◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1601913917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:05:17.68ID:aoMm/N2v
Go To Eat 対象が表示されているお店を予約・来店すると、
来店されるお客様お一人につき最大1,000円分のGo To Eat ポイントがもらえる農林水産省のキャンペーンです。
※1回のご予約でもらえるGo To Eat ポイントの上限は10名様分までとなっております。

詳細
オンライン飲食予約の 利用によるポイント付与 項
https://gotoeat.maff.go.jp/

各予約サイト一覧 (送客手数料が無料のサイトを利用するとベターかも
https://gotoeat.maff.go.jp/business_person/

各予約サイト比較などは>>2以降

各サイトによってシステムがまちまちなので書き込む時はサイト名を書きましょう。

前スレ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★2
http://2chb.net/r/point/1601800337/
2名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:06:45.23ID:aoMm/N2v
スレ民作成の比較画像
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
3名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:08:53.74ID:YVrRSDSj
いちおつ
4名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:12:21.29ID:ZPi5cCXX
おつ
5名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:16:05.52ID:YVrRSDSj
前スレ 999
丁寧にありがとー
結構使えるんだね
6名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:17:21.65ID:ixopLrM/
いや、その2万商品券を貰えるホテルまで教えてもらわないとw
7名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:17:45.09ID:RxmQDP6g
3時以降でもランチやってるとこあるけど遠いわ・・・
車で30分かかる
8名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:23:03.90ID:4L6PW2x4
とりあえず最短の付与が8日でいいのかな
人によってはそこからタダメシループ開始か
9名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:26:11.34ID:GXjPlfeQ
>>5
どういたしまして
追加により都民なら
1人につき5000円上乗せされると
もっと利益幅上がるよ


>>6
先月までしか転売で捌けてないよw
今月からは自分用ってことでそれをもって
旅行してくる。
教えないw
10名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:31:13.23ID:5x8U+5DZ
モーニング行きたいんだが、朝の予約時間がある店舗ほぼないという…
ふざけんなよ
11名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:31:56.50ID:00AE9Adb
これも>1にあってもいいかもな

FAQ
https://gotoeat.maff.go.jp/faq/

特にこれ

Q デリバリーやテイクアウト専門店でも参加可能ですか。
A デリバリーやテイクアウト専門店は対象外になります。ただし、登録飲食店が自ら行うデリバリーやテイクアウトは対象になります。
12名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:33:07.11ID:kMvY6sjA
15時に1人ランチできる店が徒歩5分圏内に5店舗ぐらいしかないんだが…
欠陥システムだろ…
13名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:35:09.92ID:DAEsLaJR
来月になったら参加店も増えてるだろうしもう探すのはやめるわ
1個いい店があったから今月はそこだけ行っとく
14名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:36:01.87ID:YVrRSDSj
>>12
むしろ多いだろそれ
嫌みか。いやみなんだな
15名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:38:08.64ID:GXjPlfeQ
土日通し営業時間
普段ランチまで15時やっていて

ご来店クーポンで野菜天ぷら1品
最安値商品「ねぎ」無料
お金を払うものは
100円のたまご・大根おろし

ここの猛者はなら
クーポンで天ぷら貰って
生卵を飲む奴も現れそうだな

一度くらいは
普通に食事として
入ったこと無いから食べてみたいな
16名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:41:37.54ID:oQ3uOiVk
メルカリでググるとマイステイズとかいうところのが大量にひっかかるな
つーか金券付プランって結局やって良かったのかよ
ラオックスがどうとか騒がれてたのはなんだったのやら
17名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:50:15.07ID:ODIHYtAt
>>16
ホテル共通券はダメってことになってるから事務局と官公庁に通報してみようぜ
赤字になったら面白い
18名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 01:54:33.24ID:oQ3uOiVk
>>17
折角東京追加になったのにそんなしょうもないことせんわw
住民票が実家の東京で自分は都外在住(免許証住所は移してある)だからいいとこどりできる
19名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 02:02:59.36ID:GXjPlfeQ
>>16
グループホテル内の中で使える利用券だから
LAOXやクオカードと違って系列もなにもないから
規制されただけでしょ
20名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 02:05:48.33ID:ODIHYtAt
【宿泊代金・旅行代金に含められないもの】(代表的なものを例示)
@ 換金性の高いもの
・金券類(QUOカード等のプリペイドカードやビール券・おこめ券・旅行券や店舗が独自に発行する商品券等)
・JRや私鉄の普通乗車券・特急券(指定席券等を含む)・回数券、普通航空券(往復航空券や上位クラス利用料金を含む)等
・収入印紙や切手
A 上記のほか、事務局が対象商品として適切でないと認めるもの

モロに店舗が独自に発行する商品券にあたると思うんだけどねえ
滞在中に利用できるホテルクレジットはセーフかもしれんけど共通券はさすがに
21名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 02:08:33.87ID:Are7ANCo
ポイント入る最短の7日までは現金で払い続けるんでしょ?なんかいまいちだな
22名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 02:16:26.87ID:3hA6Hu5t
クレープ屋がgotoやってくれてすごいありがたい
23名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 02:25:05.32ID:GXjPlfeQ
>>20
そうかー
けど、年内利用の旅行券なのでどうなるんやら。
24名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 02:32:23.15ID:pANNnaMl
eparkは19日からなの?
25名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 03:44:10.60ID:s3iufggB
>>20
スレチだが
俺のよくいくホテルのQUOカード2000円付きプランが
館内利用券2000円付きプランに切り替わってた
事情聞いたら、金券NGで利用券ならOKらしい
26名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 04:03:44.20ID:YEppaIf7
これさ店の身内が10人で予約して、行った体にして1万ゲットできるよな
原価ゼロで億万長者だよ
こんなふざけたシステムよく考えたよなぁ
27名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 04:32:09.35ID:TyMXxFDl
ローソン奥沢駅前店で先月暴行事件が発生
防犯カメラの映像ありの事件ですが
犯人は未だ逃走中
奥沢駅前交番と玉川警察が捜索中です
近くの住民の方は気をつけてください
28名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:05:09.77ID:+WRsNkFO
favyから予約しようとおもったら、なんかぐるなびのページ飛ばされたんだけどなにこれ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:26:15.30ID:BJyPThY5
1300円の食べ放題午後3時に言ったら
100席あるのに客が5人と買いなくてガラガラ
GOTOでもっと混んでると思ったのにみんな古事記行為は恥ずかしいからやらないのか
なんか自分が惨めで悲しくなってきた
あとテイクアウトはホットペッパー経由だと受け付けていないからポイント無理だって

つまり、ホットペッパーでテイクアウトの予約ができる店があれば
テイクアウトの予約をしてテイクアウトしてもポイントが入るってことだな
テイクアウトの予約ができる店ってある?
30名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:29:11.51ID:1SooBwxH
>>29
まだ知られてないだけだと思う
31名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:31:09.96ID:1SooBwxH
>>29
ホットペッパーグルメはサイトのGoToの規約にテイクアウト・デリバリーは対象外ってはっきり書いてあるよ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:36:27.53ID:ic1U7+Mt
フジテレビによると、GO TO イートの開始により、予約サイトから鳥貴族に予約し、300円以下の単品を注文して帰る客が増えているという。
これで1000円のポイントを得れば、700円の現金付与となる。また店ではサイトに200円くらいを払わなければならないので赤字だという。
GO TO トラベルでは運転免許合宿が認められており、結果、総費用が半額になるという。
更にホテルでは一泊につき30000円の金券をつけ、一泊40000円で売り出すホテルがあるという。結果、ホテルに一泊タダで止まれて、更に10000円の金券が残るという。
GO TO の制度設計の大雑把さ、ひどさはこのように目に余るものである。
緻密性がなければなれない官僚がこのような盲点に気が付いてなかったわけがない。
でもこれを推進した菅官房長官を前に何も言えなかったのであろう。
ふるさと納税が高額納税者優遇と進言した平島総務相幹部が左遷されたのを彼らは知っているからである。
無能な政治家による政治主導なんてくそくらえだ。
33名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:36:43.22ID:BJyPThY5
https://www.hotpepper.jp/strJ000030797/course_cnod11/
例えばこれだとテイクアウトでも対象じゃない?
これは3000円だけど1000円のみつければいいだけ

https://www.hotpepper.jp/strJ001201435/course_cnod04/
これは0円のテイクアウトだけど
好きなの選べるなら最古湯
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:43:20.82ID:T9x4ItVl
今日予約なのに鳥貴族のステータスがリクエスト中のままだ
昨日電話しなきゃいけなかったのか
めんどくさいな、今日予約時間前に電話するか
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:55:09.94ID:+pDDjIm0
乞食なら厚労省事業の氷河期支援で資格をタダで取るのもおいしい。
職業訓練では無理な資格がいっぱいあるよ。
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:55:18.95ID:12QSDmEH
>>33
三ノ輪w
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 06:57:53.34ID:Pr0oUqcu
リアル乞食なら資格なんか取らずにナマポゲットで悠々自適だろ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:00:19.95ID:rSGhmNaI
>>26
伝票あげないといけないからごまかせないし、10人ならサイトへの手数料が2000円かかるから無理
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:06:51.96ID:Jyn1lL4e
>>26
逮捕されるよ
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/24004
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:13:59.96ID:s3iufggB
>>26
1万ゲットどころか上限回数制限がない
41名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:14:32.29ID:hTsu0vvt
2名予約を1名伝票にされたって店
手数料減らしの常習犯なんじゃね
普段なら何の影響も無いし
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:16:03.32ID:jGibODWk
鳥貴族がない地方はどうGOTOさせてくれるんだ
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:20:37.75ID:ZCKya/jO
某チェーン店の17時までランチの所
15時から17時の間だけは予約できないようにしてあって笑えるw
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:20:53.63ID:RSZHn/RE
>>42
探せばなんかあるだろ
別に鳥貴族コチュジャンにこだわる必要もない
恥ずかしくないメニュー頼んで1000P貰ったほうがいい
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:21:54.22ID:RSZHn/RE
>>43
それ制限する意味ある?
店がポイント負担するわけじゃないんだから古事記でも金落とす客が来たほうがいいでしょ
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:28:11.87ID:EnpLs2ed
さがせばあるんだな
席のみ予約でドリンク無料イベだけやってきた
これでポイントつけば・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:33:57.47ID:DGDt8f1W
>>45
サイトの手数料で200円取られるから安いランチなら下手したら赤字
それに貧乏臭い客だらけになると店の雰囲気が悪くなってまともな客が寄り付かなくなる
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:35:48.54ID:aWGY17Gs
>>35
どこで申し込めるの?
49名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:43:33.34ID:T5XEa+AS
>>47
それ時間帯関係ないよね?
店はランチタイムだけどGTE基準ではディナータイムの時間を予約不可にする意味の話なんだけど
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:44:49.11ID:GZ+otRE8
>>49
時間帯が関係あるだろう
ディナータイムは手数料が高い
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:47:09.35ID:T5XEa+AS
>>50
15時からディナータイムってのはGTE基準であって予約サイト側は関係ないでしょ
今までも15時からの予約は手数料高かったならわかるけどさ
52名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:51:20.95ID:R96lu9nh
そもそも論としてグルメサイトをかます必然性はどこにもない。
店がクーポンを渡すとか方法はいくらでもある。
当然そこには思惑があるわけだけど。癒着とか何かが。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:51:55.46ID:pmDWfcy1
これはGOTOの間だけの客だからそれで雰囲気壊れて常連とか来なくなったら
GOTOの終了が店の終了
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:53:57.92ID:TjQuLFhf
目覚ましテレビでお前らの鳥貴族映ってたぞ。
1品だけ注文して帰るって。
鳥貴族は状況把握していて、対応検討中だと。
55名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 07:56:56.55ID:GZ+otRE8
>>51
何を言ってるんだ?

今までがどうだろうと15時からの予約手数料が今現在高かったら
店としては15時から17時の間だけは予約できないようにするのは当然だろう?
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:03:06.91ID:ZpJWPTbd
>>55
実際15時から手数料高くなるの?
それなら理解できるけど
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:04:42.90ID:E3Fj9JWP
>>56
なるよ
>>1の2つめのURL
58名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:09:41.97ID:ZpJWPTbd
>>57
なるへそ
GTE参加店は手数料が通常と違うのね
非参加店も一律の手数料って頭でいたわ
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:13:02.98ID:DHFGXhwr
フジは糞だけど乞食問題を紹介したのは評価する
ZIPは逆に誘導する様な明るいノリで紹介していたわ
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:15:27.35ID:DHFGXhwr
テイクアウトも対象だけど人数確認どうすんの?
安い商品を10個頼んで、10人分ですと言ったら通っちゃうの?
雁首揃えてテイクアウトを取りに行くわけじゃあるまいし
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:16:35.82ID:ZtB/SdCj
>>59
安楽亭が出てたのはZIPでしたかね?
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:16:52.80ID:bxlYgdzJ
>>60
テイクアウトも対象って明確に記載されてる予約サイトある?
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:19:28.16ID:DHFGXhwr
>>61
店の名前は見ていないけど焼肉屋も紹介されていたな
5人で3,500円だったから、1,500円分儲かった〜って

焼肉屋で5人で3,500円とか無いわ
完全に乞食目的だろ
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:22:13.98ID:yfxR3tLf
マスゴミは害しか無いな
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:22:44.89ID:bxlYgdzJ
テイクアウトもGTE対象ってのはプレミアムお食事券をテイクアウトでも使えますって意味であって、
予約サイトからテイクアウトの予約してもポイント付与対象って意味じゃないと思う
それOKにしてるサイトあったら頭悪すぎるわ
66名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:24:20.89ID:QmkXZ41+
そもそもディナータイムを15時からにしたのが間違い。常識的には17時や18時とかからだろ。政治家は庶民のランチ時間すらわからない。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:24:25.14ID:DHFGXhwr
>>62
GoToEatの公式ルールに専門店街のテイクアウトはOKと書いてあるよ
使い方は店に確認だろうけど

https://gotoeat.maff.go.jp/faq/
Q.デリバリーやテイクアウト専門店でも参加可能ですか。
A.デリバリーやテイクアウト専門店は対象外になります。ただし、登録飲食店が自ら行うデリバリーやテイクアウトは対象になります。

持ち帰り千円弁当とか作ったらボロ儲けできそう
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:24:55.80ID:DHFGXhwr
>>67
×専門店街
○専門店外
69名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:27:43.84ID:QmkXZ41+
ヤフロコでディナー席のみ1名で予約してみた。600円の海鮮丼だけ食べて帰る予定。これで初回限定1000ポイント+ディナー1000ポイント付くのはかなりお得だね!
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:28:24.43ID:nwv8owr+
テイクアウトは一律だめだって散々言われてるだろ
OKなのは食事券
71名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:28:24.56ID:0BqW3Uf9
1品乞食やってるやつなんてほんのわずかなのにマスゴミが取り上げるせいで3時から5時の予約出来なくされるというクソ
1品やってるやつも自分の首絞めてるのがわからんのかね 1000円くらい食えよさすがに
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:29:07.86ID:40R6EsoT
鳥貴族goto
https://asagei.biz/excerpt/21065?all=1
73名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:30:25.92ID:DHFGXhwr
>>70
ああ、そうなんだサンクス
食事券の事なのか、ポイントの事なのかよく分からんわ
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:30:53.95ID:QmkXZ41+
確かに公式に店が自らやってるテイクアウトはOKってあるよね。となると安楽亭のテイクアウト弁当はOKな気がするんだけど違うの?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:32:05.49ID:DHFGXhwr
>>71
学生とか若いやつらはやる気満々だよ
千円でちょい飲みするオッサンも増えるだろ
極端な事をする奴は一部だとしてもケチな使い方をする人は激増するでしょ
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:33:01.93ID:LFGtYJNK
>>69
ヤホーはpaypayくれるからお得すぎるね
ジェフグルメカードの消化が捗るわ
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:34:59.02ID:LFGtYJNK
>>74
お食事券はOK
予約サイトはテイクアウト非対象って明記があるかそもそもテイクアウトの予約なんて出来ない
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:38:57.45ID:s3iufggB
>>66
普通ランチタイムは11〜15時までだろ
15時以降も客寄せでライチタイム延長とかで16.17時までランチメニュー提供しちゃってるから
こういう乞食チャンスの時につけこまれちゃうだけ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:41:52.01ID:LFGtYJNK
飲食店はクラスターガーって言ってたやつが手のひら返して乞食やってるかと思うと下手なコントより面白いよね
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:42:26.75ID:DHFGXhwr
>>69
初回千円なんてあったっけ?
初回20%じゃなくて?
81名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:44:35.75ID:LFGtYJNK
>>80
席予約だけだと一律1000paypay
5000円以上のコースなんて予約するはずのない乞食は席予約のみ1択
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:47:32.65ID:DHFGXhwr
>>81
そんなのあったのか
更に初回20%もあるの?
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:47:47.75ID:FGuMO/H8
レッティとか手数料無料のサイトなぜ登録しないんだろ
ここなら店もリスクないのに
登録少なすぎてぐるなびとか使わざるをえない
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:48:20.46ID:DHFGXhwr
>>81
20%はコース、席だと千円か
サンクス
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:50:45.16ID:LFGtYJNK
>>82
どっちかだよ
自分の地域だとヤフロコは席のみソロ予約出来る安い店がないから微妙
2人で牛角予約して1人1000円以内に収めるくらいが最適解かなあ
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:51:22.09ID:3dAfU00O
俺は乞食の極みだけど、鳥貴族で一品だけ頼んで帰るのは恥ずかしく無理だわ
87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:52:13.17ID:l+ZvjOvf
席のみ予約
50Pなんだけど店が悪いんか?
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:54:05.66ID:l+ZvjOvf
あぁ、席のみ予約で1000p
コースで20%還元なのね

1000pのがええな
89名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 08:54:27.20ID:LFGtYJNK
>>83
過疎サイトは誰も見ないからw
フリマサイトも手数料安いラクマより手数料高いメルカリのほうが人が多いからみんなメルカリで売るみたいな話
90名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:10:16.91ID:tWccKiye
ホットペッパーは昼だとポンタ10Pかよ!
91名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:14:01.22ID:QmkXZ41+
>>77
席のみ予約でテイクアウト注文するんじゃん?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:14:36.31ID:X4m1b6VU
1円で買った楽天乞食スマホでコジ活楽しいな〜
93名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:14:46.82ID:4Stp7uj/
牛角予約したいけど定食コースやってる店は席のみ予約出来ないのが乞食対策考えてるなって思う
さすがコロワイド
94名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:15:48.35ID:wRRZwsM8
>>86
毎日してるわ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:16:13.35ID:4Stp7uj/
>>91
それ出来たらいいねw
普通に考えたら予約キャンセル扱いで単にテイクアウトしただけ扱いになるって思わない?
96名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:19:00.49ID:QmkXZ41+
ヤフロコの問題は付いたポイントがコース予約でしか使えないことだよな!無理やりコースで使ってもそのポイントがまた付いての負の無限ループなんだよ、、何かおすすめのやり方あるかね?
97名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:21:04.10ID:QmkXZ41+
>>92
どんな事やってるの?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:21:34.41ID:4Stp7uj/
>>96
ポイント貯めて2000円くらいの食べホコースで消化する
99名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:22:45.84ID:+6iKlXdC
すたみーあぷ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:23:43.79ID:3ltaB6Uc
ヤフロコ初回だけのつもりだったが気がかわった
鳥貴族でせこせこ食べて6000ポイントためて大阪施策でなんばでいいもんどかっと食うわ
あとは鳥貴族5品食い続ける
101名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:25:22.82ID:QmkXZ41+
>>95
個人店じゃないし店は面倒でそこまで気にしないから、わざわざトラブルになりそうなキャンセル扱いなんかにしないと思うよ。
前にホテルの無断キャンセルでポイント貯めまくって捕まった夫婦いたじゃん!厳しそうな高級ホテルですらいい加減なんだから
102名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:25:28.39ID:f+/uDgy3
>>86
その萎縮したへたれ根性こそ恥ずかしいと知れ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:28:00.84ID:4Stp7uj/
>>101
手数料取られるんだから予約キャンセルはきちんと申告するでしょうが
トラブルって何がトラブルになるのよw
104名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:30:14.69ID:QoPB259X
15分おきに予約できるお店はありがたい
会社のランチタイム12時〜だから、12:15に予約したいねん
今日は中華食べるぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:37:52.10ID:KJ9/cyAp
乞食が殺到してもクラスター出さなかったらコロナ恐れるに足らずって風潮になってくれるかなあ
106名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:47:05.51ID:hEUulxuN
予約して1品しか頼まないとかは恥ずかしいとかではなくてモラルの問題だよな
さっさと最低注文金額設定しろよ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:50:47.37ID:FMSXKxlE
>>106
最低利用金額設定したくても飲食店から予約サイトに利用額を報告するシステムがないだろ
それこそジャップお得意のFAXか電話になる
108名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:52:01.37ID:wRRZwsM8
>>106
すみません。次からは3品頼みます
109名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:53:11.13ID:QmkXZ41+
>>104
15分位前後したって入れてくれるわ、、
110名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 09:55:01.58ID:QmkXZ41+
>>103
雇われバイトだからやらないんだよな!
トラブルはポイント付かなかった客が言いに来るだろ!
111名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:03:21.24ID:uVUs6RNM
>>107
パヨッチョン パヨッチョン ぱよぱよちーんwww
112名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:03:23.60ID:FMSXKxlE
>>110
バイトが予約サイトの登録管理とか任されるもんなの?
乞食がクレーム付けたら予約サイトに言ってくださいで一蹴するわw
相手するだけ無駄
乞食はどう説明するのかなあ
予約したけど気が変わって持ち帰りにしたら予約キャンセル扱いされた
キャンセルはしてない 気が変わっただけとでも言うの?
113名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:04:24.27ID:uVUs6RNM
乞食の朝鮮パヨクが集まる糞スレ
本当に精神がチョンコだと自分画いかに得するかしか考えられない
ゴミのような人種だわマジで
114名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:05:25.07ID:uVUs6RNM
このスレにいる奴らの国籍を解析しました
朝鮮人 91%
中国人 8%
日本人 1%
115名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:05:43.94ID:uVUs6RNM
パヨクとチョンを頃したいね
116名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:06:18.01ID:uVUs6RNM
心の底からパヨクとチョンを頃したいね
117名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:06:30.71ID:6RAPw9Bs
このシステムでのキャンペーンを決めたのが国なのだから
客としては粛々とポイント稼ぎを行い続けるのが正解
モラルガー手数料ガーとか文句ばかりで活用しない奴がいちばん不要
118名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:06:44.64ID:uVUs6RNM
>>104
朝鮮人は糞でも喰ってろ
119名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:07:15.38ID:GZ+otRE8
>>98
一人食べホコースがほとんどないから最低でも4000ポイント貯める必要がある罠
そしてまた2000ポイント発生するという無限ループ
120名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:07:30.45ID:uVUs6RNM
>>117
日本人はそのようなさもしい真似はしませんから
日本人を前提に考えられたシステムですから
チョンコは使わないでいただけますかね
121名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:08:14.75ID:uVUs6RNM
パヨクとチョンほど汚らしく卑しくさもしい人間はいない
122名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:10:20.83ID:uVUs6RNM
お国が1000円の補助を付けてくれるなら普通の日本人であればいつもより一品増やして少し贅沢するもの
それをパヨチョンはいかにただで飯を食うかしか考えていない
日本から出ていってくれないかね
123名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:10:45.97ID:uVUs6RNM
卑しい卑しい卑しい卑しい卑しい卑しい卑しいパヨチョン
124名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:10:56.45ID:uVUs6RNM
さもしいさもしいさもしいさもしいさもしいパヨチョン
125名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:11:21.73ID:QbEv9RMX
システムがよく理解できなくて文句言ってる人も居ると思います!
ルール変更もあり得るから稼ぐなら今のうちだよねw
今日は夜にカフェで500円スイーツ食べて1000ポイントゲットしますw
126名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:11:32.41ID:6XObEgVY
乞食スレには変なの湧くよね
127名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:11:50.97ID:uVUs6RNM
そもそも精神が日本人でないんだよね
こういうところでパヨチョンコはすぐに正体を現す
128名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:11:53.04ID:hEUulxuN
実際日本人の民度的には問題ないだろう…って思って始めたのだろうけど悪用する奴は居るよね
外国人もここ最近でかなり増えたし日本人自体も貧乏になりつつあるしで
政府が実態を把握できてないのが悪いのだけど
129名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:13:04.22ID:uVUs6RNM
ジャップとかいう差別用語を平気で使うような奴は使う資格などありません
目の前にいたら刺殺してやるよ
130名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:13:13.21ID:hEUulxuN
>>125
ポイント付与までまだ先なのだから遡って制限かけてくるかもしれんぞw
131名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:13:24.85ID:uVUs6RNM
>>126
お前が変な奴ね
132名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:13:45.11ID:GZ+otRE8
>>107
最低利用金額を設定してる店はよく見かけるよ
主にコロワイド系(寧々家・いろはにほへと・暖や・やきとりセンター
 甘太郎・ねねや・ぎんぶた、など)
133名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:13:56.49ID:LaJ2viDT
>>129
ジャップって使ったのは自虐だぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:14:35.37ID:uVUs6RNM
>>133
日教組の自虐史観に毒されたパヨクしか使いませんから斬り
135名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:14:42.38ID:Ijjxp2pc
ポイントスレに不要な単語をNGワードに入れておくしかないな
136名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:15:26.69ID:LaJ2viDT
>>132
それは店自体がってこと?
137名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:15:28.86ID:uVUs6RNM
>>135
後ろめたいからすぐそうやって逃げるのかね
本当に腐った人種だよな
138名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:15:57.95ID:uVUs6RNM
パヨクとチョンを頃したいね
139名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:16:48.26ID:LaJ2viDT
ジャップって使っただけで変なのが召喚された
俺サモンマスターの適正あるんじゃ
140名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:18:29.11ID:uVUs6RNM
>>139
チョンは日本から出ていけよ
本当に切なる願い
気持ち悪くて仕方がないわ
141名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:18:43.22ID:GZ+otRE8
>>136
そういうこと
ホットペッパーでもロコでもそうだったから
142名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:19:36.39ID:uVUs6RNM
そもそも国家に対する感謝が1mmもないような奴らには使う資格などないんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:20:40.30ID:uVUs6RNM
こういう奴らに限って普段から国に対して文句ばかり
モリカケサクラで国の妨害しかしない
お次は学術会議ですかw
マジで死になさい
144名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:21:15.33ID:Wwd1jIFM
怖い人がいますね
ほんとに…
145名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:22:05.84ID:LaJ2viDT
>>141
それは店がドリンク1杯と3品の注文をお願いしてるみたいなやつで予約サイトもGTEも関係ないただの店のルールだけどね
146名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:22:22.32ID:uVUs6RNM
政権は乞食の為にこの政策を行っているのではない
苦境に陥っている飲食店舗の為の政策だ
このような実態を知ったら菅総理がどう考えるか
本当に心を痛めるだろうな
147名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:23:08.46ID:uVUs6RNM
>>144
怖いなら祖国に帰れよ
誰も止めないから
148名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:25:20.66ID:6eeQ6gvV
昼と夜の判断って予約時間?会計時間?
149名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:25:28.37ID:2OcEqnV9
初手プレミア券、大阪ミナミソロプレイ最強じゃね?
150名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:26:18.66ID:Ijjxp2pc
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
GoToもしたいけど、今日は普通にスシローのこれを食べに行きたい気分
151名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:26:26.79ID:yfxR3tLf
ほ〜らキチガイ来ちゃっただろ
もう末期だな
マスゴミうざすぎ
152名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:29:10.12ID:f+/uDgy3
>>143
愛国者とは腐敗して国にたかることと見つけたり
私も愛国大自民様を見習って立派な愛国者になります!
153名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:29:32.57ID:GZ+otRE8
>>145
GTE問題で手数料で赤字にならないように店側の対策として
農水省が「店側独自に利用料金の下限を設ける」って挙げてる

つまり、農水省も店側独自に利用料金の下限を設けても何の問題もないと認めてる
154名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:31:36.42ID:rWUnfts5
>>148
予約サイトの予約時間だと思う
多少前後しても入店受付時間じゃなくてあくまでも予約の時間で処理されるはず
155名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:32:07.40ID:fzLS+Uuq
昨日ディナータイムランチ無事確定した
渋谷ペイ20%還元も使えて激ウマ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:33:31.98ID:Ijjxp2pc
金額の下限設定は過度じゃなければ個人的にありだと思う
1000円とか

いや1000円以上だと鳥貴族で4品必要になるから900円
157名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:33:35.92ID:rWUnfts5
>>153
別にそれは構わないと思うよ
鳥貴族もGTEの予約サイトからは最低1000円のルールとか作ってもいいと思うけど、そんなの聞いてないってごねるやつをどう処理するかが問題
158名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:34:57.89ID:f+/uDgy3
ヤフロコの方は六回鳥貴族で焼鳥丼一回頼んでなんばで5000円の注文してあとは鳥貴族5品セットを注文してできうる限り消化
あとはぐるなび月10回適当な飯と対策打たれるまでホトペとりき焼鳥丼
我ながら完璧なローテだわ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:35:44.05ID:9gPen2zl
ジャップ
160名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:37:50.21ID:f+/uDgy3
>>146
反社会党愛国大自民様とずぶずぶの反社会勢力ぐるめサイトのためだろw
161名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:40:57.35ID:DHFGXhwr
>>146
いつもの一部が美味しい思いをするだけで飲食店救済になっていない件
本当に苦しんでいる店に対してはむしろ殺しにかかってるわ
162名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:46:44.88ID:1Iw/vEbh
>>158
ぐるなびで月10回適当飯の候補は?
163名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:50:48.45ID:uMhWIB6q
 飲食店を支援するため1日から始まった「Go To イート」で、政府が店に負担のない「プレミアム付き食事券」事業より、予約サイトへの手数料を必要とする「ポイント付与」事業を重視していたことが分かった。現状では1534億円の予算を両事業に等しく配分しているが、4月の政策決定時には、経済産業省が9割をポイント付与に振り分けようとしていたことが判明。手数料負担から事業への参加を見送る店もある中、予約サイト優遇の構図が鮮明となった。
◆予約サイトが受け取る「委託料」と「手数料」
 ポイント付与では、飲食店は国が委託した「ぐるなび」など予約サイトに登録する必要がある。委託を受けた15サイトのうち大手を含む10サイトは国からの委託料に加え店からも手数料を徴収。コロナで売り上げが急減した個人店などは登録を見送る動きが出ている。税金を使う事業なのに法人経営の大規模店に比べ、個人経営の飲食店は競争上、不利になりやすい構造だ。
 イートを当初主導していたのは経産省。飲食店支援を含め「トラベル」「イベント」「商店街」の4事業を「Go To キャンペーン」として、4月に国会で成立した2020年度第1次補正予算に一括して計上。イートではポイント付与に9割の予算を配分することにしていた。
◆経産省に批判が集中
 だが、実態のない団体への委託などが批判された持続化給付金問題をきっかけに、キャンペーン予算の約2割に当たる3095億円が事務委託費に費やされる点に批判が集中。経産省が一手に配分する体制から「トラベル」は国土交通省、「イベント」と「商店街」は経産省と、各省への事業分割を迫られる事態になった。イートを直接担当するようになった農林水産省は、食事券とポイント付与の配分をそれぞれ767億円ずつの「5対5」に見直した。
 農水省の担当者は「飲食業界に対するヒアリングで、食事券への要望が出た」と見直し理由を説明。実際、飲食業界から「(ポイント付与は)手数料負担もあり、食事券の発行に重点を置いてほしい」という声が上がった。
◆生煮えのGo To キャンペーン
 一方、予約サイトをより優遇する当初の予算配分について、経産省広報室は「農水省の事業なのでコメントは控える」と述べるにとどまる。農水省関係者は「経産省はもともと、飲食店支援ではポイント付与だけしか検討していなかった。(予算成立前に)農水省から食事券の導入を提案し、1割分の予算が付いた」と当時の状況を明かす。
 キャンペーン4事業を巡っては、「官邸の意向を受け経産省がスピード最優先で取りまとめたため、政策として生煮えだ」(財務省幹部)との指摘が政府内にもある。イートより先に始まったトラベルでも、高級宿に利用客が集中。ビジネスホテルや民宿などに支援が行き渡りにくい公平性の問題が生じている。(森本智之、桐山純平)
 Go To Eat  新型コロナで打撃を受けた飲食店支援のため1日から開始。(1)購入金額に25%上乗せした食事券の発行(2)予約サイト経由の来店客に昼食で500円、夕食で1000円分のポイント付与の2本立て。ポイント付与については業務委託料61億円(予算ベース)で15の予約サイトに運営を委任。10サイトはさらに、客1人につき昼食で50〜100円、夕食は200円程度の手数料を飲食店から徴収している。

東京新聞 2020年10月06日 05時57分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/59900
164名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:52:53.63ID:aLnshhbG
下限1000円だと、980円とかが頼み辛くなるから
800〜900がいい
165名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:53:57.86ID:kMvY6sjA
>>35
大型自動車第一種運転免許がタダでとれんの!?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:55:37.40ID:f+/uDgy3
グルメサイト登録店に客が流れて体力のないそれほど売れてない多くの個人経営のちんまりとした店には大打撃
愛国大自民様はえげつないぜ
自分らが肥えるためだけに倭猿を平気で殲滅しにかかる
俺も愛国者を目指してる以上はそれにのっからないとなw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:56:44.74ID:f+/uDgy3
>>162
名前忘れたが近くの居酒屋で白飯と鶏野菜炒めで800円ちょい
168名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:57:11.88ID:7eVZo2jL
職業訓練で3ヶ月資格取れた上に
給付金(月15万くらい?)まで貰ったな(10年前)
169名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 10:58:42.28ID:BJyPThY5
東京はタピオカも対象かよ
ズリーな・・・ただでタピオカの見てーよ
170名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:00:15.32ID:7eVZo2jL
鳥コジキも1,000ちょいくらいで毎日うまうましとけば
対策されないのいなあ。1品300円とか自分たちで首絞めてる。
171名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:02:37.60ID:vVWZq7FZ
すた丼630円食って1000P貰うお仕事が始まるお
172名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:02:42.51ID:yfxR3tLf
まぁぐるなびで見つけられた人は才能と幸運だわ
折れは諦めた、ペッパーで29日まで震えて待つわ
173名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:03:14.23ID:Rn/iJ+im
鳥貴族ってネット予約全然できないじゃん。最寄りの横浜店
・ぐるなび無理
・ホットペッパー無理
・食べログ無理
・yahooロコ無理
174名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:05:26.05ID:d60WZdA9
ぐるなびの月10回制限きついな
せめて月15回にしてほしい
175名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:05:27.66ID:7eVZo2jL
>>169
テイクアウトの事書いてるけど
↓だってよ。席予約店でテイクアウトした人柱がいたけど
そこまでリスキーな事はしたくねーな

・テイクアウトやデリバリーおよびケータリングの予約は対象外となります。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:07:23.60ID:vVWZq7FZ
東京のすた丼屋はGTEやってないんだな
何でうちの地元の店だけ参加してるんだろw
177名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:08:17.29ID:mTcyQt1F
もらったポイントを店での支払い時に使えるとこってあるの?
予約時利用だとコースメニューだらけでループできないじゃん。
0円席のみ予約じゃポイント使えないよね?
178名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:09:02.32ID:d60WZdA9
>>173
何店よ
うちの近所の店はヤフロコで予約できる
179名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:09:18.56ID:vhCQd1Sm
>>177
>>2
180名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:09:33.30ID:7eVZo2jL
>>173
神奈川 鳥貴族
で検索ならいっぱい出てくるけど
181名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:12:02.01ID:7eVZo2jL
同じチェーンでも対象店じゃない事もある。
182名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:16:46.88ID:rhnn7FmY
地方で14:00〜17:00にケーキ2個+ドリンクセット600円とかやってる店は多分気付いてないんだろうな
普段はすいてる時間なんだろうし原価が300円に収まってればいいけど

個人店に手数料無料か安価な予約サイト広まってくれればいいのにな
183名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:23:04.01ID:yzSRa9TX
同じ甘いものでも店内飲食できるタピオカ屋1杯800円とかは遠慮なくウマウマできるが
184名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:23:10.34ID:9VgSbzjx
またキチウヨ来た
次スレワッチョイ入れてくれ
185名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:23:45.30ID:9VgSbzjx
>>183
原価50円ぐらいか
186名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:25:28.17ID:DAEsLaJR
rettyなら送客手数料無料な上に月額無料プランまであるから近所の店全部に営業してまわりたいわ
187名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:26:29.50ID:b06BmZit
一昨日から勉強してやっと貰い方、使い方を完全把握出来たわ
こんなの普段ポイントとか興味無い人は無理ゲーだろ
188名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:27:39.11ID:f+/uDgy3
>>187
ポイントサイトも使うんだぞ
189名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:30:18.63ID:kMvY6sjA
予約してきたランチに行くと一昨日予約したときには無かったワンコイン定食がメニューに増えてた
ご飯おかわり小鉢一つコーヒー削られてたけど大満足だった
190名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:31:46.12ID:Rn/iJ+im
>>178,180
横浜西口店と横浜鶴屋町店
歩いて行けるのはこの2店舗だから予約してポイント欲しかった……
191名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:39:12.78ID:5+rlEeQu
テイクアウトやってるお店に電話したらテイクアウトでもGoToポイント付けてくれるとの回答を得た
本来は駄目なのだろうがバレなきゃok
192名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:40:24.59ID:y0nM55wX
>>186
本来ならボーナスステージなんだけどコロナで飛び込み営業をあまりかけられなかったらしい
193名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:41:11.83ID:wRRZwsM8
テクアウト専門店はダメだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:41:57.23ID:Wwd1jIFM
鳥貴族までの往復で360円くらいかかってしまう
195名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:43:15.16ID:ymgsaslB
>>67
真上に食事券についてって書いてありますやん
196名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:43:29.72ID:oiQnTd+R
送客料こんなにかかるとは知らなかったって個人店が赤字だよと泣いて潰れて、社会問題化するまでが既定路線
197名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:47:29.86ID:R87QmRci
早速おまえらがテレビで晒されてて笑たwww




Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
198名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:48:59.71ID:tbxGIXrW
>>148
15時以降の予約ならディナータイムのP還元
199名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:49:19.52ID:HITyQwNM
徒歩圏内に鳥貴族あるが有名になり過ぎて行きづらいので違う居酒屋にしとくか…
200名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:50:09.68ID:HITyQwNM
>>197
こんなんしたら古事記が殺到して間違いなく対策されるなw
201名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:52:28.75ID:zufY2bwL
対策される前に行きまくらなきゃ
202名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:56:05.92ID:ymgsaslB
ニュースで予約サイトの利用が前年比5倍って聞いたけど
税金支援の比重が予約サイトに偏りすぎじゃね?
203名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 11:58:34.88ID:7eVZo2jL
>>191
席予約でテイクアウトの場合グレーでP付くのかまだよく分からんのよな
goto側がどこまで精査するかわからんし。
実際システムでP付与するのはgoto側な訳で
店でP付けても税率で絞られたらアウトな気もする。
204名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:00:05.10ID:3uV78dFy
目的の店舗がgotoイート参加してるかどうかって各サイト一つずつ確認していく以外に調べる方法ないですかね?
店に直接問い合わせる以外で
205名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:00:43.82ID:b06BmZit
>>197
はやいな
206名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:01:47.03ID:fR2AWRqB
>>188
おすすめは?
207名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:11:39.72ID:V+GcWfIm
はーーやべーーー
ドキドキしながら店予約した後Yahoo!ロコの初回予約キャンペーンエントリーしちまった

このキャンペーンは必ずエントリー→店予約の順じゃないと適用されんのかね?
208名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:15:09.21ID:7eVZo2jL
>>203
例えばこれも店側が
席予約でテイクアウト希望の客がいるんですけどどうしたら、と
goto側に問い合わせるパターンもありそうやん
で、駄目ってなったら駄目なわけだし。
注意事項追加される可能性も無きにしも非ず
209名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:17:25.99ID:jbidLgVA
おまえら・・・
Go To イートでポイント荒稼ぎ、1品だけ注文「トリキの錬金術」に鳥貴族が「悩んでおります」
https://www.bengo4.com/c_18/n_11810/
210名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:19:35.25ID:Ijjxp2pc
さすがに1〜2品で済ませる人は5ちゃんの中だけでのネタだと思いたかった
211名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:19:40.34ID:LB4WLqmr
まちがいなく鳥貴族は対策されるな
乞食はいつも最初から全力出してウマウマを潰す
212名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:20:01.53ID:R87QmRci
農水相のお墨付き




Go To イートでポイント荒稼ぎ、1品だけ注文「トリキの錬金術」に鳥貴族が「悩んでおります」

キャンペーン参加の「鳥貴族」のディナーを繰り返し予約し、来店する行為が
効率の良いポイント付与方法としてネットで紹介されているのだ。

これは「鳥貴族マラソン」「トリキの錬金術」などと呼ばれ、実際に、鳥貴族で「とり釜飯」1品だけの会計レシートの画像をツイッターに投稿する人も現れた。

鳥貴族のメニューは基本的に298円(税込=327円)。「イート」で夕食を予約・来店すると、1000円分のポイントが付与されるから、差し引き673円分の「儲け」が出ることになる。

●農水省「理論上、問題はない」
この使い方について、農林水産省の「Go To Eatキャンペーン準備室」(食料産業局)では、「理論上、問題ない」と話す。

「違法ではなく、理論上はありえることですし、問題ありません。食事券、ポイント付与によって、お店に足を運んでもらう需要喚起につながればと考えています。

ただし、そのような行為が繰り返しおこなわれ、制限が必要であれば、相談にのりますし、対応いたします。

また、店やグルメサイト側で、制限をつくることは可能です。予約段階で最低限の注文金額を設定したり、品数の下限を決めることなどは今でもできると思います」

https://www.bengo4.com/c_18/n_11810/
213名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:20:36.65ID:/5kYkdeL
ポイント使えるようになる29日にはコースしか使えないようになるだろねw
馬鹿が騒いだせいでw
214名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:21:47.12ID:ab3xDmEm
HOT PEPPERから食事後のメールこなくて、ポイント付与されてんのか不安。

ポンタのポイントついてれば、GoToも適用って考えていいのかな。
215名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:22:20.98ID:gE0lRt95
>>157
予約時に席のみを廃止して、五品コースの込み込みセットにすればよい。今でもある。
216名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:22:27.76ID:fR2AWRqB
せめて1000円しないランチあるとこ捜しなよ
少ししかプラスにならないけど堂々と行ける
217名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:23:18.73ID:y0nM55wX
>>204
農水省に聞いたらGoogleで検索してくれとのこと
218名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:23:37.69ID:CZ+qBTe5
>>197
迷惑も何も国に言えって感じだよな
219名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:24:50.21ID:7eVZo2jL
とりきも2人以上の予約で
コースのみ設定にすればいいのに。
220名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:25:30.16ID:y0nM55wX
農水省曰く予算が尽きたら期限前でも予告なくそこで終了みたいよ
700億円ぽっちすぐに乞食に食い尽くされて終わりやで
早い者勝ちやな
221名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:25:54.33ID:ODIHYtAt
2人で串だけ頼んで帰るやつもいるだろうから
ポイントが利用可能になる月末にはコース限定待ったなしだな
222名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:26:36.67ID:7eVZo2jL
コースつーても
0次会にどうぞ〜な
1,000円ちょい飲みプランみたいなやつ。
223名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:26:56.87ID:Ijjxp2pc
>>218
GoToを利用する事が迷惑ではなく、予約して一品だけ頼むような非常識極まりない行動が迷惑なんだよ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:26:58.29ID:kmd3euAi
予約は原則2人以上にすれば乞食は脂肪
225名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:27:26.61ID:69+QUF0g
>>218
この馬鹿ルールはおろか、予約サイト必須とかやめろと飲食店から散々言われていたよ
いつもの現場丸投げなんだからそりゃ文句も言いたくなるわ
226名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:27:45.34ID:BPHHIZlm
予約は2人以上からで、席のみの予約は受け付けなければいいだけなのにな
ちょこっと予約サイトの設定いじれば済む話で、悩む必要はない
227名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:28:10.66ID:Ijjxp2pc
2人以上はポイント使えなくなるからやめてほしい
それならまだコース料理限定のがマシ
228名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:28:25.02ID:gE0lRt95
>>224
人数の問題ではない→二人で烏龍茶2杯もできる
最低額の設定がないのが問題
229名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:29:30.32ID:Ijjxp2pc
そもそもGoToはコロナ禍でのキャンペーンだから、本来一人客を取り込むのが筋だろう
230名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:29:31.16ID:gE0lRt95
>>226
ひとりでも店が許容できるなら、問題ないと思う。

ひとり呑み1500円コースとか、お昼会食1000円コースとか
231名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:29:56.61ID:69+QUF0g
>>228
今は品数制限も無いから10人で10円一品頼んで9,990ポイントゲットまで出来ちゃうぞ
232名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:30:08.09ID:fR2AWRqB
一人1000円以上とかになりそう
233名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:30:44.44ID:ODIHYtAt
ミニマムチャージ1000円(1100円)コースでいい
234名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:30:45.32ID:7eVZo2jL
>>226
それ。オンラインて席のみが無けれぼ予約しようがないし。
そんなの知らんとごねられる事もない。
235名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:32:12.44ID:lSQqd+AS
>>224
予約2人からにすればかなり減りそうだな
236名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:32:44.20ID:Q8R7lyoz
>>197
1品で2時間粘ればいいのか?
237名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:32:48.60ID:5kGvqHjh
>>224
シナが10人単位で押し寄せるだけ
238名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:33:22.42ID:7eVZo2jL
>>227
あくまで鳥貴族だけの話だと思う。
300円そこらでコジキってるから。
239名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:33:49.15ID:u0Cdcss2
mixポイントもらえなくていいからポイント使って持ち帰りさせてほしい
食べてから持ち帰るならいいじゃん……
240名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:34:16.09ID:za/QeSv8
2人以上とか乞食排除には最適やな
これだけで入り口も出口も塞げる
241名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:34:44.83ID:kNRv/A1Z
このスレで1品注文してポイントGetとか言ってる奴は口先だけで行ってないわな
言ってるなら証拠のレシートの画像あげてるだろ
242名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:34:48.50ID:ODIHYtAt
結局ヤフーロコの改悪版みたいになるんだろうな
243名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:35:37.43ID:d60WZdA9
>>190
予約以前にgoto対象外にやんけ
244名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:36:50.25ID:7eVZo2jL
>>241
真の古事記はROM専
書いてるのは少数でめっちゃROM専いると思う
245名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:37:29.05ID:QSdbhbhZ
>>223
そもそもgotoeat自体が大半の飲食店にとっては迷惑極まりないだろw
グルメサイト登録してないとこのが圧倒的に多いし客が流れるだけ
246名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:38:05.69ID:yfxR3tLf
殴り合いだな
俺は1000円オーバー心がけてたけど
ポイント被害発生時の損失低減のため今後は一品のみにせざるを得ない
247名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:38:13.56ID:fR2AWRqB
ぼっち排除は騒ぎになる
せめてポイントと同じ条件で

14:59まで500円以上
15:00から1000円以上

乞食タイム終了
248名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:39:12.13ID:u0Cdcss2
aupay20%還元でも二日目で10億以上消えてた感じだし一月持つかな……?
249名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:39:32.21ID:DCRKmMr5
とりあえず近辺でソロランチ来店前予約できる店8店抑えた
250名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:39:39.69ID:FRxdQr4L
ディナー最低1000円になったら使わないかな
行きたい所で普通に食事するわ
251名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:40:40.38ID:gE0lRt95
鳥貴族もgotoイートで最低額設定するのは必須だろうけど、gotoイート以外の一般客で一品とか二品も店的にはマイナスだから、鳥貴族として、来店時は、一律最低3品必須とかにしてもよいと思う。
252名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:41:18.13ID:kMvY6sjA
ワンドリンク制にすればいいんじゃない
253名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:41:39.62ID:fR2AWRqB
今のタイムラグ制度はアイドルタイムに来てもらうにはいいんだどね
254名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:42:55.78ID:yfxR3tLf
問題は出口規制だな
リクルート期限日に条件爆上げされたラ詰むぜ
255名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:44:43.79ID:gE0lRt95
>>252
そこが、居酒屋やカラオケだと、付き出しとか1ワンドリンクだよね。付き出しは拒否できるけど、、、
256名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:44:57.93ID:Ijjxp2pc
とりあえず今日鳥貴族一人予約してきたわ
初めての鳥貴族だけど4品は頼むつもり
257名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:47:17.27ID:yciNA5Eh
飲食店を公平に助けたいなら貧乏ポイント制度と金持ちポイント制度を作るしかないな
258名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:47:58.57ID:kMvY6sjA
1日からがっつり利用して分かったけど、これ太るわ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:49:17.66ID:OKEp6e/i
>>250
そもそも店側は、夕食1000円も使わないお前みたいな乞食はお断りしたいだろ。
260名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:49:27.07ID:fR2AWRqB
鳥貴族は3品でちょうどいいじゃん
税込1000円弱ならノープレブレム
261名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:49:34.77ID:0LaGSnQD
まだ貯めてるのか
10人におごって4日で4万貯めて完了
尊敬されてあとはただ飯ポイントの両取りできたわ
262名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:50:20.35ID:d60WZdA9
>>241
ツイッターで探せばでてくるぞ
263名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:51:23.04ID:5bmvOksG
俺は174cm約50kgのひょろガリだから少食だと思われるだろうし3品でもまあ大丈夫だろうな
264名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:53:08.40ID:Ucyyq5Ao
>>253
夕方までランチやってて赤字になるとこあるだろうから
15:00〜18:00は手数料100円にしたらいいのにとは思う
265名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:53:21.13ID:ybtmMVnx
>>259
平均予算1000円未満の飲食店がどれだけあると思ってんだよ
266名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:54:27.65ID:Peg1qP3j
Go To イートでポイント荒稼ぎ、1品だけ注文「トリキの錬金術」に鳥貴族が「悩んでおります」
https://www.bengo4.com/c_18/n_11810/

最初から判ってた事だろ〜何を今さら
267名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:56:57.58ID:u0Cdcss2
店に席で食べれるスペースと席予約があったら持ち帰りできるような食べ物でもポイント還元はしてくれるはずだよな?
ホットペッパーのポイント還元遅すぎるから出来るようになってから行ってたんじゃ絶対に間に合わん
268名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:57:16.31ID:CwccxMmG
>>266
誰のためのキャンペーンか。コロナに困った飲食店を応援するキャンペーンだ

このスレにもいたあほウヨみたいなこと言ってるなw
269名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:57:21.76ID:hUFFtZ3h
6時 24h居酒屋 トマトジュースおにぎり
10時 定食屋で朝飯
15時 定食屋で昼飯
17時 居酒屋で酒と豆
19時 居酒屋で酒と魚
21時 居酒屋で小鉢
こんな生活を繰り返している
270名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:57:34.90ID:fGS+0nYf
店は損しないように条件をいくらでも設けれただろうに
271名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 12:58:46.39ID:CwccxMmG
鳥貴族「go to にのっかって儲けるぞ」
ぼく「go to にのっかって儲けるぞ」

違いがわからぬ
272名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:00:05.44ID:pXqAIifS
>>257
オンラインは比較的金持ってる客用の施策だよ本来。
これだけ乞食湧くと
273名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:00:18.70ID:oUeV7eoI
>>266
店じゃなく客に問題あるってスタンスじゃないと店が怒られるから仕方ないね
274名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:00:24.49ID:ejkj1RIl
>>269
寝床は公園の多目的トイレですか?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:00:51.00ID:Peg1qP3j
このキャンペーン考えた奴が馬鹿なんだよ

ランチは500円以上
ディナーは1000円以上という縛りを付けなければ誰だって>>266のことを思い浮かぶだろうに
276名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:01:25.90ID:kMvY6sjA
>>269
俺も同じような生活してる
277名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:01:41.76ID:gE0lRt95
>>270
経営者のセンスが問われると思う。センスあれば大チャンスのはず。飲食店しかり、集客ネットサイトもしかり
278名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:03:01.23ID:yfxR3tLf
あと1日複数回可能なのもな
百歩譲って2回だろ

両極端なんだよね
279名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:03:44.82ID:2m50lCUm
行き着く先は取得も使用も全てコース予約のみだな
280名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:05:13.44ID:Nbd06Qw7
これ単品注文でもいいの?
281名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:06:20.39ID:GZ+otRE8
俺が東京や大阪など以外の店主なら700円コース(カレーが一品のみ)を作ってrettyにでも載せるわ
カレーなら乞食が大量に作っておけるのでいくら乞食が来ようと楽勝で黒字
282名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:07:33.77ID:kMvY6sjA
>>280
予約したときのメールに「××円以下だとポイント付与しません」みたいなことが書いてなければ大丈夫だと思う
283名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:08:56.40ID:fR2AWRqB
宣伝になるから多少の赤字はいいだろう
でもやりすぎると塞がれる
大事なのは長く続けてもらうこと
284名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:11:27.56ID:+IYtOp/2
ポイ活もだけどさーテレビで紹介すんな
285名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:12:17.08ID:1C/RanJc
でもトリキ美味いし少額会計に耐えきれず二品以上注文する人の方が多いと思うわ
286名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:15:11.25ID:kMvY6sjA
ポイントのうまさに気が付いた周りの皆に予約取られることを恐れて向こう1ヶ月予約してしまったよ
287名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:16:22.82ID:u0Cdcss2
みんな貯めるのに全力だけど使い切る算段はちゃんとたててる?
288名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:16:50.95ID:Nbd06Qw7
使い切らなきゃいけないの?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:20:50.86ID:P28xmofn
基本的に性善説に基づきすぎなんだよな
良い子ちゃんばかりの日本人じゃないんだよ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:22:01.61ID:0LaGSnQD
ポイントはタニタ食堂とかで潰すかな
肉鳥スイーツとか食い飽きたわ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:22:04.01ID:Nbd06Qw7
ポイントの付与が1週間後だからそれまでは1週間分払わなきゃいけないよね
292名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:28:26.33ID:b06BmZit
au PAYの時もそうだけど
結局、暇な転売ヤーと乞食に食い尽くされるだけなんだよな
293名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:29:32.08ID:fR2AWRqB
プラス分はどう無駄遣いしてもいいから余裕だろ
294名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:29:41.75ID:LUA3mIXq
政府は我々を甘くみていたようだ
295名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:30:39.44ID:JVll5l4p
誰のためのって某グルメサイトから総理への献金キックバックだろ
そのおこぼれを舐めに来てる虫なんだよ俺らは
296名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:31:35.98ID:kMvY6sjA
今は必要最小限の現金でポイントゲットの時期よ…
297名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:33:14.49ID:kMvY6sjA
一番恐ろしいのはポイント使うとポイント付与されません
自転車こげなくなる
298名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:33:23.79ID:Nbd06Qw7
みんな必要最小限っていくら頼んでんのよ
付与されない期間は普通にお金払うことになるけど
299名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:34:35.65ID:L1n5HBSn
>>106
乞食に何言っても正当化するから無駄よ
300名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:34:42.11ID:Nbd06Qw7
>>297
え?それ無限ループ出来ないじゃん
301名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:35:59.83ID:kMvY6sjA
>>300
(これから実施されると)一番恐ろしい(対策)だった
言葉が抜けてた
302名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:36:19.91ID:YVrRSDSj
>>299
某コロナ脳の人と同じだな
303名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:37:47.96ID:5bmvOksG
日本中の乞食が鳥貴族に集結
304名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:38:15.82ID:L1n5HBSn
乞食迷惑っていうのに
毎日毎日・・働けよw
305名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:40:13.44ID:Dwe8t0is
GTEの負担は政府だろ?
なぜ1名客を差別するのか分からん
最近はぼっち焼肉専門店もあるのに
306名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:40:30.36ID:ekeIJKq4
>>212
あーこれポイント使える頃には最低金額とかコースのみとか制限かかりそうだよね
今のうちにポイント稼ぐのがいいよ
つーわけで今夜も予約したカフェでワンコインで1000ポイント稼ぐわ
307名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:42:56.83ID:L1n5HBSn
>>302
どういう事どういう事?

乞食してないけど
お昼ビールと唐揚げと餃子3個で俺のランチ
600円
308名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:45:00.92ID:YVrRSDSj
>>307
俺は悪くない。そういう風になってるんだから問題ないだろ。
を押し通す

俺悪くねぇよ。そんなルール作ってたんだから非難されてもしょうがねぇだろ
ホリーさんと同じ思考
309名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:45:44.13ID:fR2AWRqB
トリキはぼっちのチョイ飲みも多いだろ
ぼっち排除はやらない
3品以上とかだろう
310名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:46:40.56ID:tLUUAT5w
>>173
大阪ならいけるでー
311名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:52:23.77ID:P28xmofn
まあ迷惑な奴が暴れて決まりが増えていくのが世の常だからねえ
312名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:55:25.48ID:oSDMX9X2
最低限だけ頼んでポイント錬金は誰でも考えることなので最初から杜撰だった
313名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 13:57:12.55ID:BJyPThY5
ポイント増やしたところで、
多少良いお店(5千円とか?)に行けるだけでカネになるわけじゃないし
徒歩5分以内でいけるならいいかもしれないけど
行くまでにも時間かかるし料理食べるのにも注文も時間かかるし
10回行って6千円溜まったとしても
それまでの時間が無駄だと思うからそこまでやる気が起きない
日常的に外食してる人はいい制度だと思うけど
自分は普通月1回外食だし面倒なだけ

ただポイントの付与が来店と同時なら、
ポイントが増えていくのをリアルタイムで見れるから、
毎日行ってたかもしれないんだけどねw
314名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:00:36.65ID:KC3cts7F
自分の環境だと非効率ってそんな熱弁しなくてもいいよw

俺は普段の生活圏で効率的にポイント貯められるからバンバン利用するわ
キャンペーンのおかげで普段食べないものも気軽に食べられて楽しいし
315名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:04:55.68ID:5bmvOksG
ポイント増やした乞食は後で良い店に行くような事はしないと思う
キャンペーン終了後に普通の店で何回か無料外食して食費浮かせるだけだろう
乞食だからね
316名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:05:58.79ID:ZCf7fC1X
このまま最低金額とかもうけずにキャンペーン続けるならポイント貯めて高い店行くぞ
317名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:08:25.52ID:1LujRMX4
>>315
ポイント使う分には店もそのポイント分が売上だから問題ない

問題は乞食戦法て貯めるためだけに安い会計で利用される店舗かな
318名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:12:29.23ID:f/UVGKpj
トリキのやつて交通費とかどうすんの
自転車歩きか
319名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:13:38.90ID:US9bX9H0
交通費とか自転車とか言う発想の時点で君の環境がキャンペーンに向いてないw
320名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:13:55.11ID:KAOyR41R
ポイント荒稼ぎ…1品だけ注文する「トリキの錬金術」に鳥貴族「悩んでおります」
http://2chb.net/r/newsplus/1601959748/
321名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:14:33.45ID:kMvY6sjA
酒飲んだら飲酒運転になるから固い決意じゃなければ徒歩じゃない?
322名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:17:52.45ID:BYpux/RN
しゃぶ葉は1名だと食事券で、予約ポイントは2名以上特定コースだと思う
323名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:23:14.41ID:5JGYh7Fv
ニュー速+から遊びにきたお

お茶かクーポン出せ
324名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:23:51.74ID:5/CNE+2e
ラーメン屋さんがあるんだけど予約って変な感じする(笑)
得だから行ってみるか。
325名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:28:11.50ID:72Zw+aRT
近所のラパウザがランチ予約不可で対策された
17時までランチやってて狙い目だったのに
326名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:29:40.06ID:INQIZSgc
結局のところ各店舗で対策されるまでにどれだけ稼ぐかの勝負だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:30:18.22ID:KAOyR41R
>>323
しっかりと乞食を勉強していけよ
328名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:30:44.79ID:kMvY6sjA
>>325
こういうのって予め予約してたら店からキャンセルされるのかな
全く別の店舗だけど3店舗ぐらい向こう2ヶ月分予約してあるからその内対策取られそう
329名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:33:38.85ID:7eVZo2jL
>>325
ほんとだ。
あとはディナーで600円台のピザにドリンクくらいか
330名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:39:38.19ID:wXqHTVqn
投資家は鳥貴族の株を買い
乞食は鳥貴族でポイント換金
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
331名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:52:23.87ID:GXjPlfeQ
>>330
乞食を転がして 上は株で稼ぐが正しいねー
332名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:54:09.70ID:yamPHoch
これ個人店はキツいなー
15時予約で今入ったけど、400円のサンドイッチに+300円のコーヒー頼んじゃったわ
トリキだとビールのみでも余裕だったんだけど
333名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:56:28.04ID:440sqQvu
Yahooニュースのトップにトリコジキのやり方きたな
これは対策されるな
334名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:57:21.23ID:T34WZK3W
おなかすきました、いま新宿駅にいます、予約できるお店はどこでみつかりますか?🥺
335名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 14:58:50.34ID:5bmvOksG
>>323
鳥貴族で烏龍茶一杯奢ってやるから一緒に行こうか
336名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:01:22.44ID:fR2AWRqB
>>318
鳥乞食になりたければリーマンになれ
337名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:04:17.71ID:ibggnsAS
>>318
徒歩圏内にある
338名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:07:46.06ID:+czpilff
ホットペッパーグルメで予約して店に入ったんだけど特に予約確認もされなかったけどこれちゃんと処理されるんだろうか?
339名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:10:47.09ID:Jeia+rYa
あーあ
やっちゃった
340名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:14:44.41ID:+czpilff
>>339
一応入った時にホットペッパーグルメで予約したんだけどね

てか、食ってる間に2名予約してる客が来た
そいつらも特に何も確認されてないわw
341名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:22:10.09ID:zufY2bwL
うわぁもうおしまいだぁ…
342名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:22:31.12ID:+czpilff
会計の時に来店アピールしてきたからこれで大丈夫 
1000Pウマウマ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:23:36.05ID:LUA3mIXq
YahooとTwitterでバレたな乞食行為が
344名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:26:42.60ID:l6YEP7PE
ヤフーニュースに出ちゃったら終わりだな
リアル寄りの古事記が参入して大惨事になる
345名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:27:35.12ID:xFMWK82N
まったり行こうと思ってたのに
マスゴミのせいで全力回転するハメになったわ
346名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:29:42.95ID:OFeSn+Zp
おいおいヤフロコの出口を安安の1900円食べ放題にする予定だったのに今見たらそのプラン消滅して2800円オンリーになってるじゃねえか
347名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:30:11.74ID:ibq+KTqj
安楽亭6日目で同業者らしき人を多数観測した
出口戦略考えないとな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:31:19.38ID:W82NAC3J
>>323
ネトウヨは来んな
349名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:32:44.27ID:PVmLQ8KR
安安の一番安い食べ放題は牛肉がひどいぞ
あれで白飯食えるなら別にいいけど
350名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:34:14.52ID:kMvY6sjA
15:00ランチ行ってきた
720円で1000ポイントだ
351名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:35:28.33ID:IA+6OAi3
>>346
席だけ予約、使用予定ポイント打ち込んで店頭注文じゃあかんの?
352名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:35:42.46ID:kMvY6sjA
お腹一杯になったから今夜はお酒だけだな
353名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:36:25.10ID:kMvY6sjA
>>351
ヤフロコのポイントの使い方はホットペッパーとかとは違うんだ…
354名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:36:42.27ID:YuEEyhru
愛知県のGo To Eatキャンペーンあいち食事券の購入場所がファミマで、利用できる支払い方法に楽天ペイがあるんだけど
コンビニでの楽天ペイの支払上限って数千円じゃなかったっけ1万円も払えるのか?
355名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:36:52.00ID:5IKrWY9r
こんなのどんな馬鹿でも最低500円以上とか縛り設けるのに全く警戒しない政府のお偉いさんに草
356名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:37:21.68ID:+IYtOp/2
ヤフロコは近くのパスタ屋がディナー1480円やってるからそこで消化やな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:38:25.24ID:KYgE2qGj
>>355
今の政権は何か具申したら飛ばされるからな
ハイハイと聞いて適当にやっといた方が個々人の得にはなる
お前らと同じで役人も自分の得しか考えていない
358名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:39:28.88ID:YuEEyhru
まあプレミアム付食事券は最初の持ち出しがあるから乞食はやらんわな
ぜんぜん得じゃない
359名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:39:29.09ID:i2ntvR4J
誰だよマスコミにバラしたの
360名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:39:35.23ID:OFeSn+Zp
>>351
>>2
361名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:39:47.48ID:aQZJ1jLO
足りない分は現金で
362名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:39:54.65ID:m01g23bn
>>346
コース予約必須でコースも値上げするとこめちゃ増えてるみたい
ホットペッパーもポイントが入る29日からコース限定を検討中だとのこと
1品古事記のせいでポイント入る頃にはもう美味くない
363名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:40:07.53ID:ReI+8C6b
>>357
お前らと同じって、お前もだろ
自己認識が出来ないのか?
364名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:41:02.54ID:OFeSn+Zp
>>362
ホットペッパーのそれニュースとかで出てたん?
マジならヤバイからソース教えてくれ
365名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:43:49.69ID:5bmvOksG
コンビニでの楽天ペイの支払い上限は4000円とかだったと思う
366名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:44:20.75ID:iHuDC/dl
てか店も乞食向けに
1000円ディナーコースとか作れば流行るだろ
回転率あげるために時間制限30分とかで
367名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:44:56.16ID:5bmvOksG
鳥貴族ではpaypayかLINE Payで支払うかな
ここにpayキャンペーンが重なれば神なんだけど
368名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:45:11.39ID:M+5yXewx
サガミでスイーツディナーしてきた
369名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:45:45.54ID:HITyQwNM
もう終了のお知らせかよ
鳥貴族はなんか恥ずかしいから初回ポイントもらうため他の店で何個か回ろ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:46:02.98ID:xFMWK82N
安安は便乗にも程があるな
潰すわ
371名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:47:33.07ID:l6YEP7PE
>>366
立ち食いでうまい棒を300円で出してくれれば良いよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:48:11.11ID:OySl8pNw
よくわからんのだけど
ポイントためてどうするの
食事にしか使えないんでしょ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:49:12.07ID:5bmvOksG
近所にある海人という沖縄料理の居酒屋チェーン店が気になる
ドリンク頼まずゴーヤチャンプルとソーキそばだけ注文していいものかどうか
374名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:51:42.54ID:17JPbj80
ニュースになった時点で鳥貴族の勝ち
375名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:51:54.11ID:BYpux/RN
鳥貴族をずっと先まで予約してた乞食は店員にヒソヒソ言われても
小額支払いするハートもってるのか?
376名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:52:18.55ID:Nbd06Qw7
ポイントの付与が1週間後だからそれまでは1週間分払わなきゃいけないんでしょ?
377名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:54:37.80ID:KYgE2qGj
>>367
PayPayのキャンペーン
市区町村別のバック率
墨田区、蕨市でええGoToEATの店あるか?

渋谷区20%
板橋区20%
墨田区 30%
蕨市 30%
さいたま市 20%
市川市 10%
378名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:55:17.62ID:5bmvOksG
ホットペッパーなら7日後じゃないぞ
最初の付与日はシステムの都合上29日になる
2回目が11/9と激遅
379名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:55:34.61ID:KYgE2qGj
>>363
もちろん俺もだよw
サポの琴線に何か触れちゃったのかな
380名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:57:36.86ID:+czpilff
乞食じゃなくて正当に使ってる身からしたら迷惑この上ない
381名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:58:54.03ID:kZhe4Crx
●初回5000円キャッシュバックキャンペーン
●リスク無し取引で500万勝ちw

http://neko2.net/gooto

http://2chb.net/r/market/1600927360/
382名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 15:58:58.76ID:KYgE2qGj
>>374
関ジャニの大倉の親父さんがオーナーだよな
383名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:00:54.90ID:IUmEE7ka
なんJにもスレたったんご
384名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:01:58.78ID:sj89Hi7D
鳥貴族が被害者みたいな記事あったけどそもそもgo to eatに参加するのが悪いよね
385名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:03:42.34ID:pmDWfcy1
マスコミのせいでってお前らのせいだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:06:06.12ID:iHuDC/dl
鳥貴族の飯上手そうだな
丼ものも298かよ

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
387名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:06:34.49ID:7eVZo2jL
>>373
チャージ料がかかるかどうかだけ要確認
388名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:06:40.30ID:odJDhTHD
すげえ理屈だな。
じゃあそれで恩恵受けてるのはなんだって話しで

提供側を悪く言うのはさすがにいただけない
389名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:07:47.22ID:7eVZo2jL
>>373
自分はタイ料理ベトナム料理屋で
フォーとかタイラーメン食べてくる
390名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:09:10.28ID:v9eby8k+
こんなのファミレス感覚でいけるやん
391名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:12:34.41ID:DWKROjnm
>>384
鳥貴族はPayPayキャンペーンと被ってるエリアはGo To Eatから外してる
きっちり考えてんだよね
392名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:13:34.49ID:KGlo8gFW
ポイントつくまえに改悪で終了しそうだな
393名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:14:41.23ID:VGKuZ+hI
何で鳥貴族だけ喚いてるんでしょうかねぇ
394名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:15:31.17ID:l6YEP7PE
>>393
ペイの実のせいだな
別にさくら水産でも良いのにな
395名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:15:56.76ID:+czpilff
>>391
まじかよ
だったら分かってやってるんじゃねーかw
396名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:17:32.74ID:odJDhTHD
なんでいうか
ツイッターとかで大きく出てるのが鳥貴族だからなだけだろ

同じような形態なとこはどこも同じようなことなってるだろ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:18:45.50ID:sj89Hi7D
記事含めて鳥貴族の広告戦略に見えてきた
398名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:20:49.33ID:enj6sKWN
確かになぜトリキだけ話題なのか分からん
チェーン焼肉でアイスとかのが安いやん
399名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:22:35.65ID:FRxdQr4L
農水省「そのような行為が繰り返しおこなわれ、制限が必要であれば、相談にのりますし、対応いたします。
また、店やグルメサイト側で、制限をつくることは可能です。予約段階で最低限の注文金額を設定したり、
品数の下限を決めることなどは今でもできると思います」

鳥貴族(もうちょっと今のままでいいか)
400名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:24:52.45ID:enj6sKWN
特価民は安安でマヨネーズ10円注文してるらしいな
401名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:24:59.22ID:voTPY/bo
鳥貴族の釜めしって500円で出してもおかしくないよな
ラーメンも安いし
利益度外視のサービスメニューぽい
402名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:26:10.79ID:ZUuiZ3u1
カフェで紅茶とチーズケーキうまい
おっさん一人で場違いで草
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
403名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:27:42.73ID:voTPY/bo
おじさんがスイーツ食べてる・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:30:49.74ID:Gr7GSLWm
>>332
15時予約で14時台に入店して注文、さらに会計まで済ませたとしても15時以降の扱いになるんだろうか
会計時間で藩邸してたらautoになってしまう
405名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:32:32.10ID:OySl8pNw
いやあああああっ!

おっさんが入店してるううううう!

→通報 逮捕 死刑 世間爆笑
406名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:35:56.62ID:7f368FMB
ステーキガスト、しゃぶ葉や夢庵が突然GO TO予約できなくなりました。
すでにすかいらーく系で予約できた店のみGO TO予約表示となり、GO TO 予約できますが、
それ以外の店は突然 GO TO対象マークが消えて、GO TO予約できなくなりました。
8日になったら復活するかは未定。

みなさん同じ現象ですか?
407名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:36:21.76ID:OmpfiVW3
鳥貴族はさすがにすぐ変えてくるだろな
世間でこれはやばいって広まったから変えなきゃいけないまでになってしまった
408名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:36:25.99ID:7eVZo2jL
>>402
どこ〜どこ〜
409名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:38:21.74ID:LYBxZE0o
>>379
ブサヨの琴線には触れたんだなw
410名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:39:24.93ID:ZnRnbXAA
>>406
そういう店これからどんどん増えるよ
TVで大々的に取り上げてヤフニュースでも問題視されてるから アホ乞食が300円とかやるからね
ちゃんと1000円くらい食えよって思うわ
暗黙の了解守ってれば永久機関できるのに儲けようとする馬鹿のせいで台無し
411名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:40:40.01ID:RTvEqu6K
ペイ実ツイ消し
412名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:44:01.32ID:ueWy30We
180円でディナー行ってくるお
413名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:47:25.24ID:T9x4ItVl
鳥貴族のやろうリクエスト予約承認しないから無理だったと思ったら1時間半前にいきなり確定しやがった!
遅刻したら許さねえからな!
414名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:49:41.26ID:Dwe8t0is
11月末までの予約を取り消されたw
10月分までは有効みたい
女子向きのスイーツカフェ
ランチタイムは16時まで
パンケーキかカットケーキとドリンクで500円ちょい
GTE1000ポイントでウマウマやったのに
415名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:52:01.26ID:bGeRhO2u
>>406
8日から対応って言ってんだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:53:15.91ID:bGeRhO2u
>>347
ワロタw
417名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:53:47.14ID:PVmLQ8KR
やっぱ単価500円600円程度じゃ店はうれしくねーよな
来てほしいなら予約取り消さねーもん
418名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:54:58.27ID:bGeRhO2u
>>386
焼き鳥丼いいな
それだけで出ても違和感ない
419名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:55:08.00ID:7f368FMB
>>414
真偽不明
11月まで予約したら、10月分のポイントで回転できなくなる。
そんなアホなことしないよな。
420名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:56:06.90ID:CwccxMmG
>>375
何か不都合あるか?
421名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:56:47.76ID:7f368FMB
>>415
情弱だな。
すかいらーくは昨日からGOTO予約できてたんだよ。
8日開始と発表しながら。
422名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 16:57:39.26ID:7eVZo2jL
鳥貴族で2名2,000円1時間で会計
その後ツレの垢で2名予約しといたらいけるんかな
423名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:00:53.30ID:l6YEP7PE
なるほど
コジ仲間と一緒に行ったらポイントどうするか悩んでたが
時間ずらして予約すれば2人でオイシイな
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:02:19.06ID:oOf1fgL2
>>375
帰りにビール一杯ひっかけて帰る
予約した方が得なら予約する
いたって普通の行為だと思うがな
425名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:04:20.66ID:GXjPlfeQ
>>430
乞食ばれて女に捨てられるか
その程度の乞食なカップルなんか?
普通に座っとけよ2000円お得だったくらいにして
426名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:07:17.75ID:OFeSn+Zp
>>418
焼鳥丼はあれだけ頼んだらやべーなってクオリティだったわ
酒+つまみか酒+焼鳥丼+キャベツで回してる
427名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:08:05.09ID:T9x4ItVl
鳥貴族で乞食しようとしたら飲み物聞かれた
悪いが俺は鉄メンタルで乞食するぞ(´・ω・`)
428名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:09:53.39ID:cVn9IZFA
お前らよく考えろ
鳥貴族で恥を忍んで1品で回したとして時給いくらよ
500円にもならんだろ
普通に食べたいもの食った方がいいよ
429名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:10:46.97ID:cVn9IZFA
しかも貰えるのは期間用途限定のポイントだぞ
430名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:11:45.91ID:7eVZo2jL
先入観てこわいな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:14:03.00ID:T9x4ItVl
>>428
僕は嫌だ!
つーか、どこの鳥貴族行っても俺しか客いないw
432名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:14:07.26ID:6ULEAx9R
このままだと改悪されるか早期終了のどっちかやな
433名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:14:28.43ID:CwccxMmG
>>428
普通に飯食う場合時給どころじゃないが
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:18:08.27ID:WoTumhrq
15:00過ぎの夕方タイムにGoTo行ける人って、その日が仕事休みの日なのか、
別の時間に働いてる人なのか、働かなくても生きていける勝ち組の人なのか、アルバイターでシフト変更してるのか、
何者なんや
435名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:19:04.11ID:CC1jlEkJ
>>433
普段、普通に食事しながら時給とか考えてんの?
アホ?
436名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:19:19.11ID:+cKSwM2J
>>434
ナマポ民だろ?
437名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:19:46.07ID:e3KqRYbe
店にできる限り居たくないからテイクアウトさせてくれ
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:20:18.14ID:T9x4ItVl
>>437
鳥貴族は焼き鳥丼でもアホみたいに待たされるぞ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:20:46.54ID:fTTRrMdX
オマエラ
迷惑がられてるぞ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6372977
440名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:20:54.70ID:zK/EUHr7
>>419
そんなことないよ
予約枠だけ確保しておいてポイント使えるときになったらキャンセル料発生する前に一度キャンセルして再度予約すればいいだけ
席だけ確保できればいいの
441名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:22:05.65ID:brgnRvSM
>>431
ほんとガラガラだよな
俺らが貢献してやってる感じ
442名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:22:17.18ID:O6I8JJqX
ネットで予約して食事券で支払うことは可能なの?
443名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:24:40.80ID:440sqQvu
>>442
店によるとおもわれる
クレカNGのところあった
444名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:25:19.70ID:cVn9IZFA
本人は時間を売ってポイントを貰ってるつもりなんだろうがそれだけじゃないぞ
乞食根性丸出しの生活を続ければそれは顔や態度に出て染み付くぞ
445名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:26:41.60ID:iHuDC/dl
>>428



てか最初は金必要だが
あとは1000ポイント無限ループだろ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:28:53.44ID:+cKSwM2J
別に1品だけしか頼まなくてもいいし
1000円ぎりぎりまで注文すればいいだけだし
それなら別に店も文句言わないだろ
447名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:29:07.21ID:Gv9ZCyfJ
昨日までコース予約3名〜だったとこが今見たら4名〜ってなってたわ。
ホットペッパーのポイントがつく頃、コース料理改悪の嵐になる?
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:31:29.67ID:ROHkU6md
今日はネットカフェでゆったり

Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
449名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:32:38.39ID:a0l3EoEK
>>448
二時間で高くね?
450名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:32:54.21ID:N06qoaOy
>>428
時給を考えるならそれは、予約に使った時間やわざわざ対象店舗へ移動する手間暇に対して荒涼すべき

仕組みとよい店調べるのに数時間かかったが、あとは予約1回ごとに数分だしな
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:34:11.00ID:voTPY/bo
鳥貴族で食べてきた
3品981円

唐揚げ頼んだけどボリューム凄いな
少食ならこれだけで満腹になるレベル
452名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:34:26.40ID:N06qoaOy
>>448
バグースは公式サイトで紹介してるけどお昼に500円コース、夜に1000円コースで還元額で利益でねーんだよな
453名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:35:28.72ID:ROHkU6md
>>449
一応イートだから530円の食事が含まれてる
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:36:27.12ID:6M34bzwf
>>441
29日からはポイントで三品食うから文字通り鳥貴族になるしな
感謝こそされ迷惑だなんてないわ
455名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:37:14.30ID:6sMZI0Oc
'`,、('∀`) '`,、
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:38:09.27ID:PPCYBD6o
>>455
きもっ
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:40:01.66ID:6sMZI0Oc
>>456
'`,、('∀`) '`,、
458名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:40:20.83ID:00AE9Adb
どこのサイトから予約したのかしらんけど
鳥貴問題ニュースにもなってるし本当に後日ポイントつくのはわからんぞw
459名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:41:03.68ID:IEOUQB2g
このキャンペーンって付与されたポイントを使う時でもポイント貰えんの?
460名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:41:08.48ID:jR33yLAy
>>458
さすがに行った人に付与なしはないだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:42:43.80ID:g/BZaBr5
お前ら底辺乞食がヤフートップの扱いかよ
世も末だな
462名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:43:05.30ID:N06qoaOy
>>458
そのサイトの記事に担当省庁のコメントがあって問題ないと明言されてる

問題は300円客に送客手数料200円とる仲介サイトだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:44:53.71ID:oOf1fgL2
ごめん。勉強不足なんだけど
結局、予約した分の会計をポイントで支払いした場合
ポイントはつくの?つかないの?
464名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:44:59.55ID:42o985u6
>>448
ネカフェはコロナリスク大丈夫そう?
ディスタンスあった?
465名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:45:08.15ID:+6dnDvmS
日本人口1億人の1%である100万人が1日に1回使うと1,000,000,000の10億
対して用意されたのは767億
知れ渡ったら76日後にはポイント枯渇して終了だよね
466名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:45:39.05ID:00AE9Adb
>>459
>>463
つくと思われる
467名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:45:57.58ID:LUA3mIXq
予約サイト経由とかわけわからんことしなければいいのに
468名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:46:02.30ID:+6dnDvmS
>>463
サイトによって違うだろうからサイトに確認した方が確実
469名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:47:04.12ID:kMvY6sjA
お酒飲んできたー
470名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:48:35.67ID:yA0kT2+1
>>409
あれれれれーw
ネトウヨさん発狂して荒らすのは止めてくださいね😀
471名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:48:36.36ID:kMvY6sjA
>>465
それって食事券分考慮されてないから実際はもっと早くならない?
472名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:48:46.79ID:T9x4ItVl
俺ぐらいの乞食になると鳥乞食した後に快活で無料デザート食うからな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:49:38.38ID:yA0kT2+1
夕方じゃ予約できる店少ないね
474名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:50:14.95ID:IEOUQB2g
>>466>>468
ありがとう
まだ始まったばかりだし明確な答えはない感じなのね
475名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:52:04.34ID:WTrH4z+2
ぐるなびならプレミアム会員に入っておけば1000ポイント+200ポイントだぞ

ホットペッパーは1000ポイント+50ポイント

店舗数は少ないけどぐるなびの方が得じゃね?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:52:10.71ID:voTPY/bo
そういや鳥貴族で席についてタッチパネルで注文しようとしたら、なぜか触っても反応無し
そうしたら店員がプラスチックのメニュー表を広げて「ドリンクはこの中からお選びください」と言ってきた

まず直接店員にドリンク注文しないとタッチパネルが反応しない仕様だったぽい
烏龍茶頼んだけど、食べ物3品注文する予定が狂ったわ
477名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:53:11.05ID:ROHkU6md
>>464
バグースは比較的対策している方と思う
受付前にソーシャルディスタンス確保のための目印があるし、ビニールカーテンもある

ご利用後のコミック雑誌は座席においたままか、フロントへお持ちください。従業員が消毒した後本棚に戻します。
との案内もある。

ただ、ソフトドリンクは紙コップの自販機タイプだから、ボタンとか取り出す時とかは気になる人は気になると思う。
478名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:57:10.70ID:y2/7wFRx
近所の鳥貴族はロコしか載ってねー!
479名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:58:01.60ID:xQVLGFHs
貴族は拒否ればいいだけや甘えんな
480名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:58:06.32ID:xFMWK82N
d払いの枠が足りなすぎる
481名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:59:10.74ID:beLYYo5r
ニラックス昨日予約したけど不安になってキャンセルしたわ
会社発表だと8日からだったからなあ
482名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 17:59:31.71ID:wVexhJMa
トレンドに入って実質拡散状態だな
ルール改定されそうで嫌な動き
483名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:02:57.42ID:N06qoaOy
ぐるなび検索クソすぎん?
最初に人数一人で検索かけてんのに結果一覧の店で予約しようとすると1名選択できない店ばかりなんだが

素人はホトペで席だけ予約しろって事か
484名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:03:06.29ID:+IYtOp/2
>>481
すかいらーく系列予約したいけど8日なる前に予約しても有効か怖いからまだしてない
485名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:03:35.75ID:Gr7GSLWm
ランチでもディナーでも上限500円1000円としてそれ未満は同額バックにすればまだマシだったんだろうか
システム的にめんどくさいから一律にしたのかね
486名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:05:53.55ID:00AE9Adb
錬金云々は店側対処するしかないな。
487名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:08:52.31ID:phzUFRok
>>406
GO BACK KOJIKI キャンペーンか
488名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:08:54.97ID:q8zeK1hO
鳥貴族はポイント付与されてからも使ってやればウィン・ウィンの関係だぞ
489名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:09:50.41ID:LUA3mIXq
居酒屋行っても水を頼むんだ!
490名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:11:06.84ID:FqXhUCq2
鳥乞食は試されてるよな。これで下限とか決めたら萎える。いかにポイントで
お金を落としてもらうかの施策をきっちり考えてるかどうかだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:13:29.36ID:U2vISQmx
>>476
川口は普通に注文できた
最初にドリンク聞かれたがあとでにするといったら何も言われなかった
キャベツと焼鳥丼くって速やかに帰るよ
492名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:14:12.81ID:fR2AWRqB
>>466
乞食対策で付かないかもよ
確認したほうがいいな
493名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:19:34.04ID:CbWyebIX
>>373
成増かな?
494名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:21:16.91ID:qXUOZBuZ
近所の中華屋で390円ラーメン単品食べてきたけど、それでも精神的にめちゃくちゃしんどかったわ
トリキ一品で帰れる人はスゴいな
尊敬は全くできないけど、その精神力はほしいと思う
495名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:26:25.17ID:utcI+slk
>>476
自分は1人で行って3品食べ物のみで注文し、水もらったら常識の範囲内で頼め言われたわ。
496名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:27:07.66ID:7qFBXdne
俺1杯目100円のハイボールだけ頼んで出たけど何も感じなかったぞ
497名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:27:12.33ID:GXjPlfeQ
>>455
よかったなー
働けよw
498名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:27:17.11ID:LKrR5T8e
>>495
店員に言われたんか?
499名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:28:26.87ID:GXjPlfeQ
>>480
悲しいなーそんな小さな乞食自慢しかできなくて
500名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:29:17.08ID:k5WGtR6+
フードは殆ど儲けが無いの多いからそこから皿数頼んでも有り難みは薄いだろうな
501名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:29:24.04ID:fR2AWRqB
鳥乞食や安肉亭は最後のポイント消化にもいい店だろ
だったら最初から普通に飲み食いすればいいのに
2月から貯まったポイントで豪華な食事はしない
502名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:30:17.55ID:qXUOZBuZ
>>496
うらやま
どうしても乞食でごめんって申し訳なくなっちゃうわ
503名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:30:49.78ID:u+pnpUAM
>>476
それは乞食センサーが発動したんだね
見た目があからさまに乞食だったんだろう
俺は普通にタッチパネル使えたぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:31:55.00ID:q8zeK1hO
>>502
今は悪魔が微笑む時代だぞ
505名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:31:56.16ID:7qFBXdne
しかも酔うのが嫌で一口も飲まずに出たぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:32:26.52ID:OySl8pNw
>>421
8日から対応って言ってんだろ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:32:55.60ID:dCAzZP2i
>>494
全盛期のEPARKテイクアウトスレを見せてあげたかったわ
ほぼタダ飯で徒歩ではしごするからテイクアウト商品の袋が両手にどんどん増えていき
仕方なく公園で食ったり道端で食ってる30女とか大勢いたって話
508名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:35:11.09ID:l6YEP7PE
>>507
たまにその伝説聞くけど
今回みたいに税金原資でもないのにすげえな
EPARKっていつも何かずれてるよな
509名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:38:40.32ID:Cxql2h60
>>507
そんなんあったん
なん年前
510名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:38:40.97ID:2PMiRUzf
これで夢庵始まったら予約アイスマンに占拠されるのか
511名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:39:02.28ID:+czpilff
毎日行っても飽きない店がいっぱいある地域が羨ましいわ
512名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:39:14.67ID:qXUOZBuZ
まぁ実際のところ、今の制度だと極力安いのを頼んで梯子するのが合理的ではあるよね
スパッと割り切れればの話だけど…
513名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:39:52.00ID:GVKWUlRI
>>475
ロコはペイペイ1000だが?
514名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:40:17.63ID:utcI+slk
>>498
イエス。店長かも
515名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:40:40.35ID:KMPIp6JC
うー酔った
鳥貴族4件回るのだー
516名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:41:15.78ID:7eVZo2jL
>>507
EPARKグルメも全盛期すごかったわ
現金で戻るし最高だった
517名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:41:57.78ID:GXjPlfeQ
乞食が来たら名前をみんなでコールして
乞食シートをつくって店も歓迎してやれば
518名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:42:40.50ID:q8zeK1hO
>>507
今年も吉野家の牛丼無限に無料で食えたな
519名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:43:37.01ID:7eVZo2jL
バーキンはEPARK専用の受取口があったと聞いた
520名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:43:42.80ID:IA+6OAi3
>>481
ニラックスは最初からGTE表示されてるし大丈夫じゃないの
すから系列ではあってもいちおう別経営だし
521名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:44:29.58ID:2PMiRUzf
>>517
不二家みたいに他のお客さんにも歌ってもらおう
522名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:45:18.50ID:+czpilff
ソロでも行きやすい店もっと増えてほしい
523名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:46:38.36ID:q8zeK1hO
次の鳥貴族は釜飯食ってみるかな
524名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:47:37.30ID:enj6sKWN
>>455
なんでクーポン使わんの?
525名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:48:13.95ID:fR2AWRqB
近くでちょうどいい店みつけた

ランチが16時までで1000円しない
行ってみたら地域20%も対象になってた
あとホットペッパー10%クーポン
526名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:48:59.13ID:Cxql2h60
トリキって1日何軒もまわれるの?
527名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:50:48.30ID:7qFBXdne
サイトによって違うし、近隣に何店舗も貴族あれば違う店舗扱いになるし
528名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:51:18.90ID:OySl8pNw
知ってるよ土屋圭市だろ
529名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:52:07.06ID:uxVpPlN+
安楽亭テイクアウト弁当ヤフーロコではじめて利用。
ヤフーロコだと次回コースしか頼めないから、ホットペッパーで頼もうかと思ったけど、ホットペッパーだとテイクアウトは対象外なんだね。
530名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:52:30.75ID:LXTsU1IX
乞食乞食言うから気になってカフェ利用だったのに一人で3000円も頼んでしもた
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:55:01.53ID:fR2AWRqB
>>507
重労働じゃんw
532名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 18:59:59.12ID:5xo9UHK5
ロコの出口が全然見つからん、安いコースは2人以上ばっかで1人で食える店がない
初回のpaypayボーナスだけもらっとくか
533名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:01:09.44ID:BorStE8i
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

新横浜そばでとんでもない店があるな
実質1000円で食べ飲み放題
534名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:02:13.17ID:AcMM3qwy
千円払いたくないってなるわな
535名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:02:43.70ID:xQVLGFHs
こっから鳥乞食達がポイント付与後に来店しまくれば鳥乞食の恩返しで美談完成や
536名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:04:40.20ID:uxVpPlN+
土間土間で1000円ポッキリちょい飲みやってる。
こんなのでいんだよ。
537名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:07:21.93ID:fR2AWRqB
>>535
そうなりそうだね
結局戻ってくる
乞食は最後まで乞食
ポイントも無駄遣いできない
538名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:10:01.67ID:N06qoaOy
>>535
鳥貴族にとってはただ迷惑なだけだよな
でも池袋の鳥貴族対象外になったからポイント使えないんじゃないか
539名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:11:42.76ID:Gj154MoM
俺が入ってたら後からネット予約のお一人様が来た
おまえらだな
540名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:13:08.05ID:wASvp43s
空き缶拾いや自販機のつり銭探しのホームレスおっちゃんらも世代が変わりITに対応できるようになるとコジリ方が変わるってことだな。
541名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:13:36.04ID:Avlj7m2a
>>514
えーそんなこと言う店員いるの?
最悪じゃね?
542名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:13:59.71ID:fR2AWRqB
貯まった数万ポイントを最後に自分とこで使ってくれればいいんだよ
いくら血も涙もない乞食でも恩はそこで返さないと
543名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:15:23.55ID:LICK2hOq
これって千円はしごならどれだけでもいけるの?

食費0じゃん

鳥貴族で焼き鳥食って退店してまた予約して繰り返したらどんなコースでも食べれるけど
544名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:15:29.31ID:ySDZwmhj
酒飲まない人多そうだから最終的に鳥貴族には落とさないだろ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:17:23.80ID:LICK2hOq
鳥貴族にとって迷惑って一品頼んで帰ろうが回転率あがるから売り上げにはなるのに?
一品で長居するならまだしも
546名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:18:46.31ID:fR2AWRqB
>>544
それがネックだね
安肉亭の勝ちか
547名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:19:54.43ID:N06qoaOy
>>545
ネット予約するとぐるなびに200円もってかれる
548名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:20:02.43ID:9UppV4Uc
>>541
店のことを考えたら普通でしょ
俺らからしたら最悪な対応だけども
549名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:20:09.62ID:tuKltal0
その都度、座席やテーブル拭いたり感染対策もしなきゃならないからなぁ

人件費が一番高くつくからなぁ
550名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:20:45.45ID:q8zeK1hO
ポイント戻ってきたら鳥貴族で唐揚げ、焼き鳥丼、鶏雑炊で夕食にするわ
551名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:20:57.66ID:VbIMX5aI
>>545
送客手数料もあるし、混雑店だと予約で席を空けてるせいで機会損失の可能性もある。
あと店員のモチベーションは明らかに下がる。
552名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:21:36.37ID:LSdPK1XN
>>529
ロコで席だけ予約してテイクアウト?
それでOKなんか
プレミアム食事券使わなくても良いんだな
553名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:23:46.53ID:Dwe8t0is
>>510
参加予定なの?
徒歩10分にあるわ
554名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:24:02.13ID:LICK2hOq
>>547
なるほど
せめて千円頼めだな(笑)
555名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:25:13.31ID:GXjPlfeQ
>>522
むしろ乞食やるようなのは一人が多いから
最初の対策で人数制限したぞw
556名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:26:03.32ID:+cKSwM2J
>>551
店員がその店で利用すればいいのでは?
30人以上予約じゃないとだめとか制約付けまくって
知り合い以外利用できなくすればいい

そんで1000円のミネラルウォーターをポイントで頼ませて1日10回周回させればいい
そうすれば一人当たり1万円の利益よ2000円予約代引かれるから8000円か
これを監視させる方法ってあるの?絶対悪用されるだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:26:21.56ID:GXjPlfeQ
>>525
20%還元なら最初くらいは
良い物を食べて還元して1000ポイント貰わないか?

やはりこじきだからそのような頭はないか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:26:59.74ID:fR2AWRqB
飲み屋なんだから常識的に酒1+肴2で
559名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:27:45.22ID:GXjPlfeQ
温泉+ビュッフェ+9000円って方が
俺はいいわー
その旅先で数千円の食事でポイントもらう
560名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:27:57.12ID:vkOPaq4y
そもそもただなんだから1000円くらい頼めばいいのに
561名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:30:40.72ID:LICK2hOq
でもさ
そんなこといったら架空の客が10人きたことにしてポイント稼いで自分の店で使ったことにするのループでよくないか?

知人とか使って
562名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:31:43.19ID:GXjPlfeQ
>>560
普通はそうなんだろうけど
こじきは、ただ飯をして
さらに+にして口に合わないコースなどを食べようと貯めてるんよ
なのでたちが悪い
563名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:33:29.69ID:LICK2hOq
ネカフェとかカラオケ対象になってるとこ羨ましいわ
564名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:33:49.98ID:pANNnaMl
丸の内・有楽町でご飯行ける方向けクーポン
https://s.tabelog.com/smartphone/tieup/rst_list/marunouchi_mec/
565名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:33:53.14ID:fR2AWRqB
>>557
だから20%は行ってから知ったことだ
サイトではPAYすらなしだった

初めての店は安いもんからが定跡だ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:34:23.52ID:YKffiLcN
カラオケ対象ってどこ?
567名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:35:27.18ID:bGeRhO2u
>>529
これがマジなら10人分の弁当買うわ
568名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:37:24.78ID:uxVpPlN+
>>552
ロコはテイクアウト対象確認した。
その利用方法でオッケー。
569名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:37:31.06ID:+cKSwM2J
>>561
もうやってるところあるだろ
飲食店何てブラック待遇で心が荒んでるからな
お店側で従業員を客として自爆営業すれば楽に儲かるし
むしろ客が設けるより効率よく儲かる
570名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:37:39.09ID:IvfjyDme
やこの調子じゃ、年内待たずにサービス終了ですなw
571名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:37:42.56ID:pADyGNwV
1000円の期間限定無限ループw
572名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:38:18.91ID:N06qoaOy
都心の鳥貴族対策されてつらい

一品おごるから高田馬場鳥貴族いくやつおらん?
なんなら30分時間ずらして予約して相互でもいいけど
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:38:34.22ID:vkOPaq4y
>>562
値段と味が比例するならそれも意味あるけど
そんなことは無いと思うんだよね
574名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:38:46.98ID:0HC8W6LR
はよポイントくれや
575名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:40:08.17ID:HNurpV+2
>>569・・・お前と乞活やるの息苦しいよ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:40:45.99ID:vkOPaq4y
>>569
ばれたら逮捕だろうにようやるわ
577名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:41:56.88ID:GXjPlfeQ
>>573
値段と味が比例するものは?
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:42:14.18ID:eCdalu59
>>441
ゴミの癖に人の言葉喋ってる!すごい!
579名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:46:08.22ID:gZY6ihBT
トリキ1名予約はカウンターに案内される
カウンターは1人飲み用で作られてるし1人用の客単価は1200円くらい
テーブル席じゃないから機会損失はほぼ考えなくていい
3品くらい食ってすぐ退出はむしろありがたい
580名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:47:15.34ID:e8F3+lP5
串カツ田中がハイボール50円とお通しキャベツ250円で最強じゃーんと思ったけど結局1500円くらい飲み食いしてきた
帰るまで結局俺一人だったしあれで300円で帰れたらちょっと人じゃねえわw
581名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:49:36.60ID:fR2AWRqB
行ってみないと分からないこともある
地方自治体やファミペイのキャンペーン
店のサイトは更新遅いのであてにならない
582名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:50:25.02ID:c0GvGBz/
>>292
そりゃそうだろ。
本当の金持ちは、わざわざこんな面倒なことしないし、(日本の経済のために)するべきでもない
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:51:02.48ID:+cKSwM2J
>>575>>576
勘違いするなよ、俺はやってないよ
そもそも飲食店で働いてないし
ただお店と客が結託したら誰が確認するの?
そりゃあ架空のお客は違法だと思うが

仮に実際に予約して来て1000円のミネラルウォーターを注文して飲んで帰る作業を
上限までやったら違法にならずにお金儲けできちゃうじゃないのか?
これって税金でする政策なのか?
584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:52:25.66ID:tuKltal0
連れがいない人はジモティーで募る
相席屋でもそうだし
585名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:52:47.13ID:GXjPlfeQ
>>580
行かないけど、たまご100円
さらに乞食な店の一品10円ってのが最強だった
586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:53:18.45ID:q8zeK1hO
>>575
乞食で全国目指すって言ったろ
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:53:42.97ID:GXjPlfeQ
>>584
そんな乞食しなくても
見た目が良いマンさんなら
美味しいものを食わせてやるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:54:00.40ID:c0GvGBz/
>>345
いつものことじゃん。
ケーコジがいい例
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:54:47.24ID:ODIHYtAt
>>564
これいいな 都民じゃないけどありがとう
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 19:59:23.38ID:OySl8pNw
こじきたかりじん
591名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:00:16.81ID:l6YEP7PE
>>583
政府はお友達の予約サイト側が儲かればなんでも良いんだろ
潰れそうな店がそれやって潰れずに済めば本来の目的も達成してるし
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:01:32.39ID:HBdi98Tq
サイトレベルで回数制限を設けない理由だけはあらゆる意味で理解できない
593名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:02:39.01ID:+cKSwM2J
>>592
サイト側は利用上限したら利益が減るだろ
594名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:03:31.76ID:0kAaPNQm
鳥貴族で単品逃げするやつメンタル強すぎ
お腹いっぱいだったからインドカレー屋で800円のサイドメニュー頼もうとしたらインド人に「ソレダケ...?」って純粋に聞かれて耐えきれず追加注文したわ

3食タダ飯やりたいけど朝やってる店ってなんかある?
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:05:49.56ID:QmkXZ41+
ヤフロコで3人で予約して6000円食べてきた。
お前らもそれ位はやってやれ!
596名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:05:57.10ID:Gj154MoM
居酒屋で夜ご飯だけ食べる風潮ができればそれはそれでいいんじゃね
597名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:06:15.08ID:LICK2hOq
>>575
夢みさせるようなこというんじゃねーよ
598名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:07:53.78ID:ivWhii7e
>>596
ご飯だけは今も昔も嫌がられる
599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:08:04.26ID:WASe/8jV
2品頼んでさ500円以上食っときゃいいんだよ
1000ポイントは戻ってくるし
現金化できないんだから 
ホトぺで貰えるGOTO分のポイントは
GOTO対象店しかおそらく使えない可能性あるし
600名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:08:37.75ID:LICK2hOq
>>594
500円でタダ飯できるの?
601名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:09:05.17ID:odJDhTHD
>>596
や台寿司とか実際寿司あるから居酒屋だけどそれで済ませるのもありっちゃあありなんだよな

チャージ入れて1500円はかかるけど
602名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:10:03.96ID:odJDhTHD
>>599
恐らくというかどのサイトもgoto分は対象以外無理
603名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:10:47.78ID:IA+6OAi3
ポイントもらえるのか、使えるのかわからない状態で1000円も使えねえわ
タベホ以外で一食1000円なんて使ったことない
タベホ以外なら500円が上限だな
安楽亭ランチにしよう
604名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:10:59.74ID:WASe/8jV
あとぐるなび月10制限だからポイントつかってまたポイント貰うなら初期投資は3回くらいにしとかんと
605名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:11:18.00ID:c0GvGBz/
>>445
来店当日にポイントが付与されるならともかく、現実はそうではないのだから、金が必要なのは最初だけで
あとは無限ループのわけないじゃん。アホか。
606名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:14:33.94ID:c0GvGBz/
>>458
それは付くと考えるのが相当だろ。
公式に付くとうたっておきながら付けなかったら立派な詐欺だ。
問題はこれからだよ
607名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:18:07.08ID:c0GvGBz/
>>541
それは店長に(上から)裁量が与えられているのだから問題ない。
嫌ならば、その店にはもう二度と行かなければいいだけの話。
あっちにもこっちにも選ぶ権利がある。
608名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:20:14.24ID:jn0+sFVL
梯子したらそれなりに稼げるけど一回の飯で1000ポイントも使うとしたらかなりの量になるから 食べ放題とか頼むことも検討してるわけでなければある程度で十分なんだよな逆に使い切れなくなる
609名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:22:51.30ID:jn0+sFVL
何にしても食べログもホトぺも
ポイントつくの遅いからやり過ぎ注意やな
すぐ還元してくれないから
調子に乗って溜めすぎると出口に困ることになる
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:24:17.08ID:LICK2hOq
10000あれば一週間持つしループできるやろ
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:24:41.69ID:KdlHhYqz
なんで貯めるも使うも1人で利用する前提なの?
612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:25:17.28ID:N/kJvJed
ホットペッパーで15日までに安楽亭ソフトクリーム150円で7000pt貯めて29日からループ最後は7000円の飯食って終わり
原資1050円でここまでできたら何の文句もないわ
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:26:48.12ID:GXjPlfeQ
>>601
や台寿司は本物の乞食はこないから安心かな
少しは身銭を切るくらいじゃないと
見苦しいなーと
飲んで食べて1万円いかないくらいで
3000円戻ると考えればいいなと
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:28:56.67ID:UK0yTO6w
カッパ寿司が対応するみたいだけど一皿だけ食べて帰る鬼畜がいたらどうするんだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:29:34.08ID:fR2AWRqB
ホットぺは15日までに10000ためる
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:29:40.29ID:Avlj7m2a
>>607
そんな話じゃないだろ

客商売として、店の人間には店の人間の「良識」が有るだろ
ただのチェーンの居酒屋で選択に口挟むのは異常

て言うか、だったらGoToから抜けりゃいい
鳥貴族の中には参加してないところもあるんだから
参加しといて来た客に「良識の範囲で食え」とか、何様だよ
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:30:40.03ID:dz6E7OnK
10000コジる根性あるやつは消化できるような注文ケチりそう
618名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:32:28.80ID:p7SROl92
10000万こじったら
5500円のコースを大阪の難波で頼んで
GTE1000P+大阪GTE4000Pでたった500P貰ったP使ってコースが食えるw
619名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:34:46.50ID:fR2AWRqB
>>614
ポイント消費も最有力候補
戻ってくるから大丈夫だろう
620名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:37:23.42ID:p7SROl92
>>617
家族とか子無し夫婦でも2人いるんだから、5回行けば10000くらい余裕やん
621名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:38:18.29ID:LICK2hOq
>>614
まじ?
ステーキガストで喜んでたけどこれで毎日いけるわ
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:39:45.60ID:5tAH2eYd
ホットペッパーグルメ、ぐるなび、食べログ、ヤフーロコ。1日4店舗ずつ各サイト経由で行った場合1日4000ポイント貰えるってことでいいの?
623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:40:02.57ID:IA+6OAi3
>>612
安楽亭ならソフクリよりもクーポンのアイスやポテト100円の方が安上がりじゃない?
ソフクリ置いてる店自体少ないし
624名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:40:19.54ID:p7SROl92
>>621
回転すしで15時とかに金のないJKが100円のケーキ1個だけ食べて無料の茶で
だらだらさべりまくりしてティータイム楽しんでるらしいからフツーに可能だろうな
ちなみに俺がよく130円のうどんだけ食って会計すると寿司0皿でえっ!って顔されて面白いw
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:41:11.32ID:IA+6OAi3
かっぱ寿司のタベホを出口で使えるならやる気出てくるな
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:41:11.46ID:p7SROl92
>>622
いいよ。さらに一休やひとさらや他も交えれば10000Pも夢じゃない
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:43:04.98ID:fR2AWRqB
今日から毎日行けばちょうど10000たまる
628名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:43:37.89ID:Jv9AUT8o
>>620
乞食に家族なんているんかw
629名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:44:14.70ID:/585gTOM
ホットペッパーグルメ利用で1000ポイント貰えるけど、gotoイート対象じゃないホットペッパーグルメから予約出来るネットカフェでそのポイントは使えるの?
630名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:44:22.36ID:p7SROl92
>>628
年老いたオトンとオカンくらいいるだろ?たまには親孝行しろよヒキニートw
631名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:44:55.78ID:p7SROl92
>>629
使えない。gotoイートでもらったPはgotoイート対象店だけ
632名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:45:21.66ID:odJDhTHD
>>622
いいよ。
ただしポイントの利用形態はサイトで違うし付与も遅いとこあるから使い方は考えんといかんなるで
633名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:46:12.45ID:p7SROl92
>>632
期限は短いが60日あるんだし、ガンガン貯めてあとは豪遊したらええねんで
634名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:46:37.16ID:odJDhTHD
>>614
くらが550円以上の制限つけてるんで
多分同じ感じでくるんじゃないかと

かっぱ くらできて潰れたからねえよ
635名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:47:22.03ID:c0GvGBz/
>>616
いや、そんな話だよ。
飲食店に良識を求めても仕方ない。
もちろん、乞食にもね。
636名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:47:54.64ID:C1NaCjUa
>>612
さすがにループは安楽亭使って上げるんだろうね?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:48:09.98ID:LICK2hOq
かっぱ寿司ならランチタイムでも500円にすればいいだけだしめちゃありがたいわ
夜はステーキガストや
638名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:49:48.74ID:lYX94MfI
毎日1000円分食べて1000Pバックでいいかなって感じでいる
たまに2000円分食べたりはポイント入ってからだな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:50:50.95ID:/585gTOM
gotoイート対象のネットカフェあるけど、gotoイートで貯めたポイントを飯注文せずにポイントだけで24時間コースで全部ポイント使ったりもオッケー?
640名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:51:15.73ID:N/kJvJed
>>623
さっさと帰りたいから器と伝票来たらすぐ会計できるセルフのソフトクリームが自分には合ってる
その他だと待ち時間あるし食べなきゃいけない
>>636
使わない
641名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:51:33.97ID:XD+ls6N7
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

スシローも対応してくれないかなあ
642名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:52:53.61ID:/585gTOM
>>638 ポイント減ったら鳥貴族乞食でポイント増やせばいいし
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:52:57.53ID:GoW5j0fZ
神奈川県庁の近くの中華屋さん
GotoEatで入ると1280円の料理が1000円になるキャンペーンやってた
こういうの良いと思う
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:53:13.94ID:fR2AWRqB
回転寿司で貯めて回転寿司で使う
普通に食っても同じことだ
一皿乞食は意味がない
645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:56:07.59ID:HR3Fzrmz
>>641
かっぱの食べホで1000Pバックなら嬉しいなあ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:56:16.94ID:odJDhTHD
>>639
それはそのネットカフェに確認とらんとわからんな。
というかネットカフェて対象になるんか
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:56:46.09ID:DczaynhG
>>618
1億円?
何回通えば1億円までポイント貯まるんだよ
648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:57:17.81ID:/585gTOM
カレー屋1100円
ECナビ経由でホットペッパーグルメ予約で100ポイント
gotoイートで1000ポイント
実質無料w 毎日行くわこんなん
649名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:58:34.75ID:3RA17R7f
>>646
https://www.hotpepper.jp/strJ001000176/

可能だな
650名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:59:04.09ID:/585gTOM
>>646 難波のバグースというネットカフェがgotoイート対象だけど、飯利用で1000ポイント。
それで貰って貯めまくったポイントが24時間コースで使えるか問い合わせてみるわ。
651名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 20:59:29.04ID:SY7mSXyI
>>616
俺もそう思う。
注文の強要は脅迫罪に当たる。
やり方がぼったくりバーと一緒やん w
652名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:03:03.43ID:pzsy2D6Z
>>650
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

同じチェーン店だし多分大丈夫
653名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:04:02.10ID:SY7mSXyI
つうか、カッパも蔵も無限ループ入ったら9皿990円ループやろ。
654名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:04:12.66ID:DGDt8f1W
お気に入り登録してた所が軒並みランチ不可になってるわ〜しんど
655名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:04:39.54ID:cOgRQVQB
>>652
これどういう人が使うの?
この値段ならホテルとまっほうがいいだろ
656名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:05:01.97ID:HR3Fzrmz
回転寿司は最低料金付けるにしても食える量に限界あるから1000-1500円の範囲だろう
ディナーなら余裕でお得だわ
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:05:59.84ID:odJDhTHD
>>651
注文の強要はしてないな
文句なだけで

まあこればっかはお互い様じゃね?
ただ今回のは3品頼んでんだから十分で利益ほしいからってドリンク頼ませようとすんなやとはおもう。

粗利いいから飲み物頼めやってよく言われるけどさすがに知ったことかと思うわ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:09:17.15ID:fR2AWRqB
>>656
それは多すぎ
くらと同じ550でいいだろう
659名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:09:57.26ID:u0Xuhaul
徐々に対策する店が出始めてるね
日曜の15時に利用してメニュー料金だけで済んでた店が、今サイト確認したら15時以降チャージ料かかる表記が追加されてた
660名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:11:23.12ID:0kAaPNQm
国がキャンペーン内容変える可能性は低いけど乞食対策で店が対策しだすのは確実だよなぁ

一週間後にはコース料理しか頼めなくなりそう
661名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:14:36.27ID:odJDhTHD
>>660
それは避けてほしいんだよなぁ
こっちとしては普通に食べた分をポイントでカバーして安くお腹一杯にしたいだけだから好きなもんを頼みたい
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:14:39.13ID:xGxGBbgl
>>648
ポイントサイトは現金に換金できるからでかいよな
663名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:14:56.35ID:u0Xuhaul
明日は別のカフェでスイーツ愉しんでポイント稼ぐわ
さすがに対策店増えてくると不便になってくる
664名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:17:26.78ID:HR3Fzrmz
トリキの錬金術ばっか話題になってるけど、1000円分食って1000P戻ってくるのも十分問題があるんだよなあ
665名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:19:34.44ID:2NnWBEMU
>>655
ポイントが有り余って使い道のない乞食用だろ
ぼっち乞食が使えるコースはこれからますます少なくなるから、先んじてコースを作っといたってことだな
バグースは本当うまく利用してると思うわ
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:24:52.32ID:oiQnTd+R
近所の鳥貴族はボソボソ喋りのタメ口接客だから、全く良心が痛まないで食べれる
これは人気になるわなとおもったわ
似たような金額で行ける個人店もあるけど、そこは満面の笑顔と接客で、また来てくださいね!なんて言われて何故かこっちがダメージ食らうから、なかなか行きづらい
667名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:25:16.25ID:10xKwk1k
ハピタスにもホットペッパーグルメ予約あったのか・・・85Pも貰えるじゃん
668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:26:57.97ID:LICK2hOq
まさかのポイントサイト通せるのか(笑)
669名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:27:28.18ID:odJDhTHD
これは危険な香りがしてまいりました
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:30:45.06ID:xRvbw0qC
トリキの話飽きた
ぐるなびで安安行ってきたよ
安安カルビ食いまくってナムルにキムチスープクーポンのカルビに大ご飯
食べたいだけ食べて満足2400円
からのぐるなびクーポン1000円引きで1400円
勿論gotoの1000円も後日つく
凄く満足した
こういうのもアリだよ
671名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:33:56.74ID:duYB0qun
予想以上の来客で10月いっぱいで予算使いきりそうな勢いみたいだな
672名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:34:56.71ID:UVhgmBPD
gotoはぼっち結構キツイ
若者の賑わっている中で
673名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:34:59.15ID:q5rQSdFM
>>670
ぐるなびクーポン1000円引きってなんぞ?
674名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:35:16.79ID:7F9X/04u
大阪ミナミキャンペ対象店で絞り込めるサイトってない感じ?
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:35:55.39ID:kG9eYW1I
>>653
カッパは貯める時に200円で1000Pゲットできるから効率いいよな

一度貯めたら無料ループだろうがそれまでの効率がいい
676名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:36:08.63ID:odJDhTHD
>>673
元々のぐるなびから利用の割引クーポンでしょ
677名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:36:49.25ID:wE3ZWUGF
>>670
それもいいね
シューアイス160円注文してくるわ
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:37:04.02ID:LICK2hOq
そう考えるとポイントもらえるまでたいして行けないな
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:37:58.86ID:kG9eYW1I
>>651
その良識に幅があるんだから明文化しろよ!って話だよな
俺からすれば1品でなく3品頼んでる時点で良心的だわ
680名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:38:18.43ID:uvkL2Zo7
>>670
こういうのもありだよっていうかそれが普通だよ
飯が80,90%オフになるんだからめっちゃお得よ

こういうので稼ごうと考えてるのはキチガイだけやから
メルカリにローソンの無料クーポン50個出してるやつとか
681名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:38:24.83ID:Dwe8t0is
明日は安楽で2000円の食い放題
実質1000円
682名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:39:08.23ID:Oqjs6FUM
すかいらーく来てポイントも来たらステーキガストループすっかなカレー食いまくりや
683名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:39:47.81ID:KsJ0P6jl
>>671
ホットペッパーのポイント使い出す頃には予算はもう残りわずかだろね
鳥貴族のおかげでみんなが認知したし
684名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:39:53.65ID:+yNzwQm9
今日行ってきたんだが、予約中→済の反映ってどれくらいで行われるもの?ホッペグもぐるなびもまだだから店員がちゃんとやってくれたか心配になってしまったわ。
685名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:40:46.49ID:JeCDyda2
フツメン以上の女はいいよな
マッチングアプリで男と食べに行けば行くほどポイントが稼げる
686名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:40:56.33ID:odJDhTHD
>>684
その質問も結構ループしてるけど
ホットペッパーは翌日にメール来るってさ
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:41:01.99ID:OmpfiVW3
>>684
明日
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:41:15.76ID:d60WZdA9
>>667
ヤフロコ260p 食べログ50pもあった
今まできづかなかったサンクス
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:41:41.98ID:OmpfiVW3
ステータスで来店済みになってもメール来ない店もある
690名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:43:30.64ID:0kAaPNQm
ヤフーロコってランチタイム開始が10時からだから朝飯もGotoできるのかと思ったけどそもそも朝は予約できないのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:45:44.22ID:10xKwk1k
>>688
ロコ凄いな
692名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:46:07.05ID:LICK2hOq
なんかさ
自分も乞食なんだから上も下もないとおもうんだけど
自分だけは違うみたいなのなんなの?
693名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:46:13.66ID:+yNzwQm9
>>686
>>687
サンクスサンクス

ループしてるならテンプレ入れた方がいいかもね。
694名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:46:30.43ID:IA+6OAi3
今週仕事忙しくて予約とれんわ
暇になった時にはもう枯れてんのかなあ
来週なら楽勝なんだけど
695名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:47:07.44ID:odJDhTHD
>>691
その分店舗数とかも少ないしね。
利用人数2名からが多いし

自分が利用できるとこあれば最強だが
696名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:47:10.05ID:Pgp9DKpD
予算700億
10人に1人が使うとしても1000万人が使用
1人7000ポイントまでで予算枯渇
こりゃすぐ無くなるわw
697名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:47:44.51ID:cDbTSkRd
>>685
女は相席屋に行けば
いつでも食べ飲み放題なんだよ
698名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:47:56.57ID:ymgsaslB
>>568
どこにテイクアウトOK書いてある?
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:48:33.18ID:IngzHwbo
>>685
乞食同士でマッチングしろ
700名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:48:33.37ID:IA+6OAi3
とりあえず土日に道とん堀でも入れとくかなあ
プレーンお好み焼き440円で1000ポイントもらう予定
701名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:48:43.65ID:OySl8pNw
おまえらみたいなこじきはさいてい!

ぼくのこじかつはよいこじかつ!

わかったか(´;ω;`)
702名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:48:49.50ID:WASe/8jV
正直1000円以内なら最低が何円でもいい
でもランチとか考えると最低500なんだろうな
どうせディナーなら1000ポイント返ってくるしマイナスにはならないから 現金化できないから使い切らんとあかんし
703名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:48:49.87ID:fAQx4SAY
>>696
11月で終わりそうで草
704名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:49:27.91ID:odJDhTHD
>>692
まあ程度の問題だろね。

千円近い値段ならっていう
結局は個人の尺度なんでおっしゃる通りどっちも乞食なんだけどさ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:50:39.91ID:vHd8HCC8
>>697
ファン○で相席屋が200%とか2万とか貰えた時に行ったことがあるけど、飯乞食目的の女子はマジで帰れと思ったな
706名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:51:34.06ID:OmpfiVW3
>>696
来年の1末まで食費が月5000円くらいに出来ると思ってたけど終了早そうだな
707名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:51:39.70ID:+IYtOp/2
>>703
改悪するぐらいなら早期終了でいいわ
追加するにしても25%増し食事券だけ売っとけよって感じ
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:52:24.80ID:09gGgo/N
二人分食うからつってカフェ二人分で予約して一人で行くか
709名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:53:17.67ID:HR3Fzrmz
お食事券って売れてるの?
25%程度じゃ転売ヤーも見向きもしてない気がするけど
710名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:53:30.17ID:adhonnre
1人から指定のサイトある?
2人からやめれ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:54:10.38ID:55Atv/E/
>>699
意外とTinderでGo To Eat仲間を募集しやすい気がするんだよな
別に顔出ししなくていいし、適当に肉かビールの写真を乗っけて一言、「1000Pも貰えるビックウェーブに乗るしかない」とかで
同姓同士でマッチングもできる、無料でメッセージまでいける
712名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:54:15.81ID:odJDhTHD
>>708
それって結局来店者は一人扱いで1000になるんじゃ?
713名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:54:26.14ID:xRvbw0qC
>>673
この間くれた種銭の1000円引きクーポン
714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:55:00.45ID:odJDhTHD
>>709
売れてる以前にまだ準備中の県がほとんどだぞ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:55:34.35ID:UVhgmBPD
今、自分がいる店
コジキしてんの自分くらいだ
716名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:56:26.28ID:wRRZwsM8
>>711
それやってみw
717名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:57:08.86ID:v/ujplHC
ヤフーロコ、ポイントサイトがあるんだな
718名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:57:33.85ID:kG9eYW1I
pcでログインせずに調べたgoto対象
今スマホでログインしたら対象外

単にこの短い時間で切り替えただけ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:57:38.05ID:ixopLrM/
>>692
どこにでもいる

「私のほうがいい客」みたいな
バカマンコに多い

おなじ乞食なのにw
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:58:10.92ID:JbapyrdB
>>612が寂しい人生杉て大爆笑してもうたwww
721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:58:14.00ID:xGxGBbgl
>>713
エントリーしたけどまだきてないわ
722名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 21:59:46.71ID:GqrIT7Gh
あほな予約サイトポイントやめて
12500円クーポンだけにすりゃ
わかりやすく不正もないのに
まあ金券も突き詰めれば偽造される
けどな
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:00:07.68ID:ixopLrM/
7000円分のために>>612は無理だ・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:00:16.45ID:09gGgo/N
>>712
妻の命日なんです
っつう感動的な場面にする
店も
725名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:01:32.23ID:W6aQloUJ
せっかくいい店見つけたのに土日は電話予約だけっぽいわ
思ったんだが4つくらいのサイトで同じ日の同じ時間に予約して行ったらどうなるの?
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:02:47.51ID:j0hSamPY
>>716
ネタでやってみたいけど、顔出しして同姓OKにしたら100ライク来てゲイと毎日飲むことになってしまったんだよね
727名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:06:07.41ID:v/ujplHC
アッー!
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:06:46.50ID:q8zeK1hO
ポイントサイト経由したら更にウマウマだな
飯食って毎回100円もらえる
729名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:20:07.18ID:GqrIT7Gh
普通はこんな厚顔無恥な事はしない
自分もネカフェとランチで使ったけど
コロナで赤字抱えた上に
アルコールや仕切りなどの設備投資
増やしてる店の人の気持ち考えたら
人として恥ずかしい。
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:22:47.32ID:+Pgcs47a
>>729
俺たちゃ悪魔よ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:27:05.64ID:ODIHYtAt
>>726
草 お持ち帰り不可避
732名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:27:23.32ID:0kAaPNQm
野菜食える店ってなかなかないな
サイドメニューにはあるけどそれだけ頼むのもアレだし
733名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:27:59.73ID:q8zeK1hO
>>732
鳥貴族でキャベツだけ食って帰る
734名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:29:35.88ID:+S1PAXv9
予約サイトを上手く使い分けないとポイントを取れなくなるから注意しようね

※GoTo参画事業者には割引クーポン配布などの適用にあたり、各事業者の区分や時期的な区分で配分し、事業者ごとに一定の予算を示している。

ホットペッパーやぐるなびは利用者が集中するからサイト割り当て予算が早期に終了します
735名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:36:26.21ID:dg/M4XBr
ホットペッパー の予約の時間が営業時間内なのに6時以降ない
なぜだ
736名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:36:39.35ID:+S1PAXv9
今日のニュースは致命的
ポイント付与と利用条件はかなり厳しくなるよ
737名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:40:42.42ID:C1NaCjUa
ぐるなびの1000ポイントは獲得予定には出てこないよね
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:41:18.69ID:+S1PAXv9
コレ以上は書かないけどかなり揉めている
739名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:44:56.76ID:a9A8wVbl
>>736
中の人かな?
常識的に利用したい人が長く続けられるようにしてほしいです
740名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:45:52.77ID:JyfuvN9R
付与はええけど利用条件もか?
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:46:59.72ID:ixopLrM/
利用条件を締め付けるのはやりそうだなあとは思ってた
だから何万ptもソロ乞食が溜め込むのは無駄になるかもしれない


っていうか、最初から言われてたのに
「くら寿司1皿で回せばいいじゃん」って
こんなの誰でも思いつくことだし
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:47:35.57ID:7/hbAPAk
ポイント利用は会計額の半分までとかになったら面白い
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:50:44.54ID:aQfFvBBA
ホットペッパーで昼と夜行った場合合計1500ポイントでいいの?
複数店舗の場合高い方が加算みたいなこと書いてるからどっち?
744名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:51:48.39ID:EuNyfWAC
>>507
半年前までは天国だったな。あれに比べたらgotoイートとか鼻くそもいいとこ
745名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:52:21.19ID:fR2AWRqB
>>732
8日からしゃぶ葉
746名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 22:59:44.58ID:Ou3mHyWb
ポイントつく10月末にはポイント使用が大変困難になってるとキツイな
ポイントつくが使えない店とか高いコースのみとか
店の少ない田舎はヤバそうだ 都会はまあ何とかなるんじゃね 選択肢は狭まってそうだが
747名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:00:13.20ID:09gGgo/N
腐ってやがる・・・早すぎたんだ
748名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:04:04.20ID:Sy6LcZIh
今ヤフロコから予約した店行ったらロコの紹介ページにはペイペイ支払い可なのに実際は不可だった
この場合ポイントはどうなんの?
749名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:07:37.68ID:odJDhTHD
>>748
支払い方法の問題だけだからだいじょうびなんじゃね?

ロコのペイペイ1000の条件にペイペイ払いがあるならロコの方にクレームでどうなるか
750名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:11:48.52ID:fR2AWRqB
>>746
回転くるから大丈夫だろ
安い店も増えるから
751名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:12:54.20ID:eCdalu59
>>630
俺は大企業正社員様だけど乞食的にヒキニートは下の存在なのかw
どっちも社会のゴミだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:12:57.45ID:e1m3iMZp
>>746
かっぱ寿司とかあるしそうはならんやろ
753名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:14:30.67ID:e1m3iMZp
>>743
ホットペッパーは無制限なんじゃない?
754名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:17:07.26ID:m9W/W5Sh
テイクアウトでポイント貰う方法は無いの?
コロナだというのに何故店内で食わされるんだよ
755名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:17:41.92ID:GZ+otRE8
田舎民にとってはかっぱ寿司がどこのサイトに来るかがでかいだろうなぁ
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:19:35.21ID:QTTOb0iZ
日頃よりザートグループ レストランをご利用いただきたまして、ありがとうございます。
当レストランは、全店「Go To Eatキャンペーン」対象店舗です。 お得なこの時期にぜひ、ご利用ください。


■当レストランでもお得なキャンペーン実施中!
ただいま、「GoToEatキャンペーン」で当レストランをご利用いただいたお客様に「感謝を倍返しだ!キャンペーン」を開催しております。


 ・期間:2021年1月27日(水)まで

 ・特典内容:次回、当レストランで使用できる『ビール1杯無料券×2回分(2,500円相当)』をプレゼント!
757名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:20:21.68ID:e1m3iMZp
>>729
それをしたとして自分がピンチになったときに助けてくれるわけじゃないしやはり最大限利用して金の減りを抑えたほうがよっぽどいい未来が待ってるとおもう

近所付き合いがあった昔ならまだしも
758名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:24:55.69ID:Ou3mHyWb
散々ポイント貯めといて出口はかっぱ寿司地獄とかあれやろ
まあ毎日寿司で良いなら良いと思うけど
759名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:26:34.93ID:sbmjqhXz
さっきGOTO対象店だった目利きの銀次って言う
居酒屋に行ったんだけど今ホットペーパー見たら
GOTO対象マーク付いてなかった!今日のポイントどうなるの?こんな前触れもなく対象マーク無くなるとか怖くて予約できない…みなさんも気をつけて
760名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:27:28.50ID:WaHS4jWf
www
761名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:28:26.87ID:xGxGBbgl
>>759
さすがに予約時点で対象だったら大丈夫だと思うがどうなんだろう
762名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:30:24.15ID:sbmjqhXz
>>761
これ軽く詐欺じゃないですか…泣きたいです
763名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:37:38.36ID:ueWy30We
ポイントサイトも1日1回だから気をつけろよ
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:38:45.94ID:0gitIo/u
かっぱ食べホー適用ならええなあ
いけるだけ行きたいわ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:41:04.96ID:LG7oYgy0
>>759
ヤクザモンテさすがw
766名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:41:17.53ID:Cxql2h60
すでに3回使ったけどポイントサイトは盲点やったわ。くそー損した。
767名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:41:36.47ID:sbmjqhXz
>>763
わかりました!気をつけます!
768名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:42:47.13ID:8PpuP9BM
>>648
大食い苦手だからかっぱ寿司は18皿が限界
金額的に食べ放題だと元取った気がしない
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:42:56.21ID:LG7oYgy0
>>762
不味いしな
770名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:43:06.27ID:LG7oYgy0
>>762
不味いしな
771名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:43:09.46ID:ld8KWkp0
>>651
脅迫罪の構成要件を何一つ満たしてないぞ
なんでその程度の知識で断定できるんだ…
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:43:17.47ID:LG7oYgy0
>>762
不味いしな
773名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:43:19.91ID:8PpuP9BM
アンカー間違えた
774名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:46:18.25ID:sbmjqhXz
>>765
本当ちょっとショックすぎて…予約の際は気をつけて下さいね
でも店員さんはいい人でした
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:47:58.09ID:Ou3mHyWb
店も儲けるために存在してて損をしてまで来て貰うのは嬉しくない大前提があある
その辺正当性主張して店側と言い争ってもも不味い飯になるだろうな
程々が宜しいのでは
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:49:26.90ID:p7SROl92
>>761
大丈夫じゃないと思う。たぶん設定ミス→修正→Pつかない(てへぺろ)
パターンだよ。文句言ってもスクショでもなきゃ無理だと思うで
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:58:04.68ID:sL89hlfL
ぐるなびで予約して食べログのクーポン使うとかできる?
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/06(火) 23:59:15.32ID:Id0H0gud
クーポンの使用条件によるんじゃね
779名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:00:24.70ID:AHMxH1yo
前に俺が行った居酒屋は予約したサイトのクーポンしかダメとか言われたな
まあ、ほとんどの居酒屋がバイトだからそんなたわごとは言わないけど
780名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:01:36.29ID:GRfjul58
来店済みになってた
明日も行こう
781名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:07:50.75ID:+0P66M6C
単価安い店がいつの間にか対象外になってた現象がツイッターで報告されてた
多分トリキのおかげの気がする
782名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:10:21.73ID:AHFZRGYU
目利きの銀次チェーンがGOTOの対象店だったのは知ってるけど
今見たら全店GOTOの対象では無くなってるっぽいなw
さすがモンテローザグループ
783名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:12:33.68ID:AHMxH1yo
どうせ、モンペグループでコロナ対策してまーす!って適当にやってたらバレたからGOTOひっこめたんだろw
784名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:12:48.59ID:T1IScc9L
スクショドラレコは必須やろ
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:13:05.49ID:TqWxgM9x
今日ランチとディナーでぐるなび利用して(それぞれ別の店)どっちも来店済みにならない
タイムラグあるの?
786名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:13:36.20ID:uRg0EGKT
GOTOイートは鳥貴族専用だよ
それ以外へ行くのが悪い
787名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:14:42.07ID:AHMxH1yo
トリキそんなにええか?お通しない飯屋でウマーだぞw
788名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:14:54.99ID:F2fdyF67
とりきのけんがあったから
一旦引っ込めてなんか条件つけて再度くるんじゃね?

後から条件つけたらこんなんなかった!て文句言われるから
一旦全部引っ込めたんじゃないかと想像
789名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:15:07.56ID:VIwEyZWv
>>763
これはいいアドバイスありがとう
790名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:15:30.38ID:XeXzGz7k
>>786
夕方までランチやってる店とか、トリキよりいい店は探せば結構あるけども
791名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:16:19.37ID:F2fdyF67
>>787
飯屋が多いとこいいなあ
こっちインドカレーやさんとや台寿司くらいしか一人で飯としていけるとこないわ
792名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:16:24.67ID:AHMxH1yo
大阪王将で15時に餃子だけ食いに行こうかと思ってたら、なぜか土日だけ予約できへんw
793名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:19:14.93ID:VIwEyZWv
17時までランチがほぼないわ
ステーキガストぐらいしかない
794名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:21:20.41ID:VIwEyZWv
ランチで使うぐらいなら500円upするディナーのほうがいいってなるし
その点かっぱ寿司きたらランチでも行くで
795名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:24:17.35ID:9nyLlOEm
あれ?明日のGoToランチをホットペッパーとぐるなびで検索したら、ぐるなびのが圧倒的に多いな…
どういうことやねん!
796名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:26:52.51ID:F2fdyF67
>>795
そういうことやろ
797名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:27:08.86ID:AHMxH1yo
>>795
自由競争だから、ぐる+ホトで登録してる店もあればどっちかしか登録してない店もある
798名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:27:09.64ID:yZTzTszb
>>786
平日は仕事帰りに鳥貴族3軒寄って、単品一品食べて帰るのが日課になったww
すでに今月いっぱい予約済み
799名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:28:22.95ID:T1IScc9L
ロコのpaypay1000てpaypayで支払いしたらとか条件ないよね
なかなか見つからなくて
800名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:32:15.70ID:d9c73aIk
>>798
ネタお疲れ
801名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:33:32.88ID:XeXzGz7k
>>800
誰も信じないんだから、スルーが一番よ
802名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:35:41.90ID:uRg0EGKT
本当は毎日行きたいけど健康を害しそうだから躊躇してる。
タダより高いものはないってね。

ってことで週1でお世話になりまーす
803名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:35:52.79ID:T1IScc9L
とりき4店舗くらいあるからローテできるけど他で貯めたからな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:37:58.93ID:VIwEyZWv
飯って意外と食えないよな
それが無料だとしても
805名無し@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 00:57:00.66ID:Lv4CXjY/
いきなりGOTO対象外になるの怖いですが、
明日の分もホットペーパーで予約しました!
また何かありましたら明日も報告します!
806名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:01:42.82ID:nMzOo/wn
台風の影響か明日からずっと雨だけど利用者減るかな?
予約しまくってる人って当日の場合、お店によってはキャンセル料払うんだよね?
ドタキャンできないの怖いよな
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:02:48.48ID:s27rC6Vd
今からトリキ行ってくる
808名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:02:51.95ID:teBQlsK3
来店確認ってされるんですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:03:03.10ID:VZ4r7H3m
go to eatの参加店数何万件?って話
全国で34079店だぜ(ホットペッパー調べ)
重複する部分もあるから全体で仮に4万店として全国の飲食店数は67万店だから全体の6%だぜw
グルメサイトからキックバック貰ってるの?って話。
確かこの事業で何十億とどこかに流れてるとかとの話だからそこからおこぼれ貰ってるんだろうけどw
これを高級乞食と言う。
810名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:05:11.06ID:AHMxH1yo
>>809
国→電通の聞いた事ない会社に委託(大量マージン)→ぐるなびなどの予約サイト→お前ら

だよ。あへ案件はすべて電通に金を貢ぐための政策な。アホノマスクとか10万配るとかな
811名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:10:01.35ID:hX240L2p
一律500p1000pってガバガバじゃね?
鳥貴族のような抜け穴あるし

プレミアお食事券の購入利用方法の図解のイラストがかわいいな
あんなに喜んじゃっていて
812名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:12:07.77ID:o9maJoDN
>>811
むしろそんくらいにしてお得だと思わせないとみんな居酒屋にメシなんて食いに行かないと思う
813名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:14:15.27ID:SNnF6haw
>>767
>>789

いや、嘘だぞそれ
昼一回夜一回の2回までが正解。
814名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:15:52.63ID:AHMxH1yo
>>811
ネットで予約だけでもスマホ使えないジジババにはハードル高いのに
これ以上厳しくしたら誰も利用しないぞw
815名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:19:01.66ID:hX240L2p
ポイントがすぐ付与されてそのポイントでまた行って
付与されたポイントでまた行ってってお金を使うの最初だけで
あとはポイントのみで回さないとただ半額で食べているだけになるな
付与の早いとこどこよ

プレミアお食事券のメリットってあるのか?
816名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:24:14.01ID:AHMxH1yo
>>815
ないっす。あきらめろんカス
817名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:26:09.89ID:2PbQmVYn
天狗のような安くてお通しなしのチェーン店も参加してくれないかな

EPERKが参入したら持ち帰り焼き鳥ループが流行りそうだ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:28:14.57ID:ksdRp1Fx
そもそもプレミアムお食事券もう販売開始してるようなもんだからな
750円でプレミアムお食事券一枚買えて食事までサービスでついてくる
819名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:29:31.01ID:AHMxH1yo
つーかたった25%しかプレミアムついてないから買う理由がなくね?フツーにイートしたら100%以上還元だぞw
820名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:34:23.34ID:hX240L2p
おまえら複垢で得たポンタの5555pで食いまくっていそうだな
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 01:55:33.85ID:wKVTK4zT
一人焼肉屋の焼肉ライクが無いのは残念
GoTo対象なら気軽に行けるし最高だったのに
822名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:04:26.86ID:ZQiHMmNE
店はしごしてるような奴はコロナ感染リスクが高いからなぁ
ポイントのためにコロナかかったらヤブヘビ
823名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:12:36.78ID:uEMKRqSy
オンライン予約の店でプレミアム食事券使えたら最高じゃん
824名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:18:40.99ID:M0Y++Quw
とんでもない裏技(店主限定)
1 、店の従業員 バイト 家族や友達を集める
2、スマホを借りて飲食店サイトを使って自分の店を予約する(10名まで)
3、実際来店はしないが来たことにする(可能
4、後日各々にポイントが入る(10名なら1万)
5、入り次第また自分の店を予約する
6、実際ポイントで食事をして貰ってもいいが
敢えてしないでポイントを使用して売上を建てる(食材は減らない 手間もない)
7、後日店の口座に入金される
とまあ某チェーンの店長が思いついた必殺技でした これをしても給料は大して変わらないので私はやらないですがね
825名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:19:16.47ID:hX240L2p
その発想はなかったわ天才
両方参加する店あるんかな
826名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:23:54.45ID:ksdRp1Fx
>>824
というか宿のオーナーがそれやって逮捕されたのがかつてのリクルートじゃらん事件だからなあ
827名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:24:01.02ID:xkZaTBwA
予約サイト使ったことないけど決済は現地決済?オンラインクレカ決済?
前者ならなんたらPayのキャンペーンと併用もできる?

>>824
それ給付金のときみたいに詐欺案件になるやつじゃ
828名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:25:46.39ID:T1IScc9L
不正給付みたいにばれるよ
今電子化でマルサでなくても光熱費と仕入れとなんかで見つかるらしい
全員食わないだろう
829名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:34:12.21ID:GeLWBKGu
税金を過小申告するのでなく
売上たてて税金払う仕組みだから摘発されるのは運が悪いか、よほど杜撰なポイント配布をしたかじゃねーの
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:35:04.54ID:I1pVruuP
これって予約するときにクーポンも一緒に予約した場合でもちゃんとgotoeat反映されるよね?他サービス不可とか書いてあるけどさすがにgotoeatの事じゃないよね?
831名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:53:23.61ID:dNAiCmya
>>826
そりゃ1000円のゲストハウスで付与されたポイントしか使わない客が月300人とか居たら
明らかに異常だからな
832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 02:57:07.55ID:MNUpfNGQ
gotoeatポイントにならんのってじゃらん系だけ?
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:19:07.32ID:s27rC6Vd
トリキ美味かったぜ!
834名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:27:20.25ID:pMUo59pY
ポイントの付与が1週間後だからそれまでは1週間分払わなきゃいけないのが糞
835名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:27:54.40ID:mBXO2hE7
知り合いに配るくらいなら大丈夫だろうね
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:30:16.83ID:B2pFWzk2
おっと
気がつけばホットペッパーにgotoeat大阪来てるやん!
明日から夫婦で外食し倒そうw
837名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:31:22.34ID:ohXu0x7K
>>834
ホットペッパーの鳥貴族なら327円だろ
Pontaポイント50貰えるし、ポイントサイト使えば100円貰える
838名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:35:37.69ID:hX240L2p
鳥貴族がカレンダーをみたら予約でいっぱいで予約できんよ
839名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:36:56.36ID:ohXu0x7K
ポイント使ってタダ飯食う時もポイントサイト経由で予約すれば100円貰えるな
これ初期投資もそのうち回収できるじゃん
840名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:43:21.91ID:3Dnvaz32
GOTOイートで安安を15時に席予約→ディナー時間帯だから1000Pゲット、安安のランチタイム時間16時半までだからランチのカルビ定食(690円でご飯スープおかわり自由)注文。
こんな事毎日やって良いのけ?
ポイント貰って焼肉ただで食えるようなもんじゃん
841名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 03:44:48.31ID:3TQk31us
原資が税金だから実質自分達の金みたいなもんだからいいだろ
842名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:08:23.50ID:OlMlmU0e
>>841
は?ちょっと前まで安倍総統、今はスガーリン様の金だぞ
お前みたいな乞食は国家から恵んでもらって官邸に向かってありがたや〜とひれ伏せや
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:11:19.52ID:9uxOSEHK
>>840
安安って食べ放題以外のランチメニュー無いけど店舗毎にひっそりやってるのか?
844名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:31:31.50ID:wS++n4Ew
トリキ対策は店側が席のみをやめて4品1200円追加OKとかを作ればいい
やらないのはまだ店側が損だと判断していないのだろう
845名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 04:35:53.10ID:v/B5b1AC
安安ポテサラ200円のみでGOTO錬金中
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:00:15.97ID:Ku2Qs3r8
>>622
今から新規登録ならサイト使い分ける必要がない
ホッペは回数無制限だからホッペ1つでいい
847名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:11:12.08ID:hX240L2p
ワラウ通して予約してみた
1日1回てあるけど毎日やっていいのかね
ポイント使用はいいんだよな?
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:18:18.31ID:Ku2Qs3r8
>>843
https://anrakutei.jp/menucate/lunch/
849名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:20:03.99ID:hX240L2p
安安近所にもあったわ
こういうの利用すればいいのになんで鳥貴族だけ狙われるのかね
ジュース一杯だけ注文とかでもいいし
850名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:37:48.90ID:9uxOSEHK
>>848
これ安楽亭やん
851名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:46:43.76ID:nMkO2i7F
>>763

モッピーのほっとペッパーも1日1回ってことでしょうか?知らなかったありがとうございます
852名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:52:03.02ID:2wToZjvL
みんなマジで乞食やってんの?
853名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:54:30.82ID:AHFZRGYU
2人以上予約じゃないとダメだから俺行けないから情報おすそ分けするわ
ぐるなび→上野ラクレットチーズ×シカゴピザ上野テラス上野駅前店 ピザ食べ放題
ディナータイム999円 各種ぐるなびクーポンもあり

鳥貴族なんか行かなくても探せばおもしろい店いくらでもあるよ
東京だけど
854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:54:42.42ID:VIwEyZWv
>>852
いろいろ考えてるだけでまだ一度も使ってないわ
ステーキガストとかっぱ寿司きたら使う予定

流石に居酒屋で千円で出るのはハードル高い
855名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:56:19.99ID:Eft/cDa9
>>854
なにがハードル高いの?
簡単なことやん
856名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:57:31.01ID:2wToZjvL
>>854
昨日知ったし、酒飲まないからなあって思ってたんだけど
近所に安楽亭あるから毎日ランチだけでも随分貯まるなと
857名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:57:34.88ID:5IWXkTJY
ステーキガストやしゃぶ葉8日からか
858名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:57:48.50ID:Eft/cDa9
>>853
thx
859名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:58:39.65ID:2wToZjvL
あと誰か書いてだけど
国も企業も何かあっても自己責任で逃げるから乞食で悪いか?ぐらいにしか思わんくなった
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 05:59:00.95ID:HnKDg4ML
かっぱが来たらかっぱ1択になりそう
近所にあるし面倒なこと考えなくていいし古事記扱いもされないしメニュー豊富で飽きないし
861名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:00:45.58ID:VIwEyZWv
>>860
ランチにはかっぱ寿司一択

ディナーは選択枠多そう
862名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:04:10.68ID:5IWXkTJY
くら寿司は対応検討してるみたいだけど多分食事券だけと予想
863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:06:24.84ID:UL7FWd6G
捨てガスくんのかよ
どこでわかんのそんなの
やべえ毎日行くわ
864名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:11:55.54ID:5IWXkTJY
>>863
https://www.skylark.co.jp/
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:19:23.84ID:i/T28HRZ
昨日2人で行った店が飲み放題1000円+1人2品以上必ず注文+お通しで6,000円くらいだった
ポイント考慮したら1人2000円
go to eat助かるわ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:19:53.13ID:UL7FWd6G
>>864
サンクス
捨てガスホトペにはないなあ
掲載されたらええなあ
867名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:34:00.13ID:tFQXbMBq
>>866
あるやろ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:45:04.40ID:JPqJ4EJ9
>>860
かっぱは流石に何らかのコース作ってそれのみだろ
869名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:45:35.84ID:UL7FWd6G
すまんな
ゴートゥー対象店舗しかみとらんかった
ホトペはすぐバンになるからやりすぎると怖い
TポはあるがロコはペイになってTポが使えないし
870名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:47:18.66ID:2W/7IV7u
かっぱとかすかいらーくはポイント付与のみだからループできないな
871名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:47:20.92ID:sjsZoZZh
マスコミが次に狙うのは
古事記で三密状態のステーキガストだな
感染者数の数字も増えれば野党も喜ぶ
872名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:50:08.67ID:AHFZRGYU
TBS あさチャンでgotoeat迷惑行為このあとやるよ
873名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:50:36.84ID:VIwEyZWv
>>870
え?
ポイント使えないの?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:52:45.43ID:a86iatfK
>>868
かっぱは単価が安いから2000-3000円のコースなんて作れないってことだよ
それに高かったらそれ食べホでよくね?ってなるわけだし
875名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:54:44.79ID:2W/7IV7u
>>873
ポイントが付与はされても使用できない店がある
両方とも付与としか書いてないから使用できないんじゃないか
876名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:57:43.64ID:tfGJ+qFM
トリキしゃぶ葉でポイント貯めて串家で使うわ
877名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 06:58:26.46ID:/OmNQrBr
安楽死してえは
878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:03:16.93ID:UL7FWd6G
かっぱは食事券をやめたくらいだからな
リクポを使って支払いできるようにはしないだろね
879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:03:30.58ID:VIwEyZWv
>>875
マジかよ
主力にする予定だった二つなのに
880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:04:35.40ID:tFQXbMBq
妙にしつけーよなマスゴミ
何の目眩ましなんだか
881名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:04:56.82ID:LDT2iGwM
最悪牛角で吐き出せばええ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:11:21.46ID:i/T28HRZ
露骨なポイント稼ぎは出禁にすればいいだけなのにな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:12:29.58ID:h37oBmzK
錬金術がテレビで取り上げられまくってるね
ルール変わるまでは錬金やめるつもりないけど
やりづらい雰囲気が作られ始めてる
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:15:33.03ID:VIwEyZWv
>>882
100円マックだけ食うやつ出禁にするのかってはなしやないの
ちょいのみが鳥貴族の売りだろうし
ネット予約はワンドリンク制とかにすればいいんでない
885名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:18:15.42ID:xgH6HB5W
鳥貴族アタックテレビで流してんじゃねーかww
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:20:05.13ID:wIs7sQxk
鳥貴族錬金術ってお前らだろ?
水と1品だけとか大の大人が恥ずかしくないのかよw
887名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:21:04.12ID:n+2kuJO1
予約の段階で制限付ければ何ら問題ない
GTEの期間だけネットでの席のみ予約は休止して電話受付のみにするとか対策はいくらでもある
888名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:22:04.52ID:cZh0TLEc
鳥貴族さすがに酒一杯くらいは頼んでやるか
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:23:05.80ID:i/T28HRZ
>>884
ポイントを貰ってないのなら100円マックだけでも問題はない
1000ポイント貰っておいて100円しか使わないから問題
そもそもの趣旨は飲食業救済のためのキャンペーンだからね
逆に飲食店に負担掛けてどうすんだっていう
890名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:23:06.69ID:nk+XpS6H
>>884
深夜マックはネカフェに行く金すらない層の貴重な受け皿だから社会インフラとも言える
891名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:23:41.06ID:fmdvsg1R
乞食の所為で一人予約できなくなるの困るわ
どうせ飯食うなら予約したらポイントも貰えてラッキーだよねって客もいることを忘れないでくれ...
892名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:24:48.79ID:n+2kuJO1
送客手数料200円考えたら最低でも乞食単価800円は欲しいな
頼んだメニューの利益率や回転率にもよるけど
あと乞食専用接客席でアルコール消毒も飛沫対策もしなくていいよ
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:24:59.71ID:JKWXNVqT
>>886
ホンソレ
鳥貴族は赤字らしいぞ
さすがにそれはダメだろ
894名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:27:50.43ID:1ckUo7eh
>>165
この中の無料で取れる運転免許なら、大型2種がさいつよ。
895名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:28:54.08ID:l9DEXfZv
>>48
それぞれの団体ごとに専用サイトがあるからぐぐって。
就職する体で応募しないとダメだけど、最終的に就職できなくても金は取られないお。
896名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:31:11.84ID:VIwEyZWv
>>889
そのポイントを店がだしてるなら問題かもだけど出してるの国だぜ?

嫌なら対象店から外せばいいわけやし

チェーンだから店長の一存じゃ無理ってのはおいといて。
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:31:20.12ID:l9DEXfZv
>>37
生保だと扶助も出るけど、それ以外にもいろんなものが免除されるからおいしいよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:32:56.25ID:ETFWHYz2
店舗経営しているが、
ポイント付与期間はコース選択強制
ポイント付与終了後、ポイント有効期限内になったら席だけ予約OKにする予定
多分俺以外にも考えてる店主いると思うから出口は気にしなくてもよさそう
お前ら食べにきてくれよな
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:33:01.03ID:VIwEyZWv
>>886
見栄張る人が少なくなったってことなんじゃない
900名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:34:28.97ID:VIwEyZWv
ってかほっといても客入るチェーンがやる意味よ
こういうの個人店がやるべきやろ
901名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:36:12.35ID:GRfjul58
>>889
最終的にポイント使うんだからさ
出口になった店が勝ちなんだよ
902名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:36:25.78ID:i/T28HRZ
>>896
ポイント全額分ではないにしても送客手数料をグルメサイトに支払ってるでしょ
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:39:01.99ID:Ku2Qs3r8
>>901
勝ち店898現れたぞ
904名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:39:07.10ID:UL7FWd6G
ディナーの時間に予約してランチの時間に利用したらどうなりますかね
そんなに忙しくない店なら時間外でも受け入れてくれそうだけど
905名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:39:47.01ID:5PLl5U3M
>>900
個人店って経営者がこういうのに強くないと登録しようとも思わないだろうしなあ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:40:57.55ID:+0P66M6C
既にトリキを様々な店で実行しようとして店員と軋轢が生まれたのがツイッターで報告されてたから
今後店側がモラル期待できないと判断すればガチガチになるかもな
正当性主張するほど雰囲気悪くなりそう
907名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:41:19.29ID:bvVGjghb
>>904
普通に考えれば予約とは別枠の来店だろ
908名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:41:41.11ID:l9DEXfZv
>>900
世の中の動きに疎いから儲からないんだよ。
>>898
みたいな戦略もできるし
俺ならポイント乞食用に、予約専用500円セットを作るけどな。
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:41:50.74ID:5PLl5U3M
>>904
予約不成立でも文句は言えないよ
店も送客手数料逃れでキャンセル扱いするかもしれんし
事前に代金払ってるわけじゃないからキャンセルでも実害ないよね?って思ってる店はありそう
910名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:42:05.83ID:l9DEXfZv
>>48
あった。選べ。

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
IT系エンジニア
https://tankishikaku.jiet.or.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
IT検証技術者・システム運用技術者
https://www.it-careerup.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース
バスドライバー
https://www.bus-dnavi.com/busjob/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業
トラックドライバー
https://truck-driverlicense.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業
タクシードライバー
https://taxi-shikaku.jp/

就職氷河期世代の方向けの短期資格等習得コース事業一覧
https://www.mhlw.go.jp/content/11800000/000653926.pdf

厚生労働省 建設労働者育成支援事業
https://kensetsu-welcome.com/
911名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:42:31.45ID:GRfjul58
>>893
入口専だもんな
出口にはならない
912名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:44:34.10ID:GRfjul58
>>903
個人店がチャ―ンに勝てないから
913名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:47:03.98ID:AHFZRGYU
お1人様予約専用600円コースとか作って
原価が安いコーヒー&クッキーでも出しとけば店は丸儲けなのにな
914名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:48:14.20ID:kv3RARMp
>>913
そうそう。
両者にメリットが出る地点を探ればいい。
915名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:49:00.37ID:5PLl5U3M
昨日行った店の予約が来店済みになってた 1000Pゲットだぜ
乞食させてもらったお礼にアンケートで最高評価つけてやった
916名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:52:30.78ID:k8IVhz0p
そもそもが予約サイトが儲かるための施策だからな
それを濁すために飲食支援だとか生産者支援言ってるだけ
消費者としては予約サイトへの施し分からお裾分け貰うだけよ
917名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:53:38.03ID:QCuj6NAu
そんな露骨なことやったら店の評判がた落ち
goto終了後店を畳むならいいけど
918名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:55:54.51ID:i/T28HRZ
おおほんとだ来店済みになってる
919名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:56:25.43ID:0h7I9W/p
磯丸水産はホットペッパーで予約出来ないな。
食べログもランチは予約不可だ。
海鮮丼のランチで700円未満の店無いかなあ。
920名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 07:57:36.87ID:5IWXkTJY
俺が店主ならそんな古事記は他所でやってくれって思うわ
だってそんな奴が後々自分の店で食ってくれるとはとても思えない
食うなら今の時点でお得だからって普通に食うだろ
921名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:00:02.49ID:k8IVhz0p
店舗側の不正キャンセル対策としては、予約時にポイント使える店だけ狙ってやるといいのかな
不正キャンセルされたら店はポイント引き分を回収できないし、こちらは値引き分ポイントが戻ってきてWinWin
922名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:04:15.65ID:LQskmrUJ
一人飲みオススメプラン
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
こう言ったgteプラン出せばいいんだよ

ポテト食べ放題は一人は無いけど腹は膨れるな
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
923名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:06:02.30ID:NRZ9wg3z
>>922
こういうの企画できるのも商才だからな
924名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:06:25.35ID:I1yYs64I
ホッペグ使ってるけど付与予定ポイントって見れないよね?GOTO使いまくってるけど本当に貰えるか不安だ
925名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:06:32.07ID:v/B5b1AC
(みんなが酒飲めると思うなよ、、、)
926名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:06:41.73ID:UL7FWd6G
ウイーンウイーンて両者が得をすることだろ
店は痛手をこうむっている
927名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:07:45.25ID:NRZ9wg3z
>>924
予約が成立してるなら99. 99%付与されるから10/29までwktkして待て
928名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:08:53.17ID:nk+XpS6H
金ばら撒くのが制度の主眼でありポイントは後々どこかで使われることになるので問題ないけどね
そもそも店側が損したくないならgo to イートに参加しなければいいだけだし
現に参加してない店のが多いんだから
929名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:11:42.28ID:LTRxv0h5
ほんとそれ
ルールの範囲内で客に文句言うのは筋違い
ガバガバなルール決めた政府叩けばいいし
店も嫌なら参加しなきゃいい
930名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:15:41.08ID:MC7fgoNt
ぐう正論
931名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:15:44.76ID:AHFZRGYU
>>919
磯丸水産はYAHOOロコだよ
俺は明日もう予約入れてる
1人の席だけ予約できない店もあるようだけど俺が行く店はできる
932名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:20:26.29ID:0h7I9W/p
>>931
ありがとう。探してみる。
933名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:22:18.37ID:PXbPMYUs
>>749
ロコだと初回ペイペイ払いでgotoイート+20%ポイントバック、もしくは一席1000ポイントだったような
これ狙ってたんだけどなぁ
934名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:23:14.67ID:UL7FWd6G
ロコじゃ通せるポイントサイトがないよね
それに還ってくるポイントが自分が使いたくない
ペイペイじゃますますやる気がおきん
935名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:23:22.85ID:SZcngD4c
モラルガーで客を叩く流れがメディアに作られてるね
糞ルール決めた政府の責任だろ
あと店は客叩いて被害者面すんなよ
キャンペーン抜ければいいだけだろ
936名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:24:48.83ID:JfN0QRFt
>>931
磯丸水産は実に使い勝手いいな
ヤフロコでポイント貰うだけなら
937名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:25:04.77ID:Y0fA9vp3
乞食悲痛の叫びw
938名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:25:50.48ID:JfN0QRFt
>>935
店なんて乞食客どころじゃなくこの糞システムに寄生して税金と客奪いまくってる悪徳商人なのにな
939名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:27:31.42ID:JfN0QRFt
被害者がいるとするなら強欲なgoto乞食商人どもに客奪われる圧倒的多数の弱小非参加飲食店だ
自称愛国自民様はそいつら助ける名目でそいつらを潰すこんな政策導入して金儲け
940名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:33:37.05ID:AHFZRGYU
>>939
ほんとそう
近所のそば屋、ラーメン屋。定食屋に普通に行ってた俺が
安楽亭やら鳥貴族やらに流れてるんだから
941名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:36:22.09ID:ij248mdm
いまとくダネでやってる
幹事がポイント総取りとか言ってるのバカ?
その場で全員から値引きして集金って話がまったくない
942名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:38:19.91ID:tpDwTA9E
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
943名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:38:39.84ID:cFIwP4aG
相手も人間だからな
まあ個人的体験だけど以前のホットペッパーのキャンペーンでポイント使おうとして色々一苦労だったからな
損するのか知らんがまともにポイントすら使わせんのかって思ったわw
944名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:40:33.01ID:Q26eolpa
日テレでもトリキの話してるね
風当たり厳しくなる中でどこまで厚顔無恥でいられるかが今後は求められるな
945名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:41:36.81ID:tpDwTA9E
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
946名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:41:37.32ID:AHFZRGYU
とくダネも今トリキやってるw
947名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:42:38.71ID:NX21jdax
鳥貴族マラソン広めたペイの実が悪いね
948名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:44:46.92ID:9LjcKzrN
鳥貴族は対策検討中なんだろ
だからって最低千円にしたところでそんな客ばかりだと迷惑に変わりはない
格安居酒屋には逆風だね
949名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:45:26.86ID:VzdA36wE
>>941
どうせならもっといい女さそえよな
950名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:46:08.97ID:JfN0QRFt
>>945
ぐるなびが9日後付与とか書いててびっくりした
ホムペ確認したら8日後のままだった
テレビもいい加減だな
我が完璧なぐるなび月10マラソンの予定崩れるとこだったわ
951名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:48:02.12ID:JfN0QRFt
ホトペでマラソンの種銭集まったら悪徳企業鳥貴族なんて用済みだ
今月後半から好きなだけ対策してくれ
952名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:48:26.31ID:YwOAV4Rb
>>934
paypayは使い勝手いいでしょ
コンビニでもどこでも使えるし、外で使うの面倒ならヤフショとかでも使えるし
953名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:50:08.04ID:YwOAV4Rb
トリキが1000円ちょい呑みプラン出したら、トリキも古事記も叩かれないと思うんだから早くそうして欲しい
954名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:51:36.95ID:JfN0QRFt
>>953
ヤフロココースに作りゃいいのにな
955名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:52:16.52ID:Sd7EW2JA
>>941
払ってる人は気がついてないんじゃなくて手切れ金として払ってるんだよね
これだけゴートゥー言ってるのに飲み会行って誰も気が付かないとかない
と言ってもまるまる千円引きにすると本当は幹事が損するんだよね
956名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:53:05.06ID:j/zRxktM
>>922
ラパウザのラパ飲みセットもおすすめ
17時〜、ドリンク1杯+フード2品、 850円
ファミレス雰囲気だから入りやすい。生ハムとかある
957名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:54:09.92ID:YFZmO1uM
送客手数料無料のとこがあんまり伸びないのは何でだろうな
今なんてボーナスステージじゃん
958名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:54:15.69ID:9LjcKzrN
>>952
PayPayで返ってくるのは初回のやつだけだよ
GoToのやつは食事限定ポイント
959名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:54:31.79ID:NlX4qhEU
トリキの現場店員はほぼバイトなんだから、店が儲かろうが損しようが関係ないだろ。だからオレ達は、粛々とアタックあるのみ。
トリキ経営者が迷惑しているなら、1人予約をやめればいいだけだろ。
960名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:54:43.96ID:ij248mdm
>>955
3000円のコースが2000円になるから行こうよって雰囲気じゃないのもかわいそう
961名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:54:49.14ID:Eft/cDa9
>>898
行くわ!よろしくな!
962名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:55:45.02ID:XJ+Rhhjb
>>957
金がねえから営業喪雇えん
963名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:56:26.09ID:XJ+Rhhjb
>>959
大倉くんの父ちゃんをイジメるな
964名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:57:31.18ID:9LjcKzrN
>>957
なんか裏があるんじゃないの
手数料は無いけど月額固定費が高いとか
本当にタダってのは考え難いな
965名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 08:59:20.17ID:YwOAV4Rb
>>958
知ってて発言したつもりだけど勘違いさせたみたいでごめん
966名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:13:21.33ID:b4eDyhp9
>>925
居酒屋でソフトドリンク飲めばええやん
967名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:15:48.48ID:c4lEfUxO
ポンタモールからホットペッパー予約すると、昼なら10+50P、夜なら50+50P貰えるんですか?
968名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:19:15.26ID:ohXu0x7K
鳥貴族は宣伝費と考えれば損してないな
むしろ経営陣は笑ってそう
969名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:19:58.62ID:GRfjul58
ECとワラウが高いね
1日1回制限あるけど両方使えば1日2回
970名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:23:57.35ID:b4eDyhp9
>>968
アホ。こんなんで広告にならんし
これ見て真似するバカ続出ならむしろまーいだろカス
971名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:24:11.03ID:Sd7EW2JA
>>966
牛角の980円定食
飲み放題言っててノンアルコールはウーロン茶しか選べないのよ
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚

>>957
こないだ食った所が食べログ登録店だったんだけれど
これからホットペッパーとファビーとか言う所登録されるって
お店側としても知名度低いんだろね
972名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:26:23.78ID:ohXu0x7K
>>970
いくらでも対策できるのにしない
つまりはそういうことだ
損して得取れの精神
973名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:28:13.72ID:xyrCZ6oG
>>968
売り上げが全体で上がるとは思えない
goto無関心だった人も、鳥貴族ってポイント荒稼ぎとかできるとこだよな→自分が損した気分になるから普通に利用するのはやめよう、となるのが人間の心理
974名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:28:22.39ID:cFIwP4aG
ツイッターでいい宣伝になるだろ 逆にこの抜け道考えた奴に感謝しますとかコメント出せば好感度上がるとか書いてたツイッターは頭沸いてるって思ったわw
975名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:29:55.32ID:QNqoVYRy
もうこのスレもマークされてるようだし、お行儀よくやらないといかんよ
976名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:30:57.69ID:kZie+Uga
ホトペでポイントサイトを通してから予約した後に
別のホトペ垢にコロナで延長した未使用食事券があるのにきづいた
同じサイトを通して予約したらホトペに複垢がばれるかな?
977名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:36:24.12ID:ohXu0x7K
>>976
たぶん大丈夫だが心配なら別の日にIP変えてやればいい
978名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:41:33.23ID:lzuWs2Qu
ホッペグはエリア別でなく市区町村別で検索は出来ないの?
979名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:50:43.88ID:VT6COXZ4
>>971
牛角のそれでGTEしたいけど、
やってる店が少ない&コース予約のラインナップにない&席だけ予約して店で注文を考えたけど定食やってる店は席だけ予約のネット受付がない(電話のみ)

コロワイドは乞食対策よく出来てると思った
980名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:51:44.79ID:CVtMzIJ1
例えば鳥貴族だけど、一名で予約して一人で来店してgoto予約した○○ですみたいに言って席に通されるんでしょ?
かなりハードル高くない?
981名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:51:57.82ID:CVtMzIJ1
お前らは全員余裕?
982名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:57:10.90ID:wIa+9yk7
「⚪︎時に予約した⚪︎⚪︎ですけど」
席案内されてあとはいつも通りに食べるだけ
なんでこれがハードルになるんだか
983名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:57:32.42ID:wIa+9yk7
文字化けしてわけわからなくなった
まあええか
984名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:57:53.90ID:JBMxnzOw
>>980
会話したくないならスマホで予約画面見せればいいじゃんか
985名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 09:59:58.91ID:JBMxnzOw
>>982
「○時に予約した○○ですけど」
986名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:00:14.24ID:YFZmO1uM
>>980
個人の店で予約したらGoToご予約様って手書きのポップがテーブルに置いてあって紅茶とケーキで帰るつもりだった自分が急に恥ずかしくなったわ
987名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:01:33.36ID:CVtMzIJ1
会話が嫌なわけではない
一人で居酒屋行ったことないから、普通にふらっと行くだけでも恥ずかしいのにgoto予約して行くなんてハードル高すぎって思っただけ
そんなんべつに普通でしょって人が多いならアリなのかもしれんが勇気がでん
988名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:03:18.48ID:CVtMzIJ1
どうせ行くなら1品だけじゃなくて金麦2、ネギマ2、他1、キャベツくらいは飲み食いしたいな
でも恥ずかしい
989名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:03:57.26ID:T1IScc9L
ディナーに切り替わってないとこは800当たりで食えるわけで
それでも赤のとこは商売が下手というだけよな
990名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:04:16.00ID:CVtMzIJ1
ちなみに俺は見た目だけでも馬鹿にされそうなチビガリドインキャ
991名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:04:25.62ID:GRfjul58
自治体やフェミペイ20%のキャンペーン
店に行ったらやってたなんてこともこともあるけど
自治体はPAYPAY、AUPAY、d払いそれぞれやってる
992名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:05:32.53ID:Eft/cDa9
>>980
goto予約したは言わんでええんでしょ
普通に予約した○○ですでええよ
993名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:06:54.07ID:JBMxnzOw
コジ活に来たんじゃないんだったら普通に「予約したものだが」でいいよ
自分は5月に弁当予約で初めての居酒屋に入ったけど弁当出来てなくて待たされたわ
994名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:07:57.07ID:QNqoVYRy
オマエラ捕まったらどんな姿してるんだろう?前捕まった男前みたいな姿?
995名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:09:01.74ID:Sd7EW2JA
>>979
そうなのか、五反田はできるっぽいけどな
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
996名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:09:40.75ID:JBMxnzOw
ん?GTEで捕まるようなこともしないし食いたいもん食う予定だけど
自分自身が検挙されそうなので心配してんのか
997名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:12:53.41ID:qxRWkp5K
次スレ早よ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:14:16.63ID:M0KjYo+7
>>990
GoToでホットペッパー予約した乞食です。よろしくお願いします。

ってご挨拶するんやで
999名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:14:48.91ID:6qdRrGgX
>>975
ネタスレでネタにされてる
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/07(水) 10:15:34.11ID:ohXu0x7K
1000ならみんな鳥乞食
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 9時間 10分 17秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250211231004ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1601913917/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Go To Eatキャンペーン 総合スレ★3 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★1
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★7
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★37
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★63
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★11
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★24
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★45
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★51
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★90
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★55
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★65
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★59
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★26
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★61
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★41
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★23
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★100
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★102
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★73 ヤフーロコ還元祭
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★75 ヤフーロコ還元祭
Go To Eatキャンペーン 総合スレ★69 ヤフーロコ還元祭
ジャンプ総合エロパロスレ
【ゆるキャン△】キャラ総合スレ
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ74【クソゲーハンター】
【シャングリラ・フロンティア】硬梨菜総合スレ50【クソゲーハンター】
自動車保険◆見積もりキャンペーン総合
交通系ICカード総合スレ Suica/PASMO/Kitaca/TOICA/manaca/ICOCA/PiTaPa/SUGOCA/nimoca/はやかけん/他
【速報】売上も落ち続けていたサンシャイン ライブチケットも定価割れへ Aqours3rdTourイベント総合スレ日目
【LV組】Aqours クラブ活動 LIVE & FAN MEETING 〜 Landing action Yeah!! 〜 イベント総合スレ1.6日目
TARI TARI キャラ総合スレ
RIZIN総合スレ◆1494
【青い花】キャラ総合スレ
☆ファミキャン総合53
☆ファミキャン総合57
逆襲のシャア 総合スレ
海外リードメール総合スレ
フルキャスト総合スレッド
シャープペン総合36本目
テン夕メ総合スレ Part56
テンタメ総合スレ Part.95
ジャニーズJr総合スレ410
テンタメ総合スレ Part.93
テンタメ総合スレ Part.60
テンタメ総合スレPart.194
テンタメ総合スレPart.225
テンタメ総合スレ Part.85
テンタメ総合スレ Part.63
テンタメ総合スレPart.189
テンタメ総合スレPart.199
遊戯王ZEXALキャラ総合スレ
テンタメ総合スレPart.217
テンタメ総合スレPart.206
ジャニーズJr総合スレ411
テンタメ総合スレPart.224
テンタメ総合スレ Part.75
テンタメ総合スレPart.216
テンタメ総合スレPart.204
テンタメ総合スレ Part.79
テンタメ総合スレ Part.72
テンタメ総合スレ Part.71
テンタメ総合スレ Part.78
テンタメ総合スレ Part.57
テンタメ総合スレPart.226
【小麦】麦栽培総合スレ【大麦】
TBSチャンネル総合 Part 905
13:55:54 up 40 days, 14:59, 0 users, load average: 31.41, 59.58, 71.00

in 0.072187900543213 sec @0.072187900543213@0b7 on 022303