【Niantic】ポケモンGO/11月のテーマ 〜ポケストップを追加する機能スタートに他者の土地建物の位置情報を無断入力する入力者に危惧〜
このゲームは他者の土地建物を遊び場にしています。
注意事項を守って下さい。
注意事項
1,他者の土地建物はこのゲームの遊び場には提供されておりません。
他者の土地建物の位置情報をゲーム内に無断で入力しない。
必ず所有者から許可を得る。
2,ゲーム内に位置情報を入力されますと、不特定多数のユーザーが位置情報を頼りにして土地建物に集まって来てゲームの遊び場にしてしまいます。
入力後にも土地建物の所有者と周辺居住者に迷惑がかからないように責任を持つ事。
3,無断で入力してしまった人については、土地建物の所有者に経緯を説明し謝罪する。
同時展開中のスレッド
【Niantic】Niantic Wayfarer(ナイアンティックウェイフェアラ)【新ツール・ゲームで遊ぶ際は周辺居住者に迷惑をかけません】Part.1
http://2chb.net/r/pokego/1570783358/
【Niantic】ポケモンGO・近隣居住者からの苦情相談 〜ポケストップ削除申請の手引き〜【ジム・位置ゲーム・ポケストップ申請】Part.1
http://2chb.net/r/pokego/1540078452/
【Niantic】ジム・ポケストップ登録ユーザーを確認する方法 〜位置情報を入力したユーザーを調べる〜【ポケモンGO・Ingress】Part.1
http://2chb.net/r/pokego/1543625289/
【Niantic】神奈川県版・ポケモンGOジム・ポケストップ無許可登録を考える会 〜我が町に無断登録したユーザー名〜【迷惑苦情被害】Part.1
http://2chb.net/r/pokego/1542442483/ ポケモンGOでも既にポケストップ申請(厳密に言えばゲーム内に位置情報を入力する事)の話題を扱ったスレッドが建てられていて拝見しておりました。
ゲーム内に他人の土地建物の位置情報を無断入力するのではなくて自分の自宅に彫刻や鳥居を置いて自宅の位置情報を入力しようとされている人がいる事が分かって安心しました。
この調子で頑張って下さい。
だめなら法律にそう書いてあるという根拠を示すと説得力が増します
所有者さん及び周辺居住者さんに許可をもらっていない無許可ジム・無許可ポケストップをこれからどうしていくのかも考えていかなければいけません。
ゲームと無関係な人のそばの位置情報をゲーム内に入力する必要がどこにあるのでしょうか?
公民館やお寺や石碑や地蔵などはこのゲームで遊ぶためのものではありません。
本来の使用目的を邪魔して周辺居住者さんに迷惑をかける必要がどこにあるのでしょうか?
他のゲームユーザーに悪い事や後ろめたい事をさせる必要がどこにあるのでしょうか?
裁判しにカリフォルニアまで行っといでよ
ケンタロスの色違い捕れるといいね
もうただの荒らしだよこのキチガイ
何言いたいかももうよくわからないし
必要がないからゲームするなというなら
>>1こそとっととスマホ叩き割って首でも吊ってくれ 正論だとは思う
閑静な住宅街に家を建てたのに、近くの小さな公園に日夜どこからともなく人が集まってきたり家の前に路駐の車が並ぶようになってノイローゼ寸前の人もいるだろう
でも>>1と対話していくと、あーこの人は違うな…っていう気持ちが強くなっていくのは何でだろう >>14
あ、対話出来そうな人発見。語ってしまいますね…
私はIngress初期からのプレイヤーで、良い思い出もたくさんありますが
ストーカーされたり色々あって、良くも悪くもまあ人生かなと思っています。
で、1もメダル目当てだった一部プレイヤーも同じ穴のムジナで、
よく調べもしないで書き込んだりポータル申請してる以上、同罪だと思います。
クソスレ乱立もクソなポータル申請数撃ちゃ当たるも全く同じ。
その上で、全てのポータルやポケストップの設定の責任は運営だと考えます。
運営が責任取った上で、アウトなポータルなどに申請出したプレイヤーや
審査で通してしまったプレイヤーに運営がペナルティ出せば良いと思っています。
まず、運営が金ヅル以外と対話しないのがホントダメ。
かつてのSeerメダル目的で閑静な住宅街の中や
小規模だけど熱心なカルト宗教施設にもポータルが設定されてますが、
例えばトラブルになりそうな登録箇所は第三者でも
そっと削除申請できるようになっていれば良いのにと思います。
そして、高級住宅地は元々日本の行政は地域として設定してますので、
地図データと照らし合わせれば、運営もそこは通さないなどできたはずです。
さらに被差別部落の隣保館なんてのも、申請した奴もだけれど
それをポータルにした神経は本当にわからない。調べてくれよ、と。
ただそれでも、1の言うことには一切同感は出来ず、
地域住民はダメな申請したプレイヤーではなく、
運営に責任を取るようにさせるべきだと思いますし、(金儲けしてるのは運営ですしね)
その上で、クソポータル建てた人には運営がペナルティを与える、
またはプレイヤーのコミュニケーションでボッコボコで良いのではないでしょうか。
ほぼ全て本質的にはプレイヤーと運営のモラルやマナーの問題で、
実名がどうのは一切不要でしょう。 / ',
i ハ i、 |
| 从-リノ ノリノノ-)リ、 l
| リ ‐=・-; -・=‐ Y l
.i从 | ` ̄,:  ̄´ |从,!
i リ,i ゚人,,__,,人:. | リ}
ハ: i. , __ij..__ 、: 'iノ´
彡、 `Zエlフ'´ /ミ
彡イ\ ` ̄´ / ト ミ
_/ ∧ > ―< ∧ \
─ ' ¨: : : : | \ / |: : : ¨.‐-
あとついでだから何も調べてない1の為に教えてあげると、
Ingressの一番最初のベータテスト時期からのポータル、
かつて始祖ポータルと呼ばれていたそれは、
他ならぬ運営が設定しています。
もう見分けることは出来ないとは思いますが。
今はポケモンGOの影響でひどい場所に申請するバカプレイヤーも見かけますが、
そんな申請してるのも、原因は調べないから、対話しないから。
1と変わらないんです。どちらも本当に嫌いです。
後ろめたい行いは止めておいた方がよろしいです。
ゲーム内に誰が位置情報を入力したのがバレて困るという状況にならないようにお気を付け下さい。
裁判所できちんと手続きを行えば入力者が誰なのかが以外に簡単に突き止められるかもしれません。
責任の重さを感じて頂く事でしか理解してもらえないかもしれません。
入力者に訴訟が起こされるかもしれないという責任を負ってまでする事でしょうか?
ゲームと無関係な人のそばの位置情報をゲーム内に入力する必要がどこにあるのでしょうか?
>>15
同じくポケGOもIngressもポタGOもやってる身だけど、同意できるところもあればそうでないところもあるな
色んな問題の多くは基本的にNIAの仕様のさじ加減ひとつで改善すると考えてる
個々のケースはいろいろあれど、侵入すべきでないところを除いて公道からアクセスできるんなら自分は様々なものがポータル、あるいはポケストップになるべきだと思うよ
宗教施設や高級住宅地、あるいは部落が触っちゃいけない、蓋をしなければならないものだとは思わない
危ないと言うかもしれないけど、元々現実世界でどこをどう歩いてどのように行動するかっていうのはゲームとか関係なしに個々人の判断で行われることだから、あくまで判断はユーザーに委ねられるべきだと思っている
その上で問題なのは同じところにずっと何回も人がくる、あるいは無数の人が狭い範囲に集まってくることだと理解している
ずっと何回もくる(補給やジム戦あるいはわんこでやり返しに行ったり等)ことに関しては、まずはそもそも補給や取り合う陣地が少ないことに由来していると考えている
まぁIngressにはポケGOと違ってたくさん陣地があるわけで、現実世界での陣取りというゲーム性自体に限界があるかなとも思ってはいるけど
ポケGOに関しては17セルを撤廃してストップを増やし、ジム化しきい値と14セル内の許容ジム数を増やしてジムそのものを増やせば改善するんじゃないかと思う
さらに言えば特定の場所にいたくなる理由はストップを回したりジムに触ったりできる範囲が狭いのもあるから、ポタGOでは範囲広げてるけど同様にポケGOでも広げてもいいだろう
あとコイン取得をジムから切り離す、あるいは攻撃でも貰えるようにするのも必須でしょうね、とにかく同じ場所でやらなきゃいけない理由を減らすことが問題の解決には必要だ
狭い範囲に人が集まってくる、すなわちレイドバトルの問題は前述の触れる範囲もあるけどレイドバトルを蓄積ダメージにするだけで解決すると思う
蓄積ダメージにすれば最悪1人でも倒せるけど薬の消費量を抑えつつボーナスを最大にするためには数人での攻略が最適解になるし、レイド前に人が集まってジム戦をする必要も無い
都会で20人どころか数百人の人が集まってやったからといって横の人に話しかけはしないだろうけど、5卵2人で討伐ならもしかしたら一緒にやった人に話しかけることはあるかもしれない
こちらの方がNIAの望んでいると思われるユーザー同士のコミュニケーションを加速させると思うな ゲームと無関係な人のそばでゲームで遊ぶ必要がどこにあるのでしょうか?
公民館やお寺や石碑や地蔵などはこのゲームで遊ぶためのものではありません。
本来の使用目的を邪魔して周辺居住者さんに迷惑をかける必要がどこにあるのでしょうか?
エンジンかけっぱで路駐しながらレイドしてる人たちにコミュニケーションする気があるとは思えないけどな
ポケモンGO内で表示される土地建物(ジム・ポケストップ)はイングレスユーザーが周辺居住者さんに無断でゲーム内に位置情報を入力したものです。
この機会に無許可ジム・無許可ポケストップの問題を知って下さい。
>>1
まずあなたにマナーがないと思います。
みんなに嫌がられてるのに勝手にスレ立てして
今月のテーマといっては毎回同じ話の繰り返し >>25
位置情報ゲームの根幹です
ユーザーにそれをきくのはおかしいです
>>26
それも元々はIngressの運営がそのような場所をポータルとしていたからですよね
ユーザーにそれをきくのはおかしいです
>>28
あなたは具体的にどのような迷惑したのですか?
家にポータルがあるのですか?
問題を知って下さいというのなら具体的に問題点を書いて下さい
そもそもIngressの話をポケモンGO板で書くのは何故ですか? 裁判所できちんと手続きすれば入力者の住所氏名が明らかになると思いますが、この手続きのやり方を学ぶ必要があります。
誰もが入力者の住所氏名を明らかに出来るようによい知恵を出し合いましょう。
罪の重さや責任の重さを実感してもらうようにしていかないといけないような気がします。
入力者自らが周辺居住者さんに名乗り出でるのが一番よろしいんです。
後ろめたい事をしている実感があるために許可をもらう事も名乗り出る事もできないんです。
>>27 書き込みが上に行ってしまい見えなくなってすいません。 繰り返しお尋ねいたします。
ゲームと無関係な人のそばの位置情報をゲーム内に入力する必要がどこにあるのでしょうか?
>>37 周辺居住者さんと話をしてみてゲームの遊び場にされるのが嫌だとおっしゃったならばゲーム内に位置情報を入力するのは止めましょう。 ジムのおかげでウチのラーメン屋
客が増えた
登録してくれた人、ありがとう!
繰り返しお尋ねいたします。
ゲームと無関係な人のそばの位置情報をゲーム内に入力する必要がどこにあるのでしょうか?
公民館やお寺や石碑や地蔵などはこのゲームで遊ぶためのものではありません。
本来の使用目的を邪魔して周辺居住者さんに迷惑をかける必要がどこにあるのでしょうか?
そもそも>>1は今のスポットがどうやって登録されたか知らなそうだな このスレの>>1(建ちゃん)に嫌がらせをする事は全人類に課せられた義務です 1さんには、出会いに期待してIngressを始めたが
プレーヤーに女性が少なくガッカリした、という過去があります。
しょせん出会い厨である1さんの正義マン的振る舞いは滑稽です。
Googleや食べログの位置情報や口コミを止めることから始めてくれや
1の敵はGoogleとかやぞ
周辺居住者さんと話をしてみてゲームの遊び場にされるのは迷惑ですおっしゃられたらゲーム内に位置情報を入力するのは止めましょう。
ゲームと無関係な人のそばでゲームで遊ぶ必要がどこにあるのでしょうか?
まずはIngressプレイ経験のある1が、1の周辺の家を一見一件周って、ゲームで遊んだ事を謝罪して回ってきなよ
その上でなんか困ってる事があるのか聞いてきな