俺はカケホライト(ケータイ)のみ→ケータイプランにするつもり 変更予約はしないで来月中途変更 遡り適用なので現契約にLLパックのみ次月予約 月変わったと同時にsp加入して電話発信はせずLLパック消費した時点でケータイプラン即時適用
1000 非通知さん 2019/05/30 19:05:48 梅魔王 ID:(1000/1000) 1001 1001 1970/01/01 09:00:00 このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 7日 7時間 3分 47秒 ID:Thread(1/2)
>>4 新ルールは秋からなんだよな。 今回の新プランは何のためにやるのかわからんよな。 しかも契約満了になるタイミングで動けない人が大混乱だし、個別で徐々に契約変えられるようにしなきゃダメだろう。 格安SIMより、ギガホでテザリングするのがルーター持ち歩くより便利だと思うんですが、甘いですか?ドコモの回線、結構早いしエリアも広い。6000円ちょいで間に合うし。
今auで画面割れたからドコモに移ろうとしたら六月から新料金プランなのね 今日店頭見てきて割引全然なかったんだけど、それでも明日の内に乗り換えた方がお得なの? お返しプランとやらを考慮すると新料金の方が安いんだけど、何か罠あるのかな?
代表回線でドコモ光契約してて、子回線を新プランに変更する場合、光割引って自動でなってくれるのかな? 新プラン予約する時に何もなかったんだけど。
ギガホ予約したから6月から1年くらい月12000でそれ以降は7700円か
初めて速度制限喰らった この一週間で速度制限喰らった人が増えた様な気が… まさかね
定期契約自動更新はした方がいいんでしょうか? しない方がいいの?
月サポあるから年内は新プランに出来ないんだけど、ウルトラLの時は1GB以下におさまってたのにベーシックプランに変えたら1GB超えるようになった。 なんでや(´・ω・`)
>>18 2年後に出ていく可能性が高いならしない方が良い 2年以上ドコモにいるつもりならした方が良い 分からない場合はどっちでも良いけど、俺なら念のためにしとく >>19 ありがとう。 楽天が参入するのが気になってるから悩むなぁ。 >>17 今どんな所でも広告や動画が待ち構えてて、容量食うようになってるからね 今普通に生活してたら1Gで収めるのくそ難しくないかい? ユニコーンとヤンデックスブラウザが最強だよ 広告一切出てこない
1G以下以外のユーザーは値下げの恩恵が少なく、しかもその1Gユーザーも次第に1Gでは居られなくなり、1G以上にいく人が多くなるのdocomoは睨んでるんだよな って事は全ての人が実は値下げの恩恵ないって事になるわな。docomoの料金プランはめちゃくちゃ考えて作られてるよな
単純増加の金額設定によく考えたもないと思うけど FOMAの2段階プランとも差はない
>>26 5Gでいいんだけど制限をはずすか10Mbps近辺で一定額にするか >>28 旧シェアには自動止まる仕組みだった 現シェアはステップで自動で止まらない 新プランもステップで自動で止まらない 完全に狙ってステップにしてるわな FOMAでも完全フラットと 段階制とに別れてたやん 自動で止まらないのは旧プランでも入ってたような 1G分は強制だったよ
>>31 俺旧シェアで5Gだけど勝手に変わらないよ それに繰り越しまであるから管理が楽 5Gになると強制で遅くなるだけ Gだけだとデータ量なのか通信方式なのかややこしいな
データSプランからベーシックプランに移っておいた。ギガライトが良さそうならさらに移る予定(=゚ω゚=)
docomoアプリからプラン変更しようとしたんだけど アプリでは料金ギガライト1ギガ2.894円(税込)と記載されていて 公式サイトでは1ギガ2.980円(税抜き)とあるけど何で値段が違うのでしょう? ちなみに、3ギガではアプリで表示される料金3.974円(税込)、公式3980円(税抜き) 5ギガ5.054円(税込)公式4.980円(税抜き) 7ギガ6.134円(税込)公式5.980円(税抜き)となってる
4回線中今月で月サポ終わるシェア3回線を上手いこと解約したいけど難しいな 来月ギガライトに移って当月解約すると違約金取られるのか? フリープラン的な契約あるのか謎
今からwith化するにも安い端末残ってないやん 片っ端から店舗に電話かけまくるかな
>>27 他社より Wi-Fi が少ないのも計算済みだろうな withって3回線あっても 一人あたり最低3000円もするから安くないじゃん
ケータイプランsimはスマホにさせても ガラケーを購入しないとプラン契約できないっぽい
そういう意味ではwithと一緒だな 買わないと契約できないプラン
>>42 >>44 >>43 だからどうした? 例えばシェア5Gのwith3回線の場合 シェアは3人で5G 新プラン3人で3G〜 新プランで5G使うなら5人〜 色々違うんだから直接比べられない あと重要なのは新プランは1Gで止められないからちょっとでも超えたら即+1000+2000とか跳ね上がって予定が狂う docomoが狙ってるのはそこだし 1G超えないか3G超えないかとか毎日やってたらストレスでしかないだろ。自分だけじゃなく家族とか全ての人が関係してるし
スタビとかの出会い系全盛の頃は携帯代10万とか払ってたからいい時代になったよな
>>48 ええ〜、高くても3万くらいやったわ さて、ギガホまであと11時間 docomoにこだわる理由は何ですか? ウルトラギガモンスタープラスという史上最強のプランがあるのに
>>52 現状だとスレに貼られた画像のサムネすら遅いもんな >>54 ソフトバンクってだけで選択肢から外れる ちゃんと使えるようになってから出直して来い >>54 お前は去年12月にやらかしたソフトバンクの大障害忘れちゃったのか?まだ半年経ってないぞ? 家族で4台持ちなのだが、ライト2回線にデータプラス(だったっけ?)2回線にして、通話はLINEとかSkypeでカバーすればかなり安くならないかな? データは、4台でも5〜7G位に収まってた。 年が明けるまでは月サポが有るので、2020までに検討してます。
30GB以降は1Mbpsならまあ動画も見れなくはないけどね でも動画、SNS放題さらに50GBがついて7480円だとインパクトがdocomo以上
エロ動画ダウンロードばかりしてたら30なんてすぐなくりそうだな笑
結構Wifi無しで動画も見るしネットもゲームもやるけど 30GBってどれだけ使えるの?1日連続スマホゲームなら 時間はどれぐらい?
6ヶ月だけギガホにして、その後ギガライトにしようと思ってるんだけど同志いない? 30Gに慣れると戻せなくなるかな?
>>68 ギガライトが7G超えた後1mbpsなら俺もそれを考えたけど 現状ならギガホのままで良いかな 23Gを1000円で買うと思えば安いし >>68 後にするか先にするかの違いだけど、9月にギガホにするってのも手だよ。 >>62 去年12月のソフトバンク大障害の方がインパクトあっただろw >>71 標準画質は○ 最高画質は×寄りの△ どうしても最高画質が良いならダウンロードしてから見れば良い >>66 動画見まくるとあっという間だと思う ゲームは自分が遊んでるやつはそんなにかかってないけどゲームによるかもしれん 落とし穴はギガライトは7超えたら1Mbpsじゃなくて128Kbpsまで落とされること 5をちょっとでも超えたらギガホとほとんど変わらんとかじゃなく完全に同額だからそんな人はギガホ 一択
>>76 外国サーバーの経由で書き込みしても そのサーバーに令状なしでも 情報提供する事が出来るの知ってたか? え、ID変わったけどなにしたんだ俺 なんかごめんなさい
>>78 え!?え!? 外国のサーバーの話してるだけなのに!!! なんで悪い事したと捉えたの???? >>54 禿は論外 通常時に障害起こしてるのに利用していると こっちまで障害あると思われる >>24 自作アプリ ChMate程度ならブラウザーのhtml5で再現できるよ >>83 へー自作とか考えたことなかったな ちょっと調べてみよう >>81 いやなんか気に障ったかと... ウソ書いてたので 新プランてSPモード料金含むらしいけど月額から300円割り引かれるってことなの? 今契約してるSPモード解約しちゃったら設定してるキャリアのメアドリセットされちゃうよね?
>>68 #MeToo 割引おわったらギガライトに戻して節約スタート。 で、3000P位でギガホキャンペーンでまたギガホへ、ポイト貰ったらギガライトへ。 >>86 ひとつ目の?はNO ふたつ目の?はYES >>86 えっ、新プランもSP外しなんて出来るんか でも出来たとしてもメリットは何? ケータイプランじゃいかんのか ニュース速報+見てたから新プランネタのスレ立ってるじゃん
>>54 確かにそうだけど ソフトバンクはテザリングで1000円プラスで 料金の絶対額が高いな 30GB+1Mbpsな制限速度で大丈夫か試してダメならソフトバンクの方が安く済ませられる可能性がある >>91 構って欲しいのか? 落ち着かないんだろ? ソワソワしてんだろ? もしかして明日かも… 明後日かも… 爆笑爆笑、大爆笑 WWWWWWWW >>17 月サポあるけど私は新プランのが安くなるわ なんでだろー 1mbpsならエロ動画見れるかな 128では絶望的に無理だったから追加GB待ったなしだった
日付が変わったら、まず溜まってたアプリの更新を済ませよう 128KbpsでMateを更新したら、わずか数mbしかないのに10分くらいかかりよった
もうすぐ128kbpsともお別れか 絵色千佳の無修正動画を20時間以上かけてダウンロードしたのも今にしてみりゃ良い思い出だ
1回線月サポ1年残ってるから悩んだすえに購入サポートで3台買っちまった 最後の乞食だ
ファミリー割引の音声7回線の4回線をwithに機種変更した。残りは来年9月まで3000円近い月サポあるから手をつけず。問題はシェアパック大作戦で増やしたタブレットだ。音声3回線を新料金プランでタブレットと紐付けするか解約するか、端末価格がはっきりしたら考えるか。
ただいま、大変混みあっています。 恐れ入りますが、しばらくたってからもう一度やり直してください。
ドコモユーザーが待ちに待ったギガホまで遂に一時間 ワクワクで震えが止まらん 30ギガもあれば毎日動画見放題だよな? ギガホの破壊力噛み締めたい
>>106 1Mbpsを体験したい俺は30Gを2日で使い切る予定 30G使い切って今128制限食らってるけど今月でこの制限ともおさらばか
>>107 1Mbpsがクソだったら 解約するんたっけ?w withにするか散々迷ったがギガホで行くわ その差1100えん 固定費÷シェア数の値段と相殺と思とく
>>106 4月30日の今の時間帯よりワクワクしてる俺がいる(笑) >>107 頼もしい勇者やなww期待してるんでどうなるか宜しくな >>111 速すぎやろww 俺は興奮と震えで朝から1日何も食べてないww ドキドキする気持ちは分かるけど0時0分に速度が戻るわけじゃないからなw
>>115 なんで飛行機モードにしてるの? ギガホの破壊力が凄すぎて旅行気分味わいたいから飛行機モードにしてるの? >>117 その時々によるけど早い時は0時台、遅い時は3時過ぎるな ギガライトは従来プランと同じでは? ギガホの短時間規制と1Mbpsの規制かな
エロ動画見すぎて5日間前に超過したから待ちくたびれたわ
オレ来月が誕生月で且つ2年契約満了期なんだけどこれ一気に6000P貰えるのか?
6回線でファミリー組んでるのに みんなドコモ割が2回線扱いで500円割引になってる なんで?
え、もう今月の料金詳細まで見れるんか? そこの更新は明日じゃね?
ギガホにしたけどwithスマホ使ってれば割引続行だよね?
>>137 ギガホ、ギガライトにしたら、withの割引はなくなるよ。 戻ったw わけ分からんなw はじめてスマホ割目当てに新プランにしようとしたら ダメだった 元がデータプランで契約したのが駄目なんだってさ バリューのFOMAなのにな もう停波までこのままでいようっと
>>138 どうゆー事も何も、それシミュレーションの画像でちょw w 旧機種の扱い見ようとしたらオンラインショップメンテじゃねえか
>>132 自分もそれなった 4回線で千円引きになるしってギガライトにしたのに500円引きで2回線になってたから焦った 2時前くらいに3回線以上で千円引きになったけど何だったんだろな 心臓止まったわ マイドコモから契約変更したいんだけどこの時間でもまだ翌月適用しか受け付けてなくて7月になるんじゃないかと怖くて先に進めない
>>150 それが当日選んでも最終確認で来月適用しか選択出来ないと表示されるんだよね >>152 どこのキャリアでも翌日になるに決まってるじゃんなぁー あ! 自演失敗しちったぁー、、、トホホw 昨日、月サポのある現行プランのまま2台機種変更してきたわ XSとXRで約4500円×24カ月 新プランだと年24000円しか安くならないのでどう考えても機種変更ありなら月サポが徳なケースだったわ
情強には当たり前かも知れんけどドコモCSならマジで頭金無くて驚いたわ
>>153 バカス 当日か翌月かの話であって翌日の話ではないが >>157 まだ夢見るんか そんなコロコロ値段変えられるわけないだろ XPERIAxz2めっちゃ値上げされてるな・・・ 昨日まで買おうとしたらプラン変更予約中でできなかったし最悪や
>>156 翌月の間違いだったわぁー 当日なんてあるわけねーだろ 管が言ったのは単に諸外国と比べて高すぎるから安くしろ なのになんだこれは ほんまドコモ腹立つわぁ
ドコモのショップ店員って何であんなに怪しそうなんだろ?
>>165 基本的にまやかしをさも当然のように言わないといけないから 「実質」が合い言葉 xiタイプ2年からギガホに変更した ipadmini4用に2台目千円を追加してスマホ+タブレットで30g生活スタートするわ
今日からギガホになってんの?なんか 糞重いんだけど、まさかもう30G近いのか?
>>169 客のキモさと店員の怪しさにどんな関係があるの? 月サポ終わった回線からギガホへ移行みたいな新旧混ぜたシミュレーションどうやるんだ
ギガホの奴らが アホみたいに使いまくって 混み合ってみんなが遅くなってるんでは? 30GBいち早く使って制限速度試そうとしてる YouTuberとかいそうだし。
>>171 そりゃお前がキモけりゃ店員だって警戒する 30ギガ使いきったヤシいる? 1マイクロペクトルの破壊力と速度気になって何も手につかん
1Mbpsがどんなもんか確認したかったら TRY Wimaxで借りて3日で10GBってやつに引っかければいいんよ
>>179 ギガホ民がみんな一斉に通信しまくってるからじゃね? 恐れてた事が初日から来たのかも ギガホ民が多くなりすぎると通信速度が他の人たちも大幅に下がるけどそれが現実になってるかもね 日付が変わった直後は重かったけど、しばらくしたら早くなった
>>165 電話の悪徳セールスや訪問販売でわからない人に 馬鹿高いもん売りつけるみたいに、 何もわからない年寄りに絶対使わないようなオプション付けたり、使えないタブレット契約させたり平気でやってるせいかもね 月サポ終わって2カ月だったからタイミングはちょうど良かったんでライトにしたけど、 1番安いのが1Gからってクソだよなあ 2Gからにしろよ
モバイル上限設定で1Gにしたからドコモにそれ以上は絶対払わない 止まったらゼロSIMの出番
>>173 やっぱそうかーめたくそ重くて嫌だわ 前の方が良かった ショップいつもよりすいてる ソフトバンクよりは混んでるけど。
>>181 一定速度1Mbps4500円のプランを用意すべきだった 1Mbpsなら100Mbps対応バンドなら90人強同時に満足出来るのに
>>179 まず土田舎にいどうして通信してみ 人が多いとこでやっても無意味 >>186 クソ面倒なことしてるな そう言う自分の手間をコストとして考えられないから底辺のままなんだよ 今0.59GB スマホで麻雀ゲーム1時間やって これは気にしないで遊んでも大丈夫そうだなあ
>>197 通信量バカ食いするアプリじゃないか? オンラインマルチのあるゲームでももっとずっと通信量少ない >>196 電波が悪いとこで使えばGBの減り早いんじゃね? 最大1mbpsだから何とでも言い訳できるしな 期待はしない
>>204 なら1mbpsなんて気になる事ねーだろ? 今日ギガラにしてきて2084円で確定 wimax使うから速攻でモバイル通信オフしたった
ここ一週間…いやそれ以上、時間の流れが遅く感じたのにギガホが始まってからはちょっと早いな
>>165 友達の高齢女性が先月ドコモショップに行ったら 「6月からガラケーが使えなくなるのでって嘘の案内をして機種変来店予約入れされられてた」 行く前に俺にそんなのあるの?って聞いてきて「まだ2025年くらいまで使えるよ」って言ってあげて行かせないようにした。 ホントキャリアショップって催眠商法並に劣化してきたな。 >>216 それ極悪すぎやわ 店員のピンキリが激しいもんな 高齢者を1人でドコモショップに行かせるのは危険なんよな 次々変わる運用に店員もついて行けず 分からない店員の誤案内が分からないジジババのクレームに発展する そしてストレスで辞めていく
>>217 だから最近のドコモのカタログには「高齢の方のご来店には付き添いの方と同行をおすすめします」的な案内書いてあるなぁ。 >>216 その女性は何しにDS行ったんだ? 機種変?なんか聞きに行ったの? 普通の店員なら当たり前の対応だと思うけど >>217 最初にドコモショップに行った理由も書かない嘘丸出しな書き込みに反応するなんてバカだと思われるよ。 SPモードを契約せずに音声のみドコモ+0Simを利用してモバイルWifiで利用していて、今回を機会に ギガホ予約したんだけど、予約時に自動的にSPモードを加入させられる予約システムらしく、これに 気づくまでに○万円課金されていて、パケ死すました。 ドコモコールセンタに連絡したら、こういう予約システムで注意喚起もしていたというの ですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。。 予約なのに勝手にSPモード加入して、パケット課金されるとは夢にも思ってませんでした。 その説明もサイトで記載されているとドコモは言っていますが見つけられずでして。 詳しい方、助けて下さい(涙
>>224 以前は、救済措置として 一回きりだけどパケ放題つけてくれたんだけど 今はないのかな? >>224 おい、ここはYahoo知恵袋じゃねーんだよ! >>224 意味がわからん パケ死がどこで発生すんだこれ エスパーするとギガホの予約した瞬間にSPモールが追加され、当然そんなの知らずに使ってたら今日その事実に気づいた、みたいな その話が釣りじゃなければね
エスパーするとギガホの予約した瞬間にSPモールが追加され、当然そんなの知らずに使ってたら今日その事実に気づいた、みたいな その話が釣りじゃなければね
てことは5月にギガホ予約したら5月中にSPモードが当時の契約に追加されたってこと?そんなことあり得ないだろ
オンライン手続きか 予約時にsp加入が即時適用しかなく、以後月内パケット利用料の注意喚起あっただろ? 全部読まないと承諾チェック押せないヤツ 承諾しないと予約自体出来ないし推奨パケパックの提示も無視だから今回は無理 つうか注意喚起の重要事項読まない馬鹿は151かdsにしとけよ
>>233 一度旧プランに移行したあと間違えたと気づいて新プランを申し込みしたとか FOMA音声プランだとメニューすら出ないからspモード必須だったんだろうな
>>234 俺このスレにいて旧プランのままだから予約手続きすらしてないんだけど SP加入が即時適用しかないと地雷もいいとこだな 嵌め込みにきてるとしか思えん ギガホ事前予約の前提でfomaからXiへの契約変更でしょw ケータイのカケホライトで必然でspモードついて自分で使って青天井w
>>232 フツーはヤツみたいな使い方ならモバイル通信オフってるだろうし 忘れててもアンテナピクトで数万行く前に気付くんだろうし 月変わる前に即時加入のsp料金マイドコモで加入するだろうし 救いようがない馬鹿なんだろうな My docomoの料金のところで6月が表示されるのっていつぐらい?
ドコモから新プランの通知が郵送できてたから シミュレーションしてみたけど、お勧めは「今の契約です」って どういうことだよ・・・
俺はオンラインで候補が出ないケータイプラン狙いだったので 151に予約すべくかけたら5/22に奇跡的に繋がり 馬鹿と同じくパケもispも未加入からだと即時適用しかないspモード必須、当月パケ死の可能性があるので6月半ばの中途変更を薦められた 月中途変更なら通話料もパケ代も月初まで遡り適用(2重課金はない)なるのでお得とも 例えば6月月初にシンプル+LLパックスピードモード+spに加入して30GB以上使ってから ギガホに変更すればギガホ以上は課金されない
俺も虚実の嘘話作って訴えられて負けるようなアホな書き込みしない。 最初の来店理由はノーコメントって事で。
spモードと連呼してるが 今はspモードとは呼ばねぇかんな!
パケ死は一回だけ前月に戻ってパケホつけれるんじゃねーのか にしてもガラケーからスマホのあるあるネタで注意喚起もされてるはずだから、救済されなくても自業自得かも
ギガライトにしたら3割安くなったわ ケータイプランでスマホは使えますか? 指定外デバイス料金掛かりますか?
全然パケ減らなねー 家にいる時はWi-Fiだし 平日は仕事で携帯いじらねーし ギガホにしなくてもよかったわ
>>250 そんな事書かれても誰も、5月の明細知らないからな >>252 しかも繰り越しされた分は使われないっていうクソ仕様だからな ギガホにいま契約したんですけど、契約内容見ると ギガホ ご契約期間は2019年6月で5ヶ月目となりました。 契約満了月は2021年1月です。 となってるんですけど5ヶ月目とはどういうことでしょうか?
>>257 ありがとうございます ギガホがなんでいきなり5ヶ月目なのかと 以前の定期契約プランの契約期間を引き継いでいるから
>>193 そうか? 不労所得無くて生活の為に仕事してるんならそうかもしれないが お前の想像力の範囲でマウントしたところで所詮しょうもない自己顕示欲だろ 罪もない他人を巻き込んで無差別な事件だけは起こすなよw 月々サポート受けてるときに、ギガプランに変更したら 月々サポートは消滅しちゃうんですか?
皆んなが一番先に気づく最大の変更点 何を見てたんだ
>>262 クソ面倒なことして数千円安くなる事に悦に入ってる 極少数派の自覚もないお前みたいなのが無差別事件起こしてるんだけどな今まで。 ギガライト 親回線だけ使用可能ギガ9Gになってるんですけど何でかな スピードモードとか申し込んでない
家でWiFi使っても1Gに収めるとなると結構厳しいな しかも事故待ちなのか断りなく次の料金に値上げするのは勘弁してくれ 使い切ったら低速でも良いんだよ
>>271 あのな? 携帯ってのは外に持ち歩くもんなんだよ おまえみたいに 外に出ず年がら年中24時間家に居る奴のスマホなんざ ただの子機だわ! 人生いろいろ 外出少ない引きこもりかもだし刺激与えたらヤバいかもじゃん
使い過ぎ狙いのプランとかアコギな商売してやがるぜ ガラケーで迷惑メール全盛の頃にパケット代で月に12000円請求したのは絶対に許さんからな
>>274 お前がバカで間抜けなだけ 逆恨みはいけないよ 月々割引残ってるけど来月からギガホ予約 2500ポイントもらえる プラン変更500と近々誕生月2000 30GBプラン契約+1Mbps 固定回線なしには良いかなと思い
端末は今となっては古いiPhoneあと2、3年は使うつもりです
ギガホにしたとたんにwi-fi経由でドコモのアップデートできなくなったわ。
田舎だと外出時は基本自分で運転だし歩きスマホはいかんし、となると 正直外出時にスマホ使う機会あんまない 時々カーナビとして使うけどそれでも1GBいかない ギガライトになって指定外デバイス利用料なくなったから、通話できる タブレットにでもSIM入れとくつもり
>>280 改正道交法でスマホ注視はより厳しくなったしね。歩きスマホも危険だし spモードは込みじゃなくて300円を上乗せした金額だったんだな 契約書見るとギガライト2680〜5680円でspモードは別のところに300円って書いてあった
>>283 皆んなspモードタダだけどな。君はお金を取られているのか… 可哀想に… ドコモショップのお姉さんのスカートめくってパンツ脱がせたい!
ギガホにしようと思うんだかデータプラス申し込みの項目はどこにあるの?
>>285 だからspモード含ませて2980からって謳ってんだろ? みんなタダなら2680円からって書くじゃん >>290 冗談だと思ってるだろ? マジでタダだぞ!調べてみ! 内訳でしょwケータイプランも900+300で1200円ってなってる
288 非通知さん ▼ New! 2019/06/02(日) 11:06:22.79 ID:trnEzlb/0 [2回目] >>286 逆にお前が剥ぎ取られるじゃねーの? >>293 これ、どこサイト5ちゃん見てコピぺしてんだ? >>246 作り話はそう言う細かい事まで考えて作らないとすぐバレるよ >>285 >>291 タダの認識は甘いで 表面上SPモードは標準で含まれてるから料金はないが、300円上乗せされた料金になってるだけでSPモードがタダになってるわけじゃないで? 流石に無料だと思うのはカモやで 必要ある無い関係なく強制的に300円上乗せされたのがギガホギガラプラン
>>291 ググったけどspモード無料ってどこも書かれてないぞ ドコモのサイトに言ってもspモードはキガホ・ギガライトの契約に含まれるとしか書いてない 昨日実際にギガライト契約したけど、2680に300円のspモードが加算されて2980円になってるだけってことが分かったわけ ドコモwifi 300円(spモード) 実質永年-300 これの事じゃねーの?
>>301 >>283 >契約書見るとギガライト2680〜5680円でspモードは別のところに300円って書いてあった >>301 確かにそれは永久無料キャンペーンで300円引かれてた。並べるとこうだな ギガライト 2680円 spモード 300円 ドコモwifi 300円(spモード) 永久無料 −300円 合計2980円 月サポまだ残ってる奴が多いから切り替えはそんなに急激に進むとはドコモも思ってないだろうな
>>306 さて、新情報です ドコモWi-Fiとspモードが合体しました。 ドコモWi-Fi300円+spモード300円合わせて600が 300円になりました。 >>310 結局300取られとるやないか 元々Wi-Fiは無料 SPは300 何も変わってないやんけ SPモード300円かかってるやんけ >>313 いやお前の言ってる事一貫性ないんだが? もう相手しなくていいよな? 文字はいいから明細のスクショとか 公式のリンクでも貼れよ無能
>>306 昨日見たときは自分の所もそのように書いてあったけど ザッと読んでドコモwifiの事と決めつけてた 違うのかな? ギガホとSpモードの料金しか書いてなかったから で今見たら確かにwifiの項目も追加してた ….…内訳じゃねーか >>317 訂正 昨日見たときはwifi関連の料金は書いてなかった >>318 俺はwith組だから ギガホ組の明細とか知らんがな お前がスクショ貼らないならもう話は終わりな ほな >>320 >>283 >契約書見るとギガライト2680〜5680円でspモードは別のところに300円って書いてあった きっかけは、このレスから始まったんだぞ! >>315 docomo wifiは当初から永年無料だった。 以下、おれのMy docomoはこうなってる ギガライト〜1GB 2980円 (内訳) ギガライト (2680円) (内訳) みんなドコモ割 3回線以上 (−1000円) (内訳) spモード利用料 (300円) その他ご利用料金等 ドコモWi-Fi利用料(spモード) 300円 キャンペーン割引料(ドコモWi-Fi) -300円
>>323 なんだかんだもwithで逃げんじゃねーぞ! >>325 え? まだ今月の内訳詳細はまだなんじゃね? >>327 今日見たらMy docomo更新されてた ギガライトの契約内容も料金もすべて載ってる >>330 なんで急に契約詳細に?お前は料金明細だろ ギガライトみたいな使った分だけみたいなプラン昔auでガラケー使ってた時にあったなーってふと思った。
>>330 でさ、お前どこから5ちゃん見てんの? 288 非通知さん ▼ New! 2019/06/02(日) 11:06:22.79 ID:trnEzlb/0 [2回目] >>323 おい!今調べたら、wifi無料期間が永年やったんが、2020年で終わり、に改悪されとったやんけ!!! >>338 そこまで読んだのに、何で更にその先まで読まないんだよ… 2020年からdポイントクラブ会員向けに「新たな無料のWi-Fi」を考えてるわけ 何の心配もいらん >>302 おそらく従来プランとの互換性のためで新プランは二度とspモードのみを外せない >>268 悦に入ってると思い込んで勝手に底辺認定したバカはオマエだろ オマエの器はその程度 すれ違い様にわざと女にぶつかって来る奴臭いな 謝ったら負け認めたら負け脳ご苦労様 >>339 とはいえ実質的な代替サービスになるかは分からんからなあ 別サービスな限り有料サービスとはエリアなどで差別される可能性は高い >>342 セキュリティ面でsimかーどとwifiを連動させた方が良いとなんかで読んだ 全てsimカード と切り離したら退化だなあ >>341 何書いてるか分からないよ なにすれ違いの女って お前何言ってんの?w >>341 無差別殺傷事件起こすやつってこう言うワケ分からんこと言うんだよねw シュミレーションより1000円高くなってっぞwふざけんな
まだ家族全員新プランに移行してないが、 家族割がかなりでかいな -1000円はでかい
wifiは11ac接続少な過ぎてうんこだわ まだ検索出来るようになっただけ他のキャリアよりマシだが
SIM認証してローソンとかの来店スランプとかに 使うのかな
法人契約だと変更してもメリットありませんか? というか、法人でも契約できるのかな?
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える @ スマホでたいむばんくを入手 A 会員登録を済ませる B マイページへ移動する。 C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き) 今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。 数分の作業で終えられるので是非ご利用下さい >>357 タイムバンクは アマギフ500買える時とか 上島珈琲店の時に大抵登録終わってるぞ 速度制限最大128kbps と 速度制限最大1Mbps は 天と地の差がある
速度てあまりピンとこない… 3Gはどのくらいなんやろ、1Mbpsよりかは格段に速いんやろか
>>367 yahooあたりだと片っ端から広告と動画の先頭を読みにいくからな >>371 つべの動画とかだと画質どれくらいになる? お願い教えて? ドコモの発表会では360pが◎、480pは◯ この辺は楽天の1Mやwimaxでも同じ
ギガライト¥3,436 シンプルプラン 1GB ¥4,854 かなり安くなったわ 30G使い切って更に1Mも思いっ切り使いそうな奴いるけど、そんなに使うのか? 普通に月に30G使う方が1000倍幸せだと思うのは俺だけか?わざわざ30G使い切って低速の1Mの方が楽しみって奴の意味が分からない
>>377 嫌でも今月後半からは体験できるだろうから今はどーでも良くないか?嫌でもレビュー増えるからそれまでどこでも高速に使える快適さを堪能してたらいいだけやん ネット回線付きの物件住んでて夜は使えたもんじゃないから 代わりにならないかな〜って ちな自分で光引けるか聞いたら駄目と
そういうのってタダだから別にいいじゃん まさか独自回線NGで有料になってるとか
>>381 一日中wifi使えないから30Gだの50Gだのプランがあるんですよ >>375 あんしんセキュリティは正直いらんと思う 30GB以上使うつもりで7千払うならモバイルwifi持てよ
>>385 ドコモは子供抱えたファミリー向けのプランをずっとやってるから当たり前じゃね? 自分だけギガライトにしても家族がドコモなら(ギガホギガライト以外) 1000円割引なるんやっけ? だとすればデータSから変えてもいいかも
FOMA時代のデータ通信はmax3Mbps〜ave1.5Mbpsぐらいで 月にガンガンやってもやはり7GB程度だった。 ドコモだからmax1.5Mbpsぐらい期待
カウントはガラケーでもされる 割引はギガホかギガライトのやつのみ
>>384 2台持たないとウェブ見れないなんて この上なく面倒なんだが >>391 それな ポケットWi-Fiにしてもテザリングにしても くそ面倒なんよ >>389 サンクス シミュレーションしてみたら3ギガに上がっちゃっても今より安いな まあWi-Fiあるから3ギガもいらんが >>384 モバイルWi-Fiも上限があるから一緒じゃね? >>391 バッグに入れとくだけじゃん。 バッテリーは一日持つし、容量気にするストレスもないし。金も安いし。俺は快適 >>394 上限はないけど3日10GB使ったら速度制限される(wimax) 制限食らうような使い方するってことは月100GBペースだけど、 スマホだけでそんなに使うやつはなかなかいない >>398 なら、auのwiMaxプランでいいだろ?w >>399 家族全員ドコモで1000円割引受けられるしな。そもそもauのwimaxは高い あとauにも回線割引あるけど、同居家族限定で別居してたらアウトみたいだし >>400 モバイルWi-Fiの話はもういいのか?w >>395 ちょっと買い物に行くにもバッグ持つの? おサイフケータイだからケータイだけ持って行けば財布も必要ないんだわ。 >>399 au持ってるやつが全然いない ドコモより3,000円も高くなる 高くなるやつ勧めてどうするよ 却下 ドコモ 4割り引き詐欺 ドコモ系格安SIM スピード詐欺
ギガライトの最低価格は2Gからにして欲しかったわ みんな言ってるけど 1G以内ってなかなかむつかしいよな
>>361 128kbpsでダウンロードした時は150kbpsになったり80kbpsになったりして平均128kbpsだったな 1時間あたり50Mぐらい ギガホと5分通話+端末代で\11111なったわ(笑)
>>383 ウィルス危ないからって言われて確かにそうだなとあんしんセキュリティ付けてるけどいらないの? みんなどうしてるの? Googleストアのヤフーのセキュリティなんちゃらとかで間に合うならそうしたい >>409 迷惑メールおまかせブロックとあんしんナンバーチェックだけ利用してる ウィルスはESET Mobile Security入れてる >>374 ホントにそれくらい出るなら俺も乗り換えようかな… ありがとう >>411 スマホの通常速度は最大15Mbpsだぞ! 最大1Mbpsなんて大したことない >>412 ファッ!?そんなもんなんか なら安心だわ >>412 スマホは5Mbpsがあれば快適に使えますよ 1000kbps=1Mbps 1000Mbps=1Gbps 速度制限128Kbpsの約8倍 高画質は遅いけど 低画質や通常画質ならいける サイト見る分には 0.5Mbpsあれば十分かと
6/1以降にデータ契約しようとしたら、すでに終了、音声回線だけじゃなかったのね。 改めてデータ端末(iPad Pro)の契約はギガホ、ギガライトだけ、すでに音声回線が5回線あるので追加できない。終わった、、、
何で旧プラン維持する奴のほうが誕生日ポイント多いんだ普通逆だろ
>>422 ポイントなんかより、誕生月にゴッソリ値引きのほうが嬉しい 【速報】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰える @スマホでたいむばんくをインスト Aとうろく Bマイページへ移動する。 Cしょうたいこーど→しょうたいこーどを入れる SCMeEP しょうたいこーどを入れた後、貰った30 0円でタダで購入できます。 更にすかいらーくの優待券も! クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。
ポイント広場アフェリエイトっとので期間限定ポイント2000位付いててこれなんだろって未だに分からない。
>>429 ドコモの契約数って7500万以上だっけ? 一応、半分以上は下がってるって事? >>430 携帯電話サービス契約数 7845万3千回線 これは法人あらMVNOからモジュールから全ての契約数 spモードサービス契約数4179万7千回線 iモードサービス契約数909万8千回線 法人抜いて個人でスマホかガラケー使ってるのはざっくり3000〜4000万回線 >>426 なんだ?なんだ?そんなに俺の自演が気になるのかい? w >226 結論となりますが、救済されました。ありがとうございます。 >230 エスパーさん、さすがです、その通りです。 >233 本当なんですよ。。 >234 ドコモの言うことは本当だったんですね。 親族含めグループ複数の予約を同時に行ったのですが、全く気付かずで正直 ほとんど読み飛ばして押しました。押したあとSPモード解約もできない仕様でした。 おっしゃる通りですね。 >235 いえ、旧プランから新プラン予約をしました まさかサービスが開始する前の予約でSPモードに加入し SPモード料金も発生しているとは夢にも思わずでして >239 別々に住んでいるじじばば携帯でモバイル通信オフで渡して 数年経過していたのでモバイル通信オンになんらかでなって いたのでしょう。SPモード加入していないので、問題になって いない状態でした。馬鹿ですね。。 >242 予約時点でSP加入かつSP料金課金されるとは夢にも思わずで馬鹿でした。
>>422 旧プランは更新ありがとうで2年に1回じゃないの? 今「So-net for ドコモ光」なんだけど、NTTぷららに変わるって手紙が来てた
今回のクソプランと水没補償で20年ユーザ卒業ぽい 妻も自分も ドコモバカなのか? 二年縛り是正しろって言われたのに騙す気マンマンなの何とかしろよw
>>439 お好きに ドコモユーザーでもないクセにw 20年なんて奴は絶対やめないから釣りだな。マイドコモのスクショなければ信じられない
>>440 ほれ 画像検索しても出ないぞ 今取ったスクショだからな ちなみに妻はこれな もうドコモだめだわ 総務省の二年縛り勧告も無視 今まで端末root取ってFOMAパケ・ホーダイダブルで運用して 通信必要なときだけTaskerでモバイルデータ開いて最低金額運用してきた それもできなくなったからおしまいやね ドコモショップのオペは二年縛りの説明なし 指摘しても金額はあくできていないしきちんとした資料も配布されていない 年寄りやバカからあわよくば取れればいいと思っててドン引きですわ
年金未納で80万差し押さえされたが古事記で貯めた現金と各種ポイント計1200万あるだけ 預金は数万しかなかったから5万も取られなかった 不動産も車もなし 2000円の素泊まりか月3万でときたま3畳の部屋借りるだけで家具なし資産なし 公金滞納はCIC無傷処女 完全勝利 日本死ね
騙す気がよくでてるのがギガライトの上限設定不可だな 結局本当の上限で速度落とせるのだからできるだろう?
カケホーダイライトプラン(スマホ/タブ)+データSパックから、ギガライトに変更したいんだけど データパックSの方は日割りにならない? 変更は月末の方がいいのかな
乗り換えでギガホ契約予定だけど みんなドコモ割りで代表回線への確認の電話ってあるのかな? 公式サイトだと申し込み不要って書いてるけど ショップに確認したら必要とか不要とかどっちもでよく分からなかった。
>>446 看板ドコモ背負ってても街の携帯屋は代理店なんじゃないの? なので、対応力や接客力はトップ次第で質が違うよね? >>450 家族割いらん財布別だ 3GBだけ使わせろ 7GBだけ使わせろ という層はワイモバイルとUQが完全にフィットするからな。 今から適用すると今までの料金って日割りになるの? またこれからの料金はどうなるんだ。
チャットで聞いてみた 音声もデータも基本プランからなら1日から変更したとみなして再計算するとさ よく見たら載ってたわ 「音声基本プラン」「データ基本プラン」「FOMA総合プラン」「Xi総合プラン」「データプラス」「ケータイプラン」「キッズケータイプラン」から 「ギガライト」への変更を、お申込み後から即時適用で行う場合のみ、 当月1日に遡って変更後の料金プランを契約していたとみなし、月額料金を再計算します (ご利用済みのデータ利用量は、変更後の料金プランにて再計算します)。 その他の場合においては、月額料金は二重課金となります。
>>454 ファミリー割引は申し込み要 みんなドコモ割はファミ割G内の回線数見て勝手に適用 速度制限かかって1秒でも読み込みが遅くなると血圧上昇血が逆流して怒りが有頂天になる
【CM放送記念】 今なら明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ この3つが全部貰えます!! ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に @スマホでたいむばんくをインスト Aとうろく Bマイページへ移動する。 Cしょうたいこーど→ bf8ieX と入れる このこーどだと6月4日18時まで600円貰えます! 購入順はアイス→ガスト→クオカじゃないと全部もらえないので間違えないように! これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいデス!!!
明日の18時まで、クオカードペイ500円分、ガストギフトカード500円分、サーティワンシングルカップ この3つが全部貰えるぞ ただし順番を間違えると3つ貰えないので慎重に @スマホでたいむばんくをインスト Aとうろく Bマイページへ移動する。 Cしょうたいこーど→ Y5Gnkq と入れる このこーどだと6月4日18時まで600円貰える 購入順はアイス→ガスト→クオじゃないと全部もらえないんで間違えないように これもまた、早期終了するかもしれないから急いだ方がいいぞ >>457 昨日プラン変更したら今月は新プランになって旧プランは5月までになりますって言われたよ 自分も日割りかなと思ってたから本当かなーと疑ったけど >>464 全部合わせても1,000円ちょっとの食べ物を恵んで貰って喜んでる乞食になりたい奴なんか ドコモ使ってる奴に居るとは思えんが 昨日WEBでギガホに換えようと思ったんだか来月からの適用なのかよ
>>467 何それ? 変なアダルトチャットに誘導されるやつ? >>444 いくら年数が長くても ドコモとしたら出て行って欲しい客だろ。 スーパーで赤字の特売品しか買わないくせに 常連客だぞと店員に威張ってる恥ずかしい客と同じ。 契約数とか売り上げとか競ってる頃なら まだ必要悪で許容してたが 今は売り上げより利益のほうが大事な時代だから ドコモも減収増益でいいと思ってるんじゃないかな。 >>471 赤字の特売品って割引してあるやつだろ? 仕事帰りでスーパー寄ると普通にそんな商品沢山あるぞ! 自分と嫁に子供3人 それぞれの両親の合計9人で10Gシェアしつるが廃止されるまで継続するか
ギガホのウィズ割引はよ導入してくれ そうしてくれないと値下げどころか値上げになってしまう
>>475 ギガホは既にwith割になってるようなもの そもそも>>444 みたいな客がいなくなってもドコモとしては痛くも痒くもないって事を444が気付いていないことが痛い >>475 中古買え中古を! 日本人はアホみたいにみーんなケースやらカバーやら付けてるから新品同様だぞ! >>476 そうかあ。 シェアの中に一人すごく使うのが いるんだけど 月サポ終わったら そっちにいってもらうかな。 >>468 もしかして2台目プラスかシェアパック? >>483 なんで確定出来んだよw 自演の予兆ですか? >>484 提供条件書に2台目プラスとシェアパックからの変更は翌月適用のみと書いてある >>485 これだけで? >>468 昨日WEBでギガホに換えようと思ったんだか来月からの適用なのかよ >>485 合ってんの適用ってとこだけだがw 自作自演だから合ってるもなにも無いか >>485 適用だけでその発想か… 無い無い、ありえない >>489 >>474 >9人でシェア。 おまえもっと考えた方がいいぞ! 戸籍や住民票はどーなってんだ? 今では一般的な、夫婦子供無しパターン 月間1GB以下、時々3GB 現在シェアパック5GB ギガホでもギガホライトでも高くなる 安くなるというのはほんの一部の人だけ
親はいない ともかく、高くなる 料金モデルがおかしい ワーキングプアとかDINK子供無しが普通だろ今の時代
料金モデルはリア充仲良し一族だな 発想がずれた役人そのもの
ハイ またまたまたまたまたまた、俺の大勝利!!!!!!
ギガライト4GB(基本それ以上使わない) 4680円 5分音声オプション 700円 オプションサービス 1282円(daznこみ) 割引(ひかりセット割、ずっとドコモ割) -2000円 ダゾーン入ってても税込5034円 安いわ
>>501 あ、そうね ファミリー割引に変更になってた あれ名前買えなくていいのに 25%割引が大きすぎだから定額にしたんだろうけど
ぼったくり過ぎ。ギガホやギガライトにしたらどれくらい安くなる? キャッチホンて iPhoneだけど、金払ってないし明細にも見当たらないけど通話中着信出来る 有料なのかあれよくわからんな
いくつかオプションを解約した ただでさえ「最大約4割引」の人が少ない新プランなのに、半年でギガホ割が終わると通常の割引額が1000円もいかん 解約した分を足してやっと2割いくかなってレベルだわ
>>508 それ転送電話サービスな キャッチホンは通話中に着信した場合に相手を保留にできる機能で別 転送電話サービスは無料だから普通これだけあればいいんだけど嵌め込んで付けさせられてる人多い 6月から何かサプライズあるかと思ったけど何もなかったな 楽天の体力考えると秋からも四社横並びの料金だろなw
>>499 ひかりセット割とみんなドコモ割三人以上で2000円引きがでかいな mvnoで6GB通話sim2200円にダゾーン1750円と大差ないのはよいな >>495 20年割、25年割もこの先ずっとないだろう。 俺はだいたい1GBだな 自分が間違った発言や認識をしてたくせに、それを認めもせず相手の否定に走りますか >>440 >>441=>>471 >>478 お前らの事だよ >スーパーで赤字の特売品しか買わないくせに じゃあ、なんでスーパーは赤字なのに特売品を売るんだ? 赤字なんだろ?不要だろ?利益って大切だもんな? 非課金勢を徹底的に一掃して一瞬悦に入った後、 一緒に課金勢までいなくなって青ざめる馬鹿運営と思考がまるで同じだな >>522 特売品はそのまま捨てたら安売りするよりもっと不利益になるから 捨てるよりマシだからだよ って言うか何でそんなことも知らんの? 課金勢まで居なくなるとか、お前の脳内の事語られてもな >>522 ドコモの契約数はまだ増え続けているのに 何を寝ぼけたこと言ってるのでしょうか? >>522 ソシャゲとキャリアを同系列で扱うのからして大間違いしてるで キャリアは通信→ほぼ全ての人が何らかの形で通信は必要でもはやインフラな?嫌でもお金払うことになってるやん?格安からキャリアまで色々あるが ソシャゲとか娯楽でそもそも無くても困らない >>522 恥ずかしい奴だな。 生活保護者が 「俺のおかげで飯食ってるんだろ」と 窓口の公務員に言ってるのと同じくらい クソ人間。 >>522 あれ? おまえってさ!!!殺害予告した犯人じゃね!? >>534 動画付きなんだな。 早く捕まって欲しい 今さらだけど5980円!これ以上かかりません!ってアピールしてるけど本当なんか? 今ソフトバンクの20GBのプランで月8000円くらいかかってるから本当なら乗り換えたい
そんな強気な言い方でアピールしてるとこあるの? 半年経ったら6,980円だよ
いや6980円でも全然いいよ 今8000円チョイなんだから 家族が2人ドコモだし乗り換え本気で考えるか
>>540 家族以外との通話料は別にかかるんじゃない? カケホ+1700円や5分通話無料オプション+700円てのがあるよ それならさらに1000円割引されるよ まあ、サイトなりパンフレットなり見てシミュレーションしてみな 8000円まではいかないでしょう
>>541 >>542 どうも 6980円に5分カケホーダイ700円追加して家族割1000円引くと今より1500円ほど安くなるわ 今月更新付きだしやっちゃおうかな さらに+1000円でデータsim1枚追加だよ。 さらに+500円でワンナンバーホン追加だよ。
>>545 > さらに+1000円でデータsim1枚追加だよ。 これだけ気になってたんだけどデータプラス申し込むとsim1枚無条件、無料でくれるであってる? タブレットも通販で調達してDSに持っていく必要もない? 親にあげる形で使わせてやりたい ちな5分カケ・ホーダイは5分までの通話は無料 であって無料通話5分つきじゃーないよ
>>547 「差し替えてご利用下さい」 と言われるのが一番最悪と考えてたから2枚所持に出来るのなら良かった まだ契約前だけど ギガホ契約の場合、オプションを一切付けなくていいと言われたけど本当に大丈夫なの? 保証サービスなんかもアップルサポート入るなら必要ないとかで 回線3人だから5980円+税だけでいいみたいだけど 本当にオプション必要ないの? 通話オプションは元から付けない。
シェア5子回線で家族3人足りてたのに、最近親父がYouTube見るようになってオーバー 独立させてギガホ導入するけどシェア10にしておけば良かったわ
1MbpsってFOMAよりも遅いやろ まともにネットなんか出来ないよ FOMAの時いらついてたもん 無制限だったけどね
>>559 FOMAでスマホのサイトにアクセス出来るわけねーだろ馬鹿 >>560 は?FOMAのスマホだよ馬鹿! 馬鹿はお前だろ GALAXY S2とかな こいつ笑わえるw 560 非通知さん 2019/06/05(水) 23:21:32.85 ID:tcpoFqzF0 >>559 FOMAでスマホのサイトにアクセス出来るわけねーだろ馬鹿 >>564 FOMAでネットなんて出来ねーよ馬鹿 お使いの端末ではアクセス出来ませんになるだろ >>560 出来るよバーカw 最近スマホにしたばかりかな? 馬鹿と言っといてお前が一番馬鹿なのが笑えるw >>562 FOMAのスマホ?なにそれ? 廃止になってる端末? >>569 お前こそ知ってんのw? FOMAのスマホって3Gのスマホだぞw バーカw >>572 だからFOMAのスマホって言ってんだろ アホ! くたばれこの野郎!キチガイ! 馬鹿はとう見てもてめーだ >>576 知りたくもねーわwwww そんなに発狂すんなよ!!!!! >>579 いきなり馬鹿とかてめーだろうがよ! 自分が間違えてんの馬鹿じゃねーの? マジでくたばれよキチガイ >>588 おまえ園児かよwwwwwwwwwwwwwwww 初期の頃のスマホはFOMAだったと知らないくせに開き直ってて、キチガイってこえーなw
FOMAを馬鹿にすると発狂するのか…ヤベーなこいつ…
一人で大暴れしていて気持ち悪い 朝まで暴れる気かこいつ
全く最近の書き込み見えると情けなくって涙が出てくる。 ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。 アホかおめえら! そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ? 男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ! 俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。 「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。 そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。 そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。 勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ! 毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。 俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
俺、30半ばのガタイ自慢のタチ! 大学時代は体育会所属!興味本位で半年前に発展場で5MEOを初体験した。 二十歳そこそこのマッチョな若造に「ケツあげろや」とブチ殴られ、ケツ上げさせられて浣腸され、よがりまくった後、 ブリブリブリと便所で糞垂らして、「情けない奴」と笑われながらチェックを受けた。恥ずかしかったがまらはビンビンだった。 いよいよ5MEOだ。じきに体が熱くなった。いつも俺はタチだが5MEOやりたくて受け志願だから興奮しまくり!気持ちよくなった頃 に正座させられウッス連呼でセンズリしながら顔中痰や唾吐きかけられた。「ウッスウッスウッスウッス」「もったいないだろが!一滴もこぼすな」 「ウッスウッスウッス」ビンタくらいながらかかった唾を舐めさせられた。十分に若造のでかくなった18センチもあるまらを尺八させられた。 「うぐっ」「もういいだろう、種つけるぜ」床の上でよつん這いになってケツ高く掲げて、若造にマンコ曝して、「おらっ」とでかいケツを蹴り上げられ、 「ウッス!ちんぽ 欲しいっす」と泣かされてやっとまらを入れてもらえた。「気持ちいいならケツふれよ」と命令されて夢中で振ったが やがて薬の効き目で体が自由にならなくなり腰抱えられながら掘られまくった。「もっと もっと」と泣きつきながら、久しぶりに受けをやった。 「ほら!孕めや!」「ウッス」怒号にも似た口調で若造に掘られまくった。やがて若造と同時に発射したが、その時あまりの快感にでかい声で 「あああ」と叫び、若造にキスされて口をふさがれた。そのあとは、ベッドに戻り、若造に寄り添いながらマッチョな胸板に甘える俺がいた。 体育会野郎が完全に女にされた夜だった。「捨てないで」と寄り添った。それからマンコ疼いてたまんねえ!今じゃ発展場でケツワレでケツ振る淫乱野郎っす!
一年前の話である。 当時発展場に行ったことのない俺は、ちょっと覗くつもりで足を踏み入れた。 シャワー浴びて内部探検していると、一人の短髪くんから声をかけられOKするとミックスルームへ連行された。 セーフだよね?と聞くのでうなづきゴムを付けたのを確認した。 ケツをオイルでぐちょぐちょにされ挿入! ピストン運動が始まったが、短時間で引き抜かれ「ちょっと待ってて」と耳打ちされた。 あれ?なんだ?この感覚は?わけのわからない事が頭の中をグルグル回り、 自分の意識を失わないように必死になっていた。 気がつくと20代後半位の兄ちゃんから掘られまくり声をあげていた。 ラッシュを嗅がされさらにぶっ飛び、四つん這いになるように命令され、今迄感じたことのない絶頂が続いた。 俺の雄鳴き声でギャラリーが集まりいつの間にかデカマラをしゃぶらされ、違う奴から掘られていた。 生掘り中出し、口内発射。俺は性処理道具に堕ちていた。何人に種付けされたのだろう? ケツの穴から溢れ出すものを手ですくい、それを自分の口に運び舐めていた。 あれから一年。博多の街を淫乱男が行く。
俺はセンズリの時は必ず六尺を締めてやる。 そのまま発射するから六尺には雄汁がたっぷり染み込む。 それを一回も洗濯しないからチンポが当たる部分は変色し茶ばんで、 臭いもすげぇ雄臭くなっている。 昨夜もその六尺締めてセンズリした。 臭いが逃げないように六尺は密封ケースの中に仕舞ってあり、六尺二丁が生乾き状態で、 蓋を開けただけでムワッと雄臭え臭い立ち昇ってきて俺の性欲を刺激する。 全裸になって素早く六尺を締める。縦褌がケツにギュッと食い込むほどきつく締める。 六尺一丁の姿を全身鏡に映して眺める。週4でトレして日焼けマシンで焼き込んでる ゴツクて浅黒い肉体が我ながら雄欲をそそる。 既に前袋の中では痛いほどチンポが勃起して盛り上がり先走りの染みがひろがっている。 俺はいろいろポージングして己の肉体美を観賞する。 雄臭ぇ。たまんねぇぜ。 俺は前袋ごとチンポを揉みしだく。 うぉっ!いいぜ。 長く楽しむために発射しそうになると手の動きを止める。 俺は交互に使ってるもう一丁の生乾きの六尺を顔に押し当て臭いを嗅ぐ。 臭ぇ臭ぇ。ギンギンのチンポからさらに先走りが溢れる。 こうやってじっくり楽しみながらいよいよ発射の時が来る。 褌マッチョ野郎!雄臭えぜぇー!と叫びながら六尺に中出しする。 六尺はドロドロベトベトになり部屋中に雄臭が漂う。 六尺を解いてすぐ密封ケースに仕舞う。今夜もまた世話になるぜ。よろしくな。
高速のPAのごみ捨て場にエロ雑誌が捨ててある。開くとべっとり雄汁が染みついている。 トラッカーが放出したものだ。俺は拾ってきてその臭いを嗅いだり舐めたりしていたが、 次第に満足が行かなくなりトラッカーに掘られたくなっていた。 ある時、深夜PAの隅の方に停まっている電飾灯したら派手そうなトラックに近づいて様子を窺うと、 薄暗い車内でゴソゴソと気配がする。扱いてるな、と思った俺はトラックのドアを叩いた。 やがて不機嫌そうに男が顔を出し、なんじゃ?という。 30代角刈り口髭いかつい面のオッサン、褌が似合いそうな、もろ俺のタイプだ。 俺は両手でマンコの仕草をしてみせると、オッサンはニヤリとし、幾らじゃ?と聞く。 俺は、只でいいよ、そのかわり本気でガンガンやってくれよ、と答えると、座席の裏の寝台へ上げてくれた。 オッサンは寝台に寝そべってズボンを脱ぎ勃たせろやとマラを出した。 よく使い込まれた感じで、平常時でもなかなかの逸品だ。 俺が吸い付くとマラはぐんぐん巨大化した。長さは普通だが、太さと雁の張りが見事なマラだ。 俺はさっき便所で仕込んだ貴重な5メが決まり始めマンコがうずうずしてきた。 よっしゃ、跨がれ! オッサンの掛け声で俺も下半身丸裸でオッサンのマラに腰を落とした。
マンコ野郎になったぜ。俺のマンコ体験談聞いてくれ!俺は181*66*25スジ筋筋肉質の短髪デカマラ。 今までタチばっかで、ウケのマンコ掘りまくってきた。 ゴムつきもあるが90%は生。デカマラだから普通のゴムはいんね〜し、やっぱ生だと燃えるしな。 そんなわけでケツ掘られたことはほとんどない(過去に2、3回、しかも痛くてすぐやめた)その日は大久保の某やり部屋、 まあ仮に犬小屋にしとく(←わかる奴はわかるよな)にケツ堀りにいったんだけど、案の定うまそうなケツしたウケがウツブセで奥のベッドでねてた。 ケツ穴触ってみるとオイルが塗ってある。準備いいじゃん!さっそくマラをぶちこむ。もち生で。 相手はふりかえり俺の顔を確認。なかなか野郎くさい27、8才?の兄貴。マラがさらに堅くなった俺はがん掘り開始。兄貴もよがりまくる。 バックで5分くらい掘ってると俺の穴を指で触ってくるやつが。複数きらいじゃないから好きなようにさせてたら舌で俺の穴舐めはじめた。 ざらっとしてまじたまんねえ。振りかえるといかつい坊主兄貴。胸毛あって真っ黒。俺毛深い奴すきだからまじ興奮。 ちなみに俺穴舐められるの好きなんだけどタチのくせしてケツの中はいつもあらってくる。 なんか中まで舐められて糞ついたらわりいかなって。まあ、そんなこんなしてるうちに兄貴オイルを指にぬって俺の穴につっこんできた。!! 痛みあったけど舐められてふやけてたからすぐ慣れた、それより今のシチュエーションに興奮しまくり。 ウケ兄貴のマンコ生掘りしながら後ろからは指マン。たまんね〜。んでこっから身体に異変が起こるんだけど続きはまたにする。メールくれてもいいぜ!
マラがズブズブマンコを犯す。ウォッー!いいぜぇー!!! オイ、動かせ! オッサンの命ずるまま俺は腰をピストンした。マンコヒダを擦る生マラの感触、タマンネエー!。 サービスのつもりで腰を回転させると俺も気持ちいいがオッサンもオゥッオゥッ!!とヨガる。 オッサンも下からガンガン腰を突き上げてきてデカマラが俺の直腸をえぐる。 バンバン激しい交尾が続く!! 俺も再びピストン、前立腺直撃で俺狂っちまうぜぇ!!!俺はさらに自分のマラをしごき始めた。 そうするとマンコが締まるから、オッサンもオゥッオゥッ!!ニイちゃんのマンコいいぜ!と喘ぐ。 そしてオッサンも俺もそろそろ限界に近づいたようだ。 ニイちゃんイクゼーー!!! オッサンの雄汁が俺の子壺の中にぶちまけられた。 オッサンの放出はドクドクドクとどんどん続いた。 俺もぶっ放した。おっさんの服にかからないようにハンカチで受けてやった。マンコ野郎のマナーだな。 事が済むとあばよといってオッサンのトラックから降りて、便所でオッサンの種汁を出すと、 俺はまた次の獲物を漁るのだった。
独身のみなさん、そしてかつて独身だったみなさんに質問です。普段の休日をどのように過ごしていますか。また、どのように過ごしていたでしょうか。 シチズン時計が独身の20〜40代の男女各200名を対象に行った「独身ビジネスパーソンの休日時間」という調査によると、「休日は1人で過ごす」派が8割もいるらしいんです。 なかでも「外出せずに家にいる」と答えている人は全体の6割で、インドアな休日を1人きりで過ごしているという方が過半数を占めていたそうな……。 【1人の時間って大事ですよね】 「1人で過ごす時間と人と接する時間はそれぞれどのくらいですか?」という質問には、「1人で過ごす時間が15時間超」(36.5%)、 「人と接する時間は1時間未満」(30.8%)という人がもっとも多く、1人きりの時間を大切にしている人は予想以上に多いようです。 かくいう私もほとんど、休日は1人で過ごしているような気がします。 友人や恋人、家族と過ごすことももちろんあるけれど、基本的には1人の時間が十分に取れないとストレスが溜まる性質なもので、つい1人行動になりがちに……。 【余暇時間の過ごし方は「睡眠」「インターネットやSNS」「テレビ」】 ちなみに「余暇時間をどう過ごしているか」という質問に対してもっとも多かったのは、「睡眠」で48.5%。次いで「インターネットやSNS」(33.3%)、「テレビを観る」(32.8%)という結果でした。 【人はなぜ、1人きりの休日を必要とするのか】 仕事では、人と会うことはやむを得ない。だから1日中フリーな休日くらいは、1人きりでのびのび、誰に縛られることなく過ごしたい。 私は常々そう考えているのですが、「休日は1人で過ごす」派の方々はどう考えているのでしょう? Pouch 編集部の百村も「休日は1人で過ごす」派とのことなので、話を聞いてみました。 「私は絶対に、土日には1人の時間が欲しいタイプです。掃除とか趣味とかやらないと休日にならない! 昔は誰かと会う予定をいれないとニキビがでるくらい寂しがりだったのに……社会人になるとなぜか一気に、そう思うことが少なくなりました」 寂しくってニキビが出ちゃうって、どんだけ繊細なの!
Janne Da Arc、解散を発表 ka-yu脱退受け決断 「Janne Da Arcからのka-yu脱退のご報告並びにJanne Da Arc解散のご報告」として、ka-yuが先月31日をもって所属事務所 アップライズ・プロダクトを退社したことを報告。他のメンバーとスタッフの間で、Janne Da Arcの未来についての様々な話 し合いが、数日前まで行われていたという。 その上で、「最終的には、yasuが現在、身体の治療ゆえアーティスト活動そのものを休止中であり、現時点でJanne Da Arc としての新しい提案や具体的な指針を示すことをお約束出来ない状況の中、4人のJanne Da Arcを宣言することは非現実的な上、 とてつもなく誠意を欠くもの」とした。 続けて「5人でのJanne Da Arcの活動の可能性を失くした今、平成31年4月1日をもってJanne Da Arcを正式に解散するという 発表を、ka-yuの脱退報告と同時にさせて頂くことがファンの皆様への最低限のけじめであり礼儀ではないか、という結論に至 り、今回のご報告ということになりました」と明かした。 次に、ka-yuが脱退に至った経緯も説明。昨年の9月、弁護士事務所から事務所にka-yu宛の内容証明郵便が送られ「そこに記 載されている事柄が、もしも全て事実であるなら、社会的正義から著しく反する行為であるゆえ、弊社としましては、事実関 係が曖昧なままの状態で、ka-yuに関するプロジェクトを遂行していくことは差し控えるべきである、という判断をさせて頂き ました」とka-yuの素行に何らかの問題があったことを報告。問題の詳細は今後裁判での係争に移る見込みであるため、公表は 差し控えるとしている。 事務所はka-yuと話し合いを持ち、一日も早く自らの潔白を証明し音楽活動に専念することなどを要望。しかし、ka-yuは 「Janne Da Arcは大切だし、比較するものではないかもしれないが、どちらかを選べと言われればJanne Da Arcよりも大事に したいものが見つかったため、Janne Da Arcを脱退し事務所を辞めます」と決断し、バンドとしても解散という結論に至った と説明した。 Janne Da Arcは1999年5月19日に、シングル「RED ZONE」でメジャーデビュー。2007年から活動休止し、メンバーはそれぞれ 個々の活動を展開していた
新元号「令和」に中国から批判の声「平和ゼロに通じる…」 4月1日、政府による閣議決定で、新しい元号が「令和(れいわ)」であると発表された。菅官房長官によると、出典は日本最古の歌集である「万葉集」から。 《初春の令月(れいげつ)にして 気淑(きよ)く風和(やわら)ぎ 梅は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き 蘭は珮後(はいご)の香を薫(かお)らす》 という歌から引用したもので、日本の古典に由来する元号は初めてとなる。安倍首相は談話で、「人々が美しく心を寄せ合うなかで、文化が生まれ育つ」と「令和」に込められた意味を説明した。 周辺諸国でも新元号が速報で報じられたが、いち早く反応したのは、漢字の祖国である中国だ。これまで『四書五経』に代表される漢籍を典拠としてきただけに、歴史上初となる国書に基づく新元号に、中国でも大きな話題を呼んだ。 経済的にも文化的にも上から目線な中国人の目には、「令和」という元号はどのように映るのだろうか? 「『しょせん、日本人にとって漢字はわが国からの借り物。漢字のなんたるかをわかっていない。その証拠がこの元号だ』。こんな声が多々、見られます。 まず、『令』という字は、中国人からすると『零』と音が同じで、どちらも中国語では『リン』と発音するため、『令和』すなわち『零和』(平和ゼロ、平和な日はない)という極めて縁起のよくない元号ととらえられます。 これは「諧音(シエイン)」という同音異義語のことで、避けるべき用法です。中国人であれば常識中の常識、安倍はそんなことも頭が回らないのか、というわけです」(中国在住ジャーナリスト) 『令』という漢字は、もともと『命令する』『〜させる』という意味を持つ。 「ネットの投稿欄では、『平和を強いるとは、侵略の歴史を忘れた小日本(日本の蔑称)の考えそうな元号だ』という辛辣な意見も多いですね。『日本人は教養がない』『センスがない』という意見も相次いでいます」(同前) そんな中国人の声をよそに、令和元年は5月1日より始まる。 関連スレ 【令和】中国・新華社通信「万葉集も中国の詩歌の影響。中国の痕跡消せぬ」…出典張衡の韻文「帰田賦」だと主張する声も
FOMAを契約するには、FOMA機種( ガラケー)への機種変更かSIMフリーの携帯電話端末が必要です。 FOMAはガラケー 初期のスマホはIX
h 新しい年度が始まった1日、各メーカーは乳製品や麺類など暮らしに身近な食品を相次いで値上げします。 「明治」や「森永乳業」といった乳業メーカー各社は、1日の出荷分から牛乳やヨーグルトなどを1%から8%値上げします。 食品メーカーの「東洋水産」と「日清食品チルド」が冷蔵のラーメンや焼きそばの価格を3%から9%引き上げ、 「日本水産」もさばの缶詰の出荷価格を7%から10%引き上げます。 公益財団法人の「塩事業センター」が家庭用の食塩などを6%から25%、食品メーカーの「味の素」も食塩と コンソメスープの調味料を5%から11%、それぞれ値上げします。 飲料メーカーでは「コカ・コーラ ボトラーズジャパン」が1日の出荷分から2リットル入りなどの大型ペットボトルの商品を 1本当たり20円値上げするのをはじめ、「サントリー」や「アサヒ」なども来月以降、同じように値上げすることにしています。 人件費や物流費などの上昇を背景に、新年度も暮らしに身近な食品の値上げが相次ぎますが、消費者の節約志向が根強い中、 スーパーなどが実際の小売価格にどの程度転嫁するのかが焦点になります。
本当FOMAで ネットのサイトを 観る時は フルブラウザにして 観る事しか出来ない
>>578 ドコモFOMAガラケーの完全終了は2020年代半ばに 3G停波に伴い旧型ガラケー利用不可 >>562 FOMAのスマホって何??? FOMAのスマホなんてあんの??? GalaxyがFOMA?何それ?美味しいの?w >>609 これ、間違い 初期のスマホは Xi(クロッシィ) FOMAキチガイこえぇぇぇー 間違ってる事を よくもまぁーあんだけ胸張って書き込み出来たもんだなぁ www 勘違い超えてるだろ…
マジこえぇぇぇー…FOMAのスマホ???? 562:非通知さん 2019/06/05(水) 23:28:18.17 ID:IOfYeAUh0 >>560 は?FOMAのスマホだよ馬鹿! 馬鹿はお前だろ GALAXY S2とかな ! ! 初期のスマホは Xiクロッシィ契約だ。 ! ! !
こいつは…どうしようも無く…馬鹿 !!!!! >>594 :非通知さん 2019/06/05(水) 23:57:31.49 ID:V82lvqIB0 初期の頃のスマホはFOMAだったと知らないくせに開き直ってて、キチガイってこえーなw おまえら、何を書き込みあってるのかさっぱり分からんが これの事で、何か問題でもあるの?新プランと関係あるの? https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SC-02B ドコモ スマートフォン GALAXY S SC-02B(ギャラクシー エス)は、韓国のサムスン電子によって開発された、NTTドコモの第3世代移動通信システム(FOMA)端末である。世界モデル「Galaxy S」の日本モデルとなる。ドコモ スマートフォンのひとつ。製品番号はSGH-N013。 こんな昔話はどうでもいいから。 >>620 wikiなんて信用度0 movaが第一線から退き、FOMAすらも円熟しつつある中、 ついに2009年に国内初となるAndroidスマートフォン 「HT-03A」が登場。 後にiPhone対抗馬として存在感を発揮することになるAndroidに NTTドコモがいち早く先鞭を付けた形となりましたが、売り上げは思わしくなかったようで、 その後同社からHTC製スマートフォンが発売されることはありませんでした。 >>289 月1000円払うともう一枚sim発行できて、iPadやらモバイルルーターにsim入れて30GB共有できる >>622 お前は何を言ってるんだ? 初代galaxyはFOMA(3G)でしか動かんぞ? >>616 galaxyはS2までFOMA S2 LTEからXi 間違っていることいくら叫んでも事実にはならんぞ? 2〜3年前、ガラケーからSC-02Cに機種変しようと中古買ったけどアンドロイド4以下はヤフオクで対応しなくなったから止めた
>>629 はあ?xiのSIMでも使えるわ 途中からxiのプランにしたから >>632 Xiのsimでも動くってだけ 端末はFOMAで動いている 恥の上塗り バカは黙っとれ >>632 お前はそもそも大きな勘違いをしている XiのsimをFOMA端末に入れても動くぞ 通信は全てFOMAだが シェアwithをキッズケータイ2円運用できるから 500円なんてアホらしいよなあ。 ドコモはXi契約でも3G端末で使わせてくれるからいいね。 SPモードじゃなくiモードを契約すれば ガラケーで普通にiモード使えるし。
┌(┌゚Д゚)┐アッー!(」≧Д≦)」アッー!(/≧Д≦)/ンアッー! ホモォ…ホモォ…┌(┌^o^)┐ (・ω・`) ごめん…うちではお前を飼ってられないんだ…
てか普通に端末の設定からモバイルネットワークの切り替えで3Gのみ、とか有るじゃん FOMAスマホも糞も
>>634 馬鹿じゃねーの FOMAは3Gって言いたいんだろ? けど FOMAにしろxiにしろ通信プランが無ければ使え無いわドコモの話たがな! レスバトルしてる暇あるなら30GBはよ使ってこいやハゲ共
>>645 ヨコだが 携帯事業者の提供する「通信」とは 通話とパケット通信両方を含んだ物となる そういう意味で「通信」を用いた者に対してその遅レスは非常に恥ずかしい >>647 >携帯事業者の提供する「通信」とは 通話とパケット通信両方を含んだ物となる お前、死にかけてんのか? >>646 おまえは早く捕まれや負け組の余り物ババア 毎日1時間YouTube見るならギガホ必要になるんかね?
発狂してる人いつまで自分の無知をさらし続けるつもりなの……
リアルで暴れられても迷惑だから 暇な人は適当に相手してあげて
>>659 居るかそんな奴 おまえみたいに暇じゃねーんだよ >>659 真面目に聞いてる。 まだスマホ未体験でこれからスマホデビューだから、YouTube毎日1時間見るなら、ギガホなのかギガライトなのか、教えてくれ >>661 そんなに構って欲しいの?人と絡みたいの? >>661 通勤でスマホ多用は目が悪くなるからやめとけ >>651 GALAXY SC-02B使ってるんだが そんな俺もギガホにするべき? >>661 Youtube見たいんなら禿の方がカウントフリーだからいいと思うよ >>635 んん?withでキッズケータイってどゆこと? >>670 禿は生理的に受け付けない奴いるから安易に薦めるな。特にドコモ使いの場合は >>672 え? ドコモよりソフトバンクがいいよ 未だにドコモ使ってんの? 馬鹿かよ >>673 ww お前は一生ソフトバンク使ってりゃ良いじゃんかww >>673 ドコモのユーザーより3000万以上も少ない不人気キャリア使いたいなら勝手に使えよ >>662 ギガホか有り難う >>670 YouTubeでカウントフリー、意味は分からんが後で調べるわ ギガホ契約したけど 今現在まで何ギガ使ったかどこで分かるの? 毎日メールが来るとか聞いたけど。
>>683 マイドコモのサイトやアプリでリアルタイムの使用状況分かるよ >>560 結局この馬鹿がIDコロコロして暴れてるだけやん FOMAのスマホも知らないで、みっともない 自分が間違っててもIDコロコロしてれば正しいと思ったのかよ >>685 ほんとこれ FOMA=ガラケー としかわからなかったクソガキ FOMAのスマホがあったことを教えてもらったのに逆ギレ(笑) 珍しく夜中まで奮闘してたかw 余程、ストレスが溜まってたらしいなw
>>680 Youtubeとか特定の10アプリならギガ数が減らないって意味だよ 1Mあれば今の端末性能なら動画もそこそこいけそうな気はする
>>671 普通にwithスマホ買って SIMを1000円で買ってきたキッズケータイに 入れただけ。 年金もまともに支払えず、少子化問題が深刻化する中で、 女性雇用、共働きが当たり前になる世の中で、 夫婦での家庭と育児が両立出来ないと少子化問題は解決 出来ないくらい将来の日本を左右する問題であるのに、 まだまだ企業は男性育児や家事、介護について理解がない。 制度だけでなく雇用者側の社員への配慮が不可欠なのに。 今回のカネカ事件で、大手は制度だけの取り入れで 実態は配慮がない実態が明らかになりましたね。 保育園問題や共働き、夫婦での家事育児両立を考えれば、 雇用側は安易に転勤なんてさせない。
>>690 360p ○ 480p △ △→時々止まる iPhoneSEで速度制限1Mbpsの場合 変なの居着いたな 初期スマホは3Gデフォだし今だって4G繋がらないなら3Gだろ 4GはXi 3GはFOMA
動画サイトフリー目的ならソフバンなんかよりBIGLOBEにするわ
>>688 > >>680 > Youtubeとか特定の10アプリならギガ数が減らないって意味だよ てことは、ソフバンかワイモバでYouTubeやニコニコ、ダゾーンの動画サイト見るなら8Gとか少ない契約でも大丈夫って事? >>697 お前今更かよ…スマホ買えよw 引きこもりは必要ねーってか? www ギガホ、ギガライト、って法人契約でも使えるのかしら?
>>700 8GBとかの少ない契約にしたらカウントフリー付いてないから駄目だよ ウルトラギガモンスターってプランのみだから >>704 そんなウマイ話はないって事か。ウルトラギガモンスターが6000円ぐらいならギガホと同じぐらいになるから、優位だけど >>705 50ギガもあるんならYouTubeカウントフリー無くてもイケそうだな あ、ギガホって言葉通りなら無制限だからカウントフリー無くても大丈夫か >>684 マイドコモ登録したけど データ量の所が 表示できるデータがありません。 てなってるけどどうすりゃいいの? まだ反映されないのかな? 契約したのは昨日です。 >>708 テキトーに押してたら反映されたよ よくわからん。 >>707 ギガホはunlimitedじゃないよ 30G limited >>709 自動更新のタイミングが12時間か24時間で選択できるし 手動更新もアプリ起動時が選べるし アプリで見てるなら自分の設定見てみたら? >>707 どこが言葉通りなんだよwwwホから放題連想するとかキモいわ ホは何を表してるんだろ ホーン(フォン)からホかな
>>710 30GBで毎日1時間動画見れるならギガホでも大丈夫になるな スマホだけで月30GBってちょっと異常だぞ 免許更新の講習時に隣の女がカバンで隠してずっとスマホいじってたけど 依存症?って思って怖かったわw
今7.75GB、友人知人が居てやり取り 動画ちょろっと見て ゲーム1時間やればあっという間
>>720 ギガホの人はテザリングして固定回線代わりにしてる人も多いじゃね 家に固定あって外で30GBはさすがに何に使ってんだレベルだが Wi-Fiなしで長時間動画を落とすと一気に消費するけど、画像検索が結構 馬鹿にならない 何度か検索すると200Mb、300Mbと使ってる
通話のプラン適当にしてたら用事の電話5分くらいしただけで180円もとられた
PS4とかギガホなら安心して繋げるけどXboxoneて初期設定とかテザリングでもいけるんだろうか
>>721 本当使ってみると、あっという間に1日1Gくらいは行くよね >>720 隣がジロジロ見てくる不審者のようで怖いよう!って第三者に助けを求めてたりして >>726 >本当使ってみると、 スマホ買えってw >>709 見れたようでなにより Androidならホーム画面にウィジェットでデータ使用量や料金等の情報が見れるよ。アイコン1つ分で背景透明に出来たりして邪魔にならずにいつでも見れるから便利だよ iPhoneならアプリで見るのが簡単でおすすめ >>727 多分これだな 女の人かわいそう…気持ちわりー奴がジロジロ見てきて >>730 免許の講習中だろw そんな時にやって見られてそんな風に思う方がキチガイだ >>731 こっち見ないでください マジキモなんで 携帯違約金、上限1000円 「2年縛り」大幅下げ 政府、今秋から 乗り換えしやすく 携帯料金見直し 経済 政治 2019/6/7 23:00日本経済新聞 電子版 政府が検討する携帯電話の利用料を巡る抜本対策が明らかになった。2年契約の途中で解約する際の違約金を現在の9500円から最大1000円に引き下げる。通信の契約を条件とした端末価格の値引きは2万円を上限にする。 通信料などを原資とした過度な割引を制限する。利用者が携帯会社を乗り換えやすく、安価な端末を選びやすい環境を整え、メーカーにも競争を促す。 政府は11日、携帯料金を議論する総務省の研究会に改革案…
結局2万まで通信と端末セットの値引き認めるなら通信端末分離してねえじゃん もう政府は口出すなよ鬱陶しい
>>736 細かいところも見るべし 期間を縛らない通信契約→端末2万円まで値引きを認める 2年縛りなど継続契約→値引き禁止 割引額には端末の下取り費用も含む可能性がある。 安い端末が多い楽天が有利で iPhoneノルマがある3馬鹿キャリアが iPhoneを売りたければ嫌でも通信費を値下げする可能性が高いね >>741 だからさ、禿以下の初心者キャリアとか使いたくはないけど?特にドコモをずっと使ってる連中は 端末が極端に安かったか端末だけ楽天で買ってSIMフリーにしてドコモ回線で使う的な人が増えるだけで楽天をメインとか使いたくないわ 前から言ってるけど楽天は使い捨てキャリア的な存在になるかもね >>741 楽天が三大キャリアの競争相手になると思ってるバカがここに一人。 PHSの失敗をきれいさっぱり忘れてしまったらしい。 これは違約金1000円で縛りを解いて 縛り無しで20000円引きの端末を買った後で再び2年縛りの契約をすれば良いのか? 意味が分からんw
そういや前スレで違約金って表現に突っ込み入れるしつこいアホが居たな
2年縛り違約金1000円だったら 旧プランで貰えてる 縛り無しプラン廃止になり 更新ありがとうポイントも廃止かな。 3000ポイント貰って翌月やめても1000円しか 払わんでいいということだしな。 今までの9500円払って一括ゼロの方が安いから MNP乞食が出来なくなる方が 乗り換え容易とはならない気もするが。
前キャリアで使ってたsimフリ握りしめてMNPしなよ ってことなのでは?
752 非通知さん (スプッッ Sdee-Wlsv [183.74.192.5 [上級国民]])2019/06/08(土) 07:40:26.99 d
テスト
二年契約終了したらその後はフリーでいいんだよな 縛りすぎ
納得ずくでキャリアに縛らてるひとは損な方向に行くんだろな、新プランと同じように
端末の値段はフリーにしろよ家電でもある程度の値引きはできるのに
嶋ア量(弁護士) @shima_chikara 日本労働弁護団常任幹事、ブラック企業対策弁護団副事務局長、ブラック企業対策プロジェクト事務局長。神奈川県弁護士会所属。 労働組合の顧問多数、労働事件は労働者側のみ。 講演取材などは所属事務所(神奈川総合法律事務所)へ。 「5年たったら正社員!?」(旬報社)「裁量労働制はなぜ危険か」(岩波ブックレット) ダメですね、これは。 育介法26条は、転居を伴う異動で育児や介護が困難となる労働者にその状況に配慮することを規定してます。 カネカは、全く配慮してないですね。 公表された「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」(平成29年3月30日厚生労働省雇用均等・児童家庭局)も無視。 厚生労働省は、事業主が従業員の転勤の在り方を見直す際に参考にしてもらうためにまとめた資料 (「転勤に関する雇用管理のヒントと手法」)を公表してます。 https://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000158686.html 以下、細かいけどご紹介。 「育児や介護など一定の事由について、期間や回数等を限った形で、労働者の申告により転勤を免除するなど・・・略・・・」 「転勤の対象として候補となった時点において、労働者の事情に変更がないか等を確認し、この段階で労働者の事情が判明した場合には、 個別に対応することが可能か検討する」 「仕事と家庭生活の両立に関する個々の労働者の事情や意向 について、書類や面談により、個別に把握することが有効・・・ 定期的な状況把握と、・・・転勤の打診の段階での意向確認」 「 定期的な状況把握としては、毎年の定期的な自己申告書などに労働者の事情や意向を記載する欄を設けること」 「決定された転勤については、当該転勤の対象となる労働者にできる限り時間的余裕をもって告知することが重要」 ⇒ カネカは、こういう対応してた? あんな対応で、「当社の対応は適切」「従前と変わらず、会社の要請と社員の事情を考慮して社員のワークライフバランスを実現」 なんて言われても困る。 まあ一番は乞食潰しなんだろうな。全ての害悪はそこだし
1人で何やってんだ? キチガイこえぇぇぇ!!!!!!
>>759 いや目標は契約数を半分までおとすこと スマホとTVは消えても良い >>755 折角分離したんだからSIMフリーを量販店で買うスタイルで良いのにな、何故要らないアプリ入れて縛りたがるのか 秋冬モデルからはesim専用モデルが増えると予測。MVNOは技術的に使えないからしょうがないことにしそうw 3キャリアの逆襲はこれから始まる
まあ2万まで値引きオーケーってその2万は誰が負担するの?って誰もが思うわな
契約期間縛りなしで2万円割引で端末買って その後に2年縛りの安いプランに移ればいいってことか?わけわからんな
2014年に韓国で施行された通称「みんなで携帯電話を高く買おう法」をそのままパクるからみんなが損になる方向に向かってるわけだし、韓国では2年経たないうちに失敗ということで事実上法律が破綻したのだし止めればいいのに
>>764 その値引きはキャリアが負担します!ってもそのキャリアの原資はどう遡っても結局通信通話料に辿り着くしね >>766 あぁそういう抜け道もあるのね、でもプラン変更手数料税抜き19800円ですとかやってきそうw ドコモが端末値引き3万言い出した時の根拠にARPU6000円があったが 2万で決着ってことは4GのARPU4000円まで下げれってことだろ 期待するよ?
>>765 二年縛りで値引き0なら、通信料もっと下げないとダメだろ 天下り受け入れをしっかりやってくれれば文句言われなくなるやろ
>>770 でも二年縛りは割引禁止されるようだからドコモの意見は根本から却下されたんだよw >>769 低額の機種はそれほど安くしてこないだろうし 高額機種は2万割引でも10万近くしてたぶん分割終わらないと他のプランに移れない 移る場合は一括請求とかになるんだろうな MNPしないしたったの2万引いたとこでなんだというのか 648円端サポを返せ
政府からの指導MNP1000円上限きたああああ さてドコモはどんな罠で値上げしてくるのかね また斜め上で値上げだろーな
抹消手続き料 解約するにあたって以後の電話番号管理料 いくらでも手はある
これだけ指導しても値下げしなかったら次はコレだぞ ・端末販売の禁止 ・土管部分と上下分離方式 (NTT東西の光回線と同様の扱い) ・OECD平均までの価格を上限に届出制に変更 あきらめろ
単純に考えて9000→1000だから 8000円以上は値上げくる
>>779 月額333円か 解約阻止機能を失うことも加味すりゃ、400円、500円上げてきてもおかしくないな wifi&テザリング有料化とショップの糞コンテンツ捻じ込みで余裕やね
月の途中で料金プランを変更して即日適用した場合って 変更前と後のプランの料金を徴収されるの?
>>782 そんな事されるんだったら翌月適用にするわw >>782 変更するプランによってはされる 翌月適用で避けられるならそっちを提案される 避けられない場合は警告がオペからか画面からであるから、それでもやるか選ぶ >>779 >>780 2年までは9千でいいんだよ それ以上は3年契約4年契約と認定して1千で解除できるようにする 2年以降は連続してるのに前契約をなかったことにしてるのが違うな もしくは1年しばりに限定するか 6ヶ月だけ1000円割引を違法にしてほしかった 縛るなら縛りと同じ年数を割引しないといけないとか まぁ、もう終わりだよ 月2100円も払ってiPhoneを6〜8万円で買うのは無理だ 2年後は新品SIMフリー型落ちiPhoneを3万円で買って格安行くわ
間接的な新料金プラン批判だな 選挙あるから結構厳しく攻めて来るだろ
だから5G剥奪がいい 民間圧迫と言われようがコストダウンできないなら第2の電電を国が5Gでやればいい そもそも民間でできないなら国がやるしかないし
これデータパックからキガホに契約変更したら月サポきえんの?アホくさ
月サポ無くす代わりの値下げだからな でも月サポ未満の値下げだから実質値上げ ずっとオンボロイドでいいならおトクだけど
マイドコモアプリ見たら SPモード利用料取られてるけど込みじゃないの? ドコモWi-Fi利用料とかもあるけど…これはサービスになってる 訳が分からんよ。
>>797 基本料金部分が300円引いた値段の表示になってないか? ギガライトのステップ1で割引が一切ない奴だとして2680円とか 仕組み上そんなんになるらしい >>799 5566円/25日*30日=6679.2だからspモードの分は含まれてないよ >>770 それは自分目線で都合よく解釈しすぎや そんな事になるわけなかろうに >>797 旧プランはspモードも外せたはず 新プランでspモード外したいと問い合わせてみたら? 30ギガ使いきった人まだいないの? 1マイクロペクトルの速度がどれぐらいなのか知りたい
そもそもギガホはSPモード込みでしょ? ショップでもしつこく確認されたよ
┏どうぐ━━━┓ ┃ .デヴヲタ. .┃ ┃┏━すてる━━━━━━━┓ ┃┃ E ホスタ一サ一ベル ┃ ┗┃ E ぶあついしぽう.. ┃ ┃ E へげろー ┃ ┃ 81きんのどうじんし .┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃ AVDボックス.. ┃SPモードをすてますか?. ┃ ┃→道程. ┃→ はい ┃ ┗━━━━━━━━━ ┃ いいえ ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛ ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃それを捨てるなんてとんでもない! ┃ ┃ ▼. ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
>>800 その計算であってるかな? 見積もりが紛らわしすぎるよね クレームないんやろか? >>809 どれぐらい使ったの? 使いきったら報告よろしくね 通信制限スピテス 訂正 TIKTOKは少しカクつくけど見れないことはない
>>808 ギガホspモード込み6980円は正しいけどわかりにくいので問い合わせ多数と思われる みんなドコモ割とはじめてスマホ割適用で月980円になったw 通信はワイマックスだからスマホも家のネットも全部合計で4000円や😆
>>819 計算したけどやっぱりSPモードの分取られてるよ! 何回もショップで確認したのにマイドコモは帰宅してからみた 151も混んでるし ちなみに151に電話したらSPモードを解除してくれるのかな? 解除というか値段は改善されるのだろうか? >>822 spモードは必須で300円を含んだ額って説明されなかったか? >>799 の表記に合わせるなら ギガホ(6,980円)=(内訳)ギガホ(6,680円)+(内訳)spモード利用料(300円) (税抜) つまり見積もりは合ってる spモードは外せないはず ギガホもギガライトも300円を含めた価格で提示されてる 契約書では名目上分離されてただけ
【速報】携帯、スマホ2年縛りの解約違約金の上限1,000円以下に 現状の9500円から大幅に値下げ【マネーチャンネル】 ダウンロード&関連動画>> VIDEO ギガライトにして正解やった 家族無しで1GB未満ならケータイプラン+1GB追加の方が安いんじゃ
家族割1000円ないのにギガライトは勿体無い気もする
>>826 3980×1.08÷30×25=3582-270=3312 てことかな? >>833 ギガホ 6680/30*25=5566.6 切り捨て spモード 300/30*25=250 ドコモ割・光割・3回線 1000/30*25=833.3 切り上げ 5566+250-834-834-834=3314 消費税はここにかかる >>835 ギガホ込みならSPモードの表記いらないのにね? この-834円だけどこれは何なの? 834×1.08でも900だよね? とりあえずSPの件は解決。 >>830 まだ9日だし。 1GB少しでも超えたら…… >>830 割賦が3000円だろ?まさか利用料だけで6000円とか払ってる訳ないよね? 利用料だけで6000円とか払ってるイケヌマな訳ないよね? >>838 -834はギガホ割、光割、みんなでドコモ割の-1000円の日割り 消費税はこの時点では関係ないよ 【速報】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰える @スマホでたいむばんくをインスト Aとうろく Bマイページへ移動する。 Cしょうたいこーど→しょうたいこーどを入れる p5ix70 しょうたいこーどを入れた後、頂いた30 0円でタダで購入できます。 更にすかいらーくの優待券も! クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。 >>837 格安SIMだからなに?って感じに思われるだろうにこのスレでは 他の光でドコモの方を1GB以内におさえたほうがやりやすいよなw
>>847 このスレでmvno持ち出してマウント取るやつは智将確定だわな >>850 外出したときは? 貴方は引きこもりパターン?流行りの? >>853 マジそのようにしか考えられない時点で引く >>854 動画やアップデートやらの大きい通信する為に外では必死に1GBに抑えて急いで家帰って引き篭もるの嫌だし そんな使い方するぐらいなら光やめた方がよっぽど節約になると言う時点で 微妙な割引なんだよ
>>856 2年縛りが出来ないなら値上げしてもいいよね なんて値上げの口実に使われる予感 携帯解約金「上限1000円」は大混乱をもたらす https://japanese.engadget.com/2019/06/10/1000/ 関係者によれば「新料金プランは当然、解除料が上限1000円ということを考えて設計していない。秋に対応するのは無理に等しい」と、ぼやく。 新料金プランは、解除料9500円を前提に作られているため、解除料が1000円以下となれば、それに見合った料金プランに作り変えなくてはいけない。 せっかく、6月から新料金プランをスタートさせたにもかかわらず、秋にはまた新しい料金プランを登場させるとなると、「次々、新料金プランが出てきて、結局、よくわからない」という状況になりかねない。 総務省が引っ掻き回すことで、結局、キャリアとショップ、ユーザーが振り回されることになるのだ。 ある関係者は「総務省の議論が後手後手すぎて、スピードの速いスマホ業界に全くついていけていない」と厳しく指摘する。 また、別の関係者は「2年未満で辞める人を前提としたプランとなれば、月々の通信料金は高くなる可能性がある。これでは意味がないのではないか」という。 月額基本料金が年割引を外した倍料金になるだけでしょ
>>830 養分としか しかも端末壊れたら泣きを見る値段になりそう 最大4割下げる→端末代含めて一部では値上げ 解約金1000円以下→値上げ どう転んでもドコモは値上げしてくる ドコモ最強かよ
月に1GB以下ってスマホ持つ意味無いよな。 俺なんて通勤時にちょこっと調べものしたりするだけで毎月3GBぐらい行くから1GBって信じられんわ。 もちろん動画は外では見ない。
>>863 試算で値下げになる4割の多くは通信量1GB未満が占めてたはず つまりデータよく使う金払いのいい層を値上げできてガッポリ増収ですよ ちょっと調べ物と言いながら動画広告だらけのクソサイトみてるとかよくあることです
>>864 さすがにそれだけでそれは使い過ぎじゃね なんか画像たくさんあるサイトでも開いてるのか? >>867 俺も通勤中のネット、メールやライン、休みの外出中のネットで3GBぐらいいくよ。 会社も外回りの時はWi-Fi使えないし。 こんなことしたらスマホ売れなくなるだろうけど スマホメーカーと代理店の人たちどうなるの???????????
通勤方法・時間によってスマホいじる時間全然ちがうよな 電車、バス通勤の人はたくさん使ってそう
漫画アプリを使わなくなったら、結構減った。通勤電車は寝る
家族3回線以上→ギガライト 家族なし→Sプランに場合によって1ギガ足すか格安スマホに移動 が正解なのか? ギガライトにしたけど一日になった途端家族回線が2本しかなくて別に安くなってないじゃん!とか言ってたら3回線以上に戻ったけどなんだったんだあれ
>>867 そりゃ部屋に閉じこもってるニート層ならWi-Fiでいいだろうけどさ? 毎日外に出て活動する層はWi-Fi探してる暇もないしデータ使う必要があるわけ? 毎日ちょこちょこするだけでもあっという間1G何て通り過ぎるで? 主婦や老人やニートなら1GBで十分だろうな。 ドコモにはその層が多いと。
ドコモ光セット割てマイドコモの支払予定に反映されない??
具体的に見てるサイトなりアプリあげてもらえれば、その用途じゃ仕方ないとか、こうすればマシになるとかの話もできるんだが それもなしじゃそっすねとしか言えない
タイプxiとかいう1480円でdocomo相手ならカケホプラン握ってる情強いるの?
楽天が10月に参入するから新プランも微妙なものしか出来なかったんだろうよ 違約金ゼロ円で月1500円からとかやってくれるかもしれん 他キャリアは戦々恐々だろう
>>875 ギガライト1GBでいいってやつはモバイルwifiもってるから >>880 俺前そのプランだったで でもまずドコモ限定ってのが現実的じゃないんよな。ドコモ以外は全て通常課金されるしその他でも色々特典無さ過ぎでメリットなくて相当前にやめたわ 今はメイン回線はカケホにしてる 金額だけ見ると魅力的だけど使えないものは使えない >>884 そうだよね 質問だけどパケット契約は必須だったの? >>886 必須じゃなかったよ でも格安嫌いだからドコモのパケ付けてた パケ抜かしてiPhoneとかでも普通に使えるSIMだったけど上に書いた理由で止めたね DSDS機のAndroidも嫌いだったしね でももし今この契約持ってる人ならiPhoneでもeSIM来たらから有りかもね >>881 母との長話用で持ってたわ。 母は、違うファミリーグループに 入ってたから。 withできたときに即変えた。 すごいプランだなって。 その当時でも 回線譲ります、みたいな人がいたから貴重だったかも。 >>864 広告をシャットダウンするアプリ入れるといいよ。あなたと同じ使い方だが、半分くらい通信量減る 先月まではJava可能な限りオフにしてネットしてたけど今はギガホだから全く切り替えなくて良いのは楽で良い
今月中にギガライトに変更したらなんか特典ありますか?
>>891 月サポ、with、ずっとドコモ割、eビリなどの割引がなくなり、シェアを二度と組めなくなる特典がドコモにある 1Mbpsあれば ・インターネットでサイト閲覧は問題なくできる ・SNS(ツイッターやインスタ)も普通に見れるし、投稿可能 ・メールやLINEなどメッセージは快適 LINEの音声通話もストレスなくできる ・YouTube動画もスマホの標準画質なら問題ないレベル 因みに 128 kbps - ワンセグの動画(H.264)の品質 1.15 Mbps - ビデオCDのMPEG-1動画(映像のみ)の品質 2 Mbps - YouTubeのHD画質モードの最高画質
パケット代を安く設定してしまうと端末ローンが払い終わったあとに搾取する金額が下がる それよりパケット代を高くして端末の分割払いよりも高いサポを餌にユーザーを増やせばローンが終わった後も高額な通信料を搾取できる
新プランになって思わぬ落とし穴というか考えてなかったことがあったわ。 dカードゴールドでケータイ料金の10%をポイントでもらえてたけど、今までシェアパックだったから代表の料金負担が多いから得だった。 新プランではバラバラになっちゃうからその分のポイントが得られないわ。 家族カードが持てる最大数より回線が多いからその少し損?かも。 しっかり計算してないからわからないけど。
>>903 請求は一括だけど、10%還元が適用されるのは家族カードと紐付けした電話番号だけじゃなかったっけ? >>902 キャリアは値上げして契約数を4割まで下げるべきだと思う >>904 家族カード3枚目からは年会費1000円かかるから新プランでも年間のポイント還元が1000ポイント以上もらえれば元は取れるのでは 908 非通知さん (スフッ Sda8-1j5h [49.104.6.163 [上級国民]])2019/06/12(水) 07:10:55.74 d
>>850 ドコモ1GBで、J:COMネットも良いよな >>902 違約金1000円以下っていつから始まるの? すでに契約してあるガラケーも適応されるのかな >>910 18日の会議で取りまとめ、改正電気通信事業法の施行に合わせて今秋の実施を目指す。 >>911 実施されたら今使ってるガラケーも違約金1000円で解約できる? >>912 契約されてるものは駄目だよ 施行後の新しい契約から >>913 そっか。実はガラケーの更新期間が7月末で終わるから、楽天モバイルが10月開始で楽天モバイルに行けないのよね 2カ月間もケータイ無しは無理 ガラケーってケータイプランてやつ? 定期契約なしにしたら?
というか、次回からの更新は解約金1000円になるんじゃないの?
8月更新なら恩恵を受けるのは 次の次の契約からということやろ。
>>916 月額使用料は当然上がりますが、それでも良いの? ギガホを含めた既存のプランを含めての適用なのか 新しいプランから適用なのか
>>922 まだそんな事言ってんの? そんな事はみんな知った上で今でも敢えてdocomoに居る奴は、もう殆ど格安には行かんだろうね 値段以外のところをみてるんだよ 格安馬鹿は値段しか見えないだろうけど UQとワイモバイルに集中するだろうね docomoもサブブランドのOCN強化しないとね
>>926 情弱かよ?違約金かからないし繋ぎにさいてきだろ >>927 回線契約なら違約金かからないのなんてたくさんあるじゃん アホか? >>914 今すぐ解約したくないなら、解除ペナルティ発生しないの更新可能期間中に、 縛りを解除して数ヶ月そのまま使うとかも そのかわり縛りあった頃より基本料の支払い増えるだろうけど どちらにしろ楽天に関心持ってるのは理解したが、何故にドコモの新プランスレに書いたんだろう
>>930 最初ドコモに関心を持ってて何度かここに来てて、違約金1000円のニュースが来たから楽天モバイルに行けるかなと考え始めて聞いてみた なんか安そうでしょ。質が分からんのだけど >>929 今SoftBankのホワイトプランなんだけど、更新期間中に縛り解除できるって可能性を考えてもなかったわ なんか出来るイメージないな >>924 bモバイルて初耳だわ >>931 ガラケーのホワイトなんて今じゃ神プランだろ 楽天が価格破壊、違約金ゼロプランとかやってくれること期待してるよ 例の違約金千円は楽天のプラン発表前に政府が狙って発表したんだと思う
>>933 > >>931 > ガラケーのホワイトなんて今じゃ神プランだろ そうなの? ネット定額4200円、基本1000円、SoftBankに通話1〜21時無料、21〜25時とSoftBank以外に通話は30秒20円 ひと月6000〜9000円 モバイル回線の縛りが無くなったとして他で事実上縛りになってるんだよな ドコモなら家族割引施策やひかりやdカードなど auなら光などのスマートバリュー、でんき、ガス、じぶん銀行、損保や保険やクレカなど だからモバイルの縛りが無くなったとしてもそんなに動く層は増えないと思う 楽天はまだ実績がないから安くてもそんなに加入したいと思う層は少ないと思う
>>922 だから昼間使い物にならないポンコツなんか使わないんだよドコモユーザーは。 >>925 なんで今も全然集中してないものに集中すると考えるの? バカの考える辞分からん。 いくらNTT系列で仲が悪いってもocnももっときちんとやればいいのにとは思う。
>>941 128kbpsの完全無制限はずっと昔からありますw 最近、ドコモが1Mでの完全無制限を発表して実用してます。 >>939 人を見下して悦に浸ってるがUQの契約者数は3000万超えだ auと合わせれば既にdocomoを抜いてる 旧料金シェア15で10回線で維持費月1kもいかないんだがw バカで情弱だとこんな糞プランがよく見えるのかw
>>944 UQモバイルの契約数はやっと100万だけどねw >>944 おまえさ、もっと常識的に考えろよ キャリアと多数の格安会社がある中で日本人の3分の1がUQと契約してると思えるのか? 2. BWA 第4四半期 (2019年3月) UQコミュニケーションズ株式会社 契約数 32,768,400 https://www.tca.or.jp/database/index.html BWAとは、広帯域移動無線アクセスシステム(Broadband Wireless Access)の略で、無線を用いた高速データ通信の標準規格のこと。 2001年にIEEE(米国電気電子学会)によって承認された。 室内で利用する無線LANとは異なり、無線基地局から出力される電波によりデータ通信を行う。 今回の新しい割引プランはイヤイヤだったやろけど、政府から出てる「長期ユーザへの優遇措置ナシの案」は喜んで受け入れそう
>>941 AirHの32kbps使い放題やってた人からしたら無制限だろ スマホ2台、タブ2台の場合はギガホ×2、データプラス2台にできる? 2台目のスマホは1台目の子回線なんだけど
>>920 2年契約の違約金が1000円の場合は月額料金は違約金9500円の契約と比べると高くなるの。 >>944 単にダブル計上してるからなんだけど、 そんな事も知らない無知さ加減を晒さなくて良いと思うよ。 >>960 損よりも前に回線のパンクの心配が先かもね 一部の馬鹿が無限に重たい通信を無限にして回線激重になる未来しか見えない そんな奴は必ず出てくるからね 茸信者はTCA見てこいよ 2. BWA 第4四半期 (2019年3月) UQコミュニケーションズ株式会社 契約数 32,768,400 https://www.tca.or.jp/database/index.html BWAとは、広帯域移動無線アクセスシステム(Broadband Wireless Access)の略で、無線を用いた高速データ通信の標準規格のこと。 2001年にIEEE(米国電気電子学会)によって承認された。 室内で利用する無線LANとは異なり、無線基地局から出力される電波によりデータ通信を行う。 とっくにdocomoはKDDIに抜かれてる www.tca.or.jp/database/
UQ3000万契約かよ Softbank超えそうや
いまゲームでも放置で金策とかあるからなぁ 無制限なんかしたらやばい
>>946 そんなに、回線あって活用は? 変なヤツ >>958 ドコモは一定期間内に申請しないとポイントが貰えない ずっとドコモ割ってギガホ、ギガライトは対象外なのね
ステージ4thなのに誕生日に2000pもらえるだけなんやな😂しょべー
ギガライトって、3Gガラケはダメなんかよキャリアメールの通信料が微妙なんよ契約できたらしたいわ
ドコモショップ行けば余裕でできるだろ ケータイプランは弾くやつもいるけど
そうだ、iモードの契約ができないからギガライトにしても3Gガラケーじゃ意味ないんだった
制限かかって1mbpsになったがストレスフリーだな YouTubeも360pで垂れ流し出来る 固定回線なしには神プランだよ
量販とDSのぞいてみたがガッラガラだな あんな店内だと目立って冷やかしにも行けん
違約金1000円はこれから契約するひとが対象 過去の契約は対象外で延長でしょ
>>893 ギリギリ無理 数分再生したら止まって読み込む感じ 360pなら一生止まらん そもそもこの法案は2年の時限措置だろ。 2年過ぎたらまた元通り
>>976 キャリアメールだけのパケ使用ならメール使い放題にすれば良いじゃん タイプシンプルバリュー、パケホシンプルでimodeメール完全無料だよ なぁ?リース契約中にMNP1000すると端末没収?
>>996 おかえしプログラムの事言ってんの? なら満了だろうが中途だろうが端末返すのが前提 返せない(破損、紛失)リスクを考慮してケー補必須 24回払い以下の分割、一括払いなら端末割引無いだけで今までと一緒
mmp
lud20190701123953ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1559143403/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.4 YouTube動画>3本 ->画像>52枚 」 を見た人も見ています:・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.9 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.18 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.10 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.3 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.7 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.36 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.15 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.26 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.32 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.11 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.13 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.37 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.29 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.25 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.24 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.5 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.34 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.20 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.38 ・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.40 ・NTTdocomoドコモ新料金プラン ギガホ ギガライト ・docomo 5Gギガホ プレミア Part.1 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.86 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.81 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.67 ・NTTdocomo ドコモ 誘導厨・NURO光・熊本県 Part.99 ・NTTdocomo ドコモ障害・輻輳報告スレ Part9 ・NTTdocomo ドコモ (´・ω・`)・新機種スレ Part1 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.52 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.63 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.85 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.89 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.73 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★68 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.76 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★68 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★68 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.★60 ・NTTdocomo ドコモ 誘導厨・NURO光・熊本県 Part.100 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.85 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.59 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.70 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.74 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.82 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.72 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.78 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.84 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part★99 ・NTTdocomo 総合・新機種・雑談スレ Part.168 ワ無 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.83 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.62 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.75 ・NTTdocomo ドコモ 新機種・雑談・総合スレ Part.71 ・ドコモdocomoギガホ60GBキャンペーン ・NTT docomo home 5G Part.1 ・NTT docomo home 5G Part.3 ・NTT docomo home 5G Part.7 ・NTT docomo home 5G Part.2
00:07:09 up 34 days, 1:10, 0 users, load average: 49.79, 58.33, 56.05
in 0.031774044036865 sec
@0.031774044036865@0b7 on 021614