◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.150 YouTube動画>3本 ->画像>32枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1616649140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
楽天モバイルMNOのワッチョイありスレです。
好みでない人は別タイトルのワッチョイなしスレに移動してください。
不具合報告は端末名を明記すること。
テンプレは
>>2-4 あたりを読んでね。
次スレは
>>900で
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/ ※前スレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.149
http://2chb.net/r/phs/1616557713/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
web版my楽天モバイル
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/dashboard#home ◆SIMだけまたは端末だけ届いた、HandとnanoSIMの組み合わせで届いたなど
自分の申し込んだはずのものと違うものが届いた時は
三本線→my楽天モバイル→申し込み履歴→#xxxxxx を見る
UN-LIMIT 2980円と端末が両方記載されているか確認
UN-LIMITの前のマークで物理SIMかeSIMか判別
参照↓
◆nanoSIMからeSIM(またはその逆)への変更手順
三本線→my楽天モバイル→契約プラン→各種手続き→SIM交換
アプリの場合は下中央の「契約プラン」から同様に
間違えて異なるSIMタイプを申し込んでしまった
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00002025/ [Rakuten Hand] 使えるSIMについて教えてください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001947/ ●購入を検討しているのですが、SIMカードのタイプはnanoSIMとeSIMのどちらを選択したらいいですか
→eSIMの選択をお願いいたします。Rakuten Hand は、eSIMのみご利用いただけます。
●間違えて異なるSIMカードを申し込んでしまった場合はどうすればよいですか
→Rakuten Handでは、eSIMをご利用いただく必要がございます。
「my 楽天モバイル」より「SIM交換」のお手続きでeSIMへの交換を行ってください。
なお、SIMの交換手数料は無料です。
◆1年間無料キャンペーン適用期間について◆
UN-LIMIT V
プラン料金1年間無料キャンペーンの適用日はいつからですか?
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001633/ 開通日より適用となります。 (開通日を起点に12カ月後マイナス1日まで無料。
例:2020年4月8日に開通した場合、2021年4月7日まで無料。2021年4月8日以降は日割り請求)
↓
UN-LIMIT VI
1年無料の期間について、月中に契約した場合、月末までの料金はどうなりますか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001996/ 本来であれば契約日から1年経過後の翌日より料金が発生しますが、お客様に分かりやすくご利用いただくために、
「1年無料キャンペーン」が終了する予定である月の月末まで無料期間を延長いたします。
(例)
新規契約で2020年11月8日(日)に開通した場合、無料期間は2020年11月8日(日)〜2021年11月7日(日)です。
本来であれば翌日の2021年11月8日(月)から課金が開始されますが、お客様に分かりやすくご利用いただくため、
月の末日まで無料期間を延長し、2021年12月1日(水)から課金を開始いたします。
◆1GBまではプラン料金が0円」は何回線に適用されますか。複数の回線を利用している場合はどうなりますか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001990/ 「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミット シックス)」において、プラン料金が1GBまで0円となるのは、1回線目のみとなります
なお、一度ご契約されていた回線を解約された後に再度別の回線を契約された場合も、ご利用中の回線が
1回線のみであれば、プラン料金は1GBまで0円となります。
また、2回線ご利用されていているお客様が1回線を解約した場合は、翌月1日から残りの回線が1回線目となり、1GBまで0円となります。
◆「1GBまではプラン料金が0円」となる1回線目の基準は何ですか
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001991/ ●一度ご契約されていた回線を解約された後に、再度別回線を契約された場合
→再度契約をされた場合でも、ご利用中の回線が1回線のみであれば、プラン料金は0GBから1GBまで0円となります。
●複数回線ご契約いただいている方が1回線目を解約した場合
→複数の回線契約のうち「1回線目」を解約された場合は、サービスが利用開始になる日が最も古い回線が
「1回線目」となり、プラン料金(月額0円〜2,980円(税込:3,278円))が適用されます。
「1回線目」を解約された翌月の1日より、その時点でサービスが利用開始になる日が最も過去の回線を「1回線目」に変更いたします。
[Rakuten UN-LIMIT VI] プラン料金に影響するデータ利用量について教えてください
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001995/ ●毎月のデータ利用量によってプラン料金が変動しますが、データ利用量には何が含まれますか
→「Rakuten UN-LIMIT VI(ラクテンアンリミット シックス)」におけるデータ利用量には、
データ高速モードON/OFF、速度制限の有無にかかわらず、以下すべてのデータ利用分が含まれます。
・楽天回線エリアでのデータ利用量
・パートナー回線エリア(国内)でのデータ利用量
・パートナー回線エリア(海外)でのデータ利用量
なお、以下のご利用については、プラン料金に影響を与える「データ利用量」には含まれません。
・「Rakuten Link」を利用したメッセージの送受信、電話の受発信
・データチャージ(有料)したデータ容量を利用
※「Rakuten Link」のメッセージの送受信、電話の受発信以外の「ウォレット」や「ニュース」機能や
「my 楽天モバイル」のご利用にはデータ利用量がカウントされます。
★よくある間違い★
× 楽天UN-LIMITは楽天エリアだと使い放題、パートナーエリアだと上限5GB。
○ エリアに係わらず使い放題です。ただしパートナーエリアでは高速通信が5GB、超過分は1Mbpsとなります。
× 2021年4月からは1GB以下0円のプランに変更する必要がある。
○ 従量制ワンプランなので変更する必要はありません。月々の使用量に応じて料金が決まります。
× 低速で使えばパートナー5GBが減らないので0円に抑えられる。
○ 低速高速・エリアに関係なく1GB以上使用すると有料になります。低速無制限プランではありません。
× 1年無料期間中に解約して新規契約するとその回線が1回線目になり、また1年無料になる。
○ 1年無料は1人につき1回限り、一番最初に契約した回線にのみ適用されます。
× 届いたSIMを使わずに待っていれば1年無料の開始を日延べできる。
○ SIMの配達完了が楽天に通達された日、または実際に開通した日の早いほうが開通日となり、その日が無料期間の起点となります。
サポートのフリーダイヤル
電話番号
0800-6000-700
通話料金
無料
受付時間
9:00〜18:00(年中無休)
既に、楽天モバイルに契約している方は
問い合わせ先 受付時間
契約全般 050-5434-4653 9:00〜20:00
スーパーホーダイ・組み合わせプランからの移行 050-5212-6913 9:00〜20:00
開通手続き関連 050-5434-4650 9:00〜20:00
通話・データ通信関連 050-5434-4647 24時間
未払い関連 050-5212-6915 9:00〜20:00
紛失・盗難・利用停止・利用再開 0800-600-0500 24時間
海外からの問い合わせ 050-5434-4633 24時間
https://l-kyojin01.jp/archive/6858 キャリアのVoLTE非対応って楽天汚いことやってんだな
907 非通知さん (ササクッテロラ Sp85-K37+) sage 2021/03/25(木) 13:36:34.16 ID:MQH23+q2p
Rakuten BIG,Hand,Miniって楽天以外のVoLTE非対応なんだな
ahamoとpovoで使えないな
LINEMOは3Gで通話出来るけど
911 :非通知さん (ワッチョイ b1e3-hwS0) [] :2021/03/25(木) 13:39:08.42 ID:pZ3x+3jT0 [PC]
>>907 povoのeSIMをRakuten Miniに入れて動作確認した人はいるみたいよ
KDDI の povo サービス開始。Rakuten Mini に eSIM を導入したら VoLTE と 4Gデータ通信が超快適に!
URLが何故か貼れないのでググって欲しいけど
楽天のページのあの表示は単にドコモやKDDIがeSIM提供してなかったので非対応って表示をしてたんだろう
>>9 今迄他社の通話eSIMがなかったから検証のしようがなかっただけ
わからないから非対応と書いておく分むしろ正直
1回線目でポイントバックキャンペーンの端末を契約しても
2回線目、3回線目で mini とか Pocket とか1台だけ0円になる
しかし併用不可なので1回線目のポイントバックは消えてしまう?
>>9 まだ誰も試してないから非対応が未検証なのか、本当に事業者コードから動作拒否にしてるのかは不明
契約予定で楽天モバイル取扱店舗へ行ったら、4月以降auのパートナー回線が順次撤退の予定なのでそれでも構わなければどうぞ、と脅されてショボーンとなって外へ出た。
調べたら楽天エリア拡大が人工カバー率70%でau側と協議するらしい。そんなにすぐなる訳ないじゃん、山梨ですよ?
楽天hand、ずっと在庫なしだけど、
店舗行ったら申し込めますん?
楽天モバイル販売スマホは、
楽天以外のVoLTE非対応・・・
楽天リンクネームを本名にしていると第三者に電話番号と本名を把握されてしまう危険性があります
ダウンロード&関連動画>> 楽天リンクから発信するRCS通話ってVOLTE関係ありますか?
デフォ電話アプリの通話じゃないと関係ないよね?
>>19 その店舗に在庫があれば可能みたいよ
店舗に在庫確認して来店予約してみたら?
めっちゃ混んでるみたいだけど
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c685ed212ed8c6e13b609d4000f35a1d5b80436 2021年1月29日
三木谷氏「楽天モバイルのカバー率は5年前倒して夏頃に96%に」
2021年1月現在で73.5%の人口カバー率を、2カ月後の2021年3月末には80%に、さらに2021年夏頃には一気に96%まで引き上げる見通しを発表した。
>>24 捕らぬ狸の皮算用
絶対に無理()
こうでも言わないと契約してくれないからな
>>26 アプリなし通話は予想通りだとしても、eSIMは??
>>22 volteは通常の電話→標準電話app/要機種対応
1月申請組、ようやく31日に5000pt(+2000pt)の還元予定がポイントサイトに載った
市場経由やら招待特典やらもろもろのポイントが載ってないんだけど加算される日付が違うのか?
メアド変えたら別人判定マジかよ
>>26 >>30 1GBが700円なら、楽天の980円よりも安いじゃん。
>>35 770円な、税込表記にする勇気が無いんだろう、しょーもない
>>38 えっ、楽天の980円は税込表示だったの?
それでも楽天の方が高いけど、税込だったのを知らなかった
>>40 じゃ 900(1480) と 980(1078)じゃん。
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
【速報】 中国、大手国営半導体がデフォルト
4億米ドルの社債支払い出来ず、負債3兆2300億円
http://2chb.net/r/newsplus/1616643632/ 🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
サブスマホでこちらSIMのみ契約しよ
ほとんどWi-Fi使用だからマイネオより良いわ
6000億円投資して2023年度までに
黒字転換の当初予定が…
🤯三木谷の異次元のバラマキ連発!
↓後2年で黒字 🤔???
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
2020年12月期の社債および借入金は
約2兆5872億円と、その前期の約1兆7270億円
から約8600億円も増えた。
有利子負債が経営を圧迫しかねない
「危険水域」に達したと言わざるを得ない。
🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥🔥
S&P、楽天を格下げ方向
指定モバイル事業の赤字拡大で
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021021800999&g=eco
現在の格付けはいずれも「BBB−」。
>>35
ちゃんと比較するなら、
OCN 1GB 2,000円 アプリなし通話かけほ
楽天 1GB 0円 アプリ経由通話・SMSかけほ
OCN 3GB 2,200円 アプリなし通話かけほ
楽天 3GB. 980円 アプリ経由通話・SMSかけほ
くらい違う 楽天エリアだとデータ無制限をお楽しみ下さいって出るんだな
家に帰るりとパートナー回線エリア接続中だからがっかりだ
>>48 もっと言うと
OCN:電話回線、品質はキャリア携帯電話同等
楽天:IP電話、環境により音質低下の場合アリ
OCNモバイルONEアプリも不具合多いし、
低速封じ目的のメンテ詐欺やってる、、、
OCNは例のバッテリードレイン問題どうなったの?デュアルSIMで使おうにもそこがヤバすぎて
()内は今のOCN料金
>>33 つか単純に複垢はバレるとBANだけど退会して楽天ID新しいの単体で保有してモバイル契約ならそりゃ新しいお客様扱いだろ?
eSIMの予備通話回線欲しかったけど、IIJmioもOCNもやらなかった・・・
>>56 そう認識してもらえればいいけど
一年無料おかわり目的の垢乗り換えと判断されそうな予感がする
こういうのってBANされたら申し開きする機会ないし
ハンドもミニもずっと在庫切れだけど4/7までに入荷しなかったらどうすればいいの?
>>59 どっちかというとたかがモバイルの1回線ごときで長年使った楽天垢を退会して捨てるとは考えないよ
マラソンとか直前に多少なり参加してたらまだポイントバック見込める訳だし
handを1月購入で今日獲得予定ポイントにお申し込みで誰でも5000ポイントは入ってたんだけどhandの20000ポイントって無かったんだけど同じ人居る?
なんだlinkっていう糞アプリはよ
自分とこの機種のHANDでも連絡先スクロールが不自由でカクカク
てか履歴と一緒にすんなよ
開発がバカとしか思えない
宣伝でいらん機能ばっか並べてやがって重くしやがって
電話アプリならそれらしくしとけ
そんで通話品質が片通話だったりろくでもないんだからウンザリ
いくら無料でも信用がない
MVNOも4月から転出無料になるからあちこち動いてみるかな
3/31になっても付与されなかったらその時に騒いでくれ
まだ月末じゃねえから黙ってろ
入らんかったらショックだよねー
(・∀・)ニヤニヤ
>>24 うちのエリアを1年後ろ倒しにしたことは忘れたのか?
≫65
アンインスト&再インストでカクカク直ったん
1回線目でsense3plusを契約して
2回線目でminiを1円で契約したんだけど
sense3plusのポイント還元はちゃんと4月末にされるのだろうか?
>>56 1回線目解約1回線目に紐付いてた楽天ID削除後、新規で作った楽天IDで再契約しようとすると
「以前にお申し込みを頂いている他のご契約がございます。楽天会員はおひとり1つのみ作成可能です。 新規回線をご希望の場合、または追加の回線をご希望の場合、My楽天モバイルへログインいただき、メニュー>お申込み、から追加回線をお申込みください。」
の不備理由のメールが返ってきて再契約できない
>>71 さあどうでしょうねー?
Rakuten UN-LIMIT V+製品購入でポイント還元キャンペーン ルール
https://network.mobile.rakuten.co.jp/%63ampaign/start-point/?l-id=campaign_campaign_start-point#campaign-rule02 以下のキャンペーンは、併用不可となります。本キャンペーン対象製品をご購入後に、
以下の製品を購入し条件を満たした場合には、以下の製品のキャンペーンのみが優先的に適用されます。
また、以下のキャンペーンを過去に適用されている、適用条件を満たしている場合も、
本キャンペーンは対象外となりますので、ご注意ください。
※Rakuten WiFi Pocketと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、「Rakuten WiFi Pocketだれでも0円
お試しキャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
※Rakuten Handと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、実施中の「Rakuten Hand19,999ポイント
プレゼントキャンペーン」が適用され、本キャンペーンは対象外となります。
※Rakuten Miniと本キャンペーン対象製品をご購入した場合、「Rauten Mini本体価格1円キャンペーン」が適用され、
本キャンペーンは対象外となります。
>>75 ここの文言って追記されてね?w
「本キャンペーン対象製品をご購入後に、
以下の製品を購入し条件を満たした場合には、以下の製品のキャンペーンのみが優先的に適用されます。
また、以下のキャンペーンを過去に適用されている、適用条件を満たしている場合も、
本キャンペーンは対象外となりますので、ご注意ください。」
ミニとHandは1年無料終わったら通話無料電話機としてしか使い道ない感じ
>>76 ※本キャンペーンは予告なく内容の変更、中止もしくは延長させていただく場合があります。あらかじめご了承ください
だってよ
一週間しか使ってないけどバンド3を掴むコツが分かって来た
時間帯によって(昼と夕方)パートナー回線に切り替わるけど
iPhoneなので手動で戻さないとならないけど(ネットワーク選択や機内モードやフィールドテストを駆使して)
日に日に電波も良くなっている気がする
>>75 それは25000Pのコード1186、27000Pでは1145と1148で当該表記は無い
契約時点のキャンペーン条件が適用されるわけで
>>79 いいな…来ないよ…2021.1に契約したのに…あれ、おかしいな
>>82 ※本キャンペーンの特典付与対象者は、同時期に行われている他のキャンペーンの対象から除外、または特典総額が景品表示法上の範囲内に制限される場合があります
MiniパンダHandのキャンペーンと併用不可ってのは前々から書かれてるでね
>>75は明確にしただけと言われたらわからんよ
キャンペーン期間は明言された3/9からでなく1/7からという形だし
miniはアンドロ9のまま放置だし
Handも10のまま放置されそうだね
専用端末って普通はアプデ手厚い印象だったんだが楽天は違うっポイ
>>85 非対応ではなく、正確には未検証だな
他社の音声付eSIMが出て2週間も経ってないんだぜ
>>86 ポイントサイト確認したら
オレも付与予定キテタ━(゚∀゚)━!w
>>89 また プロファイル入れたら つかえるんじゃまいか?
>>82 1145と1148のキャンペーンルールにも同じ文言で併用不可って書いてあるけど
ミニ と パンダの重複問題は これから明らかになるな。ポイント付与されるかどうか
>>92 27000P還元の時の表現では同時購入ととれる内容で回線を跨いでの制限の表現はなかったわけ
>>94 まぁ来月の結果みたら分かるんだから
こんなとこで必死になっても意味ないだろ
まあ4月末頃にはポイントバックされないと阿鼻叫喚のユーザーが枠だろうな
7000Pだけで2万Pが付与されないケースもありそう
追記追記が多くキャンペーンの制度設計が甘い印象
サポートもそうだがまだまだ詰めが甘いところが多いなぁ楽天モバイル
1回線にミニ と パンダ を購入した場合 パンダが優先される という規定だと思うんだけど。
1回線でミニ 2回線目でパンダなら その時の条件によるが どちらも おkだと思うよ。
今の条件は 1人1回のみの還元だ。
>>98 実際、1回線目にminiを1円、2回線目にPocket1円 を契約できてるからな
回線跨いでの併用を不可にしたいのは25000/27000P還元の対象機種との組み合わせ
文言追加したのは穴がある書き方をしてたからなわけで
さてさて、どっちに転んでも面白い
付かないと断言はできないが付く保証もない
付かなくても欲かいたわけで自業自得
>>98 Miniとパンダの併用不可ってのはどこにも書いてない
だからそれらは1回線に1つずつちゃんと貰える
貰えなかったらカゴに入れた時点で1円になってないから見ればわかる
キャンペーンの注意事項の文章量が凄いよねw
加入者数を分析しながら調整していったんだろうけどそれにしてもすごいw
起動した時のRAKUTENのスプラッシュ消す方法はありますか?
お前ら喜べ!
>>106 脇が甘いというか詰めが甘いので
ゴネればクレームコストとして処理される可能性もあるってことかな
mvnoは 解約料とか 変な料金ふっかけてきそうだな。
よしよしポイント付与予定に28000確認
回線はもちろん1年無料だし使い続けるが端末は売ってしまおう使わんからw
>>110 IMEIのトレースでキャリア側は把握してるけどね
>>111 別に把握されても困らんよ?
もし聞かれることがあったら実質タダで貰えるのでもらいましたがいらないので売りましたって答えるだけ
何もやましいことはない
miniとパンダはok
ただしhandとその他端末キャンペーンは不可になる
その他併用条件は前から書いてあるしログイン状態でカゴにいれりゃちゃんと判別してくれる
miniとパンダなら持ってるよ
>>110 付与予定ってどこを見ればいいのですか?(´・ω・`)
むしろ知りたいのはMiniとパンダを一度に1円で買えるかどうかだ
誰も試したことないだろう?
パンダとHand(または別のスマホ)を同時購入した奴は何人かいたが
関東近郊でminiの在庫ある店ないかな?Webだと買えなくて困るわ
>>116 無理だよ
カートに入れた段階で排他的に(金額が低い方に)適用される
てか今さらする話?
miniもパンダも去年の12月や1月からのキャンペーンだよ何ヶ月経ってるんだよ
注意事項見る限りではHandはアクティベーション終われば
売ろうが捨てようが何の問題もないだろ?
>>106 3度念押しか
面倒くせえ奴と思われたか
可愛い奴めと思われたか
コイツ○○てやろうと思われたか
>>119 ネタだよw
本当に買いたいわけじゃなくて、どういう判断になるのか知りたい
>>125 だから、
他のかたも俺も書いてるように、
自分でログインして買い物かごにいれて試せばいいだけサルでもできる
シミュレーション出来ないのは
一度購入の形をとるP還元対象端末と楽天ブランドの1円端末との回線跨いだ組み合わせ
初歩的な質問でごめんなさい。
今日すぐにネットで契約する場合、契約時に配達日を4月3日またはそれ以降に設定出来ますか?
1週間先までしか設定出来ないとか配送業者に連絡する必要があるとかなら週末に契約しようかと考えてます。
ハンドとミニ諦めて黒パンダ買ったものですが今日届きました
皆様よろしくお願いします
思ったより早くて快適です
alcatel shineを断念してスマホ買いにいきました
ヨドバシにハンドの在庫があったのでハンド本体だけ購入したいといいましたが、それでも6時間後までしか予約で埋まってるとのことで
6時間後に行って見ると別の担当者が「ハンドはesimになるので本体だけ購入はできません。もう1回戦契約することになり、1年間無料は適用あれません」
と説明されました。そんなことは6時間前に言えよ
別の楽天ショップでは4月8日まで予約で埋まってると言われて6時間もまったのに・・・
結局,オッパ買いました
今更だけど2回線目は1GBまで無料は適用されないのか
mini欲しかったなぁ
miniはいいよーおもちゃみたいなのにがっつりスマホでジプタみたい
1日2回充電するのも手間がかかる子みたいでかわいい
早く入荷しろよ
入荷出来ないならせめて延長するか申し込めるようにしろよ
しょうぼうじどうしゃじぷた かよw
福音館の絵本は傑作揃いだけどさ
ハンドなかなか入荷しないし、もう諦めてRenoAを1円で買った方が良いのかな?
3度念押ししても録音して無ければ何の意味もないよね
チャットで証拠残してるなら別だけど
夕方17時から19時までだけエリア外になるんですけど、どういう要因がありますか😥?
>>140 iPhoneで開通しようと5000ポイントのほうは対象だね
>>33の人はポイント対象だと言質取ったと言ってるけど
19999ポイントの対象になるとは書いてなくて、そこまでちゃんと確認したかどうかはわからないね
オペレーターによって返答違うのもいつものことだし
iPhone12ってDSDVだから買う価値あるけど、ちょっと高いね
今ふと思ったが紹介分のポイントついてないな
これ来月なのか?
まあ最悪もしつかなくても許せる範囲ではあるが
楽天モバイルで iPhone使い は 玄人だな。
素人衆は 公認アンドロイド端末にしとけ。
<新規お申し込みで、誤ってSIMカードをお申し込みの場合>
製品到着後、およそ3時間お待ちいただいたのち、「SIM交換のお申し込み方法」をご確認のうえお手続きを行ってください。
<他社から乗り換え(MNP)でお申し込み、かつ誤ってSIMカードをお申し込みの場合>
該当のSIMにて開通が完了している必要があります。
開通完了後、「SIM交換のお申し込み方法」をご確認のうえお手続きを行ってください。
開通出来ない場合は「SIMの開通ができない場合」をご確認ください。
来月から本格的にMNPするけど通話品質に耐えられるか今から不安や
ダメならポンツーに退避するつもりやけど
スーパーホーダイからの移行組だけど注文したハンドが4月1日に到着したらスーパーホーダイは4月分取られてアンリミットは3月開始扱いになるの??
なんかそれだとすげー損してるな。
>>156 なんでよりによってピンポイントにそんな日に開通するの?
チキンレースでもしてたの?
>節約モード※1ならSNS&音楽などどれだけ使っても「データ消費ゼロ」!
UQモバイルだけど、面白いことやってるね
節約モード=低速モードではあるけど
>>159 3日で6GB制限はあるけど、バースト付でかなり使える
プランとしてはMVNOより高く感じるけど、実は高くないのがUQ
>>158 到着日時を指定しなかったから3月中に到着すれば良いかなあなんて気楽に.....
流石に楽天も4月1日に移行組の端末を届くように手配しないんじゃないかな?って安易に考えてた。
2日以降に届くならスパホとアンリミットが同料金だからスパホの金額払って4月分の残り分をアンリミット使えれば損もしないしで。
ポイント貰うためのLinkでの10秒通話って鳴らしてだけ良いのか?
相手出なくて良いならいいけど電話する友達いないんだけど
>>163 着信音鳴らすだけは通話じゃないぞ
そもそもどこにかけるつもりだよ
>>131 楽天で発送日指定はできない。発送後にヤマトなどへ配達日指定は可能。
これ今日時点で10GB使ったかどうかってマイ楽天モバイルアプリでわかるの?
なんか二日前のデータしか表示しないんだけど?
>>163 雪乃「いまさらっと悲しい話を聞いた気がするわ。。。」
>>163 しかたないから057にでもかけとk・・・あsms
>>163 フジパン昔話でまんじゅうこわい聴いとけ
「フジパン 民話」で検索してみたけど力の入れようすごいな
>>179 聴いだけんども なぁぬいっでんだが わかんぬぅえ。
SIMの種類の質問
Rakuten Handを新規申し込みセット購入したい場合に、
物理nano SIMを選ぶことはできるの?
Rakuten HandはeSIMしか対応してないのは知ってます
(handは売却してほかの端末買います)
💀 空襲警報 💀 💀 空襲警報 💀
ローミング必須民は今月中に対処が必要
https://m.newspicks.com/news/5339578/
KDDI、東京都の楽天ローミングエリアを
21年3月末で終了
窓無し商業ビルが圏外になる 😫
地下街が圏外になる 😫
コンビニで決済不能で赤っ恥 😫
ドラッグストアで決済不能で赤っ恥 😫
スーパーで決済不能で赤っ恥 😫 ⛪ 今月でローミングが切れる難民避難所 ⛪
動画の無限視聴に慣れてしまったアナタ!
20Gなんか1週間で使ってしまうアナタ!
😄 🤗楽天の半額以下で無限視聴できる!🤗 😄
https://news.mynavi.jp/article/20210219-1741635/ BIGLOBEの新料金
980+280=1260円
音声+エンタメフリーオプション
🎉 🤗 楽天の半額以下!🤗 🎉
パケット放題の上限速度を1.5Mbpsに!
https://king.mineo.jp/staff_blogs/1562 mineoの新料金
800 + 350 = 1150円 (データ)
1180 + 350 = 1530円 (音声)
キャンペーンまとめ
https://www.mvno-h.com/archives/7637698.html 楽天19.9G1980円
+
ocnモバone1GB770円
=2,948円が最強くさい
楽天の電波の悪さカバーと端末安売りをocnでカバー出来る
PCを楽天テザリングで使いまくり
ocnで安値で端末買い換えまくり
楽天20G(+通話・留守電・キャッチホン無料)
+
ocn10G(+電話は楽天電波届かないときの予備)
これ以上はないな
PCあまり使わない時は1GB以下で楽天はお休み
TSTV がそろそろ欲しくなってきたわ
SDとSIMスロットx3
>>188 OCNの投げ売りって普通に買っても2万程度の端末だから旨味なし
R2cの投げ売りやってた頃が懐かしい
MNOやMNO関連会社、大手MVNOは値引きは2万までの規制あるし
>>189 今月からiphoneでドコモギガライトはじめてスマホ割+IlJesim計1,380円がメイン
>>185-186 ありがとう、hand買えないけど買えたら買いたい
スーパーホーダイ加入者だけど、お試しでun limitに新規加入して一年後にスーパーホーダイの電話番号に変更したい場合
un limitを解約してプラン変更でスーパーホーダイ→un limitにする方法しか無いんだろうか
予想通り楽天回線掴まないの草
チラッチラ掴むけどすぐ変わるわ
まあ聞いてた通りよな
>>163 リカちゃん電話、フジパンの民話
https://licca.takaratomy.co.jp/tel/index.html
SMS
N国党の携帯番号を公表してる人に応援メッセージ
お問い合わせ 090- 080- でググると、
問合せを携帯で受けてる会社あるから気になった商品を問い合わせる
過去スレFAQ
http://2chb.net/r/phs/1616126784/91 公開βテストに参加してない奴はガタガタ言わないで欲しい
1年も前からやってるんだから
客への技術的なサポートじゃなくてポイント付与条件とかいうクソどうでもいい乞食クレームで忙殺されるんだろうな
OCNモバイル来たか
Iij以下かよ
後出しジャンケンでまけるとか
やっぱり音声SIM1回線660円卸はたかいよね
0円維持は大きな罠
楽天スマホは勝手にギガ通信する!
https://togetter.com/li/1613008 ・原因は調査中
・答えはいつ出せるかわからない
・使われた通信量のことも不明
・どこまで調べてる段階か答えられない
★シムフリー機に挿しても油断出来ない
LINKには既にニュースが仕込まれている
楽天のIDとか何もない状態で
いきなりスマホ契約したときも、楽天ポイント貰えますか
楽天ポイントのIDが自動で作成されますか、それとも
先に楽天IDを作ったのちにスマホの契約ですか
OCN見てから楽天にMNP考えてたんだけど
通話トラブル心配だなあ
非通知問題は解決した?
>>212 楽天にMNPするのは構わないのですが、通話・通信障害を楽しむくらいの心の広さが必要です
>>209 しかも シム準備手数料 とか 諸費用かかるし。
>>212 そんな問題ないぞ
それって馬鹿がWIFIだけでやって騒いだだけだろw
お前も楽天やめとけ
>>212 データ通信オン にすれば 通知されるよ。
ああ OCN光モバイル割 とあわせて毎月500円割り引いて
実質1年間1GB200円って感じか
うーん
光回線乗り換えるメリットがないしなぁ
ocnじゃないけどnttcom回線だしw
既存ユーザが喜ぶだけの価格改定ですな
>>211 どのみち IDは必要だから 作っておきなよ。
商品再入荷しても 数少ないみたいだから 手間取ってる間に 売り切れになるよ。
>>106 iPhoneで認識して開通させると国際SMS料金請求されるみたいですね
楽天ドコモ回線でアプリダウンロードするのに10分以上かかったものがUNLIMITだと数秒
alcatelの問題ですか?それともOPPOが優秀?
>>218 親のスマホを無料終わる前にするのでもう今週来週に
先にID作ってキャンペーンのエントリーページを踏んでからNMPですかね
>>210 アンドロイド機は更新のために勝手に通信するからな
文句があるなら非楽天の端末使うしかないわ
>>223 前スレで2500円請求された人は諦めたようです
1月初旬にhandで開通させたけど、今日楽天ポイントの獲得予定キタ
あとhandの分の楽天ポイントが約10,000ポイントくらいあるはずだけど、これも近いうちに来るの?
>>222 公式サイトの 「新規/乗り換え(MNP)申込」からで おk
>>229 ありがとう
安心しました
通話10秒とSMSの条件はクリアしております
ごめんなさい
自分にレスしちゃった
>>230 ありがとう
安心しました
通話10秒とSMSの条件はクリアしております
DSDV機に楽天simとdocomo系データsimを二枚刺す
auも楽天も圏外でdocomoのみ可能
楽天link から電話できるの?
例えば山の中とかで
>>227 は?どこからなら2500円かかるんだ?
よくそんな嘘信じるなwww
楽天ミニ買った人教えて下さい。開梱時に本体実機下に保証書的なもの(ユーザーマニュアル兼用?)入ってました?私は何もなかったんですが。
>>234 出来ます
モバイルデータ通信ができない場所でも通話可能
>>234 全然余裕でつながる。
最低でも wifi環境あれば かけられる。
なんでahamoスレが勢いついているのかね
まだ提供してないやろ
明日申し込みしたら3000ポイント損するのに申し込みする情弱がいるのかね
>>240 恐らく端末買わないプラン変更のみの連中だろうな
>>242 養分が騒いでいるわけか
彼ら情弱にはずっと養分で居てもらわないと困りますね
ドコモが儲からないと
来年以降のMVNO卸がさらに安くならないでしょ
>>237 >>239 RCSだからwifi通じればいいだよね。
楽天sim刺さっているスマホなら、テザリングでもコンビニwifiでも電波拾ったら電話できる。
とすると固定電話かけ放題するには、DSDV機に楽天simとiijmio esim 400円が一番安いのかな
>>244 ケチってるのかカモられてるのか良くわからない組み合わせの運用するならシンプルにアハモカケホでいいんじゃない?
総額4kぐらいっしょ?
dカードゴールドあれば+5Gだし
楽天、山の中じゃまだ無理か。
群馬の県道62号線を走ってたらオフラインになってたわ。
ahamoはキャリア決済ないらしいけど、楽天モバイルにはあるよね
>>84 同じく今日15時過ぎに楽天回線に繋がっていないことに気づいて、あれこれ試したものの17時過ぎに断念して品質向上レポート送付。
障害報告見たが昨日も他所で起きてたのか。
今もダメだが昨日まで全く問題なく使えてたので明日には解消してくれるかな?
>>245 電話かけ放題だけの目的だけならね
データ通信速度を考えるとiijだと遅すぎて実用的ではない
>>248 群馬の奥の方はドコモ以外は圏外とか普通にある
楽天新規のSoftBankユーザーだがガラホ持込100MBプラン。
通話は時報。SMSはSoftBank宛てに送信!で一応条件はクリアされたはず?。
念のためもう一回やろう。
やっぱmineoいいかも
あそこパケット譲渡できるんだよな、
10GBが600円とかで売ってるw
低速がまともに1Mbps継続できるならだがw
>>252 サンクスです
今メインはワイモバイルガラケーなんで、若干不安だった。
格安docomo系simも契約してあるんで、通話に関する不安は解消。
まあデータについては最低限できればいいや。
もっともauすら届かないところには行くことないと思うけど
>>254 埼玉。久しぶりに「パートナー回線エリア」表示見ました
ahamo
データ通信量は
20GBあればだいたい大丈夫
ネット検索やチャット等、普段通り使っていただいてもちょうどよいデータ量となっています。
なんでこんな嘘書いてあるんだろ。
>>262 外で動画見まくるやつ以外はだいたい大丈夫だと思うが
デュアルシムで使ってて、シム2の楽天オフにした状態で楽天リンクから電話したら楽天の番号で相手にかかるけどこれは普通なの?
通話料金かからないよね?
povoのデータ通信無制限やばいね
YouTubeに24時間(200円)で177GB使いましたとかあるよw
楽天モバイルのコスパ最強が覆されたね
固定回線化考えていたけど
結局10GB制限あるなら映画ストリーミングの途中で速度制限になるから使えない事が判明したから結局光回線にしたわ
獲得予定8000pt記載来たけど、
他の各種キャンペーンは獲得予定には入らないんだね
>>262 つまり家のネットなんてたった4000円のドコモ光契約しろ貧乏人って話よ
>>265 俺もそれができるか、今考えていたところ
>>265 他社SIMのデータ通信量は消費するけどな
>>262 20Gとか使い切れる気がしないレベルなんだが
>>270 つまり通話料はかからないけどシム1の通信量使ってるのか
楽天シムONでも楽天の通信消費するのな
>>262は本当に「ちょうど良いデータ量」かって事なのでは?
俺にはだだ余りで3GBプランを半額くらいで出して欲しいくらいだ
>>255 時報も天気予報も去年の途中までは標準電話に切り替わって発信してた
その後Linkで発信するようになったみたいだけど念のために
フジパン民話にも発信してた方がいいかもしれない
>>202 外でオンラインの動画見る必要性がないからな
通勤とかで見るならローカルに保存してくし
>>271 おいらもそっちの気持ちで書いたんだけどね。20Gすぐに届きそうな量ぽく書いてあるなーって
>>272 楽天SIM経由なら、Linkのデータ通信はカウントされない
スマホで一番通信を食うのはアプリのアップデートだな
今月も5GB超えてた
WiFiない人は1GB以下の運用はまず無理だろうなw
わざわざフリーWiFiでアップデートするのかなw
くそ面倒くさいw
テスト
2chMate 0.8.10.77/TINNO/P710/10/LR
>>202 リカちゃん電話なついwww
まだやってたのか
俺は家で固定回線あってwifiだから考えたこともないけど
スマホのアプリアップデートにはwifi環境下でのみっていう設定あるでしょ
わざわざコンビニでやろうとしなくても
タウンwifiでも入れておけばコンビニやレストラン行った時に
勝手に接続して勝手にアップデートするんじゃないのか
アプリアップデートはカウントフリーにすればいいのにな
今は回線数稼ぐために0円なんて言ってるけど
プラチナバンド手に入れたら値上げか全く使ってないSIMは強制解約しそうだけどな
番号は有限何だし
腐らせてるやつからは没収だろ
ゼロ円だからって嫌がらせで契約放置するキチガイ湧きそうだし
>>263 ドコモでもアホモは4Gだけだから山間部は弱いらしいな
放置なんて可愛いもんじゃん
>>288 低速でよくもまぁ何十GBも使えるな
何やってんの?
昨日申し込んで準備中から進まないけど審査やばいんかな?
>>288 AU回線だけど楽天にも3日間10G規制ってあるの?
12日の22時に申し込んだHand黒がやっと発送された。
準備中でもお申込み回線電話番号が決まってる場合は発送される?
身分証明書アップーロド組は後回しにしてるみたいだね
順番通りに契約は発送してくれたらいいのに
楽天回線エリアだが屋内外問わずパートナー回線になるな‥
>>298 マジで
昨日の昼に身分証明書アップロードで注文したパンダが発送されたのとメールが来てたぞ
>>252 楽天回線でなくiij側の回線使って楽天LINKすると
iij側のデータを使いつぶしてしまうのでは?
楽天LINKがどれくらいデータ消費するかわからんけど
>>297 自分の場合、準備中のままで先に宅配便(郵パック)が届いた。
>>242-243 端末買わないプラン変更でも、追加ポイント貰えるようになったんだな。
一年経ったら1GB以上使わないように
モバイルデータ設定しないといけないのか
>>308 潔く使わないで記念にSIMだけ保管しといたら
>>165 ありがとうございます。
楽天モバイルのお客様サポートの配送についてでは『お申し込み時に受け取り日時を指定できます。』と書いてありますが、駄目なのでしょうか?
>>312 新プラン発表直後の頃は指定できたんだけど混雑で指定通り届けられないから選択項目消してる状態な気がする
今月22日夜にパンダ申し込んだ時は指定日選択出てこなかった
ちなみに今日届いた
>>313 そっかしたら楽天SIMは通話のみで設定か
Linkでの通話はカウントフリーらしいけど、電話のためにデータ通信オンにして
話している間に裏で通信されて1GBオーバーとかしたりしない?
回線だけにしようと思ったが、黒パンダがあったので、ついでにGETした。
使うかなあ?
どっかのサポートは客にコピペを送りつけるだけのbotだよなあ
>>323 それこそ回線だけ売ればいいのに
中途半端にサービスを残すからややこしくなる
コピペ返答で一番神経逆撫でするのはヤフーだな
ガチで困ってる時とか殺意湧く
ありがと
エリア内なのにパートナー回線って
もう希望ナシかね
>>317 アプリごとにモバイル通信を使うかどうか設定できるだろ…
心配ならLink以外全部オフにしとけ
ここはメールでサポートしてないのか?
チャットや電話じゃ多分埒が明かないからメール送りつけたいんだが
知識ないヤツはごちゃごちゃ言ってないで普通に使えば良いのにな
どうせ2980円なんだし
知識あるヤツだけが無駄金を一切払わないように出来るというのは世の常
>>315 ありがとうございます。
今は出来ないのですね。
月末に契約したほうが良さそうですね。
それにしてもお客様サポートってどこまで信用していいのでしょうね。
住所も、下記の表記は全て同一の住所として判断致しますので、表記が異なっていても問題ありません。
・1丁目2番3号 〇〇マンション105号室
・1-2-3-105
・1丁目2番3号105号室 〇〇マンション
とありますが、大丈夫なのかな。
>>333 一昨年はダメだったけどあれだけ揉めればもう直ってるかもね
祖母にネット使わせようと思って楽天回線用意してiPad mini5も到着待ちだが
iOSのmy楽天アプリって楽天回線なのかパートナー回線なのか表示されないのかよ
Androidと同じ挙動だと思ってたわ。どーすっかなあ・・・
老人に440 11を確認して機内モードオンオフするのはハードル高いしなあ
>>336 切り替えとか気にせず
基本1Mbpsだと思っとけば問題ないんじゃないの?
1Mbpsあればわりとなんでも出来るよ
ドコモの新料金プラン「ahamo」の申込受付が本日3月26日10時よりスタート
http://2chb.net/r/newsplus/1616684890/ 端末買ってポイント貰って解約したら違約金とかどうなるんだろう
探しても書いてるとこ見つからないんだけどないってことかな?
1GBまで0円
500MBまで0円
100MBまで0円
とかにいずれなるよw
PC買い替えとかでここ最近1日10GB超えたりするんだけど
0時過ぎても3Mbpsの規制が解けないけどこんなもんなの?
>>333 佐川がどう判断するかに掛かってるから提示する身分証明書と完全に一致させてから申し込んだ方が良い
このスレにも持って帰られたいたしそうなるとゴネてやっと渡してもらえるかどうかになる
>>339 ないよ
俺はポイント入ったら解約してhandメルカリで売る予定だし。
みんな安易に解約してるっぽいけど
楽天は今のとこBLは何も設定してないのかな?
やりすぎると二度と契約できなくなるんじゃ…
>>342 なんだかなぁ、って感じですね。
気を付けます。
>>343 ありがとう
3GガラケーからMNPで移行しようと思ったけど
通話品質が不安だからHandで新規契約0円運用して様子見狙ってる
でも売り切れだわさ・・・
今のアンリミ人員にブラリ管理する余裕なんかないだろ
支払い拒否が食い逃げだとしたら即解はコンビニにゴミ捨ててトイレだけ使って出るみたいなレベル
落ち着いたらそのうち楽天カードの人員回されそう
楽天回線を開通させたiPhoneののsimをUQ mobileのsimに戻しても楽天の電話番号から楽天link通話できた
つまり、楽天simが刺さって無いのに楽天linkから楽天sim番号発信出来たが、今は出来てもそのうちできなくなるかもしれないな
>>308 まあ一年あれば1ギガに収まる使い方だいたい把握できるでしょ
新型コロナでリモート続いてるけど
この春で端末と回線がどんどん増えていってて笑えるww
>>349 今は管理の余裕なくてもデータはしっかり残るからなー
2,3年後に楽天が仮にすごくいいキャリアに育ったとして、
そのとき戻ってこようとしたら「永久にお断り」なんて人が実は多発するのかもね
0円で維持できるんだから2段階認証のSMSの受け取りとかにしとけばいい
>>291 1ヶ月で72GBなら別に低速にはならんだろ1日10GB以上使わないと規制されないし
>>337 1Mbpsでもそこそこやれそうなのか
使う場所が楽天エリアだから無制限使ってYoutubeとか見たり
外出で使ってもらいたいんだよね
まあネットに慣れるであろう1〜2か月後に
接続切り替えの手引書でも作って渡してみますわ
にしても動作保証してないのにiPhone・iPadの情報や設定の仕方をサイトに載せてたり
iOS用の楽天アプリを用意したり、やることコスいわw
>>356 自分は普段からパートナー回線の高速はオフにして使ってる
1Mbpsでもわりと上限にぴったり貼り付くから動画もそこそこ見られるよ
それに切り替えしようがしまいが楽天回線が入る場所では速いのだし
あと慣れるとアンテナピクトの表示でなんとなくどっちの回線か分かるようになるよ
アンテナピクトがフル表示だと今はパートナー回線だなとかw
>>288 データ買わずにこれ?
マジモンやないか
>>297 準備中のまま動かないから聞いてみたら本人確認不備で止まってた
>>358 どこ中?
名古屋市民だけど名古屋出ると楽天エリアでもauに繋がるがアンテナは動いてなくても名古屋市内の楽天なみに不安定だわ
>>251 ですが、今アプリゲームプレイ中のデータダウンロードが速くなったので確認してみたら10時間ぶりくらいにパートナーから楽天エリアに復活してました。
「通話とデータ通信品質向上へご協力ください」レポートを送っておいたのが今夜での解消に繋がったのかな?
と書いたところでたった今my楽天モバイルがメンテ中に…まあテザリングで20M出てるからいいか
1Mbpsでブラウジングしまくりはさすがにイライラするが、
黙って動画サイトならドラマ、アニメなら20本でも観れる
その場合10時間とすれば
データ量は5GBほど、30日なら150GB、まぁノーカウントモードは神だな
三木谷にとって貧乏神w
楽天モバイル始まった時からずっと見てるけどこんなにお得な機種が無い時って初めて
handもminiも売り切れ他も割引率がだだ下がりって4/7前も後も加入させる気ないのかな
>>367 え?開始当初なんて端末貰えずキャンペーンも7000ポイントくらいバックされただけだぞ?
今はまだ全然お得なんだが
昨年末の端末購入28000ポイントのときが一番良かったのかな
自分はその少し前で紹介ポイント入れて26000ポイントだった
>>367 もうポイントで釣って契約取る気ないでしょ
加入者増やすにはポイント配って乞食集めるのではなくアンテナが重要って気づいたんじゃね?
1年間かけて集まった乞食はたった300万人だからな
ソフトバンクの1/10もない
しかも1年後金払う客がどれだけいるんだ?ってのが現状だろ
楽天側わらからすればB18はコスト的に切りたくてしょうがないだろうけど、なんでココはエリア外なんだ、44011は見えても接続できんw
ちょっと前の美味しいときと比べて今はへぼいと感じるんだろうけど
そもそもちょっと前の美味しい時に入らず今まで引っ張ったということは
後になればなるほど美味しいキャンペーンになるに違いないとか思ったんでしょ?
賭けに負けたんだよ
楽天エリアで安定して30〜40mbps出るから十分なので
1年無料終わってもWimaxより安いしこのまま使おうと思ったが1日10GB規制ってあるんだな
あと昨日から日付変更30分前から急に重くなったり、数時間に1回はブツブツ切れるわ
なんか不安定になってきたからこのまま続けようか迷ってる
ちなみに初期組もそう
すぐに300万埋まるに違いないとか思って焦って入ったのかもしれないが
(もしくは新しいもの好きですぐに飛びついてしまった)
結果は1年近く埋まらずどんどんキャンペーンが良くなっていった
これも賭けに負けたというだけ
povoの使い切り後の1Mbpsの計測報告まだないな、
Ymobile以下のLinemo以下ということはないだろうけども、わからんしなw
2980円で700万契約が必要って言ってたのに、
現状じゃ黒字化なんてまったく見えない状態だろ
今更の質問ですがもう紹介者コードを入れてお互いポイント入るってのは無いですよね?
>>368 しかも事務契約手数料3300円掛かってたから6300ポイント来ても実質3000ポイントとか
3月初旬申込み組だけど正に慌てる乞食だわw無料期間が4月末まで延びたのがせめてもの救い
>>383 契約分もポイント戻って来なかったっけ?
1行抜けた
契約分もポイント戻って来なかったっけ?
(7000ポイントくらいのプレゼントとは別に)
>>384 事務手数料相当還元で3300
ネット申込みで3000しかもらってないわ
紹介コードは晒したけど誰も使ってくれなかったw
プラン変更お急ぎ下さい→現在、スーパーホーダイ、組み合わせプランからの変更を一時中止しております。
なんだこの会社頭沸いてるキチガイなのか
>>387 あら…最初ってそんなにしょぼかったっけ?
すまん、俺の記憶が間違ってたのかも
まあ最初は本当にしょぼくて今なんて全然天国だよなw
4月1日からの1GB以内なら通信量無料って
通話やオプション無しで1GB以内なら月額0円になるってこと?
それとも別途基本料とかあるの?
ちなみにこれは永続?最初の1年だけとかある?
>>389 契約数300万なんてすぐ埋まると思ってたアホですw
>>355 パートナーなら日10GBじゃなく月5GBだべ、んで無料期間終わってパートナーで20GB以上使うレベルならuqとのDSDVがマシということになる罠、
黒字化の道は遠いなw
>>390 LINKでの通話料金含めて0円、
いつまでかは知らんがプラチナバンド取得するまでろかじゃねw
>>391 カワイソスw
まあでも俺もすぐ埋まると思ってたよ
1年もかかるとは全く想定外
みんな意外と1年無料に釣られないんだなっていうのが勉強になった
>>392 ありがとう
それなら今使ってるUQとは別に新規契約してサブ端末に使います
ようやく収穫期に入るというところで、ガースーの人取り値下げ圧力でグダグダすぎになった
楽天にプラチナバンド与えるだけで競争になっただろうに、MVNOまで憤死まくり
どこも赤字で集客に励んでたろうにw
1年無料終了後はユニバーサルサービス料2-3円取られるけど楽天ポイントで支払い可能だし
ほんとにずっと0円でかけ放題だわ
楽天の場合、MNPでも開通日は自分の作業で決められないで合ってる?
>>398 MNPだけは別だな
3/31に届いても4/2に作業すれば来年4月いっぱい無料になるぞ
この時間やからか初めてダウンロード10M超えたわ、でもアップロードが0.1〜0.3なんよねw
対応機種(V30+)じゃないから遅いのか電波が悪いのかわからん
何ポイントもらった、何GB使ってやった、一年経っても0円だ
無理だろ
>>399 そうなんですか?
楽天に今までサブ回線を新規で無料で使ってたけど
IIJで使ってたメイン電話番号を楽天にMNPしようと思っていたけど、もう申し込んでもオッケー?
開通作業を4/1にすれば良い?
楽天は学割無いのが辛い
UQは学割で他の家族まで990円で15GBまで使える
せめて1,078円で学割対象者は20GBまで使えるようにしてくれれば良いのに@1年間無料が終了する人
>>403 1回線目ならば開通日は自分で選べるのに2回線目は自分では選べないの?
アンリミット規約ちゃんと読んでいない盲目がまたここに一人・・・・・
楽天も大変やな(笑)
おかしくなり始めたのはここからか
楽天モバイル、「夏のスマホ大特価キャンペーン」開始2日目で変更、総務省のガイドラインに合わせ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1265839.html
楽天の中の人が見ていたら、
無料期間が終わる5/31までに新料金を検討してください
今は無料で契約者を増加させても、結局は1年後には同じような状態の人が同じように検討するのだから
network cell infoなら信号強度やら、地図上でどの基地局使ってるかまでわかる
4月組だけどあとからa7ショボいけど安くでもらえたしminiもパンダももらえたからそんな不満ないけどな
初期の非公認端末の動作確認がリアルタイムでどんどん増えていくのも味わえたし
1月に店舗で自分の紹介コード入れて子供のSIM契約したけど紹介ポイント分がお互い反映されてないな。
端末とその他の分は表示されてるのに。
>>410 これバンドまで分かるんだね
ダウンロードしてみる
パンダだと楽天リンク使えないし通話もできないけど
5000ポイントもらえるの?
このボタンがある限りは、
MNPの転入日は自分で選べるという解釈で良いよね?
1年無料にならないのは分かっているが、IIJのMNP手数料が掛からなくなる4/1以降MNPしたいのだ
>>415 パンダはSMSも通話も要らないと書いてた
>>409 うるせーよ乞食。さっさとMVNOにでも行け。
>>418 え?ここ古事記スレだろ?
何言っちゃってるの?
>>416 4月開通だと、前の携帯会社の一月分払わないとあかんで
基本月跨ぐと利用料金払わないといけなくなるから。
俺はワイモバやったが、日割り無理やった
スマホに差してる方はダウンロード10M出るのにパンダだと1Mってどういう事よ
>>420 前のIIJに家族で3回線
今月中MNPすると手数料9,900円掛かる
来月中にMNPすると月割でも5,200円くらいかな?
>>422 俺の書いてるのを読んでみて
一年間無料が終わって、いよいよIIJで契約しているメイン回線を楽天に持ってくるという話だぞ?
>>422 ここ、無料で集まって来ているキャリアだぞ? Docomoのスレと勘違いしてね?
>>423 そっちの状況わからないから適当なアドバイスはできんが
事前に今の携帯会社には月跨いでMNPするにあたっての料金は確認しておいたほうがいいかも。
俺の場合、月跨ぐ直前に楽天に乗り換えたいと伝えたら、解約手数料9500円請求されたが、プラン変えることで解約手数料なくなったから。
>>426 MNPを行った日が4/1以降だとMNP手数料が無料になると解釈してるけど違うのかな?
わりと多くのキャリアが、4/1以降MNP手数料無料を表明してるよね?
>>423 MNP手数料無料になるから4月ならIIJの通信費払った方が安いって事ね
IIJがMNP手数料無料になるなら4月でいいのでは?
IIJから楽天unlimitにMNP転入しようとしている奴もいるだろう
これを読む限りでは、予約番号を今月中に発行していても、開通作業を4月1日以降に行えばオッケーと見れる
>>428 なるべく4/1の多摩地区の阿鼻叫喚祭りに参加したいのだ
ドコモ 4月に入ってからのmnp申込は無料、3月中申込4月mnpは有料のまま
au、sb mnp移行が4月なら3月申込でも無料
ほかmvno 知らん
だったはず各自要確認
パンダで契約しようと思ってつべで参考になりそうな動画漁ってたんだけど唐突に1Mbpsの速度制限が起こるって本当?
再起動すると治るって動画で言ってたけど本当なら結構めんどい症状なんだが
パンダやめて自前で別に端末用意した方が良いのかな
>>431 良い情報だ
ドコモ 4月に入ってからのmnp申込は無料、3月中申込4月mnpは有料のまま
au、sb mnp移行が4月なら3月申込でも無料
IIJMIO mnp移行が4月なら3月申込でも無料
OCNMOBILEONE 4月以降も有料?
ocn mobile one は4月以降MNP手数料が掛かると言われたし、新料金プラン発表でMNP手数料無料とは書かれていない
>>433 俺は契約検討してる段階なので確かめられないんだ…
miniがあればそっちでテザリングでも良さそうだけど在庫無いし…
>>436 電源入れ直しても920kbしか出ないわ
パートナー回線まだ1Gしか使ってないのに
>>435 OCN モバイル ONE、4月からMNP転出手数料は無料になる
ああ、確認した
OCN モバイル ONE、1GB770円〜の新料金プランを発表――端末1円のセールも開催 - ケータイ Watch
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1314418.html ソフトバンクとワイモバイルは、17日からMNP手数料が無料になったよ。
ちなみにワイモバイルは日割り計算してくれないから、MNPするなら3月中にするのがお勧め。
>>443 一年間無料が終わった後の人の契約の話ね?
一年間無料で移ろうとする人は無料期間も1ヶ月短くなるね
俺もiijからMNPするが、今月すると4800円かかるけど来月なら3200円で済む。それに1年無理も1ヶ月伸びたし良かったわ。
>>428 良く考えたら
IIJは家族シェアプラン→ギガプランに先行エントリーで2,000円相当のギフト券付けると書いてあった
無理に4/1でMNPする必要も無くなった
ギフト券といってもIIJのデータ容量追加権とかなら要らないんだが、なんだろ
>>368 俺初期組、3300円払って7000返し
4万でRanoA買って15000か20000もらったぞ?それで1年無料爆速スゲー満足、7月、父の名義で致知の固定代わりに、契約、3300支払いと同時購入A7を19000?ポイント17000.と7000ポイント、やはりお得、2月妻で20000ハンド
25000ポイント、これは激お得なんだが
まだバトル中で微妙、端末がなぁ、
残ったスパホからアンリミットに移動しようとして楽天の100%過失で俺のスパホがこの世から消えた、アンリミット届くまで3週間かかる、ムリョウだが
約1ヶ月回線一つ死に、最初俺のせいにされ、盥回し、結局また俺が、証拠だして、楽天側が平謝り、着地地点見えない、この機会損失で70万程飛ぶ、ミッキーからしたら無価値な金額だろうけとなぁ、ください
コテハン着けて楽天とのバトルの経過報告してるが後1-2ヶ月戦わなきゃいけないハンド、しかも100%楽天ミス
今月発覚のスパホアンリミットで損失70も100%楽天過失、しかも両方とも、証拠並べるまで、長い日時、チャットやオペレーターに俺のせい、知らない、別部署、私じゃないのたらいまわしだ1ヶ月客から完全に電話番号取り上げて、戻すことも出来ない、本社納得させるのに、書類書いて免許証のコピー送ってください、アナログですみませんといわれた、全部の会話が英語が自慢の本社に、なんでメールやFAXですらなく、被害者の俺が切手貼ってとうかんするんだ?もはや完全なコントでねたとしかおもわれねーよ、で、無事アンリミットが一ヶ月後開通したとしてだ、機会損失の70万とおれの糞労力と諸費用2000円程と鬱が悪化したら、誰がどう責任とるんだろう?このまま流されたら、弁護士たててかよ、金持ちに喧嘩売ったら負けるイメージなんだが、、
慰謝料はとれるか、弁護士、裁判費用でマイナスとかねーよな?
>>317 基本メインにテザリングでぶら下げで着信、長電話の時だけテザリングオフしてかける、終わったらテザリング、
やっぱり何処までもサブだな
>>339 かねだして買って、違約金て、はじめから縛りなしだよ、ローンで買っても楽天カードなら楽天痛くないしな
>>341 いや0時リセット、たがら君は日本にすんでない!
>>426 IIJMIOの場合、下手に新プランに変更をすると
解約月の料金が日割りにならなくなるみたいだから
旧料金プランのままMNPする方が良さそうだ
>>344 縛りはない、しかし裏でBLってのは各社やってる、一括0円で端末貰い、1100円払えば、晴れて解約は出来る、何も悪いことはしていない、しかし7年程のBL入り、契約したければ、かなりの保証金たしか10万位積んでください、特別割引等は適応されないので端末全額払いで一番安い3Gで月2000幾らと言われて、ブチ切れてた客がdocomoに居たよ、くっそ笑った、暗黙のルールで最低でも3ヶ月、4回は払うか、6ヶ月7回は払う、会社によるがこれ守れないと、裏でBLにされて契約結べない、金払わないで飛ぶと信用会社ごとBLな
>>445 IIJの新プランになれば解約時料金が安くなるという話?
でも新プランに変更すると月割になってかえって損するかも
旧プランが果たして日割りなのかどうなのか、今日確認してみる
レス番飛びすぎだろwww
まーたあの虚言糖質メンヘラ糞爺が来とるんか?w
楽天unlimitの電話番号を他社で契約中のメイン番号に入れ替える場合には、まずは、2回線としてアンリミットと契約してから1回線目を他社にMNPすべきだよね
1回線目を解約した直後だと、契約出来なくなりそうな気がして
>>421 パンダは現地で1週間使えるプリペイドカードsim付きで露天で900円とかの物に印刷してあるだけ、コレクターアイテムとしての価値しかないよ
無地で原価200円行かないとかだろ
>>424 メインはここ以外で安いのが良いぞ?楽天は全員新規で2だいもち、受け取りは今まで通り、かける、ネットはアンリミ、これじやないと通話品質で貧乏丸出し家族になる、今時通話なんて殆どしないだろ?iijかocnuq.ym.mineo.aeon.そこらの音声simとdsdv機種貰ってデータのみ、パンダ貰ってデータはテザリングの方がいいぞ、かぞくそれぞれに選ばせろ、貧乏通話で相手怒らせるの上等ならハンド、たまに聞き返されるレベルなら楽天専売以外、貧乏通話いやなら他で契約してパンダ
ああ、詰んでしまった
IIJで現在、家族の3回線を全て自分名義で行っている
IIJでは名義変更出来ない
楽天でも名義変更出来ないし、1名義1回線しか0円運用出来ない
OCNモバイルONEの音声1GB・通話10円/30秒 770円より
nuroモバイルの音声3GB・通話22円/30秒 792円のほうが良いような気がするけどどうなんだろう
OCNは初期手数料税込3,300円+SIMカード手配料433円だけど
nuroは29日までに予約申し込みすれば手数料+SIM料金3740円が銀行振込される
>>427 そーゆープランとタイミングならね
総務省の始動後、更新していれば、無料や1100円だが、父のdocomoは今年5月まで違約金10000、妻のdocomoは来年8月まで違約金1万さあ自分達の最後の更新をおもいだせ!問い合わせてみ?普通に1万超える奴たすういぜw
転出料しか気にしてない人多いけど、2年縛り契約してるひとは、違約金0から11000まて多種多様だから勘違いするなよ?人によってタイミングによって
違約金生きてるからね?
>>465 電話ほぼ使わない人は、通話と500mや1gbの安い回線をメインに、サブでアンリミと3A手に入れてデュアルが良い、LINKの時点で貧乏バレるし、ハンドだと相手が怒る、絶対にメインは楽天駄目
>>465 とりあえずIIJ家族3回線→楽天に移行が難しい事が分かったので、OCN経由して、家族バラバラに名義変更しようと思ってる
痛いなこりゃ
>>469 志村でデュアルsim端末貰って、アンリミットはsimだけかパンダでも貰って
アンリミsim2スロに挿せば、相手からの電話は高品質、短時間ならocn,長い相手は大抵LINEでしょ、長電話ならLINKで我慢してもらえばネット使い放題で新しい端末1円とかで貰えて貧乏通話使わなくて良くなるのに
楽天モバイルhsメインにだめかなと思ったがパートナー回線でほぼ問題なく使える。例の全国的障害は困ったことだが、ADSL難民にとっては神だね。
やっぱり0円には勝てませんでした
ネガキャンも0円の前には無意味でした
>>471 現在、俺の名義で家族3回線IIJで利用している場合はどうやって、楽天アンリミットに移行出来る?
3/22から速度が下り7割上り半分
この先大丈夫かなと心配になる
>>479 名義変更はどのタイミング?
分からないのに答えるなよ
2回線目をmnpで契約するのにマイ楽天の申込みから行くのか公式ページから行った方が良いのか判らんのですが?
アンリミ移行してから名義変更自体はできるけど
それを各自1年無料にするのはもう手遅れだな
契約者を変更したい、契約を譲渡したい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001218/ 1年無料キャンペーンの締め切りは2021年4月7日(水)午後11時59分ですが、名義変更で適用する場合は、
前日の2021年4月6日(火)までに名義変更の手続きが完了している必要があります。
現在大変多くのご依頼をいただいており、名義変更の手続き完了には約20営業日要しますので、お早めにお手続きください。
なお、1年無料キャンペーンの適用をご希望の場合は、2021年3月14日(日)までの消印で郵送にて書類の提出をお願いいたします。
>>483 1年無料は要らないんだよ
もうこれまで使ったから
家族それぞれが1GB0円で運用が欲しい
楽天のショップに行けば
家族への名義変更と一緒に契約出来るかな?
なんや?
>>490 LINEの件でビビって、なんかやってるのかなと思ってる
>>486 goosimで検索してみるとすぐ出てくる、renoAとか1円でばらまいてる、iijのライバルOCN様のお膝元、短期解約は不味いが、料金自体はIIJとたいして変わらんと思う、3回線MNPして1円で、DSDVだかのSIM2枚入る機種を貰い契約して、楽天アンリミは最悪でも1年無料と5000運が有ればPANDA付きで5000X3とPANDAX3このSIMをgoosimで買った端末に追加で挿す、設定、友人からの電話はocnにかかってくる、ネットはアンリミットつかい放題で無料、
かける相手と内容しだいで、普通にかけるか、LINKつかうか選べば、1人につき、月に千数百円で高音質通話と使い放題ネットが手に入り、PANDAは3台売れば良い
>>478 誰名義のアンリミで書き込んでるんだろう?
そういやOCNモバイルはさっそく自動プレフィックスに対応しているな
正式にドコモがMVNOに卸ているのに他社MVNOが導入しないのは利益6円/30秒が上手いからかな
なんで専用アプリに拘るんだろ
ユーザの利便性より自社広告入れたいのかな
楽天モバイルもさぁ
楽天でんわで第三者課金サービス使っていたよねぇ
なんでMNOで使わせないのか
20円/30秒っていつの時代なのか
ていうか昔は同キャリア同士や携帯キャリア同士は安かったよね
スパホ1回線楽天のミスで1ヶ月近く使えない、やっぱり何回線持ってても、無いと不便なんだよな
>>490 やっぱり インフラを担ってるっていう意識が低いよな
>>481 いやIIJMIOで名義変更なんかでけん
楽天モバイル契約してから名義変更したらええ
WiMAXより速い
WiMAXは20M
楽天は40Mくらいでる
データ通信品質は最悪w
よく途切れる。
>>486 志村とは最近やっと新プランを発表したけど今一つなインパクトで完全に負け組MVNOになった某格安SIM会社の蔑称です(笑)
viber 楽天でんわ アンリミット
一流の材料でゲス料理作るのが得意だな
ahamoもiPhone 11を5万でばら撒くから中古やメルカリの影響が楽しみだわ
すぐに転売ヤーが殺到するから先日まで中古美品を5.5万で買い取ってた中古ショップは泣くだろうな
iphoneはほんと値崩れしないね
プラチナGETまでメインはありえないな
日本郵便と組んで用地買収が捗りそうだけど
>>507 実際どんぐらい転売屋に市場荒らされるんやろね(´・ω・`)
まあ即完売でメルカリに+5000〜で拡散されるシナリオまでは見えているがw
>>500 楽天での名義変更は20営業日と3,300円が掛かるから
ocnに転居してから楽天に入ろうと思う
ocnは加入料で300円くらい@Amazon
名義変更で880円
とことん古事記作戦
>>509 メルカリに手数料10%取られるから+5000円だとボランティアw
来月申し込みがドコモポイント6000だから
本格的な値崩れはそこからかな
一気に100件以上は出品されそうww
>>510 今携帯会社が「NEXT700MHz」というプロジェクトで
テレビの地デジ化でがら空きになった700MHz帯を携帯で利用できるように総務省へ働きかけてる
ただそこに楽天モバイルが加盟してない
>>510 「3キャリアが少しずつ譲ってくれれば空きは可能」
だそうですww
なお3キャリアにメリットはありません
現実的には総務省を接待するか
天下りさせるしかないねw
子供用に機種購入で新規契約したいけど、もう無料期間内にhandで入るのは無理っぽいかな?
>>497 4/7以降はって書いてあるな
逆にいうとプレフィックス強制ってことか?
音質が悪いとかいうはなしを聞くが実際どうなんだろ?
>>513 あー手数料分忘れてたw
>>514 >>515 こりゃ来年以降も期待できんな(´・ω・`)
マジで無料キャンペーン終了と共に逝きそう(笑)
てか接待ワロw
ahamoでBL入りするとやっぱ本家ドコモも契約しにくくなる?
11転売祭りに参加するつもりはないがリスクマネジせんと怖いなぁ
>>260 自分仙台なんだけど埼玉県って都会的なイメージだわ
>>520 乞食しなければ短期間解約でBLはどこでもないんじゃね?
契約事務手数料とか儲かるからBLする必要ないと思う
>>266 すごいね。楽天回線エリアだけど、5メガぐらいしかスピード出ないからYou Tube見まくっても月に30GBくらいしかいかない。
>>501 LTEのみにしてる?
機種によってはできないみたいだけど
>>520 ahamoはドコモのプランだから本家そのものだよ
スマホ料金だけはどんどん下がるけど
データ無制限のWifi環境はいつまでたってもWimaxの4000円台から下がらないね
楽天の価格でWimaxの品質がほしい
通勤途中、ぜんぜんつながらなかったんだけど、サーバー障害でもあったの?
ちな奈良市
MNP移行組の0円運用だけど楽天市場で数万散財してもたわ
>>480 そんな貴方にくださいパラボラアンテナ 2倍になる
>>528 奈良ってauローミング終わったんじゃなかった?
家の中は圏外だけど、通信中に家の中に入ると、通信している間は繋がっている。
だけど通信が終わると圏外になるから、常にダウンロードかアップロードしてなきゃならない。
期間限定だからポイントに魅力ないな〜、現状ハンドは在庫ないし、4/1から最後の追い込みキャンペーンが発動するかと4/8以降のキャンペーンで1年無料+ポイントに劣るならアハモ教に改宗して禁断の果実を食べちゃうか、ハンドの価格フラグが一括1円で回収されるのかなどなど悩み中
🤔大阪、奈良も今月で切られる情報が…?
楽天モバイル 東京大阪奈良
パートナー切断迄あと10日!!
ダウンロード&関連動画>> 楽天カード9000
楽天ミニ契約5000
紹介6000
2万ポイントしかもらってない
>>530 4/15以降に契約の3000ポイントの発行の規約がどのユーザーでもに変わったので、ゆっくり考えれば?
>>536 お前yang yangか?
ゴミのリンク貼るな
>>535 この手のキャンペーンって
年度末またぎは息切れするイメージしかない
5000ポイントのキャンペーン(コード1113)って、
「楽天モバイルを初めてお申込みいただいた」場合って書いてあるんだけど、
最初の申し込み直後にキャンセルして取り消し済みの申し込み履歴があると
やっぱダメかな?
>>542 身勝手なお前都合キャンセルなら駄目な場合があると書いてあるよ
>>529 ドコモはじめMNOなんか詐欺組織体質だから、こっそり制限かけたりしてるだろ
端末同時購入分のポイントが獲得予定に反映されてないな
なんでだ?
>>545 ずっと前から
ちゃんと付くから気にすんな
>>543 え!そんなこと書いてあるんだ。
WEBチャットのアドバイザーは、大丈夫っていうんだけど、どうかな(本当かな)と思って。
契約プランの無料期間終了がちゃんと月末に変更されてるんだな
気が付かなかった
今パソコン版のMY楽天見たけど
楽天回線エリア
20GB超過後データ無制限
なんだこれ?
意味が分からん
誰も気にしてないと思うけど、前に謎の1日2.5G使用とかがあってこわいと言ってたものだがこれ多分テザリングしてるiPhoneのiOSダウンロードだわ
iOS12だから勝手にダウンロード止められないからしかたないや
ミッキー疑ってすまんかった
>>552 20GB超過後は値段が上がりませんよって意味なんだろうけど
言葉を短くまとめるのが難しいな
>>553 >>555 ああ、アンリミ6のはなしか
サンクス
>>550 1日開通の俺は涙目だ
2日開通にすれば良かった
ahamoスレで10時販売開始の11ゲット民、全裸待機してる奴多すぎワロタ
2月開通の俺もちょっとだけ涙目
2022年2月28日まで無料だから、他の月より3日ぐらい損してるもんw
>>554 大丈夫、そういう変な事いうやつは大抵、かなり特殊なおま環だし
今時、iPhone 6なんて中古ですら見かけないぜ
>>557 1日でもちゃんとその月末までになってないかい?
質問
ソフバンで5年以上の前の未納があって
ドコモで新規で契約出来なかったけどソフバンに
行けばそのまま未納分を払えるんかな?
委託して無理っぽい?
やっぱここの8割は、クズとカスとゴミと乞食
業務スーパーじゃなく、ドン・キホーテだよ
>>567 ドン・キホーテに失礼過ぎワロタ
ここはそれ以下がゴロゴロやろ
昨日の夜9時15分から深夜2時40分まで緊急通報専用の表示が出てモバイルも電話も繋がらなかった、今月二回目
無料だから文句は言えんが結構キツイ
iPhoneの場合はパートナー回線は低速にしといて必要な時だけ高速に切り替える ネットワーク設定は44011かrakuten表記2つ有る場合は上にチェック入れる
44053に接続されたら機内モードをオンオフでok?
>>536 奈良なんて穴だらけなのに切られるのは痛いな
東京大阪奈良今月末切られるの?
この状況であんなにCMしてもいいの?
奈良県の山奥はどうなんの?
奈良市だけならいいけどさ
>>563 通信費だけじゃなくて、信販会社のBLなんじゃないの?
ahamoの11余裕みたいね
こりゃあんま競売しないかな?
奈良県でも、山奥の新宮に近いとことか終わってるやん。
十津川村とかどうすんのさ?
パートナー切られたら紀伊半島大部分が圏外になる。
キャンプにも行けない
開通日今月18日の場合、1年無料の期間は来年3月17日だと思ってたんだが、PC版MY楽天を覗いたら来年3月31日までが無料期間になってる。これってどっちが正解?
もうパートナー切られたら昔のイーモバイルみたいな扱いだな。
都市部自宅用固定回線としてポケットワイファイで利用みたいなね。
田舎で使えないんじゃあメインのスマホに使えない。
もういっそのこと採算のとれる都会の固定回線サービスにしたら???
イーモバイルみたいにさ。
圏外の人は契約しなきゃいい。
>>545 誰でももらえるは記載あるんでしょ?
なら大丈夫では?
開通月+11ヶ月無料にしとけば良いのにね、月初に開通させたら実質13ヶ月無料だもんなw
>>580 それそれ。
北海道は都市部しか楽天回線がない。
パートナー切られたら釣りにも行けない。
>>563 払ったとしても契約通るのは数ヶ月先やないの?
長期未払いはかなり悪質に見られると思うけど。
損した損したって言うが、
無料期間期間が一年を割り込んで短くなったんならわかるが
単に得しなかっただけ。
>>577 もまいは 家にいろ。
ほかに ド●モの奴いるだろ。
>>576 iPhone11を現在使ってるけど
iPhoneにしては人気ないし使い勝手も悪い
電話相手に「うんうん」って相槌打つアホは研修受けてないのか?
ショップでも時々いるがどんな家で育ったらこんなクズになるんだ?w
ahamo スレから
0085 非通知さん (JPW 0Hb2-Q7aw) 2021/03/26 10:44:08
>>25 スピードテストしただけで500M使った。
これはヤバい。5G切らないとダメかも。
ワロタww
>>585 市同士の隣接でも境界あたりは集落なかったりするからね。周囲からの漏れが届かなければ、屋外でもアウト。
札幌圏カバーすりゃ人口比70%確保できるかもしれないけど、それでパートナー回線切られたら悲惨だろうな…gkbr
Dやaならそのような街外れには必ず鉄塔や鉄柱のタワー局が立ってる
>>582 既にその路線でしょ?俺はWiMAX解約したぞ
今最大でも月100ギガぐらいのコースしかないんだから5Gなんて何の意味もない
とっとと乞食とゴミに配給しろよ
つかえねーな楽天は
ローミング要らないよな
ローミングなんかに頼らずに自前のアンテナ整備しろ
俺はDSDVだからローミングはむしろ迷惑
いきなりは無理だからローミングしてカバーしてるんやん
何言ってるの
楽天モバイルだけじゃ生死にかかわるほど困ることあるから
あくまでサブ推奨
東京でも蒲田らへんは繋がらないし川崎駅も繋がらない
>>604 NTT系みたいに窓開いたら目の前に担当者が数秒で現れると思うなよ
楽天モバイルのチャット担当者様は数日は返信保留なされることもある
>>577 キャンプ行く時ぐらいスマホ捨てろよ
キャンプってそういうもんだろ
>>589 iPhone11じゃなくてどのiPhoneならいいんだ?
まさか世界中で売れてないiPhone12miniとか言わないよな
中途半端はiPhone12買うくらいならiPhone13以降待ちだろ
繋ぎとしてiPhone11がベストバイ
>>598 東京港区
下り 567.04
上り 55.53
ahamo 33鱧
>>25のスクショから
>>609 そんなもん
メインカメラがやられただけで
まだ戦える
実験しますた
テザリング親機
ZenfoneMax
エキサイトモバイル 低速モード 最高200kbps
テザリング子機
楽天Hand モバイルネットワーク off
楽天link から、通話+SMS発信に成功 ただし非通知で着信
音声品質はまあまあとおもわれるが1人で実験したから不明
当たり前かもしれけど、RCSの実験成功
ということでDSDV機に docomo系格安sim+楽天nanosim 入れれば、月ワンコインで安心のdocomo回線、通話もSMSもかけ放題のはず!?
>>106 俺はダメだって言われてキャンセルしたよ。
楽天アンリミのサブでのデータ通信オンリー使用ってイマイチなのかな
>>615 ほとんどつながらないが
SMS送ってくるだけw
>>106 「お手持ちのSIMから」が抜けているな
>>618 ネットで契約したらショップも使えないんだろ端末の不具合とかどうすんだこれ?
端末の不具合連絡先はmy楽天の購入証明書に書いてありまーす
ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示 | 通信 - 東洋経済オンライン
>>614 税込価格かと勘違いした。
ocnは安定動作するから、新価格770円(税込み)は魅力的だと思う
まあもうパートナー切られてもいいかな?
無料期間もそろそろ終わりの人多いし、他にいい田舎でもきちんと繋がるプラン他社が出してきてる。
一年間無料の一番美味しい時期に契約させてくれてポイント還元で実質無料のスマホも貰ったし、楽天には感謝しかない。
>>622 どういうこと?
アホモは店舗で受け付けてないだろ
>>621 おおいいなこれでも電話だけか
handの場合楽天モバイル株式会社 コミュニケーションセンターでいいのかTinoに直接は無理か
>>625 >記者も今年2〜3月、首都圏の複数の出張販売を回ってアハモフックを実際に確かめた。出店に張り出されたアハモのポスターを眺めながら周辺を歩くと、「docomo」のロゴが入った赤いジャンパーを着たスタッフからたちまち「アハモに興味はありますか」と声を掛けられた。その場でほかの通信会社と契約していることを話すと、スタッフは「アハモにすればお安くなるので、少しお話を聞いていきませんか」と笑みを浮かべてパイプ椅子を勧めてきた。
着席後、店員はアハモの説明をすると立て続けに、「お客様にはアハモが大変お勧めですが、まだ受付を開始していません。ですが、アハモにするなら今からドコモに乗り換えておいたほうがラクです」と畳みかけてきた。そして、アハモの話を聞くはずだったのが、いつの間にか、大容量プラン「ギガホ」を契約する話にすり替わっていた。
>景表法に詳しい弁護士の森大輔氏は「出張販売ではオンラインでしか受付しないアハモのサービスは提供することができず、またその意思もないのに、アハモで客を呼び込んだうえで客の意思に反して違うサービスを売り込んでいる。これは景表法違反にあたる典型的なおとり広告だ」と指摘する。
ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示
https://toyokeizai.net/articles/amp/419138
携帯電話大手のNTTドコモは3月26日、格安の新プラン「ahamo(アハモ)」の提供を開始する。
そんな中、昨年12月から同社がドコモショップを営む携帯販売代理店に対し、アハモを前面に押し出して客を勧誘したうえで、高額な大容量プラン「ギガホ」などに誘導するように指示をしていたことが、東洋経済の取材でわかった。ドコモは事実と異なる説明をするように代理店に奨励しており、景品表示法違反(おとり広告や優良誤認、有利誤認)のおそれがある。
>>630 誘導に引っかかるような情弱脳無しはほっとけよ
ありがとう
うちの回線でURL貼るとすぐ書き込み禁止にされるので躊躇してた
>>573 大阪切られるとかマジか。逆にローミング広げて欲しいレベルなのにw
交差点の度に圏外に切り替わるわ。
>>630 とうとうドコモまでそんな事しだしたのか
信頼のブランドではなくなったな
日本人って客騙すような国民性だったっけ?
いつから心が貧しい国になったんだろ
悲しい
先程パンダ黒申し込んだ。
これで1円玩具が即解miniと合わせて2get 。
>>640 iPhone実質無料とか詐欺やってたやん。
結局はクソ高いプランに入らされて、客が実際に引かれる金額はクソ高いまんま
メインはahamo、ここは無料が終わる時にサブで残すかだな
>>640 これアメリカの経済学者が著書で述べてたけど成果主義導入したり競争原理働かせると必ず起こるらしい
教育の現場でも生徒の成績で教師を評価すると試験問題の漏洩カンニングの見逃し採点の不正が頻発した
>>644 おいらはfomaを終了まで使い続けるよ
ドコモがスマホにしてくださいと泣きついてくるまで持ち続ける
>>630 さっさとOCNをサブブランド化して、ドコモショップで扱えばいいのに
>>640 キャリア3社のショップ運営会社はどこも韓国系だと聞いたが、どうなのだろうな
ショップ閉店でいい
>>649 むしろ会食接待したから決められなかったんだと思うが
【スマホ1円セール】
OCNでスマホとセットで買った方がいい。
OCN モバイル ONE、1GB770円税込みの新料金プランを発表【スマホ1円セール】
SIMフリースマホ販売サイト「goo Simseller」において、新プラン発表を記念した大特価セールを4月1日11時〜16日11時まで開催する。
「Redmi 9T」や「OPPO Reno A」など合計5機種を1円で販売する。セールの詳細は、1日11時に案内する。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1314418.html >>595
北海道人口528万人 70%→369万人
北海道の都市・人口ランキングTOP10
1位 札幌市 195万人
2位 旭川市 33万人
3位 函館市 25万人
4位 苫小牧市 17万人
5位 釧路市 17万人
6位 帯広市 16万人
7位 江別市 11万人
8位 北見市 11万人
9位 小樽市 11万人
10位 千歳市 9万人
合計 345万人
369345=24万人
計算したら大丈夫のようだ。
残り24万人の住んでる所にアンテナを建てるにはものすごい数になる。
離島や僻地も含むことになる。
そう簡単には作れないので、北海道が最後までパートナー回線を維持することになると思う。
なにせ広い。 たまに通話が相手の声もこちらの声も聞こえず届かない
同じ環境でもかけ直したりすると話せたりするし何なんだろう
色々とプランで揃ったけど結局ここが一番安いな
0円と言わず3GBかけ放題980円が続いてくれる限り他の選択肢は無いかな
Link音質悪いって言われてるけど個人的には全く問題ないレベルだわ
イーモバイルと同じやり方でいいかと。
スマホで使うのでなくあくまで採算が取れる都市部のみポケットワイファイや固定回線のみで使うやりかた。
他社と違うのは通信規制が緩いってのが売り文句でね。
地方切り捨てれば都会の圏外問題無くなるかと。
回線がある地区の人たちは大助かり。
回線がない地域の人は素直にアホもへ行ってね
>>654 これ回線使いみちあればいいけど即解ブラックになるから半年から1年金かかるそれでも安いが
>>663 ロシアのテレビは映るだろ
あと北海道はロシア語もペラペラって聞いた
>>665 3GBコース税込990円のほうが770円よりお得感強そう。
昔は3GB音声が1600円もしてたこと考えたらかなり安く感じる
ドコモ、「アハモでギガホ勧誘」景表法違反か
おとり的に活用、組織的に店舗に手法指示
https://toyokeizai.net/articles/amp/419138
携帯電話大手のNTTドコモは3月26日、格安の新プラン「ahamo(アハモ)」の提供を開始する。
そんな中、昨年12月から同社がドコモショップを営む携帯販売代理店に対し、アハモを前面に押し出して客を勧誘したうえで、
高額な大容量プラン「ギガホ」などに誘導するように指示をしていたことが、東洋経済の取材でわかった。
ドコモは事実と異なる説明をするように代理店に奨励しており、景品表示法違反(おとり広告や優良誤認、有利誤認)のおそれがある。
>>654 志村はOCNがうちに電波よこしてくれないから13ヶ月待って切ったわ
>>573 奈良も?
大阪府内はまだマシだけど奈良はかなり辛くないか?
奈良市内とかならまだ良いけど
わざわざそんな無名MVNOをメインにしなくても
ワイモバイルが3GB900円ですし毎月割引クーポン配りまくりでウマウマですし
そしてサブ楽天で電話代無料で完璧よ
>>674 まぁ俺もメインはUQでサブは楽天だけど
楽天の範囲が狭くなるのは嫌なんだよ
人生初のMVPだけど何か気を付ける事はありますか?
志村は前やったセールから端末の値段上げてMNP割引も下げてるから元に戻すだけでしょ
>>665 最近は1年で解約してもブラックになるぞ
>>676 どんなクズ記者でも、ちゃんと相手してやれば次も狙える
>>666 よく知ってるな。
もちろん農協のヒグマ保険も知ってるよな。
ヒグマと出会ったときにパートナー回線がないと食われてしまうのだ。
>>688 SIM単独申込みの人は早いな
25日パンダ頼んだけどまだ発送連絡ない
>>681 マジかよアンリミの契約順序変えるのに1回線移そうと思ったのに入れたら出られないんじゃダメだな
紹介ポイントっていつ入るの?
使われてるか知らんけど、自分で入力した分は確実に入るはずよね?
>>676 NMPは珠に見かけるが MVPはすごいなぁ!
FOMAだったけどXiガラホの方が料金安くなったので乗り換えちゃったわ
Hand黒届いたけど
START GUIDEがスマホ使ったことある人向けで酷すぎだったw
>>699 ありがと、もうすぐだな
誰か使ってくれてますように
>>697 関係無いスレにいちいち書込にくる馬鹿もなw
どういった思考してんだろう?
>>630 結局、ドコモの体質は変わらずだったな
ドコモは危険だな
そういう意味では楽天には頑張って貰いたい
だから、俺は無料の間は応援するよ!
>>681 OCNブラックなんてまず影響はないだろ
本体買ったら即解約で良いのではw
QR決済出来なくて店員に店の外まで来て貰って決済してる奴いた
こんな乞食の相手してくれる店に感動
楽天に変えても安心だな!
>>43 これのせいか知らないけど、一昨日まで楽天エリアだったのがパートナーに変わってた
志村ブラック
旧プラン6ヶ月
→現行プラン1年以上
→新770円プラン???年以上
家族3人2年間2ギガ楽天のドコモ回線使ってたが嫁2ギガ超えた月無し、俺ほぼ1ギガ以下、息子毎月2ギガ使い切り軽く3桁
アンリミテッドに移行はしたんだが息子は無料期間終わったらアハモ当たりにした方が良いかね?低速だろうが知ったこっちゃ無いので月額安い方がいいんだけど通話5分無料程度付きでどこかお勧めあります?
>>661 楽天モバイルはあくまでサブだよ
繋がらないところだらけでイライラする
東京でさえこれなんだから、人口カバー率70%超えてau回線使えなくなったところはとても楽天モバイルだけじゃ生きて行けない
LINKのバグいつになったら治るんだよ
まず公式は判明してるバグを一覧でサイトに載せろや
志村に1回線逃がしてみようかな
13ヶ月保持しててもブラックになってるか確認のため
終わり際で相談しろや
なんなの?意味のない相談
性格わるくね?
昨日SIMカード届いてほったらかしだけど、今日午後にSPU1加算されていた。ラッキー
楽天リンクの通話ってそんなに品質酷いの?
あと、楽天リンク使わないで電話かければ
他の携帯会社と同じ品質で通話できる?
>>715 あ、確かに仰る通り
無料期間終わる頃にどんなプランが有るか分かりませんもんね、失礼しました
>>709 子供にポンツー合理的もたせて
あとはnuro5分オプション付きでいいんじゃ
楽天で通話する人って稀じゃ?
データオンリーが9割じゃない?
アハモいってiphone11もらって月内に解約
iphoneは楽天で使う
NTTは社長が悪人顔だし
会食接待で裏取引き
腹黒い
ドコモ社長を実質クビにして
入れ替えた時点で怪しかったけどね
昨日eSIMのみ契約したんだけど、ステータスが準備中のまま
変わらない
混み合ってる?
>>723 ファミ割してる親以外とはLINK使うよ
>>727 明日の朝までに発送メールが来なかったら心配しろ
それまでおとなしく待っとけ
>>727 宅配発送が完了した日の夕方までそのまま
初心者です
カードしむ?だけ契約できますか?
月額いくらぐらい払いますか?
無料って全部無料なんですか?
僕は貧乏です(;´д`)
日本語も満足に読めないような奴が楽天モバイルを使うのは難しい
>>735 貧乏ならカードローンをあっせんしてくれて
課金されても確実に支払いは可能です
回線とスマホセットで頼んだんだけど開通はその機種でやらんでも大丈夫よね?頼んだあとにやっぱり違う機種使いたいなと思ったもので。それは未使用で売り払いたい。
>>735 ・できます。
・データ通信量20GB超えると2980(3278)円ですが 1GB以下ならば 0円です。
・有料サービスも有り 全部無料ではないです。
・それは お気の毒です。
いま新しいCM流れた
楽天モバイル→ゼクシィ→柔軟剤とピンクが続いて目がチカチカする
iPadで使ってるけど、iPadのモバイル通信量は4.3GBの表示なのだが、楽天アプリだと2.2GBの表示
どちらを信じたらいいの?
使用料も0円で支払い済みと表示れてるので請求はないんだよね
Linkが2.2.4になりサクサクになったような気がする
>>741 ピンクの広告増えたな。パー子の影響か?
>>2-3見た上で質問します
楽天モバイル楽天市場店でAquos sense 4 lite(nanoSIM/eSIM)のeSIMを注文しました
正式契約は追って契約し直しますと言うので
翌日届いたメールから楽天モバイルに飛びそこで手続きしました
その時既に買い物かごに入っていることに気づかず(文章では最初からやれと書いてあるので)、
2台購入状態になっているので1台削除しました
そのときにeSIMからnanoSIMに変えられてしまったのか
先にSIMカードが届きました(まだ未開封)
今日本体が届くので開通手続きする予定ですが
>>2で書いてあるとおりMY楽天モバイルを見ると機種の前にeSIMと書いてありました
そうするとこのさきに届いたSIMカードはなんなのでしょうか?
ちなみにMNPで移動しました
MY楽天モバイルを見るとSIMカードはMNPで旧番号が振られていました
eSIMで開通手続きすると問題なのでしょうか?
eSIM+機種やSIMカードには新番号が書いてない状態です
>>742 リアルタイム更新じゃない! Q.E.D.
最近、「林家パー子、パイパンだった」スレを見ないな
>>746 端末を一台削除しただけで回線は2回線買ってることになってんだろ
サポートに連絡して返品するべし
>>622 携帯電話会社ってどの会社も
ロクな事をしてねーな!w
ややこしい申し込み方したらもうリカバリー不能な気がする
免許証の画像がどっか行っちゃうのも気になるけど元佐川としてドライバーは早く解放したいので申込時に送る
>>755 顔も写すやつだと即日のはずだから免許証だけアップロードするやつかな?
受取本人確認は、キャリア側に顔写真データを渡さなくて済む
楽天で買ったoppo a73はワイモバイルで使えますか
>>732 今とは状況が違うだろけど2日で開通
2月11日にMNP 利用でネットで申し込み OPPO Reno3 Aも同時に購入申し込み
13日にはシムとスマホが届き開通
思いの外「仕事が早いな」と思った
チャットサポートやっと繋がったらテンプレ回答で引き伸ばしだよどうなってんだここ?
>>746ですが今、先に届いたSIMカードらしき荷物を開けたら
eSIMの手続き用のパンフレットでした
というわけで
>>746は問題無かったです
お騒がせしました
楽天パンダってもう黒しか無くて送料で900円かかるのな
mnpでパンダ申し込みした人おるんかな
手持ちの305ZTがクソなんでパンダもろとこかなと
1月に契約してちゃんとポイント貰えるか不安だったけど
獲得予定ポイントに28000P表示きて一安心
hand3月16日以降申し込みで開通出来た人居る?
mineoサポート担当です。楽天モバイル側のシステム障害により、mineoSプランについてMNP転入切替手続きを行っていただけない事象が発生しております。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。復旧まで今しばらくお待ちください。詳細はこちら
https://support.mineo.jp/ac/614/ をご確認くださいませ。
MVP妨害きたー
エリア判定が表示されないんだけど皆はどう?
ハンドは在庫が出てきてもすぐに終わるからずっと見てないとダメだよw
他社はiPhone安くしたり1円端末とかあるのに楽天は在庫ありませんでやる気ないよな・・・
アハモ
オンライン専用なのに店頭で勧誘するとか悪質すぎだろ
miniやハンドを頼んでおいて先にsimカードだけを送ってもらうってことはできねーのか?
ほんとテンバイヤーだらけw
MNPしまくって年度末は稼ぎ時なんだろうけど
入荷の目途の立っていないものを販売するのは詐欺と言います
>>764 昨日、黒パンダ申し込んだけど1円で送料は無料だったよ。
>>778 ハンドって4月上旬以降発送とという条件で12日ぐらいから何日かオーダーを取ってたから
在庫が入ってきても端末ラインナップのページで買えるわけではなく
そちらに回されるわけではないの?
契約プラン自動アップグレード後の1G無料は楽天回線、パートナー回線どちら使っても1G未満なのかな。
あと基本料みたいなのはかからないよね?
>>740 まじかー(;´д`)
ありがとう ございます
>>773 >>774 二人はiOS?
androidで最新に更新してるんだけどな
>>786 回線関係なし。
今は基本料ないけど、今後ユニバーサルサービス料は掛かる可能性あり。
ドコモショップからでてきたボルナレフさんにインタビューしてみたい
>>790
Androidですけど
申込み手続きの最後で「不明なエラー」と出て完了しない(泣)
チャットしてるうちにMNP期限切れるんちゃうかなこれ
>>772 俺もAndroidだけどパートナーエリアだから?
ここは楽天エリアだけど
パンダルーターよりデザリングの方が速いとか見たけど他のルーターにしたらスピード出るやろか?
教えてください。
楽天のドコモ回線からアンリミテッドに変更完了するまで約何日かかりますか?
>>795 アドブロック系かな?
実際に楽天の契約にアドブロック系が誤爆するか知らんけど
既出かと思うのですが、電話での問い合わせはどうやったらつながりますか?
サポートに載ってる電話どれに電話しても、ショートメッセージで混んでるので後でかけてくれってくるだけです。
つながる電話番号はあるのでしょうか?
今日ネットでauからmnp完了
明後日sim届くみたい
どうせなら機種も申し込んだほうが得だったき
>>795 俺と同じ
最後の最後に出てくるチェック見逃してない?
楽天モバイル月額タダだけど電話はLINKから発信しないとタダにならない仕様が生理的に無理すぎて9月まで無料だけどアハモ申し込みした。
前にメイン回線楽天にしてるって言ったら友達にとんでもない人を見る目で見られたのもショックだったし。
楽天カードと同時申し込みで、機種購入にも使える2000ポイントとかのページ
と
アンリミ初申し込みで5000ポイントのページ
が別ですけど
どっちか一つ選ぶのですか。自動で全部貰えますか
mineoから通知がきてたよ
MNPの楽天モバイル側のシステム障害だって朝9時から
>>799 アドブロックは入れてないAndroid Huawei P20からChorome最新でやってる
>>802 たしかに最後のチェックは入れてない
(同意は任意って書いてあるから意図的にチェックしてないんだけど、これがマズいのかな)
>>801 本当ですか?
電話全く繋がりません。
新規の人向けの問い合わせ先も全て試しましたがダメでした。
彼女にメイン回線なに使ってるか聞かれたから
楽天モバイルって答えたらフラれた
最悪
>>796 接続しているbandはちゃんと3なんだよね?
>>807 早め(23日)にMVP 番号get して良かった。
>>814 トラブル起こるのは十分予期できるから5分前行動だよな
俺も20日過ぎには携帯とかカードとか全部手続き終えた
田舎だけどセルマッパー毎日見てると日に日に基地局増えていって面白いな
2回線目のMNP申込完了。eSIMだけでよいのだが、せっかくなのでパンダ黒を貰った。1回線目はもうすぐ1年なので解約済。
無料期間を少しでも長くしたいから4月2日以降に契約したいんだけどギリギリすぎて間に合うかな?
関係無いけどUQってもう下げないのかな
1480円のままならOCNか楽天に飛ばしたい
>>823 しばらく無いだろうね
学割凄すぎて他社が対抗できないレベルだし
アハモスレ見たけど、オンライン手続き出来ない連中の溜まり場になっててクソおもろいw
暇な人は冷やかしに行ってきたら?w
>>821 俺も狙っている
3月末に申し込みをして到着日を4月2日にすれば良い
>>811 MVNO でしたって。今から訂正するんだ
UQの学割900円て1年間だけなんだな
電話代は別途かかるし
>>820 貰えません、1円で購入です
ポイント還元と1年無料は無いけどね
>>809 サポートに相談したら
ブラウザデータ全消去して、プライベートモードで申込みし直すように言われました
念の為3つめも同意にして申し込んだら「システムエラーが発生しました〜」となり、再度繰り返したところ通りました
サーバーが不安定すぎるわ
こんな電話会社初めて(はぁと)
すいません
パートナー回線って5GBしか高速使えないのに楽天回線と同じ値段なの?
>>834 そうです
お荷物パートナーエリア客はよそに行ってくれということでしょう
楽天のくせにau様の回線を5GBも使わせていただけるんだぞ?
>>833 へえ
不明なエラーからシステムエラーに変わったから
サポートの話と同意でエラーの原因の一つが解決されたんだろうか
あとのシステムエラーは本当に契約システムの何らかの不具合なんだろうね
>>831 10分定額付けても15GBで1600円だからねぇ
いくら学割だからって、家族全員この価格は反則
>>29 うちもそのポイントついてるけど、
楽天ハンドの19999ポイント?はついてないどうしてかわかるかな?
>>841 どこで?
お前ら無職も見てない公式サイト?
いや、新興MNOのしょぼい体制じゃ、まだまだMNP処理も大変だろ
サポートのチャットの返信が翌日とか翌々日なんだぜ?
>>772 os11だと表示されない
まだ治ってなかったのか
この間繋がらなかったのも落ち着いてからメンテナンスのためとか夕方出してたじゃん
My楽天モバイル見たら無料期間が
4月30日までに増えてる〜ラッキー
>>845 公式以外のどこでアナウンスできるの?
あほなの?
糞ツイートしかしない役立たず公式と知障サポート垢でMNP障害のアナウンスしたらいいだろ
朝9時から障害で公式にこっそり載せたのが15時過ぎ
わざと…🤔
楽天モバイルと他の通信会社との乗り換え手続き(MNP)が一部できない状況について | 障害情報 | 楽天モバイル
無料キャンペーン終わって 4/8からは新キャンペーン始まるかな?
>>851 キャリア3社は設備は重複してるから要らないし、割当て電波は転売できない
現代日本のMNOは、走り始めたら止まる事は許されないんだよ
>>854 ツイッターとここでアナウンスすべきだと思うぜ
他社はCMに若いタレントを起用してアピール
楽天はBBAを起用して何処にアピールしてんの?
まあわざとだから他社に言われるまで知らん顔してたんだろうな
ドコモのエコノミーっていつ発表すんの?
メインのドコモ回線ocnに移すか迷うわ
>>859 iPhone取り扱えるようにならないとな…
取り扱えるようになったら、アップルユーザーの乗換キャンペーンでまた無料をやったらいいんだよ
😫 😫 2度目!卑怯者っ!😫 😫
↓3月3日
楽天モバイルでシステム障害
「Rakuten UN-LIMIT V」から、ほかの通信会社
への転出手続きが利用できなくなっている。
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1309649.html しっかし4/8から有料化するのにこんなlinkバグ放置状態で大丈夫なの?
>>870 放置してるわけじゃないけど、対処出来てないのは事実だな
まぁ他社のIP電話アプリも似たような完成度だからなぁ
この品質だから、この価格と言えばそれまで
でも信頼性上げないと、破産まっしぐら
>>29 俺も1月下旬に開通させた分が昨日ポイント獲得予定に反映されてたけど反映されるのは25日なのかな
>>827 できれば、28日午前2時までな今回のセール用くじの期間限定ポイント使いたいところだけど、
そのタイミング申し込みじゃさすがに2日より前に届いちゃう可能性が怖いなあ
3月中申し込みなキャンペーンと2日以降開始両取り狙うなら、もっとギリギリでの申し込みにすべきか
これってsim契約だけしといても後で端末だけ買えるよね?ポイントバックも契約時の5000引いたポイントはもらえると思ってるんだけどどう?
>>870 Linkのかけ放題は無料のオマケだよ?
アンリミ6はゼロ円でかけ放題ですよ?
税抜き2980円払ったとしてもその中にかけ放題の料金は入ってませんよ?
昨日のOCNの新料金に1M無制限OPが
無かったから、mineoに殺到だね。
>>821 >>827 ハンドが入荷しないと契約できないじゃん
>>868 これは規則違反だから、三木谷社長は武田大臣を接待しておかないとヤバいだろ
>>863 BBAとはなんだ、BBAとは
ナッパみたいな膝小僧の美熟女はMNOのCMで一番美しいぞ
>>844 > 機種ポイントは予定載らない
> 突然付く
> そこだけ押さえとけ
って前に教えてもらった
>>884 それはない。
畳と女房は新しいほうが良い。
製品のページ開けたら価格表示48回払いが上に来てるw せこいw
>>887 NISSENのモデルを舐めるなよ、小僧
>>886 俺は昨日28000ポイントついてたよ?
20000万ポイントは機種分のはずだが
>>885 ブス女優だと、
どんなインパクトがあるのか楽しみ(笑)
>>890 20000万とかありがちなミスをしてしまったw
当然ながら2万ポイントね
>>891 CMはあのゴージャスおばさんで大成功だったと思う
なんでピンクなのか?わからんけど
ハンドは在庫があるけど、OCNとの競争に備えて販売を先延ばしているのかな?
ショッキングピンクという
ともすればインパクトだけの安っぽさが全面に出てしまう色を選択してしまったが
美熟女を起用することによりその毳毳しい色彩を中和させることに成功した
なお、カードマンについては知らん
>>893 安価なプランに対し、
女優が御三家MNOよりもお高くてワロタ・・・
質問、ルーターと同時購入しても音声付いてるんだよね?
いわゆる3大キャリアのデータ契約みたいなのって楽天さんには無いって認識でいい?
いつにも増して通話品質がズタボロなんだけどこれ障害か何かかな
ひどいときは通話中数十秒無音になる
電波の受信状態は良くてデータ通信は問題ない
>>884 本人が楽天モバイル使いか気になる。
「タダでもお断りします」では笑えない。
>>901 それを言うなら、三木谷がdocomoの回線を持ってるかどうかが知りたいわ
900踏んでしまったので立てた
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.151
http://2chb.net/r/phs/1616748023/ テテンテンテンはスレ立てできないのか
>>901 腐っても大企業の社長だよ
情報こそ重要な仕事なんだし通話が不安定じゃ話にならんでしょ
まあ楽天も持ってるだろうが(持ってないと示しがつかないから)
確実にドコモとかも使ってるでしょ
>>902 垂れ乳は勘弁・・・
※貧乳でも垂れ乳になる
>>903 楽天対応のスマホを買って挿せばいいじゃん
1年無料、使い倒せばいい
>>906 楽天モバイル回線からのスレ立ては、
出来た試しがない。
>>901 お前はキムタクがカローラフィールダーに乗ってたと思っちゃう人なのw
>>907 >>901じゃなかった
>>904のアンカーの間違い
CMに出てる美熟女の
フェラチオ定額プランはいくらですか
ガラケーの親にスマホの練習のために解約してやろうと思うんだが
今自分が払ってるカードで親の分も支払いすることはできないの?
IIJのファミリーシェアパックから楽天MNPが出来ないので、楽天の中の人、IIJ対策して欲しいよー
IIJは名義変更出来ないので、家族3名が全員
親父の名前で契約になってるんだよー
こういうケースでも楽天に契約出来るようにして欲しい
>>642 米倉のヘコキよりこの深キョンのテコキたまらんぞ
>>927 生物は基本的に全て臭いよ
どんな美少女でも乾きつつある唾液は臭いしもちろん大小便屁も臭い
>>918 すまん最後までちゃんと読んでなかったわ
出来るぞ
>>912 乗るべきだぜ少なくとも10年10万qは乗ってからこれいいですよと勧めないと無責任
MNPの流れページにある
「ご自宅MNP」か「申し込みと同時」かの選択画面も出なかったし
SIMの配送日時指定の画面も出なかったですけど
これはみんなそうですか
楽天ポイントの獲得予定ポイントに楽天モバイルの5000p反映されている やったぜ
何人紹介したかどうかの奴は調べても解らないんだけど これどうやっても解りませんか?反映待つしかない?
契約してからもうすぐ5日経つけど
エリア内なのにまだ1秒たりとも繋がったことない
>>922 無料で契約できないだけで金払って契約すればええだけだろ乞食かよ
楽天からUQに変えた!
やっと快適なスマホライフが送れるぜ!
>>918 契約者名義とクレジットカード名義が異なる場合に、申し込みできるか知りたい
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001238/?l-id=search_top オンライン(Web)で新規ご契約の際は、口座・クレジットカードの名義が
ご契約者様名義と異なっていても、お申し込みいただけます。
日曜の嵐以降、家から一番近い田んぼの基地と
中央高速の近くの2基地が停波したまま😓
>>904 三木谷はドコモかau 使ってるに決まってるがなw
>>945 楽天モバイルの発表の場で、後ろのポケットあるいは舞台裏の秘書のバッグの中に
彼のdocomo契約端末やau契約端末が存在する、そう言いたいのか?
>>948 いろいろ痛いやつなんだな、なら仕方ないだろ
>>951 だから同じ名義で他の家族の分を申し込めないだろ
アンリミの誰でも貰える方はポイント獲得予定に入ってたんだが製品の2万ポイントが入ってない
これはもっと月末まで日数近くないと出てこないのかな?
>>953 2回線目や3回線目で、mini/Hand/Pocket 契約したら特典対象外かも
さて明日からペイペイグランドフィナーレ
テンテンで買いまくるぞ!
>>954 1回線目でペリアだから問題ないはずなんだけど
2ヶ月全裸待機してるんだが、まだ近所のアンテナが射精しないわ
>>956 それなら月末日にいきなり付与されるかも
>>958 いきなり付与ってのもあるのね
待ってみるしかないか
ありがとう
>>957 近所のアンテナは昨日から稼働してるけど、数時間で切れる
多分、試験してるだけだな
マップ上は夏以降になってるし
隣の駅のガストはエリア内になってるらしいから
ウォーキングがてら行ってみてZenFonMaxProM2で楽天アプリ認証させてみるか
>>957 生活圏の基地局全開だわ。
データのみの利用ですが。
>>961 10日ほど前からエリア内になって、最初切れ切れだったが今は安定
ただ不思議なのは2〜300程度の移動でパートナー回線になっちまう
掴めるエリアがめっちゃ狭そうな上に、
うち、市街地でもなければ商業圏でも行政エリアでもないんだが
そしてそういう所ではまだ開通してない
どういう計画でアンテナ建ててんだよ
network cell infoというアプリ入れれば、信号強度やノイズに
地図上でどの基地局使ってるか見れる、
暇な人はアンテナ周辺やらブラブラして測ってみればいいw
固定代わりに1日10ギガだと少し少ないな。15ギガ位ほしい。一年経ったら毎月3千円払いますよ
「医者と味噌は古いほどよい」ということわざもあるが、オソマ(ry
>>852 my楽天モバイルで転入手続き中になってる
ハンドのポイントバックのように初めて申込が条件になってるわけではないし、問題ないでしょう
>>703 docomoの子会社だろ?
普通に親子BLじゃねーの?1年でBLはすごいけどさ、ならやっすいんだし13ヶ月使えば良くね?
>>972 「NTTドコモ」「NTTコミュニケーションズ」の親会社はNTT。
疲れた
ワイモバから二回線転入したけど本当にこれで良かったのか分からん
>>975 違約金無いんだから、何回も出入りすればいいじゃんwww
>>965 パートナー回線になるのは仕方ない
プラチナバンドの方が遠く飛ぶのは間違いないし
いつプラチナバンドを楽天に割り当てるのかな
今話進んでるんだよね
>>985 でも3社にうま味が無い上に時間もかかる
楽天は2023年に衛星を打ち上げて100%にする計画らしいが
>>986 個人的にはドコモ、auの次に来る第三のキャリアになってほしい
>>977 転出だけじゃなく転入もできなくなってるのかw
妨害でもなんでもないじゃんw
>>952 自分の分だけMNPして
家族分は新規番号しか全員無料の道はない
パンダまだ来ない
買い物に行けなかった
夕飯はインスタントだよ
>>978 UQに上手く逃す事が出来て無事に
楽天無料化計画が進みそうだわ
去年も今年も無料回線
まことにありがとうございました
いい時代になったもんだ
>>992 一年間無料はもうこの一年間で堪能したから
あとは音声通話無料だけ付けられれば良かった
UQのお陰で全てパーフェクトに
-curl
lud20250120052848caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1616649140/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天モバイルUN-LIMIT Ver.150 YouTube動画>3本 ->画像>32枚 」を見た人も見ています:
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.10
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.100
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.130
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.120
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.110
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.170
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.160
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.180
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.140
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.154
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.20
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.220
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.210
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.148
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.149
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.104
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.1
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.300
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.250
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.240
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.330
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.260
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.230
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.200
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.320
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.310
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.70
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.50
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.30
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.90
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.40
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.80
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.280
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.300
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.270
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.60
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.128
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.152
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.102
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.127
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.123
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.138
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.122
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.124
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.129
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.177
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.144
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.139
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.142
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.12
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.125
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.17
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.165
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.132
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.114
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.175
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.18
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.155
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.16
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.13
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.169
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.199
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.131
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.11
09:28:53 up 25 days, 10:32, 2 users, load average: 9.81, 12.15, 14.34
in 0.071884870529175 sec
@0.071884870529175@0b7 on 020723
|