1 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:13:09.73 ID:s5BvFWvn0NIKU
2 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:16:52.58 ID:D2fl/K0p0NIKU
いちおつ
3 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:21:10.26 ID:38fjJ7+CdNIKU
サンキュー
4 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:21:41.18 ID:jlOKtaG70NIKU
現在の新宿御苑
これはアカン
今はペナルティで捕まえられないから
明日から頑張る
5 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:22:22.34 ID:ckSMOQbT0222222
イッチイケメンやな
6 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:23:14.84 ID:yN3v+kPS0NIKU
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
7 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:23:49.68 ID:9yMuW/Ri0NIKU
>>4 踏み逃げの位置偽装くん、ペナルティおめでとう
8 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:25:55.94 ID:WdLdyubqdNIKU
9 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:26:09.53 ID:sfBtmUeWdNIKU
踏み逃げがどの面下げて書き込みに来たんだか
10 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:28:28.81 ID:rGLdElQmdNIKU
まあ中学生なら多少はね?
11 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:28:55.45 ID:jlOKtaG70NIKU
>>7 30分〜1時間30分の間はポケモンが
必ず逃げるようになるだけ直ぐに解除される
12 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:30:33.25 ID:ckSMOQbT0NIKU
やっとLv.2か
福岡に負けてるやん
13 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:38:18.42 ID:UfnPNOvA0NIKU
さっきまで藤崎宮ガストにカビゴンいた
14 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:38:23.49 ID:ZOjiElCkpNIKU
>>4 そのスクショ位置偽装の証拠として運営にメールしといた
15 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:38:24.36 ID:9yMuW/Ri0NIKU
>>11 ペナルティ短いのくらい知っとるよ
皆から白い目で見られて何も思わない?
16 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:39:39.93 ID:d6vACLkz0NIKU
17 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:40:30.94 ID:oG8lZ1rGdNIKU
黙ってNGしとけ
周りにポケストがない田舎者が皆について行きたくて必死になってんだ構って欲しいんだよ
18 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:45:19.04 ID:jlOKtaG70NIKU
19 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:52:48.89 ID:TkDGwX39aNIKU
位置偽装バレてBANされたやつww
20 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 22:55:24.22 ID:9yMuW/Ri0NIKU
>>17 位置偽装くん、熊本スレに何しに来てるのかさっぱりわからん
地元スレで位置偽装先があーだこーだ言われても「何言ってんだこいつ」としか思われないのに
21 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:09:17.90 ID:iYjRCTPP0NIKU
自分の部屋で寝ようとしてたらミニリュウ湧いてビビる
22 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:10:29.94 ID:oCRrHVdo0NIKU
23 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:11:09.36 ID:shrPx/H4dNIKU
わい実家が山鹿市なんやがポケモンおるんか?
24 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:22:16.66 ID:oCRrHVdo0NIKU
>>22 あらーIDばれてますやんwww
俺も通報しとくわ
25 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:28:25.89 ID:IARvRtO1aNIKU
26 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:34:00.53 ID:ckSMOQbT0NIKU
27 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:36:28.82 ID:z9WNJ6Bj0NIKU
今日初めてミニリュウ見たけど、結局1日で4匹ミニリュウゲットしたわ。ただハクリュウに逃げられたのはほんと惜しい…
ちなみに12時くらいに水前寺公園近くの橋で1匹、19時ごろ市民病院横近くの加勢川の近くで1匹、19時〜20時くらいに城の坪井川で2匹。
今日1日で20kmくらい歩いたかもw
28 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:40:58.74 ID:9yMuW/Ri0NIKU
なんでIDわかったのって言われても思いっきり画像に写ってますやん
29 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:45:36.85 ID:z9WNJ6Bj0NIKU
iPhoneのヘルスケアみたら17kmやったわ。水前寺とか雰囲気良かったし、用なかったら来ないような所回れて楽しいなー。
30 :
ピカチュウ
2016/07/29(金) 23:49:47.08 ID:T1aWThJD0NIKU
白川沿いに住んでるんでミニリュウはわりと見かける
31 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:09:43.90 ID:lEQQ2IFj0
武蔵塚公園にゼニガメ
32 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:11:56.73 ID:2uQQ1YMe0
街でビール飲みながらポケスポダブってる場所知りませんか?最低2ヶ所くらい
33 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:27:37.38 ID:gUvbZ5Uup
新港のポケストップ削除されたらしい情報はマジ?
34 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:31:08.85 ID:kke2nj+u0
ゴジラは聞いてたとおりまんまエヴァだった
三号線を北部から小川まで流したけど、街過ぎてから南側絶望的にポケスト無くて困惑
南区の人間は地元でちゃんと遊べてんのかこれ
35 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:35:11.85 ID:5o0BEYYad
>>32 栄通りにある栄通りバーは行けるんじゃない?セカンドサイトの反対側
36 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:35:24.47 ID:E6fNT8xm0
南区どころか、北区や東もかなりストップ少ないよ
それはそうと、イーブイってシャワーズ進化オンリーかな?
やっと300まで育ったんだけど
37 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:35:53.11 ID:5o0BEYYad
>>35 しかもここの二つはしょっちゅうルアー炊いてある
38 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 00:41:41.34 ID:jc1JKr4ud
ジムを攻める戦力が欲しいならみずでっぽうを使えるシャワーズがいると心強いのは確かだけど自分の手持ちを見てどんなやつが欲しいかを考えて決めればいいんじゃない
39 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:01:39.43 ID:RXiI2RJ5a
ブースターも強いよ
ただしサンダース、てめーは駄目だ
40 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:03:08.62 ID:T53UP+0hd
>>33 マジ
でもポケスト無くなっただけでレアポケは湧いてるから
ボール貯め込んでレア狩りに行くには今までと変わらずいいポイントだと思う
41 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:03:11.68 ID:g/GaCHUW0
新港ポケストップ消えてる
42 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:06:48.13 ID:Io6oJbu30
やっぱり新港のポケスト消えてたのか。急になくなったから鯖落ちしたのかと思った
43 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:11:40.28 ID:g1U7dcerd
大津町役場近辺のポケスト巡りから帰って来た
結構人いたなー
44 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:14:59.44 ID:wUB6tuxMa
新港消えたのかー、明日行こうと思ってたんだけどなぁ
45 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:17:07.29 ID:ePn6PHR10
新港消える意味わからん。別に立ち入り禁止でもないじゃん
46 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:20:04.69 ID:UJOMdlU3r
涼しくなったし明日休みなんでポケストまわってボール回収してこよう(´・ω・)街中以外の熊本ユーザーはポケストなかなか厳しいよね
47 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:20:39.92 ID:kke2nj+u0
>>45 昼間からマナー悪いの多くて困ってるって話は管理局から出てたし
夜間は立入禁止にしてあったぞ
48 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:37:50.64 ID:hEhO7RBzM
こうやって一部のマナー守れないPQNのせいで真面目な俺らは被害を被るんだなあ
49 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:49:33.04 ID:5At+YpYa0
金曜たまたま新港行ってきたとこだけど
あれが最後だったのか
乗船客からすると糞邪魔だろうね
中の喫茶店は少しは恩恵あったと思うけどね
50 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:50:03.57 ID:VTxXrgZO0
うちの近所のポケスト二つある公園も、
昨日23時頃横通ったら3〜4台路駐してたわ
今までは歩きかチャリの人がいるくらいだったのに週末だからかなあ
住宅街にあるのにこんなことしてたら苦情来るぞ
51 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 01:58:25.35 ID:g/GaCHUW0
tk熊本駅のジムのシャワーズの名前が野獣先輩ってホモが沸いてる
52 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:08:28.03 ID:htZSsn1ra
路駐酷いよね
下手すりゃ駐車場出入り口に停めてたり
53 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:11:05.45 ID:JM3cYAj80
巣が更新されるみたいだから、案外近場になにかしら巣が出来たかもな
54 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:41:48.33 ID:UJOMdlU3r
だいぶ捕まえたけどレアポケなし
ぐる倉のところ毎回モルフォンおるのはなんでだろうかw
55 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:42:59.96 ID:z8UnuOcw0
>>40 そうなのか、、、
木曜にいっていてよかったww
おこう必須はつらいけどなw
56 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:48:56.48 ID:u+xVMhYI0
57 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:51:41.74 ID:UJOMdlU3r
>>53 イングレスの更新データ追加とポータル?名所?の受付はそのうちやるみたいだけどそれ確定事項なの?
58 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 02:53:02.73 ID:UJOMdlU3r
路駐もあれだけど車とバイクの運転中はほんとやめてほしい
ちびっこのチャリ乗りながらもだけどほんと事故るし今日見つからないでもそのうち警察にみっかるやろ
59 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 03:04:06.72 ID:JM3cYAj80
>>57 世田谷公園からミニリュウ消えたニュース見て東京の友人に聞いてみたらガチでミニリュウ世田谷から消えたって言ってるから多分分布変わってるわ。
60 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 03:29:25.31 ID:UJOMdlU3r
>>59 ありがとう〜俺も確認してきた
巣が変わった勢いで地方も巣追加してほしいねぇ
熊本なんか確認されたところあるっけ?
イングレスのユーザー少ないと利用できるデータも少ないのかね
61 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 03:30:45.61 ID:Mh7FIg4s0
こりゃ有名スポットごっそりなくなっちゃうかもね〜。これだから熊本はつまらんのだよ
62 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 03:34:57.39 ID:Mh7FIg4s0
てか渋滞中とか白バイ出動させれば一網打尽だろ。何でやんないのかねー。
63 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 04:42:05.51 ID:XiaNJgbQ0
位置偽装は生IPなら逮捕物だからな?震えろ
64 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 05:28:47.22 ID:t+Z0CNkF0
>>63 バカかw
お前まさか位置偽装ってゲームの鯖をハックしてるとでも思ってるんじゃねーだろうなw
65 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:05:58.60 ID:JIbpUQ9Od
ポケストップ消されることとかあるんだ
やばいな熊本
66 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:11:44.83 ID:UdOmN/t50
やばいな(金曜行きましたすまぬ)
67 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:14:21.13 ID:BTJwrI+O0
ポケモンストップ消えたりジムに変わってるとこたまにある
68 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:22:32.80 ID:pHOh7XzH0
角マックはジムだったけど三日前くらいに消えたな
69 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:29:14.96 ID:FIRMhW5a0
新港のポップポケ見ると八代の運動公園で出るのとほぼ全て同じだから、八代民はこっち行くといい
海河が近くにある公園ということで同じ判定されてんじゃないかな
ジムが2つにポケスト3つ(うち2つは範囲被る) 野球場や陸上競技場あるところね
部活やる子供や保護者、散歩する人に混じってポケモンやってる人もちらほら見る
外周のジョギングコース?を回ると1kmくらいになる
ちなみに夜7時には閉園準備始めるから夜中にはできない まぁ参考までに
70 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:39:10.27 ID:FIRMhW5a0
ジムスト削除を回避するには、まずプレイヤーがしっかりルールを守る必要があるね
決められた場所以外には駐車駐輪しない
ゴミを捨てない、逆に拾うくらいの気持ち
他の利用者の邪魔にならない、不安にならないところでプレイ
施設関係者が問題だと思わなければ削除申請出されないとは思う
71 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:52:38.49 ID:9Nmre5uu0
熊本から近い福岡の久福木くらし館前、ミニリュウの巣になってるな
昨日の夕方、徒歩で4匹捕まえた
72 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:53:44.17 ID:485E0uEYM
画面の左上でくるくる回ってるのなに?
73 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 06:54:30.96 ID:73FWICIbr
家の近くのポケスト3つ固まってる施設、バスの離発着スペースの駐車禁止って書いてあるし路側帯や入り口近くの車イスマークの3〜4台くらいの駐車スペースが車内でスマホ持ってハザード焚いた車停まってる事多いから心配だなぁ
74 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 07:01:22.13 ID:VceN2XyGp
新宿御苑はピカチュウ出なくなってるな
75 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 07:25:43.46 ID:VceN2XyGp
●イーブイの巣→世田谷公園
●エレブーの巣→上野動物園
●アーボの巣→新宿御苑
●サンドの巣→代々木公園
●タマタマの巣→小金井公園
●マダツボミの巣→昭和記念公園
●コダックの巣→光が丘公園
●パウワウの巣→水元公園
●ビリリダマの巣→井の頭公園
●ディグダの巣→日比谷公園
●プリン→猿江恩賜公園
76 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 07:33:08.35 ID:73FWICIbr
それをここに貼られてもどうしろと
77 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 07:58:54.97 ID:vejlwHmT0
どやぁしたいのと、位置偽装しろって事なんやろ
普通せんけどな
78 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 08:27:01.72 ID:+Zx941sua
でも巣のヤツって個体値低いのばかりらしいからな
アメ集めははかどるだろうけど
79 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 08:45:52.60 ID:amR4Z7Su0
今日は嫁と子供とピクニックという名目で新港いくのでお前らよろしくな!
駐車できるよね?
80 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 08:47:20.41 ID:+vpxWC510
>>79 行く前にボールは大量に確保していったほうがいいよ
81 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 09:07:40.11 ID:DiJviJW00
フェリーに乗ったつもりで玉課金すればどうということもないな!
82 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 09:12:13.28 ID:ubNULKxr0
うちの近所スポットが一つとジムが一つだけの超田舎だけどスイリューっぽいのとニュースがいる
影だけで何処にいるかはわからんけど
83 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 09:49:12.57 ID:ZJwGfFDZa
パチモンgoだな
84 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 09:52:16.76 ID:VTxXrgZO0
>>56 おっそうそう
斜め向かい側に菓子店がある
85 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:05:12.17 ID:ZSTXd8RD0
86 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:07:27.54 ID:nMdDpSL80
87 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:09:57.38 ID:b8+gFEH4d
>>85 まっさらで草すら生えないんですが
いや草は生えてるけど
88 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:17:19.94 ID:PsKdC97Qa
新港もポケストはなくなったけどレアポケは沸いてるみたいね
89 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:17:27.66 ID:uf3SVQz9p
新港ポケストとジム消えてるじゃん…
90 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:19:41.78 ID:+vpxWC510
マナー悪い奴らのせい
91 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:20:20.51 ID:485E0uEYM
92 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:25:58.75 ID:Sayng19va
93 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:31:14.33 ID:oriZ1u4c0
マジ熊本かっぺだわ
おら東京さいぐだ
94 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:38:00.36 ID:oriZ1u4c0
95 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:38:28.87 ID:8JK9iL2+0
あれは実際いってみたが残当
港として利用もしない奴らが駐車場歩き回ったり我が物顔でベンチ占拠してるなら港としてたまったもんじゃないと思う
あれはマナー的なことを持ち出すならいかないことが最善とかそのレベルになると思う
96 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 10:39:13.58 ID:PviFK2Vc0
大規模な駐車場がある所で湧いてくれれば良いのになあ
スタジアムとかカントリーパークとか
97 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:05:58.08 ID:FHuUb12a0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。
カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)
ヘリマネGO
2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
98 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:17:54.35 ID:s4PfrVuQ0
おい!お前ら熊本でミニリュウの巣ってどこや?
99 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:29:03.16 ID:UA5sbkmXa
港行こうと思ってたのに、消えたんか(´・_・`)…
ナンテコッタイ、トレーナーとしてマナーは守って欲しい…涙目
100 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:33:43.79 ID:+vpxWC510
101 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:41:05.55 ID:EE3SC3ntp
八代港?にはポケスト結構ありますか?
102 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:47:59.12 ID:SALjsx8/a
港としては迷惑な話だよね
勝手にポケストップにされて利用者でもない人達が大量に押しかけてくるんだから
住宅街の公園や田舎の神社もそのうち削除されそう
103 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:54:50.82 ID:BTJwrI+O0
どこかにイーブイの巣ないかね
104 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 11:56:15.77 ID:S3NhW7/Wa
>>101 2つしかない。八代港の建物とすぐ横の看板がポケストップになってるから駐車場から両方をオン状態にして回せるんでルアー使って粘ってみたがレアなのは出なかったなあ。
港町も広いけどポケストップはほとんどなかったな。
105 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:04:01.74 ID:y0sqYyaE0
>>102 レアポケ出ない限りはそこまで人こないだろ
港はキャパ広いわけでもないのにレアポケ出やすくてポケストップも完備なのがいかんかった
106 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:05:37.74 ID:g/GaCHUW0
107 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:06:55.87 ID:VceN2XyGp
変わると共に、全世界でポケモンの巣が大幅に変更され、東京都内では、錦糸公園のフシギダネの巣など一部は変更がないものの、ミニリュウの巣だった世田谷公園はイーブイの巣に、ピカチュウの巣だった新宿御苑はアーボの巣となりました。
108 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:11:24.73 ID:LcWQHH520
みずでっぽうとアクアテール弱体化したんだね
好きでシャワーズ使ってる身としては厨ポケじゃなくなるのはちょっと嬉しい
109 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:20:05.33 ID:VceN2XyGp
江ノ島到着
ちょっとピカチュウ探して来る
110 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:22:05.02 ID:73FWICIbr
名前もうバレてるのに左側隠しててワロタ
111 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:24:56.47 ID:VceN2XyGp
ピカチュウ居ないよ
112 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:25:31.80 ID:SALjsx8/a
>>105 レア出なくてもポケストップ固まってる所は人多いぞ
新港はポケストなくなってもまだレアがでるなら探しに行く人いそうだけど
113 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:27:08.54 ID:Gn1EtGQL0
今日は城彩苑で縁日あるから行くついでにポケモン探すか
114 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:36:01.31 ID:oriZ1u4c0
ポケモンの巣が変わったみたいだけど
俺達には関係ないね
115 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:37:52.84 ID:73FWICIbr
そもそも巣が発見出来てないからねぇ
116 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:37:57.87 ID:aUJXviCp0
>>103 巣じゃないけど下通あたりうろうろしてたら集まる
117 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:38:10.58 ID:PviFK2Vc0
本渡で花火大会か
昼間は近くでポケモンするかな
118 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:38:38.01 ID:EE3SC3ntp
119 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:38:40.94 ID:aUJXviCp0
巣発見しても内緒にしてたりしてw
120 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:40:59.33 ID:EE3SC3ntp
入場料が必要な場所にレアポケモンがいるとお互いに良いんだけどな
121 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:44:03.60 ID:XGIxkXH90
○○に△△の巣発見したぞてなったら人が殺到してポケスト削除の流れですねわかります
122 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:44:41.14 ID:PviFK2Vc0
オラァ
グリーンランドとハウステンボス!ポケモンイベントの企画はよ!
123 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:47:59.77 ID:S3NhW7/Wa
たしかに仮に俺が穴場を見つけてもここには教えないなw
124 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:48:38.74 ID:Mh7FIg4s0
削除申請されるくらいなら黙っといた方がええよな
125 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 12:52:36.42 ID:6lno/7ps0
とりあえず位置偽装くんの通報支援しといた
126 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 13:08:03.23 ID:PviFK2Vc0
巣の発生条件は高レベルトレーナーが集まる事だっけ?
127 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 13:54:47.87 ID:aUJXviCp0
ポケモン探しに行きたいけど暑過ぎる…また八代運動公園行ってみよ
128 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 14:31:13.44 ID:JQjzx2gXF
今下通のモスでやってたんだが、ブーバーが出てきて嬉しい
ちゃんと捕まえられたし
129 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 14:36:24.04 ID:xkOoT8kap
県庁→ほり文具→上江津湖のルートだとピカチュウ3体だったわ
今からルート逆走してくる
130 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 14:50:45.30 ID:E6fNT8xm0
ほしのすながぜんぜん足りない
いまだに2000しかないわ…
そのくせ強化に1300とかつらい
131 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 14:51:23.35 ID:vejlwHmT0
>>99 ポケスト密集、レアポケモン発生、夏休み、本来の利用者の事を考えないクソな小中大学生…
後はわかるな?
132 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 15:03:22.16 ID:UdOmN/t50
>>130 なんでそんな強化したがるのか逆にわからん
レベル18だけど一回も強化してないわ
133 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 15:06:47.04 ID:kxuL6zeO0
134 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 15:37:40.00 ID:j4ZQQfDb0
135 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:07:13.63 ID:oJDKQSv6a
136 :
127
2016/07/30(土) 16:18:41.37 ID:P6NxhZnYM
八代運動公園1時間15分ぐらいうろうろ
これにニドランとコダックで26体確保。お香モジュールなし
137 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:25:59.73 ID:I2Dcv5IZ0
138 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:33:13.49 ID:nYTtKjJ2M
アクアドーム行ったけどポケストップもないわピカチュウもいなかったわ
139 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:35:53.84 ID:29uk9gy20
熊本港について
地元民ですが、今回の出来事に関してコメントします
2日前のことですが港の喫煙所にて、港の管理者の話を横にいたら聞こえてきたので、
その内容です「ごみやタバコのポイ捨て、駐車場の誘導などオレらにとっては迷惑なだけだからスポット削除依頼だしてやったわw」
との周りにいるトレーナーを煽るかのような発言をされてました。
そして先ほど、熊本県庁に問い合わせしましたが、その削除依頼は熊本県の方針ではなく、
その管理者個人のワンパンプレーではないでしょうか、県ではそのような報告は聞いておりませんとのことでした。
なおその件に関しては調べておきますとのこと。
私の要望として、それが個人か熊本県の方針かはわかりませんが、
現在進行形でスポット削除されているのに遠方から家族で楽しみにされて着ている方がまだいるので、削除したアナウンスはしてほしいと伝えました。
書き込み自体、はじめてなので変なところあったらすいません。あったことを報告しただけなので返信はしないです。では失礼します
140 :
127
2016/07/30(土) 16:37:04.63 ID:P6NxhZnYM
>>137 数人ぐらいかな。ちょこちょこモジュール刺さってた
野球と陸上と少年サッカーと人が多くてちょっと恥ずかしかったw
141 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:38:47.58 ID:4tvk2YQB0
>>139 新しいものに乗れない熊本は衰退確実。
こういうときに行政の若手は上司に直談判しろ
特に県職!おまえだよ
142 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:40:49.50 ID:4tvk2YQB0
なにしてるんだよ。震災復興に県はなにもすることないんだから、こういうときに国から金もらってこい
143 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:50:39.10 ID:w2VWL9Ocd
>>132 CP高いのでも200くらいしかないんで
ちょっとでも強化して
進化させれば600くらいにはなるかなーと
田舎だからなかなかレベルも上がらない
初日からやってまだレベル8だし
144 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:55:08.12 ID:I2Dcv5IZ0
まぁいきなりスポット削除依頼はあんまりだよな
俺は熊本港行ったことないからわからんけど、ゴミ箱や喫煙所はあるの?ないなら設置したり、利用状況が酷いならまずは警告するのが筋じゃないの?
船の利用者以外一切立ち入り禁止って場所でもないんだろうし
145 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 16:55:51.43 ID:73FWICIbr
煽りはともかく管理者が削除望んだなら仕方ないね
あとワンパンプレーってなんだ
146 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:00:53.86 ID:I2Dcv5IZ0
>>140 そうなんだw
ピカチュウ・ロコン・ガーディいるなら明日行ってみようかな
八代で珍しいポケモンが採れる他のエリアってある?
147 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:02:35.84 ID:kke2nj+u0
マナー警告の張り紙は初期からしてあったよ
あと基本的にごみ箱は用意しないで持ち帰らせるのが最近の傾向じゃない?
家庭ごみの持ち込みやテロ対策で
148 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:05:23.20 ID:pHOh7XzH0
まぁ自分の職場に意図しないマナーの悪い多人数が押し寄せて占領してたら同じことするわな
削除するなとかはトレーナーのエゴや
地域が活性化するならまだしもポイ捨てだらけとかなおさら
149 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:08:55.54 ID:UdOmN/t50
新港初めて行ったけどフェリー乗り場という所謂観光施設なのに観光受け入れ態勢自体全くできてないのは問題だと思った
新港周りも開発中なのにあの体制じゃあ誰もあんなとこに投資しねーわ
とどめに今回関係ないやつは来るなだからあかん
地震でいろいろ被害受けてるのもわかるけどもう少しあの周辺に滞在できる工夫したほうがいい
結構な公金ぶち込んでせっかく作っててポテンシャルもあるのにもったいない
飯はうまかったです港に来てなぜ自分は肉を食ってるのか意味不明だったけど
150 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:18:02.46 ID:RPO+tZX60
>>138 アクアドームもか…
まああそこは今避難所だから、不特定多数が出入りするのは喜ばないよなぁ
151 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:18:58.63 ID:T53UP+0hd
港が観光施設だとは思わないけど土地開発は下手だよなあ
熊本駅周りも公共施設とマンションばっかり乱立させて何のための再開発だよ
152 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:23:42.64 ID:8JK9iL2+0
熊本港は行けばその時点で察せられるけどいわゆる観光施設的なところじゃないねん
人や物の輸送のための拠点だから輸送のための投資はされてても観光はまた別の話
初めての人がマナーよくしててもそういう施設だからこそいくだけで当事者や現地民からすると行くだけで迷惑なだけなんや
観光ガーいったところで近くに名所史跡なんてものは禄にないし
海の玄関なんて言っても長崎、しかも島原がメインの客層なわけですよ
153 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:23:44.20 ID:4/402+P1a
>>139 削除されたのは残念だけど管理者が削除申請したんなら仕方ないだろ
遠方から家族で楽しみに来てるのにとか完全にクレーマーじゃねーか
まだ一週間しかたってないし民間企業ならともかく市や県が絡んでくると予算の関係やらあるだろ
ぶっちゃけポケモンGoやらない人からするとただの迷惑集団だからな
コンビニ駐車場にたむろしているDQNと一緒
154 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:25:06.20 ID:+vpxWC510
>>141 県に文句言うのは筋違いだろ
>>139の言う通りなら管理者が削除依頼出してるんなら何も問題ない。
悪いのはマナー良く遊べなかったゴミプレイヤーだろ
155 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:25:21.88 ID:C5c4UpNYd
>>139 何で港に関係ないポケストップの削除を喧伝しなきゃいけないんだよ…
156 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:25:27.94 ID:73FWICIbr
新港は仕事で何回か数年おきに奥まで入ったことあるけど確かに他の人が言ってる開発云々は感じるなぁ
157 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:26:35.52 ID:2R3QTTxnd
158 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:26:58.07 ID:+vpxWC510
>>144 夜間立ち入り禁止の警告も守れなかったしゴミもひどかったみたいだよ
159 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:28:11.00 ID:g/GaCHUW0
流行りに便乗できないから熊本はいつまで経っても田舎なんだよ...
160 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:28:37.75 ID:8JK9iL2+0
>>153 コンビニ駐車場どころかコンビニ中に入って涼んでるやつらが大半だからよりひどいで
大きな声は出したり騒いだりしてるような様子はないし、正直見た感じマナーそのものは悪くないと思った
しかし残念なことにポケモンGOをやりに来てるだけで港に金を落とすわけでもない以上
見た目上のマナーはよくとも港に関係のない利用をする人間が存在すること自体が迷惑だという印象
161 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:33:01.63 ID:i6XRYHEdd
>>144 夜間進入禁止に堂々と進入
駐車スペースの枠外どころか駐車場の入り口や路上に二重三重駐車
歩きスマホで車道を横断、車道に座り込む奴も
何日か前試しに行ったけどあまりの土民っぷりにドン引きしてすぐ帰ったわ
そんな連中に何故気を使わなきゃならんのか
162 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:40:19.31 ID:73FWICIbr
そんな凄かったんか、そりゃ港湾施設側もキレるわなぁ
163 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:42:34.46 ID:NqVpY5G40
164 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:43:53.91 ID:oriZ1u4c0
これで心置き無くカーセックスできるね(ニッコリ
165 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:44:49.73 ID:XGIxkXH90
>>159 街の居酒屋や喫茶店がポケストップありますとか充電器貸出無料にして便乗しろて言うならわかるけど
港に便乗を求めるのはおかしいだろ
166 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:52:24.28 ID:yq1MQ2a2a
新港、明日行ってみようかなと思ってたけど、そんな感じなのか
港がとった行動は間違ってないよ 港にとっちゃ迷惑な話だ
運営はもっと出現ポケモンのタイプバランス考えてくれよ
化石系やブーバーエレブー、ラッキーミニリュウカビゴンラプラスとか、この辺がレアポケ指定なのは分かる 原作通りの設定だ
ただ、ガーディとかワンリキーとかマンキーやらを妙にレア度高く設定しているのは理解不能
最終進化が高cpポケ=出にくい設定なのかと思えば、タマタマとかは普通に出てくるし
普通に散歩しててもノーマル草虫鳥水ばっかりで飽きるわ
もっと炎や岩やエスパーもばら撒いてくれ
167 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:57:40.08 ID:SLEziBJt0
港側批判してる奴って周りの迷惑も考えずに港でやってた自己中プレイヤーだろw
168 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 17:59:34.51 ID:XJKTiDzlr
>>166 犬っころは遭遇したことないけどワンリキーマンキーあたりは場所次第で結構出るぞ
原作同様の出現率とかだったらすぐにコンプできてつまんなくなるからこの辺のバランス結構好きだけどな
作ったところも任天堂じゃないしその辺の拘りはユーザーの立場というより、運営側の立場や考えがあってのことだろう
GOの利用データ吸い上げしてくれたおかげか地方にもポケモンの出現増えてんじゃん
修正なり期待して気長にやれよ
169 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:00:58.12 ID:XJKTiDzlr
>>167 まさにこれだなwww港関係者からすると毎日毎晩ヒヤヒヤだっただろう
掃除する人も朝からゴミ拾ったり大変だっただろうからな
170 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:06:14.39 ID:UdOmN/t50
フェリー乗り場、物産館、公園まであるのに観光する場所じゃないは理屈とおらんよ
当初作ったときは観光も視野に入れて作ってあるのは確実
ただ管理者の考えが
>>152に近いためとてつもなく閉鎖的な場所になってる先入観はあかんで
171 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:12:44.30 ID:oriZ1u4c0
みんな長いなw
172 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:12:45.38 ID:g1U7dcerd
迷惑とか危険だから削除申請っていうなら
日本全国のポケストップ全削除になると思うんだが…
173 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:14:45.64 ID:73FWICIbr
ちょっと度合いが違ったからね、仕方ないね
てかここ、こんなに人いたんかいな
174 :
127
2016/07/30(土) 18:16:11.63 ID:P6NxhZnYM
>>146 麦島東公園にゴルダック、水島(球磨川河口近く)にスリーパーの影は出たけど見つからず…
175 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:16:25.59 ID:ktLk0P18p
ここでポケモンゲットの小ネタを
ポケモンに遭遇した際モンスター上に表示される色付き円の大きさ(直径)が半分以下になった時にその中に投げ込むとGREAT!になり捕獲率が大幅に上がる
そしてモンスターボールに触れたままくるくる回してみるとボールがキラキラ光り出すのが分かると思うが、この状態は回転ボーナス、カーブボーナスが適用された状態なので上手く当てると捕獲率が上がるから対高CP高進化レアポケ用に練習するといいぞ
176 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:16:55.62 ID:IgJ0zDHv0
観光しに行ってたんなら向こうも何も思わんかっただろうけどポケgo目的だからな
177 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:18:53.33 ID:yq1MQ2a2a
>>168 ごめん、レアポケが一箇所に密集したせいで迷惑被ってる人たちがいるのを考えてイライラしてたわ
まだ配信されて1週間だし、これから改善されていくといいな
それしてもやたら道中で草タイプが出やすいのは何故だろう
草だけならほとんどコンプしてるのに、炎は進化させたブースターと卵産のガーディと偶然見つけたポニータくらいだ
各タイプ毎に出やすいポケ、レアポケで設定してくれたら手持ちのタイプバリエーションがあって面白いのになぁ
178 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:22:02.95 ID:nv1YdKBmd
川沿いにコイキングとかヤドンが出やすいあたり地形と関係ありそうだよね
でも炎ポケが出やすい場所なんて見当がつかない
179 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:25:36.70 ID:73FWICIbr
水ポケは水辺、草は緑地、火は暑いところとか言われてるけど
水辺や緑地はわかるけど暑いところって何処だ・・・?
180 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:28:07.39 ID:pHOh7XzH0
181 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:34:02.97 ID:UdOmN/t50
>>179 ファンシードール前でフーバー捕まえました><
182 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:36:39.10 ID:AD9XoBtvr
>>181 ファンシードールてまだあるのかよwww
183 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:38:21.17 ID:73FWICIbr
>>181 そうか、股間が熱く
って、なんでやねん!
あ、でもブルーシャトーでポニータ捕まえたな
184 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:38:42.61 ID:g1U7dcerd
>>180 管理者や近隣住民の中に一人でも嫌な人がいたらワンマンプレーで削除できるって考えると
喜んでる人もいるってのは削除を回避できる理由にはならないよ
これうまく使えば、都心のポケストップ潰しまくって地域格差無くせるかもしれないね
185 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 18:59:13.84 ID:C7kC2a430
人が集まれる所がことごとく避難所になってたり
建物被害で立ち入り禁止になってるからねぇ
新港の対応もまあしゃーないと思って他探しに行こうや
ゆめタウンとか再開したら店内ポケストいっぱいとかで
集客して頑張って欲しいわ
186 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:00:23.89 ID:nMdDpSL80
まぁみんなとにかく落ち着こう。問題なのは今回新港関係でモラルが無かった人達が注意されず更生することもなく、また別の場所でマナー違反をおかさないかだ
メインの熊本城を失い、新港も失い、どんどん遊べなくなることだ…
187 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:14:53.99 ID:BTJwrI+O0
ズバット地獄
ルアー挿さないと雑魚ポケモンしかわかない
188 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:23:15.26 ID:XGIxkXH90
>>185 ゆめタウン再開したらポケストなくても客来るから
むしろベンチ占領して一般客から苦情が来そうだが
189 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:27:25.27 ID:VjkxvKLJ0
ゆめタウンはませんは、ポケストップはからくり時計ひとつしかない
あまり期待できない
190 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:29:27.65 ID:NqVpY5G40
コラッタにことごとく逃げられるんだが。ムカつく。
191 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:47:09.21 ID:PjxUEuN6a
>>170 >>152の言うように新港は観光地じゃなくて観光の通過点なんでしょ?
島原から来て何時間も滞在する場所じゃないし帰りのフェリーを待つぐらいでしょ
とにかくポケストップが削除されて文句言うやつは自己中のグズトレーナーてことだよ
192 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:48:39.58 ID:ICIq0FL4p
クズ同士仲良くしろ
193 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:51:00.01 ID:EzEgH5lB0
門司港くらい発展してればまぁ観光地だろうけど
194 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:58:55.85 ID:bpDTEoME0
結構揺れた
195 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 19:59:35.37 ID:S66pZP7H0
震度8来た><
196 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:01:02.02 ID:VTxXrgZO0
こんなふうにどこにレアが〜とかそんな話してられるのはまあ平和なもんだな
197 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:02:30.35 ID:BTJwrI+O0
デカイ公園に連続したポケストップ追加してくれれば解決
198 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:07:02.70 ID:xQg9xW0Ja
>>139 まあ、漁師なんかでも俺がルールみたいな勘違いしてる人多いからな
199 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:24:01.59 ID:9MgqOf9Kd
今カビゴン影見えたから捕まえに行ったらCP130(´・ω・`)
レベル15だぞ..
200 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:26:08.12 ID:LcWQHH520
201 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:30:46.66 ID:73FWICIbr
朝言ってた場所に来てみたら違法駐車はいなかったけど空き缶、ペットボトル、タバコの空箱、吸い殻が散乱してるやん
あの、散乱してるトコ、建物の玄関なんですけど
ここもそのうち無くなりそうやな
202 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:44:42.89 ID:XGIxkXH90
>>201 その建物はメリットないし可哀想だね
熊本の商店街もこのくらいやってみろや
203 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:52:38.59 ID:T53UP+0hd
そんな充実した商店街が熊本のどこに
204 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:55:33.70 ID:2XMuje5+H
>>177 言いたいことはわかるぞ
御三家でもフシギダネは結構な頻度で見かけてゼニガメもそこそこレアだけど探せば出るってレベルなのに、なぜかヒトカゲは全く見かけない
タイプごとの格差が激しいのはちょっとなぁ
新港にレアが密集するってどういう理屈なの?
シェルダーパウワウあたりは分かるとして、ツイッターのスクショ見てるとコイルとか犬とかロコンとかいるみたいだけど
◯◯の巣とかそういうのじゃないんだろ?
ストップが撤去されたあともその状況が続いてるってことは、港っていう場所自体にそういう効果があるのかな
205 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:58:59.19 ID:T4Fkz+sG0
下通のマックがコーヒー粘りのトレーナーで埋まってて辛い
206 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 20:59:51.77 ID:aUJXviCp0
>>204 一昨日八代のかがやき園でリザードでたよ
ちなみに今日は近くでフシギソウが出た
207 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:00:50.21 ID:HlGpPnGwd
交通センター前は結構よさげ
カビゴン拾えて満足
あと運動公園良いかもよ?
208 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:01:18.79 ID:XJKTiDzlr
流れ豚切りになるんだけど正直地震のトラウマあるからポケGOみたいな話題や楽しさあると忘れられて楽しい
新港パウワウおるってほんと?
ジュゴンほんと好きだったからパウワウほしいんだよなぁ
209 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:04:49.52 ID:T4Fkz+sG0
俺としてはヒトデマンの巣が欲しい
210 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:05:36.83 ID:2XMuje5+H
>>206 リザ裏山
今日帯山のブックオフ周辺でフシギバナ捕まえた
こいつも草タイプだが...
211 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:09:04.59 ID:2XMuje5+H
>>208 いるみたいだぞ
友人が今日行ってシェルダーとパウワウ捕まえてた
普段見かけないコイルとかビリリダマなんかもいたみたい
そりゃ人も集まるわな
212 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:12:45.32 ID:XJKTiDzlr
>>211 さんきゅー それは行きたいなぁ
レアポケもそこらへんである程度出てくるけどわんさか湧くわけじゃないから進化できるだけ集めんの厳しいもんな
ちなみに誰か江津湖とか水前寺公園いった人おらんかな情報ほしい
213 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:13:57.24 ID:HlGpPnGwd
214 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:18:10.73 ID:S66pZP7H0
215 :
sage
2016/07/30(土) 21:22:28.69 ID:2XMuje5+H
>>212 江津湖は行った
基本的にストップが集中してるのは上江津湖の動植物園内だが、臨時休業中だから入場はできない
特にめぼしいポケモンは見つからなかったけど大量のコイキングがいる
警察がパトロールしてたから未成年は夜間うろつかないほうがいいかも
216 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:28:39.41 ID:hSTnlMA+a
>>204 ありがとう
熊本港にレアポケが大集合するのは本当に謎
ポニータ捕まえたいけど、港公園ウロウロしてレストランで飯食って帰るのはダメかな…
217 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:39:04.41 ID:RgCanknKx
水前寺公園と江津湖に昨日いきました。
水前寺公園は最初に400円払って入るから、他の観光地みたいなトラブルも少なめ。
水前寺公園は入ってすぐのところのベンチあたりがポケスト三ヶ所同時にひっかかってgood
あと、屋内休憩所がクーラー効いてる&フリーWi-Fi&ポケスト一ヶ所届くのがよい。
出てくるポケモンはコイキング、コダックが多め。
むしろ水前寺公園回りの水路にミニリュウ出やすい感じ。
江津湖はそんなに出現多くはなかったかなぁ。ゼニガメはいたけど
218 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:40:03.71 ID:gOib5OVLa
>>216 お金使ってくれるんなら全然いいじゃん!
219 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:42:34.19 ID:kxuL6zeO0
220 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:43:53.57 ID:jhzJ8WUep
>>217 水前寺公園は年間会員になりなさい
600円払って3年間毎日入り放題
出水神社はポニータ湧くな
221 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:44:55.52 ID:RgCanknKx
天草上島でのおすすめも書いとく。
・道の駅宇土マリーナ
ポケストは少ないけど、ガーディ、ニドリーナ、ゴースト、ニャースがよくでた。途中休憩がてら寄ってみるとよい。
・三角西港
文化遺産になったので人が多いが、駐車場も増えたみたい。
比較的狭い場所にポケストが4つ程、ジムが2つある。
・松島リゾテラス
ポケストは2ヶ所で少ないが、
新しい観光名所なのでお勧めしとく。
塩パンがうまい。
シードーナツ入ったところに展示されてる飛行機がジムのなかなかオツな立地。
コイキング、ヒトデマンをよくみた。
222 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:46:09.15 ID:RgCanknKx
>>220 いいなそれ
帰省中で行けただけだからなかなかいけないのが偲ばれる
223 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 21:54:31.49 ID:2XMuje5+H
水前寺公園かなり良さげだな
久しぶりに行こうかな
天草日帰り旅行でガーディ捕まえるのもいいね
224 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:00:15.11 ID:IRxLgoVFp
>>221 さんくす
明日天草のコテージ泊まりに行くからマリーナ寄って行くわ
いつも自宅内でポケストップ3箇所あるからボールだけは山ほどある
225 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:04:08.04 ID:RgCanknKx
>>221 訂正
リゾテラスはポケスト4箇所でした
何故かヒトデマンやコイキング、コダックの他に、イシツブテやサイホーン、プリンも一回ずつくらい合いました。
フリーWi-Fiもあっていいよ
226 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:10:24.96 ID:XGIxkXH90
>>219 下通繁栄会がポケストップになってるところに許可もらって協力してもらえばいいじゃん
まぁ実際に出来るかは俺にはわからんが
企画するだけなら誰でも出来るし便乗してる商店街はすごい行動力だよ
227 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:13:38.63 ID:Lz6WEUNvr
水前寺公園と江津湖教えてくれた人ありがとう安価なしでごめん
水前寺公園良さそうだね!ポケモンぼっちでプレイしてるから遠出する勇気なかったけどこんど少し行ってみるよ
228 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:24:57.65 ID:2XMuje5+H
ビジョンで九州の港いろいろ見てきたけど、新港は特別レアが充実してるんだな
今は港内には入れないと思うが、リザードパウワウピカチュウビリリダマフシギソウがいるみたい
港=レアの巣窟ってわけじゃなさそう
229 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:27:42.13 ID:ZILH2+Cqa
>>139 まさしくゴ民(塵ん)。
>>159 そんな屁理屈捏ねてるからポケゴ民はクズだって言われんだよ。
>>188 >>139みないなのがゴロゴロいる現状を考えると、十分に有り得る事態だけに笑えないな。
熊本城もそっとしとけば後から普通に入れたのに。
230 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:30:25.74 ID:W9OMS/DSd
下通ドンキからバスセン周辺カビ結構出るな
231 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:41:56.59 ID:vejlwHmT0
さっき琴平通りにフシギバナ出たけど散々ボール30個以上投げさせて消えやがった…
232 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:42:28.87 ID:amR4Z7Su0
朝から新港いって色々捕まえることできた
ポケモン目当てだろうなって人結構おったね
イカの暴れ焼き買ったけどめっちゃうまかったのでオススメしとく
233 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:44:04.72 ID:GgiFctg60
234 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:47:41.37 ID:amR4Z7Su0
>>233 新港もその近辺もなかったよ
自分と一緒でボールなくなったから帰るって人おった
235 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:49:29.96 ID:hLmZGxdSp
>>232 九商フェリーのお姉さん可愛かったろ
2:00から交代するデブじゃないぞ
236 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 22:58:15.23 ID:ERCnoKfRd
コイキング好きのオレは健軍川沿いを延々と行き来してるわ
時々ミニリュウも出るゾ
237 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:02:10.21 ID:yxguoEi7M
氷川町役場にカビゴンの影出たけど見つけられずタイムアップ…
238 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:05:04.88 ID:TnNmQte4d
やっぱり遅い時間がレア出やすいのかねえ
239 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:10:19.29 ID:ZILH2+Cqa
240 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:13:19.65 ID:yrWO7GKWp
241 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:17:35.69 ID:TnNmQte4d
出現してから十数分で消えるからその間に半径300メートル探して見つけるって結構大変よな
242 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:18:58.38 ID:8OhEUbopp
え?半径300mだったの?
243 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:27:48.55 ID:Lz6WEUNvr
大変よなぁ 今後のアプデで足跡機能や光ってのサーチ機能ちゃんと使えるようにしてほしい
244 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:30:08.86 ID:Qqi8tVyu0
>>239 湧いて15分で消えるんですよー逆に言うと15分あるから集まったらみんな出てくる〜
245 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:32:41.05 ID:Qqi8tVyu0
>>204 ほんとにヒトカゲはいないですよー!リザードなんて見つけたらめっちゃラッキー!でも、めっちゃ強いですよ。ハイパーズリの実消費覚悟で…
246 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:45:47.00 ID:R5pVUyJQa
百歩譲って方向だけはどうにかして欲しいよな
247 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:52:15.17 ID:Lz6WEUNvr
>>245 レアポケは「この場所じゃなきゃでない!」ってことはないよ
巣以外でポケモンでるとこにランダムで出てくる
分布わかるマップ張り付いて家の近くのとこ更新してたらいい
248 :
ピカチュウ
2016/07/30(土) 23:58:48.11 ID:Qqi8tVyu0
>>247 ほんとですよねー!15分で消えちゃうから、間に合わないとそこにいるの分かってて指くわえてる自分がいます…
249 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 00:21:45.28 ID:y4fyr1Q80
ポケビジョンとかでみると、
郡部はぜんぜん出てないように見えるね
250 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 00:31:28.07 ID:EzmkVpiZd
熊本って熊本港や八代以外出るポケモンどこも同じじゃね
251 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 00:43:23.24 ID:wJ0ZMx2V0
>>250 氷川町役場でカビゴン逃したけどオニドリルは捕まえた。初めて見た
252 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 00:57:41.51 ID:J0TdNepxa
三角港はけっこうよさそう!オムナイトゲット!
ポケストップもけっこうあるし、
ただ遠いんだよなー
253 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 01:40:12.66 ID:QbPxZ1yw0
市からちょっと出るとぱったりだもんなぁ
クレア周辺がちょいと盛り上がるくらい
ラプラスって県内だとどこに出没するの?
254 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 01:42:28.00 ID:lolBRE3Qr
さあいまからTKUでポケ映画だぞ
みんなみようぜwww
255 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 02:33:46.34 ID:kdADPHK90
昨日の一番の収穫はプクリンだな
256 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 03:30:25.81 ID:0Upae4Vr0
>>174 いいね
その辺も攻めてみようかな
今日はアーケードにカビゴンおった
257 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 03:38:14.69 ID:0Upae4Vr0
>>206 自分も一昨日そこでリザードみたわ
あの通りは割と珍しいポケモンが出るみたいね
258 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 04:25:21.36 ID:pMdNq+Zd0
>>98 大津で結構ミニリュウ見るな
てか昨日から水ポケが湧きまくってるし市役所辺りで今日カビゴン2回見た
259 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 06:01:16.65 ID:9R75wiOY0
260 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 07:23:07.55 ID:m9PZAtqtx
ポケビジョンで郡部にポケモンが少ないのは
ポケモンが少ないってより人が少ないから…
国道沿いはどこでもわりと出るよ。
あとイングレスのポータル調べるサイトにはなかったポケストップも結構ある
261 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 07:27:54.03 ID:bQ49aOTw0
八代運動公園行こうと思ってるけど野球サッカーの大会あるみたいで人多そう
そのぶんポケモン出る確率は高そうだけどどうしようかなw
262 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:21:19.70 ID:bAM/LCUo0
レベル33のやつとかいる
263 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:27:27.67 ID:bQ49aOTw0
アップデートあったからきちんと当てておきましょう
mapバグの改善、アバターの着替え自由化は便利だよ
あと近所の公園のポケストなくなってた
夜まで花びら舞ってたしマナー悪い連中がいたのかな
264 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:36:50.14 ID:YQIsUZDq0
265 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:40:16.23 ID:YQIsUZDq0
>>263 近くのポケモンから足跡削除って実装諦めたのか...
266 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:41:59.81 ID:KVK9kyq50
>>263 GPSの挙動おかしくなってない?
昨日昼あてたらおかしくなって夜中見たらグーグルプレイ前のverに戻ってたからインストし直したんだよね
朝起きたらまた更新出来るようになってるし・・・
267 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:45:04.17 ID:bQ49aOTw0
アンドロイドとアイフォで違うようだけど(俺はドロ)
グーグルマップのアップデートあった数日前からマップはバグるわ
「GPSの信号をさがしています」が多発してなかなか読み込まないわでやばかった
268 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 08:57:50.19 ID:5DI2iKLs0
269 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:07:18.40 ID:rc27xrZ2a
結局足跡は改善しないのかよwww
近くのポケモン探すために一帯をずっとウロウロしてると不審者扱いされそうだから
結局ビジョンに頼らざるをえない
270 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:08:32.81 ID:lmLYx/eZ0
新機能
トレーナーの皆様、Pokemon GOがversion 0.31.0にアップデートされました。以下更新内容です。
- トレーナーアバターがプロフィール画面から再編集可能になりました
- 一部の技のダメージを調整しました
- ジムのアニメーションを一部調整しました
- メモリー問題を改善しました
- 近くのポケモンから足あとを削除しました
- エンカウント中のバグを修正しました
- ポケモンの詳細画面を更新しました
- メダルの画像を更新しました
- マップの表示の不具合を修正しました
- 一部テキストの修正しました
271 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:23:27.17 ID:BQmx+oxo0
バッテリーセーバー無くなったのか
272 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:41:40.34 ID:Jv9RbWhTp
oh!
updateしたらmapがきちんとしたmapになってる
今まではあまりに雑すぎた
273 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:43:54.68 ID:YQIsUZDq0
性別変えられるありがたいわw
274 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:46:05.85 ID:26S/TGw90
新大牟田駅でミニリュウが見えてるんだけど出てこない
275 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 09:47:38.55 ID:5DI2iKLs0
今日は仕事休みだから都会の熊本のアーケードに行ってポケモンライフを楽しんでくるぜ!
楽しみだ!
276 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 10:10:34.76 ID:IS8gLjFO0
ジム見てもどこも男なんだが女でやってるときもいんかな
277 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 10:14:46.50 ID:bQ49aOTw0
PSOドラクエFFモンハンあたりのオンラインと違って、直接姿晒しちゃうゲームだからな
278 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 10:15:22.13 ID:EFOwTVIEH
ポケGOユーザーはアバターが自分の性別に忠実な気がするけど
基本的に男性プレイヤーがジムバトル好きなだけじゃないかな
279 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 10:17:31.94 ID:YPRXkw0ca
女の子はバトルよりポケモン集めや撮影に熱中してる子が多そう
280 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 10:56:45.66 ID:BQmx+oxo0
女は危険回避のために女アバター使わないほうがいいってツイッターで広まってたからそういうのもあるかもしれない
281 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 11:01:14.76 ID:C4XNt0F70
お気に入りにしたポケモンが博士に送れなくなったから、間違えて送ってしまうことがなくなった。
スクリーンセーバーと捕まえた場所のマップ実装を早くして欲しいわ。
282 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 11:05:49.58 ID:cJIK3wsx0
283 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 11:13:38.30 ID:m6BFFPVM0
>>275 俺も今日いくぜ。疲れたらドトールオススメ。ポケスポ入るし
284 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 11:47:04.46 ID:bAM/LCUo0
285 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:11:45.37 ID:HhVaUR1k0
あっちぃ
286 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:13:33.68 ID:ASgM/aGx0
287 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:21:03.60 ID:nKrhroK40
生活捨ててるようなガチ勢が熊本にいるとは心強い
288 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:24:31.60 ID:TY0f4+ZH0
まあパチンGOよりは健全やろ
289 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:33:33.87 ID:EzmkVpiZd
皆さん図鑑どのくらい埋まりました?
290 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:38:49.44 ID:wJ0ZMx2V0
69でシックスナ…なんでもない
291 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 12:48:40.32 ID:EHbzHoFVA
水前寺公園でハクリュー捕まえたで
あとカブトの影発見
292 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 13:54:40.12 ID:Rh+MS87D0
宇土マリーナにてカイリュウの影を先程、発見
293 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 13:59:37.25 ID:VLWPKBkH0
>>284 レベル34は100%チートだから通報しとけ
294 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:04:26.55 ID:w8G9HbLG0
八代のゆめタウンおすすめ。
館内でニドリーナ、ロコン、マンキー、ガーディ、ワンリキー、イシツブテ、ポニータ、サイホーン、ケーシィは捕まえて、コイルの影も見かけた。ポケストひとつしか無いのがネックかな。
295 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:34:07.69 ID:lolBRE3Qr
>>8月1日に予定されるupdateでPTCサーバーを介してモンスターの位置情報が抜き取られていた問題を全て改善する。
また特定のモンスターの出現率が高い場所は廃止し、エンカウント幅を高める。
またモンスターの持つ特技及びcp値上限に関して調整をいれ、モンスターの多様性を変更する。
これによりより平等なポケモンGoが楽しめる
ソース消されてるみたいだから信憑性すくないけど、地方と東京隔てはなくなるねぇ
296 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:38:01.09 ID:lolBRE3Qr
>>284>>293リリースから一週間でしょー
課金してポッポマラソンしてたら34とかたどり着けるレベルだろ
297 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:39:55.37 ID:TY0f4+ZH0
どっちにしろ沸きを調整しないならやっぱ都会の勝ちだし
298 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:46:08.64 ID:/rbbv7U80
まあ、田舎と都会じゃポケモンの数が圧倒的に違うからな
ポケモンの数は、その地域のユーザー数に比例するらしいから、熊本市、八代市はともかく、田舎不利なのは変わりない
299 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:53:39.79 ID:lolBRE3Qr
>>297>>298
そのへんは言っちゃだめwww
絶対ユーザー数段違いだしね。
それでもエンカウント調整、多様性でいまよりいろんなポケモンに出会える可能性高まるからわくわくするじゃん
そういう意味では隔てないでしょ。遭遇率で考えるとあぽんだけどさwww
300 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 14:56:46.09 ID:VLWPKBkH0
>>296 米国で全種類集めた廃人が31だったかな
40になるまでに必要な経験値が2000万で毎日5万(1→20になるぐらい)をやって1年かかる計算だしレベル34は真っ赤だぞ
301 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 15:07:06.39 ID:gac1RqUmd
ジム占拠してる奴は怪しかったら通報
運営が判断してくれる
302 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 15:07:13.31 ID:0Upae4Vr0
八代も大概やで
八代宮はポケストが密集していて散歩もしやすいから夕方以降にトレーナーが集まってくるが
ここはどこにでもいるようなポケモンしか出ないからもうちょっとどうにかならんかなーと歯がゆい思いをしている
ちょっと歩いたとこの飲み屋街がエンカウント率が下がるけどレア率若干高いから余計にね
303 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 16:11:32.98 ID:wNMKEidF0
熊本城のポケスト復活したってマジ?
304 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 16:13:51.29 ID:KVK9kyq50
>>298 ポケモンの数というよりポケストップの数とルアーモジュール使われる数が違うのが大きいと思う
昨日本渡花火大会いったけどポケモンは沢山出るのにボールが枯渇した
305 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 16:40:38.87 ID:LoUloluDM
大村後公園と田迎と平成公園のジムのカビゴン3体レベル30で同じやつだわ
特に田迎と平成はレベル高くて色変えれんぞこれ
306 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 16:44:09.07 ID:LoUloluDM
九品寺もで4体目だった
まだいるかも。荒らしまくってるな
307 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 16:49:49.63 ID:kdADPHK90
308 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 17:42:01.91 ID:uGmtlsHVa
309 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 18:05:05.25 ID:uGmtlsHVa
本スレより
>>462 >一般人レベル1〜10
>一般人2 レベル 10〜15
>にちゃんレベル 15〜22,3
>にちゃん上級者 レベル 25〜30
>廃人 レベル30越え←ねらーでも引くレベル
>
>こういう認識でいい?
>>481 >
>>462 >廃人っていうかチートでしょ
>>487 >
>>462 >30は1日あたり20万XPほど必要
>>523 >レベル30に必要な経験値は1〜LV20まで上げる量の10倍だぞ?
>ただのチートだよ
310 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 18:05:43.08 ID:uGmtlsHVa
熊本じゃ無理でしょうな
311 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 18:11:34.87 ID:KVK9kyq50
>>308 進化系はピクシー、フシギバナ、ゴルバットくらいかな?
東区住みだが初めて捕まえたのはガーディ、ポニータ、ピッピ、パウワウ
312 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 18:39:38.52 ID:uLR6VwVOp
今日大津通った時にミニリュウの影2つ見えてたけど出やすいところある?
313 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 18:56:27.17 ID:G6JKDJXk0
運動公園レアポケモン少なすぎ。しかもズバット多すぎ
314 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 18:59:44.12 ID:cJIK3wsx0
アクアドームは本当にポケストップなくなってた
週末運動がてら楽しみだったのにな
ちなみに避難所は今日まででした
どっちみちアクアドームは年内いっぱい休館だけどね
ド田舎だから近場のポケストップめぐりはアクアだけだったんだが
新市街までいかねばならぬか・・・
315 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:04:23.88 ID:TY0f4+ZH0
新港も潰されたのにアクアまで潰れるとか何がしたいんだよ熊本
316 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:08:02.45 ID:Qsy64xkf0
アクアドームはマナー違反もなかったように見えたしそもそも他と比べて人が集まってるわけじゃなかったから謎だし
317 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:14:18.68 ID:YQIsUZDq0
近隣のまったく関係ない人が歩きスマホ嫌って
勝手に削除依頼出してたりしてな..
318 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:15:14.48 ID:vK4G+TXda
初心者みたいな質問するけどラッキーって強い?
卵から孵化したんだけど
319 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:15:42.79 ID:cJIK3wsx0
アクアドームなくなって思う
ポケットステーション申請したいよ
往復1000円かけて新市街行ってポケットステーション廻らなければならないか・・・ある意味課金
320 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:20:39.76 ID:nKrhroK40
5000円課金してボール買った方が早いなw
321 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:47:48.36 ID:A5iNyaZ40
322 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:48:31.08 ID:W4uyk3aqM
熊本県スレは勢い無いな。
鳥取砂丘みたいに人気にあやかって人を呼び込むようにしないから終の住みか県になるんだと思うわ。
ポケストップ削除して喜んでるのって70以上のジジババだけじゃね?
323 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:50:47.88 ID:Rh+MS87D0
324 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 19:56:04.40 ID:W4uyk3aqM
>>323 用事があって名古屋と大阪、神戸を回ってるけど、幼児から年寄りまでポケストップに入り浸ってやってるのがすげぇと思う
熊本に戻ったらスポット探しからか。
325 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:07:01.70 ID:KUudYcWI0
卵から出てきてくれたラプラス君強い
カイリューなんてもう怖くねえ!
326 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:19:02.37 ID:pQyGbOqU0
昨日アクアドームのジムが2カ所ある所に行ったら、じいさんがいたのでポケモンGOやってるのかと思ったら、
ラジカセ流して舞踊の練習してた。。。
327 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:19:44.52 ID:cJIK3wsx0
>>322 今日アクアドームいったら70ぐらいのジジにポケモンしよるとね?
ゲットしてるところば、見たか。よかね。ってニコニコしながら聞かれた。
328 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:34:02.36 ID:ASgM/aGx0
江津湖でJKの透けブラを見るのです
329 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:40:30.92 ID:bQ49aOTw0
>>313 熊本の運動公園?
複数のサイトの掲示板にあった報告だと
熊本県民総合運動公園:カイリュー、ギャラ、カビ
水前寺江津湖公園:ギャラ、シャワ、カビ
あたりがレアっぽいけど実際はどんな感じ?盆休みに家族と行こうと思ってるんだ
330 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:40:37.55 ID:hhieC/46r
いまの季節は夜中でも蒸し暑くてきついなぁ
331 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:43:49.22 ID:YPRXkw0ca
まあ一応被災地だし…
現状表立ってポケgo積極誘致とかはまだ無理そうだよなぁ
アクアドームも避難所になってるみたいだしストップが消されるのも無理はない
ビジョン使えなくなった分近くにいるポケモンの機能改善してくれよな〜頼むよ〜
332 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:44:56.15 ID:EzmkVpiZd
レアポケなんてどこでも出る
333 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:47:47.88 ID:wJ0ZMx2V0
地方は夜は虫が多くてキツい
334 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:51:39.13 ID:W4uyk3aqM
>>333 つらそう。
夜は涼しいから良いけど昼は熱中症に気をつけてな!
335 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:52:37.11 ID:TY0f4+ZH0
コンパンとかビードルとかキャタピーしか居ない世界に行きたいけどコンパンうぜーになりそう
336 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:58:10.08 ID:kW1VMlLv0
昨日山都町で車運転しながらポケモンやってるアホに遭遇したわ。
信号が青になっても進まないわ、動きが怪しいわで、
並走したときに車覗いたら案の定スマホ握ったまま運転してて、
モンスターボール投げる指の動きしてた。
あと暗いトンネル内で中高生くらいの連中が明らかにポケモン探しやっててびびったわ・・・
遊ぶ人間のモラルが重要とはいえ、本当に危険なアプリだと再認識した。
337 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 20:59:58.98 ID:cJIK3wsx0
>>331 もう避難所になってないよ
今日で避難所は撤退してた
338 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 21:09:55.03 ID:G6JKDJXk0
>>329 総合運動公園で近くだけど、昼から2、3時間歩いてもそんなレアなのは見た事ない。
でもアップデートからかは分からないけど、今日からはハクリューが結構近くにいた。近くにいただけで見つけれなかったが
339 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 22:14:01.02 ID:us0W2pSX0
女も子供も遊ぶゲームなんだから
pokochinnn
なんて名前つけるなよw
340 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 22:14:47.37 ID:t73EeS5f0
うちの近くのジムにもLV34の人いるよ
341 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 22:18:11.48 ID:bhnEntqUp
うちの近所にも32がいる
342 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 22:24:40.17 ID:f4VTibyK0
youtube配信者でも30超えてるのがいるし結構普通なんじゃないの
343 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 22:30:49.29 ID:STB0lzxv0
位置偽装すればいいよ
ボール沢山溜まるよ
344 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 22:32:33.60 ID:IS8gLjFO0
30以上は高確率でボット
通報しとけばいい
345 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:03:50.58 ID:wJ0ZMx2V0
氷川や鏡川の河口でカモネギの影が出たけどまた見つけられず…
346 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:09:27.81 ID:T8uw8VCtd
江津湖あたりをぶらつくのがアイテム集めに一番効率いいな
車と人多いけど
347 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:10:00.07 ID:5pyHnuy+M
昨日今日で久々外出した熊本民だけど、がまだせ熊本!とか多く見たんだけどガマだすなんて熊本弁DQNしか使わないよな?
もしくは年寄り
348 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:11:36.43 ID:C4XNt0F70
配信されて10日も経たないのにレベル30超えなんて異常だぞ。
349 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:13:42.54 ID:HhVaUR1k0
年寄りはDQNだった…?
350 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:19:09.52 ID:f4VTibyK0
1日でレベル20まで余裕とかもうなってる状況だぞ
ぽっぽ狩りが効率よすぎだわ
351 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:21:29.37 ID:0Upae4Vr0
まぁ熊本の年寄はたいていDQNだな
352 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:23:08.28 ID:mnqkOlnF0
353 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:27:31.18 ID:cJIK3wsx0
アクアドームがなくなってからぽっぽ狩りすら捗らなくなった
新市街に半日おればレベル20までは余裕かも
354 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:31:24.32 ID:kW1VMlLv0
20まではいいけど、そこから必要な経験値が爆上がりする。
所謂位置偽装みたいなイリーガルな方法+廃課金じゃないと無理。
355 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:33:50.42 ID:LfphUSoka
>>342 そもそも元のIngressが位置偽装アリアリだったから、ポケGOも位置偽装ありきだよ。
年齢層が低いからより酷い。
356 :
ピカチュウ
2016/07/31(日) 23:40:23.44 ID:bhnEntqUp
>>347 がまだすなんて言わないよなぁってずっと熊本に住んでる人は前からみんな言ってるよ
357 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:15:34.05 ID:wPpITIKz0
え、がまだすってそんなに使わないのか
結構使ってるのにな@アラサー
358 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:31:23.93 ID:TNrwo4SV0
>>357 熊本では島原寄りの一部では使われてるって見たよ
あとがまだせ熊本って使い方はなんかちょっとニュアンスがおかしいとからしい?
地震関連で初めて知った言葉でよくわからん
359 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:38:01.35 ID:s2CHNrG0a
お昼もガマダス
360 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:38:15.89 ID:G0tZ6jcp0
熊本市内なら頑張るばいの方がまた自然だな
361 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:43:46.48 ID:USmGdqfz0
アプデしてどのアカウント試してもトレーナーレベル1のおれを誰か慰めてくれ、、、、
362 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:46:23.57 ID:hqRAjP9t0
>>361 一度アンインストールしてから再ダウンロードは試した?
363 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 00:53:33.75 ID:USmGdqfz0
>>362 もちろん試したが初期化の状態だな
運営に連絡してみたから対応待ちなのかな
364 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 01:04:55.56 ID:s2CHNrG0a
365 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 01:48:32.64 ID:U0CoyR0K0
熱中症で3人死亡とかやばいね。ポケモンやりだしてから2回くらい熱中症っぽい症状でたわ。日中動くより深夜徘徊した方がええかも。
366 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 02:13:52.37 ID:lht+PO0ba
休日やら昼にやる時はペットボトル2〜3本に経口補水液自作して持ってってるわ
367 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 02:17:13.87 ID:wbs/zCqjr
>>365 日中暑すぎて外まわれない
俺近所を深夜徘徊良くしてるけど涼しいよ
それでも喉渇くけどねw1人なのが寂しくてポケモンしてそうな人がすれ違ったら声かけてくれよ〜なんて思ってる
368 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 02:27:07.51 ID:LoT0Vxkc0
熊本市内のジム激戦区てどの辺になるの?
ワイのポケモンがどのくらいで落とされるか確認しときたい
369 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 02:43:38.80 ID:U0CoyR0K0
田舎のジム以外で12時間以上守りきったことないなぁ。多分チームで協力しないとジムレベル6まで持ってけないから狙われたら即終了やろなぁ。
街だったら大抵深夜以外はCP2000くらいのやつでも2、3時間で陥落されてるイメージ。
370 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 02:49:59.13 ID:ThQqdKRz0
全員強ポケCP1500以上レベル7のジムですら4時間くらいしか持たなかったわ
371 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 02:59:59.67 ID:U0CoyR0K0
マジか…まぁ実際、1匹ずつ倒していきゃいいもんなww
372 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 03:15:13.95 ID:iiwgcdcHp
>>364 マジそれ
しかたないからやり直すしかないのか
地道にトレーナーレベル上げてたのになぁ。ポッポ集めるのが辛くなりそう
373 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 03:41:32.20 ID:TNrwo4SV0
>>372 一旦サインアウトするのもしまだやってなかったらやってみて
374 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 03:42:24.94 ID:VN7rpBB90
375 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 03:54:18.98 ID:USmGdqfz0
376 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 06:04:12.66 ID:fFZBK4mmp
実家帰って来てるんだけど
ずっと近くにいるポケモン0ってなんなのよ…
377 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 06:07:30.97 ID:dPN2XZ540
ジムについてはポイント増減やポケモン数のせいで攻め側が圧倒的に有利だからなー
近い範囲に2〜3カ所あるジムを短時間のうちに占拠して即コインゲットするくらいが妥当
378 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 06:14:26.26 ID:7ASUmD3rd
379 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 06:28:25.14 ID:dgdObfVCd
熊本港、ピカチュウ、ニャース、プリンget
すげえなここ
ボール足りなったから帰る
380 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 06:32:18.02 ID:dgdObfVCd
今、再ログインしたらポニータまで..ああ
200個用意するわ
381 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 06:57:02.72 ID:1dPzaNnU0
レベル35に上がってる
382 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 07:00:45.57 ID:sHDRAj4S0
もう40まで見守ってから通報しろw
383 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 07:01:50.04 ID:1dPzaNnU0
>>369 カビゴン4体持ってるやつがいる平成公園と田迎の地蔵はもう24時間以上陥落してない
青と黄頑張れw
384 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 07:25:38.82 ID:Bs5zXjKpr
もうどっか防衛してたら他に配置不可にして欲しいわ
385 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 07:37:41.41 ID:DNOmk+J7d
部長机近くでカビゴンげっと!
CP超低いw
386 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 07:49:00.01 ID:+G8hT8rIa
平成でカビゴンの影がある
387 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 08:42:55.44 ID:hDHO1Xwy0
前よりちょっと珍しいポケモンの影現れるようになったね
388 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 11:06:09.58 ID:0tvuiHc/M
389 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 11:12:53.66 ID:hdbttX1kr
>>388 ポケモンの巣が撤去され、レアポケモンがある程度まんべんなく出る様になった。
390 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 11:17:55.30 ID:l8GMy+Bld
レベルと出現するポケモンの種類は関係ない
391 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 11:44:03.65 ID:ushII6cgx
中心部来てるけどポケストップすごいなw市電乗ってるだけで回収できる
392 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 11:57:53.65 ID:O1ucWTxi0
>>390 レベルが低いと低CPのポケモンしか出ないから同じ場所にいても同じポケモンが出ない場合があるよ
393 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:03:52.55 ID:6HfPwG5ha
>>381 30から31にするのに50万って話だから34から35とか更に高いはずで1日で上げ続けるのは無理だろうな
進化させる材料モンスター集めきらんだろう
394 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:07:49.47 ID:sdV8oz7IA
今市役所前のルアーにカビゴン出たぞ
395 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:10:10.64 ID:oa7fc5cYp
江津湖今日は朝からずっと満開だな
娘連れて泳ぎに来てるがザクザク集まる
なぜかクサイハナがいたがランダムなのかね
396 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:14:11.27 ID:XMEj1E9aM
>>393 20時間ぐらいで35になったみたい
可能とは思えん
397 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:34:09.45 ID:8kpWIQn/p
皇居の中にミニリュウの巣があるんだけど
皇居の中(立ち入り禁止区域)のストップで
ルアー使ったらBANされるかな?
398 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:35:46.37 ID:zFhbrJ6V0
399 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:37:22.55 ID:JyOr8rfR0
400 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:39:14.06 ID:9LjyjHph0
ι(´Д`ι)アチュイ・・・
401 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:44:22.08 ID:oa7fc5cYp
皇居??
東京に帰省してるとかなの?
402 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:45:19.83 ID:8kpWIQn/p
皇居内の悠仁親王の住居付近にミニリュウの巣がある
付近の立ち入り禁止区域にストップたくさんある
403 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:46:42.01 ID:8kpWIQn/p
そこは位置偽装者なら簡単に出入り出来る
404 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:47:34.22 ID:jUtc6CQx0
全くレア出ないから秋田犬
だからレアなんだろ!って突っ込まれるッアー!!
405 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:50:00.77 ID:hIIu3WhQd
東京の話はスレ違い
県北住みだけど、いまだにカビゴンやらミニリュウやらみたことないわ
山鹿〜玉名とかに巣っぽいとこはないのかな
406 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:56:00.02 ID:zFhbrJ6V0
407 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 12:56:13.52 ID:sHDRAj4S0
前にカビゴン影見えたから
すぐポケビジョン確認したら残り4分とかだった
出現時間長くしてくれないと影だけで探すの無理やろ...
408 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:03:05.25 ID:gVPizBua0
15分もありゃ十分だろ
気付くの遅かった自分のせいなのにすげーな
409 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:09:00.44 ID:8oN1SeZgd
上江津湖にカイリュー出てるぞ!
410 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:11:35.60 ID:sHDRAj4S0
>>408 ポケモンGO操作してるときに影増えたから出現時間5分だったと思うぞ
おk?w
411 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:13:50.10 ID:hDHO1Xwy0
フェリーで移動中に捕まえた報告があるから影が出ても
大きな川の中や田んぼの真ん中にいる可能性もあるんだよな?ムリゲーだわw
412 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:25:09.47 ID:u/+Z3vDJd
10キロのたまごから、
イーブイが産まれた。
こりゃのさん。
413 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:28:52.85 ID:oa7fc5cYp
414 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:33:41.28 ID:U0CoyR0K0
卵多分30個は孵化させたけど当たりはルージュラとエビワラーくらいで他はコラッタ、ビードル…なんかのそこらで見るポケモンばっかだよ。10kmでイーブイとかもう勘弁だわ。
415 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:38:36.28 ID:8oN1SeZgd
上江津湖やばい
カイリュー祭りや
416 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:43:25.24 ID:HkU0KvOFp
>>415 どこ?
江東ボートのカフェだけど遠い?
417 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:43:43.30 ID:8oN1SeZgd
>>413 やっぱり?出たけど逃げられたから粘るよL(・◇・)┘
418 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:44:13.36 ID:8oN1SeZgd
419 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:49:38.82 ID:HkU0KvOFp
>>418 ありがとう
もしかしてベンチ座ってメガネかけて太った人かな?天然パーマの
420 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 13:53:18.08 ID:8oN1SeZgd
421 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 14:09:40.54 ID:pvbFr4CB0
422 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 14:11:58.04 ID:T8HvL8Zo0
特定されてて草
423 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 14:24:35.35 ID:cYkID1MEp
江津湖行ったけど遅かったかな
424 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 14:28:45.93 ID:m/rrK2+g0
なんか楽しそういいなぁ!
425 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 14:48:49.99 ID:stFeI6/10
ほんと楽しそうだねえ!
暑いから水分摂るんだぞ
426 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:09:43.15 ID:8kpWIQn/p
Pokemon GO レアポケモン情報
Pokemon GO レアポケモン情報
@gopoke_getinfo
フォローする
[デマ情報に注意!!]
ミニリュウの巣が皇居に移ったという情報が流れているようですが、デマです!!
皇居の周りに川があるので、稀にミニリュウが発生するだけです。
#ポケモンGO pic.twitter.com/788J3Y5OMz
いやガチでミニリュウ出るだろ
だって今、皇居でミニリュウ捕まえたもを
427 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:13:59.76 ID:m/rrK2+g0
>>425 行ってみたいけど暑そうですよね!Tシャツびちゃびちゃなりそう!
428 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:14:10.26 ID:hDHO1Xwy0
あぼんしましょう。あ〜夏休み
429 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:16:16.67 ID:8kpWIQn/p
>>415 皇居から
そこにワープしてみたけど
カイリュー居ませんよ
430 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:19:27.86 ID:8kpWIQn/p
ルアーが3つ重複してる所だよな?
コイキングしか出ませんよ
431 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:23:57.80 ID:YVuGqNK4r
お前まだいたのか
誰からも相手されなくて可哀想やな
432 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:25:50.18 ID:zFhbrJ6V0
>>429 お前うざいから黙れよ
チートスレでも作ってそこでやれ
433 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:26:23.86 ID:wRM6i7kF0
そのうち日王とか言い出しそう
434 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:27:14.73 ID:8kpWIQn/p
カイリューじゃなくて
シャワーズ祭りだなシャワーズたくさん出る
435 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 15:40:12.99 ID:dJXTm/owp
触れないのが1番
436 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:01:45.82 ID:8oN1SeZgd
L(・◇・)┘チーターくんは家に籠もってオナニーでもしてな
437 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:18:22.58 ID:0tvuiHc/M
438 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:25:17.78 ID:8kpWIQn/p
夜は阿蘇火口やファームランドや人吉城や
球磨川や通潤橋や緑川や色々
何が出るか見て来てやろうか?
位置偽装使って
439 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:26:38.05 ID:8kpWIQn/p
見て来て欲しい所があったら書き込んで
見て来るから
440 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:31:24.03 ID:NBksOagup
441 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:32:38.55 ID:8kpWIQn/p
442 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:35:09.70 ID:FuGUE5nPd
週末近所の夏祭り巡りしてきたけど
ポケスト固まってるところステージ前並みの人口密度で
みんなスマホ覗いてスワイプしてる不思議な光景だった
443 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 16:38:23.43 ID:jUtc6CQx0
444 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 17:34:03.22 ID:7+E63LCW0
445 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 17:38:02.46 ID:G0tZ6jcp0
実際、水上には沸くのか?
446 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:05:55.15 ID:XWAPmbsAa
この前船釣りしたとき少し起動しただけだと特に湧かなかったな
447 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:06:47.12 ID:X7s54l8Ja
上江津湖にカビゴン出たよ
448 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:13:24.32 ID:X7s54l8Ja
すまん下げ忘れ
449 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:20:53.59 ID:G3ivo1tkd
金峰山に置いてきたカビゴンが、
帰ってこない(´・ω・`)
450 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:22:42.40 ID:Fxl6r6rlM
熊本駅にフシギバナ。電車待ちだから動けないw
451 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:32:50.48 ID:iNUgqsZH0
>>445 オーシャンアローに乗って
熊本港―島原外港で30分お香たいたらカブト、コイル、ゼニ、ポニ。
帰り道でカブト2匹、ガーディ、なぜかダグトリオ、そしてCP1300超えのニョロボン出たぞ。
熊本港行くならフェリーも乗るのがオススメ!
452 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:33:37.05 ID:iNUgqsZH0
火の国まつりとか街はどうなるんだろうな
453 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:40:32.87 ID:Xbkywuls0
454 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:48:20.38 ID:7F/B7Hxcp
ワンリキーよく出現するとこありますか?
455 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 18:59:24.66 ID:A2GBS8ac0
>>449 もしかして屋上にジムとかあるの?
行ってみるか
456 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:04:54.33 ID:Vsz/dnEU0
屋上わろた
457 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:06:12.32 ID:FuGUE5nPd
こんなとこあったんやな……
取り敢えず捕まえたレアまとめ?
県立大学近くのセブン付近でフシギダネ
赤毛のアン、ドラッグモリ付近でポニータ、ゼニガメ
458 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:14:24.88 ID:XMEj1E9aM
>>450 宇土でも前見かけたがいなかった
レベル低いと現れないのかな?
459 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:20:53.87 ID:Xbkywuls0
阿蘇ファームランドはストップ少ない
ピッピの巣
460 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:28:17.18 ID:T/iQLfZXd
お香の効果はランダム出現でしょ
461 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:30:13.82 ID:Xbkywuls0
人吉城と周辺
ヤバイだろ
462 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:39:00.48 ID:pvbFr4CB0
本妙寺のポケモンGOに対する対応
寺フェスとかやってるだけあって柔軟
463 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:50:31.16 ID:sNEq0iUH0
>>462 結局ここでやらないでくれって事なんだなぁ
書き方はかなり柔らかいけど
464 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:55:30.65 ID:JyOr8rfR0
熊本ミナトー島原ミナト ただポケモンのために船にのるの?
島原おりないの?
というかフェリー代高そう往復5000円ぐらいかな?
465 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 19:57:54.01 ID:1dPzaNnU0
おい平成と田迎まだ陥落してないじゃないかw
青と黄いないのかよ!?
466 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:04:58.18 ID:gVPizBua0
長六橋の近くにランク35のカイリューCP2700とランク33のカビゴン2600がおるわ
467 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:07:05.23 ID:O1ucWTxi0
ランク30超えてるのはどんどんスクショしてメールするといいよ
468 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:09:04.33 ID:WBeBblBL0
>>462 え?なんが柔軟?
お参り以外で入るな
ポケモン出るけど捕獲するな
て遠回しに言ってるんだろ?
PQNはこれすらわからんのかよ
469 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:13:16.39 ID:awS9gbjvd
自宅のベッドの上にカビゴン発見L(・◇・)┘
つまり俺がカビゴンって事なのか
470 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:24:19.29 ID:JyOr8rfR0
>>469 ワロタ
ご飯食べながらこのスレ見てて初めて吹きそうになった
トトロってことか
お腹ぷにぷにさせろ
471 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:42:36.17 ID:LZFBr7G10
昨日魚釣り行った時、宇土と三角の間位にあるヒライで飯食いながら起動させたら、誰も乗ってないジムがあった
クソ弱いポケモンだから、一度ジムの上乗ってみたかったが寄り道する時間無くて残念
お近くの方は探してみてはどうでしょう
472 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 20:57:34.55 ID:hIGvzjKva
473 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 21:07:16.93 ID:pnTas1DeF
武蔵塚人多いな
474 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 21:38:08.18 ID:5c22CKxv0
カビゴン帰ってキテター(´・ω・`)
475 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 21:39:43.23 ID:RKKqy2jKd
通勤する道のポケストップが5ヶ所消えてジムが2つ増えてた
なにこのいじめ
476 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 22:04:25.47 ID:diEnQ9bja
球磨郡では、人吉城跡に行かないとまともなポケステないね。
477 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 22:50:02.10 ID:t9CYk0yUa
>>471 上乗っけたらショップの右上の盾押さなんよ
ポケコイン10と砂500貰える
478 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:17:56.89 ID:pxzzG1utE
次々ポケスト削除されてんのはGO利用者のマナーが悪すぎるからじゃん
路駐する奴、タバコのポイ捨て、ゴミをベンチや地面に置いてく奴多すぎるんだよ…
479 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:23:54.14 ID:5JNajJXbp
480 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:25:11.28 ID:U0CoyR0K0
江津湖はもともと夜遊び組がいるんじゃないの?知らんけど。
481 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:30:55.65 ID:MwNhYQii0
江津湖はもともとの夜遊び組が酷いからなんとも
普段を知らんとGOのせいでって思うかもしれんけど今のほうが多分平和
深夜に季節選ばず花火やってるとかいう魔境よ
482 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:34:38.45 ID:LpBnE7PY0
483 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:42:52.64 ID:U0CoyR0K0
武蔵塚公園って昼暑い?島原とどっち行くか迷ってる。
484 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:46:44.41 ID:hIGvzjKva
>>475 Ingressでは消えていないという事実。
>>482 日本中で"そう"だから。
Ingressと違って、一ヶ所で粘るプレイにしかならないから、どうしてもゴミが出る。
485 :
ピカチュウ
2016/08/01(月) 23:48:09.38 ID:ihdMRMPhp
>>483 軽く死ねる
隣の支所で涼んだらいいけど
ミニマム図書館あるから
486 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:08:23.35 ID:jJat2LE80
487 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:10:58.57 ID:0nAkvDIs0
>>478 アクアドームに行った時はひどくなかった気がするけれども
自分が行ってない時にひどかったのかな
488 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:13:05.79 ID:c1oy4AHc0
>>484 ゴミが出るのとそれを放置していくのは全然違うんですが・・・
489 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:14:02.72 ID:t6XCkVtf0
アクアドームはゴミ問題とか無かったと思うわ。
なんで消されたのかは謎。
490 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:15:17.44 ID:010xvObX0
ポケスト密度全国ランキング熊本は39位
やっぱ少ないよな
491 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:16:45.01 ID:0nAkvDIs0
島原でもポケモン探すの?
ぼっちでいくの寂しい
492 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:26:29.17 ID:RGAYEW9N0
まあ熊本は広いし…と言おうとしたけど長崎鹿児島の方がポケストップの数多いのか
熊本増えてくれ
493 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:28:19.54 ID:0nAkvDIs0
新市街付近は多いですよ
494 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:44:28.08 ID:jJat2LE80
>>491 大量のぼっちが走り回るゲームじゃないのこれ?
495 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:49:23.03 ID:pNtfbMZGp
>>494 力寿司でランチ食ってこいよ
500円で満足できる
496 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 00:51:17.95 ID:pNtfbMZGp
あと行くならオーシャンより九商フェリーの方が
船上でGETしやすいからオススメ
497 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 01:00:06.61 ID:KVvmlmEwa
498 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 01:12:11.03 ID:l85uOOMxr
>>497 増えるよイングレスのポータル申請また受付始めるから申請して認可されたらGOでもポケストップかジムになる
申請受付は明言してるけどいつからなのはまだ不明
近所の地蔵とか変わった建物とか記念碑で申請したらいい
499 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 01:26:00.71 ID:QBWccGgp0
>>494 糞田舎のポケストを無駄なく効率的に回るルートで今日ボッチの行列に出くわしたwwww
俺もその一人な
謎の連帯感があった
500 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 01:29:02.98 ID:0nAkvDIs0
新市街だとボッチと遭遇しない
むしろ友達とわいわい、カップルでわいわい
ぼっちはどこにいるんだ
今日ずっとドトールにいて初めてマックでモジュール使った
501 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 01:34:20.11 ID:0RiF/F1bp
若いとええな
おっさんは子供連れてしか恥ずかしくて回れんわ
502 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 04:28:06.66 ID:2fRIbhWbp
>>501 おっさんでもポケモンしてたら好感もてます!
503 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 06:26:10.37 ID:9BLqxe980
ピカチュウどこにおるの?
504 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 06:54:09.83 ID:YwDgIPcwp
505 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 07:08:42.46 ID:9BLqxe980
506 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 08:40:32.82 ID:l85uOOMxr
>>500 ぼっちここにいるぞ毎日こつこつ1人でやってるわ
>>501 健康にいいからおいちゃんもやろう
507 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 08:44:02.16 ID:KM7ZeuJt0
今朝熊本駅でヒトカゲゲット。これで御三家全部熊本駅で捕まえた
508 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 08:53:19.38 ID:WPIs7iGla
>>492 今、鹿児島に来てるけど鹿児島市の街中以外は全然ポケストないよ。
某ベッドタウンにいるけど、画面内に一個しかねえ。
509 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:15:05.34 ID:ZgKGqBX7M
誰か平成公園どうにかしてくれ
青と黄色急募!
510 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:20:33.98 ID:2dLftXJk0
午前中時間が空いた
どこで活動しようか思案中
やっぱり上江津湖かな
511 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:20:41.68 ID:S5+Z/sEB0
下通か街付近のネカフェでスポット被ってる場所知りませんか?休みなので行きたいのですが。
512 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:21:44.80 ID:S7UDgFjkd
513 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:22:57.91 ID:tQNXzhak0
スレ見てる感じだと、熊本って熊駅周辺と熊本港が割とレア出やすいのかな
県内では交通の要衝だしあんまり人が集まるのも如何なものかと思うが、熊本港からフェリーに乗って日帰り旅行するのアリだな
514 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:35:48.09 ID:tcn1ZC8c0
熊本駅はレアが出るが出現率が低い
新港はレアの出現率が異常に高い
515 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:45:36.14 ID:KM7ZeuJt0
長洲港もそこそこ出るらしいけど情報少ないな
昨日はニュースカイ〜森都心プラザ近くの白川散策したけど、
ミニリュウ2匹近くに表示されるも見つからず…
516 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:46:21.99 ID:jJat2LE80
普通におっさんもやってるしなんとも思わんからいいんじゃね?前新港行った時とかぼっちのおっさんめっちゃおったで。
517 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:47:51.42 ID:jJat2LE80
518 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 09:55:48.50 ID:jJat2LE80
519 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 10:26:52.31 ID:tQNXzhak0
>>514 熊駅周辺はそうでもないのね
新港に2時間くらい滞在して、それからフェリー乗って島原で飯食って帰ってくる旅今度の休みでやろうかな
気ままな一人旅も、友達でワイワイやるのもどっちでも楽しそうだがなぁ
520 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 10:34:16.83 ID:m5Ry72Y4d
県北でカビゴンつか、レア系でねぇかなぁ
植木温泉交差点あたりでカビゴンでたとかきいたけど
半日ねばっても鳩やネズミだらけだったわ
521 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 10:48:40.31 ID:tcn1ZC8c0
新港は設定が間違っているよ
水系ポケモンのレアはわかるが、ピカチュウにビリリダマにルージュラが出るからなあ
修正される前に取らないと、熊本では無理ポ状態になる
522 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 10:52:26.29 ID:KM7ZeuJt0
>>521 八代運動公園でも取れる。ルージュラは八代城址にいるらしい
523 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 11:00:43.10 ID:5Za/Ka0/0
確かに熊本港の出現種類は異常。
あの設定にするのに数千万円払うような企業、行政があってもおかしくないレベル。
524 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 11:08:51.24 ID:UB6mXcJ2r
>>521 電気は工場地帯判定だから新港の施設が工場に設定されてるんじゃない?
525 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 11:56:31.19 ID:WMTE0ircd
レアポケはランダムだから場所関係ないって
海辺だと内陸と違うっぽいけど
熊本港が一番いい
526 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 12:16:07.98 ID:X1nUetSSd
今、クラブを捕獲したら、捕獲の確認画面でビリリダマに変わってた。
バグ?。
527 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 12:39:21.69 ID:nwlS8DZRp
新港
ミニリュウ
ハクリュウ
カイリュウ
ヒトカゲ
ルージュラ
トサキント
タッツー
ニャース
サイドン
ビリリダマ
カラカラ
スリープ
ゴースト
ピカチュー
シェルダー
パウワウ
コイル
ポニータ
メノクラゲ
イシツブテ
サンド
ロコン
他にも沢山
528 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 12:41:27.96 ID:m5Ry72Y4d
あ、自分もいまポッボ捕まえたら
コダックだったですよ
529 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 12:42:26.35 ID:X1nUetSSd
宇土マリーナって、捕獲したモンスターがビリリダマかコイルに強制変更されるオカルトポイントになってるぞ。
530 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:14:07.01 ID:HanxI1rEp
県外含めいろいろ行ったけど、熊本新港の種類の充実ぶりおかしいわな
531 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:18:25.56 ID:HanxI1rEp
モンボ拾いに街きたけどポッポがメタルスライム化して全然はかどらんわ。歩くのバカらしくなってきた。これなら上江津湖乞食のほうがましや。
532 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:19:37.25 ID:6XVZ8koM0
ポケストップがいろいろ消えてるなあ。
熊本限定で、くまモンが出てくれたらいいのに。
533 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:21:10.31 ID:HanxI1rEp
>>532 4足歩行でピンクいけど江津湖に腐るほどおるで。
534 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:21:30.66 ID:6XVZ8koM0
>>531 モンボ集めなら、出会うポケモンは完全無視しないとボール溜まらないよ。
535 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:30:09.09 ID:KM7ZeuJt0
>>530 〜リュウはまだ見つけたことないけど他はほとんど八代運動公園にもいるよ
カメール、モルフォン、ウツドン、レアコイル、サワムラーとかもいるし
536 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:37:41.01 ID:WMTE0ircd
537 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:39:47.38 ID:VnrUypNT0
538 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 13:45:29.63 ID:tQNXzhak0
539 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:29:52.70 ID:zHLVQUI/0
近所のポイントは粗方把握してるけどそもそもレアがわかない
540 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:38:34.95 ID:WH8oWH0u0
新港、釣りついでに行ってみるかね(´・ω・`)
541 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:38:43.38 ID:QBWccGgp0
自力で進化させたのと、すでに進化した状態のポケモンって強さ全然違うの?
542 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:44:24.24 ID:Yg1c96koa
543 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:45:57.13 ID:2fRIbhWbp
江津湖がコイキングの巣に…メガネの人いた!
544 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:52:07.55 ID:LnPk2fiTa
>>538 つまり新港のポケソースを全て把握して朝から夕まで1日滞在すれば、かなりのレアポケを効率よくゲットすることができるということか
545 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:52:54.73 ID:OatxWIYEp
546 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:57:16.32 ID:t6XCkVtf0
547 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 14:59:05.62 ID:2fRIbhWbp
>>545 あ!そうだったかも!話しかけたかったなー…帽子かぶってた!
548 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:06:50.06 ID:IbGgUDfKp
上江津湖行くなら子連れの顔に刺青した人に気をつけてな
タバコを水に投げたら怒るクズDQNだから
3日目は気まずいから離れてたがわざと俺の目の前で缶を拾うカス
549 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:07:22.59 ID:4FXQgrZBr
県北部なら旧玉名市役所からゆめタウンの往復でカビゴンとフシギバナの影だけは見たな。
あとユンゲラーの進化前のやつ。
550 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:09:22.62 ID:iT7T2T6z0
>>548 そんな餌にって言いたくなるような話だな
551 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:09:37.64 ID:4FXQgrZBr
>>548 お前みたいなのが俺たち喫煙者の肩身狭くしてるんだよアホ。
吸う時ぐらい車に戻れよ。そしてタバコに限らずゴミのポイ捨てはするな。
552 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:13:45.32 ID:FpDIkNj80
俺は釣られないクマ…
\
\ ∩――、
\/ ●ヽ_ ヽ
/\( ● ●|つ
( ×入_ノ ミ
ヽ (_/ ノ
\___ノ゙
/ ヽ′⌒ヽ:
/ レへヘ/ |::
/ ヽ ヽ_) /|::
`-イ \__ノ |::
553 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:14:30.44 ID:IbGgUDfKp
>>551 いや確かにポイ捨ては悪いが火事にならんように水に捨てただけだ
丁度アイスクリームの自販機前の浅い水辺な
小さい子が入る場所なんでやめてもらえますか?とか言ってきたが
自分は顔に刺青入ってんだぜw生まれて初めてみたわ
そんなDQNがマナー注意とか頭おかしい
554 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:14:47.86 ID:EId8spf00
>>548 子連れの人がタバコを捨てたのかと思ったら
548が捨てたのを怒られたのかよ
しかも、空き缶まで捨ててんのかよ
お前みたいなのがいるからポケストップ消されるんだよ
555 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:19:13.40 ID:5Za/Ka0/0
>>548 これは釣りだよな?
こんなクズがいるならポケストップ消されても仕方ない
556 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:19:25.59 ID:t+A63GPL0
いや釣りなのに触るなよ…
557 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:19:37.29 ID:UuC3Z98Zd
それ結局ポイ捨てしてるよね…
558 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:20:09.76 ID:KuIJfK+Xp
新港行った時はタバコのポイ捨てと
ゴミ酷かったな
559 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:21:31.41 ID:IbGgUDfKp
何で俺がいちゃもんか意味わからんわ
普通は刺青のDQNが叩かれるんじゃね?
マジ意味わからん
560 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:22:09.74 ID:nnN6HwO/d
新港そんなに凄いのか
これ次の週末更に人増えるんじゃw
561 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:24:56.52 ID:GpEbLB8c0
>>559 貴方→煙草ポイ捨て、缶をポイ捨て
DQN→小さい子が入る場所なんでやめてもらえますか?&缶拾い
うーむ…
562 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:26:47.16 ID:IbGgUDfKp
もういいわカスが
勝手にじゃれてろ肥後土人
563 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:27:56.40 ID:KuIJfK+X0
564 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:29:49.61 ID:LnPk2fiTa
荒らしに近い釣りはng安定
それよりも俺は
>>538のサイトが非常に興味深い
地図アプリでも使ってポケソースがある所にチェック付けまくれば、自宅付近のポケGO専用地図も作れるわけだ
地図に好きなだけチェック入れられて、ちょっとしたメモもできるようなアプリねーかな
565 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:36:14.77 ID:pFy13hr50
江の島が新港と同じくレアポケモンの宝庫なんだよな
ああいう出島みたいな地形はレアが沸く設定なんじゃないかな
566 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:38:56.28 ID:4ai7ogJsp
>>565 なら何で俺の実家のカームビーチは2日間ポケモン0なんだ?
近所歩いても0って(´・_・`)
567 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:42:27.50 ID:KuIJfK+Xp
>>565 江ノ島には位置偽装で何度も行ってるけど
種類の多さは新港の圧勝
江ノ島はピカチュウが少し出やすいだけ
568 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:44:55.37 ID:KuIJfK+Xp
江ノ島はコイル、レアコイル、ビリリダマの巣でピカチュウが少し出やすいだけ
新港の圧勝だろ
569 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:45:13.99 ID:pFy13hr50
>>566 今から3つぐらいシンボル作ってイングレスに送ってみよう
570 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:45:47.30 ID:lGrdoqDap
571 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:45:54.44 ID:KuIJfK+Xp
ピカチュウなら芸術の森の方が出やすいよ
572 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:46:10.15 ID:pFy13hr50
江の島より強いとか新港すごすぎない
573 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:49:26.16 ID:GpEbLB8c0
574 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 15:49:26.97 ID:KuIJfK+Xp
ピカチュウの巣と言われてる江ノ島でさえ
ピカチュウ出現は1時間で1〜2体程度
芸術の森は30分で1〜2体程度
575 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:05:26.34 ID:tQNXzhak0
>>565 まだビジョンが生きてたときに九州内の色んな港や海辺を見て回ったが、新港や江ノ島に特別レアが出やすいだけで、ほかの場所はそうでもなかった
もちろん門司港みたいな人が集まりやすい観光場所はレアなのいたけど
港や出島的な場所=レアポケの巣窟というわけでもなさそう
576 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:14:41.16 ID:QBWccGgp0
577 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:20:47.36 ID:5Za/Ka0/0
トレーナー密集地の方がポケモン出やすいというが、
どこか地方の広い敷地に100人くらい集まっても出現率上がるんかいな
578 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:24:29.97 ID:WMTE0ircd
誰が言ったのそれ
579 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:31:36.21 ID:5WFTvDmod
位置偽装くんはウザがられてるの分かんないのかな
クラスでも嫌われてて居場所ないんだろうなぁ…
580 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:44:23.91 ID:81xV1jQxp
やったね!こうやって触れてくれる限りは現れ続けるよ!
581 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:55:02.41 ID:3t7KC8hRd
触る子もNGしとけばいいんだ
俺含む
582 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:58:11.65 ID:0ts2BeQQp
583 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:58:53.42 ID:KuIJfK+X0
584 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 16:58:56.47 ID:WPIs7iGla
>>574 巣ってのは近くに常時2体以上いるような場所だろ
585 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 17:03:11.15 ID:0ts2BeQQp
>>584 神奈川県スレの奴らに言ってくれ
奴らが巣だと言い張ってる
586 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 17:16:31.26 ID:+5hpTzJ8a
くまモンてヤドランのパクリじゃね?
587 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 17:22:39.02 ID:5Za/Ka0/0
588 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 17:53:57.82 ID:Yg1c96koa
589 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 18:25:26.89 ID:fOPmw/Afp
俺が熊本駅に置いてきたくまモンたおしたやつ出てこいw
590 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 18:25:52.18 ID:iT7T2T6z0
>>587 これがポケストップ除去申請に変わらないように利用者はしっかりマナーを守らなきゃね
591 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 18:35:10.65 ID:SaYOdMap0
日曜はおっさんがキッズ集めてごみ拾いしてたわ江津湖
592 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 19:23:18.14 ID:EMtpZFyvd
今日から家の近くにある小さな川(幅2m)にやたらコイキングなどの水系がやたら出るようになった。
593 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 19:29:41.07 ID:BPDbsGx4r
594 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 19:34:14.42 ID:VmKNI9gN0
うちの周りも細い水路が多いんだけど、
うちの中からギリギリ届く所に水系が湧くポイントがある
コダック、コイキング、ヤドン、たまーにミニリュウ
毎時何分に湧くか把握したので時間になったらチェックしてる
595 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 19:36:04.94 ID:S5+Z/sEB0
>>593 定期的にコイキングコダックヤドンがよく湧くようになった。たまにフシギダネ 中央区より
596 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 19:37:55.79 ID:8lEw0IES0
>>595 ミニリュウが時々出てくるパターンだそれ
597 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 19:44:30.15 ID:S5+Z/sEB0
598 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:01:00.94 ID:RcSUtFQ00
599 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:02:16.75 ID:Wgjvt7U1p
600 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:02:54.00 ID:VJbuBIodd
601 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:04:49.52 ID:h2PuQsrc0
福岡から帰省してきた中一の姪っ子に
ポケストップの少なさで絶句された…
中央区で多い方なのに…
602 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:07:19.56 ID:VJbuBIodd
位地偽装野郎は今だけや。
元になったイングレスだっけ?あのアプリは位地偽装に厳しいから今作も運営の目は厳しいでしょ。
そもそも位地偽装する人が長続きするゲームには思えん。
603 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:08:23.76 ID:S5+Z/sEB0
>>601 福岡に比べたらね。家も中央区だけど通勤(チャリ)で10分くらいで15ヶ所くらいあるよ。毎日暑いのでのんびり行こうぜ
604 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:09:58.22 ID:KuIJfK+X0
天パーニキチィース!w
605 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:12:32.74 ID:RcSUtFQ00
>>602 イングレスは位置偽装放置するだけならともかく位置偽装を推奨してるから
終わってるって
ポケモンGO本スレで誰かが言ってた
606 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:13:29.49 ID:WDjVzq5F0
偽装のログなんか全部取られてるんだから
BANしようと思ったら一瞬でできるぞ
課金でもして客だとアピールしとけ
607 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:16:01.07 ID:EjYkhzgaa
608 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:16:32.16 ID:RcSUtFQ00
おいっ
上江津湖でルアー焚いてる奴ら
下の方にミニリュウ居るぞ
ミニリュウゲット
609 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:19:43.78 ID:RcSUtFQ00
ジムが2つあるだろ
ピジョットとブースターがリーダーの奴
2つのジムの中間めがけて走れミニリュウ居るから
610 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:21:16.26 ID:IMvZ08hVp
>>609 ゾウの滑り台にいるけど、どっち行けばいい?
611 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:22:26.92 ID:RcSUtFQ00
何だこれw
ルアー焚いてる所にもミニリュウが
612 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:27:03.89 ID:VJbuBIodd
>>604天パ治そうとしても治らねぇんだよ。助けてくれL(・◇・)┘
>>605同僚が今作で位地偽装してBANされたから望みはあるぞ。
613 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:28:38.85 ID:k8aPSUK30
614 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:33:14.11 ID:RcSUtFQ00
ミニリュウまた出た
615 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:43:49.16 ID:0nAkvDIs0
自転車こぎながらポケモンGOは危ない
616 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:51:54.48 ID:KuIJfK+X0
遅かれ早かれBANになりそう
617 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 20:55:28.05 ID:ZgKGqBX7M
おっ平成公園レベルダウンしたか?
頑張れ青黄!
618 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:04:39.44 ID:ZgKGqBX7M
おぉーあとカイリューとカビゴンだけだ
スゲーぞ誰か知らんがガンバレ
619 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:06:07.91 ID:fOPmw/Afp
平成公園か。帰りに寄るわ。
620 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:07:21.68 ID:S5+Z/sEB0
>>618 行って倒したいがビール4本目で無理だ。明日残ってたら行く
621 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:08:04.82 ID:S5+Z/sEB0
622 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:13:45.34 ID:ZgKGqBX7M
うおおおぉぉ!難攻不落の平成公園が崩れたあぁぁ!!!!!
623 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:27:26.39 ID:fOPmw/Afp
なんかもう終わってたけどユンゲラーいるんだけどwwどこやねん
624 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:28:05.34 ID:RcSUtFQ00
震度8来た
625 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:34:27.34 ID:g4IF97nCa
626 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:36:20.48 ID:tnk7Pit6d
リアルな熊になるのか
627 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:36:54.28 ID:fOPmw/Afp
ユンゲラー見つけられなかったけど、カイロスとゼニガメゲットしたwまぁ良しとしよう
628 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:38:00.55 ID:RcSUtFQ00
平成公園のどのジムかは知らんが落としたよ
629 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:42:49.23 ID:RcSUtFQ00
さて新港に行くか
630 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:43:03.43 ID:fOPmw/Afp
いやぁ歩くのって楽しいね今日の収穫ミニリュウ4匹、カイロス、コイル×4、ビリリダマ×3、ゼニガメ、ピッピ×2
631 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 21:57:01.42 ID:2fRIbhWbp
>>630 カイリュウ倒すのにレアコイルは必要ですよね!
632 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 22:23:46.93 ID:SygSsaaNr
熊本板は平和だねぇ
みんなしっかりマナー守って楽しんでるんだもんな
633 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 22:29:25.32 ID:WijCyL2l0
八代運動公園1時間10分ぐらいで35体確保
いまだに超レアは見かけない
今日初めてディグダとダグトリオの影を見た
帰ろうとしたら10kmの卵からラッキー出たw
634 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 22:31:03.96 ID:jJat2LE80
>>631 HP低いから相手になるのか分からんけどwまぁでもギャラドスにもシャワーズにも使えるからかなり貴重だよね
635 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 22:53:47.48 ID:69cD5rVAd
現在上通のどこかにピカチュウ出現中
みつかんねえー!
636 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 23:09:59.36 ID:69cD5rVAd
ピカチュウは無事に野生に帰っていきました
かなしい
637 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 23:30:27.02 ID:jJat2LE80
ついでに幸田総合出張所のレベル35の位置偽装ラプラスも成敗してくれると助かるわ
638 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 23:32:03.48 ID:jJat2LE80
青チームだから俺の手持ち1封Cじゃ倒せんわ=Bもちろん通報麹マみだけど。
639 :
ピカチュウ
2016/08/02(火) 23:36:01.88 ID:tQNXzhak0
いろいろ調べてたが、どうやらポケモンが出現する場所にタイムテーブルがあるみたいだわ
ただ出てくる時間は分かっても、なにが出てくるかは分からない
ポケモンの出現にも一定のルーティンがあるのかもしれないけれど、長期的な調査を行わないといけない…
640 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:02:11.62 ID:cR327xbW0
昨日と違って今日はバトルが激しいな
641 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:28:12.88 ID:cYLZEXIN0
ホテルパレス内にルージュラがいたよL(・◇・)┘
まだデリヘルを呼んでないのにお相手は君かい
642 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:40:37.36 ID:2kERHLHA0
>>139 管理人の印象が悪い、大声で怒鳴ってるとか、
いろいろクレーム出していいんじゃね。
管理人がクレーム出せるように利用者もクレームだせるわけでw。
643 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:44:00.79 ID:9AXBcEEG0
熊本市内で、飯でも食いながらボール集めがはかどるところ知らない?
できれば2〜3箇所ダブってるとこあると助かる。
644 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:44:49.12 ID:+17jBdGV0
645 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:47:04.77 ID:/w3stETn0
おにぎり持って通りうろうろしてればいいだろ
646 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:56:31.81 ID:NCunJIkl0
もうすぐ2週間たつというのに
いまだに一番CP高いのがブースターの
830だわ…
でてくるのも10とか35とかばかり
レベル12でもこんなものか
647 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 00:58:20.15 ID:HyKW/qIrd
新港のストップ削除されたって聞いたが、まだ人は集まってるのか
648 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 01:04:51.67 ID:k1XTC3is0
>>647 ストップは消えたが、レアポケが出るのには変わりないからな
649 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 01:19:12.54 ID:zwue9YNj0
今日行ったけどコイルとビリリダマとポッポしかおらんかった。もう前みたいに途切れなくでる感じじゃないよ。30分もせず帰った。
650 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 01:34:08.50 ID:8m69CuMp0
影はあっても出てこない
651 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 03:16:41.37 ID:dE3RoqRWr
>>646 12だとそんなもんだよ
いま16だけど800くらいがでてくるくらい
500くらいのやつを進化させたら1000越えるだろうから気長にがんばろう
652 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 06:06:04.80 ID:RApU2cWs0
>>632 やってる奴少ないんだよ
繁華街でやっと遊べる
あとは正直話しにならんでしょ
653 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 06:56:06.13 ID:bAfPzRi70
北部のオートバックスでピカチュウ出た
654 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 07:29:11.76 ID:+17jBdGV0
近所のジム、いつも同じ顔ぶれで固定されてきた
ポケゴ人口減ったな
655 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 07:31:32.90 ID:j+OEh6M6p
京塚公園のジム誰もいなくて無人だわ
656 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 07:51:27.57 ID:NCunJIkl0
昨日うまかなよかなでカイリューの影はあったんだが
散々歩き回っても見つからなかった・・・
657 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 08:05:21.36 ID:k7MOrZL70
そらジム破りも大変だからどんどん脱落者が出てくるよ
位置偽装(?)の高レベルジム3つ落としたらそれだけで欠片と薬が枯渇したし
近所にストップの密集ポイントが無いなら消費に補充が追い付かなくてジムバトルできなくなる
658 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 08:17:04.55 ID:AD9VDu3/p
チーターはその内BAN食らうからいづれ消えるとして、その時はただでさえ田舎で少ないポケGO人口が更に減ってるんだろうけどね
659 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 08:55:04.09 ID:AD2ko/iS0
地方のポケストップの少なさは仕方ないにして、
ポケGOのネームバリューで公募かければ地方でもかなり申請ありそうだけどな
これまでの悔しさもあるし。追加されるのはかなり先になるが
それよりトレーナーレベル20、図鑑90超えた辺りからのマゾゲーっぷりがやばい
これは離脱者増えるのも当然
660 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:19:54.03 ID:RApU2cWs0
ジムバトル行く迄に脱落する奴は正直半分以上居るだろうけどね
やり込み組はやり込み組で上の人みたいにやる事無くなってるみたいだし
因みに俺は本スレ見たらやる気無くなるんで、もう見ない事にして、バトル抜きでモンスターぼちぼち集めてる感じ
661 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:22:51.76 ID:F5VrBelv0
>>659 ほんとに!ポケモン捕まらないし、何ポッポいるのか!ってくらいレベルが上がらない…23から枠は赤ばっかりだし…こわいよぅ
662 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:28:53.75 ID:A40ndyMe0
メダル集めたらポケコインくれよ。恩恵なさすぎw
663 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:47:39.08 ID:zpiGmxm6d
人吉にいいとこないです?
664 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:54:57.84 ID:DWLcRDvUd
>>659 普通のRPGみたいに戦って勝って経験値もらってレベルアップじゃないからなあ
665 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:57:39.71 ID:og1PYwv1d
666 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 09:59:38.05 ID:aK9vUnUM0
667 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 10:23:27.63 ID:MRJX0Etr0
ポケストップ増やすなり回収できるアイテム量増やすなりしないとモチベが続かん
668 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 10:30:25.01 ID:zwue9YNj0
おお、起きたら幸田総合出張所落ちてる(泣)ありがと〜!
669 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 10:46:22.67 ID:UL2WtL4kd
レベル14ですら結構ストレスたまるからなー
ずっとためてた飴で進化祭りしたらプレイ頻度一気に落ちると思うわ
670 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:12:18.87 ID:XSkR29kvp
工場近くはコイル、ビリリダマが出やすいのかな
671 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:29:00.88 ID:P5+EKl1ed
荒玉でやってる人いるかな、有明プラザがダントツでレアが出る、今日もカビゴンゲット。
672 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:41:02.48 ID:wvgxxAaX0
ジムバトルマップから見えるところなら対戦可能にならないかな
結構恥ずかしい
673 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:44:01.58 ID:1QVcme7cd
昨日通報したレベル36ラプラスがまだ消えてねえw
ガチ廃人だったか
674 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:48:07.06 ID:k1XTC3is0
○○タイプは○○な場所に出やすいって、現状水タイプだけに当てはまるのかな
レアポケモンがいくらランダムで出るとはいえ、同じレアリティだと思われる御三家の中でフシギダネだけが異様に突出してエンカウントするような気がするが
炎には炎の、草には草の、電気には電気の出やすい場所があるような気がしてならない
675 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:49:59.65 ID:zwue9YNj0
昨日予報で36度とか言ってたから諦めてたけど曇って結構下がってるね。北と東の方開拓してみるかな。県民総合運動公園、武蔵塚、八景水谷とか?
676 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:52:44.59 ID:zwue9YNj0
通報してもそんなすぐには対処してくんないよ。一週間くらいいるんじゃない?
677 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 11:55:56.23 ID:k1XTC3is0
>>675 武蔵のほうは最近仕事で結構行くが、ズバットがやたら多い気がする
このスレでカビゴンの報告あったような記憶あるが、特にこれといったレアは見たことないなぁ
678 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:11:31.46 ID:OxqVdPwqM
35レベから36レベはたしか150万XPだったろ?
2、3日で上がれるわけがない
679 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:11:36.99 ID:zwue9YNj0
>>677 マジか。行く前に聞いてよかった!さんきゅー
680 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:18:09.81 ID:VfSLwtQBa
熊本城凄いな、葉っぱわさわさ。
681 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:28:52.86 ID:oX6F9mE70
家の近くに昨日ドククラゲ(逃げられた)けど今日はヤドランの影が出てる。時間で定期的に湧くのかな
682 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:38:12.37 ID:73ZBJzqY0
比較的レアなポケソースがあるのかもな
出現した日付けと時間メモった方がいいかもよ
683 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:41:25.88 ID:7RTZEr0x0
新屋敷の濫觴77Aとかあるところの川沿いでカメックスゲット
やったぜ
684 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:42:09.23 ID:A40ndyMe0
鍛冶屋町セブン近くの坪井川の橋でハクリュウゲット。近くにいる人いないかw
685 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:42:55.02 ID:9fTjHK8+0
熊本の大学とかどうなの?
686 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:44:37.25 ID:5X1+4/gtp
熊本城の本丸御殿にストップあるんだが
入れるの?
熊本城はネズミの巣だよ
ネズミしか出ない
687 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 12:56:38.41 ID:1QbPRTfid
震災以降、城近辺は遠くから見るだけだから、今どうなってんだろうな
二の丸から博物館から、あのぐるり周辺もまだ入れないんだろうかね
688 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 13:01:08.95 ID:oX6F9mE70
せっかくの休みなのでマン喫にモンボ補充しにいくかな。
689 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 13:01:54.98 ID:A40ndyMe0
加藤神社から城彩苑までと城彩苑から二の丸駐車場まで通れないのがめんどい
690 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 13:17:23.82 ID:wvgxxAaX0
マンボウ補充に見えた
691 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:14:28.19 ID:q/AlV59bp
熊大はズバットの巣だよ。ポケストはまぁたくさんあるから劣化版の街みたいな感じ。
692 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:17:53.32 ID:q/AlV59bp
武蔵塚でピッピ確保。ほかはズバットしかいなかった。もうなんか割と自分の中では固まったわ。新港閉鎖&アプデ以降、熊本では残念ながら江津湖が一番ましなスポットや。
693 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:18:34.24 ID:73ZBJzqY0
熊大でゴースとかケーシィとかワンリキーとか捕まえたことあるけどレアが出る頻度高いかと聞かれたら普通の域を出ない
694 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:22:21.40 ID:toA+CB990
>>693 わかる。まぁいることにはいるんだけどなぁ。モジュール炊いても江津湖ほどよってこない。
695 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:27:45.94 ID:toA+CB990
ちなみに鹿児島行ったけど桜島が半端なかった。あと市内の海側もいい。熊本とは全然レベル違ったわ。
696 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:31:02.01 ID:9f+NjeNh0
>>695 それはいい意味でって事?
何かレア出た?
697 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:32:22.87 ID:A40ndyMe0
半端ない割には鹿児島スレで桜島の話題少ないな
698 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:33:18.00 ID:AD2ko/iS0
学園大、崇城大もスポットはあるが出現するポケモンは平凡だった。
昨日の夜、横手の公園でピッピ6匹ゲットしたで
699 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:36:23.97 ID:toA+CB990
レベルも上がらなくなってきたし、これからはのんびり江津湖周辺、街、平成公園らへんののポケソースマップ作りと、卵孵化、チーター狩りに力入れていこう。
700 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:37:03.46 ID:fUtxHNyW0
ポケソース見つけるのが楽しくなってきた
701 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:43:19.47 ID:toA+CB990
>>696 レアポケ出まくったよ。鹿児島スレにもかいたんだけどけど1時間30分くらいでカイロス、ピッピ2、サイドン2、ストライク、ピカチュウ、フシギダネ、ゼニガメ、コイル2、ビリリダマとか。
ほかにもなんかゲットしたけどいつも出てくるやつ以外の出てきたよ。
マルマインは見つけられなかったけど影あったわ。
702 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:48:13.23 ID:toA+CB990
>>697 市内の人ははわざわざ行かないっていってたよ。まぁ市内で十分手に入るからかもしれんけど。
10分くらい港から歩いたところに無料の足湯スポットがあって、そこにポケストがあるからかなりよかったわw
時間あったらもう少しいたかったわ。
703 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:51:40.38 ID:A40ndyMe0
>>702 新港、八代運動公園といい海に近くて整備された施設は優良設定なのかもね
704 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 14:59:17.81 ID:9f+NjeNh0
>>701 ほえ〜凄いな
短時間にそんな多種出没するんだ
桜島恐るべし…陸路じゃなくてフェリーで行ったの?
705 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:01:00.89 ID:/w3stETn0
地形属性が複数かかってる場所って事だよな
706 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:03:31.74 ID:5X1+4/gtp
>>695 今、位置偽装で桜島確認して来た
江津湖と比べても
確かに比べ物にならんかった
707 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:04:44.17 ID:A40ndyMe0
あ〜夏休み
708 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:09:33.13 ID:5X1+4/gtp
これが桜島だ
709 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:10:51.75 ID:A40ndyMe0
710 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:11:25.32 ID:5X1+4/gtp
桜島でルアー焚いてたのは
一箇所しかなかったよ
711 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:12:28.68 ID:toA+CB990
>>704 そーだよ。鹿児島の中央駅から市電で10-15分くらいで港に着いてフェリーなんだけど、フェリー代160円くらいで市電代のほうが高いくらいw
まぁ軽くジョギングくらいでも30分くらいで港着くから市電使わなくてもいいかもね。
712 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:13:00.57 ID:A40ndyMe0
しまったあぼんしてたのになぜか表示されててゴミに触れてしまった
713 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:15:25.82 ID:toA+CB990
いや、そりゃ一瞬だけ見れば大して変わらんかもしれんけどルアーたけばレアポケほんとでるってよ。八代行ったことないけどそんな凄いの?サイドン連続で出てきたときとかかなりビビったんだけど。
714 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:16:45.41 ID:toA+CB990
まぁ熊本スレだしここらへんでやめとくわ。とりあえず暇な時八代行ってみるわー。
715 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:18:43.85 ID:5X1+4/gtp
後から八代運動公園も見て来る
716 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:27:35.33 ID:UILxFf0oa
つかレア出るポケソース多い地帯ならミニリュウとか短時間にちょっとずつズレながら何度か出てくるだろ
717 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 15:35:02.77 ID:FMMi2fizd
新屋敷あたりの公園にギャラドスいたけど逃げられた
つか草深すぎて歩きづらかったけどろくに手入れされてないのかな
718 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 16:09:14.70 ID:9fTjHK8+0
そういえば東海大でよくミニリュウ出てるらしいけどだれか検証してきてよ
719 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 16:24:18.19 ID:vRkm0rZa0
720 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 17:26:45.13 ID:JB9tWTu40
神水でギャロップ見た。カッコいい(ゲットは諦めた)
721 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 17:47:06.25 ID:eZxR4IN2a
江津湖と新港はどっちがおすすめ?
今時間あるからいきたい
722 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 17:51:22.80 ID:9f+NjeNh0
>>721 時間があるならどっちも行けよw
迷わず行けよ!行けばわかるさ!行くぞー!!
723 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 17:53:12.56 ID:ky0yuCHF0
20時までに行けてボールに余裕あるなら新港
夜間、もしくはボールがあまりないなら江津湖
724 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 17:56:41.89 ID:eZxR4IN2a
うわーんボール余裕あるのに江津湖のほうにきちゃってるよ!
725 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 17:59:59.94 ID:eZxR4IN2a
ちなみに駐車場どこですか…
726 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:02:07.73 ID:VwcRPUKx0
俺、位置偽装もするけど高レベル崩し白ジムにして子供たちに遊ばせてやりたんだ
どこか崩してほしいところがあれば挑戦しにいくよ
727 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:04:30.06 ID:58Jl278C0
>>725 スマホ持ってんなら、ググった方が早かろ
728 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:26:02.78 ID:eZxR4IN2a
一人だとさみしいかなと思ったけど意外とみんな一人なんだねカップルきえろ
729 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:29:13.71 ID:oX6F9mE70
街にモンボ補充し今帰宅。熊本城でカブト吉野家辺りでイワークの影PLAZA付近でカビゴンの影あったけど見つけられず残念
730 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:36:25.83 ID:eZxR4IN2a
作業着の連中怖いよお
731 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:38:03.27 ID:EVuoOAnXp
732 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:40:44.20 ID:k1XTC3is0
>>686 そろそろ熊本勢も県内の優良スポットまとめていきたいな
パッと大まかに見た感じだと
熊本港
八代運動公園
水前寺公園
江津湖
アーケード一帯
こんな感じかな?
南区と北区って微妙なのかね
733 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:41:41.90 ID:k1XTC3is0
すまんミスって謎安価付けてた
安価は無視で
734 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:51:59.83 ID:cv1ZEqTV0
>>718 東海大って
東海大?
東海大付属?
東海大阿蘇校舎?
どれだよ
とりあえず位置偽装で見に行ってみる
735 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:53:51.78 ID:cv1ZEqTV0
>>724 ルアーが使えないから
江津湖で正解だろ
736 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 18:55:16.64 ID:Pjyz7mxWa
さっきの桜島いった人の報告もそうだが、普段見かけないコイルやビリリダマがいる所って海に面した工場的な施設がある場所なのか?
桜島行ったことないからわからんけど海に面してるし、熊本港にはそういう特徴あるよな
原作みたいな海に面した無人発電所のオマージュなら面白いが
737 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:03:04.02 ID:q/AlV59bp
今江津湖ミニリュウでとるで
738 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:03:09.74 ID:6QJRKqF7M
熊本駅にリザード、ラッキー、カイリュー出現
初カイリューだったけど逃げられた…
739 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:04:17.26 ID:wvgxxAaX0
結局熊本に巣はないっぽいな
740 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:04:29.43 ID:AAPlinRw0
アップデートしてから自宅周りのポケモンの種類が増えたような気がする
だからと言って遭遇するかは微妙だけど
741 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:05:55.25 ID:eZxR4IN2a
江津湖タイミング悪かったのかこいきんぐだらけでした
742 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:09:14.23 ID:q/AlV59bp
俺も見つけらんかったわ…
743 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:10:45.64 ID:q/AlV59bp
また出てる今度こそ…
744 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:17:32.88 ID:eZxR4IN2a
ちなみにミニリュウだったらボート乗り場の駐車場近くで見つけたよ
745 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:17:51.26 ID:q/AlV59bp
また見つけらんかったわ。帰るか…
746 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:18:45.79 ID:q/AlV59bp
747 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:28:31.71 ID:OpIZZGe70
ゆめタウンはません近くでミニリュウ出てたけど見つけられなかった(´;ω;`)
748 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:37:03.40 ID:P1gunm7ba
江津湖、賑わってるのは下江津湖?上江津湖?
749 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:48:05.27 ID:uSLy1IZvd
750 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 19:55:58.48 ID:K1etkqhp0
さっき国府高校近くでカブトプスゲットしたー
751 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 20:04:59.45 ID:q/AlV59bp
>>736 桜島は港と観光施設みたいなのがあっただけやな。まぁよくわからん。火山もポイント加算されてるのかもしれんし
752 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 20:08:48.88 ID:q/AlV59bp
カブトプス凄いね。カイリューはもうすぐ手に入れられそうだけどプテラとかカブトプス、オムスターはきっついわ。
753 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 20:21:45.06 ID:/C/uxFjvd
上江津湖って駐車場何時まで?
路駐多いって聞くけど
754 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 20:50:46.95 ID:q/AlV59bp
20時までって書いてあるからいつも20時には帰るけど帰る時たくさん停まってるわ。てか夕方頃とか普通に駐車場あいてんのに路駐だらけだからな。アホかと。
755 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 20:56:14.31 ID:7ddDhmKja
>>735 ルアーで江津湖って言えば、江津湖でバス釣りってまだ出来るの?
756 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 20:58:24.38 ID:+xmR7VWO0
家でやる事を増やして欲しい
757 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 21:02:39.26 ID:uGAiCRdL0
ぽっぽを飴にする作業
758 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 21:10:56.10 ID:2adT1c+dd
巣じゃないけど北熊本SAは湧きいいしスポット多いからオススメ
759 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 21:31:16.46 ID:cR327xbW0
新港て用もないのに車止めてスマホ見ながら回りウロウロしてていいの?
760 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 21:42:16.41 ID:q4WkKCBd0
カモネギ来たけどボールなかった(´;ω;`)
761 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 22:13:17.96 ID:KB1LhHDQr
>>753 市民病院第3駐車場の細い道のほうの江津湖駐車場はずっと開いてるよ
>>755 釣りは出来るけどリリース禁止
>>757 たまごつかってピジョンにしたあとピジョンを飴にしよう
>>760 今日一番悲しくなったレス
762 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 22:37:41.99 ID:zwue9YNj0
なんかタッツーの飴47であと1匹タッツー捕まえたらシードラや(o^^o)というタイミングで野生のシードラ来たわw嫌がらせかよw場所は平成の並木通り?のセブン。
763 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 22:41:07.16 ID:73ZBJzqY0
まあ金銀ポケが実装されたら無駄にはならないんじゃないかな
764 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 23:15:08.77 ID:h6qooWEX0
そろそろイベントないとモチベきついよ
765 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 23:23:42.90 ID:tjHifaErd
なんか最近ポッポとビードルしかいなかった我が家の近くにコダックやミニリュウが表示される
小さい水路があるだけだしそこ沿っていけばほぼ確実にミニリュウに会えるからありがてぇ
766 :
ピカチュウ
2016/08/03(水) 23:27:24.47 ID:q4WkKCBd0
糞田舎だけど近所にギャロップやカイリューが湧いてビビる
767 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 00:36:58.61 ID:oFEIICnwa
768 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 00:55:22.76 ID:ZZPxUsxY0
試しに八代運動公園行ってきたがすごいな
県南では一番のスポットじゃないか?
1時間半ほどの滞在で
ピカチュウ2、フシギダネ1、ゼニガメ4、ヒトカゲ1、ミニリュウ2、
その他コイル・ビリリダマ・ディグダ・サンド・ポニータ・ロコン・ガーディ等電気系・岩地面系・炎系・水系多数
リザード・ポリゴン影有
普段はあまり見ない属性のポケモンがいっぱいでてきてびっくり
ルアーなくても園内ウロウロしてればぽんぽん出てくるからポケモンリソースが密集してるっぽいな
769 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:03:08.00 ID:cEll2scX0
お前ら凄いな
もう外出てまで頑張る気力が無い
汗かくのいやだ
770 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:22:23.98 ID:Mxm2yJQW0
>>769 諦めんな。俺はぼっちだが頑張ってる。一緒に頑張ろうぜ
771 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:22:33.24 ID:2jUlta6r0
なんなんだイーブイがシャワーズにしか進化しないんだけどwwサンダース1/15、ブースター3/15、シャワーズ11/15。俺だけなのこれ?そろそろCP1200くらいのシャワーズでさえ出番がなくなってきたぞ。
772 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:32:36.36 ID:ZZPxUsxY0
>>769 だんだん汗かくのが気持ちよくなってくるぜ
773 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:39:02.80 ID:Mxm2yJQW0
>>772 だよね。今日は休みで街にモンボ補充しに行ったが地震後初めて熊本城行った。最初はあ〜って気落ちしたが帰る時には頑張ろうって気持ちになって元気貰えた気がした。みんな頑張ろうぜ。ポケモンも生活も。
774 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:39:21.82 ID:rK2piWcJr
そろそろ1人じゃなく誰かとポケゴしたい(´・ω・)
775 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:42:03.71 ID:Mxm2yJQW0
>>774 街か南熊本付近でなら付き合うよ。よろしく
776 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:52:47.30 ID:DgErGmuW0
白河沿いは自転車スイスイ進むわボール大量に補充できるわタマゴの孵化捗るわで良いこと尽くしだな
あと車通らないから安全
大量のコイキングいるから飴集めもできる
友人がリアル廃人ロードと言っててワロタ
777 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 01:59:50.39 ID:2jUlta6r0
やっぱチャリ組には勝てる気しないなー。パンクしてるチャリ治そっかな。
778 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:01:38.49 ID:ZZPxUsxY0
サイクリングロードかな?
779 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:02:52.21 ID:oCKyObtO0
白川沿いは日差しがヤバすぎて…
780 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:04:56.01 ID:/oBlCYZWa
熊本港(レアポケ多・ストップ無)
八代運動公園(レアポケ多)
アーケード街(ストップ多・常にルアー)
江津湖(ストップ多)
水前寺公園(有料施設・無料Wi-Fiとストップ多)
白河沿い(ボール補充・孵化向け)
県内だと目ぼしい場所はこんなもんかね
八代運動公園行ったことないんだけどストップどれくらいあるの?
781 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:05:47.60 ID:mn+betNS0
位置偽装で草千里とか行ってみるのが楽しいな
野生種うようよで、福島の帰宅困難区域を見ているかのよう
782 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:06:12.88 ID:DgErGmuW0
>>779 もちろん行くなら夜だぞ
ストップが立ち並んでるからマジでボール補充捗る
なだらかなカーブをひたすら進み続けるだけだからタマゴの距離も稼げる
783 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:14:12.64 ID:ZwVjhpNpa
>>771 もしかしてイーブイは名前で進化先決められることをご存知ない?
784 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:15:46.56 ID:2jUlta6r0
785 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:16:47.30 ID:ZwVjhpNpa
>>784 あら、そうなんだ。無知は俺の方だったか。参ったね。
786 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:36:37.46 ID:YUuqhgWn0
新港ってどの辺にいるの?
787 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:46:22.71 ID:C77ySjsA0
中央区の住宅地だけど"近く"にすらろくなポケモンが表示されんわ
土日に福岡で乱獲して以降1匹も図鑑増えてない
788 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 02:48:10.11 ID:ZZPxUsxY0
>>780 八代運動公園はポケスト3つジム2つ
周辺にはポケスト全くないからアイテムはボールとずりの実いっぱいにしていくのが吉
789 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 03:03:07.27 ID:Mxm2yJQW0
>>787 同じ中央区だがアプデ後近くの小さな川でやたら水系湧くようになった。おまけに一定時間にレア沸くようになった。同じ区でも全然違うんだね
790 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 03:22:49.86 ID:kIflMLXP0
791 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 04:09:27.09 ID:eOmHk4IR0
河原者の俺が勝ち組になってすまんな
792 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 04:17:47.15 ID:+OQxgBcK0
793 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 04:30:15.75 ID:DgErGmuW0
ずっと謎だったことが
>>784のおかげで解決したわ
最近俺のイーブイはSparkyにしてもシャワーズになるし、Pyroにしてもサンダースになったりしてた
調べてみたらシャワーズサンダースブースター、3種類それぞれ1回目の進化は名前を変えれば確実に望んだ姿になるが、それ以降はもうランダムになるみたいだね
794 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 04:57:42.37 ID:04Zi8wOx0
795 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 06:03:09.47 ID:ZCVu8qEIa
796 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 07:30:22.80 ID:+PnsGYakp
八代だったら2、30分あれば車一台出して誰かにポケスト回して貰って八代宮市役所ハーモニーホール回ってればすぐ700個くらいボール補充できる
797 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 07:32:49.67 ID:+PnsGYakp
イーブイはそれぞれ1回は確実に進化それ以降はランダム
ちなみにライゾウ→サンダースとかにもできる
798 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 07:58:30.00 ID:9x1aq535d
ボール700個て最低でも350枠バッグ拡張してんのか
無課金勢なら10分でアイテム一杯になるってすごいな
799 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 08:13:01.09 ID:rK2piWcJr
>>774 江津湖は東区か…江津湖いってみたい
日中は仕事と暑さで行けなくて、夜は行くのが怖いww
800 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 08:21:22.99 ID:VtQo6qWNd
しかし報告を見てると
北区側はなんの情報もでてこないな
今度の休みにでも小栗郷や水辺プラザ
なんかに出掛けてみるかな
まずポケストップがあるのかどうかすらわからんが
801 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 08:21:25.48 ID:gnW4sm/v0
深夜の江津湖とかポケモン関係なく近寄りたくない地域だわ
802 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 08:39:20.42 ID:as7/PIRu0
熊本駅近くの東横イン周辺結構沸くね。ポケソースあるかも
北九州予備校前でみずでっぽう、ハイドロポンプ持ちスターミーゲット
803 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:05:25.01 ID:PACZ5QcH0
昨日の夜、新屋敷濫觴近辺で1時間ちょっと粘ったがコイキング祭りだった
しかもくっそ逃げられる…辛い…
アプデの配置換えで出現率下がった?
804 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:16:57.03 ID:djMAZOjm0
805 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:39:20.60 ID:GJlaDpFfp
806 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:40:38.62 ID:26N54so20
なんとなく数が少なくなった気はしないでもないかな
ただそれでも水系のをぼちぼち狙えるスポットではある
昨夜はシャワーズとか見かけたし
807 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:41:36.89 ID:GJlaDpFfp
たった今上江津でミニリュウとシャワーズget
808 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:42:56.95 ID:as7/PIRu0
上江津湖って昼間は良報告多いけど
仕事帰りであろうリーマンの報告は厳しいのが多い気がするw
809 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 09:45:36.02 ID:GJlaDpFfp
>>808 バイパスから入った駐車場近辺は渋いからじゃね?
上江津も図書館側まで距離あるし広いからなあ
810 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 10:10:14.90 ID:ZZPxUsxY0
811 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 10:23:05.19 ID:DjVEFaKg0
良報告多いのはボート乗り場側のほうだよね
812 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 10:25:10.23 ID:RunvqI+5p
ミニリュウやドククラゲは江東ボートから少し入った当たりだね
813 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 10:49:53.98 ID:ZqFkbSlQd
レベル上げるならどこがいいかな?
乱獲したいなら街?
814 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 10:58:31.04 ID:6KVRvJvF0
ミニリュウもドククラゲもバイパスから入った駐車場近辺にも出るからタイミングな気がするけどね
815 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 11:24:39.03 ID:PACZ5QcH0
>>813 ストップ密集率高いしなあ
散歩してりゃボール貯まるし
ポッポも山ほど出る
816 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 11:27:24.91 ID:PlW52RoKd
博士の研究所に行ったら鳥肉をふんだんに使った料理をふるまってくれるんだろうなぁ
817 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 11:57:25.48 ID:txD4zv25p
>>814 どこでも出るがその頻度だよ
駐車場に車止めたら歩こうぜ
818 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 12:06:36.88 ID:9x1aq535d
同じ場所で今日の午前中だけでフシギダネ4体いたから巣かも
もうちょっと様子見てみる
819 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 12:20:04.32 ID:DgErGmuW0
水前寺公園の情報が
>>217くらいしかないけど、他に行ったことある人いないかな
有料施設だからそう多くはないと思うが…
ストップは多いみたいだし良スポットならラインナップに載せたい
820 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 12:38:38.56 ID:QtI4pMJyp
>>819 自宅が水前寺公園の隣で公園無料だから毎朝子供と園内を散歩するけど
コイキング.コダック.スイリュウ.クラブくらいかな
アーボが1回だけは出たけどそのくらい
頻度的には江津湖に劣る感じかなあくまでも体感だけど
821 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 12:45:18.85 ID:uuBiJq60M
822 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 12:47:15.39 ID:QtI4pMJyp
823 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 12:49:46.44 ID:UCxB2Gen0
824 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:00:14.96 ID:2jUlta6r0
>>803 あそこほんとにでるのかな?二回行ったけどコイキングばっかだったわ。あそこのコインパーキングのオーナーが書いてんじゃね?とか思ってるww
825 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:01:50.66 ID:9x1aq535d
入園17:30閉園18:00だから行っても無駄足くうぞ
826 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:05:32.23 ID:C77ySjsA0
コイキングのオーナーと聞いて
827 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:30:54.65 ID:VFfnEkj7M
スマホホルダーも買ったし白川廃人ロードまで出っ張るか
828 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:33:06.49 ID:HkJ/Ceqaa
次スレ立てるとき目ぼしい場所はテンプレとして書いたほうがいいかもね
829 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:41:55.04 ID:PACZ5QcH0
・江津湖
・熊本新港
・八代運動公園
・水前寺公園
・熊本市中心商店街周辺
・新屋敷濫觴周辺
ほかどっかある?
830 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:47:00.30 ID:2jUlta6r0
>>829 熊本駅と白川廃人ロードも追加でいいんじゃないかな
831 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:49:35.75 ID:oCKyObtO0
>>830 熊本駅は言うほどよくないぞ
ごく稀にレアポケ出るくらいだ
832 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:49:50.56 ID:HkJ/Ceqaa
>>829 >>776で白川沿いについても一応触れられてるけど
ボール補充と孵化作業に集中するならここも良いかもしれんね
歩道と自転車道だけで車が通らないので比較的安全
ひたすら直線
ストップが立ち並んでる
833 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:53:55.96 ID:as7/PIRu0
白川沿いはミニリュウが2体とか表示されるから
欲が出て対岸まで探してしまう罠
長洲港がそこそこいいらしいけど情報少ないね
834 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 13:54:19.80 ID:2jUlta6r0
835 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 14:06:18.64 ID:HkJ/Ceqaa
・熊本新港(ストップ無 ジム無 食事可)
県内屈指の穴場だが、20:00以降は入場禁止
何故かタイプバリエーション豊かで多数のレアポケモンが出現
ユーザーのマナーが悪かったのでかつて存在したストップは廃止されている
マナーを守ってボールを用意して向かうべし
836 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 14:10:59.65 ID:PACZ5QcH0
白川沿い言っても範囲広すぎるけど、どこからどこまでがストップ多い?
橋とかで区切れたらわかりやすいが
837 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 14:18:39.53 ID:hO3fBrEta
・中央区アーケード街周辺(ストップ多 ジム多 食事可)
ストップの多さ、人口密度共に県内トップクラス
常にどこかのストップにルアーが設置されているという状態
ポケモンの出現率も半端じゃなく、トレーナーレベル上げなら1番手っ取り早い場所かもしれない
ただし、新港や八代運動公園のようにレアポケモンが頻出するわけではない
とにかく人が多いので歩きスマホや自転車はかなり危険
838 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 14:22:36.84 ID:Sbv3UlFud
水前寺公園は入園料だけじゃなくて有料駐車場使わないといけないからなあ
遠征で行くのはちょっとためらう
839 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 14:41:55.79 ID:DgErGmuW0
>>836 熊大病院の橋から熊本駅の橋かな
そこをグルグル回るといい
白川沿いって書いてあるラベルを参考にしてくれ
840 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:00:36.54 ID:hO3fBrEta
・江津湖(ストップ多 ジム有)
多くのストップがあり、主に水ポケモンが生息
基本的に上江津湖にストップがかなり集中しているが、動植物園が現在休業中なので入場することはできない
夜中に中高生が出回ってたり、警察がパトロールしていたりと治安があまりよろしくない
一応ポケGOは公認されているので、マナーを守ってプレイしよう
http://www.ezuko-park.com/blog/?p=13783 841 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:11:29.55 ID:hO3fBrEta
・白川沿い(ストップ多 ジム有)
別名リアル廃人ロード
原作で例えるとサイクリングロードのような場所
歩道が広く整備されているので自転車も徒歩もOK
なだらかなカーブをひたすら進むだけで多くのストップに立ち寄ることができるため、ボール補充やタマゴ孵化に最適
また、車が通らないのでかなり安全
コイキングが大量に出現 ギャラドス育成にどうぞ
842 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:13:51.05 ID:9x1aq535d
北熊本SAのスポット周回してたらナッシー2体・ニドキング・ウツボットいたから割といい場所かも
ポニータとかのちょい珍しいのも割と出てる気がする
高速乗らなくても入れるから地味にオススメ
843 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:15:48.68 ID:hO3fBrEta
有名所はこれくらいしか行ったことないや
他の場所について詳しく知ってる方いたら是非書いてください
個人的には八代運動公園希望です
844 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:35:57.47 ID:as7/PIRu0
・八代運動公園(ストップ3、ジム2)
新港並みに多種多様のポケモンが出現。あちこちで草がワサワサ
トレーナー人口が少ないからか超レアの報告は少ない
有料施設の締め出しアナウンスは19時だが周辺の利用は可能
飲み水用の水道あり、自動販売機、食べ物は自販アイスのみ
一番近いコンビニでも歩いて行ける距離ではないので注意
845 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:40:11.20 ID:N8a4kKTM0
熊本城の葉っぱワサワサ、ネズミばっかりってマジ?
846 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:42:12.05 ID:C77ySjsA0
乙
俺はトレーナーっぽい奴見かけるとニヤついてしまう不審者だから行けなけどな
847 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:48:26.41 ID:Mxm2yJQW0
>>845 そんな事ない。昨日行ったけど(二の丸公園)カブトカラカラなど出た。
848 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 15:53:09.41 ID:hO3fBrEta
849 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:05:05.24 ID:N8a4kKTM0
850 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:15:23.84 ID:WRibCfFF0
雷こわい(´;ω;`)
851 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:15:43.46 ID:Mxm2yJQW0
>>849 カラカラは二の丸公園の大きな木のポケスポ辺り。カブトは城彩園の手前の国立病院に行く土の通路だったよ。どちらも15時〜16時くらいだった。
852 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:17:21.52 ID:oIRz6Ypld
飴降りそう
853 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:17:57.12 ID:as7/PIRu0
今から二の丸行くとHKTがいるぞw
854 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:18:56.69 ID:t0j6vdXPd
Longxiaowelってレベル35が大津のジム占拠してるから通報したいんだけど、通報用テンプレートある?
855 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:26:41.71 ID:otHEu0CKa
本渡市民センター前でカメックスゲット
856 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:46:37.11 ID:qpB6EHd+p
二の丸なら入れるのか!しらんかった。今度行ってみよっかな。
857 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 16:50:34.94 ID:qpB6EHd+p
めっちゃ歩いてる方だレベルももう直ぐ23だけどレアポケらしいレアポケハクリューくらいしか出会ってないわ…カメックスとかほんと羨ましい。ちなみにハクリューは捕まえられなかったけどかなり神々しかったわ。
858 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:01:35.75 ID:Mxm2yJQW0
>>856 俺は城彩苑から階段登って二の丸まで行ったよ。割りと観光客多かった
859 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:03:58.47 ID:hO3fBrEta
降り出したなぁ
860 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:34:44.06 ID:qpB6EHd+p
861 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:36:53.05 ID:tEVC5Ra50
不知火のほうでミニリュウ報告がいくつかあったけど、あちらでオススメスポットないかの?
862 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:36:57.65 ID:hO3fBrEta
・熊本新港(ストップ無 ジム無 食事可)
県内屈指の名スポット(20:00以降は入港禁止)
何故かタイプバリエーション豊かで多数のレアポケモンが出現
ユーザーのマナーが悪かったため、かつて存在したストップは廃止されている
路駐やゴミ・吸い殻のポイ捨ては厳禁 また、立ち入り禁止区域もあるので注意
マナーを守ってボールを用意して向かうべし
・八代運動公園(ストップ3 ジム2)
新港並みに多種多様のポケモンが出現。あちこちで草がワサワサ
トレーナー人口が少ないからか超レアの報告は少ない
有料施設の締め出しアナウンスは19時だが周辺の利用は可能
飲み水用の水道あり、自動販売機、食べ物は自販アイスのみ
一番近いコンビニでも歩いて行ける距離ではないので注意
・中央区アーケード街周辺(ストップ多 ジム多 食事可)
ストップの多さ、人口密度共に県内トップクラス
常にどこかのストップにルアーが設置されている状態
ポケモンの出現率も半端じゃなく、トレーナーレベル上げなら1番手っ取り早い場所かもしれない
ただし、新港や八代運動公園のようにレアポケモンが頻出するわけではない
とにかく人が多いので、歩きスマホや自転車はかなり危険である
・江津湖(ストップ多 ジム有)
多くのストップがあり、主に水ポケモンが生息上江津湖にストップが集中しているが、動植物園が現在休業中なので入場することはできない
夜中に中高生が出回ってたり、警察がパトロールしていたりと治安があまりよろしくない
一応ポケGOは公認されているので、マナーを守ってプレイしよう
http://www.ezuko-park.com/blog/?p=13783 ・白川沿い(ストップ多 ジム有)
別名リアル廃人ロード
原作で例えるとサイクリングロードのような場所
歩道が広く整備されているので自転車も徒歩もOK
なだらかなカーブをひたすら進むだけで多くのストップに立ち寄ることができ、ボール補充やタマゴ孵化に最適
また、車が通らないのでかなり安全
コイキングが大量に出現 ギャラドス育成にどうぞ
・その他
水前寺公園
長洲港
北熊本SA周辺?
二の丸公園
熊本駅
新屋敷濫觴周辺
とりあえずスレで上がってる場所列挙してみた
県南、県北の情報がまだまだ少ないなぁ
863 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:51:14.32 ID:uMbqalVFd
夕立やめーや!濡れたわL(・◇・)┘
864 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:51:38.62 ID:gDV6yTkT0
菊陽付近にいいスポットないかなー。運動公園いったけど、ズバットしかいなかった。
865 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 17:52:34.15 ID:uMbqalVFd
>>864 運動公園に五時間籠もったことあるけどズバット祭りですよね……
他の出てこいやL(・◇・)┘
866 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:17:03.49 ID:uG6fv0S0H
長州港行ってみたいな…
既に行ったことある人いる?
867 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:19:45.81 ID:WE6K21hEp
868 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:26:34.34 ID:8DnZoAmn0
白川公園がポケスポ3つもあったから喜び勇んで歩いたものの、電波が入りにくい…
たまたま混み合ってたのかも知れないけど
869 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:34:02.92 ID:tkBpT2Tad
監物台樹木園だけでルージュラ2回確認したから固定湧きの可能性あるな
870 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:36:06.63 ID:gnW4sm/v0
白川公園は隣警察署だしレアポケ湧くようにしても荒れないと思うんだがなあ
871 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:47:22.75 ID:NtRtmraVa
本渡球場とシルバーバックの間にミニリュウ
872 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:47:37.43 ID:uG6fv0S0H
レアポケ限定だとやっぱり新港と八代運動公園の2強なのかな
873 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:49:01.92 ID:ZzBNftb50
HKT目当てで二の丸行ったけどたしかにカラカラはたくさん出た
874 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 18:57:43.64 ID:AVWUvXn70
んー運動公園出てるけど、イオン周辺レアポケ出ますよ〜カブトやらオムナイト、オムスター、ベロリンガ、カビゴン、カイリューなどなど!
875 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:03:48.65 ID:AVWUvXn70
>>810 2は、ないかも?30分あればほぼ満タンになりますよー!8の字で周回したらいいです両手でクルクルするの大変だけど笑
周回してもハイボは10個前後と少ないのがなぁ〜
876 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:10:35.40 ID:Bry6hQCfa
>>862 いいまとめだ
熊本がポケモン世界の一部になっていて面白い
877 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:12:45.01 ID:SEX8XFrT0
878 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:27:08.78 ID:FlIfNU/u0
八代運動公園すごいな 図鑑がうまるうまる
879 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:27:55.04 ID:t0j6vdXPd
880 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:29:34.30 ID:WRibCfFF0
881 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:39:06.27 ID:gnW4sm/v0
980くらいで十分間に合う
882 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:47:17.94 ID:97JFnK1q0
900で立てたら消化してる間に落ちそう
883 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:55:20.61 ID:PnuF9jmLd
間取って950
884 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 19:57:05.25 ID:9jezR0nMa
熊本県内のポケGOスポット
★熊本新港(ストップ無 ジム無 食事可)
県内屈指の名スポット(20:00以降は入港禁止)
何故かタイプバリエーション豊かで普段ほとんど見かけないようなレアポケモンが出現
ユーザーのマナーが最悪だったので、かつて存在したストップとジムは全て廃止されている
立ち入り禁止区域があるので注意
ボールを用意して、乗船する人に迷惑をかけないようマナーを守って向かうべし
カフェや土産屋があるので、そこでお金を使うのも良い
★八代運動公園(ストップ3 ジム2)
新港並みに多種多様のポケモンが出現。あちこちで草がワサワサ
トレーナー人口が少ないからか超レアの報告は少ない
有料施設の締め出しアナウンスは19時だが周辺の利用は可能
飲み水用の水道あり、自動販売機、食べ物は自販アイスのみ
一番近いコンビニでも歩いて行ける距離ではないので注意
★中央区アーケード街周辺(ストップ多 ジム多 食事可)
ストップの多さ、人口密度共に県内トップクラス
常にどこかのストップにルアーが使用されている
ポケモンの出現率も半端じゃなく、トレーナーレベル上げなら1番手っ取り早い場所かもしれない
ただし、新港や八代運動公園のようにレアポケモンが頻出するわけではない
とにかく人が多いので、歩きスマホや自転車は非常に危険
★江津湖(ストップ多 ジム有)
多くのストップがあり、主に水ポケモンが生息
上江津湖にストップが集中しているが、動植物園が現在休業中なので入場することはできない
夜中に中高生が出回っていたり、警察がパトロールしていたりと治安があまりよろしくない
一応ポケGOは公認されているので、マナーを守ってプレイしよう
http://www.ezuko-park.com/blog/?p=13783 ★白川沿い(ストップ多 ジム有)
別名リアル廃人ロード
原作で例えるならサイクリングロードのような場所
歩道が広く整備されているので自転車も徒歩もOK
なだらかなカーブをひたすら進むだけで多くのストップに立ち寄ることができ、ボール補充やタマゴ孵化に最適
また、車が通らないのでかなり安全
コイキングが大量に出現 ギャラドス育成にどうぞ
・その他
水前寺公園
長洲港
北熊本SA周辺?
二の丸公園
熊本駅
新屋敷濫觴周辺
テンプレ用に若干修正
他に穴場行ったことある人は詳細情報書いてくれると嬉しいです
>>874さんも、イオン周辺の詳細を是非!
885 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:01:31.28 ID:WRibCfFF0
OK!
886 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:06:58.04 ID:uG6fv0S0H
熊本タワーがバトルタワーに見えて仕方ない…
八代から長洲まで、県内ぐるっと自転車の旅するのめちゃくちゃ楽しそうだなぁ
887 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:09:36.26 ID:Uv3f3klN0
宇土の運動公園もジム2スポット3だったか
888 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:22:39.50 ID:HAQoSjvT0
>>780 アクアドームはボール補充・孵化向けウォーキング&ジョギングコースだったんだが
悔しい
889 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:27:43.56 ID:HAQoSjvT0
>>884 新港の食事可って飲食店があるの?コンビニがあるの?
それともおにぎりとかの持ち込みOKってこと?
890 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:39:14.66 ID:9jezR0nMa
>>889 カフェと売店、あとお土産屋さんがあるよ
普通に昼食とったりすることはできる
891 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:39:19.88 ID:x7M8q7jaa
多分続編は、「ポケモンgo課金」「ポケモンgo定価」の2パターン。
892 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:42:49.01 ID:jr7aBq2wd
夏休みに阿蘇に帰省するリーマンだん。絶望するかしら
893 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:47:01.14 ID:uG6fv0S0H
阿蘇の報告は聞いたことないなぁ
誰か行ってそうだけどね
894 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:49:41.53 ID:6Yey5nb40
895 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 20:59:17.07 ID:jr7aBq2wd
ありがと。色々散策してみます
896 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:11:14.81 ID:GFijm69K0
山鹿温泉
ストップ、ジム多い
レアポケはフシギそう
897 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:15:53.47 ID:04Zi8wOx0
>>892 阿蘇は近くに大津がある移動出来るから大丈夫だろ
ポケスト多いし結構桜舞ってるから
898 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:18:52.40 ID:zWD6wc8y0
>>894 おぉ、人が集まるといいね
レアなポケモンが商店街に湧くといいんだけどどうなんだろう?
899 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:19:39.98 ID:DR8f9XG6d
宇土マリーナはビリリダマの巣になってる。
たまにコイルとレアコイルも出る。
900 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:28:58.18 ID:YjmA8TOk0
運営がレアや多くの種類を出やすくすれば
復興支援になるよね
901 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:38:15.10 ID:UgMabfyz0
今日夜から江津湖行くわ
朝までにギャラつくれるかな
902 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:51:40.76 ID:9jezR0nMa
10kmタマゴからcp1700超えのカビゴン生まれたわ
すげえ
903 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 21:57:49.61 ID:ZZPxUsxY0
阿蘇にファイアー出しとけばいいんだよ
世界中から集まるだろう
904 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 22:12:14.09 ID:s0KpVKw10
ほんとうまく使えば復興支援になるよね
905 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 22:14:07.64 ID:2PW1qLbNd
906 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 22:28:07.15 ID:ZZPxUsxY0
>>894 モジュール焚いてくれるのか、ちょっと興味湧いた
907 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 23:00:53.80 ID:ArWN5kKH0
宇土マリーナのミニリュウどこなの..場所がわからない
908 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 23:08:07.60 ID:DMVYAT2E0
>>893 ワイは南阿蘇在住だが、やっぱポケストは少ないね〜。でも久木野にある阿蘇峰の里はポケストが5か所ある。今日はピカチュウとカイリキ捕まえたが、こっから先は何して良いのか、、、
909 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 23:22:24.07 ID:7swoj9ODa
江津湖いってみたが、人はかなりいたけど、レアなポケモンは皆無だね。
ほとんどコイキングとコダック、まれにミニリュウくらい。
集まってるひとはなに目当てで集まってるんだろうか?
910 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 23:23:50.59 ID:Mxm2yJQW0
>>908 週末時間あれば市内に来てみれば?色々探してみれると思うよ。付き合うぜ
911 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 23:28:16.07 ID:ArWN5kKH0
>>909 前に行った時は色んな種類出たんだけどなぁ
時間帯にもよるのかね
912 :
ピカチュウ
2016/08/04(木) 23:51:33.40 ID:OYDzppZSa
そういうとこで近くに居るポケモンの欄が変わる程度のちょっと離れた場所に第3形態とかいたりするよね
ポケソース密集地帯に拠点置いといてモンスターの出現時間が大抵15分だから5〜10分だけ離れて動いてみたりしてる
913 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 00:10:19.15 ID:LAi/fUHS0
平成公園草めっちゃわさわさしてるけどネズミしかおらん。草のとこ行ってもなんもおらんし。
914 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 00:22:27.92 ID:al5y9mWKH
ツイッター見てると長州港も割といい感じっぽい
なぜ港にはビリリダマが出るんだ
915 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 01:12:20.34 ID:LAi/fUHS0
江津湖は経験値稼ぐのとジム用のポケモン作るための場所であってレアポケ探す場所じゃないっしょ。いないこともないけど。レアポケ探したいなら他へ行けばいいだけ。
916 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 01:24:42.10 ID:ujDcXIHS0
やっぱ港やな!
917 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 02:30:28.38 ID:1Kktr5sv0
>>884 熊本港、八代運動公園がレアポケの巣窟となると、長州港への期待もより一層高まるな
俺は実家が県南なもんで、県北に住んでる人是非凸してほしい
三角港とかはどうなんだろ?
918 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 02:46:13.24 ID:NkWLPcwk0
県民運動公園行ってきたけどポケモンの種類はまばらだったよ
30分徘徊してレアポケモンは影すら無かったけど一応ケーシィは出てきた
919 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 02:49:23.47 ID:6QUrM0xYa
図書館寄りの上江津湖ってカメックスとかフシギバナとかいっぱい生息してそうだけど、意外とレアポケモン少ないよね
草タイプと水タイプは頻繁に出てくるからあながち間違ってはないけど…
920 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 03:39:41.72 ID:LAi/fUHS0
921 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 04:38:03.85 ID:IOw60V7M0
>>32 ゼニガメといえば今日は街にて2時間で3匹遭遇したわ
922 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 04:38:30.44 ID:IOw60V7M0
謎安価はミスです
申し訳ない
923 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 05:01:25.09 ID:pn28L2pS0
東郵便局の近くの錦ヶ丘公園
イワークの巣になったのかな?
1-2時間くるくる散歩してんだけどアプデきてから
必ず2匹ゲット出来るんだよね
ハガネール用で今のうちに捕まえておくか
924 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 05:16:00.71 ID:VEeDX5Ki0
自転車につけるホルダー?みたいなのつけた人います?
市内だとどこに売ってるんだろう?
アマゾンにはあるけど、実物見たいし。
925 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 06:46:34.72 ID:HDl5o2Wzd
上江津湖はたまーにカイリューが出るんやでL(・◇・)┘
たまーにな
926 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 07:04:55.37 ID:dl+fVhPy0
上江津湖はスポット集中してて人が多い割にはレアがでないってだけで
いろいろと気兼ねなくレベル上げながらギャラドス作るのには最適な場所
レア組もちょこちょこでるし
927 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 07:13:51.17 ID:BNo8TCIt0
コイキングは1日で10匹ぐらい捕獲できますか?
928 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 07:20:30.84 ID:f/Rz53tNp
929 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 07:36:28.48 ID:g9Q7IuA80
>>927 余裕です
どこにでもいる
おとといはワンリキが下〜上中間間地点に出て二体捕獲したがきのうは同じ時間でも反応なし
きのうはルージュラが下江津胡沸きまくり
いまいち好きな個体ではないのでそこそこでかえった
近いから通うけど日によって個体が変わるのかな?
時間なんかな〜?
930 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 08:10:45.75 ID:dl+fVhPy0
コイキングはやろうと思えば1日に100匹いけると思う
自転車使うか走りでターゲットをコイキングにだけ絞って水前寺から下江津までをいったりきたりするだけでいい
白川との比較では常にルアーが置かれているスポットがある点で上回るけど
元々人気の散歩コースだから人通りがそこそこあって若干危ないことが注意点な感じかな
こっちが注意してても相手が回り見てないなんてこともよくあるし
931 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 08:23:35.51 ID:zDVsmf2Hd
あまり話題に上がらないが街中だと断トツで市役所がいいぞ
ポケスト3つ被りする所あるしボール足りなくなったら市役所周りを一周するだけでいい
人が多いアーケードを歩くよりはるかにいい
932 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 08:47:39.72 ID:8jR1VoK20
市役所の喫煙所よかったね
アプデ前は3つ被りだった
お昼休み時にはルアー焚いてる
933 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 08:52:15.81 ID:TuT8sG1B0
>>931 市役所前電停のストップがお堀の方にかぶるから、
そこでミニリュウとかオムナイト出た
アプデ前の話だけど
時々3カ所モジュール炊くけど毎回ポケモンより人が湧いてくるで
934 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 09:03:47.81 ID:Qsazj6n+r
>>931 清正公オブジェのとこだな。ただ一つの難点は陽を遮るものがないので暑いw
テレビの取材受けたやつおる?
935 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 09:09:04.85 ID:TuT8sG1B0
市役所前電停、市役所、水の流れる壁?が被る
夜中0時前に行くと若い子たちが集団でダンスの練習してて怖い
936 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 09:12:21.18 ID:gkUjOVQA0
熊本駅近くの東横インとその近くのバス停付近ほぼポケソースで間違いない
今朝はピッピとプリンがくっ付いて出てきて萌えたわw
タクシーの待合駐車場をぐるっと一周するだけで何体か確実に獲れる
937 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 09:33:43.42 ID:e61RxPRP0
>>924 種類は少ないだろうけど、サイクルベースあさひとかカガワとかにあるんじゃないかな。
デポにもあるだろうけど、今は宇土店しか営業してない・・・
938 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 09:53:20.12 ID:nQZXc5sD0
菊池のジムにレベル32のカビゴンがいるけど
ガチなのか偽装なのかわからん
939 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 10:06:57.50 ID:oP9dtx+/a
レベル25以上は通報でええやろ
940 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 10:18:18.21 ID:Ip6Euhei0
玉名辺りレアポケ出やすいとこの情報ないかな
スポットとジムは玉名駅と市役所周りに結構あるんだけど
941 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 10:33:09.06 ID:gkUjOVQA0
>>940 情報は持ってないけど運動公園は出やすい傾向があるから行ってみたら?
ちょっと足を伸ばして長洲港
942 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 10:34:27.11 ID:1s7vCh7na
ギャラドス作ったけど技2がたつまきだった...
943 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 11:26:57.67 ID:TuT8sG1B0
944 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 11:33:13.20 ID:BPOD23zdp
前回のポケモン配置変更が金曜日の23:00くらいだったから
今日変更あるかな?
945 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 11:45:10.68 ID:bqQ5eeRi0
>>939 27はいったで!
とりあえず30までは頑張るわ...
946 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 11:46:52.80 ID:q28TEi0pr
947 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 11:48:58.91 ID:ZOuZCuBX0
948 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 12:06:26.73 ID:4EN7V5DKd
玉名住んでるけど、桃田は何も出なかった
じゃがたには行った事ない
949 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 12:23:57.84 ID:1aMjXeMW0
やっぱ廃課金やガチ勢でも25とかそんなもんなんやな
休日エンジョイ勢のワイが17つーのもそこまで低くないみたいやね
950 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 12:37:37.60 ID:zVZC8HElM
30以上いくには毎日24時間休まず500匹ぐらい捕まえて動きまくって課金しないといけないとか言ってた
951 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 12:39:57.80 ID:y73k1XRH0
952 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 12:40:07.50 ID:VXswMbaZa
20越えてからはポッポループしないと全然レベル上がらんね
953 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 12:47:07.10 ID:1Kktr5sv0
>>948 是非長州港の方に足を運んでみてください
レアポケが出るとの噂なので、詳細が知りたいです
954 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 13:05:29.28 ID:TuT8sG1B0
ポケモン、たくさんいるよ! 阿蘇市で観光企画
「ポケモンがたくさんいるよ!!」−。阿蘇市一の宮町の門前町商店街は5日、大人気のスマートフォン向けゲーム「ポケモンGO」を活用した観光企画を始める。
ゲーム内の有料アイテムを使ってポケモンを集め、来場を呼び掛ける。
利用者はGPSを用いて実際に歩き回りながら画面に現れるポケモンを探して捕まえる。
ゲームで使用するアイテムは「ポケストップ」と呼ばれる特定の場所で入手でき、そこで有料アイテムを使用すると一定時間、周囲はポケモンが出現しやすくなる。
商店主らは同商店街(約220メートル)の「五葉松」「文豪の水」「さるたひこだいじん」の3カ所がポケストップとなっていることに着目。
5日から夏休み期間中の金土日曜の客足が比較的少ない午前10〜12時と午後3時〜4時の1日計3時間、アイテムでポケモンを引き寄せる。
同商店街は4月の地震で建物2棟が倒壊し、通行量も前年の3分の1ほどに落ち込んだ。
若手商店主らの代表で、文具店「丹波屋」を営む岩永芳幸さん(43)も「前年と比べて来客が3〜4割減った」という。
「この試みを足掛かりに、地域に活気を取り戻す次の一手へつなげたい」と岩永さん。ただ、ゲームをめぐっては「ながらスマホ」による事故などの問題も指摘されている。
商店街は「マナーを守ってゲームを楽しんでほしい」と呼び掛けている。(上杉勇太)
http://kumanichi.com/news/local/main/20160804003.xhtml 955 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 13:52:13.16 ID:1Kktr5sv0
結局次スレどうする?
956 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 13:53:29.22 ID:f/NSAHuIa
957 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 14:00:50.81 ID:nQZXc5sD0
958 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 14:42:39.69 ID:awMEnMHH0
なんか今バグでポケモン捕まえられないってマジ?
確かにCP10のポッポちゃん程度も捕まえられなかったんだけど偶然かな?
959 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 14:52:48.05 ID:ZOuZCuBX0
>>958 今じゃなくてこの前のアプデから捕まえずらく逃げやすくなってるらしいよ
960 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 14:58:27.26 ID:TuT8sG1B0
あ、やっぱりトレーナーレベルのせいだけじゃなかったのか
961 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 15:02:59.14 ID:RSAZMAgE0
cp200のポッポにモンスターボール5回抜け出されるからなー
はよ修正してほしいわ
962 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 15:07:46.21 ID:IOw60V7M0
ポッポすら捕まえられないからボールの消費量が激しくてレベル上げすらままならないからなー
963 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 15:17:50.95 ID:jY++Ev7N0
100未満でもボール抜け上等とか本当あかんわ
コラッタはポッポ程ではないんだけどなあ
964 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 15:24:31.14 ID:Xan+Rqif0
「あっ!ボールから抜け出した!」とか一々表示いらねぇよww
965 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 15:35:32.96 ID:u3GR7Vsta
>>963 俺は逆にポッポはCP200くらいでもいけるのに、コラッタやビードルが全然ダメだわ
966 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 16:09:00.15 ID:6tPdQRul0
10のコイキングに逃げられたぞ。
無駄にビチビチしやがってあいつ…
967 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 16:10:27.34 ID:gkUjOVQA0
レベル19だけど今日は割りと捕まえやすい
今も職場からズバットを一発で捕まえた
968 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 16:12:16.28 ID:TuT8sG1B0
抜ける率も、逃げる率も、ボール弾く率も上がったよなー
トレーナーレベルに応じてCPも上がるからマゾゲー化してる
969 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 16:41:11.91 ID:8jR1VoK20
玉名の花火大会行ってくる
ポケモンやりに…
970 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 16:48:08.47 ID:ujDcXIHS0
971 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 17:02:03.03 ID:HuG+su38p
明日はボシター祭りです
972 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 17:05:31.95 ID:nMalU1Gc0
>>970 明日は祭りに出る方だから…捕まえられない…悔しい!!
973 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 17:07:13.52 ID:eAK1QWK2d
植木町も今日は花火大会だけど
大会場所ポケストップ密集地だから
歩きスマホも多そうだわ
974 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 17:31:24.11 ID:8jR1VoK20
八代てお盆じゃなかった?
八代のはクオリティ高いよね
975 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 17:37:48.31 ID:CG4/5rzTd
涼しくなってきたな
サイクリングロード行ってくるか
976 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 17:53:29.74 ID:3ypUY2WUa
>>969 ARにして花火とモンスターのスクショ撮ろう
977 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 18:01:06.96 ID:ujDcXIHS0
>>974 昔は夏にもやってたからくま川祭りでやるんだと勘違いしてた(^_^;)
978 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 18:01:47.70 ID:ujDcXIHS0
>>969 レポ期待しています
よかったらARで花火をバックに一枚お願いします
979 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 18:02:52.17 ID:b5m7WQg20
980 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 18:25:08.70 ID:OeE5pZ3W0
玉名の花火大会行ってくる
位置偽装して
981 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 18:54:56.25 ID:5HLU4UpHd
植木の赤チームの人いるー?
どっかのジム決めてレベル上げやらない?
982 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 19:11:48.35 ID:5HLU4UpHd
とりま過疎地狙いでジム何個かレベル3まで上げといたから見つけたら置いてレベル上げよろしく^^
983 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 19:12:48.69 ID:eYlc3ExRd
ジム落としたら取り敢えずコイキングを置いておく風潮
984 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:13:27.72 ID:ZOuZCuBX0
985 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:41:14.05 ID:VmUkV3Rl0
やっとレベル17だぜ
986 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:48:40.43 ID:J+edimR40
次スレ990でもいけるなこりゃ
987 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:53:02.28 ID:1aMjXeMW0
刈草中央公園のジムすげーな
レベル6なんて初めて見たわ
988 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:53:03.20 ID:dl+fVhPy0
学園大の前通ったけどあそこのジムすげーな
多分サークルかなんかでやってるんだろうけど薬の消耗的に崩しに行くの躊躇ってしまうレベルで戦力が充実してる
989 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:53:38.99 ID:dl+fVhPy0
なんでどこかのジムすげえって話題が1秒単位で被るんだよ!!!
990 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 20:58:39.08 ID:nQZXc5sD0
次スレ立ててくる
991 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:01:15.54 ID:nQZXc5sD0
992 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:05:07.64 ID:nMalU1Gc0
993 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:23:56.29 ID:OeE5pZ3W0
994 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:29:39.96 ID:3caPp+h0a
995 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:39:28.07 ID:DVPFmL+I0
>>987 いまはレベル7だ。オレも同じチームだから、トレーニングして名声上げてポケモン置きたい。
996 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:44:41.94 ID:nhblhYju0
おつ
うめ
997 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:54:37.84 ID:fNIj5uWPd
998 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 21:55:45.21 ID:J+edimR40
質問いいですか
999 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 22:14:02.89 ID:LAi/fUHS0
1000ゲット
1000 :
ピカチュウ
2016/08/05(金) 22:18:07.77 ID:cW9ZOPJS0
1000
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 7日 0時間 4分 59秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread