◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【祝】ポケソース変わったね ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1569434865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
いままで、1時間に1匹だったのが、急に2匹出来た
前のソースは消滅したらしい
おいおい、1個だったのがこれまで3個、まだ1時間経ってないから、また増えるのか?
トイレしたくて起きて、ついでにポケモン起動させたら、自宅ではポケモン出ないのに、一気に4匹も出現して目が完全に覚めて寝れなくなったわw
ドラクエウォークに対抗しての処置かもね
ドラクエは自宅にいてもモンスター出るし
こっちは【祝】じゃなくて【呪】だわ
8→3にごっそり減ったわ
自宅にあったソースが消失したわー
自宅では本格的にドラクエに移れってか、、、
ジム確認しようと思ったら自宅でポケモン湧いて慌ててスレ見に来た
地図は変わってないから巣は増えてなさそう
OSMで公園扱いの場所が巣になるからね
ウルトラボーナス始まる前は近所でイーブイがめっちゃ出たのに全く出なくなったわ
大発見が花飾りイーブイになってから野生が消えてる
ソース変更とはまた別の話
全くポケモン出なくなった笑
揺らぎでたまに届いてたジムも届かなくなった笑
ど田舎の島なので自宅はもちろん、周辺にポケモンなんて一匹も出た事が無かったのに、
起動したらいきなり8匹のポケモンが出て来てGPSの不具合と思ったわ
ロングソースと普通ソースとレアソースあったのに消えたわ
その代わり家のど真ん中に雑魚ソースが出来てた
3→1
そしてゆらぎでもう1つが届くか届かないか
がっかりだ
ふざけるな、ポケモン発生時間を場所ごとに
だいたい把握してて効率よく回ってたのに、
全て台無しじゃねえか!家ソースもゴソっと
減ってるしやる気なくなったわ...
家から届くポケストそばにソースできたが、
最寄りジムそばにうじゃうじゃわいてたのがソース1個に減ってた。
未捕獲のポケモンの影がニアバイに出た時にマジゴを開いて何分ソースか推測してたのに、それもできなくなるのか…
今まで湧いていたところが減るもしくは消滅して
今まで湧いてなかったところに湧くようになったのか
一時的なことなのか、しばらく続くのか
どうなんだろうな
やっぱりドラクエを意識したんだろうか
この調子でポケストが少ない場所は道路沿いに等間隔に設置してくれ
最近新しくできたポケスト周辺に沸くようになったしニアバイにも映る
昨日までは全く沸かなかった
今までは明らかに、人の集まるところに集中してたからな
自宅ソース3から5に増えた
ストップのそばに3つだったのが若干離れた位置に2つ増えた形
0に減ったと思ったら全く違う場所と違う時間に2つ出来てた
3→2に減っただけだった
>>32 一番近いポケストップまで歩きで15分一番近いジムに18分程かかる田舎だよ
>>32 3分に一本電車が来る駅から歩いて15分
うちの前の通りから50メートル×20メートルの区画が全く出ない区画
住宅が密集しててポケストップもジムもうちの区画含めて一辺100メートル範囲にはない、なお区画の中心は小学校
マジゴ使えてた頃からずっとポケソース200個くらいあったアウトレットモールがどうなったのかが気になるわ
毎月コミュデイの時に地元勢の狩り場になってたから
ポケGO初めて2年、自宅に初めてポケモンが湧いて感動している
ほぼ全ての道の駅もポケソースびっしりの良スポットなんだよな
高速のサービスエリアも
さすがにあれ以上増えてることはないか…
ぽけそーすかわってもじたくにはわきませんできた、いなかはかなしいですまる
自宅ソース2から10以上に増えた
すぐ修正されそう
たった2つの自宅から届くポケソースがなくなったー
場所が少しずれてる
>>40 配信直後は2週間くらいで変わってた
数ヶ月して昨日までのソースに固定された
1時間前に湧いてたとこに出ないんだけどどんどん変わっていってるのかな
山手線主要駅徒歩5分なんだけど1→2(´・ω・`)
ポケストもジムも届かない
8とかいいなー
>>47 こちらは逆
田舎だからこそ自宅で取れるのは助かっていた
出歩いてもそんなに出なかったから
今0だ
あんなにいたのに
エレブー2匹自宅から出たんだけどレアソースですか?
うちから届く裏のマンションのソース3つが全部消えたかわりにうちの家の中と外に雑魚ソース出来た
何これ?ご褒美のつもりか?
レアの定期沸きありで重宝してたのにさぁ
自宅ソース5から2に減った
町内2周してきたが公園内と周辺のソース爆増してた
全体的に出現がまばらになった印象を受ける
密集ソースは明らか湧きが少なくなってたし、車でGO勢ドンマイ
うちは3→8
今のところヨーテリーとドンメルしか湧かない
近所の0区画は2匹わくようになってた
>>11 前に花飾りピカチュウとイーブイがリサーチで出てたとき、
リサーチ未完了のまま期間終了した後に達成したら
普通のが出てきた。
たぶん、出てくるものを全部花飾りon/offみたいに
なってるのだと思う。
ポケストップを我が家にくれや。ポケソースだけ増やすなや
時々追加のソースが開いてるときがあるけど、
そういうのではなくて完全変更?
ストップには届かない我が家にもポケモン湧くようになって嬉しい
リリース直後は自宅にも湧いてたのに
以前のポケソース変更で消滅してた(´・ω・`)
地方都市小一時間歩いた結果ソース激減してるね
ルートメーカーの実装思ったより早いのかも明日〜ちょうど旅行デーだし
なんか家に沸くポケモン増えたなと思ったらそういうことか
自宅ソース 0→3に!
川側の2つは水ソースっぽい
今ってイベントソース開放されてないよね?
2から4匹に増えてて嬉しい
ポケストップ1個届くけど、1から1で何も変化がなかった。
ただ、ズガイトスやラルトル、ラッキーってレア出ることのあるソースだったから、レアもちゃんと出るのか心配
ソース変えたんならメンツも変えろよ ニアバイはイツメンで面倒だけ増えた
自宅ソース、揺らぎ除いて当初8だったのが2になってたし、今朝も変わった気はせんかったな
>>66 神社作れ
寺始めろ
町内会館運営しろ
伊藤園自販機買え
公園作れ
独自のオブジェ配置しろ
案内板立てろ
話はそれからだ
俺の場合逆で自宅のソース9→4に減少
ショックだわ・・・
最近ドラクエに浮気してたから罰が当たったんかな
>>61 今は知らんがマジゴが使えた時代にはあったよ
自宅ソースが出来たのはたまにお香焚いたりしたからかな
マジゴ懐かしすぎ
サーチアンチとかいう謎の勢力も居たなぁ
>>66 やめとけ
ジムにでもなったらえらいことだぞ
前は欲しかったけど冷静に考えたら家ジムとか絶対嫌
>>67 新規のソースができてる
過去一度も湧いたことのないところにポケモンがいる
消えたソースもあるのかも
職場の唯一のソースは時間も場所も据え置きで、他に3つ追加来た
>>93 まじか
全入れ替えではないんだな
サーチも無いし自分で湧き調べるかぁ
>>66 家に伊藤園の災害自販機を置く→簡単だけどポケストに実名公開必須
地蔵とか変なのを置いて申請→ingress民は宅スポ嫌ってるから大体蹴って晒される
家をセブンにする→誰にも文句言われずに簡単にポケストになる😄!!!
セブンだな
3分以内に3匹出てきてたから少ないけどいい感じだったのに
1匹になっとる…戻して!
>>85 ingressのレベル上げろ が抜けてるぞ
届く所だったら多分7→3
自宅ソースは2→3ご近所でしかやってない疑惑ブルブル
ソース変更に家を出てから気付いたから、帰ったらどうなっているかな?
これまで0だったが、1つくらいは・・・
今までポケソースはもっとジムの近くだったのに今朝やったら家の近くにラルトスとかドーミラーがいてビビった
いつも密集して湧いてたところに全然いなかったのはそのせいか
今まで多かったとこが軒並み減ってる
不自然な場所の爆湧きを調整した感じかなー
スポットやジム周りは変わってるけど、数の平均は同じくらい
公園のソースはほとんど変わりない感じだった
あくまでも、自分の周りの検証だけどな
あ、ちなみに近所の爆湧き4箇所、全て半分くらいに減ってた
これは永続的なもんなのか?イベント的なもんなのか?どっちなんだ?
まあ2→10になったけど今まで家ジム付近に2しかなかったのがおかしかったわけで
家から届くポケストップがバグなのか
回すと毎回アイテム6以上出るんだけど俺だけなのかな
ソースは8以上になったしありがたいけど
いつもコミュデイで廻るとこが近所じゃないんで下見に行こうかと思ったが
ナックラーだから別にいいか
4ソースあったのが2減って2増えた
しかし1つはいつもイベソースっぽい場所だから次のイベント終わった時が怖い
1時間1回見れば4匹取れる段取りだったのが少しめんどくさい時間になった
自宅から隣の廃墟にずれててクソ
まぁ、GPSのズレで取れるからマシか
増やすのはいいが減らすとかw内案らしいといえばそうだがwまじで糞だな
>>111 爆湧きスポットのソースが減るのは勘弁してほしいわ。
そこに行く楽しみが減る。
>>124 ビックリするよな。
イベントかと思ったがコミュデイ時より遙かに増えてたから、ソース追加かと思ったが変更だったとは。
2箇所→9箇所に激増したが、自宅ポケストがジムに昇格したおかげもあるかも。
家ソースはぎりぎり届いていたのが手前にきて取りやすくなった
職場の席で開いたらすぐ届く所にソース増えてさっきハーデリア出た
3→6だった。自宅すぐ裏の公園(30秒掛からない)が元々6あってそこも増えてたから個人的には悪くない
近所回って来たけど濃いソースは軒並み1匹や2匹レベルまで減らされてた
逆に全く居なかったポケストも無いとこにポツポツ出て来たわ
これニアバイ判定にならない見えないソース レアをこんなとこに出されたら見つけられないな
自宅に増えたとか喜んでる人居るけど完全に改悪だと思う
タマゲタケ出てきたわ
これがホワイトマッシュルームソースか
密集ソースから軒並みポケモン減ってるから捕獲数伸ばしづらくなるぞ
ここ見てガクブルしながら立ち上げたら自宅ソース2→1みたい
ただでさえ沸き少ない田舎で沸きが減ったら日々の砂の確保できんわ…アイテム買えと?
いつもこの時間に自宅でポケgo開くと一気に10匹は湧いてたのに1匹しか出ねえw
減りすぎだろ酷すぎる
起動しても全く出てこないけど
ポケモン絶滅したの?
出るポケモンがいつものメンツだから何の意味も無いよね
近くの老人ホーム、ソース0だったのに結構湧いてた
トレーナーいるのかな
一時間調べてみたら6つも減らされてたわ、なんなんこの改悪ぶりは。
訴訟関連じゃない?
いつも店内にそこそこいるショッピングモールに行ったら
地図上の道路から届く所しかポケモン湧かなくなってたよ
店の隅に1列で並んでたわ
いつもコミュデイで行く大きな公園に行ってみたがソースが減ってるわ
住宅地で増えて人が住んでないところは減ってるのか?
クッソ田舎の寂れた繁華街の外れが自宅だけど、元々アホみたいにソースがあったから増減は判らない
だけど、今までニアバイに映らなかった近所のポケストップが映るようになったのは確かだ
密集ソースエリアが軒並み減らされているのはガクブルだな
捕獲数増やすの主としてやってたのに
ソース増えても各種取り揃えたネズミしか送ってこないナイアン
近所の家からうちにポケスト移動したってことは
この付近でポケgoやってるのオレだけなのだろうか?
1時間辺り5→7くらいに増えたかな
ソース自体も増えたし加えてGPSの揺らぎでフラフラ出来る範囲も広がってるぽいのは嬉しい
ただダンバル、ラルトス、ルナトーン、ヒポポ辺りも出てきてた場所が今んとこカスポケ祭りなのが気になる…
家から届くって事で良いのかな。
0で最近は家で立ち上げても居なかった帰ったら見てみよう
2から10以上に増えたが色違いの8割を生産していた色違いソースが無くなった
近所は元々ストップも何もない所になぜか集中してた所がほぼなくなりストップの周りに集まった感
ストップのない自宅ソースは全滅でちょっと動いたら出てくる所に東西南北ポツポツとある
これからずっとこのソースで行くのか一時的なのかが気になるな、ずっとならかなりポケ活悪くなる。
こちらヒューストン、き・こ・え・な・い。繰り返す、
家ソース減って、立ち上げてもポケモン誰もいなくて寂しい(´・ω・`)
マジふざけんなよ
家ジムあるからソース消滅はありえんって、あぐらかいてたわ
ていうか、家横の公園ポケストもソース減ってるし吐きそう
ポケモンの種類が増えて今のソースだけでは足らないから増やす→理解出来る。
突然のソース変更、ソース量減る→理解不能。
ソースはこれ以上増えないという意思表示だ
密集ソースを分散させて格差解消してやった、良い事をしたとしかナイアンは思っていないよ
自宅ソースなんてそれこそ偶然の超個人的事情だしな
全体のバランスを考えるのが運営で、イチユーザーの自宅ソースの保全なんて知ったこっちゃねえだろうよ
家ソース無くなって歩道に分散してりゃ良いんだけどな
マジでどこに持ってったんだよ
まさか山の中か
自宅と会社どっちもソースが密集して捕獲が捗るわ
減ったところもあるみたいだけどその分増えたところが捕獲しやすい場所だからこれは嬉しい
今日から風俗の呼び込み地帯を徘徊しなくて済むぜ!
取り敢えず移動したソース探してからやなあ
ingressまでやって地元のインフラ整備したのにこの仕打ちは、いや〜キツイっす
今まで家に出てたのが全くでなくなったのはそういうことか…
ガックシ
イベントだから増えたんじゃないんだ?
2から8になったわ
家sourceは時々2ヶ所だったのが、いつも2ヶ所、時々2ヶ所に増えた
ただ、今日たまたまかもしれないけど、時々届いてたポケストが全然回せなくなった
これはこれで地味に困る……
ポケソース変わったおかげで1時間どの時間帯でもポケモンいるわ
お前らは毎日こんな楽しい事してたのかよ
家から届くポケソースは減ったが仕事場から届くポケソースは増えた
これは勝ち組やなワイ的に。。。
>>175 同じくIngressで地元のポケストジム増やしまくったのに自宅ソース激減だよ悲しい
住宅地のがほぼ農道に移動してた。糞真面目にOSMで住宅書いたせいなら自業自得すぎる
湧き場所が水平に15メートルほど移動した感じ。出なかった場所に出るようになった
これまで割と道路沿いに出てたけど、今日からは田んぼの中に出たりしてる
我が家の家ソースも消えやがったw
ポケソース目当てでわざわざ引っ越したやつ発狂してて草
なんもないところでいきなり沸いたわ
明らかに変わったねこれ
>>187 そんな奴おるの?w
ポケスト、ジムならともかく
我が家は3箇所に増えたんだけど
そのうちの1ヶ所が足元なのはどういうことなんだ?
家からアクセスできる祠を誰かポケストに申請してくれないかな
ポケストもできたら完璧なのに
ポケソース6だったが8?に増えた
あんま変わらんな
>>191 写真と座標貼ったら誰かが申請してくれるぞ
お前んちバレるけど
家に居ながら捕獲出来るようになったわ!
今までは外出て20m位歩かないと行けなかったけど良かったwww
>>193 まぁ周りに10軒やそこらはあるけど
誰かが申請してくれることを願っておくw
今朝起動した時にやけにポケモンが少ないなぁと思ったらこういう事だったのか・・・
いつもは帰宅すると10匹以上のポケモンに出迎えられるのに今日は3匹だけ・・・
密集ソース減って捕獲の効率性下がった分、
新宿西口や錦糸町などのルアーモジュール密集地の需要が上がるんだろうな
自宅のソースが減ったのが痛いと思っていたけど
それ以上にソース密集してた場所が全部なくなってた
近くだけで3か所だよ
全滅ってひどくねぇか?
イベントとか色違い探しで必ず行ってた場所なのに…
超モチベダウン
帰宅
GPSぶれ含めると以前から10ソース以上届くから、何がどう変わったかよくわからないや
1時間眺めて出現時刻を調べてみるか
3から0になった
ギリギリ届かないところにポケストップあるけど前はそこのポケモン出てきてくれたのが出なくなった
自宅or職場or学校にジムやポケストがあるやつの勝ち組感
ソースがまばらにしかも道路側にちらばったせいなのか、車でゴープラ放置で
いつもより取れるようになった
赤玉の減りはやい
ポケストップ無いのに家の中で時間10匹くらい
取れるようになったのはこのせいか。
自宅内ポケソース0からポケモン湧くようになって早速色違いgetした
このおかげでモチベかなりあがったわ
1時間サイクルで1匹だった我が家が5匹に変わった
サンキュードラクエGo
自宅で10のやつとかいるのか、0から2になって嬉しがってた俺がバカみたいじゃん
本当だ 自宅でも取れるようになった ついでにキモリの色違いも取れてびっくりしたw
もうさ何パターンかのソーステーブル作って
日ごとか週ごとに変えて欲しい
ここの運営ってソースは一旦変更すると年単位で変えないから絶望しかないわ
配信当初は見渡してもポケストすらなし。2年目でようやくポケスト出来て、今日念願の自宅ソース3になった。長かった。
自室でMAX6体表示になるのは確認した、
ブレるから確定できんが1時間に8or9体出るわ
レアでいうとタテトプスとラプラスと新規のモグラが出た
もうちょっと早くやれよ・・・
ついにナイアンが我々田舎勢の存在に気づいたようでよかった
>>206 フレンドで、全然歩いてないのにLv35のやつがいる
ギフトはいつも同じ
多分、ジムのそばに住んでるんだろうなw
>>227 俺のフレンドは50km位しか歩いてないw
ソース良化されたっぽいけど北海道だから6連ロコンだ・・・
出るポケモンも変わったかなあ
最小限に動いて効率よく捕獲する事に長けてるのかもしれん
自宅帰るとソース0だからグレート3連続とか無理だったけどソース5になったからゆっくり狙えるわw
ソースをよく理解してないけど自宅での出現率が倍近くになった
8から3、しかもギリギリサークル内ってレベル
減り過ぎ辛い
マジゴが完全に使いものにならなくなりました
今までは行ったことない場所で隠れ密集ソース探すという利用法があったけど、それもできなくなってしまった
>>217 自宅で10ソースは流石に少ないと思うよ2〜5程度では
ウチは元々2個だけど周囲に8個くらいでゴプラ繋いでたらそのうち捕獲してるが
今回は変わってないな。ポケストも一箇所あるけど
ソース変更で近所の時給2〜3匹のクソ雑魚ポケモンの巣ももうちょい増しになったりするの?
ポケ活の感想
自宅ソース4→4 タップしやすい箇所になって良かった
ジム、ポケスト付近は同じか少し増えた感じ
それ以外のソース密集箇所は軒並み減少
でも全く湧かなかった箇所から結構湧くようになった
トータルは増えてる感じがする
ナイアンだぞ?
あっさり元に戻すに決まってんだろ
期待するだけ無駄だ
もっどせ〜もっどせ〜ポケソースゼロになったもっどせ〜ナイアーン〜
切ない。。
田舎民のワイ、地元の広い高原のOSM整備とIngressの申請までして
ポケスト・ジムを増やし続けて約2年の月日をかけてコミュデイには
沢山の人が来てくれるようにまでなったのに。
ポケソースが大分減ってしまっている。おそらく近くの農道・車道沿いに移動したみたい。
特にジム下のポケソースがごっそり無くなってしまっていた。
0から2になって帰ってからどっちのソースからもマグマッグばかりでる。。。うーん。。。
家から全く湧かなくなってワロタ
もともと大して出なかったけども
田舎なのに変更後も何も変わってないんですけど.....
ちょっとずれたとこにも湧いた!
もちろんマグマッグwなんだよこれ
捕まえないで写真撮れば良かった
今まで3匹程度は湧いてたのに0になってしまわれたわ
ポケスポットまでの数百メートルの間にも1匹も出てこないし
うちの地域のポケモン全滅したのでは
いくら何でもこれはひでぇわ
>>241 街ナカのソース密集地の湧きが減ったよ。駅前とかの
そのかわり仕事場で普通に出てくるようになったな
が、トータルでは電車通勤だと減ってるなw
道が通ってなかった、ポケストの届かない自宅 1→5以上
しょぼいコミュデイなら自宅警備もありか
そこそこ湧くけどアロツブテドンメルマグマッグデルビル祭りや…
貴重な自宅内レアソースお亡くなりになったのか?チェリムはレアに入りますか?
このスレ見てウキウキして帰宅したけど自宅ソース全然変わってなかった
全取っ替えでは無いのか
1→2
でも体感は正直何も変わらん
ずっと付けっぱなしにしてる人は知らんけど
>>252 おいやめろ ラップ調にしか読めなくなったじゃないか
マダツボミ、マグマッグ、ドジョッチ、ゴクリン以上なし!
毎日帰宅途中にある運動公園で1.1キロ周回して帰ってたんだけど体感的に以前の6割程になったように感じるわ
自宅はジムとポケスト両方入る恵まれた環境だったけど5から3になった
その代わり道でよく出てくるようになった感じはする
道の角っちょやグーグル登録されてる店舗にソース移ってるね糞田舎は
ポケスト優遇から
糞田舎のソース集約されてた高速SA明日見てくる
ポケGO立ち上げて1時間で取れた数とかでソース数えてないよな?
30分でGPSがぶれずに取れた数がソース数だぞ。
3→0になっちゃって今日から自宅で起動しなくなりそう
朝にシレッと戻ってないかな
>>269 いや立ち上げてから一時間で出たポケの数だよ
立ち上げた時点のポケは除外
田舎でDQWにユーザ取られたからやっと重い腰を上げたように見えるわ
散々無視しといて今更すぎる
>>273 それなら自分のと一緒になると思う。
10以上の奴とか立ち上げた時点のポケも入れてそうで。
>>244 OSMで住宅全部埋めたりした?
俺、あれやったせいか、住宅地から全部農道に移動してたんだわ…
いっそのこと、システム上可能なら、ポケソースって概念を無くして、すべてランダムに出した方が不公平感が無くなると思うんだけど・ ・ ・
>>274 田舎過ぎない田舎だけど、他の人も言っているように駅前の爆わきスポットとかが
ことごとく死亡したんだ・・・。
これ、田舎救済でも何でもないと思う。
自宅ソースは増えた人がいるのと同じように減った人がいるし、爆わきスポットも
つぶすなんて、何考えているんだか・・・。
今まで聖地と呼ばれてた所も糞化してたりしてな、爆湧きの所ほとんど減ってるみたいだし。
自宅3から0へ
まぁドラクエウォークやり始めたから家ではポケモンGOはやらんな。
>>275 ちな2から9でポケスト0
店舗2つに国道市道交差地
50m先の20位湧いてたポケスト2は半分位になった
巣にはまだ行ってないんだけど都内の公園とか変化あった?
>>282 密集地の出現数減ったから、ルアーモジュールで人工的にポケモン出現させる聖地に行くのが捕獲数増やす近道になりそう
>>288 捕獲数増やしたいだけならゴプラやらオートキャッチで自動化するのが一番いいぞ
ある程度分散されるようになったからローラーするさいに取りこぼしが少なくなって捕獲数が増えたわ
>>276 住宅埋めとかはやってないよ。
巣のタグ設定や、歩道をしっかり書き込んだ。
田舎なんで基本的は物がまったく描かれていなかったからね。
もしかしたら、農道や車道の方が優先かなと思う。
歩道沿いにポケソースがセットされるけど、この前の米国の訴訟の関係で
私有地や住宅にに入り込まないよう変えてきたのかもしれないね。
散歩してた時さっぱり沸かなくなったから何事かと思ったらそういうことか
公園周りしかいない
自宅は変わらず1→1だがそれ以外のいつも行くところは数倍湧くわ
このままで頼む
>>286 行きつけの中堅どころの公園がスカスカになってたわ
公園じゃなくて道で遊べってことかよアホナイアン
自宅4→1だわ
国道沿いで減るとかおかしいだろ
早く直せレビュー☆1にするぞ
増えたソースで検証とってみたんだけど、ポケモンの種族に関わらず個体値の一つが全く同じのポケモンがニ匹同時に出現するって結果になったんだけどなんでだ?
個体値の生成ロジックに関わった何かなのかな
うちも4→1だわ
減らすとは何事だよ
今までのはそのままで増やせばエエねん
>>299 ナイアン十八番の不具合ちゃうか?
完全に終わったわ
いくらなんでもこれは酷すぎる
>>301 15回連続がたまたまだとは考えにくいわ
>>252 切ない
田舎民のワイ 地元の広い 高原のOSM整備 Ingressの申請
ポケスト・ジムを増やし続けて
約2年の月日をかけて
コミュデイで 沢山の人が来てくれるようにまでなって
ポケソース減少
近くの農道・車道沿いに移動
特にジム下のポケソースが無くなり泣きそう
苦節3年、せっかく家にわくようになったんだからお前らクレームとか入れるなよ
とりあえず3年は我慢しろ
>>295 うちの裏にロングソースあったけど無くなった
ソースが移動して減ったけどそのうちひとつが今のところヒトカゲやマグマックガーディ等々火ポケしか出ないソースになった
ただしポカブは出ない
つか全体的にソース減ってるじゃん 思いっきり改悪だな
うちも7から1になって義母もすっかりやる気なくなってるわ
自宅マンションは常時12〜16のポケソースがあって、レア枠からかつてはバンギやらカイリューが出たりする事もあったし、コミュニティデーなんて自宅でのんびり出来たんだけど、昨日からそれが3枠に…
もう戻らないの?
>>313 それはつらい・ ・ ・
っていうか、すごい環境だったんだな〜
うちの近所のマンションもポケソース多かったけど全部もう一本北側の道路に移動してゼロになってた
>>311 基本的にネット民は文句は言うけど礼は言わない、それでも良くなったって言ってる人がそれなりにいる以上
五分五分か前よりよくなったと思ってる
爆沸きしてたスポットからソースが減って
そこの数だけ沸いてなかったスポットにソースが増えた感じするな
>>314 有難う…
ちなみにこれが日常だった…
_| ̄|○
昨日の夜、地元の町を一通り回って見た
ソースは集中から分散って感じ
でもトータルで見たら減ってる印象
狭い道路でレイドの路駐で地域住民と揉めて
人が寄り付かなくなったジムの近辺がなぜか爆湧きスポットに。誰得
>>326 2017年の10月の画像
ちなみにこれが今年の4月
スマホゲーの運営って人増やす努力はしないのに人減らす努力は惜しまないよね、どこの運営も
>>322 3年間、一匹も出ない家もあったんだから我慢しろ
ソース増やすだけだとサーバー負荷増えてヤバいのかな
家ポケソース3ヵ所あったけど全滅
なんもやることねぇ
ドラクエgoのソースが多いからそっちの方が楽しくなってきた
範囲内に回復もあるし10戦くらいは出来る
>>322 すごいな大きなホテルみたいだ
自分がよく通る場所にあるホテルもかなり減ってたしこれじゃ減るだろうな
集合住宅ってソース密集してるところ少なくないよね。近所の理系派遣社員の寮はマジゴソースで30以上あった。
家は2から2で位置と時間が変わっただけ。
ソースは増えたっていうより数はあまり変わらず移動したって考え方でいいの?
家から常時届いたポケソースが2→1に
届かんけど
すぐそばのソースは増えてる
自分的には改悪
0→1になっただけでも
単純に年間で36,500以上の砂貰えるからなぁ
昨日ソース追加されたと思ったら今日になったら0に戻ってた糞ゲ
近くの広場で常に5体くらい湧いてた場所、
朝行ってみたら1体しか出てなくて、10分くらい待機してたら4体に増えてた
30分ソースで出現間隔が広がったみたいなソースもあるかも
訴訟対策が少なくとも1つの理由でしょうね。
通り沿いに不自然にポケモンが並ぶように出現するようになりましたから。
私有地に侵入することを防ぎたいんでしょう。
家の中にいても少し湧くようになったけど
コミュデイで世話になった、いっぺんに15匹出るソースが消えたのは大きな痛手
0→1→2とステップアップしてる
もしかして都会は減って田舎は増えてる?
>>345 いやむしろ分散して私有地に出現ポイントが移動してるまであるが
逆にポケソース密集地で人が集まってうるさいとか
路駐で迷惑みたいなスポットは減ってるかも
巡回して調べた感じだと、ジム・ポケストップの周りに3〜5体出てたポイントの半分くらいが0〜2に減って
そのジムやポケストップの間に1つ2つのソースが移ってる、みたいな印象
そういやいつもの通り道で4体ぼぼぼんと湧いて運いいなと思ってたがそれもソース変わったからだったのか
近所に密集地できてうれしい
田舎の奴は普段ポケストまわさない、レイド全然しない乞食の分際で
都会民のソース奪うとかチョンみたいな奴らだ
今朝はソース2あったのに
なぜかさらに1に減ってる
また弄った?
家ソース0→1になった
インするたびにポケモン1匹捕まえられるようになってうれしい
もうパイルの実捨てずに済みそう、でも結構食い逃げされたw
みんな増えたり減ったりして一喜一憂してるんだろうけど0→0の俺に言うこと何かあるだろ?
いままで0だったから湧くと雑魚ポケでもついつい取っちゃうw
2→10になってすまんな
家ジムでいつも楽々補給してすまんな
正直家ジムなかったらとっくにやめてたわ
昨日増えたと思ったら減ったわ
で、向かいの通りに同じくらい湧いてたのが移った感じ
単にミスってるのかわざと定着させないようにしてるのかどっちだ
0→2
まぁいえの近くにもポケストあるからさらに楽になった
今日は最後の夏季休暇
0→2になって自室で取れることの衝撃は大きい
自分は1→5に増えたけどなんか時間気になってしゃーないなこれ落ち着かない
デルビルかガーディばっかだなぁ
久しぶりに開いてみたら湧きポイント1こだったのがこんなになってんだけど
少し離れたとこにもう一体湧いてる
>>372 自宅はモンスターボールplusで自動捕獲とポケスト自動回収させて放置するのが基本だぞ
家ソース出来たなら中古でいいから買っとけ
自宅7→0、揺らぎでギリ1入るか入らないか。
歩きスマホしないからストレス溜まるわ。モンボ買うか…。
4→4で変わらないけど玄関出ると+2位拾えるようになった。場所と時間もちょいズレた。
大型公園の湧きの良い場所減っていた。
代わりに近くの誰得道路沿いにまとめて湧いたりして、それも含めるとソース数は
変わっていないのだろうけど、公園だけ見るとソースは減っている感じ。
公園のソース減らすって、何考えてるんだか・・・。
上でも出てるが商業施設での湧きが減ってるね
近所のスーパーは2匹位しか出なくなった
全体的に平均化されてる感じだな
それ自体は良いことなんだけどこれだとコミュニティデイやイベント時、目的の巣に行った時に効率落ちちゃうからマイナス面もあるな
Twitterで呟いてる人がいたので試してみて欲しいんだけど、ハリポタGOのファウンダブルの
湧きポイントと同じになってるっぽい。というかなった?
試しにハリポタGOで湧き場所のスクショを取っておき、場所を動かずに15分おきにポケGOの
湧きを1時間、スクショ撮ってみたんだけど湧くポイントが確かに良く似ている。
湧く時間はポケGOを見ていないとわからないけどポケソースの数は把握できるかもしれない。
ファウンダブルも湧き時間があると思われるが出現時間が長いので参考にできると思う。
ハリポタGOのサークルはポケGOより若干広くなっているのでサークルの外側付近の
ファウンダブルはポケGOでは少し動かないと出ないかも。
公園減らす訳は何なんだろう
まとめて公園に沸かしとけばイベント時にまとまっているから他に迷惑かけないんじゃないの
うっそうとした山の森林公園に転々と散らしたら遭難するぞ
それに道路沿いに転々と散らすと車でgoやぞろぞろ行列になるぞ
ハリポタ面倒くさくなって削除しちゃった
ドラクエもあるし
イングレスは先にARゲームとして出ててポータル申請でポケモンGOに恩恵があった
後発のハリポタで湧きが一緒だからってハリポタで確認は意味がないわ、まずはポケモンGOのポケソースを確認していくのが先
ポケソース減ったとこもあるけど全体的にはかなり増えたわ
うわ〜〜 俺の自宅周り BANされちまった 7匹ぐらい出てたのに
1匹も出なくなった。 なんちゃってね。
人口3000人の小さな田舎町だが、自宅ソースが0→7、さらにモグリュー沸いたからレアソースが混じってるな
これは楽しい
>>380 いつも行くスーパーの駐車場が9→1になってたよ、楽しみだったのに
自宅は4→2だしもうヤダ
>>383 湧いてるエリアは大体一致してるけど湧くポイントは一致してないよ
ハリポタのほうが圧倒的に湧きが多い
自宅ソースは6つ減るわ出先の集合湧きの所も見てみたら案の定ごっそり減ってるし何がしたいか本当分からんわこの糞ナイアン。
道路とかに2、3つ分散した所で誰も捕獲せんわ。
自宅ソースは3→5(1個はロング)になって自宅付近のソースも増えた
OSMで住宅が全く描かれてない地域で助かったかな
>>395 田舎もなけなしのソースがどこぞに移動になって湧きゼロになった場所沢山あるで
結局は決まった枠を分配してるだけかい
純粋に増やすっていうのは現時点では無理ですというナイアンからのメッセージ
田舎の住宅街だけど増えた減ったというより散らしたって感じだなぁ
今までは出るところ固まってたけど、道路沿い歩いてれば各筋で出てくるようになったわ
今までは、駅前などで大量に湧いていたところで止まって捕獲が、
ソース散らばったせいで、止まるほどでもなくなった。
そのせいで、歩きスマホしがちになる。
チャリで止まりつつ捕獲も効率悪くなるだろうな。
完全ゴープラまかせだけは、効率よくなりそう。
は?ポケソースが多いからこのマンション買ったんだが
資産価値落ちたわ
公園より家の方が出るとか意味わからんわ
ポケゴって外でやるもんだろ
ひょっとしてロングソース無くなってね?
30分ソースに統一されてない?
>>396 出勤途中に車停める場所が湧かなくなってたは
道に湧くようになってるかな
広い建物の真ん中はどうなんだこれ
>>401 お前みたいなのが外に出るとまずいからだな
>>398 >>404 通勤と趣味で自転車乗り回してるんで、道沿いに増やしてくれたのは有り難いです。
自宅⇔新宿駅で自動化ゴプラが約400匹だったのが、何匹にまで増えるか楽しみです。
>>372 私は1→3だけど、その気持ち分かります
結構時間が気になってしまう
自宅に一匹も湧かなくなったんだがもしやこれのせいか
俺は0から4に増えたわ
しかも自宅にいながらチリーン出た
でも自宅にいてやるのはドラクエ
ポケモンやる時間減った
自宅ソース増えたからと起動してたらさっそく色カラス
ほんと雑魚しか出ない
ザングースとチェリムが唯一の癒し
自宅は1→8に増加だけどゴミしか出てない
別の敷地内は0→8に増加、ここではタテトプス出た
更に別の敷地内では0→2に増加、ミノムッチが出た
更に更に別の敷地内は0→1に増加、ゴミしか出ない?
とりあえず大幅に増えたわ
なんでYouTuberはこの件を動画にしないんだ
YouTuberってソースの多そうなところを選んで住んでそうだし、
爆死した奴多そうなんだけど
元わからんが1は増えたみたいでうきうきだわ
1時間に4,5体も沸くとかうきうきうきうき
唯一あった自宅ソースが0に…
ドラクエは家でも出来ると聞いたそっちに移ろうかな
ソース増えたのはいいが、ネズミとドジョウとネギしか出てこない
家沸きの数は変わらなかったが
散歩コースがまだ定まらない
ポケストと沸数で効率的なコースを決めてたけど
今はまだどの道歩いていいかわからんくって
試行錯誤中
ポケストップが密集してない公園が糞になったな
上野のことだよ
0から4〜7になった
今ラッキー出たからレアソースの可能性もあるわ
ショッピングモールの爆湧きが無くなったジム回りもポケモン減ったな
>>424 同じく
ポツポツ湧きばかりで巡回したい攻めどころが確定できない
ただ一部密集地帯だったとこは20-30mくらい全体的にズレてる場所があったりするからその辺の把握していくつもり
マンション爆湧き組だけど、15か16くらいから12くらいまで減るので許された模様。
近辺の爆湧きスポットほぼ全滅したから、奇跡に近い。
道隔てたところに学校があるから、ソース散らす箇所がなかったのかも。
>>402 ちゃんとあるぞ
家バレするからどこかは言えないが
レアがでたからってレアソースとは限らないけどな…
ただ、シェルダー、パウワウ、ビリリダマ、サンド、ナックラー、プテラ、パールル辺りがワラワラ湧くならレアソースの可能性は高いと思う
なんかつまんなくなったね
どこ行っても出なかったり出ても少なくてつまんない
モチベーション下がった
田舎で減らしてどうするの
ゴプラ持ってるけど自動捕獲オフにしてた
田舎なので貴重なボールを減らしたくなかった
間隔遠いポケスト巡ってボールゲットして
家の近くのソースで手動で頑張ってた
ソースが消えた
>>440 これを機に家ジムかつソースの多いところに引っ越したら?
こちらは田舎だが、家からポケスト&ジムが届いてなかったらこんなに続けてなかっただろうな。
お前ら、どうせ年中朝から日付変わっても車でGOしてるんだから、自宅からポケモン捕れるソースいらんだろ
気持ち悪いぐらい沸いてた
茨城の道の駅五霞のポケソースが
15個ぐらいに減ってた
毎週実家に帰るとき乱獲するのが
楽しみだったのに、、
朝の散歩で普段通らないコース歩いてみた
何本か良いルート発見した やっぱ全体的に密集ソースがズレてるな
自宅0になっちゃったし家では整理するときくらいしか起動しなくなりそう
出るようになったけど元々家では出なかったからこまめにチェックしようと思わんな
なんか起動しなくてもサーチしてくれるようになったみたいだから通知来たらやろうかなってくらい
イベント期間でポケソース増えてると思ってた。家から届くのが1個から6個くらい?に増えて嬉しい
3→2に変わったと思ったら息子の部屋からは揺らぎで別なソースに届く事がわかったから3→4かも
裏のマンションや前の家のソースが全部うち中心に集中した感じ
何これ?家知られてんの?
>>435 さっきポワルンでたお期待してしまうお?
荒らし行為のしすぎで誰も奈良スレ保守すらしてくれない嫌われ者
スーパーアスペルガーである
郡山イオンのイキリマンで異色複垢屑位置偽装野郎
NicoLobin719(青)BoaHanCook917(赤)
ワッチョイ末尾fcの複数回線、端末自演屑野郎
生息地
登美ヶ丘浄土真宗ジム
アフィリエイト乞食のポケりん屑と共にスレ荒らしまくって奈良スレを廃墟にした
人間の最底辺共
家ソースあるとxpの溜まりかたが早いな
家ジムなんてあったら上限知らずだろうな
0→4でGPS揺らぎ合わせたら6くらい
地獄から天国だわ
0→4 これは天国
コミュディの時ずっとお香焚いてたからナイアンありがとう
ポワルンが出る場所はレアソースは嘘だぞ。俺の飴の数を見ろ。ポワルンが出る場所は基本ポワルンしか出ない。
ポワルンチェリムが出まくる沿岸部や工業地帯はレアソース混じってるけど家ソースでポワルンチェリム出てもレアソースである可能性はかなり低いんじゃね?
>>458 はちまんろくせん?????
ポワルンの飴そんなにあってもどうしようもないやん
ポケモンが増えたんだからソースも増やしてくれないとな
>>459 これ
ポワルンが他のところよりも明らかに多い、大量発生している場所がレアソース
だいたいが沿岸部だからそれも条件かもね
ディズニーシーいけばレアソースのポワルン出現頻度がよくわかる
レアソースにはポワルン湧きまくるけど、ポワルン湧きまくったからといってもレアソースとは限らないってことなのね
2匹隅っこに湧く程度だったのが、
つねに5匹自分の回りに湧くようになって落ち着かない
今日モノズとナマケロ湧いたから1つレアソースだな
自宅内湧きなしだったからめっちゃ楽しいわ
駅前にドッサリ湧いてたポケモンが3匹ぐらいになってたよ
これでいいのか?
家ソースが3から1の他に駅までの道のソースが激減した。
このゲームのプレイ時間が徐々に減ってやらなくなる日も近いかも。
通勤ルートやお気に入りのポケ活ルートにあまり湧かなくなって悲しい
増やすのは良いけど減らさないでよ
また湧きのいい所探さなくては
野良の気配が全然無かった1キロ未満の田舎の散歩に10箇所くらい増えててびっくり
毎日歩けってことか
家ソース3から6になった
しかも同じソースから高確率でバネブーが出てきてる所がある
これは固定湧きってやつかな
これから巣の変更楽しみやなあ
空白地帯がかなり減ったな
ポケスト多いポイントを移動する途中にドラクエやったりしてたけど
途中にも湧くようになった
ポケモン増やすならポケストも増やしてくれないとボール補給が追いつかないわ
こっちは近所にミズゴロウの固定湧きある
固定湧きって巣の小さいverだから、小さな公園とか畑とかにできる筈だが、そこは林だから全然そんな地形じゃない
ミズゴロウ以外にたまに湧くやつも普通にナエトルとかだから水ソースの可能性も低い
固定湧きの生成パターン変わったのか!?
目がチカチカする
気持ち悪くて独特な文章が違うIDで
ポケストップもジムも周りに無くて今まで一切湧かなかった自室に湧く様になった
何故か毒タイプばっかりだが
なんか沸き少ないなと思って確認したら自宅ソース10→6に減ってたわ
ほんとクソ
自宅2→1
近所の廃スーパーの駐車場15くらい→0
ポケGOなんか出来る環境じゃない観光地にポケスト+3その周辺にポケスト+2
クソ改悪だよ。
>>236 (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
巣に行った時
ソースと時間確認してた
最寄りのドラッグストアの駐車場4以上→0?
自宅0→1
ナイアンにもの申す!
結局、今回のソース変更で見えるのは、今までも既にあった不公平感、それを無くすには・ ・ ・
・ポケソースという概念を無くして、ポケモンをランダムに出現させる(巣は別途設定)
・ポケスト、ジムはマップのグリッド上に規則的に配置する(スポンサー系は別途配置)
・上記の場合、一般のポケスト、ジムはスポット(人の集まる場所)として存在しないため、現在地から届く範囲を拡大して、立ち入りできない場所の問題を解決する(理想はフィールド上で見える範囲のポケスト、ジムにはアクセスできる)
このくらい甘くしてくれても、いいんじゃない?
ゲームなんだから
ドラクエウォークはマップ上の離れてるモンスターをタップすると寄ってきてくれる親切設定らしいよw
>>487 あれも結局歩いて行った方が早い
というか、糞田舎でも多すぎて無視するレベル
>>487 ドラクエウォークのランダム出現の欠点は、自分の範囲には数分おきに3体しか湧かないので、常に歩き回る必要があるってことだな
範囲外をタップして呼ぶ方法もあるが、それでも数体しかいないし
回復スポットも道路沿いに規則的に配置されてるけど
普段住人しか通らない民家と民家の狭い路地の先とか
私有地内部の道路に回復スポットが設定されてたり
ポケモンGOのおこうも出現時間を短く
歩かなくても頻繁に湧くようにしてくれれば良いのに
ドラクエウォークは出現モンスターが場所じゃなくてストーリーで変わるとかいう論外
>>486 俺は群馬に住んでるのに海釣りできないから不公平だ
内陸部にも海をよこせってわめいてるようなもんだぞ
したいことがあるならできる場所へ行けってゲームなのに
俺がいる場所で何でもできるようにしろって要求じゃん
もう位置偽装でもしたらどうかね?
もっと細かい周期でポケソース変更すれば、不公平感は薄れるでしょうね
>>494 いやそうじゃない
>>483 >>485 同じく
密集してた場所が0になってる
家の周辺ソース消えた
湧いてる場所は家から離れた他の人の私有地や危ない道路沿い
一匹と一匹の間隔が遠い
ゴプラ持ってなかったり捕獲OFFにしてると
歩きスマホになるから危ない
冬になって凍結路面になったらイベント参加できない
田舎はポケストも少なくて遠くて困った
普段行かない場所に用事あって昨日行った
自宅周辺と同じでポケモンほとんどいない
こんなゲームでいいのかと疑問
ポケストもほとんどない場所だったが
何区画か先のポケストにロケット団きてたので歩いてみた
町内会館と団地がある場所で8匹湧いていた
その一カ所だけだった
そこ以外ガラーンとしてた
ジムやポケストップ周辺が減ったね ゴプラがポケモン捕獲を優先してアイテムが取れないというクレームに配慮したのかな?
自宅周辺は特に変わった様子なし。
ソース減らなくてよかった。
>>499 それもそうだがルアー使わせるためかと。
自宅がついに 1 → 0 になった
もういいや
起動するのも3日に1回、5分ぐらいになった
1から4に増えたけど
昨日今日で家でしか起動してないのに色違い3匹出たわ
元々自宅ソース多いやつは毎日こんな感じだったの?
笑いが止まらんわ
>>459 ん?チェリム?
今のレアソースってチェリムもポワルンみたいにたくさん出現するのか?
そういえば、チェリム実装後にレアソース行ってないからわかんないな
もし、たくさん出現するなら砂イベの時最高だぜ
足元にでるようになった。
後は田舎に帰った時、実家で出ればいいんだけどな。
せっかく近所の公園が新しく巣になったのに
ソース再分配で沸きが激減してた
>>506 うちの実家は農家だから敷地広くて家の前がジムなのに家から届かんし
自宅が1→5
但しポケストもジムもないから
家の中でゲットしまくっていると、ボールの消費が早すぎてすぐ底を突く。
自宅に湧かないってこんなに困るんだな
今まで3ぐらいだったのが1になったからアプリ開いても湧いてないことが多くて自宅で延長戦ってのはできなくなった
>>510 本当にね
困るし面白くない
起動減ってフレンドのギフト開封しないまま
贈らないまま過ぎてしまう
フレンドに申し訳ない
怠けてるだけなのにフレンドに申し訳ないとかキチガイかよ
>>510 3年間0だったのに3になって
こんなにxp増えるんだと感激しているところ
0→6になった
嬉しすぎるけどこの状況に慣れて当然になる前に
変えて欲しい気持ちもある…
前のポケソース+今の半分ぐらいでいいわ…
自分も増えたクチだけど
巣みたいにパカパカ変更された方が面白いよな
こんなことじゃドラクエに負けるのも時間の問題だなあちらは田舎でもしっかりモンスター出てるしタップすれば近寄ってくるらしいじゃん
同じ文言で宣伝しまわってもステマとしか思われないぞ
自宅にヨーテリーの進化形が出たよ
レアソースかな?
>>519 ラッタが出ただけと思えば、レアでも何でもないとわかるはず
周りで自宅ソースなくなってモチベがなくなったとか言ってるヤツいたが
元々そういうゲームじゃねぇだろw
>>521 自宅ソースだけで30以上あるような人もいるからな
まじだ
家の中でポケモン捕まえられるようになった
コイキングげっとだわ
今まで自宅ソース0で8に増えたと思ったらGPSの揺らぎで15あってびっくり
本当どういう基準なんだろ
>>520 ふと思い出したがヨークシャテリアは元々ネズミ捕り要員
>>521 家には出ないけど、TL上げたくて
連続ゲットボーナスのためにおこうを炊くか
雨の日も雪の日でも外まで捕獲しに行っていたものだ
元々家に出現しなかったしこれで外に出なくて済む!とはならないな別に
autoCatchみたいの使ってる人だと家に出る出ないでかなり変わるのかもね
1→4 ポケスト2つ届くし
かなり恵まれていた事を確認
レイドだけは出掛ける
家ソース2から1に減った
もともと2だしポケストもジムも届かないから
出歩かない選択はないけど
なんか寂しいわ
元々地域格差が激しいんだから
何年も固定してるのがおかしかったんだよ
何年も耐えてきてやっと出るようになったのに
これからコロコロ変わるのもどうかと思うけどw
減ったという奴と同じくらいの数で増えたっていう奴もいるんだし、不公平感は無いな
運の良し悪し
減ったというか0だからボール減らない
ポケストップ行く回数も減った
別に野生のポケモン湧きなんかケチるもんじゃないし今までのソース+少ないところに追加くらいでよかったのにな。
その方がゲーム寿命も延びただろうに。
自宅0になった人は流石にモチベーション下がってあまり立ち上げなくなるだろ。
公園やポケスト周囲のソースが減ったり分散してる感じなんで
コミュデイでルアー焚いて同じ場所にずっといる人とか効率が落ちそう
俺は歩き回る派だから問題ないけど
とは言ってもコミュデイの湧きもどう変わる分からないんで
ナックラーはサボるつもりだったけど湧きの感じが見たいので色んな場所を巡ってみるつもり
変化に一喜一憂しても今後どう変わっていくかもわからんし
四六時中見てはないけど今日自宅内レアソースからラッキーとヨーギラス湧いた
3年間湧きなしのご褒美かな?ポケモンGOめっちゃ楽しいわ
家での通信情報をまとめてんのかな?
ポケモンやってるのが周りにバレちゃうw
コミュニティデイはイベントソース開放されるんだっけ?
されるならナックラーデイでイベントソース含めた湧きのチェックしないと
>>542 それ思った
今回0→3になったんだけどうちと隣の家と向かいの賃貸アパート
バレバレや
ソースが0→3に増えてさっきシママとポカブを初ゲットした
みんなこんな楽しい思いしてたんだな
今すごい楽しいわ
公式ツイッターのコメ見る限り、自宅ソースは半々くらいで増えたり減ったりか?
でも、よく湧いてた公園や駅前とかは平均すると明らかに減ってるんだよな
上野公園レベルでも減ってるとか?
逆に車が通るだけの国道沿いで湧くようになったりとか、もうあほかと・・・
>>548 うちの近所も公園ソース全体的に減った気がする
公園ほんと減った
引くくらい減った
コミュデイ無理だろってレベルで
どうすんだこれ街中徘徊しろと?
全く湧かなかった畑や川にも湧いてて最高だった
建物の近くばかりでやるゲームじゃなくなって最高
もっと自然ソース増やしてもいいで
ニアバイに自然ソース増えたせいか
急勾配の山道登ったところのお地蔵さんとか神社とか逆に川の橋が無いところの対岸とか反映されてムリ
レアソースとかいうやつはハズレアカウントとかいうやつと同じレベルのオカルト思考
5匹出るときと1匹しか出ない時があるんだけどなんなんだろう
>>549 うちはドジョウばっかり・ ・ ・
柳川にして欲しけりゃ、カモネギみたいに卵でも持参しろ
>>554 家周りソース7ヶ所化のうち1つがレアソースになって感動
出た実績 ラプラス、カビゴン、タテト、モグリュー、ヨーギ
不在時にレア出てるかと思うとかなりストレスだが、レアソース最高www
>>554 少なくとも最初の1年はレアソースというものが存在した
出ないものは出なかった
クズソースでもカビゴンくらいは出たけどな
>>555 ×時00分に5匹が出現、×時30分に1匹が出現するなら
×時45分には1匹しかいないことになる
そういう話ではないのか
自分の足元にチェリムがわく
チェリムに好かれたらしい
>>555 暇なら1時間画面立ち上げっぱなしにすると良いよ
毎時間同じ場所から同じ時間に出るからソースを把握できる
>>554 レアソースはあるけど、○○湧いたからレアソースって理論はおかしい
今はレアでも普通ソースに出るやつは多いからね
弁天島みたいな感じじゃないとレアソースではない
例えば
>>557のカビゴンタテトヨーギがときどき曇りブーストだった場合、レアソースでもなんでもない可能性がある
>>545 「ポケモンinだねw」って笑われてたがな
山、崖、水、平野、埋立地(工場?)等々ポケソース種類あるみたいだが、カビゴン、ラッキーあたりは何処からでも一定確率で出る
それらの中でもレア率が比較的高いソースが稀にあり、初期で言うところではエビワラーとかポリゴンなんかが良く出るソースがいわゆるレアソースと認識されてたもの
埋立地に多く見られたもんだからお台場や新浦安がレアの宝庫として聖地化したんだよな
最近は傾向かなり変わってるけどね
ポリゴンって東大周辺にやたら出てたよな。
他の大学もかもしれないが。
>>569 港湾部、駅、学校にわりとでるな。コイルとかもそうだけど。
自宅の湧きが1→3になったのは嬉しいけど、よく行く素晴らしい湧き具合だったイオンモールの
湧きがかなり悪くなったのは残念過ぎる。
周りのセブンの沸きが渋くなった
出ない店舗もあるわ
ポケソースだけあったローソンも0に
自宅にポケソースできたのでめっちゃ嬉しい
ボールぜんぜん足りない
通勤途中でボール拾えるから、課金して荷物入れ広げることにした
ある駅の近くでポケストになっているフクロウの彫り物は、
ポケモンが始まるより前に自宅の玄関にあるんだが(もらってきた)、
未だにポケストは昔の場所のまま。
自宅にポケストを移動してもらえないかな?
自宅にカブトプス出て来てお茶吹いた
野良でも何回かした見たことなかったのに
>>577 川ソース=洪水に気を付けてね。と心配になってしまう。ご自愛。
>>556 ナマズンにして可愛がってあげるからそのドジョッチソースうちにくれ!
>>565 これなカビゴンでた!ラッキーでた!
レアソース!!!ってのはいろいろズレてる
>>566 絶対に恐らくない
イベントもあるし
ただ、ユキワラシとかはレアソースじゃないと全く湧かないね
東北の雪でもダメらしいし
自宅周辺思いっきり減ってるよ、都心から1時間弱の住宅地。
大型店舗駐車場やポケスト周辺も減ってる。
増えたという人は一体どんな立地に住んでるのか謎。
やはり埋立地?
まじでコミュニティデイどう動こう
今までは地元の爆湧きゾーン巡りで上手くこなしてたけどもう無理
困った
バラバラに散らばったことで自転車や自動車での捕獲効率はガタ落ち
徒歩とゴプラ勢は若干捕獲効率アップ
この認識で合ってる?
普通のソース、レア、イベント、水
これ以外にソースって種類あるの?
何処に何が居るかわからないゲーム徒歩でなんかやってられるか。
自転車でオートキャッチだよ。
>>584 ぜんぶユーザーが憶測や経験での分類。
あとよく言われるの山と港湾部
たしかに山はヨーギラス、カイリューがよくでた
これらが多数ある場所は聖地(都内だとお台場)と言われてきた。
でもこんなのはナイアンのさじ加減一つでガラッと変わるし、
実際刻刻とへんかしている。
あくまで参考程度に
>>583 車でゴプラ勢だけど凄い勢いでボールが減るようになった
効率はかなり上がったように思われる
ただ元々あんまりソースなかった田舎の話なので都会でどうかは知らん
>>586 なるほどね
詳しく説明してくれてサンキューやで
>>583 合ってないです。
通り沿いのソースが増えた上にバラけたおかげで、自動化ゴプラなら自転車でとれる数は増えました。
>>582 過去の経験が生かせないから、良スポットを再調査する必要があるな
逆に重要度の低いナックラーや経験値ボーナスで助かった
コミュデイは通常ソース以外からでも出たりするから、意外と公園等のソースは減ってないって可能性も少しはある
>>590 だな
ナックラーの時に色々浮浪してみようかな
ガチポケ来る前にルート構築しておきたい
>>584 山と平地(普通ソースの中に混じってる)
工業(レアソース扱いされやすい)もある
砂漠、氷雪、(高原?初期にスリープがたくさん出たらしい)もあるっぽいけど日本では殆どないと思う
あと、海外情報によると郊外(普通ソースに混じってる)もあるらしい
>>583 全てゴープラ使用前提だが、
車、チャリ関係なくソース意識せずならどこを通るかによるけど効率は上がってる。
ソース密集地を転々とするような移動をするのなら下がっている(車でこれするやつは死んでくれだけど)。
徒歩は散らばった範囲をカバーするのが大変なため少し効率下がっている気がする。
後、ソースが多かった公園内だけなどに限定するとソースそのものが減っているため、
ゴープラ使う使わないに関わらず、効率は落ちていると思う。
彼女「ポケソース、変わったね。昔はこんなんじゃなかった」
>>581 住宅地
だけどうちの区画は狭くてちょうど四方を道に囲まれてるからバンバン出る
ただしコラッタ級のザコばかりね
急に俺の家ドガースとかベトベターだらけになったんだけど
大気汚染が進んだ判定されたんか
5→ゆらぎ0.5になって一気につまらなくなった。
毎週変更を祈る。
家でポケモンに会えるようになってスロー系タスク持ち帰っちゃってもクリア可能になったのは大きい!
>>587 >>589 >>593 >>594 情報ありがとうございます。
今回のソース変更による捕獲効率への影響をまとめると
ゴプラ使用による自動捕獲
→効率アップ
(通り沿いのソースが増え散らばったため)
徒歩・車・自転車による手動捕獲
→効率ダウン
(密集ソースが減り、散らばったソースのカバーが必要なため)
ゴプラ使用時の効率は上がる一方で、
徒歩・車・自転車での手動捕獲は効率下がってるようですね、、、
コミュデイ時にルアー密集地以外は苦労しそうですね
都内だと新宿、錦糸町辺りは捕獲効率変わらなさそうなので遠征しようと思います
>>595 彼氏「君だって変わったじゃないか、こんなにキレイになって・ ・ ・」
>>581 教えてやろう
我が家の南と西は水田、東は畑、北は山だ
ポケストップは1km先
>>582 これ
自分は初期つまらなくてやめてからの
復帰勢で今年ほんと楽しい
でもポケストやジムがある場所だろうと
公園だろうとあまり湧かない
コミュデイ無理かもしれない
家の周辺を歩いて調査してるけど
いい場所がない
ゴプラでも手動でも「逃げられた」が増えた
湧き少ない中の逃げられたは辛い
ポケソース変更の頻度もっと早くして
自宅湧きが3から1に減ってもう耐えられない
>>605 そのような場所に暮らしてる人にとっては嬉しいことだね
良かったね
このスレ読んでると農地?農道?に湧きやすくなったのかな
>>607 自宅0で3年耐えた人もいるんだぜ
1わいてるなら5年耐えられる
相変わらず自宅1だな
ポケストは揺れでかろうじて届くのが1
自宅ポケソース、今日からひとつ増えた
というか消えたソースが戻った感じ
>>612 まじで?
2回目の増設?
なら嬉しいんだが
>>612 台湾イベントの影響で全世界ナゾノクサ(含色違い)増やしてるからでは?
いつものイベントソース
明日からほしのすなイベントか
これまではソースの多い場所でルアー焚いておけば楽だったが
効率重視なら歩かないと厳しいか
イベント用ソースが追加と消えたソースが復活したみたい?
家に帰ってきた人は確認お願い
俺のところは前からなかったところにソース1増えてたわ
前のソース復活ではないっぽい
自宅の通常ソースがゼロになっても、イベントソースが増えたら逆にそっちの方が有難いかもね
自宅に帰ったらどうなっているかドキドキ
更新後初のイベントソースお披露目会
コミュニティデイの狩場がわからないって言ってた人は
今と同じ沸きになるから要確認やね
今でさえ家ポケソースの海に浸ってるのにイベントでもっと増えるのかよーー
つれーーーマジつれーーーわ
今まで家では0だったのに変更あって5ぐらいになった
今もルナトーンとグライガーとナゾノクサ3匹出ててほんと楽しい
自宅ソース復活したのかと思ったがイベソースなだけか
完全になくなるよりマシだけど自宅ソース戻してくれや…
やっぱり変更してたのか。いつもは自宅で開いて2、3匹だったのが10匹位まとめて出てびびったわw
1匹だったのが昨日やってみたら一時間で11匹も取れたわ
自宅ソース4→1
イベントソース0→0
クs(ガンバレルーヤ
今まで0だったのが5に増えた
自宅ソース持っていた人はこんなお得なんだと実感したわ
何故単に増やすという選択肢を取らなかったんだろう?
田舎で今まで周囲に全くポケモンいなかったのに久しぶりに気まぐれで起動したら自宅に二匹わいてた
>>633 家で捕まえられるとxpたまるの早いよな
田舎でもそこそこポケモン出るようになってんな
こんな簡単なことすぐできただろーに
家ソース10分2匹
39分4匹の時間6匹だったのが9匹に増えた
GPS振れると12匹とれるボールがすぐ無くなる
今まで湧いてなかった所にちょくちょく湧くようになったけど
いくら外のが増えても家ソースが2つから1つに減ったのがイタイ
年単位の捕獲総数にしたところで大したこと無い数だけど
テンション下がるわ
>>631 ほんとそれ
ソース変わる前から面白くないと辞めていく人いて
ドラクエウォークに人流れてるし
これからも位置情報ゲーム増えるだろうに
こんな状況じゃまず面白くない
家のポケソース消えたのはめっちゃ痛いわ
毎日ポケゴやるわけないし、デイリーゲットするのに自宅起動必須だったのに
2ヶ月ぶりに起動したらうちの横ポケストップになってるのにソースが3→0だわ
>>641 デイリーで1体だけ必要ならタスクストックしておけば
問題ないんじゃない?ちょっとは考えよう。
イベントのせいで家ソース15もあるとボールたまりづらくてつれーわ
マジつれーー
>>641 自宅以外で起動させられない理由って何だ・・・
家に出ないの当たり前だったからやる気失くしたとか言ってるの見るとアホくさって思う
外に出て探すゲームだろこれ
>>648 書き込む方がめんどくさいでしょ
もういいよ
お散歩アプリなんだから
ポケモンよりポケストップの方が多いってどういうことだよ
客より店員が多いみたいな
田舎住まいだが、最近家のまわりにジム3、ポケスト5つも増えた
これまで寂しいポケ活だっただけに嬉しい
読んでると一番割食ったのはベッドタウンの住宅地かな?
自宅ソースが減り近所の公園やポケスト周辺も減り...的な。
初期ポケGOは完全に田舎不利だったけど当時と比べたらジムやポケストップ多少増えたし
田舎の方がジムが過疎っててコイン稼ぎやすいなんてことも含めると
地方格差はだいぶ減ったな
都会の人が田舎に行った時も楽しめるしいい事だ
そんなことないよ
田舎行ってみなよ
ポケストやジム増えたという人はたまたま近くにIngress民がいたのでは
三年経っても一個も増えてない
セブンイレブンだけ増えたw
今Ingressやってみてるけどこのペースじゃ来年になりそう
ポケストやジムが少ない場所ではIngress不利
>>654 住宅地と言うより
大規模団地とかの集合住宅街じゃね
一戸建ての住宅街にはわくようになったよ
>>657 うちモロ一戸建て住宅街だけど3→1で最寄りポケスト周辺も湧きが減ってる。
何処が増えたのか本当に不明。
半商業地の戸建てで今まであったお家ソースが1つ消え
部屋によっては新しく出来たソースが引っかかるように
家から20mほど離れた場所に固まって5つあったソースは1つになり
そこから数10m離れたソース0だった二箇所に新しく2つずつ出来た
そんな感じでうちの近所じゃ
数はあまり変わらず位置がバラけた印象だわ
一個手前の駅で降りて家まで歩く間のソースが5→9に増えてた
ストップも何もないとこが救済されてるね
>>659 意味あるよ
普段ポケスト少ない場所にいるから常にボールとギフト不足
ポケストそこそこ密集地に行けた時に頑張ってボール増やす
そのための拡張のためのコインは必要
でも田舎のジムは爺さんが一人で占領してるからコイン稼げない
>>657 一戸建ての住宅街だけど家ソースは消えた
歩いてると少し間隔あいて一匹二匹出る
今ゴプラ不具合出てるから捕獲難しい
ずっとスマホ見ていられない
爺さんが占領してる公園のジム行ってみたら湧いてた
いつも少ない場所なのに
ポケストのみの公園は湧き少ないままだった
レベル20まであがったぜ!
家に二匹だけど沸くとやる気も出るな
近所のポケストップ10体くらい出るしボールが足らないけど
要するに...
ハンケ「ARUKE!」
という事?
コミュデイどうしよう
台風直撃なのに、家ソース無くなったし
リワード産を貯めておけ
ポケスト回すのはあきらめよう
幹線道路沿い減ったね
久々にバスに乗ったらソース激減してた
ポケソース分散に加えてゴプラも繋がらないし、
ルアー密集地に行きたいけど台風も来るし、
ナックラーコミュデイ絶望的だなorz
ソースのリソースっていうけどストップが増えたらソースも増えるが他の所が間引かれるって事か?
イングレスやるやつが多い地域ならストップは増えてる所は増えてるしどんどんソースも増えるはずだが
つまりリソースとか関係ないんだろう
ポケストもジムもないけど
なぜかポケソースだけ固まって10くらい有った住宅地のとある場所
昨日行ってみたらポケソースが皆無になってた
近隣住民から苦情でもでたのかってくらいきれいに無くなってた
住宅地の中は意図的に減らしてる感ある。
公園などの巣ソースも減らされた感ある。
ショッピングセンターなども減った感ある。
一体何処が増えたのか?
>>674 新たにポータル生やした周辺は露骨に増えてる。
以前はポータルを生やしたら、一定期間を経て周辺にソースが2〜3増えてた。今回のソース変更で4ぐらい、更に遠い周辺にもソースが増えた。
通勤帯メインにポータル増やしたけどめちゃくちゃ湧くようになったよ。
>>676 ハンケ「歩いて探せ!マップツールなど許さん!サーチツールなど作ったらくくのように処刑する!」
天候ブーストわきを見て思わず巣だと勘違いすることがある。
家に野生のハピナスでてビビったわ
レアなやつもちょっとずつ率上がったんかな
最近、歩いてて出てくるポケモンでまともにバトルに使えるようなのが全然出なくなってんだよなぁ…
低cpとか個体値の問題じゃなくて序盤の草むらシリーズと虫ポケしか出ねえ
家ソース3くらいと思ってたけどぶれで5くらいある気がする
2016年7月の頃は荒野みたいな静けさだったのに家の周りの辺鄙な道でもちょくちょく出るようになった
嬉しす
※みなさんでこちらの内容をコピペし拡散をお願いします
【ポケモンGO本スレ案内】
http://2chb.net/r/pokego/1570787789 ↑
これはコピペ荒らしのガイジが立てたスレです
>>950をわざと自分で踏んだ挙句に
コピペを勝手に自分の都合で削除しました
http://2chb.net/r/pokego/1570791886 ↑
こちらが正規のスレです
こちらに書き込みをお願いします。
ほかのスレにも拡散お願いします
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:a3781ace2e9924b3cc1824cf6f803ee4) 実家に帰ってきたけど、ようやく出るようになったわ。
家の中でも捕まえられるっっっl
家で自給10だがくさ、ノーマル、むし、ほのお、じめん限定
天候ブーストもこのタイプとのかぶりポケモンしかでない
ドジョッチ以外のみずタイプが全然出ない
>>686 その出現は初めて聞いた
よければ具体的に何が出るのか書いてくれないか?
ビードル、ケムッソ、キャタピー、ヤンヤンマ、アメタマ
フシギダネ、フシギソウ、キモリ、ウソッキー、ハスボー、ヤナップ
カモネギ、ポッポ、ホーホー、オタチ、ヨーテリー
デルビル、ガーディ、ポニータ、ドンメル
ドジョッチ、サンド
が天候ブースト次第で交代する。住宅地。山も川も遠い。
ハスボーとアメタマはみずだから、ドジョッチ以外も一応みず出たか…。
>>688 フシギソウじゃないや、ナゾノクサだわ
自己レス
>>689 へーサンドとか比較的レアなやつは出るのに、このラインナップならいそうなゴクリンやマダツボミ、炎御三家とかは出ないのか
ここまでわけわからん出現は初めてだ
かなり興味深い
地形状況まで書いてくれてありがとうこざいます
ソースまた変わった?
うちの1つだけあったソースがなくなったけど今日急に復活したんだけど
うちは非イベント時は
>>688に加えてコダック、エイパム、マンキー、ワンリキー、タツベイ、ヨーギラス、ラッキー、アサナン、マクノシタ、タテトプス、ズガイドス、
グレッグル、ツボツボ、サイホーン、ポワルン、チェリム、ヤミカラス、ピッピ、ブルー、ミネズミ、マメパト、ロゼリア、コラッタ、全天候型のゴクリン御一行様、水以外の御三家各種その他といったありとあらゆるポケモンが涌いててマジ何のソースか判らない
場所は海と山から数km離れた繁華街そば、近所に水路はなく川も500mほど先の商業地、公園も少し離れてる
こういう何が来るか判らない涌き方だからイベントがない通常時も色違い探しができて飽きない
>>692 朝起動したらゴースとカゲボウズがやってきたお、うちのしょぼいソースはネズミやイヌばかりでゴースト系は滅多にでないのだけどハロウィン近いからかな嬉しいお
>>692 >>690です
道路、どこでも系、草地、山、工業、平地の融合だね
トンチンカンな事言ったわけじゃなくて近くに山があって平地で、町があって、何らかの草地があればそうなる
内の近くにもあるし、地形によってはそこまで珍しくないよ
今の工業ソース、住宅地や町でもまあまあできるのがなんだかなぁ
別に我々が楽しめる様にソース変更した訳じゃないから的外れな意見だね
今まで空白だったところにポケモンがいた。
これはちょっとうれしい。
いや単純に今まで自宅にソースあった人が無くなったら誰だって嫌だと思うが。
数は変えなくてももっとしょっちゅう変化すればそういうものだと受け容れられるのでは
自宅新ソース からまさかの持ってなかったアイアント湧いて歓喜!
一瞬何が出てきたのか訳が分からなかったw
この間の変更で家ソースが0から2になったけど
一昨日あたりから1になって5〜6湧いてたのが2くらいになって
湧きも渋くなったわ・・・(´・ω・`)
3つあるソースの1個から、今、ヨーギラスが出た
ビックリした
TL41になるとポケスト申請出来るようになるという噂があるから楽しみにしてる。
自宅から届くいい物は無いか探してる。
ポケスト出来れば周辺にソースが出来る。
エグいポケストがあって、名前が「ミッ〇ーマウス」(実際には伏字にはなってない)で、何かと思って見てみたら、一般宅のフェンスがその柄で、こんなのいいのかよって思ってたけど、この間、久しぶりにそこを通ったら、ジムになってた・ ・ ・
いいのか?
>>711 ノーベル賞とか国民栄誉賞とかとってから銅像設置すれば万事解決
コミュデイ前に変化無しか
これまでは過去の産物サーチアプリからソース群を把握できていた
これからは自分で探らなくてはならない
しかしそんな面倒なことはしたくない
つまり爆湧きソース巡りは詰み
やる気起きんわ
ポケストならいいけどジムはなー
ソースもなくなるし
タスクも取れなくなるし
レイドが始まると路駐がくるかもだし
家から届くとこに出来るならポケストであることを祈りたい…
我が家から800m先の信号まで、たった1個しかソースがなかったのに
今は数匹分のソースがある
100mに1匹の割で、どこでもポケモンが出るようになった
近くに隠れているポケモンを見て、捕りたければ数十m歩けば捕れる
田舎だとこんなので喜んでしまう
ハンケの似顔絵描いてフェンスに貼り付けておこうかな?
そのフェンスのまわりに大量のペットボトルが散乱しそうだな
投げ付けられたペットボトルで巨大なオブジェを作ればまたポケスト登録出来て一石二鳥ですやん
さすがにそこまでヘイトためながらプレイせんでもいいだろ・・・
微妙に探索範囲から外れて本当に微妙出るとか出ないとかになった
前は安定して2匹は取れてたのに、ガッカリだわ
今レベル39だから、40になったらポケスト申請しよう
更に増えた
コイルだけ朝イチで出してただけかも知れんが
ハロウィン最終日にヒトモシさんが同じソースで3回でたのだありがとう最高のイベントでしたお
また減った…貴重な家から届くソースが5匹から2匹に減りついに1匹になった…
6〜7出てたのがこの前1になって最近複数出るようになったけどまた何か変わったのか
14日に増えたソースが無くなった・ ・ ・
イベント絡み?
違うよね・ ・ ・
うちも一瞬増えたソースがまた消えて元に戻った
なんでや
韓国イベントに伴いなぜか増えたソースが韓国イベント終了で元に戻っただけ
家から届く増えたソースはそのまま。
ともかく家のポケストをジムに格上げしてほしい。
巣ソース減らしたのは何故?
そんなに野生で捕獲させたくないの?
wayfarerの実装でどんどんストップ増えてるけど新ストップの周りにソースも増えるのかな
>>739 他のポケストが近くにあるとこは増えてない気がする。
実家に帰ってきたら、夏にはあった自宅ソースがなくなっていた 悲しすぎる
>>741 家ソース1つ減って2つ増え時間も変わった
最近ポケスト増やしたけど関係あるかな
朝になったら、2つくらい増えてる
1箇所はイベントソースの場所なんだけど
>>744 うちも同じ。イベソースのが通常になった?
lud20250214221706このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1569434865/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【祝】ポケソース変わったね ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・フリーソフトは消えてオープンソースに変わった理由
・【悲報】歌田はっつさん(19)「昔からパフォーマンスが変だと言われてて、でもどうやって直したら良いか分からなくて涙」
・風水師「スマホのパスワードを8376にすると運命が変わる!」→風水師「Twitter乗っ取られました。。。」
・【フィギュア】織田信成、手作りケーキで母のバースデーを祝福 スポンジから自作「ケーキ屋さんって凄いわ」 [フォーエバー★]
・ちょっと大変!パラダイス文書流失して鳥山明の脱税が暴露されたわよ!! ©bbspink.com
・中央大学多摩キャンパスは生まれ変わりの勝五郎の墓があった場所だった [無断転載禁止]
・「韓国経済は成長がほぼストップ」、海外メディアの報道に韓国ネット「大統領が変わっただけなのにここまで落ちぶれるとは」 [10/26] [新種のホケモン★]
・【悲報】エスパー伊東、変わり果てた姿になる
・脱税議員のポスター、変わり果てた姿で見つかる
・いつのまにか近所のTUTAYAがダイソーに変わってた
・最近キラーソフトって言わなくなったね スイッチには5本ぐらいあるけど
・4Kゲーミングって見た目さほど変わらんくせに要求スペック高くなり過ぎやろ
・有識者「サリオスはまるでグラスワンダーが更なる力をつけて現代に生まれ変わった様だ」
・嫌儲ガチで終わってね?ソースなしスレを立てても「ソースは?」の一言を言う奴もいなくなった
・【悲報】ドラクエ11Sはフルボイスではなく通常会話は相変わらずポポポポでしたーwwwwww
・ダイソー、「コンソメスープ」の中身が「ポタージュ」に入れ替わっていたとして回収
・ローソンでインスタントラーメン2つ買ったらかわいすぎる女の子のポスター付いてきたんだが
・【まあこんなもんだわw】トランスジェンダーさん「性別を変えたけど、やっぱ元のほうがいい」と再転換
・【社会】キヨスクが駅から次々と消えていく ホームのオアシスがコンビニに変わっていくそのワケは?
・松本人志「ラブソングを歌うアーティストさんにちょっといじわるな質問をしたら全員がモゴモゴ言いますね」
・ハリポタGOこと『ハリー・ポッター魔法同盟』サービス終了のお知らせ。ポケモンには敵わなかったよ
・【安倍内閣】新農水相、豚コレラ拡大に「ステージは確実に変わった。でもどういう方針をとるか指示はしない」
・れいわ新選組「れいわは200万票のベースの数字は3年経っても変わっておらず今後伸びる見通しが立たないどうしたらいい?」
・LINE「すみません、シフト変わってもらえませんか(焦)」俺「どうせデートでもすんだろ?クソが。"わかりました"」っと
・パソコンの古いキーボードが変色して黄ばんでるんだけど、ボタンの漂白剤浸けをやったことある人いる?文字は薄くならんの?
・羽賀あかねちん「みんなでパジャマを着てステージ上でソファとかに座りながら雑談するというのが小田さんのやりたかったことらしいです」
・職場で仕事が終わったのにパソコンをシャットダウンしないでスリープにするのは許されないって言われたんだけど俺が悪いの?
・【パンクロック】1番嫌儲っぽいパンクバンドってストラングラーズだよね!知性と野性が合わさった感じがまさに!
・休日がツタヤで借りたDVDをスーパーで買ったポップコーン食いながら観るだけで終わる・・・ 底辺は人生を楽しむ権利さえないのか
・【カタールW杯】スペイン撃破の日本にイタリア紙も衝撃「信じられないほどの日本」「後半になるとすべてが変わった」 [愛の戦士★]
・HYDE「太っていくロックアーティストとかいるじゃない。ああはなりたくない」変わらぬビジュアルを保つ美意識明かす [朝一から閉店までφ★]
・【イギリス】 故ヒース元英首相に、「11歳の少年に対する強姦容疑」など9件の児童性的虐待容疑 生涯独身で女性に無関心だった変わり者
・自動音声「カスタマーセンターです。只今、大変込み合っています」俺「本当に込み合ってたら」自動音声「?」俺「人員増やすよね」
・山田まりや:78歳になった元イエローキャブ名物社長とランチ ツーショット公開に「変わらないですね」「懐かしい」の声 [朝一から閉店までφ★]
・食パンの変わったうまい食べ方
・yourfilehost変わった場所でセックスしてる動画
・身のまわりで変なことが起こったら実況するスレ196
・生まれ変わったら誰のパンティのクロッチになりたい?
・ハピナスみたいに♀しかいなくてめっちゃかわいいポケモン
・日付が変わるまでにこのスレにレスがつかなかったら西行寺幽々子は俺の嫁
・この子って宮本佳林ちゃんさんとソックリなんだけど狼では有名?生まれ変わりみたい
・もしかしてコロナって第三次大戦に変わるイベントだった...?つまらなすぎだろ...
・桃乃木かなという肉便器のせいで間接的に飛鳥が変態男優シミケンのチンポを触った事に
・松永里愛「おみふが加入してから“松永は変わったね”って大人の方にめちゃめちゃ言われる」
・キズナアイの声が変わった←これ面白がってスレ立て続けてる奴ってもはやガイジだよな
・イギリス国民さん、もう後がないと咽び泣く 「いま再投票したら結果は変わっているのに!」
・ぶっちゃけ堀とれなちさんの顔面レベルってそんなに変わらないのになんでこんなにも差が出てしまったのか?
・【アンチ】小林麻央 麻耶 海老蔵★258【息子の才能に嫉妬 変わった子はエビ蔵っス】
・VIPってさあ、悲劇的につまらなくボケたスレに無理やり大喜利レスをしなくてはならないから大変だよな
・恐竜が絶滅してからの哺乳類の進化って早すぎじゃね 恐竜なんて2億年ぐらい変わらなかったのに
・【テレビ】原口あきまさ ものまね番組に出演しなくなった理由「我々も絶対変わんなきゃ」 [湛然★]
・先輩のパワハラで貯金500万くらいあるって暴露させられてから女子社員の態度があからさまに変わってきたんだが
・眞子「試験どうだったの」 コムケイ「ベストは尽くしたンだわ」 眞子(コムケイがいうなら合格ね)
・パナソニック「大変!宅配ボックスを発売したら受注が想定の5倍以上殺到して製品供給できないの(´;ω;`)」
・【ミンスサポ憤死】旧民主党時代からの体質は相変わらず 子供っぽさと高圧的な姿勢は、政権担当時と変わっていない
・【芸能】小林麻耶、インスタ久々更新 自撮り姿に「別人かと思いました」「雰囲気変わりましたね」 [爆笑ゴリラ★]
・【オミクロン後遺症】「ブレインフォグ」怖過ぎ 性格が変わって自殺 お前らただの風邪とか言ってる場合じゃねえぞ
・別府のポリスが民進党支持者を監視するために隠しカメラ設置して盗撮しまくってた事件って最高にジパングだったよね
・10大ゆとりが中高生の頃に好きだったアニメ「FORTUNE ARTERIAL 赤い約束」「祝福のカンパネラ」「Canvas2〜虹色のスケッチ〜」
・【社会】コロナ終息後に「東京一極集中」は変わるのか 「ポスト・コロナ」時代を見据えたドラスチックな意識改革と行動変化が必要★2 [かわる★]
・祝賀パレードとても良かった
・こいつが映ったらソッコーでチャンネルを変える 2
・大変!プールに行ったGMPD集団が差別されたわよ!
・【はいたーい】オッパを祝賀するスレ【チュッカ】4
08:17:07 up 32 days, 9:20, 0 users, load average: 80.68, 82.51, 80.21
in 1.2544560432434 sec
@0.60898613929749@0b7 on 021422
|