◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PayPay】PayPayポイント運用 part82【PayPayポイント】ワッチョイ無 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1679030293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>970が立てて下さい
立てられない時は必ず安価で代理指定すること
公式HP
https://paypay.ne.jp/guide/bonus-management/ ※前スレ
【PayPay】PayPayポイント運用 part81【PayPayポイント】ワッチョイ無
http://2chb.net/r/point/1675513282/ 久しぶりにチャレンジと逆チャレンジ入れ間違ってしまった
自分の判断が間違う事もあるのでそれに期待してるw
楽天のポイントビットコインがいい感じ
こっちより全然儲かる
数カ月まえに入れて放置してたら33%上がってたわ
金融不安
利上げ
リセッション
戦争長期化
上がる要素は、
利上げしないかも、くらい?
もちろん素人の解釈ですよ。
うわ逆チャレンジ入れたつもりがチャレンジに入っていてもう3%のマイナスだ
4000行きそうだったのにめちゃ下げてるじゃん3800くらいまで下げてくれ
逆チャレンジまだ-9%だわ
無料時代は出し入れ間違いコース間違いよくしてたが
有料になってから今のところミスなく済んでるな
俺はチャレと逆チャレ何回か間違えた
自動追加のバナー本気で邪魔でしない
なんであんな嫌がらせなようにバナーを置いてるのかね
皆さん原資が多いけど、そんなにpaypayで買い物してるの?
買い物する時ポイント使っちゃわない?
>>22 家計と個人消費とか、店(ネット)で支払いを変えている
5円づつポイントを使うのを2000回するのより、1度に1万ポイントの買い物をするほうがお得感がポイント使用した満足度は高いと思っている
確かに、ここで運用してるよりポイント使っちゃった方がいいな
Amazonでも使えるし何買おうかな
>>16 気をつけたら間違わん
あほなくせにクレーム入れるな
チャレと逆チャレは間違えた方が結果オーライでいいんじゃねw
悩むなら分割して入れれば良い
さらに下がったらナンピン出来るし、こっから上がっても多少利益出る
CSはいったいどうなってる
週明け大きく動くのかなあ
ゴールドに入れてた1000円で39円確定させちった
>>29 分割して入れるとか効率悪そうに思える
片方上がって片方下げたらトントンで儲けでるの?
レスの内容的に、逆チャレとチャレンジの両建てじゃなくて
チャレンジに一気に入れずにナンピンの余力を残して入れたらどう?って意味の分割だろ
ナンピンの意味わからないならググれ
例えば今ならば3,950から3,850のレンジと思えば
下に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やして
上に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やすんだよな?
>>35 間違えた
例えば今ならば3,950から3,850のレンジと思えば
下に近付くに連れチャレンジの割合を増やして
上に近付くに連れ逆チャレンジの割合を増やすんだよな?
いやいや今は張り付いてないと潮目がコロコロ変わる。
全部に分割して朝起きて利益が出てれば利確。マイナスなら放置している。
少なくとも負けはない。
大手のクーポン使おうかと思ったら、
うちの近所半径3キロはヤマダしかクーポンねえでやんの
コンビニ1軒だけの死の町だけある
ちょっと前から逆チャレとチャレンジの両建てやってみたけど
手数料だけがっぽり取られて儲けはちょびっとって感じ
ここで両建てダメって書いてる奴もしかして同じタイミングで両方突っ込んでるのか?
下がったらチャレに上げたら逆チャレに入れて円が上がれば両方に
んでそれぞれ利益が出たら個別に引き出すんだぞ?
何も考えずに両方突っ込んで両方抜いたらそら利益出ないだろ
今週もがんばりましょう!
なんとか維持してるけど破綻が広がってるのは間違いない事実
暫く上げて誤魔化すだろ
ニュースで金が注目されてるって言ってたけど価格下がってるよな
とりま40万円入れれてて、
チャレンジ塩漬けで6万損したから
徐々に回収していきます!
■メンテナンス
3月22日(水)13:30 ~ 16:30
>>65 この地合いならすぐに取り戻せる
しっかりなw
>>65 あり!
手数料抜いて1万プラスくらいで抜くようにしてます。
高い時は逆チャレで
>>64 先日これからは金です金なCM見たから、そういうことでは
高校バスケより社会的関心低いのに株価に影響出るわけないだろw
>>12 これ、結果的に1%の利益で利確出来た
間違って入れたんだから仕方が無いわ
そりゃそうだ
今から下げますねって宣言しだしたらそっちの方がびっくりだ
下がった時に入れたら手数料でもっと下がったところからスタート?
>>81 マイナス5から入れた場合手数料分でもっとマイナスになり、それって下がれば入れろでいいのか?
>>84 だから底だなと思った時に入れるんだよね
もし少し入れてたのがマイナス20ぐらいになり、それが底辺りなら入れても問題ないんだね?
>>84 それ言うなら下がる前に抜けだろ
間違えたのかドアホ?
○23日03:00 ◎ FOMC、経済・金利見通し発表
○23日03:30 ☆ パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長、定例記者会見
4000堅持
あまり上げても刺されそうだし
難しい
ナスのチャートから下げだろうと
銀行がちょうどそのタイミングで破綻ラッシュの知らせて暴落はここかと
したら銀行助けるから金流すだぁ?
チャートに逆らうとはなかなかイレギュラーなことしてくれるな
どんなツケになるか楽しみだわ
138円どころかw
ビットコインも上がるしw
ここの予想屋はほんと楽しませてくれるよねw
>>114 円高になるという意味か?
SP500の暴落なら逆チャレンジだろ
ところが落ちる時は遠慮無くて、上がるときは税金でも払っているのか?少ししか上がらない。
なんだろうなー
emaxissのアメリカSPやってるんだけど、こいつ下がると上がって、逆に上がると下がるんだが
なんなんだろうなー
マイナスは簡単に行くけどプラスはかなり抑えめなのたまたま?
逆チャレおかしいわうち-15%くらいやわ
早くがっつり下げてほしい
今日もがんばろう
円高うぜー
チャレも逆チャレもマイナスになりやがったw
次の円安いつー?
どっちもマイナスになるっておかしいだろ都合良すぎね?
ペプシ買えばLINE1アカウントにつき300くれるな
>>135 あれって必ず貰えるの?
くじ引きじゃなくて?
チャレンジもスタンダードもほとんど同じ時に100円入れたのに
どちらも98円てなんでだろう
こんなん
>>128 SPが4千超えた辺りで5万円くらい抜けば良いのに
下げたらまた入れれば良いだけで
ようやくプラスになって抜くか迷ってたら、またこんなに下がってる
逆チャレ-15%近くが-12%くらいまで戻してるんだけど、
損切りしてチャレに入れ直そうと思ったが今夜は様子見るべきか、、、
じゃあ今入れたらいいじゃない?
円高になった今がチャンスじゃん!
まさか全額投入したとか言わないよね?
今は様子見がベストだな
とか思いつつ入れたままだが
今度は独銀とか
よかった、何とかプラスで抜けた…
もうやらんぞ、ポイント使うぞ
このまえスーツ買ったらチンケな3等当たったけど高額だから美味しかったわ
ゴールド、テクノロジー、チャレンジ、逆チャレンジに
99円づつ入れておいて一番マイナスのデカくなったところに徐々に入れて行って、プラス数%になったら抜いて、またマイナスが一番デカくなるところが出るまで待つのが良いね
戻ってきた
99連打なんて書いて無いだろ
ほんと読解力の無い馬鹿だな
やっぱ99円と書くと反射的に連打と読んでしまうアホがいたか
100円と書けば理解出来たのかな
1997年当時から将来、金は上がるからと言われてた
あの頃は1g990円辺りだったな
今や10倍か。。
現物持ってれば勝ちだったな
先物だからどうにもならん
>>168 過去調べてみなよ
前も同じ事を言っただろ
>>168 1999年だったわ
1997年の最安値小売価格(07/08)1,262円
1999年当時から将来、金は上がるからと言われてた
あの頃は1g990円辺りだったな
今や10倍か。。
現物持ってれば勝ちだったな
先物だからどうにもならん
もう手数料取られてもいいから一括で入れるようになってきたわ
毎回入れるのと履歴残るが嫌だし
99円は手数料取らないけど+にはなりにくいとかやっても分からないよな
いまだに99円連打のことだと思ってる馬鹿ばかりなんだな
それとも同じヤツなのかな
>>188 100円をそれぞれに入れて指標にする
の100円の部分を99円と書いたという事を理解出来てる?
50円づつ2回でも
99円足す1円でもなんでも良いが
>>158 この99円を見た時に真っ先に連打と誤解した奴が馬鹿
徐々に入れいて行く=99円づつでは無い
1割2割3割とか
ほんとにこの予想当たるのかな
> ゴールド、テクノロジー、チャレンジ、逆チャレンジに
> 99円づつ入れておいて一番マイナスのデカくなったところに徐々に入れて行って、プラス数%になったら抜いて、またマイナスが一番デカくなるところが出るまで待つのが良いね
この書き方だとこいつ手数料かけたくない人だなと思って、誰でも徐々にの部分を99円と解釈するわ
99円じゃめったに動かない。1000円入れなさい。
>>198 馬鹿ですか?
千円の値動きで繊細な出し入れしていたら
1%手数料の餌食になるわ
それな
最低でも2~3%は変動しないと手数料を取り戻せない
だから1%以下の動きなんてモニターしても無駄だと気づかない馬鹿がおる
トントンになった時に1%以下の値動きあったら100円じゃあ反映されないけどね1000円だったら変動はされるけど
そんなちっちゃい波を狙ってるから一気にやられるんだよ
銀行破綻の影響がまだ続いてる感じだよな、1週間は波が荒くなりそう
>>186 試しに99は、99連打と同等の不毛だとまだ気付いてないやついるよねw
ID:4Doykd1R
不毛だけど頑張ったねwお疲れ様ですw
138円て何なん為替か?
8日に137.88円まで円安進んだあと反転ドル安進行中からまた138円にもどる予想か?
馬鹿がしょうもない予想すな
>>213 100円を指標にしよう→100円入れると99円又は98円になる
ならば99円を指標にしよう→99円一回で済む
合理的発想
爆上げキタ ━━━ヽ(´ω`)ノ ━━━!!
練習
>>218 しょうもない予想屋だなw
99連打くんと同レベルw
>>225 自演すな
138円て予想してるのはお前だろ
>>215だろ
ほんましょうもな
この時期に8日と同じまで戻るなんてどんな予想だよ
シリコンバレー銀行で潮目が変わったことに気付いてないのか
>>219 なんで99円か100円やねん
1000円じゃあかんのか?
ポイント以外の投資運用は手数料持ってかれるね
1000円入れたら20円取られた
20円上げるのにどんだけ大変だか
いくら入れようが勝てる気しないw
>>231 よほど入れ方が下手なんだね
今度、チャレンジに入れようと思ったら逆チャレンジに
逆チャレンジに入れようと思ったらチャレンジに入れてみたら?
>>225 3月8日のジャストタイミング138円で入れたのか?
為替だけで6%下落
そりゃじわるw
また逆チャレンジに入れたつもりがチャレンジに入ってた
だがプラテンしたから結果オーライ
>>230 いや指標のための1000円の話してるんだが
まさか10円~40円すらも惜しいのか?w
それならこれ辞めたほうがいいぞw
レスバならワッチョイ有りの方でやった方が分かりやすいぞ
去年正月の4800時に入れたから4000くらいじゃどうにもならない
順調に回復してきてるわ
もう逆にバコバコ入れちゃったよ
あとは堕ちるのを待つだけ
両方いれて上がれば利確で良いじゃないか。
1%ちょい過ぎたら直ぐに反転するんだから、99円づつ入れりゃ良いんだよ。
頻繁なアップデートでSoftbankリミッターが付いたんじゃないのか?
今買い物でも全然ポイント付かないんだからセコくやるべき。
>>239 手持ちポイント10万円として
最初の第一歩に指標として
99円を入れておく
ゴールド99円
テクノロジー99円
チャレンジ99円
逆チャレンジ99円
数日後変動有り
ゴールド102円
テクノロジー98円
チャレンジ95円
逆チャレンジ104円
チャレンジに3万円ピッタリになるように追加
そんな感じ
手数料1%を取られる前は1,000の方が良かった
1%以下の変動でも取りに行けたから
今は駄目
問答無用で1%取られるから
千円の指標にしようと思うと990円になる
まさか99円を10回10円を1回
合計11回チマチマ入れて1,000円にするんじゃないよなw
指標どうこうなら理解できる
ただポイント5万10万とかになると99円連打とかやってられんわな
そんなんやってる間に500円1000円レベルで変動するし
138円どうこうって3月8日にドル高掴みしたヤツなのか
そのまま入れっぱならチャレも逆チャレもマイナスあり得るか
予想屋ドル/円138円くん
99円入れてみた君
ドMなのか?99円連投くん
>>248 99円で小数点第二まで動く?
指標のための手数料は無視すべきだと思うけどなー
1000円4コースでも40円と僅かだし
990円が嫌なら1010円入れれば?
雪が溶けて川になって 流れて行きます
もうすぐ春ですね
>>256 おまえ読解力ある?
何回も読んでみな
>>201 >>260 アホは返信するな
アホの為に2度書いとくぞ
アホは返信するな
ノミ行為じゃないが儲けるには制限があり、損するなら無制限。
孫な気がしてならない。
全部引き出してるなら数値見れるのに
指標の為だけに態々入れる意味ある?
>>266 この画面で一覧で見れる?
逆も逆じゃないのも全部マイナスになってる、どういう仕組みだよw
>>272 指標とは、何かを評価するための数値や基準のことを指します。通常、指標はある特定の目的を達成するために使用され、その目的に応じて異なる種類があります。例えば、ビジネスにおいては、売上高や利益率などの財務指標や、顧客満足度や従業員離職率などの非財務指標があります。また、政府や国際機関などでは、GDPや失業率、環境汚染量などが指標として使用されます。指標は、定量的かつ客観的なデータを提供するため、意思決定や問題解決に役立つ重要なツールとなっています。
みんなけっこう出し入れするんだね。
おれはもうずっとチャレンジに自動追加でやりっぱなしですでにマイナス14000円
手数料として1%取られるまでは
いれっぱなしは馬鹿だ
いやSP500は必ず右肩上がりだからいれっぱなしこそが正義だ
の論争があったけど
有料化と共に相場が崩壊して後者は行方不明に
前者も最低でも2%以上変動が無いと抜けなくなって微妙な事に
なんでそうすぐに噛み付いていこうとするかな病気かよ
>>281 自己肯定感の低い人は自分が攻撃されてると感じて過剰防衛しちゃうらしいよ
今日もがんばりましょう
>>287 ここまできたらサ終まで塩漬けの覚悟なんだろうね
まぁ俺もずっと塩漬けだが…
これの「今までの運用損益」ってどういう計算なんだ?
-3000円の状態で200円引き出したら-2950円みたいな感じになってた
引き出してパーセンテージが変わるのは分かるが、損益の額が変わるっておかしくない?
3999くらいで逆チャレに入れたのに爆上げしてるじゃねえか
月足を見ればヨコヨコの4ヶ月
そろそろ大きく上か下に動くだろう
>>296 すっげぇ
元気が出るから定期的に貼ってくれ
SP500に入れとけば良いと言ってた2年前が懐かしいねw
>>306 表に儲け話が出てくるってことは、もう稼いだ人たちは手を引いてるってことだからなー
>>309 逆チャレンジに相当するものに入れてるんじゃね?
_. --──── -- 、
/ ` ー 、
/ \
/ / \
/ / ________ ノ /
,′ イ ̄ `l |
| /| | |
| / ハ__________.ノ |
ノ /_.イ / ノト、_」/ |/l/_.斗 \ 〕
. / l  ̄ 7|/| 」ィfて-カ` ィf リハ ! 「|
/ | ∧| ノ 弋zノ 辷ノ' ノ∨|/|
. / | // | |、 , | | ノ
. / // | | \ 人 ハ | 早く買わないと
/ 厶-、| ト._个 、 ∠フ _. イ| \| 今週末から爆上げなんだからねっ
/ / / ̄ ヽ、 >- ≦ノ| | /´⌒ く\
. / __. イ / /⌒ヽ\ // | | しl⌒ヽ ∨
/  ̄ | { /⌒l\\/7 | | 〈⌒ヽ |
,′ l ヽ /⌒l \ / / / 〈⌒ ノ
そろそろ横ばいでいったん沈むぞ逆チャレンジに入れるタイミングだ
>>321 そしてまた4,000割れておとなしくなるに一票
円がウォール街の人気トレードに、避難先通貨としての地位を回復
DWSやモルガンSなどが円の反騰を予想-1ドル=120円目標も
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-03-29/RS93LST0AFB401 利確しといた方がええんかな🧐
予想はしてたけどズルズルですな
さて週末踏ん張れるのか?
>>327 >>308で逆チャレ入れてマイナスでナンピンか?
タイミングが悪かったな
>>327が逆チャレンジ入れると反転するな
ポイント運用スレの逆神さま
逆チャレに3万入れて塩漬けにしてるのがあるから
そろそろ下がってもらわないと困る
先週下がり基調だったから放置してたらめっちゃあがってんじゃん
やっぱもう利上げは限界よ
入れっぱマイナス勢が嬉々としてスクショ貼ってるやん
>>361 逆神さま逆チャレ入れすぎてマイナスすごいでしょあなた?w
チャレンジにぶち込みましたありがとう
今だと思いました。
みなさんさようなら
初めて一ヶ月やっとプラスがみえてきた
逆チャレンジは5月前のがええんちゃう
>>364はネイルサロンのオーナー
買い物で貯めたのか客の支払いでも貯まるのか知りたい
俺も逆チャレ全ツッパしようかなと思ってるんだが月曜日のザラ場まで待とうかかなり迷ってる
4150に一瞬だけタッチしそうじゃない?
さざ波程度しか動いてないわけだが
チキンだから、ゴールド、スタンダード、チャレンジ抜いて利確した
>>383 いいタイミングかも4月から変わるとみた
>>385 変わるのは5月から
4月は上げ基調
「セル・イン・メイ」→「5月に売って9月に買え」はアメリカ株の格言
皆びくびくしながら張ってるから、落ち始めたらアッと言うまに大暴落だ。
Banking Turmoil Not Over As Only 8 Stocks Fueled S&P 500 Gain: Bianco
まだ暴落要素があるのか、落ち着いて投資できねえな〜
>>394 落ちるか上がるかは分からないがお前は勝者だ
落ちるの分かってるなら逆チャレンジ入れたらいいじゃない?
10年位前だったか、出会い系サイトで会った美容師専門学校の10代の娘が結構かわいくて
武井咲くりそつで結構わがままだったけど外連れていくのは見栄えして楽しくもあって
華奢だからエッチの抱き具合そんな良くないけどマンコの匂いは刺激的
オレが腹上に発射するたび「気持ちよかった?」とか聞いてくるw
で、専門卒で就職の相談もされてて青山の美容大手紹介してあげたけど
あんまり感謝もされず、このおバカさん将来ないでしょとその後何回かあってヤルたび中出ししてたわ
で、この娘最近知ったけどあれから10年で芸能人御用達のカリスマ美容師になってるの知った
すげー
しかしボーナスの取得方法ヘボくなったなぁ
5000ポイント貯まるのに数ヶ月要するようになるなんて
ポイントじゃない資産運用のとこ逆チャレ買えなかったけどなんだろ
注文多すぎてパンクしてんのかw
>>404 何となくだけど逆チャレ入れてない気がする
今晩落ちるて
なんで抜くの
逆チャレンジいこうぜ!
普通昨日の夜に逆チャレに入れたけど手数料分回収してプラスになってるわ
飯がうまい
土曜日にチャレンジコースから抜いて3900円の利益
その後日曜日の午後に逆チャれ入れて500円プラスや
逆チャレンジいい調子だ!
バカしかいないのにバカ言われてもバカには分からんわ!
クーポンもショボくなってきたな\(^o^)/オワタ
paypayアプリ内でのポイント運用のアイコンの位置が変わっていつも間違うんだが
スタンダードは微さがりしてるのにチャレンジ動きが悪いな
もう上がりたくて仕方ない動きだな
散々下げたもんな
春は近い
もう下がる要素ない件
逆チャレは火傷しないうちに逃げとけよ
>>444 せやろか
それなら残りもぶっこんじゃうけどなぁ
悩ましい
逆チャレ入れれても寝かせとけばいいだけ
1、2か月すればプラスになるだろ
でもそろそろハゲが3ヶ月寝かすと没収される罠作りそう
底を這いつくばってウヨウヨしてるチャートなのに、逆チャレンジ入れっぱなしとかそんなアホおらんやろw
確かに今が天井なら逆チャレは今が買い時だな
みんなで買えば怖くない
みんなで買おう
俺は🇮🇷イラン
天井だと思ってる人が多いからこそ上なんだよなぁ
踏み上げってそういうもんよ
下がってるやないか
丈夫そうな桜の枝でも探してくるか…
チャレンジ、早く下がってくれないと俺が大変な目に遭う。
だから早く!早く!
👆大丈夫、これから順調に下がって逆チャレンジうはうはになるのは目に見えてるよ
もう上がらねえよ笑笑
逆チャレ歓喜やね
一万利益出たら引き上げるか
逆チャレ簡単おじさんが宣言して入れたら上がるから簡単やね
もう上がらないと思うと上がるんだよなw
世界はおかしくなってる
所詮素人嵌め込みのマネーゲームやからな
誰かが損しないと儲からないから
意図的に相場が動くときは大衆が考えるのと逆の動きになることが多い
チャレンジ・逆チャレンジは毎日利確しないといけませんか?
今見たけど朝から4100辺りでうろちょろしてあまり変わってないな。逆チャレにブチ込もうか迷うな
じわじわきてるぜー?チャレンジ民アホすぎやろ
わいは土曜日で抜いて日曜日に逆チャレンジにいれてんねん
笑
この値段で積極的に買おうとは思えないし利益確定の売りが入るでしょ
かなり利確できたから良し
下がったら買い戻すから下がってほしい
>>491 それじゃ効果ないので生け贄になって下さい
世界は米国ドル離れ始まってるけど上がるって不思議w
(´・ω・`)マイナス18%…
よくこんなんでペイペイ証券で運用しましょうなんて出せるもんやな
506
マイナス18パーサンタの画像はよ!
100円投資しても、たかだか18円されど18円
しかし、1億円投資してれば1,800万の損失だろ!
>>506 まぁゆっくり焦らず
投資と言うのはこう言うことだぞ?
ほんとおまえらわ
>>513 吹いたwww
てか
>>514すごっ!!
逆チャレ3月水準まで死んでくれないとプラスの見込みがない
ナンピンしとくか、その数字は別にチャレで遊ぶ要素にすべきか
ふぅむ
クソPayPayにやられた。
逆チャレ抜いた直後に高騰しとるやないか!こいつらホンマ監視しとるやろ!!
個人情報抜きよるわこいつら。
さっき全ツッパしてやったわクソ逆チャレンジにな!ふははははは
>>510 お前マジで毎回フラグ立てすぎ
毎回お前の逆を行くし逆神すぎる
市場は上がりたがってる
きっかけあれば止まらんぞ
逆チャレは今のうちに逃げとけ
言ったからな
531
大丈夫🙆♂逆チャレは昨夜、俺が仕込んだ板から、数日内に高騰しちゃうんだよ。君には理解できないだろうがなww
逆チャレに高騰とか単語を使うのは意味がわかってないだろ
今日雇用統計で休場で金曜だってよ
これ年に一度の爆益チャンスじゃね
そうそう思い通りにはいかんけど
4100を超えて上がって行くパワーがあるかどうかを総合的に見て判断すればいい
>>541 雇用統計というイベントはそのポテンシャルはあるわ
あとは中身の数字にインパクトがあるかどうかだけ
良すぎても金利↑で株価↓
悪すぎても景気と決算悪くなるので株価↓
上に行くには丁度いい数字が出るしかない
どっちでもいいからガッツリ動いて貰わんと旨味がない
休みじゃなくてもその時間ならアメリカ市場はまだ開いてないがな
いや祝日じゃなければ多少の動きあるし
なんなら大きく動くことあるでしょ
世界中が休日じゃなきゃ同じだよ
ちなみにアメリカ市場はお休みだけどアメリカそのものは祝日じゃないから雇用統計の発表はある
その時間の動きが少なかったのはドイツとイギリスが祝日だから
こっちはマイナス6万だけど、本番がプラス6.7万だから、これはいい勉強にはなったわ
>>558 いや、賭場の隣で飲み屋を開くというのも
そしておまエラがマイナスの間にサービス終了
ニコニコ顔の損さん
サービス終了なんて馬鹿なことしないでしょ。
無利子で金を集められてるような状態なのに。
でもそれPayPayのサービスで付いたポイントだよ。
そのポイントは使えばカネと同じ価値だよね?
ポイントを使わせなかったらPayPayとしてはカネを払わなくてもいいから無利子でカネを借りてるのと同じ事。
ポイントにすると紙幣に戻せないってのが引っかかるけどね
マイナスなんて俺ぐらいなもんじゃないの?
逆チャレンジでみんな設けてるでしょ?
えーそうなの?
逆チャレンジ突っ込んだってレスばかりだからてっきり儲かってるからしてるのかと思ってたわ
十年ちょっと前、おれ結構金使ってAV嬢ともセクロスしてんだが
そのころ有名女優数十人やったと思うけど、上原カエラが気に入って何度もやってたわ
なんかスゲー美人と思ってさ、数百万使ってトータル30回くらい生ハメしてた
さっき懐かしくて検索して動画見たりしたら、今思うと東北顔でそんなでもなかったのかな
その後も美人いっぱい抱いてるからかな
あの頃、上原さんが完璧美人だったんだよな
あと、光咲さんとか小沢菜穂ちゃんとかも
そこそこの金で結構遊べたけどね
今は中国やアラブの人が金釣りあげてるとか
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB062XB0W3A400C2000000/ 利用者に付与するポイントを使って上場投資信託(ETF)や投資信託を購入できるサービスを始めた
取り扱う銘柄数も9から26に増やした
1ポイント=1円として、最低100円から投資できる。商品は米国ETFが17、投信が9となった
ポイントお遊びだから99円でやればいいんじゃね?これ真剣にやるのはアホw
ポイントのはお遊びだから真剣にやりたいなら資産運用の方がいいかもね 儲からないと思うけどwww
PayPay運用最初好調で調子乗って証券口座作ったけどリアルマネーでやるかビビってる内に見る見るマイナスになっていって結局証券口座全く使ってないw
俺に資産運用のセンスないの教えてくれただけ有意義なサービスだったとも言える
資産運用ってどのレベル指してるか知らないけど、投資信託は短期回収じゃないからね
毎日毎日、上げ下げ見て一喜一憂する人向けではない
ポイント運用は複利でもないし勝手にドルコスしてくれるわけでもないし
よほどうまくやらんとまず損しますわな
おっ
-1.23%だったのにプラ転しとるで
今週はさすがに色々有るし動くかな
ポイントで投資出来る最大のメリットはポイントの現金化やで
逆チャレ民わい抜くか迷う
どうするべき?
まだまだ下がるか?
ヒゲ先でトレンドラインを引くと大体4030位
安全策ならここ
良い調子だわ
浮き沈みありすぎだろ
昨日の夜11時から3千円くらい下がってるぞ逆チャレンジ
きみらが逆チャレ言うからチャレンジに入れたら僅かだけど利益確定したわ。ありがとうw
私言いましたよね
下がる要素ないから逆チャレ逃げておけと
大ケガしないうちにはよ撤退しなさい
607
昨夜の22時ごろに撤退しましたよ!
判断正しくプラスで終えられましたヾ(-_- )ゞ〈( ^.^)ノヾ(-_- )ゞ〈( ^.^)ノ
逆チャレ、もう少し下がってくれたら、また突っ込みますです笑
ビットコインも上がってきてるからこの上げ相場はモノホンやで
また4100超えたら下がるかと逆入れらえらい上がってるやん
犯人は男!
若しくは女の可能性も!
みたいだなw
生きてて恥ずかしくないか?
そんな書き込みしてwww
どうかな、まだインフレ続くから上がる可能性もあるしインフレ後退で下がる可能性もあるしなんとも
上昇圧力高いよなぁ
たまには休めよと
かと言って伸びる訳でも無く
さて明日はどう成るのか
先っちょだけだから!って言い続けてるけど、ずっと渋られてるような状況だな
5万ぐらい赤字だけどここで抜いてやり直すかな
ほぼてっぺんで入れてるからサ終まで塩漬けぽいし
年末に入れたマイナポイント2万pが一瞬で溶けたのが痛すぎる
Goldman Sachs Says S&P 500 Will Fall at Least 2% If CPI Tops 6% - BBG
ぶるぶるぶる
ほんと丁半賭博やなとw
そして中途半端な結果が出そうな気もする
逆チャレ3500円しか入ってないからほっといてみるかな
予想より良い数字が出た!
↓
ワッショイワッショイ←今ここ
↓
冷静に考えたら大したことないな
↓
下落へ
多分こうなる
見事に上がった分下がってきてくれたけど、マイナスまで行ってくれるかなぁ
あーこれ明後日には3800とかになるやつだ
全抜きしとこう
逆チャレに入れたまんまです
狼狽で損切りした奴いそうだな
材料出尽くしてここから糞決算発表が始まるのでホールド
資産運用ってのがいつの間にかあるんだな
こっちはPayPayマネーに変換できて現金化できるっぽいが
チャレンジ下がりまくってるなw
ゴールドも下がってるけど
元の位置に戻っただけだな
ちょっと背伸びして縮んだだけ
今夜下がるの目に見えてるのにまだマイナス20%超えてるから抜くに抜けなくて泣ける
資産運用の方、半導体株の逆チャレ出来たのか、釣りかもしれんw
つーか、今週に逆チャレ追加して昨日今日(正確には今朝)で、プラス0.5%プラス。
今抜いたままステイしているけど、マジ楽勝すぎん?PayPay運用ってやつ
>>664 負ける人間がいるからそこからおこぼれパチンコと変わらん
見てろよお主ら。
今4/13 12:16現在の逆チャレは、2392の数字を示している。
これから追加投資したから必ず上がる。下がってもホールドすれば良いだけ。上がった時に抜く。そんな簡単すぎるマナーゲームは他にない。
>>664 負ける人間がいておこぼれ貰える
パツン子と変わらん
0.5%wwww
0.5%プラスなんですぅ?wwww
笑ってごめん
逆チャレ投資するか迷ったけど、やめた。これはまだ少し下がる傾向にあるな。
99円連打は最近割りにあわなく感じ始めている。
これを主に毎日ツイートしたいんだけど、26000ポイントしょぼいよなぁ…ネタ無いんすわ。
アップデート通知が来たからアプデしたら「エラー発生しました」で繋がらない。
ver3.82.1
インスコしなおしても変わらないし、もうやるなって事か。
下がるような感じも無いし4100辺りをちょろちょろしてんな
変質者は書き込みするな!まともな書き込みないんか!
みんなダンマリ
どんだけ逆チャレンジ仕込んでるやついるの?w
逆チャレ上がった時だけ騒ぐのは一人だけだろ
勝った時にだけ報告するパチンカスよw
逆チャレだろうとチャレだろうと長期で握るもんじゃないと思うけど逆チャレだけは本当にダメだと思う
>>364 この人とかどうなったんだ?
この翌週から上がり始めたけど損切りで逃げれたのか本当にさよならしたのか
357000円も投資してれば、今頃マイナス65,000くらい…?
357000円も投資してれば、今頃マイナス65,000くらい…?
あかん
登りに乗り換え
そして上限で少額しか買えず
最近締め付けきついわ
手数料はちゃんと取るくせに
印場は目減りするから保有期間延びるほど損する方向に動くぞ
印場って何ですか?
寿司の事を「シースー」とか、乾杯の事を「KP」みたいな業界用語ですか?
Twitterの、dmで呼ばれたので
一応今こんな感じ(笑)
スタンダード1%でチャレンジ5%でプラスになるけど、これがなかなかで行きそうで下がるだよな(泣)
なんか上がってきたな
結構上がってる
爆上げやないかい
3バカカラスが鳴くと頂点w
そろそろ下がるだろと思ってる時はどんどん上がる
今年から始めた人はこんな簡単に増えて楽勝と思ってしまうなw
下がり始めたから期待したけど駄目かー
もう逆チャレは諦めてるわ
またパウエル砲で下がると見た、そういう発言してるみたいだし
やたら勧誘来てるけど、手数料高すぎて利益相殺みたいな感じ?
久しぶりに-20%切った
パウエルはもう来ない
ドルは終わりとか言われてるのにまた打ったらほんとに終わる
>>711 あんなの3等しか当たらないからPayPay使うのやめてた
マジ3等しか当たらない
しかも安い買い物したときだけ
結構増えた
チャレンジ入れっぱでプラスの奴も有るから不思議なもんだわ
+35%くらいだったかな
余程タイミングが良かったのか
ポイント運用と資産運用、どっちがいいの?
資産運用だと、分配金もらえるけど、
利確するときに20%もっていかれる。
資産運用は現金扱いなんだろ
だから税金が取られる
これは株取引には絶対に取られるやつ
ポイント運用はポイントで現金に変えられない
ここで税金取られないってことかね
資産運用は少額投資では大したプラスにならず、大きく掛ければ手数料+課税されるというオチ
ポイント運用はナンボ稼いでも確定申告せんでええの?
>>734 ポイント運用でじっくり増やして、
どうしても現金が必要になったときはPayPay証券で
低コスト投信を買って、即売却すればいいのかな。
>>730 逆神さまがおっしゃるから、逆チャレ抜いて、チャレンジに入れます
>>735 ちょっと意味分からん。
額の多い少ないは関係ないような。
>>735 そもそも大きく取られるなら大きく儲かってる気がするんだけど
てか現金化の話でしょ?この手の奴ってすぐ塞がれちゃうイメージあるけどdポの投資とかどうなったんだっけ
S&P500の配当利回りを考えると、
譲渡益税20%がかからないポイント運用の方が
得のような気がするんだけど。
誰か計算してみた人いない?
>>736 ポイントは資産ではない
ポイントで物を買った時点で資産が増えるので、そこで課税対象になる
なので、2万円分のポイントで買い物したら、2万円の所得増になる
それは一時所得の枠で計算されるので、50万ポイント使用を超えたら課税対象だよ
>>744 なるほど。
次回の確定申告はきちんと計上しなきゃ(棒
>>744 PayPay証券に100万ポイントとか一気に移したら、
税務当局に知られるってこと?
100万とか子供のお小遣い程度じゃ税務署も動かんよ
税務署もノルマあるからね
個人部門は今は相続税の方で忙しいんじゃない?
丁度コロナで死人増えて3年だし
PayPay証券にポイントぶち込むメリットないな。
ポイント運用、続けよう。
ゴールドに2万ぶっこんだらジワジワ下がってる。うまい棒代返して🥺
なんかマイナス6万とかなんだかんだ言われてましたが
なんとかなってます(笑)
そういや、PayPayポイントにハマる前はヨドバシで昔はすげー溜めてたなー。
>>756 アメリカもうやべーから銀行の停止が起きてんのかもよ
>>730 今週も逆神様の調子いいな
連続予想ハズし
>>730 この状況で逆チャレ入れるアホいねーだろ
マップの口コチ20の方しか入ってこないんだけどもう一個の方は別の日だっけか?
ヤフーショッピング商品券とかPayPayをさらにオワコン化させるつもりか
paypay50%バックでチキンタツタ食べてきた美味しかった
どっちみち行っても4200ぐらいが頭打ちでまた3800ぐらいまで急降下だろうから今のうちに逆チャレ仕込んどくか
ヤフショからのポイントが大半だったから今後は追加無しかな
後はずっと放置でいい感じに増えたら引き出して運用とはバイバイだ
この運用自体が消滅するかもしれないのに勇気あるな。
それにしても2年で30万ポイントもよく貯まったなーと我ながら驚くわ
30パー還元とか今思うと凄かったよな
いい時代に買い物できてたんだなー
去年一昨年の大還元は日本経済最後の輝きだったかもな
二度とないだろあんな大盤振る舞い
この物価高だからこそ大還元やれば一人勝ちできそうなもんだろうけど体力残ってないか
787
早く言わんかい!!PayPayポイントよっちゃん余裕で獲得出来てたはずだったのに……
アマゾンで普通にペイペイ使えるしポイント貯まるじゃん
ん?この数日ジワジワ上がってるのは罠なの?
もうやめたほうがエエんか?
逆チャレ上がって騒ぐのアイツだけだな
下がった時は静かなのにw
パチンカス脳かよ
それって結局損してるってことなんですか?!
そうなんですか?!
わーい!わーい!
昨日なんとなく全ポイント逆チャレにぶち込んだワイ、低みの見物
去年は例年通りの動きしなかったから、今までのSPとは前例がない状態じゃないの?
従来通りのSPならここから下げてまた上がってだと思うけど、さて、今の状況で下がるもんなのか?!
今更入れたゴールドが足引っ張ってるわ
やっぱ1%はきついな
ブルベアならなんとか成るんだが
>>819 実際崩壊は起きてるけどまだ見せないと思うよ
>>819 >>820 こんなとこで自演して楽しいの?w
革ジャン「4070高杉て売れてないって?」
革ジャン「Aシリーズバカ売れしてるし、売れないなら作らないわ笑」
俺がPayPayポイント投資してるから、上がり幅少ないのか??あ?
俺が抜いたら一気に上がるんだろ?なら、抜かないで放置プレイ汁!
ナスダックの1週間チャート心電図みたい
心音弱ってるな
830
だけども、放置プレイ汁で放置プレイした結果プラスで終えられましたヾ(-_- )ゞ〈( ^.^)ノヾ(-_- )ゞ
00:45頃から黄金が下がってきていたので、そちらに流用させました。間違いなくプラスですわ
これ逃げといた方がいい?
月曜いきなりズドン?
有名なインフルエンサーやけどこれは暴落の化膿性もある
_______
|今、決断の時! | サッ
_ _. ̄|ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ゚∀゚ )∩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\.
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
愛媛みかん |
________|
マイナポイントで入金した2万円がそのままあるんだけど
これポイントにするのは何するのが一番ええの?
PayPay運用すれば簡単に利益だせるよ。ソースは俺
まず俺が勝率9割り叩き出してるから
>>845 やめとけ
ポイントは普通に使ったほうがいい
みんなお前を負の連鎖に巻き込みたいだけW
(⌒)
r'-r'
/ ̄1
,′ i
i ,′-─‐- 、
| l彡'"¨``^ミタ、
| j '゙゙゙` '゙゙゙ヽ1::', 喰らえ待ち豚共!
(⌒) | | > , < .|:::ル' しょーりゅーけん!!
/ ¨7 | |' ' r─┐' ' Nノ´
〈. |,. .:::.:-:::.、 | | ヽ__ノ ,.イノノ
| |.:::从ノ l.:l:l:.ヽ | 爪>ー<:/
| |/l/l/` H-lノl /|:. //i L_Ll/ハ
| | > , < 1:ほいさっさあ 〈/|:::// L_ Vハ「
./|::./l ' 'r─┐' 'H //1// X_X、
〃 レ'/ミ:、 `ー' ,.イノ // 」/ / /^l_〉
/⌒V l1`エ´.:ノ{} ,.イ⌒77ヽヽ i |
/ ∧ l:| X´〈〉 / / // iNi. リ
| | | | |} // /介} /に7 |:| | | 1L_
| | | | リ.// | (淫) _,|」 __ノ _ノ_, ィくVノ⌒)
| | | レ'_ノ. |_ム ヽ二二ニニ-y‐⌒7 l N_フ´
`</¨ `ー- 〉_ソ 〈 _/ / ,! l |
/⌒ー-====ヘ ト、/ _/ ,′ | |
覚悟し溶けよ!
>>837はマジで暴落のサインなの?
抜いて逆チャレ入れるべき?
>>853 下手すぎるやろ
次に3800くらいになったら手持ちのポイントぶっ込めよ
って残高0やな
>>853 ここまで来たらいっそ更に下がったほうがナンピン効果しやすそう
ナンピン用に残してたけど一向に暴落しないから家族との食事で5万ポイント使ったった
ヤフショも改悪されるし貯めててもしゃーないわ
って思った今日この頃
>>860 そーなんだよね
貯めるのをやめると自由なんだと気づいたw
今週の決算がどっちに振れるかだな
爆上げか爆下げか予想しとけよ
Meta reportedly cancels all its Metaverse plans
Quite a stark change for a company that rebranded itself to be at the forefront of this concept.
https://www.gamereactor.eu/meta-reportedly-cancels-all-its-metaverse-plans-1260233/ METAがメタバース計画を全て白紙に
一角が崩れたな
チャレンジ上がりそうになったら起こして、それまで寝るわ
たった1万足らずだったけど全部おろしたわ
もう疲れた
沢山投資しないと大して増えないから意味ないのよ
下手したらマイナスで終わる
追証の心配ないんだろ
ならポイント貯まったらどんどん注ぎ込めよ
いつかはプラスになるだろ
・振込手数料(他行あて振込)
三菱UFJ銀行 154円 (3万円以上は220円)
https://www.bk.mufg.jp/tesuuryou/furikomi.html 三井住友銀行 165円 (3万円以上は330円)
https://www.smbc.co.jp/kojin/fee/furikomi.html 住信SBI、他行あて振込手数料「業界最低」77円へ修正
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB283LE0Y1A920C2000000/ 2021年9月30日 5:00
住信SBIネット銀行は、10月から予定していた他行あてのネットバンキングの振込手数料の引き下げ幅を拡大する。個人向けを税込み77円と、ネット銀行で最低水準にする。
振込手数料競争勃発、GMOあおぞら、住信SBI銀が追加値下げ 最安は75円に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2109/30/news130.html 2021年09月30日 15時34分
9月30日、住信SBIネット銀行はこれまで88円としてきた10月からの振込手数料を、さらに値下げして77円とした。
これを受けてか、GMOあおぞらネット銀行はさらに値下げ。9月30日に75円まで振込手数料を引き下げた。
ヨコヨコがいつまで続くのかな
歴史的には5月はよくないらしいけど
ニュースんなっちったか
ポイント還元から回収モードに移行かな
下げたがってるね、一気にいきそうや
逆チャレポチッと
砂防ダムみて驚く奴いないよなあ
砂防ダムをナイアガラとかいう奴いるけど
3時になったら全ツッパと思ったけど200kだけにしとこ
先週からやりだしたけどまだ手数料1%も取り戻せないんだが?
もっとグァーと下がんねえかな
朝から変わってないわ逆チャレンジだが
80ドルも下がってるじゃんw
6月くらいまでには崩壊かもね
上がったときに逆チャレ入れて下がったらチャレンジ入れてた 儲からない気がしてきた
下がり切ったら入れたいけど明日には元に戻ってたりするかね
spxlが後10%落ちてくれたらナンピンするから暴落はよ
プラスになったら抜く
プラスなったら抜く
の繰り返しが一番
>>932 プラスにならない場合はどうしたらいいですか?
今-22%でどうしてもプラマイ0にしたいんだけど抜いて逆チャレに全ツッパした方が取り戻せる可能性高い?
取り返し付かないくらいマイナスになった場合
いくらか残しといて抜くのはどうなの?
その時勝手に引かれるんだっけ?
いいねえ
五千円利益出てるよ!
やっぱ逆チャレンジだね!
>>931 ブレの範囲内
プラス3%ちょいで逆チャレンジ全抜きして利確させた
>>955 あがるにしても少なくとも今日中に下ヒゲつく程度に下値探る展開になると思うから利確しるならそのタイミングだろ
為替結構動くからつけ置きはやっぱ危険と知る
円安でダウ暴落って逆チャに嬉しいけど、おかしな動きだもんな
ドルが強いのにアメ株死亡ってw
次スレはこちらの重複スレを再利用することになりましたのでよろしくお願いします
【PayPay】PayPayポイント運用 part80【PayPayポイント】ワッチョイ有
http://2chb.net/r/point/1673618469/ 【PayPay】PayPayポイント運用 part83【PayPayポイント】ワッチョイ無
http://2chb.net/r/point/1682579595/ 隔離スレは別
こっちが新スレ
>>957 >>960 お見事ww
まあ考え無しにやってる人は置いといてw
3時台視とかないとな
私言いましたよね!
下がる要素ないから逆チャレ逃げておけと
もう自業自得だよ、逆チャレは
素人なんで計算方法が分からんのだけどsp500が2%上がったらチャレンジは6%上がる計算では無いの?
為替も対して動いてないけどそんなに上がってる感じしないのだけど
あ、そっか下がってる所が基準だからか
そりゃそうだな
爆益うまぁ
うなぎじゃ追いつかないから風呂行ってくる
株は長期的に見れば必ず上がるものだから、
逆チャは難易度が高い。
どうしても買ったり売ったりしなきゃならない。
そのぶん手数料もかかる。順チャは基本放置だから楽。
逆チャレ4000円の微益撤退じゃ
20000円の時利確できなかった自分をしばきたい
昨日逆チャレ入れて下がってチャレンジに逃げて今下がってるやつおりゅ?
上がっとるやんけ
上がった分がそっくり戻った
ここからまた上がるの?
昨日の設定据え置きならそんなには上がりもしないし下がりもしない
ストック嵌り落ちが1回来るかどうかだな
4140~4150で終止と予想
-curl
lud20250114045109caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1679030293/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PayPay】PayPayポイント運用 part82【PayPayポイント】ワッチョイ無 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・PayPayポイント運用 part85 ワッチョイ有
・PayPayポイント運用 part90 ワッチョイ有
・PayPayポイント運用 part86 ワッチョイ無
・【PayPay】PayPayポイント運用 part81【PayPayポイント】
・【PayPay】PayPayポイント運用 part84【PayPayポイント】ワッチョイ無
・【PayPay】PayPayポイント運用 part79【PayPayポイント】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayポイント運用 part80【PayPayポイント】ワッチョイ無
・【PayPay】PayPayポイント運用 part76【PayPayポイント】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayポイント運用 part73【PayPayポイント】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayポイント運用 part77【PayPayポイント】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayポイント運用 part83【PayPayポイント】ワッチョイ無
・【楽天ポイント】ポイント運用 by 楽天PointClub
・【Ponta】Pontaポイント運用/投資 Part1
・【Ponta】Pontaポイント運用/投資 Part3
・マイナポイントをpaypayで運用したら 円安とかのせいとかしらんが 急激にマイナスになったwwww
・楽天ポイントクラブとpay運用を比べてみました
・【楽天ポイント】ポイント運用5【楽天PointClub】
・【auカブコム証券】Pontaポイント運用・投資【SBI証券】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part5【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part8【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part4【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part2【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part25【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part13【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part24【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part16【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part59【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part10【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part21【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part14【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part25【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part19【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part27【PayPayボーナス】
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part65【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part52【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part49【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part64【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part59【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part43【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part67【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【PayPay】PayPayボーナス運用 part68【PayPayボーナス】ワッチョイ有
・【社会】「自治体ポイント」、マイナンバーカードに集約へ…9月にも運用をを始める予定
・【Tポイント代替】paypay ペイペイ決済1回目
・マイナポイントの決済サービス、人気1位はpaypay
・【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part12【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
・【TSUTAYA】ファミマがTポイント運営会社の株売却へ、CCCは戦略見直し必至 ★2
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール157
・【PayPay】YAHOO!ショッピング?目【Tポイント】
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール169
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール144
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール170
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール148
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール178
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール192
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール166
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール181
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール167
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール161
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール 315【PayPay】
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール320【PayPay】
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール323【PayPay】
・【Tポイント】Yahoo ! ショッピング & PayPayモール 306【PayPay】
・【ヤフーの特典ポイント】「期間固定Tポイント」から「PayPayボーナス」に変更
・【Tポイント】Yahoo ! ショッピング & PayPayモール 311【PayPay】
・【Tポイント】Yahoo!ショッピング&PayPayモール336【PayPay】
13:24:37 up 24 days, 14:28, 0 users, load average: 8.86, 10.06, 9.98
in 0.04112720489502 sec
@0.04112720489502@0b7 on 020703
|