テンプレ的連絡事項
楽天リンクは、起動しているかしていないか関係なく、
ログイン中は(主に着信に)不具合が発生する場合がある。
着信の不具合に気づけないと相手先とトラブルになる場合も。
楽天リンクのログインしっぱなし状態では不具合に遭うリスクが高まるので注意。
↓
【解決策】
楽天リンクのログアウト状態なら不具合は発生しない。
だから、発信するときだけ都度ログインして
発信終了後にログアウトする。
たとえ愚痴であっても、端末の型番とOS、楽天Linkアプリのパージョンぐらいは書いてからレスすること
0570〜は、楽天Linkからかけても有料(当たり前)
楽天の通話が出来る電話番号だよ。
050 5533 8870
iPhoneの人は、本スレと↓のスレも一読
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.X
◆留守番電話
◆電話帳関連
最初に設定しとけ的な内容は誰か貼っといて
今日も通話中に無音になった
長電話すると強制的に来られるのか
定期的に勝手にログアウトするの何なの・・
ログインし直すのも面倒だしSMS認証も毎回しないといけないしうんざり
1000 非通知さん 2020/11/20 22:12:22
1000
ID:kZPmtKvc0(3/3)
1001 1001 1970/01/01 09:00:00
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 29日 2時間 12分 14秒
ID:Thread(1/2)
なんで事業始めてから10年経ってもまだこんなにゴミなのか
>>6
その件、ミッキーは無かった事にして忘れて欲しいのに もう11月下旬なんだが、
テキトーなこと言って
ミッキーの信用がなくなるぞ。
リンクのこと語ると楽天派に怒られるから気をつけたほうがいいよ
LINK通話でこっちの声が通らないんだけどどうしたらいいんだろ?
LINE通話だと通るので故障とかではないと思うんだけど。
>>25
ありがとう、マイクは許可ついてました、
他の原因かな。 Googleアシスタントの音声待ちが有効なんじゃないの?
Ok Googleでアシスタント起動する場合、linkのマイクがトラブルんじゃなかった?
楽天信者共はユーザーの様々なトラブル及びクレームに対して筋の通った反論即ち正論すら何一つと言えずに品の悪い暴言悪タレしか言えない訳、寧ろ論破されてしうようなありさま
さあーここで質問です!
楽天対応端末を30000円で買い楽天アンリミ契約しましたが電話アプリLINKの不具合により電話がまともに使用不可能です
チャットや通話で問い合わせてみても改善指向の解答得られず放置状態
無料だからとやたら無料に拘る輩?あんたがもしこんな扱いを楽天モバイル側からされても平然と無料だし?何とも思わないのか?
冷静に考えて見ても30000円もしくは他に掛けてる金全て溝に捨てたようなもんだよな
楽天モバイルオール無料セールしてますって訳じゃねーだろW W W
楽天モバイル側も楽天対応端末でないと確かな保証は出来ませんと公言してるにも拘わらず楽天対応端末わざわざ買った人らが多々LINKの不具合に困り果ててる模様なんだよ
今更無料だから何て解釈してる奴は論破だろW W W
三流以下の言い訳にも過ぎないなW W W W
無料とは全く無縁の問題だろう
>>28
楽天モバイル以外でも使えるSIMフリースマホとしてあんたの資産じゃん
そこまで責任持てみたいな言い方悪質クレーマー
チンピラ >>28
>電話アプリLINKの不具合により電話がまともに使用不可能
お前のスマホが壊れてるんじゃないの?www
修理に出せよw
俺は相手が固定電話でも携帯電話でも問題なく通話できてますがwwwwwwwww >>28
海外旅行にビデオカメラを持っていきました
しかし旅先で故障し使えませんでした
まだ保証期間中なので旅費も補償しろと言ってるキチガイと同じだな >>30
だからそのあんたの意見論破W W W W楽天対応端末以外の端末使用に関して自己責任で…とは言いながらも寧ろそちらのほうが不具合報告多々ありすぎ
だからこその楽天対応端末なんじゃないのか?W W
にも拘わらずやたら不具合だらけなのは今更言うまでもないだろよW W W W W
事実無根を書き記しているのなら悪質だが自分はあくまでも事実報告してるまでだW W W W W W それにだいたいこんな惨めなスレが立ち上がったのは?W W W事実LINKの不具合だらけな結果って訳じゃねーのか?W W W W
オメーら無限の馬鹿には
論寄り証拠って言葉知らんの?
ネット上では既に言い訳も虚しい証拠としての報告が殺到してますがなW W W
>>33
残念 論破ーW W W W W
故障とは?端末の?
アプリ事態の不具合にそれ欠陥アプリなんだからよ
オメーの一人妄想
端末の故障とか通らない話しなW W W >>32
バーカー
オペレーターに聞いたらアプリ事態の不具合で修正今の時点で不具合と解答してるがW W W W W 楽天モバイルのオペレーターがな?
楽天LINKに不具合があるのは多々報告があり
今の時点では修正不可能
楽天信者共
この惨めな事実に無限ループの論破頑張ってW W W
また気違いが発狂してるのかw
あまり気違いを刺激するなよw
皆んなは上手く使えてるのに自分のはダメだから寂しいんだろう
>>40
使えるよう提供してるんだからあたりまえだ
笑 >>39
おまえみたいな阿保なレスしかしない馬鹿しかおらんから、事実突き付けられんだべ 楽天って叩かれるのはLinkだけでデーター通信は叩かれないね
エリア、ローミングの件は除く
使い始めだからまだ評価するには早いけど
データ通信は障害も無く安定してるのだろうな
障害情報観ても皆無、素晴らしい
Linkも問題無く調子良い
これで1年無料は神サービス
データ通信は悪くない
ただうちはエリア内だけど建物に入るとパートナー回線に変わるな
二階か庭なら繋がる
エリアの端っこの方だからもう少しエリアが広がれば解消されるんだろうか?
ネットワーク状況が悪いばっか。
でも通話はできる。
良好で出来なかったときよりマシ
>>15
Googleのほうがデスクトップ版早かったりして
しかもそっちはキャリア関係なく使える RCSは後からインストールするアプリじゃなくて、
OSレベルで端末に組み込まれるんだろうな、
そうすればVoLTEほどではないが、QoSもきちんとできるようになる
>>50
RCSと通話料の話は別なんでしょ
Googleが出したとして通話有料なら要らない >>47
エリアは拡大されて行くので不満は解消されて行く
後はLinkの完成度を高めて不満を解消するのが大事だね
留守電設定、非通知設定、電話帳の改善
とか - 日本人チョロすぎ!(笑)マスコミの日本人民族浄化計画 -
壱、日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ!
弐、日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ!
参、ネトウヨ、ヘイトスピーチ等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ.
肆、「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ!
伍、中身のないアニメを流行らせ、クールジャパンをオワコン化させろ.
陸、「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
漆、「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ!
捌、日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
玖、日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ!
什、我々がステマしてやれば無名女優も売れっ子女優に早変わり.
拾壱、イケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ.
〜ソース〜
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/成田豊 エリア広がっても
建物の内部まで届かないとこが多発するバンドしかないんじゃ
不満は解消されないんじゃないの
>>56
都内地下鉄でもBAND3が増え始めてるので
そこそこの建物なら対策して行くと思われ
小規模の店舗ならcasaで補う事を考えれば良い
楽天光を無料にするぐらいじゃ乗って来ないかな? 着信履歴がすぐに反映されず電話したしないで揉めた。時差は勘弁してほしい
自宅がパートナーエリアなんだがLINKのSMS認証できる?
楽天エリアは少し遠いので出来ないなら買うのやめようと思う
機種はsense4を考えてる
地方に来るとLink安定なんだよなぁ!
明日、東京戻ると途切れるのかなw
なんか最近通話してるとブツブツ途切れる時があるけど仕様なんかね
OPPOA5だけどスマホのせいじゃないよな
パートナーエリアなんですが
今月初めに契約しました。
端末はiPhoneXRと泥がありますが
泥はデータ通信できるけど通話SMS不可です。
どちらにもlinkインストールしました。
XRのほうはSMS認証はいらないようで、
linkで通話・着信、SMS送受信問題なくできました。
しかし、泥のほうはSMS認証で困ってます。
XRに楽天simを入れて泥linkから携帯番号の認証しているのですが認証コードがXRに届きません。
泥でlink使いたいのですが
何かやり方ありますか?
スレ違いだったら誘導お願いします。
>>65
詳細を書いてないからスルーしようかとも思ったけど、
a. 泥に楽天モバイルのSIMを挿して、楽天回線エリアでSMS認証
b. XRで楽天Linkからログオフして、
アレコレ非正規な処置をしてから、非楽天Linkアプリの環境で、生のSMSが受信できるようにする esim楽天モバイル物理simで他社入れた場合
楽天モバイル圏外で他社simでデータ通信してればlinkで発着信できる?
端末はiphone12mini のsinフリー版を考えている
>>65
XR(というかiPhone)は認証コードを本体で受信できない
あと今、同時に2台、いける? >>15
Googleのは+メッセージや楽天Linkに比べるとSIMが厳格
具体的には、デュアルSIM端末で、SIM1にドコモの通話契約回線、SIM2にMVNOのデータ回線とした場合、
SIM1の電話番号でのRCSチャット機能は使えない メッセージのRCSが接続になったけど、
誰が無料か分からん
Xsに楽天sim、楽天link入れて
楽天linkによるSMS,通話で
3000ポイントもらえる条件を
満たしますか?
ちなみにパートナーエリアです。
>>64
同じくoppp A5使ってるけど途切れるのは今に始まったことではない。
もうあきらめてる。 フジパンはよく食べるけど民話ってなんやと思ったら電話したら毎週違う話が聞けるのか
ずいぶん前からやってるみたいだけどよくネタが尽きないな
大阪の番号にかけて民話聞いてみた
高知の民話で約6分
ご意見ご感想はFAXでって昭和かよ
>>83
当たり前だろw
ネットでタダで聴けるのにわざわざ電話で聴く人だよ? 自分が居るところから一番遠い電話番号に掛けたほうが楽天の持ち出しが増える?
それとも今の時代はもうそんなことはない?
携帯からだと何処へ掛けても通話料同じだろ
固定からだと違う
>>84
わざわざでなくLinkやカケホのテスト用サイト
通話料払ってまで聴くもの好きいないだろ 固定の完全IP化がすむ24年からは、携帯も値下げするかな?
>>86
それはユーザーから見た場合であって
キャリアが払う接続料は違うでしょう データ通信下げろばかりで通話料は放置
何を考えてるのかと言いたい
ヨーロッパじゃカケホ込みのサービスが主流なのだろ?
アップデート頻度が少ないのは本気で作り直してるからということで、よいのだよな?
>>91
政府が出す携帯料金の比較にユーロっパが出て来るだろ >>93
もう諦めたと言う考えも
今の出来で満足な奴だけ使えばって >>85
通常回線から国際電話機とかかけるのが楽天が支払う接続料多そうだぞ >>90
キャリアの料金ページ数とかみてみ、カケ放題のサービスあるから >>99
よくわかんないけどヨーデル食べ放題とか聞けばエエネンナ Linkって頻繁に更新されないの?
それとも機種依存の問題解決できなくてほったらかし?
弊社では資金切れのため、新たな開発は見送っています
PC版の需要ってどんだけあるんだよ。
それよりも、スマホのLinkを完璧にしろよ。
やっぱり多重ログインに対応できなかったんじゃないかなあ
>>108
上場企業にこれはヤバいな
風説の流布で通報しとくわ マジでこんなんで通報するヤツも世の中にはいるだろうから通報される側も大変よなぁ
>>115
楽天モバイルスレでそんな言い訳は通じない 橋から川の様子を動画撮影してたら通報されて職質されたことある
リュックに三脚入れてそこにデジカメをマウントしていたのが怪しかったのかも
簡単に通報される世の中なんだよな
>>116
じゃあ今すぐ各方面に通報すればいいんじゃね >>113
いや、そういうされる側というかネットの通報窓口の人達
こんな相手するのがバカバカしくなる様な低レベルな通報だらけの中から時々犯罪が交じるわけだから 企業に通報、クレームが最強の武器の如く生き甲斐なんだろ
>>120
なんか話と髪がズラてるようだが
「通報される側」ってのは被疑者の事だぞ 必死になるのは判るが、どう頑張ってもデマ流した事実は否定出来ないだろうに
AQUOS sense4liteで楽天linkを開通させたのですが、連絡帳が同期されなくて
困っています。
連絡帳は基本googleで管理しており、型どおりgoogleと同期し、google連絡帳
では同期できているのを確認しています。が、linkの方は初回起動時に数千件
ある連絡先の1件だけが表示されただけで、そのまんま。
ログオフログオン、ログオフ後に削除して再インストールと、出来ることはやって
みましたが、状況が変わりません。
何か、ヒントになるようなことはないでしょうか?
>>125
以前新規開通した友人からlinkに電話帳が読み込めないと言われて見た時
sense3liteですがAndroid9のままでした
Android10にアップデートしたら読み込めました
見当違いだったらごめんなさい NextDNS入れていると、楽天モバイルのサポートへのチャットが
サーバーに接続できなかったとでる。広告関係あるの?
>>126
senseは色々あるよな
sense2は10でテザ使うとLinkが100%オフライン
最新10月10日のソフトウェアー更新で治った >>126
自分もsense3liteで今でもandroid9のままですが特に何もせず同期…
この違いは何でしょうかね!? 非動作確認端末でSMSが降って来なくてLinkの認証が出来ないのはパートナー回線エリアにいるからでしょうか?
楽天回線エリアに行けばSMS認証可能ですか?
やはり対応端末用意するべきか。機種変するのが面倒くさいな。
当たり前だがスマホ同時購入の事業者乗り換えがすんなりいくのね。
更新されずに2か月来そうだな
アプリのレビュー欄では必死で応答してるみたいだけど
>>133です。
Reno AだとSMS届いてすぐ使え(当たり前)、家族が使うMate20liteだとSMSが届きませんでした。
この機種でググると使えた人と一部使えない人と両方記載が有ったのでSIM挿して試したらデータ通信はAPN自動設定で即可能。楽天LinkはSMS届かず認証出来ずでした。
家族用に1年無料ならばと追加契約したので結局Reno A使ってSIMカード差し替えながら認証しました。
更に他の家族も使いたいと言い出したら端末も買い換える事を勧めますわ。 >>137
そういうのは開通作業報告スレ、およびそのまとめ
rakuten-unlimit.jp へ
てかもう4月中に4つも6つも報告あるわアホ >>137
今更そんな話をドヤ顔で披露されましても… Kindle Unlimitedなんか1ヶ月で実態が知れるから
端末購入の決め手になんかならない
相変わらず通話がプチプチ切れて使えねーな
なんとかしろよクソ天
>>142
不満なら使わなくていいぞ
お前がクソだわ >>143
使わなくて良いよって、持ち主みたいな言い方だな
お前もしかして三木谷? なんか三木谷みたいなやつ多いな
三木谷ですけどって断ってから発現しろよ
使えないって書いてるから使わなくていいぞだろw
キチガイどもめ
楽天側に立つ信者多いな
使えねーから早く使えるようにしてくれよって話だろ
クソ天め
>>149
それがお願いする態度か
無料で使ってて感謝は無いのか
礼儀を学んでから出直して来い
嫌ならさっさと解約すれば良いだけだろ >>149
うだうだ文句や愚痴を言わずに嫌なら辞めればいいのさ。 >>150
事務手数料払ったし、端末も店舗で買ってるんだから、ちゃんとした客だよ
詐欺まがいの欠陥サービス早く直せよクソ天 >>153
そのまま楽天のチャットで送っとけよw
5chでしか吠えられないチキンがw 三木谷?楽天社員?信者?
真正バカっていつも自分に反論する奴=中の人 の短絡図式しか浮かばないんだな
反論と言うよりも、そんなに気に入らないなら使わない方がストレス回避やろ?ってある意味同意しながら馬鹿にされてるだけなのに何故、楽天側とかに結び付くのか
社会で自認する為には文句と愚痴しか手段が無い低級人か
>>154
あらゆる所でフィードバックも出して、まだ治らないんだよ
わかったかクソ野郎 >>156
詐欺まがいの欠陥サービス早く直せよクソ天
って書いてるんだw
キチガイだなw 紹介キャンペーンは11月30日までです
さあみんな、ドンドン紹介してあげるから、気兼ねなく書き込んでくれよな!
>>151
じゃあやめたら払った金全部お前が返してくれんの?
タダとか言ってるけど金取ってるじゃねーか
やめろとかいう前に、約束守れよクソ天 無料で通話できると歌ってて、実際通話にならなかったらインチキだし詐欺だよね
完全無料なら俺も何も言わないけと、金払ってるもん
金払ってるのに詐欺されたら誰だって怒るわ
>>161
お前も同じような環境下では通話できなくなるよ
それが大事な通話なら困ると思うよ
楽天のケツなめてる場合じゃない >>155
お前も通話できない目にあいたいのか?
あいたくないなら解約しろとかの発言は筋が通ってないよな
こういう時に楽天側に立つのは三木谷のケツをなめてるホモ野郎に見えるんだよ iPhone12miniに合わせて楽天モバイルに変えたけど
AppleWatchに通知されない以外は通話に不便感じてないな
auエリアが打ち切られたらエリアカバー用DSDVにMVNO検討すると思う
>>161
本当哀れ過ぎて笑うわ。
>>159
乞食にやる金はねぇよ。
おめぇにやるぐらいなら慈善事業に寄付するわ。
てか、ポイントはちゃっかり貰って何寝言ほざいてんだこのクソ乞食野郎わ。
ポイントもらってて俺に金よこせとか言ってんだぜ。 >>165
お前からポイントもらった覚えはねーよ
それともお前三木谷かw
サッサと約束守れよクソ谷 楽天の収支としては、linkへの着信は発信先から通信料を貰って、楽天からの発信は他社に通信料を払うけど、linkを使う分にはデータ通信だけで通信できて、通話インフラに金掛からないから支払いと収入で相殺するって考え方なのかな?
よー判らんけど。
今日は東京から大阪の友達と2時間会話
一度も途切れることもなく良かった
これが普通なのにLink安定しないんだよな
>>167
他者でもLINK提供してIP網で接続できるならともかく、(この場合着信接続料も見込めないし)
何で発信しようが音声接続で繋いでるんだから接続詞はかかるぞ。
なので接続料として楽天がLINKに拘る理由は無さそうだが、
WIFIなど他社網での着信できるからLINK使わせたいのだと思う。 >>167
そうなら不評なLink使わずに標準アプリでも良いだろ リンクアプリで通話して通話料とられてるのだが。
無料じゃなかったったけ?
総務省電気通信
ここに内容訴えてどんどん電話入れてやれ
消費者センターにもな
かなりの数の楽天モバイルに関する被害報告クレーム殺到中だとさ
親身に話しは聞いてくれるし一方電話でお客様から被害方向クレームが入ってますと楽天モバイルに伝えてはくれるよ
9月からだけどlinkを不便なく使っている
けど週末に石垣島に行ったら空港でau回線が無かった。
docomo回線機も持っていたので、事なきだった
ローミングでも使えない人口密集地があるとはメイン機には??
>>176
一応石垣島空港近辺はauのエリア+ローミングエリアのはずだけど
まあ空港内はIshigaki Free Wi-FiとBe.Okinawa Free Wi-Fi
があるのでは
というかこのコロナ禍で観光にいける余裕があるぐらいなら
DSDV端末にしてドコモのMVNOいれとけばOK 楽天ホモ同盟のスタッフが出現しますのでご注意ください。
WiFi接続時非通知になるの改善する気ないのかねぇ…
月末なんでau回線の5ギガ分使い切って、後の地獄を味わおうと
午前中から競馬とかのストリーミングをテザリングで垂れ流しにしてるんだが
データ使用量のメーターはいつ動くんだよ?
>>177
BIGLOBEで半年1,600円割引
解約しようとしたら更に割引延長が提案され
8月迄、ユニバーサル料金の2円だけ >>185
そりゃいい。boglobeはどこ回線? >>186
docomoで加入した後にau回線に変更
こうすると更に特典あり
変更費用は勿論0円
Gポイントが毎月500入りーどころか+
Gポイントはアマギフにも変えられる BIGLOBEはキャンペーンは強力だし、引き止めオファーもすごいね。
MNPは禁止になりそうだけど、純解なら規制ないでしょ
いま1回線1,600円引きの回線がある
BiglobeのDタイプは遅すぎて使いものにならないな
linkについては酷く怒られている書き込みが多いけどポイント付与はキッチリと
翌々月に入っていた スレチでした
日本国内のVoLTEを無料にすれば不満はないんだけどな
>>183
楽天圏外だったり繋がったりするオフィス内 WiFi接続中
楽天圏外時非通知での発信になる
AUローミング終了地域 >>193
圏外なら当たり前だ
他キャリアは圏外ならそもそもかけられないんだから ここ一週間自宅周辺めっちゃ速度速くなったな!屋外は100mbpsで室内は30mbps、Link安定してきて途切れない
>>196
そうなんだけど移動すれば回線混雑状況などにより途切れることはハッキリ言ってある
自他周辺では改善した印象だよ エリアじわじわ広げてんのな
むしろカバー率70%超えてもらわない方がこっちは助かるんだが
>>201
再開発には金かかるから、予想外の不評で会員集まらず、資金切れてクビになったんじゃね? そろそろ他のRCS準拠のものと双方向の接続してくれないと宝の持ち腐れになりそうだよね
Viberと融合させてOTTとRCSを使い分けのようなことするのかとも思ってたけどやっぱ無理なのかな?
まあ今後はRCSが標準になってくるし、
googleのメッセージでもRCS使えるようになったし
あとは他社がおいついてくるのを待ってればいいのでは
RLINKの他社解放とかすりゃいいんじゃね
他社ユーザはRLINK同士以外の通話は有料で
楽天はLINKでドコモだとGoogleのメッセージを使えって言う状況だとLINKの出来が悪過ぎてむしろ乗り換え障壁になってるんだよな。
ローミングも前倒しで減らすんだからRCSに拘らずにViberOUT無料で通常の電話5分無料で押した方が良かった気がするけどね。
アハモはファミリー割引や継続のポイントやらの特典全部無しだろうな
あと、速度は格安simと同じで、昼間は1mbqs出ないとか、色々と省いているだろうな。キャリアメールもないんでしょ?
ドコモ広報部によると、ファミリー割引、ドコモ光セット割、dカード割は、いずれも「ahamo」へプランを切り替えると、すぐ適用外になるとのこと。
クレジットカードの「dカード」「dカードゴールド」に付随するポイント優遇進呈といった特典についても検討中という。
なお、テザリングは追加料金なしで利用できる。
>>209
> RLINKの他社解放とかすりゃいいんじゃね
> 他社ユーザはRLINK同士以外の通話は有料で
デスクトップ版って、てっきりソレだと思ってたんだけどな
・050のip電話付きで、
・楽天モバイル回線との両方待ち受け
あ、ふたつめは法律的にNGなので、転送電話か、通知による切り替えかな >>214
機能や割引を絞って安いプランを作っただけで、今使ってるユーザーが今のままで料金が安くなるわけじゃない。 >>218
度々こういう人いるけどキャリアが安泰だった事に納得だわ >>220
bはプリフィックスを標準アプリに設定すればいいんだろ? b-mobileはdocomoの新プランで完全に死んだだろ…
俺的には5分まで無料その後30秒20円より70分無料使いきったら30秒10円の方がいい
5分無料って話し過ぎをさせる呼び水だろ
こんなので喜ぶのは5分で済む早漏だけ
俺は通話優先だから日本通信SIMの合理的かけほプラン行くわ
キャリアのプランが元々5分/回だから、そうなるデータでもあるのかね?
ほとんどのユーザーが8GB以下で足りてるみたいなw
229非通知さん2020/12/04(金) 16:41:25.58
mvmoは速度遅いのでパス
速いとこもあるけどお値段それなりだしね
当然だけど
というより楽天が遅い
この時間でも17M、ラッシュ時間帯になったら一桁になるし
接続料とかローミング料は今の何分の1ってレベルまで下げないと厳しいよなぁ、
例えば1/5なら単純計算で、
MVNOはデータ回線15GB980円、
楽天MNOは定額+25GBで2980。
こんくらいしないとアハモ追従でMNO三社に歯が立たなくて競争が失われ、
三社寡占でまたジリジリ値上げされてくぞ。
PC版まだかね
こんなチンタラしてていいはずないんだが
>>234
優先度低そう
それが無いから楽天やめたって人はそういないでしょう >>220
その文章読んだ限りではダイヤルパッドがポイントなのでは?
番号入力だけで電話帳引用とかが出来なくなったように読み取れるんだけど
アプリ使ってないから知らんけど >>235
それあれば楽天にするって奴ならいそうなのにね 楽天(笑)ドコモに呆気なく潰されそうだな(´・ω・`)
デスクトップ版欲しいって人はどんなに料理想定なん?
ahamoの登場で
沈み行くRを眺めるのが心地よい
デスクトップ版の時に発表のあったクラウドストレージが気になるんだが
>>248
お前さんのチンケなお稲荷さんの事など聞いてないわ! Googleのメッセージアプリがアップデートしたら凄くなったな。
もう楽天リンクPC版の出番は要らないよw
dsdv運用を予定しています。
色々調べてみると楽天リンクは楽天通信をしていないと発着信が非通知なる不具合があると知りました。
そうなると楽天アンリミテッドを通話シムに通信を富士ファイファイにdsdvした場合も非通知になってしまうのでしょうか?
通話:楽天
データ:Fuji
のDSDVだけど難の問題もないよ