◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ダイエーハートポイントカードYouTube動画>1本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1231585818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 20:10:18 ID:mR7Hl6B50
語ろう

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 05:27:00 ID:0wUMo3g70
断る

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 16:38:47 ID:EWDb6j7n0
ダイエーで短期バイトしてて、イベントの時だけ呼ばれるが、このカード
切り替えの時バイトしたよ。
説明が面倒だったな。
とりあえず3ヶ月なにも買わないとゼロになるということを力説しといた。
ジジババからのクレームが怖いからな。

自分自身のカードは1000超えたが、500pずつしか使えないのが面倒だな。
今時のポイントって1p単位で使えるとこ多いし。

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:47:50 ID:yg5cHAKT0
【松阪ショッピングセンターマーム】給水施設の事故対応についてお客さまへお知らせとお詫び
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/owabiplus/1228493994/

イオン系松阪マーム受水槽事件騒動まとめ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php
時系列
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#time
Q&Aテンプレ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202001.php#temp
お詫びページ
http://www.saira.jp/society/SOCIE20081202010.php

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:48:20 ID:yg5cHAKT0
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆赤福のとき  「老舗なのに賞味期限を偽装しまくり! 許せないよ! 廃業しろ!」
◆不二家のとき 「腐った牛乳でお菓子を作る! 体調不良を訴えてる人もいる! 廃業しろ!」
◆吉兆のとき  「出した料理をほかの客に使いまわし! 客をなんだと思ってるんだ! 廃業しろ!」
◆マンナンのとき 「子どもが死んでんねんで! 今すぐ生産停止しろ!」
◆イオン死体汁  「水質には問題ないし」 w
◆◆◆◆◆◆◆マスコミは、いつだって公正中立◆◆◆◆◆◆◆
◆万引き犯「万引きした商品は返すよ。返した以上はもう誰も困っていないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・世間 「そんな言い訳が通用するか!!警察を呼べ警察を」
◆マーム「受水槽は年内に交換する。水質は検査したが当時も今も問題ないんだからもう見逃してくれ」
◆マスコミ・三重警察・松阪保健所 「いいんじゃね?もう問題無くね?」

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:53:16 ID:tska55Kz0
マックスバリュ中部のポイントカードと相互利用できませんかねえ。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 18:55:27 ID:tska55Kz0
>>6
関連スレ

【中部】マックスバリュポイントカード【名古屋】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1176546305/l50


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 17:11:37 ID:VTjtjJhB0
以前はその店でしかポイントがたまらず、しかも500pごとにわざわざ
サビカンで買い物券と交換だった。
今は全国で使えるからまだましか。
とりあえず3ヶ月切る前に延命に使う程度。

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:59:24 ID:ODsKfuacO


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 00:52:02 ID:xHC9rAAa0
オーエムシーカードの現金払い版ね
イトーヨーカドーにしろ
システム導入が他のスーパーより遅れてる

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 09:37:05 ID:KnzU7HZJ0
ダイエーでワオンかエディを使えるようにしてほしい。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 15:25:29 ID:1oShB68gO
OMCカード決済で倍付、5%オフでまとめ買いがいいと思うが

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/24(火) 12:38:36 ID:+/xS4phx0
ほとんど売場全品ポイント5倍とかいうハガキきた。
でも、これ前にもきたけど食料品使えなかったんだよなー。
ダイエーは食料品を買うのがほとんどだから意味ねぇw

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 18:29:16 ID:X9aePURA0
新しい関連スレ

いなげやing・fanカード
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/point/1238502007/l50


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 19:52:42 ID:zw7wCeBr0
マックスバリュ中部のポイントカードと相互利用可能になれば
いいのではないかと思います。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 20:24:41 ID:2Aj56xmTO
袋辞退で2Pは助かる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:21:06 ID:rdc1i5UDO
>>16 我が家ちかくの店は袋不要ポイント終了しましたが・・・・

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/01(金) 07:57:42 ID:jvATB69sO
まじで?98円のPET飲料とか袋辞退で2Pもらってるよ@神奈川

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 23:54:34 ID:3n5/ZFdeO
目薬購入1P+エコ2Pゲットage

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 01:45:50 ID:MGSujmRk0
ポイント5倍より5パーセント引きの方が徳だな。
ワオンに金チャージしときゃ、イオンカード持ってない人でも20日30日5パー
オフなのがありがたい。ダイエーは5パーヒキの日はOMCカードだけだろ。
そんなのとっくに解約した。

>>17
スタンプカードなら終了したけど、ポイントも?

海老〇店の薬剤師怖い。妖怪?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/07(木) 18:26:07 ID:rJE1tMke0
どうしてマックスバリュ中部(以下MV中部)のポイントカードと
相互利用しないんでしょうね。
MV中部もダイエー&グルメシティもトップバリュ商品を販売しているのにね。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/08(金) 00:43:08 ID:LIyxSsyKO
>>20
こんなスレで海老名利用者に会うとはwww
目薬買ったのも海老名なんだがw

23 :無なさん:2010/01/18(月) 01:43:14 ID:2wZbG6sX0
レジ袋を拒否するとハートポイントが2ポイント追加される。
故に、
200円の商品を5つ、1回でまとめて買うと
加算されるハートポイントは5点+レジ袋を断った2点だが、
200円の商品を5つ、5回に分けて買うと
加算されるハートポイントは5点+レジ袋を断った10点になり、
8点(本来1600円の買い物で付与される点数)分得をする事になる。
まぁポイント2点(2円相当)の為にここまでする人はいないだろうが。

ところでレジ袋拒否ポイントって200円未満の商品の購入時にも加算されるの?

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 13:11:40 ID:8OfzAvPo0
>>23
37円(ぐらいだっか)のコーラで袋を断ってもちゃんと付くぞ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 01:37:27 ID:sGVCdT5+O
88円のビタシー1本買ってエコ2P貰ってます

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/23(土) 21:39:52 ID:Nf/9+RM20
グルメシティだけどエコポイントのつけ忘れが多いよ。
エコポイント付け直しを頼んだら返品処理→打ち直しで面倒だったから、それ以降はあきらめてるけど。


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 03:55:26 ID:LrMaPxKy0
近所のグルメシティのレジのおばちゃん
カゴにカード入れといても商品スキャンする前にカードを元の場所に戻して
全部スキャンし終わったら袋をカゴに入れようとするので
いつもイラっとする
ポイントはちゃんと付けてくれるけどw

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 07:24:48 ID:aSIg1uNdO
期限が3カ月ってのがなんかセコい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 12:27:11 ID:KDwxG7YS0
他社カードで買っても袋いりませんとうえば、ハートポイントに
1ポイントくれるの?
分厚いからいつも携帯してないけど。

>>28
カード発行バイトしてた時、あとでクレームが殺到しないように
そのことは力説しといたよ。
全国の店で使えるから、そろそろ切れそうだったらジュースでも何でも
とりあえずかって延命しろって。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:47:15 ID:RdxM9R2BO
今日は88円のビタシーと98円のPET飲料を分散買いで4P獲得

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 02:58:13 ID:4dI8cPkAO
エコポイント最高!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 22:19:00 ID:VLXd3GmIP
激安の株買って無料OMCカードも作った
これで9.75%引きだよね?

袋は西友みたいに2円値引きしてほしい
ヨーカドーは一度目に袋をもらってから、
買い忘れの品を追加したらマイバック値引きしてくれた


33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/13(土) 07:03:46 ID:VKd/OBrY0
>>32
そうです。レシートはこうなります
http://www.daiei.co.jp/corporate/ir/kabu_yuutai.html#yutai06

ハートポイントも同じレシートに乗るので実際にはさらに長くなる。
うちの場合はハートポイントが家族で分散するのがいやなので
(わくわくポイントと株優は家族分も本人と合算だけどハートポイントは個人計算)
首都高カード・株優カード・ハートポイントカード(家族で共用)の3枚出しです。
さらにギフトカードや商品券併用も可能です(1円でもOMCクレ払いしてれば5%引きは全体に適用)

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 20:18:26 ID:gnr8twJ60
ありがとう
ストークカード待ってたけど、届かなかった

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 23:48:16 ID:qJ7gN03F0
西友と違うのは引落時ではなく会計時に5%引き
ハートポイント使用分もハートポイント付与対象だから遠慮なく使いましょう。

突き詰めればこんな感じも

買上 対象額2800円
OMC優待5%割引▲140円 2660円
株主優待5%割引 ▲133円 2527円
税抜きだと2407円に対してハートポイント 12P+袋辞退2P
ハートポイント使用▲500円 2027円
頭金(JCBギフトカード)▲2000円←うちではANAJCBカードで買ってるので20マイル相当
残額をOMCクレ払い 27円

↑わくわくポイントはまったくたまってません。
引き落としがスルガ銀行ANA支店なので5マイル/月ついてます。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 02:22:41 ID:0H+5RS7yO
森永さん?

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:04:24 ID:hgNyXVfUP
ダイエーでキレイなお姉さんのレジにならんでOMCカードを出すと
「いつもありがとうございます」ってお辞儀されるのがいいね

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 02:03:33 ID:2Oj7zbftO
最近行ってないから有効期限やばいな

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/16(火) 21:07:16 ID:PXtTzjKNO
もうすぐ100P

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:23:47 ID:RckQKXEw0
>>29
他社カードで袋辞退の実験してみた。
以前同時に出して併用できないと返されたことがあったので
先にハートポイントカードをリーダー通してもらってから他社カード出してみた。

結果。エコポイント2ポイント付与OK。
通常ポイントは付与対象額0円で付与ポイントも0という表示に。
付与対象額が0円なので月間利用額にも0円で反映するというレシートでした。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/19(金) 01:28:26 ID:zZygmtXmO
なるほど。順番が大事だな
まあエコポイントの旨を言えばなんとかなりそうだが

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/20(土) 23:44:28 ID:tajazwiHO
就活応援で5000円以上のレシート(当日限り合算可)で500P(学生証提示)



43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/09(金) 23:53:16 ID:eGD7i5JQ0
8月まで毎週日曜がOMC5%引き併用中

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 18:03:22 ID:IDWIooeTO
いま入会で100P貰える
おせーよorz

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 12:33:16 ID:gIE2F7Li0
ポイント使うときってレジで言えばOK?
あとこのポイントって商品券に交換できる?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 20:47:47 ID:wgSD/xXl0
>>45
上から
OK
できない



47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/28(水) 04:15:38 ID:XKFiqwuJ0
袋辞退の2Pでも有効期限を延命できるの?
他社のクレカで買い物して2Pもらえる?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 08:01:33 ID:8girUfZ8O
>>47
上から
できる
過去レス嫁

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/29(土) 23:10:11 ID:c2kk2hMH0
株優来たので早速併用してきた
レジのパートのおばちゃんでも4枚出し問題ないのを確認。
(ハートポイントカード・株主優待カード・OMCカード・ギフトカードの4つ)


エコポイントだけ付与も出来るのも確認。このスレの皆d

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 07:36:25 ID:xa4nbZMg0
併用のまとめ。改悪促進につながるかも試練が、
割引制度なんて時々変わるんだし現状の利益を最大限享受で。
(でもクレ板のOMCスレだと見る人多そうだし一応こっちで控えめに)
実使用に基づく内容だけど記述間違ってたら直して。

・ハートポイントは個人ごと付与なので、OMCカードに載せず
単体のハートポイントカード家族で使いまわしたほうが
ハートポイントの利用額ボーナス付きやすくなる。

・OMCご優待デーと株主優待は併用される。
(先にOMCの割引、5%減算後の金額対象に株優5%適用)

・他社クレカ使用だと利用額でのハートポイントの付与と
月間購入額への加算はない(袋辞退のエコポイントは付与可、
ただし有効期限は最終「お買上」月から3ヶ月なので、
他社クレカだと買上額0円扱のため延びない。延命には買上額に
加算される支払要、金額はポイント付与対象の200円未満でもおk)

・他社ギフトカードの使用額は、全額ハートポイント付与対象で
月間購入額にも加算される。端数のみのOMCクレジット払も可。

・OMCご優待デーの割引は、商品券・他社ギフトカード併用や
ハートポイント使用でもクレジット払額があれば全体に適用される。
わくわくポイントから交換した商品券やJCBギフトの使用、
あるいは金券屋や還元率高い他社カードで予めギフトカード
購入して支払いに充当、端数をOMCクレジット払いでおk。

以上で(単体の)ハートポイントカード・OMC・株優
・(他社/メイン使用カード社の)ギフト計4件の併用が可能

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 08:32:59 ID:GupMyebfO
>>47
うん(^O^)

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 09:51:53 ID:5d0qDsK30
>・OMCご優待デーと株主優待は併用される。
>(先にOMCの割引、5%減算後の金額対象に株優5%適用)
ハートポイントも併用可です。優待後の金額からポイントを算出します。

先にハートポイントと株優のカードを出しておいて、支払いはこれでと言って
OMCカードと商品券出すのがスマートで、レジのパートの人でも混乱しません。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 07:10:12 ID:aEzUuy9Q0
>・OMCご優待デーと株主優待は併用される。
>(先にOMCの割引、5%減算後の金額対象に株優5%適用)

ハートポイントはOMC優待後の金額で計算で、株優は値引前の金額で計算。
なのて>>35は付与ハートポイント数は同じだけど付与対象額は違います。

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 12:10:58 ID:yJns3Ebu0
ダイエー内でも本屋のアシーネでも
ポイントつくこと知らなかった。

ネット書店の受け取り本屋に指定して
図書カードで支払ったら
ハートポイントカードはお持ちですかといわれて出したよ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/29(日) 22:08:48 ID:qd66t9lJ0
うちの方のグルメシティでは、焼きたてパンの店でポイントカード使える。
大手チェーンのパンに比べておいしそうなのがないので、半額セールで
ロールパンとか買うぐらいだw
あとは他社カード支払い+袋要りませんで2pゲットw
210円で1pでせこすぎる。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 04:53:53 ID:jDOBonZw0
ダイエーもイオンになればいいのにな。
優良店だけ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 08:15:28 ID:BNf4JVkI0
ダイエー株優の方がお得なので却下

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 00:16:25 ID:seDY67sgO
OMCカードポイントとハートポイントがダブルでついてお得やったのに近くのダイエーが閉店。
悲しい。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 23:23:24 ID:57oEkfeO0
>>35
俺はJALマイルでこれやってっけど、わくわくポイントは貯まんないから、捨てる。しか、無いよね。
これすらもったいなく感じる俺はなかなかのケチだと思う。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 23:13:48 ID:hp+EaKgL0
わくわくポイント捨ててたけど
ダイエーネットショップで中元贈ったので
わくわくポイントのほうも捨てずに済んだよ

購入13500円分で
セディナモールからダイエーネットショップでポイント10倍付(期間限定)
株優5%・早期申込10%・ハートポイント500円を使用して10529円まで下げ
ハートポイント500に加えわくわくポイント500くらい付いた。
なんとか期間中に1000達成




61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 13:07:48 ID:VZs6tZC3O
ジョイントでポイントつくのは有難い

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 20:59:04 ID:2Wxkg3iN0
テレビ2台分の家電エコポイントをダイエー商品券にした。
当分の間OMCカードはカード優待デー以外はお休み。
ハートポイントだけもらう予定。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 22:09:30 ID:Y8gq+Zab0
ストークカードにたまったハートポイントだけ使って
株優と首都高カードで決済ってできるかな?
そのときハートポイントは首都高の方につくだろうか?

ストークについてしまうならポイント分だけとそれ以外に
分けて精算しないとだめかな

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 12:16:58 ID:biBGptUY0
ポイントはストークについてしまいました
でも今月から首都高へ移行

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 07:40:26 ID:sUA4l7vg0
うん。ハートポイント使用した場合
付与されるポイントはそのカードにたまってしまう。これは仕様。

だからクレカに乗せずハートポイントカード単体で持て
って意見が散見されるわけだな。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 15:22:03 ID:RlmWhTI90
>>62
商品券払いでもハートポイントつくの?

ここに現金またはOMCカードって書いてあるけど。
http://www.daiei.co.jp/customer/heartpoint/index.html?pid=stopt04

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 10:22:39 ID:9KXYz1di0
つく。ダイエーグループ商品券でも他社ギフトカードでもつく

その次の行は※他のクレジットカードでのお支払いが含まれる場合はポイント進呈を致しません。

なので、「他のクレジットカードでのお支払いが含まれ」なければいんだべ。

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 23:34:49 ID:l/1OO1SL0
>>62-67
今日商品券使用したけど株優適用&ハートポイントと
袋無しの2ポイントもちゃんともらえました。
ハートポイントカードと株優出して、支払いにJCBギフトカードと
ダイエー商品系併用でも1000円未満のおつり出ました。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 19:48:07 ID:cqzYFVDy0
すまぬ、教えてください。
グルメシティで土日1000円以上で使える50円割引券もらったんだが、
これと日曜のOMC優待プラス株主優待の9,75%引きと併用はできないんか?

ちなみに株主優待のとこには、株主優待カードは、ダイエーグループ各社発行の優待券、割引券との併用はできません

ってあるんだが。やっぱり使えないでおK?まあ、9,75%の時点でだいぶ値引きはしてるんだがよー。

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:10:41 ID:+acjfR180
モックンのこと?
でもモックンなら土日限定じゃないか
もしモックンならOMCスレよりコピペ

312 名前:名無しさん@ご利用は計画的に[sage] 投稿日:2010/09/05(日) 09:33:19 ID:lDQfbZvt
早めに買い物済ませてきた。
OMC優待と株主優待とモックンクーポンのコンボは、気持ちいいなぁ。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:25:37 ID:cqzYFVDy0
モックン?木曜日特別企画土日クーポン券だぜ。1000円ごとに50円引きです。
発行店のみ利用できますってかいてる。

そういや、小さい字で、OMC優待、株主優待を除く、
他のクーポン券、割引券との併用はできません。と書いてます!


てことは、逆算して、OMCと優待の9,75%と併用できるでおK?

全国のダイエーでやってるん?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/07(金) 20:41:05 ID:+acjfR180
昨日貰ったモックンクーポンは
1/7-12までってなってるぞ?@神戸
土日限定な地域もあるのか。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 13:24:04.51 ID:C1Ml+qhq0
>>71
先週店舗独自の震災救援系値引なら
9.75%引きと併用されたよ。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:19:01.80 ID:q5Ni077x0
今日は一の市とOMC優待と株主優待の併用日だから
今からでも行けるヤツは行っとけ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/09(木) 19:53:16.82 ID:+RbAAW7L0
ハートポイントカード+OMCカード+株主優待カード+αで
3〜4枚出しする人増えたな。

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/10(金) 05:33:28.95 ID:NVnZL7+00
母親が死んだとき、OMCにたまってたポイントを自分のハートポイントに
移行してもらったのを思い出した。
カアチャンの形見のポイント…

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 06:52:26.81 ID:1pLSuK1i0
>>76
なんかお母様に申し訳なくて使いにくそうだな
でもきちんと移行してくれるダイエーとOMC偉い

>>75
応援さんや新人さんでもない限り
4〜5種類併用してもレジで滞らないのがいい
(商品値引券で)…円引きになります→ポイントお付けします→(株主)優待でお引きします
→…円はギフトカードで→残額はOMCカードで(日曜日だと)優待で割引になります、と。

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 18:49:13.57 ID:JAkKF7IG0
>>75
>ハートポイントカード+OMCカード

これはどういった特典があるのですか?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:44:25.69 ID:1pLSuK1i0
複数のOMCカードでもポイントが分散しない
他社カード支払でエコポイントだけもらう

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:06:27.25 ID:JAkKF7IG0
なるほど、OMCの方に溜めないようにですか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 22:36:34.52 ID:1pLSuK1i0
です。

OMC家族カードだとハートポイントは家族ごとに付与って書き込みもあるけど
もしそうなら同じハートポイントカードに使いまわしたほうが
ボーナスポイントの点で有利な希ガス
俺は家族カード持ってないからわからない。

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/12(日) 17:56:29.81 ID:kTmryBZH0
クイーンズ伊勢丹ポイントカードやセイコーマートみたいに
家族用のミニカードがついてると便利なんだがな。



83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 20:27:58.21 ID:y1DKULDI0
新宿丸正も家族用ミニカードあるね

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/14(火) 22:57:00.36 ID:71a/Ce8r0
丸井のカードで買って、袋要りませんで2pゲット。
昔は5円分のスタンプだったな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/15(水) 17:07:36.97 ID:rZEpvqkA0
CX深夜枠の「ユキチカ!」で特集やるっしょ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 03:53:35.44 ID:Dd5FKLjV0
エコバッグ忘れたので2pゲットしそこねました・・。

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 07:22:22.82 ID:h3mwtnRs0
袋買ったと思おうぜ。

2枚以上袋もらう必要のある大量の買い物する
1・15日や日・木曜ではあえて2ポイント捨てる日もあるよ。

むしろ1点買いとか閉店前半額惣菜だけとかに効果がでかい。

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/17(金) 22:25:36.75 ID:Dd5FKLjV0
1点だとシール貼られておしまいのこともあるよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/18(土) 10:01:34.81 ID:TaO25jwT0
袋くださいって粘れw

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 02:11:08.33 ID:nhKeFon70
エコロジーを楯に断られる。
切れたら「責任者呼べ!」とか騒げ。
レジ課長(たいていヒステリックっぽい毒女社員)が飛んでくるぞw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/19(日) 06:52:27.88 ID:5SMIjLPD0
レシートもってサービスカウンター行って袋もらうといい
やっぱり袋くださいって。
詰め込み過ぎたり破れたりすることもあるわけだしね
エコポイント付いてないレシートなら問題ないはず。

てかさすがポイント・マイル板だな。2円分でみんな必死。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 20:53:28.96 ID:fbtMceA10
おまいら、今日から7月末までの間、開店1時間以内に500円以上買えば
スタンプ押してもらえて、その数によってダイエー商品券もらえるぞ。
20個で1000円、30個で3000円だと。
毎朝500円ちょっとだけ買う乞食で行列だろうなw
自分はとりあえずスタンプ10個でもらえるもっくんストラップがほすいw

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/23(木) 21:06:21.00 ID:fbtMceA10
お中元をネットで買うと他社クレカで買ってもハートポイントつくんだね。
ポイントサイト通して買えば、更に100円で数円ついたりします。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/24(金) 08:33:33.38 ID:406xBjij0
>>92
徒歩4分9時開店のダイエーにこれから行ってみる。

>>93
ただしOMCの場合下手なポイントサイトよりセディナモールから行くのが常道
今年は10倍+優待デーなら5倍付+早期割引と株主優待併用可

リアル店舗のOMC優待デーとは違って割引じゃなくてわくわくポイント5倍付与。
セディナモールと合わせて200円で14ポイント(楽天算式に算出する)
ハートポイントには影響なし。

95 :94:2011/06/24(金) 10:02:19.33 ID:406xBjij0
>>92
結局ウチの近所ではやってなかった。。。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/25(土) 21:38:59.80 ID:TGkflEcW0
やってない店もあるのかよ!
そりゃ不公平だな。
でも9時にスーパー行くのって結構きついわ。
震災後の計画節電の時は8時半くらいから並んだこともあったんだがな。

今日もドリンク2本買って2pゲッツ。
お中元、今年はどこで買おうかなー
2件くらいしかないんだがw

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 19:56:59.26 ID:GXSGvvVK0
>>96
そりゃもっくんクーポンだって地域によって条件違ったりするみたいだしね。

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/26(日) 21:33:19.87 ID:VB+cz0780
けっこうたまったよ!!

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/27(月) 20:10:56.37 ID:kLkKOY3l0
早朝買い物スタンプやってる店だが、都会店舗はどうなのよ?碑文谷とか
下北とか。

うちの方のチラシは西浦和、三芳、松戸西口、東大和、十日市場、平塚
大月、海老名、町田、大根、西八王子、東川口と共通みたい。
微妙なとかいなかばかり…

500円以上×スタンプ30コ 15000円で3000円もらえるのはおいしいな。7月末まで。
これから始めるんだったら皆勤レベルで通いまくらないと無理だけど。
で、もちろんエコバッグ持参で2pゲット。
欲しい物がなかったらかえって無駄遣いだが。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/28(火) 21:40:49.20 ID:TJeVSruR0
震災後緊急輸入していまだ大量に売れ残ってる
三多水(サムダス:韓国チェジュ島産のミネラルウォーター)
でも買ってあげたら。
同じ時期に同じ価格だったカナダ産の水はもう売り切れてたけど

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/02(土) 01:16:46.09 ID:sKQWdxEs0
どこもチョン水は大量に余ってるね。
安くても絶対イラネ

きのう初めてスタンプカード作ったよ。
今からじゃ皆勤しない限り、3000円商品券は無理ぽ。
とりあえずもっくんストラップがほすい。
つか、このマーク、消しゴムをナイフで削って簡単に偽造できそうなんだがw

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/04(月) 18:33:27.89 ID:KPOQLfmM0
7月になったら半島水が店頭からなくなってた

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 14:47:47.46 ID:TTkXMe1/0
どこに行ったんだろうね、半島水w

昔子会社だったローソンのポンタ・ボルヴィック祭りはおいしかったです。
実質17円でボトル1本ゲッツ。

最近は朝から暑いのでスタンプもらいに行ってないわ。
マニアとしては、ぜひとも10個ためてモッ君ストラップほすい。
とりあえず涼しくなったら何か食品買ってエコポイントだけでももらいに行くかw

ポピュラーな商品はデパートに比べたら割安だから、親に頼まれてた
お中元もネットで買ってしまった。ボーナスポイントもゲッツw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 19:30:58.62 ID:nXMJt3zo0
ローソンのボルヴィックも日本語表記無しの緊急輸入物

震災特例措置での販売がいつまで認められるか分からないから在庫処分

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 00:18:48.13 ID:NNlq+pGk0
タイムマシンに乗って水パニックだった頃の自分にプレゼントしたいわ、ボル。
さすがに半島のはいらん。

ところでこのスレの人は専用ボトル買ってダイエー水汲んで持って帰ってる?
徒歩買い物者なのでやったことなくて、ひそかに憧れてるw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/10(日) 06:54:58.59 ID:SzRRIM0k0
俺徒歩で2本8リットルもらってってる。
エコバックにカラの水ボトル2本入れてって
帰りは買ったものをエコバックに+水は両手に1つずつ
もともとポイントカードは水もらうために作った。

ハートポイントカードかOMCカードで水出ると書いてあるんだけど
実際には株優カードも通る。複数店舗で実証済み

1日平均1本半6gはもらってるはずなので、
いままで延べ10kg・10トン・10立米くらい水もらってるはず。

もはやうちの家族の身体はダイエー水でできているといえるだろう。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 05:52:20.59 ID:ZAqCtcxz0

あのゴミ水飲んでんの?

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 08:41:07.29 ID:RDfBVcQv0
ウチでは直ではのんでないな。フィルター通して煎れた
お茶やコーヒー、調理他に使ってるから同じことだが。

>>106の家族に健康問題が無さそうだから問題ないべ。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/11(月) 23:08:58.77 ID:WU+9ZqUD0
以前バイトしてたけど、「ワンちゃんの飲み水に」という人が結構いた。
ハートポイントカード1枚で1本分給水できるの?
じゃ複数枚持っていれば2本3本ともらえるの?
その日に階ものゼロだと使えないとかないの?
管轄以外のセクションのことは全然わからんかったな。

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 22:10:27.50 ID:MRLk22AM0
>>109
ハートポイントカード・OMCカード
それぞれ1枚で専用ボトル1本の購入と
1日1回1本分の給水できる。
その日の買い物なくてもOKだがカード1枚につき1回/日しか給水できない。

って感じだったと思う。実際には明記されてないが給水は株優カードも通る。
1日1回ってことになってるけど連続じゃなければ給水できうわなにをするやめrくぁwせdrftgyふじこlp

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/14(木) 23:42:54.60 ID:WVi7Tk3k0
なかなか朝のスタンプもらいに逝けない…
せっかく無色なのに

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 09:44:05.62 ID:FCQfEWsC0
実家近所のダイエーは閉店しちゃった。
子供の頃カァチャンに連れてってもらったダイエー店舗はもう戻らない。
大人になって徒歩圏にダイエーのある地域に住んじゃう俺。。。


   >┴<   ⊂⊃         憶えていますか?
...-(・∀・)-         ⊂⊃    
   >┬<       ワーイ      幸せだった日々
       J( 'ー`)し ('∀` )      いくら お金を積んでも 手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 19:34:56.73 ID:D+fun/g70
半島の離島水数本だけ売ってた。隅っこのほうで気が付かなかったよ。
このスレで話題になってからチェックしてしまうようになった。

もちろん買いはしないが。

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/25(月) 14:56:12.65 ID:3mFwDUQH0
♪かちどきあげろ〜  の音楽が流れてた時代が懐かしいな。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/26(火) 01:40:46.12 ID:6t1F01yk0
リストラ要員の中年社員がこのカード受付を延々1ヶ月ぐらい
やらされていてワロタ。
しかも1店舗につき3,4人w
あの中の何パーセントが残留できたんだろう

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 10:23:22.81 ID:e45C4uAt0
水ボトル買ってもポイントくれなかった世。
対象外商品だって

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 00:10:46.67 ID:fGyD9A3V0
買ってもポイントつかない商品なんかあるの?
韓国水?

つか、ローソンの子会社になってポンタカードにしろよ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 22:22:20.26 ID:So3QBaCW0
 

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 18:26:21.45 ID:YYOdIBHj0
>>117
ペットボトルの飲料水じゃなくて
ダイエー水もらうためのボトルだろう。
ボトルはサービスカウンター購入で
カード提示のみでポイント付与無しだった。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 00:24:41.03 ID:I/pc0pe/0
ああ、なるほどね。
サビカンで売ってるものは全て対象外なんじゃないの?
ギフト券とか切手と同様w
お客様の声で文句言ってみたら?

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 14:39:05.75 ID:4ednZsdm0
おっと、菅直人の悪口はそこまでだ!

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:35:10.70 ID:hpcXIpyi0
今日もダイエー行ったが、線香とかお彼岸用品ポイント5倍らしいなw
うちのほうは7月お盆だから関係ねえ

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 12:34:36.77 ID:/lHFE+TM0
東京とその近郊は7月お盆多いのに無駄な施策だな。
東京で8月にお盆やってたら
田舎ある人帰っちゃうからお迎えするひといなくなっちゃうの容易にわかるだろうに。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/18(木) 04:04:15.92 ID:fKF0sHPs0
そういえば、8月お盆の人は帰郷しちゃってるな。

医薬品5倍でも、あの内田裕也みたいなオバハンから買いたくないわ


125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 06:36:48.48 ID:fl9rCYs50
てす

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 20:59:41.99 ID:TL9Rtfgn0
一の市ともっくん重なってたんだな。行くの忘れてたorz

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 17:55:22.45 ID:Z++J5xYs0
ダイエー関連のスレって検索するとすごいなw
現役社員スレとか腐ってる

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 18:14:00.53 ID:e3+7gIx/0
木曜だけのもっくん肉団子買えなかったショックは今日も続く


orz

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 12:39:43.30 ID:LnCfRfOY0
そんなのあんの?うまいの?
もっくん団子w
もっくんパンなら見たことあるが、まずそうだった。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:14:04.33 ID:o2AcSwm40
ハートポイントカードとOMCと2枚必要なのかな?
それともOMCカードだけでもハートポイントが付くのかな?

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 15:48:22.67 ID:P0qiwa7b0
ハートポイントは家族で使いまわすとか
消滅しそうな提携カードでポイントを引き継ぎたいとかだな
自分一人でプロパーOMCを使うだけなら不要

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 16:47:49.86 ID:o2AcSwm40
ありがとう。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/08(土) 20:52:09.99 ID:5u3xgD1D0
OMCで買い物して、ポイントはハートポイントに入れて!とかいう
オバサンが案外多い。何でよ?

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 00:16:09.71 ID:MmVxaGk30
ハートポイントの方は家族で使い回すから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:03:51.20 ID:3/gLE6mo0
最初ハートポイントカード作って
後から優待日用にOMCカード作った場合も該当するんじゃね。

移してくれるのかもしれんが近所のグルメシティには
OMCカウンターがない。たまに勧誘部隊が来る程度。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/09(日) 21:35:58.77 ID:MPl0Ky1k0
移してはくれない
使いきろうと思っても少額の買い物でないと
またポイントがつくので切り捨てになる

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 07:17:01.02 ID:g8j7C98B0
500ポイントからしか利用できなくて
ポイント利用の買い物でも200円で1ポイント
そのポイントカードについちゃう >>63-65 んなら
後からOMCカード作った場合併用もするね。

月間利用額ボーナスのこともあるし
ハートポイント+OMC両刀使いが多いのはそれも理由かな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:02:48.59 ID:aNIpZOvm0
>>135
昔は結構あちこちのダイエーやGSに常設カウンターがあったし、
土日や連休は勧誘部隊が必死で客にアタックしてたな。OMC。
今は常設はわずかになってしまった。

200円で1Pはせこいよね。
たまに5倍とかやるのは医薬品とか線香とかそんなんばっか。
医薬品ならドラッグストアの方が安いし。

みなさんはお中元・お歳暮もダイエーなん?
同じような商品でも、デパートより割安なんでネットで数件申し込んでる。
好みがはっきりわかってる親しい相手には他で買うけどね。

そういえばよそのカードは1Pから使えるのを売りにしてるカード多いね。
まあ、3ヶ月以内に買えば期限延長なのはありがたいがな。
あ、そろそろエコポイントもらいに行くかw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 19:07:08.83 ID:sz3MPjs20
>>138
日用品等の5倍って、毎週木曜日やってない?
広告セール品でDSより安い時もあるから結構恩恵受けている。
たまに10倍の商品とかもあるね。

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 20:32:07.13 ID:soj5SUsy0
家の近所は今週はきょうまで健康食品10倍だった。
当然昨日買っていつもの9.75%引きとポイント10倍を享受

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 15:45:46.02 ID:ItnIar9+0
もうホークスセールがないからツマンネ
たいして安くなかったけど、あの雰囲気が好きだった。
かと言って、イオンの○○感動をありがとうセールとか薄っぺらすぎてイラネ。
毎年感動に感謝するチームが変わるしw
ヤクルトなんかに全く感動してねえよ…。
むしろ失速しまくって縁起悪い。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:05:39.50 ID:NoNldy/m0
所沢・小平・東大和店あたりだと西武が優勝してもセールやってたっけな。。。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/15(土) 22:19:34.93 ID:q9dJsokM0
阪神vsダイエーの日本シリーズの時は
甲子園の真ん前にあるダイエーは早めに閉店していたっけ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:01:41.32 ID:HdDqENk20
>>142
所沢はやっていたらしいが、東大和店ではやっていたの見た事ない。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:21:36.76 ID:Ybr6qwF20
東大和が忠実屋から転換した直後はやってた。
小平も普通にやってた
立川ではやってなかった。

そりゃ所沢とは規模や扱いも違うべ。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/16(日) 23:47:37.30 ID:k0xNj4p00
身売りしてからも3年はホークスセールやる権利があったんでやってたらしい。
先着300名にホーマーホークのマグ配ったりしてたね。
タカ袋という福袋もあって、500円で500円分の商品+お買い物券だったかな。


147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/17(月) 00:44:26.06 ID:OJwRfiJs0
>>146
ハリーホークじゃなくてホーマーホークかよwwwwww

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 08:55:23.87 ID:6mkW7T1f0
よく知らんけど、あのハゲタカ、家族全員名前があったんだよね。

この次期になると頭の中をあの歌がグルグルする。
♪勝どきあげろ〜

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 11:22:47.48 ID:sj4Ko9Ww0
もっくんの家族の名前はないのか

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/18(火) 13:33:37.18 ID:6mkW7T1f0
名前は、もっくんパパ、もっくんママ、妹・喪子ちゃん  らしい。
もっくんパパ・ママって、バカボン家かよwww

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:21:41.85 ID:/Tkgo4hr0
ここで聞いていいのかわからんけど、しあわせの輪カードにハートポイントつけることはできるのか?
普通のOMCカードなら、わくわくもハートも200円で1ポイントずつたまるだろ?

で、年会費無料のしあわせの輪カード作って、そっち1本だけ使えば、年会費1050円も払わんでいいし。

でも、その場合、前のOMCのポイントは引継ぎとかできないんだろ?
使い切ってから解約すればOK?で、今後はしあわせカード1本で、ハートポイントもわくわくも貯めたいんだけども。

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 22:05:35.76 ID:8xf4//IJ0
>>151
そのカードでもハートポイントつけられるよ
ただ前のOMCカードがあるんならそのハートポイントは引き継げないから使い切ってからでOK
交換単位が500ポイントなので、それ使って買い物すると
2ポイントは付いちゃうからそれは捨てるしかないな。

そこでこのスレに時々出てくるハートポイントカード別に作って併用って技が。
万一しあわせカードが廃止される日が来ても次回の切替からはポイント消費気にしなくて済む。

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 23:18:19.34 ID:/Tkgo4hr0
おおサンクス。ハートポイントカードって、サービスカウンターで作れるんだよな。
たしか100円かかるらしいけど、そんかわり100ポイントついてるんだっけ?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 00:08:27.96 ID:kBQ8DE7A0
100ポイント付くのはキャンペーンじゃないの。
付くんなら無駄がなくていんじゃね。


ウィキペディアの記述でソース書いてないから信憑性は不明だけど

ハートポイントサービス
>カードの磁気不良による交換や、オーエムシーカードの会員番号変更に伴う
ポイント移行などもサービスカウンターで受け付けている。
>ハートポイントカード規約により複数枚のカードにあるポイントは合算することができない。
ハートポイントカードからオーエムシーカードに切り替えるなどした場合に限り移行できる。

だってさ。 OMCへの切替は良くても追加の場合はハートポイント移行だめそうだね。

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 07:55:12.87 ID:VP1Kh1oL0
>そこでこのスレに時々出てくるハートポイントカード
時々も何も、そのスレじゃないのw

きのう久々にポイント延長してきたよ。
マイル貯めてる他社カード払い+袋いりませんエコポイントで。
ヤクルト感動をありがとうセール&20日セールのイオンより
もっくんデーのダイエーの方が混んでた。

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:03:46.32 ID:T73hBP4z0
つ「別に作って併用」

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/27(木) 20:54:25.01 ID:jijr1BRy0
トップバリュー商品扱ってるんだし
精算にWAONかイオンカード使ってもハートポイントもらえるようにならないかなぁ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:18:12.01 ID:MNTwinlx0
OMCカード持ってるけど
ハートポイントカードも作れば
それぞれポイント貯まるから×2ってこと?
>別に作って併用
今まで半分ポイント損してたってことかよ。。
とほほ。。。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 18:22:23.95 ID:3l0d9Kew0
そんなうまい話はないw

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:46:07.49 ID:MNTwinlx0
そうなの?
なら>別に作って併用ってどうゆーこった?

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 22:26:41.07 ID:Orqs41KO0
分散や消滅を防ぐ対策だな

・ 複数のOMCカード餅
→合算できません。

・ プロパー以外のOMCカード餅(他のOMCカードに移行できない)
→万一廃止されても

・ 家族カード餅



162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 00:01:03.44 ID:IQucUWo90
もっくん市ってたいして安くないのに何で混んでるの?


163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 11:03:44.08 ID:mEFigQl10
地域によるんだろうけど、
・他の日と比べて安い
・OMCポイント2倍
・一部商品のハートポイント5倍
・日用品、衣類、文具等5%OFF
・次の水曜まで有効な割引券\50*2枚が貰える
ってところかな?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 09:41:44.13 ID:zY52yACo0
さあおまいら一の市ですよ

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 01:10:38.31 ID:lYlfWjzV0
野球部が身売りしてなかったら、先月今月とセールの連続だったんだろうなw


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:20:09.62 ID:39OUzKLN0
一の市の最初の買い物が非食品181円だけだったので
袋イラネポイントだけ+他社カードで決済。
他社カードだから利用額反映は0であっても
保有ハートポイントの有効期限延長はできてた。

非食品で他社カードだからサインもしてきた。
他社ギフトカード+OMCカード端数決済も今度チャレンジしてくる。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:56:37.13 ID:lYlfWjzV0
パンツとか他社カードで買うとサインいるのか、そうか。
そうだよな。つか、暗証番号入力じゃなくて?

全国共通デパート券は使えないから注意してねw
JCB、DCなどのギフト券なら端数をカード払いにしても無問題です。

新米レジに、株主カード+ギフト券+端数はOMCカード払いで
ポイントはハートポイントにお願い!とやってみな。
株主カード持ってればの話だがw
ギフト券は忠実屋のでもいいよ

168 :166:2011/11/02(水) 21:13:12.08 ID:39OUzKLN0
>>167
ICチップ乗ってるけど確かにサインだった。株優カードは持ってる。

ハートポイントカード別に持ってるのでこれに株主カード添えて出して
金額言われたらその後ギフトカードと残額をOMCカードって言えばいいんだよね。

でもこれだとOMC優待デーは最後に金額変わることになるから
ギフトカード出す枚数計算しながら用意する必要があるんか。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 23:58:19.67 ID:JM3udoxG0
お歳暮カタログきたー

ふくしま産の果物とか送ったら人間関係がまずくなるだろうな…

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 21:37:40.87 ID:E5dlfe/E0
http://daiei-fukuoka.com/
ダイエーのサイト作りましたo(^▽^)o

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:16:41.20 ID:upGgoIXw0
明日からセールか

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 20:53:43.57 ID:herNKN030
ライバル・伊藤八日堂のネットスーパーから、西武ライオンズ
感動をありがとうセールのメールキター

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/08(火) 22:29:40.75 ID:qw8h6Mwn0
なんか今日行ったらホークス関連のセールになってた

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 13:15:35.67 ID:0HFirymE0
九州かな?

阪神ーダイエーが日本シリーズやってた時って、セールは交互にやったの?
場所が甲子園前のダイエーってややこしすぎるね


175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 23:09:52.25 ID:6FLkCAer0
自分の脳内ではホークス応援セール開催中です。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 17:59:30.68 ID:c60LgywE0
で、九州ならセール?
ちょうど株優きたし初使いに

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 18:37:14.99 ID:MWOJCfqM0
♪限界なんだよ〜

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:43:29.79 ID:bGvSDj7r0
関東はセールやるってソフトバンクに書いてある

やってた?

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 03:26:41.92 ID:L6BBZ4US0
セールねえ、チラシは今のとこ入ってない。
25日から台湾でアジアシリーズがあるから、チョンをぶっ倒して
アジア1になってからやればいいわ。
もし負けても、感動をありがとうセールで。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 13:15:21.77 ID:LH7dDZAU0
保守

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 19:28:47.90 ID:P0gLp5o80
木曜日は 黙黙 僕にまかせて〜

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 15:30:47.90 ID:Tdgle5QN0
お歳暮、10パー引きのうちに買ったよ。
15000円買ってハートポイントはたった75w
月額1万越えのボーナスが来月頭に30pつくようだけど。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 21:51:44.95 ID:t+LWG3lG0
12/6まで早期割引10%off
セディナモールからの購入でわくわくポイント期間限定10倍
12/2(金)〜5(月)はOMCカードでわくわくポイント5倍

わくわくポイントのほうはいっぱいつくけど
ハートポイントはいつものままだな

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 18:26:38.77 ID:fwEGVFZ40


185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 00:26:35.39 ID:OKQ9P8H00


186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 21:14:51.06 ID:2TKefjy10
早期割引駆込でネットショッピングでのお歳暮手配終了

割引が早期割引10%+株主優待5%
ハートポイント0.5%+利用額ボーナス
わくわくポイントセディナモール経由10倍
+OMC優待日5倍 1+(10-1)+(5-1)/200=7%

値引14.5%とポイント2つで7.5%+ボーナス還元
でいいんだよな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 06:42:26.90 ID:NP5JDRsp0
株優は掛け算

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 11:36:21.62 ID:T4/QGIfF0
10パー引きしてそっから5%だよな
omcの割引のときは5パーひいてから株優5%

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 19:16:22.71 ID:QP4mDkSS0


190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 20:26:48.48 ID:RNRHHvby0
来年は元旦が一の市でOMC優待デー重複ってことでよろしいか?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 02:27:59.05 ID:kyIGM+pE0
お歳暮数件買ったけど、配達しましたメールが遅かったな。
まだ配達してないのに来たのも1件あった。

〉190
元旦からダイエーとか行きたくねえよw
以前ダイエーでバイトしてたんだが、元旦から来る家族連れ見て
他に行くとかないのかよ!と思ったわ。
今は辞めて開放されたので、1日はイオン、2日はそごうに行く。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 21:06:55.77 ID:4Wx8AKJQ0
>>190
>1日はイオン、2日はそごうに行く。

たいしてかわんねーだろwww

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 02:11:15.87 ID:nBEpixP70
はあ?
イナカのイオンと横浜そごうじゃテナントもテンションも全然違うんだよ。
2日の横浜東口はコミケ並みに人が多い。
箱根駅伝見物客もいるしな。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 14:37:38.36 ID:TnROKYpt0
ダイエー行ってやれ
なんか空しいよ。
今日は周回遅れ一の市だぞ

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/08(日) 21:42:27.19 ID:B+K8HAdR0
2ヶ月前ぐらいに近所のダイエーに行ったら、お客様の声で、レジの○○さんを
実名でマンセーした投書が2枚貼ってあった。
「気がついたら目で○○さんを探してしまう自分がいます」とか。
○○さんというのはおばさんのレジパートだろうけど、その客はストーカーかよw。

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 20:53:54.67 ID:UX7Wphya0
おまわりさん。この人です

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 03:01:28.06 ID:7cIXiyhw0
もっこりもっくんの日ですね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:57:14.70 ID:2tJCwgBK0
木曜もっくん悶々もっくん

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 15:25:48.68 ID:0iVk47a20


200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 18:29:48.46 ID:ThIz6lN00
うちの方はイオンや伊藤はネットスーパーやってるけどダイエーはやってない。
もちろん店舗には行くけど、儲けド返しで配達もしろよ。
待ってても客は来ないよ。


201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:33:12.34 ID:X40Egppu0
まかせろ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 07:20:18.47 ID:r9PlviwN0
こっちでは逆にダイエーが最初に
ネットスーパー対象店舗になった。

昨夜の関東の雪でどういう対応になるが試してみたい衝動に


203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:16:29.10 ID:i+ncDd/90
雪や台風の前日は、配達が遅れる可能性があるとか、受付を早めに
打ち切ることがありますとメール来るよ、伊藤さんは。

ダイエーは来店客の持ちきれない商品をコンテナに入れて配送するという
のをやってた気がするが、生鮮品はダメでいくら買っても300円配達料を
取ります、というのならやってた気がする。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 19:44:14.28 ID:kOq/Wptb0
クイック配達ね。
\5000以上購入で無料配達は昔からやっているね。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 22:07:48.06 ID:OD8Trgg10
もっくんの日だね。
今行っても特売品は片付けちゃったかな。

同じトップバリューの製品置いてるのに、何故かイオンになくてダイエーに
ある商品とかあるんで、それ目当てにたまに行く。
100円冷凍食品コーナーのカルビ炒飯とか。

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 18:38:03.54 ID:/kG9hTVs0
ハートポイントカードって200円で1ポイントだよね。
楽天クレカは100円で1ポイント(無期限)。

ハートポイントカードと他社クレカは併用出来ない
と言われて、結局楽天クレカで支払ってる。

木曜の市があるけど
衣類とかダイエーで買わないし、
日用消耗品は割引対象外っていうし、
全くお得な感じしない…。

中途半端にポイントためちゃってて
使えもしないし、損した気分だよ

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 19:03:00.92 ID:3+ZVHkE/0
ダイエーでOMC以外を使う人いるのか

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 20:30:12.39 ID:qF3Z5MOm0
OMC優待デー以外では500円以下のときJALカード出してる
もちろん袋辞退エコポイントはもらう。
500円超えたらMUFGギフトカードと端数OMC

JMBはかつてはOMCと非常に相性良かったんだけどなぁ

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 21:55:40.75 ID:EFUWA0mJ0
自分はリアル店舗も楽天も全てセゾン&航空会社提携カードです。
近所に西友がないのが残念w
1000円ごとに15マイルたまるので、国内便チケット分ぐらいは半年で貯まる。
OMCって以前持ってたことあるけど、買い物するたびにわくわくポイントだっけ
それが貯まって金券とかもらえるんだっけ?

ハートポイントは、定期的に延命するため、袋ナシにして2Pつけてもらう。
以前は紙のカードにスタンプで1回5円相当だったね。


210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 18:57:31.24 ID:VDu3i54Z0


211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 12:09:37.61 ID:MJW/G5/c0
やっと近くのダイエーでもネットスーパー始まるよ。


212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 11:19:59.85 ID:gLl7IBuR0
開始時の早期申し込みでポイント付与
当初1ヶ月は小額でも配送無料だったので使った

それ以来使ってない。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 01:15:43.18 ID:MsUa5al10
セゾンカード使っても丸井カード使ってもハートポイントつくの?
お歳暮の場合はそうだけど。



214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 10:59:54.11 ID:xRtdktJP0
リアル店舗の通常レジでは袋なしのエコポイントしかつかない

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 21:21:51.83 ID:e5LBxb7w0
明日は一の市ともっくんのダブルですよ
木曜もっくんも○も○もっくん
○が○ん持ってあなたを○う○ん

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 06:27:44.93 ID:zFceL8Hx0
OMCカード持ってないし。

うちの方の店ネットスーパーが1ヵ月後から始まるんだが、早期入会で
ハートP100くれるらしい。
210円で1ポイントしかくれないケチなダイエーとしては100はすごいね。
袋いりません50回分だ。




217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 06:45:55.82 ID:Lr9BwAJS0
>>99
>>142-145

東大和店は5月の閉店に向け絶賛セール中

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:41:09.92 ID:2F2PNW1t0
去年の今ごろは計画停電で営業が大変だった。

9時開店ー11時半閉店
5時再開店ー22時閉店
開店前には300人くらい行列

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:05:50.45 ID:EJkZrKDK0
お聞きしたいのですが頻繁に食品類を買う店舗がダイエーで
OMCカードは持たずハートポイントカード
(200円ごとに1P=1円)を利用しています。
クレジットカードはJCB平カードのみなのですが
このままハートポイントカードを利用したほうが良いのか
JCBカード(他に持つ気がない)払いにした方が結果的に良いのか
どちらでしょう?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 07:44:01.49 ID:viMc0hiA0
>>219
第3の選択肢 
JCBギフトカードを手持ちのJCBカードで買ってダイエーで使用
端数は現金払い。送料380円必要。

JCBカード決済はハートポイントつかないが
JCBギフトカード支払いはハートポイントつく。
送料より得られるハートポイント多いならありだべ。

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 10:50:25.42 ID:fNdqviU80
なるほど・・・ありがとです

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 06:10:54.80 ID:aL3g5ghm0
日曜の市と一の市とOMC優待デーがまとめてやってきましたよ。

223 :チラシの裏:2012/04/01(日) 10:02:16.48 ID:aL3g5ghm0
3559円合計
-178円OMC優待
3381円小計 株主優待対象額
-170円株主優待
3211円支払

3000円クレジットギフト券
OMCクレ金額211円→わくわく1P

ポイント対象金額3220(株優適用前小計の税抜)
基本ポイント16
エコポイント2

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 11:13:34.00 ID:QTeRmWTZ0
>>220
送料ってなんだよ

ダイエーをメインに全てを買ってる主婦ならOMCあった方が得なんじゃね?
自分はイオンなど他の店も使ってるので特にいらん。
食品は丸井のカードに統一してそっちのポイント貯めてるわ。
ダイエーの食品て高いしねw 210円で1Pてせこすぎる。

そろそろ「袋要りません」Pもらって延命してくるか。

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:14:52.94 ID:93d5R6GL0
ダイエーメインじゃないからだけど・・・
だからJCBって言ってるんだけど・・・

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:16:18.34 ID:93d5R6GL0
ダイエーの食品が高い?
エポスはカードだけ?丸井で買い物をするため?
丸井の方がよほど高いけどねぇ

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:17:37.64 ID:93d5R6GL0
エポスは1000円で1P=5円じゃなかった?
ハートポイントと同じなんだけど^^;
しかもOMCの場合、年4回のエポスと違って
割引の日が多いんだけど・・・

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:45:26.85 ID:oIvbgPv0O
>>225-227
おまえは落ち着け連投するな

>>224

JCBを使いたいと>>219が限定してるからだろう?
OMCあった方が良いかは関係ない、そんなの知ってる
話を変えるな、おまえの使い勝手なんて知らないし語るな


229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 09:22:42.23 ID:t3fFgkjW0
ハートポイントカードプラスが出たのでお袋のカードをそちらに切り替えた

切り替えだとポイント移動してくれるようだ


230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 12:17:37.79 ID:Hu8GfYgp0
OMCカードを解約する場合、ハートポイントは
ハートポイントカード作れば移行してもらえる?
それとも失効しちゃうのかな?

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 16:13:35.82 ID:dK+cubyRO
ハートポイントカードプラスに切り替えたら家族共用出来なくなるの?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 22:05:28.53 ID:3K6SUC3c0
>>31
共有することは認められてない

「ハートポイント」会員規約
http://www.daiei.co.jp/customer/heartpoint/terms.html

第2条(入会、会員カード・会員番号の発行)
(4)会員カードおよび会員番号は、会員本人のみがご利用いただけるものとし、
他人に譲渡、担保供与、貸与または利用させることはできません

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:10:34.85 ID:dK+cubyRO
>>232
d

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 23:59:05.25 ID:0qPmtIzL0
実際は、いちいち裏の名前を確認しないので
ハートポイントカードは家族で共有してる人は多いだろう

しかし・・・プラスは60↑だから明らかに・・・
レジでだしても文句いわれ無さそうだけど
細かいおばちゃんは言うのかもね

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 08:09:22.33 ID:9xMSQ3CJ0
てか俺カードの裏に記名してない

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 12:24:45.22 ID:U4EYZLwy0
>>230
自分はまんどくさいので、クレカ解約しても
カードはそのままポイントカードとして使ってる

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/04(水) 21:00:59.13 ID:vmeaT3b80
>>236
そんなことできるんだ?

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 01:17:21.03 ID:LTBro0O40
>>226
うちの方の丸井は食品売ってるので、それでスーパーマーケット感覚で
買い物してポイント貯めてるんだよ。
月末はポイント3倍とかだしな。
野菜、魚、ケーキ、パン、カルディ、マツキヨなどで使ってるとかなりP貯まる。
ブランド服とか買ったことねえよw

ダイエーのネットスーパー使ってみたが、他社カードではハートPつかないんだな。
お歳暮だとPつくのに。

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:24:03.68 ID:t4OJH8D10
>>238
丸井ファミリーなので食品売り場があるけど
ダイエーに比べて割高じゃん?それを言ったんだよ
ポイントはたまるかもしれないが出費も多ければ・・・
総合的な出費をみてダイエーの方が負けてるとは思えない



240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 02:39:25.85 ID:t4OJH8D10
> 食品は丸井のカードに統一してそっちのポイント貯めてるわ。
> ダイエーの食品て高いしねw 


241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 09:46:50.21 ID:AMjrgRqL0
地方百貨店って意外に安いものあるよね
中に入っている青果や鮮魚が直営じゃないせいもあるけど

開店時間のせいで
イオン、ダイエー、三越って回ると
最後が一番安くて後悔することが
そこからさらに、株優の優待率が一番おおきいし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 10:36:06.99 ID:LTBro0O40
中華惣菜コーナー、8時過ぎると半額になるけど、味が濃すぎるな。
弁当は無駄に量が多いし。

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 11:59:59.57 ID:f3/sPYzX0
イレギュラーなケースを継ぎ足していって自己弁護するな


244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 03:17:54.85 ID:1TIShRoR0
>>241
株主優待はダイエーにもある
食品価格で 三越>ダイエーなんてあるわけがない
>総合的な出費をみてダイエーの方が負けてるとは思えない



ID:LTBro0O40
でかい口たたいておきながら否定されるて都合悪いとスルーなんですね?
話を摩り替えてまで居座るのなら、黙っていたほうがいいですよ


245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 07:26:40.78 ID:6IdswPZI0
三越伊勢丹は株優1割引だけど単元がダイエーの数倍するからなぁ。
あとOMCみたくクレカの優待併用はなかったんじゃない。

このスレで知ったクレジット会社のギフトカードでもハートポイントついて
株優併用可能がこのスレ&ダイエーGJなとこ。

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:58:16.68 ID:pHAc88LZ0
おいおまえら。アシーネが地元にある奴は、ちゃんとハートポイントつけてるか?
200円で1ポイントつくけど、この時袋はいいですって言っても、2ポイントくれないよな?
試したことないから知らんけど、ふつう本は袋いれるし。

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 08:25:39.53 ID:ybXq7lPL0
最寄の本屋がダイエーん中のアシーネである俺は毎回持って行ってる。
袋なしでもエコポイントの適用なし。支払い方法はダイエーと共通
(クレジット会社のギフトカード+端数OMC併用でのハートポイント付与有)

細かいところでは、株優5%適用だがダイエー直営レジとは違って
5%をいきなり引いてしまうので、月間利用額への反映額が小さくなる
まあ本屋で5%引きは近隣ではルミネ内書店のルミネカード払いか
パルコ内書店のパルコカード払いしかないから
どんな支払い方法でも株優適用するアシーネはありがたいけど

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 03:03:25.48 ID:If7QqivT0
つまらん! お前の話は実につまらんっ!!


249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 07:09:28.61 ID:KvahrAZk0
真夜中のsage書き捨て沙羅仕上げ

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 16:44:49.62 ID:j2m0PD1s0
つまらん! お前の話は実につまらんっ!!

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 19:37:26.02 ID:wljmrGNO0
つまらん

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 02:08:51.44 ID:c+5XEtSO0
アシーネで年一回買うので、見に来てみましたが、関係なさそうですなw

半端な取り組みだと、存在感が出せない好例のようで。残念。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 23:42:52.50 ID:itaRhmYDO
ダイエー系列のスーパーには
ドライカレーとチキンピラフの
冷凍食品が無いから
イトーヨーカドー系列のスーパーに
ついつい行ってしまうわ

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:40:21.60 ID:8GA9VGfr0
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))ω・`) >>253

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:13:04.76 ID:mN7UZOj+0
>>247
亀だが、アシーネの株優の扱いは店によって違う。
近所の場合、甲南店は>>247の扱いと同じだが、甲子園店は通常のダイエーのレジと同じ扱い。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:35:04.30 ID:wOq1TPEi0
マルエツやマックスバリュ中部やいなげややベルクやサンデー(※)の
ポイントカードと相互利用する予定はないのですか?
いずれもダイエーグループと同様、トップバリュ商品を扱っているので
質問しました。


257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:36:27.51 ID:wOq1TPEi0
>>256ですが、書き忘れてました。
(※)=東北や北海道に展開しているホームセンターです。


258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 19:49:38.68 ID:kLMkx9WJ0
http://twitpic.com/99ltb8
ダイエーでポケットモンスターブラック2・ホワイト2を予約するとオリジナル特典が貰える

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 11:43:08.38 ID:Who+GPjK0
うちのほう、グルメ市だから玩具売ってねえわ
玩具はトイザラスだな
デパートみたいに何でも売ってるダイエーって都心部じゃほとんどなくね?


260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 06:48:15.90 ID:zWvcnoZh0
「ダイエー」なら碑文谷とか京橋とか都市部の店舗でも扱ってるよ。
政令市中心部の店舗でも大丈夫っしょ。
「グルメシティ」や「フーディアム」では無理って思えばいいんじゃないだろうか。

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 15:16:18.34 ID:oh32KySx0
グルメシティは、濃い味でしつこい中華惣菜以外はまあまあいいと思う。
少量パック充実してるし。
イオンは自分で取る量り売りを導入したが、係員がずっと見てるわけじゃないし
不潔感がある。指つっこんで味見するバアチャンとかいそうw

さて、そろそろエコバッグ持参で2pもらいに行くかw

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 20:56:11.39 ID:0bNpjy2v0
ここは主婦の買い物スレか?

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:00:17.07 ID:YuHrmPui0
俺みたいな独身男もいるぞ。

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/19(木) 21:11:54.97 ID:0bNpjy2v0
どこかで聴いた話だ 同一のBBAか?
BBAは薄味じゃないと受け付けないってか

>242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/04/05(木) 10:36:06.99 ID:LTBro0O40
>中華惣菜コーナー、8時過ぎると半額になるけど、味が濃すぎるな。
>弁当は無駄に量が多いし。

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 09:33:13.96 ID:GjAaR7Sg0
いまや薄味がトレンドだろ。
味が濃いと何杯もおかわりしてピザまっしぐら♪
中高年になったら糖尿腎臓心臓肝臓など色々おかしくなり悲惨な老後にw
まあ、おまいら独居高齢男は人生捨ててるだろうから別にいいけどな。




266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 03:10:29.15 ID:QMMyvCWf0
普通の惣菜とか外食は、たいてい味が濃いよね
濃くないと味がついてないと思われるし、自分で薄味に慣れるとよくわかる

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 10:28:38.47 ID:1rgyjcwd0
ダイエーの肉ってどうして賞味期限守ってるのに腐るの・・?
臭いし即捨てた。もう買わないっと。

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 17:57:56.25 ID:JevUgBeN0
>>266
外食の場合は、味の濃い方がビール等飲料が売れるんだよ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:21:40.35 ID:1GiW+U7M0
そしてバーゲンブロイは薄味だ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 10:49:14.31 ID:ugaymDeF0
ドイツ語で正確にはベルゲンブロイだな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 10:36:47.77 ID:q8S92+K/0
来店スタンプを集めるスタンプカードを発行して、1ヶ月皆勤だったら
お買い物券をくれるキャンペーンやってたことがあったね、去年。
10個たまればモックンストラップがもらえたらしいけど、さすがにそんな
ひんぱんに通えなかったわ。他にも店あるし。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:18:19.55 ID:dSW4Sjzk0
閉店する東大和店では
ハートポイントカードのポイント数100以下の奴でも粗品進呈中

OMCや家族のやプラスつくって分散してる奴はハートポイントカード持って来い

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 19:44:00.84 ID:h33mkGrf0
袋いりませんスタンプ20個ためたら100円として使える時代もあったな。


274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 08:57:02.02 ID:0DomdHkH0
OMCカードのダイエー商品券交換に500P必要って
http://www.cedyna.co.jp/info/201204_wakukaitei.html

ハートポイントへの交換には手数料かけないらしいけど
クレカのハートポイント口座に付いちゃうんだろうし
このスレ的には意味なし。

OMCはギフトカード併用時端数決済専用に、ポイントは捨て確定。
OMC優待デーでも端数決済すれば買い物全体に5%off適用されるからもうこれでいいや。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 10:51:16.49 ID:WUw3HgJd0
JCBギフト券使って買い物した場合、ハートポイントつくんだっけ?
ダイエーヘビーユーザー以外はあまりたまらない困ったカードだな。
ダイエー内のパン屋でかろうじて210円で1Pつくけどあとは??
ワオンはイオン内のテナントほとんどやマック、どっかのコンビニなどに
使えるから便利だな。現金チャージカードとハートポイントみたいな
ポイントのみのカードは性質は違うけど。

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:31:02.30 ID:BRIUn1pI0
>JCBギフト券使って買い物した場合、ハートポイントつくんだっけ?

つく。

このスレはOMCカードを使わずor極力利用額抑えつつ
各種割引やもっと稼げる他のカードを利用しつつも
ハートポイントを如何に稼ぐかを検討してるようだ。
OMCならクレジット板でいいわけだし。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 22:18:12.60 ID:YOkE59SF0
サミットとか待つ寄与みたいにポイント10倍セールとかやらないね。
最近肉3倍デーとか野菜・花3倍とかもなくなった気が。
もっくんの日、きのう久々に行ったけど店頭の98円コーナー以外は
別に安くなかった。98円コーナーも「68円ぐらいが妥当だろw」みたいな
野菜や菓子があったわ。でも混んでた。
イオンみたいに奇声発してるガキ連れは少なく、みんなもくもくと
カートに品物積み込んでる感じ。

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 23:17:27.19 ID:PgXFkPEg0
>>277
株優持ちは皆含み損だから言葉数が少ないのは・・・

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 08:04:08.49 ID:bkHyq3VF0
>>278
言うなっ!w

でも最近は12000円ぐらいで株主優待持てたりするからなぁ。

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:24:41.03 ID:waZLmwvS0
ダイエー株主になったらいいことあんの?
お歳暮を少し安く買えるぐらいしか知らんけどw
はっとくシールを毎月5枚ぐらい自宅直送とかかな。
あれって最近すごい人気あるらしく、開店前から並んで
数分でなくなるらしいからな。以前は配ってても誰も受け取らなかったのに。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:46:22.76 ID:WOqxqIRc0
>>280
神戸のポートアイランドでやる株主総会で1000円の商品券を貰えるとかw
配当もないし、株価も右肩下がりだし…
あと酒呑みにも良い事無しだよ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:46:50.22 ID:AhkzUGjq0
5%offとかなるんじゃないの?
もう終わった?
OMC5%offと併用できるって聞いたけど。

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 05:07:00.93 ID:yL73Du9O0
株主優待カードきたんだけど、これって他の人使うの禁止って書いてあるけど、使ったらばれる?

友達にあげたいんだけど。

裏の名前とか見られるのかな?

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 06:47:04.58 ID:h0Hjx0ii0
株主のリッチマンなのにポイントスレにいるのかよwww
つか、株主カードって1枚のプラカードじゃなく紙になったのか。

以前ダイエーでバイトやってたけど、クレカの名前とかいちいち
見てなかったな。
奥さんが旦那さん名義のカードで買い物してる家庭とかあったけど
課長に「本人以外は使えないと注意しれ」と言われて一時期指摘したが
逆切れされるんで見てみぬふりしたわ。他の人もそうだったみたい。
そんな店だから大丈夫じゃない?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 07:07:58.91 ID:pnquoJVl0
なんで、知らないものについてアドバイスしてるの?
ただでさえスレ違いなのに、じゃまだよ
紙の訳ないだろ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 08:48:12.00 ID:cYBObwej0
ダイエー株先週終値213円。

50株で株主優待カード送られてきます。OMC優待と併用可能。
煙草や酒類は割引適用外。
アシーネの書籍は適用される。

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:23:44.34 ID:h0Hjx0ii0
285は何朝から切れてるんだろうねw
早く他のポイントサイトでクリックしまくったら?

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:33:56.73 ID:pnquoJVl0
死ねよ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:34:37.91 ID:pnquoJVl0
287は早く死んでください

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:35:59.84 ID:olC8/cip0
時計屋のゼノンでも株優効くよ
アシーネと違ってハートポイントは無いけど

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:19:14.58 ID:E9NqiuRi0
アテネのゼノンってストア哲学かよ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 06:40:40.26 ID:ZL8YEdyM0
ダイエーで時計とか本とか買いたくないわ。
わびしい気持ちになる

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:04:06.36 ID:issrMNyu0
株優は4枚まで発行できるから大丈夫だ
俺も姓の違う家族に発行して使ってもらってる。

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 21:51:05.42 ID:vcNJhrMS0
>>292 同じ。なんか品揃えも悪いし。

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:24:05.75 ID:gSBQpCI50
アシーネは店によるな。
甲子園なんかかなりの品揃え。

つか、注文した本をアシーネで受け取って5%引き適用が美味しい。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 22:31:10.91 ID:issrMNyu0
時計はメーカー修理でどこで出しても同料金になる場合
ゼノン経由だとお得だよ。この場合も株優適用してくれる。

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:57:35.12 ID:kE9y/V2L0
店舗のブランドがどうこう気になる奴がこのスレにいるとはな。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:35:33.57 ID:9QZqKbTY0
とうとう単元株価より半期の割引額のほうが大きくなった

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:18:48.76 ID:79Xt4+yy0
昨日がもっくん 今日が一の市 あさってがOMC優待デー

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:37:38.02 ID:FFYEcgBZ0
>>298
それでも下げ止まらないのが…
いつ買い増そうかな。

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 04:55:12.91 ID:xqAdDelo0
>>298-300
ダイエーの株買うとその株の値段より
優待の割引金額のほうが高くなったってこと?

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 19:48:22.82 ID:6WCETAzS0
>>295
スーパーの書店で本を注文すると目茶目茶時間がかかるイメージがあるけど
どうなの?
取次ぎとか経由するから半月ぐらいかかるんじゃねえの。
だったら楽天で買った方がいい。届けてくれるし。

つか、株主やってる時点でポイントスレの貧民とは別世界のお人じゃね?


303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 06:26:24.96 ID:WF+O/X+E0
ここは株主優待持ちつつポイントももらい
優待デー以外はOMCカードも使わず
もっとポイント還元稼げるカードを併用し
エコバック持って2ポイントもらうポイント古事記のスレですよ

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 08:06:59.93 ID:Y/B+nF970
>>302
甲子園のアシーネは、ここに加入している。
http://www.honyaclub.com/
2,3日で到着するぞ。

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:10:05.49 ID:C2srs28K0
株主なのに乞食って、リッチな乞食だなw
あやかりたい・・・
もちろん日曜日は、はっとくシールもらうために朝から並ぶんだろうな?



306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:36:58.35 ID:Y/B+nF970
1万円で株主になれるのに、そんな努力もできないからいつまで経っても貧乏なんだろ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:15:58.19 ID:cl1ESAU30
いや、ダイエーの株主とか別になりたくないしw


308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 08:16:27.80 ID:NsRIl2060
おばちゃんたちだとポイントもらっても現金払いじゃないと割引使わない人多いよね
OMC優待デーでOMCカード出して
ハートポイント加算だけで現金払い割引なしなんて
クレ板住民だと発狂しそうな光景が連続して普通に見られるからな

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 20:01:47.89 ID:0jpfhVMj0
1万円の株で半期ごと最大1万円の優待受けられるのに
あえて株買わないのと同じか

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:18:26.13 ID:CT7WBruf0
モックンクーポン→株主→OMC優待とか割引率ぱねえ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 06:02:15.94 ID:mWlDVFGu0
ダイエーでいっぱい買い物する人は株も買えばいいけど、
3ヶ月に1回とりあえず500Pになるまで買う人には不要
ダイエーって元の値段が高いから、500になって使ったらたぶんもう行かない

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 14:56:23.36 ID:W0SSzy2T0
ダイエー、店舗によって値段全然違うよ。
近所の2店舗でも商品によって値段バラバラだから使い分けている。

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 22:16:29.00 ID:I0Rr5HPo0
>>310
今日、モックンクーポンもらい損ねた。
遅い時間だとあかんなぁ。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 00:58:26.64 ID:GI9qRQrT0
やっと270貯まった
あと230頑張る

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 13:08:59.64 ID:Ub7UxlYi0
他の店みたいに何Pからでも使えればいいのにね。
500P刻みとか面倒だな。

元子会社のローソンのポイントのたまり具合と比べたら笑うしかない。
OMC解約したから仕方ないけど。


316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 19:28:57.01 ID:XHdzLE270
ネットスーパーだと、100Pから使えるんだよな。
なぜリアル店舗は駄目なのか。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:19:16.45 ID:WhFSS2yO0
へー、そうなのか。
たまに薬ポイント5倍とかやるけど、ドラッグストアで買ったほうが安いからな。


318 :細川徳生@チャンスイット:2012/06/25(月) 06:06:27.50 ID:1nffurDP0
東京・築地のすし店店主から計6400万円を脅し取ったとして、
警視庁組織犯罪対策3課は8日、恐喝の疑いで、東京都港区六本木、
「エヌ・エス・アール」社長、細川徳生(51)と東京都世田谷区瀬田、
同社取締役、藤剛(50)の両容疑者を逮捕した。同課によると、
いずれも「保証人から金を返してもらっただけ」などと容疑を否認。
被害者のすし店主が保証人になった事実はないという。
同課によると、細川容疑者は福岡県北九州市を拠点とする指定暴力団
工藤会と関係が深いという。
逮捕容疑は平成18年5月〜23年11月ごろまで、東京都中央区の
すし店経営者の男性(40)を「お前から紹介された者に2億円を
貸したら返せなくなった。お前が返せ。貴様の店なんか潰すの訳ねえ」
などと脅し、計6400万円を脅し取ったとしている。
同課によると、細川容疑者らは17年ごろ、男性のすし店で知り合った
会社経営者の50代の男性に2億円を貸し付けて株の運用などを任せたが、
この会社が倒産。2億円の返済が滞っていた。
http://tokumei10.blogspot.jp/2012/03/blog-post_2433.html



319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 09:43:06.88 ID:Jn2EoO1N0
ダイエーは夜8時前後の半額惣菜ぐらいしか安いものないな。
以前そればかり食べていたら必要以上に買いすぎてデブった。
揚げ物は時間が経ったものは干からびてまずい。

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/27(水) 21:03:21.40 ID:zsEbirld0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    モクモク モッくん 木曜モッくん
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    メガホン持って あなたを応援!!
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 11:31:15.43 ID:jCzqnuAy0
そうか、今日は木くんの日だったな。

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/28(木) 20:52:57.22 ID:UwUhIzG/0
>>320
ワロタ

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 07:34:20.31 ID:HziGymag0
一の市+OMC優待デー上げ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 20:47:57.05 ID:PafZy5i00
木くんの日、♪あいにきて〜と歌ってるんだったら
店頭に木くんの着ぐるみ待機させればいいのに。
中身はじゃんけんで決定。
バイト君だったり店長だったり。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 21:31:14.94 ID:nmt+LYnY0
                                                          /
                                  /i ̄``'''ー--、、.._                  /
                  _           /,│        ```''''ー-、         /
             ,..- ' ´`ヽ、 `ヽ、 、     ,イ │                 ヽ     /
            r,ィ"´`゙ヽ  l =≡=ヽ,\   /l.   l ̄``'''ー--、、.._         l   /
           ,//;;;;;'     ,!     ! l; ヽ/ l   l          ``'''ー-、._  ,! /
           //;;;;,rイ ̄,二二、    _`ー/  |.  │             ゞ、l  モクモク モッくん 木曜モッくん
         //!-'´‖ i;;;;;;::::::::)   r';;;;:::,/   |  |          _,,.、-‐'" │ 
         /´  ,ソi  ヾ;;;;:::::/ r;;ヽヾ/´   │  l;;::::。、   ,,.、-‐''" i     |  メガホン持って あなたを応援!!
         l   r' ヾ、    ̄ ,ソ;イil,'´     |  l;;;;;;;r-ー''´     l     | \
          ヽ、_/'`'  iヾ   ./   il.        |  l;;;;/          l     l   \
          ヾ、:.   l    ;;l   il      ,ゝ、 ヾ、         l     l     \
            i;:,   l    ;;l   il、_,,..-─',.-i─-、≡=三=--、、、、.!.___ ,!       \  
            l;:::..  \  ;ヽ<、_l  / / l  ! |                          \
              / ` .,,,.   \    |/;;イ;;;`ヽ、| l |
           l    |::::.:.:..: `'‐-./;;;r';;;/::ソ::| l |
      _、、、、,..;} `''ー-、,`゙ ,.‐、'´;:{;;;;;/;;;/;;;;:/::::ソ:| l !
,..- ' ´ ̄\    ヽ、    `''ー-、,::: l;;;;;;;;;;';;;:::r':::/:/  ヽ
 ̄ ``ー-、 ヽ    ``''-、`ー-、_    |;;;;;;;;;;;;;;;::::::::::ヽ、,ソ
      \´       ヽ      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::iソ
        \       `ヽ、  、 l;;;;r≡≡、;;;;;ノ

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:25:30.73 ID:BkQrmaww0
年末に長期出張が入って、楽しみにしていたモックンカレンダー配布の日にダイエーに行けなかったのが今でも残念。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/01(日) 22:27:25.03 ID:BkQrmaww0
>>324
こんなのは存在している模様。
http://f.hatena.ne.jp/kuro1649/20120423072603

うちの近所じゃ見たことないが。

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/02(月) 22:39:27.65 ID:kgGwTlAq0
隣のイタチみたいなのは何だよwww

お中元を1600円ぐらい買ったので77Pゲット。
袋要りません40回分より少ないわ…

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/06(金) 13:24:24.73 ID:+R9p167k0
もっくんデー、久々に逝ったが混んでたわ。
何が安いんだかわからなかったが。


330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 09:31:32.03 ID:YyWGPrzU0
>>324
DQN客「店長呼んで来い!」
もっクン登場

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 15:49:48.92 ID:OibiLJ6i0
若鷹の歌が流れていた時代の方が活気があったな・・・
秋には優勝記念セールやマグカップ配ったり。
もう大昔に思える。

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:04:10.65 ID:3kdHhBIO0
>>331

中内功時代の「良いものをより安く」だったからな。
セービングとかキャプテンクックとかあったな。

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 21:29:07.02 ID:ciDGolje0
いやセービングは不味かったぞ
今のトップバリュくらい

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 04:10:32.88 ID:PKXOz4je0
100均商品群を88円で売っていた
くらしの88は評価する。

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 16:01:15.14 ID:u88u8nNW0
ハイパーマートにはお世話になりました

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 19:47:00.62 ID:DW2y3PNC0
そういえば88円の雑貨コーナーあったよねー
7,8年前になくなったかな?

今日は木くんデーか。強風がすごいので逝きたくねーわ。
携帯のメールマガジンに登録すると木曜日の朝、モックンの歌が流れてくるとか
すればいいのに。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/14(土) 09:40:59.19 ID:P02NecM60
やる夫がダイエーを創業するようです まとめブログ
http://blog.livedoor.jp/aamatome/archives/736508.html

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 03:14:10.34 ID:bKlR1aqv0
ダイエーより大映ドラマが好き

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/15(日) 18:23:09.04 ID:wUe6U2wY0
http://www.cedyna.co.jp/info/201207_wakukaitei.html

ワクワクポイント(トクトク!ステージ)のサービス改悪ハンターーーーイ!!!

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:43:20.29 ID:CuUyT+aQ0
88円あったあった
コーナー終わるときは投売りしてた
デフレも終わって景気よくなるんだなと思ってた

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 16:56:18.08 ID:Vpk6ojtx0
>>339
このスレの人たちのOMCは、端数決済か日曜専用だろうから
ステージによる割増がもともとないので影響なし。

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 21:15:58.47 ID:ikchqVqb0
88円コーナー、今は105円コーナーだもんな。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/18(水) 17:37:45.72 ID:W1hbWO490
明日はもくもくもっくんデーか


344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/23(月) 04:47:06.60 ID:TviOhEp80
メガホン叩いてあなたを応援〜  とか想像すると何か恥ずかしいな。
会社立て直してベイスでも買い取って、また優勝セールやってくれよ。

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 16:47:50.66 ID:kygHvuQC0
ダイエーのTVCM見なくなって、もう20年近くになるのか
最後のダイエ〜ってフレーズが頭の中でリフレインしてるは

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 20:30:29.81 ID:XmvRMZ+Z0
>>345
えー、関西じゃやってるぞ。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:20:20.04 ID:9SAyGq+Z0
>>345
木曜や日曜のセールのCMやっているぞ。
1の市とかのCMも。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 03:27:52.02 ID:x40c02qg0
関東じゃあんまり見ないな。
時間帯とかにもよるんだろうが。
地上波がアホすぎてケーブルばっかり見てるしね。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/27(金) 16:12:18.70 ID:e7ALvOEk0
むくむくむっくんむくむくむっくん♪

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 06:34:23.42 ID:o0D27/OV0
メガ●ンもってあなたを●う●ん

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 22:39:08.09 ID:qzXohyru0
関西じゃ今もナンバー1スーパー?
関東じゃイオン、伊藤にすっかり負けてる。

阪神大震災の時は大変だったみたいね、どっかの店舗。


352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 01:04:58.56 ID:lIHmSxG60
ていうかダイエーもイオンだし・・・

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/31(火) 02:45:36.27 ID:q7KncSQU0
カードのプラスチックと番号の入った透明フィルムが分離しかかってる。
さびかんに言ったら、新しいカードと変えますので入会申込書に
もう一回記入してくれと言われたので面倒なんでそのまんま。

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/08(水) 02:10:19.20 ID:G/KggUtY0
食品専門スーパーより高いけど、駅前にあり徒歩で行けるのでなんとなく使ってる。
そんな人多いんだろうな。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 04:08:42.85 ID:Ahci8Vqg0
>>353
3年ぐらい前に不良カードの一斉交換があっただろ
新しいのが送られてこなかったか?

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 00:27:10.21 ID:vGBLk5f9P
最近使うこと多いからポイントカード作ろうかと思った
よくあるポイント何倍デーとか無いのかなぁと調べるが見当たらず
じゃあ店舗チラシに書いてるんじゃね?と思い調べると何日は何倍とは書いてないが、本日五倍という表記は確認

不定期でチラシにしか書いてないならネットでチラシ確認の頻度増えそうだなぁと
が、スマホだとPDFダウンロードしてチラシ表示がだるい
サイトにアプリがあるというのを確認
何この権限酷いと思いながらもインストール
ブラウザで表示してるのと同じじゃねーか!!
チラシもブラウザと同じくPDFダウンロード!使えねぇ

そういや権限酷かったなと思いじっくり見ると、送受信したメッセージの権限とか
録音機能の権限とか…なんだこりゃ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 14:43:35.07 ID:4f9kZ3ze0
権限?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 12:12:27.32 ID:Fyfz0k/z0
権化

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 15:48:46.57 ID:4ULSBisg0
ここの500ポイントは、数多有るポイントカードの中でも最も果てしない。
250回、袋無しで買い物をするにさも似たり。

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 16:08:53.05 ID:rr6eb82B0
ボーナスポイントを考えたら結構貯まるぞ。
日常的にダイエーを使ってるのならそんなにしんどい数字ではない。
逆に、日常的に使っていないとなかなか貯まらないのも確かだが。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 06:35:23.94 ID:w0CCZhJg0
>>359
袋要りません+半額惣菜を買えばいいw
翌日の弁当の具材にできるし。


362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/29(水) 03:09:59.23 ID:snsdMzhy0
サビカンで売ってるダイエー水専用容器を買ってもポイントつきますか?


363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/07(金) 05:13:27.22 ID:WGdaFTF50
210円で1P
せこすぎる。
3ヶ月使わないとチャラになるし。
怒鳴り込んでくる客いそうだな。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/09(日) 20:09:09.58 ID:x4n30Snr0
>>363
お前だけw

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/16(日) 01:08:58.81 ID:jLiMmhl50
なかなかデーで5倍ですお

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 09:57:54.94 ID:0mmZ5OCO0
9/22、23限定(一部店舗だけかも)
ニッポンハム・シャウエッセン138g×2 398円 ハートポイント55倍
ニッポンハム石窯工房 1枚 278円 ハートポイント30倍
チーズドベーカリー3本入り 278円 ハートポイント30倍 

別に文句言うわけではないが、普段のポイントの低さと来たら…
普段から105円で1ポイントにならんものか。

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 02:26:13.03 ID:ayPuuE4y0
それって巨人優勝セール?



368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 06:42:43.42 ID:w34STJQz0
うちのほうのチラシでも55倍セールきたー
柿ピー2個買うと普通2Pで、55倍だと110Pかよ!
ケチなダイエーにしてはいいな。
日用品に関してはポイント分あらかじめ上乗せしてるっぽい。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:09:22.02 ID:DXw0b4CB0
9/29、30限定(1部店舗だけかも)
紀文おでん 1人前×2束 398円 ハートポイント55倍
ヤマザキ肉まんあんまん 4個入り ハートポイント20倍

55倍と言っても 398円 税抜き380円

1個 380円 ポイント対象200円分 55ポイント 対象外180円分 47% 
2個 760円 ポイント対象600円分 165ポイント 対象外160円分 21% 
3個1140円 ポイント対象1000円分 275ポイント 対象外140円分 12% 
4個1520円 ポイント対象1400円分 385ポイント 対象外120円分 7%
5個1900円 ポイント対象1800円分 495ポイント 対象外100円分 5% 
6個2280円 ポイント対象2200円分 605ポイント 対象外80円分 3% 

6個くらい買わないと旨味無し。 1個買いのロスが一番大きい。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 13:13:33.27 ID:lQxPLv6l0
訂正
9/29、30限定(一部店舗だけかも)
紀文おでん 1人前×2束 398円 ハートポイント55倍
ヤマザキ肉まんあんまん 4個入り 328円 ハートポイント20倍
冷凍食品&米(税抜き200円ごと) 一律ハートポイント10倍

普段の低さを何とかせい

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 03:25:45.68 ID:p3HD/w5P0
ヤマダみたいに来店Pよこせよ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 20:41:06.30 ID:XH1+57UJ0
>>371
ここまで来るとずうずうしいにもほどがあるな。

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 05:11:32.62 ID:mJV1JMxq0
何も買わなくても500Pもらえた時代があったヤマダがおかしいのか。

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 15:14:49.83 ID:2fwkRz/T0
>>373
今はもうやっていないから、おかしいと言えるなw

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:08:01.50 ID:hzINFuk/0
もっくん揚げ

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 08:18:20.66 ID:BXJLzFBM0
ネットスーパーじゃ「SBホークス感動をありがとうセール」を開催するとよ。
身売りしてかなり経つのにね。


377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:35:47.59 ID:5q8c5Meb0
てか今行ってきた東京都の店舗で。
価格81円設定中心の
ホークス感動ありがとうセール一応やってたぞ。

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/25(木) 09:25:44.92 ID:vXl/uM1V0
プラスの5倍増ともっくんが重なったので
ものすごい高齢者デーになってた。

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/27(土) 09:13:43.14 ID:ExqH4KQI0
ずいぶん早い時間に行ったんだなw
あまり若い客はいないだろうね

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/28(日) 12:21:30.31 ID:FEgehh9G0
日曜日ははっとくシールをもらいたい人で行列してるの?
お客様の声で、もらえなかった人の苦情とかあった。

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/30(火) 10:45:39.79 ID:Se1iQMhZ0
ポイントカード今週のノルマ各課3件・・・みんなせっせと
電話帳でインチキ登録横行。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/31(水) 00:48:15.67 ID:JwAZ+j570
同意・・・・・ABな店

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 17:45:53.82 ID:h4VARgNG0
神奈川県の横浜・川崎・県央地区と、東京の南多摩在住の人の中には、ダイエーのポイントカードと、三和のポイントカードの2枚を持っている人もいるようであり、
「ハートポイントカード」を三和のポイントカードと勘違いしてしまう人も多いよね

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 02:49:47.47 ID:J/Aua5uD0
2日、5%offになるハガキが届いた。
日曜だとOMC5%offと併用できるって書いてあるので今日行ってくるか。

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/04(日) 11:44:08.38 ID:guYIrGgu0
>>383
デザイン似てるの?
自分はPカード常時30枚は携帯してるわ。

割引葉書は店独自にやってるんじゃないのかな。
以前勤務してた店ではプリントアウトした大量の葉書+顧客台帳渡されて
売り場で客がいない時にせっせと宛名書きしたわ。
宛名シールは経費がかかるからか何故か知らないがなかった。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 10:50:59.45 ID:nW2RIB1t0
119 名前: 多摩っこ 投稿日: 2009/01/13(火) 22:14:59 ID:2jGbYmhw
ダイエー課長、大学女子トイレに 「スリル味わいたい」

13日午後0時半ごろ、川崎市多摩区の専修大生田校舎で、男が女子トイレに入るのを
男子学生が見つけ、大学に通報、職員が女子トイレで男を取り押さえ、多摩署の警察官に引き渡した。
多摩署は、建造物侵入の現行犯で、大手スーパー「ダイエー八王子店」の課長、母倉啓一容疑者(41)を
逮捕した。調べに「昨年2回、専修大の女子トイレをのぞいた。スリルとのぞきの高揚感を味わいたくて入った」
と供述しているという。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1230640752/119
977 名前: 母倉 投稿日: 2012/10/31(水) 08:41:19 ID:Pqg+DwjQ [ FL1-111-169-194-239.hyg.mesh.ad.jp ]

個人の誹謗中傷のため削除お願いします。八王子総合 の 119番
kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1230640752/119


http://www.excite.co.jp/News/society/20090113/Kyodo_OT_CO2009011301000704.html

課長 「女子トイレをのぞくと、スリルとのぞきの高揚感を味わえる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1231844262/


387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/05(月) 11:13:59.29 ID:nW2RIB1t0
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1281601875/977


メール欄に生アドレス有り



388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:32:54.46 ID:HE9krhv+0
ときどきセゾンカードとOMCカード
(どっちも提携で黒っぽい)まちがえそうになる。
どっちも優待日にしか使わないし。

ダイエー仙台店は袋無しポイントなくて
袋自体が西友のみたく有料販売なのを出かけて知った。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 20:12:56.07 ID:+lrpepTL0
仙台はいまだに元旦お休みなんだっけ。

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 08:58:18.56 ID:TOw3WIyQ0
地方店舗は地元でデパート扱い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/21(水) 18:36:02.38 ID:kBKwaMdd0
八王子店て5階ぐらいあったな。
面積は狭かったけど。

調べたら麻布にもあったw

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:55:24.35 ID:2FJYyFBQ0
モッくんクーポン、今日貰ってきたら裏に12/27で終了って書いてある。

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 15:57:06.12 ID:od3PiH5I0
お歳暮はダイエーで買う?
調味料セットとかはデパートより安いので、どうでもいい相手にはここから送るけどw

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 20:10:37.26 ID:xv/BZOb80
お歳暮完了上げ

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 22:37:12.55 ID:UTjP00Jt0
木曜日は揚げ物が50円で安いな
木曜日は客が多くて活気があっていいな。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 20:42:19.24 ID:ONcGDkaO0
袋要りませんカード入れたのにポイントカード出すのを忘れた・・・

欝だ、死のう

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 14:03:02.47 ID:zHW2tzq10
>>396の生命は2ポイントより軽いのか

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 16:57:20.02 ID:xfj7WN+M0
ポイント収集に命をかけていますので。
コンビ二でアイス1個買うときもクレカ+ポイントカードです。

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 07:36:26.88 ID:Z9FrJyg90
そこはコンビにではなく時間を掛けてダイエー食品レジに並んで買わないと。

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/20(木) 23:39:30.72 ID:DYAaBsWY0
ものによってはコンビ二と値段変わらんからな。
OMCカード解約しちゃったし、惣菜半額タイムぐらいしか旨みがない。

木曜日は揚げ物50円だったっけ。
寒いから行かなかったけど。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 00:59:26.26 ID:+oTQZvDV0
500ポイント貯まってから何回も買物したけど
全然500円割引してくれない
ポイントは使えない仕組み?

402 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2012/12/21(金) 07:05:20.24 ID:KKA3m8n90
>>401
レジの人に言わないと駄目でしゅ(^▽^)

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/21(金) 10:49:06.65 ID:/692je2g0
逆転の発想ですね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 17:34:34.75 ID:0cwqPwpV0
1日でレジを何度かわけて袋要りませんすれば回数分pつく?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/22(土) 20:59:58.27 ID:lIc/9J880
付くんじゃないかな
ただポイント履歴がレジで表示された時の
今日の日付がずらっと出るけど特に恥ずかしいと思わないなら

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 07:58:27.90 ID:dJ1nWFsp0
俺日に4回が最高

朝行って、夕方行って、アシーネ行って、買い忘れに気がついて戻ってもっかい

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 16:34:51.42 ID:tC41lzA60
>>405
そんなのレジの画面に出るのか?
とりあえず2,3品買ってループのくりかえし。
ヤマダで100円買ってレジループよりはマシだろ。

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/25(火) 20:29:19.04 ID:OpF5dbpf0
みっともない

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 04:14:20.78 ID:JoPpVLOE0
ダイエー使うほうがみっともないだろwww

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/30(日) 13:00:04.77 ID:71LFJQG+0
ポイントゴト行為で初立件にならないことを祈るよ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 06:22:58.20 ID:h15QKSM90
ちゃんと金払ってるんだから別に犯罪じゃないし。

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 09:40:23.12 ID:Clw+OPFh0
2回目のレジ生産で既にもらった袋へ
これに入れてきます、ならなんら問題ないべ。見かけるし

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 08:15:18.78 ID:y55Q61qj0
金曜朝はもっくん売れ残り商品の値引きから始まる。

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 05:40:48.57 ID:RmnM7G3Z0
木曜の揚げ物は50円と安いが質落としてるの?
最近、串もので丸い餅に海苔がついたの売ってないけど廃止になった?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 19:37:53.51 ID:fKHt2LPF0
うちのほうにはある

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 03:43:00.45 ID:SX0ZB/KD0
急いでたのでまちがえて赤いカゴで買い物してた…
そのままカゴ抜けしようと思ったがやめたわw

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/16(土) 23:46:51.82 ID:sJ4Caakr0
日用品売り場のオッサン店員の目が死んでいた

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 08:24:33.57 ID:2HnI9lLB0
3週間ほど買い物しなかっただけでポイントが今月で無効になるとはがきがきた。
ふざけんなくそダイエー

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 12:34:54.26 ID:nbDG80A60
3ヶ月買わないと無効になるんだけど。手違いじゃね。
とりあえずクレームの電話入れておけ。
副店が菓子折り持って飛んでくる    かな?www

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 16:29:05.13 ID:tED0Trpx0
ハートポイントカードもともと使ってて
OMCカード後で作成したから
両方にハートポイントついちゃってて
分散してる上に期限確認してないと危険

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/27(水) 01:02:18.16 ID:ha9UXiSP0
サビカンに言えばポイントを1枚にまとめることができるよ。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/03(日) 01:33:13.46 ID:o3oKiMAF0
65歳以上だとハートポイントが5倍貯まる日があるけど、なんで年寄りばかり優遇するんだろう。
年金目当てだろうけど、別に「65歳以上」って限定しなくてもいいのでは?
もともと還元率が低いんだし、皆5倍にしてくれたらいいのに。

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:05:59.88 ID:k53SehOF0
自分がバイトしてた店は、年金支給日にシルバーデーがあって、
老人は5パー引きにしてた。
白っぽいカゴを用意して、係りの店員が老人だと目で確認した相手のみに
カゴを渡し、レジで値引き。シルバーバスケットと呼ばれていた。
めんどくさwww

>>422
イオンは55歳から爺婆扱いだからお得かもよw

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/07(木) 08:44:03.91 ID:z7GQNobj0
ダイエーアルバイトスレが見つからんorz
新規入会フェアのボーナス100ポイントは、いつもらえますか?

>>420
OMC持ってるなら、無理してハトポ作る必要はなかったんじゃ?

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/08(金) 10:44:15.82 ID:kgiMQFJp0
ハートポイントカードを先に作ったんじゃね。

OMCもちの高齢者でにプラスをつくったけど
プラスもってき忘れて
OMC側に再度ハートポイント加算されてる例も

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 08:18:41.25 ID:mzFqsRd90
>>425
そうでしたm(;∇;)m
それならハトポは500ポイント貯めて使ったあとお蔵入りでオケ。
ハトポプラスは、あなたは60歳以上です!って強要してるようでおすすめできないorz

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 07:34:17.20 ID:xn4dkNA40
アルバイトスレない…

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/11(月) 06:34:20.47 ID:6YzkuF880
定期

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 04:49:10.94 ID:RQ2osM1Y0
今こそ拡散
TPP関連スレッドを多数立ててTPP反対派の意見分散を!!!!



自民党ネットサポーターの底力で
TPP参加して世界一強い日本へ!!

既に大量のブログ情報を集めコピペの用意は出来ている





アメリカとの絆でこの先30年先まで最強の日本を取り戻す!

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 20:51:07.04 ID:V/5ouC0w0
【経済】イオン、ダイエーの筆頭株主に…丸紅に買い取り打診
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363520414/

株優お得なので子会社化は止めて!

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 21:00:01.49 ID:58hB+llx0
:::::::::::::::::::/: :/\: : : : . .          i      \    /            . : : : /
─−-- '. ̄   `ー\: : : : . . .      ヽ: : . .   ヽ  /           . : : /
             ヽ、 __: : : : : .  ヽ -┬  ヽ'               . : /
                  ̄\: : ..  ヽ: : |ヽ:  l            . : :/
                 ,.-─‐'. :>、: .  ヽ||: :  |          . : :/
                 ゝ-ヶ─' . :ヽ:   |ノ |: :  |      . : :/
                 (___,ハ r‐'| ./: : .j      . : :/
                  ,  -─''"/: :ヽ、_ノ/:. / ヽ  . : :/
              _ノ´      {__/  {_, イ   .:!: :/: :ヽ
               /  、__   ,. = 、     |    :|'  : : : 〉
            ,.!-、 /´ /` ん山il}.}     |    :|  : : :./
              /、_ノ}'´_ ノ,ィ≠{{i.人iノ/    ノ    :|   : : /
           l  .〈/、ノ} r>辷匕>})´   /    : : . : :./
           |  {  〈/_j},.-、》   /      . : : : : : /
           ゝ-┤  |  ./  ノ   /      . : : : : : : /
──────-- 、 __ー 1  |  '  /    . : : : : : : /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ  `く` ̄ゝ-‐'"'     . : : : : :/
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\. ヽ       . : : : : /
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...:::::::ヽ. : ',   . . : : : : : :./
:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:...::::::::::::::::::::::::::l: : :l: : : : ., -‐'"´


これは僅かだが、心ばかりのプレミアムだ。とっておきたまえ。

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 22:55:40.46 ID:wl9USCAXO
>>420
OMCにまとめることができる。
でもイオンとの合併もありうるから、
今日のニュース後の今からだとどうなのか?
イオンカードやWAONに再度まとめになるかもしれないし。

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/06(土) 10:11:03.44 ID:30hrTWS10
WAON使えるようになってハートポイント加算

これなら許す

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/12(金) 16:40:55.12 ID:ES4BRqYT0
ハートポイントってダイエーでしか使えないでそ?
ワオンみたいに吉野家やマックで使えたらすごいな。
あまりそれらは食わないけど。

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 11:23:01.01 ID:w4d12xceO
身体障害者手帳を取得しても配送は無料にならないと店舗で言われたのですが、そうなんですか?
皆さん 教えてください!

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 18:12:11.47 ID:oPexe0YD0
えっ、ポイントカードをタダで自宅に届けろとでも?

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 09:30:33.50 ID:tRcBc49N0
なんで店舗で説明されたのにわざわざここで聞くのでしょうか。

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 13:19:55.51 ID:1s263l/YP
>>435
あたりまえ。手帳を利用して配送無料にしたいのなら東都生協とかに聞いてみな。
ただ配送無料にしてくれる生協は品物じたいの価格が高いが…

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 08:36:30.22 ID:eXW30bUg0
OMC勇退とシニア5倍付けデー揚げ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 14:36:58.61 ID:dG7Y6qXn0
>>439
ダイエーは保有していた三井住友フィナンシャルグループの株式を全て売却したから、OMCカードの優待からイオンカードの優待に変更されるのでは?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 15:50:00.54 ID:BWFL1blN0
>>440
西友ーセゾンのように資本関係が無くなっても、提携を続けようと思えば続けられるよな

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 16:21:24.72 ID:dG7Y6qXn0
>>441
マイカルカードを検索してみなw

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/07(火) 07:20:14.97 ID:kV/x/iTj0
パルコ株主優待セゾンカード方式がいい

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 18:33:12.38 ID:JK5AqsMb0
袋いりませんで延命してこよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 20:42:42.41 ID:7c0Qulv40
明日はもっこりもっくんの日。

♪もっこりもっくん メガホン叩いてあなたを応援〜

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 13:56:33.86 ID:meA1nUlI0
メガ●ンもって、あなたを●う●ん

って落書きされてた

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 11:48:22.07 ID:XdySmnuX0
明日はもっくんデー

50円の揚げ物2本ぐらい買っって「袋要りません」でポイント延命するか。
210円買ってやっと1Pとかせこすぎる。
元子会社のローソンみたいに来店Pもつけろよ。

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 19:56:22.91 ID:1cOgmH7U0
>>447
waon導入されるまでおまちください

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/29(水) 22:53:52.05 ID:XdySmnuX0
和音だって210円で1Pじゃね?
ポイント5倍デーとかこの商品買うとボーナスPがつくとかいうのはあるから
ダイエーよかマシだけど。

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 01:27:51.48 ID:YipzLUrm0
ポイント的にはnanacoあたりのIY系のほうが効率いいんだっけか
何枚もあると正直いろいろ覚えてないなw

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:46:24.87 ID:uI9s5i+G0
nanacoも210円で1Pだったのに
いつの間にか105円で1Pになってた
waonもnanacoカード発行に300円掛かるけど

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 12:47:49.73 ID:uI9s5i+G0
も が抜けてたw
waonもnanacoもカード発行に300円掛かるけど

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 16:16:29.47 ID:aKTIhNO50
waonは吉野家で作ればただだったような

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 21:22:35.47 ID:k1Kmfg+7P
ダイエーってedyで支払ったらハートポイント付けてもらえないの?

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 22:44:06.37 ID:RRT0ns0K0
1〜2年くらい前は吉野家フェイスのwaonただでやってたけど今もただなのけ?
クレジットカードやイオン銀行のキャッシュカードを兼ねてるやつは今もただだったと思ったけど…
あとnanacoの方は8の日に1000円以上入金する条件で発行手数料無料になってたはず

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 23:05:52.48 ID:51P9Hlif0
いちいちいわねえとエコポイントつかないのかよ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 17:50:21.24 ID:yLSUfANw0
わおん、ワシントンホテルで作るとタダだよ。
サイトから申し込める。

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/01(土) 22:18:13.68 ID:LrT98bc4O
今日変なDMが届いた
ダイエーフリーケアプログラム『無料プラン』

「ダイエーハートポイントカード会員の皆様へ」と書かれた封書
内容は、ハートポイントカード会員に交通事故で5日以上入院した場合に
入院一時金30,000円を受け取れる保険に加入しないかという案内
3年分の掛け金はダイエーが負担するとある
しかし加入依頼書にはいきなり有料の「追加保証プラン」選択欄があり、保険会社は「チューリッヒ」

無料プランに申し込んだ時点で個人情報はすべてチューリッヒ保険会社に渡る仕組み
さらに個人情報はチューリッヒが「その他商品、サービスの提供のために利用することあり」

問題と感じたのは、この件についての問い合わせ先(質問、相談、手続、苦情)としては
チューリッヒ保険会社「ダイエー保険プラン係」のフリーダイヤルのみが記載されており
封筒裏の差出人住所は「株式会社ダイエー」だが、金座郵便局の私書箱で
ダイエーの問い合わせ電話番号などはまったくどこにも記載されておらず(中にもない)

てことは、うっかり上記「チューリッヒ保険会社・ダイエー保険プラン係」の番号に
「こんなダイレクトメールは要らない、今後は止めろ」と電話してしまうと
その時点で「わかりました、ではお客様のお名前とハートポイントカード会員番号を仰ってください」
→結局保険会社に個人情報吸い取られる仕組みになってんじゃないのか?あ?

いつからこんなことするようになったんだ?ダイエーさんは?
ポイントカード、偽名偽住所で作らなかったこっちが悪いってか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 14:12:45.33 ID:MM6vnUfK0
そのうちバスツアー招待DMが来るかもw

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/02(日) 15:33:37.24 ID:qGqsQM08O
チューリッヒは方々でやらかしてるみたいだよ
いろんなカード会員のとこに似たようなのが来てるらしい

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:46:17.33 ID:hgf33shx0
イオン傘下になった近所のマルエツは昨日の日曜日
OMCカード5%引き
わくわくポイント2倍
Tポイント3倍
が一緒に行われるという大盤振る舞いだった

waonも導入になったら更にカオス

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/05(水) 19:02:31.07 ID:CYDYuSBSO
イオン要らんわぁ
トップバリュー商品は不味いし品質悪いよ
おいたべシリーズの方が好きだったのに

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 13:12:25.42 ID:k6SqvOTU0
イオンもダイエーも糞暑い;

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/26(水) 23:13:41.05 ID:aV5UoDSS0
モックンクーポンがなくなったのが痛いな日曜に5%引きでまとめ買いしてたのに
いまはトーホーで日曜ピンクレシート10%で買ってるわ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/30(日) 16:39:10.71 ID:xdeNAfREO
ダイエー系列の店には

柔軟剤 ヴァーネルシリーズ

がないからイトーヨーカドー系列の

店に行ってしまうわ

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:pNcJtDss0
一の市

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4deOGbav0
うちのほうのダイエーにはドリンクのおまけがほとんどついてない。
おまけなしの安いのを仕入れてるのか、裏で店員がぱくってるのか。
おまけほしいから伊藤やイオンで買うけど。
ドリンクケース、節電で暗いから購買意欲もなくなるしな。
経営まじでやばそう。優良店舗のみイオンになってあとは閉店だな。

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:NUP9N9EXP
コーラゼロ1.5が20ポイント三本買って500ポイント貯まったー
明日肉買いに行こう

469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN ID:w0wGYar1O
毎週木曜午後5時前に来るメルマガが今週は来なかった
問い合わせのメールをしても返事なし
50円割引クーポンがつくのが魅力だったのに

470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:/ya/8g8Z0
コツコツためて来月ボーナスの30ポイントが入ればようやく5000ポイントになるので一気に使い切りたいんだが
何に使うのがいいかね?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:tVdVVSAg0
楽天エディ使えるようにしれや

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:qAlvppOo0
まかせろ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:54sSD6tE0
>>471
無理無理
ピーコックもイオンに買収されてエディはもとより、ピーコックのポイントカードも使えなくなるぐらいだぞ

http://www.peacock.co.jp/topics/130518_info/130518_info.html

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:TOL1e2UZ0
ネットスーパー2500円買い上げで100円クーポン使えるって、ダイエーにしてはがんばってるんじゃねw

475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:/ouz+yEi0
正式にイオンの子会社になったね。
早くワオン使えるようにしてや

476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:v2At762M0
まかせろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:rk0/VRqf0
優良店以外はあぼーんかな。
ダイエーになれなかった忠実屋のたたりで。

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:U/0zUNag0
来年1月からダイエーでイオン商品券使用可能
ダイエー商品券は廃止されてイオン商品券で統一

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:BrGbZhyL0
風説の流布通報した

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:eM+gOMJ30
ポイント関係サービスカウンターババアごとに意見違うからややこしいわ

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:tu+bcpJhO
ダイエー系列には事毎尽く欲しい商品が無く行かなくなった

種類品数が少な過ぎで不便
雑貨は詰め替え用しか置いてなかったり・・・
食品は品質が悪いし

同業の イオン イトーヨーカドーに行けば品数豊富に置いてあるから便利

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:9xxc+SvK0
武井咲きのCMwww
イオンといきなり協力セールじゃなくて
イオンのいきなりのっとりセールだろwww

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:oRN0kdDg0
>>481
へえ〜。うちと逆だね。ダイエーは品質いいんだけど、イトーヨーカドーは
すべてにおいてだめだ。イオンは遠いから行かない。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:NyIt9xvR0
9月から1ポイント単位で使えるようになるとか

今日もっくんで往くから見てくる

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:a3Smn4fR0
>>484
その通りですよ

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:n656JAYU0
ようやく便利になるようだな。

以前、金がなさすぎて貯めた500ポイントを使う時、
きっちり500円になるように計算してレジに行って、
「わぁ♪ピッタリ〜」という小芝居を演じてみせたのは、いい思い出。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:boHS9VsX0
今後は端数支払い用だな。
ポイント支払い分にもポイントつくから

ポイントカード+株主優待+MUFGギフトカード
併用支払人な俺だと
ますますOMCカードの出番が少なくなる。

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:KeDRoZdA0
明日からようやく1ポイント単位で使える。

んでもってイオン銀行のATMとWAON(と楽天edy・iD)使える飲料自販機が設置されて他。
ゆうちょと東京スターだけだったので三菱東京UFJ使いのうちにはありがたい。
そのうちWAON導入かなぁ。

が、イオンの子会社化になってもいまんとこそんだけだな。
おいしくたべたいのいくつかの商品が今日に限って投売り。
TVに切替廃止かな。。。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:42:50.70 ID:Ryr4QVY+0
1Pから使えるようになるなんて夢のようだなw
昔なんか500P貯まったらサビカン行って自分でお買い物券に変えないと
いけなかったんだよね。
今までのシステムも3ヶ月利用がないとチャラにw
自分は今後もしばらくは袋要りませんで2P貯めていくわ。

チラシに新生ダイエーとか誕生際とか書いてあるけど、結局イオンの奴隷として
生まれ変わったのか。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 09:36:22.32 ID:isot2gWP0
昨日はOMC優待デーでもあったので
株優でギフトカード払いの端数はOMC払い。

1ポイント単位の使用は今日以降。

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 19:31:54.92 ID:gHlkHDze0
1ポイント単位の使用はかなり便利になった。それまでは500Pたまらないと使えなかったからうれしい

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 01:56:58.24 ID:eqqi0/QU0
いいね

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 04:13:09.17 ID:VJe/pG1a0
すごいね

494 :(○´ー`○)白麦なっち ◆Mugi.FfLEw :2013/09/04(水) 06:05:34.61 ID:QzncRDA+0
わ〜い

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 19:36:00.05 ID:n5YsFDaz0
急に1P単位なんて、ダイエーポイント廃止の前触れかとおもってしまう。

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 00:35:12.04 ID:dPcHKpW/0
廃止でしょ、WAONに巻き取り取りたくないから使い切れと

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 06:11:14.19 ID:s3pNd71O0
だとしたらイオンにしては優しいな。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 23:52:22.99 ID:QfdWlQxW0
地元のダイエー1Pずつ使用できるなんって告知されてないぞ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 12:48:36.71 ID:6rY+XiPl0
チラシに書いてなかった?

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/09(月) 09:28:52.16 ID:fggKH+OU0
505円の支払いに500円の商品券と5ポイント使用してみた

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 08:52:02.63 ID:hfW+ElYr0
チンピラ893埴岡愛

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:20:47.13 ID:6gqhthZT0
ダイエー小平店の宝くじ売り場で8億円
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130911-00010003-jisin-soci

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 22:22:27.08 ID:hYDV1DVx0
モクモクッ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/13(金) 01:10:24.96 ID:4igO3+kD0
イオン全店でレジ袋有料化

ダイエーもエコポイント廃止だなこれは

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 06:35:01.66 ID:ZNe3BaAv0
日曜以外OMCカード使わなくなったな。
端数にポイント利用が自分では定着

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 20:54:50.42 ID:qo0+ruTb0
店舗によってはエコポイントつけない店もあります。
ペットボトル1本だけだとつけません

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 06:30:20.63 ID:5O9eV4u/0
仙台店はエコポイント自体ない。
袋も有料販売

508 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2013/09/22(日) 02:23:21.67 ID:cGAIyUvJ0
そうでしゅか(^▽^)

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/22(日) 18:51:54.69 ID:O5Tgn0dW0
【元祖】こんなゴルゴ13は嫌だ!12発目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1377222768/6

ダイエーが完全にイオンの子会社となりオレンジカードのポイントが無効にならないかどうか気を病むゴルゴ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:28:32.32 ID:zYsXM0R70
エコポイント廃止来たね

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:36:15.35 ID:wlrwJgqBP
うちのとこは11月から袋有料化で廃止だとさ

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:25:49.23 ID:J/HXIzhw0
こっちもだ

全国一斉かね。

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 20:40:35.83 ID:rnD+7wvR0
11月以降はどうなる?
カードは自己処分か?

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 01:33:55.99 ID:NZF0TfN00
イオンが11月でレジ袋有料化と合わせて廃止だね

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 03:36:58.49 ID:9Spt5oMd0
うーむ
新生総力誕生祭の仕上げでござるか

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 09:18:35.42 ID:s0RmOZe10
総仕上げ、、、ダイエーのマークはいつ消えるのでござるか?

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/29(日) 19:37:10.13 ID:J6KRFmLC0
仙台でもホークスでもないのに
楽天優勝記念セールやってたな。
監督の77円商品が多かった。

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 06:52:32.21 ID:KZBR+jYl0
【社会】三重の業者、中国米を国産と偽装 イオンなど弁当に使用★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380547624/
西日本を中心に2府21県のイオンやダイエーなど674店で「国産米使用」と表示して売った弁当やおにぎりに、多量の中国産米が混入していた

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 21:20:33.56 ID:jYQTZJpp0
>>469
中京・近畿地区のダイエー店舗のメルマガは水曜夜に届いてるな
木曜使える50円引き券も付いてる

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 00:11:14.43 ID:QqnEDCQx0
中国舞偽装してたのは三重の業者のせいとかw
見抜けなかったお前らにも責任あるだろw
イオンざまあww

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 00:04:39.23 ID:djdupQL20
ダイエーってトップバリュー置いてるけどWAON使えないよね?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 07:30:44.44 ID:lFJd7T9G0
>>521
今はね。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:44:11.28 ID:VT/RMn4y0
そのうち
ワオンもイオン商品券もイオンギフトも使えるようになる

逆にイオンでダイエー商品券が使えるようになるよ

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 19:41:27.31 ID:XfVnYfTA0
チンピラ893埴岡愛死ね

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 00:42:54.50 ID:0pPi1fZm0
>>522
d

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 02:09:27.66 ID:juusaszJ0
食品レジで1000円以上購入で30円引きのレシートクーポン使ってる?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 20:03:31.66 ID:sQVGKiYA0
いいえ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 21:21:06.86 ID:wgVAysn+O
トポスに丸三のふりだしが置いてない

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 15:44:46.86 ID:4PzoOgpQ0
10年ぐらい前は店内にダイエーホークスの音楽が流れてたな。
89円セールとかさ
1位で終了してもCS開始後悲惨なことに。

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/11(金) 20:23:04.55 ID:g0/M+FKF0
ないない

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 15:05:08.14 ID:i8UF2gsZ0
PBの食パンが小麦のほほえみからトップ場リュになっちまった。
もう怖くて買えない。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 20:07:30.40 ID:aB5ccOW30
>>531
あのTVのパンは山崎?
もう、おいしく食べたいシリーズとかも
なくなっちゃうんだろうなー

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 03:36:31.59 ID:TnRDaYCC0
おしまい

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 04:36:53.22 ID:giVwCjdp0
レジ袋有料化でエコポイントなくなるの地味に嫌だわ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 09:17:55.39 ID:525Gg0s30
オマイら猶予はあと2週間
エコポイント稼いどけよ!

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:22:22.21 ID:FTX0/flE0
有料化前に袋をもらいまくるのもありだな

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:58:40.16 ID:Y8vrApEl0
台風来そうだから1万円分ネットスーパーで買っちゃった。
自力来店して、10回ぐらいに分けて買っていればエコポイント長者に
なれたのにな…。
歩きで買い物いくので、実際は重すぎて持ち帰り不可能だが。

トップバリューのゼリードリンク、欲しい種類がいつも3個までしか買えない。
他のはいくつでも買えるのに。何でよ?

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 21:12:40.08 ID:Pimf6Vaq0
むり

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 12:41:40.67 ID:ygidwXWJ0
神奈川だけど、楽天かっとばせセールとかやってるお

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 21:37:53.54 ID:Nmv1QeI40
>>537
台風の時こそ店舗に行って
叩き売り商品を買わないと!
それが店舗で買う醍醐味だろww

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 01:59:54.14 ID:pgxx8yuK0
廃止まであと7日

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 00:14:50.36 ID:Jdyepxbe0
去年でモックンクーポンが消え
今月でエコポイントもなくなり
レジ袋有料化とかどんどん客離れしていくなw
トーホーに行くから別にいいけど

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 01:21:07.47 ID:taDSXBLI0
運営会社責任者は虚偽説明(笑)
商業施設トリアス 外資ファンドを取り巻く失望と疑念
http://www.data-max.co.jp/2013/10/07/post_16455_dm1504_2.html

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 08:53:37.15 ID:SEMRfqGw0
今月いっぱいエコポイントもらうために通い、11月1日にP全部使い切ればいいの?
昔は袋いりませんで1ポイントカードにスタンプ押してたんだよな。

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 09:23:28.09 ID:n34SwTcT0
>>544
別にハート様ポイントはなくならないよ
エコポイントが無くなるので
ここの住人が痛てぇ〜よ!って言ってるだけww

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 23:20:18.33 ID:SEMRfqGw0
でも3ヶ月以内に使わないと消えるんでしょ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 02:28:46.33 ID:ltg1Ges80
たかが2円だろw
つかレジ袋有料のほうがうざい

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 08:52:57.04 ID:zNe+Ymt00
エコバッグ持参のおかげで万引き増えるなw

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 09:44:15.05 ID:msKhYeRd0
>>546
長い間ダイエーで買い物しなかったら消えるけど
一回くらい行くだろ そんなにダイエー遠いのか?w

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:55:44.01 ID:SHnOvEcX0
ポイントカード終わるんだっけ?
ポイント使っちゃわないと。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 13:56:39.55 ID:SHnOvEcX0
あ、終わらないのか。

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:02:38.92 ID:zNe+Ymt00
>>549
徒歩7分ぐらいだけど他にもっとまともな店があるし
なんかダイエー行くのってはずかしいんだよね。
ダイエーしか近所にない人にはわからないだろうけど。

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 16:10:32.87 ID:SHnOvEcX0
衣料品とかはダイエーで買ったとは恥ずかしくて言えない。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 18:32:51.17 ID:xH/fnzcv0
なぜか家電製品販売や修理受付を再開した店舗が

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 07:59:44.93 ID:QeSTx8C+0
>>552
地域によって違うんだな。ダイエー以外あってもやっぱりダイエーに入っちゃう。
イトーヨーカドーは個人情報大量漏えいさせてだめだし、ヤオコーはむかつくし、
マルエツはダイエーと商品が似たりよったりだし、他は中小スーパーもあるけど、
定価の商品に特売とデカデカと載せるし。

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:54:39.74 ID:Y2ZckNUE0
マルエツって昔はダイエーの子会社じゃなかった?マーク似てたし。
ダイエーで衣料買うのはじいちゃんの肌着とか、テナントに入ってる
g.uでキャミソールとかレギンスとか普段使いの物買うときぐらいかな。

バイトしたことあるけど、伊藤要稼動に負けるわと納得がいくのんびりムード。
営業中に食堂でクリスマスパーティやって副店が酒飲んでるしな。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 23:17:09.54 ID:xk/1/2wh0
たま〜に行ってたグルメシティ完全閉店売りつくしセールやってる
客入ってなかったもんなぁ…

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 18:13:14.43 ID:VcMCxeu70
2品買えば袋代2Pもらえるの?
きゅうり1本と茄子1本でもおけ?

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 01:49:53.17 ID:yoC8IboU0
>>558
もらえない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 08:20:15.75 ID:zjp37Joh0
俺よく88円のドリンク1本だけかって2Pもらうときあるけど。。。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:10:47.81 ID:lx7/rNUL0
88円のドリンクなんかある?
有名メーカのはみんな98円とかするんだが。
トップ馬流のなら68円かな

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 09:19:34.80 ID:mRjvk1L80
もらえるよ!
商品や金額は関係なく袋をいらないと言うと
エコポイント(2P)が付く
しかし、あと3日しかない

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 08:24:10.48 ID:miebpwXs0
じゃあ安い商品を2個ずつ別のレジで買って10円ぐらい稼いでくるか。
1枚のカードで1日何回やってもいいよね?

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 12:57:22.15 ID:cMRbDyD40
何度もジュース一本だけとかいやがられるわw

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 15:05:43.07 ID:miebpwXs0
木曜日は混むけど、フライ1個50円とかだし、
1個を1パックに入れてレジに2個出す。
それを5回やればいい。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 16:01:46.78 ID:Z7IhJKHf0
>>564
今日を含めてあと2日しか出来ない裏技だ遠慮せずにやれ!
ただレジは変えろよww

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 17:36:44.61 ID:miebpwXs0
同じレジでやっても構わないと思うが、休憩室やロッカーで
ぼろくそにいわれるなw
乞食客として認定。
近所にそこしか店がなくて、今後も愛用する人は注意な。

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 20:01:58.28 ID:bwPJwJJX0
ポイント使い切った。

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 21:00:33.92 ID:VcA/KT2T0
>>567
そんなの気にしたらできないだろw

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 18:16:10.47 ID:SVztuw9c0
これからは210円買ってやっと1Pなのか。
オーエムシーカード持ってなくてセゾンカードとか丸井カードで
支払ってるし、使い切ったら捨てるか。
8時頃行けば惣菜半額いけるな

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:01:41.10 ID:CCGyBGfa0
WAON使えるようにしてくれないかなぁ

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 00:21:35.66 ID:LLZlmHy80
前から210円買ってやっと1Pだったよw

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 04:44:51.45 ID:Uq2HRT6M0
おわりだねエコポイント

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 08:45:01.17 ID:2UXzrkmH0
>>570>>572
だからエコポイントはおいしかったんだよ
極端に言えばうまい棒を1本買ってww
袋要らないで2ポイントも貰えた

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 09:52:16.12 ID:NwFzqiRgi
イオンも今日から全店でレジ袋有料。
今日からメーカー協賛のボーナスポイントがデカい時だけ利用する店。

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 13:10:02.30 ID:IbDyIJBg0
まいばすけっと もなのか?

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:45:30.82 ID:kfa/Xa6li
11/1よりイオンの全423店舗で、レジ袋の無料配布を中止し有料化へ
http://news.mynavi.jp/news/2013/09/17/024/

まいばすけっとは、コンビニ的な位置付けなので袋をくれる。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:49:24.33 ID:IbDyIJBg0
イオンの食品売場がレジ袋有料化だった
1枚5円だってさ

579 : 【凶】 :2013/11/01(金) 19:50:47.19 ID:IbDyIJBg0
あ、被った
ゴメソ

580 : 【小吉】 :2013/11/01(金) 19:51:32.65 ID:IbDyIJBg0
あ、凶…orz

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:51:47.09 ID:1vbzKBHR0
>>578
まえは袋辞退すれば2円引きだったけど
それは残ってるのかな?

582 : 【吉】 :2013/11/01(金) 20:00:24.12 ID:IbDyIJBg0
>>581
終了だって
http://www.aeonretail.jp/campaign/shoppingbag/

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 09:34:24.15 ID:24upg+t00
>>582
サンキューどこも旨味がなくなるなw

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 21:23:17.67 ID:KViwnPxH0
昔はスタンプカードに20個たまると100円分買い物できたのに
今度は逆に金取るのかよ。不況だから仕方ないな。


5,6年前は今頃の季節になるとホークスの歌流れてたな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 20:17:24.77 ID:U+u5BBen0
まちBBSに近所のダイエーがやばいと書いてあった。

まあ、10年以上前からあぶないんだがな、素人目からも見て。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/03(日) 21:02:28.08 ID:u9XHOsIM0
年齢制限
解せぬ

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 13:17:03.43 ID:okQfrig70
>>586
なんのこと?
60歳以上のハートポイントカードのこと?
イオンだと55歳から老人カードが作れます

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 01:29:53.57 ID:M/Ye9gus0
OMCカードと老人カードの二枚出しはかなり見るけど
OMCと老人カードと株主優待の三枚出しは見てないな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 17:45:24.26 ID:F/aiA/dl0
ポイントカードって終わったんじゃなかったの?
さっき服買ったらポイントカードはあるか聞かれた。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 20:39:55.10 ID:oY2Im6cV0
>>589
だから買い物のポイントはつくんだってば。終わったのはエ コ ポイントたよ。

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:11:55.60 ID:F/aiA/dl0
>>590
そうだったのか。ありがとう。

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:36:38.93 ID:JDePRD8U0
>>588
お歳暮コーナーだと3枚使いがいるだろうな。
以前やってたけど夕方以降は誰も来なくてウマーな仕事でした。

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/21(木) 20:58:25.52 ID:0ayfI46L0
えへへ

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 22:06:40.74 ID:yzbUr9cv0
レジ袋代食品だけかよシャンプー買いに行って袋代とられなかったからおかしいと思ったわ

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 02:04:41.10 ID:6bzzD0Dp0
当たり前だろ、服とか靴とか買って袋なしとか困っちゃうぜ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 13:02:12.98 ID:kh+6mwbx0
え、そうなのか。
自分、イオンの薬売り場でゼリー飲料5個買って「袋は有料ですか?」と
聞いちゃったんだが。

昔、トポスで袋代20円取ってたな。
払わないと商品そのまま渡されてぽかーん。

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 17:42:37.07 ID:tet/XZtW0
モックンの歌がHKTが歌っているやつに変わっていた
お願いだからやめてくれ

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 11:13:10.25 ID:yDQbsn8W0
もっくんの歌をHKTが歌ってるの?
つかHKTってなに?
はかた48?

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/04(水) 21:58:46.61 ID:jZIqPPf10
最近行ってないから知らなかったけど、イオンで流れてるドリカムの
気持ち悪い歌が流れてるんだって?イエーイ!とかいうやつ。

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/31(火) 10:23:45.19 ID:P+Gc+j2R0
ポイントの活用は500ポイント500円から?

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 23:30:37.00 ID:ljSSgxAT0
>>600 1p1円で使えるようになったお(^ω^)

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/02(木) 14:12:29.32 ID:y8CU1t+b0
>>599
あの曲キライ。
クリスマス終わったのにまだかけるのやめてくれ…。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 15:22:39.23 ID:XbY7MnzQ0
元日握りずし特大パック買うと無料で袋つけてもらえたわw
しかも5%引きで

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 21:06:10.04 ID:pcNJ/2AA0
>>599>>602
オレもあの歌嫌いw
ダイエーというかイオン系列でも流れてるカンベンして欲しい
>>603
大き目の寿司とかお酒(1升瓶)とかは
今でも袋もらえるよ

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/09(木) 14:29:59.92 ID:pGc1WDsC0
一般カードのポイント2倍はどんなときにやってるの?
うちんところはこの間の30日がそうだった

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/19(日) 23:26:43.32 ID:uRlmBtan0
エコポイントふっかつ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/20(月) 20:41:05.12 ID:MP+calxsi
マジだったww

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 15:08:59.68 ID:drxvLruK0
袋無料が復活したらしいけど、ことわったらポイントもらえんの?
袋無料廃止にしたら万引きが激増したとか聞いたけど。

サイト見たらこんなのあった。
〉●「OMCカード」・ハートポイントカード会員様限定として会員割引企画を実施中!
〉 肌着・靴下・パジャマ・日用品・寝具・インテリア・小型家電・
〉 ペットフード・ペット用品・文具が、今ついている価格よりレジにて5%OFF!!

こんなの知ってた?最近は食品売り場以外行かないから知らなかった。
他の売り場ってあまり客がいないし、店員がおしゃべりしてて、会計頼むと
面倒そうな顔して不快だしw
だからダイエーはダメなんだよ!

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/21(火) 23:50:48.08 ID:BdAWKXTt0
ちゃんと2P貰えたよw

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 10:35:35.06 ID:0hXYqlMpi
正月以来、久々に買い物したらエコポイントが貰えた。@グルメシティー
あの2Pが買い物の楽しみの一部だったから嬉しい。

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 11:22:33.26 ID:RvdpZTEZ0
エコポイント復活か…
また3つの買い物を1つずつ3回に分けて買わないとwwww

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:47:12.55 ID:TIIUIQIY0
>>608
知らないの貴方だけだよ。

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 20:57:32.82 ID:VNmWhjg80
昨日買い物いったら袋代拒否したらエコポイント2ポイント入ってたわw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 21:25:57.40 ID:Eau4bhRF0
>>610
エコポイントつけ忘れする店員いるから気をつけてな
なれてなくて

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:40:49.47 ID:zsJo1TZhO
月に一回、提示するだけで記載されてる期間中の中の2日間、5%引いてくれるハガキが来るやん?
あれはハートポイント会員全員に送ってるの?

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 10:54:03.58 ID:EEdjotbXO
購入総額上位の人だけだよ
金額や人数は知らないけど

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 12:41:49.43 ID:yDzSWZ2Q0
>>608
ずっと前からやってるよ
もう何年も前から

袋無料復活さっき知った

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 15:13:34.83 ID:alOlCjlL0
近所にダイエーあるけど、別の店メインだから滅多に行かないので
ポイント期限切れぎりぎりに行く程度だが、ここの人はダイエーばっかり
行ってるの?
今日たまたま行ったらもっくんデーだったが、セールの日のわりには人少ないな。
混むのは惣菜半額タイムだろうなw
ポイントカード、家に放置してたからPもらいそこねたわ。
レジ見てると現金+Pカードの人多かったけど、クレカ作った方がそっちの
P貯まって得なのに何故クレカ作らない?会費無料カードいくらでもあるのに。
丸井とか楽天とか。

揚げ物48円と書いてあったが、レジでは50円打たれた。税込み48円じゃないのか?

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 19:42:42.47 ID:bIPmVq+Ai
>>618
>クレカ作った方がそっちのP貯まって得なのに何故クレカ作らない?

OMCカードは「一定の」定期収入が無いとかなり厳しく、
中小企業ですら、ほとんど審査に通らないから。
自営業、中小企業、バイト、パート、フリーランス、学生とか。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 22:37:42.26 ID:alOlCjlL0
そうなん?
結構ダイエーヘビーユーザの年金世代の老人が作ってる感じだけどね。
自分、無職の時も普通に何枚もカード審査通ったよ。バイトの時も。
親が資産家だからかな。今はゴールドカード持ち。
しつこくアメックスに勧誘されたら「無職です」と言えば大体諦める。

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 23:06:42.56 ID:mqEgkBXWO
OMCカード、審査緩いよw
定職があれば普通に通るし
中小だと落ちるとかって、それ中小の中でもよっぽど危ない会社でしょ

自分はOMCカード持ってるけどポイントカードは別に作ってそっちにポイントためてる
ていうかOMCカード使ってないもん

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 19:44:46.23 ID:hgMYbLcB0
619はОMCの審査に落ちた人なのか、そうか。
621は使ってないカードは年会費がもったいないので解約した方がいいよ。
いくらか忘れたけど。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 01:31:15.64 ID:CTq8+5sO0
この間1日限定で販売された、プレミアム商品券って買えた人いる?
昼前に行った時はすでに売り切れだったの…

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 10:26:16.13 ID:I5DS6VWj0
元旦にダイエーとか行く層は老人だけだな。
若年〜中年はデパートの福袋に特攻する。

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:48:42.12 ID:9Z8Z6inD0
>>623
そういうのは開店前から並ばないと。

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:42:26.39 ID:Z9XqWytE0
>>618
>揚げ物48円と書いてあったが、レジでは50円打たれた。税込み48円じゃないのか?

最近、税抜き表示と税込み表示が混在しているからね
税込価格より税抜き価格を大きく書いているからインチキっぽくて嫌いなんだけど

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 20:02:35.82 ID:I5DS6VWj0
不況だから、はっ得シール配布も開店前から行列みたいね。
以前開店15分後にサビカンで訪ねたらもう終了したと言われた。
先着1000名配布なのに。そんなに金コマ地帯でもないだけに驚いた。
もっと昔は店員がフロアで配ってても、もらう人すら少なかった。

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 21:21:42.77 ID:DV9n/sfK0
>>627
はっ得シールってまだやってたの?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 23:45:54.65 ID:I5DS6VWj0
もうやめたのか、そうか。
つか、日曜になんかダイエーいかないしな。

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/26(日) 16:07:36.70 ID:baxOFP3R0
今月で閉店
オマイラさよなら

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 08:43:19.11 ID:YFPTnaqI0
>>623
知らなかった
具体的にいつやってたの?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 14:13:32.64 ID:8o3Y7KLx0
今日久々に2円もらってきた。
ワイン売り場が無駄に広くなってて、お客様の声に「他の品物の品揃えが悪くなった
気がする」と書かれていた。ダイエーに来る客が一番多く買うアルコールは
料理酒だろ・・・

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 01:42:40.06 ID:IV04eZ460
仙台店レジ袋有料

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 03:46:08.25 ID:BIb+5Rb7O
>>632
どこの店舗?
うち関西だけどホントに品揃えが最悪すぎるよ
トップバリュと酒と菓子類は増えてるのに、他はどんどん減ってきて行き付けのダイエーに行かなくなってきた
欲しいものが置いてないんだもの

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 20:55:12.33 ID:CB35gec90
>>634
神奈川です。すぐ隣にイオンがあるという最悪な立地な店w
合併吸収も目に見えているわ。
イオン傘下になる前はNB商品が多かったのに、今はトップバリュが幅きかせてる。
醤油買いに行ったら詰め替え用の袋入りのがないでやんの。
以前は多少高めでも商品の種類が多いから行ってたのに。

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 13:05:35.39 ID:jWoB0RC4O
>>635
だよね
スーパーは品揃えが命だと思うんだよね
今の状況だとスーパーマーケットじゃなくて「トップバリュ屋」だもん

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 18:21:16.68 ID:MImyGuOt0
>>636
ダイエーではないが、うちの近くのイオンマーケットなんて、
約8〜9割の商品がトップバリュ。
おまえらが高い高い、安くして!と言うから、安いトップバリュに
変わったんだぞ。ダイエーなんてまだまし。

後、やっとダイエーにトップバリュじゃなくて、
WAONカード導入が発表されたね。

www.daiei.co.jp/corporate/index.php/release/lists/detail/994

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/30(木) 20:50:18.13 ID:zBKmzdC50
>>601
教えてくれてありがとう。

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/01(土) 14:19:47.52 ID:nRYbxsCU0
そういや、お客様の声に「おいしく食べたい!の商品が減ってきて残念です」
というのがあったな。
トップバリュで、おかずとごはんが入ってる298円の冷凍食品
お手軽でいいけど、どんな添加物が入ってるか怖い。食べてるけどw

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 20:21:56.03 ID:HzP+Jy0u0
おいしく食べたい!の冷凍食品、農薬混入事件で回収対象になってたがな

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/02(日) 21:45:31.15 ID:sNUmjCa80
レジ袋エコポイント復活してたのに、今日のは帰って見たら2ポイント付いてなかった
ごらああああああ

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 10:00:00.14 ID:4net50Hv0
ここの住人なら精算後にレシート確認
付け忘れがあったらサービスカウンターへGoだろ?w

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/03(月) 15:04:40.06 ID:F7OfQlI70
2ポイントの為にそこまでやんのかw

どうせやるならミスったレジに凸れよ
結果的にサービスカウンター行きになるかもしれんが
レジの練度が上がって以降のミスが減る

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 01:52:06.89 ID:wJZ9lXoE0
サービスカウンターでダイエーの商品券を3万円分買って
ポイントカードを提示した場合、ポイント自体は付かないんだけど
月に3万円以上の買い物で150ポイントとか貰える
ボーナスポイントの購入金額の対象にはなるの?

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 11:40:50.11 ID:8SEYih/E0
>>644
本気で聞いているの?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 18:45:59.06 ID:pB+TShjo0
切手やギフト券は対象外ですよ。

ポイントのあとづけは、当日限りだったり1週間以内とか店によって違うな。

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 19:42:07.48 ID:xgOmc0lp0
ここはローソンのようにご来店ポイントはあるのか?おいコラ?

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 09:17:15.70 ID:cBo43ulN0
ねーよ、ボケ

知りたいことがあったら何でもサビカンで聞けよ。
サビカンはどこの店も親切な美人熟女が選抜されて配置されてます。

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/07(金) 05:53:59.18 ID:uRj+H9X40
ねーよ、ボケ
サビカンはめんどくさがりのババアばかりだろうが

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 22:10:19.03 ID:989XWxIY0
自分がバイトしてた店のサビカン遅番にすげーかわいい学生の子がいた。
でもアニオタだったらしい・・・

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 19:39:14.91 ID:tyRhEpeh0
大雪で2Pもらいに行けないお

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 20:25:01.87 ID:IiLB0lQj0
>>651
ここまでいくと救いようないね。

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 13:01:04.69 ID:iiaUrV660
今日はがんばって歩いて行ってみようかな。
道路通行止めですごい街が静かなんだが、それでもポイント厨は
行くんだろうなw
生鮮棚がどんだけガラガラか見てみたい。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 20:00:01.95 ID:RAZEmkWP0
ダイエー、イオンの血が濃くなってきてダメになってきた。。
トプバリュ製品要らないのに。

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 22:29:58.44 ID:8I3tu2qN0
ダイエーとイオンの株持ってるけど
株主優待カードとは違うの?

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 03:21:06.24 ID:tGhh8YJD0
大雪できのうは路線バスすら運休だったみたいだが、朝からはっとくシール
もらう列はできるんだろうか??
先着1000名様。いつもは10分以内で消えるらしいが。

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:30:29.54 ID:sqRrgZWg0
WAON販売が始まってた。使用は明日からだと
んで今日OMC優待デーじゃなくなってた。
確かに正規は第二第四日曜日だが

なんかつまんねーな

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 13:37:27.20 ID:dytz97bf0
ダイエーの靴コーナーがイオン系のグリーンボックスになっていた。

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/02(日) 20:38:33.62 ID:yv4Jk0cg0
>>657
今度からはまめにチェックしとかないと
平日にも有るからな優待デー
あと久しぶりに日曜にダイエーで買い物しなかったw

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 06:15:22.21 ID:TpGNbiwX0
20日と30日は5%off〜ってか

トップバリュいらねーよ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 23:08:35.14 ID:qcXDAtw10
大阪府豊中市曽根店 WAON導入2014年3月18日

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 10:25:12.12 ID:h1kuEKqG0
OMCカードもイオンカードもまだ持ってないんだが、イオンカード作ったほうが
便利そうだな。
ハートポイントカードもそのうち廃止になるんだろうな。
その日までは2Pもらい続けるか。
イオンみたいにJMBワオンを土日タッチすると2Pもらえるマシンも
設置してくれ。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 12:47:26.08 ID:VZViMoDd0
俺は4月からのJR運賃値上げとダイエーのイオン化に合せてイオンSUICAクレジットカード作ったよ
OMC無くすなら早く無くせ

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 20:55:45.03 ID:q8UvkPA80
上の方にあったけど今月の5%引きのハガキ届いた
予想通りOMC優待日とずらして来たな
今までMAX15%引きで買えたのにw

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:17:05.62 ID:0C0zD9Rd0
ダイエーグルメシティ 江坂店。WAON導入、来週あたりだそう。

吹田市の光洋江坂店で、ハッピーゲート置いてたけど、
てっきりイオンだけかと思っていたが。

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/05(水) 23:18:26.20 ID:0C0zD9Rd0
ダイエーグルメシティ 江坂店。WAON導入、来週あたりだそう。

吹田市の光洋江坂店で、ハッピーゲート置いてたけど、
てっきりイオンだけかと思っていたが。

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 01:18:22.96 ID:gdqBczi70
クレカのスイカって便利そうだけどバスケースをなくしたら悲惨だな。
財布からいちいち出してタッチすんの?

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 09:40:50.10 ID:gdqBczi70
今日のダイエーのチラシ見たら、ワオン使えるようになってた。
開店時間が9時から7時に変更、7〜9時の間にワオンやハートポイント提示で5パーセント引き。
提示で〜というなら、セゾンカードや丸井カード支払いでもいいわけね?
チラシ掲載商品は9時〜販売みたいだけど。
買った商品の無料配達もするって載ってる。
袋無料もしくは2p付与はそのまま?何か必死だな。

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 18:49:10.14 ID:gdqBczi70
ダイエー行ってきた。
ワオン払いで袋要りませんでWポイントげっつ。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 19:37:29.19 ID:ZTlPFUrq0
WAONで400円分買って袋断ったら
WAON→2ポイント
ハートポイント基礎ポイント→2ポイント
ハートポイントエコポイント→2ポイント
それとも基礎ポイントはつかないかな?

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:41:51.89 ID:LxfuoU710
それ全部の客がやったらあっという間に赤字だな。

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 23:30:21.98 ID:NXLz04u20
みんなポイントどのくらい貯まってるの?
ちな720

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 15:26:45.46 ID:VtUvqTIY0
自分はもう少しで2000かな。
5年くらいずっと貯めっぱなし。
他社クレカ使ってるからな。

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 14:23:42.48 ID:3MooDYpn0
>>670
それでおk。近所の店両方ついたし両方つくと宣伝しまくってWAON販売してるは
>>672
直近レシートでポイント残170 MUFGギフト券と端数に充当してる。

まだ人柱になっていないこと
・WAONとハートポイント併用
・他社クレジットギフトカードとWAONの併用

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/19(水) 21:15:46.95 ID:KADtiuNn0
ワオンとハートは併用可だよ。

ハートPをワオンに移行できたらいいのに

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 11:52:31.61 ID:7YRqiKJD0
午前7−9時までに買い物すると5パー引きだけど、なかなかその時間に
買い物行けないわ。
寝てるしw

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 23:47:47.74 ID:lfTQ1/6Gi
>>674
福岡のダイエーは、一部でワオン払いでもハートポイントつくようになったんだけど、
どういう支払い方をすれば
OMCカードとワオンの両方にポイントつくのでしょうか?

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/24(月) 09:36:11.71 ID:sgGpC8BG0
ここはハートポイントのスレだがw

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 00:20:39.82 ID:pvofgVaOi
9時までっで9時0分になったら使えないの&amp;#8265;&amp;#65038;
それとも、9時59分までは使えるの?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:04:38.37 ID:Q0ZuR/hYi
7-9で9時台が使えるって運転免許持ってないでしょ
レジ操作の割引だから並んでいる分とか融通はきく

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:34:01.11 ID:wOoOgxtyO
ダイエー甲子園店、衣料品売り場に行くと必ず「ポイント溜まってますけど、使いませんか?」と言われる
「使いません」と断ると「端数(100円以下の分)だけでも使いませんか?」ってかなりしつこい
なんか客にポイント溜めさせないで使わせろみたいなマニュアルがあんの?
不快なんだけど

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 00:57:46.91 ID:jeZq5X720
このスレに書く意味があんの?
不快なんだけど

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:43:43.42 ID:wOoOgxtyO
スレタイに沿った内容だから書き込んだんだけど

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:46:54.17 ID:wOoOgxtyO
ついでに書くと一年で大体10000ポイント弱くらいは溜まるから、それを年末にいっぺんに使う
レジで全部ポイントで買いますって言うのがめっちゃ快感
去年は三宮店で使ったった

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/28(金) 01:49:44.79 ID:wOoOgxtyO
ていうかWAONで払うって言うとすっごくもたつくレジ係がいるの、あれなんとかして欲しいわ
年配のおばさんに多いよ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 13:16:22.38 ID:Vf70A0SG0
>>680
免許もってないでしょとか意味不明なんだがw
都心在住だと持ってない人もたまにいるし、持ってても車乗らない人いるよ。
徒歩やバス地下鉄でまかなえるしな。田舎は車がないと死ぬだろうけどw

>>685
ワオンじゃないが、きのう7−11でななこのポイント全部消化しようとしたら
操作がわからずバックルームに消えたバイト君がいたよ。
差額を7カードで払うと言ったらそれはできないと言われた。

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:03:11.81 ID:Ka4hEnfq0
>>686
やっぱ運転免許ないんか
7-9理解できないなら規制標識読めないし
そらイミフだろう

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 17:54:37.39 ID:ZHbbg4CI0
ハートポイント指定額+残額WAONはおっけ

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 00:35:33.88 ID:Gc07wm4M0
JR六甲道店クソすぎ
やる気ない警備員と茶髪のヤンキーレジ女ぐちゃぐちゃしゃべって
客が8人も並んでてもレジ開けないクソ店

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 14:22:10.05 ID:FJmP3GRN0
近所のダイエー、次の週末までハートポイントカード発行手数料無料で、
かつ100ポイント進呈なんだけど、これはその店舗限定なのかな?
本人確認なしだから、事実上いくらでもポイントもらい放題なのだが。
早速家族全員のカードを作った。さすがに偽名使うようなことはしてない。

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 02:54:36.10 ID:vhEx5hNa0
>>690
100ポイントは即時付与だった?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/09(水) 04:32:23.15 ID:VSbPgiaL0
>>691
そうだった

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 09:07:04.83 ID:SBCx00TO0
680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 16:04:38.37 ID:Q0ZuR/hYi7-9で9時台が使えるって運転免許持ってないでしょ
レジ操作の割引だから並んでいる分とか融通はきく

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 22:34:24.69 ID:8X7uYMN70
いよいよダイエーで始まります。
イオンカードご提示、または WAONのお支払いで5%OFF
ダイエーハートポイントカードYouTube動画>1本 ->画像>2枚

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 01:24:07.65 ID:be+QWw6u0
どうせならOMCご優待毎週日曜に揃えて、さらにイオンカードかWAONでお客様感謝デー割引を別途用意してくれれば良いのに

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 09:18:28.09 ID:vSGJKIub0
>>694
これはオーナーズカードでもいいのかな?

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 14:48:41.33 ID:ExD3AbCu0
ダイエーのお客様感謝デー。手動で5パーセント引きだった。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 16:39:20.09 ID:JFzMTTA80
OMCは相変わらず自動だった

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/20(日) 20:48:03.75 ID:SgrdHT330
こういうレジ泣かせの仕様は
ミスも出やすくなるし自動にしてほしいな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 22:00:54.03 ID:JRVXQUn+0
ハートポイント不加算の仕様から推測すると
ミスがイヤならWAONを使えということなんだろな

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/27(日) 13:06:43.70 ID:BMQ3wTjH0
今日はOMC優待デー
明日はなんにもなし
あさって昭和の日はWAON優待デー
30日はOMCもWAONも優待だったかな。

WAONの残金少なくしといて残額OMCって可能かな。
5%手動とOMC自動5%が同時に…ないだろうな

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/30(水) 16:53:03.82 ID:tBNNyjbG0
昨日29日昭和の日もOMC優待デーだった。WAON優待とOMC優待を同日にしている模様

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 20:02:40.21 ID:E2FbCF9P0
木曜のポイントカード提示で下着など5%OFF4月で終わってたのね
昨日行ってワオンで買えばよかった…

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 09:22:28.93 ID:8iuDmlKV0
トートバッグ並んだけどあんなに並んでるんだねw

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 10:55:51.47 ID:9Fje4FlA0
そうか。6日のクリアファイル狙いなんだが1時間前には並ぶか…

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 12:17:10.36 ID:2rdrZrIx0
>>705
トートバッグは時間ぴったしくらいまでなら大丈夫だったと思うw

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/03(土) 13:27:34.74 ID:nvSHGmta0
うちのほうのチラシ、今日はガラス容器に蓋がついてる景品だったよ。トートいいな。
明日はもっくんショルダーポーチだって。
欲しいけどお子様向けだよねw
7時開店の店で9時から100名に配布って整理券でも出るの?
それとも7時になっても売り場には行かず列でひたすら待つのですか??
近所の人に見られたら恥ずかしいけど欲しい。
ホークス優勝記念マグカップ配布の時代は余裕で2回並べたんだが、最近は
不況&貧民移住ラッシュではっとくシールも瞬殺らしいし、早起きしとくかな。

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/04(日) 12:17:29.14 ID:0Ax6xAfl0
もっくんショルダーもらってきた。
9時〜配布・先着100名だったが、8時半ぐらいでやっと列ができはじめた。
8時前に行って時間もてあましたので買い物しちゃったが、景品を受け取った人が
そのままダーっと走り出したので何かと思ったら、はっとくシールの列でした。
店の外まで続くすごい列w 一応並んだがアウトでした。先着1000名なのに。
でも、もっくんもらえたからいーや。ちょっとガキっぽいけどなかなかいいバッグです。

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 11:07:39.41 ID:x9CQHEOg0
クリアファイルもらってきた。
一応並んだけどさすがに連休最終日で開店時でセーフだった模様

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/06(火) 12:58:43.85 ID:S/UketO00
8時35分頃店についたが、ばーちゃんが4,5人並んでるだけだったw
30人ぐらい並んでから列に加わったわ。
それでも2回目も並べそうな感じだったけど、配ってるおっさん1人だったから
注意されたら恥ずかしいからやめたわ
買い物はワオンポイント3倍のイオンに行った  ああ、イナカくさい

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/07(水) 18:45:04.73 ID:VTTsXQXZ0
キティ×もっくんのメモ帳も欲しかった

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 21:03:25.74 ID:FGFrvC6E0
t

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 09:27:34.41 ID:LDNzV4q60
>>704-712
こういうのの配布にこそポイントカードもち限定にしてほしいわ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/18(日) 10:30:28.55 ID:w4tVoD2C0
【注意】本日はOMCカード優待デーではありません

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 12:34:43.10 ID:2cczatp/0
>>714
ポイントカード持ちって、そんなのほとんど持ってるだろ
ОMCカード持ち限定にすればいいんじゃね?プロの乞食が並ばなくなるし

20、30日は5パー引きになったんだね。どんどんイオンになっていく。

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 23:29:08.02 ID:PPUZQXpki
おいしく食べたいシリーズ好きだったのに、今はイオンブランドの物ばかり。
なんだか悲しい。

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/29(木) 23:31:08.82 ID:VVkzGrdz0
ハートポイントをワオンに移行させてくれよ
そろそろ合併するんだろ?

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:04:46.66 ID:8fackyk10
>>717
そんなことしたら二重に付かなくなって損するのこっちでしょ
ハートポイントは1P単位で使えるのに

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 01:33:19.24 ID:j1BWpoOY0
すごい雨だが、うちの店は今日も朝から貼っとくシールもらいに
貧乏人が並ぶのだろうか・・・
家族4,5人で並んでる家族いるしな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/10(火) 12:24:46.81 ID:3pv5cv4j0
昨日後からハートポイントカード出したらお値段変わりますーって言われて5%引きになった
帰ってからその他の売場でのレシート見たら全部5%引きだったけど、これって何の割引?

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 13:25:59.98 ID:WGVy6lsF0
朝7−9時だとそうなるんじゃないの?
ダイエー経営マジでやばいのに必死だな
袋無料に戻したりいらないって言えば2pくれたり。

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 01:23:04.85 ID:HGtebItR0
ダイエー商品券+ハートポイント端数支払いできるんだ
これでお釣りの数に悩まなくて済みそう

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 08:50:11.14 ID:HBKXrrdf0
>>720
この前やってたイオンとの連動セールでは?
もう終わったはずだけど

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:44:47.37 ID:QMMQNlnL0
今日がもっくんで明日が優待デー
今日はセール品だけ。明日は定額商品だけ購入

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/19(木) 09:47:08.08 ID:QMMQNlnL0
JMBWAONで払うと
レシートに『JMB WAONはマイルが付きます。』
って印字されるんだね。

オートチャージもされたし楽で良いわ。

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/21(土) 11:39:39.28 ID:3BxcrXNP0
JALいろいろトラブルがあって怖いので穴に載りたいけど
JALの方が参る集めやすいね

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 22:17:32.11 ID:huWyyW+S0
WAONで20日30日の5%引きは手入力だったけど
株夕カードと併用する場合
順番間違うとやり直しになるんだね

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/27(金) 16:47:42.60 ID:Wpvs7beF0
そうなん?
5パー引きの日は店舗全部のレジが値引き設定してるのかと思った。

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/28(土) 12:49:09.15 ID:k/Yu2FRA0
イオンカード「提示」でも5%offだから手入力はやむをえないべ
イオンsuicaカードみせてる人がいたよ。

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 20:33:43.78 ID:vBOlUz3GI
トップバリューが嫌で逃げてきたのに、
最近すっかりトップバリューばかりでうんざり。

トップバリューでもセブンアンドアイでもない
フツーのメーカーものが欲しいのに。

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 22:49:40.76 ID:EOh2ooug0
>>730
製造所は公開されているから調べた上で買えばいいじゃないか
http://www.topvalu.net/seizosyo-kensaku/

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 02:35:18.32 ID:77ol+d1K0
>>730
PBなら阪急・イズミヤグループかくらしモア(コープ、イズミなど)応援してあげたら?
こっちではサークルKサンクスしか見ないけどユニーのスタイルワンってどうなの?

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 05:30:17.86 ID:b5jaRG3e0
大阪民国人か?

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/07(月) 14:04:57.69 ID:/tRpZ3JK0
イオンだとワオン利用じゃないと出てこないクーポンが、ダイエーでは
ハートポイント提示だけでも出るようだ。
1000円以上買ったら50円値引きとかいうクーポンだけど、期間内に2回使うと
100円引きクーポンが出てくる。
ダイエーって元々値段がそんな安くないし、半額食品まとめ買いでもしない限りはお徳感ないな

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/09(水) 21:45:51.44 ID:8UEYBmsy0
モッくん刺身盛り合わせ3点盛ってグロい名称

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/11(金) 07:30:17.21 ID:jENN9Ffl0
何か商品を1点買いするだけならイオンよりダイエーだな。エコポイントくれるし。

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 16:21:42.01 ID:Gbjas+ie0
1つじゃダメと言われたことあるよ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 19:04:23.29 ID:+cBiXzCa0
まじで。グルメシティだったからよかったのかな。
ちょうど駅と住宅地の中間にある店舗でサラリーマンから主婦まで使うような店舗だからジュース1本とかお茶1本でもエコポイントくれるのだろうか。

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/12(土) 20:31:45.50 ID:OW9qf1mM0
>>737
そんな事言われたこと無いけどな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/13(日) 18:31:18.96 ID:xqL6puXa0
じゃあ今度1個買いしてみるかな
数年前にはダメと言われシール貼られたんだよ、ドリンク1本だったが

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/14(月) 17:12:21.93 ID:j1rtbuvN0
俺は逆に1本買いで200円未満だったから出さなかったけど
エコポイントはつけられますからお持ちでしたらどうぞ、
ってわざわざ言われたことあるな。

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/22(火) 17:10:57.09 ID:3tAd+uEh0
>>740
大丸の頃のピーコックは1点買いじゃなくても少額だと付けてくれなかったな
イオン系列になった今だとつけてくれるようになった

>>741
エコポイント以外にも毎月のお買い物額の集計があるから出しておくといいよ
月1万円以上で30P付与、それ以上のお買い上げだと段階的に付与ポイントが増えていく

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/29(火) 06:01:03.79 ID:n+fGoKQP0
そのボーナスポイント1万の次3万で、そこまでつかわないから
俺OMCとハートポイントカード別のままにしてる
両方とも1万ずつでボーナスあり

中元歳暮の月だけ3万超えるから1枚で運用
コレくらいだと株優半年20万の枠も超えなくていい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/09(土) 19:58:32.87 ID:DSodZdm/i
近所で見つけた、これまで見た中では還元率史上最高の特別加算ポイント。

2014/08/18まで
ITOEN希少糖ソーダ(200mL) 63円(税込68円)
ボーナスポイント1本に付き30ポイント。

最初見た時は1ケースで30ポイントかと思ったら、本当に1本で30ポイントだった。
賞味期限は半年以上あり、どうしてこんなにポイントが貰えるのかと思ったら、
口がひん曲がるほど甘く、コカコーラの1.5倍(100mL/68kcal)の超高カロリーで、
炭酸が子供には厳しい強さだった。

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/23(土) 20:22:28.61 ID:W29dAwZu0
こっちも北大阪某所で希少糖ソーダ400mLが98円→88円→半額で44円ってなってたw
買ってみたけど、たしかにこれリピートする味じゃないね…

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 13:21:03.60 ID:mpzixSx7O
ハートポイント、OMC、株主優待を使う場合、

これお願いしまーす  つ 株主優待 
ポイント付けてくださーい  つ ハートポイント
支払いこれでー つ OMC

の順番に出すのが一番良いんですか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:49:43.73 ID:7kSiFzNI0
ハートポイント先がいいと思う。
エコポイント入力もするしね。
次が株優で、最後に決済用って俺は出してて
いままでに混乱したり事故ったことないわ。

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 15:56:20.47 ID:7kSiFzNI0
追記。WAON/イオン優待では
ハートポイントカード+株優通す前の時点で
WAON/イオンカード、を提示しとかないとやり直しっぽい
(後づけ手入力5%引きがムリな模様)

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:22:10.89 ID:VFUjTEIa0
働いてる者から言わせてもらうと全部一緒に出して欲しい…順序があるので。

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:23:02.00 ID:VFUjTEIa0
ちなみに、株主カードは最後に通してOMCで決済になりやす。

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:27:48.49 ID:Xgn0GG8L0
WAONは、特にモバイルの場合一緒には出しにくいだろう。

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 16:54:30.30 ID:7kSiFzNI0
これに駐車券とかクーポン複数とかか。中の人乙

>>749みたいな雰囲気も感じてたので
最近は使う順に重ねてトレー?に乗せてちゃってるわ
袋不要札とクーポンは買い物かごの中
WAON使うときは最初からリーダーの上

支払いに商品券や他社ギフトカード併用だとか、
別のクレカ出すときだけ、決済分は後だしだな
この場合は最初ハートポイントカード+株優だけ先だし

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 19:05:12.24 ID:mpzixSx7O
なるほど
全部どかっとだしちゃって良いのか

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/26(火) 22:25:55.76 ID:uwZIqFjg0
自分の場合はトレーに株優とハートポイントカードおいて、
WAONリーダー/ライターにWAONカード置くようにしてるけど何も言わなくても店員がすべて処理してくれるわ

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/27(水) 08:17:23.81 ID:DS41Ejqn0
一斉だしで気をつけなきゃと思うのは…

1..ハートポイントカードとOMCカード別の場合
2..イオンカードやWAONの「提示」で割引のときに別の方法で支払いの場合
3..OMCカードにハートポイント付与/使用でWAON支払の場合
(特にOMCとAEON優待デーが重なる20日と30日)
4..支払い方法が複数にわたるばあい

くらいかな?ほかに事例あったらよろ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/01(月) 11:54:50.59 ID:g0EmstAC0
一の市は優待なし

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/03(水) 15:22:41.84 ID:JRo+Yxmn0
一の市は朝日クーポン使えるよ。
持っている人だけど!

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 10:59:28.25 ID:rfWqyzHg0
毎週日曜日+20,30日OMC カード利用で5%引きになってた。
うまうま。

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/18(木) 22:35:36.05 ID:UH9sLFBx0
OMCは年会費がなぁ…

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 10:04:08.78 ID:a0tdT8Th0
年会費の掛からないOMCもあるよググれ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 21:10:50.18 ID:BpsJZuzO0
Jiyu!da!カードで支払額を最大まで上げておけばいいのか
ずいぶん可愛らしい券面だな

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 23:10:23.61 ID:Ya0TcDGn0
木曜のポイントカード会員、下着や日用品5%off復活したのね

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:40:41.23 ID:Jkqzf9ka0
株主優待なくなっちゃうのかな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 18:47:23.08 ID:P9I9UJP+0
上場廃止って言ってるよね・・・

ポイントカードは残るんじゃ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:45:41.53 ID:BMmhOiSt0
株主カードはなくなるな。
ポイントもWAONと統合されるんじゃないかな。

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 20:53:21.63 ID:HhwQPow+0
ピーコックがポイントカード廃止になってたね

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/23(火) 22:05:09.36 ID:R0nv1o+E0
だから最近WAONを売り出してるのか

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 02:32:24.28 ID:okUiOiBA0
ダイエーもイオンもGMSだから将来的にはイオンと同一視されるようになるのかな
イオンカード会員特典のサンキューパスポートがダイエーでも使えるようになると嬉しいのだけど

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 09:20:22.57 ID:w44ny2Ff0
株主優待無くなるかな?
自分はOMC + 株主優待 + ポイントカードのコンボで買い物してるけど
OMCもどうなるかわかんないな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 22:37:45.02 ID:okUiOiBA0
http://www.aeon.info/news/2014_2/pdf/140924R_1.pdf
これを読むと、ダイエーをイオン化して、競合してるとこは統合したりすると言ってるね。
イオンとダイエーはそれほど商圏がバッティングしないだろうけど、GMSとSMでかぶるとどうするのか。
大阪の千里中央とかダイエーとピーコックストアがあるし、神戸の三宮にはダイエーとKOHYOがあるのどうすんだろ。

あと株主優待はイオンのものになるようだね。イオンオーナーズカードで割引特典だけど、最低単元株では3%還元だからいまいちか。
レジはピーコックの時みたいにイオン系に化けるのだろうか。でもそうするとせっかくダイエーに置いたWAONリーダライターを
イオンによくあるSuicaやiDやQuicPayも使えるリーダライターにまた置き換えることになるが…。

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/24(水) 23:26:22.20 ID:aqKHcWAY0
次スレまで行かないうちに
ハートポイントもなくなってしまうかな?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 00:32:30.53 ID:Dj7MrIPR0
とりあえず気になるのは、ハートポイントの期限が、年末になっていることかな
こんな有効期限あったっけ?

一回全部ポイント使って、再度貯めても、有効期限が変わらない
これってハートポイントなくなるフラグとか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 09:15:01.56 ID:6JFAjYyn0
>>772
それはただ単にハートポイントカードの有効期限が最終利用の翌月から3か月後だから。
9月に使えば12月末が有効期限。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 12:27:17.60 ID:jr5V+wj20
株優は来年5月末まで
http://www.daiei.co.jp/pdf/140924_qa.pdf

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 11:12:02.38 ID:uLQ8A7M10
【企業】ダイエー北海道撤退へ 全17店、イオンとマックスバリュに移管
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1412122249/

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 20:13:13.55 ID:aF/PugXw0
そのうちモッくんの無くなるのかな?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/01(水) 23:22:42.74 ID:kxXLvdKz0
もっくんは歩くみーのしろきん♪

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 14:28:39.77 ID:PAqK4Ht80
ポイント早めに使っておいた方がいいかな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 06:59:23.99 ID:Y0wSwQso0
>>778
ご利用は計画的に
OMCわくわくポイントの使用もお早めにね!

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/30(木) 16:34:47.73 ID:53c4MdSg0
今日は、ワオン5%OFFともっくんクーポンが被ったな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/31(金) 17:50:09.38 ID:M0QVo5e80
無人レジだとワオン支払いでも5%割引されないんだって
サービスコーナーに行って返金してもらわないと

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/05(水) 13:30:41.98 ID:jwdOIdd90
WAONで払って割引分5%現金で返金?

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/06(木) 16:41:37.60 ID:Q4qHNgtf0
>>782
全額返金でもう一度ワオンから引き落とし
レシートのバーコードを読むからいちいち商品は読み込まないけど…

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/08(土) 23:21:58.42 ID:ie1W6bis0
ハートポイントカードは来年からもう使えなくなる?
そういうアナウンスとかされてる?
あとOMCカードの日曜日の5%オフも来年からなくなる?
そういうアナウンスとかされてる?

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 18:18:47.86 ID:f6Q5J0Sb0
>>769
千里中央はイオンモールにグルメスーパーができるので、イオン系スーパー3店舗もいらんから統合されるのでは?

感謝デーはダイエーのPOSは総額で5パーセント引きになるけど、イオンのPOSは1点ごとに5パーセントの割引額を円未満切り上げるから、イオンのほうがお得なんだね。

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/10(月) 10:51:41.85 ID:wjHBn/wW0
>>785
お、近隣住民が。
千里中央はダイエーとピーコックストアと…よみうり文化センターに入居するイオンとなれば、おそらく統廃合あるだろうね。
そもそもダイエーとピーコックストアって時点で両方SM事業で足引っ張りあっているわけだし。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/11(火) 15:05:53.47 ID:szXTSVaj0
マスコットキャラ板

【ダイエー】 モッくん 【木曜日】http://hello.2ch.net/test/read.cgi/mascot/1411450789/

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/14(金) 06:32:39.75 ID:tLsJeRO70
最後の臨時株主総会通知と優待のお知らせがきたお

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 14:44:25.48 ID:Q9KTxEFg0
初めて、株主優待カード使った!

結構嬉しいもんだね

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/15(土) 16:08:49.78 ID:zPw2uYdk0
いや、今まで使ってなかったのかよw

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/17(月) 09:55:37.37 ID:NQvJQO5Y0
あと半年じっくり使い込むんだぞ

…さびしいなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/01(月) 10:14:33.55 ID:PZ+mw5ML0
ときどき見かけるけど

レジが混んでて並んでる時に清算の段階になって
店員さんが 「ポイントカードはお持ちでしょうか?」
って言われてから慌てて出す人は何なの?

素で忘れてるのか? ただのバカなのか?w
順番待ってる間に出す暇あるだろ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/04(木) 10:36:44.83 ID:Umq6rYNt0
OMCの5%オフはいつまでやるんだ?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/28(日) 16:10:32.85 ID:+9LJVefD0
当分の間、だろ。当分がどれくらいかはイオン次第

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/30(火) 10:00:43.31 ID:S1gH9Q5G0
株主様 ご優待パスポート、を通常の株主優待カードとWAON併用した結果

1296 値割引対象額
--65 割引 5%
1231 値割引対象額
--62 カード優待 5%
1169 小計・株主優待対象額
--59 株主ご優待額
1110 課税対象(税込)

ポイント対象(税抜き)1083…税込だと1169なので、通常の株主優待は割引前が
ハートポイント付与対象だが、今回配布のご優待パスポートは
値引き後の金額が付与対象になる模様。あと2日しかないが…
理論値14.2625%値引きでハートポイントは9.75%引きの金額対象に付与

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/24(火) 09:45:44.76 ID:YMLEDt6v0
ハートポイントまだ生きてますか?
2〜3か月ごとにまとめ買いしかしないので
期限待たずに消えちゃってたらやだな…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 17:39:48.29 ID:I0M/yNhQ0
>>796
昨日使って5%引きだった

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/01(日) 18:02:34.58 ID:9sXcEblE0
俺の場合、消えても痛くも痒くもない程度の貯まり方な訳だが

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/10(火) 23:56:40.38 ID:1gWKjr3e0
>>796
会計2つに分けてもらって
二回目の会計でポイント全部使用

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 03:34:13.24 ID:H4/9Lwcl0
200円1pとかカード出すのも面倒なレベルなんで
最近はレジで訊かれてもカード持ってないことにしてるわ
支払いはwaonなんだが、そっちもポイントは本当にどうでもいいレベルなんで
ポイントカードなし&クレカ払いでいいかなと思ってる

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/12(木) 12:24:07.72 ID:p27E4oXS0
ハートポイント便利な点は商品券で支払う時の端数払い
ワオンではこれは出来ない

エコポイントもきっちり貰う

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/14(土) 15:59:25.13 ID:CGR/T5Vq0
ダイエーっていつ無くなっちゃうんだっけ?

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/25(水) 23:17:52.33 ID:YnmMX0hT0
何年か前に閉めて建て直してた豊中駅前店は明日オープンなんだな

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 01:35:36.24 ID:Bz1Rwzps0
豊中駅前店、ポイントカード発行手数料無料かつ100ポイントつき

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/26(木) 13:23:50.75 ID:2VSlz72g0
200円1pじゃ貯める気にもならんし実際に貯まらんし
だから毎回ポイント分を引いてもらって買い物してるわ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 00:18:27.39 ID:M6rUoaW90
ポイントカードってもう数ヶ月で終わりだよな?

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/27(金) 23:25:50.46 ID:loS9RXKR0
豊中駅前店、見事に老人とDQNババァで埋まっててワロタw

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 20:42:54.37 ID:0ZOKThkw0
チラシに30日はハートポイントカードの提示で
5パーセント割引って書いてあったのに
レシートみたら割引されてない・・・
レジの人って割引し忘れたりするの?
悔しい
どのレジしながらどのタイミングで割引するんだろう?

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:29:24.93 ID:NHs+bB5U0
>>808
イオンカードやイオンバンクカードの間違いではなくて?
お客様感謝デー関連ならもう一度読み直してみて
ハートポイントで割引って木曜の下着や日用品しかしらない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:35:26.57 ID:0ZOKThkw0
>>809
チラシをみなおしたけど
3月30日は「ハートポイントカード」「ハートポイントカードプラス」
のご提示でほとんど売り場全品5%OFF
と書いてあるし
そこ横にOMCご勇退デーやイオンカード後勇退デーと書いてある
WAONのことはその下にある。
twitterでもちらほらハートポイント提示で5パーオフはじまったのかって
話がかいてあるから間違いじゃないと思う
だからわざわざ夜買い物にいったのに割り引かれてなくてショック
いつも使うが今はいらない日用品も5パーオフの日だからと
まとめ買いしたのに・・・

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 22:37:22.96 ID:0ZOKThkw0
そこ横にOMCご勇退デーやイオンカード後勇退デー
→そこの横の欄という意味です。だからOMCとかイオン・ワオンの話と別に
ハートポイントで割引のお知らせ欄がわざわざ作ってあるってことです。

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:10:37.84 ID:a5ygdPfd0
勇退じゃねーだろ
何回誤変換やらかすんだよ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/30(月) 23:47:19.89 ID:cdBmEL86O
>>808
店に電話してレシートのレジNo.と左下の取引No.伝えたら、差額分ちゃんと返してもらえるよ
今日は閉店してるなら、明日伝えたら、大丈夫

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 20:01:22.33 ID:E7YIqfZu0
レジは手動で5パー引くので、小計押したあと5パー引きの価格を言い直さないレジの人は要注意

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/31(火) 23:10:49.37 ID:I49ff7cq0
ポイントカード提示でもクレカ払いなら5%対象外だよ。OMCやイオンカードの支払いならそっちの割引だけが適用される。

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/01(水) 19:16:29.79 ID:G0WoFE470
お客様感謝デーに株主優待カード出してWAONで払うのが最強だなここは。

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 10:00:30.25 ID:JbrkJumZ0
株主優待も残り僅かだけどな
WAON持ってないけど今後の事を考えたら
ぼちぼち作った方がいいのか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/02(木) 22:58:59.29 ID:SEV9Q1Gx0
OMCで十分だよ。

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/03(金) 11:07:43.89 ID:1o/vSv5M0
>>817
カード代の分ポイントがつくときがいいね
大抵新規導入の時だけな気がするけど
吉野家はまだ無料で発行してくれるんだろうか

>>816
それならないと言われた
まあレジで操作ミスしたらどうなるか分からんけど

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/05(日) 03:34:19.45 ID:2uHYPCZ80
ワオン無料発行なら、クロネコのサイトでやってたと思うが

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/06(月) 12:48:37.72 ID:nIL3tILJ0
メンバーズね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/07(火) 06:52:54.90 ID:FjFVa2JR0
>>819
それ店員のミスだよ。お客様感謝デーの5%引きと株主優待の重複適用は可能。
んでWAONで払えばハートポイントもWAONポイントも全部手に入る。

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:43:14.88 ID:LVwRLFQo0
株主優待終了後は3%引きになるのか

824 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/12(日) 11:21:22.76 ID:E9Lnumo80
>>808,>>810
それ全国のダイエーで全従業員がよくやりがちなミスだよ
だって割引は手動だから。
でも苦情まで言っちゃイカン。手動なゆえ実は会員にお得なことあるんだから

本家イオンには無いお得な事がね、今のダイエーには存在する。
苦情が多くなって自動割引になってしまえば、この穴は塞がれる。
実際、本家イオンでは完全に塞がれている

825 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/12(日) 11:36:55.06 ID:E9Lnumo80
>>801
それいいですよね。財布のスリム化にハートポイントが貢献。

旧ダイエーポイントカード時代は、交換迄のハードルが高いうえに
付与されたポイントは都度およそ1年後にきっちり消えていくから、
結局1銭にもならなかった。

それがハートポイントと名を変えた今は
最低でも月に2日間、提示のみで5%割引になる。
ポイントも1Pから自由に使用可能。
>>799 のような技で3か月という短期限にも対策可能。 

化けたね

826 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/12(日) 11:42:45.88 ID:E9Lnumo80
ハートポイントは絶対に、WAONよりも利用者に有利でお得だよ
ワオンは融通が利かない頑固者なんだよ
一方、ハートポイントは融通が利くお利口さん

イオンに看板が変わったら、ハートポイントも廃止だから、
利用者は確実に損をする。
もう旧ダイエーで買い物する機会は激減確実。

827 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/12(日) 11:47:30.06 ID:E9Lnumo80
>>8
懐かしい時代に亀レスしたくなった
そうそう、不便にも各店舗毎に運用されてたなあ
財布に自分名義のダイエーポイントカードが4枚くらい入ってたわ

828 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/12(日) 11:55:11.82 ID:E9Lnumo80
・イオンの上層部の社員さま方へ・・・

このスレを見に来て、私が言うダイエーの「穴」を塞ごうとするのは
ご遠慮願います。普段からダイエーびいきで買い物している利用者の
ささやかな楽しみを奪わないでください

ワオンがイオンさんの利益に貢献しているという事は、
裏を返せば、
ワオン利用者にとってはワオンで得する事はそれほど無い
という事なのですよ。

829 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/04/12(日) 12:17:23.69 ID:E9Lnumo80
>>717-718
融通の利かない頑固オヤジことWAONカード。
その不便なワオンとは正反対に、
利用者のさまざまな支払方法に柔軟に対応する優秀なハートポイントカード。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 17:30:03.55 ID:XeGF5D7/0
WAONも使える金額が指定できたらいいのに

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 01:28:48.58 ID:FkrJzvM8O
>>730
関西ならライフ、阪急オアシス、パントリー、イカリスーパー、とかイオン商品皆無やで

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/15(水) 01:30:07.94 ID:FkrJzvM8O
>>731
そこまでして買ってやる義務はないから他行くわ
客をなめたらあかん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 00:45:22.86 ID:TubiYJu40
>>831
万代とかマルヤスとかコノミヤとかサンディとか青葉とかもw
関西はまだまだイオン以外の勢力が強いな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 01:01:21.60 ID:ggbQ9aMn0
優待カード持ってたら、なんか今日イオンゴールドカード(ダイエー優待付)の案内みたいなのが来た

なんじゃこりゃ、ダイエーって名前も無くなるんじゃなかったのか?
よく分からん・・・・

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/16(木) 10:46:44.43 ID:9qpUX4we0
>>831
それでも、コーヨー、ピーコック、マルナカ、マックスバリュと見かけること多くなった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 13:45:39.81 ID:kINEpLL00
>>824
割引不可商品の割引のことか?

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/18(土) 18:39:54.15 ID:YFI7rkgu0
5月31日のダイエー株主優待狩猟前にもう一度 
さらに5%割引キャンペーンやると思ってるんだが..
どうだろうか

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/19(日) 09:26:34.49 ID:5oaOe+lh0
1回くらいならやりそうw

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/28(火) 15:21:04.92 ID:ng5E8Vba0
>>834
それ申し込まなければ3%の優待証が来るみたいだから絶賛放置プレイ中。

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 10:16:40.54 ID:6VGOXGU80
>>834
5%OFFの優待が、3%に下がるだけで、今までの優待カードと変わらないようですね
ただし、ダイエーの店舗が減っていくから使い道があるかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/29(水) 18:27:11.55 ID:xc419BLe0
明日はお客様感謝デー+木曜クーポン

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 03:20:48.56 ID:JG+Onram0
イオンカード提示orハートポイントカード提示orオーナーズカード提示orOMCカード提示で現金払い、イオンクレジット払い、WAON払い、OMC払いで5%引き。
それぞれ重複しない。

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:03:19.71 ID:xXP72ux10
>>841
OMCあるならクーポンよりそっちがいいぞ
1000円超えなくても5%引き

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:23:55.52 ID:HeE1TZVx0
>>843
???
お客様感謝デーとネットクーポンは併用可能
OMC優待とネットクーポンは併用可能
OMC優待とお客様感謝デーは併用不可

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:43:24.89 ID:VshisZ270
 >OMC優待とネットクーポンは併用可能
ってマジ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/30(木) 08:47:44.87 ID:HeE1TZVx0
>>845
注意事項に書いてある
※株主優待、OMC優待、お客様感謝デー併用可。他のクーポン券、割引券との重複利用はできません。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/02(土) 15:42:52.12 ID:Dun5fFJx0
もくもくもっくん もくようもっくん
メガホンもって あなたを応援!!
ダウンロード&関連動画>>


土曜日でももっくんの歌きこうぜ!!

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/14(木) 09:50:35.15 ID:hrR7HOlb0
もっくんはまだ失われていない模様

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/31(日) 03:55:56.35 ID:XbtyzAQ40
最後の感謝デー+優待適用でほぼ10%引きも終わりか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 10:47:22.85 ID:MyXK05wN0
3%奴も併用はできるがアシーネ対象外だし
水もらうとこ通しても反応しないし(株優カードはできた)

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/04(木) 11:18:49.86 ID:6VS/CcKm0
次に無くなるのは恐らくハートポイントで
最後にOMC割引だろうな

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/11(木) 12:33:18.75 ID:kpTwALK+0
優待カードはイオンカード仕様だから
水もダメだし
レジも割引手打ち

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/12(金) 05:06:52.40 ID:2DBhLmzOO
11日なのに黄色いエプロンを誰もしてなかった
黄色いエプロンやめたのかな

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 13:55:00.05 ID:ET3H848y0
朝の4時から6時までポイント使えないんだそうだ

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 18:01:31.09 ID:vK6+AKO/0
もっくようびーは モクモク
ひっとりでーきてきてー モクモク
ファミリーできてきてー モクモク
もくようもっくん もくようのいち!!

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/18(木) 19:28:30.72 ID:ET3H848y0
最近ランチパックの高いの100円やらないね

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:15:09.80 ID:+brFl8M/0
現金ですかー?って聞かれたんでハイと答えたら5%引きだった

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/20(土) 23:33:12.46 ID:NG0/rIVs0
酒しか買ってないのに5%引きと言われたけど面倒だから突っ込まずに帰った

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:19:47.65 ID:eF1zgXdP0
ランチパックいろいろあった
一番お得なのはスターウォーズのジューシーメンチカツかな?

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/01(水) 19:11:50.56 ID:7Y01Ps/50
OMC優待の終了予告来たね
7月8月は第2第4日曜日と20日・30日になっているし
でも、広告は毎週日曜日と20日・30日で7/5も実施になってるし
わけわからん

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 20:47:13.26 ID:c+GKOW5T0
イオンカードクレジット払いでなんでハートポイントつかんのな・・

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 22:05:33.16 ID:BdTPqxck0
俺のOMCカードに貯めてるハートポイントを父のハートポイントプラスに移せる?
名義違うけど

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 22:53:15.10 ID:7AtMuwqM0
うちの近くの店、地域全店ひっ含めで
九月からイオンに変わるんだけど、
ポイントカードどうなるんやろ。

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/04(火) 00:25:10.15 ID:fi+NQ46+0
サビカンで訊けよ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 17:42:04.41 ID:cl4CCfF40
もっくんにあいにいったか?

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/06(木) 23:03:53.69 ID:5TFBurHR0
>>865
行ったよ
もっくんが少なくなっていた

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/31(月) 18:42:15.28 ID:devKSZrp0
今さらながら店舗ブログ見てみたらハートポイントカードは9月以降も
旧ダイエー・グルメシティ各店にて使えますっていう8/10付けの記述を見つけた

ダイエー麻生店・栄町店・琴似店・東札幌店・新さっぽろ店・滝川店・上磯店・湯川店
の8店舗が明日からイオンになるんだな

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 23:44:02.89 ID:8TNJtpB70
ポイントカードと他のクレカって併用できないのかよ…
少し前に店員に2枚出して意味あります?使えます?ってきいたら「はい」って言われたから2枚出してたんだけど
今日買ったら○ポイント付くみたいな奴買ったのに全くついてなくて気づいたわ
つーか言えよ店員もよ…

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 10:42:48.18 ID:SEQ+6fYz0
>>868
袋不要でエコポイントがつく

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/02(水) 12:48:03.54 ID:TCaTij3w0
>>868
ポイントシステム把握してる店員なんてごく一部だから

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/10(木) 22:18:22.38 ID:sq1TxbKM0
袋不要でポイントが付くところまだあるんだね
こっちは袋が優良な地域…
イオンに移管された店舗を利用してるんだけど、ダイエーのギフトカードは20日までしか使用できないらしい
ハートポイントも店舗内の系列の書店では同日までしか使えないと張り紙がしてあった
いつもOMCのわくわくポイントを店舗でハートポイントに変換してもらって使ってたんだけど
それもどうなっちゃうんだろうな

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/30(水) 20:37:27.93 ID:Xbejd+pU0
今日はやたらと5%引きだった

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/21(水) 03:53:22.67 ID:Y7lBiqY50
昨日は20日だったけど
ちゃんと買い物いったか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 06:50:13.15 ID:QCuCZW6l
WAONに変えたからハートポイントカード使い切ったら
なぜか残高2ポイントあるんだよ
2ポイントがおしくてカード捨てられない

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 09:14:05.40 ID:fqpS15GM
>>873
この書き込みを見るまで今日が20日なの完全に忘れてた。 
ありがd

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/20(金) 11:31:19.65 ID:DlF5WbnC


877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 06:34:54.55 ID:rQst+mH9
OMC優待は修了しますが ハートポイントは まだ大丈夫だと信じたい。

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/21(土) 17:06:53.30 ID:u2bCxiF1
>>874
エコポイント

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/26(木) 16:43:52.61 ID:hS6Hgmox
ハートポイントてがんがんたまってたけどワオン全然たまらねー

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/27(金) 22:27:10.81 ID:vYHcsD1t
>>879
エコポイント

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/30(月) 10:04:33.42 ID:VfUyc7Md
海老〇店の薬剤師怖い。妖怪?

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 09:20:24.52 ID:MhrNsRlH
これの終了発表があれば、躊躇無く旧株主向けイオンカードを申し込むのだが、
いつまで続けるのだろう…?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/06(日) 19:00:21.33 ID:POtxox+a
ダイエーブランドが残ってる間は続けるんじゃないのかねえ?
ダイエーから変わったところでは使えなくなってくだろうけど

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/12(土) 19:37:11.49 ID:Vohvntc1
ハートポイントが最後の希望ですね。
終了したらOMCカードもイオンに切り替えです。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/20(日) 17:15:17.24 ID:HU4mhkXC
>>884
今日、Gルメcityで作ってきた。
手数料取られなかったぞっ!なぜだ?

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 11:40:31.07 ID:id+DO+Ha
OMC割引も終わるし
ハートポイントカードもいよいよ終わりだな・・・

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/31(日) 16:07:57.25 ID:wwC2rGS7
ハートポイントは継続

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 04:24:48.08 ID:8ju1gCWc
OMC割引が終わることとハートポイントが終わることの関連性がわからない

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/01(月) 11:01:09.11 ID:1GZwrOAg
OMC割引で5%オフはハートポイントが付く
イオンカードでの5%オフにはハートポイントが付かない

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/19(金) 22:45:43.80 ID:Y75SMgRa
ハートポイントカード提示で日曜日は5%OFF。
支払いは現金、OMCカード,ワオンならばハートポイント貰えるよ。
オワコンと思われたOMC まだ終わらんよ。

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/21(日) 13:10:19.69 ID:tKk5fkdM
OMCからイオンカード作ったけど、
今度はパートポイントの専用カード作らんといかんのか
2枚持つのめんどくせぇ
なんとかして

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/16(水) 01:49:45.56 ID:R7NYTX3y
>>890
イオン化された店は、備え付けのバーコードを読み取って割引適用させるから、油断すると加算漏れしてしまう罠。
あとスレチだが、感謝デーのwaonと旧株優の相性が悪い…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/29(火) 09:39:16.64 ID:Swopskvl
セルフレジで5パーセントオフとかポイント利用ってちゃんとできるん?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/30(水) 23:43:33.74 ID:Sb8OPL7Y
>>893
少なくとも俺は出来てる。
タッチパネルの選択肢にちゃんと出るよ

mmp3
lud20160413175633
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1231585818/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ダイエーハートポイントカードYouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
バイト店員 押印済みポイントカードを大量生産しメルカリで販売 賢いなあ
レジのバイトやってんだけどさぁ、こっちが「ポイントカードお作りしますか?」って訊いてるのに「無いです」って答えはなんだよ
【悲報】Tポイントカードの情報、令状なしで全て警察に提供されていた!借りたビデオのタイトルや店名までバッチリ
(ヽ゜ん゜)「アニメイトでスクショしたdポイントカード出したら店員に「スクショは止めてください」みたいに言われてカチンとしたわ!」
20歳まんさん「あー欲しい物いっぱいあるのにお金がないわ…そうだ!」 バイト先の商業施設の自分のポイントカードに57万円分加算して逮捕
クレカで支払ってもデビットで支払って「ポイントカードありますか」と「レシートはご利用ですか」からは逃げられない件
店員「Tポイントカードはお持ちですか」ワイ「…ィッス(持ってないです)」店員「レシートはご利用ですか」ワイ「…ィッス(いらないです)」
京王ポイントカード
小田急ポイントカード
楽天ポイントカード Part18
楽天ポイントカード Part14
楽天ポイントカード Part17
楽天ポイントカード Part13
ポイントカードって意味ないよな?
楽天ポイントカード Part15
マツモトキヨシのポイントカード
Tポイントカードの個人情報を売ると発表
ポイントカード利用してる無職ダメ
「Tポイントカード」がヤバイらしい
マツモトキヨシのポイントカード 2
【dポイント】dカード part14【iD】
【dポイント】dカード part18【iD】
店員「ポイントカード」 俺「出張」
【dポイント】dカード part36【iD】
【dポイント】dカード part32【iD】
レジでTポイントカードを提示して現金支払いするヤツ
Yポイントカード使ってる奴w [無断転載禁止]
【ポイントカード】Club DyDo【自動販売機】
※ ジョーシンのポイントカード【関西資本】 ※
【dポイント】dカード part26【iD】 [無断転載禁止]
マイナンバー還元ポイント(5000円分)来てた(*´ω`*) ちな楽天カード
【風前の灯火】Tポイント総合 Part 2 【CCC/YJ】【Tカード】【Tマネー】
あなたはポイントカードをマイナンバーカード一枚に統一する案に賛成?反対?
【Tポイント】Yahoo ! ショッピング174 【ヤフー】 ニート立入禁止!!!!
【Tポイント/Yahoo!マネー】Yahoo ! ショッピング176 【ヤフー】 ニート立入禁止!
ポイントサイトの仕組み
ちょびリッチ ポイントサイト
ポイントサイト副業支援OTAKE
ネスレ ポイントサイト経由 Part14
動画見てポイントGETするアプリ・サイト総合 Part3
楽天市場とヤフーショッピングを利用するならどこのポイントサイトが良いですか?
【楽天ポイント】リワード専用スレ 8
【楽天ポイント】リワード専用スレ 7
【楽天ポイント】リワード専用スレ 9
【じゃらん×HP】 リクルートポイント15 【ポンパレ】
【じゃらん×HP】 リクルートポイント16 【ポンパレ】
【おまかせ】ドコモ dポイント投資23【テーマ】
【じゃらん×HP】リクルートポイント19【ポンパレ】
【じゃらん×HP】リクルートポイント12【ポンパレ】
【おまかせ】ドコモ dポイント投資25【テーマ】
【おまかせ】ドコモ dポイント投資35【テーマ】
【アクティブ】ドコモ dポイント投資4【バランス】
【アクティブ】ドコモ dポイント投資6【バランス】
SBIポイント
ポイントナビ
Gポイント 99
Gポイント 107
Gポイント 114
Gポイント 100
Gポイント 93
Gポイント 121
ポイントバック
Gポイント 113
Tポイント Part60
Tポイント Part87
dポイント part140
09:17:56 up 37 days, 10:21, 3 users, load average: 22.26, 60.17, 60.46

in 0.016916036605835 sec @0.016916036605835@0b7 on 021923