◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【総合】auブラックリスト基準の解析スレ 9【BL】 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1661833809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
auで総合=BLになってしまう人を、過去履歴から分析、情報交換するスレです。
◆前スレ
【総合】auブラックリスト基準の解析スレ 8【BL】
http://2chb.net/r/phs/1660384807/ 1000 非通知さん 2022/08/30(火) 08:41:15.04
市販の風邪薬が最も現実的なもの
俺だけ?
ID:Xsld4y0w0(4/4)
1001 1001 Over 1000
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 13時間 41分 8秒
ID:Thread(1/2)
今ってau系列全てで合計2回線までしか持てないんだね
それは店員か君の嘘か勘違い
少なくとも今年に入ってau2,UQ2までは利用者登録無しで行けた
加えてUQの長期回線もある
>>9 いや5月くらいまでその認識で居たんだが
今日は3店舗でそう言われたよ
既存回線なしの契約で2回線までしか契約できないのは数年前からじゃない?
>>9 それいつの話だよ
8月以降もそれで契約できたのなら勘違いだろうけど
今UQ3つあるけどこれから弾かれるのか
じゃあ減らすしかないな
5/14 LINEMOからauにin A
5/22楽天からauにin B
8/6 povo新規契約
8/22 ABをuqに申込
8/28 auからuqに変更
8/28 docomoからauにin
備忘記録です
docomoと楽天
書き込み出来ない?
>>4 統失が発狂するようなワードが書いてあったんだろうよw
>>20 糖質note君ちっす
また不都合な事あったの?ん?
>>23 という事は
お前は情弱だったからNOTE買って
その良さを知ったって事だなw
そんな事より3月契約のは本来ならそろそろMNPしてもいい頃なんだけど、来月末位迄は待った方がって事なん?
MNPの方スレではもうちょっと早めにMNPしてるようにもみえるけど
180日か210日、もしくは240日から1年の維持が必要
>>26 一円端末でも諸経費でヒーコラなのにノート買う金あるわけねえじゃん
iPhone並みのスペックで1円端末無いの?
>>27 一年維持必要なら即解ブラックになって一年待つほうがコスト安くなる
>>34 おめぇ頭は鳥頭か
9月29日以降に出直してこいや
一年ならともかく5年ってこれまでムチャしてた層が暫く出禁になったとかでないの?
最近使いたいから端末ゲットした層は其処まで履歴悪くないだろうから5年は無いんじゃ?
au様は寛大だからね
俺は1年で赦してくれると思うよ
969 非通知さん sage 2022/08/31(水) 14:35:43.67 ID:KmT2h98I0
3G廃止で庭を追われ、0円廃止で楽天を追われ、ここにたどり着いた。
ここも180日で追われる身。
どこか安住の地ないかなぁ~
イーロン・マスクこのスレ見てたら衛星電話1つ恵んでくれぇ~
あのスターリンク使うやつ
>>36 ドコモなんてライト層にも
永久特価BL刑にしてるだろ
ドコモ、店頭に端末値引き自体を掲出しなくなった
10000CB出すからSIMだけ契約してけと
>>41 君みたいなのクソ情弱ははnote買うか、有料サロンに入るといいよ
auがあと数日で180日到達するんだけど、au→povo(180日)して、povoから再度auにMNP即インすると、危ないですかね?
povo側って短期解約ペナありますか?
美味しそうなMNP案件がないからとりあえずpovoに逃げようと思って
au未払いあって弁護士委託されてるけど新規契約できたぞ何でだ
povo2.0は今年3月頃に即解ブラックが設定されたぞ
新規1番厳しいの禿ってマジ?
auは1番緩いらしいが
mnp即解約はアウト?
まぁ解約ならBLとか全く関係ないけどな(笑)
せっかく回線制限数の枠空けても、ブラックだったらMNP古事記できないじゃんw
>>50-54 まずは在庫あるお店を探してきます。
オプション最小限にして、1年は使うといっておいてmnpか解約で!
別に転売するつもりではなく、自分で使うためですしね。
今日で182日目の回線どうしよう
mnpかuq化かpovo化かそのまま維持するか迷うわー
UQに変えると維持期間リセットだぞ
変えるなら即変えるのが正解
今さら過去には戻れません
auあと半年維持するよりuq1年維持した方が安いです(光有)
庭から即uqで即povoって意味ある?
大人しく即povoでBL入りされておけばいい?
2016年に自己破産してauも強制解約
その後請求されてないんだけど機種一括購入なら加入できる?
>>66 ここは特価ブラックの専用スレ
板違いだから借金板で聞けよ
今日uqショップみてきたらピク6a一括1円だったが客いなかった
向かいのauショップでピク6を1円で買った時に一人一台までと言われたけど代理店違うから買えるのかな?
>>67 真正ブラックじゃなく特価ブラックでもなく総合のスレでしょ
>>73 真正ブラックは排除でお願いします
闇が深すぎて
>>73 au限定の総合的お断りのスレなので真正ブラックは排除でお願いします
自己破産とか端末代払ってないとか論外だから
MNPでのブラックとは別物だからね
他所でやってぐたされ
回線使用料金踏み倒しは論外って言いたかったのだろう
真正ブラックは闇が深すぎて携帯・PHS板では排除対象でお願いします
スレチなのはみんなわかっていると思うけど
なぜ何度も連投するんだろ
何で借金踏み倒した相手がまた金貸してくれると思ってんだろう
滞納踏み倒し:万引き
携帯乞食:スーパーの半額だけ買う客
住む世界が違う
やっぱり住み分けるべきでしょ
端末代とか踏み倒した奴とかは別でしょ
ここは1円で買うのが基本ですから
ローン踏み倒しとかは別スレでお願いします
>>79>>84
だから同じ事を聞いて回ってる
>>66みたいなヤツは
借金生活板の専用スレか後払いスレへ行けって言ってるんだよ
闇が深すぎるし端末を入手後の用途が不明だからこれ以上答えようがない
詳細語ってないからコピペか釣りかもしれんけどね
何にせよ滞納ブラックによる強制解約は板違い
povo1.0→UQ半年→MNPでau(半年間990円)
今こんな感じで今月で半年立つから乗り換えたいのですが
povo2.0、UQ、他社(ワイモバかOCN、LINEMO)
みなさんならどこに移動しますか?
再来年かその翌年またMNP一括乞食したいなあ
>>87 povo2.0を即弾にしたのですが
庭やuqの審査に関係ありますか?
>>87 povo2.0を即弾にしたのですが
庭やuqの審査に関係ありますか?
povo2.0を即弾にしたのですが
庭やuqの審査に関係ありますか?
>>85 >>79は「滞納ブラックは板チ・スレチ」なのはもうみんなわかってるのに
「滞納ブラックは板チ・スレチ」ってのを何度も連投して不自然なほどしつこいって話です
povo2.0を即弾にしたのですが
庭やuqの審査に関係ありますか?
翌日povoにしてきた、これからここでお世話になる。
いつの間にかauの喪明け1年じゃなくなったのね
グルチャが葬式状態で笑った
何日維持すればいいかわからないし喪明けがいつなのかもわからない
こんな現状では案件あっても手を出したくない
昨年au活1で翌々月飛ばして1年以上経ったからau案件突
した連中が軒並みやられてて葬式だよ
グルチャ大荒れ
8月までが1年だったんだな
おれは翌日ドコモ飛ばしてブラック入りしてピッタシ365日で喪明けした
9月以降のも明けは無期限延期てことか
買った台数も喪明け期間に影響与えてる可能性あるんじゃね
なんか120日だ180日は使った方がいいみたいな記載あるけど、その時にはそのルールが変わってるリスクもあるんだよな?
それなら翌日にさっさと解約して、喪明け待つのがいいやと思うのは変?
転売とか興味なく、3年くらいは自分用で端末使う予定だし。
昨年9月下旬にMNPでiPhoneSE一括10円購入からの、1週間後にpovo以降。povoは2回くらい課金して契約は継続中
6月頭に、IIJからMNPでPixel6a一括300円を試みるも総合判定(人生初)
そろそろ1年経つから、10月になればまた一括行けますかね?挑みたい…
もうちょっと慎重にやろうぜ
au3回払いからuq6回払いを検証するからね
まぁ来年の話なんだけど
維持期間自体は以前と実は変わっていないんだなこれが
その他の要因に対して厳しくなったのは事実で、それで弾かれた人が日数伸びた!?と騒いでいるんだ
まだ維持期間がーとか言ってる時代遅れなんかいるのか
喪明けしているかauオンラインショップからSIM単体契約で確認したいんだけど
喪明けしていたら契約までノンストップで行っちゃうの?
喪明けしていたらキャンセルするタイミングはある?
あるらしいがやったことないのでわからん
テンプレ作ってくれたら俺も試すよ
211日維持にします!!!!
って信じてる人多いな
数えてみたら今月末で209日だった
どうするかなー
ハゲたチビなおっさんがドアホなんて書き込んでる姿想像するとグッとくるもんがありますな…
ホホホ気の毒にw
即povoって、オンラインでやるからそれ自体が拒否されるってことはないよね?
>>119 店での即解約だって拒否されないしね
それでBLになるかどうかは別の話
店の即解って8日以内?
クーリングオフ期間の解約ってなんかマズいことあったっけ?
格安で手に入れたスマホは返さなくてはいけない。
支払ったお金は戻ってくる。
ブラックにはならない。
>>123 へえクーリングオフってブラックにはならないのか
だとするとクーリングオフの話をしたかったわけじゃ無いけど
>>120は例えとして相応しく無かったな
訂正
>>119 店での短期解約だって拒否されないしね
それでBLになるかどうかは別の話
>>119 8日以内のあうから即povoってどうなる?
8月契約のauのSIM入れてるスマホに非通知着信あったけど回線チェックかな
スマンが先月末に2回線MNPしてauでは回線無くなったんだが今月、違う回線で戻るってのは問題ある?
>>126 契約した店舗によってあったりなかったりするけど、不明点の有無の確認とアンケートのお願いの場合が多いね
127だがありがとう
出入激しいとペナルティありそうな気がして
月末で1年明けるって準備してたのに懲役延長疑惑とかカンベンしてくれよ…
ひとまず土曜にpixel6aを一括1円で、付与されてたスマパスと安心サポート退会後に今日povoへ。
初めてやったけどブラックは確定として、喪明けはいつになるかな。
でもこれだけブラック量産しまくってキャリア契約回せなくなったら生き残れるの?
>>135 あれって前にドコモであったのみたいに1つの垢にまとめられないのかな
プライム一年無料クーポンがもらえるんだから、同じアカウントに何年ぶんでも登録出来るよ。
>>135 そんなの貰わなかった!
こっちから言わないといけなかったのかな…もう遅いけど。
案内SMS来る前に解約したらもらえない
先月の自分の場合、契約+2日でSMS来た
5Gプラン限定だからpixelもらったのなら該当プラン入ってるだろう
>>147 新規でSIMのみ契約クーポン食い逃げ即解
>>141 契約の翌日にmnpしてしまったせいか、2日経った今は対象外のIDと表示される。
mnp先のsim有効化してなければ、まだワンチャンあるかな?
今年の春に契約後に即povoにしたらBLなりました。
auではBL初めてです。
来年の春には明けますかね?
>>155 喪明け基準厳しくなったんですね。これで堂々と端末のみの購入できます。
mnp手続き後はアマプラ無理かー、残念。
今からmnpなかったことにできないかな…。
3月契約が月末で209日になるから月末でMNP
ブラックの正確な情報は難しいから購入歴があまり無いなら累積で危ないと判断する人迄は警戒しないことにしたよ
初心者だからって、ビビるのも疲れるし
>>160 俺も同じ3/5契約だわ
俺は来月初旬にpovo化する予定
>>161 4日の契約で、12の64が9800円でしたよ5日から1円になり週末が安いんだと知った素人ですがな
あんなもんに一万払ったのでそろそろサヨナラしようかと サポセンにスマホスタートプランは2回線目が駄目と言われケータイプランに変更するのに手数料余計に取られ12が不人気色だったのでSEの64は無難に白にしたらSEの不人気色だったとか
まあ自分の使う分だけならまあいいかなと
ブラックになってるか確かめるには申し込んでみるしかないの?
7月契約回線を翌月UQしちゃったから
もしブラックになったならUQの料金払うのアホらしいから
さっさとpovoにするか弾にするんだが
3Gから4Gへの機種変は新規契約扱いになるみたいな話をどこかで目にした記憶があるのですがデマですか?
10年は契約してるau3G回線を3月に4Gにしたのですが、ほぼ使ってないのでそろそろpovoに移りたいと思っています
今年1月純正3Gで4Gガラホに機種変即poしたけど
先月SE3一括のpi行けたよ
いまは維持は210日 180日
どっちなのでしょう?
>>166 その話のどこにブラックリストとどういう関係があるんだ?
>>168 なぜその二択だと思った?
正解は即解約して喪明けまで一年最速で待つこと
お前は無駄金を払ったあげく今から喪明けを待つことになる
一年維持になったなら正直ケーコジきっぱりやめれるレベルの縛りだから俺も210日維持して総合チャレンジするわ
ソフバン回せなくなったら地点でドコモauどちらかがダメになったらもう終わりだしな
ガチのケーコジって月いくら稼げるんだろ
俺は年1でiPhone貰ってただけだから見当つかん
>>175 ここはauブラック解析スレや
乞食への質問は専用スレで聞けよ
どうしても即解約してブラックになりたいドMなら早い方が良いと思う
来年の7月までにauのシステムは一新されて別物になりそうだし
3月にauから即povo
今日別回線だけどpovoに入れた
同じグループだけどauとpovoは審査が違うのかな
正直お断りされると思ってた
povoは前払いしないと使えないデビッドカードみたいなサービスなんで
よっぽどえげつない真似してなきゃ通る
povoはeKYCの顔撮影認証いつやめるんだ?
あれがあるから入りたくねえわ
>>180 povoとau/UQはブラックリストは別
結局のところ
au→即UQ 1年
au→即povo 2年
だな
>>191 2026年の未来から時を超えてやってきた
1年維持と5年間BLの出どころってどこ?
MNPスレのコテじゃないよな
>>193 トラブル続出で最速MNP出来たのはごく少数だから
実質11月以降
何だ、povo2.0の開始日って去年の9/29だったんだ
1年で喪明けしてない報告って嘘じゃなければ何なんだろうw
タイムリープでもしてきたんだろ常識で考えればわかるだろう
>>201 1.0はブラック入りすることはなかった
>>213 そのままや
ただ、してからずっと使用してる
短期解約はしてない
>>212 厳しくなった話が増えたのは今年の夏からだけどいつ頃の話かな
活1スマホ手に入れたとか、SIMのみ転入でCB貰い受けたとかやっての短期解約ですか?
開封品との買取価格差がエグいな
これ店頭組で開封された地点で負けやろ
ピックアップって全部開封?
端末のみというスレチな内容で同じ内容をここへ誤爆って
相当動揺が見て取れる
みんなauから即povoやUQへ同じKDDIいってるけど、auから即アハモやラインモ行ってる人は居ないの?
KDDI以外だとブラック加減また変わってくるの?
即povo以外は危険すぎて冒険できんよ
0円になるんだから我慢しろよ
>>221 それだったら移動機で買うのと変わらんじゃん。
1円の恩恵受けるためにも、翌日にpovoに行ったわ。
ちゃんとブラック明けはここで報告するよ。
>>220 厳しくなったのは7月以降と言われてなかった?
そうだね
俺7月頭にポートインして同月中にUQに移ったがどうかなあ
7月以降に即UQでその後au契約オーケーだったって人は今のところいない?
8月pi回線ホントどうしたものかな
アマプラもらったしスマパスとマーケットのウマウマもそろそろ食い尽くすし
1円でiphoneやpixel6もらったヤツと1円で中華の安物もらったヤツとで即uqの罰則同じなのかなぁ
>>225 7/5 auにpi→アマプラ後にUQ
7/10 既存UQをpo(188日)
7/20 auにpi→アマプラ後にUQ
8/15 既存UQをpo(221日)
8/16 auにpi→アマプラ後にUQ
今のところ何も無いね
au+UQが5回線だとau→UQのネット申請が弾かれるけど、窓口なら出来るみたいだし(2000円)
UQ
文言が変わった。これどうちがうんや
> 当社基準によりご注文を完了することが出来ませんでした。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> ■理由
> 当社審査基準により契約を受付する事が出来ないため
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この文言が本当なら
きっぱりとブラックお断りの明記になったのかな
受付しないでどうやって審査したのかと
審査するための審査(審査基準)があるという意味かw
自分もそうだけど
ついつい重箱の隅をつきたくなることをガマンする力って必要だよね
>>239 だな。「つく」ではなく、正しくは「つつく」であるとかな
「契約を受け付ける」
ワロタ
契約は「結ぶ」もの、「締結する」もの
または「成立」など
例えば、ビジネスで「先日の契約は受け付けました」と言われたら、解釈が2つできてしまう
契約にかぎってこの言い方はあり得ないな
>>238 「被害届を受理しました」と言わずに「被害届を受け付けました」と言われたときは、被害を申し立てたことは記録として残すが肝心の被害届の受理と事件化はしないということかw
いかにも警察署がやりそうな姑息な小細工だなw
何も言ってないのに
いきなり警察とか言い出すとはどうした?
って思うわ
結局維持180日なのか210日になったのかソースないの?
180で駄目だったとかいうのをtwitterで見るくらい
なーに
やっちまったな
漢は黙って総合
漢は黙って総合
>>258 なぜ庭の翌日にuqいかないのか
わしもいくなら来月にて
庭に言われて律儀に来月いってもうたが
>>258 維持210だったらuqにいってからまたリセットで210日せなだめしょ
180とか210でuq行ってブラック
翌日povoでブラック
刑期に違いはありますか?
>>240で確定かと見たらワケワカメ、ああ240日かとアホな俺
ただの煽りスレ化のターンか
twitterとかで報告無いのかね
一括一円でau次の日→uqにしたら安いですよと店員に言われたけどブラックになるの?
どんどん維持期間伸びていくな
スマホスタートならまだいいがピタッとなら金かかりすぎだろ
>>268
ならんわ
ただ、少なくとも8ヶ月は維持しろよ マジで即解で一年待った方がよくね?
BL5年なんてガセだろ
>>273 ガセ
滞納とかあるガチのブラックで無いやつは一年だよ、転売で生計立ててるような台数多い奴は例外かもしれんがね
電波帯域は国民の共有財産で、それを民間企業であるキャリアに貸し出してるんだから、そんなに酷い事はできんよ
>>268 店員は安価な維持方法を教えてるだけだし
即povo大量生産1周忌の9月末からはっきりわかるよ
1年超えてBLならさすがに移動機でよこせとゴネるヤツ多数だろうから
懲役1年上等で即povoがコスパよさそう
やりたいなら即povoやればよいじゃないか
それはご自由にだろう
但し禿か今の茸みたいになっててもしらんがな
移動機22001円
最安プラン維持+事務手数料
後者が高いと、店員はキツイやろうな
即poいいかもと思ったが
4つのうち2つを弾にしてたわ
poもブラックだろうな(´・ω・`)
自分で使う端末なら
1~2年おきに移動機買えれば全く困らないんだよな
総務省も22000円規制変える気なさそうだし
au180日→povoに行く予定だけどpovoも180日とか維持せにゃならんの?
BL基準の解析スレなのに
au180日→povoを例示する理由は何なのだろう
au180日→解約またはPO
じゃダメなのだろうか
>>288 メイン番号だからあんま動かしたくないんだよね
>>290 それならpovoで維持したらいいでしょ
なんでまたすぐやめるかのような前提なんだ
>>291 後出しですまんがメイン含めた2回線分au180→povoやりたいんだよね
お得度によっては来年春頃mnpで動かすかもしれんから
むしろサブはauのまま解約して格安SIMで弾作ったほうがいいかな
解析スレで相談とか現存乞食スレが乱立してる現状
手鳥足取り答えてくれるわけないじゃん
なんかもうKDDIさんとお付き合いするのしんどくなってきたわ
むこうもだろうがな
>>292 やりたければやればよい。春先に総合で弾かれると思うが。
ほとんど審査NGにしてるってことはお付き合いしたくないんだろうね…
移動機なんていらんかったわ
>>298 au180日が引っかかるってこと?何日維持すりゃいいんだよ
そんな派手に動いてない長期回線でも半年維持じゃ足りないのかな
グジグジ半年待ってもNGなら、即解でNGがすがすがしい
後でグズグズ言うくらいなら即解したほうが漢らしいと思う
200日前後維持でも総合になってるの見かけるな
逆に何日か維持で通ったという情報が今は欲しい
おいおい
鎖国国家に住んでるのかよ
外からの情報遮断してるのか
即解の喪明けが1年で済む保証もないけどな
そろそろ即povo1周年だから試してみるわ
やっぱ日数じゃなくて回線数じゃないかなこれ
2、3回線の初心者じゃなくてそれなりに回してる人ばかり総合入りしてる
>>308 正直210は厳しい感じ。
240は維持したい。
日数じゃねーんだよな
ポイント制なんだよな
禿式なんだよな
SE3くらいで240日維持させられるなら買んほうがマシだな
月ピタ3500×8+事務3500=31500
開封SE3なんて今3万くらいでしかうれんし
まあUQに逃がせば黒だけど270日になるだろうし
>>310 だとするとこのスレはもう存在異議なし
とまでは言わないが情報整理は困難だね
だから回線数とスコアだって何回も言ってるだろうが笑
基本181契約とあとは回線数
既存3回線持ってて4~5行こうとしてる奴は軒並み死んでるな
最低条件として既存全部解約してから行ったほうがいいかも
1人1台までて書いてある店で
mmp一括1円で買って
181日して解約
ぞしてまた他の機種なら買えるのかな?
ワイUQ3回線あるけど次UQ案件いったら総合なのか?
その場合povoに逃した回線もauUQ系にカウントされんのかね
↑こいつもマルチポストで荒らし報告したほうがいいな
あーっ180なのか210なのか240なのかハッキリしてくれ
それだとUQ990円だと2年1ヶ月かよ
ほぼ終身刑じゃん
~の場合は次回のお申込みを制限させて云々的なことが
契約時に示さない解約時に示さないMNP番号発行時に示さない、約款にない
これらは、
具体的に数字を出して
示さない、んじゃなくて→示せない
のか?
法スレスレだから?
弁護士または弁護士の卵いません?w
それとも、しきい値がバレたらとか5ちゃん荒らし対策みたいなことをしたいのか?w
向こうのスレで相手にされなかった乞食が変なこと言ってる
>>327 仮に貴方が古事記や転売目的だったらば主張に説得力がまるで無くなるので
まず契約したい具体的な目的あるいはどのような時にお断りされるのかの具体的な前提を提示した方がよろしいかと
>>330 エライ必死だな
法的にどうのと書かれるとすぐ似たようなのが湧くけど
仮に貴方が中の人や関係者だとするとそのツッコミにも説得力が全くなくなるんで、そうでないことをさっさと証明するよろしwww
>>332 一流企業なら勤務中に5chできる環境など無いだろうし
5chに書き込む業務に給料など払わないでしょ
むしろ一流企業のほうがそんな細かいこと気にしないだろ
会社所有の電波使うならともかく
>>333-334 投稿間隔2分
改行文体酷似
2レスめ目欄空欄(別環境から、または「別人ですよ」ってことか)
2レスめの書き出しが「むしろ」
やれやれ、ってとこか…
ネット対策の部署は一流企業ほど無い、かw零細町工場のほうがあるのかw
会社所有の電波←www
>>315 普通に行けたけど
だから回線数だって
過去に回線数沢山やってた俺は総合
過去にほとんどやらなかった家族はok
過去の契約数181って多くない?
5回線を4ヶ月程度でぐるぐる回してもそこまでなかなか到達しないだろう
>>337 社内Wi-Fiだったり会社支給のスマホだったりのことなんだけどわからない?
個人が個人所有のスマホから書く程度のことをいちいち会社の対策部署が監視してるわけないだろ
ここに書く行為をどうこう言ってたのになんで問題点すり替えてんだよ
なるほど
・内容の指摘があると会社関係者の書き込みだと思い込む人
・複数の書き込みを自演だと思い込む人
これらは同一であるケースが多いのね
>>345 > ・複数の書き込みを自演だと思い込む人
↑
もう笑うしうかないな
↓
> これらは同一であるケースが多いのね
>>345 > ・複数の書き込みを自演だと思い込む人
単数(1res)で思い込む人は滅多にいないと思うわw
>>345 自演認定する奴は頭がおかしいと、そいつらを同一人物認定しているのか、天才かよwww
>>341
> >>337
> 社内Wi-Fiだったり会社支給のスマホだったりのことなんだけどわからない?
> 個人が個人所有のスマホから書く程度のことをいちいち会社の対策部署が監視してるわけないだろ
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) / 「俺へ自演に違いないと言ってくる奴は、全部同じ奴に違いない」=言い分がまったく同じ・目くそ鼻くそ
ここまで説明して理解できないようなら放置でよいかと
伸びてるから即povo罪の刑期明けたのかと思ったらくだらんことで伸びてんのか
>>356 なんだ君は!
みなが真剣に議論を重ねてるのに
くだらんこととは!
即解してぜってー総合食らったろと思ってたのに1年経たずに開けててポカン
ブラックリストのシステムは実質的な契約期間縛りだと思う。ここについても総務省が切り込んで欲しい
というかUQ→半年au→povo→半年UQ→半年au
これで回すのはダメなの?
自分がまさにこれだけど半年UQ使うと乗り換えプログラム適用でauが激安になる
半年間はUQのセット割なし価格になる
そのあとpovoで0円運用してauに移る前にUQで半年使えばauまた半年割引になる
誰もが考えそうな無限行為なんて塞ぐに決まってるだろう
ブラックリストに載った盗人猛々しいヤツらがいう事ではないわな
UQ→au移行プログラムはUQ利用1年以上だけど、ほかに何か別の移行特典あるの?
ごくごく一般的な質問はKDDI質問スレで聞けや
au by KDDI 質問スレ Part.243 W無
http://2chb.net/r/phs/1636948802/ >>370 ん?
>>366への指摘なんじゃないの?
>>365 総務省に電凸とか絶対やるなよ。どんどん古事記がやりにくくなっていくんだから。
>>372 総務省通報をちらつかせる移動機乞食最強なのが現実
移動機乞食はスレチ
武勇伝は乞食スレでたっぷり聞こうか
去年の10月にauから即povoして
12月に半年以上使ったau回線をMNPした場合は
どっちの日付から数えることになりますか?
>>369 自分はセット割半年利用が移行プログラム適用扱いだったみたいだ
アマプラコードこねえ
はよ抜けないと月跨いじまうじゃねえか
即povoそろそろ許されてないかなって申し込んだら10分で否決メールきた
もう10か月経つのに
>>379 ありがとうございます
やっぱり12月か……
ブラックでも移動機は買えますか?
>>380 望んでpovoファミリーになったんだろ
喪明けは最低一年覚悟しろや
>>380 auにとっては、即povoに移行されて回線代いくら回収できたかが問題
>>385 povoデータ課金180日を2回相当を購入すれば解決するらしいが
ここに来てる乞食的にはナンセンスだろう
>>384 ただ移動機で断られてもこのスレに帰ってくんなよ
ここは解析スレでスレチや
2/18uq
2/20uq
5/21au→5/25uq
5/22au→6/4uq
7/25au→8/3uqアマプラ有
以上で3日前に2/18回線を純解約して今日mnpでpixel通ったよ
一応予備スマホで全回線毎月ちょこっと通信はしてた
参考までに、店員は経験と聞いた話で維持期間185日説を言ってた
古参は習慣で181日とか182日で解約してるから、悉く総合だって
昨日、今日の活1情報なんだが、不思議すぎる現象で
誰か詳しい方見解をお願いします。
個人的にお礼はします。
某所 転落で新規10球をバックヤードで勝手に作り即解約→乗り換えという体で→12 126 256×6
某所 SIM契約のみ→端末未開封渡し→13PM×4
各レシート有
こんなんでblしたくないんだが見解をお願いします..
がちでビビったわ
そんな181日とか182日ピッタリで解約する?
解約月は料金日割りにならないから俺は181日を超える月の末ごろに解約(MNP)するけど
5回線でも大丈夫なのか
4回線目の申込で総合食らったという話もあってよくわからんな
維持期間は結局今まで通りで大丈夫のようだけど
>>396 いやさ、こんなん初だったから内心ビビりますってw
ツイ詐欺で晒されだしたからってこんなとこでも営業か
熱心なもんだ
>>397 こんなん初とか言われても何を言っているかさっぱりわからないんだよ。
自分勝手な造語を組み合わせちゃダメだろ。
>>402 それは旧プランのみの例外uqの現行プランはauと同じで日割り無し
>>400 しかも他にも書き込んでてスルーされてたわ
UQ→au(端末購入時の割引あり)で総合出た。。
これは他社→au(UQ)しても総合ですか?
>>400 想像交えて翻訳してみました。
某出張販売店で楽天モバイルの新弾10球を、某出張のバックヤードにて速攻申込み→即解約→MNP乗り換えという体で→iPhone12 126G×1台、256G×6 台の計7回線契約
別所某ショップにてSIM契約のみ→端末未開封渡し→iPhone13 ProMax×4台獲得
各レシート有
こんなんでブラック入りしたくないので見解をお願いします..
>>412 UQ化を3回線やってそのうち1回線で今回総合。
UQ化はしたが解約や即povoはしていない。
>>22 3月にpovo契約の次の日にワイモバイルにmnpでiPhone
もらったけどau契約出来たわ
ただ即UQにMNPはブラックになるから一月はしないでって
180日じゃ今ブラックなんやろ?
結局何日寝かせりゃいいのよ
210経過UQそろそろ飛ばしたい
最初からUQならもう大丈夫
悠久化したなら当然ダメだけどな
uq化してもブラックなってないぞ
なった奴は絶対に短期解約してる
>>415 半年超。詳細審査入って不穏な感じがして総合だった。
>>410 翻訳おつ
SIM契約のみ→端末未開封渡しが、このスレで何を伝えたいのかさっぱりわからないのでした。
Povo即発射してブラックになったが未だ解除されん
>>414 2回線は契約できたんなら、3回線目はただの買い回りで引っかかつたのでは?
メインで使ってる家族名義は1年間完走させるか
基準が謎すぎて怖すぎる
>>429 転売可能な価格で売るのが悪い
そしてその原資が通信料金なんだから、キャリアに対して通信料金を原資にした値引きを禁止したらいい
そのうち毎年スマホ買うのはおかしい
転売ヤーだとか言って2年に一度しか買わせないようになりそうだな
で、日本メーカーはさらに衰退加速と
今回のBL続出が、今回の総務省の動きをあらかじめ察知して忖度した結果なら、
維持期間は関係なく台数を制限する方針なのかな
1年で喪明けして何台も契約されたら意味ないし
スマホ転売が問題というならもう気持ちのいいMNPキャッシュバック時代に戻ろうぜ
移動機狩り問題も解決するしキャリア、契約者、代理店みんな嬉しい結果になるやん
>>437 BL期間?
即povoで逝ったから1年やね
povoて契約日確認出来ないんかな
アプリ内で見つからんかったわ
契約メールみたら9/29に契約してるから
まあ10月には復活してるだろなー
まじで、auから即uqはブラック?
auに何日置いてuqに行った方がいい?uqでは当面普通に使う。
>>443 大丈夫や。
ただ、 AUグループを8ヶ月以内に解約したらブラック。
>>444 サンキュ。
UQは1年ぐらい使うつもりだから大丈夫か。
オンラインで手続きしてこよう。
でも月末締めに間に合わないかなぁ、、。
>>445 絶対そうしないとあかんで
6ヶ月で回してた奴らがブラックなっとるから
>>444 一昨日にauショップの兄ちゃんが182日ってハッキリ言ってたけど情報古いってこと?
>>429 真面目に長期利用回線の優待したらいいのにね
目先の新規と乗り換えにしか目を向けてないからキャッシュバック乞食とか転売屋が生まれる
店員も正確には知らんし適当だよ
まあ181日でも普通に通るのは合ってるな
今月試したから間違いない
日数だけじゃないから1年でも落ちるやつは落ちる
>>448 端末販売を禁止すればいいだけなのにな。
適当な日数でこれだけで問題ないですとかいうと転売ヤーがきれそうだよな
>>389 >以上で3日前に2/18回線を純解約して今日mnpでpixel通ったよ
これ解約新規にはならないの?
auから翌日にUQの店舗行って切り替えると嫌な顔されるかな?
ブラック乗りますよーみたいに言われたりとかw
>>452 わざと馬鹿のふりでもしてるのか?
違うならお前みたいなやつはnote買え
>>454 いやいや別スレに書いたけど
1月11日UQ→8月23日他社MNP
3月19日au→8月31日UQ
この履歴で一昨日に上記と違う回線でUQのピクセル欲しくてMNPしたら総合で断られた
そしたら解約新規期間じゃないかって言われたんで調べたら俺の場合8月15日から9月5日までに解約があれば今月は契約出来ないって解釈したんだが
ちなみにピクセル買おうとしたのは量販店ではなくauショップ
量販店なら通るっぽい事も書いてあった気もする
半分正解自分で書いてるやん
もっと知りたいならnote買いな
俺の解釈が間違ってるのか
これ見たんだが
一つ需要な事抜けてた
>>389は解約して3日しか経ってないが量販店で契約したから通った
俺の場合は解約新規って概念はauショップでの契約にのみ適用されるから総合だったけど量販店なら通る
こう解釈してる
auショップの解約新規は今も健在
ググれば出てくるしここでいうもでもないと思った事よ
auグループで8ヶ月なんて余裕だろ
povo2.0あるしUQもあるんだしこの二つ交互に使えば2年位は余裕っしょ
>>460 解約新規で総合?それ違う理由で総合だぞ。
もう一度解約新規を学び直した方が良い。
まぁ量販で契約できたなら良いけど。
auからuqへの移動は家電量販店でもできる?
auやuqショップだとマニュアル対応で面倒くさいので。
>>460 俺が
>>389だけど、
契約したの量販じゃなくて出張のショップだよ
解約新規って審査に関わることじゃなくて、インセンティブに関わる事だから、昔から気にしないショップは少なからずあるし、最近は事情が変わった可能性もある
>>461,465
ありがと
もうちょい調べてみるわ
過去スレ読んだ結果自分の理解は、
au契約後、翌日uqへ移動してもブラック入りしない。但し、au契約日から合算で210日以上使用しないとブラック入りの可能性大
で正しいでしょうか?
auからUQに即移行するならショップとオンラインどっちがいい?
>>473 すみません、書き間違えました...240日ですね。
>>471みて機種依存の可能性が気になったのですが、7月以降に格安iPhoneでau契約後、即UQしたらブラック入りする可能性ありでしょうか?
>>429 PDF読んだけど
単体購入の販売拒否するな
拒否するなら値引きやめろって感じだな
販売拒否するなまで印刷して拒否されたら見せるw
ここの皆さんには関係ないかもしれないけど、書かせて下さい。
au歴一筋20年です。
先日機種変更しようと思い量販店にいきました。
店員にauで端末だけ買ってUQに移動するのもアリですよと勧められ、そうすることにしました。
auのスマトクにすることにしたのですが、いざ契約というときに、総合的判断でーと言われました。
そんなのって無いよーと思いました。
auさんひどいと思いました。
結局量販店の在庫から一括で買うことになりました。
総合になった考えられる理由としたは何がありますか?
>>483 しらんがなエスパーじゃねぇんだぞ
回線が1つとは言ってないしな
明日か明後日から即povo総合一周年喪明けチャレンジ出だすか
俺はもうちょい先だが喪明けしてくれー
久々見たがなんかずいぶんあほみたいな争いしてたようだなここ
乞食スレで相手にされなかった発狂アホが常駐してたからな
馬鹿でも分かることを聞くマヌケと日数を伸ばして嘘言う馬鹿が常駐してるからな
>>483 一括が通ったってことは、古事記ブラックじゃなくて、分割払いNGの借金とかの信用情報ブラックなんじゃね
気になるならCICとかの信用情報を開示してみれば?
もう180なのか210なのか240なのかわけわかめ
180でアバヨするわ(*´ω`*)
去年auにMNPでSE2一括10円もらってから即日povoして(混雑と即過ぎて一週間くらい手続きエラーのお預けくらった)
10月一桁日で利用開始し現在もpovo2.0をかけ放題で利用中
それまでは短期解約ゼロ
au経済圏に移行しようと昨日UQにMNPをネット申込してアウトでした
MNP期限までまだあるので来月もう一回チャレンジしてみます
即Povo2.0です
ちなみにMNPでUQにしようとしたのはpovo2.0じゃない別回線でsimのみでの申し込み
去年11月にiPhone12miniもらって即povo、今年3月にMNPでau契約しようとしたら総合でお断り、8月にpovoへのMNPは契約できた
総合的な判断で契約NGになりました。
3月にiphone12 一括1
7月にiphone12一括24800pixel6一括1
3台ともスマホデビュープランです。
>>490 一年目だけじゃねーかw
一年経過後でも月額2178円で3GB、しかも5分通話定額付きというコスパの良さを実現しています。
コスパ悪過ぎw
そしてaupayで払わないと110円プラスw
スマスタはスマートバリュークーポンと組み合わせて維持費0円
>500
4台目が通らなかったってこと?
やっぱり維持期間とか関係なく、単純に一定期間内の契約台数で判断してるね
売るつもりならpixel6 2台のがいいやん
なんでiPhone12 24800とか買ってるんだ
500
寝てしまいました。
3月の契約は3年ぶりでドコモからです。
解約はありません。通信は3台とも3GB使ってました。通信は1台はメインのスマホなので使ってました。
500
間違いました。通話は1台はメインのスマホなので使ってました。
去年10月にau即povoでSE2
7月にSE3一括で総合だったけど昨日Pixel6a移動機は22001円で買えた
au契約出来ないだけなら別にって感じだな
ブラック回避で維持する面倒くささ考えると移動機でいいじゃんってなるわ
移動機て
審査しますねて言われて不合格になってからじゃあ移動機で買いますてやったら断られたりするの?
>>511 自分は最初から移動機でいったから不明だが本来は買えるべき
ショップが拒否するのは違法
今回の総務省のお達しを見る限り、
移動機なら制限無しで買えるとか、そんな抜け穴は作らんでしょ
グルチャも通夜状態だし、もう終焉が近いね
>>481 そこまでやって店員困らせてまで
値引きしてもらうのは乞食道としてな
自分で使う分なら180日以上間隔開くだろうから
移動機で済ますのが合理的
転売ヤーは知らん
180と210と240しか数えられない世界線から来てるんだろ
アホは相手するだけ無駄だから放っておけよ
世界線とかアニオタ用語は痛いからやめたほうがいいぞ
>>515 総務省的には移動機で買われたら困るような値段で売るなってことだろ
180日って量販やソフバンが移動機売ってくれる間隔の話だぞ
そりゃblなるくらいスマホ買う連中の集まりだからな
auから翌日にUQに移るのは大丈夫?
1年ぐらいはUQを普通に使う予定。
>>528 7月以降厳しくなったので翌日UQは危ない、というのは結局間違い情報ったの?
そろそろ初期即povo2.0組の報告上がってきてもおかしくないね。
俺は普通にUQで1年以上使う前提で店員さんと話をしてたら
翌月1日にUQに変更で大丈夫です!とか言われたけど、
翌月1日ってのはインセの関係で、普通に使うつもり問題ないんだろうなと思ったよ。
知らんけど。
月末最終日にauからUQに移ったら販売店はインセンティブ貰えなくなるのかな?
教えてください
2回線所持して、1回線を短期解約
もう1回線は長期維持している場合、
ブラックリストには入っているのでしょうか?
>>537 新規契約のブラックリストの話だから入ってる
長期回線は未払いでもやらかさない限り強制解約無いでしょ
>>535 一括1円で買って翌日の1日にuq行って家族のも一括1円買いにいった時にauにもう行ったんですか?
て言われたわ
家族のは来月までauにしてくれいわれた
>>540 当月移動はブラックに良くないのか、単に代理店のインセンティブだけの話なとかどっちだろう?
>>541 インセでしょ?
客がブラックになろうが気にしないしょ
そろそろ即povo1周忌で喪明け報告あってもいい頃だがまだないな
土日いい案件あったらチャレンジしてみるから楽しみにしてろ
前なら1年刑期だったけど7月からの審査変更で更に変わってるからな
>>545 7月変更による刑期への影響は来年の夏以降にならないとわからないのでは
大改善しているなら別だけどw
即解と同じなんだから1年じゃ(ヾノ・ω・`)ムリムリの予感
昔は1回線即解とか誤差だったのに
一年とか厳しくなったもんだ
1年で許されるなら即povoすれば良かった
翌月uqで維持期間180日超えたんだけど、維持費考えたら1年で許されるならpovoにすれば良かった
UQに端末割引もなく素で契約して、1ヶ月でpovoに乗り換えたらブラックになる?
iPhone13が実質1円になってたわ
一括1円になるのも近そうだな
12はいくらでも括1あったけど13はツチノコレベルの案件だっただろ
>>559 先週出張でいた店員と話してたら
腐ってると思って近寄らなかった家の近所のショップで、この3月の12祭りの時うちは
13出してましたって言われてビックリしたな
今はどうせ2台以上契約するとBLなんだろ?
特価を探し回る日々も終わるのか
6aが1円で買えたからau契約して翌日UQに移った。
8カ月使えばいいんだよな?
基準が変わったと言われてる7月以降も1年で済むとは限らないからね
auからUQならブラックにならないんじゃないのか?
いずれにしても今から1年の刑期はキツいから無茶する手はない
3月の頭とかに13勝一で手に入れて即UQとかならまた翌年も3月に14いけるから分かるけど
ブラックってよく考えたら普通に使う人がブラックになっても同じキャリアに一年は戻ってこないからあまり気にしなくてもいいんだよな。
気にするのはMNP乞食や転売ヤーだけだろ。
一般的には1円で端末買ってすぐ乗り換える奴を普通の客とは言わないと思うけどね
んな事するくらいなら移動機で22001円で買う方が普通の感覚なんじゃないかと
>>571 端末だけじゃ売ってくれない、在庫隠しされるから仕方なくMNPだよ。
まぁそれ犯罪なんだけどね
余裕でやるからヤバいよな携帯会社は
でも普通の人は1円で買って即解とかより22001円で買う方が普通に感じるだろう
しかしそれには売らない犯罪者やべぇよね
行政指導くらっても余裕で繰り返してるあたり懲りてはないよね
いい加減逮捕者とか出した方がいいと思うわ
近所の○ディオン店員とか自分でマイグレ風とかやってたって言ってるレベルのクズだし
高額プラン強制即日プラン変更とかも普通にやってるしな
会話録音しとけば通報したんだけどな
量販で携帯売ってる奴がそんな犯罪者だと想 認識したのが今年の春だったからしてなかった
ここはau特価ブラック解析スレでau以外の話題は該当スレ腐るほどあるから
そこでやってよって言ってもわからないアホが常駐してるんだけどね
それ言い出したら9割くらいのレスは趣旨とズレてるしな
告白云々ってのは的絞り過ぎててそれ言いたいのなら言い方が悪いよ
即解約で1年ブラックならいいけど
中途半端に180日とか払ってブラックが一番しょうもないな
ここぞという祭りで5回線PIして即povo5最強?
auからUQに移ってでんき割申し込んだんだが燃料調整費が自由化で規制より高くなってるから旨味ないな。
ブラック上等で格安simに行こかな。
自分が総合入りかの確認って店舗行ってお断りされてくるしかない?
98 非通知さん[] 2022/09/30(金) 16:58:59.45 ID:CdAiTaol0
通信履歴付けてないけど無事にau審査通ったわ
やっぱ190日で大丈夫じゃん
通話履歴とか通信とかもろくに付けてなかったよ
190日200日 220日で先週ymにmnpしたやつ
>>591 オンラインで申し込み。否決なら否決メールが来る
オンライン契約なら申し込み後最速10分でお断りかわかるから楽
万が一通った場合、キャンセルは簡単にできるんですか?
去年10/10、にビックカメラで楽天からauでSE1円即povo
今日10/2、au styleで楽天からauで6a1円総合
だった
有楽町魚籠の中国人店員に「すぐにpovoに移れば費用が安く済みますよ」と言われて即povoしたのに
移動機で買えたからまだいいものの
>>598 一年前の俺と全く同じ。
訳あってpovoを2回線目申し込みたいんだけど
一年過ぎてからの方がいいよね?
実際費用安く済んてるんだから店員が言った通りだろ
契約相手がBL入りなんて派遣には関係ないし
しかし、2年後本体返却プランとかいろいろ
悪知恵が働くなあ、代理店も
MNP乞食との知恵比べだね
代理店悪知恵の根幹たる禿が評価改めるまではリアルでの知恵争いは続くだろう
去年の9/28にサブ回線を楽天→au SE一括、10/2→povo、先週メイン回線ahamo→UQしようとしたら総合。
9/30にahamo→auで再チャレンジしたら通りました。
365日かと思ったけど微妙に短い?
いま移動機を特価で買うとどういう制限がどれ具合つくの?
ソフトバンクみたいに180日間あらゆる契約で特価販売受けられなくなるとか?
>>607 auidでは同じ端末はダメだけど違う端末はできるらしい
auIDって電話番号持ってる分だけ野良垢作り放題だっけか
だけどやっぱり頻繁に顔出してたら覚えられるからたまーにだったらイケる感じよ
auID作るだけなら誰でもできる
そのIDで購入云々はスレチ
auIDはいくらでも作れるが
氏名、生年月日で端末購入歴登録されてるから本体拒否される
単に使う端末安く欲しいだけなんで回線契約込みで維持期間にヤキモキするより移動機で買って手仕舞いした方が楽な気がしてきた
移動機買いたいなら乞食スレに行けよ
ここはau解析スレでスレチって言っても聞かないバカか?
>>620 それはスレチ書き込みする言い訳にはならない
昔auのサービスが統合される前に作ったIDの引き継ぎとかで3つ今でも生きてるauID持ってるわ
即povo喪明けも今後どうなるかな?
サービス開始の9/29から11月始めくらいまでMNPうまくできない混乱あったし、
もしかすると10月まで即povoと11月~即povで扱いが違ったりして…と勝手に想像。
知らんけど。
12月まではpovo無限弾作れてお断りのお手紙なかったらしいから
しらんけど
3月末に楽天からau-翌日にUQにしたんだけど
半年経過したこの回線をpovoに変えても
何のブラックにもならないよね?
解約やMNP出来る日数がここから8ヵ月や1年になるだけ?
>>628 あと2ヵ月UQを使うのはいいんだけど
そこからpovoにしたところでまた8ヵ月とか1年の解約契機が伸びるのでは?
>>629 お前は翌日UQの時点ですでにブラックだ。
総合中に長期維持回線を解約すると
総合期間は延長されますか?
>>631 いやそれはなってないよ
最近もうSE1円で1回線UQ契約してるし
>>634 このスレの情報だと即UQでBLになるのは今年の7月からとのことなので
それが本当ならば今回の契約をもってブラックですねw
>>635 最近UQにした回線をpovoにしたいわけでは無いので関係ないかと
3月末に契約した回線の話ですよ
実際あと2ヶ月このまま使うのと、今povoにするのとでは何が違うと考えられますかね?
維持日数210以上とか言われたりしてんけど関係なくね?維持日数は変わってない可能性大で違う要因でblなってる
>>638 日数じゃなく支払い実績6回という噂もあるから今povoにすると支払い方法によっては微妙に期間が足りないって可能性もあるかも?
>>640 基本的に3月からのUQをpovo、最近契約したUQは今後も使い続ける予定ですが
今後一括特価などで他社からMNPをしたい場合はあと2ヶ月くらいは維持した方がいいという感じですかね?
即povoとの違いがいまいち分からないんです
何年かぶりに1円SE3の為にau契約して即povoしたら本当にブラックになった。一発アウトなんだね。
スマホスタートプランオンラインでSIMのみ申し込んだら落ちた。
>>641 KDDIが定めてる基準以下なら即povoだろうと3ヶ月後povoだろうと扱いは同じでしょ
その基準の正確なところは誰にも分からないし心配なら世間で言われてる日数より1ヶ月くらい余分に契約しておいた方が安全だろうねとしか言えん
povo(2.0)化は解約と一緒
ってだけの単純な話なのでは無いの?
>>643 そうだね現状即povoがアウトなら待った方がいいね
色々ありがとう
auのブラックリスト基準の解析なのに誰も分からねーんじゃん
>>646 それはスレチ書き込みする言い訳にはならない
現時点のauからUQ移行は、
即日OK。7月以降の現在もも変わらずOK
で確定?
昨年9/25にMNPでSE2貰い、翌月10/5にpovoへ。
昨日10/6、楽天⇒UQモバイルsimのみ契約(量販)不可でした。
ちょっと前までは即povoも大丈夫だったのにいつから即povoはブラックになったの?
残念ながら即povoは1年で喪明けしないようだな
どのキャリアもソフトバンク並に古事記に冷たくなったんだね
>>653 9月に即povo1年で明けたぞ
家族名義のも全部
>>658 マジすか?なんで俺だめなんだろ。
ちなみに今日、俺→妻に名義を変えてUQにMNPしたけどなぜか妻も総合判断。
妻は6/25にUQモバイル2台契約あり(継続中)で悪さはしてない。買い周りの問題だったら総合判断表示されないよね。謎だなあ
>>656 UQは2回線までしか契約出来なくなったから
そりゃそうだろうとw
>>655 2019年の6月頃に120→180に延びたんだけど、その時も何故か1年3ヶ月の人がいたな。
21年8月MNP au SE1円↓
21年9月MNP UQ 2.2万CB↓
21年10月MNP povo 今も契約中
1年経った今日も喪明けしてないからつまりは
1年経ってもNGに変わってってことよ
上に書いてる新ルール適用組
維持日数変わってなくね?200日切って解約してもいけるわ。解約が鍵かもな 例えば今月3回線解約して来月も3回線解約。若しくは月に6回線解約とか
>>657 それいつから?前は利用者入れて3回線までじゃなかった?
>>656 名義変更したことであなたの短期解約実績が嫁さんの名義にもついてしまったのでは?
>>662 そんなウイルスみたいにブラックが感染するんですかね?
>>657 TwitterとかみるとUQは普通にショップでひとり3回線(3回線目は利用者登録とか条件あり)とかやってますけどね?
>>664 だから嫁は既に2回線持っている
>>656は俺→妻に名義を変えてUQにMNP
>>666 アンカ間違えた。
>>663へのレスなの。スマンこ
ドコモで3月に契約した3回線を解約したいんだけど、1ヶ月で3回線解約はまずいのかな?
>>668 知りたいなら有料サロン入るかnote買え
ドコモはじゃなくてドコモもが正解。庭も同時解約で総合なんかねーぞ。
先月末povo解約してて今月auかUQに行きたいのだけど
解約新規のルールってpovoにも適用されるんですかね?
今日茸→庭にMNPした。
小声の店員に即UQ勧められたがググるとなんかやばそう
ギャンブルはしたくない。
維持費高くなるけど半年はauのままで寝かすわ。
>>660 210だの240だのはショップ店員かnotes売りたい商材屋だとしか思ってないわ
維持日数はそれほど関係なさそう
今までの累計契約台数をチェックしてる説が濃厚だな
>>684 auからUQだとSIM変更になりますが、仮に9/26にau契約の場合、翌月UQに変えるタイミングは10/1、又は10/26のどちらならブラック入り回避出来ますか?
>>687 この質問何回おきんねん
大丈夫や
ただ、短期契約は絶対すんなよ
即UQおけなら結局延々と往復できるやん
手数料要らないし
>>689 有難うございます。
つまり1ヶ月=30日ではなく、月が変われば問題ないということでしょうか?
auは初契約、UQに移ったら最低一年、回線速度快適なら一年以上使うつもりです。
>>694 それやったら、楽勝や
ブラックなる奴等は210日も契約しんと解約したり、auとUQのmnp特典を短期で繰り返したアホな奴ら。
>>695 なるほど、有難うございます。
元々MNPは面倒で殆どやらないし、サブ回線アハモからのお試しMNPで初auなので、勉強になりました。
一応10/15頃まで待ってUQえ移ろうと思いますが、オススメのタイミングありますか?
>>696 きちんと維持するならいつでも良いけど、
ただ、安くした店の事を考えてやるなら、インセの関係で翌月にしたった方が良い
質問する人はせめてこのスレの先頭から読むくらいはした方がいいと思います
>>697 ありがとうございます。ということは11月までUQ移行は待ったほうがいいですかね?10月だとインセンティブ入らない?
>>697 そうそう販売店はインセ無しどころか戻入の罰金で販売担当者もマイナス査定落ち確定で泣きっ面に蜂
量販店のノジマで8月末auへMNPでPixel6a一括1円+point 2万3000円で契約した時に責任者から月が替われば店も契約者もペナルティが無いのでとUQへ変更勧められて9月にUQへ変更したよ
>>701 追加情報
UQで半年維持すれば再度他社へMNP特典利用時可能なのでと説明されたから、客も販売店もwin-win
>>700 店の事考えてそうしたるべき
お互いwinwinでいこ
カスはそんな事考えない
>>705 乞食長くしたいなら
店とのwin-winな関係は大事だよね
有料オプションでCBアップとか
客側が契約期限守らないから廃れたし
約束守ってもかなり得だったのにね
>>703 半年維持しなくても他社の特典関係ないでしょノジマだけのルール
ペナルティもノジマが言ってるだけだからauで大丈夫か分からないよ
>>703 これ本当にノジマ店員が言ったの?
まじで客のこと何も考えてないんだな。無責任すぎる
>>709 そうか?むしろ分かりやすくていいと思うんだが
>>686 移動機が22001円なんだから、mnpも回線代支払い総額が22000円以上が当然じゃない?
「説明を聞いて理解しました」チェックシートに書いてないジャンルの話は信用しない方がいいね
>>711 それなら契約なんて煩わしいものがない移動機でいいってことになるぞ
日本人全員がそうなったら誰も契約しなくなる
総合NGの場合、移動機の購入不可?
一括の場合買える?
携帯ショップ全盛期はぶっちゃけ聞けたり詳しい店員もいて良かった
過去ログとか見てると
ノーコスト、ゼロリスク、生き急ぐ若者、余裕のない待てない大人が増えて
全盛期の良かった店員はこの世から消えてしまったような印象だわ
当時の店員もau本体からBL仕様の情報を仕入れられるはずも無く
BLYTスレや一括スレで情報を得ていたのではなかろうかw
21年9月 docomo→auMNP(機械審査で数秒)
21年9月 au → povo2.0
22年4月 povo2.0解約
povoの累計課金金額: 2090円
22年3月,4月,5月,6月,9月 20分程度の審査のち総合
22年10月 楽天→auMNP チャレンジ成功(一括購入ですが審査が30分程度入りました)
>>721 9月審査落ちした日は、去年povoに変えた日から1年(365日)過ぎてましたか?
それと、去年即povoする前も乞食活動auでやってた人??
>>722 350日目くらいだったので1年経過してませんでした.
即povo前はauを契約したことがありませんでした.
>>723 ありがとうございます。参考になりました。
私はほぼあなたと一緒の事をしてるけど一年たっても喪明けしなかった。
違いは即Povo前にもライト乞食やってたって事だけかな。ライトと言っても数年間90日ルールで2回線ずつは回してたので。
過去の回線数見てるのかなやっぱり。
終わりの見えない喪に服すのか
yes
契約解約繰り返す限り誰でも次々総合入りするから安心しろ
一度甘い密の味覚えたら1回転ではやめられない
仲間は増え続ける
即povo1年なら11月に明けるけどそのころまた13一括特価出ないかな
総合入りの条件が分かってきたね
維持日数180日ルールも、即時解約1年ブラックも変更なし
今回新たにルールが追加されて、
過去に遡って一定台数以上の特価購入の履歴があったら、無期限のブラックとなる
という感じか
手配師案件どこも余りまくってるところをみると順調に総合入りしていってるのか
こんな買い方も終わりが見えてきたし
さっさと一定台数まで買ってしまってもいいと思うけどな
一昨日、MNPで1円Pixel6aを3台購入した、店員さんが6ヶ月はauでその後UQにしてくださいって
6ヶ月も維持したら端末のみ購入より少し得するだけになるけど、ブラックになるっぽい話だったから仕方ない
別のショップ店員はPixel購入即UQでもその後1年半とか使うのならブラック大丈夫です、って先の事だから適当に言ってるのでは?と思った
>>701 >>703 この時はメーカーヘルプのau出張社員が対応したから信ぴょう性は高いし、後ここに書けない裏情報とか聞けて充実出来たw
店員が本当の事言う訳ねぇだろ…
営業経験あるけど「仕切が◯◯%だから3割引いても余裕で儲けが出ます」なんて内情を客に教えた事無いぞ
内情が分かってるから転職後も元同僚から社割価格でいろいろ買えるけど
>>731 6ヶ月の話はインセンティブが大方入る期間であって
キャリアがブラックにするかの期間では無いからなあ
代理店はインセンティブさえ入れば客がどうなろうが知ったこっちゃないし
譲渡でブラックになるのか??
家族みんなブラックだ~
8月はau+UQが5回線だとau→UQのオンライン切替を拒否られてたんだが(なので1回線減らした)、
今月はあっさり通ったな、なんか仕組み変わったのか?
ちなみに住所、名義、連絡先メアド等はそのまま、変えたのは先にauIDの統合をしてなかった(電話番号のまま)ぐらい
>>741 オンラインで審査が通る事が確認できたら
キャンセル出来るタイミングはあるの?
それとも受取拒否?
>>742 1枚目の画像は8月に切替拒否られた時のだよ
最初からチェックだけしてキャンセルする気は無いよ
>>743 それが総合じゃなくても5回線(au1+UQ4)状態からの切替は拒否られたんよ
前回は物理SIM→拒否、eSIM→拒否、1回線減らしてからeSIM→ようやく成功
5枠埋めた状態だとオンラインでの切り替えは無理
切り替え時に枠を使うからね店頭で切り替えなら5枠でも可能
auID変えてから喪明けテストするメリットって何?
名前と生年月日で簡易審査だと思うんだが
>>721 > 22年10月 楽天→auMNP チャレンジ成功(一括購入ですが審査が30分程度入りました)
こっから即povo?
pixel7もう実質0円じゃねえか
一括1円になるの早そうだな
>>739 子供が成長したら自分の名義がブラックになってて怒るだろうな。
7月末povo回線MNPでSBへ
8月下旬UQ二回線契約
今日7月povo契約をauに持ってこようと思うが出来るもん?
povoブラックだとしてもUQは行けたから
回線上はau契約出来るだろうけど
数か月前povoだった番号をauに持ってきてはじかれやしないか
>>764 SBがブラックになるよ
それでもいいなら可能
>>765 実際にはSBはラインモにしてあるからSB自体はもうブラックやと思う
そこはもうええんや
できそうなんやなありがと
無理なら来月ドコモの喪が晴れそうだからそれで特攻するは
今日1円Pixel6aあったけど審査で弾かれちゃって残念
昨年9月頃家電店でiPhone1円だから欲しいけど翌月Povoにしても大丈夫なの?と確認して大丈夫ですよーと言われてもそうしたのが原因ね多分…
ドコモのプライム1年無料が数年貯まってるが
この状態でau1年追加できるか明日試すわ
追加できれば2026年7月まで無料だわ
アマプラ無料って累積されるのか
追加した日から1年延長になるだけだと思ってた
>>772 途中からドコモできなくさせたよ
途中って言っても一年以上放置されてたけどね
ドコモと関係ないから多分いけるかと
MNPで楽天→UQで翌月povoに移ったらブラックなるかな?
povoにしてから1年使い続ければ良いんか?
>>774 ここUQBLスレでなくauBLスレじゃね?
UQブラックにはなる
禊は半年じゃねーのしらねーけど
apple care &cloud解約めんどいからいっそのこと当月中uqにしてアップルケア解約した方が楽かな
uqは割引効くから一年間は使うし
AC解約なんて一瞬じゃね?
webとか
ていうかau付随ACだと他社にしたら契約切れるやろ
>>778 残念だがACは切れたとしてもiCloudを有効化してたらそっちは自動継続って罠なのさ
10年くらいMNPやってるけど初めて総合食らった
間違って2ヶ月回線飛ばしたのが痛かったつれえわ
>>780 それを間違うってw
複数回線持ち過ぎなんでは?
au翌日UQしたけど次の契約が楽しみだわ
移動機コースかな
MNPで買ったといえばSO-04Eのミクモデル0円
いまだに全く使わずに放置してあるわ
これの発売日が2013年
確かに10年くらいMNP乞食してるなぁ
495だが先月不可と同じ内容で喪明けしてました
以上報告
>>776 ごめんau系で同じだろうと思ってた
結局今日出先でauでPixel6a一括1円見つけて買おうとしたけど
UQなら端末代5501円で月額1/3でいけますよってなってUQで契約してしまったわ
ここでゴネてももうキャンペーン用の6aの弾が無いとかいってたんで渋々妥協
俺の総合は複数回線持ちが理由と思われるから先月解約したけど、今月末だったら行けっかな?
俺の隣の席の老夫婦も総合だったな。
全然古事記じゃないと思うよ、
若造店員が必死で謝ってたw
庭よ、一体何がしたいの?
>>786 「
>>495」でなくても「>495」とでもしてくれないとそのレス読むのめんどくさいんじゃああ
495 投稿日:2022/09/28(水) 20:16:17.04
去年auにMNPでSE2一括10円もらってから即日povoして(混雑と即過ぎて一週間くらい手続きエラーのお預けくらった)
10月一桁日で利用開始し現在もpovo2.0をかけ放題で利用中
それまでは短期解約ゼロ
au経済圏に移行しようと昨日UQにMNPをネット申込してアウトでした
MNP期限までまだあるので来月もう一回チャレンジしてみます
>>789,791
完全未使用ではない
未使用は5万見たことある
今ヤフオクログ見たら未使用25000円/30000円
使用済み5000円
付属品が多いからいいとこ20000円くらいやろな
意味不明だったり今まで通りにいかなかったりな総合報告が多いな
今auで契約するのヤバい?システムの問題?
まあろくな案件ないけど13やs22放出するまでには治すか新ルール確定してほしい
auID強制とか胡散臭いことするからだよ
もう一台予備でiPhone欲しくなってきた
が、近所に欲しい色なさげなんだよなぁ
来週末電話してみよう
>>796 ここ2年のガチ暴れでID強制はキャリア標準実装になったからもう今更やろ
ろくな案件じゃないなら案件来るまでROMれや
>>796 意味不明?
このスレに答え書いてあるだろ
>>801 お前さんは同じ事を何度も言わせる気か好きにしろや
自己責任ってわかってるなら他人があれこれ言う事ではないわ
auID統合したら一括1円条件のスマパスがうっかり解除されてたわ
審査するのはあくまで会社だからブラックにはならんが、もうあそこの店は使えへんな…
俺も総合お断りで平謝りされたわ
見た目というか身なりなんだろな
店員に嫌われるなよ。
恐怖の、【レ点】を入れられたら終了。
一般人にも影響が及んでいるのならば
もうBL条件を公開してルールってことにしちゃえばいいのにねw
いやいや、判例レベルの即解除けば
BL自体が総務省通報案件なんだが
>>809 「一人1回線目でSIMのみ契約」
これを断ったらそうかもしれないけど
BLはスーパーの「期間中お一人様5個まで」みたいなものなんじゃ無いの?
>>809 それはスレチ書き込みする言い訳にはならないぞ
過去に特価機種確認と今回登録するってauの看板に書いてたけど
違う機種ならええんか?
前回iPhone12で今回Pixelて具合に
特価を買いましたって記録だから
機種色容量違い関係無いよ
誰でも買えるのに買えないのは変わらないから
総務省にチクったらいいんだよ
総務省は転売対策に理解を示したなんて言ってるけど
買えない人が多くなれば動かざるを得ないから
どんどん通報が正しいスタイル
そうやって規制解除された瞬間を狙って買ってまた新規制を繰り返すのだ
アマプラ1年ってピタットプランじゃダメだったのかノロマったのか
アマプラ特典はコード発行したらしたで使えってSMSずっと送り続けてくるな
11月何日かまで適用でアマギフ1000円てのもきた
対象プランだねゴメン
契約当日だったからコード吐かずにauID対象外って出たんかな
尼そんなに使わないんで諦めてuqに移したった
あうpay残高1.3万と尼プラ1年のために1年ブラックは
もったいない?
auショップで2月に基準が厳しくなって
即UQもpovoもブラックです言われたわ
2,3年とか言ってたけど本当かは知らん
自分は3月au→4月UQやって6月通ってる
同じ事やって9月総合もいる
>>793 ご老人とはいえ一般利用者を総合にするとかどんな判定ロジックやねん。
ここ一年ぐらいは禿のほうが古事記に優しいな
久々に禿5回線埋まったわ
スマヒデビュープラン(゚д゚)ウマー
>>829 180日制限あるから一年で5回戦って埋まらなくない?
>>830 時々緩くなるから果敢にチャレンジ
ダメ元でやったら通った
>>831 180日制限が緩くなることなんてあったの?
ある、禿前回7月で昨日通った
2.5.7.10と契約してる
(スレチ済まん)
茸も甘くしてほしい
>>833 総合に近い判定でもクレカと同じで属性と店舗次第
即uqアウトって奴、他に原因あるぞ?
俺いつもやってても、大丈夫なんだが
まぁ1年に2回か3回しか乗り換えしてないが
反復出戻り乱用がNGってこった
MNP弾からの乗り換えは通常通り
みんな焦りすぎ
au→即povoはBLに決まってるじゃん
au→即uq→次月povoならセーフなのに
>>824 普通に3月にiPhone12即uqした翌月にpixel6おかわりしたけど
この界隈はホラ吹きがデフォだから自分で確かめるしかない
>>838の場合はauのみならずuqもアウトなんちゃう?
てか今はauアウト=uqアウトだから変わらんかw
少なくともau契約月に即UQを4回やってもブラックになってないな
UQからの転出もしくは転povoを181日以上経ってからすればいい
お、プライム会員て
au回線分全部足し算できるんか?
ドコモで2025だったやつは無事今日2026/07になったわ
できるんだと今のうちもう一回線auあってもええなぁ
とりあえずUQは大丈夫や
uqにしてから210日は少なくても維持しろよ
知らんけど最短でもpi 1/3〜po 7/10(188日間)でブラックになってないな
その後7月、8月、10月とpi出来てる
au payやカード発行して使ってれば良いんじゃないかな
BL基準の1つにあるでしょ
auPAYカード持ってると悪い事あるのか?
教えてくれ
auPAYカード無限に何枚も持てるの?
教えてくれ
>>851 これは初耳です
具体的にどのような信頼できる事例がありますか?
au PAY カードはクレカ
au PAY プリペイドカードは実体はWebmoneyなMastercardプリペイド
作らされるのはプリペイドのほうでしょ
キャッシュバック用に
>>854 プリペは1回線1枚(正確には1au ID1枚)持てる
ケーコジ全盛期ならauプリカは1cm超えるぐらいあったかも
>>857 webマネーの本家は対応サイトしか使えないゴミだぞ
捨てなきゃ10cmは皆持ってたでしょう
dポ数百枚と一緒に眠ってる
aupay
aupayカード
aupayプリペ
au銀行
全部契約したけど、クレカ→aupayで
ポイントつかなくなってもうどうでもよくなったな
>>862 10cmとか、乞食通り越して業者だよ
>>863 au PAY 残高のうちポイントやキャッシュバックからチャージした分はauじぶん銀行で現金化出来るし
ショップで移動機買うときもau PAYで払ってポイント貰えるし
クレカだけ解約でいいんでは
年会費かからんし1%のうちは持ってるよ
ETCで1%付く&使わなくても年会費かからんのは大きいし
au契約から3ヶ月経ったのですがuqに行ってもBLならないでしょうか
geo経由で移行予定です
>>867 オンラインてuq公式ですか?
geoのwebで移ろうと思ってました
日曜に契約したピタッとなんとか解約したいんだけど、15年くらい使ってるau光があるから平気だよね?
auは支払い確定の回数なので口座払いで翌月まとめになったやつがたまに引っかかる
個別請求が常識でっせ
クレカでも翌月合算請求になる事はあるがな
povoでキャンセル喰らったんだがauもアウトかな?
今日大手家電量販店でMNPでpixel6a買ったけど、料金プランは何でもいいから半年維持してくれと言われた
MNPで1円Pixel6aを3台もらった、UQにするのは最低維持プランで6ヶ月経ってからにしてくれと備忘録の書面もらった
別件で今日行った最寄りのauショップはau→UQは8ヶ月で案内してると言うから え?!て聞いたら、私共もはっきりとは分からないんですよと
隣の市のショップでは1円Pixel6a即UQはOKです、但しそのUQを2年間維持してくださいって言われたと伝えたら、それはちょっと無いとは思いますねと、どれがホントなん?
買えるだけ買い回ったあとで全部povo行って一年服喪が安くあがりそう
今日聞いたショップの店員はauで8ヶ月維持が必要とか言ってたぞ
店員は自分に都合のいい事しか言わない
いつの話が知らんが
即解で経費抜きでトントン
3ヶ月くらい維持すれば店は黒字
6ヶ月くらいまではインセが高い
それ以後から2年くらいは少い
アマプレとか旨み活用出来ないなら経費考えたら移動機22001円が楽
普通のやつなら一人一台買えりゃいいでしょ
回線ブラックでも移動機は買えるし
>>887 それはスレチ書き込みする言い訳にはならないよ
一括3.6万円商品券4万円の昔ながらのスキームが戻ってきた感ある
これが22001円対策なの?
>>890 まったく関係ない
auからどんどん搾取しましょう
>>887 よくわからないが
それが本当だとすると回線ブラックで移動機買えないようにすればいいのにね
回線と違って端末なら売らなくてもお上から怒られないと思うけど
あー、近所の店に希望の在庫がないから
一時間かけてYカメラまで行くかな
今月までに契約せんとあかん
>>889 3キャリアで一部商品に商品券とか
自社ポイントくれるってのやってるよね
転売対策と総務省対策じゃね
>>892 むしろ端末売らないから怒られてるんだろ
>>895 ん?初めての人に端末のみで売らないならわかるけど
回線ブラックの人に売らないで怒られているの?
>>896 まだ日本の遅れた商習慣に毒されてるのか
端末と回線の分離を強制されているので端末を売った利益で採算が取れないと駄目なんだよ
ある端末を4万円どんな買い方でも値引きますと言ってるのになにか理由をつけて売りませんってのはおとり広告や不当廉売になる
>>897 回線契約と違い端末だけを売るのならば公共の電波を借りていることと無関係なのだから
ブラックという理由で販売拒否をするのはアリでいいんじゃないかということ
>>898 売らない理由になってないだろ
独立採算制なんだから端末は売れば売った分だけ利益が出ないといけないんだよ
端末のみでその値引きしたら赤字っていうのはその売り方自体が電気通信事業法ではなくて景品表示法違反
電気通信事業法と景品表示法を遵守しつつブラックに売らないっていうのは現行法では不可能
>>899 いや、値引きじゃ無くて定価であれ端末自体を売らないってのがアリでもいいんじゃ無いの?ってこと
まあこちらはこうだったらいいのにって話をしているので議論するほどの話でも無いか
>>900 回線ブラックが端末単体販売拒否する正当な理由にならないってことだよ
あーうー二回線目契約終了
あとはpovoに移行できなかったら回線消すしかないな
5回線フル契約でもしてないならpovoへ移行だけはできるだろ
乞食が嫌がる出戻りに厳しくなったりと
特価が暫くできなくなるくらいのデメリットくらい
>>903 それが可能だと結局無限に往復できてしまうからね
手数料も入らないし端末もただで持ってかれる
auとUQ間の移行は、各種キャンペーン対象外ばかりだと思ってたわ
往復で端末をただで持っていかれるのは草
>>907 AQは4月の段階で淀魚籠では回線の端末購入履歴(UQ→au)みて契約断るようになってたからな
>>907 やりまくったからかauオンライン占いしても全く通らんわ
かつてのUQは別会社だったけど今ってKDDI/沖セルの事業なのにな
3回線で端末もらって、もうブラックになっても良いからUQに行きたいんだけど、長く使う予定なので
これって3回線まとめてauからUQで手続きしたら、1回線だけ行けて2回線目はUQお断りなんて悲惨なことになるのかな?
>>913 え? ブラック覚悟の3回線auから即UQオーケーなん???
一括1円野かわりに3ヶ月オプションお願いしますって言われてるんだけど
丸3ヶ月加入するべき?
例えば10月23日からなら1月23日まで加入する
それとも10月/11月/12月いっぱいまで加入するのか
どっちが3ヶ月のカウント方法だと思います?
オプションは販売店と約束あっても1日解約でもauブラックにはならんやろ
販売店側がauとかからのインセンティブ減るから、販売店ブラックになるかもしれないけど
>>916 オレは同じ日にUQに2回線MNPしてSE第三世代を一括1円で2台もらってきた
オレ名義で2回線契約していてオレと妻が使っているんだけど2回線大丈夫かと聞いたら、大丈夫だと言われたんだけど、本当に大丈夫だったんだろうかと今でもふと頭をよぎるときがある
既に回線と端末が手元にあって
「大丈夫だったんだろうか」って
何が不安なのか謎
通常のMNPに不安ってよほどの購入履歴訳ありでもない限り
不安になる必要なしと思うが
500
pixel6a 一括1円
今月も総合的判断
>>877 過去3回線
2本は円満?MNP
3本目を短期解約した
povoは出入り自由かと思っていた😅
2年縛り無くなったのに、特価ブラックで縛ろうとするの本末転倒だろ。
端末持ち逃げされて困るならそんな売り方しなきゃいいだけ。
povo5ヶ月で飛ばしたら新規NGだからガチで半年維持なんだな
>>929 端末安く売らなくても音声回線一定期間ブラックはあるべきだろ
MVNOだとデータのみ契約で免許証提示いらんしな
>>930 povoルール変わったのか?
無課金で弾にするとあかんのか?
半年以上の維持なら少なくとも一回は課金いるしな
>>932 ちゃんと課金したけどだめだった
145日目でNGだからきっちり短期判定は180日以上なのかもな
>>929 特価ブラックでも定価で買えるのならば
端末持ち逃げ対策になっているのでは
>>929 総務省に実質的な契約縛りが横行してると凸してくれ
povo2スタートした頃の初契約は無課金153日po後同月内新規契約セーフ
1年経って厳しくなってても不思議じゃないが
8月にpixel6a特価で買って1月にuqに変えていいと言われて守ってるんだけど即uqで良かったのかな
1月までってのは代理店の都合でauの審査には関係しない?
代理店の都合も考慮する古事記は2019年に壊滅したのかな
au即解したらめちゃくちゃ電話がかかってくる
無視してるけど出たら文句言われんのかな
au契約したら電話エントリー限定ポイントキャンペーンの電話が来た
まぁ、過剰な使い方さえしなければ得になるから申し込んだ
オプションもろとも即だけど店舗blになった事はないな
いざ契約ってなったのに、総合的に判断ってものすごく恥ずかしくない?
こいつ乞食転売屋かよって。
解明したけど自分で使うライト古事記も巻き込まれる内容だから店員からしたら転売屋と変わらんな
今uqで契約してて欲しい機種ないからauに行って契約して
またuqに帰ろうと思ってるけど帰らしてくれなかったりする?
結局半年以内のuqへの移動は問題なしなの?
今のうちに庭から避けておいて、3月もし良い案件あればauに戻りたいけど半年以内の出戻りで弾かれちゃうか
購入機種もバッチリuqへ引き継がれちゃうもんなぁ
>>952 こんだけヒントを与えてもビビって動けないなら大人しくauでホールドすれば?
結局auUQで180日積んでpovo移ってもそこから6ヶ月の縛りは発生するってこと?
グーグルのクーポン欲しさにpovoしとこうかと思ったけどやめとくか
半年以内ならいきたいMNP案件来るやろし
>>951 総合ならNGで帰れない
俺は体験済み、全て半年以上維持で総合さ
>>956 期間とかでなくて転売してそうな買い方してたら、それこそ言葉通り総合的に判断してるんじゃね
審査の時ってどこかの連絡待ちしてるよね
>>947 番号回してるならいざ契約になる前にもろバレでしょう
例えば3回線auと契約して1回線を即UQしたら、その3ヶ月後に残りのau回線をUQに行こうとしても総合でお断りになる?
>>924 出張だと関係無いのかね?
先月末auドンキ出張でSE3/64GB1円UQ同額
利用者いるかと思ったら必要無かった
通信・通話履歴は契約時の端末でないと
意味ないからな。
端末売っぱらって、手元の旧端末にSIM刺しても
ノーカウントだよ。
>>952 AQは契約時にオレンジで端末購入履歴モロバレだから今の特価1限運用だと量販で受付NGだし庭店はそもそもAQ特価対象外だしね
auの総合って同一住所の家族は関係ない?
総合になったら嫁名義で一年回して、帰ってくればよくね?
嫁も古事記やってるなら別に構わんが何も知らない人を家族とはいえ契約履歴汚すようなことはせん方がいいと思うがな。嫁や子供に恨まれたくないわ、めんどくさいから。
両方乞食なら利用者登録してたら引っ掛かるかもな
ブラックになったら嫁と子供に刺されるんじゃないの
このスレ的にはどうでも良い事には違いないか
>>930 1回ブラックになると180日超えても
2回線3回目はさらに180日ごとじゃないの?
家族の名義で回線まわした挙句に得られる利鞘がたかが1万2万抜きましたとかだと家庭内リスクめちゃ高いからよく考えた方がいいわ。
まともに携帯契約できない旦那さんとかお父さんとか立場的にどうなんだろうねw
>>971 それはスレチ書き込みする言い訳にはならないからね
>>962 端末売っぱらって手元にないけどブラック確定?
名義変更って元名義に紐づく情報がどこまで新名義に寄せられるんだろうね
そもそも短期解約違約金がなくなった今、
名義変更するメリットが全くない
今は譲渡しても買い回り消えないからなんの意味もないしね
>>964 名前や生年月日が少しでも違えば他人だ
家族会議しろ
auからuq端末購入なしでも総合だったんたけど
これpovoにも移動できないんですかね
番号維持したいんだけどな
>>980 ノジマは「同姓同名の人が携帯やゲーム機先に買ったから売れません」と言うけどな
住所?生年月日?そんなの知らん
だとよ
>>981 SIMのみ切り替えで総合?
店頭?Web?
SIMのみでも総合なんかあるのか
>>984 simのみでauショップ店頭です
びっくりしました
移行プログラム使ってるからかな
マジか〜
俺も来月切り替え予定だが総合なら解約するわ
>>973 SIM スイッチャーだけは使うなよ
即死する、あっちは全部わかってるから
フェイク通信通話は悪質と判断される
通信通信関係なし
181日使わないと総合
特価規制年5台
メイン回線でも電話回線通話なんてここ数年したことない
>>991 それはスレチ書き込みする言い訳にはならないから
半年維持しないのは論外として、年間購入数が総合判定のトリガーだから転売屋もライト乞食も漏れなく総合
se3とかP6aみたいな廉価端末でわざわざ枠埋めてるのアホみたいだよな
んでその後続々総合だろ?
3月まで大人しくしてればいいのにね
年5台ならさすがに回線契約して半年以上使ってやろうとは思わないな
14プロマ1円なら契約してやってもいいが
>>996 もうiPhoneの最新の最上位機種の一括1円時代は来ないんや
Pixelの投げ売りでも期待してそっち方面はあきらめろや
だからそれなら契約してやらんという話なんだが
今まで契約ありだったが移動機にシフトするまでよ
庭が客を選ぶようにこっちも契約してやるかどうかを選ぶ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 55日 23時間 33分 32秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212173512ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1661833809/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【MVNO】IIJmioモバイルサービス 10【W無】
・買取111
・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.10
・【楽天】Rakuten Link【RCS】53回線目
・【東日本】au新規・買増一括情報 13
・MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 165
・441
・【東日本】au新規・買増 一括・分割情報★79
・【東日本】au新規・買増一括情報★65
・【mineo】マイネオのワッチョイをオイコラミネオにした「狂信者」
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.297
・【ゾロ目】携帯・PHSの良番 Part.19【語呂番】
・242 【ID無】
・MNPライト乞食&移動機厨専用スレ 166
・【マイネオ】格安SIM mineo SIM161枚
・【東日本】au新規・買増一括情報 15
・NTT docomo home 5G Part.2
・PALETTE PLAZA 八重洲地下街店
・【3G】MNP乞食&節約厨専用スレ【特例】10例目
・NTT docomo 「ahamo(アハモ)」 どんぐりスレ
・【オンライン専用】LINEMO (ラインモ) 11
・【docomo/au】5G総合スレ【Softbank/楽天】 Part2
・動物撮影中 男「(動物メインだから自分の声はいれないようにしよう)」 マンコ「きゃわい〜〜〜〜〜1!!!!^^^^^^^^^」
・飯塚幸三、未だにPHSを愛用
・【オンライン専用】povo(ポヴォ) by KDDI 12pv
・auスマートパスプレミアム Part.56
・NTT docomo 「ギガホ」&「ギガライト」 Part.6
・楽天モバイルUN-LIMIT Ver.16
・モバイルICOCA Part.1
03:35:12 up 30 days, 4:38, 2 users, load average: 157.75, 145.07, 140.00
in 0.90764093399048 sec
@0.027960062026978@0b7 on 021217
|