◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【話題】日本でもっとも有名な天才・藤井聡太七段の師・杉本昌隆八段が語る「天才部下とはこう付き合え」[05/20] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pinkplus/1558279550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1逢いみての… ★2019/05/20(月) 00:25:50.12ID:CAP_USER
【話題】日本でもっとも有名な天才・藤井聡太七段の師・杉本昌隆八段が語る「天才部下とはこう付き合え」[05/20] [無断転載禁止]©bbspink.com	->画像>7枚

 日本でもっとも有名な天才・藤井聡太七段を弟子に持つ杉本昌隆八段。いかにして弟子の才能を潰さないように育成してきたのか。自分を「会社員の上司」に置き換えて、これまでの経験を語ってもらうと、目からウロコの「金言」が溢れ出した。

●金言1「才能を羨ましいと思えるのは、向上心がある証拠」

「才能に年齢は関係ありません。弟子や部下であっても、優れた能力を感じたなら、素直に羨ましいと思えたほうがいい。その気持ちは、自分に活力を与えてくれる。技術の向上において、メンタルはとても大きな要素です」

 杉本は2018年度、将棋の順位戦において、50歳での昇級を果たした。伸び盛りの20代がひしめくなか、ベテランが勝ち抜くことは容易ではない。

「弟子の藤井聡太七段の才能を、初めて羨ましいと思ったのは、彼が小学2年生の終わりごろでした。対局後の感想戦で、誰もが気づかない手をサラッと指摘したときです。どうしたらこんな手が浮かぶのだろうと感動しました。そのとき私は42歳でした。

 妬むとか悔しいという感情ではなかった。こんな観る人を感動させるような将棋を、自分も指したい。私自身、もっと強くなりたい。これは引退していたら、違った感情だったと思います。育成の立場なら、自分が強くなりたいとは思わない」

 2018年3月8日、杉本と藤井の最初の師弟対決がおこなわれた。結果は藤井六段(当時)が勝利。将棋界では弟子が師匠に勝つことを「恩返し」という。

 杉本は、弟子がいちばん失望するのは、師が技術の向上を諦めてしまった姿を見せることだという。

「私は仲間の棋士に、藤井七段の指摘した手を自慢しました。会社でも部下がすごいプランを出したら、上司はほかの課に行って自慢すればいいんですよ。いないところで評価してもらえたのが伝われば、部下はやる気を出しますからね。

 そういう優秀な部下が現われたということは、上司にも会社にも、誇りじゃないですか」

 向上心があれば、年齢に関係なく互いに高め合う関係を築くことができる。


●金言2「仕事が本当に好きなら、部下を潰すことはない」

「将棋界の師弟関係は、会社の上司と部下の関係に近いものがあります。タテ社会の構造であり、競争社会ですから、ライバルの成功を素直に喜べない気持ちはある。

 でも棋士はびっくりするほど、みんな純粋なんです。好きな将棋で足を引っ張ることは、恥ずかしいと感じる。それは愛する将棋への冒涜です」

 棋士は勝負へのこだわりが非常に強い。誰よりも自分が強いと思わなければ生き残れない世界である。

 一方で、将棋を普及することにおいては、すべての棋士が団結し、イベントや指導対局をおこなう。現在の将棋ブームは藤井聡太七段だけでなく、棋士全員の熱意によるものである。

「会社に入社したときに、その仕事が嫌いな人は少ないと思うんです。仕事に情熱を燃やしている人なら、年齢や立場に関係なく、相手の優秀さを尊重するはずです。仕事への愛情は人を育てる気持ちにつながると思います。

 逆に心配なのは、成長させようとして、距離の取り方を間違えてしまう場合かな。自分の知っているノウハウを教え込もうとして、足を引っ張ってしまうことがある。教えすぎるくらいなら、遠くから見守るほうがいい。将棋界でも、放任主義が育成に功を奏する場合は多々あります。

 私は、師弟とは同志だと思っています。志を同じくする者。会社員の場合もそうではないのでしょうか」

続く

以下ソース
https://smart-flash.jp/lifemoney/69991

★関連板★
■えっちな話題なら”ピンクニュース”
http://mercury.bbspink.com/hnews/
■新作AV情報なら”AV情報+”
http://mercury.bbspink.com/avplus/

2逢いみての… ★2019/05/20(月) 00:26:11.19ID:CAP_USER
●金言3「天才が才能を発揮しているとき、協調性は必要ない」

「『協調性があるか、ないか』というのは主観的なもので、見る人によって感じ方が違う。才能がある人が、その部分で人目を気にするのはもったいない。会社組織の場合、ワンマンプレーがどこまで許されるか。

 それが人の足を引っ張るなら、組織としてはマイナスですが、初めから協調性を求めてしまうと、部下は縮こまってしまうものです。『最初に組織の一員たれ』というのは、個々の能力が発揮しにくくなる。

 まずは、その人のパフォーマンスを見ることのほうが先だと思います。ちなみに藤井七段は、協調性はないほうだと思いますよ(笑)」

 杉本は、藤井を育てるうえで、ひとつだけ心配なことがあった。藤井が将棋よりも、ほかの分野に興味を引かれることだ。

「才能がある人が、その業界を去ってしまうのは大きな損失です。藤井七段の前にも有望な弟子がいましたが、別の世界に興味を感じていきました。いまは東京大学で、人工知能の研究をしています。

 新しいことを知って、それに夢中になるのは仕方がない。ただ、やる気を削ぐのは避けたい。いまの仕事に魅力を感じさせ続けることこそ、師匠、つまりは上司の役割だと思います」

●金言4「気遣いこそ、年長者の役割」

 杉本昌隆将棋研究室は2015年から、毎週金曜日の夕方4時半から開かれている。教室の会場は、杉本の実家の3階を使用している。生徒は、現在18人の小学生が在籍しており、研究会などをセッティングするのも、師匠の役目だ。

「藤井七段のような有望な弟子でも、本人は、自分を特別な存在だと思っていないことが多いです。それが、彼には当たり前の基準なので。だから特別扱いしないほうがいい。

 兄弟子には、『メディアやファンは藤井にばかり注目するけど、君は君で頑張ればいい』と声をかけています。藤井の人柄もありますが、弟子たちの間で彼が妬まれることはなかったと思います」

 研究会で、藤井の兄弟子が昼ご飯を買い出しに行くときには、杉本が付き添うようにしてきた。

「年齢では藤井がいちばん若いですが、段位が優先される世界ですから。兄弟子にひとりで行かせると、やはり心中は複雑でしょう。師匠が付き添えば、少しは気持ちをケアしてあげられるかと。

 プレーに集中してほしい人がいるなら、細かいところでの配慮は、気遣える立場の人がすればいいと思います」

●金言5「第一人者ほど、敵をつくらない」

「藤井七段がプロになって注目され始めたころに、『君の発言は重いから気をつけなさい』と伝えました。誤解で敵をつくるのは、もったいないですから。ちょっとした気遣いで、それを防げることを教えるのは、年長者の役割かと思います。

 勝負の世界では、敵をつくらないに越したことはない。お互いにわかり合えていれば別ですが、必要以上に攻撃的なことを言って、相手を刺激するのはマイナス。

 憎悪の感情を向けられると、はね返すことに大きなエネルギーを使う。勝ち続けるには、自分の環境を整える必要があります」

 将棋界でも羽生善治九段、谷川浩司九段などの「第一人者は敵をつくらない」といわれる所以である。

杉本昌隆 すぎもとまさたか
1968年11月13日愛知県生まれ、50歳。故・板谷進門下。
1990年、21歳で四段昇段。2012年に藤井聡太現七段が門下に。
2019年2月22日、八段に昇段。3月には混戦を制し、C級1組からB級2組への昇級を決めた。

終わり

3夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 00:32:58.39ID:aEenf9Te
天才弟子を持つと、何とでも言えるよね

4夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 00:48:54.02ID:oKMT9b1K
杉本さんと藤井くんの師弟関係の相性はいいと思うよ

5夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 02:03:46.86ID:ljoNCtWU
>弟子がいちばん失望するのは、師が技術の向上を諦めてしまった姿を見せることだという。

既に眼中にないのでは

6夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 06:12:16.72ID:2bf7revE
師匠が藤井君を蹴落として昇級したのはワロタ

7夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 09:52:26.48ID:gBuNjaey
>憎悪の感情を向けられると、はね返すことに大きなエネルギーを使う。
>勝ち続けるには、自分の環境を整える必要があります

韓国、中国、北朝鮮、ロシアというろくでなし国家に囲まれている日本は
エネルギー使いすぎだね

8夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 10:30:29.17ID:o2zQXj7a
健康やマナーなどの生活習慣
だけに話題や注意を絞る。

9夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 10:52:18.17ID:YAovyYa/
役に立たない情報だな。一般社会じゃほとんどの人が出会わない

10夜更かしなピンクさん2019/05/20(月) 18:10:32.23ID:hXFUQF8S
藤井七段の前にも有望な弟子がいましたが、別の世界に興味を感じていきました。いまは東京大学で、人工知能の研究をしています

この弟子はプロ棋士有望だったのに将棋やめたのではなく、将棋弱いからやめて東大行っただけじゃないのか

mmp
lud20190718225800
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pinkplus/1558279550/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【話題】日本でもっとも有名な天才・藤井聡太七段の師・杉本昌隆八段が語る「天才部下とはこう付き合え」[05/20] [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【芸能】葉加瀬太郎“路チュー不倫”のお相手はアノ“天才歌手”!?「過去には田原俊彦や志村けんとも…」[05/28] ©bbspink.com
世界に影響を与えるU30の日本人 藤井聡太選出
【画像あり】藤井聡太七段の昼飯「覚醒のねぎあんかけ炒飯」と「復刻創業餃子」  勝てばタイトル挑戦の最年少記録更新 王将戦リーグ
和服姿の藤井聡太七段くんがイケメンのお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【将棋】藤井聡太七段(17歳)の和服姿に萌え 「ちょっと幼い骨、筋のある子が無造作なヘアでさらりと着こなす感じ。すごいステキ」 [れいおφ★]
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 9
【画像】藤井聡太七段の昼飯「プレミア和牛ハンバーグ(1000円)」
藤井聡太七段の二つ名【〇〇流】を考えよう
藤井聡太七段、昼食はバターライス900円で勝負をかける
【恋愛】車を持ってない男性とは“付き合えない”地方女性の切実な意見「車がないとデートどころか生活ができない」[11/20] ©bbspink.com
【芸能】「星野真里に似てる」元天才子役・美山加恋の「美人化」に驚愕する人が続出!20歳の誕生日に開始したインスタが好評[12/14] ©bbspink.com
【恋愛】「20歳以上年上の男と付き合える」女性の共通点と若い女性と付き合いたい男が「一番勘違いしている」こと[09/09]
【歴史】80年代に黄金期90年代に多様化 かつてエロ雑誌が群雄割拠していた日本 『日本エロ本全史』著者が語るエロ本の栄華盛衰記[10/15] ©bbspink.com
【衝撃】中国の遺伝子編集ベビーが「天才」になっている可能性発覚!『CCR5』編集が脳に影響!?マッド科学者の策略か[02/23] ©bbspink.com
【囲碁】将棋の次は囲碁! 藤井聡太七段も顔負けの若き英才・一力遼 その凄すぎる家柄に「まるで小説みたい…」の声[08/07] ©bbspink.com
【漫画】韓国人に妻を奪われる!?『K・NTR』誕生!韓国マニア女子が語る「日本男がモテない理由」[10/17] ©bbspink.com
【グラビア】TSUTAYAプリンセスのソラ豆琴美が復活 セクシー自撮りが「天才クオリティ」と話題も「Hな話は分かんないんです」[04/29] ©bbspink.com
【芸能】上沼恵美子が「嫌な男だった」とメッタ斬りした“有名司会者” 古舘伊知郎で確定か[05/10] ©bbspink.com
【話題】「おーい、ブスども聞いてるか?」 もはや煽りの天才企業『ZOZO』の室長 美人社員の告白ブログをリツイートして炎上![02/28] ©bbspink.com
【社会】「痴漢多い」イメージの埼京線 JR東日本が回答した対策は?[02/20] ©bbspink.com
【芸能】志村さん死去 英ロイター通信社も速報「日本で最も有名なコメディアンの一人ケン・シムラ」
【話題】海外メディアが「世界の七大剣豪」を発表! 日本人から2人選出
【将棋】 藤井聡太が連勝!←大盛り上がり 井山が七冠制覇!柯潔に勝利!←まるで盛り上がらない 【囲碁】
【ゴルフ】日本で試合ラッシュ!“艶系クイーン”アン・シネ 「Gカップと美脚」での対応は「神」だった![05/20] ©bbspink.com
【女子アナ】欧州有名クラブの戦術まで語る“サッカーオタク”テレ朝・三谷紬アナの関係者も目を丸くした衝撃“胸トラップ”[06/27] ©bbspink.com
【海外】激ヤバ『性奴隷農場』経営で有名霊媒師逮捕 10歳娘と近親相姦!?「数百人の少女が何年にも渡って…」―ブラジル[02/04] ©bbspink.com
昨年「日本死ね」を選出した流行語大賞、今年の授賞式はブルゾンも加藤一二三も桐生祥秀も藤井聡太も欠席
⤴藤井聡太七段 全勝で単独首位 B級への昇級決める
【グラビア】“グラビア天才少女”と評判の18歳 童顔ロリ女子高生・舞子が『ヤンマガ』表紙に[02/10] ©bbspink.com
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 7
[ワッチョイ有] 藤井聡太・七段 アンチスレ 10
【衝撃】カナダ政府が「UFOの絵」が描かれた20ドル硬貨を発表! 同国で最も有名な『ファルコン湖UFO事件』をモチーフに[04/06] ©bbspink.com
藤井聡太七段、子どものファンに「楽しく指して」
【将棋】藤井聡太四段、中田功七段と対戦 昼食は和牛100%ハンバーグ定食
【将棋】藤井聡太七段 新年の目標は「進歩」 スマホ購入、将棋ソフトで検討
【将棋】藤井聡太七段、永瀬拓矢2冠ともに昼食は「肉豆腐キムチ」…勝者が王位戦挑戦権獲得 [ひよこ★]
【芸能】有名アイドルグループのAが「オナニーのし過ぎで緊急搬送」されていた! 関係者が暴露した“ヤバすぎる”事件とは?[05/20] ©bbspink.com
【社会】 日本の女性は「逆差別」? フィフィ氏「日本は女性が『差別だ』と声あげやすい空気」[05/20] ©bbspink.com
【VR】「これ考えたやつドスケベの天才だな!」倉持由香や森下悠里らとエロすぎ密室デートできる360度動画に中毒者続出![11/13] ©bbspink.com
【芸能】槇原敬之のパートナー逮捕で捜査線上に浮上! 海外でも有名な個性的なビジュアルや言動の大物女性芸能人とは[05/17] ©bbspink.com
【政治】立憲民主党・泉代表 生稲晃子氏ら立候補の東京選挙区に激怒 「有名人コンテストじゃない」[07/05]
【メディア】『消えた天才』『クレイジージャーニー』…TBSがまた放送倫理違反!?障害者手帳を持つ「多重人格者」を笑いものに[02/06] ©bbspink.com
【話題】「豚まんテロ」論争が決着? セクシー女優・桃乃木かなの斬新すぎるアイデアに「天才かよ」の声[03/23] ©bbspink.com
【海外】有名大学教授による20年前の性的暴行を苦に自殺した被害者女性の遺族と友人 事件を暴き正義を晴らす―中国[04/15] ©bbspink.com
【将棋】新人戦優勝・藤井聡太七段 鉄道好きと判明 「撮り鉄じゃなくてよかった!」 かなりのレベルの『乗り鉄』に安堵の声[10/18] ©bbspink.com
【芸能】残念笑顔…!?笑うと“口元が気になる”女性有名人ランキング 2位『フィフィ』を下した1位は…[01/05] ©bbspink.com
【芸能】売れっ子ぶりが変わらない岡田晴恵教授 コロナ禍で稼ぎまくって「美魔女度」がアップ! ただし“有名税”も[05/02] ©bbspink.com
【将棋】藤井聡太七段 今年度の勝ち星単独トップの29勝目 棋聖戦2次予選1回戦で阿部隆八段に勝つ
【社会】医師の1割が免許無し!?  中国から「無免許医」が日本に大量流入! 在日外国人コミュニティで暗躍中か[01/16] ©bbspink.com
【将棋】アンミカも絶賛! 成長した藤井聡太の和装姿に「萌えキュン女子」が続出中[07/15] ©bbspink.com
【将棋】<藤井聡太>史上最年少で2冠&八段!「結果を残すことができたのは収穫」木村一基王位「ストレート負けは恥ずかしい限り」 [Egg★]
[ID無] 藤井聡太七段 応援スレ 41
【将棋】藤井聡太七段の“首ふり人形” 販売開始 900個限定2700円
日本のエロマンガやエロアニメなどがオーストラリアで禁止される 2020/10/30
【最年少名人へ】藤井聡太七段 船江六段破り7連勝 順位戦C級1組
【将棋】藤井聡太七段 今期自己最多タイ9連勝!竜王戦4組ランキング戦で初戦突破
藤井聡太七段の地元・瀬戸市で『藤井聡太グッズ』開発中 藤井七段にちなんだ瀬戸の焼き物など登場へ
【将棋】藤井聡太七段、攻め倒して木村一基王位に先勝 地元凱旋を白星で飾る…王位戦第1局 [ばーど★]
AI「ピコピコピコピコ(×40億)…優先度3位!」 藤井聡太七段「…フンッ」スターァン!(23分)その後大勝利
【話題】小室圭さんに奨学金忖度疑惑 1年間授業料全額免除獲得に世間は「皇室利用」「天才詐欺師」と猛批判![04/12] ©bbspink.com
藤井聡太応援スレ Part87
【歴史】偉人たちの処性術・世界編>万能の天才のダ・ビンチが美少年の弟子を寵愛したワケ[11/17] ©bbspink.com
【メディア】日本テレビ転落の一途? ラルフ鈴木・上重聡… 不祥事続きで局アナと有名人の“接触NG”に「連絡先の交換も」[04/04] ©bbspink.com
【社会】『薬処方大国』日本 背景には「医師と医薬品会社の癒着」 医師と薬剤師の地位の差も原因に[05/16] ©bbspink.com
【調査】<世界でもっとも有名なアスリート100人>3位メッシ、2位レブロン・ジェームズ、1位C・ロナウド...日本人もランクイン★3
23:48:35 up 28 days, 52 min, 0 users, load average: 156.04, 131.86, 132.54

in 0.99479007720947 sec @0.99479007720947@0b7 on 021013