2chMate 0.8.10.7/asus/ASUS_X00DDA/7.1.1/LT
こいつに対応してくれるなら買う
モード変更できるようにしてほしい
ボール枯渇時はポケモン無視してポケストのみ回すとか、或いはその逆
え、まじか
しばらく使ってなかったから知らんかった
教えてくれてありがとう
スパボ対応はアプリ側で出来るんだから
旧プラスでできなかったらクレームだろうな
2ヶ月後発売なら公式ニュース出てもいいと思うけどな
現時点で旧製品がまともに接続すら出来ないって状況なんだけどな
勿論非改造の正規品で、だ
今回の泥アプデなにやらかしたんだ
これが売れるようにするために、いまのゴプラをボタン押しっぱなしで捕獲できないようにしたわけか
くそ最悪だな
モンボなくなったら、勝手にスパボ→ハイボ使ってくれたらいい
それをアプリ側で設定できたら十分
できるならCPとかPLとかでボール選択できるようにして欲しい
一番はレア度で振り分けられればいいけど、P-goアプリでレア度とかあったっけ?
ポケモンよりポケスト優先にして欲しい
わちゃわちゃソースの場合しばらく待たないとポケスト回してくれない
どうせ新しいゴプラは少し手を加えれば連続捕獲できる仕様になってるぞ
やり方がいやらしい
Auto catchとか書いてるやつガイジ?
もう使えねえからw
ゴプラ2は振動OFFに出来るとか
本体の方に好きな通知音鳴らせるとか
設定で出来るようにして欲しい
今まで全て手動でやってたけどそろそろ限界がきたからゴプラを使いたいんだけど、現行型でスパボ使えるようにはならないのかな
今買うのアホじゃんね
下取りしろや 一瞬でゴミにしやがって なめてんなこいつら
ここで言われているように、球種類の交換なんてプログラム的には全然難しくない、でもそれができてしまうと課金赤玉売れなくなる、後はわかるね
どう考えてもアプリで対応できるのに新商品とかあり得ない
パチモン買ったやつらがレアbanくらいますように!
ただの嫉妬です
えー、たまたまポケセンオンラインで発売になったの予約したばかりなのに…
デマに真面目にレスつけてる奴は
デマを流してる奴と同罪
ゴプラの改悪ってのも意味不明だし、OS側の仕様変更なのに
AndroidにせよiOSにせよ、バッテリーを持たせるため、通信してるバックグラウンドのアプリは勝手にスリープにしたりキルしたり、通信させない様にしたりするのは、最近の傾向
実はOSレベルで機能低下してる
ゴプラが故障したっぽい
電池交換しても、電池抜いて数時間放置しても復活しない
現状、ボタン押しても何にも光らないし、当然接続もできない
何かしたら、復活する可能性はあるでしょうか?
そもそもこんなしょうもない玩具使わなくてもデフォでバックグラウンド起動と捕獲出来るようにしとけや