないの
そういうのは詭弁だって
あくまでも精度の問題でしょ
正しさの精度が求められるだけで、精度の低いものが仮に当たることはあっても持続はしない
言葉の使い方に酔ってんのか知らないけど、
問題点を有耶無耶にしてるだけにしか感じられないわ
比喩はいいから、精神的健康へのダメージを分かりやすく解説しておくれよ
その考えうるダメージってのを比較しようぜ

少なくとも、地域内での人種の分断や相互不理解、不信感の方が精神的に負荷がかかるようには思う
そしてこの移民問題は、移民の多くが中国人になるってことじゃないのかな
そのリスクは、欧米を例することはできないよ
地元が池袋だけど、明らかに治安は悪くなったわ
夜の北口すずらん通り(だっけ)はかなり怖くなったよ

621考える名無しさん2017/10/22(日) 22:17:56.290
>>619
津田といい佐々木といい
東のように次元を低めるのはなんでなのかなあ
このツイートに反論とかないのかな

622考える名無しさん2017/10/22(日) 22:21:42.620
あと、共産党にだけ変わることを求めて自分達は譲らないという態度が今回の分裂等の騒動に結びついてるって認識もないんだな
それに共産が今回議席減らすのなら、東のいう「野党共闘すると共産に民進票が食われる」という謎理論も破綻するのだが、
そのへんの反省や修正もする気ないのか?マジでわがまま坊やの理屈だな


佐々木敦‏ @sasakiatsushi
今回の選挙では、まず何よりも立憲民主党が誕生した、それから共産党が、議席は減らすだろうが、
今後の更なる変貌を心から期待させる本物の侠気を見せた。成果はあったと思います。
21:53 - 2017年10月22日

623考える名無しさん2017/10/22(日) 22:27:29.990
つーか、移民の話はスレ違いだから別でやれ

624考える名無しさん2017/10/22(日) 22:27:40.720
ほんと糞だわ
左翼はバカだ何だ言った結果、自民大圧勝
憲法も改正
じゃあこの高見猿どもが自民支持なのかというと
「私は安倍政権を支持しているわけではありません」とかエクスキューズするわけだよ
こういう知識人の小狡さがどうにもこうにも許せない

625考える名無しさん2017/10/22(日) 22:27:47.970
>>622
>あと、共産党にだけ変わることを求めて自分達は譲らないという態度が今回の分裂等の騒動に結びついてるって認識もないんだな
それに共産が今回議席減らすのなら、東のいう「野党共闘すると共産に民進票が食われる」という謎理論も破綻するのだが、

もうちょい分かりやすくしておくれ
どゆこと?

626考える名無しさん2017/10/22(日) 22:29:19.380
ニコ動混み杉で入れないから、東が何言ったか誰か報告して

627考える名無しさん2017/10/22(日) 22:31:23.780
>>624
ほんと同感
こういう知識人の無駄なプロレスにはうんざり

628考える名無しさん2017/10/22(日) 22:32:47.240
よしりん、東浩紀の棄権運動を生放送でボロクソに叩くw

629考える名無しさん2017/10/22(日) 22:34:24.350
>>628
激しく支持するよ

630考える名無しさん2017/10/22(日) 22:38:43.400
>>628
なんて言ったの?
かいつまんで

631考える名無しさん2017/10/22(日) 22:38:47.550
>>625
どこが分からんのか分からん。

「」内は以前からの東の持論。民進と共産が共闘すると、民進の票が共産に流れるだけなのだとよ。
だから共闘には反対らしいが、根拠は不明。

民進党で野党共闘の可否をめぐって党内二分されてたわけだが、反対派の方が強硬かつ前原に代表されるように、
今回の騒動の元凶でもあるって話。

落とし所を探るのに、一方にばかり譲ることを求めるのは全くフェアではないだろ。文面からはいい子ぶってる感じだが、その実は自分の理屈しか認めないわがまま坊やだってことだ。

632考える名無しさん2017/10/22(日) 22:41:24.520
チキや國分の方がよっぽど核心に迫ろうとする言論を発してる気がするけどな
東、津田、佐々木のキレの悪さってなんなんだろうね
仲よくする意味あんの?

633考える名無しさん2017/10/22(日) 22:43:22.330
>>620
アナロジー崩壊気味ですね。自重します。
最初に戻りますけど、移民もとい難民問題は、治安が悪くなるからなどの理由で
受け入れない、ということはいずれ出来ないんじゃないかということです。受け入れないとしたら、強硬な手段にでるしかない。
「国へのダメージあるんで難民受け入れません。国境越えたら射殺してでも防ぎます。」というのは、国を守るうえでは
正しいかもしれませんが、そんなことをして良心が許しますか、と。 国際社会からの非難に耐えれますか、と。
リスクマネジメントの前に、そういう精神的問題がありますよね。
それに耐えられる。何とも思わない。と言われたらおしまいですね。
トランプと今のアメリカは、それに耐えられる、としてリスクマネジメントの上難民排斥をしているわけです。

634考える名無しさん2017/10/22(日) 22:45:46.920
東は三浦に引っ張られてんだよ
三浦だけじゃなく古市、飯田、萱野なんかの若手言論人は自民支持
若者の反反権力の空気は若手言論人にも覆っている

635考える名無しさん2017/10/22(日) 22:47:36.530
日本の移民(外国人労働者)推進は売国奴竹中が推し進めてることだから
小泉以来の自民売国政策
郵貯資金明け渡しの本格的売国政策

636考える名無しさん2017/10/22(日) 22:52:21.490
だから移民の話は別でやれ

637考える名無しさん2017/10/22(日) 22:53:44.350
>>631
東が野党共闘に反対なのは、それによってリベラル勢力が
なんでも反対的共産党のイデオロギーに飲み込まれるのに反対しているから。
決してその場の票の流れを重視しているわけではないよ。
票を減らしてでも、自分たちのイデオロギーを守り抜けと言ってた。
そのぶん、票重視の今回の分裂に失望し、イデオロギーが確立しているかわからない立民にも期待していない。

638考える名無しさん2017/10/22(日) 22:55:28.530
>>637
その結果自民圧勝じゃんw
憲法改正されるし安倍は東京五輪までやる
アベアシストしてるんだから、さっさと安倍支持打ち出せよ
リベラルはゲンロンなんか買うな

639考える名無しさん2017/10/22(日) 22:56:37.310
次スレ


■■■ ネトウヨはなぜ無職しかいないのか? ■■■
http://2chb.net/r/sisou/1508128244/l50


働けよ ウンコw

640考える名無しさん2017/10/22(日) 23:01:55.040
>>638
実際東は、現状では安倍自民一択だと言ってるけど、あくまで消極法としてだよ。
でも東ひいてはゲンロンは昔改正草案出したぐらい改憲論者だし、ゲンロン買ってるリベラルは
東が安倍一択だと言ったところで、そうなるよなとしか思わないのでは。

641考える名無しさん2017/10/22(日) 23:04:33.920
>>633
だからさー、難民問題に置き換えて話を進めないでおくれよ
それでお終いだろ
なんでごっちゃにしたまま押し通そうとしてんのよ
難民はうまく対応した方がいいよ、別にこっちはなんも言及してないじゃん
ただね、海外で起こってる難民が引き起こした問題を細かく検証し、
そのリスクを回避すべくルールを、自民が先回りして設計するとはとうてい思えないね

まあおまけで加えるなら、リベラル界隈でもあまり触れられてないけれど、
リベラルにせよ保守にせよ、個ではどうにもできない正しさの限界がある、
その前提でシステムを考えなきゃいけないとは思う
排斥が悪いんじゃないと思うぜ
そういう素朴な時代はとっくに過ぎたよ
話せばわかるとか、弱いひとには手をさしのべて救おうとか、
集団レベルではそれを全うできるほど強くないよ
まずその弱さと向き合う方がよっぽど大事
少なくともお花畑のリベラル思想は、問題だけを無駄に大きくするってことは
心にとめておいてほしいとは思う

642考える名無しさん2017/10/22(日) 23:06:32.950
【三浦瑠麗×佐渡島庸平】いま日本に必要なリーダーとは〈衆院選2017〉(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171022-00010000-houdouk-pol

643考える名無しさん2017/10/22(日) 23:08:00.640
アンチ吊り上げの釣りの手法としては本当上手い事やるよな

644考える名無しさん2017/10/22(日) 23:08:23.980
移民も重要な問題だからな

645考える名無しさん2017/10/22(日) 23:09:34.850
まだデブニコ動出てないやんw

646考える名無しさん2017/10/22(日) 23:12:30.780
視聴者2万くらいでも入れなかったショボショボサーバー
もうまともな運営すらできないのな一応日本では大手だろうに
夏野なんかiモードもカスだしなんのセンスがあるんだ?男芸者?

647考える名無しさん2017/10/22(日) 23:15:23.390
>>640
お前以外誰も信じてないよそれ

648考える名無しさん2017/10/22(日) 23:19:03.380
こいつ投票行ったのかよwww

649考える名無しさん2017/10/22(日) 23:21:03.290
あずまん「絶望するしかない」

650考える名無しさん2017/10/22(日) 23:21:32.420
ニコ動音声途絶えまくるnoウザい

651考える名無しさん2017/10/22(日) 23:24:06.570
立憲民主党は今回ポピュリズムで勝ったとかw
バカか豚w

652考える名無しさん2017/10/22(日) 23:24:22.410
小選挙区だから自民圧勝になってるけど獲得票だと本当に僅差が多いな
それもほぼ立憲民主党
まあ改憲は発議しただけで国民投票で否決されるな
アベ改憲案アホ過ぎるし

653考える名無しさん2017/10/22(日) 23:29:08.880
2部移行
あずまんは酒で輝く

654考える名無しさん2017/10/22(日) 23:30:57.980
>>651
もう言論でもなんでもないな
思いついた単語読み上げるだけ

655考える名無しさん2017/10/22(日) 23:33:31.390
三浦は地上波で…こいつは

656考える名無しさん2017/10/22(日) 23:34:58.500
やっぱり宮台、小林のほうが迫力があるな
なんていうか東ってもう社会的に役割ないのかもなぁ

657考える名無しさん2017/10/22(日) 23:43:13.960
>>656
この2人は誰にでも平気で文句を言えるからな

658考える名無しさん2017/10/22(日) 23:49:35.760
山尾当選
辻元も当選
小林よしのりの影響力まだあるんだろうな

659考える名無しさん2017/10/22(日) 23:50:14.040
やっとニコ生入れたあああああああああああああ
クソサーバー使ってんじゃねぇよ この時間で初めて入れたぞ

660考える名無しさん2017/10/22(日) 23:50:57.140
若狭がいちばんわらえる

661考える名無しさん2017/10/22(日) 23:52:06.430
>>656
社会の余剰に乗っかってただけで役割は元々なくないか

662考える名無しさん2017/10/22(日) 23:52:19.840
ニコナマ音声途絶えまくりでウザいわ

663考える名無しさん2017/10/23(月) 00:00:47.890
テレ朝田原「自民の改憲案は家族家族で束縛している」

664考える名無しさん2017/10/23(月) 00:05:25.750
>>637
それが本当に東の考えなんだったら今回の一連の出来事に失望しているのはおかしい
希望の党は東の思想に純化した民主党なんだから、それが実現したことを喜ぶべき

なぜ喜ばないか?要するに”俺らの側”に従えたかっただけで、それが実現する道が断たれたことに発狂してるだけ

しかし、結果が見えてきたように希望は元からの議席を保つのが精一杯
東の好きな連中が旧民主党の足を引っ張ってたのが明白になる結果だったろ
あと、旧民主党自体が一枚岩じゃないのも明白、「保有勢力を削がれた」と思ってるとしたら被害妄想かつ八つ当たり

665考える名無しさん2017/10/23(月) 00:15:14.520
イデオロギーを守り抜けなんて、
野党をずっと弱小化させるためだけのクソロジックだっての

666考える名無しさん2017/10/23(月) 00:18:03.170
あんな解散しておいて自民支持が揺るがないなんてなあ

667縄文人2017/10/23(月) 00:20:09.980
gekkoukagemushi‏ @gekkoukagemushi · 1 時間1 時間前
返信先: @ALC_Vさん、@feedback515さん

「この国には、絶望が足りない」って、森達也さんの言う通りだな。
坂口安吾が「堕ちろ」って言ったのと同じだ。

668考える名無しさん2017/10/23(月) 00:24:00.330
三浦のバカとかヒガシもそうだけど立憲民主は国防軍謳ってた枝野だし個別的自衛権強化の改憲なんだよな
ネトウヨと同じでなんでも二元論でしか語れないバカだけど
リベラルだ護憲派だとひょーろんかが政治家より切り替え遅くてどうすんだと思うけどね
ほんとヒガシとか三浦は利用価値ない

669考える名無しさん2017/10/23(月) 00:26:16.860
ひろゆきがデブに自分で新党をつくって選挙出ればと振ったら、デブはなぜか津田にそれをやれと逃げた
津田はテメーみてーに野党にブーたれてないんだから、不満だらけのテメーがやれよと

670考える名無しさん2017/10/23(月) 00:26:24.820
>>667
森は絶望しろとは言ってないんでしょ
絶望が足りないってのとは全然違うんじゃね
東は絶望しろと考えるタイプ

671考える名無しさん2017/10/23(月) 00:26:28.210
まあ騙されても気付かないバカ国民ってことだ
トランプが勝ったアメリカ、BBA辞めさせた韓国、ある意味現実的な中国の国民より脳が溶けた愚民だと思うよ今の日本人

672考える名無しさん2017/10/23(月) 00:27:00.140
絶望してるから敵にまで縋り付くわけで、日本に足りないのは自信じゃねえかなあ

673考える名無しさん2017/10/23(月) 00:28:08.190
お、このスレガス抜き会場からお通夜会場になったのかw
もっと現実見てがんばれよww

674考える名無しさん2017/10/23(月) 00:29:06.940
>>673
お前こそ自分の預金通帳でも見てみたら?

675考える名無しさん2017/10/23(月) 00:30:44.140
また豚さん共産批判と共産と選挙協力した立憲民主批判w

676考える名無しさん2017/10/23(月) 00:31:44.360
>>671
このスレにも現れた禊健太郎なんて
まさにペラっペラっだったな
あんなのばっかりなんだろうと思う
自民党の広報は電通なのもいらないんだろね
電通の工作に釣られてホルホルしてるだけなんだろうなあ

677考える名無しさん2017/10/23(月) 00:33:10.820
>>673
まあここまで自民党が票を稼ぐとは思わないんだ
スゲーな日本

678考える名無しさん2017/10/23(月) 00:33:29.330
やはり日本は北方領土にシリコンバレーを作るべし

それで問題解決 段階的に移民も受け入れて サハリンで多民族国家を実験すればいい

679考える名無しさん2017/10/23(月) 00:34:03.100
東は立民批判するなら安倍支持を表明しろ
夏野も東も民主党政権時代の批判と立民批判ばっか
結局、ネトウヨと同じで「ミンスガー」「ミンシンガー」
自民党の話は一切しない

680考える名無しさん2017/10/23(月) 00:35:58.370
>>679
批判じゃないとマウントできないから支持なんてしないよ
支持したとたん批判されてマウントされるだけだもん 

681考える名無しさん2017/10/23(月) 00:40:35.070
夏野安倍擁護はホント馬鹿丸出しだな

682考える名無しさん2017/10/23(月) 00:40:35.170
東は勝ち誇ってる感じなの?

683考える名無しさん2017/10/23(月) 00:41:49.830
夏野死ねよ。ほんとうっとおしい
森友とPTA一緒にするんじゃねーよ

684考える名無しさん2017/10/23(月) 00:42:23.330
>>676
流石にあれは例外的な池沼だよ、各専門板に一人レベルのクソコテニートが数千万人もいてたまるかっての
あれと同じこと考える奴がいるとしたらそいつは馬鹿なんじゃなくて政治に興味がないだけだろう

685考える名無しさん2017/10/23(月) 00:46:38.740
ニコナマここまで津田は沈黙で夏野と東だけが喋ってるかんじで
安倍擁護と野党批判ばかりw 予想通りw

686考える名無しさん2017/10/23(月) 00:47:12.760
>>684
政治に関心がないひとって、実際どんだけいるんだろうね
幅は広いけど数千万いてもおかしくないんじゃね
有権者10人にひとりでも12000万くらいだろ

687考える名無しさん2017/10/23(月) 00:47:48.790
>>685
東は失言してないの?

688考える名無しさん2017/10/23(月) 00:47:52.330
こいつらなんで民進の話しかしないの?
自民党のいい点を俺に教えてくれよ
なんの力もない野党の批判ばっか
反反権力ここに極まれり

689考える名無しさん2017/10/23(月) 00:49:14.570
nhkだと自公で300超えたな
残り30ちょい

690考える名無しさん2017/10/23(月) 00:50:22.570
>>688
友敵からなにひとつ抜けてないようだな

691考える名無しさん2017/10/23(月) 00:50:47.770
自分の意のままにならない野党は潰してしまえってか
自民1強は願望だろ

692考える名無しさん2017/10/23(月) 00:52:23.230
>>688
ほんそれ。東、佐々木俊尚、キクマコ、伊藤剛、リフレカルトは反反権力大好き。

693考える名無しさん2017/10/23(月) 00:54:36.270
夏野が馬鹿で屑なのは違法性がなければ何やってもいいと下痢ゾー擁護し続けるとこ

694考える名無しさん2017/10/23(月) 00:55:53.230
島田雅彦がどんなに馬鹿なことを言おうが芥川賞の選考委員を罷免されるわけじゃなし、
新作小説が出れば適当な提灯書評が文芸誌各誌や新聞各紙に載りますし、東浩紀も文芸誌とか純文学業界をディスりながら文學界新人賞の選考委員をやっていたりしますので、
物言えば唇寒しというやつで。

695考える名無しさん2017/10/23(月) 01:00:15.080
自民党の話一切しないよな
野党は糞、マスコミは糞
東が日本はプーチンのロシア化していると言ったが、
その点については同意だ

696考える名無しさん2017/10/23(月) 01:02:01.520
>>695
>東が日本はプーチンのロシア化している
よく分からん
解説しておくれ

697考える名無しさん2017/10/23(月) 01:07:33.230
宮台真司がいたら東浩紀とことん論破されただろうな

698考える名無しさん2017/10/23(月) 01:10:02.810
>>686
ぶっちゃけ最大多数にしてサイレントマジョリティだと思っていいんじゃね
アメリカの独立戦争の時点で独立派と恭順派と中立派で1:1:1だったって言うからな
その辺が限界で後はどんな問題にしても積極的に関わる層が無関心層に数で勝つことはないだろう
それを超えて人間全部が2組に分かれてハルマゲドンとか絵空事やし

699考える名無しさん2017/10/23(月) 01:10:05.300
津田は黙ってるみたいだけどなんで?
批判のための批判にどれ程の意味がるか聞いてみればいいのに

700考える名無しさん2017/10/23(月) 01:12:01.350
デブ「構造改革しろ」 

701考える名無しさん2017/10/23(月) 01:12:52.570
夏野って何様なの?
ほんといい加減にしろよこいつ
長谷川豊と同類だわ

702考える名無しさん2017/10/23(月) 01:14:11.590
>>699
東浩紀と一緒の考えたと思われたくないんじゃない?

703考える名無しさん2017/10/23(月) 01:14:18.980
デブと夏野はほんとネオリべ好きだねえ

704考える名無しさん2017/10/23(月) 01:16:46.810
ハゲデブは新自由主義者
再配分型のリベラルと元々合うはずがない

705考える名無しさん2017/10/23(月) 01:18:05.250
夏野、東の考えは完全に新自由主義だよな
橋下と同じ。

706考える名無しさん2017/10/23(月) 01:18:31.310
>>698
まぁそんな割合でも別に驚かないよ
問題は、関心がない層と先に出てきたアスペが同じ選択をしても
なんら不思議じゃないってことだろね
さらに言うなら、関心がある層が下の世代に
その関心を持つことの重要性を含めて伝えづらくなってることじゃないの
だからいつまでたっても、自民党の黒歴史は伝わらないまんまなんだよな
津田とか若い世代の言論人と論戦してんのかな
少なくともチキは神保や上の世代から吸収しようとはしてる
世代間で内輪にこもってる限り、黒歴史は都合よく無きものとなって書き換えられていくんだよな
津田が何故自民党の歴史に触れないのかが不思議
そこが東や夏野にできないストロングポイントなのに

707考える名無しさん2017/10/23(月) 01:19:05.290
>>701
>夏野って何様なの?

酷い暴言連発してるよね
デブのお友達にふさわしい屑

708考える名無しさん2017/10/23(月) 01:19:26.730
>>705
あずまんって橋下徹応援してて朝ナマにも橋下徹と出てたよなw
どこがリベラルなの

709考える名無しさん2017/10/23(月) 01:22:20.830
>>702
ん?一緒にはならんでしょ

710考える名無しさん2017/10/23(月) 01:22:25.820
>>705
>夏野、東の考えは完全に新自由主義だよな

どう考えてもネオリべの中道右派だよねえ。素直に自民か希望か維新あたり支持すりゃいいのにね。

711考える名無しさん2017/10/23(月) 01:25:22.890
橋下も大坂都構想の時、過疎の地方は切り捨てろって
はっきり言ったんだよな。能力のある人、儲かってるところに全部集めろ
弱者は甘え、全部切り捨てろと。能力がある人たちがたらすトリクルダウンに期待しとけと

ある意味リベラルではあるよ
ティーパーティーとかもそう。リベラルの最終墓場

712考える名無しさん2017/10/23(月) 01:27:00.530
今は3人で話してるの?
宮台は登場した?

713考える名無しさん2017/10/23(月) 01:27:44.150
西さんは経済や安全保障は自民、希望、維新に政策が近いんだから
そっち支持して、そっちを批判して改革して自分好みの党に変えていけばええやん
もうリベラルや左派は放置すればいいのでは?

714考える名無しさん2017/10/23(月) 01:32:47.060
だからマウントしないと商売あがったりなんだってば
それが分かっただけでも意味があるよ
東はマウントの必要のない社会になることを望んでないマジで
だから耳を貸す価値はないってこと
ただの言論ゴロなの東は

715考える名無しさん2017/10/23(月) 01:34:03.340
>>711
リベラルの墓場って捉え方は面白いけど一般にネオリベをリベラルとして見るのは無理があるわ
橋下はまだ本気でトリクルダウンやりそうなところがあるけどその他はただの仮面付けたハイエナやろ

716考える名無しさん2017/10/23(月) 01:34:06.640
デブ「三浦を人間的に気に入った」

717考える名無しさん2017/10/23(月) 01:34:20.400
「俺は都内男子校出身者。三浦は都内女子高出身者。だから好き。考えは全然違うけど」

718考える名無しさん2017/10/23(月) 01:34:30.110
三浦瑠麗を「ちゃんとした右翼」認定キター

719考える名無しさん2017/10/23(月) 01:34:43.430
このままだと自民は議席が増えるとかさ
なんなのこれ?

720考える名無しさん2017/10/23(月) 01:35:33.370
>>719
日本人の首が回らなくなってるんじゃない?

721考える名無しさん2017/10/23(月) 01:36:26.420
県立高校www

722考える名無しさん2017/10/23(月) 01:37:05.750
>>720
そうかもね
でもこの状況まで導いてきたのは自民なんだけどな

723考える名無しさん2017/10/23(月) 01:37:50.850
結局、共産党の議席が立憲に移っただけ
ボロ負けはボロ負け
絶望だな

724考える名無しさん2017/10/23(月) 01:39:50.970
都市に絞って推移を知りたいなあ

725考える名無しさん2017/10/23(月) 01:40:21.440
男子校ネタ語りすぎだろ

726考える名無しさん2017/10/23(月) 01:42:32.720
あれだな、日本が結局忖度社会だから国民が自民党に自分達の望みを忖度してくれるのを期待してるんだろうなww
それにしたって要求くらいは匂わせないと自民党だってやりようがねえっての

727考える名無しさん2017/10/23(月) 01:42:50.150
西さん下ネタ語ってるときが一番楽しそう

728考える名無しさん2017/10/23(月) 01:45:39.070
なんで中年が中高時代を全力で語ってるんだろうか

729考える名無しさん2017/10/23(月) 01:48:40.790
まーた夏野の民主党政権叩き
自民党の話しろよこいつ
反反権力、反左翼の時代だな、これからは
社会の矛盾はすべて左翼のせい

730考える名無しさん2017/10/23(月) 01:49:14.960
>>723
希望と立憲足すと伸びてるんだけどな
両極が潰れて中道化が進んだ印象

731考える名無しさん2017/10/23(月) 01:58:07.890
>>729
権力と影響力のある自民についてはほとんど言及しないで、権力と影響力の無いミンスがー連呼。
ネトウヨやリフレの手口そのまんま

732考える名無しさん2017/10/23(月) 02:03:01.820
津田はな〜んも仕事してないのかよ

733考える名無しさん2017/10/23(月) 02:04:13.450
民進、民主への批判って具体的に何を責めたててるの?

734考える名無しさん2017/10/23(月) 02:05:56.490
軍畑先輩@ixabata
三浦瑠麗マジでバカじゃねーの 「立憲民主は50程度しか当選させられなかった敗北の総括から始めろ」だとよ
こいつ今回立憲民主が候補者何人立ててるのか知ってるのか? スタジオもみんな呆れ顔

735考える名無しさん2017/10/23(月) 02:09:54.340
東が棄権キャンペーンやったら新潟3区という1票が非常に重い選挙区誕生とか逆神過ぎるだろ

736考える名無しさん2017/10/23(月) 02:13:54.730
デブ民主主義批判し出したw

737考える名無しさん2017/10/23(月) 02:17:47.510
調子に乗ってるみたいだね
寝るわ
とりあえずみんなお疲れ

738考える名無しさん2017/10/23(月) 02:22:07.750
今日の放送は後で見返すことができるの?
有料会員だけ?

739考える名無しさん2017/10/23(月) 02:25:12.230
>>735
三浦と東は逆神すぎる

三浦瑠麗 Lully MIURA @lullymiura 10月15日
金子恵美さんはやはり子育て世代の支持があつい。あの問題なかったはずの公用車保育園立ち寄りの
週刊誌報道の結果、やはり子育て世代は全然問題視していなかったことが明らかに。
https://twitter.com/asahi/status/919411023089504257


新潟四区金子恵美さん比例復活結果は?
http://news.maxpa.net/%e6%96%b0%e6%bd%9f%e5%9b%9b%e5%8c%ba%e9%87%91%e5%ad%90%e6%81%b5%e7%be%8e%e3%81%95%e3%82%93%e6%af%94%e4%be%8b%e5%be%a9%e6%b4%bb%e7%b5%90%e6%9e%9c%e3%81%af%ef%bc%9f.html
新潟四区の金子恵美さんの比例復活はあるのかないのか、気になっていたのですが、
どうやら北陸信越ブロックの枠は埋まったらしいです。
惜敗率から、金子恵美さんの比例復活はありませんでした。
新潟三区、斎藤洋明さんは50票差で敗れました。
当確が出た後の訂正があるほど、激戦でした。
黒岩さんは無所属。
もしも斎藤さんが小選挙区で当選していたら、金子恵美さんも当選してたかも…!?
となると、1票の重さを実感しますね。

740考える名無しさん2017/10/23(月) 02:26:42.130
異邦人‏ @Smolny1917 1時間前
三浦瑠麗が「立憲民主党は小選挙区で護憲と言っていたが枝野さんは改憲と言っていてギャップがある」
などと大嘘を吐き、枝野さんは「我々の政策を良く見て欲しい。我々は護憲と言っていない」とキッパリ反論。
現に、立憲民主党は解散権の制約や知る権利などの議論は進めると公約に書いている。
1件の返信 287件のリツイート 233 いいね


異邦人 @Smolny1917 1時間前
惰性で選挙ステーション見てるんですけど、三浦瑠麗が東浩紀が呼び掛けた「積極的棄権」に触れて
「これは棄権を呼び掛けるものではなくて〜」とか言っていてビックリしましたね。
棄権を促していないのなら「積極的棄権」とは何なのでしょうか?
いつも賢しげに喋っていますが中身がありませんよね。
10件の返信 258件のリツイート 226 いいね

741考える名無しさん2017/10/23(月) 02:27:20.600
まあ悲惨な結果だったなorz
地道に頑張らないとな
東周辺はなんもない
ニコ動も極力使わないようにするわ
お疲れー

742考える名無しさん2017/10/23(月) 02:30:36.770
やべえ第二部つまんねえ
ニコ生で東知ってしばらくおいかけてたけど完全に飽きたわ

743考える名無しさん2017/10/23(月) 02:33:04.900
三浦瑠麗すごいな
安倍擁護できる人材ってもうこういうトンデモしか残ってないんだな

744考える名無しさん2017/10/23(月) 02:33:39.080
>>740
佐々木、津田、三浦、一連の東救済キャンペーンは臭すぎるな
自民と社会党みたいなどうしようもない感じだ
閉じた世界でずっとプロレスやってればいいと思うわ
佐々木のツイートのように、この世代は出版物などスルーしていく
ただこの慣れあった関係についてはずっと言及し続けるよ
特に若い世代にはしっかり伝えていこうと思う

745考える名無しさん2017/10/23(月) 02:34:25.050
>>743
チャンネル桜にはたくさんいるでしょ

746考える名無しさん2017/10/23(月) 02:35:13.390
これから夏野みたいに世の中の流れはなっていくと思うよ
弱者が抵抗勢力みたいな話
反左翼、反反権力の世の中。
強者による話のすり替えが罷り通る

747考える名無しさん2017/10/23(月) 02:38:58.590
>>716-717
つまり「失った青春よ再び」というおっさんの恋愛感情じゃん

748考える名無しさん2017/10/23(月) 02:39:40.730
>>746
違うん違う
最初っからイデオロギーの対立なんかじゃなくて
ずっと階級闘争だったってことだよ
うまく誘導されてただけ
もちろん今もされてるひとも多いだろうけど
右翼左翼、保守リベラルの対立って変だなって思わなかった?
ひとによっては評価が違うしさ
保守もリベラルもバッティングしないから

749考える名無しさん2017/10/23(月) 02:40:36.940
>>743
三浦瑠麗でツイッター検索したら批判の嵐だった

750考える名無しさん2017/10/23(月) 02:50:33.550
○倉山スレに宇野(らしき)の言説があったんで貼っておくよ


宇野常寛? @wakusei2nd 5時間5時間前
その他
モリカケで明らかに陰りが見えていた安倍政権は、このタイミングの解散という「神の一手」で野党の混乱と分裂によるオウンゴールを呼び大勝。完全に息を吹き返した。

この選挙を「昔の左翼政党っぽいのが野党第一党になって良かったね」とか「リベラル」が総括するんだったらマジで頭悪いと思うぞ。

野党全体の自爆を批判した僕を批判する立民支持者の敵は完全に「希望の党」や「敗北を直視しろ」という僕になっている。

彼らの「敵」は既に自分たちのオナニー的「勝利宣言」に水を差す人々であり、安倍政権でなくなってる。こうして日本のリベラルは自滅してきた。立民は早くもそうなりかけてる。

僕は小選挙区は立憲民主党の候補に入れたのだが、そんな有権者がこの結果を前に「敗北を直視しろ」というのを一部の
立憲民主党支持者は「気分に水を差すな」「負けたのは小池で自分たちではない」「お前は日本会議か」と罵倒する。

自分たちが今、何をやっているのか冷静に考えたらいいと思う。

今夜はリベラル派に「敗北」を直視すべきと言ったら一部の立民支持者から

・勝利気分に水を指すな
・悪いのは小池前原だけ
・お前は右翼。日本会議
・(2/3取られてるのに)これで改憲は止めやすくなった。批判するな

と言った罵倒を受けまくった。これが自称「寛容」な「リベラル」か……

751考える名無しさん2017/10/23(月) 03:01:04.960
夏野はカネで貰ってるんじゃねーかって勢いで安倍擁護し続けてるな

752考える名無しさん2017/10/23(月) 03:04:36.180
>>750
宇野の発言は佐々木のようなのをクサしてんだな
そこは分かる
佐々木のツイートに漂う爽やかさにはモヤモヤするもん
いやあいい風呂だったわ〜みたいな
カッコつけてるだけで自民に流れた票を永遠取り返せる感じがしないわ


佐々木敦‏ @sasakiatsushi
今回の選挙では、まず何よりも立憲民主党が誕生した、それから共産党が、議席は減らすだろうが、
今後の更なる変貌を心から期待させる本物の侠気を見せた。成果はあったと思います。
21:53 - 2017年10月22日

753考える名無しさん2017/10/23(月) 03:05:27.400
>>750
リベラルから罵倒された!!論法はもう飽きたな
極端な糞リプを大げさに取り上げて、その糞リプを以てリベラルを代表させる論法。
要はリベラル叩きたいだけ。
宇野も地に堕ちたなあ。スッキリ降板したことでそれなりに評価集めてたのに台無しだな。

754考える名無しさん2017/10/23(月) 03:06:00.460
デブ 「秋葉原の異様な光景をつくったのは、反安倍の左翼」

wwwwwwwwwwwwwww

755考える名無しさん2017/10/23(月) 03:10:33.970
>>753
たしかにそれも分かる
ただ前段にあった妙な前向き感も内向きすぎるわ
あの酷い解散、もちろんその前に蓮4や山尾の不祥事もあったけどさ、
の後に自民の議席がほぼ変わらないんだぜ
ヘタしたらひとつふたつ議席が増えるかもしれない
この深刻さには向きあわないとまずいってば

756考える名無しさん2017/10/23(月) 03:46:25.110
立民の支持層もおじいちゃん世代が中心だし先が見えてるな

757考える名無しさん2017/10/23(月) 04:00:59.830
デブ 「選挙は国民を分断する場」

758考える名無しさん2017/10/23(月) 04:03:48.200
デブ 「政治自体が暴力」

759考える名無しさん2017/10/23(月) 04:56:56.620
夏野帰ってからまたいつものシールズ腐し
シールズにやたら執着してよねこの人

760考える名無しさん2017/10/23(月) 05:01:06.950
夏野と一緒に津田を吊し上げてたよね

761考える名無しさん2017/10/23(月) 05:02:34.370
そういや籠池騒動の時に「安倍終わった」とか「ノイホイが日本動かしてる」とか騒いでた人は今なんて言ってるの?

762考える名無しさん2017/10/23(月) 05:06:23.200
東って投票に行って普通に投票した癖に

書く台の所には行かなかった風な作り話をして、完全に逃げてたよねwwwww


棄権を煽って、叩かれて投票したから、今度は投票しましたって言えなくなって

作り話で笑いに変えて逃げただけじゃんwwwwwwwww

763考える名無しさん2017/10/23(月) 05:09:05.930
シールズは東に嫌われてるから正しいって話だったな

764考える名無しさん2017/10/23(月) 05:09:06.250
で、結局投票したんか?

765考える名無しさん2017/10/23(月) 05:09:46.090
したんだよ

766考える名無しさん2017/10/23(月) 05:10:56.410
そういう自分の発言を二転三転させてるクズが

シールズ煽ってるんだからチャンチャラ可笑しいわwwwwwwww

767考える名無しさん2017/10/23(月) 05:13:34.500
>>765
投票先は?

768考える名無しさん2017/10/23(月) 05:14:26.330
東はあいかわらずのモラハラ、パワハラだったの?

769考える名無しさん2017/10/23(月) 05:14:29.430
三島由紀夫言ってることとやってることが一致してるから偉い!
俺は棄権といいながら投票した常に逃げ道を作るヘタレですって言ってたな

770考える名無しさん2017/10/23(月) 05:15:06.100
友敵の脱構築については何か語ってた?

771考える名無しさん2017/10/23(月) 05:17:01.350
>>769
しかも仲間にフォローするよう頼んでたんだろね
一斉にみんなツイートやらするなんて
リベラルゴロがバレてリベラル界隈から弾かれるのが嫌なんだろう

772考える名無しさん2017/10/23(月) 05:18:30.780
佐々木敦、伊藤剛、さあわか

この辺のパシリもアウト

773考える名無しさん2017/10/23(月) 05:19:32.080
>>772
津田と三浦も同じ話をしてたな
このひとたちも信用しちゃダメ

774考える名無しさん2017/10/23(月) 05:20:42.410
東が恐れていることは、リベラルの批判だけで自分の立場が温存できなくなること
ここを徹底的に抑えればいいと思いますよ

775考える名無しさん2017/10/23(月) 05:22:25.750
東も安倍も卑怯者というところでは見事に一致してんだよね

776考える名無しさん2017/10/23(月) 05:30:32.120
しかし、ネットの三浦瑠麗への反対具合ひどいな。
いったいどういう勢力なのか本当にわからない。
自民党ネトサポでもないから、外国の手下が軍事に詳しい三浦瑠麗を叩いているのか?

777考える名無しさん2017/10/23(月) 05:33:04.050
知らんけど、あまりに迂闊な発言ばかりなんじゃないの
もしくは信用できなさそうな人間性が出てるとか

778考える名無しさん2017/10/23(月) 05:33:21.290
人を殺すのが左翼とか最高に藁人形だったな
犯罪をおかさないとシールズは認めないとかほとんどいちゃもんでしょ
こういう無茶なゴール設定で人を馬鹿にしてればいいんだから軽蔑するわ

779考える名無しさん2017/10/23(月) 05:35:38.550
なんだいつもの東だったのかよ
醜すぎる

780考える名無しさん2017/10/23(月) 05:37:37.370
護憲と改憲でデモが起きて武力衝突するぞって不安を煽ってたけど
共産党が法律守るって話と完全に矛盾してて笑ったわ
たいして考えてないんだろうなこの人

781考える名無しさん2017/10/23(月) 05:38:49.960
津田はいつもの太鼓持ちだったの
こんなグダグダな言説を吐く東と論戦する意欲もないわけ
バランスを取ることに命でもかけてんのかね

782考える名無しさん2017/10/23(月) 05:41:43.750
>>776
むしろ三浦の発言聞いてて痛いと思わない方がおかしいだろ
あれ一応、学者として発言してるんだぞ
デマ級の事実認識と、イデオロギーまみれのバイアスかかった価値判断
安倍と会食した事実がすべてを物語ってる。

783考える名無しさん2017/10/23(月) 05:44:02.180
叩いている人たちはみんな日本語堪能だから、
三浦瑠麗の二大保守政党構想を日本の誰か偉い人が嫌ったんだな。

784考える名無しさん2017/10/23(月) 05:51:17.860
国際政治専門のくせに軍事に関する知識ほとんどないしなぁ >三浦
ネトウヨの軍オタ「すら」三浦なんかまったく相手にしてないよw
あれで学者名乗ってるのは恥ずかしい

785考える名無しさん2017/10/23(月) 06:07:34.990
わかった。
三浦瑠麗叩いているの、ネトウヨの女だわ。
自分たちの理想の姿を体現しているのが妬ましいんだろうな。

ネトウヨ女に軍事とかわかるわけなかった。そもそも、防衛大の父をもつ三浦瑠麗が軍事に疎いという指摘は不自然。

786考える名無しさん2017/10/23(月) 06:11:17.590
>>785
嫉妬で片付けるのはアホだぞ
本来なら、どこがズレてるのか否定派に聞けばいいじゃんよ
親がどうとか関係ないよ
世襲議員とか信頼してるわけでもあるまいし

787考える名無しさん2017/10/23(月) 06:19:26.410
>>786
嫉妬ではないかもしれないが、ネトウヨの女が叩いている。
叩いている連中がなぜか保守側なんだよ。

788考える名無しさん2017/10/23(月) 06:21:25.520
アマチュアミリオタのおれは三浦瑠麗めちゃ好きだしよ。

789考える名無しさん2017/10/23(月) 06:23:12.780
きっしょ

790考える名無しさん2017/10/23(月) 06:23:50.020
ネトウヨが三浦を叩いてるっていう事実認識抱いてる人はかなり珍しいと思うよ・・・
安倍友で御用の三浦は、ネトウヨにとっては希望の女神様だぞ

むしろ、リベラルに嫌われてるのが実情なのに。そんなことも理解できてないのに、三浦を擁護できるはずないよ、あんたw >>785

791考える名無しさん2017/10/23(月) 06:27:21.140
>>787
なんで保守側だと叩いちゃいけないんだよ
安倍政権自体、保守でもなんでもないのに

792考える名無しさん2017/10/23(月) 06:29:44.550
安倍を叩いてる保守なんてどこにいるの?日本中探しても見当たらないんだが。
外山恒一くらい?

793考える名無しさん2017/10/23(月) 06:31:14.890
>>792
うわ、気持わりぃ

794考える名無しさん2017/10/23(月) 06:32:55.960
>>792
東の読者ってこんなノータリンなの?

795考える名無しさん2017/10/23(月) 06:33:41.750
じゃあ、リベラルの男が叩いているっていうの?
なんかおかしい。
三浦瑠麗スレにツイッターの発言一覧があるけど、三浦瑠麗叩いている発言、女くせえんだよな。

796考える名無しさん2017/10/23(月) 06:34:53.110
>>794
お前も似たようなもんだと思うよ

797考える名無しさん2017/10/23(月) 06:36:16.060
>>796
涙拭けよw

798考える名無しさん2017/10/23(月) 06:37:18.340
>>795
なんつーか頭悪そうだなw

799考える名無しさん2017/10/23(月) 06:37:59.610
>>795
お前も女くさい。
「女くせえんだよな」とわざわざ男言葉使ってるところが、いかにも女くさいわ。

800考える名無しさん2017/10/23(月) 06:38:20.220
>>792
オレ

801考える名無しさん2017/10/23(月) 06:39:28.430
>>795
ぼんやりし過ぎだろ
批判されてる内容を精査すればいいだろうに

802考える名無しさん2017/10/23(月) 06:40:40.630
テレビ見ないんで、政治番組は見てないから、2ちゃんとツイッターで三浦瑠麗が叩かれてたところからの推測だよ。

803考える名無しさん2017/10/23(月) 06:41:39.100
>>802
ネットを駆使しろよ
ぼんやりくん

804考える名無しさん2017/10/23(月) 06:44:29.750
リベラルがあんなにたくさんいるわけねえんだよ。
このスレはリベラル多いんだろうけど。

そこから導きだしたおれの結論は、ネトウヨが三浦瑠麗を叩いているということだな。

805考える名無しさん2017/10/23(月) 06:47:46.320
>>804
東の餌になってるのがよく分かるよ

806考える名無しさん2017/10/23(月) 06:49:04.840
小池叩くより、三浦瑠麗叩くやつのが遥かに多いんだぞ。
おかしいだろ。

807考える名無しさん2017/10/23(月) 06:52:31.340
>>806
小池と三浦が論戦したの?

808考える名無しさん2017/10/23(月) 06:54:04.380
ぼんやりは、まず自分を縛ってるバイアスを取り除けよ
そう思いたい、そう思わざるを得ないしか伝わってこないよ
東みたいにバカで暇なの?

809考える名無しさん2017/10/23(月) 06:56:46.170
津田が御用言論人だってのは分かりやすすぎでゲンナリだったわ
信用と引き換えになるほどの人間ならまだしも
つるむ相手を選べばいいのになあ

810考える名無しさん2017/10/23(月) 06:58:16.430
社民党系女がそんなに残ってるとは思わないんだよなあ。
おれの考えすぎか?
護憲派に女多いから、護憲派が三浦瑠麗叩いているのかなあ?

811考える名無しさん2017/10/23(月) 07:00:08.920
とりあえず投票率を拾ってきたぞ

前回 52.66%
今回 53.60%

自民の議席が微動だにしないなんて悲しいよorz

812考える名無しさん2017/10/23(月) 07:05:57.510
昨晩、ひろゆきは暴れなかったのかね

813考える名無しさん2017/10/23(月) 07:08:21.970
nhkのhpによると今の時点で残り4席
自民は前回より1議席少なく
公明は5議席少ない

自民が増えるってのだけは勘弁してほしいわ

814考える名無しさん2017/10/23(月) 07:12:30.240
>>811
気が重くなるな
消費税増税掲げてこの結果ってのは
自民党も新境地に入ったんじゃないの
怖いんだけど

815考える名無しさん2017/10/23(月) 07:13:13.660
>>811
野党が候補者乱立せずお互い潰しあわなければ、自民に勝ててる選挙区いっぱいあるんだよな
小選挙区制だと野党は選挙協力して自民と1対1の構図に持ち込まないと勝つのは厳しい
どこかの自称哲学者様の望む通り野党が選挙協力無しで自民に勝つには、ポピュリズムで無党派層を動員するぐらいしか手は無い
しかしどこかの自称哲学者はポピュリズムも否定する

816考える名無しさん2017/10/23(月) 07:17:11.750
自民が小選挙区制で勝ち続けて美味い思いしてる以上、選挙制度いじる気はさらさら無いだろうな
今後も糞みたいな政治状況が無限ループし続けるだろう

817考える名無しさん2017/10/23(月) 07:19:41.130
わかんないなあ。
三浦瑠麗って、普通に保守で自民支持者じゃないの?
とりあえず、今回の選挙では、安倍ちゃん大勝利で喜んでるはずだよね。

で、このスレのリベラルが東浩紀に嫉妬して、東叩いているんだろ?

818考える名無しさん2017/10/23(月) 07:20:36.470
>>815
東はポピュリズムを否定して何を肯定してるの?
信者や後援会、官僚や企業などがもたらす組織票の方が、
日本の将来を考えると有効だって見込んでるってこと?

819考える名無しさん2017/10/23(月) 07:21:07.170
東浩紀に嫉妬? 釣りですか?

820考える名無しさん2017/10/23(月) 07:21:35.210
>>817
ぼんやりは口が臭いからレスしなくていいよw

821考える名無しさん2017/10/23(月) 07:22:46.540
>>817
言論をもっと買った方がいいんじゃないのか

822考える名無しさん2017/10/23(月) 07:24:52.300
>>817
暇なの?

823考える名無しさん2017/10/23(月) 07:27:28.450
え? このスレって七年前から東浩紀に対抗する文学部、社会学部のやつらのたまり場だよね?

824考える名無しさん2017/10/23(月) 07:27:31.200
今回の選挙結果は、一線超えた感があるな
選挙特番の各番組は永久保存版だよ
録画してるひとはうまいこと保存しておいてね

825考える名無しさん2017/10/23(月) 07:28:29.710
>>823
東東ってウザいよ
スレチだから

826考える名無しさん2017/10/23(月) 07:29:06.770
>>818
てか、自称哲学者様は選挙で野党が自民に勝つことに興味無いんじゃないかな
負けてもいいから自分好みの政策を打ち出してくれて、野党間で選挙協力をせず、
ポピュリズムに走らない、そんな理想の野党を望んでるんじゃないか

827考える名無しさん2017/10/23(月) 07:29:44.270
ゲンロン、kindle化してくれれば読むんだけどな。
おれも最近、哲学書を百冊くらい読んだからね。

アウフヘーベンとかわかるし。

828考える名無しさん2017/10/23(月) 07:29:44.310
>>823
対抗してるのかよく分からないけど
東ほどの卑怯者もめったにいないんじゃね

829考える名無しさん2017/10/23(月) 07:30:33.930
>>826
それは望んでないのと同じだよw

830考える名無しさん2017/10/23(月) 07:32:10.690
>>826
東が求めてるのは、批判し続けられる野党だよ
そんだけ

831考える名無しさん2017/10/23(月) 07:32:20.280
おれは哲学板で目についたからやってきた哲学板住人であって、
東浩紀界隈の人間ではない。

832考える名無しさん2017/10/23(月) 07:33:05.470
>>831
でも似たような臭さがするのは暇だから?

833考える名無しさん2017/10/23(月) 07:37:10.100
ミリオタのおれから見たら、三浦瑠麗は充分、軍事に詳しいんだよ。
それをどっかのにわかが批判しやがったからな。

834考える名無しさん2017/10/23(月) 07:39:43.120
>>833
じゃあいちいちレスして聞いてくんなよアホ
デブなの?

835考える名無しさん2017/10/23(月) 07:46:41.040
おれがおまえらに何を聞いたんだよ、低能。
暇なの?

836考える名無しさん2017/10/23(月) 07:47:34.640
>>835
まぁまぁ涙拭けよw

837考える名無しさん2017/10/23(月) 07:53:48.270
>>830
より正確に言うなら、野党の台頭を支持してる言論人を
批判がてらマウントさえできればなんでもいいってことだろね

838考える名無しさん2017/10/23(月) 08:00:40.240
>>815
ほんそれ
いいか悪いか置いといて小沢氏のやり方じゃないと勝てない
希望失速は小沢プランを途中で裏切ったからだし
都議選も小池人気じゃなく反安倍で勝ったんだから国政でもその構図にしないといけなかった
微差の小選挙区本当に多い

839考える名無しさん2017/10/23(月) 08:05:45.330
福岡なんて全滅だもんなあ
兵庫もひどい
対して沖縄、新潟、北海道はかなり善戦してるんだけど
場所柄か支持してるのは大陸のひとも混ざってるのかと勘ぐってしまう

840考える名無しさん2017/10/23(月) 08:06:37.860
>>833
詳しくねえよ三浦なんか
いい加減にしろバカ 本人か?
批判されてる理由見りゃ一発だろイデオロギー関係なく三浦がバカ過ぎるだけ
オルブライトがリベラルだってマヌケ晒してリベラルとはなんだかんだみたいな誰も共有してないバカ定義で言い訳
オスプレイのtwitterデマに乗っかってバカ解説
開票当日のヒラリーが勝つよってツイート残ってるのに選挙後トランプ当選を予想した稀有な論客って肩書でテレビ出てたとか
なにかツイートや書く度に相当程度の低いやらかし必ずするバカなのあのブスわ
バカ伝説の枚挙にいとまがない

841考える名無しさん2017/10/23(月) 08:08:07.760
>>840
バカ本人というより、デブ本人だと思うw

842考える名無しさん2017/10/23(月) 08:08:49.420
>>839
大陸で言ったら福岡こそ大陸、兵庫こそ半島人多いよ
むしろ北海道新潟なんて少ないわ
もう妄想を現実と思うネトウヨ脳止めなよ

843考える名無しさん2017/10/23(月) 08:10:14.510
みんな暇なときでいいから小選挙区全部見て欲しい
野党が1本化すればどれだけ勝てるかがわかる
豚さんの野党共闘批判がいかに自民党のアシストかわかる

844考える名無しさん2017/10/23(月) 08:10:52.630
>>842
北海道の土地を中国人が買いあさってるの知らないのかな
ススキノも日本のヤクザは追い出されたよ

845考える名無しさん2017/10/23(月) 08:12:22.920
>>842
もちろん古くからいる在じゃなくて、
ここ最近やってきた中国人ね

846考える名無しさん2017/10/23(月) 08:14:08.010
なんのデータも調べずに新潟の金子(元)議員は子育て世代に支持されてるとかバカ擁護
見事に落選 というか一応学者名乗るなら何某かのデータや情報を元に話せよと
毎回前提が妄想のみなんだよね
山口敬之のレイプも詩織が民進党が政治利用してるとかこいつ怪しいみたいなこと言っておきながら
詩織さんの本の帯に推薦文書いてるキチガイ
褒める要素が何もないバカだよ三浦
わかった?もう消えろデブ

847考える名無しさん2017/10/23(月) 08:19:42.750
>>843
ほんと開票の数字見てそれ思った
数百か千票差くらいがほとんど
共産が立民に譲った選挙区が多かったのも立民躍進の根拠
希望や共産と食い合ってる所が僅差でもったいない
>>844
そんな荒野買ってどうゆう工作をしてると言うの?
ほんとネトウヨ脳だな君
土地買ったって選挙権もらえねえぞ?
というか何故自民以外が中韓人になんだよw
移民推進してるの自民政権だぞ
三橋の本でも読め何十万単位で増やしてるのが自民(竹中平蔵一派)

848考える名無しさん2017/10/23(月) 08:21:39.330
>>840 そんなこと知るか。黙ってろ。

>>841
ぼくはむかしいたコテの記憶喪失した男です。

849考える名無しさん2017/10/23(月) 08:22:58.920
>>842
リンクが長すぎて貼れなかった
爆買いされる日本の領土 宮本 雅史
で検索しておくれ

きみも知らずと偏見に縛られてるんだよ
ひとにレッテルはる前にまずその自覚を持とうw
もちろんこれらを分かっていて規制しないのは、自民党なんだよな
自民党を保守政党だとか勘違いしてるひとも、まだまだ多くいるようで悲しくなる
とりあえずググってみそ

850考える名無しさん2017/10/23(月) 08:23:02.510
>>846
おまえはまず自分の体重を気にしてろ。

851考える名無しさん2017/10/23(月) 08:25:39.830
>>847
蓮4や小沢も十分親日派だろうに
なんでそんなザックリ分かりやすくなると思ってんのよ
自民党内にも在日入るだろうし、よその党にも支援を受けてる議員はいるだろって

852考える名無しさん2017/10/23(月) 08:28:46.610
>>849
いや知ってるよ土地買ってるのは
それが選挙にどう影響してるの?中国人がそんな遠回りなことするか?
逆に政権与党に寄生して取り入ろうとするのが普通
実際給付型奨学金で大量受け入れしてるのが自民
そもそも日本に来てるマフィアとか中共に反してるほうだろ
日本で金と女と土地奪取できればいいってだけ

853考える名無しさん2017/10/23(月) 08:31:10.910
>>852
じゃあなんて北海道は少ないなんてレスしたのよw

854考える名無しさん2017/10/23(月) 08:35:39.990
>>853
土地買ってるのと有権者になるのが同じなのか?ちょっと頭冷やせよ
早く土地購入と有権者のロジックを説明してくれ
それと勝ち馬に乗らずに遠回りする理由も

デブ三浦スレにいるんだから三浦のバカさ解るだろ よく読めデブ

【論壇コンパニオン】三浦瑠麗 5【フェミニスト】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/books/1504974686/872

872 名前:無名草子さん[] 投稿日:2017/10/23(月) 07:04:16.93
じゃあ、リベラルの男が叩いているっていうの?
なんかおかしい。
三浦瑠麗スレにツイッターの発言一覧があるけど、三浦瑠麗叩いている発言、女くせえんだよな。

テレビ見ないんで、政治番組は見てないから、2ちゃんとツイッターで三浦瑠麗が叩かれてたところからの推測だよ。

リベラルがあんなにたくさんいるわけねえんだよ。
このスレはリベラル多いんだろうけど。

そこから導きだしたおれの結論は、ネトウヨが三浦瑠麗を叩いているということだな。

小池叩くより、三浦瑠麗叩くやつのが遥かに多いんだぞ。
おかしいだろ。

社民党系女がそんなに残ってるとは思わないんだよなあ。
おれの考えすぎか?
護憲派に女多いから、護憲派が三浦瑠麗叩いているのかなあ?

855考える名無しさん2017/10/23(月) 08:39:07.650
>>852
三橋の名前を出すくらいだから桜見てると思うけどさ
自分が中国人だったら、金に困ってる弱小政党からせめてくよ
別にどちらか一方に決めてベットしなきゃいけないってわけでもないんだぜ
余裕があるなら、両方いくわ
彼らは倍値以上で土地を買うほどの経済力がある
それはもうそのまま政治力になるってことじゃん

沖縄にも親中派いるじゃんね
彼らは自民支持でもないのは分かってるはず
自民だからとかよく分かんないよ

どっちだっていい、むしろどっちも懐柔できるならするよ
遠回りしてるから、早道を選ばないとでも?
どっちもやればいいじゃん
ちょっと素朴すぎやしないか

856考える名無しさん2017/10/23(月) 08:41:10.740
>>854
あれ? ひょっとしてぼくに論破されて悔しくて泣いちゃいました?
手加減してあげましょうか。デュフフ。

857考える名無しさん2017/10/23(月) 08:42:09.650
三浦ネタで言うと昨日の開票後から「共謀罪反対でした」て言ってるらしいな
三浦ブス散々日本が人権弾圧したのはせいぜい1943から2年程度とか虚言吐いて
共謀罪は安心。なぜなら日本の警察は抑制的だからとか何の根拠もない妄言吐いて叩かれまくってた
こういうキチガイだよ三浦って 誰もまともに評価してない
擁護最右翼があずまんなくらいだ

858考える名無しさん2017/10/23(月) 08:42:13.180
>>854
三浦の件は自分じゃないわ
安価間違ってるよw

859考える名無しさん2017/10/23(月) 08:46:48.560
>>855
だーかーらー土地買うのと関係なく有権者を買収してるって言うの?エビデンスplz
両方にベットするって意味が分からん
そもそも小泉ー安倍でネオリベ政策推し進めてるんだから外国人にとって乗っ取り放題になるんだから
野党に肩入れする意味がない
妄想だけじゃなく論理と事実で話してくれ
だからネトウヨ脳なんだよ

860考える名無しさん2017/10/23(月) 08:47:38.150
>>858
あ、レス分けるの面倒だから一緒にしちゃったごめんよ

861考える名無しさん2017/10/23(月) 08:50:07.310
>>857 戦前史には詳しくないですが。
ぼくは共謀罪に賛成だっていってるじゃないですか。
共謀罪に反対なのが正しいことってのがあなたたちアホリベラルのまちがいですね。

862考える名無しさん2017/10/23(月) 08:53:46.590
>>861
バカ読解力かよデブ
共謀罪の是非じゃなく三浦の変節を言ってるの
日本語理解できるようになってからレスしろデブ
これだけ具体的に書いても三浦の馬鹿さ加減がわからないんだろデブ

863考える名無しさん2017/10/23(月) 08:54:26.380
机上の空論より、現場の運用を大事にする我々真の保守は、
警察の現場のために共謀罪に賛成です。

あなたたちは集約される権力争いという国際情勢が見えていませんね。

864禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 08:56:16.720
共謀罪か

865考える名無しさん2017/10/23(月) 08:57:18.600
>>862
だから、大勢のバカ論客の主張する共謀罪反対ではなく、共謀罪に賛成していた三浦瑠麗さんを褒めているんじゃないですか。
三浦瑠麗さんが共謀罪反対に移ったのは愚かな大衆に迎合しなければならない商売上のものでしょうかねえ。
非情に残念です。

866禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:01:42.170
愚かな大衆(笑)

867考える名無しさん2017/10/23(月) 09:05:26.330
>>859
まあ妄想だよ
買い占めた土地には、日本人も生活していて、
彼らの中には中国人が落とす金に生活をゆだねてるひともいるだろう
中国マネーで回ってる地域の経済状況を
日本人である市長から市会議員、国会議員まで理解してる
彼らの政治力も金は必要だから
依存せざるを得ないのも無理はない

で、将来的に移民について法が整備されることになるとして
その時に彼らの政治力を持って、中国人移民が政治力を発揮しやすい方へと
そのルールを換骨奪胎できるよう働きかけてもらうっていう流れ

自分が金のある中国人だったら、金のあるうちに畑を耕しておくよ
北海道では日本のヤクザも追い出したってんだから、政治家を抱き込む素地もできてるよ
横浜や池袋でもやってることじゃないの
小池が都知事に立候補した時にさ
桜井誠も立候補して中国人について言及してたよ
小池(もちろん非自民)のバックに中国人がいるってね
たしか池袋での演説に残ってるはずだよ

両方にベットする意味が分からないのなら仕方ないよ
結果にこだわるならそこには糸目はつけないな
自分なら迷わず全部賭けるわ
それでもリターンがあるってのが日本の土地爆買い問題だと思ってる
彼らは祖国で自分の土地を所有することを許されてないからね

さっき紹介した本の帯は、北海道は中国の32番目の州になる?
って書いてあるけどな
せっかくだからこの本を読んでみるつもり
そのエビデンスってのがあるかも知んないからね
どうだろ?

868禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:10:13.450
>>867
まだやってる(笑)

869考える名無しさん2017/10/23(月) 09:12:30.210
安倍晋三はなあ、選挙に勝ってこんなに満面の笑みなんだぞ。

【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 	YouTube動画>1本 ->画像>19枚

おまえら、悔しくないのか。このクソリベラルどもが。

870考える名無しさん2017/10/23(月) 09:14:05.570
>>869
悔しいけどしゃーない
次はなんとか盛り返したい!

871禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:16:27.240
>>869
憎しみすぎだろう。(笑)

872禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:19:50.280
左翼にとっては立憲民主党が野党一党になったのはうれしいだろう。
自民党が多数占めて運営して、
それにガヤをいうリベラルがいる、 と言うのが国民、マスコミ全員の総意だろ。
リベラルはガヤの位置が確保されて大喜び。
日本最大の左翼団体マスコミしかり

873禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:21:36.990
ガヤ利権に、議員、マスコミ、論壇みんな生活がかかってるから

874縄文人2017/10/23(月) 09:25:28.190
賃金労働を許さない市民の会‏
@neupon08


フォローする @neupon08をフォローします

9/18の東浩紀「ぼくは棄権だ。棄権を訴えていく。」
→総選挙棄権の署名を始める
9/19の東浩紀(棄権宣言を削除)
10/22の東浩紀「棄権してないよ。それはフェイクニュースだよ。」
10/22のおれ「は?」

875縄文人2017/10/23(月) 09:26:52.120
モン=モジモジ‏ @mojimoji_x · 17 分17 分前


 その他

返信先: @mojimoji_xさん

とはいえ、一番の問題は「次なんてあるのか?」だったりする。個人的には2015年くらいで既に詰んでる感がかなりあるし。

詰んでたとしても、「ファシズム後」に向けた戦いを構想するしかないわけですが。

876考える名無しさん2017/10/23(月) 09:27:18.660
今回のバカ国民のお陰で2020まで緊縮で貧困化推進、株価のまやかしの好景気でメディア操作
それに乗じてどうでもいい改憲、様子見で緊急事態条項加憲できれば終了
消費増税で恐慌が来て安倍逃げて終了だな
3年後で日本終了
バカ国民ありがとうございました!

877考える名無しさん2017/10/23(月) 09:27:45.580
>>874
え?19日に棄権宣言排除したの?
どゆこと
署名は細野へ持っていかないの?

878考える名無しさん2017/10/23(月) 09:29:02.160
>>876
これも全部野党のせいにしそうだよな東は

879考える名無しさん2017/10/23(月) 09:29:34.500
Hideyuki Hirakawa‏ @hirakawah · 7時間7時間前

自公で2/3で、自民党内の批判勢力も安倍を下ろす口実を失い、安倍はますます増長、参院で否決・時間切れになっても衆院で再議決できるし、
そうでなくても共謀罪のときのように国会関係すら無視した強行採決繰り返し、ますます日本の政治は立憲主義からも民主主義からも逸脱していく。

https://twitter.com/kijitora0510/status/921916056146403328

880縄文人2017/10/23(月) 09:31:52.890
異邦人‏ @Smolny1917 · 9時間9時間前


 その他

惰性で選挙ステーション見てるんですけど、三浦瑠麗が東浩紀が呼び掛けた「積極的棄権」に触れて「これは棄権を呼び掛けるものではなくて〜」とか言っていてビックリしましたね。
棄権を促していないのなら「積極的棄権」とは何なのでしょうか?いつも賢しげに喋っていますが中身がありませんよね。


(縄文人は選挙特番なんて、最初の4分しか見ていなかった
見てられないというのが正直なところである。
いつもそうだったのかは、忘れて思い出せない。)

881縄文人2017/10/23(月) 09:33:37.940
アルルの男・ヒロシ‏ @bilderberg54 · 41 分41 分前

それで、今日は加計学園の認可が出るんでしたっけ?

882考える名無しさん2017/10/23(月) 09:35:06.580
東と御用友人で画策したささやかなるメディアスクラムだったな
こういうことを言論人やジャーナリストがやるとはねー
もっとさりげなくやればいいのにな
このひとたちはまとめてポイだ!

883禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:37:56.490
るりちゃん、東ガールから目を覚まして

884禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:39:06.940
>>882
>もっとさりげなくやればいいのにな

十分さりげなくだと思うけど
このスレに来ないと、誰も知らない

885禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 09:42:18.600
やっぱり政治って、自らの利権がどこにあるかちゃんとわかってやるのが正しい。
漠然とにしても、安倍政権存続に利権があるという判断は正しい。

886考える名無しさん2017/10/23(月) 10:03:19.760
自民が三分の二とって安倍が大笑いなのに、
自民支持者の東浩紀や三浦瑠麗の小手先のミスを指摘しているバカスレ。

887考える名無しさん2017/10/23(月) 10:12:36.180
>>886
ドンマイ!

888縄文人2017/10/23(月) 10:13:08.440
Siam Cat_036‏ @SiamCat3 · 2 時間2 時間前

4度目もあっけなく騙されちゃいました。
@13年参院選「アベノミクス解散」→特定秘密保護法
A14年衆院選「消費増税延期」→安保法制
B16年参院選「消費増税再延期」→共謀罪(17年成立・施行)
C17年衆院選「消費税の使途変更」→憲法改正発議(予定)/加計獣医学部認可(予定)

889禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 10:13:14.110
やっぱり政治って、自らの利権がどこにあるかちゃんとわかってやるのが正しい。
漠然とにしても、国民が安倍政権存続に利権があるという判断は正しい。

890考える名無しさん2017/10/23(月) 10:17:27.400
あ、失敗。東浩紀さんが自民支持というのはぼくの想像で、
選挙棄権運動も単なるリベラルの顔を立ててワンクッション入れただけだというぼくの想像です。
断言したのはいいすぎでした。

891縄文人2017/10/23(月) 10:18:37.000
デーブ・スペクター‏認証済みアカウント @dave_spector · 13 時間13 時間前

前に言いましたが、選挙終わってから候補や政党や支援団体のことを特番で見せられてもどうしろと言うんですか?
遅いだろう!全く役に立たない。メディアが公職選挙法の改正を大優先にしないなら開票特番やめて全部アニメでいいです。オチはありませんm(__)m

892縄文人2017/10/23(月) 10:20:18.140
共同通信公式‏認証済みアカウント @kyodo_official · 8時間8時間前

【速報】希望の若狭勝氏が落選確実


(これは笑えるわ。
何の同情心もわかない。

893縄文人2017/10/23(月) 10:22:48.360
teds888‏ @teds8888 · 9時間9時間前

信じられない!今放送中の「報道ステーション第2部」(テレ朝)が放送中だが、朝生同様、田原総一郎が司会し、朝生のレギュラー・三浦瑠麗が出演中。この三浦がトンデモ発言連発!
この自称国際政治学者はどうも胡散臭いと思っていたら、冒頭いきなり「立憲の敗北の総括をしたらどか!」だって!😠


(学者のテレビ芸人枠ってありますし、
それで食べてけるのは事実みたいだわ。
近い将来、自民党議員になるんかもしれないし。
しかしジャーナリズムに出てくる学者にまともなのはいない。)

894考える名無しさん2017/10/23(月) 10:28:37.540
Mideaux, Y.‏ @Jn21M · 6 時間6 時間前

アベシの御用学者なので、兎に角野党側の"批判"ばかりですなww

これといって、研究業績も無いのに、『国際政治学者』だと言い張ってますね。

895考える名無しさん2017/10/23(月) 10:29:20.530
博論以外に論文がないみたいですね。
博論は岩波書店から出ていますが。

896考える名無しさん2017/10/23(月) 10:32:52.670
いや、ぼくは選挙区は、無所属の民進に入れましたけど、
それは自民議員が世襲議員だから嫌で。

比例は、安保法案の追認を堅固にするために自民へ入れて安保法制支持をしました。

897考える名無しさん2017/10/23(月) 10:43:05.030
いや、民主党政権が公務員の予算削ろうとしたから、
官僚が自民党ネットサポーターズ組織して、
民主党の印象を極端に下げてもう一度政権とられるのを恐れてるって戦いが、
正確な日本の政治闘争の構造だろう?

898考える名無しさん2017/10/23(月) 10:58:44.480
>>859
おじさんさー
レッテル張るわ
誤った指摘はするわ
エビデンスやロジックとか云々、
さんざん絡み倒してバックレ?
そのメンタリティーって東や安倍とか同じじゃんね
消えるのが癖なら、マジでコテつけてくれよ
頼むよorz

とりあえず桜の討論で対中戦争とかなんとかの特集みてみそ
ここ数か月くらいの間にやったやつ
その2時間40分あたりからは、新潟の話だわ
震災時、1万人の中国人のために避難場所として提供した市の体育館が
治外法権になったっていう怖い話してるよ
結果的には、新潟も北海道もきみの認識不足じゃん
ほんとさ、絡む前にまず質問から入っておくれよ
その応答を受けてからレッテル張れるか判断すればこんなん避けられるじゃんね
東の真似しちゃだめだよ、おじさん

899考える名無しさん2017/10/23(月) 11:03:18.470
>>811
今回、定数削減10だから実質増えてるよ

900考える名無しさん2017/10/23(月) 11:11:57.240
>>899
捕捉ありがとう
もう何が起こってもおかしくないよね
リベラルを装ったゴロツキは投票棄権の価値を広め
増税を掲げたドサクサな選挙でさえも、自民党は議席を伸ばす
自民党圧勝の後も、東のようなゴロツキは
この選挙結果についてリベラルの責任は重いと、
さらなる野党批判に終始
いや、凄い時代になった
昨晩から悲嘆に暮れればかりだけど、同時に身が引き締まる思いだ
まずは東のような嫌な大人らと必死に戦わないとな

901考える名無しさん2017/10/23(月) 11:16:51.630
安倍内閣、移民を年間20万人受け入れへ 与党圧勝で「移民受け入れ公約が民意を得た」形に
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1508715376/

902考える名無しさん2017/10/23(月) 11:32:45.410
>>897
官僚がどれだけからんでるか知らんけど
真ん中にいるのは電通だよ
一方の民主は博報堂
かつては業界内でしのぎを削りあった2社だけど、今は電通のひとり勝ち
政治に関しては、仕事のレベルは格段に違うんだって
宮台が博報堂にダメ出ししてた

903考える名無しさん2017/10/23(月) 11:47:29.040
自民と電通にいいように操られる国民って悲惨だなw

904考える名無しさん2017/10/23(月) 11:51:18.850
縄文人=中本裕之


中本裕之
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/philo/1391925025/

905考える名無しさん2017/10/23(月) 11:52:06.620
>>903
しかも電通へ払ってるギャラも税金というね

906考える名無しさん2017/10/23(月) 12:27:22.620
遅刻して謝らない太ったおっさん

907禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 12:28:19.030
>>903
陰謀論(笑)

908考える名無しさん2017/10/23(月) 12:31:37.510
>>907
涙を拭いていいんだよw

909禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 12:49:22.080
>>908
涙が出るほど笑った

910考える名無しさん2017/10/23(月) 13:13:46.530
こたつぬこ‏ @sangituyama 14 分14 分前

読売新聞の総選挙を受けた政治部長の社説。「軍事的選択を繰り返し強調するトランプとだけ同一歩調を取るのは危険。中国などと国際的連携をとるべき」「巨大与党に対峙する健全野党は欠かせない。理念や政策、政治手法を整えて態勢を整えるべき」
読売のこの政治部長の見解「安倍はヤバイ。野党は団結して闘え」というもの。読売さえもが、理不尽なヤバイ結果になったと認識している。
読売新聞の政治部長、改憲についても「中長期的に」取り組めと書いてますね。これは、おまえがやるなということ。安倍改憲の旗振り役だった読売新聞のスタンスが揺れています。

911縄文人2017/10/23(月) 13:15:37.020
早く次スレを立てた方がいいで。
縄文人も試みたが
立たなかったわ。

912縄文人2017/10/23(月) 13:16:35.140
中野晃一 Koichi Nakano‏ @knakano1970 · 4 時間4 時間前


改めて小選挙区制が極めて非民主的な選挙制度であることと、メディアがそのことを問題視しないで「野党分裂で自民漁夫の利」とか報じてことにうんざりするな。
野党側が共産党から希望の党まで一緒にならないと、創価学会と日本会議が一緒になってる与党に勝てない選挙のあり方っておかしいだろ。

913考える名無しさん2017/10/23(月) 13:17:36.270
縄文人のコピペがうざいとか言ってる人もいるが、
しかし、内容的には縄文人のコピペが一番まともなものであった。
このスレの馬鹿どもとはちがって
まともな文を引用する能力くらいは縄文人にはあった。
そのような能力は全くお金にならないが。

914縄文人2017/10/23(月) 13:18:22.080
創価学会と日本会議が一緒になってる与党

915考える名無しさん2017/10/23(月) 13:25:43.120
日本の現代思想についてまとめようと思ってるんだけど、
鍵はけっきょく宮台真司の1993年「制服少女たちの選択」になりそう。
読んでる途中。
つまり、売春が女の幸せにつながらないというのが結論になる。草稿を見せるので意見くれ。

  14、日本現代思想の幻想たち

 ぼくは日本現代思想についてはかなりの素人で、もちろん、そんなものを簡単にまとめることなどできないのであるが、
いちおうある程度のぼくの現代思想史の漠然とした印象があるので語っておこうと思う。
とても学術的なものではないし、漠然とした印象であり思い込みでしかないのだが、
それでも、日本現代思想をやりたいという人はいるだろうし、自分の生きた時代の一つの側面というものを
居酒屋談義程度に読んでもらえれば幸いだ。
 仲正昌樹「集中講義!日本の現代思想」(2006)、佐々木敦「ニッポンの思想」(2009)、
石田英敬「現代思想の教科書」(2010)などに比べると参考文献が少ないかもしれないが、
くだらないポストモダン思想についての言及はできるだけ避けた。
仲正昌樹「現代思想の名著30」(2017)で「構造と力」が最新の日本の現代思想にあげられてるのだから、
ぼくの選択でもいいんじゃないだろうか。

916考える名無しさん2017/10/23(月) 13:26:02.320
・1959年:三島由紀夫「不道徳教育講座」
まあ、この手のものの走りとして有名なもの。
・1963年:寺山修司「家出のすすめ」
1963年のエッセイだが、「東京へ行こう。行けば行ったでなんとかなるさ」という主張なのだが。
寺山修司は家出などしておらず、19歳で早稲田に受かって青森から東京へ来た、
だいたい人生論はひと世代立たないと結果はわからないが、ぼくの知る限り、
東京へ家出した若者のほとんどはなんとかなったりせずひどい目にあった。幸せにはならなかった。
90年代女子高生文化の結果としてはっきりしている。そして、何よりムカつくのが、
東京もんはそういう上京してくる若者をバカにしていることだ。
・1967年:寺山修司「書を捨てよ、町へ出よう」
書を捨てて町へでて何をするのかというと、競馬とパチンコなのだから本当にくだらない。
本自体は不思議なさわやかさがある。
・1965年:澁澤龍彦「快楽主義の哲学」
性の解放、乱交の勧め。不良のバイブル。真面目な文学青年も不良青年に出し抜かれないように読んでおこう。
乱交パーティなどは大多数にとって探してもいつまでも見つからないものかもしれないが、
実在してはいるようだ。

917考える名無しさん2017/10/23(月) 13:26:29.920
・1982年:林真理子「ルンルンを買っておうちに帰ろう」
題名が寺山修司の「書を捨てよ、町へ出よう」のパロディだが、内容はもっと誠実。
バブル経済下で操作される流行の中で女性としての本音を大事にして時に大胆に時に謙虚に生きる様が書かれたエッセイ。
・1983年:浅田彰「構造と力」
シラケつつノリ、ノリつつシラケる。
・1984年:浅田彰「逃走論」
都会的遊牧民として生きる思想。ノマド的生き方。賃貸アパートを移り住み、
非正規雇用で生きようとする思想。社会的責任を果たさなくて気楽だが、
結果としてこの実行者はほとんどが貧乏で没落してしまった。
小泉改革の非正規雇用拡大の理論的支柱。
・1993年:宮台真司「制服少女たちの選択」
売春論。女子高生論。性に積極的な女子高生たちを描き、東大研究室に女子高生売春婦が大勢やってくるという現象を起こした。
2006年、文庫化に際し対談があったが、売春女子高生たちの多くが十年後は幸せになってなかった。
・1995年:宮台真司「終わりなき日常を生きろ」
世界の終末はやって来ないので、恋愛のできない若者たちはサブカルと宗教に走るという思想。
・1995年:小林よしのり「戦争論」
日本保守漫画。2005年に安保法案が成立する。
・2008年:高橋昌一郎「理性の限界」
哲学的対話篇。哲学入門書にはもっともよいだろう。誰か我という人はこういう現代的対話篇をもっとたくさん書いて読ませてほしい。

918考える名無しさん2017/10/23(月) 13:26:54.480
・失敗した思想で終わったといっても、いずれも面白い本なのでぜひ一読願いたい。
が、万が一にも、過去の失敗を省みず、同じ過ちをくり返してしまうのは避けてほしい。
乱交をするのはいいが、売春などしても男が欲望で暴れ脅してくるだけであり、
遊牧民的に生きるよりは一家をかまえて定住する方がよい。
定職を大切にしろう。人生で勝ってるのは圧倒的に正社員であり、無職や非正規は不幸なことが多い。
競馬、パチンコに入れ込むなどは論外である。
・この後は、ネットの時代になり、特に代表的社会論は書かれていないと思うが、
マイルドヤンキー対オタクの戦いは、オタクの勝ちに終わっている。
ただ、半グレという暴力的な若者が「おれたちもいい飯食っていい女抱きたいじゃん」と芸能界やAV業界へ攻勢をかけていたようだ。
・まあ、ほとんどが失敗した人生論であり、その結果、文系学問なんか役に立たないと
文系再編されて理系技術者が重視される時代になった。

919考える名無しさん2017/10/23(月) 13:36:37.740
ごめん。
なんか、宮台真司の結婚が一生の後悔だとか書いたけど、宮台、けっこう重要な思想家だな。
読んでる途中だけど。
性格が嫌いなだけで、仕事はいい仕事かもしれない。

920学術2017/10/23(月) 13:58:36.650
宮台は、セクハラ書書いてるから、ワープロぐらいにつけといてね。
HPでゲイなんてさ。

921学術2017/10/23(月) 14:45:31.840
天井桟敷より面白いことあった人の数⤴

922考える名無しさん2017/10/23(月) 14:54:46.090
学術は、寺山修司に詳しいのかい?
おれはぜんぜん知らないんだよね。
教えてくれよ。

923縄文人2017/10/23(月) 14:56:27.100
定職を大切にしろう。人生で勝ってるのは圧倒的に正社員であり、無職や非正規は不幸なことが多い。
競馬、パチンコに入れ込むなどは論外である。

924考える名無しさん2017/10/23(月) 14:59:19.530
931名無しんぼ@お腹いっぱい2017/10/17(火) 15:03:12.36ID:m9E4gdvy0

河田さん、ずっと好きだった義姉とたくさん不倫セックスたあとに巨乳の年下彼女ができるとかエロマンガみたいな人生だね。

925縄文人2017/10/23(月) 15:04:54.370
次スレ立ててもいいけど、こっちを使うならそっちでも
http://2chb.net/r/philo/1508213732/l50

926考える名無しさん2017/10/23(月) 15:12:26.450
次スレよろしく
スレタイトルを考えよう

927考える名無しさん2017/10/23(月) 15:31:01.570
【るりるりは】東浩紀446【都内女子高じゃない】

928考える名無しさん2017/10/23(月) 15:34:42.800
【ゲンロン神学】東浩紀446【積極的安倍支持】

929考える名無しさん2017/10/23(月) 16:17:03.460
東って選挙特番に遅刻してんのな
しかもひとりだけ大幅に遅れてる
なんだかな

930考える名無しさん2017/10/23(月) 16:23:41.510
棄権煽ってたから当然政治家と中継繋がる真面目な場面から逃げたんでしょ

宮台にも吊るされるしねw

931考える名無しさん2017/10/23(月) 16:28:24.070
まさか、東浩紀が遅刻したのは、ぼくの2ちゃん書き込みが原因だったらどうしよう。
すいません。

932縄文人2017/10/23(月) 16:30:20.980
【るりるりは】東浩紀446【都内女子高じゃない】

これでいいと思うわ。
相対性理論みたいでよいわ。

933考える名無しさん2017/10/23(月) 16:41:30.390
たいして調べずオレと同じだから好き!
まさにダッチワイフだなwるりたんw

934考える名無しさん2017/10/23(月) 16:41:39.350
サブカル死ね

935考える名無しさん2017/10/23(月) 16:44:40.450
>>930
これが理由だとしたら
マジで情けない男だな
宮台とは同席しなかったん?

936考える名無しさん2017/10/23(月) 16:46:22.940
遅刻はダメというのはあくまで一般人の常識、倫理だよ。
知識人には関係ない事。

937考える名無しさん2017/10/23(月) 16:50:23.060
護憲派が日本国憲法全てを守ろうとしている訳では無いんですよね?護ろうとしてるのは9条と、あと何?

938考える名無しさん2017/10/23(月) 16:56:37.770
>>936
東が知識人かは知らんけど
持ち上げすぎだよ
それほどありがたい人種じゃないだろうに

939考える名無しさん2017/10/23(月) 17:02:04.540
昨晩夏野叩かれまくってたけど
司会やらせたら優秀なんだね
グダグダやらずにこれをキープすればいいのに

940考える名無しさん2017/10/23(月) 17:03:27.590
遅刻は駄目でしょ?
止むない理由もあるだろうけど。なるべくしないほうがいい。
これは全ての人に当てはまるのでは?

941考える名無しさん2017/10/23(月) 17:15:15.080
遅刻は、他者の時間を奪うっていうからね
発注者側ならまだともかく、仕事を依頼されて受けた側なのにどうかしてるな

942考える名無しさん2017/10/23(月) 17:30:47.470
棄権について考えようみたいな話だったのに昨日はその話まったくなかったな
棄権について考えることなんかねえよ
たんに投票したい党がないってだけのくせにしょーもない豚だわ

943考える名無しさん2017/10/23(月) 17:45:57.080
具体的に脱構築とか言ってたのにスルーだったのかよw

944考える名無しさん2017/10/23(月) 17:46:37.580
>>941
人間には階級がある。知識人と一般人を同等に扱うな。
倫理も法も決して平等ではないし平等であってはならない。
哲学板にいるならそれ位は解って欲しい。

945考える名無しさん2017/10/23(月) 17:50:03.950
棄権なんぞになんの意義もないからね
屁理屈こねても面白く転がる話でもない
こういう無意味な変化球でしか表現できないのがサブカルの殻を破れない似非文化人

946考える名無しさん2017/10/23(月) 17:52:08.950
棄権の呼びかけに対して、選挙に水をさすなという批判は違うと
必死に言い逃れしてたけど
ニコ生が夏野を司会に据えて全力で挑んだ選挙特番に、
思いっきり冷水を浴びせたのは東だよ
夏野の司会かなり気合入ってるわ
放送では度々美味しいワインをごちになっといて
いざという時に大ポカとか理解に苦しむよ
遅刻するくらいなら仕事受けなきゃいいのに

947考える名無しさん2017/10/23(月) 17:52:14.840
【朝生】三浦瑠麗さん、レッテル貼り失敗して嘘の上塗り【立憲民主党の敗北】
Togetterまとめ https://togetter.com/li/1163950

948考える名無しさん2017/10/23(月) 17:53:47.770
>>944
夏野や宮台、舛添に対して無礼じゃないわけ?
目上の知識人たちだぞ

949考える名無しさん2017/10/23(月) 18:03:46.000
ニコ生のやつっていつも津田や茂木が夏野や東にえらそうに言われて
ヘラヘラしてるだけだもんな
なんでもっと毅然と言い返したりしないのか
リベラルのふがいなさをよく表してるわ

950考える名無しさん2017/10/23(月) 18:16:40.300
スレタイに【遅刻】を入れようぞ

951考える名無しさん2017/10/23(月) 18:20:13.680
>>944
東のマウント芸に毒され杉
顔でも洗って目を覚ませよw

952考える名無しさん2017/10/23(月) 18:29:33.110
夏野が酷すぎたわ
自殺する人を勝手に死ね死ね連呼してて
炎上芸のデブすら止めてた

953考える名無しさん2017/10/23(月) 18:29:54.820
【投票には積極的棄権】東浩紀446【選挙特番には大遅刻】

954考える名無しさん2017/10/23(月) 18:31:14.110
>>952
今録画観てるけど、かなりいい感じだよ
自由に喋らすとクソ化するんかね

955考える名無しさん2017/10/23(月) 18:33:57.360
>>949
そのふたりは言い返せない環境下か、
もしくは言い返せない奴を狙ってマウントしてるだけだろうに

956考える名無しさん2017/10/23(月) 18:34:07.030
津田はいつまでこいつらと付き合う気かね
さっさと別れろよ
まあ、東とは是々非々の部分もあるだろうから緩く付き合っていけばいいけど
大坂維新的新自由主義を剥き出しにした夏野とは縁切っていいだろう

957禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 18:34:39.350
るりちゃんも、東なんかと絡むから、
性欲昆虫の餌食になるんだよ。

958考える名無しさん2017/10/23(月) 18:36:36.290
舛添もかつての傲慢さを消して
穏やかな雰囲気になってんね

959禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 18:47:20.850
【芸能】ウーマン村本大輔、衆議院選挙の投票に行かず持論「選挙に興味なかった俺たちが国民の総意」「政治に興味をもたせろ」
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508750884/

選挙はいつも空しさがある。全体の砂粒でしかない現実を突きつけられる。
自意識を保つために行かないことはある。

960考える名無しさん2017/10/23(月) 18:56:58.380
しょせんはインテリ金持ちたちのおしゃべりサロン

961縄文人2017/10/23(月) 18:58:39.650
澤田愛子‏ @aiko33151709 · 3時間3時間前

各選挙結果を見て痛感する。希望が立憲候補者の選挙区に候補を立てなければ立憲が自民候補に勝てた選挙区がかなりある。立憲は70近くになったのではないか。
特に東京選挙区がそう。そうだったら自民の議席を大幅に減らし安倍続投は困難になっただろう。この意味でも前原の罪は許されぬ。許すな。

(早く次スレ立ててな。できたら
【るりるり】を左に入れてほしい。
右は何でも構わん。)

962縄文人2017/10/23(月) 18:59:48.890
社虫太郎‏ @kabutoyama_taro · 3時間3時間前

社虫太郎さんが匡樹をリツイートしました

若い日本人はもうすっかりトリクルダウン幻想を刷り込まれましたな。これは後藤和智氏あたりが何と言おうと「劣化」でしょう、残念ながら。

963考える名無しさん2017/10/23(月) 19:03:35.780
東京新聞の女記者が女だから注目されたってのに
三浦瑠璃は違うとか言ってたのはワロタな
どうみても三浦が美人学者だから取り立てられてるのに

964考える名無しさん2017/10/23(月) 19:04:38.620
若者が自民支持なのは凄いな
確かに新卒の就職内定率はいいけど
長期的スパンで考えたら一番金の配分を受けられない世代だろ
まあ、今がよけりゃそれでいいってのはわかるけどね
俺も20代の時はそうだったから

965考える名無しさん2017/10/23(月) 19:06:01.150
どう見ても三浦が美人じゃない件

966考える名無しさん2017/10/23(月) 19:08:07.960
まとめサイトとかも自民持ち上げ、野党叩きみたいのばっかなんだろ
まとめサイトはもろに与党支持で工作してるし
バイトウヨも跋扈してる
このへんもどうにかしたほうがいいだろ

967考える名無しさん2017/10/23(月) 19:09:38.300
就職率とアペノミクスになんの関連性もないのにな
安倍本人ですら関連付けたら嘘になるから在任期間に改善したという言い方しかしてないw(それは嘘じゃない)
まあ20代なんぞ東大出てようがハーバードだろうが馬鹿だらけだからね

968禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:09:40.310
若者の自民党支持は当然。
なんだかんだ言って、日本は正社員利権の国。
社会保障とも言える。

左翼は、簡単に職の流動性を言うが、
江戸時代からの伝統は早々変わらんよ。

安倍政権続投は、自らの利権がどこにあるかの、合理的な判断以外なにもない。
逆に反安倍は何がしたいのか不思議?
金持ちは面白いかもしれないが

969禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:10:29.940
>>965
マッチョだねぇ(笑)

970禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:11:20.970
>>967
関連性あるかないかしらんが、
現実がそうだから

971考える名無しさん2017/10/23(月) 19:12:39.280
野党にどんだけマウントして馬鹿にするかって流れを東がいつも作るんだけど
津田はそれに乗れないんだよね
気のせいかもしれんが夏野は帰り際に津田にだけ握手しなかったような
なかなかつらい立場だったな

972禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:13:21.530
るりちゃんには保守の若手のホープとして、まっとうな道を歩いてほしい。
いまは保守の方がインテリだが、
それを示す若手は案外少ない。

973考える名無しさん2017/10/23(月) 19:13:34.360
>>968
逆だろ
社員守ろうとしてるのが連合の民主や共産
小泉→安倍の新自由主義が流動性を高めてるの自明だろ
竹中平蔵を中心にして
認識甘いなあ

974禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:15:38.710
>>973
小泉時代の負の遺産、非正規。
安倍首相が一番に進めるのは失業率下げる、
新卒内定率上げる。
給料アップを犠牲にしても
とにかく雇用の安定化

975考える名無しさん2017/10/23(月) 19:16:39.410
まとめサイトのウヨにしてもyoutuberのウヨ芸人にしても
そして昨日の夏野・東にせよ、自民党がこれだけ素晴らしい、だから支持するってことは
言わないんだよね。野党がいかに糞か、左翼がいかに糞か
パヨクガーミンスガーミンシンガーなんだよね。
じゃあ、安倍政権5年の自民の政策がどれだけ素晴らしいのかってのは触れない。
たいして素晴らしくないのわかってるからw
昨日のニコ生も自民がいかに素晴らしいかは一切語らないで
ひたすら民主党政権がいかに糞か左翼がいかにダメかをしゃべり倒していた。
民主党政権ってもう5年前の話なのに。あの酔っ払いども10年後も20年後もミンスガーって言ってるぞあいつら。

976禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:17:37.100
正社員がひとりいれば家族が救済させて、 子供は引きこもりでも、フリーターでも、ママはパートでも気楽なものだ。
とにかく正社員利権を増やす。
それが日本の豊かさ。
GDPとかぶっちゃけなんの関係もない。

977禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:20:17.930
別に左翼はクソではないが、
西洋式、金ばらまき社会保障とか、
日本人の合わない。

基本的にネオリベもリベラルは日本人には無理だよ。
安倍政権の、日本型雇用安定公平社会しか選択肢はない。

978禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:23:05.470
とにかく正社員利権にありつきなさい。
別に親の正社員利権にしがみついてもいいし。

こぼれ落ちるのは母子家庭だけ。
そこは社会保障

979学術 2017/10/23(月) 19:24:57.110
母子家庭か。ルードウイッヒやラッセルの失敗もあるし、
そんな家庭子供が不自由で不幸だよ。

980考える名無しさん2017/10/23(月) 19:25:10.800
>>974
アベノミクスの何が就職率改善に効いてると思う?
安倍政権下で非正規率上がってるんだよ
統計を見なさい
さらにGDPと同じで数字のまやかし疑惑が持ち上がってる
ハロワの求人しかカウントしてないとか
今時ハロワで就活する奴など極々少数だから
数字のごまかし得意な人たちだからね

981考える名無しさん2017/10/23(月) 19:26:33.610
>>976
ちょっとお前アホ過ぎ
コテハンて自信がある奴がやることだぞ

982学術 2017/10/23(月) 19:26:42.210
インサイドアウトソース紙でも発汗しようかな。

983考える名無しさん2017/10/23(月) 19:27:42.440
【都内男子校】を推す

984考える名無しさん2017/10/23(月) 19:28:16.850
正しくは>>977でした
同じ奴だけど
具体的に何が雇用安定政策なの?

985禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:28:37.430
女性がいかに正社員利権にたどり着くかだよな。
主婦になるのが、一番だけど。
日本は西洋と違って主婦は社会的に地位を与えられてるから。
でもそこから落ちたときが大変だ。
特に子供がいると。
養育費という元夫の正社員利権がそこそこ繋がればいいが
日本で正社員利権からこぼれ落ちたら大変だよ。

986禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:31:53.880
>>980
そもそも全員が正社員利権にありつく必要はない。
パパさえありてければ家族は潤う。

安倍政権の政策で言えば一番は大企業優遇だろう。
それで内部留保が貯まってる。
内部留保があれば、正社員は雇用の安定が保障される。
変に小銭ベースアップされるより、そっちのほう保険だ。

987学術 2017/10/23(月) 19:35:07.470
非知 バタイユ もおすすめ。非正規もすごそうだな。

988禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:36:06.290
日本人にトラウマになってるのはリーマンショックだろう。
短期で業績悪化して、リストラがたくさん出た。
でもすぐに回復するから企業は新たに雇用する。
西洋なら職の流動性があるからいいが、
日本では正社員利権を一度失うのはものすごいリスクだ。
社員にしろ、企業にしろ。
なんだかんだ言って年功序列社会だから。

989学術 2017/10/23(月) 19:37:48.350
年功序列ったって、面接で、出世遅し無し年増、余りもん。が女性に押してたら、
やはり人文科学というか、哲学の方が、非セクハラないよなあ。

990禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:38:59.960
日本人にとって、職が単なる金を稼ぐ手段でなく、
アイデンティティであり、社会保障であるのは、
江戸時代からの伝統だから
そうそう変わらない。

日本でリベラルが無理なのは、日本の指標は人口で割っても、なにも見えない。
イエが単位なんだから。

991学術 2017/10/23(月) 19:40:27.510
被セクハラね。スマーヌ。

992禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:43:01.070
正社員利権にありつければ、平でも社長でも対して変わらないよ。
好きに生きればいい。

日本人はみんな生活実感として、安倍政権が正社員利権を支えていること知っているから、
黙々と自民に投票する。
立憲民主党やマスコミ左翼がどんなに派手に騒ごうが。

993考える名無しさん2017/10/23(月) 19:45:06.270
筑駒神

994禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:47:17.150
マスコミはすぐに給料が上がってない、
庶民に景気の実感がないと騒ぐが、
みんな調子を合わせてぐちぐちいいながら、
務めてる会社が好調なの実感してる。
仕事は忙しい、やりがいがある、
リストラの心配はなさそうだ
働き方改革で、残業も減ってるし、
まあまあ快適な日常ってこと。
そんな正社員利権を失うリスクは起こさないでしょ。
左翼の生活実感のない幼稚な理想論の口車に乗らないよ。

995禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:49:48.540
これだけ長期政権ても、過半数余裕でとるのは、だてじゃない
ほんと混乱させてるマスコミ左翼に審判はないのかね。
日本最大の左翼団体なのに。
リスクなしとか、マスコミ利権ってどれだけおいしいんだよ

996考える名無しさん2017/10/23(月) 19:51:18.810
↓バカ

997禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 19:57:10.360
東は、信者から小銭稼ぎたいだけの無害だからどーでもいいけと。

998禊健太郎 ◆CMF.YwtoAw 2017/10/23(月) 20:02:43.890
確かにリベラルを語るのは面白いよね。
保守は生活実感だから面白みがない。
でもるりちゃんぐらいの知性があると保守も知的に楽しめる。
日本人に脱構築はいらない、空があるから。

999学術 2017/10/23(月) 20:09:57.540
発狂レベルも隔離版の方がいいのかもね。板だけで兵役OKの。

最悪版がお薦めだな。

1000考える名無しさん2017/10/23(月) 20:12:07.860
1000

mmp
lud20191011221314ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/philo/1508217193/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【総選挙】東浩紀445【積極的棄権】 YouTube動画>1本 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
a
b
目薬
c



時空法
てす
てす
予定説
pkar
想像
哲学
性悪説
宮崎哲弥
内田樹
長野県
大失敗
村上隆
内田樹
上野56
受験物理
内田樹4
内田樹5
知の知
内田樹6
汎情報論
マラを誇れ
国体論
内田樹3
存在論
飛び方の洗脳
意味論
千葉雅也33
人として
量子力学
愛とはなんぞや
千葉雅也30
千葉雅也29
千葉雅也34
ちんちんで空を飛べ
まんこ哲学
カレー
時空現象論
美魔女
哲学とは
内田樹6
千葉雅也37
テスト
千葉雅也35
千葉雅也41
千葉雅也39
認識論
千葉雅也40
千葉雅也38
千葉雅也32
熊野純彦
千葉雅也36
平和って
美魔女5
ぼのぼの日記
真理とは?
実存主義
死について
柴田英里
00:26:55 up 19 days, 1:30, 0 users, load average: 8.32, 8.85, 9.18

in 0.029881954193115 sec @0.029881954193115@0b7 on 020114