22222../4ta/2chb/751/11/point171861175121738869720
楽天ポイント総合 Part956 ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
楽天ポイント総合 Part956 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1718611751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
・楽天ポイン卜総合サイト
https://point.rakuten.co.jp/ ・ポイン卜進呈ルール
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rule/ ・ランク特典
https://point.rakuten.co.jp/guidance/rank/ ・よくある質問一覧
https://ichiba.faq.rakuten.net/category/rakuten-super-point/ ・関連スレ
【Rakuten】楽天市場総合 Part466
http://2chb.net/r/shop/1717597688/ 楽天リワード87
http://2chb.net/r/point/1716696351/ 楽天ラッキーくじ70
http://2chb.net/r/point/1712023927/ 楽天スーパーポイン卜スクリーン51
http://2chb.net/r/point/1715340029/ 楽天ポイン卜モール27
http://2chb.net/r/point/1714362243/ ・今後の予定
2024/06/18 00:00:00 - 2024/06/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2024/06/22 20:00:00 - 2024/06/26 01:59:59 お買い物マラソン
2024/07/01 00:00:00 - 2024/07/01 23:59:59 ワンダフルDAY
2024/07/04 20:00:00 - 2024/07/11 01:59:59 お買い物マラソン
2024/07/04 20:00:00 - 2024/07/11 01:59:59 送料無料ライン39キャンペーン
2024/07/18 00:00:00 - 2024/07/18 23:59:59 ご愛顧感謝デー
2024/07/19 20:00:00 - 2024/07/26 01:59:59 お買い物マラソン
・キャンペーン詳細に書いてあることを質問するアホに対する返信テンプレート
───────────────────────────────────────
俺も全く同じ疑問を持っていたので、つい先程、キャンペーン詳細を熟読してきたところだわ
凄い偶然だなw
おかげで疑問は完全に解決した
キャンペーン詳細を熟読してきて本当に良かったわ
───────────────────────────────────────
・前スレ
楽天ポイン卜総合 Part955
http://2chb.net/r/point/1717714619/ 俺が>>1乙を言うクマー!
r -、,, - 、
__ ヽ/ ヽ__
俺が先だ! ,"- `ヽ, / ● l ) 自分だけずるいクマー
/ ● \__ (● ● i"
__/ ●)  ̄ )"__ "`;
.(_i ● ' __, '"  ̄`'(___/.i⌒i
丶_ ,i⌒i,,_(_/ ● i ̄ ̄ )_|__
__, '"  ̄ ヽ! ● ●) ミ~ ̄_● ヽ)
(_/ ● i ∪ / ⊂{● | そうはいかんクマー
l ●( _●) (  ̄)- / -' i
/ヽ、 |∪l T i ● '") 今日引いたドリームくじ、42枚中当たったのはたったの1枚だった。もうこれ時間の無駄だよね?
楽天銀行カードだとJCBしか選べなかったりするよね
>>10 ひでえw
俺はいつも1/10くらいだなあ
1枚も引いてないと僕と1枚しか差がないならもう時間の無駄だと思います🐼
サッカー優勝しても何もやらないくらいなんだから、項劉戦を制しても何もしないだろう
皆さんありがとう😭
今配信停止依頼しました。アンケートの理由に「もらえるポイントが少ない」を選びました。
皆さんに幸福が回ってきますように
フジキャットのアンケートってやってる人いる?
パネルは上下に動きまくるし、誤タップでいちいちウインドウ開くしなにこれ?
最近ニュースになってたけど、ある中学で授業中に水飲むの禁止になったらしい。マナー違反と言うことで。欧米など海外じゃありえない事例だが、こういった事が日本人のマナーの良さに繋がるんだよな。俺も仕事中酒飲んでクビになったが、日本ならではだよ
>>19 苦行でしかないからすぐやめた
というか目に辛い
禁止ではなく飲む前に先生に伝えるのがマナーだって話
挙手して授業止めるより勝手に飲んでくれてた方が他の生徒へのマナーだとは思うが
昭和の時代ならともかく規則の禁止事項に無いなら問題ないだろうな
モバイル700万回線突破というお知らせのみのメール来た
>>13 スーパーセール期間中だったので普段の倍くらいくじが貰えた(約160枚)けど、当たりは全て1ポイントで
16ポイント当たってた
普段の当選確率が同じく1/10前後だから、もっと当たればいいのにと思いつつも納得はしている
そのうちの4回線はちょっと前に俺が三木谷紹介キャンペーンで移ったやつだわ
すまん
でも流石に上限の10回線は思いとどまった
>>21 最後w
でも仕事中に飲めるペットボトル入りのノンアルコールビールはなんでやめちゃったんだろな
ああいうのにも文句つける奴がいるのが日本って真面目すぎるんだよな
仕事中に笹食いながら書き込んでるけど特に咎められることもないな🐼
役所行った時にパソコンで仕事している人のPCの画面見たらゲー……なんてある
>>37 30年前の部長達に連れて行かれた昼食ではビール飲んでたな
財閥系一部上場企業
>>42 あった、ありがとう
ポイントアプリのポイント利息ね
楽天、アプリ多すぎてややこしすぎる
ポイント利息、月利じゃなくて年利が0.001%とかだから数千ポイントぐらいの保持の人にはほとんど意味ないな
>>29 たった16ポイントのためにどれだけ時間使ってるんだよ
貧乏人は時間の無駄って概念がないんだな
ポイ活コジキは1ポイント=100円くらいの感覚で~す🐼
これ結局どうなったん?3000-3000?
141 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/05/28(火) 14:19:41.70 ID:T7As+7tI
久しぶりのお買い物に使える1,000円OFFクーポン
5000-1000が楽天モバイル契約者は今月末まで3000-2000になってるけど
これスパセ期間に3000-1500にパワーアップしてたから
来月まで待てば3000-2000よりいいクーポン来るのかな?
164 名無しさん@お腹いっぱい。 2024/05/28(火) 19:58:20.28 ID:T7As+7tI
>>145 来るとしたら3000-3000!?
最近リベでもLink契約者だとポイント二倍が続いてるし
>>45 年利0.108%
月利0.009%
端数繰り越し
>>45 年利0.1%だよ。前にも書いた気がするが
>>50 モバイル契約者久しぶりクーポンって今いくら?
>>50 3000-1500にパワーアップの件とイベント中に良いクーポン来てたから来月もっと良いクーポンが来るっていう論理がよーわからん🐼
今日国民健康保険料通知書が来ましたが、保険料の高いのには参りました。収入の14%では暮らしていけません!怒り💢と政治を変えなければと実感しました!
ローソンで楽天キャッシュチャージしつつ楽天チェックインしつつローソンはしごでチェックインもう一回や!
と思ってたらチェックインはクールタイムあるのね、1ポインヨしか貰えなかったしはしご意味なかった
ローソンの店員さん可愛かったから気持ち的には100ポインヨゲット
>>28 中学の片道二時間ちょっとの散歩道で水牛乳なんか飲まない
>>58 じゃあしねばいいやん
やくたたずのゴミを置いておくほど生ぬるい国じゃないんだけど
>>50 新規5000-1000を10枚やってたから何もなし
>>62 日本が移民受け入れに向けて前進してるのが嫌
ドイツはメルケルの時に大々的に移民受け入れを始めて
今ではナマポの4割が移民でドイツ国民大激怒
日本の政治家はクーデターを望んでるのかねぇ
1/3の
984 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/17(月) 17:42:24.35 ID:SEl8H7XZ
君は3分の1に選ばれるか
https://kuji.rakuten.co.jp/e813d9242e >>69 先月から3人に2人が外れるメール来ないんだが
メルマガ設定いじってないのに
Googleストアで買うのは処女と結婚するのと一緒
正規ルートじゃない販売ルートで買うのは非処女と結婚するのと一緒
どっちが価値が高いか考えてみたらわかること
>>70 1000万回線でARPU2000円で2400億円
端末の利益なんてたかが知れてるし
去年はこの時期に1000円買い物したら後日1000円クーポンくれたのにな
まだかー
>>70 楽天モバイル買う予定はないが、債券350万円分持ってるので頑張ってほしい。
350万円で金持ちアピールと感じる人がいてびっくりしたわw
債券350万なら金融資産自体はもっとあるだろw
債券が最大のリスク資産っておじいちゃんかよwww
楽天社債とかいうゴミ350万円も持ってるなら億単位の資産はあるだろ
楽天の社債は利率がすげえんだって
わいも買えばよかったンゴ
楽天からメールでココをクリックしたら1ポイントってやつ1日に沢山来るんだけどクリックしたら本当に1ポイント貰えるのかな?
イケメンさん教えて!
ブサメンだけど答えて
ポイントは貰えるけど、重複するモノが多数あるので
クリックした数よりだいぶ少ないよ
それ私も聞きたかった
1回限りと書いてあるけど何度も来てもうクリックしたかどうか
覚えてないからクリックするけど永遠にやってる感あるのに
大してもらえないからダブってるよね
コツなどあれば教えてほしいです
椅子の脚を拭いた布で座るところも拭く
27年間続く大切なプラクティス
5000waon当たってた
楽天ギフトをミニップで買ってる人は確認してみ
逸材を待つんじゃなくてヲタクと運営で逸材にするんだよ
その成長の過程を見るのが楽しいんだろドルヲタは
ガンマが1400くらい行ってさすがにやばいとストロングやめてビール飲んでるんだがいくら飲んでも酔わない
小便がじゃーじゃー出るだけ
氷結3本でベロベロになってたあの頃にもどりたい
3月スパセの同一店舗買いまわりのポイント来てるな
6/30有効期限なので注意
ポイントクラブアプリでパンちゃんがうずうずしてたからハイタッチしてやったけど何もなくて笹🐼
>>137 豆知識
「ちくたん」は声優の○上○○○が飼っている猫の名前
ペイの請求書払い、ポイント使えたり使えなかったりするのなんで?
ペイはほっともっとのネット注文対応まだか?
ノジマとQOO10とアソビューでも早く使えるようにしろよ
どれもPayPayとD払いはいけるんだぞ
>>140 昨日初めて使ったが電気代は行けたな
レモンポップ負けてたらポインヨ運用、利息全部引き出してこないとだから危ない所だったわ
ポインヨ使えない支払いは勘弁
>>141 クートンはんは半島企業だからいちばんにパイパイ、寄らば大樹の陰のえぬてーてー
>>148 事前だけは当たるんだよな事前だけは
ポチポチしてたらたまたま当たっただけのクセにえらそうだな
ブックスの数時間おきに来る2倍なくなった?
全2もくるか予測できんけど25日ならマラソン期間だから今日より可能性あるかな
ブックス2倍は4月位から来てない気がする
この前のSSでも来なかった
家族が5月に3000-2000が来て使用後に2000-1000が2枚きてこれも使用
その後何も買ってないけど、また1年経てば来るのかな?
おひさしぶりクーポンだけ使って他に買い物しなければ来なくなる?
てにをはがおかしいけど全部同一アカウントについての話なんじゃないかな?🐼
2003000とかいいやん
24の700引き5枚しかきてないやん
家族の話です
分かりにくくてゴメンネ
基本自分が買い物するから家族は「これ買っておいて」って言うだけで買い物しないんだよね
このまま1年待てばまた来るのかな(家族にお久クーポン)
家族が1年買ってなくて家族に久しぶりクーポンくるとしたら、自分の場合もも同じで、家族か自分かなんて関係ないんじゃないかな
家族とか関係なしにモバイル契約者が非購入1年超えたら誰にでもくるだろ
リンク開いていじってれば突然バナーが勝手にでてくる
楽天関連サービスのニュース表示でテレ東が賞賛されているというネットニュースがやけにピックアップされてんだけど何か意図あるのか?
結局楽天243点800012%のままなのな
3点500010%もあるが
15%カエシテ😭
僕環では3点12000-15%だよ🐼
使う予定ないけど
間違い探しクーポン4,400円からとか
どんどんハードル上がるな
>>172 >使用後に2000-1000が2枚
2枚来たのはマラソン期間でしたか?
おかわりクーポンは普段買うかマラソン期間に買うかどっちがいいんだろう?
>>198 おかわりは期限2日間しかないから選んでられない
>>198 3000-2000も気がついたのがマラソンも終って月末の何もない時
6月まで待って同じクーポンが来るかわからないから慌てて使った
もう少し早く気が付いてくれれば、自分の代わりにマラソン走ってもらえたんだけどね
来年は月初からチェックして貰わないと
とか言ってると来年は来ないんだよねw
>>190 普段はチチ丸出しですが大丈夫?
>>182 モバイル全く関係なく1年経てばサイトで表示されるし郵送でもお知らせくるw
>>205 それとは別にモバイル契約者限定のがある
普通の雨だな
どしゃぶりいうほどではないがガッツリ濡れるくらいには降ってる
チャージの日って
何でチャージしてもいいの?
カードでも?
チャンジャの日って
何とチャンジャしてもいいの?
カルビでも?
たぶんだけど、対象のチャージ方法に書いてないないものはダメかもね
>>217 何で?w
実際の支出を先延ばしできるから一番得なはずだけどw
チャージの日なんて気にせず入口でポイント付けつつカードを使って支出を先延ばしするのがいいだろね
>>215 カードが何かによる。
楽天カードはいいけど楽天ギフトカードはだめだったはず
対象のチャージ方法は楽天カード含めて今やどれもゴミだから大きな違いはない🐼
そりゃ当たれば文句なしでお得だろうけど
そもそも当たらないからなんでも良くはないって話なのでは?🐼
チャージは新規の人しか旨味はない
2回目以降の人は抽選でプレゼントだし、確率低いからどうせ当たらんよ
抽選につられてチャージしちゃう人は三木谷信者過ぎるだろw
チャージしてるけど無金利で楽天に貸付してる気持ちでチャージしてるわ🐼
>>223 まだ固定資産税払ってなかったから
なんにしても得しないなら
せめてチャージの日に賭けようと思ったw
楽天カードにします
ありがとね
1の日に釣られてチャージしてしまった
なんてオレは情弱なんだ!こいつめこいつめ゙🐼
事前外れた
前回スーパーセールで計100p当たったから反動か
とりあえずセブン銀行とローソン銀行で1000円チャージ
当たらないけれどどうということはない
間違い探しクーポン超絶劣化してるのな
市場はほぼ使ってないけど銀行と証券だけでダイヤから全然落ちそうにないな
ポイントクラブアプリ開いたら、パンダが「ねえねえ、○○さーん」と下の名前で呼んできてクリックしたら「ナイスショッピーング」とか言われてハイタッチさせられたぞw
ハと聞いてすぐにハゲが思い浮かぶのは普段からハゲてる人だけ🐼
楽天の抽選キャンペーンは当たらないって
それみんな言ってるから
イーグルス交流戦初優勝山分けなんてあったんだな
どっちにしても購入してないから対象外だけど
上限100Pだし5日あって300万Pを山分けだから
参加3万人までなら100Pだけどせいぜい10Pくらいだろうなと思ってやめといた
モバイルから700万回線突破したっていう迷惑メールが来た!🐼
まぁスパセ直後のマラソンなんて誰も走らないからここで負け溜めしとかないとね🐼
間違い探しの答え教えて
一回間違えちゃって後がない
ファミマ以外で、セルフレジで楽天ペイの楽天ポイントカード読み取れるところないかな
LINE 友達 15000-800のクーポンはありますか?
Edyから楽天キャッシュにチャージできるようになって
めっちゃポイント貯まるようになった
楽天ペイで1.5%になったから決済時に表示されるようになったな
ポイントの消費だけでも難渋するのに投信分以上のキャッシュ購入までやってらんねえ
楽天という会社の寿命を考えると
楽天キャッシュを持つのは怖い
>>280 法的根拠があっても怖いなら他にも怖いものありそうだけど
>>281 楽天キャッシュは現金じゃないのに、楽天が破綻したら現金で返金されるの?
そんな法律や制度、規約がどこに書いてあるの?
楽天キャッシュと笹とお饅頭こわいよー🐼
だから僕に送りつけないで
資金決済法かな?
ソシャゲでもサービス終了するならゲーム内通貨を現金で返却しているしな
椅子の脚を拭いてからその布で椅子の座面を拭きます🐼
🦍は帰れ🐼
IDが黒い人ってどういう人なの?
後ろ暗い人ってこと?
スロハズレた
15000本って少ないから今回は当たらないだろうから休みかな
最近スロットの度に期間限定ポイントついでに通常ポイントも減ってきたから当たらなくてもいいか
外れた
2000-2359は絶対に当選するんじゃなかったのかよ
>>124 ストロング3缶飲んでもガンマ30しかないワイ
原因は別だろう
LINEクーポン、15000-800→5000-500になったけど、3000回→3600回に増えたのか
ただ使いやすい額で割引率上がったから、無くなるの早そうだな
クーポンの総額は60万円減ってる…
やきう負けたら全2やリピ2が来る定期
逆もまた然り定期
入院してて今マラソン知ってさっきスロットやったら当たった
でも多分失効させちゃう
楽天ペイ使えるところで他のポイントと合わせて使えばいい
自分は大体シーモアのポイントを購入してる
Tシャツ1枚321円の中国系“激安”通販「Temu」、アメリカ人1億人が「疑わしい」のにどっぷりハマる理由
どうせ当たらねぇんだろっ、とか思ってクリックしたら
20p当たり
ビックカメラで買い物する時
現金でなくEdyで払った方が、ポイントが高く付くのは本当なのかね?
Edyのポイントも付くからね
来店予約も忘れるなよ
>>340 3月SSで無地Tシャツ10枚セット2800円だったね
ホワイト、ブラック、あと何か1色の3色から選べた
最近ラクマで売れたら楽天市場2000pないじゃん
これないと上限到達してるから買えないわ
>>268 市場2倍のことだと思うけど、市場で40000円以上使ってればペイ1000円1.5倍で上限だからポイントカードの出番ないな
39なし、2倍なし、部活なし、リピなし、楽天ブックス2倍なし
>>349 先日普段行かないガソリンスタンド行ったら楽天ペイ非対応なのに楽天Edyには対応してた。
急に言われても用意できなかったからクレカで払っちゃったけど
お買い物検索10回キャンペーンのやつ、いつも検索数5回でストップして伸びなくなるんだけど
これはbanとは違うの?
お買い物じゃなかったら30口まで行くのに
お買い物検索10回キャンペーンのやつ、いつも検索数5回でストップして伸びなくなるんだけど
これはbanとは違うの?
お買い物じゃなかったら30口まで行くのに
>>349 毎月10万円分楽天キャッシュに交換してるわよ
>>353 買い物だけほかブラウザ使ってるとかじゃね
>>358 松井ってあの若さで監督兼任?
すまぬ野球知らないもので…
4点差なのに則ちゃんにセーブ付いてる・・・と思ったら今日も劇場で笹🐼
LINE5000-500と間違い探し4400-200は今夜開戦か
カードの日からズラしてポイント還元ケチるようになったな
楽天もやばいな
Tシャツ1枚321円の中国系“激安”通販「Temu」 アメリカ人1億人が「疑わしい」のにどっぷりハマる理由 [煮卵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1719124454/ >>369 わざとらしくちゅんの極悪サイトの宣伝してんじゃねえよ、カス。
俺の悲しい話
高崎線でAirTagおとしたら2日間ぐらい高崎やら
小田原のほうを往復
そして尾久車両基地から陸路で大田区の大井の
産業廃棄物センターに移動
そして京浜島の産業廃棄物センターでAirTagの
通信が途絶えた
絶対すてただろ!
間違い4400-200ってめちゃくちゃ使いづらくなったな
今まで2000円台で150円とかだったのに
4500円の物を買いたい俺には丁度いいぜ
と思ったら対象外ショップだったんだぜ
1分もつなら余裕
日時指定しても1分かからなかった
気が変わってアイスの味変更してたら2セットかごに入ったりして
行ったり来たりしてたからもうクーポン枯れたかと思ったけどきちんと使えた
最近では使いやすい割引率も楽天にしてはいい方だったけどあんまり使う人いなかったのかな
今までLINEの楽天アフィを通してブラウザで買ってたけど、今日買おうとしたらアプリがわざわざ立ち上がる楽天の妨害が入るようになったんだなw
アプリは消してブラウザで買った
ますます楽天で買わなくなるわ
アプリでも付くから妨害でもなんでもない
ヤフショとかもそうだけどブラで開くか自動でアプリ立ち上げるかの設定どこかにあったな
ダイヤモンド・プラチナの間違い4400-200、もうなくなってたのか。
フォークリフト旋回時に爪上げたまま回転したら1人直撃して吹っ飛んだわ
あとトラックの荷台から落ちて数人病院送り
青色系LCCだろ
自治体が国税地方税保険対応したからな
当選本数が5万本に大幅アップしてるのを見逃さない俺は余裕で全垢当選
アップルギフト買えなくなった
もう1ヶ月以上あいてるのに
また160ジンバブ円行っちゃうw
給料どんどん下がってく
ありがとう自民党
>>10だけど、「もらえるポイントが少ない」と書いて辞めたら、最後の抽選で41回引いた結果7ポイント当たってた。
申し訳ないとでも思ったのだろうか?去った時間は二度と帰っては来ない
>>420 給料上がってるだろ
努力もしてこなかった底辺は勝手に苦しんでろカス
Rチャンネル、年齢制限だけ見逃しが見られないの私だけ?
500クーポン使って注文したものが在庫なしでキャンセルされたわ
ちゃんとせえや
入るのはスーパー銭湯とか行ったときくらいだな
コロナ以降行かなくなったから、もう4年半になる
ポイントスクリーンの昼ポイントなくなるの早いなぁ
疫病神モバイルのせいでどんだけ絞ってんだ
シャワーは浴びてるけど、湯船には使っていないということか
>>420 せやからドル円は200円はいくって言ったろw
そもそも円自体金融緩和でどんどん刷って
国あげて投資でドル買いさせてんだから
円高になる方がおかしいw
モバイル事業で楽天がやばいやばい言われてる間にDMMのビットコイン流出したり角川ハッキングされたり日本企業がダメージ受けまくってるね
最近は楽天のネガキャン情報めっきり減ったけど安定してきてるのかな
日本の企業のセキュリティが低いとか言われてるけど狙われたら日本関係なく狙われたら突破されそうなんだよな
狙われたら日本関係なく狙われたら突破されそうだけど日本の企業のセキュリティは低いね
楽天がヤバイのはモバイル事業だけだから…
これがクソほど足引っ張ってるんだけどな
楽天モバイルARPUが2000円弱で年間24000円で1000万人契約してもたった2400億円
端末なんて大した利益にならないからこんなビジネスなぜ始めたのかアンポンタン
>>444 5000万人だと兆に届くが、それにしても後発で割に合わないな~
>>444 売上2000億なら普通に一部上場レベルじゃん
問題は利益よ
>>446 ソフトバンクなんて買収して1500万から始めてもこの程度
ソフトバンクブランドは個人が2000万回線~2500万回線
KDDIブランドは個人が3000万~3500 万回線
ワイモバイル9年で1000万回線
なんでこんな商売10年やってんのかアンポンタン
>>447 もちろんそうだよ
設備投資が2兆円以上かかって5Gやプラチナ含めてまだ半分も出来てない
未来があると思うか?
>>449 ワイモバイルは半分以上ソフトバンクからの移動だからな
>>450 モバイルの売上だけでも十分なのに経済圏の相乗効果があるわけでな
>>452 モバイルの売上十分なの?w
設備投資も先延ばしにしてるのに
だったら赤字になってないだろ
>>453 お前がなんで短期的にしか見てないのかわからんが十分だろ
>>454 こっちは他社の数も出したりARPUも出してアンポンタンて言ってるのに
だったら具体的に長期でどうなるか書いて見ろよ
書けないなら黙ってろ
>>456 初期費用なんて60年かけて返すだけじゃん
選ばれしパンダ🐼のみ2倍
>>455 対象者限定かよきてないわクソw
あとからリボ、分割キャンペーンで街利用してるからか
>>382 昔はポイントサイトとアプリの二重取りできてたけど今アプリのSPUなくなったんだっけ?
1000円OFFってすぐになくなるけど、ペット用なの?
ファッションアプリやふるさと納税ラクマアプリ使うときに今も二重で取れてる
大地震キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
もうだめだ熊猫
震源地さいたま南部ってレアだなと思ったが今日2回目なんだ
念の為アルミホイル巻いて寝よう
カードで3カ月25万以上使うと1000ポイントメールきた
全く使わなくなったからきたのけ?
それにしてもショボい
>>465 あなたに言うよ、ありがとう
からだにいいよ、オリゴ糖
自己紹介だよ「俺、後藤」
>>429 行くとき少ないスーパー銭湯
割合少ない数パーセント
ブックスで買う場合ポイントサイトもブックスで通さなきゃいけない?
お気に入りとか見てると市場のほうに遷移する気がするけど
サンキュー
てか6/18〜7/16のモバイル3000-2000で買い物する予定だったけど
「特定の会員のみ獲得できるクーポンです。」になってて取れなくなってる
4月、5月は取れたのに条件満たしてても対象外にされた意味わからん
>>492 ポイントサイトによって違う
ハピタスは市場経由ブックスは付かない
スーパーセールのときに買った商品が届く前に
ポイントが付与されてしまった
取り寄せ14~20日となってるがいつまでまたされるのやら
総務省は25日、ふるさと納税制度のルールを見直すと発表した。利用者に対しポイントを付与するサイトを通じ自治体が寄付を募ることを2025年10月から禁止する。
https://www.47news.jp/11106985.html あれ?
いまさら気づいたけど町で使うと2倍が消えたから
クレカで払うよりクレカでpayにチャージして払った方がお得なのか
>>505 えええええ、楽天はともかくふるさと納税サービスで生きてる企業群はどうすんだよ・・・
無茶苦茶するな
つか納税はガンガン進めるのに納税者にメリットある制度はガンガン劣化するのはなんでだ
>>507 20%以上もぼってる糞高い手数料負担してるのも納税者
最も納税してる都の住民税も激減し都のインフラフリーライドで受益者負担に全くなってない天下の悪法
一見得なようで結局は納税者負担になってて得してるのはダニ会社だけ
>>507 本来その様な形での営利企業の運営を予定していない、恒久的なものでなく単なる暫定制度だからじゃない
ふるさと納税で得た返礼品やポイントを脱税してた人が減って健全になるなあ
>>516 ポイント還元ないのに先駆者ってだけでシェア高いもんな
さとふるやふるなびがポイント還元でシェア奪おうとしたところでこれだもん
楽天はうまいことやるでしょ
寄付でポイント付与はなくても買い回り店舗にはカウントするとかどうだろう
糞高い手数料を業者に払う理由も住民税は受益者負担が筋だから廃止で良い
○糞高い手数料を業者に払う理由もない
住民税は受益者負担が筋だから廃止で良い
だ
ポイントなしでも2000円でもらえるんだろ
文句言うな
ふるさと納税して喜ぶ同じ口で認可保育園入れないや給食費無料にしろ
この手のも大量にいるからなw
>>515 これはいつのデータなんだろ?
今は返礼三割、手数料含めても五割以内でするようにお達しがあったはずだが
ふるさと納税って何ですか?
そんな用語は見当たりません。
通称ということだとしても実態を反映していないので不適切だと思うのですが。
あえていうなら、「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とでもするべき筋合いのものではないでしょうか?
サイトの中抜きもそうだけど渋谷区ではNPOにも抜かれてる
公金チューチューNPOの天敵暇空茜が指摘してる
ふるさと納税自体やめろよ
住民税は住んでる所に払わせないとごみ収集や老朽化しきった水道の整備に金回せなくなって大変なことになるぞ
「X市に居住する甲と乙はどちらも同額の所得があり家族構成も同じである。
甲は当然のこととして全額をX市に納税したが、乙は一部をY市にふるさと乞食を行って返礼品で利益を得た。
この場合でも、甲と乙がX市から受ける行政サービスは同じである。」
↑
これを蔓延させているのがこの「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とかいう制度。
制度がある以上は上記の乙みたいな輩が発生するのは止むを得ないことであり、 元凶は制度を設計した輩共が無能という一点。
この制度って返礼品が無くても不適切だからね
居住している自治体に納税するのが至極当然なのにふるさと乞食をした輩に還付される税金の分だけそいつらは行政サービスをタダ乗りしていることになる
そしてそいつらのタダ乗り分はそいつの居住する自治体の他住民が負担することになる
返礼品がゼロでも不適切なところを、自己の責任を果たしていない輩が返礼を受けて利益を得ているのだから舐めきっているとした言いようがない
ふるさと乞食は寄付なんぞに興味は無い
事務手数料を差し引いた限界の還元率のクオカードを返礼品にすれば乞食が殺到して終わり
簡単な話
制度の杜撰さを明らかにするために実験で財政余力十分な大都市の自治体にやってみてほしい
寄付というのは本来自己の責任を全うした上でプラスαで行うべきもの
ふるさと乞食という制度は自己の責任を果たさずに他の自治体に税収を横流ししている点が問題
それだけでも不当なのに自己の責任を果たしていない輩が返礼を受け取り利益を得ているのだから舐めきっている
>>529 行政サービスにタダ乗りしてるのは年収400万円以下の貧乏人の方だぞ
ほとんど納税してない
>>540 お前バカだろ
同じインフラ使うのでも上にいけばいくほどそこから得られる利益は上なんだよ
現状は返礼品貰うためにやってるだけだしやらない人だけ損で明らかに趣旨とは外れてるもんな
本当に好きな自治体応援するだけで何の得も無くなったら利用者いなくなって誰も使わない無駄な制度は無くせになる
要らんなw
そういう意味では要らんが
それで経済回ってたところもあるだろ
三十年のデフレで財布の紐が固い日本で
個人支出を促すにはよかったじゃん
ニーサ()で外国株に流れるよりよっぽど有意義だったよ
>>542 返礼品+ポイントによるキャッシュバックな
楽天市場で買い回りの時とか結局1割以上が納税者に戻ってるだろ
来年アマゾン参入するから規正するのかな
アメポチだからたまたまだろうけど
>>537 趣旨に反対の都はモラルハザードにならないように自粛してるだけ
本気出されたら地方が一方的に吸い上げられるようになる
だから東京の流出がなくなったら税収不足ということになり地方は住民税増税になるよ
>>544 その原資税金だろ
本来住むところに納める税金くすねるのが良いってお前バカだろ
納税先で一番多かった都市に一年の強制移住を義務付ける
これならマシになるんじゃないかw
>>543 発言の中身が都知事立候補した時の糞バカパヨタロウみたいだな
ポイントないなら被災地への寄附もやめるわ
政府がそれを望んでるんだね
ありがとう自民党
本国でも誰にも相手されなくなったトンデモ経済学徒MMTメロリン「税金はフリーランチ、財政赤字は国民の黒字、多ければ多いほど国民は富む」
>>541 3割の1/2に総合課税掛けられるの馬鹿馬鹿しいのでやめちゃった
>>555 孫や三木谷はやめてないのでお前の能力がないだけだな
>>548 誰も良いとは言ってないけどw
お前日本語読めないのか?w
Visaタッチ決済のキャンペーンメール来た!・・・と思ったらもうとっくに条件達成してるやつだったわ🐼
39なし、全2なし、リピなし、野球なし、サッカーなし
VISAタッチでスマホ経由だとなんだか知らんが出来なくなった
物理カードはいけるんだけどな 何度設定しなおしてもマスターカードに変えても使えん
VISAタッチがマスターカードにしても使えないのは当たり前だろうw
スパセで予想外に勝って舌打ちしてるから今日は全2ありません。
koboSPU糞化してから使ってなかったけど今日は10倍とかやってるんだな
ちょっとは悔い改めたか
野球見てない間に5点も取られてた
輝いてた期間は交流戦で終わったかー
>>540 それ800万円以下じゃなかった?
「払った税金よりも受けている行政サービスのほうが価格が高い」
小雨降ってきたから
ドラッグストア行くか悩みちう
(当たった20p実質今日まで)
自宅から徒歩3分だけど
ファミペイ翌月払い落としやがったファミマで買い物するのも癪に障るので20pは失効させて三木谷氏を助けることにするw
募金は世のため人のためになるかも
失効分はパンダの餌代になります🐼
タイミング合えばpayで消費するけど、なんだかんだ毎回募金しとるわ
結局ドラッグストア行ってきた
楽天ペイで期間限定ポイント全部使って残り楽天カード
そ言えば行きも帰りも雨まったく降ってなくて良かった
>>584 友達が1人もいない寂しいオタク女だからってここに日記書くなよ
>>588 往復の消費ガソリン考えたら損してるくね?
1ドル160円行きそう
ニポンジンの給料どんどん減ってゆく
パンダコインとかビットパンダみたいにお買い物パンダ作ろうかミッキー
∧,,,∧
( ・∀・)
( )
し─J うし🐮寝ろ
20pのために外に出るのは億劫
100pのためなら外に出れる
>>600 国内で消費するのに意味有るのか、経済音痴丸出しの発言だな
ドル建て債権、考えた事有るか?
>>416 買い周り店舗増やさせないための楽天術式
>>617 買いまわり期間以外も買えないんだよアホ
林檎ホント不安定だわ
自分も今回は無理かと色々試して、IPアドレスとブラウザ変えたら買えた
>>616 日本語を覚えてからな、アイアムザパニーズくん
血筋、血統、育ち、全てが君には縁が無い
>>615 国内で消費するものもほとんどが直接・間接的に外国との取引が関わっている
>>626 日本は島国だもの、当たり前
日本の民間海外資産は円安ドル高前で一京円を越えていた
今、幾らかな?
米国債などの日本国政策債権では無いよ
サウジは1バレル/90ないと赤字、分かり易いだろ
.彡⌒ ミ
.( ・ω・` )
. (⊃⌒*⌒⊂)
. /__ノωヽ__) バファ🐮寝ろ
期間限定ポイントで投資できたらいいのになぁ
dならできるのに
ペイジャンボ対象店だったのにいつもの癖で決済直後画面オフにしたら抽選画面が出なかった
∧,,∧
(=・ω・) 牛油が牛安について語る
(,, uuノ
尼が最安ってのもたまにあるけど一万円分揃えるのがね・・・🐼
期間限定ポイントはシーモア行きが多いな
電子書籍便利、DMMもできるんじゃなかった
米ドル上がるみたいね
ポイントビットコイン引き出したほうがいいのかな
>>632 ジャンボてなくスクラッチでしょ
未抽選分は一覧で確認できるページあって決済後30日までスクラッチ可能
8月からクレカ200円に1ポイントってマジ?\(^o^)/
レターパック=現金みたいな言い方するやつアチコチに居るな
楽天モバイル以外を使ってる奴とNHKを観てる奴にクレカ1%還元する必要なんてないよね🐼
宅急便コンパクト買えば間接的に現金化だろ
実はもっと良い方法があるけどそれは教えられない
何を買おうが現金の価値は同じだからね
自分で消費して腐らなくてどこで買っても同じ値段で保管場所に困らないから
俺はファミチキで現金化するよ
だからお前のそれが現金化っていうなら食品でも家電でもガソリンでもいいでしょ?
俺も今回のマラソンで楽天市場でカメラバッグに現金化したよ
チャリで期間限定ポイントの現金化成功
コンビニ行くのも面倒な時はチャリが便利だね
まあそうだよね
レターパックだのコンパクトだのなんか買わずに食品でも日用品でもなんでもいいから自分に必要なもの買いたいときに限定ポ使えばそれで浮くお金あるんだからそれで現金化じゃん
自家消費で補える範囲超える大量ポイントあるなら要らんもの買って転売とかいるかもたがそんな大量獲得するスキーム持ってる人がその消化や現金化なんてこんなところで聞くのもおかしな話だし
とっくにその方法も確立してるだろう
凄いな現金化の意味を履き違えてバカがいるな在日の奴らか
コピペに反応してるのがいるな
指摘する人いないってことは利用するの止めたのかもな
.彡⌒ ミ
.( ・ω・` )
. (⊃⌒*⌒⊂) バッファローオイルが
. /__ノωヽ__) 水牛安について語る
>>659 どうしたいきなり自己紹介を始めてwww愛知の喪ババアこと在日牛油🐮
楽天ふるさと納税はポイント禁止になるの?
ポータルは禁止でもリーベイツ経由でなんとかならない?
>>659 どうしたいきなり自己紹介を始めてwwwブーイモの喪ババファこと在日バッファローオイル🚰🐮
ふるさと納税が対象のポイント還元キャンペーンだけ禁止にすりゃいいのに
SPUや買い回りまで禁止は意味わからん
>>665 豆知識
空気清浄機Airdogの販売会社は、PC周辺機器メーカー【“バッファロー”】の子会社
マラソン終わった途端に野球サッカー同時開催とか・・・
さすがミッキーやることが汚い🐼
>>630 dも通常ポイントだけじゃなかったっけ
1pから投資出来るけど
>>671 普通に期間限定は全てフロッギーに流してる
>>672 フロッギーか
dポイントアプリのポイント投資と勘違いしてた
たーたい
俺は、dポイント期間限定は、大和コネクトに投資している。S&p500とかあるし。
操作が慣れないと、いろいろ面倒くさいけど・・・
Rチャンネルが不安定
今月も1300台から1100台になったが、6月分はもっと減る感じ・・・
>>675 大和コネクトはミニ株もある?
dの期間限定はそんなに貯まらないのであるなら良いね
円コイン160円超えてるじゃん
新札出てそうそう紙くず
日本の近代資本主義の父が日本の貨幣の価値を終わらせるとかなんか笑える
>>639 DMMポイントは楽天ペイだと500P以上からしか買えないから無駄になる分が多い
1000から500になっただけマシだが
てかスロットの消化はフリマやってる人なら郵便局でmini買えば最適だと思ってる
>>681 今まで教科書にさえのらなかった偉人が突然大河ドラマや紙幣に
そういうことなのか
誰かわからない人が紙幣になってもありがたみも何もない。
でもまぁこれからの世代にとってはお札の人ってことで知名度マックスになる訳で
ゆ・・・論吉だってお札になってなかったらここまで有名じゃなかったかもしれなくもなくもないかも🐼
hand爆発
>>676 これ意外と知られてないよな
ポイント払いだと税抜き分だけだから1割安くなるんだよね
どどすこすこすこどどすこすこすこどどすこすこすこ円どっきゅん
>>667 じゃあAirdogは問題外だな。買える程の金もないけど
>当行都合により、お取引できません
お金かえして!
27日は前もあったな
カード引落日で朝ログインして確認するのが多位からだろうけど、そんなの予測できるんだから対応できるようにしとけよw
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ お 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
次のパンデミックは鳥ナントカですか
米大統領選挙前に突然始まりますか
>>689 関係あるのドコモユーザーだけだからな
ドコモユーザー以外が知らないのは無理もない
ドコモユーザーは大体知ってるんちゃう?
スレでは定期的に話題になるし
>>677 最近になってエラーで止まる事増えた気がするわ
チェックインローソンだけ改悪しすぎだろ
当たらない1000pとハズレ追加で
さらに3回来店しないと引けなくなったとか最悪
朝昼1.3.5.100でたまに1以外出るだけで良かったのに
昨日から3回スタンプためて
ハズレ、10.100.1000に変更しやがったクソが
コジキ発狂ざまあWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>716 あなたが店舗の売上に貢献しないからでは?
よーわからんけどそれやってる古事記は日本に30人くらいしかいないだろうし何の問題もないな🐼
アプリ見たけどローソン別に以前と変わってなくね
たまに出るスタンプが実質ハズレなのは同意
最初からチェックインにローソンなんてなかったと思えば問題ない
ポンタとかいう四足歩行の畜生マスコットキャラをさっさとクビにしろ🐼
1ポイントに固執してるヤツいて草
金払ってポイント稼げよw
プラチナパンダの繋がり具合を確認したいが今月はもう3GBギリギリだから無理🐼
まぁ実感できるとも思えんが
楽天ポイント定期とは?
放っておくだけで
高利率の利息がもらえます
年利は2%はメガバンク3行の
定期預金の平均と比べて48倍※1!
2年間預けるだけでOKです。
ドコモは端末購入にポイント充てると税別価格からマイナスされる
楽天もそうして欲しい
そうしたって税金の処理の問題で楽天の負担が増える訳ではないと思うんだが
ポイント運用って要は社債わ買うのと同じようなものだな
いよいよ追い詰められたな
ドコモのポイント制度が変わるまでは、自治体キャンペーンとかあってもドコモは一番後回しだったんだけど、今は最優先
楽天携帯料金も税別から引くようにして!
>>736 増えるだろ
楽天が内部的にはそう処理しててもユーザーから110%のポイント徴収してれば楽天は得する
それをやめたら当然楽天の増える
楽天JCB2倍来たか
マスターもなんかやってくれんかな
dポイント投資とPayPayポイント運用はしてるけど楽天は怖くてやる気になれない
すぐ使うようにしてる
PayPay運用はグラフ上がってると思って突っ込むと実際の運用は下がる一方
楽天のほうが確実に増える
通常ポイントしか使えない運用はゴミ
通常ポイントならクレカ支払いに宛てて
その分の現金で楽天証券で好きな銘柄狩ったほうがええやろ
ポイントは非課税だから
NISA枠消化したくなかったりNISAを楽天以外にしてる人達は得をする
ポイントも課税対象だけど、ポイントのまま使えば20%の税金を節約できる
>>753 使うときに通常ポイントに戻せば良いだけ
馬鹿正直に申告しなきゃ問題ないし今まで課税されたこともない
>>750 ゴールドカードで積立すればポイント0.75%だから
>>740 まだ2時間ちょっとの散歩が残っておるぞ
プラチナバンドでどう変わるの?
速度速くなって、早口になる?
プラチナバンドくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お前ら反撃の準備はできたか?
プラチナパンドって強力なんでしょ?
頭にアルミホイル巻いてガードしなきゃ🐼
>>766 楽天本社がある二子玉に基地局を1つだけ建てて終わりだから、気にしなくていい
マジで?
10km圏内だからやっぱりガードしなきゃ🐼
>>739 そうなん
楽天そんなにアクドイの?
そうだとしても、ドコモの期間限定ポイントが電話料金支払いに使えて税抜き料金から引かれるって知っている人はまだ少ないだろうけど、情報が広がったらd払いを優先する人が増えて楽天ペイの利用が減るから楽天にとってマイナスになるよね
だから悔い改める方が良いよ
そう言えば、auも端末代金にポイント充当する場合税抜きから引くよね
SBは知らん
女はたくましい既婚男子に奉仕して精液を受けたいという本脳があるからしかたない。
俺は必ず精子を飲ませるようにしてる。
ミッキー負けるな!
>>773 ビールと一緒やな
あれ駄目、ほれならうん億円かけて新ビール!どや!はい税金
以降繰り返し
>>772 ごっくんシュタイナーヾ(*’O’*)/
>>760 ここに1ポイントを笑うやつなんていないよ
かけてるコストを笑っているんだよ
さっそくプラチナバンドで脳がやられてる人がチラホラと🐼
>>773 都内の税収が田舎に吸われて減ってるから禁止になって当然
政治家は自分の利益しか考えてないからミッキーが抗議しても無理だろうな
>>782 田舎の税収を本社があるだけの東京が吸い上げてるんだが
法人税は田舎とは何も関係ないぞ
株主が払ってるのだから、株主が住んでる地域とは関係あるが
>>773 手数料からポイント出してるだけじゃね?
次は手数料を下げろって圧力かな
>>777 むしろ
>>730がコストかけろとか変なこと言ってるけど
最近、キャンペーンでつけるのは期間限定ポイントばかり
マイルにもならんしつまらない
通常ポイントくれよw
>>789 リターン次第でしょ
見合わないコストをかけてるからバカだなあと思って見てるだけで
>>790 わざわざ使いにくいマイルに変えたいってドヘンタイかよ
>>773 「恩返し」って、、、
住んだことも何もなく返礼品に釣られてるだけだろうにw
>>783 田舎者は法人税と地方税の違いもわからないのかw
本社と支社はそれぞれに払ってるけどw
>>799 「支社」言うけどきちんと法人作ってなきゃただの事務所
ユニクロの登記本社は山口県。実質本社は東京だがただの事務所
>>799 全国にあるナショナルの工場を支店で登記してるわけないじゃん
小売りなんて全部登記上の支店だとでも思ってんの?
>>799 なんで自分がバカなのにすぐ人をバカにしようとするんだよ
普通に議論すりゃいいのに
>>772 残念ながら、男は女から分化した付け足しだから死にやすいし、数多く撃たせて競争も激しいし、下手すれば蜂や蟻の様に必要な時にしか登場しなくなる
我々男は消耗品だからな
子供を産める、子供のいる女は社会から大事にされる
最近多い子供のいない女は男と同じで消耗品扱い
>>774 ビーフと一緒やな
あれ駄目、ほれならうん億円かけて新ビーフ!ドナドナ!はい税金
以降繰り返うし
>>783 所得が全然違う田舎の税収なんてゴミみたいなもんだろ
悲報:楽天三木谷がふるさと納税ポイント禁止に抗議するも僅か3分で論破されてしまう
https://imgur.com/RvpWQeY ここでふるさと納税について文句言ったり語ったりしてる奴がいるけど完全に無意味なのに白熱するなよキモオタ達
文句があるなら政治家に言えよチキンども
ここで改悪について文句言ったり語ったりしてる奴がいるけど完全に無意味なのに白熱するなよキモオタ達
文句があるなら三木谷に言えよチキンども
>>808 自分とこの自治体でサイト運営して広報決済配送まで手配すれぱいいだけなのに
なんで高い手数料払ってまでECサイト使うんだろうね
>>812 企業はポイントも返礼品もないのだから趣旨にそわないものはまとめて廃止すりゃ良いのにな
税収減により将来自分の住んでる地域の環境を悪化させ住民税増税になっても菩薩になった気分で耐え忍び返礼品無しで他地域の住民に無償奉仕するのがふるさと納税者の在るべき姿
性質上住民税は住む地域の利用料そのものなのでふるさと納税寄付というものは本質的には所得からプラスアルファで寄付すべき類いのものだがそこまでやればふるさと納税利用者の住む地域の道路や光熱費利用料は2倍くらいに抑えてやっても良いだろう
ポジトーク全開で笑う
公金チューチューウンマー!で余程旨味があるんだな
本来住民税を納めるべき居住地に納めずフリーライドしてんだから利用者限定で納税先の県に一年間強制移住させれば良いんだよ
で 毎年それをやる
>>812 商品30に対して送料含めて27も取るECサイトなぞどこにある?
>>814 俺はバカじゃないんだけどなにがブーメランなの?
なら買いまわりやモバイルSPUの上限上げろや
上限によって寄附を押さえつけてる
>>821 決済額の20%なんてECサイトとしては相当低いほうだろ
楽天が経団連脱退なんかしたらこうなるわな
まるで国際連盟脱退した旧日本帝国のようだ
ふるさと納税を受ける自治体は努力する云々とかいう的外れな寝言を耳にするがその寄付金自体をふるさと納税する輩が支払っているのなら流出分を負担してるその輩の居住自治体(の他住人)が負担していることになる
要するにふるさと納税を受ける自治体は他人(居住自治体)の財布で土産を渡して努力がどうたら言っているだけの話
>>820 国が押さえつけるんじゃなくて
各自治体で決めて
その決めたことに従って行動するってことじゃね
自律であってるよ
>>834 どっちでも正しい時があるので文章によるとしか
>>831 何年経っても自らを律する事が出来てないんじゃんw
>>837 泉佐野みたいに根幹の部分で度が過ぎるのがごく一部いただけで
アピール方法くらい自分たちで決めればいいじゃない
代理店に手数料払うか自分たちで1から構築するかの選択なだけでしょ
>>838 そういう問題ですらなく住む地域に納めるのが住民税
>>818 すさまじい中抜きシステムだな
これこそ中抜きチューチューじゃん
>>839 ふるさと納税のやり方の話してるだけだから
やるかどうかはお前が自分で決めればいいことだよ
>>841 やり方にすり替えたのはお前な
ふるさと納税の是非を話してるだけな
>>844 【小さな自治体が自助努力で財源を確保しようとして、一般の方が楽しみにしている、創意工夫、地方に恩返しという思いをぶっ潰そうとしている。断固反対する。傲慢すぎる。】
>>844 【小さな自治体が自助努力で財源を確保しようとして、一般の方が楽しみにしている、創意工夫、地方に恩返しという思いをぶっ潰そうとしている。断固反対する。傲慢すぎる。】
>>838 ポイントの返礼品が禁止になったのにそれで反省せず自らを律する事ができてないんだろ。自治体だけじゃなく楽天その他の業者も
>>850 それを国が決めるんじゃなくて自治体が自律して選択すればいいだろってミッキーは言ってるんじゃね
ECサイトに委託せずに自立する選択すれば憎きポイント代払わなくていいんだから
一般に福沢といえば封建制を縛った儒学を「カビの生えた学問」として破棄し、西洋文明を真似た「功利主義」の提唱者となっているが、これは今日の「金儲けのための学問」といった意味ではない。欧米の個人主義(利己主義ではない)を基盤とした自由主義、合理主義を標榜したものであった。
その骨子となっているのが有名な「独立自尊」という精神である。その中味は「自分で自分の身を支配し、他によりすがる心無きこと」。つまり近代人になるためには、まず自分で考え、自分で行動し、他人に頼らない精神を持つことが必要だと説いたのである。
お前らがなんで自分の獲得ポイントが減る国の施策に賛成してんのか意味わからんのだが
>>852 「ふるさと納税」は地方の自律を促す「地方エンパワーメントの仕組」。これで高齢化対策やDXなど行っている
志高い自尊の精神を持った自治体が数多くいる。軽々とコンセンサスも取らず
【「ポイント禁止」】とかいうやり方に憤りを感じる。政府はむしろ
【これを促進し、】地方の自律を促すべきだ。】
>>845 メルマガを登録してないのに直リンでポイントを取得したらバンされるから気を付けろよ
>>852 だから5年経って自律出来てないと言ってるだろw
大体、業者側の三木谷が言っていいセリフじゃねえわ
ふるさと納税なんてやめて出生数に応じて配分すべきだわな
>>808 これじゃ税収になる40%以外はムダに払わされてる自民党税だ
>>854 自分の住んでるところの税収減って何ら関係ない地域に糞高い手数料税金納める、その中でほんの少しおこぼれを貰うことの何が嬉しいんだ?
>>861 原資を楽天が負担してるSPUやマラソンのポイント還元を禁止したとて
楽天市場への出店料か下がるわけでもないんやぞ?
ふるさと納税の制度がある以上はポイント還元あった方が利用者は得だろう
今日のInfoseekのメールで
見出しから腹が立つのが明白でPV数凄そうな
とある同じ記事が2回とも記載されてるの見て
楽天に意図があるんじゃないかなど却って怪しく見えてくる
Infoseekガチサ終してくれないかな本当に
それともモバイルより遥かに大事な事業なのかInfoseekって
>>866 俺も最前に言ったけど泉佐野がやり過ぎたやつだね
ごく一部の自律できない自治体のはなしだね
>>865 住民税と出店料に何の関係があるんだ?
お前バカだろ
コボ買わなくなって少し経つが
600円以上で300円オフクーポン来てるわ
お久しぶりクーポンかな?
それでも使わないけどw
年15000円以上は10年買ってた
>>869 ふるさと納税の制度自体が気にくわないってこと?
それはまあ地元の議員にでも相談してくれ
>>873 ポイント付与するサイトへの委託禁止が第一歩で返礼品の廃止も直にくるだろうから取りあえずふるさと納税反対の小池に票入れることにするわ
世田谷区はニコタマから三木谷追い出した方がプラスになるだろ
全国で待機児童数が最も多い自治体は? - 東京都の27市区で100人以上
https://news.mynavi.jp/article/20170905-a057/ 住民税312億円が流出!?ふるさと納税で悲鳴を上げる東京23区
東京23区では本来得られるはずの税収が「危機的に激減」しているのです。
東京23区の中で最も税収が減っている世田谷区では、ここ数年で減収額が急激に拡大しています(表参照)。同区のふるさと納税による減収額は、2014年度が9000万円 ⇒ 2015年度が2億6000万円 ⇒ 2016年度が16億円 ⇒ 2017年が度31億円と、わずか3年で30倍以上に拡大。そして2018年度は40億円と、さらに減収額が跳ね上がると見られているのです。
また、税収の激減とともに大きな課題となっているのが、全国最多とされる待機児童の解消です、厚生労働省によると世田谷区の待機児童数は、2013年4月時点の884人 ⇒ 2014年同期1109人 ⇒ 2015年同期1182人 ⇒ 2016年同期1198人 ⇒ 2017年同期861人と推移し、5年連続で「待機児童数全国1位」というワースト記録を更新し続けています。
https://manesetsu.jp/3958#23 >>868 だからさあ、アマポイントやらの現金に近いようなもので釣るのをやめろって話なわけですよ。それをポータルサイト業者が抜け道でやるようになった。自律出来てないわけな
鎌倉や海老名も保育所の待機児童が多いが不交付団体なので住民が所得税や酒税を納めても交付税は配分されない
一方保育所の運営費は市町村が一部負担しているので保育所不足に困っている人達がふるさと納税するのは自分達の首を絞めることに繋がる
>>878 だからそれはECサイトの基本システムのポイント還元じゃなくて
返礼品にアマギフを追加で出した頭のおかしい自治体のはなしでそれはそれでペチンされたじゃない
楽天とかのECサイトはずっと自律したシステムで平常運行してて
そのシステムに乗ったおかげでふるさと納税自体が定着したまであるんじゃね
今回問題視されたのもふるなびだっけみたいな「うちでふるさと納税すれば大幅還元」だったと思うんだけどな
>>882 発表あった時に楽天株価は平常運用でふるなびの会社は暴落したことくらいはー分かってますわ
結局自律出来てないのはまずポータルサイト運営の方なんでしょ?
だから寄付先に一年の強制移住を義務付ければ済む話なんだって
流出元の居住地じゃないと所得得られない何ちゃって高額所得者ばかりなんだからそれやればふるさと納税は絶滅する
居住自治体へ納める住民税が軽減されるという仕組みを廃止すればいい
何のために?
地方への過度なバラマキみたいな狂った制度があるのは日本くらいだからむしろ逆で可能な限り税源移譲を地方にやり独自財源化で地方分権
関東州や大阪民国州のように道州制もやれば良い
住民税は全てそこに住む住民のために使う
楽天ってプラットフォーマーなの?
単なる出店サイトじゃないの?
>>888 実態は縁もゆかりもない人間が返礼品の中身とポイントバラマキのおこぼれを目的に乱用
精密部品作ってる自治体出身の輩が何ら関係ない北海道の数の子目当てに利用してたりする
本音と建前が違う、表と裏、陰湿なジャップそのもの
好きあらば後頭部を叩く
プレミアムフライデーってやめたの?
ありがとう自民党
ドワンゴ栗田「漏洩した個人情報広めると法に触れるぞ!」星野ロミ「ほい流出データの直リン」⇐これ星野ロミ逮捕ある?
http://2chb.net/r/poverty/1719575539/ あーあ
>>889 専用ページ作ってんだし普通にプラットフォーマー側でしょ?
担当社員も募集しとるよ
[地域創生事業]楽天ふるさと納税ECコンサルタント /ふるさと納税事業部【東京】
https://mynavi-agent.jp/jobsearch/10132960/ 楽天はただのテナントだよ
トランスフォーマーではないよ
>>874 消費増税派だぞ。
ふるさと納税反対しても増税されたら意味なくね?
税は財源ではないとかトンデモ垂れ流すアホはさておき消費税増税は反対ではないな
高齢化で不可避だから
社会保険料の負担の方がはるかにでかいので社会保険料軽減して税率高くなっても良いから消費税増税してもらいたいまである
>>897 自分が損するだけなのにふるさと納税反対する意味もわからんが
>>901 居住地の減収分は誰が負担するんだ?
中抜き手数料含めお前が負担しろよ
>>900 本店は青山の方のクリムゾンハウスだけど、電話受けとか実際に実務やってるのは福岡市だな
>>902 東京なんか減収して当然
地方が育成した人間を収奪してるんだからな
自動的に出生地に分配すりゃいいだけではある
>>903 楽天のせいで何百億円も税収減った世田谷区に還元しないとかとんでもない会社だな
福岡に移転すりゃ良いのに
ふるさとで得た原資でポイント配りまくってたのか
楽天株終了しそう
>>904 地元で就職し一生そこで過ごせば済む話だ
現代は東京生まればかりだろうけどな
>>904 人材育成は東京の会社に入ってからだし
最初からこんな閉鎖的な村に生まれたくなかったが上京者の本音
親戚周りが煩いからだろ
何故帰ってこないで一生苛められるからな
>>910 みな10%そこらだよ
楽天である必要はない
>>891 半島人の自己紹介乙
両腕を掴まれて前線に連れいかれる日本人扱いの半島人
朝鮮人の出来ますは出来ません
中国人の出来ましたは出来ていない
日本人の出来ませんは出来ます
>>916 減収分と運営サイトの手数料負担で何故下がるんだ?
>>917 下がらないならふるさと納税があった方がいいだろ
>>908 育成じゃねーよ養育だよ
育成は会社の利益のためにやってる投資だろ
>>917 下がらないだろ?ってことだろ
アスペなのか
>>919 地方が【育成】した人間を収奪してるんだからな
>>918 自分の住んでる地域の住民税払いたくないけど税金払わずに住み続けたい
こういうこと?
納税先の県に移住したら?
>>922 ガキの育成でも何の間違いもない
人材育成とか勘違いする方がバカ
納税する社会人になったところを収奪してる泥棒東京は減収するのは当然の制度
>>924 論点かわるならここまでだけど
ふるさと納税って納税額の一部だろ
>>925 919 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/06/28(金) 22:16:02.68 ID:D/7KyA7j
>>908 育成「じゃねーよ」養育だよ
「育成は」会社の利益のためにやってる投資だろ
>>910 仮にも「納税」なんだし(管轄の)総務省がポータルサイト作っていいと思うぞ
>>926 何主語をでかくしてるの?
ポイントと返礼品目当てに何ら無関係な地域へ貢ぐことで居住地の税負担免れてるだけだろ
>>925 誰も頼んでない
地元で就職し一生そこで過ごせば済む話だ
現代は東京生まればかりだろうけどな
>>932 何ふてぶてしく開き直ってんだよ
水道も道路も使うな
居住地に納めたくないなら納税先の県に移住しろよ
楽天ふるさと納税って使いにくいよな
ポイントがバカみたいに入って最高だから無理やり使ってるけど
「X市に居住する甲と乙はどちらも同額の所得があり家族構成も同じである
甲は当然のこととして全額をX市に納税したが乙は一部をY市にふるさと乞食を行って返礼品で利益を得た
この場合でも甲と乙がX市から受ける行政サービスは同じである
↑
これを蔓延させているのがこの「行政サービスタダ乗り乞食推奨特例」とかいう悪法
>>934 インフラ使うメリット違うんだから当たり前
株ニートなんだろうから地方でも問題ないだろ
年収600万
居住地への住民税30万
ふるさと納税額4万
返礼品12000円相当
子どもが大学行ってるけどそこの住民税を払ってないことのほうがよほど叱られそうなもんだが
軽減分送料手数料返礼品諸々で計10万のコストがかかってる糞制度
>>933 お前はふるさと納税の仕組みわかってないのになんで反対してんだよ
>>941 仕組み分かってないって何だ?
居住地の税収減ってるだろ
わかってるけどわかってないふりしてるのをわからないのほんとヤバい…
ふるさと分でモバイル赤字補填してたのか
それがなくなるから悲惨なことになりそうやな
「ふるさと納税へのポイント付与禁止」に反対するネット署名
勢いでクリックしちまうところだったぜ
危ない危ない🐼
ふるさと納税なんて言ってるけど、
実態は寄付だろ
控除額分の税金を払わなくて済むだけ
それを利用してやれ返礼品だやれポイントだと錬金術に使ってるんだから
おかしな部分はきちんと対処しないと
非常識なことを平気でやった泉佐野市に対処する時点で、
おかしな制度だということが見えていたわけで
三木谷があれだけ脊髄から激怒した反応みせてるということはよほど赤字を補填してくれた有能ビジネスだったんだろう
それが使えなくなったとなったら赤字を別の方法でなんとかしないといけなくなると
それって出し渋りしまくりのポイント改悪しか術がないやん
寄付というのは本来自己の責任を全うした上でプラスαで行うべきもの
ふるさと乞食納税という制度は自己の責任を果たさずに他の自治体に税収を横流ししている点が問題
それだけでも不当なのに自己の責任を果たしていない輩が返礼を受け取り利益を得ているのだから舐めきっている
風量強ければいいと思ってビニールハウス換気用の爆風サーキュレーター買ったら爆音過ぎて速攻捨てたわ
風が超強力で部屋中の物が吹っ飛んでいった
>>949 現金を一旦預ける形でもくれて、ポイントを渡す、止められまへんなあ
>>950 寄付というのは~じゃなくて最初からふるさと納税のこと揶揄したいだけじゃん
そもそも ふるさと納税 廃止してくれ
住んでいる市の税収マイナスになるだけ
一部のぞいてクソ田舎にしか恩恵ない
>>957 働いて納税するようになって
ふるさと納税を利用するようになれぱ
お前個人が恩恵を得られるから
まずは働こう
ふるさと納税のせいで全国の自治体が疲弊して、
インフラ整備できなくなってるよね
でもみんな節税できるから、見て見ぬふりしてる
税収減るんやないか
ポイントでpay払いとかも含むやろし全体の問題や
せっかく地域の名産品をアピールできる大きな機会なのに
わざわざECサイト除外して広報活動減らしてどうすんだろうな
>>959 最大で税収の2%がふるさと納税の影響で減ったとして
インフラ整備に影響がでるくらいなら
不要な箱ものを減らした方がいいよ
>>963 60%が減ってるんだが
うち40%は楽天が中抜きw
>>964 住民全員が満額ふるさと納税で別の自治体に寄付して
自自治体への寄付が0だったとして
税収全体の2%だよ
>>964 すげーw
アマゾンでさえ250万と10%で許してやると言ってるのに
ポイント乞食民がふるさと納税を嫌ってる矛盾
取り敢えずミッキーの為に署名しといたぞ
ミッキーはアカウントもミッキーにしてるんだな、なんかかわいい
寄付額に応じたポイント付与は不可でも
SPUとかの倍率アップの対象にはできるのかな
それだとふるさと納税だけのサイトに対するアドバンテージになって
むしろ客が集りそうだけど
パチンコで換金が行われているなどまったく存じあげないことでございまして方式で行こうぜミッキー
いっそ返礼品は禁止して、全てポイント還元にすればいいんじゃね
ふるさと納税反対派は寄付できるほど税金払ってないやつ定期
楽天のメアドとかパスワード、ニコニコと同じもの使ってるなら替えとけよ~
三木谷、署名活動始めるw
【楽天市場】ふるさと納税へのポイント付与を禁止する総務省告示に対する反対署名のお願い -
https://event.rakuten.co.jp/furusato/announce/signature/ >>980 署名呼びかけはいいことだと思うけどなぁ
楽天市場ニュース号外
「ふるさと納税へのポイント付与禁止」に反対するネット署名へのお願い【楽天】
なんか来てたw
ミッキー激おこぷんぷん丸やんw
ふるさと納税なんて国全体で見ればどう考えても悪法だろ
税金投入という面で見れば多く使ったやつほど得する制度は駄目だろうな
全体で見ればどう考えてもマイナスなのに
自分だけ使わないと損をするのがわかりきってる
つまり作ったやつがアホ
それがふるさと納税
ここでふるさと納税について文句言ったり語ったりしてる奴がいるけど完全に無意味なのに白熱するなよw
>>834 おざなりはとりあえず形だけでもやっつける
なおざりはもう完全放置って意味
>>992 お前ほど意味の無いことを語れるやつ他におらんがな
>>996 どうって何もないよ
ただ返礼品を割高に買うだけ
質問いいですか?
楽天市場ユーザーの蔑称はダニ
アマゾンユーザーの蔑称は尼粕
ヨドバシユーザーの蔑称は淀君
ビッカメ(ビックカメラ)ユーザーの蔑称は亀頭
ヤフショ(Yahooショッピング)ユーザーの蔑称はハゲ
までは判明したんですが、
アリエク(AliExpress)ユーザーの蔑称は何でしょうか?
-curl
lud20241223121843caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/point/1718611751/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「楽天ポイント総合 Part956 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・楽天ポイント総合 Part949
・楽天ポイント総合 Part955
・楽天ポイント総合 Part950
・楽天ポイント総合 Part958
・楽天ポイント総合 Part954
・楽天ポイント総合 Part962
・楽天ポイント総合 Part960
・楽天ポイント総合 890ポイント
・楽天ポイント総合 902ポイント
・楽天ポイント総合 903ポイント
・楽天ポイント総合 893ポイント
・楽天ポイント総合 892ポイント
・楽天ポイント総合 908ポイント
・楽天ポイント総合 895ポイント
・楽天ポイント総合 907ポイント
・楽天ポイント総合 894ポイント
・楽天ポイント総合 887ポイント
・楽天ポイント総合 901ポイント
・楽天ポイント総合 905ポイント
・楽天ポイント総合 815ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 814ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 813ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 811ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 809ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 822ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 821ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合 817ポイン鬼滅の刃
・楽天ポイント総合※ 532
・楽天ポイント総合※ 762ポイント
・楽天ポイント総合※ 544ポイント
・楽天ポイント総合※ 316ポイント
・楽天ポイント総合※ 829ポイント
・楽天ポイント総合※ 767ポイント
・楽天ポイント総合※ 467ポイント
・楽天ポイント総合※ 783ポイント
・楽天ポイント総合※ 771ポイント
・楽天ポイント総合※ 845ポイント
・楽天ポイント総合※ 805ポイント
・楽天ポイント総合※ 805ポイント
・楽天ポイント総合※ 898ポイント
・楽天ポイント総合※ 825ポイント
・楽天ポイント総合※ 835ポイント
・楽天ポイント総合※ 804ポイント
・楽天ポイント総合※ 456ポイント
・楽天ポイント総合※ 530ポイント
・楽天ポイント総合※ 784ポイント
・楽天ポイント総合※ 858ポイント
・楽天ポイント総合※ 830ポイント
・楽天ポイント総合※ 763ポイント
・楽天ポイント総合※ 761ポイント
・楽天ポイント総合※ 834ポイント
・楽天ポイント総合※ 787ポイント
・楽天ポイント総合※ 820ポイント
・楽天ポイント総合※ 817ポイント
・楽天ポイント総合※ 883ポイント
・楽天ポイント総合※ 357ポイント
・楽天ポイント総合※ 871ポイント
・楽天ポイント総合※ 770ポイント
・楽天ポイント総合※ 578ポイント
・楽天ポイント総合※ 803ポイント
・楽天ポイント総合※ 572ポイント
・楽天ポイント総合※ 874ポイント
・楽天ポイント総合※ 792ポイント
・楽天ポイント総合※ 493ポイント
14:22:02 up 24 days, 15:25, 0 users, load average: 8.53, 10.44, 13.80
in 2.4156620502472 sec
@2.4156620502472@0b7 on 020704
|