◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1580367040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1sage2020/01/30(木) 15:50:40.27ID:PZCsg70S0
↑スレ建て時に !extend:on:vvvvvv:1000:512をコピペして3行になるようにしてください
CP1500以下のチーム編成について語りましょう
これまで日の目を見なかったポケモン達が輝く時がついに来た!

【ポケモンGO】 PvPスレまとめwiki
https://seesaawiki.jp/pokego_pvp/

【ポケモンGO】トレーナーバトルのわざデータ一覧
https://pokemongo-get.com/pvp_move/

バトル用フレンド募集は下記のスレでお願いします
遠距離バトル専用フレンドコード交換スレ2
http://2chb.net/r/pokego/1572617528/

スレ違いの話厳禁!!!!
宣伝厳禁!!!
スレ違いの話へのレスも厳禁!!!
荒らしに構う奴も荒らし!!!

※前スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ30(実質32)
http://2chb.net/r/pokego/1579780344/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2ピカチュウ2020/01/30(木) 16:46:44.49ID:765MrcNMd
1おつ

3ピカチュウ2020/01/30(木) 16:53:06.06ID:ClTFC327d
1乙

4ピカチュウ2020/01/30(木) 16:56:49.37ID:ClTFC327d
リーグスレに20戦やってる人がいたから15戦縛りとは何だった?
まあどのみち20kmなんて歩いたらその日終わりそうだけど
ランク4到達報酬のズルッグも結局報告されてないし
攻略サイトは解析に頼らないで調査に基づいて載せて欲しいわ

5ピカチュウ2020/01/30(木) 17:05:59.13ID:765MrcNMd
画像無しを信じるな

6ピカチュウ2020/01/30(木) 17:08:25.75ID:xuN4MsCk0
>>4
ここの人達妄想で慌てるからアホかなと毎回思う
最高の相棒のPL強化とか

7ピカチュウ2020/01/30(木) 17:10:19.21ID:ClTFC327d
うん、やっぱ20戦できるみたいだわ
いま15戦終えたとこなんだけど、距離ゲージでた

8ピカチュウ2020/01/30(木) 17:10:51.40ID:kKjvcJdcd
ジラーチ使いに出会ったw
ギリギリ勝てたけどジラーチの活躍くそかっけぇな

9ピカチュウ2020/01/30(木) 17:11:07.76ID:tjIVU7vF0
15戦は明日から適用じゃない?最初の5戦は歩かなくてできたし

10ピカチュウ2020/01/30(木) 17:11:42.77ID:ClTFC327d
もう夕ご飯だしやめるけど、距離歩いて(コイン払って)できませんはないと思うから、間違いないと思う

11ピカチュウ2020/01/30(木) 17:12:10.80ID:765MrcNMd
>>9
もしかしたらそれかもしれないね

12ピカチュウ2020/01/30(木) 17:12:24.86ID:ClTFC327d
>>9
ああ、初回の5戦は特別かもしれないね
確かに

13ピカチュウ2020/01/30(木) 17:14:13.94ID:xuN4MsCk0
5位のモロバレル来た
フーム

14ピカチュウ2020/01/30(木) 17:17:53.79ID:vaAEXLBC0
15戦終えても歩けるけど対戦は上限に達してできないみたいだよ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

15ピカチュウ2020/01/30(木) 17:19:50.66ID:dI5kDtL20
デンチュラつかいみたけどcp1200代だったな

16ピカチュウ2020/01/30(木) 17:21:15.94ID:ClTFC327d
>>14
そうなのか
コイン払った人はどうなるんだろうw

17ピカチュウ2020/01/30(木) 17:23:05.89ID:3rKFtH9Dd
15戦までかよ
とりあえず10戦してみたわ、初心者狩りは今のうちだぞ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

18ピカチュウ2020/01/30(木) 17:24:16.79ID:ClTFC327d
あ🤠
ということは、距離は日跨ぎでリセットされないんだね

19ピカチュウ2020/01/30(木) 17:41:45.56ID:t1ZlmSC30
午前はお手本のようなテンプレばかりで萎えてたけど今やったら15体全部違うポケモン見られて楽しかったわ
やってて思ったのがフリーとレートで分けるべきだろこれ
本家でいうとフリーで5勝しないとレート参加できないみたいな仕様じゃん

20ピカチュウ2020/01/30(木) 17:44:18.04ID:YHpJxib30
15キロ歩いたら3連続で5回戦える?
それとも5回戦い終わってから5キロカウントなのか

21ピカチュウ2020/01/30(木) 17:44:22.53ID:xuN4MsCk0
>>19
フリーとかこれまでどおりここのスレ民とやれよ

22ピカチュウ2020/01/30(木) 17:46:35.49ID:3dvbtpPd0
様子見で課金せずノーマル10戦8勝で上々だからと、欲を掻いてプレパス課金した途端
初手チルタのガチパに出し負けて捲れない、あると思います(メガ-スチル-マリルリのテンプレ)

23ピカチュウ2020/01/30(木) 17:47:05.40ID:hHojDtG3M
とりあえず対戦によく出てくるポケモンの相性から覚えようと思って初めたら
5回やって全部違うポケモンだったわ
覚えられねぇよ…

24ピカチュウ2020/01/30(木) 17:55:57.36ID:eLJLNWw50
知らない人できるフリーは欲しいよ
やっぱり

25ピカチュウ2020/01/30(木) 18:03:17.70ID:PZCsg70S0
ビギナーも多い今のうちにプレパス使ってわざマシンスペシャルを稼いでおいたほうがいいな
時間が経つとガチ勢だけになって勝率絶対下がるだろうから

26ピカチュウ2020/01/30(木) 18:05:25.85ID:fXBlaeGy0
ランクマやレート対戦あるゲームだと勝率6割キープ出来たら上位5%くらいには入るからな
最終的にどれくらい人口残るか

27ピカチュウ2020/01/30(木) 18:10:01.02ID:wTdXqHbE0
>>25
4勝もできる?
パス使って3勝しかできなかったら、イラつくやろな〜。

28ピカチュウ2020/01/30(木) 18:11:40.20ID:lQg6QuN9p
チャーレムとチルで出し負けと思いきや
グロパンにバリア張って次の冷パンにはバリア張らないという流れで謎のチル狩りが捗る
技解放の概念ない人多いみたい

29ピカチュウ2020/01/30(木) 18:13:17.88ID:PZCsg70S0
>>26
今の所10戦10勝だけど、ランク上がったら勝てる気がしないんだよね
パス使って3勝しかできなかったら4勝の技スペの報酬は繰越?それとも最初から?
それによる

30ピカチュウ2020/01/30(木) 18:15:46.89ID:t1ZlmSC30
>>21
ここで対戦会やってるようなスレ民なんて似たようなテンプレガチパだろ?
それがつまらんから本家みたいにガチのレートと自由なフリーで分けるべきだって話なんだけど

31ピカチュウ2020/01/30(木) 18:15:56.67ID:LVtyUjZ90
今のランク低いうちにプレパスで勝負したほうが技スペ集めには良いだろね
ここから先は俺たちと勝負になるぜ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

32ピカチュウ2020/01/30(木) 18:19:16.89ID:3dvbtpPd0
初手氷牙ドラピオンいいかも
敵の先鋒がマリルリ、メガニウム、チルタリスどれでも打点あるからドククラゲほどの賭けにならんし
水草まみれの環境下で、初手からラグナマズら地面を選出するバクチ打つ人はそんなおらんだろうし
チャーレム来ても腐らない、トリデは抑制されてるしスチルはシールド剥げてない開幕出すポケモンたちじゃないから

33ピカチュウ2020/01/30(木) 18:23:12.70ID:2olfwELKa
朝5戦5勝して、帰宅途中でまもなく5キロ
早く次の5戦をやりたい

34ピカチュウ2020/01/30(木) 18:29:18.72ID:FvrLhGRH0
>>25
初心者狩りって話なら、もう数日待ってTL低い人が参戦してきたときにランク1で稼ぐ方が狩れそうじゃない?
TL35以上しか参戦してない今日が一番ハードモードだと思う

35ピカチュウ2020/01/30(木) 18:31:24.98ID:xuN4MsCk0
いや、やっぱ対策ポケはリスク高いわ
六体見せなら牽制の意味で入れることはできるけど普段やってるフレでもないし癖もわからない持ちポケもわからん状況では最強パで突っ込むほうが安定するはず

要は3-3なら硬直化するはず
でも6-3にしたら新規はやる気にすらならんかと

36ピカチュウ2020/01/30(木) 18:33:34.63ID:6Ow+IlVV0
ガチパで行って連戦連勝したが、いつも動画見ている真のガチ勢と比べたら直接戦ってなくても腕の差を明確に感じたな
あの人たち交代やシールドの使い方が上手すぎるのがよく分かった

37ピカチュウ2020/01/30(木) 18:35:36.60ID:eLJLNWw50
6-3は新規勝てないだろうな
運要素が少なすぎるし

38ピカチュウ2020/01/30(木) 18:36:00.78ID:xlUCjhz6d
15戦14勝だった。このスレ住人としてはまあまあだよね。

39ピカチュウ2020/01/30(木) 18:37:10.17ID:xuN4MsCk0
>>36
わかる
Twitterとかのフレとやってるとどうしても負け越す人がいるミリ残しのポケモンを3枚目のシールドとして受けられた時にしびれた
あれは俺はできん

40ピカチュウ2020/01/30(木) 18:37:41.07ID:xuN4MsCk0
>>38
そのうち会おう

41ピカチュウ2020/01/30(木) 18:37:43.08ID:x7yaicKOp
>>29
5戦で勝手にランク上がるから
そのランクの報酬は消滅

42ピカチュウ2020/01/30(木) 18:40:49.54ID:xuN4MsCk0
6-3も入らないしCP調整も来ないと思う
ならなんでこんなにリリースまで時間掛けたんだ?
とも思う

43ピカチュウ2020/01/30(木) 18:43:25.56ID:sM3cVKtx0
本家はガチでやっててポケモンGOはエアプなんだけどさっきパパに対戦代行頼まれてやってみた
ラグラージサンダーラティアスで2戦、ラグラージサンダーラフレシアで1戦やって全敗した
ラグラージにスペシャルアタックで10万ボルト選択してきたから本家の感覚でシールドケチったら死んだし
パパは1勝1敗だったんだけどどうやって勝ったんだ...

44ピカチュウ2020/01/30(木) 18:47:51.02ID:xuN4MsCk0
はよガラルサニーゴ来ないかなぁ

45ピカチュウ2020/01/30(木) 18:53:49.67ID:5CUyVHgW0
そりゃあ本家の対戦とGOのスーパーリーグじゃあ強いポケモンも違うし

46ピカチュウ2020/01/30(木) 18:54:33.01ID:zzXPf6k40
>>37
レートまで到達したら6-3になるとかにしてほしい

47ピカチュウ2020/01/30(木) 19:01:06.96ID:t1ZlmSC30
元々スーパーは専用に育ててないとまともに戦えないせいで格差が大きいよな
マスターから始まってたら誰でも持ってるレイドジムロケット団用の伝説怪獣バトルでそれっぽい戦いになってだろうに

48ピカチュウ2020/01/30(木) 19:01:37.53ID:6Ow+IlVV0
本家しかやってない人達だとレジスチルや普通のチルタリスとかヤミラミ等が強いとか想像もつかないだろうからなw

49ピカチュウ2020/01/30(木) 19:04:36.07ID:5S9ioceTa
まあマスターも専用に育てないと話にならんがな、、、

50ピカチュウ2020/01/30(木) 19:09:01.75ID:xlUCjhz6d
レート上がると手強くなるのかな

51ピカチュウ2020/01/30(木) 19:09:40.82ID:PZCsg70S0
>>41
勝率8割なら技スペ5枚、それ以下なら0枚ってかなりのギャンブルだな
きついわ

52ピカチュウ2020/01/30(木) 19:10:27.28ID:Sl/O5jOjd
>>43
パパパパうるせーんだよシルバニアファミリーで遊んでろ

53ピカチュウ2020/01/30(木) 19:17:42.10ID:iD5HIs8Za
まだプレとは言え、初期からボックスにいるポケモン達が活躍すると嬉しいな。アズマオウさんのメガホーンがクレセリアにささって勝てた時は感無量やった

54ピカチュウ2020/01/30(木) 19:18:20.30ID:Bq9Uc07aa
そら今ビギナー級でイキってるだけやろ
マスボ級からスタートや
つまりここで

ふうとりあえず15戦14勝
まあこんなもんかキリッ

とか言ってるやつらの争いやろ
じゃないとつまらんやろ

55ピカチュウ2020/01/30(木) 19:19:11.98ID:5TkpFuDYd
ここの常連ならランク1の時はパス使っとけ
仮に1戦事故ったとしても4勝はかたい

56ピカチュウ2020/01/30(木) 19:20:57.82ID:GOqHaNBGa
>>43
パパ活女きっしょ

57ピカチュウ2020/01/30(木) 19:23:41.61ID:XQDVwLpSa
>>55
まあそうなんやが金払いたくない

58ピカチュウ2020/01/30(木) 19:24:51.19ID:3rKFtH9Dd
全然スクショあがらんなこのスレ
まさか普段あれだけイキって人にマウントとってくるこのスレ民がスクショあげられないわけないよな

59ピカチュウ2020/01/30(木) 19:24:52.09ID:xGuzjrvm0
ランク1でも普通にマリルリチャーレムバンバン出てくるし5戦中3戦くらいスーパーリーグ意識してるパーティで驚いたわ。4勝できたのも開幕当て勝ちしただけみたいなところある

60ピカチュウ2020/01/30(木) 19:29:45.77ID:jLhC85dS0
今やったけどこれだと自分やらんわ
1回だけでもういいや

61ピカチュウ2020/01/30(木) 19:30:00.18ID:eLJLNWw50
>>48
いやヤミラミはまあ本作でもやれてたポケモンだぞ
強特性にメガも貰ってたし
今はキツいけど

62ピカチュウ2020/01/30(木) 19:31:40.02ID:Z1JjkTOoM
ランク10までレートは存在しないからライトとガチどちらに当たるかは完全に運

ただこれ、降格レートこそないけど同ランク同士で当たるようにはなってるんたろうか
そうするとどんどん勝率が渋くなってプレパス投資マズくなりそう

63ピカチュウ2020/01/30(木) 19:38:17.45ID:3rKFtH9Dd
>>48
みがしば害悪ヤミラミの話するか?

64ピカチュウ2020/01/30(木) 19:44:03.23ID:G35MaLcvM
しかしこれ始めると砂いくらあっても足りんな
主力になると思って取っておいたマリルリチルタリスチャーレムランターンエアームド辺り一気に強化開放したら砂が消え去ったわ
もうレイドとかジムとか言ってるバヤイじゃないな

65ピカチュウ2020/01/30(木) 19:48:59.33ID:1Pca15X20
解放すらしてないけど5連勝余裕だった。技マシンと砂使って解放頑張ったガチ勢雑魚すぎwww

66ピカチュウ2020/01/30(木) 19:50:46.06ID:ivP2qLhqa
いまの時間は自称ガチ勢はランク1から出払ってるから稼げそう

67ピカチュウ2020/01/30(木) 19:51:57.38ID:DyWeHrzS0
強い人とやりたい人は昼間、報酬目的はゴールデンタイムか。

68ピカチュウ2020/01/30(木) 19:52:53.81ID:zzXPf6k40
>>64
ハイパーとマスターに比べたら序の口

69ピカチュウ2020/01/30(木) 19:56:35.51ID:6Ow+IlVV0
>>61
>>63
ヤミラミは特性のこと忘れてたわw悪戯心があったな

70ピカチュウ2020/01/30(木) 20:04:31.99ID:mdVvXYxD0
パーティー、挙動で相手の技量はだいたいしれるので
あまりにあれな相手だったら僅差勝ちに持ち込むようにしてる
裾野を広げてかないとナイアンも色々やってってくれんでしょ

71ピカチュウ2020/01/30(木) 20:13:02.18ID:wgqvaUI20
>>58
15連勝のスクショ見たいならTwitter見れば?
検索すれば何人か出てくるぞ

昨日まで対戦するには時間合わせてやり取りしなくちゃいけなかったから、強い人はここではなくTwitterにいった人が多い

72ピカチュウ2020/01/30(木) 20:14:45.92ID:WByQhHlep
中指でチェンジアイコン触ってしまう人続発w

73ピカチュウ2020/01/30(木) 20:23:57.06ID:m9WycJaod
炎タイプ混ぜると以外に面白そうだな。
マリルリ以外で水があまり出されない。

74ピカチュウ2020/01/30(木) 20:24:42.16ID:2r+f8G6Wa
解放ありきなんかよ

75ピカチュウ2020/01/30(木) 20:35:03.84ID:s6xJQ8oaa
よし
やっと6キロ歩いたぞ
あと3時間25分か

76ピカチュウ2020/01/30(木) 20:35:21.25ID:m9WycJaod
これ何戦できるの?
15で終り思ってたらまだ出来るぽい。

77ピカチュウ2020/01/30(木) 20:43:33.43ID:7ch1CR2s0
>>74
ありきではなくスタートラインだぞ

78ピカチュウ2020/01/30(木) 20:46:43.60ID:i8CUn4oga
>>73
炎は耐久あるのが少ないんよ
攻撃よりのやつが多すぎる

79ピカチュウ2020/01/30(木) 20:49:08.80ID:3rKFtH9Dd
>>71
俺は「このスレの」と言ったが?w

80ピカチュウ2020/01/30(木) 20:49:57.50ID:sQIsCQys0
>>76
出来ない、明日の分が貯まるだけ

81ピカチュウ2020/01/30(木) 20:51:02.29ID:lhC9imeH0
100%のPL20アサナンいるけど
相棒ブーストかかった低個体の方が強くなると思うと育てづらい

82ピカチュウ2020/01/30(木) 20:54:57.32ID:EGF9H8R3p
>>79
日本語理解できないバカはスルーしとけ
しょせん5ちゃん
口だけのエアプが多いんだよw

83ピカチュウ2020/01/30(木) 20:56:05.99ID:sQIsCQys0
すぐ妄想で騒ぎ出すしな
そりゃアフィブログも儲かるんだろうなって思ったよ

84ピカチュウ2020/01/30(木) 20:57:33.67ID:HrMctJQI0
>>78
ポワルンかな

85ピカチュウ2020/01/30(木) 21:05:22.29ID:dI5kDtL20
>>39
成功するともの凄く気持ちいい戦法だ
ブヒョオオオオオオってなる

86ピカチュウ2020/01/30(木) 21:06:28.36ID:zyXph1x2d

87ピカチュウ2020/01/30(木) 21:11:04.14ID:sQIsCQys0
>>86
これ決まるとほんと楽しいよな
開始3秒で意図読み取って見てるだけでウキウキしたわ

88ピカチュウ2020/01/30(木) 21:15:01.89ID:FvrLhGRH0
面白そうだからマンタインを使ってみたけど、素の能力が今一つ足りてない感じがあった
初手対面ではそんなに悪くないけど、後からもう一度繰り出すときに力不足を感じる(簡単にゴリ押されてしまう)

89ピカチュウ2020/01/30(木) 21:18:18.80ID:7ch1CR2s0
>>86
相手メタルクローやな
とりあえずおすすめ聞いて出してみた勢かな

90ピカチュウ2020/01/30(木) 21:23:09.10ID:sQIsCQys0
マンタインは現状では出番ないかなあ
水タイプがそもそも激戦区過ぎる、マリルリ筆頭にカメラグナマズンポワルンいるしな、ゲロゲもなかなかだし
ひこうが活きる場面って恐らくナマラグと最後のなぐりあいしたときくらいでは

91ピカチュウ2020/01/30(木) 21:24:17.02ID:c2bUWA0bF
スーパーリーグやハイパーリーグで使うポケモンは個体値高い方がいいの?
同じCPで比べると個体値が低い方がポケモンレベルは高いわけで
どっちがいいのかわけわかめ

92ピカチュウ2020/01/30(木) 21:24:26.43ID:zyXph1x2d
メカニズムの地震に助けられることホント多いわ…

93ピカチュウ2020/01/30(木) 21:24:28.40ID:V5ZYhSUmM
報酬やポイントは15戦まででいいから回数制限と歩行アンロックを無くして家で好きなだけやれるようにしてほしい
消化不良っす

94ピカチュウ2020/01/30(木) 21:32:14.68ID:xuN4MsCk0
砂雨いくらあっても足りんとか
そんなん今更w
さてさて14/15でした

みんな弱すぎるわ
解放ありきとか当たり前やろ
伝説だろうが解放は当たり前
バトルは遊びじゃねえんだよ

95ピカチュウ2020/01/30(木) 21:34:47.29ID:FvrLhGRH0
>>90
草相手に必ずしも引かなくてもいい・格闘を受けられるってメリットはきちんとあるし、実際ちゃんと活きたんだけど、等倍同士の殴り合いになった時に押し負けるのが気になった

96ピカチュウ2020/01/30(木) 21:35:45.88ID:xuN4MsCk0
>>64
しかもバトル向け個体探さないといけない
ハイパーマスターはまたこれ砂食うし
解放が修行並みに辛い

しかもトレンド変わったら全部パァになるかもね

ふう、やっと解放したぜ
強い、これが強さ、か

次の日ナーフ

97ピカチュウ2020/01/30(木) 21:37:12.11ID:xuN4MsCk0
基本的なことやがスーパーハイパーは特別技御三家全部おらんと話にならんよ

98ピカチュウ2020/01/30(木) 21:37:19.25ID:GBDzqWOGd
>>30
フリーもガチパの練習台になって大して変わらない予感

99ピカチュウ2020/01/30(木) 21:37:50.68ID:IzDykvn90
このスレの住人ならマイナーパでやってるんだろう?

100ピカチュウ2020/01/30(木) 21:39:07.25ID:fIk5StYdd
>>94
人糞食ってろ

101ピカチュウ2020/01/30(木) 21:40:16.53ID:qGoG+tGk0
エンペルトにボコられたんだがこいつそんな強かったっけ?

102ピカチュウ2020/01/30(木) 21:41:07.17ID:sQIsCQys0
>>101
この前のコミュデイのときにスーパーハイパーで出番あるって散々言われてたでしょおじいちゃん

103ピカチュウ2020/01/30(木) 21:45:53.07ID:jRIocgum0
タネマシンガンのマンタイン強いぞ

104ピカチュウ2020/01/30(木) 21:47:08.51ID:NIZSU81I0
11/15でおわり
5戦に1戦はガチ勢と当たるな

105ピカチュウ2020/01/30(木) 21:48:28.37ID:3rKFtH9Dd
こんなスレ立てて初心者にマウントとっといていざ始まってみりゃダンマリのスーパーリーグ民のこと、大好きだよ

リーグ実装後の『pvpなんて誰もやっていない!』おじの今後
http://2chb.net/r/pokego/1580263166/

106ピカチュウ2020/01/30(木) 21:49:14.42ID:eLJLNWw50
エンペルトはそこまで強くないと思うよ
ポッタイシは可能性あるって言われてたと思うけど

107ピカチュウ2020/01/30(木) 21:49:53.15ID:OniduNVpd
>>101
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚
エンペルトさぁぁぁぁん

108ピカチュウ2020/01/30(木) 21:51:09.10ID:oR7dHrgP0
スイクン、ムドー、カイリューで9/10でフィニッシュです
おつかれさまでした

109ピカチュウ2020/01/30(木) 21:56:09.55ID:sQIsCQys0
まあ5ch民なんて口だけだししゃーない
ましてやガキやジジババの集まるGO板なんざ何をか言わんやよ
明日にはクソゲー連呼してるよこのスレの人たち、このレス覚えといてね

110ピカチュウ2020/01/30(木) 21:57:08.85ID:xuN4MsCk0
>>102
ないよエンペルトとか俺使わないよ
水なのに炎交わせないとか使えないよ
ポッタイシここかぜのがまだ可能性あるよ

111ピカチュウ2020/01/30(木) 21:59:49.76ID:3E8TS7tv0
ヒンズー語みたいな名前のメガネ女とかと
マッチングしてる
ワールドワイドだな

なおラプラスに抹殺された

112ピカチュウ2020/01/30(木) 22:01:08.85ID:xuN4MsCk0
ハドプラじしんメガニウム
冷ビじゃれマリルリ
ラスカノきあいだまレジスチル
10万岩雪崩デオキシス
レジスチルトロピウス

この辺メインで使って14/15
一回ギリで負けたあれは面白かった
やってそうな人もいた

113ピカチュウ2020/01/30(木) 22:01:30.98ID:oR7dHrgP0
とりあえず晒しときます

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

114ピカチュウ2020/01/30(木) 22:07:45.28ID:vI9zZAQO0
ここもいろんな意味で賑やかになってなんだか嬉しい
それだけ今対戦人口がいるって事だね
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

115ピカチュウ2020/01/30(木) 22:10:22.19ID:jRIocgum0
pvp未経験だけど楽しめました!

116ピカチュウ2020/01/30(木) 22:11:53.67ID:QsfUsIcVp
ぼっちだからロケット団以外と戦ってないけど結構やれた

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

117ピカチュウ2020/01/30(木) 22:12:10.26ID:oR7dHrgP0
ほんとだね
GOも原作レートも大好きだから、GO環境でレート盛り上がって欲しい

118ピカチュウ2020/01/30(木) 22:15:31.67ID:eY4CnK2J0
ランク上がると強い人ばかりになるし、連勝記録にこだわるなら開幕ダッシュするしかないだろうけど
9で止まってしまった…二桁いきたかった

119ピカチュウ2020/01/30(木) 22:23:08.58ID:F/Fxg7bW0
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚
頑張った方だよな
明日以降きつそう

120ピカチュウ2020/01/30(木) 22:24:13.27ID:xcBw2lgN0
なんかえらーきつくない?
スタートしたらいきなり1体目が死んでんだけどw

121ピカチュウ2020/01/30(木) 22:25:57.35ID:xuN4MsCk0
>>99
やらんよ本番しかないから
遊びパなんて使わないよ

122ピカチュウ2020/01/30(木) 22:29:03.31ID:xqdk5Ocd0
プレミアムパス使って4連勝できた!
5連勝目は残念ながら負けてしまった…
万年わざマシンスペシャル不足に悩んでる自分にとって5枚は美味し過ぎる

123ピカチュウ2020/01/30(木) 22:34:26.29ID:2bzxyBDn0
明日以降は4連勝はきつそう
技マシンほしいのにつらい

124ピカチュウ2020/01/30(木) 22:34:50.71ID:9VJ2kmHmd
【朗報】ズルズキンが環境入りするまで残り1時間25分

125ピカチュウ2020/01/30(木) 22:35:23.95ID:m1HtKDBn0
わざマばらまきはプレシーズン限定かもよ
レイドの時も最初は太っ腹だったし

126ピカチュウ2020/01/30(木) 22:36:35.01ID:xuN4MsCk0
はよハイパーこないかなー

127ピカチュウ2020/01/30(木) 22:38:38.60ID:F/Fxg7bW0
YouTubeで参考になる動画ある?
見ながら覚えたい
今日負けた方の中で1人凄く上手な方がいた

128ピカチュウ2020/01/30(木) 22:39:52.61ID:LVtyUjZ90
とりま15戦終了
1戦目にやたら立ち回りうまいのにやられたのは何だったのか
これ勝利数とか連勝数とか気にする人は気にするしまじで要らんわ。
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

129ピカチュウ2020/01/30(木) 22:40:17.92ID:i9AnXLxdd
交代の使い方がめちゃくちゃうまい人に当たった…
こっち出し勝ちからの逆転僅差負け
相手は脳汁ブシャーしてるだろうな
この負け方は悔しくけど感動するわ

130ピカチュウ2020/01/30(木) 22:43:37.88ID:xuN4MsCk0
pvpやらん人からしたら迷惑な話らしいわ
やる人はやるで良かったのに限定ポケとか今後出されたらどうしようもないわな

131ピカチュウ2020/01/30(木) 22:44:52.01ID:LVtyUjZ90
アローラベトンのアシットボムで2段階防御デバフかけると相手が何かひびってか勝手に交代してったりシールド貼ってくれたりする
恐ろしいヤツだぜ

132ピカチュウ2020/01/30(木) 22:45:07.21ID:eLJLNWw50
ハイパーなったら4匹しか育てれてないからあんまり遊べんのよなあ
スーパーでがっつり遊ぼう

133ピカチュウ2020/01/30(木) 22:46:24.19ID:KvVK7bEg0
試合数と連勝数は表示しない方が気楽にできるな

134ピカチュウ2020/01/30(木) 22:46:51.24ID:LVtyUjZ90
ズルックはGOリーグ限定だけど今後もラインナップに追加されてくだろうね
まー やらないなら諦めるか誰かと交換してもらうしかないのう
レートはお高いけどな

135ピカチュウ2020/01/30(木) 22:46:52.79ID:7ch1CR2s0
>>129
鮮やかにやられると怒りより感動するよな

136ピカチュウ2020/01/30(木) 22:46:54.17ID:vaAEXLBC0
>>128
これは悔しいね
でもすごい

137ピカチュウ2020/01/30(木) 22:48:55.59ID:6H+H+/y/0
戦績が残ると遊びパーティー触りづらくなるからマジ消してもらっていい

138ピカチュウ2020/01/30(木) 22:49:30.38ID:SCbODIkR0
最初の5戦こなして次5q歩いたけれど、コイン払え画面のまま
その日の最初の5戦以外は有料なのか

139ピカチュウ2020/01/30(木) 22:50:16.16ID:MU44LGVWd
>>131
マリルリにアシボム型
読まれるよねーそりゃ。と思ったら
https://dotup.org/uploda/dotup.org2051350.mov
なぜか交代してくれて勝てたわw

140ピカチュウ2020/01/30(木) 22:54:49.12ID:xuN4MsCk0
毎日無料5戦なら神認定する

141ピカチュウ2020/01/30(木) 22:55:03.38ID:sQIsCQys0
>>138
一旦アプリ落として再起動してみ

142ピカチュウ2020/01/30(木) 22:55:29.97ID:xuN4MsCk0
まあ剣盾ランクマッチもあるし
ほどほどにしないとな

143ピカチュウ2020/01/30(木) 23:00:46.74ID:SCbODIkR0
>>141
アプリ再起動何回かしてるけどそれもダメ
距離5.0qなんだけど、ピッタリだからダメとかある?

144ピカチュウ2020/01/30(木) 23:01:54.34ID:tnnsuyTl0
ランク上がるとやっぱそれなりのレベルの人が多いな
てか初手マリルリ多すぎ

145ピカチュウ2020/01/30(木) 23:01:55.09ID:eY4CnK2J0
イチローは打率じゃなくて安打数にこだわってたが、確かに勝率や連勝みたいな記録より勝利数積み重ねることだけに集中したほうが気楽というか楽しいというか

146ピカチュウ2020/01/30(木) 23:04:18.98ID:sQIsCQys0
>>143
あーおれもそれあったな
もうあと少しだけ歩いてみて
卵でも10kmってなってるのに孵化しないことあったりするから、微妙にあと数m足りないんだたぶん

147ピカチュウ2020/01/30(木) 23:06:58.00ID:sQIsCQys0
>>145
野球だって優勝するチームは100戦100勝するわけじゃないしな、まあたまにソフトバンクがシーズン100勝しそうだけど・・・
本家でも勝率6割なら上位5%に入れるし、まあそれは格ゲーとかのあらゆる対戦ゲームでそうだしな
野球だって6割勝ってたら優勝よ

148ピカチュウ2020/01/30(木) 23:09:04.13ID:aazdG8hJ0
初日だからまだ初心者っぽい人が多かったな
不利対面でも交代せず、有効打もないのにシールド使ってまで居座ったりとか

149ピカチュウ2020/01/30(木) 23:09:45.12ID:SCbODIkR0
>>146
少し部屋の中あるいて100m加算したらできた ありがとう
ていうか5.0でできないの酷いな

150ピカチュウ2020/01/30(木) 23:12:01.41ID:sQIsCQys0
>>149
解決してよかった、残り5戦頑張れ

151ピカチュウ2020/01/30(木) 23:12:56.19ID:KNTzAz3Bp
リサーチ産っぽいラプラスやたらと見たわ

152ピカチュウ2020/01/30(木) 23:13:27.12ID:xuN4MsCk0
14勝した感想
はっきり言うけど

耐性覚えてから来てくれ

153ピカチュウ2020/01/30(木) 23:14:08.81ID:xuN4MsCk0
>>151
ラプラスとかサンドバッグやん

154ピカチュウ2020/01/30(木) 23:16:05.71ID:uMi8s58qM
15戦やってマリルリとナマズンは強かったのは当たり前として、
翻弄されたのがハッサム
恐らく炎タイプ出してくる人ほとんどいないと踏んでの選出なんだろうけど、見事にやられた
ハッサムもアリ?1回やられただけで判断するのは愚考かな?

155ピカチュウ2020/01/30(木) 23:16:34.88ID:sRVTEui00
8勝2敗から13勝2敗まで持ち直した
相手の先鋒がチルタリス、マリルリ、チャーレム
あたりだといいけど予想外のがくると焦る

156ピカチュウ2020/01/30(木) 23:16:44.19ID:spzjG6k00
>>154
単純にハッサムカッコいいから好きってだけかもよ

157ピカチュウ2020/01/30(木) 23:18:19.51ID:7ch1CR2s0
>>154
軽い技しかないのがな
ガチは誰もシールド貼らんぞ

158ピカチュウ2020/01/30(木) 23:18:25.72ID:yzEY0uLOd
ハッサム入れるならナットレイと虫鋼のあと2匹も強いから参考にした方がいい

159ピカチュウ2020/01/30(木) 23:19:12.99ID:Oa7ELAXmd
>>154
ハッサムの技軽いからね

160ピカチュウ2020/01/30(木) 23:19:42.47ID:LVtyUjZ90
ラプラスは案外チル多いから強いかもよ
>>154
連続斬り+シザクロの暴力的な速さが、弱いはずないわさ

161ピカチュウ2020/01/30(木) 23:21:42.54ID:VSoe8Wz20
勝っても一勝にならん

162ピカチュウ2020/01/30(木) 23:21:49.21ID:sQIsCQys0
1500以下のハッサムって結構難しいからな
能動的にストライクの巣を巡らないと手に入らん
たぶん純粋にハッサムが好きだっただけの可能性高いな

163ピカチュウ2020/01/30(木) 23:22:01.60ID:BzXG9kmj0
デオキシスきたーと思ったらアタックフォルムで笑った
技1だけで死んでいったわ

164ピカチュウ2020/01/30(木) 23:24:25.61ID:7ch1CR2s0
>>163
デオキ強いと聞いて出したのがよりによってアタックw
聞いた奴と喧嘩してそう

165ピカチュウ2020/01/30(木) 23:24:39.70ID:xuN4MsCk0
ディフェンスデオキシスええよ
マリルリとトロピウスを含めた飛行を封殺できるしレジスチルにも対抗できる
ただし解放必須

166ピカチュウ2020/01/30(木) 23:24:54.05ID:Oa7ELAXmd
>>144
スーパーで1番強いからな
てか15戦して1回も、先頭マリルリなかった

167ピカチュウ2020/01/30(木) 23:26:21.29ID:FvrLhGRH0
自分がプレイした15戦だと、"一家に一匹水タイプ枠"な割には水タイプで対策すべき相手はそんなに見かけなかったような印象(かなり印象論)がしたけど、どう思う?

168ピカチュウ2020/01/30(木) 23:27:44.08ID:xuN4MsCk0
俺は初手はハドプラじしんメガニウムで固定

169ピカチュウ2020/01/30(木) 23:30:38.96ID:xuN4MsCk0
ハイパーはみんなギラティナ使うだろうから
対策対策と

170ピカチュウ2020/01/30(木) 23:32:56.17ID:O8zIWmfqa
ハッサムはハイパーの方が強いからなあ
ちょっと脆いよね

171ピカチュウ2020/01/30(木) 23:36:55.03ID:MwJfphal0
>>167
水タイプって、水技より氷技が脅威なイメージだわ
チルとかトロピとか使ってると

172ピカチュウ2020/01/30(木) 23:40:02.28ID:eLJLNWw50
>>171
チルとかトロピいるから冷ビが流行ってるとも言える

173ピカチュウ2020/01/30(木) 23:43:54.02ID:1fBdhSCA0
ランク3まできたがここまででも3人くらいガチ勢と思しき人と当たったわ
バトル後にフレンド申請できるようにならないかな

174ピカチュウ2020/01/30(木) 23:52:47.35ID:og+FYToj0
それいいね

175ピカチュウ2020/01/30(木) 23:56:42.12ID:SCbODIkR0
追加5戦やったけど、俺だけかな。全員ガチ勢だったの
マリルリ率異常に高いね レジスチルも当たり前のようにいるしで簡単に勝たせてくれない
なんとか8勝2敗で持ちこたえたけど、そんなタイプ相性から出直してこいなんて言われるような人は最初の1戦しかいなかったぞ

176ピカチュウ2020/01/31(金) 00:00:38.96ID:Tezp6Y0Za
>>175
いや俺もほぼガチ勢だった寧ろランク2からマリルリスチルなんて当たり前まぁこっちも揃えてるが

177ピカチュウ2020/01/31(金) 00:01:36.19ID:9lvpvmIh0
深夜帯だとガチ勢多いんじゃない?
昼間とか夕方〜ゴールデンタイムはそれほどでもなかった

178ピカチュウ2020/01/31(金) 00:01:41.77ID:qJU8Ab5sa
ラグとナマズンってどっちの方が強いの?

179ピカチュウ2020/01/31(金) 00:10:43.41ID:lV/2p/8xM
5戦5勝で引退すれば伝説になれるかな

180ピカチュウ2020/01/31(金) 00:11:27.58ID:4yY9JPh50
>>178
鬼のようなスピードでハイドロカノンばら撒くのがラグでふぶきも打てるのがナマズン

181ピカチュウ2020/01/31(金) 00:15:44.70ID:4+ThvHtQ0
マリルリに最適なのなに?
これがいると勝てない

182ピカチュウ2020/01/31(金) 00:17:13.23ID:HvMXAJpYd
ドククラゲ
ただし今環境でマリルリ以外にはロクに使えない

183ピカチュウ2020/01/31(金) 00:18:40.22ID:9ALCUVGi0
草や電気、もしくは同じ水タイプで受けながら等倍or抜群技で殴り返す

184ピカチュウ2020/01/31(金) 00:18:53.19ID:vMH82oVm0
マリルリにはナットレイも良いのよ

185ピカチュウ2020/01/31(金) 00:19:52.67ID:xsPv5Wra0
シールド使ってれいビ流しつつバナかウツボでしばき倒せ

186ピカチュウ2020/01/31(金) 00:20:49.51ID:4yY9JPh50
ドククラゲ水技持ってるからまあマリルリ以外も削ることは出来るし悪くないと思うがな

187ピカチュウ2020/01/31(金) 00:22:59.62ID:4+ThvHtQ0
6体くらい出せないと無理なのね
やや万能でイケるのないの?

188ピカチュウ2020/01/31(金) 00:25:20.58ID:4+ThvHtQ0
ミュウはどうなの?
イケるなら開放する

189ピカチュウ2020/01/31(金) 00:25:41.71ID:xsPv5Wra0
>>187
マリルリ

190ピカチュウ2020/01/31(金) 00:26:39.72ID:PjhzJOkxd
なぜ相手が使ってて強いと思ったものを素直に自分も使おうとしないのか

191ピカチュウ2020/01/31(金) 00:27:48.20ID:aRhBBZJc0
>>188
技はいいんだけど耐久力がイマイチ

192ピカチュウ2020/01/31(金) 00:34:22.30ID:ET2FcIezp
対戦実装時から1日10戦もするかしないかなんでもうほとんどこちらの方とすること無くなりそう

193ピカチュウ2020/01/31(金) 00:34:22.31ID:q3KSo6d10
マリルリははっぱカッタートロピウスでシールド使いながらやな

194ピカチュウ2020/01/31(金) 00:35:06.79ID:4+ThvHtQ0
>>190
ごめん持ってないから
PL低いのしか無かった素人なのよ
寝ますありがとうございましたm(_ _)m

195ピカチュウ2020/01/31(金) 00:36:46.52ID:sMdqyZHYa
ランクマの方が正直気楽だもんな
フリー実装してくれないかな

196ピカチュウ2020/01/31(金) 00:37:17.00ID:p2pjAcDk0
自分初手マリルリ(あわ冷Bドロポン)
相手初手ラプラス

控えはスチルとメガニウム
すぐにスチルに交代して結果試合に勝てたけど、交代しないほうがよかったのかな?
そもそもドロポンよりじゃれに変えるべき?

197ピカチュウ2020/01/31(金) 00:39:35.16ID:eZ5hPe5G0
ランク4でズルッグもらえたわ
4/5以上勝たなきゃいけないってプレッシャーだな

198ピカチュウ2020/01/31(金) 00:40:33.39ID:sMdqyZHYa
>>196
ドロポンかじゃれかの選択はスチル重いかマリルリ重いかじゃないの
ミラー考えるとじゃれなんだよね

199ピカチュウ2020/01/31(金) 00:43:58.82ID:lYN4zOFo0
ランターンかわいくてつおい

200ピカチュウ2020/01/31(金) 00:48:46.82ID:p2pjAcDk0
>>198
そうよねぇ
今日10戦して一度もスチル見なかったけど、上に行くほどエンカウントも増えそうだし
悩ましいが楽しいな

201ピカチュウ2020/01/31(金) 01:02:48.38ID:5sdYq+g60
初手ピクシーってどうかな?
マリルリにもチルにも勝てるし
ピクシー初手なら他の二体は何がオススメですか?

202ピカチュウ2020/01/31(金) 01:03:22.97ID:mqlx1lgpM
メガニウム技1をツルにしてるけど
葉っぱの方が良い?

203ピカチュウ2020/01/31(金) 01:11:56.65ID:xsPv5Wra0
>>201
スーパーでピクシーはどちらにも勝てないぞ普通に殴り負ける
ハイパーならピクシーがギエピーに進化して暴れ出す

>>202
ツルでおk

204ピカチュウ2020/01/31(金) 01:22:09.36ID:sv3PxJvO0
スチルよく当たるが解放してなくて助かること多い

205ピカチュウ2020/01/31(金) 01:33:08.55ID:oTos9tAq0
スチル、マリルリは下方修正されたほうが面白くなりそう
出る杭は打たれるが出過ぎやもん

206ピカチュウ2020/01/31(金) 01:34:05.78ID:+H1EgVnya
>>200
死ぬほど見たんだが相手の強さ絶対差があるやろこれ
最初の5戦以降ほとんどガチパ連中としか当たってない

207ピカチュウ2020/01/31(金) 01:34:58.37ID:HvMXAJpYd
ピクシー初手ならシールド使えばマリルリにも勝てる
チルタリスはシールド使わなくても余裕
ただ相手の初手が鋼なら崩壊する

なんで一体は鋼を見れるナマズン、ランターンあたり
もう一体は他二体が苦手な草毒を見れるエアームド、チルタリスとかかな

208ピカチュウ2020/01/31(金) 01:49:55.00ID:dUFUJjmzM
おおおハッサムのコメントくれたみんなありがとうやで
ナットレイ良さそうね
せっかく解放してるし使おうかな
ハッサムも解放したいけど砂が…

209ピカチュウ2020/01/31(金) 01:52:43.72ID:9ALCUVGi0
>>207
鋼を見るのに水を出したら相手は草に交換してこない?
弱点が少なくて誰とでも善戦できるような電気や鋼のポケモン、もしくは少なくとも草に弱くない水タイプがいいんじゃないかな……自分は全然戦績ダメだったから話半分に聞いてね!

210ピカチュウ2020/01/31(金) 01:53:18.98ID:0HXwqXDT0
ジラーチってどうなの?
はめつのねがい解放サイキネでどのポケモンにも等倍以上取れて耐性多さ化け物だけど
詳しい人教えてくれ
あと技1はどっちにするべき?

211ピカチュウ2020/01/31(金) 01:59:14.35ID:44OdJwY8d
だからあれほど炎のパンチにと・・・

212ピカチュウ2020/01/31(金) 02:04:07.95ID:fF/nSnUU0
>>210
結構強い
草タイプを技1で削る為にも念力がお勧め

213ピカチュウ2020/01/31(金) 02:12:21.71ID:0HXwqXDT0
>>212
thx

214ピカチュウ2020/01/31(金) 02:12:24.33ID:LXFVqIZ80
敵先鋒にマリチルどちらが出てきても受けて立てるのはランターン、ユキノオーあたりかね

215ピカチュウ2020/01/31(金) 02:17:59.71ID:KZbkw0BFa
ジラーチ結構強いけど開放コストがネック

216ピカチュウ2020/01/31(金) 02:20:11.41ID:wUVAq/tad
https://dotup.org/uploda/dotup.org2051526.mov
アバター的に気合玉解放してなさそうだなと思って起点にしちゃったんだ。。

217ピカチュウ2020/01/31(金) 02:36:15.31ID:q3KSo6d10
書き込み見て早速ジラーチ解放してみた!
個体値は微妙だけど、早速次回試してみようかな
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

218ピカチュウ2020/01/31(金) 02:44:42.74ID:9ALCUVGi0
初手出しマンタインの考察してるサイトってないものかな
うまく判断さえすれば誰とでも一通り戦えそうなポテンシャルは感じるんだよね(ポテンシャルが具現化するとは言っていない)

219ピカチュウ2020/01/31(金) 04:29:53.49ID:TLpbRMTQK
>>197
ズルッグ勝たないともらえないの?

220ピカチュウ2020/01/31(金) 04:35:38.12ID:vXm/B5GQ0
ジラーチ使えるの羨ましい、僕のジラーチ212/216位だから悲しくて夜も8時間しか寝れない日々が続いてる

221ピカチュウ2020/01/31(金) 04:41:49.80ID:DKR613L60
>>220
お前は普段はカビゴンなのか(笑)

222ピカチュウ2020/01/31(金) 06:13:18.08ID:/Rlzl9Emd
良いオタマロ来たわって思ったらCP超えてたわ
救済アイテムはよ

223ピカチュウ2020/01/31(金) 06:41:21.30ID:nVRLXnlT0
>>220
ジラーチ

224ピカチュウ2020/01/31(金) 06:47:12.07ID:EjYA4v6Yr
ジラーチFEEだけど開放して投入すべきかな?

225ピカチュウ2020/01/31(金) 07:02:14.91ID:NQANAG1Aa
ジラーチの念力強い

226ピカチュウ2020/01/31(金) 07:02:22.61ID:wZTym10O0
ズルッグ出てきたけどAABとかいう酷い個体だったわ(´・ω・`)

227ピカチュウ2020/01/31(金) 07:02:35.83ID:kNYvnM1y0
俺ならメルメタルのがオススメできるけどピカブイ無いと辛いかもね

228ピカチュウ2020/01/31(金) 07:02:58.20ID:kNYvnM1y0
図鑑埋めできただけ良かったやん

229ピカチュウ2020/01/31(金) 07:13:02.70ID:JQGb/qIk0
レジデオ両方対策できるのってどれ?
テンプレだときついわ

230ピカチュウ2020/01/31(金) 07:14:47.53ID:SDEzEdAw0
ランク5以降全然勝てなくなったw
猛者ばっかり

231ピカチュウ2020/01/31(金) 07:19:26.98ID:McxP8sC9p
交代ミスばかりだなぁ勿体ない
昨日は落ち着いてできたのに

232ピカチュウ2020/01/31(金) 07:20:51.80ID:nVRLXnlT0
>>229
ヤミラミがええかもね
ただ育成コストが高い

233ピカチュウ2020/01/31(金) 07:21:22.07ID:PjhzJOkxd
>>229
スリーパー
シャドボほのパン

234ピカチュウ2020/01/31(金) 07:21:43.53ID:Y2XuP+0I0
やったー初戦勝ったー

235ピカチュウ2020/01/31(金) 07:21:55.43ID:McxP8sC9p
>>229
シールド前提だけど炎牙クチートとか

236ピカチュウ2020/01/31(金) 07:24:14.97ID:1jBpFOcn0
初手クチート悪くないよ
グロパンは悲しいほど削れないけど

237ピカチュウ2020/01/31(金) 07:29:33.43ID:5ZqqxWvP0
>>229

238ピカチュウ2020/01/31(金) 07:30:52.23ID:n93oOcqm0
エリート技マシンなるものが来るらしいが
特別な技も選択できるようになってねーかなあ…

239ピカチュウ2020/01/31(金) 07:33:27.98ID:JQGb/qIk0
おいおい優しいな…
ヤミラミ育ててみようかな
スリーパーもいいね。スリーパーのテンプレのナマズン、チルで強いのかな

240ピカチュウ2020/01/31(金) 07:33:55.48ID:wZTym10O0
俺の目標は勝率7割キープくらいかなぁ
この先ランクが上がると強い人が増えてくるだろうし8割行けば最高くらいの気持ちがちょうどいい

241ピカチュウ2020/01/31(金) 07:35:32.82ID:IJNkPxqWd
>>240
5割に収束する思う

242ピカチュウ2020/01/31(金) 07:37:13.72ID:wZTym10O0
>>241
まぁ見せ合いが無い限りジャンケンだから5割が妥当だけど、そこはプレーイングでなんとかしたいやん?

243ピカチュウ2020/01/31(金) 07:37:25.02ID:fB6DV6Y0a
>>229
地震解放のラグは?デオが大体岩電気だろうから、どちらも今ひとつで受けれる

244ピカチュウ2020/01/31(金) 07:51:20.56ID:TCGhVEX40
レジスチル強いのはわかったけどアイスとロックはだめなん?

245ピカチュウ2020/01/31(金) 07:52:34.75ID:URgUKRuL0
レベル2ですら、全然勝てない
とりあえず何を育成したらいいのか教えて

246ピカチュウ2020/01/31(金) 07:53:53.39ID:e03EBVVPa
ガチ勢想定するパーティ組むと、ライト勢の予想外ポケモンにやられそうになる…

247ピカチュウ2020/01/31(金) 07:56:44.80ID:OAARYZQqd
裏の裏をかいたガチ勢かもしれん

248ピカチュウ2020/01/31(金) 07:59:03.57ID:sv3PxJvO0
初手メガニウムええな

249ピカチュウ2020/01/31(金) 08:04:23.57ID:31vwxksO0
>>245
レジ、チルタリス、マリルリ

250ピカチュウ2020/01/31(金) 08:10:50.24ID:fGQ4kuXmM
>>245
ナマズンさん
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

251ピカチュウ2020/01/31(金) 08:12:21.58ID:HzQfXzjNa
ニョロボン、ウツボット、レジスチルでランク4の連中に歯が立たないわ

252ピカチュウ2020/01/31(金) 08:14:23.76ID:sl5ldHRZ0
>>246
技は強いライコウとかな

253ピカチュウ2020/01/31(金) 08:15:19.21ID:EjYA4v6Yr
>>244
アイス使ってるけど悪くないよ

254ピカチュウ2020/01/31(金) 08:17:48.80ID:fGQ4kuXmM
経験者相手だとスチルでも簡単に勝たせてくれんわさ
むしろ起点にしてくる
トップメタにされてるんだから当然よ

255ピカチュウ2020/01/31(金) 08:17:55.27ID:ztj7v2yvd
ブラッキー入れてるやつらに勝てん
チャーレム入れたらいいのかな

256ピカチュウ2020/01/31(金) 08:20:52.02ID:EjYA4v6Yr
ブラッキーはスチルのきあいだまで片付けてる

257ピカチュウ2020/01/31(金) 08:21:23.00ID:MXw+FDqUd
>>229
地面、水タイプのやつら
デオはどうせ岩10万だし

258ピカチュウ2020/01/31(金) 08:22:15.37ID:ilVLlC6DH
>>249
>>250
ありがとう!頑張ってみます

259ピカチュウ2020/01/31(金) 08:22:27.23ID:6fIwxjZma
ブラッキーはAガラガラと組ませると強い

260ピカチュウ2020/01/31(金) 08:27:56.90ID:UE8m2B83p
>>257
ラグ、ナマズンでなんとかなるのかな
誰かが出してた、メガニウムスチルマリルリ、トロスチルラグ、チルナマズンスリーパーってので回してみてるけど
スチルは解放すべきなんかね

261ピカチュウ2020/01/31(金) 08:32:28.33ID:5CliL2/ya
>>229
両方に勝つポケモンなんていないけどAガラガラ、ヤミラミ辺りは見れる

262ピカチュウ2020/01/31(金) 08:35:45.18ID:zpSnYmhza
定期的に技解放すべきか聞く人居るけど、勝ちたいなら解放する以外選択肢ないでしょ
ない案がアホなせいでコスト高いのはわかるけどさ

263ピカチュウ2020/01/31(金) 08:38:35.76ID:tOt9QLtb0
マリルリスチルに勝てるポケモンを教えて

264ピカチュウ2020/01/31(金) 08:39:25.06ID:iYQYeZF90
ライチュウ

265ピカチュウ2020/01/31(金) 08:46:36.30ID:FUjFQFp8d
プレとはいえ塩漬けしてた低PL高scpを育て始めるかな…
リーグ始まるまでは塩漬けと思ってたけどやっぱり砂の必要数に二の足ががが
高ランクマリルリ持ちとかミラーの時にやっぱりscp実感する?

266ピカチュウ2020/01/31(金) 08:48:49.93ID:5CliL2/ya
ライチュウはマリルリにやられるんだよな

267ピカチュウ2020/01/31(金) 08:49:20.24ID:GZY3woAqM
ほのお技なんか滅多に来ないからアイアントが結構使える
ただ入手性が悪い

268ピカチュウ2020/01/31(金) 08:50:15.45ID:JCq3uYzOd
デオDとトリデプス作ったところで砂が尽きてもうた

269ピカチュウ2020/01/31(金) 08:51:17.73ID:4DB3kQAtd
ファイアー入れてるやつ結構多いから気を付けたほうがいい

270ピカチュウ2020/01/31(金) 08:53:33.79ID:dlCSHAXGd
>>263
マイナン

271ピカチュウ2020/01/31(金) 08:54:04.01ID:dlCSHAXGd
>>269
マリルリの餌食

272ピカチュウ2020/01/31(金) 08:59:45.40ID:SJ32VGoD0
マリルリ対策にルンパッパってダメなの?
普通に殴り負けるかな?

273ピカチュウ2020/01/31(金) 09:00:15.52ID:rLA0xJ0z0
途中で機内モードとかにして、両方負けってできるんかな?

274ピカチュウ2020/01/31(金) 09:02:10.63ID:PZxY47fTM
スレがGOリーグスレと分散してるけどどう棲み分けてんの?

275ピカチュウ2020/01/31(金) 09:10:31.34ID:FwZHz4p7d
昨日の楽勝ムード一転、ガチ勢ばかりで読みもうまくて一勝しかできなかった
ワイザコすぎてズルッグ入手できずオワタ

276ピカチュウ2020/01/31(金) 09:16:04.54ID:FaECf7OO0
コメントでPVPしてるかと思ったけどちゃんとディスカッションしてて好印象だわ
やっぱりテンプレ相手にこんなやつで勝つのかよってのが醍醐味だと思うんで
ユキノオー使えんじゃねって考えてんだけど手持ちに無しw

277ピカチュウ2020/01/31(金) 09:22:24.95ID:n93oOcqm0
バフリセット無し威力40のグロパンって頭おかしかったんだな
そら修正されますわ

278ピカチュウ2020/01/31(金) 09:23:16.09ID:NF9dkE1jM
>>267
アイアントええね
ためしてみるわ

279ピカチュウ2020/01/31(金) 09:25:08.14ID:obYkU7UCa
>>274
一応、GOリーグがリーグの情報全般(景品とかランクとか)で、
各リーグスレが対戦で強いポケモン、技とか戦術を語るスレと思ってる
まあ、普通に両スレともごちゃ混ぜになってるけど

280ピカチュウ2020/01/31(金) 09:42:34.10ID:EjYA4v6Yr
そういやスパークほうでんのレアコイル作っといたの忘れてた

281ピカチュウ2020/01/31(金) 09:57:34.08ID:sM9NVDyX0
ちょうど簡単に用意できて高順位のギャラドスが居たから使ってみたけどなかなか良いな
ダメな相手だと何にもできずに死んだりするけど

282ピカチュウ2020/01/31(金) 10:01:52.45ID:5CliL2/ya
ライボルト技良い感じなのに耐久がなくて溶けるな
電気はランターンぐらいかあ

283ピカチュウ2020/01/31(金) 10:05:45.84ID:82Ricgedp
>>267
アイアントは毎回迷って結局使ってないけど戦績いいのか
元々ほのお来られると困る編成だから余計に入れづらいけど
そんなこと言ってたら何もできないしな

284ピカチュウ2020/01/31(金) 10:06:54.29ID:cI8u4+DNa
その辺にいる初心者に勝つ方法
1番誰でもできるのは

ナマズンマッショどろばくだんふぶき

ナマズンは草が二重弱点だから草を釣る

こっちはチルタリスかエアームドを出す

簡単だけど素人には有効
ガチには通用しない
コストも安くすぐ作れるよ

285ピカチュウ2020/01/31(金) 10:09:02.67ID:fGQ4kuXmM
>>284
なおランク4でも通用する模様

286ピカチュウ2020/01/31(金) 10:17:07.12ID:hsrhwYIfM
PL低い29位とリトレーン済147位のスリープがいるんだけど後者でも十分強いよね?
SCPは10しか変わらないし、必要な砂が10万くらい違うんで悩んでる

287ピカチュウ2020/01/31(金) 10:18:47.25ID:82Ricgedp
相性勝ってても何の技が来るかわからんのでシールド使うこと多いな
一番いいのは技すら撃たせないで葬る事なんだが

288ピカチュウ2020/01/31(金) 10:22:31.27ID:OkqemPvaa
>>286
実数値みて決めた方がいいよ
特にHPと攻撃ね

289ピカチュウ2020/01/31(金) 10:30:13.76ID:4k9DsNWC0
この時間ならリタイヤしたじじばばしかおらんやろ
ってナメプのブイズパで入ったら
相手ガチパでボコられたでござる
TNがディヴィスみたいな感じだったんではっとしたのだが
只今、アメリカは17〜20時とかでおじゃる

290ピカチュウ2020/01/31(金) 10:31:20.82ID:OkqemPvaa
>>289
それこそアメ公のキッズ時間じゃん

291ピカチュウ2020/01/31(金) 10:31:34.24ID:wZTym10O0
ずっと同じパーティーで流石に飽きたからヤミラミやウインディを出してみたらトリデプスを出されて詰んだでござる

292ピカチュウ2020/01/31(金) 10:31:39.80ID:h5bPYoB9p
バトルリーグに参戦できません言われた、、、
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

293ピカチュウ2020/01/31(金) 10:33:12.15ID:wZTym10O0
>>289
欧米ガチ勢しっかりやれる人が多くて強いぜ

294ピカチュウ2020/01/31(金) 10:33:38.94ID:lAVE4N//d
全然勝てないバトルリーグなんかやめちまえ
腹立つ

295ピカチュウ2020/01/31(金) 10:33:53.10ID:Bw9iHilId
>>292
メンテ中らしい

296ピカチュウ2020/01/31(金) 10:34:01.46ID:hsrhwYIfM
>>288
実数値って個体値のこと?
29位が0F9で147位が3EAだけどもう少しHPが高いの捕まえてから考えた方がいいかな

297ピカチュウ2020/01/31(金) 10:36:54.20ID:h5bPYoB9p
>>295
ぐぬぬぬ

298ピカチュウ2020/01/31(金) 10:39:25.12ID:5rRNGlBGM
>>291
俺なんかチルタリス、マリルリ、レジスチルのガチパで行ったらラプラス、ライコウ、エンテイのリワード産初心者パーティに狩られたぜ∩^ω^∩

299ピカチュウ2020/01/31(金) 10:39:57.43ID:qCuRJR0zd
試しに5戦デオキシスディフェンスフォルム使ってみたがいまいちだな。
マリルリのほうが使えるわ

300ピカチュウ2020/01/31(金) 10:44:43.65ID:j9n/8adza
>>263
ナマズンドククラゲ

301ピカチュウ2020/01/31(金) 10:46:13.68ID:j9n/8adza
とりあえずマリルリ対策ドククラゲ一択な

302ピカチュウ2020/01/31(金) 10:47:09.36ID:82Ricgedp
俺の編成は毒と炎が来られたら困る

303ピカチュウ2020/01/31(金) 10:48:13.21ID:R1EG8YKR0
耐久型を0FEとか厳選してるとやっぱり変わってくるものなの?

304ピカチュウ2020/01/31(金) 10:48:47.47ID:fGQ4kuXmM
対戦弱いなら残念ながらガチ勢には永遠なれない
捕獲、図鑑埋めなんてBOTでもできる

305ピカチュウ2020/01/31(金) 10:51:17.41ID:4k9DsNWC0
>>293
何か楽しいよな!

306ピカチュウ2020/01/31(金) 10:51:56.54ID:SAz56Cql0
15戦12勝だがマリルリはまだそんな見ないな
チルタリスはクソ多いわ

307ピカチュウ2020/01/31(金) 10:53:43.07ID:U2tRlO6LM
水パ強いわ
天候要素ほしい

308ピカチュウ2020/01/31(金) 10:58:48.66ID:wxd1KV5fd
はやくトーレーナー同士で濃厚バトルしたいのに

309ピカチュウ2020/01/31(金) 11:01:29.29ID:McxP8sC9p
>>263
確実なのはガマゲロゲ

310ピカチュウ2020/01/31(金) 11:02:12.63ID:TM9PqpRE0
もうズルズキン育てた猛者おる?

311ピカチュウ2020/01/31(金) 11:03:47.71ID:+ORLTMpYd
ルンパッパめっちゃいいと思うんだけどな
はっぱカッター冷凍ビームで使ってるけど
水連中は瞬殺かつ相手に打点無しで冷凍ビームで飛行にも一死報える
冷凍ビーム以外が使いづらいけど

312ピカチュウ2020/01/31(金) 11:04:04.66ID:IeLucVW7a
>>282
ライボルトはホントもうちょっとだけ耐久あればね
大抵技2二発目撃てない

313ピカチュウ2020/01/31(金) 11:11:40.96ID:j9n/8adza
>>306
15戦でそんな見ないのか?
ランク2以降マリルリはほぼ全員
チャーレムチルタリス使わないのはほとんどいない
ランク4のワシが6と当たる始末やし

314ピカチュウ2020/01/31(金) 11:11:51.29ID:wXiqppPi0
>>219
ランク4の4勝目のリワードポケモンだったから4勝はしないともらえないんじゃない?

315ピカチュウ2020/01/31(金) 11:21:45.51ID:U2tRlO6LM
>>282
ランタンは10マンボルトが重いんだよなあ中々強いけど

316ピカチュウ2020/01/31(金) 11:22:31.61ID:sM9NVDyX0
ゲージ技同時発動になったときに攻撃Fマリルリが実数値では負けてるチルタリスに先制してくれる
ゲージ技の順番は実数値じゃなくて個体値で判断されてるみたいだな

317ピカチュウ2020/01/31(金) 11:24:22.44ID:McxP8sC9p
>>315
スパークに変わったから
少し早くなったぞ
というより雷でも良い気がしてきた

318ピカチュウ2020/01/31(金) 11:26:18.20ID:OkqemPvaa
>>296
個体値入力して攻撃120とかそういうやつ、みんポケだとステータスのところから見れる
そのFADとか個体値だけの比較だと強化数が分からないから比較出来ない

319ピカチュウ2020/01/31(金) 11:26:21.32ID:McxP8sC9p
>>316
ほらやっぱり個体値やんけ
報告thanks

320ピカチュウ2020/01/31(金) 11:28:56.35ID:j9n/8adza
>>298
初手チャーレムなら圧勝だったな

321ピカチュウ2020/01/31(金) 11:31:05.53ID:5rRNGlBGM
>>320
ガチ勢相手に上手く立ち回って勝ってたのにまさかのパーティにしてやられたわ
なんも出来なかった(ノД`)

322ピカチュウ2020/01/31(金) 11:42:47.90ID:tMdM74kta
リワード産ライコウはマジ侮れん
シャドボの威力かなり高い

323ピカチュウ2020/01/31(金) 11:45:18.16ID:BbonW8gj0
こんだけ強い強い言われてるのにマリルリ少ない。
嫌われてんのかな。

324ピカチュウ2020/01/31(金) 11:49:54.50ID:UE8m2B83p
>>323
黄色マリルリが相当いる…

325ピカチュウ2020/01/31(金) 11:58:08.29ID:QRmMngdW0
もうランク6に行った人いる?

326ピカチュウ2020/01/31(金) 12:00:27.26ID:n93oOcqm0
ノルマ1日何勝すれば良いんだろう
教えてイケメンのお前ら

327ピカチュウ2020/01/31(金) 12:00:46.42ID:4k9DsNWC0
今やったらできたよ
まだぎゃーじんっぽい名前だった
相手ギギギアル、ラプラス、トリデプス
こっちの初手ブーストチャーレムw

328ピカチュウ2020/01/31(金) 12:02:48.20ID:4k9DsNWC0
この敗戦を糧にしっかりと学んで欲しい(キリッ

329ピカチュウ2020/01/31(金) 12:02:48.67ID:I47/H8rea
今日は何勝できるかな
昨日は14/15

330ピカチュウ2020/01/31(金) 12:05:24.22ID:UE8m2B83p
マリルリ(初手)スチルメガニウム編成で相手の初手がバナだったら即交代する?
結局即交代でメガニウム、相手エアームドへ交代って流れになり勝てたんだが、結構危なかった
あ、てかなんでメガニウムに代えたんだアホやな…
スチルで良かったのか

331ピカチュウ2020/01/31(金) 12:05:29.95ID:McxP8sC9p
マリルリスチルデオばっかりだわ
勝率落ちまくり
こっちも同じようにしないと損するだけだなこりゃ

332ピカチュウ2020/01/31(金) 12:07:48.22ID:fGQ4kuXmM
>>329
ランク4からそこそこつよなるし
20勝3敗と予想

333ピカチュウ2020/01/31(金) 12:15:20.19ID:neWM0s2A0
14連勝からの5連敗した
マリルリ温存されるとつらいわ

334ピカチュウ2020/01/31(金) 12:18:02.27ID:DETGP4LNa
>>315
スパークで強化されてるよ
あとマリルリとチルタリスに勝てる可能性あるのは今の環境だと強い

335ピカチュウ2020/01/31(金) 12:21:29.05ID:EjYA4v6Yr
これ1日5戦までは歩かなくても出来るんだよな?

336ピカチュウ2020/01/31(金) 12:22:14.03ID:lB8eMbICa
>>330
スチル最初に出せば

337ピカチュウ2020/01/31(金) 12:26:56.09ID:yOKlN3UK0
マルノーム出してきた人がいた
技1には岩砕きとまとわりつく、技2には冷ビがあることと何か毒タイプの技を覚えてるんだろうなあくらいには覚えてたんだけど他に何を覚えるかを微塵も記憶してなかった

338ピカチュウ2020/01/31(金) 12:27:08.61ID:mY99UC4kp
流石に30連勝は居ないだろうな

339ピカチュウ2020/01/31(金) 12:29:03.84ID:7q/RYdqza
マリルリメガニウムレジスチル構成なら
まあ初手バナ出されると辛いのは間違いない
スチルに交代したところで炎か地面に変えられれば詰むからね

まあ負けるときは負けるよ
なおサイブー弱体化以降マリルリデオキシススチル編成でもバナは重くなった

バナは強敵

マリルリレジスチルチルタリスもいいよ!
マリルリレジスチルデオキシス
マリルリレジスチルメガニウム

このどれかを技解放して作ればある程度は勝てるはず

340ピカチュウ2020/01/31(金) 12:31:02.76ID:7q/RYdqza
>>337
マルノームは一時期流行った
アシボ冷ビでよく使ってたけど技1がうんちだから投げ捨てた
もう過去のポケモン

341ピカチュウ2020/01/31(金) 12:32:45.38ID:ex5Uon/nM
古い機種だとラグでまともにやれんね
スペシャル技がなかなか出ないで負ける
買い替え面倒だから適当にやろう

342ピカチュウ2020/01/31(金) 12:32:54.80ID:UE8m2B83p
>>339
バナ、エアームド、アロガラで結構キツかった
マリルリvsアロガラになった際に全くバリアーを使ってこなかったのが謎だったわ
そこまで下手な人には見えなかったけど、2匹目にメガニウム出してしまったことでスチル無しとの判断かね

343ピカチュウ2020/01/31(金) 12:35:14.04ID:zpSnYmhza
>>266
シミュだと負けない気がするけど、条件教えてくれ

344ピカチュウ2020/01/31(金) 12:35:36.13ID:jLCYZ2Gld
スーパーリーグでワタッコってどう?

345ピカチュウ2020/01/31(金) 12:37:08.66ID:b36o2ysLa
>>344
ワタっこいいねえ
でもそれは趣味枠やなぁ
ちなみに決して弱くない
フリーバトル入ったら使いたい
常に勝率出るからガチパでしかやる気がしない

346ピカチュウ2020/01/31(金) 12:37:38.44ID:zpSnYmhza
>>285
ランク4は誰でもなれるから…

347ピカチュウ2020/01/31(金) 12:38:02.05ID:YorGwlp+p
マイナーもう出せんわ
出したら負ける

348ピカチュウ2020/01/31(金) 12:38:03.64ID:EfvqXjSeM
エビワラーは劣化チャーレム止まり?

349ピカチュウ2020/01/31(金) 12:38:20.35ID:wTqw6toFa
>>343
スパークワイルドボルトかわらわりシールドなし
マリルリはあわじゃれつくハイポン

350ピカチュウ2020/01/31(金) 12:41:16.79ID:b36o2ysLa
>>342
かもですね
ちなみにその相手のパーティー割とめんどくさそう
やっぱ炎控えてるよね
よく勝ちましたなぁ、、、
やはりバトルは面白い

351ピカチュウ2020/01/31(金) 12:43:50.66ID:o5I3aHB9d
スチルとマリルリが突き抜けて強いからこそその対策で色々出ててテンプレじゃ勝てないんだよな
なんだかんだでポケモンバトルの良さが出てる

352ピカチュウ2020/01/31(金) 12:45:27.00ID:zpSnYmhza
>>349
確かにシールドなしドロポンだとギリ足りんな
勉強になりました

353ピカチュウ2020/01/31(金) 12:45:29.61ID:+L4KfRRW0
30戦16勝ようやくズルッグもらったけど
ランク5にヘタに上がったのでこの先
勝てる気がしない

354ピカチュウ2020/01/31(金) 12:45:34.58ID:U2tRlO6LM
チャーレムはエスパー耐えれるからな

355ピカチュウ2020/01/31(金) 12:46:31.99ID:b36o2ysLa
マリルリって去年のpvp開始から一貫して王者なんだけど信じれる?数々のポケモンが過ぎていったけどこいつはまだ戦場の頂点に君臨し続けている

スーパーリーグはこいつのためにあると言って良い

356ピカチュウ2020/01/31(金) 12:47:40.51ID:YorGwlp+p
スーパー マリルリ
ハイパー ギラティナ
マスター ディアルガ
こいつら中心に各リーグはずっと回ってる

357ピカチュウ2020/01/31(金) 12:48:19.73ID:NaoYKo/B0
>>344
絶対ワタッコ使いたいか絶対負けたくないかの問題だな

358ピカチュウ2020/01/31(金) 12:48:42.63ID:n93oOcqm0
レジスチル「俺も仲間に入れてくれよ〜」

359ピカチュウ2020/01/31(金) 12:48:42.68ID:pcSRNxXy0
ねぇとにかく砂が足りないよ('A`)

360ピカチュウ2020/01/31(金) 12:49:27.03ID:b36o2ysLa
>>356
そのとおり
登場以降一貫して王者

361ピカチュウ2020/01/31(金) 12:50:28.39ID:o5I3aHB9d
絶対ワタッコ使いたいならそれ以外の2匹をワタッコを活躍させるための生贄にする覚悟が必要だな

362ピカチュウ2020/01/31(金) 12:50:57.89ID:b36o2ysLa
>>358
君はそろそろ

363ピカチュウ2020/01/31(金) 12:51:32.74ID:SRes9NYOp
>>354
等倍だから言うほど耐えられない

364ピカチュウ2020/01/31(金) 12:51:37.88ID:wTqw6toFa
マリルリはあわ弱くしたら多少弱くなるだろうけどな
スチルはロックオン
いぶき、マッドショットとセットで調整されそう

365ピカチュウ2020/01/31(金) 12:53:08.62ID:o5I3aHB9d
調整入るのかな
まあどうせ弱体化くらったら次の王者が生まれるだけだが
そう、ガブリアスがリストラされたガラルでフライゴンがはばたいたように

366ピカチュウ2020/01/31(金) 12:53:29.12ID:b36o2ysLa
ハイカノ程度の弱体化であれば影響ないけどな
ラグラージも相変わらず強いし

367ピカチュウ2020/01/31(金) 12:55:01.43ID:wTqw6toFa
ラグラージ強いけど全盛期は糞みたいに強かったから流石に落ちてる
デオキシスもだけど

368ピカチュウ2020/01/31(金) 12:55:21.94ID:YorGwlp+p
マリルリ チルタリス レジスチル
この中から2匹+くさタイプ、ナマズやラグ、デオキシスの構成を何度見たか

369ピカチュウ2020/01/31(金) 12:57:42.85ID:hnixzJx2a
>>368
だってそれしかないじゃん
幅広くスーパーリーグは使えるよ!とかw
フリーがないからしょうがない常に本番やし

370ピカチュウ2020/01/31(金) 12:58:07.02ID:zpSnYmhza
>>365
俺の知らない世界線の話やめろ

371ピカチュウ2020/01/31(金) 12:58:23.86ID:SRes9NYOp
>>365
あの虫羽ばたいてますかね

372ピカチュウ2020/01/31(金) 12:59:13.92ID:wTqw6toFa
テンプレにはメタはれば勝ちやすくない?
むしろマイナー出されるとキツい

373ピカチュウ2020/01/31(金) 13:02:18.01ID:fi+U9xm8p
>>365
地面もぐりっばなしやろ

374ピカチュウ2020/01/31(金) 13:03:50.74ID:9ALCUVGi0
不利ゴンは常に羽ばたいてるから嘘は言ってないな!

375ピカチュウ2020/01/31(金) 13:04:37.49ID:nElkimTPa
>>314
プレミアムなら2勝で貰える

376ピカチュウ2020/01/31(金) 13:04:40.87ID:x8K6dIEyp
デンチュラ使ってる人いる?
あとゲロゲ
上位層メタれそうでいいかなと思ったんだが

377ピカチュウ2020/01/31(金) 13:05:38.07ID:zR/o46vx0
ゲーム性はまあ置いといてポケモンの型がほぼ全部一緒なのとスタンパしか組めないのどうにかならんの?

378ピカチュウ2020/01/31(金) 13:09:34.16ID:qKgZRkf4d
>>376
ガマゲロゲなら
マリルリに毒、スチルに地面の打点がきっちりあるよ

チル?不利だな

379ピカチュウ2020/01/31(金) 13:12:22.17ID:wTqw6toFa
ゲロゲは強いと思うよ
デンチュラはそもそもレアすぎる

380ピカチュウ2020/01/31(金) 13:13:51.24ID:zR/o46vx0
あああああああああズルッグ逃してもうたンゴおおおおおお

381ピカチュウ2020/01/31(金) 13:19:28.25ID:9ALCUVGi0
twitterにクチート、マンタイン(タネマシンガン採用)、ナマズンで結果残した人がいて気になってるんだけど、どういう技構成・戦略なのか気になって仕方がない
この3匹でパーティを組むとしたら、クチートの技1ってスチル意識の炎の牙? チルタリス意識の氷の牙? 等倍範囲重視のかみつく?

382ピカチュウ2020/01/31(金) 13:20:21.51ID:3hPXPejWd
>>323
勝ったときにマリルリ出すことなく勝てることが多いっていうのがある

383ピカチュウ2020/01/31(金) 13:23:34.97ID:wTqw6toFa
>>381
氷の牙と思うよ
チルタリス重いもん

384ピカチュウ2020/01/31(金) 13:23:48.55ID:wTqw6toFa
>>381
氷の牙と思うよ
チルタリス重いもん

385ピカチュウ2020/01/31(金) 13:24:08.86ID:wTqw6toFa
二回書き込んだすみません

386ピカチュウ2020/01/31(金) 13:27:06.35ID:ZFh3bR81M
>>381
氷じゃないか?
スチルはシールドが剥げてから満を持して出てくるから、聞きかじり見真似でない限り先鋒には出さない
初手マリルリ、チルタ、メガが一番多いから、氷で2/3抜群突けて、マリルリ相手も鋼耐性でじゃれいビ型に多少耐える

387ピカチュウ2020/01/31(金) 13:40:31.36ID:9ALCUVGi0
返事ありがとう。
出し勝ちなら相手が交換するまでクチートでグロパンで殴って、交換されたらこっちも交換して有利対面を維持
出し負けなら即交換(交換先は基本的にマンタイン?)して、後は適当に。よほど重い相手以外は極力シールドをクチート用に温存って感じなのかな

388ピカチュウ2020/01/31(金) 13:44:23.89ID:+BlK3E7b0
>>376
ガマゲロゲは優秀だぞ
マッドショットと大地の力&ヘドロ爆弾の組み合わせが強い
ラグやナマズと同じタイプなので草対策必須だけど

389ピカチュウ2020/01/31(金) 13:47:27.11ID:zpSnYmhza
クチートマンタずっと使ってるけど良いよ
上とは技構成違うけど

390ピカチュウ2020/01/31(金) 13:48:39.32ID:+BlK3E7b0
デンチュラについて書き忘れた
耐久面は微妙だがボルチェンが上方修正されたおかげでかなり使える
マリルリにも勝てるよ
ボルチェンのもっさり感は好みが分かれるだろうけど

391ピカチュウ2020/01/31(金) 13:49:18.94ID:9ALCUVGi0
>>389
その話詳しく

392ピカチュウ2020/01/31(金) 13:49:44.38ID:nMdB9F330
>>381
氷の方がチルタリスやトロピを溶かせるけど
スチルには何もできない
炎でもチルやトロピはなんとか倒せるけど
そもそもスチル相手はグロパン積まないと勝てないからスチルに当てることは考えない方が良いかもね

393ピカチュウ2020/01/31(金) 14:01:02.35ID:nMdB9F330
ポケマピもみんぽけもシミュ通りにならんわ
気づいたけど
アロキュウ粉雪サイコショック3発目が
マリルリじゃれ2発目打たれる前に打てる
技2前の技1が入るように修正されたから?

394ピカチュウ2020/01/31(金) 14:01:56.43ID:tMdM74kta
全員技解放ランターンアロキュウイワパレスで4/5勝できた、ランク4
レジスチル出た瞬間負けそうだけど

395ピカチュウ2020/01/31(金) 14:06:23.34ID:o3Kgced4d
デンチュラ5戦分の実戦データあります。
容量落としてから貼ります

396ピカチュウ2020/01/31(金) 14:13:25.93ID:TMbmr/LUa
雑魚の俺でもランク5いけたぞ負けても数こなせば勝手に上がる

397ピカチュウ2020/01/31(金) 14:21:22.10ID:UE8m2B83p
>>395
ありがたい
そこそこの個体がいるから、使ってみたい

398ピカチュウ2020/01/31(金) 14:28:51.86ID:je9AAbPk0
アロベタはそつ無く仕事してくれるよな

399ピカチュウ2020/01/31(金) 14:34:41.40ID:h5bPYoB9p
たまにでるコレってロックオンのエフェクト?
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

400ピカチュウ2020/01/31(金) 14:35:54.53ID:S5sAvjcPM
>>399
そだよ
自分で使ったことないの?

401ピカチュウ2020/01/31(金) 14:41:04.42ID:Mp6QEaG/d
マリルリもチルタリスもレジスチルも個体値糞しかいなくて編成できないわ

402ピカチュウ2020/01/31(金) 14:47:18.57ID:vXm/B5GQ0
>>401
マリルリなんてFFFでも3桁上位なんだから何もないなんて事は無いでしょ

403ピカチュウ2020/01/31(金) 14:50:18.82ID:82Ricgedp
個体値に対して神経質になるような戦局を
15戦やって味わってないんだが

404ピカチュウ2020/01/31(金) 14:54:04.55ID:i2svRLpca
>>403
大会とかやらんのならそんなに気にしなくていいと思う

405ピカチュウ2020/01/31(金) 14:56:38.67ID:4k9DsNWC0
初手サンダーが2戦ほどあった
マリルリ効果か

406ピカチュウ2020/01/31(金) 15:00:09.23ID:o3Kgced4d
>>397
ごめんアプロードしてたら通信制限かかってしまって
いまトリミングしてアプデしてます…

407ピカチュウ2020/01/31(金) 15:03:16.62ID:82Ricgedp
ファイヤーとサンダー多いから
岩技一枚入れた方がいいのかな

408ピカチュウ2020/01/31(金) 15:04:00.19ID:hI8cHCDDd
とっておきブラッキーって技解放してる?

409ピカチュウ2020/01/31(金) 15:04:18.51ID:o3Kgced4d
遅れてごめん
デンチュラ5戦やっとアップロードできた
https://m.youtube.com/channel/UCawp8YF8MHC2oGdiUyCAmtg

410ピカチュウ2020/01/31(金) 15:16:24.97ID:wZTym10O0
>>381
そのパーティ構成だとたまたまマリルリを出してくる人に当たらなくてラッキーだったとも言えそう

411ピカチュウ2020/01/31(金) 15:31:06.08ID:4k9DsNWC0
回線切り逃げ頂きました

412ピカチュウ2020/01/31(金) 15:36:30.73ID:QRmMngdW0
>>408
解放してイカサマにしてる

413ピカチュウ2020/01/31(金) 15:39:16.52ID:o5I3aHB9d
>>407
俺はデオDのいわなだれでやってる
三犬なんかもよくいるからエンテイも見てもらってるな

414ピカチュウ2020/01/31(金) 15:39:48.32ID:zpSnYmhza
>>391
申し訳ないけど今のバトルリーグで絶賛使用中なので詳細はご容赦願いたい
因みに戦績は15戦13勝2敗でこのシーズンは基本的にパーティは変えない予定
自分はバブル光線にデバフ付いてからクチートマンタを使ってるけど、単純にそれぞれの単体スペックが高く、並びの相性補完に優れるのが魅力
それぞれ技範囲も広く、3体目に合わせて技構成をカスタマイズしやすいのもおススメポイント
但し、クチートは耐性は優秀だけど耐久は無いのでシールドのタイミングが重要になるかな

415ピカチュウ2020/01/31(金) 15:43:49.90ID:NaoYKo/B0
自分もクチート主軸の構築だけど上位のパクリとか思われるのは困るな

416ピカチュウ2020/01/31(金) 15:45:43.06ID:wTqw6toFa
氷の牙オーダイル案外やるな

417ピカチュウ2020/01/31(金) 15:57:50.30ID:jLCYZ2Gld
タマゴ産レイド産のscpランキングが分かる手段ってないかな?
Genieだとタマゴ産やレイド産ではありえない個体値も含めたランキングしか分からない

418ピカチュウ2020/01/31(金) 16:00:53.86ID:jLCYZ2Gld
>>345>>357
必勝を期するなら選ばないってことか
フリー対戦とか気軽に対戦できるようになったら趣味枠で使うことにする

419ピカチュウ2020/01/31(金) 16:01:11.55ID:P3Chu3Dj0

420ピカチュウ2020/01/31(金) 16:01:20.91ID:xBO8mHbFM
>>414
きっしょ

421ピカチュウ2020/01/31(金) 16:01:53.24ID:4k9DsNWC0
>>417
みんポケさん
新・個体値チェッカー
下に行って
「個体値ランクチェッカー(研究用)」
でやってます
もっといい方法があれば自分も知りたい

422ピカチュウ2020/01/31(金) 16:04:40.69ID:j/lkaaeN0
ドククラゲ+氷牙オーダイル+ラグラージでランク4を5連勝いけたわ
普通に強いな

423ピカチュウ2020/01/31(金) 16:06:00.36ID:G7o64mOP0
>>412
自分も解放してみるかな、、
イカサマどんなときに使えますか?

424ピカチュウ2020/01/31(金) 16:06:04.76ID:4k9DsNWC0
>>419
42秒差で負けたw

425ピカチュウ2020/01/31(金) 16:16:07.54ID:+BlK3E7b0
>>423
イカサマがメインウェポンだよ
とっておきは悪技がいまひとつの場合に使うもの

426ピカチュウ2020/01/31(金) 16:16:57.85ID:ryi6Qhv4a
>>422
対戦したい多分相性バッチリや

427ピカチュウ2020/01/31(金) 16:21:31.78ID:IeLucVW7a
>>422
見事な水パ
電気はラグで対処なのかね

428ピカチュウ2020/01/31(金) 16:24:43.75ID:4k9DsNWC0
>>409
> このチャンネルにはコンテンツがありません

だってお
おま環?

429ピカチュウ2020/01/31(金) 16:25:18.28ID:McxP8sC9p
マリルリ多いからガマゲロゲ初手にした途端
エアームドチルタリスだらけになるの
やめてもらえませんかね

430ピカチュウ2020/01/31(金) 16:26:15.21ID:wXiqppPi0
今ランク5だけどここまで初手マリルリだけの固定パでかなり勝ててるわ
どうやら攻撃Fのマリルリ使ってたからだな

431ピカチュウ2020/01/31(金) 16:29:03.92ID:Xgxo/yDN0
>>429
わかる
5戦マリルリいたから次の5戦もとうぜんそれなりにマリルリ居ると思うわな

他のゲームでも、こういうのでレートやランク下がって疑心暗鬼になった人がマッチング操作されてる気持ちになっちゃうんだよね

432ピカチュウ2020/01/31(金) 16:46:09.42ID:jLCYZ2Gld
>>419
>>421
ありがと!みんポケにあったのね
アローラガラガラとアローラライチュウでそこそこの個体があったから育ててみるよ

433ピカチュウ2020/01/31(金) 16:46:59.96ID:ENlYGptJM
ズルズキンめっちゃ強そうだから早くほしい

434ピカチュウ2020/01/31(金) 16:57:39.56ID:FwZHz4p7d
プレパス使ってるのに一勝しかできない雑魚だった。強い人多すぎて出し負けからまくれない

435ピカチュウ2020/01/31(金) 17:01:53.78ID:NaoYKo/B0
ただ勝つだけならテンプレ使えば4回は勝てるでしょ
それ以外だとそのテンプレに勝てないから不満が出てくるわけで

436ピカチュウ2020/01/31(金) 17:04:38.67ID:ryi6Qhv4a
>>434
ランク2からずっとガチと当たってるから慣れた
はいはいマリルリチルタリススチルブラッキーナマズントリデチャーレムねはいはいって感じでやってる

437ピカチュウ2020/01/31(金) 17:10:48.30ID:nfg3SaDId
初手ラグラージ ミラーで
ハイドロカノン読みの交代受けでトロピウスだしたら
ハイドロカノン打ったあとエアームド出されて詰んだ
こういう場合はどうすればいいんだ

438ピカチュウ2020/01/31(金) 17:13:45.19ID:BbonW8gj0
りゅうのいぶき絶対ナーフされるわ。

439ピカチュウ2020/01/31(金) 17:14:33.56ID:mbktR+js0
>>437
先に動いたら負け

440ピカチュウ2020/01/31(金) 17:19:36.07ID:2HpkNWg40
炎牙クチート(グロパン、じゃれ)種マンタイン(バブル、れいとう)テンプレナマズンでやってたけど、今日になってマリルリチルタリスがやっぱりしんどかったので、マンタインをエンペルトに変えて交代受け出来るようにしたら安定した

441ピカチュウ2020/01/31(金) 17:20:33.04ID:wTqw6toFa
>>437
ミラーで勝てそうなら突っ張るといい
相手が動いたら交換する感じで

442ピカチュウ2020/01/31(金) 17:22:31.29ID:qzl22nS3p
ピクシー、ランターン 、バシャーモで5連勝いけたわ!あざ!

443ピカチュウ2020/01/31(金) 17:32:03.93ID:tj4b4ESKa
>>409
デンチュラ環境に刺さってるよな
みんぽけのオススメパーティの8割に刺さってランク5でも1番活躍している
シールドの使い方気をつければ低い耐久も補えるし

444ピカチュウ2020/01/31(金) 17:37:32.05ID:UE8m2B83p
>>409
動画見れんぞー
パーティー見せてくれー

445ピカチュウ2020/01/31(金) 18:03:01.22ID:x6jnQzUGp
ランク3までは15勝0敗だったのにランク4を1周したら16勝4敗になってしまったでござる

446ピカチュウ2020/01/31(金) 18:03:05.80ID:Hi22lAtg0
海外勢でもシルフやりこんでる人は強いな
1試合で交代受け3回(向こう2回こっち1回)の追いつ追われつの白熱した試合が出来た
幸運にも勝てたが気になってTNをググったらシルフページで出てきた
GGと言いたくなる

447ピカチュウ2020/01/31(金) 18:07:06.05ID:NaoYKo/B0
>>440
自分は運良くまだ会わないけどラグナマズンがキツすぎじゃない?チャーレムに粉砕されたこともある

448ピカチュウ2020/01/31(金) 18:14:47.98ID:YUmnIAmA0
>>437
初手出し負けで交代はリスクを負いつつも必要
初手ミラーからの先に交代はリスクだけが高くしない方が良いと思ってる

449ピカチュウ2020/01/31(金) 18:15:24.69ID:IeLucVW7a
トリデマリルリデオDにやられた
格闘ないとツライ

450ピカチュウ2020/01/31(金) 18:24:46.80ID:34nFO/9Md
出し負けからまくるの本当嬉しいな
今のところ20戦18勝

451ピカチュウ2020/01/31(金) 18:50:21.57ID:x8K6dIEyp
>>390
れんぞくぎりも捨て難いんだがポルチェンそんなに良くなったのか
エナボ打てるのも良さそうなんだよなあ

452ピカチュウ2020/01/31(金) 18:56:12.00ID:2HpkNWg40
>>447
先発ラグナマズンの時は、ゲージ溜まるまでクチートのまま受け
ゲージ技1発目をナマズンで交代受け
その後シールド使わずで泥爆弾削り
ナマズン死んだらグロパン溜まってるクチートに死に戻しで突破
2匹目でクチートゲージ溜め
2匹目1発目をエンペルトで交代受け
エンペルトシールド使用なしで殴らせる
死に出し死にかけゲージたんまりチートにシールドフル活用で戦う
ギリギリだけどこの流れで負けた事ない

453ピカチュウ2020/01/31(金) 18:56:54.98ID:2HpkNWg40
>>452
ゲージたんまりチートじゃなくてクチートね

454ピカチュウ2020/01/31(金) 19:00:27.22ID:xsPv5Wra0
>>449
格闘でその3匹にどうするのよ

455ピカチュウ2020/01/31(金) 19:01:39.96ID:yMi3AStEM
ラティオスが初戦で出てきたわ
厳選してる人だったのかな

456ピカチュウ2020/01/31(金) 19:07:37.78ID:dlCSHAXGd
最初にマリルリ出てくるってんだからでんき出しとけば慌ててチェンジするでしょJK

457ピカチュウ2020/01/31(金) 19:07:41.92ID:4k9DsNWC0
>>455
剣盾の影響なのか初手アイアイントが2名ほど

458ピカチュウ2020/01/31(金) 19:08:46.70ID:4k9DsNWC0
>>456
なるほど

459ピカチュウ2020/01/31(金) 19:10:32.04ID:J65LtowLa
ブラッキーマリルリチャーレムで20戦18勝
じゃれマリとチルタリスが二匹ともいるとキツイな
お互いプレミ一回ずつで普通に負けた

460ピカチュウ2020/01/31(金) 19:24:18.09ID:FgjH087Tp
不利対面でも速攻入れ替えはタイプ不利を維持されて負けるからダメだね
即死するような対面じゃ無い限りはゲージ溜めしてからゲージ技を交代受けしないと出し負けを覆すのは難しい

461ピカチュウ2020/01/31(金) 19:29:43.01ID:nVRLXnlT0
敗北を知りたい
19/20
お前ら弱すぎなんやが、、、

462ピカチュウ2020/01/31(金) 19:30:22.23ID:QVppTo+Pd
>>461
敗北知ってるじゃん。

463ピカチュウ2020/01/31(金) 19:32:15.06ID:PH5AGONPp
わかってる人とよく当たって徐々に負けが増えてきた
勝率7割はキープしたいな

464ピカチュウ2020/01/31(金) 19:32:27.66ID:nVRLXnlT0
メガニウムじしんハドプラ
デオキシス10万雪崩
レジスチル気合ラスカノ
マリルリじゃれ冷

20回これしか使ってないのに勝てる勝てる
まぁこれだけでええんやがな

465ピカチュウ2020/01/31(金) 19:32:47.08ID:nVRLXnlT0
>>462
グヘア

466ピカチュウ2020/01/31(金) 19:34:24.98ID:QVppTo+Pd
現在25戦20勝、猛者が増えてきた…

467ピカチュウ2020/01/31(金) 19:34:53.27ID:cCa0vQ27p
そんなお手本のようなテンプレ使ってよく偉そうに出来るな
まぁそんなもんか

468ピカチュウ2020/01/31(金) 19:35:28.93ID:nVRLXnlT0
確かにわかってる人増えてきたのはある

469ピカチュウ2020/01/31(金) 19:39:05.88ID:PH5AGONPp
報酬のポケモンがちょっと傷ついてるのはなんなんや

470ピカチュウ2020/01/31(金) 19:40:49.96ID:nVRLXnlT0
>>467
偉そうもなにもそういうゲームや
勝ってるから偉いんや

471ピカチュウ2020/01/31(金) 19:43:13.60ID:nVRLXnlT0
基本的な話やがパーティ組むときは
仮想敵を想定して
一つのポケモンを二つで見れるようにすると
強くなるよ

472ピカチュウ2020/01/31(金) 19:43:38.27ID:mbktR+js0
勝ってるから偉いはその通りだな
ランク6位になるとテンプレパで通用しない相手も増えるよ

473ピカチュウ2020/01/31(金) 19:45:30.30ID:us3VetZJa
明らかにフレンドバトルより使われるポケモン多様化してるよな
意外とコイツ強いなってのも結構いる

474ピカチュウ2020/01/31(金) 19:47:58.28ID:nVRLXnlT0
>>472
楽しみにしてるわじゃないとつまらん
いつもTwitterとかここのフレでやると勝率6割いくかいかないかくらいにしかならんから
勝てる人には勝てるけどほんと強い人は強い
2割くらいしか勝てない
負けた時勝った時の研究がこれまた楽しい

ただ、それでもテンプレパは強いと思う

その辺のやってないやつらはまず抜けない

475ピカチュウ2020/01/31(金) 19:48:41.63ID:y/n9ty1dd
せっかくだしもう1つくらい何か新しい要素追加してもっと色んなポケモンが活躍出来るようにして欲しい気がしないでもない
まぁ今でもスーパーは色んなポケモンが活躍してるけどさ

476ピカチュウ2020/01/31(金) 19:49:28.23ID:nVRLXnlT0
俺が思うのはフリーバトル
これやらんと研究もできないし
ジョイバトルができん

477ピカチュウ2020/01/31(金) 19:51:50.22ID:PH5AGONPp
あとはランクやレートを他人に見られるようにしてくれや
バトル勝利数とかいう無意味な指標いらんだろ

478ピカチュウ2020/01/31(金) 19:52:39.89ID:dlCSHAXGd
先に有利な方が出せたら勝ちやな。

479ピカチュウ2020/01/31(金) 19:53:34.95ID:nVRLXnlT0
>>478
とは限らん強い人はまくってくる

480ピカチュウ2020/01/31(金) 19:56:31.30ID:Xoo2y7k3a
フリーは実装してほしい
報酬はどうでもいいんよ

481ピカチュウ2020/01/31(金) 19:58:06.21ID:9ALCUVGi0
1日遅れでスタートした友人、いともたやすく15連勝したらしい

482ピカチュウ2020/01/31(金) 20:03:47.36ID:uTkMcmpLr
ブーバーとフシギソウに壊滅させられかけたわ

483ピカチュウ2020/01/31(金) 20:04:20.75ID:NaoYKo/B0
レートは勝者のみプレミアム報酬、フリーは伝説禁止で両者にノーマル報酬
みたいにすれば住み分けしつつガチはガチ同士でライトや趣味も気楽に遊べるんだけどなぁ

484ピカチュウ2020/01/31(金) 20:11:59.68ID:McxP8sC9p
初手草出す勇気ある人がいないから
最初はチルタリスやムドーも見れる
ランターンでどうだろうか
草と当たったらドンマイ

でも実際30戦して初手草2回しか当たってない

485ピカチュウ2020/01/31(金) 20:12:25.22ID:mbktR+js0
>>483
cp10の談合試合無くしたいからこうしたんだろ
ベテランコートの反省

486ピカチュウ2020/01/31(金) 20:12:48.08ID:nVRLXnlT0
報酬とかなくていいよ
俺は強い奴とバトルしたいだけ

487ピカチュウ2020/01/31(金) 20:13:14.80ID:SAz56Cql0
25戦したがやっぱりマリルリあんまみないなー
さっきデフェデオキシスとレジスチルのコンビにしてやられた

488ピカチュウ2020/01/31(金) 20:13:41.13ID:nVRLXnlT0
>>484
俺は初手メガニウムやがな

489ピカチュウ2020/01/31(金) 20:14:25.32ID:xsPv5Wra0
マリルリは今から作るには砂大量につぎこむ必要あるしな
だったらラグとかでいいやって人が多いと予想、なので草がよくささりそうだ

490ピカチュウ2020/01/31(金) 20:14:40.98ID:SAz56Cql0
てかズルズキン確実に欲しい奴はしばらく放置して弱い奴と当たるのも手だな

491ピカチュウ2020/01/31(金) 20:22:14.54ID:qAOho/aQ0
トリトドン耐性多いから使えるかな?と思って使ってみたけど、結構しんどいな
どうしても相手に先手を取られがち

何か上手い使い方有る?もしくは厳しい?
技はどろかけ、みずはどう、だいちのちから

492ピカチュウ2020/01/31(金) 20:28:49.14ID:Atg+zUPRp
デオレジマリに毎回負けてるわ

493ピカチュウ2020/01/31(金) 20:32:17.62ID:4k9DsNWC0
>>492
それ俺やで

494ピカチュウ2020/01/31(金) 20:32:43.13ID:E4reY6+k0
ポワルンパーティ使えなくてショックなんですが;;
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

495ピカチュウ2020/01/31(金) 20:42:52.49ID:9ALCUVGi0
ランターン、ナマズン、フワライドで5勝できた!(嬉しい)

496ピカチュウ2020/01/31(金) 20:46:53.86ID:LXFVqIZ80
>>491
マドショでなくどろかけである事のチャージの遅さがここで枷になる
どうしてもだいちのちからを活かしたいならゲロゲのが有能、あくまでトリトドンでの差別化にこだわり抜きたいなら
波動がうんこ技なので切って、のしかかりでシールドフェイントを試みて立ち回る

497ピカチュウ2020/01/31(金) 20:48:46.81ID:+ORLTMpYd
>>491
技1がゴミ過ぎてな
まともな技1なら強いんだけどな

498ピカチュウ2020/01/31(金) 20:49:25.95ID:4k9DsNWC0
マリスチルメガ…なの…か

499ピカチュウ2020/01/31(金) 20:49:42.33ID:CnP6G1+I0
もしかしてこの子使える?
図鑑眺めてて見つけたんだけども

【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

500ピカチュウ2020/01/31(金) 20:52:18.27ID:kHLCTTa+0
質問型自慢やめれ

501ピカチュウ2020/01/31(金) 20:53:34.37ID:hVq5MmI80
使えると思ったから進化させたんじゃないの?自慢?

502ピカチュウ2020/01/31(金) 20:54:55.07ID:l1pWTpUya
分かりやすい自慢だな

503ピカチュウ2020/01/31(金) 20:58:09.54ID:26ocIuRD0
>>499
パパとママにどんな育て方されたんだ?
素直に喜べばいいのに…

504ピカチュウ2020/01/31(金) 21:06:43.48ID:xsPv5Wra0
草生える

505ピカチュウ2020/01/31(金) 21:07:05.53ID:tj4b4ESKa
一気にライト勢増えてワロタw
位置偽装の話題がなくなって良かった!
ズルズキン使ってる人いたら感想聞きたいけどまだ早いかな?

506ピカチュウ2020/01/31(金) 21:08:17.46ID:l1pWTpUya
操作ミスって負けた・・・
悔いが残る

507ピカチュウ2020/01/31(金) 21:09:29.07ID:1Tao8hjq0
チルタリスマリルリ全盛期にズルズキンなんて使えるわけなくない?

508ピカチュウ2020/01/31(金) 21:09:56.71ID:HEsgV31A0
嘘だろ3ポワルンダメなの?男なら1度は夢見るパーティーだろうに

509ピカチュウ2020/01/31(金) 21:10:00.07ID:xsPv5Wra0
ズルズキン入手できる連中がズルズキン使うわけねえ

510ピカチュウ2020/01/31(金) 21:13:16.72ID:l1pWTpUya
ズルズキンとかマリルリチルタリスの餌やん

511ピカチュウ2020/01/31(金) 21:14:06.85ID:CnP6G1+I0
>>503
わりーな
スーパーリーグはよくわからんくてよ
まぁ俺はパパだが親の育て方はお前には関係ないのよ
わかったかいボクちゃん

512ピカチュウ2020/01/31(金) 21:16:03.88ID:nVRLXnlT0
ズルズキンは使わない
マリルリ環境下で使うのには勇気がいる
ただ種族値と技はいいと思う

513ピカチュウ2020/01/31(金) 21:16:14.52ID:nF9WgR450
今更だがワッチョイないやん

514ピカチュウ2020/01/31(金) 21:19:34.55ID:+ORLTMpYd
10連勝して☆3になった
TL32だから対戦の解放が遅かったんだけど結果的に良かったのかもな
そこそこ友達と暇つぶしがてらスーパーリーグやってたから余裕で勝てる
初手ピクシー出したら何故かラプラスからラティアスに変えて一瞬で溶けるとか
とりあえずここで言われてる強い奴らは一体も見たことが無いレベル

515ピカチュウ2020/01/31(金) 21:21:06.95ID:nVRLXnlT0
ハイパー楽しみ
ギラティナメガニウムラグラージ
アロベトクレセリアニョロボン
カメックスバナバクフーン
トゲキッスハガネールルカリオ

くらいしかおらんがはよやろうぜ

516ピカチュウ2020/01/31(金) 21:23:33.33ID:xsPv5Wra0
ハイパーはようやく自慢の100%ピクシーの出番なので楽しみ
ピクシーと相性のいいやつを今めっちゃ考えてる

517ピカチュウ2020/01/31(金) 21:25:03.69ID:Tpmu16Qqd
リーグスレの30連勝自称ライト勢()曰く
鍵になるのはミュウだって

518ピカチュウ2020/01/31(金) 21:25:23.29ID:kHLCTTa+0
>>499
ではちゃんとした感想を
今の環境で
電気ショック2コマEPT4.5で
技2が10万ボルトが55コマ
岩雪崩が45コマで
即打ち発動が被る相手が多い構成
つまり技2発動が個体値優先であれば
攻撃個体値0は素直に喜べない
防御の値でダメージ変動が予想されないのなら
HPがなるべく落ちない範囲で攻撃が高い方が
理想としては良いと思う

519ピカチュウ2020/01/31(金) 21:35:53.69ID:2HpkNWg40
攻撃Fで良かった場面も結構あるからscpはアテにならないなぁ

520ピカチュウ2020/01/31(金) 21:36:58.02ID:MGto9ZvT0
>>499
ゴミ

521ピカチュウ2020/01/31(金) 21:38:33.08ID:Tpmu16Qqd
いろんなポケモン試してたら、平気で3連敗とかするようになった…
それでランクが下がるならいいけどちみちみ上がっていく悪循環

522ピカチュウ2020/01/31(金) 21:39:51.00ID:F457IzSt0
>>365
フライゴミくんこんなとこで書いてないでガラルの地面に潜ってたまえ

523ピカチュウ2020/01/31(金) 21:39:51.38ID:yqzEJS+N0
>>519
こんだけミラー続くとスペシャルアタックの速さの有り難み感じるから攻撃15は正義かも(笑)

524ピカチュウ2020/01/31(金) 21:39:52.61ID:1dhFjMgO0
30戦22勝しかできなかった…
スレ住人として情けない。

525ピカチュウ2020/01/31(金) 21:42:05.38ID:xsPv5Wra0
フライゴンがネタポケなのは本家もGOも一緒なんだな・・・

526ピカチュウ2020/01/31(金) 21:42:19.27ID:UE8m2B83p
>>524
星5から急にキツくなってビックリだわ

527ピカチュウ2020/01/31(金) 21:43:43.07ID:HEsgV31A0
レジマリチルVSレジマリチルで一歩抜きんでるためには何すればいいの?

528ピカチュウ2020/01/31(金) 21:44:10.03ID:yqzEJS+N0
>>511
なんだその余裕の欠片もない幼稚なレス
もうお前、幼稚園からやり直せ、同じ父親として恥ずかしいわ

529ピカチュウ2020/01/31(金) 21:44:19.11ID:1dhFjMgO0
>>526
だねー。
トップ層がランク5にたむろしとるのかな。

530ピカチュウ2020/01/31(金) 21:44:32.13ID:KGzA3ujC0
>>524
運だよ
強い人と多く当たれば勝率下がる
連勝する人はマジで強い場合もあるけど、たまたま弱い人と連続して当たっただけかも

531ピカチュウ2020/01/31(金) 21:45:43.36ID:yqzEJS+N0
しかし一気にくだらない初心者スレと化したな

532ピカチュウ2020/01/31(金) 21:48:01.68ID:UE8m2B83p
>>529
20戦17勝でほほーん全然やってこなかったけど、結構余裕じゃん
と思ってたらそこから2-3 3-2甘くなかった…
3連敗したら星4との戦いになり、こうやってストレス溜めないようにできてるのかな?と感心した笑

533ピカチュウ2020/01/31(金) 21:48:02.30ID:HEsgV31A0
>>528
ここで喧嘩するな。ボクは子供だけど、お父ちゃんたち恥ずかしい事してるよ

534ピカチュウ2020/01/31(金) 21:52:35.78ID:yiJM6R09d
>>530
俺やん
ランク4で全員弱くて5連勝できた

535ピカチュウ2020/01/31(金) 21:53:29.92ID:Tpmu16Qqd
>>527
ドロカノを持たせる

536ピカチュウ2020/01/31(金) 21:59:32.89ID:SAz56Cql0
トリデプスとマンタインが候補にあがる自分
そしてズルッグは配布だったのか

537ピカチュウ2020/01/31(金) 22:01:17.48ID:o5I3aHB9d
>>531
バトルリーグ開幕前の住人は消え失せたな

538ピカチュウ2020/01/31(金) 22:01:59.03ID:l1pWTpUya
ワッチョイ付ければアフィは減るぞ

539ピカチュウ2020/01/31(金) 22:02:11.76ID:gWK6/Y/G0
ランク3までの様子で楽勝かと思ったら
ランク4で5勝5敗だったわ
みんな強いね
一人完全に相性有利なのに負けた恐ろしく上手い人がいた

とりあえずズルッグ手に入ったんで勝率はどうでもいいのでいろいろ試してみる

540ピカチュウ2020/01/31(金) 22:05:23.55ID:nVRLXnlT0
>>539
ズルッグはやめといた方がいいよ!
アシボ入れないとマリルリで起点にされる

541ピカチュウ2020/01/31(金) 22:05:27.97ID:PH5AGONPp
見せ合いねーとつまんないな(5連敗しながら)

542ピカチュウ2020/01/31(金) 22:05:57.54ID:dZsb1S9r0
デデンネはスーパーリーグだとなかなかポテンシャル高そうだな
ちゃんと良い技与えてくれよキモいのよりかわいいほうがいいんだから

543ピカチュウ2020/01/31(金) 22:07:47.52ID:wb8+xZ1H0
goバトルリーグは勝てない層は直ぐに止めるな。負け続けてやる気が出なくなる。1ヶ月後には今15連勝とかしているやつ同士で潰し合いで、今15連勝している層も大半は離脱する。もちろん、ライト勢やエンジョイ勢、キッズ、ジジババはやらないのが目に見える。
ハンケ、このやり方は失敗だよ。

544ピカチュウ2020/01/31(金) 22:07:55.65ID:yiJM6R09d
通信エラーになったら先に再起動した方が負けになるの?

545ピカチュウ2020/01/31(金) 22:08:27.30ID:S4yEqx4Z0
強いの持ってなくて全然勝てない
15回やって飽きたわ

546ピカチュウ2020/01/31(金) 22:14:22.68ID:y/n9ty1dd
まぁライト勢は皆で寄って集ってボコるお祭りわっしょい的なレイドバトルの方が好きだろうな
あっちは何も考えないで楽しめるしな

547ピカチュウ2020/01/31(金) 22:16:27.72ID:KJDI3Rb/d
それでマウント取ってた奴らがpvp否定し続けてたんだけどな

548ピカチュウ2020/01/31(金) 22:16:41.60ID:nVRLXnlT0
>>543
やめたい奴はやめればいい
わかってるのはこれからポケモンgoはpvp推しだけどなロケット団くらいから

まあpvpやらん友達はめんどくさくなってきたとは言ってたけどな

549ピカチュウ2020/01/31(金) 22:16:51.61ID:d5xQi0eH0
ボックスの奥で眠っていた100ダイノーズが活躍すると思わんだ。
奴を起こしてから連敗なくなった。

550ピカチュウ2020/01/31(金) 22:17:25.91ID:l1pWTpUya
ダイノーズ結構今の環境厳しくね?

551ピカチュウ2020/01/31(金) 22:17:43.74ID:nVRLXnlT0
>>546
そんな奴らに負けるわけがない
馬鹿にされながらもやり続けて来たんだよ
やめたいならやめろどうせ邪魔

552ピカチュウ2020/01/31(金) 22:21:15.22ID:dCr1p1C4M
ランク5の奴らヤバすぎ
今後関係に勝てなくなる一方だ

553ピカチュウ2020/01/31(金) 22:21:31.36ID:dZsb1S9r0
マイナン使ってる奴まだ見てないわ
草結びも覚えてかわいいのに

554ピカチュウ2020/01/31(金) 22:21:33.38ID:rGYPlSzc0
ブラッキーデオDで5連勝できたぜ
と思ったらまだランク1だた

555ピカチュウ2020/01/31(金) 22:21:36.20ID:nVRLXnlT0
ダイノーズもトリデプスもレジスチルがあるから全部使われないのよレジスチルがあるから他の鋼はいないのと同じなんだよ

556ピカチュウ2020/01/31(金) 22:22:10.69ID:gWK6/Y/G0
>>540
レスどうも
ズルッグ手に入ったからもう報酬は気にせずいろんなポケモン使ってみますというつもりでした

557ピカチュウ2020/01/31(金) 22:22:16.30ID:KJDI3Rb/d
>>551
わかる
pvpしてたらほんまに否定されてきたからな
あんなん誰もやってない、バカだろ、複垢の方が効率いいとかなんとか

まとめサイトや地域掲示板見ててもそんな書き込みばっかだわw
GOリーグ始まってボコられてつまんない〜、くそだーとか

558ピカチュウ2020/01/31(金) 22:22:17.02ID:l1pWTpUya
エアームドは使われてるやろ

559ピカチュウ2020/01/31(金) 22:23:26.96ID:wb8+xZ1H0
>>548
相撲みたいなランク付でそのランクで5連勝したら上のランクに上がるみたいにすればライトやエンジョイ勢も気楽に対戦出来るのに。
負けてもランクが上がる仕様だけでも改善してくれないかな。
相撲や競馬みたいに同レベル同士で対戦させろ!と言いたい。
未勝利馬がオープン馬と同レース出走は厳しくてやる気出ないよ。

560ピカチュウ2020/01/31(金) 22:24:42.14ID:d5xQi0eH0
>>553
ランク1の時見かけた

561ピカチュウ2020/01/31(金) 22:25:10.09ID:2PmUOhkTd
>>464
ご馳走と言うかおやつに見えてしかたない

562ピカチュウ2020/01/31(金) 22:26:06.22ID:dZsb1S9r0
レイドもジムも自動選出で連打してるだけの複アカジジババがついていけるか心配になる

563ピカチュウ2020/01/31(金) 22:26:54.27ID:cDMVFqs40
「ギャラドスやハッサムみたいに
タスクで進化とか来るんじゃねえの」って
進化と強化を保留してたチルットが
こんな形で輝くとは思わなかった

564ピカチュウ2020/01/31(金) 22:26:55.33ID:DUC9cNCG0
さっきリボン付いてるカモネギに遭遇してほっこりした

565ピカチュウ2020/01/31(金) 22:27:26.46ID:me5wY4Qed
>>562
ついていけてないよ
地元のジジババだんまり

566ピカチュウ2020/01/31(金) 22:27:48.10ID:BbonW8gj0
ランクって40まであんの?
ライトじゃ3年かかる感じ?

567ピカチュウ2020/01/31(金) 22:28:12.71ID:l1pWTpUya
10までしかないが

568ピカチュウ2020/01/31(金) 22:28:13.33ID:b1qcOAcq0
>>553
さっきの相手使ってた
クラゲも出てきてユニークな人だったな
ラスト、こちらカイリューでクラゲのヘドロで負けました

569ピカチュウ2020/01/31(金) 22:28:19.14ID:y/n9ty1dd
>>551
ライト・エンジョイ勢はレイドバトル
ガチ勢はpvp
って住み分けになるのかもな
別にどっちかの機能が追加されたら以前の機能が使えなくなる訳でもないしやりたい人は2つともやるだろうしゲーム内容が増えただけだよな
使いたいポケモンを捕まえるために散歩する所は変わらないし別にいいよね

570ピカチュウ2020/01/31(金) 22:28:27.79ID:1dhFjMgO0
>>554
早くランク5においで
死闘しかないから

571ピカチュウ2020/01/31(金) 22:29:53.70ID:o5I3aHB9d
>>546
というかそういう層ってもはやポケモンgoが目的じゃなくてカツカツスマホ叩きながらおしゃべりするのが目的じゃないかと思うのよ

572ピカチュウ2020/01/31(金) 22:29:55.58ID:rGYPlSzc0
確かにやりたくない奴はやらなきゃいいだけだよな
捕獲のみの散歩アプリとしてしか使わない人は強制されるわけでもないし

573ピカチュウ2020/01/31(金) 22:30:00.75ID:IJNkPxqWd
レベル5で、ラグ、マリルリ、ランターンの水パで4勝できた。行けるもんだな。
ラグのヘド爆がマリルリやトロピウスに刺さったのが大きい。

574ピカチュウ2020/01/31(金) 22:30:23.63ID:HBPFDk/O0
>>531
バトルリーグがハイパーに移行したら元のスレ民だけになるだろう

575ピカチュウ2020/01/31(金) 22:30:45.94ID:nVRLXnlT0
>>561
見えてればそうやろ
ここのスレは答え出したらマウント取り出すからな

576ピカチュウ2020/01/31(金) 22:31:27.18ID:IJNkPxqWd
>>553
マイナンいたよ。色違いで草結び出してきた。

577ピカチュウ2020/01/31(金) 22:31:41.28ID:dCr1p1C4M
マリルリ、レジスチル、チルタリス、チャーレム、デオキシスD

基本コイツらの虚をつける選出ができるかどうかが鍵

578ピカチュウ2020/01/31(金) 22:32:05.91ID:dZsb1S9r0
マッチング基準がほぼ同じランク同士なら
勝率稼ぎたいなら1週間くらい待ってから始めたほうがいいかもね
他のシーズン開始は横並びのアリーナゲーでもそういうやり方がある

579ピカチュウ2020/01/31(金) 22:32:12.94ID:l1pWTpUya
ラグヘドロ爆弾覚えねえよ

580ピカチュウ2020/01/31(金) 22:32:54.96ID:o5I3aHB9d
まあ3出しの現状で100%の対策は無理よ
無理ポケと当たらないことを祈るしかない
6見せ3出しになると一気に改善されるだろうけども

581ピカチュウ2020/01/31(金) 22:33:06.00ID:CnP6G1+I0
>>518
ありがとう
まだ理解してない部分もあるからもう少し自分で勉強してみる

>>520
ほー

>>528
遠慮しとくわ
2人の子供に囲まれて幸せだから
もっと余裕もったら?

582ピカチュウ2020/01/31(金) 22:33:15.09ID:nVRLXnlT0
>>577
それはそうだよ
でもいつものフレと違って相手のクセが読めないし持ちポケも全くわからないからガチパで行くしかない
6-3なら読み合いになるけど3-3だからやむを得ない

583ピカチュウ2020/01/31(金) 22:34:16.60ID:o5I3aHB9d
もしかしてラグラージってドロカノなしのヘドじしんも案外刺さったりするのでは

584ピカチュウ2020/01/31(金) 22:34:36.69ID:m1SzWyW+d
ラン4に上がると、相手が5や6の時もあるんだな
このクラスの相手にガチポケ使われるとさすがにキツかった

585ピカチュウ2020/01/31(金) 22:34:46.21ID:IJNkPxqWd
>>579
すまん。ヘドロウェーブ。

586ピカチュウ2020/01/31(金) 22:35:00.34ID:mbktR+js0
>>568
そいつは多分割とガチ

587ピカチュウ2020/01/31(金) 22:35:22.26ID:m1SzWyW+d
>>583
それ大地ヘド爆のガマゲロゲでいいやつw

588ピカチュウ2020/01/31(金) 22:35:23.65ID:l1pWTpUya
ドロカノなしだと遅くて駄目だぞ
正直耐久そんなないす

589ピカチュウ2020/01/31(金) 22:36:22.66ID:nVRLXnlT0
>>580
同じようなことを
でもそうだと思うわ
ただ6-3にしたら新規参入はもう決定的に望めないと思うそれこそ今までpvpやってきた人しかできない
人権ポケを六体厳選して解放するのは一朝一夕にはできないからです

590ピカチュウ2020/01/31(金) 22:37:07.92ID:5J/KQr890
>>558
エアームドは限界を感じる

591ピカチュウ2020/01/31(金) 22:37:31.41ID:iYQYeZF90
平日によく歩けるな 4キロしか歩いてないわ

592ピカチュウ2020/01/31(金) 22:38:26.66ID:quUiBIM80
>>577
このテンプレパに勝とうと思ったらこっちも同じことしないとだめなんですかね
レベル5に行ったら相手がほとんどそのパーティばっかりだったから

593ピカチュウ2020/01/31(金) 22:38:31.91ID:nVRLXnlT0
エアームドとかもう使われてないよ
レジスチル来てから全ての鋼はいないのと同じ

594ピカチュウ2020/01/31(金) 22:38:41.34ID:d5xQi0eH0
まだ距離が足りないので次の対策中だけど、
ダイノーズはそのままでドロカノヘドロラグと冷凍じゃれつくマリルリは用意したが、
他の奴に変えた方がいいのだろうか。

595ピカチュウ2020/01/31(金) 22:39:02.65ID:y/n9ty1dd
まぁでもpvpは配信当初から異様に否定的な人がいたからなぁ
叩かれまくってたよなこんな詰まらないのやる奴居ないとか
レイドバトルも配信当初は叩かれたりされたんだろうか?
俺はレイドバトルが始まった時は脳死連打しながら捕獲率が低く設定されたポケモンを景品みたいに捕まえるのがパチンコみたいで嫌だなって思ってたけど
周りはあっという間にレイドに流れて行ったな

596ピカチュウ2020/01/31(金) 22:39:35.99ID:y/n9ty1dd
何かスレチになったから無視してくれ済まん

597ピカチュウ2020/01/31(金) 22:39:53.27ID:nVRLXnlT0
いやー無理やな
毎日10kmすら歩かないわ
せいぜい7km仕事も家もあるから
5kmを3kmにしてくれ

598ピカチュウ2020/01/31(金) 22:40:20.70ID:kNYvnM1y0
課金しろというお告げ

599ピカチュウ2020/01/31(金) 22:41:43.82ID:8mvoE9b/a
ぶっちゃけレイドの方が脳死なんだけどな
俺も好きだけどそれは報酬のポケモンあるからだけど

600ピカチュウ2020/01/31(金) 22:42:29.50ID:nVRLXnlT0
>>594
メガニウム来たら一気に抜かれるかも
草が重そうな気がします
ラグとマリは同じパーティーに入れにくいです

601ピカチュウ2020/01/31(金) 22:43:14.31ID:7XMehdO40
>>595
今でも毛嫌いしてる層いるぞ
バトルリーグ始まって減ったけど本スレだといつもid隠してる奴がpvpの話題になったらシュバってガイジ!ガイジ!って連呼してた
多分今日もいるんじゃない?w

602ピカチュウ2020/01/31(金) 22:44:46.95ID:nVRLXnlT0
pvpはかなり馬鹿にされてきたからな
pvpやるなら本家やれとか
剣盾もやってるけどどっちも違った面白さがあるのになぁと

603ピカチュウ2020/01/31(金) 22:45:08.37ID:yV2f977K0
>>245
新馬戦5馬身差で圧勝して500万で負けるパターンか
レベルが落ちるまで少し放牧に出すかな

604ピカチュウ2020/01/31(金) 22:45:25.05ID:5J/KQr890
やる人が居ないって言うのは正解でしょ
ポケGO人口が多くてライト層の方がうじゃうじゃいるはずなのに
少しでも上の層に入った途端ガチの団子になってるんだもの
明らかにライト層は最初の5回以内に辞めていってる
ライトみんなもしっかりやってたらまだ弱い人でうじゃうじゃしててもおかしくない

605ピカチュウ2020/01/31(金) 22:45:45.01ID:KMCt1AhP0
チャーレム使いたいけど環境に食い込めてない感が強くて悲しい
得手不得手はっきり出ちゃうんだよね

606ピカチュウ2020/01/31(金) 22:46:27.12ID:8q8csmIid
バトルリーグはクソつまらん
見せ合いアリなら少しは戦略性あったろうがな

607ピカチュウ2020/01/31(金) 22:46:30.14ID:NaoYKo/B0
このスレ見てると麻痺しがちだけどPvPにドハマリしてるのは本当に狭い世界だろ
ポケゴに対戦を求めていない&いざ実装された対戦機能がショボすぎるでそりゃ流行るわけないだろと
このバトルリーグ実装で99%がようやくスタートラインに立ったってだけでね

608ピカチュウ2020/01/31(金) 22:46:48.27ID:d5xQi0eH0
>>600
草はまだキマワリしか遭遇してないので、
上へ行くと草も出てきますか。
さっき捕まえたリザードを進化させたら1200ぐらいだったのでそれかキュウコンも視野に入れてみます。

609ピカチュウ2020/01/31(金) 22:47:41.30ID:8mvoE9b/a
原作も人口の割にPvPは人気ないよ
日本人はどうも争ったり自己主張するのが苦手らしいからな
こっちも一割残りゃ十分やろ

610ピカチュウ2020/01/31(金) 22:48:06.90ID:yiJM6R09d
>>605
マリルリ来たら詰む

611ピカチュウ2020/01/31(金) 22:48:45.03ID:p4e2d1aYd
トロピ クチート ラグラージの並びって何がキツそう?

612ピカチュウ2020/01/31(金) 22:49:07.27ID:ItsTho3K0
>>602
やたらと本家を引き合いに出してるのってそもそも本家エアプがかなり多いと思う

613ピカチュウ2020/01/31(金) 22:49:12.60ID:yiJM6R09d
>>608
ウインディとブーバーがいいとおもう

614ピカチュウ2020/01/31(金) 22:49:57.74ID:b1qcOAcq0
>>586
なるほど
初手はオオタチで面白い人だなと感心しながらやってました

615ピカチュウ2020/01/31(金) 22:50:22.56ID:iYQYeZF90
>>607
配信当初のカイリューガチャ含めたお祭り感
レイド当初の謎の一体感
あの引っ張られる程の感覚はないよな

616ピカチュウ2020/01/31(金) 22:50:35.55ID:4wb//yPL0
システムわかってなくて申し訳ないんだが、
マイナンはそこそこありなのにプラスルは駄目なのはどういう理由なの?

617ピカチュウ2020/01/31(金) 22:50:38.90ID:yiJM6R09d
>>613
あとサザエさん

618ピカチュウ2020/01/31(金) 22:51:55.80ID:CPV/sH5pa
>>612
本家が戦略性あるって言ってる奴は大体エアプだと思う
あれは急所とかまひるみとかやられて台パンするのを我慢しながら対戦するゲームだし

619ピカチュウ2020/01/31(金) 22:53:18.48ID:7XMehdO40
本家ガー本家ガー
まとめのコメ欄に大量に湧くよなw

620ピカチュウ2020/01/31(金) 22:53:22.82ID:yiJM6R09d
>>607
いやいやそんなやってないよ
せいぜい70%くらい
ジムしかやってない人もいるし

621ピカチュウ2020/01/31(金) 22:53:31.16ID:Hi22lAtg0
>>607
今の時間帯、いつも対戦してる日本の大会上位勢かそのフレンドと当たるわ
世界が狭いw

622ピカチュウ2020/01/31(金) 22:54:16.44ID:d5xQi0eH0
>>613
丁度イベントで出まくってるので探してくる。
cp低くて個体値高けりゃ進化させておくw

623ピカチュウ2020/01/31(金) 22:54:46.06ID:CR8+DGT70
>>554
お前かオレをフルボッコしたのは

624ピカチュウ2020/01/31(金) 22:56:23.38ID:CfRSDL0/0
>>592
マリルリ←相打ち気味だけどジラーチ
レジスチル←ほのおキバ/グロパンクチート
チャーレム←れいビ/じゃれプクリン
チルタリス←上記の誰でも
で勝ててる

デオDは…基本分が悪いけど他のメンツとシールド具合で勝てないこともない

625ピカチュウ2020/01/31(金) 22:56:23.47ID:C9fz13V1a
ガラガラブラッキードククラゲでやっと6まで来た
ランク5から猛者ばっかで地獄だわ
パスとか突っ込むべきじゃない

626ピカチュウ2020/01/31(金) 22:57:13.19ID:y/n9ty1dd
pvpは戦略性がなくて詰まらんとか言うけど結局頭使わないで一体感だけで楽しめるゲームの方が大体のライト勢は楽しいって言うんだよな
矛盾してるだろ
つまらんと言ってる人達がライト勢かは分からんけども

627ピカチュウ2020/01/31(金) 22:58:41.66ID:yiJM6R09d
>>622
ブビィを解放した方がいいよ

628ピカチュウ2020/01/31(金) 23:00:39.81ID:nVRLXnlT0
もういいよ
文句言う奴消えてほしいわ
元のスレに戻ってくれ
俺は新規とかいらないんだよpvpやる強い奴らとランダムマッチしたいだけなんだ
報酬とかどうでもいい勝ったり負けたりすること自体がこの上ない報酬や

629ピカチュウ2020/01/31(金) 23:03:13.23ID:SAz56Cql0
>>553
初手マイナンの奴昨日会ったわ

630ピカチュウ2020/01/31(金) 23:03:44.54ID:eTgt3JlmM
対戦重ねるだけで誰でもランク4になれるのにランク4が既にテンプレだらけなのを見ると多分思った以上にもうやってない奴多いと思う

631ピカチュウ2020/01/31(金) 23:04:17.73ID:kNYvnM1y0
そうそう、負けても悔しくないよ
負けた原因突き詰めると初手の事故が多いのに気づくし、対策ほぼ切ってる構成の甘さがよくわかって良いことじゃよ

632ピカチュウ2020/01/31(金) 23:05:29.42ID:mbktR+js0
>>631
負けから得るものは多いよな

633ピカチュウ2020/01/31(金) 23:05:37.84ID:SAz56Cql0
三体目のミリゲージが一番燃えるわ
負けても完全燃焼感凄くてこの為にポケGOやってきたんだなって

634ピカチュウ2020/01/31(金) 23:06:38.55ID:dCr1p1C4M
報酬に釣られてプレミアムに踏み込むと、更なる魔境がまってるというね

635ピカチュウ2020/01/31(金) 23:07:15.99ID:cmo6Ul9G0
流石にもうプレパスは投げられんなあ
と、日和続けてランク6
リスクリターン合ってなさ過ぎるだろこれ

ある程度以上になると5戦じゃランクアップしなくなるから
プレパス投げやすくなったりしないの?

636ピカチュウ2020/01/31(金) 23:08:21.12ID:bg8TRY57a
上になると強い奴ばっかになるからもっと投げれなくなるだろ
レートになったらヤバそうだわ

637ピカチュウ2020/01/31(金) 23:10:05.24ID:4CjjNgDud
プレパスはランク低い時しか投げてないわ
上がってからだどマジで地獄

638ピカチュウ2020/01/31(金) 23:11:13.07ID:9ALCUVGi0
>>611
トロピとクチートの技によるんじゃない?

639ピカチュウ2020/01/31(金) 23:11:50.18ID:HEsgV31A0
ハイパーバトルリーグで技マシン狙うなら、1日遅れでスタートした方がええんやろな

640ピカチュウ2020/01/31(金) 23:12:30.22ID:4CjjNgDud
対戦楽しいんだけど歩くのが辛い
残り3キロで200コインで買えるならもう500コインで5キロ歩いたことにしてくれ
課金するから歩く距離撤廃頼む

641ピカチュウ2020/01/31(金) 23:12:50.48ID:KaSLgPuH0
ランク4にもなるとみんなつえーな
ゲージ技の管理と交代のタイミングが重要なのはよくわかった
シールド減らすための牽制なのか見極めるためにもゲージ溜まる速度と技ちゃんと覚えなきゃな

642ピカチュウ2020/01/31(金) 23:15:28.61ID:kNYvnM1y0
ランク7〜レートっぽいから2日後にはつえーのはマッチングしなくなるはず
ランク4でもふつーにランク6とマッチングしちゃうから注意だが

643ピカチュウ2020/01/31(金) 23:16:25.18ID:L5GOx1VXd
ゴンベメガニウムミュウのパーティに当たった人いる?

644ピカチュウ2020/01/31(金) 23:16:43.15ID:bg8TRY57a
普通にランクとレートもマッチングするかもよ
まあ他のゲームも格下と当たることあるし

645ピカチュウ2020/01/31(金) 23:17:25.68ID:kNYvnM1y0
>>643
さっきナマズン、メカニウム、ミュウのなら戦った。ミュウは技読めないから釣られる

646ピカチュウ2020/01/31(金) 23:18:49.45ID:dZsb1S9r0
ミュウはこの一期一会システムじゃ技の予測なんかまずつかんし
能力以上にプレッシャーかけられそうね

647ピカチュウ2020/01/31(金) 23:19:20.56ID:B89gi7iZ0
パクパクさんのダルマッカに拘った対戦に笑った
拘らながら勝ったのは全てダルマッカ参戦せず

648ピカチュウ2020/01/31(金) 23:19:56.59ID:7XMehdO40
プレシーズンってレートないんやろ?

649ピカチュウ2020/01/31(金) 23:20:49.06ID:cWxtHgeRd
あまえるアロキュウ強い……
あまえる来たら終わりだなぁとは思っていたけれど強かった
上で出てた氷の牙オーダイルも無理そうだ

650ピカチュウ2020/01/31(金) 23:21:09.31ID:L5GOx1VXd
>>645
ミュウ怖いよね
とりあえずシールドしとこ!てなる

651ピカチュウ2020/01/31(金) 23:21:25.53ID:/q6ZqbLsM
スーパーリーグ用の子、マリルしかいないのでこの機に何か育てようと思ってます。
とりあえず、ハードプラント地震でマリルとレジスチル対策になるかなー、とメガニウム考えてますが、この子強いですが??

652ピカチュウ2020/01/31(金) 23:21:44.34ID:eKVIz1oDp
本垢15/25
サブ垢22/25
なんかやだ、、、

653ピカチュウ2020/01/31(金) 23:23:08.83ID:l1pWTpUya
ミュウとかわからん殺しされるからシールド使わせられるのは強いよね
耐久あんまりないけど

654ピカチュウ2020/01/31(金) 23:23:34.29ID:nVRLXnlT0
確かにランク5からは一気に猛者が増える
4/5で勝ったけど負けてもおかしくない
交代受けとかしてくるし起点もやってくる
交代の判断も早いしダメージ量多分理解してる

これは燃えるさっさと6行こう

655ピカチュウ2020/01/31(金) 23:23:37.97ID:NaRPY5sYM
完全初心者だけどこれ相性とか暗記してないとキツイ?
相性知らなくても少しは勝てるならやるけど

656ピカチュウ2020/01/31(金) 23:24:12.93ID:2lzvZh6U0
ミュウって技1はねんりきでいいの?

657ピカチュウ2020/01/31(金) 23:25:30.58ID:YpH0ZIDEd
>>656
初期はシャドクロくらいしかなかったけど
今はシャドクロ、バークアウト、ボルトチェン
当たりが3つに増えたから、技ガチャの難易度はかなり低くなったw

658ピカチュウ2020/01/31(金) 23:25:34.21ID:nVRLXnlT0
>>651
メガニウムとバナは作っといて損なし
俺のスタメンの一角

659ピカチュウ2020/01/31(金) 23:25:45.92ID:dZsb1S9r0
そうそうミュウ紙装甲入ってるのがね
普通にノーマル技でゴリゴリ削られたりする

660ピカチュウ2020/01/31(金) 23:25:53.19ID:mbktR+js0
>>651
普通に強い
地震当てればスチルもいける

661ピカチュウ2020/01/31(金) 23:27:00.18ID:NQANAG1Aa
>>655
相性知らないとランク4から上げるのキツいと思う
ランク4までは負けても上がる

662ピカチュウ2020/01/31(金) 23:27:02.26ID:nVRLXnlT0
>>655
相性覚えないとまず勝てないです
というかタイプ相性覚えなくてどうやってポケモンやってんだ?

663ピカチュウ2020/01/31(金) 23:29:39.91ID:kHLCTTa+0
今日てみんなランク5までだよね?
対戦のバッジマーク5なんだけど
明日から15戦してそのうち5勝したらランク6になるんだよね?

664ピカチュウ2020/01/31(金) 23:30:33.37ID:3utK/6T30
さっきマリルリスチルデオDでメンツも技構成も同じで
並び順だけ違うっていう対戦相手に出会った
並び順まで同じだったら宝くじ高額当選並の確率だと思うw

665ピカチュウ2020/01/31(金) 23:30:47.45ID:/q6ZqbLsM
>>658
おおお、ありがとうございます。
早速技解放し、cp1500まで上げました!!
なんとなく対戦が怖くてやってませんでしたが、この子とマリルと適当メンバのデオキシスDで、挑んでみます!!

666ピカチュウ2020/01/31(金) 23:30:56.14ID:ju0bF+2Na
Twitterみたら6の人何人かいるな

667ピカチュウ2020/01/31(金) 23:31:40.79ID:/q6ZqbLsM
>>660
ありがとうございます、早速鍛えました!!
使うの楽しみです!!

668ピカチュウ2020/01/31(金) 23:31:44.02ID:NQANAG1Aa
やってて思うけど個体値ってあまり気にしなくてもいいがする
初手のミラー対面ないし

669ピカチュウ2020/01/31(金) 23:32:51.52ID:kHLCTTa+0
>>666
今日12勝したら6になるのかなるほど

670ピカチュウ2020/01/31(金) 23:33:26.62ID:cDMVFqs40
殴る時はまだしも
殴られる時に弱点把握してないと死に放題

671ピカチュウ2020/01/31(金) 23:35:39.88ID:nVRLXnlT0
>>665
多分強いです
その辺の人には負けないでしょう

672ピカチュウ2020/01/31(金) 23:37:48.89ID:4r7imDb5M
>>658
ちなみに、メガニウム、マリルともう一体、何がオススメですか??

鍛えてるメンツがいないので、今から増やしてこうと考えてます。
増えるまでのバランスの良いパーティ的な

673ピカチュウ2020/01/31(金) 23:37:59.96ID:ItsTho3K0
>>655
真面目に対戦しようと思ったら相性覚えてないと流石に勝てないよ
ジャンケンのルールを知らずにジャンケンしようとするようなもんだし

674ピカチュウ2020/01/31(金) 23:38:12.89ID:nVRLXnlT0
もう少しあるけば今日6いけると思うけど寒いからまた明日

23/25でランク5後半まで行ったぞ
やっと面白くなってきた強い人いるいる

675ピカチュウ2020/01/31(金) 23:40:53.37ID:YpH0ZIDEd
地面技と岩技は温存しとくとほんと強い

676ピカチュウ2020/01/31(金) 23:41:08.68ID:mbktR+js0
>>672
スチル

677ピカチュウ2020/01/31(金) 23:41:35.12ID:kNYvnM1y0
マリルリはカンスト近くまで鍛えないといけないからコストかかるけど蓋開けるとマリルリだらけ
上に行くほど草刺さる

678ピカチュウ2020/01/31(金) 23:41:56.69ID:nVRLXnlT0
>>672
めっちゃ簡単に言えばレジスチルです
手持ちあればすぐ作れますし
解放は難しいかもしれませんがそこそこ活躍してくれるはずですマリルリとレジスチルは相性補完が噛み合って強いです

679ピカチュウ2020/01/31(金) 23:42:10.00ID:NQANAG1Aa
>>672
育成コスト少ないやつならエアームド
鋼枠だとレジスチルがいいけど
育成コストがキツい

680ピカチュウ2020/01/31(金) 23:43:09.41ID:kNYvnM1y0
とはいえスチル使われて苦戦した記憶無いけどよく当たる
ドロポン×1と地震×1当てれば倒せる

681ピカチュウ2020/01/31(金) 23:43:38.23ID:kNYvnM1y0
ドロポン→× ハイドロカノン→○

682ピカチュウ2020/01/31(金) 23:44:05.22ID:p4e2d1aYd
>>638
トロピははっぱリフブレ燕返し
クチートは氷の牙グロパンアイへ
ラグラージはマッドカノン地震

683ピカチュウ2020/01/31(金) 23:44:46.38ID:nVRLXnlT0
だいぶ前やなpvp始まった頃マリルリをカンストさせて嬉しかったの思い出す
その他チャーレムヤミラミトリデプスとか完成させるの苦労したなぁ懐かしい

全部今は使ってないけどな!

684ピカチュウ2020/01/31(金) 23:44:51.04ID:fh2Rd6hya
マリルリ完封するカメは使わんの?

685ピカチュウ2020/01/31(金) 23:45:59.21ID:l1pWTpUya
スチルはナーフされる可能性高いからプレで育てない方が良いと思う

686ピカチュウ2020/01/31(金) 23:46:47.29ID:YpH0ZIDEd
スチルは一定以上のレベルになると通用しなくなるってのと
全技に耐性あるやつがこれから出てくる

687ピカチュウ2020/01/31(金) 23:47:05.78ID:p4e2d1aYd
あれ?今日って25戦が最大?

688ピカチュウ2020/01/31(金) 23:47:07.92ID:4XEaT8/C0
>>662
ジムはCPでごり押し出来るし
レイドは多人数でボコるだけだからなぁ
しかしホントに相性まったく覚えてない人いるんだって少し驚くわな

689ピカチュウ2020/01/31(金) 23:47:31.89ID:WvsqMccA0
もしかしてチャーレムのグロウパンチって弱い…?

690ピカチュウ2020/01/31(金) 23:47:38.39ID:nVRLXnlT0
>>685
そう?そんなに損しないと思うだ
ハイパーまで鍛えるのはリスク高いけど
スーパーなら知れてるやん

691ピカチュウ2020/01/31(金) 23:48:14.14ID:H5xIFtsS0
テンプレにちょっと手を入れたパーティにしか当たらなくなってきたわ

692ピカチュウ2020/01/31(金) 23:49:08.04ID:qfxErTdQM
>>676

>>676、678、679
ありがとうございます。
レイド産のA以上スチルしかいませんが、鍛えて使ってみます!!

ホント、パーティに自信なくてに二の足を踏んでましたので、スゴイ助かりました、ありがとうございます。

693ピカチュウ2020/01/31(金) 23:49:37.54ID:V4/GW74n0
デオキを持っていないぼく田舎。
リワードで取れるスチルしかねえんだ。
デオキ対策二の次のスチル対策は田舎いじめといっていい。

694ピカチュウ2020/01/31(金) 23:49:53.89ID:nVRLXnlT0
>>688
ポケモンって相性覚えてナンボやろ
なにがおもろいんやろうか
相性と技のタイプを覚えるからアツくなるんじゃないんかい?
ここでこうきたらこう、おっとそうきたかしかしこっちもこれで!とかできないじゃん知らなかったらさ

695ピカチュウ2020/01/31(金) 23:51:55.19ID:nVRLXnlT0
>>692
ただ他の人も言ってるけどスチルはナーフされる可能性はかなり高いので繋ぎとして使うとよいです
その間にその他のポケモンを模索しましょう!

これこそがpvpの面白いところや

696ピカチュウ2020/01/31(金) 23:52:47.69ID:cDMVFqs40
>>691
すまんな勝ちたいんや
何の制約も無ければリングマとか試したい

697ピカチュウ2020/01/31(金) 23:52:51.77ID:c5gZXX04a
ロックオン下方修正あるよな

698ピカチュウ2020/01/31(金) 23:53:19.49ID:xsPv5Wra0
>>693
俺も田舎民
アタックフォルムしか知らん

699ピカチュウ2020/01/31(金) 23:53:34.06ID:kNYvnM1y0
まー
真っ先に死ぬけど死ぬまでは強いよ

700ピカチュウ2020/01/31(金) 23:54:35.03ID:wb8+xZ1H0
相性覚えていても勝てないよ。早くもキチガイリーグになっちゃったな。ナイアンは又失敗。

701ピカチュウ2020/01/31(金) 23:55:01.40ID:kHLCTTa+0
>>687
30

702ピカチュウ2020/01/31(金) 23:55:16.44ID:xsPv5Wra0
>>700
この人何やらせてもダメそう

703ピカチュウ2020/01/31(金) 23:55:26.47ID:nVRLXnlT0
あるかもしれないけど本番1シーズンはこのまま回すかもしれない
いずれにしてもこれから本格的に育てるのは博打に近いもんがある解放コストはかなり高いので
ただ気合玉を速射できる鋼タイプとかブチ壊れてる

704ピカチュウ2020/01/31(金) 23:56:09.90ID:v2dEq3eCa
デオは汎用性高いけどなくても大丈夫と思う

705ピカチュウ2020/01/31(金) 23:57:01.34ID:H5xIFtsS0
1回出したら5戦終わるまでその種族は使用できないみたいなルール導入してくれたら多少は違うんだがな

706ピカチュウ2020/01/31(金) 23:57:28.48ID:p4e2d1aYd
>>701
ありがとう
やっぱ30なんやね

25戦で上限云々言われたわ
思い返してみたら前の日がギリギリだったから10戦しかしてない扱いだったかも
リセットは午前6時とかにしてほしいなあ

707ピカチュウ2020/01/31(金) 23:59:00.46ID:xsPv5Wra0
>>706
ああたぶん昨日の最後に日付ぎりぎり跨いじゃったんだなご愁傷様
まあプレシーズンだし焦らずやろう

708ピカチュウ2020/01/31(金) 23:59:01.65ID:cDMVFqs40
パーティーに組み込んで強化して
1500越える時に赤字で警告してくれるのは
ナイアンの良いところ

709ピカチュウ2020/01/31(金) 23:59:20.14ID:YtwACPNQ0
>>611
キュウコン

710ピカチュウ2020/01/31(金) 23:59:20.31ID:ItsTho3K0
>>694
そこがポケモンの魅力だよね
ようやくポケGoもバトル方面が熱くなってきたのはありがたい
レイドで相性ガン無視のオススメ勢がバトルにしか影響しない個体値を宝物のように扱ってるのは違和感ありすぎたし

711ピカチュウ2020/01/31(金) 23:59:35.30ID:xsPv5Wra0
>>705
15匹用意しろとかますますライト層死ぬなw

712ピカチュウ2020/02/01(土) 00:00:06.51ID:A+XUAjw20
あと少しでランク6なのに今から5km走る気にならん
くそッ!

713ピカチュウ2020/02/01(土) 00:03:09.97ID:4v2pflrX0
ライト勢は相性無視の脳筋連打で養分にしかならん

714ピカチュウ2020/02/01(土) 00:05:15.62ID:E77XK4qXp
cp1500の個体攻撃防御HPが15.0.0か
cp1490の0.15.15
だと、後者の方が結果強い?
ポケモンはマリルリとして。

715ピカチュウ2020/02/01(土) 00:05:47.25ID:A+XUAjw20
>>710
相性ガン無視とかそれこそホントただのタップゲーでしかないですよね
バトルはパズル的な要素もあるから面白い
総ダメージを予測してミリ残しからの反撃とか脳から汁がほとばしる

いつか戦場で熱いバトルを!

716ピカチュウ2020/02/01(土) 00:06:12.12ID:ofKVKHnx0
めんどくさせーからオートモードが欲しいな

717ピカチュウ2020/02/01(土) 00:06:14.82ID:SxxelPxr0
>>705
自分は正にそれでポケモン被りなしの5チーム組んで順番に使ってるよ
勝率5割だけど楽しいよ

718ピカチュウ2020/02/01(土) 00:06:34.74ID:Pw+wlqZS0
デオキシス防御出せば勝てた
固すぎだろあいつ

719ピカチュウ2020/02/01(土) 00:07:01.09ID:7uGxMbvJ0
ブラッキーって1番手で使ったほうがいいの?

720ピカチュウ2020/02/01(土) 00:07:10.86ID:A+XUAjw20
>>713
ランク5からライトかなり減るよ
ここからが面白いんじゃないかな

721ピカチュウ2020/02/01(土) 00:07:16.46ID:fsyydq5Zd
>>707
焦って400コインも使っちゃったんだよねえ
今日の残り試合数も表示してほしいね…

722ピカチュウ2020/02/01(土) 00:08:37.60ID:VEH08kw+0
一度交代したあとのクールタイムが長すぎて初手出し負けがでかいんだよね

723ピカチュウ2020/02/01(土) 00:08:54.62ID:noTIGEtB0
>>714
当たり前だのクラッカー
前者はポケモンのレベルが低い上に耐久が最低
それに変わりポケモンのレベルが高いので耐久力に雲泥の差ができてしまっているので場持ちするほうが結果的にゲージ技多く打てる可能性があるから後者のが強いことになる

724ピカチュウ2020/02/01(土) 00:09:08.71ID:fsyydq5Zd
>>709
確かにキツそう
コミュデー来ないことを祈ろう

725ピカチュウ2020/02/01(土) 00:10:25.45ID:MEZ3yXNSd
>>629
俺のことかーw

726ピカチュウ2020/02/01(土) 00:11:40.54ID:3WLT47n90
手練れ同士だと出し負けるとほぼそのまま負けるからな
開始3秒で勝敗が決まる

727ピカチュウ2020/02/01(土) 00:13:01.36ID:JWf8dr4J0
デオはだし負けを覆す役割よね

728ピカチュウ2020/02/01(土) 00:13:21.93ID:SxxelPxr0
>>714
強いってのはその2匹が対面したらってことか?
最後がゲージ技勝負なら前者
通常技なら後者が勝つ

729ピカチュウ2020/02/01(土) 00:13:28.26ID:A+XUAjw20
>>714
そうそう
cpの仕様上そうなる
1番理論上強くなるパターンが存在してて
基本的には攻撃が低く防御とHpが高い個体が総合的に見て強い
ただそれが全てでもないという
でも少なくとも前者のマリルリはゴミです

730ピカチュウ2020/02/01(土) 00:13:45.24ID:+LlpBTBD0
>>705
面白いけど、15匹必要か
マジもんのガチ以外参加すら出来んな

731ピカチュウ2020/02/01(土) 00:15:51.34ID:A+XUAjw20
問題ない50体くらい用意できる

732ピカチュウ2020/02/01(土) 00:16:50.99ID:/Ej+iw450
相手がスペシャルアタック撃つ時に制限なしで交代の選択肢入れて欲しい

733ピカチュウ2020/02/01(土) 00:18:07.92ID:1NkT5j5ia
>>732
技1のDPS最重要視して受けループする役割論者が出るわそんなん

734ピカチュウ2020/02/01(土) 00:18:13.40ID:E77XK4qXp
>>723
>>729
ありがとう
1500に拘らなくていいんやな

735ピカチュウ2020/02/01(土) 00:19:34.15ID:7uGxMbvJ0
>>658
ハードプラントバナCP1500まで育ててみましたが
技2は解放したところで使えますか?

736ピカチュウ2020/02/01(土) 00:22:26.85ID:gxMSIFBVM
ちょっと聞きたいんだけど
このスレでポケモンはポケモンGOから入った人で相性は完璧に覚えててPVPでも当然相性瞬時に判断できてる人っている?
どういう流れで相性暗記できたか聞きたいんだけど

いやもうPVPでなにもできず絶望してまして…

737ピカチュウ2020/02/01(土) 00:22:42.53ID:TCYJqbo60
>>2320 ヤミラミが育成コスト高いとは?
すみません初心者で

738ピカチュウ2020/02/01(土) 00:23:39.55ID:A+XUAjw20
>>735
バナはもともと強い
少し前までデオキシスの前になす術がなかったけどサイブー弱体化されたからバナ動きやすくなった

そしてバナの良さは草と対面で有利であること
そのためには解放してヘド爆が必須となります

739ピカチュウ2020/02/01(土) 00:24:06.86ID:taNreddVd
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

今日は昨日分含め23/25
私用で本日2回り目もあり日付変更後5戦消費してしまった
今日(2月1日)は残り10戦しかできないのだろうか?

740ピカチュウ2020/02/01(土) 00:25:02.38ID:taNreddVd
>>739
×2回り目も
◯2回り目

741ピカチュウ2020/02/01(土) 00:25:32.20ID:VkF8hvxc0
>>682
たぶんバランスは完璧だと思う。もちろん初手で出し負けたらきつそうだけど、そんなの誰だって同じだしね

742ピカチュウ2020/02/01(土) 00:26:58.66ID:A+XUAjw20
>>737
ヤミラミはカンストしてもcp1500いかないから沢山アメと砂が必要です
チャーレムも同じです

743ピカチュウ2020/02/01(土) 00:32:57.88ID:xs+BOOGLd
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚
よく頑張ったね😭

744ピカチュウ2020/02/01(土) 00:34:08.03ID:vi/fP7610
俺の所属してるグループにタテトプスじじいと(俺が勝手につけた)あだ名のジジイがいる
そのジジイはタテトプス実装当日に卵から100%個体を出して、周りのジジババからおーすごいなんて言われて鼻高々だった
そしたらそのグループのリーダーに「トリデプスなんてクソ雑魚じゃん、そんなのジムに置かないでね」とか言われてめちゃくちゃ凹んで、周りのジジババも「ほんとだボスゴドラの半分くらいしかCPないw」とか言い出して
でも俺とかPvしてる若いやつらはトリデプスの強さは知ってたからそのジジイに「タテトプスは将来絶対使えるから大事に育てなよ、ただまだ砂は入れないでね」と教えた
ジジイはただの慰めとしかと思わなかったのか「ありがとな、ありがとな」としか言わなかった。でもその日からジジイはタテトプスを相棒にして可愛がっていた
相棒システムが実装されたときは「撫でたらめちゃくちゃ可愛いんだ、これがほんとに強くなるのか?」っていつも俺らに100%タテトプスを見せてきた
そんでいよいよ待ちに待ったバトルリーグ開幕、いつもの公園に行くとみんな渋い顔をしている、いつもはアフィサイトの受け売りで偉そうにしているリーダーもバトル難しいななんてボヤいていた
何が強いのか何使えばいいのかなんて話してたから、俺は言ってやったわけよ、「トリデプス最強だぞ」と
そしてタテトプスじじいのタテトプスを進化させ、わざも開放させレベルも上げて、色違い記念に進化させてあっただけのボックス番のラグラージ、フシギバナも育ててパーティ組んで俺がバトルの手本を見せてやったわけ
そしたらシールドもなしで敵のわざを受け止めるトリデプスの強さにグループは大騒ぎ、何よりタテトプスじじいがめちゃくちゃ喜んでて、こいつほんとに強いな!やったな!ってはしゃいでた
トリデプスが絶対勝てないのはラグとナマとだけ教えてジジイにバトルをさせてみたらなんと見事15戦15勝、一躍タテトプスじじいはグループの英雄となった

そして今日また公園へ行ったらそのジジイがズルッグを自慢してきた、なんか普通に自力でとったらしい
後ろでグループのリーダーが悔しそうな顔をしていた
トリデプスはシールド使わなくても耐えられるから他のポケモンでシールド使って倒すんだ!なんて周りのジジババに誇らしげに語っているタテトプスじじい
友達がみんなやめてひとりぼっちで遊んでいた俺を一緒にやろうやって誘ってくれた恩、少しだけ返してやったぜ

745ピカチュウ2020/02/01(土) 00:35:11.75ID:DeWAptuA0
>>736
相性表を覚えても複合タイプの相性まで瞬時に把握するのはムリゲー
だからポケモンごとに個別に覚えるんだよ、持ち技も含めて丸暗記
スーパーハイパーマスターで使われるポケモン全部覚えるのは超大変だけどな!

746ピカチュウ2020/02/01(土) 00:35:32.78ID:rnGyr64ka
S ゆふいん
A ベイル、エバンス、まろ、メロン、リュカ、きゃんてぃ、かーくん*、ゆう、Hello
B はいち*、あにゃう*、ひろてやん、だがそれ、きのう*、あんゆ、マサラ、まさたそ、たき、おぱる
C KEN、しんのすけ、マニューラ隊長、Awowaka*、オリバー*、mao、体験記、ピカママ、とーもだち*、ふみか
D スカイレッド*、よしゆき、イノセント、ヤドキング、みべた(代行、位置偽装の両刀確定)
E キャラメル*、るーしぃ
F にんじゃ、ダイゴ
G みをつくし、ヒデキング
H あじゃ〔複垢戦士〕

あじゃだけど文句ない!

オリバーはママの味ー

明日中野マックでアジャマックしようかな

747ピカチュウ2020/02/01(土) 00:39:45.53ID:7uGxMbvJ0
>>738
ありがとうございます!!ヘド爆開放してみました。
(御三家は開放砂1万だからいいですね)

すいません。もう1点だけ・・・
技1って「はっぱカッター」と「つるのムチ」どっちがよいですかね。

748ピカチュウ2020/02/01(土) 00:40:42.63ID:w0jjXAQy0
ヤミラミ、チャーレムは100%じゃないと差が出ちゃいますか?
CP1500に届かないから。

749ピカチュウ2020/02/01(土) 00:41:09.65ID:vT5ERuPtd
>>748
ほぼでんよ

750ピカチュウ2020/02/01(土) 00:41:34.92ID:vT5ERuPtd
>>747
むち

751ピカチュウ2020/02/01(土) 00:42:25.05ID:hHv18ufo0
>>736
暗記じゃない。 みんな、負けた経験で覚えていく
このポケモンは、こいつに勝てないとか、悔しい経験をしたことが
素早い動きになるんです
何もせず、覚えられるほど 甘いことはない

752ピカチュウ2020/02/01(土) 00:42:28.48ID:taNreddVd
>>747
横からだけど基本はツルムチがおすすめ

753ピカチュウ2020/02/01(土) 00:43:20.57ID:qFCQD9ukp
トロピスチルラグのテンプレでトロピのエアスラが有効だった場面がほぼないんだけど、どのポケモン狙いでエアスラなん?
昨日までの30戦でハッパカッターだったら…って思うことはあれど、エアスラだったらって場面がなかった

754ピカチュウ2020/02/01(土) 00:43:27.95ID:tXcoHbqI0
>>736
基本的に1タイプの弱点は完璧に覚える(火なら水岩地面が弱点)
複合タイプはよく使われるポケモンは調べてピンポイントで覚える、でとにかく数こなせば嫌でも分かる様になる
本編に手出してみるのも手かも?ストーリークリアですら相性覚えないとLVでゴリ押しが中々出来ないだろうし

755ピカチュウ2020/02/01(土) 00:44:33.24ID:l+0vA6Mr0
>>744
アニメ化決定

756ピカチュウ2020/02/01(土) 00:45:53.37ID:tIxDCjQs0
ちゃんと読んでないけど顔が平らで硬そうな爺さんの話?

757ピカチュウ2020/02/01(土) 00:47:20.54ID:vT5ERuPtd
さすがにランク5までくるとトロピ使いちらほらで出したな、最初フライゴンかと思ってれいビ打ったわ
ノマわざでゴリゴリ削られていくし焦ってよくみたらトロピやった
まあトロピじゃないと絶対ダメって環境ではないからいいけど限定産がおって今の交換システムはあまりよくないのでは

758ピカチュウ2020/02/01(土) 00:47:58.32ID:yiEDHycmd
>>744
いい話だなー😭

759ピカチュウ2020/02/01(土) 00:49:14.10ID:gxMSIFBVM
>>745
相性表より個別暗記か
とりあえず一日に一匹ずつ主力ポケモンの相性と技覚えるとするわ
復習入れると30匹位覚えるのに半年はかかるだろな…
参考になったわサンクス!

760ピカチュウ2020/02/01(土) 00:50:34.38ID:60tV4cHN0
何とか25戦2勝
レベル4でロリコントレーナーと戦ったがぎりぎり勝てて良かった

761ピカチュウ2020/02/01(土) 00:51:54.15ID:p1NWLkHza
シャンデラ使ってるやついる?
エナジーボールが刺さる場面あって重宝してるんだけど、アロガラの方が多いんかな

762ピカチュウ2020/02/01(土) 00:51:58.31ID:hHv18ufo0
>>753
フシギバナと対戦しなかったようですね

763ピカチュウ2020/02/01(土) 00:53:44.16ID:X9zlJXq7d
>>761
紙装甲過ぎる、意外性を追い求めすぎると沼にハマるぞ

764ピカチュウ2020/02/01(土) 00:54:29.31ID:m/U/SzA3a
最高個体のトリデが居たからこいつを軸に組みたいんだけど、オススメパ教えて下さい!

765ピカチュウ2020/02/01(土) 00:56:33.58ID:gAfuc2kT0
>>744
コピペ化決定

766ピカチュウ2020/02/01(土) 00:56:43.84ID:qFCQD9ukp
>>762
フシギバナと当たったのは1匹目でマリルリvsフシギバナになったのだけかな…
マリルリと1発目に当たる事が多くて、あーエアスラいらねーってなってました

767ピカチュウ2020/02/01(土) 00:57:13.53ID:SxxelPxr0
むしろコピペじゃないのかよ

768ピカチュウ2020/02/01(土) 01:02:25.41ID:SxxelPxr0
>>766
初手でエアスラトロピがマリルリに勝てるかは個体値による
そういう個体値のトロピならエアスラでもいいかもね

769ピカチュウ2020/02/01(土) 01:03:25.87ID:MC3pxAvP0
>>744
久々にコピペが生まれた瞬間を見てしまった

770ピカチュウ2020/02/01(土) 01:03:26.11ID:EGdy64QVp
一回連敗街道入ると止まらんわ
昨日今日は悪い日かな

771ピカチュウ2020/02/01(土) 01:05:08.89ID:H4bXvQwe0
>>766
まあエアスラ型だとマリルリとほぼ互角みたいなもんだからな
でもエアスラ型だと格闘と草も見れる

772ピカチュウ2020/02/01(土) 01:07:06.09ID:tXcoHbqI0
>>744
スカッとJAPANに採用

773ピカチュウ2020/02/01(土) 01:07:49.98ID:O7/phEI6d
やっぱこれTLがマッチングに関係してるんだな

774ピカチュウ2020/02/01(土) 01:09:50.87ID:rnR6U0bLp
14/15から33/40になってしまった
エアームドがやっかいに感じた

775ピカチュウ2020/02/01(土) 01:09:58.47ID:MtxCTyDDa
ライト勢は、2日目でまだランク2を
堪能しているところだから(だと思いたい

776ピカチュウ2020/02/01(土) 01:11:04.22ID:KwYWcBfk0
>>736
子供の頃にイメージで覚えたよ
草→火で燃えやすい、毒で枯れやすい、氷で萎れる
炎→土で消える、岩で消える、水で消える
水→電気通りやすい、草に吸収される
格闘→正義マンなので悪に強い、脳筋なので秀才に弱い
鋼→地震で崩れる、拳で破壊される、炎で溶かされる
氷→拳で破壊される、炎で溶かされる
岩→地震で崩れる、拳で破壊される、草に吸収される、水に濡れたら変色する
地面→草に吸収される、水に濡れたら変色する、霜が降りる
電気→地面は通電率が悪い
飛行→飛んでて岩落ちてきたら痛い、飛んでて羽根凍らされたら飛べない、飛んでたら雷落ちてきやすい
エスパー→ガリ勉だから不良に弱い、虫気持ち悪い
ドラゴン→ドラゴン、氷

777ピカチュウ2020/02/01(土) 01:12:31.41ID:qFCQD9ukp
>>776
最後の方雑でいいな笑

778ピカチュウ2020/02/01(土) 01:12:36.53ID:3WLT47n90
テンプレに飽きてマイナーに走る→負けまくってガチガチのテンプレに戻る

779ピカチュウ2020/02/01(土) 01:13:58.05ID:X9zlJXq7d
>>744
トリデプスの100%個体はscp100%ではないよって突っ込むのは野暮ってやつなんだろうな
まあ嘘松なんだろうけど似たような話は実際に全国で起きてそうだよな
そしてそれ以上に100%トリデプスをマックス強化してしまった悲劇が多そう

780ピカチュウ2020/02/01(土) 01:16:46.31ID:X9zlJXq7d
飛行に岩が抜群は一石二鳥ってことでしょう
むしがあくに効果抜群なのは、むし→バッタ→仮面ライダー→悪に強い
みたいな感じで

781ピカチュウ2020/02/01(土) 01:19:43.58ID:doAaNMKy0
>>676、678、679
バトル、5戦5勝いけました!
おかげで自信がつきました&バトル楽しいですね!!
メンバ増やしてきます、ありがとうございました!!

782ピカチュウ2020/02/01(土) 01:25:39.71ID:E2iBnnOy0
>>657
ミュウが
はたく+ストーンエッジ
だったのを、技マシン二つ使って
バークアウト+サイコショック
になったんだけど、悪くないのかこれ

783ピカチュウ2020/02/01(土) 01:25:57.31ID:Z/QN4A490
殴る側が何にバツグンなのかは把握できるけど
受ける側のドラゴンとか鋼とか多過ぎて思考停止状態

784ピカチュウ2020/02/01(土) 01:26:56.64ID:Q9xNA701p
>>757
冷ビ正解やん

785ピカチュウ2020/02/01(土) 01:29:09.16ID:X9zlJXq7d
そうそう、レイドやロケット団のおかげでこのタイプにはこのタイプが効果抜群ってのは結構みんなわかってんだよ
いまいちになるタイプ相性がみんなわからない
あと等倍で殴るという感覚がレイド専だった人たちには理解しにくいらしい、効果抜群で殴らなくていいの?と

786ピカチュウ2020/02/01(土) 01:29:16.61ID:7uGxMbvJ0
>>750
>>752

ありがとうございます。

787ピカチュウ2020/02/01(土) 01:30:32.25ID:zB5PGo1N0
とりあえずマリスチルチルの相性覚えようぜ
このゲームで分かりにくいのは無効=二重耐性だな

788ピカチュウ2020/02/01(土) 01:34:23.18ID:DzeDRnQXd
>>783
ドラゴンは御三家+ピカチュウに強い(草、水、炎、電気)
鋼はむしろ弱点(炎、格闘、地面)と等倍(水、電気、ゴースト、悪)を覚えた方が早い

789ピカチュウ2020/02/01(土) 01:37:47.46ID:waDZ8D8ya
>>719
俺はブラッキー一番手
じゃれマリ以外なら出し負けてもシールド使って突っ張るw
相手がシールド惜しんでくれたら勝てるし

790ピカチュウ2020/02/01(土) 01:43:05.41ID:E2iBnnOy0
>>789
一番手ブラッキーは先日、綺麗にルカリオで仕留めました
一番手のあく、はがね、ノーマル、こおり、いわは
大好物です(^q^)

791ピカチュウ2020/02/01(土) 01:56:06.70ID:+vo8Ir0A0
リーグ始まってずっと同じPT使ってるけど段々と勝ちのパターンと言うか、この対面の時はこの動きでこのタイミングでこの技くるていうのが掴めてくるね
勝率も今の所いいしスーパーの2週間はよっぽどの事がない限り固定パで行こう

792ピカチュウ2020/02/01(土) 01:58:36.94ID:wPHkpnrD0
>>785
等倍以上取れる範囲の広さは対戦における強さの指標の一つだけどCPU相手だけだと不特定多数と対面するという感覚が薄いだろうからね
技1と技2のタイプ統一にも必ずしもこだわる必要ないし、この辺の感覚は実際に対戦しながら身に付けていくもんだね

793ピカチュウ2020/02/01(土) 02:00:15.38ID:waDZ8D8ya
ルカリオおったわw
アイツはヤベーw一番天敵やわww

794ピカチュウ2020/02/01(土) 02:00:24.24ID:gE5FSgtv0
>>764
>>744に書いてあるよ

795ピカチュウ2020/02/01(土) 02:05:04.10ID:rnR6U0bLp
>>764
トリデプス、チルタリス、草タイプで33/40

796ピカチュウ2020/02/01(土) 02:09:57.47ID:O7/phEI6d
>>782
ストーンエッジのほうがよかったかも。。

797ピカチュウ2020/02/01(土) 02:10:55.14ID:O7/phEI6d
>>793
フィニッシャーのルカリオ2回会って、2回ともメガの地震で倒してる

798ピカチュウ2020/02/01(土) 02:11:32.33ID:O7/phEI6d
あ、地震の真っ只中なのにすみません

799ピカチュウ2020/02/01(土) 02:14:04.04ID:tIxDCjQs0
>>789
技は何にしてる?

800ピカチュウ2020/02/01(土) 02:17:48.44ID:tIxDCjQs0
エスパーがガリ勉のところを詳しく説明お願いします

801ピカチュウ2020/02/01(土) 02:21:16.88ID:E2iBnnOy0
>>797
ルカリオをケツに置く勇気はないなあ
先頭に置いてグロパンでシールド使わせて
ケツにはマリルリちゃんが待機
中継ぎはその都度テストで変えたりしてて
12/15の勝率(うち1回はフリーズ負け)なんだが、恐らくランク4あたりからは厳しそうかな

802ピカチュウ2020/02/01(土) 02:22:55.77ID:E2iBnnOy0
>>796
出るまで遅くない?
今は3ゲージだから削りにいいかなと思ったんだが

803ピカチュウ2020/02/01(土) 02:24:23.25ID:gxMSIFBVM
鋼が格闘に弱いってのがわからん
殴っても効かんやろと思うんだがな

804ピカチュウ2020/02/01(土) 02:24:51.75ID:2FuzdfeNd
瓦割りみたいなもんでしょ

805ピカチュウ2020/02/01(土) 02:26:40.59ID:tIxDCjQs0
無空波でワンパンやぞ

806ピカチュウ2020/02/01(土) 02:36:10.11ID:O7/phEI6d
>>802
バークの場合中ゲージくらいがいいバランス

807ピカチュウ2020/02/01(土) 02:42:58.14ID:E2iBnnOy0
>>806
それならいっそ次期スーパーリーグまでに解放すべく塩漬けという手もあるかもなあ

808ピカチュウ2020/02/01(土) 02:46:04.84ID:p6eSGW3na
>>799
普通にとっておきにイカサマ

809ピカチュウ2020/02/01(土) 02:57:36.62ID:MTSJ8JJc0
デオ防御がサイコブースト出す前にアリアドスのメガホーンぶっ刺すのが
凄く気持ちいいです

810ピカチュウ2020/02/01(土) 03:19:32.33ID:gB4khuz00
アローラキュウコンの技1、粉雪にしてたけど甘えた方が良いかな?
元々チルタリス対策で入れてたけど結構幅広く活躍できることに気付いた
粉雪ゲージ溜まるのは良いんだけど、威力考えると甘えるなのかなぁと

811ピカチュウ2020/02/01(土) 03:32:33.16ID:O7/phEI6d
デンチュラさんの活躍みてね!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2052290.mov

812ピカチュウ2020/02/01(土) 03:43:08.82ID:+vo8Ir0A0
>>810
PTによるとしか言えない
甘えるにする事でトロピウスとかが重くなるから毒もちの草や鋼タイプへの打点を控えに組むのがいいと思う
でも自分なら甘えるキュウコンで使うかもしれない(コミュデイがいずれくるのは確定的だけど)
甘えるや葉っぱは等倍以上で入れば相手は技2にシールド使ってきやすいから、後ろはなるだけ回転が速くゲージ技を撃てるポケモンがいいかな
控えとしてはカッター爆パン冷パンチャーレムとラグラージかナマズンとかいいかもしれない

813ピカチュウ2020/02/01(土) 03:53:29.76ID:dwduFKrg0
>>811
うーんこれは凄いデンチュラさんやな
このままデンチュラおじさんとして頑張って欲しい

814ピカチュウ2020/02/01(土) 03:56:58.12ID:DAFs3O/W0
>>609
原作はやる人少なくても見る人はもの凄く多い
動画再生数はGOの比にならないし地上波でもアベマでも番組ある

815ピカチュウ2020/02/01(土) 04:10:40.16ID:dwduFKrg0
ポケGOのPVPはスマホ連打おじさんを現地のオーディエンスが固唾を飲んで見守るゲームやからな
ポケんちで流しても盛り上がらんやろ

816ピカチュウ2020/02/01(土) 04:33:14.89ID:A+XUAjw20
バトルの時の子供の反応

剣盾
パパ早くダイマックスして!
サザンドラおっきいーーー
くらえダイアーク!
あーパッチラゴンミリ残ったァ
くるぞ、あー向こうもダイアークゥ
しかしタスキィ


go
ぽちぽち
ぽちぽち。。。

まあこの差な
やはり見る分には剣盾のがおもろいらしい

俺はどっちもおもろいけどな
いくぞランク6

817ピカチュウ2020/02/01(土) 04:51:56.07ID:vXHlBmaMM
CP1500以下狙うならCPどれくらいの進化前進化させりゃいいとか全然わからんわ

818ピカチュウ2020/02/01(土) 05:37:30.85ID:95/YjxN6d
パス使うランク6のトレーナー手強いわ
今3勝2敗やっと

819ピカチュウ2020/02/01(土) 05:43:45.50ID:Uzsp9udYM
今日ほど自分は馬鹿だなと恨めしかった日はない
ラグラージのヘドロウェーブは右に、ガマゲロゲのヘドロ爆弾は左に付いているんだが
ガマゲロゲを使っている際に交代で出てきたマリルリにぶっ放そうとしてうっかり勘違いして右のだいちのちからを打ってしまった
せっかく溜めたゲージを無駄遣いして削り負けして連勝が途切れる致命的ミス
俺ホント馬鹿

820ピカチュウ2020/02/01(土) 05:50:53.34ID:DAFs3O/W0
>>744
レジスチル「・・・」

821ピカチュウ2020/02/01(土) 06:04:13.24ID:A+XUAjw20
>>817
専用アプリがあって
進化後CP計算とか強化シミュできる
ステータスがpvp向けかも判定できる
コミュデイでは捕まえるたびに確認してスーパーハイパー用を作ってたみんなに馬鹿にされながらも

822ピカチュウ2020/02/01(土) 06:06:54.47ID:pLoSv+P/0
ランク4
チルタリス、エアームド、マリルリ、ラプラス多いな

823ピカチュウ2020/02/01(土) 06:59:07.06ID:q1zQpPxw0
>>744
タテトプスじじい「よっしゃフル強化や!」

824ピカチュウ2020/02/01(土) 07:17:37.43ID:AL+lvtoH0
>>795
スチルどう対応してる?砦で火炎かな

825ピカチュウ2020/02/01(土) 07:21:41.88ID:E77XK4qXp
スイクンの強さがわからん…

826ピカチュウ2020/02/01(土) 07:22:19.13ID:tm3BIEXYa
環境的に炎タイプ息してないよな
だからフォレトス使ってる人多いのか

827ピカチュウ2020/02/01(土) 07:23:44.89ID:IhsSJUxT0
ドダイトスてどう?

828ピカチュウ2020/02/01(土) 07:32:59.92ID:A+XUAjw20
スイクンはハイパー用
ドダイトスはノーマルアタックが微妙

829ピカチュウ2020/02/01(土) 07:36:08.89ID:1b1yDwb+d
>>744
全米が泣いた

830ピカチュウ2020/02/01(土) 07:38:30.70ID:noTIGEtB0
>>744
映画化決定

831ピカチュウ2020/02/01(土) 07:38:44.94ID:hngKddasd
ハイパー来るまでめざパスイクンは残しときな

832ピカチュウ2020/02/01(土) 07:41:56.91ID:gB4khuz00
>>812
色々とありがとう
後続に合わせて技変えてみます!
そういやウェザーボール来たら今の冷凍ビームシャインお別れだな………

833ピカチュウ2020/02/01(土) 07:45:11.06ID:noTIGEtB0
撮ってみただけだけどこれはツマランw
ダウンロード&関連動画>>


ランダムフリー対戦別に設けて欲しいよね。本当はユキメノコ使いたい

834ピカチュウ2020/02/01(土) 07:59:57.47ID:SXNO4MvA0
>>744
いや100%とかゴミじゃん…

835ピカチュウ2020/02/01(土) 08:16:21.12ID:DAFs3O/W0
>>811
むしろ強いのはミュウでは・・・

836ピカチュウ2020/02/01(土) 08:17:55.66ID:U9Me6IzVa
100%ゴミだから。ちゃんとそのトリデプス飴にした方が良いですよっておじいちゃんに勧めてやれや

837ピカチュウ2020/02/01(土) 08:19:52.16ID:1b1yDwb+d
お前らって40歳50歳になったら公園でレイドリーダーしてそうだよな

838ピカチュウ2020/02/01(土) 08:22:37.55ID:DAFs3O/W0
>>833
あなた強いやん

839ピカチュウ2020/02/01(土) 08:29:59.13ID:rnR6U0bLp
>>824
そうしてる レジスチルにはあんまり苦戦したイメージは無い
7敗のうち完全に負けたの2回くらいであとはプレイングミスだったから

840ピカチュウ2020/02/01(土) 08:32:29.73ID:5EyqBsO90
>>819
わざマ使わずに自由に左右揃えられるようにしてほしいな

841ピカチュウ2020/02/01(土) 08:34:03.39ID:XlimgqSga
昨日始めたばっかで今しがたランク2で最後にルギアだされて負けた。
あんなの交換しまくりで作ってる奴いるんだな

842ピカチュウ2020/02/01(土) 08:35:50.95ID:RYZVpxqR0
>>833
相手、トレンド出してるだけのクソザコじゃん
0時回ったタイミングで参戦したら醍醐味味わえるぞ

843ピカチュウ2020/02/01(土) 08:35:51.90ID:q1zQpPxw0
みんな戦績どんなもん?
今35戦25勝、最初いけるやんからのランク上がるとキツイ罠

844ピカチュウ2020/02/01(土) 08:39:25.39ID:t59/ySvqd
>>842
出た出たこういうやつw

845ピカチュウ2020/02/01(土) 08:42:47.66ID:mJNXAjEka
ランク4になりマリルリ多いからガマゲロゲ初使用プレイングは下手くそやからなかなか連勝できませんダウンロード&関連動画>>


846ピカチュウ2020/02/01(土) 08:57:20.58ID:6lpHWF/6p
ガマゲロゲ強すぎる
スチルマリルリ処理できるの凄い

847ピカチュウ2020/02/01(土) 08:59:48.23ID:jQhdpkKL0
オタマロ探しに行くかな

848ピカチュウ2020/02/01(土) 09:05:17.31ID:iKBpQrQV0
まだ10戦しかしてないよ
みんなすごいな

849ピカチュウ2020/02/01(土) 09:13:04.94ID:SfYVVLrKa
>>846
ヌオーも同じこと出来るんだけど

850ピカチュウ2020/02/01(土) 09:17:26.69ID:FxAtpLMn0
>>841
バトルリーグ前だが、色違いスイクンをスーパーで見たことあるぞ

851ピカチュウ2020/02/01(土) 09:20:58.81ID:LCDUezDw0
さすがに5キロ→3キロに修正されたか

852ピカチュウ2020/02/01(土) 09:26:19.92ID:hMxobqOVd
>>843
ほんとに強くない限り
勝率6割程度に落ち着くと思う

853ピカチュウ2020/02/01(土) 09:27:59.03ID:XlimgqSga
>>850
スイクンはPL15を強化するだけ
ルギアは交換で個体値下げないと作れない

854ピカチュウ2020/02/01(土) 09:30:37.77ID:+LlpBTBD0
>>852
ランク6以上で6割キープできれば十分上位だろ

855ピカチュウ2020/02/01(土) 09:33:57.80ID:t59/ySvqd
本家のランクマで勝率5割ちょっとをキープしたら上位5%
ほとんどの対戦ゲーでも同じ
連勝なんてしなくていい一回勝てば一回負けても大丈夫一回負けたら次勝てばいいのさ

856ピカチュウ2020/02/01(土) 09:37:35.58ID:6lpHWF/6p
>>849
ヌオーだとマリルリに対して
マッドショットのダメージが
高いやつ厳選しないとギリギリじゃなかった?
大地の方が地震より若干速いし
地震はオーバーキル気味だから継戦状態なら
大地の方が有利な場面は多いと思う

857ピカチュウ2020/02/01(土) 09:37:56.33ID:bjoqAD2Cp
>>849
ヌオーは彼我のステ次第でマッショダメージが下がるのが難点

858ピカチュウ2020/02/01(土) 09:49:59.76ID:FxAtpLMn0
>>853
スイクン、タスクで色違い出たっけ?

859ピカチュウ2020/02/01(土) 09:56:38.82ID:9kWsTYNL0
トリデプスの最大cpは1539だし、100がゴミってことはないでしょ

860ピカチュウ2020/02/01(土) 09:58:04.06ID:588DIewOp
ランク6になったところで26/35
マリルリ、チルタリス、レジスチル、デオキシス をメタっておけば大体勝てるな
上のランクに行くほどメンツが固定されてる感じ

861ピカチュウ2020/02/01(土) 10:01:40.93ID:9YC1Ddin0
>>846
どんなパーティ?

862ピカチュウ2020/02/01(土) 10:01:49.06ID:gujMURLO0
>>578
ランク1→2のたったの1ランクでもちょびっと上がるんね
ランク2からは3体目までいく対面が出てきた
俺様強ぇぇぇえええっ!したいから9連勝目で止めてお休みします

863ピカチュウ2020/02/01(土) 10:03:41.47ID:SfYVVLrKa
>>856
マリルリ相手はヌオーが8残りでガマゲロゲが7残し
スチル相手はヌオー57残しでガマゲロゲ40残しだから与えるダメージはヌオーの方が大きい
ガマゲロゲの方が入手はしやすいのは良いと思うけど

864ピカチュウ2020/02/01(土) 10:29:44.77ID:e4ESXP020
>>863
ドロポン想定なんだろうけど
ヌオーは技2を最後3発目打たんと間に合わん
ガマゲロゲは技2を2発とマッショだけで倒せる
それくらい技2のダメージが違う
同じヘド爆なんだけどね
ヌオーはマリルリ倒すのに36コマかかるが
ガマゲロゲは27コマなんだよね
マリルリのHPが少しでも削れてる場面なら
技2回数少ない方が良くない?

865ピカチュウ2020/02/01(土) 10:37:34.47ID:qwGq+rHcd
>>859
個体値で同時撃ちの時に先制が変わるならFFFトリデは悪くないと思う
47位でそもそも悪くないし

866ピカチュウ2020/02/01(土) 10:43:27.49ID:WQYWu/ZJp
まだscpとかいうクソ指標で語ってるやついるのか
あれ欠陥だらけだぞ

867ピカチュウ2020/02/01(土) 10:46:03.89ID:dCSkyTqS0
攻略サイト等の影響で強ポケ使ってる人ばかりだけど、相手のポケモンがどんな技持ってるかまだまだ知識が足りてない人多いね

>>853
色違いスイクンのリワード産は存在しない
レイド産交換で超々低確率で作れる

868ピカチュウ2020/02/01(土) 10:48:38.07ID:B0KNoWVea
ツイッター勢より強いと噂のこのスレの住人は何連勝してるんだ?ツイッターだと30がいるな。
是非スクショみたい。

869ピカチュウ2020/02/01(土) 10:51:50.67ID:jQhdpkKL0
ベロリンガのしかかり復刻するみたいだけどあの技構成だとスチルに打つ手がないな

870ピカチュウ2020/02/01(土) 10:54:44.25ID:cuI1QDisa
トリデプスのタイプ相性分かってないのか油断なのか分からんがドロポンがよく刺さる

871ピカチュウ2020/02/01(土) 10:57:01.95ID:B0KNoWVea
>>833
乙。
相手プレミだらけで助かったが、普通にやり込んでる相手ならこれ捲るのかなりきついな。

872ピカチュウ2020/02/01(土) 10:58:30.71ID:GrW+wYxMd

873ピカチュウ2020/02/01(土) 11:00:04.37ID:p6eSGW3na
>>845
ガマゲというかポッタイシがいい仕事しとるw

874ピカチュウ2020/02/01(土) 11:03:12.17ID:B0KNoWVea
>>872
凄すぎw
大会やシルフは一切やってないですか?

875ピカチュウ2020/02/01(土) 11:03:17.45ID:WQYWu/ZJp
5chとTwitterなんて別に住み分けできてないだろwwwwww

876ピカチュウ2020/02/01(土) 11:06:58.08ID:bMJSyuIXd
ツイッターやってないけど、スレ住人に強いのがいると言う話は前から言われてた

877ピカチュウ2020/02/01(土) 11:11:17.51ID:SfYVVLrKa
>>864
それは逆に言うと耐久を犠牲にしてるってことだから一長一短じゃない?

878ピカチュウ2020/02/01(土) 11:11:17.86ID:B0KNoWVea
>>875
5ch>ツイッター
なんといってねえよ、馬鹿w
個人の話をしてるまで。

879ピカチュウ2020/02/01(土) 11:12:19.04ID:QOaGeHoEa
私のジラーチは1位です(自慢)
出番無ぇ…

880ピカチュウ2020/02/01(土) 11:13:37.91ID:B0KNoWVea
「なんと」じゃなくて「なんて」ねw

881ピカチュウ2020/02/01(土) 11:17:29.27ID:hHO5I9130
ゲロゲヌオー良いんだけど、マリルリと同時選抜すると草が重すぎるから悩む。まだ15戦しかしてないけどチルタリスがよく出てくるからマリルリ抜きたくねえ〜〜

882ピカチュウ2020/02/01(土) 11:25:25.19ID:zaVrOGSA0
>>744
最後にじじいのトリデをスチルのきあいだまで倒す話かと思った

883ピカチュウ2020/02/01(土) 11:26:18.74ID:e4ESXP020
>>877
そうだね
HP10くらい違うね
マリルリ泡2発分弱くらいだから
マッショ2発打てるね(最終的に、だけど)
でも地震打つまでで
大地とゲージ10ずつ差があるから
2発目までで損得差はほとんどなくなって
後はマッショのダメージ差になるね
だからヌオーは厳選しないとね

884ピカチュウ2020/02/01(土) 11:29:02.10ID:15ETcp1+0
ランク6なんとか4勝1敗
いやー対戦相手のレベルが上がってきてキツイキツイ

885ピカチュウ2020/02/01(土) 11:31:55.62ID:U9Me6IzVa
>>884
いいなあ俺は山椒一杯。もう初代ポケのみでは通じなくなってきた

886ピカチュウ2020/02/01(土) 11:32:32.51ID:GrW+wYxMd
CP見たら想像以上にうんちだった

887ピカチュウ2020/02/01(土) 11:32:42.30ID:U9Me6IzVa
3勝2敗ねw

888ピカチュウ2020/02/01(土) 11:33:02.37ID:rbHWOmD60
>>848
偽装や振り子なしならそれくらいが普通やろ

889ピカチュウ2020/02/01(土) 11:33:46.46ID:VKVuQePMd
>>776
ジジトレーナーのワシでも
分かりやすい覚え方感謝するぜ

890ピカチュウ2020/02/01(土) 11:49:07.52ID:hHO5I9130
ドラゴンが氷ドラゴン弱点なの、絶滅の原因が氷河期説と種の争いで自然淘汰された説があるからでしょ

891ピカチュウ2020/02/01(土) 11:50:29.29ID:15ETcp1+0
>>885
落合ドラゴンズ流で全試合に勝つのは不可能なんだから勝ち越しを繰り返し続けるって考え方を参考にしています
ランク6で初手対面不利だと交代受けや無理やり起点にしての交代タメ打ちとかもなかなか通じにくいっすねやっぱり

892ピカチュウ2020/02/01(土) 11:52:34.93ID:15ETcp1+0
>>890
あとフェアリーが鋼に弱いのはケルト神話に妖精は冷たい金属に弱いってエピソードがあるから多分そこからだね
民俗学的には先住民族が鉄器を用いた征服者にやられたって話の神話化なんだろうけど

893ピカチュウ2020/02/01(土) 11:54:28.49ID:e4ESXP020
ん?今日15戦以上できるな

894ピカチュウ2020/02/01(土) 11:55:55.07ID:mHsRWooqd
鋼=機械=文明、フェアリーは自然
文明や毒物によって自然が破壊されていく、みたいなイメージがある

895ピカチュウ2020/02/01(土) 11:58:15.66ID:gujMURLO0
エアスラ型のトロピが用意できればラグはじしんがええんかね?

896ピカチュウ2020/02/01(土) 12:04:08.34ID:15ETcp1+0
>>893
1日25戦に増えたらしいっすよ

897ピカチュウ2020/02/01(土) 12:09:24.20ID:jO1hzQq30
>>894
鋼=産業=現実 VS フェアリー=夢

898ピカチュウ2020/02/01(土) 12:09:26.24ID:ovXLBjK8d
ベロリンガってスーパーリーグで使えますか?
種族値貧弱過ぎてレイドデイとか言われてもピンと来ないのだけども
確かにCPはちょうどMAX1500未満だけども

899ピカチュウ2020/02/01(土) 12:12:39.73ID:VkF8hvxc0
「虫タイプが地面タイプに耐性を持ってる」とかはハッサムから逆算しないと覚えられないよな
自分は岩、地面→水と岩→草の等倍or耐性がうろ覚えなんだけど、言い覚え方ってない?

900ピカチュウ2020/02/01(土) 12:14:24.07ID:EyEc3/6G0
虫がフェアリーに今ひとつなのが納得いかん

901ピカチュウ2020/02/01(土) 12:26:05.86ID:hb06SLjh0
>>648
ランク7だけどレート表示されてるよ

902ピカチュウ2020/02/01(土) 12:27:02.34ID:jQhdpkKL0
>>898
スチルで詰む

903ピカチュウ2020/02/01(土) 12:27:20.97ID:CtazaANAa
>>843
35戦24勝ですわ
ここんとこ勝率5割くらい
連勝できたの始めだけ

904ピカチュウ2020/02/01(土) 12:28:32.50ID:SfYVVLrKa
虫が霊にイマイチも忘れること多い

905ピカチュウ2020/02/01(土) 12:28:51.49ID:TTA0rmUc0
ドラゴンがフェアリーに弱いのはなんでや?

906ピカチュウ2020/02/01(土) 12:29:10.72ID:+LlpBTBD0
40戦29勝やな
もう勝ち越しが精一杯

907ピカチュウ2020/02/01(土) 12:32:42.00ID:mHsRWooqd
>>897
やめろ

908ピカチュウ2020/02/01(土) 12:33:09.62ID:e4ESXP020
出し負け6連続で4連敗あかんわ

909ピカチュウ2020/02/01(土) 12:36:31.07ID:mHsRWooqd
>>904
あと案外忘れられがちなのが地面が虫にイマイチ

>>905
まあ自然界の頂点みたいなもんだから三元素効かないドラゴンでも逆らえないんでしょ

910ピカチュウ2020/02/01(土) 12:39:31.71ID:Nfm98PIya
ドラゴンさんは意外と可愛いものに弱いんよ

911ピカチュウ2020/02/01(土) 12:44:02.00ID:4dE1sfYyM
なんか受験勉強思い出す
ポケモンゲットする暇ねぇわ

912ピカチュウ2020/02/01(土) 12:44:21.93ID:5o2cur4Ka
>>744
おかげで少しずつ勝てるようになってきたよ
タテトプスじいさんにも感謝

913ピカチュウ2020/02/01(土) 12:45:39.85ID:noTIGEtB0
GOバトルリーグで同じ相手と2度も当たってしまった。。
連勝したけどなんか申し訳ない気分になる

914ピカチュウ2020/02/01(土) 12:51:58.00ID:NQSL9NF3a
ランク5もそう大したことないんだけど
23/25が
27/30になった
6になったら強くなる?

915ピカチュウ2020/02/01(土) 12:53:29.85ID:NQSL9NF3a
なんか距離3kmになった?

916ピカチュウ2020/02/01(土) 12:54:42.03ID:mHsRWooqd
>>915
散々その話題出てたでしょ

917ピカチュウ2020/02/01(土) 12:55:23.52ID:NQSL9NF3a
>>916
そうなん?知るかよいちいち張り付いてねえし

918ピカチュウ2020/02/01(土) 12:56:03.19ID:GtHfqBrrp
>>879
ガチパに飽きたから好きなポケモン使おうと思って今はずっとジラーチスタメン
基本はめつのねがいばっかりでサイキネ使いどころがあんまり無い…
見慣れないせいかたまに相手が混乱して変な交代して自滅してくれるw

919ピカチュウ2020/02/01(土) 12:57:14.09ID:1UUIBx34d
>>892
鉄器でやられたのはもう侵略者だろ

920ピカチュウ2020/02/01(土) 13:04:00.46ID:U9Me6IzVa
個人的に納得いかないのが、岩が地面に今ひとつで鋼は地面に等倍な事。岩は地面に飲み込まれそうだからわかるけど、鋼もまあ飲み込まれそうだろ

921ピカチュウ2020/02/01(土) 13:07:27.68ID:zB5PGo1N0
細かい所は本家のバランスだからしゃーない

922ピカチュウ2020/02/01(土) 13:08:09.13ID:mHsRWooqd
>>920
鋼で畑耕したりするしそこは許してやってくれ

923ピカチュウ2020/02/01(土) 13:11:57.16ID:ovXLBjK8d
>>920
岩は地面に飲み込まれたらそのまま土に還りそうだけど
鋼は多分土には帰らずそのままだろう
その辺考慮して等倍なのでは?

924ピカチュウ2020/02/01(土) 13:13:55.26ID:wPHkpnrD0
虫と格闘が互いにいまひとつというのも忘れられがちだと思う

925ピカチュウ2020/02/01(土) 13:14:48.34ID:zJ+Wp8P3a
タテトプスジジイワロタ
次からテンプレ入り頼むで

926ピカチュウ2020/02/01(土) 13:15:52.14ID:6hnWrf2vr
五大元素みたいなの以外の耐性弱点はわかりにくすぎるわ
ゴーストフェアリーあくエスパーなんて今でも把握できとらん

927ピカチュウ2020/02/01(土) 13:25:56.60ID:DzeDRnQXd
飛行が電気にいまひとつ
虫がフェアリーにいまひとつ

個人的に納得いかない耐性

928ピカチュウ2020/02/01(土) 13:26:42.62ID:mHsRWooqd
ゴースト→いたずらっ子
あく→ヤクザ
フェアリー→天然系美少女
エスパー→生真面目秀才くん
格闘→脳筋野郎

929ピカチュウ2020/02/01(土) 13:27:24.16ID:2+/mpW3Ed
毒づき凍風ドリルのアズマオウ使ってみたい
オールレガシーだが

930ピカチュウ2020/02/01(土) 13:28:27.54ID:mHsRWooqd
レガシーはそのうち復活すると思う

931ピカチュウ2020/02/01(土) 13:29:42.39ID:wPHkpnrD0
氷の耐性はそろそろ見直してあげてほしい
昔は貴重なドラゴンキラーだから目を瞑っていられたけど、その役割も今やフェアリーに取られた

932ピカチュウ2020/02/01(土) 13:32:01.12ID:jhLoIJmIp
ショック放電レアコイルレガシー開放されてたんだね

933ピカチュウ2020/02/01(土) 13:34:41.79ID:ovXLBjK8d
氷はよく氷タイプが優れているのではない
氷技が優れているのだとか言われちゃうからなぁ

934ピカチュウ2020/02/01(土) 13:45:04.71ID:4FA0LUeQ0
アローラライチュウ使ってみたいんだけど、ボルトチェンジ上方修正きたから
でんきショックよりええんやろか

935ピカチュウ2020/02/01(土) 13:47:55.88ID:mHsRWooqd
>>934
良き
ちなみにノーマルライチュウもなかなか器用で活躍する

936ピカチュウ2020/02/01(土) 13:52:19.24ID:4FA0LUeQ0
>>935
ありがとん
ボルトチェンジにワイルドボルトとくさむすびでいってみる

937ピカチュウ2020/02/01(土) 13:54:12.06ID:rs/T2i8Z0
>>927
鳥が雷に戦いを挑んでも返り討ち
不思議天然ちゃんは虫にキャーキャー言わず平然と手づかみ
(似たイメージの秀才エスパー君が虫に激しく雑念乱されるのと好対照)

悪霊闘のイッシュ三竦みは仮面ライダーや斉木楠雄がよく引き合いに出されるな
実際は悪霊二者に弱い超、半端に絡んでくる虫、後付参入の妖、それを追う毒が混戦して
相関ぐちゃぐちゃスパゲティになっちまったがな!

938ピカチュウ2020/02/01(土) 14:01:56.64ID:geEM3k4Cd
戦隊(闘)とライダー(虫)とぷいきゅあ(妖)は悪を成敗する
これ人に教える時便利だから覚えておくといいぞ

939ピカチュウ2020/02/01(土) 14:05:51.21ID:hHO5I9130
>>935
これ見てボックス探したら2位個体あったけど進化ボタン付いてなかったwミミッキュの服脱いで進化してほしい

940ピカチュウ2020/02/01(土) 14:10:57.80ID:6WUAjZZq0
お前らのせいで覚えてた相性ボロボロになってきた(´・ω・`)

941ピカチュウ2020/02/01(土) 14:13:15.52ID:dCSkyTqS0
コミュデイ投票結果が判明次第、キュウコンの火炎放射のレガシー解除してほしい(壊れ性能のウェザボはナイアン絶対実装する気ないだろうし)

942ピカチュウ2020/02/01(土) 14:43:44.32ID:A+XUAjw20
ランク6も5とそう変わらなくね?
いつになったら猛者が出てくるんや?
いつものここのフレのがよっぽど強い
2回に1回しか勝てない人によっては5回に1回も勝てたらいいくらいなのに
もうその人たちはランク7とかなわけで俺は遅れてるから相対的に強いだけって理解でいいの?

943ピカチュウ2020/02/01(土) 14:47:28.85ID:c+QcQw2Ta
>>924
結構意味分かんねえよな

944ピカチュウ2020/02/01(土) 14:55:53.24ID:VkF8hvxc0
ハッサムが格闘に弱くないから虫は格闘に耐性がある
ハッサムが地面に弱くないから虫は地面に耐性がある

945ピカチュウ2020/02/01(土) 14:57:24.54ID:c+QcQw2Ta
>>944
原作やってたとき俺もそれで覚えたわ

946ピカチュウ2020/02/01(土) 15:00:10.92ID:gujMURLO0
>>941
2月1位、4月2位、6月3位、8月4位
もしくは
2月1位、3月2位、4月3位、5月4位
も有り得る
それがナイアンくぅおりてぇ

947ピカチュウ2020/02/01(土) 15:04:14.81ID:zB5PGo1N0
1位以外は4日6日の謎イベで解禁でしょ(適当)

948ピカチュウ2020/02/01(土) 15:23:01.34ID:Z2bVCdPNd
とりあえずナマズン、チルタリス、マリルリでなんとかなりそうだから、あとはハイパー用に砂キープしておく。
あと1つ作るなら何がいいんだろ?
フライゴン使ってる人多いからそれ対策がいいのかな?

949ピカチュウ2020/02/01(土) 15:56:10.77ID:3UDlJTNka
>>944
原作でテテフ使ってたはずなのに未だにフェアリー技の半減範囲が覚えられん

950ピカチュウ2020/02/01(土) 15:56:53.16ID:mHsRWooqd
>>948
フライゴンが多いとかどんな世界線だw
マリルリとナマズンに親殺されたやつが多いからその2匹を同時に入れるとまずい

951ピカチュウ2020/02/01(土) 15:58:44.85ID:k1ImlD74d
>>551
人糞食ってろ

952ピカチュウ2020/02/01(土) 15:59:03.99ID:bjoqAD2Cp
そのメンツならあとは草が欲しい
ちなみに個人的に使われてキツいのはテンプレメンバーよりもアロガラとライチュウ(通常版)

953ピカチュウ2020/02/01(土) 16:02:42.18ID:mHsRWooqd
チルタリスで草見るならナマズン入れて残り1枠を相手のナマズンマリルリ見るための草入れるでいいんじゃない
毒も打てるバナかウツボ辺りか

954ピカチュウ2020/02/01(土) 16:02:51.35ID:noTIGEtB0
ライチュウに舐めプなのかシールド貼らずに死んでく無念のラグ、ナマズン

955ピカチュウ2020/02/01(土) 16:23:13.23ID:Z2bVCdPNd
>>950
10戦中7回ぐらいみたよ
やっぱ草か
キマワリでも入れようかな

956ピカチュウ2020/02/01(土) 16:25:41.79ID:MgPkxx6va
アローラキュウコン強いんか?
他のテンプレはどうにかなったが!こいつはなんかやばかった

957ピカチュウ2020/02/01(土) 16:38:25.45ID:mHsRWooqd
>>955
他にもっといいのいるからやめとけとしか

958ピカチュウ2020/02/01(土) 17:03:53.03ID:0x9QWxh60
ガチパ相手にPvPであまり見ないポケモンでボコして、残り1体瀕死状態からギリギリまで攻撃しない舐めプで勝つの楽しい

959ピカチュウ2020/02/01(土) 17:04:04.88ID:c+QcQw2Ta
ブラッキーって硬いよな
フェアリー格闘ないパーティーでいったらキツかったわ

960ピカチュウ2020/02/01(土) 17:04:20.84ID:MC3pxAvP0
>>956
ランク6入ってから初手アロキュー二回くらい当たったわ

961ピカチュウ2020/02/01(土) 17:05:48.50ID:5soqxilp0
マリスチル環境かと思ってたらマリチル環境だったでござる
真面目にトリデかダイノーズ入れるか

962ピカチュウ2020/02/01(土) 17:14:10.30ID:MC3pxAvP0
4勝してもワンリキーという

963ピカチュウ2020/02/01(土) 17:20:06.54ID:5soqxilp0
改めてシールド2枚ある時のチルタリスやべーと認識
個体値によってはスチルですら勝てないとか頭おかしい
タイプ相性+高スペポケモンでも勝てないとか
息吹ナーフはよ

964ピカチュウ2020/02/01(土) 17:24:22.18ID:wDd5u0F/M
バーチャ強い人は持ちキャラじゃないキャラの技フレームまで覚えるから強かったのを思い出した

965ピカチュウ2020/02/01(土) 17:38:43.41ID:A+XUAjw20
ランク6も五戦5勝なんやが弱すぎんか?

966ピカチュウ2020/02/01(土) 17:40:36.71ID:nutE1UQo0
ランク6全勝とかバケモンやん
あんたすげーな

967ピカチュウ2020/02/01(土) 17:41:07.88ID:A+XUAjw20
35戦32勝って悪くないよね?

968ピカチュウ2020/02/01(土) 17:42:49.96ID:/h4HKcToa
ランク5一気にやって6だけど地獄だわ
上手い人4辺りから多くなってキツい

969ピカチュウ2020/02/01(土) 17:53:07.95ID:0Fi1p4wsM
4から雲行き怪しくなった僕はライト勢です
それまで無敗だったのに、3勝2敗ぎり勝ち越しだった

970ピカチュウ2020/02/01(土) 17:53:23.96ID:q1zQpPxw0
ランク6まじきついよな

971ピカチュウ2020/02/01(土) 17:55:20.83ID:r3TKYGz00
>>25
今更初心者なんかいるんかな?

972ピカチュウ2020/02/01(土) 17:55:32.71ID:A+XUAjw20
そう?5戦5勝だったが、、、
7くらいから猛者がくるんかな
ぶっちゃけいつもやってるフレの方が全然強い
ほとんど勝てないから
5回やって1回勝てるくらいの人もいる

973ピカチュウ2020/02/01(土) 17:56:10.49ID:0bbAAzejM
ドククラゲ楽しすぎる
アシボと見せかけてシールド残ってるチルタリスにふぶき直撃させるの気持ちよすぎる

974ピカチュウ2020/02/01(土) 17:57:01.74ID:Ow0jXfzd0
>>971
バトル初心者だろ
無知なジジババが試しにやってみようとするってことだ

975ピカチュウ2020/02/01(土) 17:57:41.02ID:DAFs3O/W0
ランク6まで17連勝で来たけどその後、星5分
勝っても負けても初手で決まるようになった

976ピカチュウ2020/02/01(土) 17:58:20.19ID:/h4HKcToa
ドククラゲふぶきも欲しくなるけどハイポンじゃないと鋼が

977ピカチュウ2020/02/01(土) 18:01:17.69ID:MC3pxAvP0
ランク6から漸くそれらしい奴らが出てきた印象だな
ちゃんと技受けに来たりする印象

978ピカチュウ2020/02/01(土) 18:02:17.59ID:q3MEuH9vM
ID:A+XUAjw20
お前がザコなだけ
必死でかまちょってんのにNGされてて草

979ピカチュウ2020/02/01(土) 18:15:19.66ID:IUddIkad0
トゲキッスてスーパーでは微妙な感じ?

980ピカチュウ2020/02/01(土) 18:16:43.60ID:cqBjaofX0
はじめて5戦5勝できた!
構成はラグラージ、レジスチル、ラフレシア
ラグラージめっちゃ強いと思うのになんでみんな使ってないんだろう

981ピカチュウ2020/02/01(土) 18:19:18.10ID:wGut1KvZd
>>979
強いけど手に入りにくい

982ピカチュウ2020/02/01(土) 18:20:25.36ID:SxxelPxr0
>>979
タマゴ産だとCP-1500超えるので野生で低CPのトゲチック見つけないといけない

983ピカチュウ2020/02/01(土) 18:21:16.68ID:pdjH0tZ5d
みんなレートどうやった?

984ピカチュウ2020/02/01(土) 18:30:37.78ID:A+XUAjw20
>>980
それはマリルリを使うことが多いからです
それ以外にない
ラグラージ自体は強いのは間違いない

985ピカチュウ2020/02/01(土) 18:36:01.33ID:A+XUAjw20
俺初手メガニウムでよくチルタリスと当たるんだけどみんな油断するから面白い
チルタリスのゴッドバタイミング読んでメガニウムチャージしてマリルリで交代受け

これは面白いくらいハマる
らんく6でもこの程度だから笑える

で後で来たレジスチルにじしんかます
こっちのレジスチルもきあいだまあるし
負けるわけがない

986ピカチュウ2020/02/01(土) 18:36:09.64ID:IUddIkad0
>>981
運良く野生のトゲチック捕まえてたからちょっと使ってみるわ
火炎放射とげんしのちからどっちが良さげかな

987ピカチュウ2020/02/01(土) 18:37:45.19ID:pDNyqwDxa
>>985
レジスチルの時にシールド残してないとかないだろ

988ピカチュウ2020/02/01(土) 18:41:09.18ID:A+XUAjw20
>>987
こっちもシールドあるし
どうせ初手チルタリスならあとはレジスチルマリルリやろメガニウムチャージしたらどっちが来ても確実にシールドは剥がせるので優位に立てる計算

989ピカチュウ2020/02/01(土) 19:00:37.41ID:All5RJZ30
4勝を3回して
カビゴン3匹ってなんでや

990ピカチュウ2020/02/01(土) 19:02:47.82ID:an1VWfnJM
>>989
カビゴンに「お前ってトトロのパチモンだよな」とか逆鱗に触れるような事を言ってしまった記憶はないか?

991ピカチュウ2020/02/01(土) 19:04:14.65ID:zzWj7mofp
本編だとヤドランが火炎放射撃てたりするんだけど
ポケgoでもそんな感じの強いビックリ技ってあるのかな

992ピカチュウ2020/02/01(土) 19:08:15.67ID:All5RJZ30
>>990
それに近いことはある
たたられてたのか

993ピカチュウ2020/02/01(土) 19:09:31.09ID:0TUzbsv7a
>>990
にて・・
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚

994ピカチュウ2020/02/01(土) 19:13:08.17ID:x+fMzTGIa
そのへんにいるポカブ3連よりはマシ

995ピカチュウ2020/02/01(土) 19:14:23.69ID:4lOuHDgap
>>985
おそらく同じ構成でやってるのに全然だめだわ
交代受けすらできない雑魚なのが悪いんだろうな

996ピカチュウ2020/02/01(土) 19:22:47.83ID:VkF8hvxc0
フシギバナ対策にはフワライド(遺言)

997ピカチュウ2020/02/01(土) 19:23:42.10ID:cIZyOM1o0
>>991
知らないと見た目から想定し辛くて強いのは
・トリデプスかえんほうしゃ
・マリルリれいとうビーム
・アロライ,マイナン,プラスル,マッスグマくさむすび
くらいか?
意外性だけならゼブライカのニトチャとかナマズンのふぶきとか…メガホーンあたりもたぶんみんなノーマーク

998ピカチュウ2020/02/01(土) 19:41:29.52ID:5EyqBsO90
>>995
チルのゴドバはハドプラの2ターン後
ハドプラ貯まった瞬間に交代パパっとすればハマる
もちろん相手が最速でゴドバ打ってきた場合
慣れてる人は交代受けを予測してタイミングずらすけど

999ピカチュウ2020/02/01(土) 19:47:06.74ID:zzWj7mofp
ナマズンのふぶきはだいぶ強そうだな
本編もそうだけど氷技と地面技両方使えるやつはかなり強い

1000ピカチュウ2020/02/01(土) 19:55:35.74ID:vi/fP7610
はがね想定のナマズンにエアームド相手させるときに輝くふぶき

-curl
lud20200209022144ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pokego/1580367040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ33 YouTube動画>2本 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ3
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ36
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ35
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ39
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ34
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ31
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ38
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ31
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ37
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ30
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ43
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ13
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ23
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ8
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ6
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ4
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ46
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ52
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ50
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ25
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ40
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ42
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ16
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ12
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ15
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ28
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ22
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ22
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ9
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ41
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ51
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ26
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ44
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ48
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ7
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ47
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ52
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ5
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ49
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ45
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ21
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ29
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ17
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ14
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ15
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ24
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ20
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ27
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ10
【スーパーリーグ】CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ11
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
【ハイパーリーグ】CP2502以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
【ハイパーリーグ】CP2501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
【ひこうカップ】ひこうタイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ
【ハロウィンスペシャルカップ】どく/ゴースト/むし/あく/フェアリータイプ•CP1500以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ★2
【ひこうカップ】ひこうタイプ•CP1501以下限定トレーナーバトルチーム編成スレ2
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 8戦目
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 9戦目
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 4戦目
【ハイパーリーグ】CP2500以下限定PvPバトルパーティー編成スレ 2戦目
20:37:26 up 23 days, 21:40, 0 users, load average: 11.81, 11.15, 10.13

in 0.095196008682251 sec @0.095196008682251@0b7 on 020610