◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part34 YouTube動画>11本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/piano/1717055910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 16:58:30.19ID:2Dl5uOvb
国際コンクールピアノ部門でお気に入りのピアニストを語りましょう
コンクール実況可
2ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 16:59:29.11ID:2Dl5uOvb
コンクールの予定・情報はこちら
【Alink - ArgerichFoundation 】
https://www.alink-argerich.org/

コンクール情報はこちらからも見れます
【FMCIM 】
Search by discipline でPIANOを選んでください
https://www.wfimc.org/member-competitions/agenda?mode=dates_list

前スレ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part33
http://2chb.net/r/piano/1711625203/
3ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 17:01:52.49ID:2Dl5uOvb
ゲザアンダ 5.30-6.8
https://geza-anda.ch

ジーナバッカウアー 6.16ー6.29
https://bachauer.com/home/

クリーブランド 7.28-8.10
https://www.pianocleveland.org/

リーズ 9.11ー9.21
https://www.leedspiano.com/
4ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 21:32:16.13ID:qx7r1DyS
立乙針乙でした

オルレアン結果出たみたい
ジュリアンが通過したとストーリー更新してる
ダメかと思ってただけに嬉しい!良かった〜
5ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 21:37:39.67ID:rtpzA8BB
ジュリアンよかったね
ゲザアンダ出場者のヨレヨレぶりを見るとアントンやジュリアンのアーカイブ聴きたくなった
6ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 21:40:02.00ID:2Dl5uOvb
ジュリアンやったね!

Liepins、エリコンにいたね
7ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 21:47:54.35ID:2Dl5uOvb
オルレアン、尾崎さんも通過したね、良かったね
手袋の人は駄目だったか
8ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 21:48:06.36ID:IDPsRa2Q
>>1
立てていただいてありがとうございました

ミッキー&都響ラスト公演の帰り道
ジュリアン通過の朗報聞けるとは‥色々感慨深い
すべてにありがたやありがたや
ちょっと友人と祝杯あげてから帰ることにしたけどユディンには間に合いたいな
9ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 22:01:20.43ID:2Dl5uOvb
5人目にして初ブラボーだったね
10ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 22:09:09.76ID:UZw5svdS
曲がリストの超絶技巧だからだと思うなぁ
あんまり良くなかった

久末さん出だし順調だったのに急に萎んできた
良い音出てるから落ち着いて頑張ってほしいな
11ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 22:16:29.17ID:2Dl5uOvb
>>8
ベト6&タコ6だっけ
完売だったようで

VIPQ2、この板は未定義で、=0のようでした
私が前に確認したと思ってたSETTING.TXTはクラ板だった
失礼しました
12ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 22:56:01.71ID:CU9uBqLO
スレ立て乙です
鬼プロでのびのび弾ける環境ではなさそうだけど
ここで誰か抜け切ると連鎖反応でいい演奏続くはず‥と思いたい
13ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 23:15:46.98ID:2Dl5uOvb
なんか最初からずっとなんだけど、弱音が弱音に聴こえない
私のヘッドフォンが悪いのか
14ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 23:24:41.54ID:9ZCO3/jO
>>13
配信の音がじゃないかな
15ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 23:34:27.27ID:2Dl5uOvb
>>14
そうかも?両方かもしれないw
16ギコ踏んじゃった
2024/05/30(木) 23:43:26.18ID:IDPsRa2Q
>>11
そうそう
全然好きじゃない組み合わせだったけどミッキーファンの人に誘われて行ってきたの
なんとなくこのまま永久に幕引き…とはならないような予感がした
そのうちやっぱりもう一度振るわーって戻ってきても誰も咎めないと思った

新道さんどうだったのかな?
この休憩中に聞いてみる
パクさんのレパートリーはそろそろ本人に通知された頃だろうか
応援してるのでこっちもドキドキ
17ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 00:21:00.15ID:TbiA9eSF
>>16
たしかにちゃっかり復帰してきそうw

パクさん2回目の挑戦だし、頑張ってほしいわー
でもその前に負のループを誰かに断ち切ってほしい
主観だけど、今のところ3曲揃って良かった人がいない
18ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 01:24:40.58ID:PECxggUb
Yiming Guoってロンティボーでラフマ3弾いてた子じゃん
当時ここで、推してる人いたよね
19ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 02:08:03.31ID:TbiA9eSF
パクさんほぼ完璧だった
けど、気合い入りすぎたかもしれん
響きが強すぎたかも
生ではどう聴こえたのか心配
私の中ではもう優勝で良い
20ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 07:15:46.14ID:AZIgadbL
進藤さん格の違いを見せたね
癖強はちょっとなくなったけど
あの癖強が苦手だったから聞きやすいよ
21ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 07:58:28.06ID:+AYFUqA0
進藤さんで流れが変わったね 後半の演奏はもっと各自の
持ち味が出てきてた ベトソナに流されてなかった
進藤さん やっぱり見てて疲れるよ 癖今だに強い
一音一音入魂なのは分かるが 体に余計な力入っててこちらも肩が凝る
終盤はパクさん含め皆よかった(半分寝落ちの中聴いたけど) これから又リピする
22ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 09:22:03.48ID:3urZ50R2
パクさん推しなのに不覚にもユディンで寝落ちしてしまった
でも無難にきっちりまとめててひと安心
相変わらず指が長くて綺麗
ハチキアンも良かったんでない?

今日はマリーニンとスヨン
実力ある人たちからスタートだね
23ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 11:20:43.54ID:3urZ50R2
ルガンスキーのベトコン3YouTube再アップされてた

@YouTube

そういえばこの翌日にマツーエフもベトコン3弾いてたね
その時前半でショパコン2番弾いてた13歳の少年は松F主催のジュニアコンクールか何かの優勝者なのかな
知らない名前の子だった
24ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 11:35:01.21ID:3urZ50R2
連投失礼
で、その松F演奏会シリーズ
今夜23時〜松は弾かないけどハリオノのチャイコン2番とマルセルのラヴェル

@YouTube

この演奏会は数時間経つとアーカイブ消えるので聴きたい方はリンク確保して早めに再生してください
25ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 11:42:25.74ID:+AYFUqA0
昨夜のリピ終了 最後の4人好きだな それぞれの個性あって
この4人と進藤さんが昨夜のTOP5人ば気がするけど それにしても
前半後半の差が大きくてホントにくじ引きしたのかってくらいだった
26ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 12:15:35.73ID:TbiA9eSF
ハチキアン良かったよね(日本ではカチキアンって呼ばれてたかな?)
チャットでは進藤さん人気だった

>>23
13歳の少年って、色白でメガネかけてる子?
27ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 12:29:03.75ID:TbiA9eSF
>>25
ほんと、前半はどうなることかと思ったよ
後ろのゲザアンダが憤怒してるように見えた…
ただでさえ気難しい顔してるのに
28ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 12:32:03.52ID:OSXSbe+n
>>21
画面見ると色々考えるからスピーカーから音だけ聞いてた
見ると疲れそうなのは同意
29ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 12:34:08.02ID:OSXSbe+n
>>24
ありがとうございます
確保しました
30ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 13:04:22.60ID:rguloEct
>>24
ありがと、私はチャイコン2番はハリオノがお気に入り
31ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 14:12:00.41ID:6g6LwSWw
>>26
外なんでID違うかもしれないけど23です
いやあの天真爛漫な可愛い子ではないの
名前もお初な子だったのでたぶん追いきれてないロシアのジュニアコンペの優勝者なんだと推測
名前をメモっておけばよかった…
32ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 16:19:00.17ID:TbiA9eSF
>>31
そっか天真爛漫バキレフ君ではなかったか
13歳周辺は、あとルブレフ君とミシンしか思いつかん
ロシアっ子好きなので、また見かけたら教えていただけると有難いです

今後もロシアでは才能のある子がいっぱい出てくるんだろうけど、その
子達が大人になる頃のロシア情勢はどうなってるんだろうか
33ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 16:40:43.40ID:9VTFKaK/
クリーブランドジュニアで勝ったElisey Mysinは
もう13歳くらいになった?
34ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 17:05:21.01ID:TbiA9eSF
>>33
12か13かな
去年は秋にもナッシュビルショパン国際っていう新しいコンクールに大人に
混じって出てて、1位(上にグランプリがあるので実質2位)だったよ
35ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 17:09:31.05ID:O6vCmKYW
新藤さん、自分的にはあまり惹かれる演奏ではなかった
あてられたのが月光というのも、そのあとのショパンとの対比に乏しい感じがした。
総じて昨夜はベトソナに消化不足感が否めなかった。
このやり方は面白いとは思うが、コンテスタントにはいささか困難さを伴うかと思う。
今夜の演奏にも期待しよう。
36ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 17:11:56.54ID:O6vCmKYW
失礼、進藤さんでした。
彼女が次のラウンドでどんな演奏を聴かせてくれるか楽しみに待とう。
37ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 17:17:18.57ID:3urZ50R2
仕事終わって自宅に戻りましたー23です
そう!Elisey Mysinだった
今回の「デニス・マツエフプレゼンツ:世代の対話」というご大層なネーミングの音楽祭
VKの方で探したらプログラム載ってた
あの子クリーヴランドジュニアで優勝してたんだね
次のショパコンやチャイコンに出てきそうな感じだったわ
38ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:08:08.46ID:3urZ50R2
>>37
ごめんショパコンは次じゃなくて次の次だね
2030年
自分…生きてるかしらw
39ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:09:13.43ID:w6yL8hXr
ミシンは確かベッソノフと一緒に弾いているのを紹介してくれた方がいましたね
40ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:23:00.15ID:bGW9sfBz
マリニンこんな髪型だったっけ
41ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:23:43.09ID:w6yL8hXr
どんぐり枯れたエラーが出てもそのまま再送信したら書き込めた
42ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:28:44.41ID:3urZ50R2
マリーニンは一人目でも安心して聴いてられるね
ロシアンにしては力で押さず品がある演奏するよね
チャイコン2位の3人の中では一番好きだわ
自分の中ではマリーニン1位パポヤン2位だった
43ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:35:32.71ID:O6vCmKYW
キム姉さん、バッハよく歌うね
44ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:35:37.21ID:3urZ50R2
キムスヨンはモントリオールとあと何優勝してたっけ
ショパコンはさすがに3回目の挑戦は無しかな
45ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 18:52:30.74ID:bGW9sfBz
珍しくミス多いね
46ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 19:39:41.63ID:3urZ50R2
キム・ヘリムもちょこちょこミス目立つなぁ
彼女の音楽作り好きなんだけどな
当落微妙
47ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 19:49:43.31ID:3urZ50R2
黒田くんはこのあいだのイスタンブールで優勝したんだっけ
クリーヴランドとハエン聞いてて全然アーカイブ聞いてない
ご飯食べ忘れたのかな…ってくらい弱々しいのはなぜ
48ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:01:19.99ID:w6yL8hXr
やっぱり前半は何かしら難しいものがあるのかな
マリニンとキムスヨンのバッハ以外調子がいまひとつ
49ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:06:38.30ID:TbiA9eSF
出遅れたので、Luca Burattoさんからリアタイすることに
今日も前半組はイマイチなのかな?
50ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:08:45.34ID:3urZ50R2
最前列にスタリコフやユディン座ってた?
51ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:11:26.92ID:3urZ50R2
>>49
マリーニンは良かったと思う
52ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:12:02.03ID:TbiA9eSF
>>37
ミシンでしたか
シューマンコンクールでローマンが優勝した時の最年少部門優勝もミシン
出るコンペ全部優勝するんだよね
ショパコンチャイコン出るかな、その頃になったらもう売れてコンクール
出る必要もなくなりそうな気がする
ショパ2聴きたかったー
53ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:16:10.09ID:bGW9sfBz
やっぱり90分前に曲が決まるのって負担が大きいのかな
54ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:32:00.44ID:3urZ50R2
>>52
ごめん
リンクお知らせすればよかったね
その日は前半ジュニアたちで後半松F
連日マツーエフの広報みたいで嫌がられるかなと思って…汗
まだ青いショパン2番だったけど将来性を感じさせる素敵な演奏でした
(ただしマツーエフ方式の2楽章&3楽章だけの演奏)
そのうちアーカイブupされるといいのだけど
55ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 20:44:29.59ID:TbiA9eSF
マリーニン、さほど崩れず良かったのでは
しかし二次のプログラムが想像できない
チャイコンもほとんどロシア物だったよね
56ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 21:06:37.13ID:TbiA9eSF
>>54
いえいえ、次のご縁を待ちますわ

1次のルールは今回初めての試みのはずだけど(大昔は分からない)、
他のコンペとの差別化を図る意味では良いのかなと思う
57ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 21:51:51.19ID:TbiA9eSF
Luca Burattoさん、キリル・ゲルシュタインの助手だそうで
ベトソナ所々危なかった
58ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 22:01:01.02ID:3urZ50R2
荒ぶる大雑把なブラットーの後にディナを聴くとえらく小作りに聴こえる
もう少し優雅に一音一音鳴らしてもいい気がするな
59ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 22:10:31.59ID:TbiA9eSF
カチャカチャする音は爪の音?
60ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 22:14:36.87ID:w6yL8hXr
落ち着いてーって言いたい演奏が多めだからDinaの地味なのもいいなと思った
小林さんまで頑張れるかなぁコーヒータイム中に寝そう
61ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 22:22:41.90ID:TbiA9eSF
客席やチャットと自分の感想に乖離がありすぎて、ヲチに自信がなくなってきた
62ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 22:34:03.27ID:3urZ50R2
ディナの真面目過ぎる演奏に飽きてグネーシン姉妹の誰かの生誕祭の演奏会でベレゾフスキーを聴いてた
弟子と一緒に2台のピアノの協奏曲をご機嫌で演奏してたけど
貼ろうと思ったら終了後すぐにリンク無効になってしまった

ゲザアンダの会場でブラボー出るのは決まってリストの有名な曲の時だね
演奏の出来とは無関係
63ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 23:16:04.76ID:TbiA9eSF
清々しい程音外す人だった
64ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 23:27:43.59ID:3urZ50R2
小林くんの最中にごめん
マルセルのラヴェルが予想外に良い笑
@バシコルトスタン共和国国立響の配信(>24にリンク貼りました)
(コンマスがめちゃくちゃイケメンさすがタタール系)
65ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 23:42:32.40ID:w6yL8hXr
日本人の中で小林さんが一番よかったと思う(一般的にどうかは知らないけど)
66ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 23:51:39.69ID:TbiA9eSF
小林さんならではの緻密で綺麗な25分だった
これも個性だね
ちょいミス惜しかったね
67ギコ踏んじゃった
2024/05/31(金) 23:54:20.55ID:bGW9sfBz
小林さんミスあったけど良かった

マルセルどこまで出張してんのよw
オケメンバー東洋系の顔が目立つね
68ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:02:11.57ID:YTB/iuU6
あのくらいのミスは無問題(と思いたい)
小林くん次に進めますように
月光ソナタ→革命エチュードって進藤さんと同じ流れ?
69ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:02:51.47ID:o3IP05PU
バシコルトスタンに国立オケがあることに驚きw
70ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:05:43.35ID:o3IP05PU
進藤さんは木枯らしだったかな
71ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:13:22.21ID:tvMmztCo
みゆちゃんは木枯らしだったか
小林くんはフレージングが自然で美しいよね
進藤さんも熱演なんだけど推進力がないというか音楽が停滞しがち
横の流れより常に縦の響きを重視して弾いてる感じがする
72ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:15:47.16ID:tvMmztCo
さてアリスト・シャムは今日はどんな靴下でしょう
ググニンもいつも派手な靴下履くね
モチベーションが上がるのかな
73ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:42:24.78ID:tvMmztCo
ハリオノのチャイコン2番酷い
リストと間違ってるんじゃないの
こんな心が一つも込められてないオラついたチャイコフスキー初めて聴いた
曲に対するリスペクト感じられない
この子自分大好きで自分のピアノに酔うタイプなのかな
74ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 00:48:16.06ID:o3IP05PU
Susannaの月光で眠くなってしまったので、あとは明日聴くことにする
とはいえ、明日も濃いメンツだね
楽しみ
75ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 01:53:51.33ID:CpSuc5gh
ハリオノはマツーエフに気に入られてずいぶん可愛がられてるようだしちょっと浮かれてるのかも
カデンツァもまっつぁんの好きなジャズ風にしたりね
数年経てば落ち着くんじゃない
76ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 11:06:02.73ID:A66zH4ur
ゲザアンダのインスタ見てたら、アルゲリッチとカストロが、普通にリビングみたいなところでTVで審査してた
音色とか響きとか、これで評価するのか
名誉審査員みたいな感じなんかな
77ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 11:30:20.21ID:il3gswnZ
高齢だからリラックスして審査に参加出来るように特別待遇なのかな
80歳過ぎてるし会場に8時間近く座ってるの辛いと思う
大会に箔つけるための名誉職だよきっと
78ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 16:06:39.82ID:Eb7BfpJH
一方会場の審査員席は安っぽい机と椅子で疲れそう
だからブレイク多めなのかしら
79ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 19:39:58.19ID:o3IP05PU
今日の初めのリアタイ視聴がBouzineになってしまった
やってしまった
80ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 19:42:27.51ID:wKLWXTpx
ブージン別の意味ですごかった
81ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 19:44:24.29ID:o3IP05PU
Bouzineのおかげでピアノ再調律が必要になった模様
82ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 20:08:46.66ID:tvMmztCo
あーブージン間に合わなかった。。。
イヒョクはどうだったのかな
次のブレイクで聴くしかない
83ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 20:47:13.04ID:tvMmztCo
ブージン
スウィングしながらバッハ弾いたのかー
マゼッパはもはや原曲ではない気が…w
完全にSHOWTIMEだった
コンクールとしてはどうなのかな‥とは思うけど面白かったわ
84ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 21:06:06.26ID:o3IP05PU
Bouzineって事前審査の時は普通に弾いてたのかな
85ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 21:29:59.47ID:o3IP05PU
昨日のトリだったZabolotnii、ガツガツしてなくて一歩引いた感じで聴き
やすかった
前回のセミファイナリスト
今回はどうかな
メンツは前回よりレベル上がってるし、12人に入るのは微妙かな
86ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 21:39:37.70ID:wKLWXTpx
クライバーン組が固まっているのは偶然かなぁ?
87ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 21:41:17.48ID:wKLWXTpx
クライバーン組が固まっているのは偶然かなぁ?
88ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 21:41:56.74ID:wKLWXTpx
エラーで再書き込みごめん
89ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 21:50:34.16ID:tvMmztCo
今日は知らない人が一人もいないというラインナップじゃない?
年齢層高いだけに皆さんどこかのコンペで聴いてる
どの人にもチャンスあげたいねぇ
90ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:21:25.76ID:TOQMAEu1
最初の頃、誰聞いてもピアノの音イマイチで配信のせいかと思ってたけど やっぱりそれなりの人たちが弾いたら綺麗だね
こんなに違うんですね
91ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:29:04.20ID:tvMmztCo
ケイトも100%の出来ではないけどここまでレベル高いとフェデリコの前座感が強調されてしまった
92ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:29:59.80ID:o3IP05PU
良い音だったー
93ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:39:39.13ID:TOQMAEu1
ケイト素敵でしたけど、クライバーンよりさらに あなたなぜここに?感が出てしまってなんとなく不利な感じします
94ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:47:46.70ID:tvMmztCo
でも今回はなぜあなたここに?の人たくさん出てるよ
特にケイトが…ってことはないと思うな
95ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:50:43.74ID:o3IP05PU
そういえば、ケイト前にシューマンファンタジー弾いてたような
あの時は個人的にはちょっとくどいなあと思ったけど、この会場で
また聴いてみたいな
96ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:58:01.14ID:TOQMAEu1
ケイトの儚げな雰囲気で私が明るい未来を予想できないのかな
でも生で聞いてみたい人です
聞いたら泣きそうですが
97ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 22:59:24.10ID:tvMmztCo
ケイトは曲に対する思い入れ強すぎて時に「ケイト教」みたいな雰囲気になることがある
そうなると聴衆によっては共感性生みづらいし音楽が重たく息苦しい
コンクールでは不利になってしまう
埋没憑依系って匙加減って難しい
98ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:09:32.77ID:TOQMAEu1
>>97
納得です
99ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:13:40.61ID:tvMmztCo
イリヤ
めちゃくちゃ努力した跡が伺える
ベトソナの鍵盤タッチのコントロール素晴らしかった
でもショパンエチュードでは集中力切れちゃったね
100ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:16:10.25ID:o3IP05PU
イリヤ、ベトソナ良かったね
101ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:16:11.13ID:o3IP05PU
イリヤ、ベトソナ良かったね
102ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:17:20.65ID:o3IP05PU
ん?なぜ二重になっちゃったんだろ
ごめんなさい
103ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:35:26.67ID:o3IP05PU
国際コンクールでこんなに8番を聴くことは今後ないだろうな
104ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:46:25.29ID:tvMmztCo
悲愴は去年アンスネスのを聴いたがいまだにライブで上書きする人に出会えていない
ニコライ・クズネツォフは細かいところまで弾き切れるようにならないとコンクール上位には入れないだろうな
すべてが雑
105ギコ踏んじゃった
2024/06/01(土) 23:54:56.71ID:o3IP05PU
クズネツォフ、スカルラッティは何事かとびっくりしたけど、その後は
平常運転だった
マゼッパ途中で聴くのやめちゃった

今日はケイトがいたからかチャットも賑やかだね
106ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 00:15:38.79ID:XvMvoxJD
結果発表は今回もwebサイトかな
ニコラーエフとスンヒョン聴きたいけど寝落ちしてしまいそう
107ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 00:25:51.36ID:I71xjwv5
どうだろうね
チャットで聞いてる人いたけど、時間(日本時間で3時頃?)しか答えて
なかったよね
108ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 00:29:50.25ID:I71xjwv5
アダム、好きだから次進んでほしいんだけどな
この精度だと厳しいかな
109ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 01:01:58.95ID:I71xjwv5
Sargsyan、ロンティボーやブゾーニの時にあまり良い印象がなく
今回期待してなかったのに、ベトソナ24番がすごく良かったー
110ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 02:33:46.47ID:I71xjwv5
ニコラ―エフ、すごく良かったけど他の人と比べて飛び抜けてってことは
なかったかも
月光1、2楽章は絶品だったと思う

結果は日本時間の3〜4時の間、webで発表するとのことでした
111ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 02:38:11.79ID:I71xjwv5
総じて、バッハorスカルラッティやベトソナが良くても、その後の
エチュードがいまいちというパターンが多かったような気がする
>>99 さんが言うように集中力が切れるのか、ベトソナの準備に重きを
置かざるを得ないからエチュードが疎かになるのか…

エチュードの評価比重によって、次の12人はだいぶ入れ替わってくるの
かなと思った
112ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 04:08:33.25ID:I71xjwv5
結果
Daumants Liepins 29 (LV)
Wataru Hisasue 29 (JP)
Dmitry Yudin 23 (RU)
Jinhyung Park 28 (KR)
Luca Buratto 31 (IT)
Liang Dai 24 (CN)
Aristo Sham 28 (CN-HK)
Laura Mota Pello 21 (ES)
Denis Linnik 28 (BY)
Kate Liu 30 (US)
Shmukler Ilya 29 (RU)
Arseny Tarasevich-Nikolaev 31 (RU)
113ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 04:12:17.25ID:I71xjwv5
きっちり1日4人ずつ
今回パクさん推しでしたが、正直ギリ駄目かと思ってた、良かった
おやすみなさい
114ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 04:31:18.48ID:TFFOV21A
>>113
ありがとうございます
ありゃ進藤さんない(´;ω;`)
115ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 05:49:16.78ID:XvMvoxJD
>>112
ありがとうございます
やっぱり寝落ちしてしまった…

パクさん無事通過、良かったー
イリヤもおめおめ
ニコラーエフこれから聴くわ
116ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 07:57:57.87ID:XvMvoxJD
アーカイブ非公開になってたから再アップ待ってたけどこの時間になっても結局聴けない(T-T)
Avex Incの著作権に引っかかってるらしい
過去のアーカイブでも非公開の日あるしこれはリアタイ必至ということなのか
曲の著作権はすでにないしピアニストの(発売したCD?)演奏そのものに著作権生じてるってことだよね?
誰のだろう…アレンジしまくりのブージンかな
117ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 08:12:46.00ID:dUGtJdbG
ありゃクズネツォフで寝てしまって聴けない
小林くん残念 よかったから地元に来てくれたらコンサートには行こう
ケイト素敵だったからうれしい
118ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 10:13:31.03ID:dhidlAub
3日目聴けないまま結果出ちゃった 本来の力を出せないまま終わった人多いね
ミスが命取りになったり やっぱりベトソナ3曲準備は大変すぎる それだけで
リサイタル一つ開けるよ 2次のリサイタル3つと合わせたらプログラム4つ用意って
あり得ないくらい過酷 改正されたらいいな もっと伸び伸びした演奏聴きたい
119ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 11:35:48.72ID:QCpgUceV
>>112
ロシア多いなあ
あと年齢高い人も多い
演奏の熟練度を重視する審査員が多め?
120ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 12:40:32.98ID:Hu971uXV
夜更かしした者だけど、ヘンレ(楽譜の)のチャンネルでも配信してたからそっちはどうかな
経緯は分からん
121ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 13:04:30.18ID:XvMvoxJD
>>120
神!
そっちで聴ける
ありがとう
122ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 13:24:32.05ID:dUGtJdbG
>>120
ありがと〜〜〜
123ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 14:22:10.83ID:cjmZS0uL
小林君、ミスあったの?
気がつかなかった。
どの曲かな。
124ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 15:07:00.63ID:dhidlAub
>>113
本当にキッカリ4人ずつだね 偶然にしてはキッカリすぎる
1日ごとに4人選出したんだろうか 多分
その方が結果早いんだろうけど 上から12人の方が聴きたかった
125 警備員[Lv.4][新芽]
2024/06/02(日) 15:37:59.41ID:2M+zMxEf
海都😭通過できんかったか
126ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 15:53:29.66ID:XvMvoxJD
アルゲリッチがオンラインで審査してる場所
たぶん姐さんのスイスの自宅だね
あのソファーとドアの位置に見覚えあるなぁと思ってFB遡ってみたら昔ティエンポの頭撫で撫でしてた部屋だ
127ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 17:16:04.67ID:dTBshXY2
小林さん、予想外で残念
彼はいつまでコンクールに挑戦するつもりなんだろ
128ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 17:29:35.38ID:XvMvoxJD
>>127
Leeds2位ではあまりヨーロッパでの仕事に結びつかなかったのかな‥と推察

そういえば昨日のジャコメリとググニンのハシゴ計画してた人いたよね
上手く移動出来たのかな
129ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 21:35:30.28ID:dhidlAub
自分が何がしらのコンクールに参加してる以上たとえ友人の参加してるコンクールが
至極真っ当なものであってもコメントはしない方がいいんじゃないかな
自分の感想も言わない方がいいと思う この間もフライングしちゃったし気をつけたら
いいのに
130ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 22:38:06.78ID:uW2kOwGl
何をかいたの?
131ギコ踏んじゃった
2024/06/02(日) 22:50:47.06ID:u1f88NXF
>>129
パリ在住のあの人のことだと思うけど鍵かかってて読めないよ
また何かやらかしたのね
132ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 00:00:50.02ID:/mvIvo2s
ヘンレ観れてよかった
公式のほうも復活したね

小林さんは私も残念
達観しすぎた感があるのかな
それか、音の響きというかうねり具合というか、そういうのが足りなかったのかなと、通過者見ると思ったりする
133ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 11:56:21.57ID:QhCfCIrQ
審査員のなかに、あなたはもうピアニストとして充分やっていけるでしょう、
というような思いがあるのかもしれない。
コンクールは時に不可解、時には残酷。
それでもさらなる高みをめざして若者達は挑み続ける。
134ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 12:35:00.86ID:SQs1s4uD
それはどうかな
ゲザ・アンダにエントリーした人たちはみんなそれなりのキャリア持ち
審査員だって同じような軌跡歩んできたんだからコンクールがある意味プロモーションの場なのは理解してるわよ
誰かを経歴で排除してたらキリがない
ザビみたいなコンクール渡世人どうすんのよ
135ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 12:35:41.32ID:NM+WeuNx
ベトソナみんなが3曲提出した割には似たような曲が並んだね
あらかじめこれとこれが入ってたら弾いてもらうとかあったりして…
そうまるでジャックポットに当たるみたいな

小林さん、聞き直したけどバッハは素晴らしかったけどベトソナは
安全運転だったかな 最近弾き直してないな、みたいだった
多分彼にしては3番目のベトソナだったんだろうなぁ
136ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 13:33:51.18ID:/mvIvo2s
うーん、通過者の演奏をリピしてたけど、Liang Daiは謎だな
彼ジャズピアニストとしても活動してるんだね
前もどっかのコンクールで見た気がするんだけど、知ってる人いたら教えて

>>135
そうかな、満遍なく弾かれてるように思ったけど…確かに22番とかは少なかったかもしれないね
137ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 13:54:47.79ID:I029uo9D
悲愴と月光がやたら耳に付いた感じはするねぇ
仮に各日から4人選出がデフォルトだったとしても
1日目リーピンス
2日目ブラットー、ローラ
3日目デニス
この4人は納得いかない
もっと上手に弾いてた人たちが他にもいたと思う
ショパコンの某YouTuberみたいに
演出的にブージンがセミファイナルまで残ってたら面白かったのになー
プレトニョフがどう合わせてくるか見てみたかった(ミーシャ同士だしw)
138ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 13:58:08.74ID:I029uo9D
>>136
マイリンドじゃないかな
139ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 14:11:27.53ID:/mvIvo2s
>>138
マイリンドか!ありがとう

ブージンは1次だけで充分自分を宣伝できたよw
コンクールがプロモーションの場であるなら大成功じゃないかね
(審査員はさておき)
ブゾーニより開き直ってたし、あれだけやられたら笑うしかない
140ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 14:26:25.62ID:SQs1s4uD
ローラは黒ブラ見せしか記憶ない
アレクサンドラのあわや全裸と同じ手法
せめてキャミソール着るかストラップレスのビスチェに出来なかったのか
141ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 14:35:18.77ID:/mvIvo2s
1次の結果で興味が薄れた人もいそうなゲザ・アンダ、2次は17:30〜だね

ちなみに今回の2次のルールはこんな感じだった

ゲザ・アンダ本人のレパートリーが中心
@メインはれそうな曲群とAそうじゃない曲群にグループ分けされた課題曲
からそれぞれ1曲以上選び、プラス5分の自由曲を足して50〜55分で構成、
曲順は自由
このプログラムを3つ用意する
ただしAと自由曲は、3プログラムとも同じ曲を選ぶことが可能

どのプログラムを演奏するかは、昨日審査員と相談してる

3つ用意する必要があるとはいえ、予め自分の推しプロを1つ決めて提出
しているので、その辺も考慮しながら指定されるみたいだよ
142ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 15:05:07.75ID:I029uo9D
>>140
音しか聴いてなかったわ
今映像見てびっくり…こんな若い子だったのね
それにしても下手くそ過ぎて落選した人たちが気の毒だ

もう私はユディン、パク、ケイト、イリヤ、ニコラーエフだけ聴く
この人たちが消えたらもうあとはゲザアンダ追わない
143ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 15:43:08.09ID:I029uo9D
聴衆賞の投票は二次審査終わった8日にってアナウンスしてたよね
アプリダウンロードしてないけどアプリから投票するのかな
前回はギオルギが受賞したんだっけ
144ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 15:53:25.51ID:/mvIvo2s
イリヤは出てくれるだけで嬉しかったけど、これは次も期待してしまうわ
1番の2、3楽章、タッチが秀逸

Lauraちゃんは、奇をてらわず自然な解釈で、やろうとしてることは悪く
ないのかなと思ったけどね
この子本人も気の毒だよ、次進んでしまって
145ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 16:16:50.97ID:enrzEpaM
>>142
私と納得した奏者が同じだわ

ユディンは老けてる若者だねw 発育十分だし
今回気に入った1人
 
146ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 16:16:50.97ID:enrzEpaM
>>142
私と納得した奏者が同じだわ

ユディンは老けてる若者だねw 発育十分だし
今回気に入った1人
 
147ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 16:22:02.46ID:/mvIvo2s
>>143
一応アプリに投票ページっぽいのはあるけど、まだ何も書かれてない
アプリ、私は見やすくて重宝してる

前回はギオルギだね、なんか一番楽しそうに弾いてたよね
148ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 17:03:47.40ID:I029uo9D
>>147
ありがとダウンロードしてみる
可能ならブージンに1票入れたい

ギオルギはルビコン2位を使ってショパコンにエントリーするかな?
アルゲリッチに可愛がってもらってるけどもう審査員はやらないよね
ゲルナーの教え子なのでそっちのコネクションもあるけど…
去年のドゥシニキでの冷たい洗礼をどう受け止めただろう
149ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 17:37:58.30ID:I029uo9D
カストロとアルゲリッチついに現地登場
150ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:14:46.58ID:/mvIvo2s
おお、ついにお出ましですか

アプリだと1日目の人達のプログラム出てた
アプリ以外でも見れるのかな?
151ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:17:05.90ID:f7CJblR2
この人のメフィストワルツよりブージンのマゼッパの方が面白い
152ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:17:34.79ID:f7CJblR2
facebookで1日目見れます
153ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:22:28.26ID:/mvIvo2s
>>141
自己レス、訂正
5分以内の自由曲は入れても入れなくても可でした
154ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:22:45.99ID:85ijBXEm
なーんかブラームスもリストも迫力ないね
155ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:25:30.56ID:I029uo9D
リーピンス
自分の中では2nd roundにいない人
ブラソナもメフィストワルツもぐちゃぐちゃじゃん
156ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:27:22.76ID:MdQPQBaU
巻き返してくることを期待したけどダメでしたね
157ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:31:36.47ID:85ijBXEm
唯一の日本人久末さん頑張って
158ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:36:13.21ID:NM+WeuNx
久末さんこれ全部弾いたら長くなるんじゃないかなぁ
ラベルと熱情だけで1時間近くいかない?
159ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 18:47:28.61ID:I029uo9D
熱情は25分くらいじゃないかな
ラヴェルの感傷的ワルツは15分くらい?
フリープログラム入れても55分には収まる気が
160ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:05:24.02ID:I029uo9D
久末さんはリズム感がなぁ
演奏地味だし室内楽でも他楽器の人たちと合わせるの苦労してそう
聴いててもこっちも呼吸が読めない
161ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:06:28.29ID:EGOIyMsw
ラヴェルすごく良かった
162ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:15:22.92ID:NM+WeuNx
私は逆で久末さんというと最近デュオのイメージしかないので
ソロが聴けるのは嬉しい 1次より行け行けモードだし完全燃焼してほしい
163ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:19:13.51ID:/mvIvo2s
所用でしばらくリアタイできなくなってしまった
みなさんのレスを楽しみにしてます

パクさんのリストソナタ、実は不安視している
チュルリョーニスの演奏は全体的に華奢すぎた
レベルアップしてるか、精度MAXかに期待する
164ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:22:02.92ID:85ijBXEm
なかなか良いプログラムでした
6人に残るといいね
165ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:22:57.47ID:EGOIyMsw
夜会か。。聴けてうれしい
166ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 19:24:01.97ID:f7CJblR2
久末さん楽しかった
いろんなタイプの曲があったね
167ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 20:01:44.81ID:I029uo9D
ユディンになった途端にピアノの音全然違う
弱音強音関係なくちゃんと楽器が鳴ってる
168ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 20:05:46.15ID:I029uo9D
ユディンを認識したのは去年のルビコンだった
ロシア人にしては珍しく力で押すのではなくほんわかした演奏するところが好き
(心の中で「森のクマさん」と呼んでる)
169ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 20:30:43.73ID:SQs1s4uD
Xもここも日本人応援してる人多いんだね
私は日本人の演奏苦手
Yudinはブラームスで崩れたの惜しい
170ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 20:36:01.24ID:SzorFgjB
>>169
音楽の良し悪しって国籍関係ないからなぁ
171ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 20:36:35.54ID:I029uo9D
50分完璧に弾き切るのはベテランでもなかなかいない
ユディンのブラームスはプログラム的にも良くないねぇ
終始この弾き方だと飽きるわ
172ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 21:22:06.64ID:EGOIyMsw
初めて聞いた曲。
終わりそうで終わらない曲ですね。
他にもっと良さが出る選曲ができたのに、と私も思いました。
173ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 21:28:32.16ID:EGOIyMsw
しかし長い。
174ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 21:44:15.20ID:85ijBXEm
ヘンデルヴァリエーションのほうが好き
175ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 22:00:02.48ID:NM+WeuNx
期待のユディン モーツァルトは可もなく不可もなし
ドビュッシーは重かった ブラ変は選曲ミスか
ブラソナの方がドラマ性あったかも

長いといえばこのコンクール休憩が長い リアタイが微妙になる
176ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 22:03:08.48ID:I029uo9D
パクさん頑張れ
177ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 22:05:17.00ID:NM+WeuNx
お水の曲はパクさんの方が好き
178ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 22:09:15.41ID:I029uo9D
しかし和音の掴み方が甘いのとちょっとドビュッシーにしては澱みというか雑味が多い
韓国人にありがちな弾き方といえばそうなんだけど
179ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 22:18:15.48ID:I029uo9D
音引き摺るねぇ
微妙に濁る
ひょっともうちょっとキリッと弾いてほしい
180ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 22:25:36.08ID:GrV8TZDi
パクさんはアリエ・ヴァルディ門下だったっけ?
さすがにもう卒業したか
181ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:04:23.93ID:85ijBXEm
熱演でした、お疲れ
182ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:06:00.29ID:I029uo9D
パクさん熱演
途中で拍手何回もあって集中力心配だったけどロ短調ソナタ良かったと思う
でも時間オーバーしたかもしれない
何度見ても長い指で手が綺麗
本人もその手を生かせるリストが好きなんだろうね
183ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:13:03.89ID:HfGOExZN
パクさん終わったとき枯れて書けず
ここまでの人で一番良かった

どんぐりシステムは実況の時不便だ…
184ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:31:44.92ID:/mvIvo2s
やっぱりパクさん間に合わんかった
とりあえず無事に終わったのかな

メリー、またチャット荒らしかけとるやん
185ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:35:51.32ID:85ijBXEm
パクさん良かったよ
メリーがウザいから公式で見てる
186ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:38:15.36ID:I029uo9D
チャットオフにしてたけど見てみたよ
ジュリアンの悪口また書いてる
ジュリアンは2位なのに間違ってるし(怒
187ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:38:53.02ID:/mvIvo2s
>>180
ヴァルディ門下だね
まだマスターにいるんじゃなかったかな
188ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:43:25.58ID:/mvIvo2s
ヘンレの配信のほうに移行したわ
ユディンとパクさん、後で聴くの楽しみ

Brattoさん、不思議なシンフォニックエチュードだ
189ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:43:45.94ID:I029uo9D
豆腐みたいなシンフォニックエチュードだな
190ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:57:33.07ID:I029uo9D
この人通すならエキセントリックブージンを通してほしかった
ブージンには中毒性ある
50分何を弾く予定だったのか知りたい
191ギコ踏んじゃった
2024/06/03(月) 23:58:38.68ID:/mvIvo2s
カチキアンとマリーニンが悔やまれるな
192ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:00:07.61ID:Cjo/+8v3
ふにゃふにゃした軽薄なシューマン
あまり好きになれない
193ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:00:43.14ID:3ZnmbAid
遅レスになってしまったけど、ギオルギはもう無理にショパコン出なくて
もいいんでないかい?
あんまり得るものもなさそうだし
194ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:01:04.28ID:3ZnmbAid
おや、初版だったんだね
195ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:03:11.43ID:WRU1Chxd
イロモノ枠は存在するのか?
196ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:03:35.34ID:2tXzz072
マリーニンは演奏順で損したと思う
197ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:05:49.14ID:2tXzz072
奇天烈枠ならブージン残して欲しかった(しつこい)
198ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:10:14.22ID:3ZnmbAid
逆にデニスは演奏順で得したと思う
199ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:18:54.97ID:2tXzz072
でもさぁ
ブージンって結婚してて子供もいるんだよね
生活成り立っているのか心配になる
オルレアン優勝のCDもかなーり奇天烈で売れてるとは思えない
200ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:25:46.52ID:2tXzz072
今メール確認してびっくりしたんだけど…
ググニンが7日のプログラムを少人数に事前に披露して意見聞きたいんだって
急遽明日18時から蒲田教会で\1500プラスワンドリンクで演奏
7日のチケット買わなきゃよかったー
201ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:30:46.84ID:2tXzz072
10人くらいって書いてあるからもう締め切られたかもしれんけど

MCS宛にメールにて [email protected] (最初はlではなく数字の1)
@お名前、A電話番号、Bチケットの枚数
支払いは当日現金で

‥だそうです
ググニンとお話ししたい人はLet's challenge!
202ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 00:36:12.75ID:dpBS/k68
>>200-201
情報ありがとう!
でも意見が言える人を募集しているんだよね…
203ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 01:15:33.19ID:3ZnmbAid
リュカって、シェレシェフスカヤ先生の後任ってことか
前回まで審査員やってたよね
204ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 01:16:58.29ID:3ZnmbAid
>>201
10人とはまたプレミアムだね
205ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 01:17:42.84ID:3ZnmbAid
これホントに1日目から3人選出されたらどうしよう
206ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 01:22:36.08ID:2tXzz072
JAZZ BARにいる気分で歯磨きしてるわ
もう寝る
おやすみー
207ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 07:46:20.61ID:Quz7jVWR
Daiガスパール中の着信ラデツキーにびっくり
208ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 10:18:04.64ID:Zd8Xmukv
今晩のプログラムでたね ローラのリストソナタは崩壊の予感しかない
最後の3人に集中するからいいんだけど
イリアとケイトは葬送が被ってて真逆のタイプの2人の比較が面白そう

アルゲリッチ プレトニョフ ヤルヴィは並ぶとおお!だけど
みんなスイス在住で音楽祭の前のこの時期ならみんな集められないこともないか
209ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 11:19:40.89ID:2tXzz072
ケイトいきなりリスト葬送でスタートなんだ
仕掛けてきてるねぇ
聴く人をどこに連れて行こうとしてるのだろうgkbr

また1日ごとに3人通過だろうか
パク&アブちゃんは通過
残り1枠はユディンのぐだぐだブラームスとブラットーのヘンテコシューマンのどちらを選ぶか、かなぁ?
ただしパクさんやっぱり時間超過してるのよね
曲間入れて59分45秒くらい、ほぼ1時間だった
途中2回?拍手で立ち上がってお辞儀してるから大目に見てもらえると良いのだけど
210ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 11:36:29.06ID:Zd8Xmukv
アブちゃんて誰だろ? パクさんは通過してほしい ブラーとのシューマンは
最終楽章のリズムが崩れまくり あそこ符点ちゃんと伸ばしてその後のチャッチャが
切れ味ないと冷蔵庫にしまい忘れたバターみたいに使い物にならんわ
ユディンの方がきちっと弾いてるから盛り上がらなかったけど合格
どちらにしても今夜夜半に結果判明か
211ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 11:44:32.79ID:2tXzz072
>>210
Daiのジャス奏者としての芸名なのかなA Bu(阿布)
ゲザアンダのHPでは本名と併記してるよ
212ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 11:48:19.42ID:2tXzz072
今ラ・ロック=ダンテロンのパンフレット読んでて椅子が落ちそうになった
亀井くんショパコン1番弾くんだ…
こんなところにまでねじ込んでるのか。。。。
213ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 12:00:06.94ID:gCAZ5Or3
2年前のケイト、ブラソナ3を47分かけて弾いてるよ
あれより2楽章テンポあげないと、彼女も時間オーバーになりそう
214ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 12:06:01.58ID:Zd8Xmukv
>>211
なるほど ありがとう

>>212
私もコケた 何ちゅうゴリ押し

ローラもルツェルンでショパコンデビューだとさ どこもかしこも後押しビジネス
忙しくてイヤになる
215ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 12:34:08.86ID:6PhCicd2
>>212
先生の力?事務所の力?
216ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 13:08:07.28ID:2tXzz072
児玉桃だっけ?亀井くんの先生
いろんな大人の事情が絡んでるとしか…
一応フランスのコンクール「ロン=ティボー」で優勝してるのでその関連の推薦と思っておこう
217ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 13:18:45.83ID:3ZnmbAid
パクさん熱演だったし、プログラムの流れも素敵だった
チャットでカーター先生がパヴァーヌ素晴らしいって書いてた
さすがに後半は疲れたね
あと力みすぎてるのか、本人比で指が回ってなさげ
会心の出来ではなかったけど、何か足りなくて印象に残りづらかった今まで
より全然良かった

モツコン弾けるといいな
218ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 13:33:05.53ID:3ZnmbAid
Liang Daiもなにげに良かった
1次では心の中でボロクソ言ってた、悪いことをした

今日は後半3人組が楽しみだし、アリストにも期待してる
たしかにケイトのブラソナ、長いんだよね
それなりの説得力はあると思ってるけど
219ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 13:34:00.37ID:Zd8Xmukv
>>216
ショパンだらけの全国ツアーは事務所か?
場慣れしてさらに儲けさせるという狙いか
220ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 13:35:47.16ID:3ZnmbAid
連投ごめん
Liang Dai演奏中のラデツキー、ヨナスがインストであげてた
配信観てるんだね
221ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 13:47:32.40ID:Zd8Xmukv
>>217
カーター先生 ジーナバッカウア近いのによそのコンクール覗いてて
いいのかw
222ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 14:02:41.33ID:2tXzz072
イリヤはジーナ連戦だよ
カーター先生それよりは余裕あるでしょう笑
それよりソンヒョンは結局マラガに賭けることにしたのかな
コルチャギンみたいに辞退しなかったからゲザアンダに賭けてるのかと思ってたけど
一次でやる気なさそうな弾き方してたの気になってた
どっちつかずになりませんように…
クルチコもセシリアに向けて虎視眈々と練習してる模様
223ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 16:10:17.83ID:3ZnmbAid
クルチコちょっと太りすぎなんじゃないかと、健康の意味で心配

ちょっと時間が出来たので(&気になって)、過去の2次通過者の内訳を
確認してみたら、2018年も2021年も、1日目2名、2日目4名だった
だから、絶対3、3で選出する訳ではなさそう
224ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 18:16:31.59ID:gCAZ5Or3
Laura Mota Pello
スペインだからラウラでは
225ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 18:29:25.47ID:2tXzz072
ガスパール
ちょっとインテンポ過ぎたかもしれん
もう少し遊びがあってもよかったと思う
226ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 18:35:31.32ID:gCAZ5Or3
アリスト良かったと思う
頑張った
227ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 18:38:35.20ID:gCAZ5Or3
タグが気になる
228ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 18:42:15.93ID:2tXzz072
例えばカンドッティも本来イタリア語読みならミシェルじゃなくてミケーレ
今アナウンスしたおじさんはドイツ語読みで「ラウラ」と読んだね
アルゲリッチも本来のスペイン語読みならアルヘリチが正しいが本人がアルゲリッチという読み方が好きで統一してるようだし、
Lauraが自己紹介の時に使う読み方分かれば一番いいね

今日も下着丸見えですな
229ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 18:57:22.41ID:tClIWbYN
下着も含めて衣装なのでしょうね。
230ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 19:00:27.13ID:WRU1Chxd
重たっ
231ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 19:01:08.91ID:tClIWbYN
服装って弾くうえで重要だと思うけど
前回のショパコンでもバカンスに来たような格好の女性が
いたけどよく演奏に集中出来るなぁとあきれた。
232ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 19:02:16.67ID:gCAZ5Or3
>>228
なるほどね
233ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 19:03:31.47ID:Quz7jVWR
せっかくだからハンロのブラキャミ着てほしい
234ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 19:25:26.81ID:WRU1Chxd
聴いてられないわ
235ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 20:37:37.83ID:2tXzz072
自分に酔ってて他者共感性の低いシューマン
聴いてて何も伝わってこない
こういう人こそリスト弾けば良いのに
236ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 20:49:38.22ID:Cjo/+8v3
辛辣で草
でもデニスは自分大好きっぽいよね
237ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 22:18:57.38ID:2tXzz072
ケイトにリストのグロい大人の闇世界は合ってない気がする
ベートーヴェンの底なしの闇はピッタリだと思うんだけど
238ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 22:24:34.65ID:ZQmTPhoX
この速さだと絶対に55分では収まらないな
239ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 22:30:55.65ID:XvSAIgqW
ショパンと彼のヨーロッパの時よりは速いかな?
240ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 22:44:47.69ID:2tXzz072
5楽章は普通なら8~9分
ほぼオンタイムでイケるのでは
241ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 22:58:19.63ID:ZQmTPhoX
どう考えたって時間オーバー
審査員と協議してプログラム決めてるからさほど問題ないと思いたいな
242ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 23:00:50.09ID:2tXzz072
予想以上に4楽章がのろかった…
あと少し頑張れケイト
所々崩れ気味なの否めない
セミファイナルはちと厳しいかもしれない
243ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 23:03:56.29ID:gCAZ5Or3
聴衆が置いてきぼりにならなければ良いのでは
そこが問題
244ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 23:44:05.89ID:2tXzz072
イリヤは今回相当入念に準備したんだろうな
報われてほしいピアニストの1人だわ
245ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 23:50:46.18ID:3ZnmbAid
あら、ケイトに不穏な空気…?聴くの怖いな
イリヤ頑張ってる

小林さんが前向きな参加報告をポストしてた
246ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 23:51:25.90ID:2tXzz072
でもペトルーシュカ
ちょっとやかましいな笑
247ギコ踏んじゃった
2024/06/04(火) 23:56:49.66ID:ZQmTPhoX
イリヤお疲れー
コンクールでペトルーシュカ選ぶロシア人多いけど結果に結びついた人あんまりいない気がする
でも去年聴いたググニンは良かった
248ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 00:15:26.01ID:tt4fFRBZ
浜松2位のロパティンスキーは?と思ったらウクライナだった
249ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 00:32:23.92ID:F4M8NvK7
ニコラーエフは一時期ワイルド系の風貌になってたのにまた坊ちゃんに戻ったんだね
ラフマニノフコンペの頃の方が好きだな
250ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 00:41:06.68ID:MNYRyGHP
このバラ1は何年経っても進化しないなあ…
251ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 00:53:50.58ID:F4M8NvK7
他との比較でセミファイナルには進むだろうけど
ポテンシャル考えたらパッとしない出来
ワルトシュタインも極めて微妙
いつかは…と期待されながら結局花開かないタイプの人なのかな
252ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 00:56:55.18ID:dse6Qk4R
音大受験の高校生より下手かも
このワルトシュタイン
253ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 01:17:52.65ID:MNYRyGHP
緊張しいなのかな、美音が生かされず勿体ない
残念
254ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 01:18:50.51ID:F4M8NvK7
結果は「後ほどwebで」としか言わなかったね
しかし決定力に欠ける2次だった
一番安定してて良かったのDaiの気がする
255ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 01:26:53.23ID:F4M8NvK7
終始力みっぱなしでタッチに難ありのイリヤに比べたら
ニコラーエフは天性の手のポジション持ってるのにね
力まなくても遠くまで響く美音なのにもったいない
256ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 01:48:05.76ID:MNYRyGHP
現地時間の19−20時に発表とのことだったので、こっちだと2−3時かな?
後追いしつつ寝落ちしてしまうかも
257ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 02:24:01.19ID:F4M8NvK7
オソキンスがストーリー更新
イスラエルフィルハーモニーホールでコンチェルト演奏あったみたい
イスラエル情勢で誰かがキャンセルしたところに急遽ジャンプインしたのかも
コンクールより優先すべき案件だったんだろうね
258ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 04:20:30.07ID:F4M8NvK7
リーピンス
久末
ユディン
Dai
ケイト
イリヤ
259ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 04:22:45.30ID:F4M8NvK7
パクさんダメだった…
ニコラーエフ残念
260ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 05:30:55.70ID:vy3bFg9L
Liepiņšの良さがわからなかった
久末さんおめでとう
夜中の2時30分からは厳しいね
261ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 05:55:12.77ID:gM48BaTd
アリストも残念だったね
262ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 06:29:42.49ID:go7kzgzL
ケイト同日を後追いでケイトまでサックリ聞いてみた
前の人達良いのか悪いのかよくわからない
シンフォニック最後の方だけじっくり聞いてみたけど
なんかいまいちシンフォニックに聞こえないし付点だめ
みんなこんなもんかと思ってケイトブラームス聞いたら
明らかに違う、ちゃんとシンフォニックに聞こえる
ここまででは他の皆さんとレベチ。
イリヤ応援してるけどこれを越えられるか?
263ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 06:33:17.62ID:go7kzgzL
今までケイトのこと、顔が小山実稚恵(テクがいまいち)っぽくて好きになれなかったけど
これは好きになりそう
264ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 08:29:03.52ID:Poa59Sfk
Liepinsのブラ3、2楽章の抒情性とか素晴らしかったよ
音だけ流してたんだけど弱音が心に響くなと思いながら聞いたよ
265ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 08:34:29.19ID:vy3bFg9L
>>264
ありがとう後で聞き直してみるね
266ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 08:37:34.79ID:MNYRyGHP
くう、パクさんだめだったかー
審査員には嫌われたけど、コンテスタントとして強い印象は残せたと思いたい
そこがこれまでとは違ったかなと思っている

Liepinsはパクさん同様2018年の時に2次敗退してるから、今回モツコンに
進めて本人は嬉しいだろうね、おめでと

イリヤ&プレトニョフ、胸熱
ニコラ―エフ&プレトニョフが見れなかったのは残念
267ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 08:44:36.66ID:MNYRyGHP
>>257
オソキンス情報ありがとう
そうか、出なくて残念だったけど、お仕事舞い込んできたのなら仕方がない
体調不良とか、気が進まなくて出るのやっぱ止ーめた、じゃなくて良かったよ
268ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 08:53:33.72ID:MNYRyGHP
しかしパクさん、メジャーコンペはもうひと通り出たよね
年齢的にもそろそろコンクール参加は終わりかな
浜松とかエントリーしてないかな…生で聴いてみたい
269ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 09:36:48.32ID:Poa59Sfk
ホールで実際に聞いていた人が「配信の音はホールの音と全然違う」とコメントしてるから
配信の限界ってあるよね
270ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 09:36:49.81ID:Poa59Sfk
ホールで実際に聞いていた人が「配信の音はホールの音と全然違う」とコメントしてるから
配信の限界ってあるよね
271ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 09:55:41.40ID:F4M8NvK7
パクさんまだ29歳だから来年のショパコンエリコンクライバーンには再挑戦出来るけどなぁ…どうだろ
コンクール引退するには早いと思う

50分のソロリサイタル
渾身の演奏で逆に限界を披露してしまったのかもしれん
線が細いのは否めない
浜松来てほしいね
272ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 10:01:15.35ID:F4M8NvK7
>>269
それ言っちゃうとアルゲリッチとカストロのオンライン審査(テレビ視聴w)は正しくないということになってしまう
Leedsなんて各自バラバラの再生機器使ってるかもしれないしさらにブラインド審査
いかなる審査の環境もクリアできるような演奏が必要になってきてると思う
コンサートも配信される時代だしね
273ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 12:23:27.32ID:MNYRyGHP
生と配信じゃ音の届き方(耳への入り方?)にまだまだ乖離があるし、それを審査の中で
どう整理していくかは、今ならではの問題だね…難しい

オンライン審査がどんどん普及していくなら、マイクや配信技術ももっと良くなって
いかないとだよね
VRみたいな
楽しんでる側から言えば聴く位置も変えたりできると嬉しいんだけど、欲張りか
274ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 13:01:45.38ID:MNYRyGHP
>>271
うーん、そのクラスのコンクールは厳しいかもねえ
ショパコンは3回目となると更にハードル上がりそう
クライバーンも2回出たっけ?

まあ余計なお世話か、見守るだけだね
275ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 13:08:53.31ID:dse6Qk4R
会場でも座る位置で聴こえ方全然違う
各審査員の年齢で聴こえ方も違うよね

公平性って何を優先するかの問題で、コンクールに100%の公平性はありえないよ
(背後の力もあるし)

結局色んな最大値をたくさん獲得した人の勝ちってこと
276ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 16:05:36.54ID:Poa59Sfk
イリヤのシューベルトソナタ素敵だな
でもD644はマリア・ナロジツカさんのがめちゃ好きでいまだに何度も何度も聴いてる
重鎮より若手の演奏の方が好き
277ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 18:05:55.34ID:ZDs+jWBJ
パクさん通らんし、事故渋滞でジャコメリ間に合わんし、最悪じゃ
278ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 19:29:17.53ID:vy3bFg9L
明日いいことありますように!
279ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 20:08:54.15ID:F4M8NvK7
ジャコメリ19時からだと思ったけどギリギリ間に合ったかな?
今回の副賞
もしかしたらパクさんはまだリスト賞の可能性残ってるんじゃないかな
あと聴衆賞は今回は対象がファイナリストだけになってる…
ブージンに投票したかったのに残念(ToT)
280ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 20:25:35.21ID:vy3bFg9L
ブージン5回もリピート再生してしまったから投票しちゃえと思ったのに
あれほど振り切れた演奏コンクールで聞いたことない
281ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 20:39:48.95ID:33NJqpeF
>>258
久末、凄いじゃん
282ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 21:20:51.19ID:2dYWp/nV
>>262
ブラームスがシンフォニックに聞こえるってどういう意味?
シンフォニックエチュードはシューマンだよ
283ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 21:53:51.58ID:go7kzgzL
>>282
立体的に聴こえるって意味
各声部がそれぞれ独立した楽器のパートのように受け持ちがあって
それが合わさって交響的に聴こえるって意味

シューマンがなんで交響的練習曲を書いたか
これができるようにする為だと思うよ
ピアノを交響曲みたいに鳴らせるようにそういう練習だと思う。
で、それはブラームスなんかにも受け継がれる

交響的練習曲を弾いた人は独立したパートには聴こえなかった
284ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 21:56:58.62ID:go7kzgzL
独立したパートに聞こえないと、平面的になる。
例えば和音を弾くと、どのパートも同じ強さだったり。
大抵は小指側が主旋律だから小指側が若干強めに出るはずなのにそれが出来ないと平面に聴こえる
285ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 22:19:40.85ID:gQ7ImVaN
>>283
そういうこと聞いたわけじゃないよ
日本語として言葉足らずで文脈おかしいよってこと

あと主旋律が小指側って…
もういいや
286ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 22:53:48.71ID:go7kzgzL
>>285
主旋律が小指側は例えばの話だよ
287ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 23:25:46.43ID:uhivFjqU
モツコンのリハ(圧迫面接)は無事終わったかな
288ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 23:29:49.14ID:F4M8NvK7
プレトニョフのことだから指揮台に立たずに
「まずは好きに弾いてごらん。本番は合わせるから」とか言って客席で見てそう
289ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 23:59:45.28ID:8XPd9kle
>>288
いやあそんなおおらかなリハではないでしょ
結構質問責めで圧迫感ありそう 去年の弾き振りマスタークラスの雰囲気を想像してるんだけど
290ギコ踏んじゃった
2024/06/05(水) 23:59:47.36ID:8XPd9kle
>>288
いやあそんなおおらかなリハではないでしょ
結構質問責めで圧迫感ありそう 去年の弾き振りマスタークラスの雰囲気を想像してるんだけど
291ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 00:31:11.49ID:vjP+10/C
ミーシャはコンチェルトではソリストの意向を最優先って言ってる
色々聞くというより「これで良いのですね?」みたいな無言の圧力かけてるかも
だからこそブージンのモツコン見たかったー
奇人vs変人
292ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 00:46:06.69ID:eDQWAwEF
ケイトのブラームス、最後うるさくてしんどかった
293ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 02:38:17.90ID:z9HSFJut
アルゲリッチは6/5が誕生日だったんだ
294ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 03:06:22.21ID:vTOmODw3
国際ピアノコンクールで作曲家が審査員をするなんてことはよくあることなの?
最初の人、そう面白味を感じないようなモーツァルトのような気がする
295ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 03:49:39.65ID:ZSVMlT/H
これをFINALで弾かなければならないから審査員枠ではいってるのでは:
Toshio Hosokawa
Etude I-VI (2011): No. 1 “2 Lines”
296ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 03:55:02.81ID:vTOmODw3
久末航の方が最初の人よりはいいような気がしたが、しょせんモーツァルトの曲だから
こんなもんなんだろうかって感じ?(観客には思ったよりも受けていたようだが)
去年の8月末に阪田知樹のモーツァルト協奏曲を聴いたら物凄くてビックリしたが
なかなかそんな演奏は聴けないものなのかあ
297ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 03:57:17.12ID:vTOmODw3
>>295
なるほどね
どうも
298ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 04:20:34.29ID:107m7D25
面白そうな演奏はDaiに期待している
299ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 04:26:00.63ID:vTOmODw3
今日最後の人が抜けているなあ
選曲勝ち(技術的音楽的にも今日の3人の中では1番のような)
300ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 04:27:38.84ID:107m7D25
そうだね
301ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 04:45:39.22ID:vTOmODw3
2楽章の終盤頃は少しダレたか
3楽章も1楽章ほどはよくないかあ(まあダレて
いたのは解消したけど)
302ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 04:49:55.35ID:vTOmODw3
3楽章調子が出て来たか
観客に大受けしそう
303ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 06:59:45.40ID:yPblM0Yn
Daiのスカルボ、これ弾けてるっていうの?
パラッパラだった。
304ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 08:06:47.04ID:RejewJoY
>>293
誕生日同じなので子供の頃からアルゲリッチには親近感がある
あの歳まで弾けたらいいなあ
305ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 08:39:23.19ID:9AA0z/sM
初日はユディンの一人勝ち 
306ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 09:06:48.22ID:OH+byvHP
演奏は気になるけどモーツァルトが苦手すぎて聴くのを躊躇してるので
皆の感想を楽しみにしてます
307ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 10:03:08.31ID:HdIoxNsT
>>278
ありがとう!

>>279
ギリ間に合いました、高速で時速0になった時は終わったと思った

初生ジャコメリ、響きを大事にする、感情増しましな表現が好き、って印象
音の粒立ちは良いとは思えなかった
あとペダリングがわざとらしいというかいやらしいというか、好みによるかな
メトネルとスクリャービン良かったよ、ジーナ・バッカウアーで弾くね
ドイツ物よりロシア物のほうが合ってそう
予想通り、空席目立った
308ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 10:09:49.05ID:HdIoxNsT
モツコンラウンド後追いしながら仕事します
プレトニョフ無事登場して安心w
姐さん誕生日だったんだね、笑顔素敵だった
コンマスイケメン
309ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 10:31:39.59ID:vjP+10/C
昨日のひと通り聴いた
リーピンスが一番良いじゃないの

久末君論外
ドイツ圏に留学してたよね?
モーツァルトのフレージング酷すぎないか
モーツァルトは終拍の始末が肝
歌曲の伴奏勉強したらもう少し何か掴めるのでは

ユディンのモーツァルトはタッチからやり直しだと思う
プレトニョフ教えてあげて(彼のタイプじゃないからスルーだと思うが)
310ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 10:31:52.67ID:MO+eJaKn
今晩からだと思ったらもう始まってた
ユディン良かった、ファイナル行くね、カデンツァは自作かな?
久末さん地味なジュノーム選んだのね、プレトニョフと共演良かったね
311ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 10:41:22.69ID:vjP+10/C
>>307
間に合ったんだね
良かった!

カワイは宣伝下手くそすぎると思う
イリヤの時もガラガラだった
こんなんじゃシゲルカワイコンペに出て優勝した外国人ガッカリすると思う
シチコなんてご褒美リサイタル以降一度も来てないよね
312ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 11:38:12.97ID:A3KEgxSQ
今夜の3人がそのままファイナリストって可能性もあるね
Daiがどんなカデンツァ弾くのか
モーツァルトの天上の透明な世界とケイトの日の当たらない湖の底の世界がどう結びつくのか
クライバーンでモツコン賞のイリヤがどのくらい進化してるのか
色々楽しみだ
313ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 11:59:00.75ID:yPblM0Yn
まだリーピンスしか聴けてないけど、とりあえず御大の存在感がでかすぎ
314ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 12:08:38.74ID:CJmxeutA
私もリーピンスがよかった
一次二次はちょっと…だったけど

ユディンは運動神経あまり良くない?
315ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 13:27:49.15ID:HdIoxNsT
>>143
>>279
ごめん、ずっと勘違いしてた
前回の聴衆賞はジュリアンだ
聴衆賞は前回もフィアナリスト対象だったのかも
ギオルギは若手なんとか賞で、若手の中から審査員が選出するやつ
だから2次でも受賞者だったんだ

昔のレスでも間違ったこと言ってたかも、ごめんなさい
316ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 13:32:41.39ID:HdIoxNsT
>>315
自己レス
フィアナリストって…(正)ファイナリスト
317ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 14:09:58.97ID:vjP+10/C
イリヤのモツコン
クライバーンと同じ20番だったら良かったのに今回は17番だわ
2曲選んだうちのもう一つが20番だったのかもね
318ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 17:53:02.62ID:yP7xGUEv
久末さん、派手さはないが手堅く好感の持てる演奏かと
319ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 18:15:45.02ID:HdIoxNsT
私もあんまモーツァルト分からないんだった

Liepinsが一番モツっぽかったけど、17番は音色の変化をもっと楽しめる方が
好きかも
久末さんはよく分からん、でも特に乱れる箇所もなく安定してた、頑張ってた
熊=ユディン、面白かった、ベトっぽかった

コンマスが気になって仕方がない、弾きっぷりがどタイプ
ティンパニの女性は日本人の方なんだね、かっこいい
プレトニョフ様、ここはコンクールだ、唸るのはほどほどに
320ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 18:17:40.11ID:HdIoxNsT
>>317
イリヤの20番は無駄にハラハラしたので、今回指定されなくてほっとしている
321ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 18:22:33.53ID:107m7D25
ユディンがよかったと思ったのはモーツァルト苦手だからかな
322ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 18:57:15.70ID:vjP+10/C
Daiのプロフ写真がAI合成みたい
メガネ姿と違いすぎるw

午前2時半からのリアタイは辛い…
5時くらいに起きて追っかけ再生しつつ結果待とうと思う
323ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 18:58:01.85ID:9AA0z/sM
ステージプラスでもゲザアンダのセミとファイナル無料配信だって
被ってどうする 急にコンクール格上げされたか
324ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 19:06:38.47ID:bN6vx3e1
コンチェルトは2曲候補を提出して、審査員から1曲指定される形式なのか
知らなかった
325ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 20:37:11.78ID:HdIoxNsT
>>311
シチコ全然来ない!
イリヤのは行けなかったんだけど、やっぱりガラガラだったんだ…
当時、お昼時点では行けるかもと思って当日券ありますか?って問合わせたら
「実はだいぶ余裕があるので、ぜひぜひお友達をお誘いの上〜」って言われた
当日になってそんな焦るなら宣伝もっと頑張ろうよと思った
本当、宣伝下手だよね
326ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 20:39:55.44ID:HdIoxNsT
>>324
8、9、17、20、23、24、25、27…から2曲用意で1曲指定されるよ
327ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 20:53:30.59ID:HdIoxNsT
ちなみにファイナルは、
ベト4&5、バルトーク全部、サンサーンス2、グリーグから2曲用意で1曲指定
作曲家被りはNG

モツコンとファイナルのレパートリーは毎回変わるけど、2曲用意するのは
昔からずっとらしい
ファイナルのレパートリーついては、前回から異質
328ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 20:59:40.00ID:vjP+10/C
なんとなくだけど
30分前後で演奏出来るコンチェルトに絞ってるのかなと思った
ゲザアンダのレパートリーならブラームス2番とか入れてほしいけど50分近くかかる

まもなくパポヤンのプロコン5番始まるよ

@YouTube

メシアンの後プロコフィエフ演奏かな
(このチャンネルはアーカイブ半日くらいで消えます)
329ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:00:28.50ID:HdIoxNsT
連投ごめん
ブージンががが

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

330ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:01:02.93ID:vjP+10/C
>>327
ベトコンは3と4かな
331ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:05:02.87ID:HdIoxNsT
>>330
あ、3&4か
ありがとう

ブラームスは2018年は入ってた
ゲザアンダのブラ2、大好き
332ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:08:55.91ID:yPblM0Yn
>>329
動画説明も何w
333ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:13:54.44ID:vjP+10/C
ブージンはポケモン好きなのかな笑
日本に遊びに来たら良いのに
そしてあちこちの駅ピアノをジャックしてほしい
334ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:18:04.54ID:HdIoxNsT
>>328
ありがとう
キリストの昇天も好き、プロコン5楽しみ
335ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:21:08.63ID:yPblM0Yn
ブージン来日したら絶対行くわ
336ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:44:16.09ID:107m7D25
>>328
ありがとう5番好き!

ファイナルはバルトーク聴ける確率高そうでやったー
337ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:44:54.47ID:vjP+10/C
ブージンの個人サイト
wikiから飛ぶとサイトに入る前にワンクッションあるのめちゃくちゃブージンらしいw
しかもレパートリーが膨大で目が滑る
プッチーニとかベッリーニまでレパートリーに書いてあるけど歌うんじゃなくて伴奏出来るってこと?
いや、まさか歌うのか?
338ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 21:57:34.55ID:HdIoxNsT
>>337
弾き歌い希望!

パポヤンの弾いてるピアノ、何だろう?
昔の小学校にあるピアノの音みたいな
339ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 22:43:09.35ID:vjP+10/C
スタインウェイだよ
内側に金属プレートの打ち出し見える
340ギコ踏んじゃった
2024/06/06(木) 23:02:42.96ID:HdIoxNsT
ありがとう、スタインウェイなんだ
配信の音響もあると思うけど、母校のピアノの音に似ててなんか懐かしかった
こういう音も好きだな
341ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 01:16:09.88ID:6x/uIrof
プレトニョフ アルゲリッチにHAPPYばースディ振ったんだ
おめでとう!
342ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 02:32:05.18ID:6x/uIrof
チャット欄の挨拶いらんわ 早く始まってほしい
343ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 02:51:55.89ID:6x/uIrof
アブちゃん パラパラ音切っちゃうのやっぱりモーツァルトのタッチじゃないわ
344ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 02:58:28.65ID:WqXTO+oj
昨日同じ曲を弾いた人と比べるとなんか退屈な感じ
まあそれがモーツァルトと言えばモーツァルトなのかもしれないが
345ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:00:02.11ID:JvaFypcn
ほぼ即興で弾いてしまっているアブさん、いいのかこれで?
346ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:00:49.41ID:6x/uIrof
オケ見すぎるのもコンチェルト不慣れですって言うみたいで好きくない
347ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:09:53.10ID:JvaFypcn
ジャズピアニストの余興になってるよ
後でプレトニョフに怒られそう
この人の枠を別の人に譲ってほしかった
348ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:13:29.94ID:2GkxRW/h
Robert Levinはどんな顔して聴いてるんだろうかww
349ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:13:55.76ID:6x/uIrof
曲の構成無視してるよなあ だからフレーズからフレーズへ
行ってるだけ 代わりにパクさんのモツコン聴きたかったな
350ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:16:28.81ID:WqXTO+oj
日本の(クラシック?)ジャズ ピアニストと言ったら小曽根真?
351ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:17:49.14ID:JvaFypcn
パクさん悔やまれるよね
352ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:20:17.39ID:WqXTO+oj
今日のオケ
荒っぽいような
353ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:21:24.63ID:JvaFypcn
>>350
小曽根さんもモツコン弾いてたね
354ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:26:06.28ID:WqXTO+oj
やや荒っぽいところがあるピアノだが表現力はなんか感じる
355ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:31:25.94ID:6x/uIrof
ケイトはアグレッシブになるのはいいんだがそういうときに限って
バシっていう汚い音が出てしまう
356ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:38:15.04ID:m3p4af6e
2017年の故障から復帰できてよかった
クライバーンでも用意していたK.466を選択できたのは運も持ってるね
357ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:52:08.90ID:JvaFypcn
猛々しいモーツァルトだった
358ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 03:52:19.65ID:6x/uIrof
ブラボーでたね やったねケイト!
359ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 04:23:06.16ID:6x/uIrof
イリアがこの場にいるだけで涙でそう
360ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 04:23:54.33ID:JvaFypcn
清廉な17番をお願い
361ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 04:32:47.95ID:6x/uIrof
いい音出してるよ イリア 鍵盤の奥がちゃんと鳴ってる音
モツコンで聴きたい音だわ 徹夜してよかった

結果は11時ごろだとな 皆さんお目覚めの頃か
362ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 04:39:11.23ID:JvaFypcn
ユディンとイリア良いと思うんだけど
ロシア人2人も残すかな?
363ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 04:53:15.23ID:EoLHuGzk
イリヤよかった
364ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 04:54:05.81ID:JvaFypcn
可憐で素敵な演奏だった
365ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 05:00:15.03ID:6x/uIrof
イリアよかったね 決勝進出確実とみた
上位3人ってことは ジーナバッカウアどうする?
366ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 05:23:25.33ID:HBETkL3J
おはようございます
これから聞くよー
あれま、結果は11時頃なのか
367ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 05:27:23.17ID:6x/uIrof
>>366
現地時間の11時ね
368ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 06:48:31.63ID:6x/uIrof
ワオ!

リーピン
ユーディン
イリア

旧ソビエト復活!
369ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 06:48:55.23ID:OtwJbF9K
リーピンス
ユディン
イリヤ
370ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 06:49:09.67ID:EoLHuGzk
Dmitry Yudin
Ilya Shmukler
Daumants Liepiņš
371ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 06:50:05.73ID:EoLHuGzk
ごめんリロードしてなかった
イリヤおめでとう!
ケイト残念・・・
372ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 07:02:43.58ID:OtwJbF9K
リーピンス ベト4
ユディン バル2
イリヤ グリーグ
373ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 07:25:45.05ID:6x/uIrof
持ち味活かせそうな曲目だね こうなったらイリアが報われますように

ジーナバッカウアの演奏曲目も発表なってる
374ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 07:48:12.38ID:DSIXU8DE
おお、イリヤがパーヴォまでたどり着いた!おめでとう!
ユディンのバル2は楽しみw
個人的にはまさかまさかのリーピンス、柔らかい感じがいいのかな
2次のメフィストワルツはなかったことになったね
375ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 08:35:05.03ID:HBETkL3J
結果のお知らせありがとう
リーピンス一次二次はイマイチだったけどモツコンは良かった
コンチェルト慣れてる感じだしファイナル進むと思った
イリヤはプレッシャー高まってるだろうが頑張ってほしいなぁ
アメリカで支援してくれてる人たちのこともあるからジーナも辞退しないと思う
ずっと長いこと応援してるから自分まで緊張してきた
アブちゃんはちょっとあり得ないくらい緊張してたね
メガネ姿の六角精児じゃなくてコンタクトの美少年で挑めばプレ氏の目に留まったかもしれん笑
376ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 10:30:25.92ID:HBETkL3J
サンタセシリアに出場予定のポーランドのヤン・ヴィドラシュ
コンペ直前に北海道で謎のリサイタルツアーがある
https://instytutpolski.pl/tokyo/jan-widlarz-piano-recital/
ヤコブやネーリングと同じくズィドロンの教え子
ショパコンにエントリー予定なのかな
377ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 10:56:38.08ID:OtwJbF9K
リーピンスの2次のリストは酷かったけど、あれはマイナーパートだったので大幅に減点されなかったのではないかと
ただリスト賞はさすがにないと思う
今回リストバルトーク賞は該当なしだね
378ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 11:06:45.91ID:OtwJbF9K
ケイトはこのコンクールで得るものはあったのか
クライバーンに続いての時間オーバー
もう誤差の範囲ではない
自身のブラソナが50分弱かかることは分かっているはず
ルールを破ってまで自分のピアノを貫きたいなら、コンクールに出るべきではないよ
全体を通じてクライバーンから進化した要素も感じられなかった
ずっとお気に入りのピアニストだし、今回すごく期待していただけにがっかりだよ
379ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 11:42:49.30ID:HBETkL3J
>>377
リストバルトーク賞は一次審査の演奏から対象
密かにパクさん受賞したら良いのになと思ってる
380ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:04:10.50ID:6x/uIrof
>>379
1次 2次 ファイナルからだと思うよ 1次だけならみんなベトソナだしw
だからファイナルでバルトーク弾くユディンは狙っていいポジション
381ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:07:24.28ID:Rzkh21tM
>>376
すごい、よく見つけるね!
絵画のようなお顔してるけどこれ写真?
動画検索してみたけど、どれも映像がよくなくて顔までは分からん
でも、足長っ
サンタセシリアも楽しみだが、ぜひ生で拝顔したいものだ
382ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:38:16.91ID:HBETkL3J
>>381
動画というほどではないけどセシリアのインスタに数名ずつ自己紹介のリール上がってる

トランスジェンダーの下里さんも出場するんだね
383ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:40:49.71ID:HBETkL3J
>>380
言葉足らずだったね
「一次二次含めた」という意味で書いた
一応ルール&レパートリーは全て読んでるよ
384ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:45:36.96ID:7xJwH58l
>>380
何いってんの?
一次で超絶技巧弾いてる人もいるじゃん
ブージンのマゼッパだって対象だよ
385ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:46:02.35ID:/sZkjkYh
>>378
失うものないから出てるんじゃない?
このまま若手が出てきて埋没するより
386ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:53:33.64ID:HBETkL3J
ケイトは手の故障でショパコン3位を生かす時間失ったのが大きいんじゃないかな
確かに成熟した上手い演奏だけど伸び代が感じられない‥ような気がするのよね
あと、女性受けするけど男性には理解不能なタイプの演奏かも
今の彼女の演奏で支持してくれるお客さんを大事にする方向にシフトチェンジした方がいいのかもね
387ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 12:56:07.96ID:HBETkL3J
>>384
ブージンがリスト賞獲ったらゲザアンダ審査員もなかなかと思う
本人はマゼッパは消滅したとコメントしてたけどw
388ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 13:09:40.73ID:6x/uIrof
>>384
ごめん 言葉足りなかった 1次は副賞狙うとしたら超絶しかなくて
この段階で弾き終わってるけど ファイナルあるユディンは現在進行形で
狙える所にいるって意味だった もちろんマゼッパも含まれてるさ
389ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 13:55:42.87ID:Rzkh21tM
>>382
ありがとう、見てみます!
390ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 15:47:50.28ID:NaWSjDbX
ケイト残念だったね。2次のリストは良かったのに。
彼女の弾き方見てると確かに手痛めるわなと思ってしまう。
もう少し高いポジション取った方が手への負担は少ないと思うのだが。
391ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 16:53:43.91ID:uesc3vfb
採点が積算なのか各ステージ単独なのかわからないが、ファイナル勝負ならなら選曲も演奏順もイリヤが有利に思えるな
反射神経鈍そうなユディンがコチシュ顔負けのスピード感でバリバリバルトーク弾いたら別だけど(まず有り得ない)
392ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 18:02:43.36ID:EoLHuGzk
イリヤはグリーグなんだ
クライバーンの時よりオケと指揮が良いはずだから楽しみ
セミファイナル1日目でリーピンスとユディンで分かれてたから両方の面目が立ったね
リーピンスがベートーヴェンでホッとした(バルトークは合わなさそう)
393ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 20:12:03.05ID:Rl9Cin/l
残った人たち年齢高めな分、みんな協奏曲上手だね
394ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 20:25:20.36ID:Rl9Cin/l
>>393はセミファイナルの6人の話
395ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 20:44:34.36ID:Rzkh21tM
今日のググニン行かれてる方、いましたよね?
レポ希望します
特にロ短調ソナタ
396ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 20:59:11.17ID:HvZsh9fQ
明日からマラガ始まるけど配信あるのかなぁ
YouTubeアカウントないからFBかHP?配信についてどこにも書いてないよね
ブルノン出るから聴きたい
397ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 21:39:05.08ID:Rzkh21tM
>>396
公式のトップページに、youtubeチャンネルフォローしてねって書かれて
いるから、きっと配信あると信じてるよ
398ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:09:08.17ID:EoLHuGzk
なんの投稿もないけどマガラYouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/@ConcursoIntPianoMalaga
399ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:13:51.54ID:EoLHuGzk
マガラじゃなくてマラガ 間違えた
400ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:17:33.48ID:EoLHuGzk
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


リハライブしてる
401ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:21:31.65ID:6x/uIrof
ありがとう! すごい見ごたえある!!
402ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:22:07.30ID:OtwJbF9K
リハ配信してる
403ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:25:17.96ID:HBETkL3J
すごい!!
今までたくさんコンクールヲチしてきたけどリハをライブ配信って初めて見た
404ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:28:07.48ID:Rzkh21tM
ヘンレだけ配信してるの?
グッジョブすぎ
405ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:29:22.93ID:6x/uIrof
すごいレベルのリハだこと コンクールとは思えない!
406ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:32:20.43ID:HBETkL3J
トーンハレホール素敵だねぇ
407ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:34:04.24ID:Rl9Cin/l
スイッチャーさんもリハーサルしてるの?
普通に見やすくて笑う
408ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:40:43.35ID:Rzkh21tM
チャイコンでリハ配信(不安定)したことあったけど、内容があまりにひどくて不安しか残らなかった
これは安心して観ていられるよ
本番楽しみだ!
409ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:42:54.20ID:6x/uIrof
今夜は早く寝ようと思ったにこれじゃ無理だわ
410ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:51:20.33ID:HBETkL3J
突然オワタ
411ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:51:27.87ID:EoLHuGzk
でも終わっちゃったね
配信のリハーサルだった模様
412ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:52:12.28ID:WqXTO+oj
1人だけを切り取ってえという感じだったかあ
413ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:53:20.57ID:Rzkh21tM
残念〜
また時間おいて、他2人のリハ見れるといいなあ
414ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 22:53:30.46ID:6x/uIrof
ああん ぶっつり切れた 
415ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 23:03:14.11ID:OtwJbF9K
ユディン良さそうじゃん
416ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 23:04:49.24ID:OtwJbF9K
>>408
2011?
やばかったよね
417ギコ踏んじゃった
2024/06/07(金) 23:34:19.03ID:HBETkL3J
>>396
>>397
マラガのトップページ(配信はこちら)から飛ぶと会場になってる大学?のサイトになるね
https://m.youtube.com/@etsituma918/streams
418ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 00:36:59.56ID:6fd2gmoe
2日目やっと聴いた
イリヤ、一番オケとモーツァルトしてた
ロシアンらしいモーツァルトがとっても良かった、ファイナルめでたい
Liang、モーツァルトのパラフレーズみたいだった
ケイトは…残念だったけど、もしかしたらずっとギリギリ通過だったん
じゃないかと思ってみたり

パクさん聴きたかったに全力で同意
頑固親父みたいな超つまらない20番がどれだけ変わったか聴きたかった

リハの配信あったみたいで珍しいね
419ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 00:42:09.50ID:6fd2gmoe
イリヤがそのままの勢いで優勝の流れ希望だけど、Liepinsベトコン4上手く
いったら優勝ありそう
ユディンを熊さんって言ってる人いたけど(熊さん呼び気に入ってる)、
バルコン2ならぷーさんではなくヒグマでお願いしたい
420ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 00:44:29.02ID:6fd2gmoe
マラガ明日からか
配信あるといいね
コルチャ聴きたい
421ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 11:06:43.66ID:yWZmaS4o
マラガの方は今日17:30(日本時間)から始まる
配信はこちらhttps://m.youtube.com/@etsituma918/streams

演奏順はまだわからないけどHPで各人のプログラム見られる
コノフはまだコンクール頑張るんだね
422ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 11:19:13.17ID:yWZmaS4o
>>419
いっそのことゲザアンダのファイナルはバルトーク1,2,3縛りにしてもいいのではと思う
バルトーク弾いて優勝するって他のコンペでは難しい
ルビコンでアルベルト・フェッロがあれだけのハイクオリティでバルコン2番弾いても優勝どころか4位
今回もバルトークをユディンにあてがわれた時点で「君は若いしこの先も頑張りなさい」と言われているようで…( ;∀;)
423ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 11:57:19.72ID:fc0YAzCf
>>422
私もそう思う 昨夜リハで見れた38分 全て拍子とかアクセントとかのタイミングばかり
無事に一緒に最後まで行けばいいみたいな感じだった 残りのリハがどんなだったか知らんが
ベト4やグリーグだったらもっと音楽的な表現とかダイナミックスにも取り組めたんじゃないかな
だとしたら不公平だよね ならホントにバルトーク縛りでいいよね

ベトソナでも1番や5番当たった人に比べてop 101や109 当たった人はしんどいよね
まるで「参加してくれてありがとう」って言われてるみたいだ ベトソナの選択も
再考の余地ありだよ ユディンなんてベトソナも負けくじだしよほど試練を与えられてる?
424ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 12:27:16.36ID:5Zq++rYu
101.109って、ベトソナの中でも難しい方だから
参加してくれてありがとうというよりも
お手並み拝見、って感じ
425ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 13:32:04.64ID:yWZmaS4o
まぁ前回はジュリアンがバルトークでも2位になってるし
ゲザアンダの場合は必ずしもバルコンに勝機が全くないわけではないんだけど
ジュリアン弾いたのは3番だったっけ?
ユディンの好演に期待しよう
とりま今回はイリヤの優勝祈願する
426ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 15:45:46.73ID:PpHcgPO0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



前回のファイナル3人よりも今回の方がレベルが高そうに思うがどうだろうか?
427ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 16:04:35.64ID:6fd2gmoe
>>421
ありがと、演奏順抽選の模様も配信してたんだ
流し観したけど、コルチャいない…抽選に出れなかっただけと思いたい
ブルノンとコノフはいた、セルゲイも
でも辞退者は結構いるかも
428ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 16:17:18.83ID:yWZmaS4o
マラガの演奏順インスタとFBに上がったよ
とりあえず今日はここでよく名前出る人たちはいない模様
コルチャギン…よもや「チャイコン3位がプレッシャーで出られない病」に罹ったか
マリーニンを見習え
429ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 16:31:41.66ID:6fd2gmoe
ファイナルは、チャイコンみたいにバル+他1曲にするとか
ゲザ・アンダ本人の協奏曲レパートリーは幅広かったから、バルだけにすると
ゲザ・アンダコンクールじゃなくなってしまうような

ジュリアンはバルコン3だったけど、バル弾いたファイナリストって久々だっ
たはず
偏ったレパートリーから2曲だから、バル選ぶ人が出てきたのかと思う
(前回はたしかベト、バル、余計なオプションがついたリスト)
それより前は一般的なコンチェルトも取り揃えてたけど、結局バル選ぶ人は
ほとんどいなかったってことかな
バルではコンペ優勝できないって、格言みたいなもんだよね

去年シドニーでジョンファンがバルコン2で優勝したのはかなり珍しい
430ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 16:39:48.14ID:yWZmaS4o
コルチャギンの1週間前のインスタにマラガ当局がDMじゃなくて直接コメント
「メール送ったから見てくれー」って書いてる
上手く連絡出来てないのかな
431ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 18:25:58.92ID:hkzr985G
マラガの公式ピアはシゲルカワイなんだね
優勝したら日本で演奏会ありそうだ
ブルノン優勝してくれー
432ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 18:27:38.98ID:6fd2gmoe
1番目のルーマニアの子、若気の至り的なリストソナタ
嫌いじゃないかも
433ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 18:29:22.67ID:6fd2gmoe
照明なんとかしてくれ
顔が見えん
434ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 18:30:52.57ID:yWZmaS4o
>>427
改めて抽選の映像よく見たら
コルチャギンだけじゃなくソンヒョンもいなかった
辞退者どこかに記載してほしい
435ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 18:54:25.35ID:6fd2gmoe
>>434
あ、いなかった、イドもいなかったよ
18人位しかいなくない?
確認したら、マラガのエントリー締2月1日なんだね
ちょい早いよ
436ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 19:38:27.93ID:yWZmaS4o
イドもだね
ラヴェルのツィガーヌのイドアレンジver.弾く予定だったから楽しみにしてたのになあ
437ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 19:44:05.33ID:6fd2gmoe
え、ゲザアンダのリハ配信削除されてるの?
ショック
438ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 19:57:18.93ID:Ibt6L8RX
ファイナルの協奏曲の難易度違うんだね
ピアノ・レパートリー事典では
ベト4 レベル14
バル2 レベル14
グリーグ レベル10−11 だった
イリヤに優勝してほしいけど心配になってきた
リーピンス全く好みじゃなくて判断できないから書き込み楽しみにしてる

ハチャトゥリアンのヴァイオリン部門見ているけどあんまり上手くない
ピアノ部門もそんな感じだったのかな
439ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:00:41.62ID:yWZmaS4o
同じスペイン人でさっきの子が16歳で今弾いてる子が19歳
10歳以上違うように見える
440ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:04:59.66ID:6fd2gmoe
19歳…見えんw
めちゃくちゃ手がでかいね
441ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:11:13.80ID:6fd2gmoe
>>438
ハチャトゥリアンは今年ヴァイオリンなんだね
去年少し観てたけど、レベル低っとは思わなかったような
Vnといえばこの前のエリコン優勝の子(ウクライナ?)、めちゃくちゃ感動した
442ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:17:58.78ID:yWZmaS4o
>>441
テツラフの弟子だよね
審査員のレーピンと握手拒否したって話題になってた

この19歳の子、荒いけど結構好きだわ
見た目も音もかなり好み
443ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:20:06.10ID:6fd2gmoe
Emin Kiourktchian
まだまだ雑で雰囲気だけで持っていってる感あるけど、伸びそう
マークしておこう
444ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:26:43.51ID:Ibt6L8RX
>>441
間世田さんのソロと木口さんのファイナル好きだったからよかった
来年の指揮部門楽しみにしている(一流コンペよりも違いがわかりやすそう)

エリコンのヴァイオリン聴いてみます
ありがとう
445ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:37:36.12ID:yWZmaS4o
雑談スレの方にも書いたんだけど一応こちらにも
アンドレイ・ボレイコが音楽監督としてワルシャワフィルを振る最後の演奏会が限定公開
このあと午前1時(日本時間)からシェーンベルクとマーラー9番
リンク跳ねられて投稿出来ないけどワルシャワフィルのインスタでリンクお知らせしてる
ゲザアンダのファイナルと重なってるのが悩ましい
限定公開なのでボレイコ優先でイリヤと行ったり来たりで掛け持ちって感じになりそう
長い夜になりそうだ…
446ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 20:38:32.95ID:6fd2gmoe
>>442
テツラフに師事してるんだ、名前も難しくて覚えてない汗
握手拒否は、まあ全世界に流れるしあれが最善の対応だったかと
本人もレーピンも表情は穏やかだったし
447ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 21:02:03.03ID:yWZmaS4o
>>446
ウドヴィチェンコだよ
覚えてあげてー笑
去年モントリオールでも優勝して日本で演奏会やったよ
相次ぐウドヴィチェンコの受賞がウクライナ忖度って批判してる人もいるけどそんなことないと思う
448ギコ踏んじゃった
2024/06/08(土) 21:55:26.91ID:6fd2gmoe
ウドヴィチェンコか!去年来てたんだね
なにせ末尾コ系&フ系の長い名前が覚えられん
韓国の人の下の名前、ジョージア系も一向に覚えられん
カティアの姓も未だに言えない

クリーヴランドの1週間前(7/13〜)に開催のニューオーリンズ
グオちゃん、タムタさん、スタリコフ、ピョートル・アレクセイヴィチ等

https://masno.org/2024-noipc-semifinalists/
449ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:00:05.19ID:AWW/SXdt
カティアといえばヴェルビエ音楽祭でリサイタルやるね
ユジャがマケラとの室内楽含めて全部キャンセルしたから代演なのかもしれない
450ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:34:16.92ID:0zIaHgvW
マラガからゲザアンダに移動
451ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:39:32.04ID:Jmh/3xh6
聴衆賞は最終演奏者終了後から20分以内
452ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:44:03.26ID:0zIaHgvW
木管良い音
453ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:44:55.35ID:AWW/SXdt
オケが素晴らしくて泣きそう
454ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:46:13.17ID:Jmh/3xh6
にアプリから投票っていうの途中で送ってしまった

トーンハレってイケメンが多いのう 佐渡さんの時気づかなかった
大画面に移動する…
455ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:50:21.04ID:0zIaHgvW
オケにビビらず頑張ってほしい

やっぱ投票はアプリからのみなんだね
456ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:50:27.33ID:Jmh/3xh6
パーヴォ狂いの人見てるかなw
457ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:52:44.84ID:AWW/SXdt
リーピンスの顔がずっと誰かに似てると考えてたんだけど10代の頃のプレトニョフだ
演奏は似てないよ
458ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:55:42.28ID:0zIaHgvW
ちょっと弱々しい
459ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:56:05.31ID:Jmh/3xh6
あ、似てるかも…

それにしても線が細い音だね
460ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 01:59:18.23ID:l5n/FSMy
ベートーヴェンにはよよ
461ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:00:39.13ID:AWW/SXdt
サン=サーンスの方があってたかもね
462ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:01:14.03ID:l5n/FSMy
失礼 ベートーヴェンには聴こえないね
463ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:02:01.03ID:Jmh/3xh6
でもペダルが上手いから濁らない モーツァルトで躍進してきたのわかる

ファイナルで嬉しいクォリティ
464ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:06:09.79ID:AWW/SXdt
これはこれでコンチェルトとしてのクオリティ担保されてる
リーピンスは器用だね
ソリストとして重宝されるタイプのピアニストだわ
465ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:06:19.76ID:msirYH5d
ズボンが短いのか靴下が下がってるのか
466ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:08:22.56ID:Rj8A4+eh
もっと俺様感が欲しい
467ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:10:40.57ID:MiqE/HoC
確かに音は綺麗に響かせることができる人だね
468ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:11:14.35ID:msirYH5d
あららもったいない
469ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:11:15.54ID:Jmh/3xh6
ぎゃあどうした ここまで順風満帆だったのに?
470ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:11:30.18ID:AWW/SXdt
>>465
ズボン短い&靴下も短い
471ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:14:25.01ID:Jmh/3xh6
最近のコンクールに出てきて一時敗退で全く印象に残ってないけど
曲目によっては聴きに行くわ 
472ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:15:22.84ID:MiqE/HoC
私の中では1次から終始頼りないイメージで終わりそう
473ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:16:57.19ID:AWW/SXdt
最前列の緑シャツのおじさんがゲザアンダみたい
474ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:20:14.37ID:AWW/SXdt
やだ
アンコールになったらグリーンゲザアンダ消えてる
怖い
475ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:22:02.73ID:AWW/SXdt
このアンコールは盛り上がりをかき消す効果あるわね
476ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:22:43.83ID:Jmh/3xh6
この間の蝿の方がよかった
477ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:24:13.22ID:msirYH5d
ゲザアンダさんずっと寝てるように見えたよ
478ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:25:00.78ID:Rj8A4+eh
綺麗に弾く人だね
本人の中では豊かでも表に出る情動の幅は狭い感じの印象だった
479ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:25:31.84ID:0zIaHgvW
タバコ咥えてなければゲザアンダとは認めぬ!
480ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:28:05.15ID:Jmh/3xh6
モーツァルトとラベルなら聴きに行く
481ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:28:24.17ID:AWW/SXdt
コンプライアンス厳しい時代なので笑
昔はステージ上でもリハーサルの時はタバコ吸ってたよね
アルゲリッチもみんな
482ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:29:38.51ID:0zIaHgvW
ユディン臆せず突っ走れ
483ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:31:06.19ID:AWW/SXdt
リーピンス
小綺麗にまとめて弾くけど好みのピアニストではないからお金出して聴きには行かないな
ブージンならストピでも馳せ参じる
484ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:34:08.85ID:Jmh/3xh6
臆してるように見えないw
発育十分の年齢不詳の23歳だ 昨日リハもオケ見ながら
鍵盤見ないでクレイジーなパッセージ弾きまくってた
ホントに23歳か?
485ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:37:10.79ID:msirYH5d
パーヴォだしオケ上手いしN響定期演奏会聴いてる気分
486ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:38:19.31ID:0zIaHgvW
そういえばセミファイナルからメリーを見ない
ブロックされたかな
流石に度超えてたし
487ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:39:05.06ID:Jmh/3xh6
結構日本人奏者が散らばってるしね 
でも金管はこっちが好き
488ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:44:50.35ID:Jmh/3xh6
ここんとこアクセント直されてた リハで
みんな必死でカウントしてるw
489ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:50:02.51ID:msirYH5d
拍子取るのが難しそうな曲だね
490ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:52:10.94ID:0zIaHgvW
リハ見たかった…
余裕で弾いてるなら恐ろしい

音だけで聴いてるんだけど、バルトークの鋭さとか爆発感はあんま感じない
491ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 02:59:43.29ID:AWW/SXdt
ユディンめっちゃ頑張ったと思う
元々鋭い尖った弾き方する子ではない
飄々とこなしたと思う
オケの方が余裕なかった
ヤルヴィの指揮も中途半端だった
492ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:03:18.31ID:Jmh/3xh6
チャットチラ見したけど メリーいなくても相変わらずおバカな子が
いるね プレトニョフがロシア系贔屓してケイトが落とされたとか
やっぱりチャットは閉じておこう
493ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:03:23.33ID:Rj8A4+eh
ユディンのリハ見てたから良くなってたのわかって楽しめた
494ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:12:26.64ID:Jmh/3xh6
>>491
あれしか振りようがない曲 いろんな拍子が入り乱れてるし
オケもホッとしてるだろう
495ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:19:18.07ID:AWW/SXdt
>>494
アレしか振りようないって…ヤルヴィに失礼だよ
ヤルヴィだってコンクールじゃなければもっと深掘りしてた
ユディンのために事故らないことを最優先にしたからタイミング指示とテンポに徹したんだよ
指揮者にとって身も蓋もない言い方はやめて
496ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:19:47.10ID:4vQh4jjU
遅れて4番聞いてるけど
好みじゃないかも
音固いし独特のリズム感苦手
ベト4は軽やかで柔らかい音の方が合ってる
497ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:29:35.19ID:0zIaHgvW
中途半端な指揮だったっていうのをフォローしたんじゃないの?
498ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:30:41.04ID:Jmh/3xh6
出た〜 夜中の幽霊ww
じゃあおやすみ
499ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:31:09.18ID:0zIaHgvW
コンクールでのチャットオープンはほんとやめた方がいい
なんでオープンにするのか分からん
500ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:34:22.26ID:0zIaHgvW
さあイリヤ頑張れ
501ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:36:23.01ID:AWW/SXdt
最初バッチリ合ったね
でも力み過ぎなのでは…
502ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:42:08.13ID:4vQh4jjU
ベト4からイリヤに飛んできたらけど音色全然違うわ
まぁこのコンクールはバルトーク得意な人達が集まるから
あれはあれで良いんだろうけど
503ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:43:47.77ID:4vQh4jjU
パーヴォのグリーグだとアンスネスの演奏がよみがえる
504ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:45:14.04ID:0zIaHgvW
音よく鳴ってるねー
505ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:48:00.33ID:AWW/SXdt
イリヤの手のポジション
よくこれだけ力入れて弾いてて故障しないなぁ
屈強な筋力と骨格なのかな
506ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:53:33.16ID:msirYH5d
クライバーンのときよりいいじゃない
オケが上手いからか
507ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 03:58:00.36ID:AWW/SXdt
時々ブツブツ旋律が途切れる弾き方なの惜しいな
508ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:01:43.88ID:4vQh4jjU
変なリズム感
509ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:04:31.37ID:0zIaHgvW
ゲザアンダのグリーグもとっても良いよ
これを機会にまたゲザアンダの音源聴きまくってみようかな
ゲザアンダ好きすぎるので、みなさんがここで名前連呼してくれるの嬉しい
510ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:06:40.34ID:0zIaHgvW
だいぶ気合いの入ったグリーグだった
イリヤお疲れ様!
511ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:08:21.92ID:4vQh4jjU
ウ~ン、自分まだバルトークの方はこれから後追いで聴くけど
全部アンスネスと比較しちゃうから
アンスネス優勝

で、リハではバルトークが良かった
512ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:09:07.77ID:AWW/SXdt
うーむ…
演奏順がそのまま順位かもしれんなぁ
イリヤがただならぬ努力と覚悟でコンクール臨んでるのはわかるけどね
聴衆賞の投票はこのアンコール終わってからできるようになるのかな
513ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:16:10.56ID:msirYH5d
細川さんはユディンが良かったかな
皆さんお疲れ様
514ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:17:35.15ID:0zIaHgvW
submitボタンが押せぬ
515ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:21:51.52ID:Rj8A4+eh
ユディンとイリヤ結構迷う
516ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:22:06.58ID:AWW/SXdt
ボタン押しても「まだ変えられます」って何
20分放置しておけばいいのか
517ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:24:23.54ID:0zIaHgvW
うーん分からんね
とりあえず犬の散歩行ってきまーす
リアタイお疲れ様でした
518ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:26:20.24ID:wi4rJjb3
帯に短し襷に長し
ユディンがベトコンでリーピンスがバルコンならスッキリしたかも
もちろんユディン優勝
519ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:31:25.29ID:msirYH5d
バルトークで優勝ってカッコよくね?
520ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:35:46.25ID:fxn7hIib
ファイナリスト3人並ぶと熊2匹とプレーリードッグだった
ヤルヴィはそれを狙うマタギのようだった
お疲れ様でした
結果気になるけど厳戒なので寝ます
521ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 04:38:47.59ID:4vQh4jjU
バルトーク弾いた人が一番自分好みの演奏だから
優勝バルトーク
522ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 05:55:55.45ID:Rj8A4+eh
イリヤおめでとう
523ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 05:57:34.50ID:msirYH5d
イリヤ優勝&聴衆賞&ジュニア審査員賞&モーツァルト賞
2位ユディン&リーピンス
久末さんハンガリー賞&ベートーヴェン賞
合ってるかな?
524ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 06:00:01.01ID:Rj8A4+eh
2 ユディン リーピンス
ハンガリー賞 オルタンス賞 ラウラ
オルタンス賞 マリニン
ベートーヴェン賞 リスト・バルトーク賞 久末さん
聴衆賞 モーツァルト賞 イリヤ
ジュニアジュリー賞(多分) アリストシャム イリヤ
525ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 06:07:22.28ID:0zIaHgvW
勝手に6時からだと思ってたわ

イリヤおめ!!
526ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 06:14:34.20ID:AWW/SXdt
寝落ちしてた
イリヤ良かったねぇ
アメリカのホストファミリーも喜んでるでしょう
527ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 06:22:07.14ID:msirYH5d
久末さん評価高かったね
アリストも良かった
アブちゃんは論外としてケイトはセミまで行ったのに何もないのね
528ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 06:34:14.56ID:Rj8A4+eh
ラウラってハンガリーじゃないのにハンガリー賞なのはなんでだろう
わたしの英語の聞き取りが悪かったのかな
色々間違ってたらごめん 公式見てね
リーピンスはどこかでコンサートを開いてもらえる賞をもらってた
ユディンになにか特別賞あげてほしかった
529ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 06:49:19.84ID:0zIaHgvW
>>528
いえいえ、ありがとう
私も今後追いしてるけど、ちょっと分かりづらい発表だ
司会者が自由人というか
リーピンスがもらったのはPRIX FONDATION THIÉBAUD-FREYってやつぽい

>>523 さんもありがとう
530ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 07:36:44.02ID:0zIaHgvW
イリヤは今度はもっと大きい看板背負って来日するね
いつになるか分からないけど楽しみ
ジーナ・バッカウア―の参加はさすがに厳しいかと…
これからコンサートいっぱい組まれるからそれ優先しないといけないし
531ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 07:37:46.27ID:0zIaHgvW
マリーニン、ギオルギみたいにゲザアンダ財団が多少マネジメントしてくれるのかな
久末さん、ファイナルには進めなかったけど複数賞をもらってめでたい
ラウラは、まあ最年少で頑張ったってことで
532ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 17:17:48.33ID:0zIaHgvW
公式出てたので貼っておきます

ゲザ・アンダ結果
1位 Ilya Shmukler
2位 Daumants Liepins / Dmitry Yudin
聴衆賞 Ilya Shmukler
リスト-バルトーク賞 Wataru Hisasue
モーツァルト賞 Ilya Shmukler
ヘンレ社ベートーヴェン賞 Wataru Hisasue
Hungarian Radio Art Groups特別賞 Ilya Shmukler
ハンガリアン特別賞 Laura Mota Pello
THIEBAUD-FREY財団賞 Daumants Liepins
ジュニア審査員賞 Ilya Shmukler 
ジュニア審査員奨励賞 Aristo Sham
Hortense Anda特別賞(若手対象)Laura Mota Pello / Valentin Malinin
533ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 18:17:02.00ID:AWW/SXdt
マラガは6人辞退したようだね
配信はマラガ公式の方に移った
ベリャフスキ 18:30~
ゼーニン 20:00~
川上真璃 00:30~
ブルノン 01:00~
コノフ 02:00~
534ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 18:31:30.95ID:l8O1MkbS
>>533
ありがとうETSのほうばかり見てた
ベリャフスキーに間に合った
535ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 18:46:50.53ID:Rj8A4+eh
>>532 >>533
ありがとう

配信していないか見てたのに気が付かなかった
536ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 20:13:45.40ID:AWW/SXdt
ゼーニンはショパコンリベンジするかしら
ファイナルでショパ2選んでる
ポーランドでロシア人のエントリー難しいかな
 
537ギコ踏んじゃった
2024/06/09(日) 22:34:14.89ID:sU6hHktG
ゼーニンがまだ29歳だったということに驚いてる
538ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 07:00:36.83ID:g4pFYDsX
>>536
ショパコン
音源審査、予備予選を通って
やっと本大会出場
それがイヤなら指定の大会で好成績をだが
それがなかなか簡単ではない…
539ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 07:38:21.29ID:bKHDxt5j
マラガ
Byrdyのバルトークがちょっとブージンってた
川上さん調子悪、ブルノンかっこいい
コノフのマゼッパが物足りなかったのはブージンのせいか
エミン(エ―ミンかも)とギジェルモ(ギリェルモかも)の若手組に大期待

ちょいちょい音質変わるの怖、耳がおかしくなったのかと思う
540ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 07:53:14.12ID:bKHDxt5j
この前やってた米のボーダーランドショパンコンクールの優勝が、去年のナッシュビルショパンでもグランプリを取ったKiron Atom Tellian(キロン アトム テリアン?)らしいけど、演奏を聴いたら面白いショパンだなと思った
ババヤン門下と知って納得
去年のアニマトでもマズルカ賞
ショパコンは来る可能性大かと
541ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 09:07:04.38ID:oHyrV06r
次のショパコン
ロシア勢が出られないとしたら中韓から優勝者出そうな気がする
ヨーロッパや日本はピアノ修学人口そのものが減ってきてるから層が薄い

ゼーニンは前回一次まで進んでるから実力はあると思うけど
あれから伸びたかと‥と言われると微妙だと思う
今回の演奏聴いてもコンテスタントとしてピーク過ぎちゃったんじゃないかな
542ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 11:44:45.40ID:bg9BJSVt
マラガの2次予選進出者12人がFacebookに出てるね
マラガの秘蔵っ子16歳と大人びた19歳も通過
ベリャフスキ、ゼニン、ブロノン、コノフ等も順当に次へ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part34 YouTube動画>11本 ->画像>3枚
543ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 11:49:08.13ID:bg9BJSVt
まちがえたこっち(上のは今日のタイムスケジュール)
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part34 YouTube動画>11本 ->画像>3枚
544ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 12:17:51.07ID:ngwQlHY/
コノフ
レベチでワロタ
もう優勝で良いよ
そしてコンクールは卒業
ホジャの同期でしょ?
545ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 13:44:07.18ID:oHyrV06r
コノフ素晴らしいね
完成度高い10-1聴いたの久々だ
2010年のホジャの聴いた時もたまげたけどその時の感覚蘇ったわ

そのホジャイノフは10代でアイドル売りされちゃった挙句メジャータイトルと無縁
コノフはコツコツマイナーコンクールの優勝積み重ねて仕事にも結びついてる
どっちが良いのかわからないね
マラガではコノフ頭3つくらい飛び抜けてる感じ
ベリャフスキは相変わらず悪い癖出てて今回はダメそう

イリヤは寝る暇ないくらい忙しいみたいだね
ジーナバッカウアー辞退しちゃうかな
ロシア人は体力お化けだから大丈夫と信じたいが
546ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 16:15:34.62ID:lbsB2IKP
優しい音でいいなあと顔をあげたら、ちょいランランLiだった
通ったんだね
547ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 16:24:11.28ID:C9eAWg7J
確かにそうだな
548ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 18:29:51.30ID:oHyrV06r
次はスペインのちびっ子16歳だよね
50分間弾き切れるか
20歳の偽ランランですら最後放心状態で手足がギクシャクしながら歩いて消えていった
549ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 20:38:54.81ID:fy9xSW+3
急にお風呂で弾いてるみたいな音になるの私だけ?
このいかついスパニッシュかなりミスってるが、嫌いじゃない
ヨレヨレボロボロ具合がカジェヴに通じるものある笑
550ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 20:46:48.97ID:0k6Xwgk/
Vigoのコンクールって前々から審査員こんなに豪華だった?

https://www.vigopianocompetition.com/edition/2024/jury
551ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 21:03:05.36ID:bg9BJSVt
>>549
うちの古いスピーカーが壊れたのかと思ってた
昨日もだけど会場の音が時々変わって焦るよね
552ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 21:06:00.23ID:oHyrV06r
Vigoは最初からアルゲリッチの名前掲げて始まったコンクールなはず
フレイレが健在な時は一緒に審査員やってたよ
このコンクールでギオルギはアルゲリッチに見出されてそれから可愛がられてるって何かで読んだな
553ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 21:53:41.57ID:oHyrV06r
>>550
Vigoコンペが出来た時のことを取り上げたブログ
www.nemo2sha.com/argerich-competition-vigo/
554ギコ踏んじゃった
2024/06/10(月) 23:54:09.25ID:bKHDxt5j
マラガ後追い中
Li君、たしかに最後ステージからロボットみたいに去っていった
555ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 00:14:11.85ID:Q94xIRUg
ヴィーゴ、2019年はアルゲリッチエディションって称してた
2018年はラローチャエディションだった、奇人アミロフ出てたから覚えてる
その前も開催してたと思う

あー、たしかに2019年優勝はギオルギだったね
だから可愛がられてるのか
556ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 00:20:38.52ID:Q94xIRUg
そういえば、そこのブログのボスさんお亡くなりになったよね
再開期待してたけどもうないかな、残念
557ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 01:53:51.79ID:v/dRG/zr
調律師の岩崎さん
ブログ更新止まってるなと思ってたら闘病してたとは…
亡くなったの今年2月なんだね
プレ氏お抱えの山本有宗さんが突然帰国して日本で仕事することになったことと関係あるかな
帰国宣言が岩崎さんが亡くなった翌日というのは偶然なんだろうか
558ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 12:03:06.62ID:oIZqiwar
最近小規模コンクールたくさん増えてきたけど参加者は10代かコンクール卒業迫った人たちに2極化
20代前半は多くがメジャーコンペに挑戦するから当たり前か
しかし年中コンクール挑戦してリサイタルこなしてる人たちはいつ大学行ってんだろ
559ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 13:07:25.09ID:UDtrVC/J
Vigoのインフォありがとう なるほどそれでフレイレ賞もあるのか
カツァリス ブレハッチと並ぶのすごいな
560ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 18:19:26.85ID:zd+F5phX
マラガ 聴いている人さっき見たら8人だった 寂しい
ロシア人が多くて韓国人いないね
16歳の子はショパコン出るのかな?
本当に急に音質変わるね、びっくりする


全くのすれ違いだけどハチャトゥリアン・ヴァイオリン部門、日本人2人ファイナルに残ったよ
561ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 18:49:55.94ID:zd+F5phX
べリャフスキ、部分的にちゃらっと流しているように聞こえる
562ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 19:18:24.53ID:oIZqiwar
ベリャフスキは俺様気質封じて丁寧に弾けばもっと結果ついてくると思うけどねぇ
無駄にプライドが高過ぎる

イリヤのインスタのお礼ポスト
イリヤの人柄表れててじーんとしたな
ホントに優勝してよかったよ
563ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 19:28:41.10ID:v/dRG/zr
これから追っかけ聴くけどベリャフスキダメな感じ?
イリヤ優勝して俺も!と気合入ってると思ったのに
564ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 19:34:01.44ID:v/dRG/zr
マラガってファイナル3人は書いてあるけど
2ndとセミファイナル進むのは何人か記載ないよね?
565ギコ踏んじゃった
2024/06/11(火) 19:52:13.27ID:v/dRG/zr
イリヤのインスタ…どれどれと見てみたら
真っ先に彼女にお礼言ってるやないか笑
566ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 05:55:52.27ID:sbavcgG7
2次の結果 ちょっと驚き

Emin
Yao
Jan
Sun
Sergey
Zenin
567ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 06:32:29.40ID:nRGAbAxo
ジャリンのプロコ8番、私が今までコンクールで聴いてきた演奏の中でワーストの部類に入るんだが
568ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 08:17:51.06ID:QjZs33mH
ブルノンから後を聴きながら仕事行こうと思ってたけどそういう結果なのか
なんか色々不可思議だ
569ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 08:46:27.42ID:sbavcgG7
今回はベテランロシア勢の安定度でセミが埋まると思ってたので意外だ
コンクール常連のトウがたったピアニスト用のコンクールがあってもいいなと
思ってたのでひっくり返された感じ チャイナ忖度が必要なコンペなのか
570ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 09:04:17.79ID:jBFF5Utg
第一回の開催のために色んなルートである程度知名度のある参加者募った感じはあるよね
コルチャギンなんか実は「名前だけでも…」って感じだったのかなと下衆の勘繰りしちゃう

パデレフスキの時に落選者の公開レッスンで人身御供になったメガネくんことキム・ドヒョン
指の腱鞘炎で当面休養だって
つくづくついてない
571ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 11:32:32.65ID:nRGAbAxo
>>570
ルビコンだね、公開フィードバック
今思えば審査員も無理矢理あのイベントやらされたんだろうな
私はまだカプリンスキー許すまじだけど

メガネ君は最近結構ハードに働いてたイメージ、お大事に
572ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 12:02:25.69ID:jBFF5Utg
イリヤは6月29日にチューリヒの音楽祭に出演
ジーナバッカウアは物理的に無理
辞退だね
573ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 12:04:41.38ID:jBFF5Utg
>>571
失礼
ルビコンだったか
574ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 15:21:55.33ID:L/CfnKxc
マラガは審査員はラテン系が多いね
もう少しアジアや北米の人入れても良い気がするがまだ始まったばかりだからこれからかな

エミンは魅力的な演奏するけど荒削りだしセミファイナルは厳しいと思ってた
この5人で納得出来るのチェコのヤンとロシアのゼーニンくらいかな
中国の人たちは全く記憶に残ってないから帰ったらもう一度聴いてみよ
575ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 18:26:03.06ID:sbavcgG7
例のフランス在住の彼女ゲザアンダコンの審査に関してのツイ消去したね
誤解と偏見生む可能性あるし、本人が今他のコンペ出てるんだし
他のコンペの審査に対して私見は言わない方がいいと思ったけど誰かに諭された?
その前に自分の発言にもっと気をつけてほしいよ
576ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 18:39:55.99ID:QjZs33mH
>>575
彼女のXをフォローしてないし
どんなツイートしたのかわからないから反応しようがない…
このスレでは周知の事実で、知らないのは私だけなら仕方ないけど
577ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 19:36:15.60ID:YI5kflxL
>>575
別にコンクールの裏話的な感じでへーと思ったけどね
こうやって広める人いるから知らない人にも興味ない人にも広がっていくのよね
578ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 20:22:54.06ID:nRGAbAxo
えええ、コノフ聴いたけどこれで駄目なの…?
579ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 20:24:31.37ID:9JIF551x
575さんは別に広めてはいないんじゃない?
ただし当該ツイ知らない人には意味不なレスだと思う
某さんと同じく内容がエアリプだから結局やってることは彼女と同じ
580ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 20:35:25.97ID:sbavcgG7
意味フでごめんよ 広めるつもりでもなくコンクールスレで
結果何ちゃらかんちゃら言ってるのと違って 実名ツイでは他のコンクールの
審査が真っ当かどうかどんな奏者が通った印象か出さない方がいいなと思っただけ
忘れてたら消去されてたので指摘でもあったのか 本人の思うところであったのかわからん
581ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 20:36:41.70ID:QjZs33mH
>>578
コノフのラフソナは独自のディナーミクでほぅ面白いと思ったけど審査員には刺さらなかったのかも
それにリストロ短調は微妙だった
でもベリャフスキのプロコよりはずっと良いと思ったけど
582ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 22:08:50.23ID:rDqbSV4+
牛田と接点がある事にイラッとしてるからこそフランス在住の彼女を執拗に批判してるんだろ
で、動機が動機だから本音と建前の使い分けを誤って結局こういうことになる

今後はその人の話題も牛田と共に慎重に扱った方がいいね
583ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 22:23:14.62ID:nRGAbAxo
>>581
たしかにリストは…
ブルノンのリストも私には微妙だった

イタリアのマッサローザ国際ピアノコンクールの配信
一応共有まで
知ってる出場者2人くらいしかいなかった
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


https://associazionemusicalemassarosa.eu/
584ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 22:43:22.56ID:QjZs33mH
>>583
ブルノンは完全にプログラム選択ミスったね
マイナーな地元ベルギーの現代曲→ぼんやりしたドビュッシー→弱々しいリストの流れ
ブルノン推してるけど今回はダメだと思った
公言通りエリコン再挑戦するはずだからコンペ向けのプログラムはもっと研究してほしいな
585ギコ踏んじゃった
2024/06/12(水) 23:28:23.65ID:9PyTDR3X
牛田婆かいな
気をつけるの増える一方やん
カジェヴ下手くそとかカントロフ下手くそとかも現れてるし
ショパコンに牛田亀井出たら5ちゃんねる以外の実況行ったほうがよさそう
586ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 00:01:32.52ID:OFcIafR6
>>584
ブルノン、エリコン出るんだ
今回みたいな感じだと推せないけど、エントリーまではまだ時間あるし、頑張ってほしいね

エリコンといえば、パポヤン出ないかな…と淡い期待を抱いている
最近観たシンフォニックエチュードがとっても良かった
なんか重心がしっかりした気がする
初見が得意かどうかは知らんけど、クライバーンよりは向いてそうだし
587ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 00:32:47.21ID:ObFv57FD
>>585
あんたがいるとスレ荒れる
588ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 00:34:00.54ID:ObFv57FD
>>585
カントロフだのガジェブだのに熱狂してる婆って
亀子より性格悪いわ
589ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 00:40:00.43ID:d/pt2sBB
日本だと吉見さんがエリコン再挑戦しそう
その前にもうすぐジーナバッカウアーあるけど
590ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 00:41:34.79ID:ObFv57FD
あと亀子よりピアノ演奏の良し悪しを分かってないっぽい
それっぽく弾く人で賞を取ってる人を崇拝
まるでブーニン信者
音楽を聴いてるのではなく
派手に弾き散らかしてる人を表現力が~と感動し
賞をもらったから素晴らしいと勘違い
まぁ演奏の好みは人それぞれだが
相手の批判は絶対許さないって感じの狭量さに辟易する
たった1人の狭量なファンを持ったカントロフとガジェブはお気の毒
591ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 00:45:51.28ID:ObFv57FD
あ、私はガジェブを褒めてましたが
この人のせいで聴かなくなった
592ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 09:02:30.88ID:88Qlkcz8
チャイコンの審査方法って積算ではなくファイナル勝負?
パポヤン3位なのにエンジェル2位なのはファイナル単独で審査ならまぁ仕方ないのかな
パポヤンは線が細いし派手な弾き方しないもんね
でも2ndまでのソロリサイタルでは私の中でno.1(2ndでクルチコ失速)
シンフォニックエチュード私も聴いたよ
クライスレリアーナも聴きたい
エリコンは…どうだろうねぇ
593ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 09:31:15.30ID:bEY4BNHz
>>588
亀子自白w
594ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 10:15:12.85ID:+MCfavKl
>>587
荒らさないで下さい
595ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 10:43:25.77ID:Z9Fb/DiX
わかりやすく連投して荒らしてるからスルーしたら良いだけ
構ってる人も荒らしと同じだよ
596ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 10:58:02.19ID:2v5riWl5
誰かを叩いてないと4ぬ病気なのか?
標的は藤田真央→ガジェヴ→カントロフと移ってる
亀井の名前出た途端に現れたからお察し
まじで牛田亀井界隈要注意

Xとインスタでファン同士で傷舐め合ってお花畑コメントやり取りしてたらいいのに
5ちゃん荒らすなよ
こっち来んな
597ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 12:22:15.21ID:ki+nVZv8
構ってる人も荒らし
これだけ言っても構ってるんだから
構ってる人の自作自演だったりして
598ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 14:04:31.37ID:9lFAcinE
連投で喚いてる人はいつも夜しか現れない気がする
構ってる人は日中が多い気がするからもし自演なら24時間体制だね
おかしな人が1人とは限らないけど
599あぼーん
NGNG
あぼーん
600ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 14:39:45.49ID:FhrM9f3X
>>599
さっそく始めてみるね
601ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 15:00:07.84ID:RYnqp44d
私も自演だと思うな
雑談スレでもカントロフの音源何度も貼って餌撒いてる
602ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 15:29:20.99ID:+MCfavKl
確かにそうだな
603ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 17:55:11.43ID:VGMKyQ1Q
音源リンクそのものは貼らないのがいかにも釣ってる感じな上にそもそも情報が周回遅れ
親切な人が誘いに乗ってリンク貼ってくれたら叩く気満々って感じ
悪質だね
604ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 18:11:26.03ID:88Qlkcz8
室内楽メンバーのクオリティががが…
各自自分のパート弾くことしか考えてなさそうでバラバラ
その方がある意味ボヘミアンっぽいけどやたら喧しいね
605ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 18:22:09.38ID:EwF4j9JL
>>599
あっという間にポイントが増えていく
 
606ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 18:30:24.40ID:blSyQW4e
この1st、全然Eminのほう見ない
607ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 18:36:37.54ID:OFcIafR6
マラガの公式見るとこのカルテットは女性4人組みたいだけど、実際ヴィオラは男性だよね
ピンチヒッターか?
608ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 18:49:18.79ID:88Qlkcz8
今初めてエミンのプロフィール読んでみたら2月のドバイのコンクール(ググニン優勝)に出てたんだね
あの時はファイナルくらいでようやく参加者名明らかになったと思ったけどエミンの名前は無かったよね
609ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 19:10:36.96ID:88Qlkcz8
このストリングスのレベルで室内楽奏のピアノの良し悪し判断出来るんだろうか
続けて同じ曲なのに全然良くなる気配ないの珍しい
610ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 19:24:24.79ID:blSyQW4e
視聴脱落
611ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 19:29:04.04ID:/UygciUy
他人のiPadにページターナーがタッチして譜めくりって、ちょっとはらはらする...
612ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 19:36:09.71ID:88Qlkcz8
私も脱落
ベストオブクラシックで反田くんのN響スクリャービン聴くわ
613ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 19:36:34.91ID:0VPcI0ZX
ハチャトゥリアンコンペ見てたけど(ファイナル終わって今晩授賞式)、アルメニア響のハチャコンとドバイのクォリティ違いすぎる
ドバイのファイナルもうちょっと先鋭メンバーでしてほしかった
614ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 19:57:13.70ID:88Qlkcz8
そりゃあ母国開催なら力入るでしょう
表彰式の最後で仮面舞踏会演奏して大団円とかあるなら聴きたい
615ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 20:18:17.67ID:OFcIafR6
>>608
ほんとだ、エミンはドバイ出てたんだね
公式見てみたら2次までは進んでたみたい
あんな濃い17歳、見たら絶対ここで話題にしてる…

>>613
もしやファイナルは全員ハチャトゥリアン弾いたとかかな?
だとしたら確かにクオリティ高かったと思う
アルメニア響、ハチャトゥリアンは(だけ)抜群に上手いよ
616ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 20:55:37.96ID:0VPcI0ZX
>>613
ファイナルは全員モーツァルトとハチャトゥリアン
ハチャトゥリアン“だけ”よかった
ドバイのファイナル選択肢にハチャトゥリアンがあれば選択すべきだね
617ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 20:58:54.84ID:0VPcI0ZX
間違えました失礼
616は >>615さん宛でした

ドバイは最初のラウンドから見たかったな
618ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 21:17:10.93ID:88Qlkcz8
>>615
エミン今19歳だよー
ドバイ最初から聴きたかったよね
いろんなコンクールの上位者だからレベルは担保されてるし
619ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 22:35:50.50ID:IfeHSOTA
昨日のソンジンすんばらしかったた
ところが高坂がさっきXで意気揚々と以下のエピソード書いてた
終演後に「ラヴェルとキャラが似てるからラヴェルが合ってるんだね」と感想言ってソンジンが絶句したらしい
ラヴェルのバックボーンわかっててわざと言ったなら悪質だし知らずに言ったなら超無神経

コンクールでも審査員怒らせたりしてるし無知でKYなのになんで音楽ライターやってるんだろう
ソンジンはK子を楽屋出禁にすればいいのに
620ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 22:47:01.82ID:OFcIafR6
>>618
19歳か、ごめん
無駄に若返らせてしまった
621ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 23:11:25.50ID:OFcIafR6
今年もモスクワで松っつぁん主導のGrand Piano Competition開催
ユースなのでここで話題にはしないつもりだけど、オープニングコンサートで、歴代優勝者のアクロフ&ベッソーノフ&ダヴィチェンコ&(あと松)がオケと派手にやるらしいので、配信URL貼っておきます
今夜24:50から(25:00かも)

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

622ギコ踏んじゃった
2024/06/13(木) 23:25:36.40ID:88Qlkcz8
>>621
ありがとう
例のElisey Mysin が出るので密かに楽しみにしてた
ユースでも有望株は話題にしていいのでは
623ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 01:10:58.82ID:+i4W2NVp
>>621
ありがとう
チャットにメリーがいる
張り切っててウザい
624ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 01:16:58.29ID:UY3BuH4D
チャイコフスキーホールの方は300人以上が視聴
マラガはベリャフスキ弾いてるが14人しか見てない
625ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 02:22:13.97ID:hGz04XeT
ありがとう! 久々のマッツーの爆音w
真上からも撮ってるカメラ 迫力だわ
マラガのセミはギブアップだよ これでホントにファイナル決められる?
626ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 08:45:50.31ID:hGz04XeT
Emin
Yao
Sergey

!?
627ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 09:17:06.09ID:UY3BuH4D
あの室内楽でどういう審査出来たんだろうねぇ
もはや出来レースなのでは…と勘繰りたくなる
地元1名、中国とロシアから各1名
バランス取れ過ぎてないか?
忖度なしで公正に審査してるなら最終的に全員ロシア人になるんじゃないか
そのくらい最初から実力差あった気がするけど
628ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 09:54:54.16ID:TVWIivrO
マラガヲチ脱落するかも
オケも酷そうだしファイナル聴くに耐えられない予感
唯一の見どころはエミンとベリャフスキのラフ2対決
629ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 10:05:00.34ID:hGz04XeT
バッカウア参加の吉見くん、来年リベンジするのはエリコンかクライバーンか
気になってたけどこの夏のリサイタル見るとショパコンみたい
私的にクライバーンでもう一度見たいけど
630ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 10:21:18.68ID:qpDjpPA4
>>626
微妙ーw
でもエミンのコンチェルトは観てみたい気もするわ
631ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 11:25:17.01ID:UY3BuH4D
吉見くんはすっかり金髪&ピアス封印しちゃったんだね
ちょっと尖ってる感じが個性的でよかったのに
632ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 12:48:17.52ID:UY3BuH4D
昨日の松Fコンサート途中で寝てしまったから今聴いてるんだけど
この最後の曲作ったチャイコフスキーってピョートルではない全く別のチャイコフスキーさんなんだね
だから松Fに献呈&ワールドプレミアって掲げてるんだ
紛らわしいぜ…
633ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 18:34:53.29ID:qpDjpPA4
グランドピアノコンペ、スレチじゃなさそうで良かった
ここから大ピアニストが出てくるかもしれないしね
私はIvan Chepkinを応援している

Grand Piano Competition公式
https://matsuevcompetition.com/en/
配信(今日20時から)
https://www.youtube.com/channel/UCimOwTB15rWCTod0ycrslTA
634ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 19:44:15.06ID:UY3BuH4D
>>633
その子美しいよね
HPで参加者のプロフィール確認してたら間違ってvote押しちゃったらしくそのイワンくんに投票してしまった
タタールっぽい顔つきだなぁと思ってたらチタ出身と書いてあって納得
635ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 20:13:26.16ID:qpDjpPA4
イワン、頑張らなくても音が鳴る子で好きなんだ
あと個人的にチタに縁があって、見つけて以来なんとなく目を付けている
ただちょいリズム感がイマイチ、どんくさい

バキロフ君、去年より背伸びた
636ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 21:03:48.18ID:UY3BuH4D
ミシンは先日ショパン2番をチャイコフホールで弾いてたけど
このコンクールのリハ兼ねてたのかも
マツーエフに特別目をかけられてる感じなのかな
637ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 22:25:56.37ID:qpDjpPA4
>>636
天才少年扱いでテレビに出て、その時にマツ―エフと一緒に弾いてからの繋がりかも
映画で子役やってたし、普通のピアノっ子とはちょっと違うイメージ
638ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 22:34:18.15ID:qpDjpPA4
ブゾーニのグローカルプロジェクトのメンツが来週中に発表される模様
ついこの前一生懸命動画観てたような気がする
年月経つの早い…
639ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 23:00:31.84ID:UY3BuH4D
今のスタイルになったの2000年入ってからだっけ
グローカル→本大会をセットで2年ごとの開催形式だけど
実際グローカルの審査と投票から本大会の間が長いから毎年やってるような錯覚に陥るよね

松Fコンペ
Ivan Chepkinはザ・ロシアンって弾き方するね
結構好きなタイプだわ
もう少しメカニックしっかりしてるともっと良いのに
640ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 23:02:28.91ID:UY3BuH4D
それにしてもLeedsの参加者の全員の演奏紹介は途中打ち切りなのかな
9月の大会進んだ人のみで終わり?
641ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 23:04:54.20ID:qpDjpPA4
Ivan、頑張りましたー
642ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 23:23:58.31ID:qpDjpPA4
リーズ、1次フルで聴けるのは通過した24人だけじゃなかったっけ
でもXの1分動画も中途半端に終わってるよね
ジュリアンやマモラ観てないような

Ivan緊張しいらしい
643ギコ踏んじゃった
2024/06/14(金) 23:50:45.39ID:UY3BuH4D
1分動画の方見たいのよ
本当に通過した24人の方が良かったのかこの耳で確かめたい

松Fコンペのちびっ子たち
趣味の紹介でキックスケーターやらインラインスケートやらすごいな
転倒したら手を怪我しそうなのに…
バキロフのルービックキューブはあまりに彼らしくて笑ってしまった
644ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 00:16:54.42ID:4NtFvjmy
リーズの1分動画、Xではざっと見12人くらいあがってない
やっぱり中途半端
645ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 00:27:44.01ID:4NtFvjmy
Ye An君、12才でイスラメイ弾き切った
ナイスファイトな子でした
646ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 04:21:14.63ID:+3OWKn5N
話戻してスマン マラガでは演奏したドヴガンが7月の来日は体調不良の
ため中止 代わりにいヒョク チケットホールダーはがっかりだな
647ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 10:09:49.97ID:YlJ7aQwQ
ドウガンってまだ16歳くらいだよね
それこそ以前マツーエフのコンペ出てたような…
昨日元気に弾いてたんだから本当の理由は本人の体調不良では無さそう
円安日本とギャラの折り合いつかなかった‥とかかな
ガッチリステージパパついてるし
648ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 12:07:00.98ID:Ge3Z431A
ドヴガンって国際コンクール受けるのかな?もう受ける必要ないほど力量は担保されてるようなもんだよな。
649ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 14:38:34.64ID:mdR0Upt5
アレクサンドラは確かソコロフに師事してたんじゃなかったっけ
日本で聴くの楽しみにしてただけに残念
650ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 20:27:21.04ID:gWHre0Ih
ドヴガンは、今やってるグランドピアノコンペの第2回グランプリだね
それ以降はコンクール出てないかもね
まだ若いし今後どんな感じになっていくかは分からんが、ステージパパもいるならコンクール出る必要もなさそう
651ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 21:08:06.04ID:YlJ7aQwQ
ミシンは最初の椅子のトラブルで集中力切れちゃった?
なんだか体調良くないようにも見えるし音も曇って聴こえる
暗譜飛ぶのなんてあんまり経験なさそうな子なんだけど大丈夫か
これは松Fの特別采配ない限りファイナル無理でしょ
652ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 21:15:27.46ID:YlJ7aQwQ
あ、でももしかしてグランドピアノコンペティションって全員コンチェルト弾くんだったっけ
653ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 21:30:06.19ID:gWHre0Ih
全員弾くよー
ミシン調子悪かったね
ロシア国民に愛されてきた分、プレッシャーもすごいのかね
最近ロシア外のコンクールばかり出てたのもそのせいかも

急に配信がブツブツ切れだした
654ギコ踏んじゃった
2024/06/15(土) 21:45:58.82ID:gWHre0Ih
今日は中国のZiyu Shaoと、今朝間違って投票してしまったKirill Rogovoiに注目している

いやあのvote、ほんと間違って押してしまうわ…
655ギコ踏んじゃった
2024/06/16(日) 01:29:28.09ID:nNvclSPz
ながら聴きだけどザハール君とキリル君が良かった
656ギコ踏んじゃった
2024/06/16(日) 07:36:53.29ID:+vNk2CPC
マラガ結果(副賞)
1位ベリャフスキ(コンチェルト賞?)
2位ヤオ(室内楽賞)
3位エミン(スペイン人賞みたいなの)

今ファイナル後追いしてるけど音酷いね
副賞はスペイン語なので正確に聞き取れてないスマン
657ギコ踏んじゃった
2024/06/16(日) 11:23:57.51ID:6CAHWvM8
セルゲイおめ
658ギコ踏んじゃった
2024/06/16(日) 16:36:55.34ID:UXrtSc1v
明日午前10時からジーナバッカウアーオープニングセレモニー
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

659ギコ踏んじゃった
2024/06/17(月) 10:57:33.15ID:igI5i1A9
ただいまジーナバッカウアーの演奏順抽選中
ゲザアンダ優勝のイリヤは辞退スイスの自然を満喫中
660ギコ踏んじゃった
2024/06/17(月) 11:15:06.32ID:OSL93aQ7
小井戸さん30番に吉見さん25番だったかな
カーター先生はデカくジョナサンは小さい
661ギコ踏んじゃった
2024/06/17(月) 11:23:55.29ID:OSL93aQ7
小井土さんだね間違えてスマソ
Weiさん12番ジャコメリ21番
662ギコ踏んじゃった
2024/06/17(月) 14:35:07.40ID:dFE8hC8E
ありがとう
お昼休みに文字だけでもライブ感楽しめました
663ギコ踏んじゃった
2024/06/17(月) 21:05:47.50ID:dFE8hC8E
ソルトレイクシティは時差15時間だから
吉見さんは19日7:10am,23日4:00am

18日4:00から1番目Yoonji Yeo
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

664ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 04:45:27.89ID:a/hH0/NM
このスケジュールきついね 20分ずつマラソン体制
その間ピアノチェンジあり

Yoonji Yeo この人のスクリャービンいい
665ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 07:45:54.27ID:35VyLOCw
休憩じゃなくてもピアノチェンジがあるんだね
666ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 08:40:29.04ID:a/hH0/NM
奏者の合間にチャチャっとチェンジ 今の所大体時間通りだけど
40分プログラムになったらどうかな ケイトみたいなのがいないことを願う
667ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 09:31:39.76ID:oawGa5uo
興味ない人多いかもしれないけどマツーエフのGrand Piano Competition
明日のガラコンサートに出られる人たち
Lev Bakirov (Russia)
Ye An (China)
Zarudneva Varvara (Russia)
Ziqing Lin (China)
Elisey Mysin (Russia)
Kirill Rogovoi (Russia)
Vladimir Rublev (Russia)
Thales Yun Hei Chan (Hong Kong)
Ivan Chepkin (Russia)

演奏後この中から明日順位発表される
ミシンは一次があれだけひどくても選ばれちゃった
ファイナル2日目まだ聴けてないけど相当ショパンコンチェルト2番が良かったのだろうか?
それにしても子供のコンクールなのに審査で2回もロシア国立響と演奏させるのすごいと思う
(演奏の拙さとオケのクオリティがアンバランスなのは否めないが)
松Fがチャイコン挑戦してねって言ってたからその予行みたいな経験持たせてモチベーション上げる作戦なのかな
668ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 10:16:21.97ID:dEHqnQEp
Grand Piano Competition 過去開催の回見直すと
ダビチェンコやベッソノフも出場しているから、ロシアでは有望な若手にチャンスを与える場なんだろうね
669ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 10:40:48.04ID:oawGa5uo
ジーナバッカウアーは音声にイコライザー使いすぎてない?
風呂場で弾いてるみたいだわ
ペダリング下手な人は聴いてられない

アメリカって生音そのままで配信しないコンペ多い
クライバーンもそうだった
コンサートとコンクールの違い分かってない
配信はあくまでショービジネスのプロモーションの一環と考えてるのかなぁ
670ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 10:53:57.83ID:oawGa5uo
ジュゼッペのシャコンヌ
熱演だったね
671ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 11:10:44.66ID:a/hH0/NM
ジュゼッぺ 年齢的にもこの辺で決めたい所
Weiさんは磨きがかかってきたと思うけどどうだろ? 
672ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 11:12:00.28ID:oawGa5uo
ウェイさんプログラムではショパンはワルツ弾くことになってるのにバラード弾いてるよね?
直前のアナウンスでもワルツって言ってたはず
これ、失格なのでは…(汗
673ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 11:17:19.81ID:a/hH0/NM
あ、止められた しかもスクリャービンから始めてるし
(気がつかなかった…)
674ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 11:17:43.95ID:6GqmHpYB
ウェイさん時間切れで止められた…
675ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 12:17:14.87ID:a/hH0/NM
この台湾系の子私初めてだけど面白い 今までどこかに出てた?
19歳だからジュニアの方に出てたのかな? 次はハンマークラヴイア弾くんだね
676ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 12:27:43.56ID:a/hH0/NM
自己レス ググったら結構あちこちに出てるやん(汗) 私が見かけなかっただけか
バイアスなしで聴いたらいきなり持ってかれた ケヴィンの時みたいだったよ
677ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 12:27:55.05ID:oawGa5uo
カーティスならこのあいだのヘイスティングで優勝ばかり
グルーヴ感ある演奏するんだよね
678ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 12:35:50.59ID:oawGa5uo
Xiaoxuan Liもプログラムではプロコソナタ7番なのにショパンソナタ2番弾いてる
中国勢の事前提出したプログラムがその後変更されたのに把握されてないのかな
中国の人たちだけ色々手違いあって不穏
679ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 15:58:26.46ID:p8zpXJxE
まっつぁんのコンペは審査基準ようわからんな
マツの横でシェレシェフスカヤがやたらはしゃいでるのが目障り
680ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 16:25:51.90ID:E1e6sp8F
ミシン、コンチェルト頑張ってたよー
681ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 17:27:09.94ID:oawGa5uo
ミシンのポテンシャルから考えるとかなーり酷い出来と思う
5月にマツーエフの前座で全く同じショパコンf-mollの2&3楽章弾いたけどその時はこの子すごい!ってびっくりしたのよ
それに比べたら何という不出来なことよ…
弾き終わった後のミシンに全く笑顔なかった
体調悪いのかスランプか
オーストラリアやスイスの子がめっちゃ伸び伸び弾いててその子達を通してあげたかった
682ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 17:54:57.31ID:p8zpXJxE
Grand Piano Competition のHPのURLはmatsuevcompetion.comだしピアノスタッフのTシャツロゴもMatsuev team
いずれこのコンクールにはGrandの前にDenis Matsuevが付くんだろうなぁ
683ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 19:08:47.77ID:oawGa5uo
浜松出場者発表
https://hipic.jp/competitors/
684ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 19:12:36.63ID:oawGa5uo
ブルノン、ローマン、ジュゼッペ、バシク
これを逃したら二度と来日しそうもない人たちがエントリーしてる
全日行こうかしら笑
685ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 19:48:35.01ID:a/hH0/NM
浜松ありがとー 久々に連なるユトンとか京増さんとか
先日聴いたばかりの小林さんとか聴きたかったまやかさんとか
ホントに全部行ってついでに鰻食してきたい
686ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 19:53:25.06ID:oawGa5uo
ボグダンもポーランドのヤン君もホセ・ナバーロもいるね
ヨナス推しの人
ユトン推しの人
来日叶って良かったね
687ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 19:56:02.62ID:p8zpXJxE
おー!
高松よりずっと盛り上がりそうね
ショパコンの出場権もあるよね
京増くんは再挑戦するのかな
688ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 20:43:31.21ID:35VyLOCw
あらビリー、今日のバッカウアー1番目の人も
ユトン推しの方本当に良かったですね(無事参加しますように!)
689ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 20:50:28.80ID:35VyLOCw
曲目も出ているね
楽しみ
690ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 20:50:49.15ID:ZTQDm9jg
ユトンヲタだけど目から塩水出てる
691ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 21:25:39.06ID:a/hH0/NM
>>690
(ナデナデ…)
692ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 22:44:28.63ID:6GqmHpYB
ユトンのハンマークラヴィーアとプロコ2番は聞いてみたい
小林さんは2次に幻ポロ入れてショパコンへの準備万端って感じ
693ギコ踏んじゃった
2024/06/18(火) 23:35:58.75ID:q02CMB9b
おお、やはりヨナスはラフコン3携えて浜松だったか
なにより、なかなかのメンツが揃ってるね
11月が楽しみ

あとモスクワのグランドピアノコンペ
とりあえず、私のIvan(違)はコントロールも表現力もまだまだでしたわ
694ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 04:47:13.22ID:3U4ecNnu
バキロフ君キリル君グランプリおめでとう
695ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 05:55:49.68ID:BWUbZj+O
ふー休憩なしで2時間 お茶もコーヒーもダメのモルモン教のお膝元だから
なせる技かw 後半はいよいよ吉見くん登場だね 
696ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 05:58:56.80ID:8ESqvWBT
ジョナサンのために早起きした
ガチャガチャしていないところが好きだわ〜
697ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 06:23:54.51ID:BWUbZj+O
む? 何故ここで休憩? 
698ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 06:28:42.87ID:BWUbZj+O
自己レス 勘違いだった 休憩はここ(笑
699ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 06:54:48.87ID:8ESqvWBT
メシアンっぽくないなぁと思ってしまった
700ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:07:47.27ID:BWUbZj+O
Hayekもメシアンだね ベートーベンは音楽的で好み
老けて見えるが22歳 今は自然体でアプローチしてるが将来化けるか
701ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:08:37.97ID:P10LGjyL
バキロフ優勝だったの?
あの子肝が据わってるというか言動から察するにたぶんギフテッド
ピアノ以外も色々出来そうね
あとでじっくり聴くわ

さあ吉見くんね
702ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:10:57.03ID:BWUbZj+O
RachelBreen 20分に8曲いれるってギネスでも狙ってる?
703ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:12:40.89ID:P10LGjyL
彼女の最近のコンペレパートリー
小品並べる感じだよ
上手だけどイマイチ好きになれないんだよなぁ
704ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:21:19.73ID:yZhPedvP
浜松、日本の有名な人もたくさんいる。
すごく豪華。
705ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:24:29.07ID:BWUbZj+O
プログラムつまんない… まるでアンコール曲並べてるみたい
706ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:25:35.41ID:BWUbZj+O
浜松ってコンクールの間ホテル一杯になる?
707ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:40:39.04ID:P10LGjyL
吉見くん
こんなに舌舐めずりして弾く人だったっけ?
708ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 07:54:35.02ID:BWUbZj+O
吉見くん調子は上々とみた オラオラ系の衣装なしでちょっと面食らうけど
柔軟剤は健在だねw 弾き始めがインパクトあるしショパンが被っちゃったけど
吉見くんの方が味があってよかった 
709ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 09:01:15.34ID:P10LGjyL
ジョナサンのコンチェルトモツ23とブラ2なのね
いやーこれは聴きたいわ
彼は自己分析が的確なのか、たまたま自分の好みと向いてる曲が一致してるのかわからないけど選曲がジョナサンの音とドンピシャ
クォーター1stのシューマンもすごく良かった
710ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 09:13:28.41ID:P10LGjyL
>>706
セミファイナルやファイナルに残るメンバーによるんじゃないかな
ホテルレオンは関係者や出場者が宿泊するのか11月は予約不可
その他はまだ取れそうよ
駅から少し離れたホテルなら大丈夫だと思う
711ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 09:23:34.31ID:BWUbZj+O
>>710
ありがとう! ファイナルも高関先生の東京フィルなんて嬉しいね
きっと濃いいいコンクールになりそうな予感しかない
712ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 09:24:41.47ID:J4ZJVftt
ジーナバッカウアー今から後追い
追いつくかな、若干不安
713ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 09:35:42.38ID:J4ZJVftt
グランドピアノコンペ、結論、ロシアンの中でも更に身内でまとめた印象
松が作った松のためのコンクールだし、まあ色々あるのでしょうね

バキロフ君は、抽選で1番手引いて一人で爆笑してたのを見るとまだまだ無邪気だなあと
しかしこれで松にがっつり囲われてしまった、外に出てほしかっただけに残念
同じベレのクラスのルブリョフ君も前から気になる子だったので、なんか受賞しててめでたい
714ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 10:05:10.90ID:BWUbZj+O
>>712
グッドラック!としか言いようがない
715ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 10:07:51.61ID:BWUbZj+O
バッカウアーの一次のシステム合理的でいいね
立て続けに聴くのは大変だけど一応20分プラス40分弾かせてもらえる
奏者からしたらありがたいわ 30分弾いてサヨナラよりずっとマシ
716ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 11:05:43.30ID:P10LGjyL
バキロフは(年齢的に)ママンが側についていたけど後ろでそっと見守ってる感じでバキロフ本人は終始一瞥もせず
精神的に自立してると思う
無邪気というレベルをとうに超えてて全く緊張しないタイプに見える
トリフォノフみたいに常にそのコンクールや演奏会を楽しんでる感じ
いくら松が囲おうとしても縛られるタイプではないと思う
演奏も体格もこれからどのくらい伸びるか楽しみだわ
逆にミシンは周りからの期待という名のプレッシャーに潰されそうで心配
717ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 12:08:41.29ID:P10LGjyL
小井土くんの音は配信通すとかなり無味乾燥に聴こえるなぁ
和音内のバランスが単調すぎるというかクールというか
アゴーギクは工夫してるのに響きがそれについていってない
会場で実音どう聞こえてるか気になる
718ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 12:15:55.23ID:rYGaFe0u
小井土氏音がきれいなピアニストではない
選曲が中途半端だった
リズム重視に振り切ればまだ良かったかもね
40分のリサイタルはシューマン
これも微妙
719ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 13:46:07.85ID:xvotcEIS
小井土さんだけエコーかけるのやめたのかと思った
最後の中国人はぶっ叩き系で聞いてて疲れた
720ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 14:31:56.79ID:J4ZJVftt
ミシン、コンチェルト頑張ってたよー
721ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 14:41:08.67ID:J4ZJVftt
ん?なんか昨日のログが送信されてしまった
失礼しましたー
722ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 14:43:03.97ID:J4ZJVftt
ジーナバッカウア―のジャコメリ、生で聴いたのと同じ印象
723ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 15:13:25.61ID:BWUbZj+O
バッカウア個人のアーカイブも出てきたんだけど(まだ全員じゃない)
Weiさんより長かった奏者が何人もいるのに彼だけ止められたのかな?
724ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 15:44:50.50ID:P10LGjyL
>>723
たぶん事前申請してる曲と違う曲弾いたからだと思う
ワルツではなくバラード弾いてた
最後まで弾かせるまでもなく失格なんだと思う

もしスクリャービンソナタ5番とショパンバラード4番ならノーマルテンポで弾いたら24分くらい
逆に申請通りのワルツ5番だったら4分ちょっとしかないので合わせて16分くらい
どっちも中途半端だ
いったいウェイさんは何がしたかったのか
725ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 16:03:18.62ID:P10LGjyL
マツーエフコンペの最終日観終わったがこれコンペというよりフェスティバルだね
あのホールに天井カメラ設置して回転映像撮ってるし
まっつぁんはノリノリでガーシュインで自分のアレンジ弾いてるし
最後突然のバーンスタインのマンボだし
何じゃこれって感じ
726ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 16:16:42.24ID:xvotcEIS
フィナーレは意味不なアメリカンアピールだったね
音楽に国境はないというプロパガンダのつもりかな
727ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 16:21:11.57ID:3U4ecNnu
>>725
そうそう、紙吹雪舞ってたし
レナ先生はチャイコン優勝者の師匠として持ち上げられてたね
ロシア万歳!!って感じで盛り上がってちょっと滑稽に感じてしまったよ
728ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 18:30:33.16ID:Y5o2PwQa
Weiさんて以前コンクールの結果に対して不穏な書き込みしたことなかった?
ロン=ティボーだったかな…
元々状況判断が曖昧な人なのかも
暗譜も怪しい時多いよ
729ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 18:53:14.03ID:8ESqvWBT
仙台や高松に出た国外の人が浜松にも出場してくれるの嬉しいとしみじみ
たぶん日本の印象悪くなかったんだね
730ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 19:00:37.78ID:PecFU0Q8
Weiさんのミスかな?

プログラムに全然ない曲弾いてしまうミスってあんまりない気がするけど

プログラム見たけど1次と2次でごっちゃになったわけじゃなさそうだし…

もう一人の中国の人もプログラムが違ってたしこのコンクールが適当ってことはないかな
731ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 19:01:49.46ID:PecFU0Q8
なんか変に改行になってしまった
すいません
732ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 19:05:03.57ID:8ESqvWBT
プログラムと違うショパンのソナタ弾いていた人いたね
733ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 19:07:27.19ID:8ESqvWBT
>>678さん参照
734ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 19:08:40.80ID:uNUtNNJr
グランドピアノコンペティション、今回も才能豊かな若者たちの熱演で楽しめた。
プロのオケも一切手を抜かない演奏、このあたりはさすが文化大国ロシアだと感じた。
今回の演奏者の中から、次回もそしてラフマコンペやチャイコンにも出場する若者が出てくるのだろう。
個人的にはスイスのLucas Chiche の演奏に惹かれた。今後の成長が楽しみではある。
735ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 21:58:14.92ID:SBWjAL49
>>683
浜松はその後のコンクールの成績がかなりいいので、参加者もそれを当然意識
しているだろうなあ。優勝者からはチョソンジンがショパンコンクール優勝。
優勝したガジェヴも前回のショパンコンクールでは2位になっている。
浜松2位からもその時は最高位だったブレハッチがショパンコンクール優勝。
それ以外に2位だった上原彩子がチャイコフスキーコンクール優勝。
そんな大会だからまだ日本人優勝者はいないし、入賞するのもなかなか大変と
なっている。前回はコロナで中止でその前の大会では日本人が大量に入賞。その中で
5位だった務川慧悟がエリザベートで3位になった。
今回の日本人参加者で入賞、さらにはこのあと3大コンクールでいい成績を収める人はいるのだろうか?
736ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 22:30:55.49ID:PytZMd5n
浜松のwikiに書いてあるような当たり前のこと書き連ねて何が言いたいの?
737ギコ踏んじゃった
2024/06/19(水) 23:26:24.27ID:P10LGjyL
横道余談でスマン
今バシコルトスタン響の配信観てるんだがチャットにポリーナとメリーが来ててメリーがポリーナにずっと話しかけてるけどガン無視されてる
これはブロックされてるんじゃないかな笑
738ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 00:03:57.98ID:MAvMmnAY
メリーのことだから何かやらかしたんだろうね
739ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 04:42:14.60ID:xzGZhHwa
2日目スタート
Yoonji Yeo 昨日スクリャービンはあんなに活き活きとしてたのにショパンつまらんわ
選曲ミスかただ弾き込みが足りないのか 浜松に参加してるからその辺聴きたいな
740ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 06:26:56.45ID:vD//RbrW
浜松の出場者、人数同じなのに番号が一部ズレてる
Vsevolod BRIGIDAが最初姓と名が逆で旧80番→新9番になったからなんだね
ブイ君が9番から10番になってたので気付いた
741ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 06:57:17.70ID:hUZLl+b7
よく気がついたねすごい
A~Bメンバーが豪華
742ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 08:37:59.52ID:AdBaFz6p
浜松
BRIGIDA以外の人も数人微妙に位置入れ替わってる気がする
発表後に姓名が逆という指摘相次いだのかな
番号表記付けたのは見やすくていいね

しかし、5日間毎日20分×18~19人聴くのはかなりキツいねー
リアタイするのはもちろんアーカイブでも(汗
多少は辞退者いるだろうけど
743ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 08:58:24.49ID:vD//RbrW
82番のWANG Zhehaoさんは最初Zhehao WANG 表記だった
出場者と演奏曲目見てると飽きないね
744ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 09:13:31.09ID:AdBaFz6p
浜松にYuanfan Yangがエントリーしてるのめちゃ嬉しい
お膝元なのにLeedsに名前なかったからどうしてるのか気になってた
ショパコン再挑戦してくれたらなお嬉しいけどもしかしたらエリコンかなぁ
弁が立つのでロビー活動多めのクライバーンもありか
745ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 09:15:07.45ID:grq6yo0Q
浜松、人によって姓名逆になってて気になってたよ
すっきりして良かった
番号付いてて何かと便利だよね

ジーナバッカウア―、Round1全部追うの諦めた…
Weiさんは明日弾けるのかね
746ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 10:08:39.61ID:xzGZhHwa
今日追ってるけど今のところ収穫無さそう
明日以降の方が期待できそうだよ まるでモントリオールのデジャヴ
前半に弾く人不利なのかなぁ
747ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 10:40:42.62ID:grq6yo0Q
>>737
ゲザアンダではやり取りしてたのにね
…仲良い感じではなかったが
748ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 11:09:43.43ID:xzGZhHwa
Lexin最後疲れてきてノルマだいぶ外した
ドビュッシースクリャービンといい流れできてたのに詰めすぎたか
749ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 12:19:43.22ID:grq6yo0Q
リシンは手小さいのもあってメカは心許ないし圧倒的重量不足だし…なんだけど、なぜかいつも応援したくなる
真摯に向き合ってる感じがするからかな
弾き飛ばさないというか自分に酔ってる感じがないというか
私は好きだ
750ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 12:58:02.69ID:BnzLoyOV
ウェイさんの次の人も違う曲弾いてたから何かの手違いでレパートリー変更が伝わってなかった可能性もゼロではない、とは思う
さてどうなるか
751ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 13:55:54.45ID:xzGZhHwa
Lixin は21年のYoungの方で2位だったんだね ファイナルには今回も出場の
Chin Lam UとかYunKeon Ji もいてきっと「3年後に又会おうな!」と誓ったと思われ
モントリオールのファイナルのグループショットみたいな青春映画そのものだったような
光景が目に浮かぶ なんか可哀想だったよ 気負っちゃったみたいで
752ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 14:02:35.27ID:xzGZhHwa
(追加) 21年のYoungにはカーティスもいた 
まるで同窓会状態やん
753ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 15:06:24.09ID:iKyWnBz/
https://ebravo.jp/archives/166507
754ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 15:39:17.55ID:d4TONLvD
浜松、優勝賞金400万円 円建て
ジーナ・バッカウアー 5万ドル 円換算で800万円
こりゃアカンね
755ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 15:57:24.32ID:AdBaFz6p
ググニン優勝したドバイのコンペは1位15万ユーロ(約2500万円)
ググニン一気にお金持ちになった
でも100均で靴下買ってるところがググニンらしい笑
突然ロシア帰れなくなって色々苦労してたから本当に良かった
756ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 16:42:46.76ID:xzGZhHwa
今は到底無理だけど将来日本のコンペもドルで運営してかないと
差はますます大きくなるばかりだね
757ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 18:24:09.26ID:cp9QTtW+
ビットコインがいいと思う
758ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 19:18:02.66ID:hUZLl+b7
アルテム・クズネツォフなら喜ぶかなぁ
759ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 19:42:05.30ID:AdBaFz6p
今トマトクラシックのチャンネルでプロコ3番弾いてるのクライバーンのシンさんだと思う
ここに彼好きな人いたよね?聴いてるといいけど
760ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 19:52:24.08ID:hUZLl+b7
>>759
ありがとうございます!!たぶんそれわたし
早速つけました
761ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 20:41:43.05ID:AdBaFz6p
>>760
聴けたのね(^^)よかった
アルテムの名前で思い出した
明日からサンタセシリアも始まるよ
ベリャフスキもエントリーしてたけど棄権かな
マラガからサンタセシリアまでは名古屋~福岡くらいの移動距離だけど
762ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 20:48:38.13ID:hUZLl+b7
2楽章から聞けましたありがとうございます
丁度ジーナバッカウアーのゴールドメダリストでしたね
上手いオケでまた聞きたいです
763ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 20:56:42.82ID:AdBaFz6p
セシリア
明日はオープニング・コンサートのみ
アルテム・クズネツォフが弾く
あと演奏順の抽選かな
予選roundは22日日本時間18時から
764ギコ踏んじゃった
2024/06/20(木) 21:55:17.50ID:grq6yo0Q
ヨナスが仙台市民限定の仙台フィル公演でショパコン1を弾くらしい
仙台市民いいな…涙
765ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 06:34:46.55ID:R955OjAm
Weiさん登場
766ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 08:46:39.57ID:kUEDHJP/
ウェイさんの個別アーカイブの方は曲名のアナウンス編集されて「ショパン」で切れてる
全体のではWaltz in A-flat Major, op.42とはっきり紹介してるからたぶん変更申請が十分に伝達されてなかったのかな
今日弾けたってことは失格してないってことだね
767ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 09:17:53.04ID:kUEDHJP/
あさイチにランラン出とる笑
768ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 09:36:49.90ID:F7fLzjhg
ジュゼッペ、大枠では好きで頑張ってほしいけど、どうも舟歌が好みじゃないんだよな
舟歌が好みだとそれ一発でその人好きになるくらい、
自分にとっての判断材料になっているからなんか少し残念
769ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 11:17:53.80ID:osvqmck/
今更だけどラティノフいないのか
770ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 11:21:14.44ID:kUEDHJP/
中国勢MeiさんやWeiさんの弾き散らかし演奏聴いてて鬼太郎はなぜ予選通過しなかったんだろうと沸々と腹立ってきた
予選も公開してほしかったなぁ
イサンユンの時もまさかの韓国人独占(且つ兵役免除)でその時3位のソン・ヨウルも今回通過してる
そんなに鬼太郎ダメだったのかこの耳で確かめたいわ
あとやっぱり配信のエフェクト効きすぎてる
生演奏に近くなるように調整してくれるなら大歓迎だけど演出系のイコライザーはどうなんだろう
771ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 13:27:32.28ID:4+/Toeb6
>>769
そういえばいない
モントリオールで疲れちゃったか


ウェイさんの弾き方は気分任せって感じするね
即興といえば聞こえはいいが結構作曲しながら弾いてない?
色んな国際コンペで予選突破してくるんだから実力はあるんだろうが結果に結びつかない
いつも自己満足の世界で留まってるからだと思う
最初のお辞儀の仕方がリサイタルと勘違いしてる感じ
772ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 13:58:39.39ID:nfpVk/Zd
鬼太郎ってJiarui Chengのことだっけ?
773ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 14:20:03.86ID:kUEDHJP/
>>772
そうだよ

>>769
ジーナバッカウアーの運営ってしれっとHP編集しちゃうから辞退の痕跡わからない
最初は37人いたはず
それが今は31人となってる
スクショしておけばよかった
774ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 14:34:01.29ID:Qnz8l437
>>771
お辞儀と演奏を同列に語るとかはどうなん
775ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 14:41:47.32ID:nfpVk/Zd
>>773
ありがとう
776ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 15:33:38.86ID:R955OjAm
>>773
辞退者(6名、37名→31名に)
Tom Carre(フランス)
Yeo Jun Kim(韓国)
Anthony Ratinov(アメリカ)
Ilya Shmukler(ロシア)
Parker Van Ostrand(アメリカ)
Ruogu Wen(中国)
777ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 15:48:58.19ID:kUEDHJP/
>>776
ありがとう
トムもいなくなってたのかぁ
カーティスのリストソナタ品があって素敵
バリバリ派手なリストが好きな人には物足りなかったかもしれないけど彼はセミファイナル進んでほしいなぁ

ジュゼッペの舟歌は私は結構好きかも
イタリア人のリズムの揺らし方もなかなか味がある
Amore連呼されてる気分で聴いた笑
778ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 15:52:11.95ID:R955OjAm
ジーナ・バッカウアーと浜松ですっかり忘れてたけどロン=ティボー日本予選の日程
日本予選日程・会場
日本予選(1回目): 2024年10月28日(月)〜30日(水)
日本予選(最終): 2024年11月1日(金)
会場:ベルサール虎ノ門HALL
日本予選に参加できる人数は最大で50名となります。
ビデオ審査の結果は遅くとも2024年9月1日(日)までに発表されます。
日本予選の結果、最大6名に2025年にパリで優勝する(本選に出場する?)権利が授与されます。
https://www.kawai-global.com/long-thibaud/
779ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 16:08:56.22ID:kUEDHJP/
明日からのサンタセシリアも貼っておく
https://www.scecilia-competition.com/main-competition/
右端の四角「pre-selected」押すと出場者一覧PDF出ます
元イケメンヴィルチンスキ、ボグダン、ドミトリー・シン、クルチコ、タムタ女史、LGBTの下島さん等
780ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 16:22:03.80ID:z72YNu6L
サンタセシリアありがとー
今日はこれからバッカウアの後追いです
昨日より楽しみな人多くて大変だけど
781ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 16:38:38.89ID:4+/Toeb6
>>774
別に誰かの演奏とウェイさんのお辞儀比べてないけど?
ウェイさんは演奏もコンクールのステージマナーもイマイチって話です
782ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 16:49:05.67ID:osvqmck/
あー、トムカレも辞退してたんだね
2次進出者出た時に楽しみにしてた記憶があるわ

カーティスはブゾーニ出るのかな
なんかブゾーニの曲弾いてる人見ると、もしかして出るのかなと無駄にワクワクしてしまう
783ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 16:55:45.63ID:kUEDHJP/
そういえばブゾーニにのグローカルメンバーそろそろ発表じゃない?
784ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 17:01:04.56ID:kUEDHJP/
>>783
自己レス
ブゾーニHPでは6月中旬発表となってるけどまだだった
もう下旬入ったぞい?
785ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 17:01:49.79ID:z72YNu6L
サンタセシリアにセルゲイエントリーしてるけど
実際出場する? 距離的には可能だけれど…
786ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 20:10:24.57ID:osvqmck/
>>784
今週毎日サイト覗いてるんだけど、景色変わらず

サンタセシリア、クルチコ楽しみ
787ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 20:28:48.79ID:usDzlQIw
今日は色々情報ありがとう
浜松に鬼太郎がいたらと期待していた
イサンユンのコンチェルトは4位より上にいて欲しい演奏だった
Youl Sunコンチェルト上手になったかそれが今の楽しみ

ロン=ティボーやるのか・・・
788ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 20:46:36.30ID:kUEDHJP/
クルチコは今モスクワ在住?
ストーリーによると現地行くルートがロシア→中東(確かイスタンブール)→ヨーロッパ(確かフランクフルト)→サンタセシリアという乗り継ぎだった
欧米とはロシア直行便ないから大変だね
無事に着いたかな
789ギコ踏んじゃった
2024/06/21(金) 23:44:48.55ID:kUEDHJP/
クルチコ無事ポルトに到着
10分前に茶しばいてた
790ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 04:40:15.36ID:YXsr5qT/
バッカウアの配信突然ブツ切れなったんだけどウチだけ?
ううう、、ジョナサン
791ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 04:41:37.85ID:7NVqBzAs
ジョナサン頑張ってる感あるプロコだった
792ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 04:46:11.55ID:7NVqBzAs
うちでもブツブツ切れてる
793ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 04:48:01.42ID:x0Aqwmno
>>791
うちは2人目になってからブツ切れ状態になった
ラモー好きなのにまともに聴けずに終わってしまった
794ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 05:11:09.92ID:YXsr5qT/
わあん、ジョナサンもラモーも好きなのに聴けずじまい(泣
今弾いてる人今までコンクール出たことないって言ってたから
楽しみにしてたのに
795ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 05:58:28.04ID:x0Aqwmno
今から3人目のWangさん(予定より30分遅れ)
休憩時間を先にして配信トラブル対策した?
796ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 07:52:38.05ID:YXsr5qT/
まだ音声ガサついてるね
このクライスレリアーナ直球真ん中どストライクなんだけど
後で音声直してくれるのかな
797ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 08:10:57.68ID:7NVqBzAs
ジャコメリのシューマン静寂なところが好きだった
798ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 10:48:01.16ID:5go1Qd2Y
でもやっぱろクライスレリアーナ長いわ
ジャコメリ素敵ではあったけど如何せんどうしても中だるみ
799ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 10:55:06.87ID:2sBs0vim
コンクール出てないって今弾いてる人じゃない?
800ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 11:02:38.64ID:AdHdBTjn
今から後追いするけど配信不安定なの?
今のところ順調に再生中

セシリアの方は演奏順も配信予定もまだ出てない
一応今日の日本時間18時スタート
クルチコは3番目引いたらしい
移動直後でほとんど練習出来ないけど仕方ないね
頑張れ
801ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 11:03:14.05ID:YXsr5qT/
>>799
そうかもしれない どうやって難しいとこ誤魔化すかとかっていう動画に出てた
802ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 11:57:37.75ID:YXsr5qT/
oops やっぱりノルマは体力勝負だわ
803ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 12:02:04.04ID:AdHdBTjn
昨日やっとリシン聴けたんだけど最後ヨレヨレになってて残念だった
体力ないのかな

クライスレリアーナは長いと感じたことないなぁ
(ブラソナ3番は長いと毎回思うけど)
ジャコメリのシューマン聴くの楽しみだ
時折プツプツ音するけどアーカイブ再生順調
804ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 12:03:22.50ID:YXsr5qT/
Hayek オーソドックスなアプローチが好きで応援してたけど
ノルマが鬼門でしたね 残念
805ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 12:21:39.28ID:5go1Qd2Y
いい感じに盛り上がるかと思ったら…残念
806ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 13:51:35.25ID:AdHdBTjn
ジャコメリのクライスレリアーナはルプー寄りなのかな?
全体通してテンポ遅めのパート多いから長く感じる人いたのかも
思い入れたっぷりに弾いてたのは伝わった
私はブレンデル派なのでも少し要所要所キリッとしてる方が好きかな
ジュゼッペの舟歌といいイタリア人はピアノで直球の愛を語るね
807ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 14:37:34.25ID:RqbHhdHg
Hayekは人の良さそうな顔してるがプロフ写真が鈴木浩平に見えて仕方ない
イスラエルも国際的に風当たり強くなってきてるね
ロシア人とイスラエル人には辛い時代だ
808ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 16:15:04.30ID:JJ6WBFOn
>>800
クルチコ情報ありがとうございます
去年は前日までには公式にプログラム置いてくれてたのにねえ
809ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 17:59:14.11ID:AdHdBTjn
サンタセシリア配信18:00~

@YouTube


今のところクルチコ3番目ということしかわからない
810ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:04:48.86ID:AdHdBTjn
HPの更新間に合わないならチャット欄か概要欄に演奏順載せてくれないかな
811ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:16:16.61ID:x0Aqwmno
>>809
ありがとう
本当にギリギリで今年は配信ないのかと思った
812ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:21:03.01ID:AdHdBTjn
チャット欄無効やった(ToT)
質問も出来ん
セシリアは毎年開催してるのに全く配信音声のクオリティ改善されない
813ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:29:56.52ID:AdHdBTjn
ドミトリー・シンはご飯食べてるのか心配になる程どんどん痩せていってる気が…
体重も見た目もクルチコの半分くらいしかないのでは
ちょっと並んでほしい
814ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:34:04.24ID:x0Aqwmno
>>812
ライブ動画を貼ってるから公式Facebookにコメントするはどうだろう?
(自分がやらなくてごめんなさい)
今弾いてるのはドミトリー・シンさん?
815ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:42:47.38ID:JJ6WBFOn
1番手が誰か分からんかった
シンちゃんは最初にテロップでプログラム出たから、今後もそのスタイルなのかね
ともかく演奏順をプリーズって感じよ…
816ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 18:43:17.25ID:x0Aqwmno
やっぱりシンさんだね
エリコンの時からさらに痩せてしまった
817ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:00:14.60ID:AdHdBTjn
クルチコは最近チャイコ1番の客演が直前キャンセルになってた
もしかしたらそれがヨーロッパのどこかの国でそのコンサートからポルトガルに来るつもりだったのかも
本人はコンクールに向けて練習時間出来たと思うことにするって言ってたけど…
今のところ長旅の疲れ感じさせない演奏してる
頑張れ
818ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:04:27.38ID:AdHdBTjn
ヤン君
浜松にも来るね
819ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:14:43.79ID:RqbHhdHg
このポーランドの少年
間違いなくショパコン狙いだろうね
浜松来るんだ
820ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:18:13.04ID:AdHdBTjn
しかしバラ4弾くにはちょっと技術不足なのでは
フニャフニャしてる
821ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:23:13.68ID:RqbHhdHg
この年齢の子は1年でガラッと変わる可能性がある
ソンジンもショパコンの前年のルビコンではまだまだ不安定さあったけどガッチリ調整してきた
822ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:37:08.71ID:7NVqBzAs
知ってる人続くね
823ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:41:13.56ID:AdHdBTjn
この人このあいだどの曲で壮大に事故ったんだっけ
スケ3じゃなかった?
824ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:53:02.41ID:JJ6WBFOn
クリーヴランドかな?
825ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 19:56:18.28ID:AdHdBTjn
>>824
そうクリーヴランド
いかにも止まりそうな不安定な弾き方でハラハラした
あえてレパートリーから外さないってことは本人はトラウマになってないんだろうね
826ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 20:38:39.89ID:AdHdBTjn
今のロシア人も浜松来るね
でもかなり微妙なバラ3だった
827ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 20:45:29.57ID:JJ6WBFOn
カンバロフ、落ち着かないバラードでほぼ事故に等しい…
前にどっかで見た気がするけど思い出せん(最近そんなのばっかり)
828ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 20:58:45.87ID:JJ6WBFOn
タムタさんきたー
829ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 21:00:06.39ID:RqbHhdHg
キム・カンテ懐かしいな
昔高松に出たことあったよね

カンバロフはマイエンヌで優勝してたかな
830ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 21:17:18.89ID:JJ6WBFOn
おお、そういえばキム・カンテ高松にいたね
古海さんの時か

カンバロフはマイエンヌか
本人のサイトみたら、髪型奇抜だった…
831ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 22:39:48.50ID:JJ6WBFOn
サンタセシリアさかのぼり中
クルチコ聴けて満足
ポーランドの子はこの前のマリアカナルス出てたね、スケ4弾いてた
Muziちゃんは本番に弱いのかね
クリーヴランド、モントリオール、今日と聴いてきたけど良かったことがないな
832ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 23:28:01.94ID:YXsr5qT/
Muzi ちゃん経歴は立派なのにいい演奏ないよねー
トラウマ云々っていうよりショパコン準備のため出たらショパン弾くしかないのかも

みんな掛け持ちすごいな
早朝からの吉見くんに備えるためセシリアは明日以降追っかける
ゆえにもう寝る
833ギコ踏んじゃった
2024/06/22(土) 23:50:06.97ID:5jGAXYbR
ジーナバッカウアー、セミファイナルは31人→12人
1次は皆上手くてレベル高いなーと思ったけど2次でいまいちな演奏多くて誰が残れるか分からんな
834ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 00:11:04.01ID:qvp1Hvka
40分間クオリティ保って演奏するってハードル高いんだね
Shinさん、ジュゼッペ、カーティス、ジョナサン、ガーラント、ジャコメリはよかった思うんだけど…さてどうかな
835ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 00:17:14.33ID:qvp1Hvka
熱情が下手すぎてセシリアのリアタイ中断
ヴィルチンスキとボグタン弾くかもと思ってたが限界だ
おやすみなさい
836ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 01:22:04.27ID:iop3AZzR
セシリア、セルゲイちゃんといた
837ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 01:44:11.87ID:iop3AZzR
セルゲイ、ちょっとストピ20分弾いて帰っていった感
838ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 02:09:54.04ID:iop3AZzR
現地時間で5:00PMって書いてあるのに、まだ終わらん
吉見さんにパワーを送りつつ寝る

セシリア1日目前半
Suchan Kim
Dmitry Sin
Aleksandr Kliuchko
Jan Widlarz
Muzi Li
Clara Isabella Siegle
Mikhail Kambarov
Kang Tae Kim
Tamta Magradze
839ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 02:11:06.17ID:iop3AZzR
セシリア1日目後半
Dongping Wang
Slava Guerchovitch
Till Hoffmann
Yubo Deng
Minjae Back
Jiapeng Wang
Luwangzi Li
Sergey Belyavsky
TaMana Dorokhova
Taek Gi Lee

まだこの後もあるかもしれないけど、一応参考までに
840ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 02:14:00.74ID:iop3AZzR
誤)TaMana Dorokhova
正)Tatiana Dorokhova
841ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 04:00:42.78ID:c/U6RmHZ
>>838-840
ありがとう
順番わかると後から聴く上ですごく有難い
842ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 05:31:47.84ID:fRQj1iHv
Quさんがんばれー
843ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 07:23:59.14ID:fRQj1iHv
カーター先生ぐらいになるとコントロールができるのか疲れ気にならなかった
Quさんプロコフィエフの最終楽章でちょっと乱れがちだった
844ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 07:32:01.14ID:fRQj1iHv
今日のピアノの音へん?
845ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 08:15:08.23ID:LKBzRDd2
うん、変
846ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 09:54:06.10ID:UibNaqHF
吉見くんちょっと危いな
847ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 10:36:58.08ID:qvp1Hvka
>>839
ありがとう
助かります

偽ハオラオことLi王子も弾いたんだね(深圳に出てた)
ベリャフスキはセシリアファイナルとマラガのご褒美コンサート重なってるはず
一応出場して体面保つことにしたのかタイムスケジュール的に移動可と判断したのか
しかしセシリア&ジーナの後追い、ダブルはなかなかツラい
848ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 10:52:27.26ID:fRQj1iHv
>>838
まだ情報出てないね
深夜だったのにリストありがとう
849ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 12:11:40.62ID:qvp1Hvka
セリシア
noと感じる人は途中で飛ばしながら聴いたけどベリャフスキは疲労からか力抜けてる分いつものスカした感じなくてむしろ好感持てる演奏だった
タチアナはプログラムの組み方悪いと思うな
親しいイリヤ、ベリャフスキと優勝続いて次は…と思うけど何の特徴もない演奏で心象薄い気がする

これからジーナ後追い
途中で結果わかるかな?
850ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:04:31.22ID:qvp1Hvka
セミファイナリスト発表するだけなのにステージのセッティングすごい
この時点で何か副賞もあるのかな
851ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:29:23.06ID:qvp1Hvka
ジーナ・バッカウアーセミファイナリスト

ヤンルイ・カイ
ヒョジン・シン
ジュゼッペ
ラムウー
ジョナサン
ガーラント
ワン
レイチェル
吉見くん
ファン
カーター先生
ソン
852ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:29:59.96ID:iop3AZzR
ジャコメリだめだったねー残念
853ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:31:18.21ID:qvp1Hvka
カーティスoutソンinなの意外
演奏順で得したかな
854ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:35:29.36ID:qvp1Hvka
吉見くんのシンフォニックエチュード
上滑りして中途半端な音出てたから心配したけど通過して良かった
真摯に努力してるの伝わる演奏だった
855ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:48:26.39ID:4ryn5Sv0
ジャコメリとカーティスは次聴きたかったので残念
ジョナサンとカーター先生おめ!
吉見くんはハラハラしたけど通ってよかった
でもレイチェルはないわ 何が受けたんだろ?
856ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 13:52:49.58ID:iop3AZzR
若手に厳しかったのかね
結局初日からざっとしか観れなかった
12人改めてちゃんと聴いてみよ
857ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 14:00:10.88ID:iop3AZzR
セシリア、>>839 の後Wenyuan Panが弾いて終わりだった
20人
858ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 14:01:07.79ID:qvp1Hvka
ジョナサンにはファイナル絶対進んでほしい
モツコン23とブラコン2聴きたい!
12人→3人はかなりの狭き門だけど全力応援する
859ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 17:28:44.99ID:ng1qgn3V
時間経過気にならず心地良く聴き終わった人は通過してるなって印象
ジョナサン→ガーラント→ワンはあらっ、もう?という感じだった
吉見くんとカーター氏ソンヨウルこれから聴く
あ、セシリアもあるのか
860ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 17:37:03.82ID:fRQj1iHv
ジョナサンやったね!
ヤンルイのセミファイナルはロメオとジュリエットでちょっと珍しい
861ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 18:06:59.29ID:iop3AZzR
セシリア、今日は誰が弾いてるかテロップ出るようになった
862ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 18:10:40.06ID:iop3AZzR
リーズと重なってるエネスク(9/13〜22)、事前審査結果出てたので貼っとくね
タシュコ、コノフ、ジュゼッペ、ドーリャ、ロパティンスキ―、下里さん等々
ドーリャ前回もいたような
他コンクールに出てる人も多いから、辞退者それなりにあるかも
今回はちゃんと配信されると良いね

https://concurs.festivalenescu.ro/the-organizers-announce-the-preselection-results/
ピアノ部門はページ下の方
863ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 18:23:23.83ID:qvp1Hvka
>>862
ありがとうございます
ロパティンスキーはコンクール1年ぶりくらい?
去年のキーウホロヴィッツ以来かな
なかなか面白そうなメンバーね
864ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 18:25:18.93ID:qvp1Hvka
あらMaくん
アニマートショパンで優勝した子だよね?
865ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 18:53:08.19ID:LKBzRDd2
今日のサンデーリサイタルはアムランだね
色々重なって大変だ
866ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 19:01:32.90ID:qvp1Hvka
アムラン!そうだった
通知来たわ
867ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 19:59:15.93ID:ng1qgn3V
アムラン素敵だった
もう40歳くらいかと思ったらまだ34歳だった
ショパコンの時24歳だったのか
868ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 20:00:15.32ID:qvp1Hvka
ボグダン来た
869ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 20:04:03.26ID:c/U6RmHZ
うちの県の音楽堂で9月に2人のアムランのデュオリサイタルやるんだけど28歳差なんだよね
870ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 20:10:53.75ID:fRQj1iHv
マルカンドレとリシャールの2人?面白そう
871ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 20:14:20.61ID:qvp1Hvka
>>869
素晴らしいピアニストのデュオなのにまだ売れ残ってるんだよね
もったいない
桜木町から無料シャトルバスあるから坂道登らなくていいし都内からのアクセスも悪くないと思う
早いとこ完売してほしいよ
872ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 20:17:42.74ID:qvp1Hvka
ボグダンはもしかしてショパコンエントリーするのかな
873ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 21:01:06.59ID:c/U6RmHZ
>>871
シャトルバスあるんだ!県民なのに知らなかった
紅葉坂を登るのがきつい人にはありがたいね
874ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 21:06:08.76ID:qvp1Hvka
>>873
主催公演の時はあるのよ
乗り場が音楽堂と逆のみなとみらい側なの
プラカード持って係員が立ってるよ
875ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 21:37:22.19ID:c/U6RmHZ
>>874
今度使ってみる!教えてくれてありがとう
みなとみらいといえばガブリエーレ・ストラータが出演する11/16の小ホールでの演奏会のチケットも7/9から市民先行発売
876ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 21:40:28.60ID:iop3AZzR
2人のアムラン、ちょうど昨日セシリア聴きながらチケット買ったー
アムランはショパコンの時26歳だね
877ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 21:40:45.70ID:eibRUC/n
今年の残る国際ピアノコンクールでの注目は浜コンとリーズかあ
やっぱりリーズの方が浜コンより格が上?
878ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 21:59:14.54ID:iop3AZzR
>>875
あ!それも忘れないようにせねば
ありがとう

ケヴィンの2月来日も一部チケット販売始まってるね
プログラムを見る限り、やっぱショパコンなんだねえ
879ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 22:14:25.35ID:qvp1Hvka
ケヴィンのはセット券が先行販売してるよね
ちょっと夜ピアノ6人全員は要らないなぁと思って単独販売待ってる
いつになるのかな
880ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 22:29:13.15ID:qvp1Hvka
>>877
ヤコブたん残ってるクリーヴランド忘れないでー
881ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 22:32:17.58ID:iop3AZzR
わたしもケヴィン以外は、ガルガル聴ければいいかな(プログラム的に)
ケヴィンの名古屋はすでに発売されてて、まだまだ席選びたい放題だった

セシリア、辞退者いなければあと12人いるんだが
今日も時間通り終わらないパターンなのか
882ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 22:45:05.26ID:qvp1Hvka
ガルガルのミューザはラフマニノフとシューベルト弾くよね
私もサントリーホールのショパンよりこっち聴きたいと思う
ガルガルのミューザ単独先行販売は7月20日から
883ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 22:48:39.46ID:qvp1Hvka
セシリア
抽選の時のインスタのコメントが「40人がホールで会した」って書いてたな
だから一応40人全員集まったんだなと思った

ジーナの加工された音響も嫌だけどセシリアの風呂場状態もどうにかならんのかな
884ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 22:54:13.93ID:4ryn5Sv0
市民先行ってどうやってチェックするんだろう?
「お住まいの方、通勤通学してる方」ってあるけどチケット購入する時
証明いるのかな?
885ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 23:06:04.90ID:c/U6RmHZ
>>884
「公演当日に証明書等のご提示をお願いする場合がございます。」とあるだけでチケット購入時については書かれていないけど実際はどうなるんだろう?
http://minatomirai.pia.jp/ticketInformation.do?eventCd=2421068&perfCd=001&rlsCd=005
886ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 23:18:08.92ID:qvp1Hvka
みなとみらいホールのWEBフレンズに登録する時住所は記入する
購入する時はフレンズにログインして買うと思うからそこで住所チェックはできるんじゃないかな
インターネット先行は7月16日なので市民以外はその日に購入できると思う
887ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 23:36:55.38ID:UibNaqHF
夜ピアノはセット券発売の時点ですでに良席が少ないわ
まあミューザだから3階席でもよく聞こえるだろうけど
888ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 23:41:26.74ID:iop3AZzR
あれ、終わっちゃった
889ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 23:53:45.59ID:qvp1Hvka
後半のセッション3人しかいなかった?
9人辞退してるのかな
890ギコ踏んじゃった
2024/06/23(日) 23:59:33.47ID:iop3AZzR
むう、アンジェイまだだよね

Zhexiang Li
Tiankun Ma
Gabriele Sutkute
Kaan Baysal
Isak Choi
Bogdan Dugalić
Simon Haje
Takeshi Shimozato

Qianchu Guo
Arsen Dalibaltayan
Gabriel Meloni
891ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 02:28:40.89ID:fvgU7zHY
>>887
ミューザの3階席はS席だから結構早く売れる
前回の夜ピアノは直前の4階席買ったけどよかったよ
ミューザは鍵盤見ようと思わない限り良席が多いね
892ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 03:08:09.15ID:FaEAV6iN
セシリア公式FBのストーリーによると2nd進出者発表されたようだけど名前まだ載せてないね
クルチコのインストによると彼は選ばれなかったらしい…
893ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 04:04:58.99ID:fvgU7zHY
Mikhail Kambarov
Arsen Dalibaltayan
Jiapeng Wang
Kang Tae Kim
Luwangzi Li
Sergey Belyavsky
Taek Gi Lee
Tatiana Dorokhova
Tiankun Ma
Till Hoffmann
Yubo Deng
Zhexiang Li

以上順不同
894ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 08:15:21.98ID:Q+UsV2ZB
この間ミューザのLA席に初めて座ったけどめちゃ良かった
ピアニストの左頬が見えるくらいの角度で、左手の動きもよく見えるし
演者の動きや空気感もバリバリ伝わってきたよ

とはいえ、私は音を真正面から聞きたい派でもあるので今回の夜ピアノはセット券にした
行かない回もあると思うけど
895ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 08:56:23.88ID:FaEAV6iN
>>893
ありがとう
クルチコ
演奏順もう少し後の引いて体調立て直せたら‥とかタラレバだけど残念だ
ベリャフスキは2連覇チャレンジだね
タチアナは横浜招待演奏会に呼ばれてるけど何かで優勝してたっけ?
グオちゃん優勝したガーヴィッツで2位は獲ってた
896ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 09:25:07.09ID:3kJ50mZd
>>893
ありがとうございます
シンちゃんクルチコいないの切ない

>>894
2LA私も好き
897ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 11:14:41.41ID:WAtCzr8X
カンバロフはあのバラードで通過、シンとクルチコダメだったの納得いかん
審査員寝てたんじゃないか??
二人とも演奏順で損したとしか言いようがない
クルチコは鬼火じゃなくて狩り弾いて目を覚ましてやればよかったのに
セシリア今年は東洋人優勝回かもね(ハナホジ)
898ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 13:55:25.51ID:fvgU7zHY
>>894
私も正面席欲しくて今回はセット券買った 
毎回行けないのも同じ セット券の方がお得感あったし

>>886
7月16日まで大人しく待とう 通ってるお教室が横浜なんですけどー
って通用しないかなと思ってたんだけどw
899ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 14:28:41.41ID:momcHgC6
セシリア結果ありがとうございます
今回は演奏順もプログラムも全部テロップで済ませるのかな
事前にチェックしたい

しかし残った人がパッとしないね
900ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 15:17:40.68ID:DXguC0FC
セシリアの結果ありがとう
肩入れしている人残ってないの寂しい
901ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 16:27:52.70ID:FaEAV6iN
通った人の演奏聴いてもどうしてシンとクルチコダメなのかわからない
審査員が最初の方は様子見で辛めに点数付けてたとしか思えない
ティル・ホッフマンがあの選曲とタッチで通過したのめちゃ虚しい
もうセシリア追うのイチ抜けするかも
902ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 16:45:20.42ID:fvgU7zHY
セシリア通った人ら知らない人多すぎて追いきれない

それよりクリーブランドの曲目発表されてるけどサロン形式のラウンド
て今まであったっけ?
903ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 17:33:14.01ID:Q+UsV2ZB
>>902
へーサロンラウンドなんだね
前回までは室内楽ラウンドがあったけどそれがなくなったのかな
904ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 17:39:55.93ID:fvgU7zHY
>>903
ピアノトリオはセミファイナルに組み込まれてる
サロンラウンドはファイナルの一環みたい
905ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 17:44:31.70ID:FaEAV6iN
やったー!
ヤコブたんのクライスレリアーナ聴ける

サロンラウンドってもしかしてトーク付きとか?((((;゚Д゚)))))))
906ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 17:47:43.25ID:Q+UsV2ZB
そうなんだ
じゃあセミファイナルでやってた2台ピアノ&連弾が無くなったか
いずれにしてもこれまでより厳しくなってるわ
907ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 18:03:13.55ID:BLQKnKgM
>>905
「サロン」の意味合いなんだろうね
ファイナリスト全員にもう一度ソロリサイタルやらせるくらいなら一次審査から日にち空けなきゃいいのにね
908ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 19:23:38.87ID:FaEAV6iN
サロンラウンドの会場ってグリデンハウスというホテルだ
サロン風の素敵な場所で聴衆との距離も近い形式で弾かせるのね
コンクールとしては新しい試み
面白いかも

てか泊まりがけで聴きに行きたくなるね
909ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 19:24:55.48ID:FaEAV6iN
>>908
グリデンホテル
www.gliddenhouse.com/
910ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 19:51:53.32ID:fvgU7zHY
>>909
よいね! 藤田真央がよくスイスの山の中のリッチなホテルで
リッチな聴衆相手に弾いてるけれどそんな気分を味わえれるかも
でもトークがあるw 英語が苦手なピアニストには通訳つけますって
通訳入ったらせっかくの雰囲気台無しになりそう…
911ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 20:07:20.18ID:FaEAV6iN
初日にGrand Piano Playoffというイベントもやらされるのか
ペアを組んでポップソング対決だって笑
密かにヤコブは得意かもしれないwメタラーだし
このイベントは何かの副賞の審査対象なのかもね
アメリカらしい演出だけどGrand Piano PlayoffとFinal Salon Roundは配信なさそうな予感
912ギコ踏んじゃった
2024/06/24(月) 22:17:22.95ID:WMxOuPN5
ポップソングならボーカルもつけたらいいのに笑
ウェイさんとかノリノリでやりそうだね
次回はギオルギに出てほしい
913ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 04:50:28.56ID:+iTAmO0B
セミファイナル始まった 起きれたー
Caiくんは最初ツァイと呼ばれてたがサイに変わった どっちだろ
ロミジュリ面白いけど得点に結びつくかな
どうしてもバレエリハの伴奏にしか聴こえんわ
914ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 05:00:18.35ID:+iTAmO0B
セミは1時間弾くけど間置かずびっちりスケジュールされてる
聴く方としては下手に休憩入れられたら寝落ちするのでいいけれど
審査員は2人続けて2時間ずつ審査か

結果発表は明日の10時ごろ(ユタ時間)だそうです
915ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 05:23:38.25ID:FCsX4SDA
岡田竜一郎、現地にいます。
916ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 05:24:14.83ID:5jdz4R+/
ロミオとジュリエット コンクールとしてはどうなんだろうね
曲の間を置かずに続けて弾いていたから頭の中で場面の切り替えが追いつかなかった
917ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 07:30:25.92ID:r7JNyQxq
ジュゼッペ白シャツ似合ってる
918ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 07:31:41.37ID:5jdz4R+/
Giuseppeの7番ソナタ3楽章良かった
919ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 07:34:51.05ID:r7JNyQxq
高速だったね
920ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 07:43:37.30ID:5jdz4R+/
高速だけど安定していて大ミスなくやるなぁ〜って聞いてた
921ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 08:07:41.64ID:r7JNyQxq
うとうとしてたらテンポぶれない高速3楽章が聴こえてきたので目開けたら、真っ白シャツで一気に目が覚めた
ジュゼッペに御礼を言いたい
922ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 09:07:08.82ID:P3ViE3MT
>>913
文字化けしたらゴメンだけど漢字で書くと「蔡阳睿 」らしい
だからサイが一番近いのかも

これから後追いする
ジョナサンまでに4人は無理かな(汗
923ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 09:11:45.72ID:+iTAmO0B
Chun Lam Uってこんなに変顔凄かった? 七変化だよ
そっちが気になってあんまり聴いてなかったw
924ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 09:23:50.46ID:P3ViE3MT
このスレでラムウーのこと「偽ランラン」って呼んでる人いたような
925ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 09:31:35.37ID:+iTAmO0B
画面消して聴いてみたらルバートがわざとらしくて苦手なタイプだった
926ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 10:51:58.55ID:P3ViE3MT
ジョナサン応援してるけどこのベトソナは軽すぎて飽きてきた
927ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 10:54:34.54ID:P3ViE3MT
あらら?
無音になった
ウチだけ?
928ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 10:55:38.15ID:tg7DN0Rx
あれうちも無音になった
再読み込みさせてもダメ
929ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 10:57:15.48ID:tg7DN0Rx
今直った
930ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 10:58:21.35ID:r7JNyQxq
大事なジョナサンの時に焦った
戻ってよかった
931ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 11:13:04.36ID:P3ViE3MT
ジョナサン相変わらず美音でそつなく弾いてるけど胸にグッと来るものが感じられない
音に魂が宿ってないというか…
何か伝えたいと思って弾いてないというか…
上手く言えないけど。

フレーズの「間」が単調なせいかもしれない
932ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 11:36:22.97ID:psM3M/br
そう言われれば単調なのかもしれない
なんか推進力がないのと、ところどころ流してる感じもした
ちょっと厳しいかな
ジョナサンらしさはあったと思うけど
933ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 11:37:47.94ID:YrC889df
ジョナサンのプログラム60分ギリギリだから余白作る余裕なかったのかも
ジーナは時間に厳格だし
934ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 11:42:46.76ID:+iTAmO0B
堅実なリストでクリーンで好感は持てた 
後は審査員次第だね

このMisha Galantコンクール歴ないって言ったけど訂正
も1人のMartin Jacobと勘違いしてた(汗)
Galant ジモッティ ユタ住民だった コンクール歴多少
実は彼のラモーが気に入って応援してる ただ「展覧会」弾くんだよなぁ
あれ弾いて勝ち進んだ人あまり知らない…
935ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 12:19:35.84ID:P3ViE3MT
ガーラントが弾いてるのって原典版じゃないよね
コルサコフ編?ラヴェル編?
弾こうと思ったことも楽譜見たこともないから全く分からん
936ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 12:47:12.02ID:+iTAmO0B
>>922
ありがとー
蔡はGoogleに読ませたらサイに少しだけ破裂音入ってるね
サイが1番近いんだ 今までカイくんと呼んでたよw
937ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 13:01:03.67ID:psM3M/br
>>935
面白い展覧会の絵だったのかな?
あとで聴いてみよう
938ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 13:32:33.18ID:P3ViE3MT
>>937
面白いというより…エルミタージュ美術館ではなくメトロポリタン美術館だとこうなるのかなという感想w
ジモティだけに会場は盛り上がってた
939ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 13:53:12.37ID:P3ViE3MT
ラムウーのルバートの掛け方や曲の構成
やたらタイソンに似てるなぁと思ったらやっぱりオーバリンで門下生だった
ほとんどコピーだよ
940ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 14:05:41.83ID:k86AxJFa
ラムウーは今年のマリアカナルスで3位だったよ
ここではシャオルーとカンドーイの一騎打ちに注目しててあんまり話題になってなかった
実力はあるんだと思う
941ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 14:11:35.69ID:P3ViE3MT
>>940
今回はシンフォニックエチュードの後半で崩れた
さすがにファイナルは無しかなぁ
課題の新譜は暗譜で弾いてたけどね
942ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 16:41:17.33ID:P3ViE3MT
ブゾーニのグローカルの発表
今日になって6月中旬→6月下旬にしれっと訂正してるけどとっくに6月下旬だよね
943ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 16:47:44.17ID:r7JNyQxq
私もジョナサン応援してるので、もう1回聴き直し中
リアタイで流し聴きした限り、リストは惹かれるものがなかった
それにしても、ベトソナ18番聴くと、いまだにメガネ君(Kim Dohyun)のルビコン悲劇を思い出す
944ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 17:00:04.58ID:r7JNyQxq
>>942
ほんとだー、いつの間にw
まあ、お国柄ということで…
945ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 17:07:13.44ID:ybIo53BR
クールなテクニシャンが多いなか、ガーラントは一人だけ熱血で異質な感じ
ドラマチックな選曲に助けられたね
946ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 17:51:13.49ID:r7JNyQxq
ガーラントの展覧会の絵、原典版&ちょいラヴェルの折衷じゃないかな
原典版から第5プロムナードカットして、終わり方もラヴェルっぽいね
コルサコフ要素はなかったと思う

展覧会の絵って、昔から複数の版を混ぜてオリジナル版として弾いてる人多いけど、コンクールの場合はどう評価するんだろう
楽譜があるわけではないし、事前に説明するのかな
947ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 18:05:12.52ID:+iTAmO0B
ただ単にアメリカンが好きなInternational版だったりして

でも展覧会はコンクールでは評価難しいよねー
人によって解釈違ってくるし
かつてバリーダグラスがこの曲セミで弾いてセンセーション起こしたのも
今は昔
948ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 18:20:02.27ID:tg7DN0Rx
サンタセシリアは相変わらずFacebook頼みの情報更新
今日は18:15開始予定だけどやっと今開始
949ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 18:22:24.97ID:P3ViE3MT
折衷パターンでガーラントオリジナルver.だったのかな
今まで聴いた展覧会とはかなーり違った風味の演奏だった
耳で覚えているオーソドックス演奏が必ずしも良いとは限らないけどやたら必死な割にチープな音の展覧会の絵だったわ
私の場合ロシア人の演奏聴き過ぎなのかもしれんが。

イリヤも応援のために現地入りしたし
セシリアはタチアナ優勝するように祈る🙏
950ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 18:32:01.54ID:P3ViE3MT
メシアン眠くなる…
夕飯の支度しよう
951ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 20:24:23.05ID:+iTAmO0B
眠くなるで思い出した
明日2番手のレイチェルは何とゴールドバーグ!
早朝頑張るフォロワーへの挑戦かいなw
952ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 20:50:08.78ID:YrC889df
不眠症の人のためのゴルトベルクね
またえらく地味なの選んだねー
恩師ラルスの得意なブラームスを一つも弾かないのは故意なのかな

明日仕事だからリアタイ無理だ
953ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 20:54:51.29ID:P3ViE3MT
ホッフマン下手くそやなぁ
なんでこの人残ってシン&クルチコいないのか(2回目)
954ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 21:07:50.53ID:r7JNyQxq
カンバロフから聴いてるけどベトソナ終楽章なにこれ
955ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 21:39:18.56ID:r7JNyQxq
カンバロフは飛んで作曲してるし、Hoffmannはそもそも弾けてないし、キム・カンテだけまともに聴けた
後半もチャイナ勢3人連続はきついな、全員激しめだったし
956ギコ踏んじゃった
2024/06/25(火) 23:30:43.25ID:r7JNyQxq
Yubo Deng、指回りは良いのだろうけどペダルのバタバタ音気になる
957ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 00:41:15.76ID:wjnW6+a1
今年のセシリアのレベル何なんだ?
他のコンペがレベルアップされてるのにこっちはダウンだわね
知らない人が多いってのはそういうことなんだ
958ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 00:50:45.18ID:Hzk12f+a
Jiapeng Wangもラフマニノフ飛んでしまってその後立て直せなかった

あまり世に出てない人を見出そうとして全て裏目に出てる感じ
審査員の責任重いぞ
959ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 00:59:52.30ID:Hzk12f+a
あ、Jiapeng Wangは浜松来るのか
浜松ではもう少し精度高いものを期待
960ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 01:41:56.32ID:Hzk12f+a
深圳4位のハオラオ王子ことLuwangzi Liでやっとまともなコンクールヲチしてる気分になったよ
すっごいシャキシャキ弾くんだね
好みはあれど、ラチダレム楽しく聴けた、バルトークも良かった

よく見てみれば、明日弾くZhexiang Liは深圳1位だったマルコメのLi君ではないか
気付かなかったわ
961ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 04:54:36.90ID:wjnW6+a1
バッカウアセミ2日目
Wangさん好調 ピアノがよく鳴ってる
シューマン1番もよかったけどラフソナ1番もこの人に合ってる
ファイナルで聴きたいけどジュゼッペとラフマ2番で被ってる
962ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 05:04:47.07ID:wjnW6+a1
レイチェルの譜めくりミーシャ ガーラントだわw
963ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 05:43:57.43ID:AOXRXzox
微妙なゴルトベルクだわ
964ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 06:07:08.59ID:wjnW6+a1
観客の反応もイマイチ 盛り上がりに欠けてたし
曲自体コンクール向きじゃない
この人のプログラム編成異色すぎる 

吉見くんのリストソナタ クライバーンからどう進化したか
すごい楽しみ
965ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 06:10:22.23ID:BHX0e8l9
ワンさんシドニーでも観客に受けてたね
966ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 07:01:52.85ID:Bk9wNy5s
>>962
もうレイチェルに食われたか
フランクなのか男好き擦るのか知らんけどいつも男はべらせ
967ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 07:06:15.07ID:wjnW6+a1
吉見くん演奏時間が気になってるんだが
残り30分切ってるのにリストソナタまだ…
あれ30分くらいかからないかね?
968ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 07:54:09.84ID:wjnW6+a1
>>966
一瞬自分のアンコールの譜めくりを指揮者にさせたユジャを思い出したよ
あれが終わりの始まりだったけどw
969ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 10:37:18.71ID:Hzk12f+a
カーター先生から合流
なんか配信不安定?

さっきワンさん聴いてたけど、ラフソナ1って難しいねえ
970ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 10:46:40.87ID:OsWMplyh
吉見くん聞き終わり
こんなにすごく深いタイプだっけと感動した
ロ短調ソナタもだけどベトソナ良かった
テクニックに偏ることなく、あえてテンポ遅めにしてるんでしょうね
971ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 11:17:52.00ID:Hzk12f+a
カーター先生飽きたので吉見君のリストへ移動(カーター先生ごめん)
叙情的でかなり好きなタイプのソナタだった
アメリカうけはしないのかな、こういうのって
ファイナル行ってほしいな
972ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 11:20:39.98ID:TShSgmle
カーター先生いいよ
ミスタッチ指摘派はダメだろうけど
973ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 11:29:40.40ID:wjnW6+a1
吉見くんのリストかなり進化したよね
前も驚くほど円熟してた(クライバーン一次)
今回はダークさが加わって悪魔が出たり入ったりした
前にジョナさんの同曲でクリーンだと言ったけど
この曲はクリーンじゃダメなんだよね
吉見くんのファイナル聞きたいな
974ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 12:51:29.12ID:Hzk12f+a
>>972
カーター先生は好きでよく聴いてるので、今回のプログラムは自分が聴き飽きたという個人的な理由なんだ
言葉が間違ってたごめん

ファイナリスト3人にしぼるの難しい…
米勢2人(カーター先生入れたら3人)誰か来るかねえ
若手は1人は入ってくるよね
Cai、ラムウー、Fan、ユルソンあたりまでかな
975ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:33:35.54ID:wjnW6+a1
Wang
カーター先生
ユル ソン
976ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:34:53.67ID:OsWMplyh
ファンさん、あのボロボロの19番だけでもうダメなんではないかな
977ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:35:16.80ID:wjnW6+a1
いやーWangさん以外は外れまくった 
978ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:40:38.77ID:Hzk12f+a
カーター先生、ユルソン、ワンさんおめ
吉見さん残念
ジュゼッペはベテランすぎたか
979ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:45:53.22ID:Hzk12f+a
>>976
うん、若手組つらーと挙げてみたけど、演奏思い出すとあんまりだったね
全体的に今回若手組パッとしなかった
980ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:48:48.14ID:wjnW6+a1
吉見くんもしかして時間オーバー響いた?
演奏的にはファイナル行ってもおかしくないと思うんだけど
981ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 13:56:22.12ID:Hzk12f+a
カーター先生、ここ数年しょっちゅう見てきたけど、メジャーなコンクールのファイナリストって初?
私が覚えてないだけかもしれんが
982ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 14:31:35.26ID:x04MUer1
ワンさんもコンクールでよく見るけどファイナリストは初かも
983ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 15:05:08.45ID:HnG07JoF
今北
今日弾いた3人が選ばれたんだね
984ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 16:27:54.65ID:X6XfYQMS
やっと仕事おわた
これからジーナ聴くけど昨日の人たち全滅だったのか

何気にカーター氏のコンチェルト聴くの初めてかも
プロコ2番楽しみ
985ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 16:48:27.32ID:Hzk12f+a
吉見君は時間のこともあるのかねえ
リスト、フレーズ長めのたっぷり構想にしつつ中盤はわりと神経質繊細で、その押し引きのバランスも私は好きだったな

ベトソナは、間や響きを周りと共有せずに突っ走ってる感じはした
音の粒がちょい揃ってないなあとも思った
全体的に音色も単調な気がするけど、これは配信だからよく分からん
986ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 17:24:03.09ID:X6XfYQMS
ムンのブゾーニ優勝のご褒美CDがグラモフォンから発表になったね
彼、Mun表記をMoonにしたみたい
いわゆる芸名?になるのかな

ジーナ
ワンのラフソナは単調でつまらん演奏だった
こんなので通過するとかちょっと審査基準疑う
レイチェル飛ばして吉見くん
ちょっと音硬いかな
もしかしたら会場の後ろの方(2階の審査員席)にまで響きが飛んでないかも
987ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 17:42:39.46ID:X6XfYQMS
ジーナは当初ディナ・ヨッフェも審査員やるはずだったのか
彼女がいたらまた違ったかもしれないな
988ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 18:02:16.62ID:X6XfYQMS
そろそろ次スレ立てようとしたらNGだった
どなたかお願い出来ますかm(._.)m
989ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 18:24:03.48ID:BHX0e8l9
やってみるね
990ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 18:28:10.21ID:BHX0e8l9
ごめんなさいへんな文字(KB)が入りました

KB 【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part35

http://2chb.net/r/piano/1719393916/l50
991ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 18:56:26.70ID:Hzk12f+a
スレ立てありがとうございます!
992ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 18:57:22.06ID:X6XfYQMS
>>990
ありがとうございます!
993ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 19:33:13.45ID:KlGFVylV
>>986
ムンさんは英語だとmoonにする人が多い気がする、読み方の問題なのかも
994ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 19:36:45.02ID:OsWMplyh
そもそもラフソナ1って、聞いていて良いなと思ったことがない
ルガンスキーでさえいまいちピンとこないし
ガルガルのを生で聞いたような気がするけど(それさえもハッキリしない)、
どうだったかあまり記憶にない
この曲の魅力が分からないのは私の勉強不足かしら
995ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 19:49:59.84ID:KlGFVylV
>>994
私はジェーデン君のでやっと良さがわかったよ
でもちょっとクリア過ぎるかも
あの人は潔癖性なのかも知れない
996ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 19:58:08.22ID:X6XfYQMS
>>994
ルガちゃんはラフソナはイマイチだよ
ワイセンベルクかプレトニョフの聴いてみて

ジェーデンのはちょっと違うな
997ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 20:08:21.12ID:Hzk12f+a
ラフソナ1は複雑なんよねえ、特に終楽章
わたしはロマノフスキーのをよく聴いてるけど、やっぱり難しいなあと思う
ワンさんは、シドニーの時も終盤疲れたのかイマイチだった記憶
旋律が分からず音が無数に舞ってるなあ的な印象
でも、あれだけ鳴らせるのは彼女の良さだと思う
998ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 20:14:56.27ID:wjnW6+a1
セミも
1日目から2人
2日目から2人
3日目から4人
4日目から4人
そして今日に至っては3人とも2日目
演奏順がこれほど影響したコンペも珍しい

あと審査員の顔ぶれと選ばれた3人がちゃんと中国系韓国系
北米1人と揃ったのもモヤモヤ残った
未練たらたらでスマヌが吉見くんのコンチェルト聴きたかった
彼には来年もっとデカい目標に向かって行くのを見守りたいわ
999ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 20:19:54.35ID:X6XfYQMS
密かにルーカス・ゲニューシャスのラフソナ1もいいよ
ルーカスはとにかく音が良い
ロマノフスキーよりまろやかで艶があるよ
1000ギコ踏んじゃった
2024/06/26(水) 22:05:06.35ID:X6XfYQMS
梅埋め
次スレへどうぞ〜
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 5時間 6分 37秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214085502ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/piano/1717055910/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part34 YouTube動画>11本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
ショパン 練習曲17
ピアノ独学者のためのスレッド op.38
【天才天使】ハラミちゃん応援スレ★21【カメラ目線】
角野隼斗【Cateen】ファン専用まったりスレ
ネット通販で売ってる謎のメーカーの電子ピアノについて
マッチョなピアニスト フォルテ君★6ッチョ
ピアノ界の、トップ10イケメン、トップ10美女は誰?
カッコイイピアノの曲教えて
マッチョなピアニスト フォルテ君3
独学・安物鍵盤・時間ないとか甘ったれてる
ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.13
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part41
オススメキーボ教えてください
【ピアノとスイーツ】たくおんさん応援スレ 【石井琢磨】Part2
牛田
【ガチ恋以外も】ヒビキpiano【ウェルカム】
モーツァルトのトルコ行進曲について語るスレ
音大出てピアノ講師 演奏 婚活の悩みを語る その3
のだめを見てピアノをやりたいと思った人集合
有限会社ヤマハ特約店
ヤフオクでヤマハシンセ V50を購入した
YouTubeで鍵盤楽器の動画を見よう Part.6 (但し大人限定)
バロック音楽を弾く人のスレ
日本クラシック音楽コンクール part2
移動ドの人ってなんであんなにめんどくさいの
【天才天使】ハラミちゃん応援スレ★30【カメラ目線】
話題にならないカワイの最新鋭グランドピアノ
即興アレンジの天才ござさん17
孤独なピアニストのスレ
ピアノ騒音【8】
【天才天使】ハラミちゃん応援スレ★31【カメラ目線】
Jaeden Izik-Dzurko
かてぃん【Cateen】第六番
町工場にピアノを置きたい
♪KAWAI♪カワイ電子ピアノスレ彡5小節目
●アコーディオン総合スレッドPart4●
オススメの電子ピアノ(キーボード)教えて
ヤマハジュニアピアノコンクール5
Xのピアノ講師界隈について Part36
アレクサンダー・ガジェヴを沼に嵌るように愛でで語り合う紳士・淑女のためのスレッド PART 2
マルク・アンドレ=アムラン について語るスレ
【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part40
【年齢不詳】ハラミちゃん応援スレ★33
ストリートピアノ2
「ヴァン・クライバーン国際」ってそんなに凄いの?
【岸田悲報】電子ピアノは日本の衰退の象徴★2【衰退国】
電子ピアノ総合スレッドPart89
KB 【ピアノ】国際コンクールを語るスレ【大好き】part35
2ちゃんねるピアノピース
一番好きなピアノ曲を上げるスレ
五感を封じてピアノ弾きたい
灰皿を使って、エアピアノを弾いているオレは頭がおかしいですか?
 ショパン国際ピアノコンクールを熱く語りましょう PART88
ピアノに有利に働く特性ってなにがある?
♪音楽しりとりpart1
電子ピアノ総合スレッドPart78
セーラー女子に集る爺の群れ
電子ピアノねだるときの殺し文句的なのある?
天才天使】ハラスちゃん応援スレ★28【カメラ目線】
★★学生音コンピアノ編その11★★♪日コンも♪
メロトロン
ピアノ初心者さん相手してください3
ここはクズしかいない基地外板です 2
【幻想】弾けない人スレ【即興曲】
リードオルガン(足踏みオルガン)を語りましょう。
18:54:55 up 41 days, 19:58, 0 users, load average: 88.45, 104.76, 113.62

in 0.67956805229187 sec @0.67956805229187@0b7 on 022408