◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pot/1460787332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:15:32.01 ID:???
ドリップ、エスプレッソ、プレス、イブリック等いろいろな抽出法がありますが
豆・煎り・素材・湯温・タイミングなど抽出方法・技術について語りましょう。

※前スレ
コーヒーの抽出技術
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1297316338/
コーヒーの抽出技術 2杯目 [転載禁止]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1446931575/
コーヒーの抽出技術 3杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451810650/
コーヒーの抽出技術 4杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1457242861/
2 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:15:54.51 ID:???
とりあえずwikipediaより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%92%E3%83%BC#.E6.B7.B9.E3.82.8C.E6.96.B9

・濾過
ドリップ
ウォータードリップ (水出し)
ペーパードリップ
ヘンプドリップ
金属フィルタ
不織布
ネルドリップ
エスプレッソマシン/マキネッタ
・煮沸後濾過
コーヒーサイフォン
パーコレータ
・煮沸
ジェズヴェ/イブリック(トルココーヒー)
ボイル
・浸漬(しんせき、しんし)
コーヒープレス
コーヒーバッグ
スティーピング
3 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:16:28.52 ID:???
◆ペーパードリップについて語りたい人はこちらで
【台形】ペーパードリップ総合3【円錐】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1452839816/

◆その他のドリップはこちら
【珈琲】ネルドリップスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1306557109/
【手軽】ドリップ珈琲総合スレ2杯目【コツ要らず】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1364039662/

◆プレスについてはこちら
【器具】カフェプレスを語る 2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1263652194/
エアロプレス スレ 1
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1361612818/

◆モカポット、ナポレターナなど
【マキネッタetc…】直火ポットで、行こうかねぇ16ポット目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1456659786/

◆エスプレッソ
エスプレッソマシン Part29©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1455387953/
手動式エスプレッソマシン《presso》スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1317879942/
4 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:18:21.84 ID:???
◆サイフォン
【面倒だけど】コーヒーサイフォンの魅力 その2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1379141886/

◆ドリップ特化
自宅でコーヒーをドリップする人コツを教えて。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1436191810/

◆水出し
【水出しコーヒー】ダッチコーヒー
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1431681082/

◆ネルドリップ
【珈琲】ネルドップリスレ Part.2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1425183102/
5 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:19:55.23 ID:???
>>3
すまん新しくなってた

【台形】ペーパードリップ総合4【円錐】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1458795415/
6 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:21:39.48 ID:???
ID、ワッチョイ、IP表示が欲しかったら別スレ建てて勝手にやってくれ
7 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:23:01.40 ID:???
こりゃまた香ばしいスレが立ったな
この香りはうさぎのうんちだ
8 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:26:06.96 ID:???
うんちコーヒーは高級品
9 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:28:36.02 ID:???
うんちコーヒーってマジでうまいんか
知って飲むのと知らずに飲むので味変わりそう
10 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 15:50:59.36 ID:???
>>7
ジャコウネコ、サル、ゾウは聞いたことあったけど
うさぎうんコーヒーもあるのか
11 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 16:32:43.47 ID:???
>>1


ってなんでこっちのほうが書き込み多いんだよwww
12 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 16:33:07.25 ID:???
>>1
乙ぱい
13 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 16:34:07.09 ID:???
>>11
いきなりうんちの話題かよww
14 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 16:38:10.47 ID:???
◇誘導しときますね
雑談がお嫌いな方や、ワッチョイありがいい人はコッチで

コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
15 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 16:47:24.72 ID:???
コピ・ルアクは興味あるけどどういう淹れ方が旨いんだろう
湯温低めが良さそうたけど誰か飲んだ人いない?
16 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 16:55:18.96 ID:???
くそ、そんな高いものを・・・俺に飲ませろ
17 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 17:00:06.94 ID:???
自然のルアクは完熟だけを食うから有難かったわけで、今売っているのはうんこ風味の駄豆w
18 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 17:03:26.83 ID:???
ぐぐってみた

luwak coffeeの飲み方手順

1.コーヒーカップ1杯分で大さじ2杯くらいのコーヒー粉(約10g)をカップ入れます。
2.カップに入れた粉の上から、直接お湯を注ぎ入れます。粉はお湯に溶けるわけではありませんので、しばらくは表面に浮いています。砂糖やクリームを入れるならば、この状態のときに入れてかき混ぜてください。
3.そのまま静かに置いて数分間待つと、粉は下に沈んでいきます。(沈殿する前に飲み始めてしまうと、口の中にコーヒー粉が入ってしまうので注意してください)
4.粉が完全に沈みきれば完成です。上澄みだけを上手に飲んでください。
19 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 17:03:48.42 ID:???
そこがたまらんのだよ、通には
20 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 17:04:24.22 ID:???
>>17
うんこ食った事ないから
うんこ風味と言われてもピンとこんww
21 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 17:05:44.68 ID:???
じゃあまずは、うんこ食うことからだな
22 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/16(土) 20:41:00.14 ID:???
>>18
これってコーヒープレスと似たような感じだね
微細挽きなのでプレスだと濾過出来ないだろうけど
23 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 01:16:00.42 ID:???
加熱しない トルココーヒーじゃね
24 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 12:56:07.36 ID:???
立てるというのはよくある入れ方なんだろうけど、ごく古い飲み方なんだろうね。
25 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 13:51:24.58 ID:???
やっぱ豆から入れるのは手間がかかるな
 準備(豆の選定・抽出方法の決定)
 ピッキング(2回)→ガリガリ→微粉除去→計量→(ミルの清掃・片づけ)
 湯沸し→セッティング→温度計測→抽出
数えていないけど、20工程はある気がする
26 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 15:07:28.83 ID:???
うん

で?
27 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 17:24:12.16 ID:???
人糞発酵したコーヒーを飲むのが
真のルアクコーヒー愛好家
幼女のうんこほど美味いらしい
28 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 18:38:38.42 ID:???
うん

こ?
29 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 18:43:22.66 ID:???
ワッチョイは過疎るからやめたほうが良い、自演だろうと賑やかな方が良いだろ
30 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 18:55:29.58 ID:???
ガイジの隔離スレとしてここは上手く機能してると思うよ
31 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 19:09:57.77 ID:???
>>29
俺もそう思う
32 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 19:11:30.00 ID:???
>>29
>>31
自演かなw
33 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 19:15:13.90 ID:???
ワッチョイスレよりはマシ
34 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 19:42:05.39 ID:???
さあ問題です
私のレスは何回でしょうか
35 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 19:42:23.83 ID:???
36 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:12:14.06 ID:???
>>32
なんでそんなに荒したがるの?
37 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:12:38.45 ID:???
>>34
不可解
38 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:18:16.60 ID:???
>>37
それを想像で決めつける 謎のワッチョイ導入派
39 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:23:14.66 ID:???
不可回と書くべきだった、今、とっても反省している
40 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:28:37.15 ID:???
>>27
ょぅι゛ょの発酵うんこはアウトでしょ、熟女の宿便ルアクにしなさい
41 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:30:12.89 ID:???
>>40
もうそれはいい
鰹出汁のほうがまだマシだわ
42 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:33:11.47 ID:???
カツオー、お風呂に入りなさい
ひどいや姉さん
43 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:34:37.10 ID:???
みなさん
日曜の夜は
どんなコーヒーを
どのように淹れて
何をして過ごしますか?
44 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 20:48:30.88 ID:???
ドトのイルガチェフェが美味い
ナチュラルだがG1なので欠点豆が全く無い
45 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 21:12:08.64 ID:???
ここはそんな話をするスレじゃねーよドアホ
46 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 21:14:07.92 ID:???
>>45
すまんな、俺がほかのスレでそいつにレスしてしまったがために
47 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 21:27:30.81 ID:???
>>46
お前誰だよw
48 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 21:41:12.58 ID:???
>>47
   (\___/)
 ( ̄l▼      ̄)      
  /  ●   ● | 
  |   l ___\l    俺だよ俺     
 l▲  (  。--。 )`\   
/■___  (( ̄))´>  )
(___)   ̄/ (_/    
 |■  つ▼/         
 |  /\ \
 | /    )▼
 ∪    (  \
       \_)
49 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 22:41:31.18 ID:???
そこは麝香猫でないと。
50 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 22:42:39.94 ID:???
来年までには用意しておく
51 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/17(日) 23:29:22.04 ID:???
うんち撒いた畑で作った作物は美味い
52 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 00:32:04.33 ID:???
うんちは美味い
53 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 00:58:50.61 ID:???
50まで進んで抽出の話がコピペ1つだけw
ウンチコーヒースレと認定させたい奴の勝ちだな
54 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 07:28:48.46 ID:???
エアロプレスを買おうか悩み中
片付けめんどうそう
55 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 07:51:45.97 ID:???
>>54
普通のプレスと比べたら全然楽だよ
56 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 08:55:40.60 ID:???
湯温が低いせいだろうけど、一投目のなじみが悪く湯が逃げる
一投目がうまくいかないとなんだかもやもやする
57 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 09:56:49.04 ID:???
エアロプレススレ行け
58 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 09:58:08.10 ID:???
>>56
一投目が決まらないとgdgdになるね
59 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 09:58:25.10 ID:???
>>56
膨らんだあと真ん中1点集中で最初に凹み作ったらダメなん?
60 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 10:03:05.35 ID:???
>>56
下手くそ
61 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 10:03:43.33 ID:???
>>58
下手くそ
62 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 10:04:07.17 ID:???
>>59
ダメ
63 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 10:35:44.54 ID:???
>>59
一発でお湯が乗らない
点滴みたくぽちぽち吸わせて行くしかないんだろうな
64 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 10:36:35.45 ID:???
蒸らしの前にぬるま湯をスプレーで粉に掛けてみるか…
65 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 11:21:37.03 ID:???
>>53の後にとってつけた様な思い付き程度の質問ワロタ
66 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 12:04:38.13 ID:???
>>64
スプレーか
100度近くの湯温でも耐えられるスプレーを探さないといかんな
67 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 12:29:30.27 ID:???
真ん中に少し窪みを作ってそこに注げ
68 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 13:47:48.21 ID:???
コピルアクってやっぱり洗うの?
69 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 14:18:22.98 ID:???
あっちいからアイスこーひーつくってくるかの
70 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 17:08:35.47 ID:???
豆は洗うに決まってる
じゃないとうんこ汁になってしまうわ
71 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 18:10:19.55 ID:???
キャニスターについちゃったコーヒーオイル……良い落とし方ないかな?
72 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 20:52:47.95 ID:???
俺の入れ方がすっぱいしたのではなく、どうやらもともとスッパイ豆らすい
チャンスは残り2回
73 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 21:32:24.17 ID:???
>>71
重曹で洗うといいよ
74 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:04:29.62 ID:???
ルアクに限らず豆を洗うという発想がどうかしてる
洗わないとうんこが付着して汚いとでも思ってるとしたら相当頭悪いよなぁ
75 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:17:55.12 ID:???
どこだっけ、水で洗浄する国あったよね
76 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:18:57.89 ID:???
どう捉えての話かわからんがエチオピアのコーヒーセレモニーなら基本動作だ
77 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:28:14.17 ID:???
セレモニア羊
78 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:40:10.70 ID:???
別に洗ってもいいんじゃね
現地の衛生状態を考慮すると、汚物がまぎれている可能性も否定できない
というかまあ入ってるだろw
79 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:50:39.81 ID:???
鳥の糞、虫の死骸、農園のオネエサンの汁
80 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 22:55:02.90 ID:???
ウォッシュドのことならほとんどの豆は洗っていることになるよね
81 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 23:02:46.36 ID:???
水につけた瞬間否応なくうんこ水溶液が豆表面に触れるわけで(笑)
かえって被害が拡大することも想像できないお馬鹿さん
82 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 23:04:37.05 ID:???
>>80
そうそうウォッシュドだ
自分が飲む豆はよくわからんが
83 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 23:28:58.67 ID:???
>>81
おまえは何日も同じ風呂に浸かるのか
84 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/18(月) 23:32:51.40 ID:???
脱穀後、うんこが付いたオネエサンの手で選別…
85 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 00:27:06.76 ID:???
ここで隔離しておくのが妥当なのかもしれんが、生豆スレ行けよ
86 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 00:47:14.76 ID:???
隔離というより、向こうでできないおふざけ話をしに来ていると見た
どっちにしても迷惑だけど、まあゆっくりしていきなよ
っ日~~
87 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 04:21:40.52 ID:???
殻が取れた状態で腹の中に入ってると思ってる人が居るのか…
88 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 06:29:36.97 ID:???
抽出方法毎のスレがあるんだから、スレチなんて言ったらきりがないだろ
雑談嫌ならワッチョイのほういけよ
89 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 06:32:04.78 ID:???
>>88
前スレでワッチョイワッチョイ言ってた奴が書き込んでるんだろ
スルーしとけばいいよ
90 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 08:55:57.06 ID:???
一方ワッチョイが入っている別のスレでは不穏な空気が
嫌がらせばかりだ、この板はどうしてこうなった
91 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 09:50:00.10 ID:???
俺はウンコ飲むとか絶対ダメだな
臭いだけで無理
人それぞれなんだろうけどね
92 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 11:37:42.07 ID:???
雑談スレッド part1
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077357943/

ここの寂れっぷりを見る限り
雑談したいやつって適当なスレに寄生する風潮がある様だ
93 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 11:54:01.09 ID:???
これがサードウェーブ。
94 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 12:23:46.92 ID:???
多かれ少なかれ汚物の存在は目をつぶるより仕方ない
うんこ飲むのが嫌なら、コーヒー浣腸でもしとけ
95 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 13:36:14.09 ID:???
別にいいんだけどね

ワッチョイうるさいくせに雑談スレにはいかないで、いっしょに雑談してるんだもの
何がしたいのかよくわからないね
96 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 14:18:40.75 ID:???
スルーしとけばいいって言ってるんだが
97 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 14:24:39.04 ID:???
あら、スルーしないとまずかったかしら?
それとも俺がこの板に書き込みやめるまで、この状態は続くのかな?
98 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 14:30:35.51 ID:???
つまりお前が一人で工作してるって事か
99 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 14:50:56.69 ID:???
なんだその誘導尋問w
工作って何?って書いたら、しらばっくれるなこの、お前がやったんだろ
って誰が書いてもそうなるだろw

じゃあ、なりすまそうか?
100 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 14:59:50.39 ID:???
スルーしろよマヌケ
101 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 15:26:51.81 ID:???
>>100
いい加減、話を元に戻そうぜ
102 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 15:37:32.22 ID:???
>>101
そうだな
103 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 16:02:01.15 ID:???
話を元にって、うんこあたりの話でいいのかな
104 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 16:52:29.35 ID:???
生豆のハンドウォッシュを売りにしている店が地元にあったんで
店のツイートを調べたら、反原発やら安倍批判ばかりで行く気が失せたw
105 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 17:04:02.98 ID:???
どこだよそれ
106 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 17:09:53.82 ID:???
雑談イヤな人のために再度ワッチョイスレ貼っときますね

コーヒーの抽出技術 5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/

こっちは雑談大歓迎なんで、生真面目な人はそっち行って下さいね
107 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 17:11:47.39 ID:???
糖質キチガイのうんこ粘着いい加減にしろ
108 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 17:32:34.55 ID:???
キチガイはスルーするしかないということらしい

今月、金がないと思ったら、コーヒーの器具に5千円も使っていた
109 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 18:33:29.07 ID:???
雑談だけでなく日記も大歓迎っすよ
110 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 19:19:34.24 ID:???
全然スレチになってしまうけど、
4月の価格改定や新商品投入の前の在庫処分がいろいろなところで始まっていて
買い控えていたものを今のうちに手に入れるのもお得
111 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 20:07:29.06 ID:???
80gの袋の3回目、今日もいまいち
もっと思い切って湯温あげておけばよかった
最後の4回目はドリッパー変えてこの温度で遅めでいくか
112 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 20:08:15.04 ID:???
ひょっとして豆を丸呑みしたら便と一緒にルアクになって出てくる?
113 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 20:15:11.64 ID:???
おまえが丸呑みしてどうするw
114 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 20:37:48.71 ID:???
豆じゃなくて果実の状態で丸呑みするんだぞ
115 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 20:42:10.27 ID:+3aes3od
コーヒーチェリーしか食ったらダメなんだよね
116 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/19(火) 20:56:55.43 ID:???
人糞ルアクは検索しても出てこないな
117 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 07:53:30.62 ID:???
>>111
80gの袋ってなんだよ
118 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 12:08:54.50 ID:???
俺が思うに、80gの重さの袋なんだろう
119 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 20:08:02.73 ID:???
V60中身がないというかいい表現するとスッキリした味にはなるんだが、コクが出ない……
120 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 20:27:02.20 ID:???
>>117
オフィスコーヒー用の挽豆でないかい?
コーヒーメーカーに一回に投入する量で小分けされているやつ
121 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 23:00:40.28 ID:???
またウンコの話題かよww
122 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 23:02:25.47 ID:???
コーノの90周年のやつは少量の抽出でもコクでる気がするよ
123 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 23:06:28.11 ID:???
>>122
リブ短すぎ
124 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 23:43:29.42 ID:???
V60の巻きうんこの悪口はそこまでだ
125 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/20(水) 23:55:15.96 ID:???
リブがどうこうより、抽出速度が遅いのがポイントだとおもうんだよね
126 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:01:16.12 ID:???
また見当違いのうんこ擁護かよ
127 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:06:24.31 ID:???
>>125
抽出速度の遅いドリッパーなら他にもいっぱいあるぞ
128 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:12:00.77 ID:???
糖質キチガイ粘着うんこ荒らしうざい
129 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:13:51.70 ID:???
スタバ、深刻な顧客満足度低下…格安のドトール以下に転落「うるさい」「客が鬱陶しい」

http://biz-journal.jp/i/2016/04/post_14685.html


競合店ができても、ドトールの売り上げがあっさり元に戻るワケ

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1601/22/news015.html
130 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:26:39.63 ID:???
コクの話からコーノ出しただけなのになんで脈絡の無い返しで粘着されるのかわからん
131 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:32:05.91 ID:???
>>130
相手せんでいいよ
132 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:35:58.25 ID:???
コーノ原理主義は戦争のもとだとあれほど
133 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 00:37:53.96 ID:???
>>130
心配しなくていい 誰も分からないから
全て解決してくれる魔法の言葉

なぜなら ここは 2ちゃんねる
134 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 01:09:28.13 ID:???
>>130
コクなら耳かき一杯のうんこを溶いて入れればコクがでるよ
135 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 03:26:25.21 ID:???
雲黒斎
136 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 07:55:52.25 ID:???
抽出技術ってお湯いれる時だけだよね
137 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 08:33:46.10 ID:???
湯通し屋です
138 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 11:44:26.72 ID:???
>>128
うんこが嫌ならワッチョイスレ行け

コーヒーの抽出技術 5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
139 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 12:07:32.05 ID:???
>>130
わからないお前が頭悪いだけ
140 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 12:11:57.11 ID:???
ワッチョイさんお疲れさまです
141 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 12:53:15.30 ID:???
念のため言っとくとワッチョイスレ行けって言ったのは俺だが
うんこうんこ言ってるのは別人だからな

IDすら出ないせいで当人同士以外に分からんのはムカツクが
工作では無いとだけ言っておく
142 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 13:13:35.67 ID:???
豆・煎り・素材・湯温・タイミングなど抽出方法・技術について語りましょう
143 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 13:18:32.13 ID:???
じゃあ、おまえがうんこ野郎じゃない証明にうんこ以外の話題を出せよ
どうみてもうんこ野郎の自演

KO-NOリブが短い理由がようやくわかった
144 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 14:03:31.20 ID:???
自演では無いものまで自演にしか見えなくなってきたら統合失調症の始まり
お気をつけて
145 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 15:59:35.90 ID:???
ジ・エンド
だな!
146 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 16:20:50.68 ID:???
ドイツ風に言えば

DAS ENDE!
(ダズ・エンデ)
147 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:11:21.88 ID:???
うわっわかりやすいガイジの自演
気持ち悪い
吐き気がする
148 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:14:40.65 ID:???
自演が気になるならワッチョイスレ行けつってんだろ
149 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:24:30.35 ID:???
注意しているほうも、抽出技術の話はしていないよね
自演じゃなくてもなりすましだな

>>143
どういう理由なんだい?
150 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:27:18.64 ID:???
そもそも真面目に抽出技術の話をしたかったら
雑談スレと化してるこっちに書く理由がない

真面目そうな事言ってるやつもみんななりすまし
151 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:30:31.06 ID:???
ドイツ風に言えば

Leck mich am Arsch!
152 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:33:51.77 ID:???
豆・煎り・素材・湯温・タイミングなど抽出方法・技術について語りましょう
153 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:36:25.94 ID:???
>>152
ワッチョイスレ行け
154 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:38:06.28 ID:???
コーヒーメーカーと勝負して勝てる自信のある方っています?
155 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:40:13.88 ID:???
まともな質問をできないのがアスペの特徴
156 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:45:34.03 ID:???
うんこネタのところ申し訳ないんだが
コーノのドリッパーの穴を下から見ると
大きさといい周りのギザギザといい
名門というより肛門そのもの
あの穴から黒い液がビチャビチャと…
157 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:51:59.79 ID:???
>>155
逆逆、質問にちゃんと返せないのがアスペだろw
158 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:52:30.74 ID:???
>>156
ビチャビチャと垂れているところを下から直視してごらんよ
159 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:54:45.12 ID:???
>>157
逆逆逆逆、質問すらないのがアスペだろw
160 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:56:03.84 ID:???
↑ほらねw
161 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:57:42.52 ID:???
>>160
そういうトラップに引っかかっちゃうんだよなw
そして沈黙したのち、発狂しまくるぞw
162 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 17:58:48.55 ID:???
>>161
表面しか見ていないからな、うまく返せているようで返せてない
そしてつまずくと暴れるくらいしか芸がない
163 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 18:00:29.39 ID:???
お前は相手に言われた言葉を使い回すだけ
自己愛性人格障害の特徴の一つが顕著に現れている、頭の病院へGO!してくださいw
164 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 18:01:50.02 ID:???
>>154
このスレでは愚問っすよ。赤ちゃんはコウノトリが運んでくれるんだから
165 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 18:22:59.85 ID:???
>>149
雑味の泡を残すための短いリブと抽出法なんだな
とても技術がいると丸山さんの本に書いてあった
166 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 19:08:23.41 ID:???
なんて本に書いてあったの?
167 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 19:25:24.44 ID:???
>>166
丸山珈琲のスペシャルティコーヒーとコーヒーショップの仕事
168 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 19:28:21.11 ID:???
>>166
コーヒーうんこ おいしさの方程式
169 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 19:43:54.16 ID:???
>>161
自分のやったことを記憶改ざんして自己弁護してるだけじゃん
そんなことしてオナニーして楽しい?
170 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 19:44:56.24 ID:???
まともな質問なのにまともな答えが返ってこないw
171 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 20:10:21.94 ID:???
>>165
上の泡スプーンですくってなめてみ
別にまずくないから
エスプレッソやトルココーヒーは泡大事だし
172 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 21:47:51.45 ID:???
>>171
確かにそうだな・・・
173 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 22:22:17.38 ID:???
コーヒーローストで豆買ってみたいんだけど
注文聞いてから焙煎するらしいんだけど、ここって200グラムぐらいからでも買えますか
174 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 22:31:59.74 ID:???
買えます

次の患者さんドゾー
175 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 23:03:13.37 ID:???
>>174
マジで風邪ひいてるんだが…
176 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 23:21:55.48 ID:???
>>174
コーヒーローストってその昔焙煎工房ビーンズってFCやってたような気がするんだけど、
どうしてビーンズの名前なくなったの?
その昔武蔵小杉で店を出していた小太りのおっちゃんは氏んでしまったの?
177 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 23:33:06.25 ID:???
>>176
普通はちょっとは世間に寄せる努力するよね?って事やろ
178 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/21(木) 23:37:52.63 ID:???
>>175
水分をたっぷりとって、利尿作用のあるコーヒーは控えましょう

次のかたドゾー
179 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 00:50:08.75 ID:???
>>176
氏んでません

次のかたドゾー
180 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 01:30:19.48 ID:???
氏んでなんかいません~♪

ドゾー
181 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 20:41:35.94 ID:???
足立区在住の漫画家志望者
ストーリー作りにこだわり編集者にも見せないで
数年かけて勝手に長期連載用を作るアラフォー童貞のバカ

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】3
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1461234845/
182 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 22:46:39.25 ID:???
酸味を味わいたいなら何がいいのかな?
183 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 22:59:08.80 ID:???
白菊がいちばん雑味が少ないと言われます
かつては業務用の大きな物しかありませんでしたが
最近はネット通販で少量なものもありますよ
184 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 22:59:58.77 ID:???
>>182
浅煎り中入りの珈琲ならだいたいどれも酸っぱいですよ~

次の人どうぞ~
185 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:10:24.94 ID:???
抽出技術で一番かっこいいのはどれですか?
186 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:12:13.98 ID:???
コーノのフィルター、いつの間にかひび割れないタイプ出てたんだな
注文しよっと

あとコーノ式にハリオのペーパーだと問題ありますか?
同じ円錐型だから使い回せる?
187 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:17:43.37 ID:???
>>182
酸味で言えば胸の谷間がこれからの季節にオススメ
マニアックなところだと足の指の間かな

次の患者さんどうぞ~
188 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:26:40.17 ID:???
今までカリタの三つ穴だったんだけど、気分転換でV60も買ってきた
こいつ使う上で注意すべきことなにかある?
189 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:43:22.44 ID:???
>>185
コーノが一番かっこいいと思う
>>186
問題なく使いまわせる
>>188
お湯の抜けが結構違うから、同じように注ぐと薄くなるかも
チョロチョロ注ぐべし

次の方ドゾー
190 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:48:15.82 ID:???
生豆って物によって汚物等で結構汚れているのもある
チャフの除去も含め洗わないという解はない

次のかたドゾー
191 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/22(金) 23:59:55.95 ID:???
HARIO、湯温・湯量・スピードがコントロールできるコーヒーメーカーを発売

あなたの“一杯”をカスタマイズ!
湯温・湯量・スピードがコントロールできる、新感覚のコーヒーメーカーHARIO「V60 オートプアオーバー Smart7」新登場。

 新製品「V60オートプアオーバー Smart 7」は、温度・湯量・スピードを自分でコントロールして、ドリップを自由にカスタマイズできるコーヒーメーカー。オートモードとマイレシピモードから選べる。

 マイレシピモードは抽出時の温度(80~96℃)、湯量(270~700ml)、湯を落とすスピード(時間)は1秒単位、抽出湯量は10ml単位で、レシピを一から設定できる。

 ■製品名:V60オートプアオーバー Smart7
 ■価格:50,000円
192 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 00:06:57.44 ID:???
テンプレ抽出野郎はこれでもいいかもな
193 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 00:33:07.64 ID:???
>>186
前スレ911と全く同じだが同一人物か?
194 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 00:35:45.16 ID:???
最近ハンドドリップを始めた初心者です。 
コーノの2~4人用を購入しましたが、落とすのは1人前です。 
1~2人用で落とすのと違いはでますか? 
195 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 00:52:08.79 ID:???
>>194
お前バカだろ
196 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 01:02:41.06 ID:???
>>195
だったらさっさとIPスレでも作って出て行けばいいのでは?
気にくわない意見も軽い雑談もちょっとした冗談も荒らし扱いなら、IPの新スレ作って雑談禁止にでもすればいい
197 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 01:25:29.83 ID:???
糖質キチガイ粘着うんこ自演荒らしはワッチョイに帰れ
198 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 01:26:55.29 ID:???
自分が使ってる豆の鮮度がどれくらいなのか不明だけど
蒸らしの時のお湯の落とし方で、粉の膨らみかたが変わる気がしてるけど
これも、技術的な問題なんだよね?
199 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 01:30:46.44 ID:???
>>198
豆の鮮度 焙煎度 ミルの性能によるものが大きいと思われる
200 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 01:31:45.45 ID:???
>>193
多少異なるが 何とかなる
初心者にはほぼ関係ない
201 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 01:56:28.92 ID:???
V60の小さいのと大きいので違うの長さだけって聞いたんだけど本当なの?
202 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 09:22:38.59 ID:???
こちらは雑談スレです
真面目な質問は下記スレにお願いします

コーヒーの抽出技術 5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
203 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 09:43:14.32 ID:???
前スレからわざわざコピペして荒らしとかすげーな
手間も厭わないキチガイっぷり
204 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 10:03:23.76 ID:???
こないだ10年ぶり(笑)くらいにメリタの100円プラドリッパーで入れたけど、
今となっては物足りないのは仕方ないが、よく考えられてると改めて思った
205 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 10:59:22.01 ID:???
>>204
お前バカだろ
206 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 11:36:04.03 ID:???
癇癪持ち怖い
207 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 11:37:41.00 ID:???
>>204
物足りないのは粉の量とか挽き方、湯温で調整すればいい
ドリップ作業の再現性が高いのが楽でいいわ
208 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 11:43:26.06 ID:???
>>207
お前の様なやつはこのスレに必要ない
209 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 11:57:08.65 ID:???
>>202
誰もいないスレで何するの?
210 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 12:05:52.52 ID:???
>>209
お前はここで雑談していればいいよ
211 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 12:42:06.77 ID:???
>>210
チンカス自己愛野郎さん、ちーすw
IDなんかなくてもお前の正体は
誰が見てもわかるから諦めろ
212 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 12:53:27.16 ID:???
>>209-211全部自作自演
213 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:05:09.86 ID:???
>>212
お前の自演はみんなわかってるからwww
214 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:06:23.55 ID:???
もう結果は出たな
次スレはワッチョイスレ不要
215 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:06:38.39 ID:???
ここまで全部自作自演
216 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:07:43.94 ID:???
>>215
お前は人のいないスレで一人で話してろよ
一人なのは得意だろwww
217 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:08:22.22 ID:???
ウンコ野郎がアウアウなのは周知の事実だねw
218 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:09:04.31 ID:???
ここだけの話、このスレに書き込んでる人間は全部で3人
調べ方はググれ
219 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:10:33.66 ID:???
ここだけの話、この板に書き込んでる人間も全部で3人
220 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:11:14.20 ID:???
うち1人が発狂中
221 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:14:32.57 ID:???
発狂してるのは2人だよ
222 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:15:12.65 ID:???
俺とおまえと大五郎
223 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:17:37.62 ID:???
発狂してるのは1人
あとの2人はなだめに入ってる
文句言ってるの一人だけ
224 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:18:59.37 ID:???
>>223
直前10レスのうちどれ?
225 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:20:35.28 ID:???
俺とおまえと大五郎
226 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:39:02.60 ID:???
どうも苦くなったり酸っぱくなったり、香りがすぐに飛んだりと安定しなかった
どうやら、蒸らしの時間をできるだけ長くすると、コクだけが出て高級な味になるように感じる。

これで正解?
227 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:45:19.89 ID:???
>>226
スレチ
228 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:53:42.80 ID:???
>>226
お湯の温度調節と、ヤカンからそそぐお湯の勢いも関係しているかも。
229 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 13:57:07.50 ID:???
そんな自問自答してお前は楽しいのか?
230 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 14:08:02.74 ID:???
自演っていうか病気だからコレ

羊シンドローム
231 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 14:14:36.45 ID:???
>>226
ドリップが合ってないんじゃないかな?
フレンチプレスに切り替えてみたらどうかと
232 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 14:16:56.05 ID:???
そういえばこのスレ質問者に答えても反応が全然無いね
質問者どこ行っちゃうの
233 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 14:40:46.55 ID:???
逆に隔離スレ化してるからしょうがない
234 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 14:41:24.04 ID:???
質問自体が他所からのコピペなんだからあたりまえだろ
235 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 14:46:42.00 ID:???
だってあれ全部一人でやってるんだろ
236 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 16:06:22.07 ID:???
自演っていうか病気だからコレ

羊シンドローム
237 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 16:27:42.41 ID:???
酸っぱいコーヒーは苦手
238 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 16:40:51.03 ID:???
今日飲んだエチオピアウォッシュドは酸っぱかった
239 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 17:26:31.36 ID:???
エチオピア酸っぱかった
何をしても酸っぱかった
240 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 19:13:48.80 ID:???
溜まったらゴミ箱へポイ!だな
まとめサイトの人ってこういうスレもまとめたりするのかな?w
241 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 20:29:37.34 ID:???
社会からポされた哀れ・・・・・・
242 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 20:31:39.05 ID:???
こんなスレまとめてもだれもアドセンスクリックしないわw
243 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 22:01:45.95 ID:???
あーおいしかったー
244 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 22:27:24.74 ID:???
うんこマニア歓喜
245 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 22:28:32.38 ID:???
あーおいしかったー
246 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 22:31:03.11 ID:???
バリスタ娘の○○○をムシャムシャ
247 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/23(土) 22:46:49.36 ID:???
あーおいしかったー
248 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 00:16:30.43 ID:CSCDkmMz
世界で最も高価なコーヒー「コピ・ルアク」
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1121125889/
249 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 00:32:41.10 ID:???
このスレってセンターに立候補するアイドルと
CDを購入するアイドルファンのような相似関係だな
250 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 00:35:54.75 ID:???
わけわからん
251 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 00:56:44.25 ID:???
うんこにたかるハエを駆除するにはどうする?
252 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 00:58:20.90 ID:???
うんこを捨てる
253 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 03:43:45.18 ID:???
あーおいしかったー
254 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 07:02:01.27 ID:???
ワッチョイと自演雑談を分けただけなのに
どうしてうんこスレ化したんだろう
(元々抽出技術スレとしては機能してないけど)
255 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 07:47:16.22 ID:???
サンドバッグ殴ったら手首を痛めたったwwww
ぐらいの感覚だろうな
256 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 12:14:59.62 ID:???
できるだけ安くてそこそこ美味しい深入りコーヒーが飲みたいです。
金属フィルターかフレンチプレスで淹れる予定です。
どこのお店がおすすめですか?
257 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 12:19:02.64 ID:???
>>256
セブンおすすめ
258 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 12:23:35.66 ID:???
>>257
セブンですね、ありがとうございます

ほかにありますか?
259 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 12:28:31.76 ID:???
タウンセブンな
260 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 12:33:35.97 ID:???
>>256-259
おまえは一人で何をやってるんだ?
261 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 12:51:28.26 ID:???
一人じゃないって~♪
262 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 13:00:34.32 ID:???
嘘ついてたのに~♪
263 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 13:07:31.95 ID:???
ららららー、らら~♪
264 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 13:23:34.32 ID:???
自演でゴメンネ~♪
265 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/24(日) 13:30:48.24 ID:???
ゴメンネ、ゴメンネ~♪
266 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 09:39:42.31 ID:???
カフェイン摂りすぎるとキチガイになる
267 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 09:55:01.51 ID:???
わかるー
268 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 16:17:33.14 ID:???
>>266
このスレ的に、誰もそんなこと聞いてないよw
269 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 16:43:10.15 ID:???
>>268
キチガイという自覚はあるんだなw
270 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 17:14:43.20 ID:???
>>269
お前は自分がバカという自覚ができないんだなw
バカはうらやましいわ、バカにはバカの自覚ができないからw
271 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 19:15:27.04 ID:???
>>270
一応それなりに自覚はある
ガチの発達障害であっちから意味不明な話題一方的にしてきてなんというか・・こっちがすげーみじめな気持ちになった
俺も作業所行った経験があるから軽度とはお世辞にも言えないけど俺はまだまともなんだと思った
勿論そのレベルと関わりたいとは二度と思わないけど(寧ろ顔も見たくない程きもちわるい)
272 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 20:09:40.15 ID:???
おっぱいでけえw
273 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 20:10:02.07 ID:???
272は誤爆ですw
274 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 20:15:48.85 ID:???
抽出技術が未熟な巨乳は誤ってケトルと乳が接触したりするんだろうか
275 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 20:56:59.06 ID:???
>>272
>>273
その話詳しくお聞かせください
276 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 21:40:31.97 ID:???
>>275
    ∧__∧
    ( ・ω・)   いやどす
    ハ∨/^ヽ
~~旦 ノ::[三ノ :.、
  i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~"
277 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 22:51:35.81 ID:???
>>266
キチガイどころか亡くなった人いるよ~。
278 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 23:07:30.57 ID:???
ミルの掃除で掻き落とした微粉末とかもったいなくて飲んじゃう。
出し殻の残ったフレンチプレスにお湯を注いでカス受け専用オイルポットで受けるんだけど
その下に溜まった二番煎じももったいなくて飲んじゃう。
279 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/25(月) 23:27:15.03 ID:???
微粉末って、1回2gくらいだから12回で20g程度
豆300gで1杯ぐらい?
280 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 00:45:35.17 ID:???
やっぱり挽いたあとにちゃんと茶こしで微粉落とした方がいいのかなぁ
281 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 01:06:00.68 ID:???
ほどほどにやってみたら?
きっちりやると分量が減りすぎるて計量が面倒
282 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 06:36:09.35 ID:???
あんまり微粉減らしすぎると軽薄な感じがする
コレがクリーンって言うことなのかもしれないけど物足りない
283 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 07:08:16.68 ID:???
さて、ここまでで判明した、洗う派の実態をまとめておこう。

洗う派「私の生豆は汚物つき(うん子つきかも)。だから洗わないと」


誰かの汚物が付着しようが、洗えば食べられるようだ(笑)
284 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 07:09:49.11 ID:???
>>277
おまえ「どころか」の使い方おかしいぞ
カフェインの摂り過ぎじゃね?
285 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 07:57:27.36 ID:???
いつものチョン
286 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 07:59:50.66 ID:???
>>280
安いミルほどやるべきだと思う
287 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:31:25.43 ID:???
洗う理由はチャフを減らすため
人の汚物は関係ない
288 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:35:08.49 ID:???
>>287
糞尿大好き民族の方ですか?
289 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:35:22.38 ID:???
微粉もないのが理想ですが、あまり神経質になるのもナンセンスでしょう。
290 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:41:46.79 ID:???
やっぱりネトウヨってバカだな
291 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:44:26.47 ID:???
困ったときはネトウヨ認定
292 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:48:07.26 ID:???
「現実の」衛生問題に話を展開したいなら、
先ずは「焙煎済みの豆にどの程度汚物が残っているか」という分析結果を提示してから主張したまえ(笑)
293 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 08:56:01.62 ID:???
糖質キチガイ粘着自演荒らしはワッチョイに帰れ
294 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 09:01:37.37 ID:???
わりと当たり前のことしか書いてない
295 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 09:21:09.14 ID:???
ワッチョイスレなんて、はじめからなかったのさ
296 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 09:23:34.40 ID:???
ワッチョイスレの奴らの自演だろ?
文体ですぐわかるのにw
297 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 09:25:49.62 ID:???
…で、結局、コーノとハリオのペーパーって同じってことでいい?
298 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 10:59:47.53 ID:???
ワッチョイスレ住人は精神的な問題を抱えてるんだわな
299 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 11:26:23.99 ID:???
コーノの2~4人用にハリオの02の紙使うと抽出中に凄いヨレるんだけどコーノの紙なら大丈夫なの?
300 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 11:33:23.92 ID:???
自演なんやろうが質問がしょーもなさすぎて草
301 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 11:34:59.25 ID:???
誘導

コーヒーの抽出技術 5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
302 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 12:27:10.09 ID:???
>>301
嫌ですwww
303 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 12:39:09.44 ID:???
嫌ってなんだよw

コーノのほうが角度が浅いから、自分は角度をつけて折っているよ
粉を入れる前に手でなぞって余らないように確認
ペーパーひとつ折るだけでも技術がいるわ
304 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 13:17:49.29 ID:???
>>303
珈琲板ってカフェインで脳が委縮したジジイが
持論(笑)を否定された腹いせに荒らしまくってる
305 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 13:18:43.47 ID:???
>>304
いいから黙ってウンコの焙煎でもしてろよ
306 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 14:18:00.37 ID:???
>>305
早く逝けよジジイ
家族もそれを望んでるぞ
あ、家族がいないから荒んでるのかw
307 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 14:33:22.88 ID:???
>>306
そいつじじいでなくガキだから
308 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 14:40:07.61 ID:???
こ こ ま で 自 演
309 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 14:45:19.26 ID:???
>>308
カフェイン取りすぎ(´・ω・`)ぶち殺す!2
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1255805148/
310 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 16:22:43.84 ID:???
>>308
休職・失業で傷病手当金/失業手当金生活 46ヶ月目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1459407041/
311 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 18:08:12.33 ID:???
ワッチョイスレ住人を貶めるための自演だろうね
312 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 19:15:38.82 ID:???
ワッチョイスレが過疎ってるからってこっちに来ないでくださいね
313 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 21:11:10.98 ID:???
ワッチョイスレ嫌いのヘタレだろうね
314 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 21:15:00.43 ID:???
大方ワッチョイスレを過疎らせるために自演しとるんだろw
315 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 22:18:47.96 ID:???
ワッチョイスレじゃ何も書き込めないクズ共か(笑)
316 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 23:21:26.21 ID:???
おじいちゃん、もう寝たの?
317 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 23:46:28.90 ID:???
うん
318 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/26(火) 23:54:19.08 ID:???
そっかー
おじいちゃん、またあしたねー
319 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 00:19:06.59 ID:???
はいよー
320 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 06:19:58.66 ID:???
過疎らせるために自演w
最初から誰もいないのにw
321 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 13:50:56.50 ID:???
世間一般に分かりやすいように…

ジェットロースターの焙煎のことを
インスタント焙煎と呼ぶのをはやらせたい
322 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 13:57:18.56 ID:???
レギュラーソリュブル焙煎と言ってほしいにゃ
323 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 14:10:47.83 ID:???
>>322
かっこいい名前だとなー

ジェットロースターの焙煎は
低品質というのが分かる方がいい
324 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 14:28:51.03 ID:???
吸引力の衰えない焙煎器
325 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 15:00:31.83 ID:???
プア焙煎 LQ焙煎 テイストレス焙煎とかでいいんでね
326 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 15:49:11.02 ID:2tJ4YocT
卓上ジェットロースターを買おうかと思ってる
327 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 18:24:00.21 ID:???
荒らしている張本人はアスペじゃないんだぜ?これマメな
328 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 18:53:34.76 ID:???
んじゃ、手網焙煎は。愚者の貧乏貧困底辺地獄焙煎、ってどうだ?
329 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 21:32:26.38 ID:???
面白いのは自分だけで他の人は迷惑しています
330 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 21:34:27.82 ID:???
おじいちゃん、そろそろ寝る時間だ
また明日ね
331 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/27(水) 22:01:57.58 ID:???
岩貞がQS失敗するまでは梅野と組ませるべきだったよなあ……
332 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/28(木) 21:48:35.04 ID:???
おじいちゃん、体の具合でも悪いの?
333 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/29(金) 00:04:27.26 ID:???
ううん元気だよ
334 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/29(金) 00:06:27.14 ID:???
おじいちゃん、今でもちゃんと勃つの?
335 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/29(金) 00:15:15.01 ID:???
秘密
336 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/29(金) 02:31:07.69 ID:???
爺ちゃん役 …… 44歳
若いひと役 …… 51歳
337 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/29(金) 20:10:09.13 ID:???
うまいなー
338 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 13:44:31.56 ID:???
さーて、スペシャリティー買って来たぞ
どうやって飲もうか
339 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 13:47:20.25 ID:???
フレンチプレス美味しいけど飽きるな
340 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 14:08:58.84 ID:???
違う豆でも飽きる?
メッシュを変えたりとかもやり尽くした人ですか?
341 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 14:44:14.42 ID:???
フレンチプレスを淹れてる自分に飽きてると解釈するべきかと。
342 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 15:12:57.20 ID:???
ひどいw
343 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 15:50:17.08 ID:???
いいから黙ってウンコの焙煎でもしてろよ
344 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 15:55:56.05 ID:???
ウンコの焙煎わっしょい!
345 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 16:38:09.61 ID:???
うんこの焙煎美味しいけど飽きるな
346 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 16:48:54.54 ID:???
違うウンコでも飽きる?
便器を変えたりとかもやり尽くした人ですか?
347 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 16:54:43.42 ID:???
うんこの焙煎を入れてる自分に飽きてると介錯すべきかと。
348 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 16:58:10.41 ID:???
ウンコの焙煎わっしょい!2
349 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 17:21:15.71 ID:???
もうヤケクソ
350 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 17:24:09.09 ID:???
ウンコを焙煎してるからヤケクソとはうまいこというもんだ
351 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 17:55:12.46 ID:???
あ、おじいちゃんだ
352 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 18:15:28.94 ID:???
焼け糞
353 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 19:27:25.36 ID:???
>>339
これやってみ
プレスの新しい一面が見られる

ダウンロード&関連動画>>

354 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 20:03:44.05 ID:???
>>353
おじいちゃん、ありがとう
355 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 20:22:23.84 ID:???
趣味があるのはいいことだと思う
自分は、桜の名所行くの今年は達成できた
その名所でしか売ってないもの買ってたときに
じいさんが来年も来れるかな?と売り子と話してので
じいさんに年齢聞いてみたら92才って言ってた
そこまで頑張って長生きしようとは思わないが
自分も来年も行けるのかなと思う今日この頃
356 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/04/30(土) 23:25:41.84 ID:???
今日は300gもピッキングして僕は疲れたよ
もう寝る
357 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 02:16:07.93 ID:???
おじいちゃん、おやすみ
358 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 05:22:15.35 ID:???
年寄りの朝は早い
359 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 20:24:45.63 ID:???
おじいちゃん、昨日ピッキングした豆、おいしく淹れられたよ
こういう時はコーノがいいね
360 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 20:27:33.54 ID:???
おじいちゃんはエアロプレスじゃよ
361 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 20:36:39.87 ID:???
たぶんどうやって荒らしてもワッチョイスレの移行は無いぞ
362 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 20:47:50.55 ID:???
おじいちゃんはエアロビクスじゃよ、に見えた!
363 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 21:12:39.84 ID:???
おじいちゃんは由美かおるのレオタードではぁはぁ
364 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 21:33:28.76 ID:???
入浴シーンでしょ
365 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 21:40:32.67 ID:???
そもそもおじいちゃんはワッチョイ派じゃないだろ
366 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 21:46:12.76 ID:???
あんだけ騒いであの有り様じゃもう誰も相手にしてないよ
367 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 22:38:49.92 ID:???
あんだけ騒いであの有り様が目的だから、成功なのさ
368 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 22:57:48.13 ID:???
ほぼ参考になることのないこのスレも作戦通りってか?
369 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/01(日) 23:00:53.09 ID:???
参考になることがないのは分裂前からだ
370 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/02(月) 00:21:55.96 ID:???
また30代と40代のおっさんがじゃれあってるのか
371 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/02(月) 00:23:10.65 ID:???
…と50代のおっさんが申しておりますw
372 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/02(月) 21:38:44.27 ID:???
今日はせんべいがうまい
373 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 14:13:53.93 ID:mmBjL5VC
おじいちゃん、コーノ式でうまくいれられたよ
欠点豆を消化したいときは、コーノ式が一番いいよね
374 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 17:00:20.11 ID:???
>>373
こんな孫いたらええのう(しみじみ)
375 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 17:02:12.14 ID:???
>>373-374

ひとりで馬鹿じゃねえのw
376 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 17:25:14.33 ID:mmBjL5VC
>>375
ひとりじゃないってー
377 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 17:26:31.02 ID:???
素敵なことね~
378 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 17:27:49.02 ID:???
あなたの肩ごしに
379 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 18:04:25.41 ID:???
草原も輝く~
380 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 18:09:11.18 ID:???
ウルトラソウッ!!
381 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 18:26:11.03 ID:???
死羊
382 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 19:08:46.38 ID:???
今日初めてサイフォン式使ったんだけど
手間と時間かかるけど高級感あるなあ
383 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 19:23:58.52 ID:???
昔懐かしのアルコールランプ
384 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 22:46:23.37 ID:???
そういや漫画なんかで
理科室でビーカーやアルコールランプでコーヒーいれるシーンがあったりするけど
あれは何式?
385 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/03(火) 23:15:03.08 ID:???
サイフォンは難しすぎる
386 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 00:04:13.05 ID:???
煮込んでるならターキッシュでは?
387 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 00:40:49.51 ID:???
ミルクパンなどの鍋で挽いた豆とホットミルクだけでロイヤルミルクコーヒー?を作るとしたら何度くらいで何分くらい抽出するのがお勧めでしょうかね?
388 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 03:23:57.25 ID:???
>>387
そんなの豆の焙煎度合いや挽き目違うのにオススメ通りやっても同じにはならないよ

とりあえずミルクは絶対沸騰させない事
389 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 05:49:12.78 ID:???
>>388
ごもっとも。
GW中に直接投入を一度試してみようと思ったのです。
深煎りのコロンビア/ブラジル/マンデリンのブレンドを中~荒挽き位で沸騰から火をとめて93°C位のタイミングで投入して4份置いてみます〔適当〕。茶こしで濾してみますね。
きっとめちゃ旨いだろうなあ。
390 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 05:51:53.39 ID:???
んっ? 沸騰させずに93°Cで火を止めた方がいいかな?
帰省先で温度計もないので適当にやってみます。
391 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 05:55:20.10 ID:???
>>390
慣れないうちは温度計必須
慣れてからも仕上がり安定させたいなら温度計あったほうがいい
ミルクに膜が張ったら失敗だと思って
392 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 05:56:55.20 ID:???
>>390
それと沸騰させない事っていうのは沸騰直前まで上げていいって意味じゃないからね
とりあえず失敗も勉強だと思ってがんばって
393 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:09:02.30 ID:???
>>389-392
ひとりで馬鹿じゃねえのw
394 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:16:07.73 ID:???
>>391
>>392
おーっ!朝からありがとう!
参考にさせてもらうよ。

最近、豆をカルディから近所の個人焙煎店に格上げしてから淹れたカフェオレに感激し、今度はインドのミルクティーみたいに直接鍋に入れて抽出してみたくなったのです。
395 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:16:20.40 ID:???
コーヒーと牛乳の適温の違いが絶望的
396 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:18:16.50 ID:???
>>393
こいつ終わってんな
397 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:19:15.41 ID:???
>>393
頭がおかしい奴の釣り行為でもないなら、自分でやっていることが救いようのないバカな行為だと気がつけ。
398 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:23:17.59 ID:???
>>395
普通にお湯で濃い目に抽出したのとホットミルクでミックスした方が出来は安定しているかもしれないが濃いのを作っなみたいのです。
399 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:24:48.00 ID:???
>>393
煽りとしては1点
ありきたり。
400 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:27:46.28 ID:???
こ こ ま で 自 演
401 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:33:04.29 ID:???
ワッチョイ君ワンパターンだからワードNGで一発だよ
402 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:38:34.53 ID:???
これが自演に見える人って病気だと思う
403 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:38:56.10 ID:???
NGアピールは焦りの証
404 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:40:19.75 ID:???
393はコーヒーで言えば欠損豆みたいな奴だな。2chだからそういうのが居ても仕方ない。
405 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 06:54:31.72 ID:???
ワッチョイに帰っても誰もいないしかまってほしいんだよ
406 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 07:25:21.22 ID:???
何を根拠にワッチョイワッチョイ言ってんだか
見えない敵と戦うのはやめようね
ワッチョイ住人に責任転嫁しても病気は治らないぞ
407 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 08:01:38.04 ID:???
自演を煽る理由があるのはワッチョイだけだろ
前スレからよめ
408 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 08:19:28.16 ID:???
ワッチョイ信仰ヤバイよな
VPN使うと煽ってきた奴が疑心暗鬼になって黙るのが面白い
409 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 08:44:19.84 ID:???
思い込みの激しい被害妄想のガイキチだったか
410 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 08:48:00.01 ID:???
結局393の思惑通りになってるのね
バカ多すぎ
411 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 10:46:10.13 ID:???
平日朝から馬鹿ばっかしw
412 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 10:54:50.20 ID:???
GWまっ最中に平日とか言ってる馬鹿もいるしな。釣りか?
413 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 11:03:34.38 ID:???
GWまっ最中に馬鹿ばっかしw
414 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 13:22:20.91 ID:???
馬鹿羊
415 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 15:57:41.75 ID:???
誰かブレイキングバッドの抽出器具の説明をしてくれ
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
416 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 16:45:36.48 ID:???
ウォルター先生なら自家焙煎もやってそう
417 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 17:04:07.83 ID:???
耳かき一杯のメスを入れて飲む
418 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 17:52:02.48 ID:???
久々セブンのドーナツ食ったが美味いな
コーヒーによく合う
419 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 18:13:34.44 ID:???
>>418
美味いマズイ以前に揚げたてでないので手がでない。
コーヒーいれたてであるのが台なし。
ミスドのフィナンシェ攻撃は笑うところ。
420 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 19:10:43.23 ID:???
>>419
俺の貧相な舌での話だが
先日ミスドのドーナツ食べたら
すげー油臭かった
セブンイレブンの方が美味く感じた
421 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 20:32:10.41 ID:???
セブン-イレブンのドーナツは最初のが評判悪かったので、全面的に味変えたからね。
422 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/04(水) 23:00:30.50 ID:???
上手くなったの?

コ○ダが工場で抽出したコーヒー店で出してるってよく見るけど
似たようなもんじゃねーの
423 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/05(木) 01:39:29.66 ID:???
>>422
と感じで受け取っている人が多そうだ。
セブン ドーナツ リニューアル でググると概ねそんな感じのレビューがごろごろとでてくる

顛末は
失速したセブンのドーナツ、全面テコ入れは成功したか?
http://diamond.jp/articles/-/90472
424 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/05(木) 07:37:56.53 ID:???
ですが
425 :
???
2016/05/05(木) 07:38:33.38 ID:Urqh1Quc
確かに
426 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/05(木) 07:42:49.10 ID:???
テス
427 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/05(木) 22:05:45.64 ID:OV1w0qIY
メリタの1×1のクオリティーの高さにびっくり
1~2杯出しなら、これが最強なんじゃないのかな?
428 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/05(木) 23:51:54.06 ID:???
最強なんてものは存在しない
器具、豆、全て好みの問題
自分が一番好きな味が自分にとっての一番
429 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 00:09:08.95 ID:???
>>427
何も考えずアバウトに入れるなら
ボンマック cd -1dxかな
430 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 00:13:28.60 ID:???
味だけならネルが最強じゃねーの
とイメージだけで勝手に思ってる
431 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 00:43:34.13 ID:???
メリタは過小評価されがちだから使ってみると驚く
432 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 02:23:31.32 ID:???
>>431
メリタは小さい一つ穴
抽出スピードが遅いんだよね
だから創意工夫ができない
抽出技術のない下手な奴にはこれ最強
433 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 04:50:25.74 ID:???
>>432
エアプ乙
434 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 12:01:42.71 ID:???
自分は創意工夫できて上手だと思い込んでる。
プッ奴
435 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 12:26:40.23 ID:???
>>432
お前、何と戦ってるの?
436 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 16:54:03.62 ID:???
戦う羊
437 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 20:02:58.78 ID:???
抽出技術なしで単にお湯をダーって差すだけで安定した味が出せるのは凄いよ
お湯の温度を気を付ければ失敗がない
浸漬法がダメみたいな仙台の老害の言うことは無視してよい
438 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 20:29:48.53 ID:???
>>437
とりあえず内容云々より、その頭悪そうな文章どうにかして
439 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/06(金) 20:43:40.75 ID:???
エアロプレスって深煎りもイケる?
440 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 09:27:59.09 ID:???
メリタはなにげにかなりミル性能を要求する
最低限みるっこレベルは欲しい
441 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 11:28:12.87 ID:???
メリタの時は少し細かく挽いてるな
442 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 11:37:11.28 ID:???
一杯だしのアロマフィルタはいいね
味は豆次第
あるがままに
443 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 12:19:00.87 ID:???
メリタに限らず、みるっこが最低限ラインだよな
444 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 13:24:53.75 ID:???
家電批評2016年3月号 コーヒーのプロ4人が選んだコーヒーミルランキング 18

総合順位(クリスタルドリッパーでドリップしたコーヒーの出来+操作性+メンテナンス性)
1: ナイスカットミル(シルバー)
2: KG364J
3: みるっこDX
4: next G
5: BISTRO
6: カリタ CM-50(ブレードミル)
7: VARIO-V
8: GA-1X
9: KG40J
10: カリタ EG-45(ブレードミル)
10: C90
12: カリタ MD-102N(ミル付きコーヒーメーカー)
13: パーフェクトタッチII
14: メリタ MJ-516(ブレードミル)
15: カリタドームミル(手回し)
16: タイガー SKR-M070-SF(ブレードミル)
17: KG79J
18: ラッセルホブス 7660JP(ブレードミル)

コーヒーの出来ランキング(味・香・色)
1: ナイスカットミル 122点
2: みるっこ 120点
3: next G 106点
4: KG364J 102点
5: BISTRO 98.5点
6: EG-45 90点
7: KG40J 89点
8: C-90 88.5点
9: VARIO-V 87点
10: パーフェクトタッチII 86.5点
11: GA-1X 85.5点
11: CM-50 85.5点
13: MJ-516 83.5点
14: ドリームミル 82.5点
15: MD-102N 77点
16: KG79J 76.5点
17: SKR-M70-SF 76.5点
18: 7660JP 58点
445 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 13:26:53.97 ID:???
2万円のナイスカットに負ける
6万のみるっこw
446 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 17:41:14.00 ID:???
今なら言える!
俺はナイスカットミル(シルバー)だ!
447 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 18:16:36.47 ID:???
「みるっこ」は名前がどうも古い・・・
時代的に「サードフェイズグラインダー マーク lll」とか
ニワカが飛びつきそうなネーミングほしいよな。
448 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 19:38:01.38 ID:???
>>445
ナイスカットにもみるっこにも負けるネクG
449 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/07(土) 21:01:53.01 ID:???
カリタの業務用のニューカットミルは
>>444のコーヒーの出来ランキング(味・香・色) に入れるとしたら
何点ぐらいになるんだろう?
450 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 05:10:14.82 ID:???
羊ミル

これや
451 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 07:39:31.16 ID:???
カット式とグラインド式で使い分けてる人はいるのかな?
452 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 08:53:55.13 ID:???
そのグラインド式という表現がみるっこ民の妄想だとすると使い分けている人はいないと思うぞ
みるっこ民はみるっこ一筋の純潔主義者だからな

刃が鋭角だろうと鈍角だろうと破砕原理は同じだよ
453 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 13:22:34.02 ID:???
胡麻すりのすり鉢でやっても普通に美味しいらしいからぶっちゃけミルで味なんて大して変わらんと思うよ
454 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 15:43:51.54 ID:???
そうであってくれ~
455 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:00:47.34 ID:???
勘違いしてる人多いけどナイスカットミルは歯の形状が比較的鋭利なだけのグラインド式
456 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:01:22.06 ID:???
>>453
その「たいして」にこだわるのがマニア
457 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:03:41.09 ID:???
果たしてミキサーミルと高額ミルをブラインドテストしたらお前らは見分けがつけられるのかな?
たぶん無理だと思うよ~
458 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:19:51.20 ID:???
>>457
思う話されてもw
思うだけならなんとでも言える
459 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:23:19.63 ID:???
下手くそなウンコ職人が焙煎したやつよりは、テアミの焙煎は上ですからな。
460 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:24:17.68 ID:???
うまいコーヒー飲むには雑味がでる要因を一つずつ潰していくしかないのだ
461 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:27:26.77 ID:???
じゃあナイスカットからみるっこに買い換える意味は無いのね
高いから躊躇してたけど買わなくてよかった
462 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 18:30:33.86 ID:???
>>457
違いがわからないのはお前の使ってる豆の質とお前の抽出技術が低いからです。
ってはっきり言ってほしいの?
463 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 19:20:51.35 ID:???
初歩的な質問だと思うけどすごく細かくひいた豆でもペーパードリップしていいよね?
464 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 19:42:31.04 ID:???
>>463
別に飲んでも死にはしない。
でも粒が小さい程エキスが出やすいので可能なかぎり短時間で抽出完了
させないとえぐ味まで出てきてしまう。
465 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 19:51:30.99 ID:???
テアミだからといって死ぬわけじゃあないもんな
466 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 20:12:28.58 ID:???
>>464
そうなんですか
細かいから濃い味が
って単純な話でもないんですね
467 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 20:24:01.74 ID:???
さっき、はじめて4杯出ししたよ
サーバー変えたりして、ちょっと緊張した
さらに一回り大きなドリッパーも考えてもいい頃かしら
468 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 20:53:48.43 ID:???
>>466
コーヒー豆からはコーヒーの味の粒子と雑味やえぐみと言われる粒子が出てくる
雑味の方が粒子が粗いのを利用してできるだけコーヒーの味だけ抽出する方法を工夫してる
最初に蒸らして豆を膨らませるとかもそう
ドリップで細かくひくと雑味が出やすくなる
469 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 21:18:29.03 ID:???
ペーパーがつまって抽出に時間がかかることのほうが問題
案外スプーンまぜまぜが効果あるかもね
逆説的だけれども
470 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 21:23:07.26 ID:???
じゃあ一回あらあらで弾いてみようかな
471 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 21:31:32.93 ID:???
>>468
なんちゅう独自理論だ
472 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 21:46:49.43 ID:???
いろいろ試せってことだな
473 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 21:56:14.56 ID:???
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海

検証まとめ
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚

再販
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚

コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚

ラブライブ! 板
http://karma.2ch.net/lovelive/

声優個人 板
http://hanabi.2ch.net/voiceactor/
474 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 21:57:44.00 ID:???
>>473
GJ
475 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/08(日) 22:50:40.39 ID:???
>>469
混ぜると詰まるで
やってみ
476 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 00:07:26.68 ID:???
不思議なもので、1杯より2杯、3杯より4杯のほうが断然入れやすい
明日から3杯出すのがちょっと億劫だ
477 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 03:04:53.80 ID:???
おれ逆だな、一番いい感じでいれられるのは、一杯だ。
478 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 03:50:52.64 ID:???
注湯の太さの問題だろ
479 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 04:30:37.19 ID:???
うんこの太さは人それぞれ
480 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 09:31:25.88 ID:???
本スレはこちら↓

コーヒーの抽出技術 5杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
481 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 11:29:05.76 ID:???
>>480
アホwww
482 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 17:26:57.54 ID:???
>>476
それ普通
不思議でも何でもない

初心者には一杯出しの前に4杯出しから初めるのをおすすめする。
4杯で毎回安定してから一杯出し
483 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/09(月) 23:51:07.94 ID:???
理想はそうだな
でも初心者はおいしい1杯が飲みたいってところから始まり、
それがおいしいかったら、2杯出してみよう、っていう風になっていく
484 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/10(火) 09:46:13.42 ID:???
このスレってワッチョイよりこっちが歓迎されてるのか
他スレは並立してるとワッチョイに流れるのが普通なのに
ここだけ特殊だな
485 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/10(火) 12:12:04.55 ID:???
>>484
スタバスレもドトールスレも、ワッチョイすれは瀕死状態だけど?
486 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/10(火) 12:21:41.56 ID:???
スタバスレはそれでもIDは付いてるな
ドトールスレは3種類も立ってるのかよ
487 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/11(水) 23:44:42.31 ID:???
コーヒーの秘密なる本(ムック)が出ていた
主婦の友社、500円くらい。内容はコーヒーダイエットw
クロロゲン酸?がどうこう、深煎りより浅煎りのほうがクロロゲン酸が多いなど
488 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 10:34:56.17 ID:???
やっぱりメリタのアロマフィルターが最高
まさにセミオートマチック
円錐でチマチマ試行錯誤してるのがアホ臭くなる
抽出技術がないとか言う奴もいるだろうけど、そんなちょっとのミスで味が悪くなるならむしろ欠陥品だろうよ
489 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 12:39:35.18 ID:???
台形は香りがたつけど、カドが目立つことも
台形のほうが豆の品質にシビアで、円錐でごまかしを効かせたり
円錐はカドがとれるけど、香りが損なわれるかな
490 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 12:54:11.65 ID:???
まさにオーディオのオカルトのような話だなw
四角はカドがあり、丸はカドが取れるとか
アホだな
491 :
978
2016/05/12(木) 13:11:06.30 ID:???
>>488
メリタが最高って言ってるやつが
まともにコーヒーをドリップできないやつだってのは
これは間違ってないだろう
492 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 13:46:43.07 ID:???
メリタおばさんに謝れ!
493 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 14:08:58.44 ID:???
おばさんコーヒーまずいよ!
494 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 14:16:18.36 ID:???
メリタじゃなくてアロマフィルターな!
495 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 14:37:09.63 ID:???
本当のプロはメリタで抽出速度をコントロールするんだぜ
496 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 14:43:00.78 ID:???
ドリッパー形状で香りって変わるんけ?

高いところから湯落とすと香りがよく出るってのはどっかで見た
497 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 14:55:23.03 ID:???
高いところから湯を落とすと
衝撃で油分がペーパーを通過して
ネルドリップに近い味になるって
三河のオッサンが言ってた
498 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 14:57:56.59 ID:???
メリタのドリッパー(アロマフィルター)は大会でも使用者が多い優れもの
バカにしてる奴は使ったことすらないんだろうね
499 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 15:44:46.31 ID:???
抽出速度が一定なので、ブレる要因を減らせるのがその理由だけどね
アロマを使っても味がブレるっていうのは、実に興味深い事実でもある
500 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 16:59:40.19 ID:7bFDownE
>>498
アロマフィルターの評判が良いのは知ってる
でもメリタは調整範囲が狭く、自分が美味しいと思うコーヒーを淹れるための試行錯誤がやりにくいんです
なのにドヤ顏でメリタ推されても困ってしまいます
501 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 17:15:35.51 ID:???
ドリッパーを安定感のあるメリタに固定して他の要素で試行錯誤する発想は無いにわか乙
502 :
978
2016/05/12(木) 17:21:13.10 ID:???
>>501
安定しすぎてつまんないんだよ
503 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 17:32:36.31 ID:???
美味しくないメリタで何とかする方法

*[flavor][week][その他]週刊フレーバー・メリタ式を極める
ダウンロード&関連動画>>

504 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 18:05:44.16 ID:???
ウンコは高いところから落とすと良く香る
505 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 18:15:00.69 ID:???
>>503
この動画の奴は結局、松屋式以外認めたくないみたいだから話にならない
頭が凝り固まってる
506 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 18:31:11.46 ID:???
誤)メリタを極める と言っておきながら現実は
正)メリタで窮まる だったわけだ
507 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 18:38:12.74 ID:???
>>505
と言う事は…
君はあのビデオ主よりも頭が柔らかく
コーヒーについて博学だと?
508 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 21:42:20.03 ID:???
ニュースの時間帯は書き込みがピタッと止まるw
509 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 21:48:03.69 ID:???
>>505
松屋出身なんだから当たり前だろ
てか動画全部見てないだろ
自分でおいしいと思えるドリップをすればいいって言ってるから
510 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 21:51:32.65 ID:???
やっぱり刈タ最低だな
511 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 21:59:14.35 ID:???
フレーバーチャンネル初期にいた
目の細いアシスタントの子は
なんでいなくなっちゃったんかな
512 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 22:16:36.70 ID:???
あの子なら嫁に行ったで
513 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 22:20:02.04 ID:???
彼女結婚して辞めたみたいよ
おっちゃんが勝手に自爆するから上手にフォローできるアシは貴重だったのにな
514 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 22:45:54.05 ID:???
あそうそう
>>496もフレーバーのサイトで見た
515 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 22:54:57.35 ID:???
丁寧に抽出しようとすればする程zatumiが出てまずくなる。10分くらいかけて抽出するネルドリップの店で美味しいと思った店は一度もないわな
えぐみをコクと勘違いしちゃってる末期症状
それならメリタでサッと抽出した方が遥かに美味い
反論は認めない
516 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 23:02:26.30 ID:???
でかい釣り針だなw
517 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/12(木) 23:43:27.79 ID:???
298 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6f39-a9RF)[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 23:40:13.36 ID:AVJg5FQk0
深炒りは重量が軽くなるせいか店頭ではめったにみないよな
あってもロブ100%のアイス用ばっか
518 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 00:14:59.96 ID:???
松屋式の長~い蒸らし時間には興味ある
519 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 00:45:19.70 ID:???
299 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Saef-UoOk)[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 00:22:58.15 ID:ILBQ+gP2a
お前ら安豆たくさん飲んでよく身体に異常きたさないな?
自家焙煎するようになってからスーパーのノンハンドピックの豆なんて薄気味悪くて飲めない
520 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 00:54:14.08 ID:???
松屋式って何ですか?
521 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 01:05:22.62 ID:???
泡立っている部分に湯を注いでも、炭酸ガスに邪魔されて粉に湯が触れにくい・・・ってのはなるほどと思う
あと、抽出は半分でやめて、残り半分はお湯を足すってのもミソかな
でも松屋式自体スゲー面倒くさそうだからやろうとは思わない
522 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 01:29:40.37 ID:???
まさにオーディオのオカルトのような話だなw
炭酸ガスに邪魔をされて、湯が触れにくいとか
アホだな
523 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 01:33:04.25 ID:???
>>522
お前みたいなやつのためにメリタ式があるんだよ
524 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 01:40:51.17 ID:???
>>523
メリタ式1穴とアロマフィルターの違いもわからんやつに言われてもなw
525 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 01:44:58.73 ID:???
>>522
お楽しみにのところ申し訳ないが

君は焙煎したての深煎り豆をドリップした事あるかい?
526 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 01:46:32.64 ID:???
アウアウ Saef-UoOk キタ――(゚∀゚)――!!

お前死ねよ、てめえの価値観だけがすべてじゃねえんだよ
てめえは熟練者でもなんでもねえわ
527 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 02:04:29.90 ID:SCB9qosi
>>524
書いてあることが煽りにもなってないが?
まあ普通の人間ならちょっと考えれば理解できる現象さえ
理解できずにオカルトにしてしまう馬鹿だから仕方ないかw
528 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 02:11:53.66 ID:???
煽りとかいらねえんだよ
さっさとしね
529 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 02:14:02.62 ID:???
>>527
みんな、おまえに馬鹿判定されるためにコーヒー飲んだり
レスつけたりしてんじゃねえからな
みんなおまえのことがただただ嫌いなだけで何一つためになってないから
530 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 06:21:51.83 ID:???
馬鹿はウンコフレーバーでも飲んでろ
531 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 06:23:02.11 ID:???
>>528
おまえが氏ね
532 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 07:30:26.43 ID:???
530-531ってコーヒーなんか飲まないのに
なんで粘着してるんだろうな
533 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 07:32:08.40 ID:???
300 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワイモマー MMef-Wsqh)[sage] 投稿日:2016/05/13(金) 06:28:32.05 ID:lX1uw8UKM
キーコーヒーのクランドテイストを見てみたけど
同じ400グラムでもセブンより100円以上高いね
プライベートブランドより安いメーカー品なんてたぶんあり得ないから
結局セブンで買うのが一番いいのかな
534 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 07:33:06.65 ID:???
ドリップケトル980円のがあるとどっかのスレで聞いたんだけど
どこで売ってるんだろう
近所のは1980円が最低価格だし、尼も千円以上する
2杯くらいしか淹れないので小さくていいのよ~
普通のヤカンで淹れるとプラスチックのドリッパーに熱々のヤカンが触れないように気を使うので
結構上から注がないといけない
535 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 07:34:04.03 ID:???
マンデリン香りはトラジャにちょっと似てていいんだけど味が全然出なかった
明日はもっと濃く入れよう
536 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 07:58:20.32 ID:???
急須でいれたらいいさ
537 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 08:41:02.85 ID:???
いやそこじゃないw
538 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 09:35:09.17 ID:???
>>532
ワッチョイ賛成派ってやっぱりアホだわ
荒らせば住人が移行するとでも思ってるんだろうけど
現実は悲惨なほど過疎ってるwww
539 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 09:55:33.27 ID:???
このスレが基本的に雑談と自演を許容しないと保てない証明みたいなもんだ
540 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 10:10:48.56 ID:???
似たようなスレが乱立してるから過疎るわの
541 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 11:18:00.79 ID:???
>>538
ワイモマーみたいな初心者クラスが釣ってなんとか成り立ってるが
アウアウとワッチョイ 6f39みたいなのがどうしようもなくて台無しにしちゃっているみたい
542 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 11:50:03.63 ID:???
珈琲板初心者なんだけど
いろんなスレで”ウンコ”を連発している奴がいるけどなんなの?
なんでこんなに荒んでるの??
カフェインの中毒症状??
543 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 12:46:37.80 ID:???
>>542
生まれ持った資質です。

その程度の生物なんで、無視して下さい。

相手にするのは時間の無駄です。
544 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 13:25:54.48 ID:???
>>535
すまん、濃く入れる方法っていうか、
珈琲の濃度を変えられて淹れられるの?
どうやるの?
545 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 13:28:34.08 ID:???
アウアウの豹変ぶりひでえw

42 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウ Saef-UoOk)[sage] 投稿日:2016/05/12(木) 15:59:59.88 ID:uMm2TxMfa
アウベルクラフトで焙煎してるんだけたど、1ハゼ以降は火力をやや下げた方が良いんですか?
火力一定だと続けざまに2ハゼに突入しちゃうからいかがなもんか
下げない方が良いと言う人もいるしどっちが良いんだろ?
546 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 13:44:19.41 ID:???
>>544
どんな釣り針だ?
547 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 17:35:43.55 ID:???
>>544
粉を細かく挽く
抽出時間を長く
温度を高くする
など
548 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 17:39:04.08 ID:???
549 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 17:51:47.31 ID:???
ワッチョイなんてハードウェアの個別情報から出しているから晒したくない。
550 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 18:08:01.83 ID:???
アウアウ使っている情弱くんか
551 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 18:24:12.81 ID:???
アウアウ、ワッチョイ、うんこ
この辺をNGワードにするとすっきりするな
552 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 18:59:08.12 ID:???
糞スレ的には「うん子」がスレの趣旨に沿う
それ以外はむしろスレチ
553 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 19:14:31.89 ID:???
>>544
抽出する量を減らす
味は濃くしても苦くしたくない場合は温度を下げる
554 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 19:26:23.10 ID:???
いずれワッチョイが解析されて、身バレするような気がして不安になるわ

板が違ってもワッチョイで検索されたら、発言が全部紐付けられるし
555 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 21:20:14.62 ID:???
ワッチョイスレに 書き込むことはないな
556 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 21:22:50.88 ID:???
で ベッキーはどうなの?
復帰はお前ら的に OK? NG?
557 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 21:30:22.28 ID:???
ベッ羊ー
558 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 21:40:12.48 ID:???
ウンコをNGしてすっきり
559 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/13(金) 21:42:34.00 ID:???
ベンキーもNGにしたほうがよさげ
560 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 00:08:50.19 ID:???
>>548
ありがとう
近くにないか探してみる
561 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 00:10:39.87 ID:???
>>544
豆乳の質問してたのおまえだろ?
562 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 05:04:57.30 ID:???
貧乳はあまり好きではありませんが…
563 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 05:56:31.24 ID:???
ツインテールが好きです。結婚してください。
564 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 06:34:00.09 ID:???
海老でも食ってろ
565 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 08:57:34.12 ID:???
ウンコでも食ってろ
566 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 08:58:51.81 ID:???
ワンコでも撫でてろ
567 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 15:01:37.65 ID:???
おふぃっこがこーしーくさかったのれす
568 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 15:07:11.07 ID:???
おふぃっこがこーしーくさかったのれす
569 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 15:19:27.44 ID:???
KO-NOって中細挽きで淹れるとどうなるんだろう?
570 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 17:34:40.36 ID:???
>>569
多分美味しいと思うよ
571 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 18:54:57.64 ID:???
逆にV60でコーノ式をやってみるというのも
572 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 19:10:48.06 ID:???
コーノ式は上部にリブの無いこと前提の淹れ方だから
V60で同じことをやるのは無理
573 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 19:23:39.85 ID:???
上部にリブがないとどれだけ変わるものかねえ
これでコーノを中細で入れる方向性が見えてくるのではなかろうか
574 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 19:32:06.64 ID:???
コーノ式は終盤、リブ無しで密着したペーパーを利用して
ドリッパー上限まで湯を注ぐやり方だから
V60で同じことやろうとすると横から湯が漏れまくるだろ
575 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 19:51:04.14 ID:???
それでコーノやV60のメリットがなくなると思うの
へー
576 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 19:56:32.11 ID:???
メリットが無くなる?
誰もそんなこと言ってないだろ
577 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 19:59:34.80 ID:???
>>576
まーまー、コーノでコーヒーでいれて落ちつこう
578 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 20:21:31.58 ID:???
>>576
コーノやろう!
579 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 20:36:58.75 ID:???
コーノ式の点滴蒸らしはV60でもたまにやるわ
580 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 20:56:37.34 ID:???
V60で中挽きを入れようとすると限りなくコーノ式に近いきがする
581 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:00:29.30 ID:???
>>574
ハリオの溝から抜けるのは空気
湯は横から言うほど漏れないよ

それと最後に上まで湯を注ぐのはアクを浮かして下に落とさないため
582 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:03:00.43 ID:???
コーノでもハリオでも注ぎ方でいくらでもコントロールできる

使う豆も個人の好みもちがうのに杓子定規でマニュアル通りにやればいいってものじゃない
583 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:24:41.83 ID:GjRD9hOj
こないだジェイシャハニー買ったよ
584 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:35:15.03 ID:???
>>581
そういうことだよねー
585 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:36:09.69 ID:???
アウアウのご登場w
586 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:44:05.05 ID:???
>>581
湯で濡れた時点で空気は抜けないんだが
587 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:47:34.75 ID:???
ちょっとコーヒーでも入れて雇用
588 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 21:50:12.61 ID:???
v60動画でペーパーごとフィルターを温めるのを見たときはびっくりしたわ
ペーパーをセットして、粉を入れる前にドボドボお湯いれて余熱いれちゃうの
589 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:03:50.19 ID:???
ウンコ野郎のご登場w
590 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:03:53.26 ID:???
>>586
例えば並々と中身の入った紙パックの底に穴を開けると少しづつしか中身の液体は出てこない。
そこで上に穴を開けると空気がよく抜けて下の穴から勢い良く中身が出てくるだろ
591 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:04:59.84 ID:???
>>590

缶詰の方がわかりやすいかな
2つ穴開けるだろ
592 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:06:51.43 ID:???
まともに相手にしちゃダメ
彼が一番最初に指摘したところからもう曲がっているからw
書いてある通りの意味が読み取れない人に説明しても無理w
593 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:07:49.98 ID:???
>>591
そっちだね
でも彼は理解できないと思う
594 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:10:08.65 ID:???
リブの横から、お湯がドバーッっと出してきた
もう珈琲中雑味まみれや
595 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:42:33.16 ID:???
スキッター使えば、どんなポットでも点滴できるぜ
596 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 22:50:09.56 ID:???
羊滴
597 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 23:00:38.46 ID:???
点滴にも自然にポタポタ落とすやり方とポットを動かして刺すように落とす自発点滴があってだな…
598 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 23:15:11.22 ID:???
おいしくなぁれ~ おいしくなぁれ~
599 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 23:22:57.74 ID:???
集中してじーっとポタポタ、抽出が終わると精神的にすっきりする
同時に終わるとぐったり
600 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/14(土) 23:37:06.57 ID:???
ネルドリップの点滴
ダウンロード&関連動画>>

601 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 00:39:11.45 ID:???
うんこをNGしてすっきり
602 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 00:40:45.17 ID:???
ついでにうんこをしてすっきり
603 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 13:57:02.93 ID:???
308 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8f7f-Qqka)[] 投稿日:2016/05/15(日) 12:25:15.46 ID:IZzRTn7a0
今更なんだけど、正直な事を教えてほしい。

スーパーの豆を購入する理由は「値段」以外にありますか?
専門店より美味しいスーパー、コンビニの豆は実際あるのでしょうか?
あるのなら専門店からスーパーの豆に乗り換えたいと思います。
604 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:01:11.20 ID:???
皆さんドリップポットは何を使っていますか?
605 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:09:10.06 ID:???
>>604
人に聞くならまず自分が答えろよ
606 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:15:45.45 ID:???
>>605
自分はタカヒロかユキワか迷っています。
607 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:28:43.23 ID:???
>>603
どこから拾ってきたの?
608 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:32:33.13 ID:???
>>607
普段はコーヒー問屋でストレート豆を購入しています。
そのお店は、ストレートで30種~40種、ブレンドで10種~15種、あります。
専門店の部類だと思います。
609 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:33:55.33 ID:???
専門店より美味しいスーパー、コンビニの豆は実際ある
610 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:34:18.07 ID:???
あーそうじゃなくてどこのスレッドの書き込みかなぁと思ってw
611 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:36:23.04 ID:???
追記
そのスレッドでレスが来なかったのかな?
ここは抽出技術のスレッドだから、総合質問か豆関連のスレで質問し直した方がいいかもね
612 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 14:50:05.76 ID:???
ここだね
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1458578271/

最初に質問したスレの過去スレも漁れば、評判の良い豆はわかると思うよ。
あとは通販スレ丹念に読むことだな。
613 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 16:05:44.73 ID:???
>>606
ペーパードリップスレで質問してた人?
614 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 16:23:59.64 ID:???
羊ドリップ(ボットン♪
615 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 17:32:46.46 ID:???
ときどきワッチョイスレの書き込みを貼ってる奴は何がしたいんだろう
616 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 17:34:57.79 ID:???
頭おかしいやつのことなんて理解出来るわけないだろう
617 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 17:39:14.14 ID:???
>>615
ワッチョイスレは見ない人もいるだろうから、そういう人にも聞いてみたいとか?
618 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 18:37:03.35 ID:???
>>615-616
レスありがとう。いろいろ試してみるよ。
今までは月に1200g(3種類×400g)購入していました。
①200g/980円x2 ②200g/900円x2 ③200g/880円x2
だったのですが、節約をしたいので「100g/200円~250円」で考えています。
美味しいブレンドに出会った事が無いのでブレンドは避けてきましたが、ここでのブレンドの評判は良いのでブレンドも試してみます。
619 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 18:40:02.34 ID:???
>豆をケチらずタップリ使うこと

ハリオの水出し使ってるけど規定量しか入らない
この場合どうするの?
水も減らせないよ、浸からなくなるからね
620 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 18:53:45.07 ID:???
台形なら少ない豆でもおいしく淹れられるかもよ
621 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 18:56:03.14 ID:???
ダイケィ・シェーン
622 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 19:05:27.51 ID:???
>>615
ワッチョイのアホ丸出しの発言を晒し上げてんだろ
いちいち言わせんな
623 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 19:28:24.25 ID:???
アホ羊出し
624 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 23:15:43.63 ID:???
>>603
値段もそうだが立地と営業時間もあると思うぜ。
625 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 23:18:15.13 ID:???
>>619
水に浸ける前に同量程度の湯を粉に落とし、蒸らしの工程を入れてみ?
626 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/15(日) 23:37:00.30 ID:???
>>625
よく考えればその手があるよね
627 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 00:59:34.65 ID:???
>>619
書き込むスレ間違えてるよ
628 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 17:04:12.99 ID:???
業務スーパーのラグジュアリッチ400g各種
ドンキの三本コーヒーの豆1kgと500g各種
あたりが自宅で挽きたてを楽しむだけでいい人向けの安豆の代表。
629 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 18:30:58.81 ID:???
財力に物を言わせて最高級品で抽出技術を語るスレでも無いが、
安物を技術でカバーして及第点で辛うじて飲める様にするよりも、
ある程度のレベルの(一般人感覚から乖離しない程度)豆を
自分の持つ技術を駆使してより旨く飲む方法を語り合うスレだよな?
630 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 18:39:21.61 ID:???
なんでもいいからとにかく人を貶すスレでしょ?
631 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 18:43:20.54 ID:???
スレっていうか2ch自体がそう
632 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 18:48:34.23 ID:???
なんだとドルァ!! ケンカ売ってんのか

…的な?
633 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 22:01:46.43 ID:???
あらV60使っているのね、茨城のご家庭でも
634 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 22:30:20.81 ID:???
成城石井のやっすいエチオピアをめっちゃ細引きにしたらイルガチェフェのナチュラルみたいな香りがした、苦すぎるけども
635 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 22:32:40.32 ID:???
イルガチェフェ酸っぱくないか?
636 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/16(月) 22:47:22.59 ID:???
安豆でもモカフレーバーってあるんだなーと
637 :
!chkBBx:
2016/05/16(月) 23:40:28.56 ID:???
>>636
あれ安豆の方がある
欠点豆を全てのぞくとモカらしさは消える
638 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 00:05:24.17 ID:???
欠点豆はデカイ
ちゃんとはじいているのか、はじけるのか
その大変さを知っていれば、安豆なんか買う気しなくなる
当然ロットでも変わってくるのに、そういう話が一向に出てこないってことは、やってないんだろう
ってことは、いれ方も適当、ということは評価自体がデタラメ、まったくあてにならない可能性が高い
639 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 00:27:46.06 ID:???
欠点豆は
こういった機器を導入できる資金力があるかどうか次第でね
http://www.kanekokk.co.jp/kanekokk/product/cs/bean.htm
http://www.activecorp.co.jp/whatis.html
http://www.matsuoka-eng.co.jp/beltcolor.htm
640 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 00:40:28.12 ID:???
よし、明日UCCとキーにその機械売り込みに行ってくる
ありがとう
641 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 00:44:08.90 ID:???
大手は遥か大昔に導入済み
642 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 00:49:28.28 ID:???
当然そうだよな、それでも欠点豆が混入してしまう
まあとにかくいい加減だわ、豆どうこう語っているのは一部を除いてひどいものだ
643 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 01:09:14.66 ID:???
>>637
そもそも健康や風味を害するものを除くのが目的で、その対象を欠点豆と定義していたはずなんだけどね。
カビやカビを誘発する虫食い、変色なんかは当然除くべきだろうけど、それ以外の豆は本来は出来上がりの味への影響で「欠点豆」かどうかが決まるのが本来の姿だよ。
「欠点豆を除いたら好もしい風味が失われた」なんていうのは本末転倒もいい所だよ。
それは「欠点豆」として除くべき対象を根本的に見誤ったという話でしかない。
644 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 01:18:21.24 ID:???
643が全てですわ
645 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 01:21:46.38 ID:???
このスレにバリスタの方っていますか?
646 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 01:59:23.34 ID:???
欠けた豆が先に深煎りになる、その分の味が好きって話?
647 :
!chkBBx:
2016/05/17(火) 02:10:08.86 ID:???
>>643
モカについてはもうちょっと勉強してみ
648 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 02:10:18.18 ID:???
それキチガイの一人語りだぞ
649 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 02:22:52.96 ID:???
うまくまとめても、必ず例外を出してかき混ぜるやつが出てくるな
自分はたいしたことも知らんくせに
650 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 02:28:05.30 ID:???
そいつが腐敗豆だよ
味わいを非常に損ねるから、早く見分けてピッキングする技術を身につけるといい
651 :
647
2016/05/17(火) 02:31:32.17 ID:???
>>648
それキチガイの一人語りって俺か?
まっいいけど

モカは欠点豆をハンドピックしすぎると
香りが落ちるっていうのは昔から有名だけど
その香りの素がいわゆる発酵豆だって事までは分かってきた
この辺りは英語がわかればいろんな文献がネット上に出てるよ
イソ吉草酸エチル以外の成分の分析が待たれるよね
652 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 02:52:48.15 ID:???
はいはい、ウンコでも飲んでろ
653 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 02:53:45.29 ID:???
ほうら、やっぱり面倒くさい方向に持って行っているだろう?
面倒くさい方向に持っていくのは自由だけど、それを完結させない
だから腐敗豆だっつってるの

腐敗豆と発酵豆これの見極めな
文献を読まなくても論破できちゃう
理論武装しても、的を得ていなければ「豚に真珠」ってことなんだわ
でも少しためになったよ、ありがとう
654 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 03:17:47.44 ID:???
羊臭
655 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 09:49:04.63 ID:???
腐敗と発酵は状態としては同じものなんだが

定義的な都合で、人体に悪影響を及ぼすものを腐敗
好影響を及ぼすものを発酵と言い分けているだけで
その物質の状態変化における違いを指す言葉では無い
656 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 10:29:16.11 ID:???
キリッ
657 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 11:51:45.92 ID:???
そんな一般常識をドヤ顔で書かれてもな
658 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 11:55:10.76 ID:???
>腐敗豆と発酵豆これの見極めな

一般常識を覆す馬鹿
659 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 12:00:27.47 ID:???
的は射るもの
660 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 12:07:08.35 ID:???
>>659
その解釈はもう古い
「得る」は誤用ではない
661 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 12:49:30.84 ID:???
全然論破してないじゃんw
662 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 13:27:05.96 ID:???
まあ、モカでも飲もーか
663 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 14:49:18.53 ID:???
>>660
皆んなが納得してないんだから、的には当たってない。
だから、得て無いじゃん
664 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:04:04.62 ID:???
じゃん!
665 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:04:33.78 ID:???
>>663
ドツボにはまってるぞw
666 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:23:46.71 ID:???
いったい誰が誰なのかよくわからん
667 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:31:50.81 ID:???
次スレはせめてID付けようよ
668 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:39:16.78 ID:???
>>667
>>6を読まないやつがIDどうこうの話ではない
669 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:40:22.92 ID:???
>>668
そういう事じゃなくて
完全無名スレ立てるのやめようや
670 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:44:27.84 ID:???
ワッチョイやIPならわかるが
IDを拒否する理由がわからん
そこまで成りすましたいんか
671 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:51:31.62 ID:???
>>669
6に別スレ建てて勝手にやってくれって、書いてあるだろ?
自分で立ててそっちでやれ>>670がいるんだから成り立つだろう
672 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:54:25.82 ID:???
はっきりルールは無かったと思うが
他の板では現状2種類までが重複スレ扱いされない

ワッチョイスレは既にあるので
このスレが終わる頃に先にIDスレを立てりゃいい
673 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:57:12.89 ID:???
本当になにもわかってないんだな
スレ乱立促してどうするんだか

話をまとめようとして、どんどん荒れる方向に持って行っているよね
スレ立ててもそこには行かないしw
荒らしがどんどん巧妙化してるw
674 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 15:59:02.15 ID:???
↑炙り出される荒らし張本人w
675 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 16:02:21.82 ID:???
まあ、モカでも飲もーか
676 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 16:05:01.57 ID:???
>>674
↑炙り出される釣り師張本人w
677 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 16:19:42.20 ID:???
ここはIDの話だけど、
どこの板も悩みは同じだね


965 名前:心得をよく読みましょう [sage] :2016/05/16(月) 19:18:09.00 ID:TLZ+i7NE
俺の常駐板、あるスレッドが急に荒れる→「やはりワッチョイ入れたほうが…」→話が纏まらないのでスレ分裂、新たにワッチョイスレが立つ→
元のスレから急に荒らしが消えて、ワッチョイスレにもそんなに人が来ない→両方寂れる→別のスレッドが急に荒れる→「やはりワッチョイ…

以外ループ
678 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 17:06:03.83 ID:???
V60は粉が30g越えるとさすがに02を使わないとダメだ
カリタも40g超えると102は無理かな
679 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 18:06:45.34 ID:???
>>672
自分でQuestion出して自分で答えてる奴がずっと居着いてる
たぶん病気だろうから関わらないほうがいい
680 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 19:42:35.16 ID:???
>>679
ワッチョイ d32e、スプー Sd1f あたりですね
アウアウ Sa07は晒されてから大人しくなっているけど
IDなしスレを荒らしているみたいですよね
681 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 19:45:40.84 ID:???
ここでも特定しようとしているところも逆にわかりやすいよね
むこうは病人が隔離されている状態になっている
682 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 21:51:08.51 ID:???
>>680
普通1人4回線ぐらい持ってるだろ
自宅光 モバイル スマホ 会社のネット
683 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 21:55:00.11 ID:???
会社から書き込むなよ
684 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 22:31:42.98 ID:???
>>679
ここでIDやワッチョイが出ると自演の張本人だとバレて困るわけですね
685 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 22:33:58.62 ID:???
幸羊
686 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 22:34:28.82 ID:???
↑↑↑↑↑↑
ここまで自演
687 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 22:36:41.14 ID:???
30g越えで02で快適
とはいえ上限から1cmだから、40g使うとなみなみまで使いそうだね
688 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:03:27.87 ID:???
>むこうは病人が隔離されている状態になっている
>IDなしスレを荒らしているみたいですよね

ぜんぜん隔離になってないじゃん
ID表示して炙り出したらいいと思う
689 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:16:57.52 ID:???
↑と晒されたワッチョイ住民が必死で抵抗しておりますw
690 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:20:43.51 ID:???
確かにまずはワッチョイスレで話し合えばいいのにね
それともワッチョイスレは話し合いができない人の集まりなんだろうか
691 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:40:17.92 ID:???
IDで様子見で
692 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:44:42.95 ID:???
IP入れるといいよ、誰も書き込まなくなるから
693 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:45:01.21 ID:???
金澤式でアイスコーヒー作ったが
これクッソうまいべ
694 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:54:51.07 ID:???
金澤式ってなかなか広まらないね
695 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/17(火) 23:59:13.52 ID:???
いきなりIPは抵抗あると思うからIDかな
696 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:08:16.56 ID:???
金澤式ならIPでしょう
697 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:09:23.83 ID:???
ワッチョイは晒されるので絶対にダメ
IDにしよう
698 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:16:01.21 ID:???
ワッチョイ探して晒すような暇人見たことないけど
699 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:18:54.64 ID:???
↑と晒されたワッチョイ d32e、スプー Sd1f、アウアウ Sa07がw
700 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:26:19.15 ID:???
>>699
おー!初めて見たぜ
暇人乙
701 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:28:05.88 ID:???
>>700
スレぐらい読めよクソガキ
702 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:34:54.69 ID:???
>>701
そんな暇じゃない
703 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:36:08.93 ID:???
>>702
俺も暇じゃないんだわー、偶然だねえ
704 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 00:46:11.16 ID:???
馬鹿だねえ、ワッチョイ入れても大人しくしていれば晒されることもないのに
そして晒されるのがわかるとIDにしようって言い始める
次におこることもわかりやすいね
705 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 01:12:32.48 ID:???
対立煽りのアホはしね
706 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 01:14:42.47 ID:???
このスレでもID表示できるのに、ID入れたい人は表示していないものね
707 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 01:15:54.68 ID:???
金澤式を導入でおk
708 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 01:20:44.60 ID:???
>>707
金澤式の1/3は豆を選ぶよ
一般的には1/2のキャロット式のほうがいい
深煎りの時はむらしのとこだけ松屋式を使う
709 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 01:23:44.45 ID:???
>>708
豆を選ぶkwsk

ちなみに今日の金澤式は堀口の7番をアイスで入れてみました☆
うんOC
710 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 10:22:39.14 ID:???
ワッチョイ晒してる人
ワッチョイって1週間経つとIDと同じく完全に変わるから
晒しても何の意味もないぞ
711 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 11:51:54.34 ID:???
意味はあるだろ。
712 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 11:56:00.40 ID:???
いや意味ねーよ
明日には変わるし
713 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 12:05:48.34 ID:???
根本的な問題としてワッチョイ表示してないスレで
ワッチョイ晒す事自体に意味がない
714 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 12:37:55.77 ID:???
ワッチョイ晒すのはやめてほしい
書き込みにくいからやめてください
715 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 13:44:45.26 ID:???
良かったな
次からこのスレで表示するのはIDのみだ
716 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:08:04.65 ID:???
IDにして様子見すんべ
717 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:27:06.58 ID:???
ワッチョイにすると晒さるからIDにしよう
IDでも自演できることには変わりないし
718 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:45:10.14 ID:???
ワッチョイって固定じゃなくて
719 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:46:00.66 ID:???
IPとブラウザ同じでもしょっちゅう変わってるぞ
720 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:55:24.91 ID:???
だからワッチョイもIDと本質は何も変わらない
違うのは一般的に切り替わる頻度
721 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:56:29.13 ID:???
じゃあ、ワッチョイでいいわ
722 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 14:58:05.58 ID:???
>>714みたいな人もいるから()
IDでいいよ
723 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:02:51.45 ID:???
>>722
そうだね、ワッチョイ晒されると手間がかかるからいやだよね
IDだと毎日変わるから自演が楽になるし
724 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:05:49.98 ID:???
>>723
そうじゃなく、ワッチョイスレならもうあるし
725 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:11:32.36 ID:???
>>724
IPつきを立てれば全部制覇だ
これで文句も出ないな
726 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:15:08.90 ID:???
>>721
ワッチョイスレは既にあります
そちらをご利用ください

コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
727 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:22:59.84 ID:???
>>726
なんだよ、それじゃIDつきは事実上拒否されているんじゃん
このスレで晒されてたワッチョイがここを荒らしている、ってのも間違ってないってことか
728 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:29:37.59 ID:???
>>727
何言ってんだお前
729 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:33:48.47 ID:???
>>728
何言ってんだじゃねえよ
前回、ワッチョイ立てろ→ワッチョイ立てる→だれも使わない
今回、IDつき立てろ→IDつきが立つ→?
これは立てたスレをちゃんと消費してから言えよ、って話なんじゃないの?
730 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:34:13.14 ID:???
>>729
そんな話じゃねーよ
731 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:34:26.40 ID:???
>>730
kwsk
732 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:36:47.50 ID:???
既にあるワッチョイスレと次スレはIDスレの2つにするから
???立てんじゃねーぞって話だ

その状況下で書き込みがどうなるかでその次のスレをどうするか考える
733 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:39:27.10 ID:???
>>732
はいはい、乱立乱立
何がしたいんだお前?
荒らし以外にある?
734 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:41:33.26 ID:???
>>733
荒らしたいのはお前だろ
だからIDスレを導入しなきゃならなくなる
735 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:45:13.91 ID:???
>>734
ワッチョイ使ってないのにIDつけるってバカ?
ここを荒らしているのはどう見てもワッチョイを晒されたやつらだろ?
しかもそのスレ過疎ってるし、スレチでも移動しないDQNだから晒されて当然
こいつらを荒らし認定できないおまえこそ晒されている本人じゃねえの?
736 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:45:42.28 ID:???
このスレではワッチョイが不評なのは分かった
???ではクソスレになるのが分かった
じゃあIDならどうかっていう流れになるのは当然だな
737 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:47:42.50 ID:???
>>736
おまえの勝手で試すんじゃねえよ
勝手に立てろって6にあんだろがよ
読めねえのかてめえは?それで人様バカ呼ばわりしてんじゃねえよこのガイジが
738 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:50:47.72 ID:???
なんでこの人こんなに必死なのかね
バカ呼ばわりって具体的にどこでされたんだw
739 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:51:39.99 ID:???
>>738
6をよんでお前が建てろ
以上でおわり
740 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:53:01.34 ID:???
>>739
ねぇ、いつどこでバカ呼ばわりされたの?
741 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:54:52.54 ID:???
>>740
たてねえんだったら俺がたててやるよ
スレタイは6でいいのか?
742 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:55:27.04 ID:???
>>741
いまだに立てんなよあほ
743 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:55:55.04 ID:???
>>742
じゃあおまえがたてろ
以後文句言うな
744 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:56:04.46 ID:???
今立てんなよアホ、の間違い
745 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 15:56:45.34 ID:???
>>744
いいよ今立ててそっちに移ろうぜ
俺たてるわ
スレ番6な
746 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:15:12.05 ID:???
>>736
まあID無し、ID、ワッチョイに分裂した例はある(ドトールスレ)

一応運営的には別スレオッケーなので(この板としてはどうかわからんけど)どうしてもID無しと有りで話が纏まらなければ分裂も仕方ないでしょ…
この揉め事でこのスレが全て埋まるよりはマシかもね
話が分散してしまうので全て過疎化する危険性はあるけど

ただ…お互い荒らし合わないように
747 :
746
2016/05/18(水) 16:17:23.01 ID:???
あと…
>>677を貼ったのは自分だけど、いま一度読んでくれると嬉しいです
748 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:22:14.78 ID:???
>>745はどこ行った
立ってないよね

まぁこのスレが終わる頃でいいよホントに
749 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:22:19.76 ID:???
↑↑↑↑↑↑
ここまで自演
750 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:22:56.50 ID:???
>>6 がこのスレの総意という訳ではあるまい
751 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:25:05.66 ID:???
>>748
いいよだあ?
人にスレ立てさせてその言いぐさかよ
おまえ本当にゴミだな
ついてくるなよ
752 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:25:45.22 ID:???
>>750
おまえの意見こそこのスレの総意だよな
753 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:34:02.42 ID:???
>>751
立てて無いじゃねーか
754 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:36:29.41 ID:???
>>753
は?たててくれてありがとうございますだろ?
自分でスレたてしないくせに
人様のスレで文句垂れてそのままのゴミはさっさとしねよ
755 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:37:20.91 ID:???
>>754
だから立ってないだろって
756 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:37:57.71 ID:???
勝手に立てて偉そうな顔してるなボケ
757 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:39:05.56 ID:???
もしかして:スレの立て方を知らない
758 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:42:29.79 ID:???
「俺立てるわ、スレ番6な」

この一言を残して二度と帰ってくる事の無い>>745であった
759 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:42:46.91 ID:???
>>757
どうせ立てても756って言われるんでしょ?
760 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:43:08.94 ID:???
>>758
もう代わりにおまえが立てちゃえよ
761 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:43:55.14 ID:???
>>755
じゃあ、立ててください、お願いします、じゃないの?
762 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:44:30.37 ID:???
>>760
やだよ、俺は神隠しに合いたくないもの
763 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:45:11.52 ID:???
>>750
それじゃ、6に代わるこのスレの総意を言ってみ
764 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:46:59.36 ID:???
>>763
それが総意じゃないのに代わるもなにも
765 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:47:04.36 ID:???
>>762
じゃあ、立つまで待つしかないねえ
766 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:48:24.28 ID:???
>>764
代わるものがないなら総意として問題なかろう
6を否定できるのは代わるものを出してからになる
767 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:50:56.22 ID:???
>>766
何言ってんだこいつw
768 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:52:01.95 ID:???
>>767
いいから6に代わるものを出せよ
次スレ立つ前に
769 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:54:31.03 ID:???
>>768
そもそもお前誰よ
このスレのお前の書き込みを全部挙げて
何者か明らかにしてくれよ
770 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 16:57:20.93 ID:???
>>769
それで?
6は総意じゃないの?
どうせ何言ったって答えないだろ?自分に不利なことだから
答えられないと別の話にすりかえているものな
次スレまだだけどそれはどうしたんだい?
771 :
750
2016/05/18(水) 17:08:36.99 ID:???
ワッチョイもIDも駄目だと言っている人は少ないのでは。
772 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 17:51:01.06 ID:???
一人の協調性のないキチガイの我侭のためにスレが3つも4つも迷惑だなおい
IDスレにして様子見という流れに発狂しすぎ
773 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 18:06:37.27 ID:???
700代で次スレ移行は早すぎんだろ
文句言っているやつは全部アレ
774 :
746
2016/05/18(水) 19:12:07.68 ID:???
>>773
移行じゃなく分裂でいい
どうせこのままこの流れで1000まで罵倒合戦していても仕方がない
IDなし派とID派は所詮相容れない
さっさとこの議論を終わらせて、本来の話がしたい
だから分裂でいい
775 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 19:18:17.82 ID:???
そういうことでスレ立てどうぞ
776 :
746
2016/05/18(水) 19:23:48.14 ID:???
>>775
しばらくお待ちを
規制入ってたらその旨記入します
777 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 19:26:17.34 ID:???
アイスコーヒーを作ってみたけど、うまくいかなかった
取り敢えずメリタのコーヒーメイカーでアイスコーヒーのレシピに従ったけどアイスコーヒー用の粉じゃなくて豆を同じくメリタの電動コーヒーミルで一秒ずつ小出しに12回粉砕した
ちょっと粗挽きかもしれなかった。
結局、薄い液が抽出されてアイスコーヒーと呼べる代物じゃなかった
778 :
746
2016/05/18(水) 19:35:58.77 ID:???
コーヒーの抽出技術 5杯目【IDあり】 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463567676/


喧嘩は終わり
文句も終わりにしてくれ
779 :
746
2016/05/18(水) 19:43:46.42 ID:???
失敗した…

回線切って首吊ってきます…
780 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 19:56:43.05 ID:???
アイスコーヒー作りに再度チャレンジした
今度は粉砕回数を20回程度で電動ミルをシェイクしながら満遍なく挽いた
今度はアイスコーヒーらしい濃く苦味のある液が抽出出来た
何事も試行錯誤だよね
781 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 20:31:13.63 ID:YwqsyB7O
>>778-779
782 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 21:07:10.00 ID:???
上のウザい罵倒合戦は自演だからねw
抽出技術についてなんてほとんど話題ないし
783 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 21:11:36.07 ID:???
コーヒーの抽出技術 6杯目 【IDなし、ワッチョイなし】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463573209/
784 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 21:16:35.22 ID:???
なんで次スレ立ってんだ?w
>>783乙だけどはえーよw
785 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/18(水) 21:42:50.28 ID:???
荒らしが本性現わしだしたw
786 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 00:10:36.16 ID:???
先行スレおもしれー
787 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 00:43:53.13 ID:???
羊スレ
788 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 01:04:44.62 ID:???
>>777
ちゃんと深煎りの豆使った?
>>783
病気の人発見
789 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 01:38:14.85 ID:???
>>672
>>788
ざまあwww
790 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 01:40:05.18 ID:???
そういえば101ってどうしてるん?
ワッチョイ入ってるところには一切現れなくなったな
791 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 01:44:13.05 ID:???
>>790
知るかw
792 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 01:57:57.89 ID:???
101を追っかけまわしていた粘着が、この前ほかのスレでも張っていいるんだよな
俺のことを101と勘違いしたみたいで、鬼の首をとったみたいにうれしそうにレスくれたよ
793 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 07:18:44.41 ID:???
>>788
豆はモカのブレンドです
ブラジルとエチオピアですね
焙煎はハイですから深煎りじゃないですね
でも二度目の挑戦で、まあまあ旨く出来ました
794 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 09:35:42.24 ID:???
マキネッタ買った。
便利だなぁ。
毎朝、ドリップで淹れてたので、本当に楽に感じる。
もともと、濃いコーヒー好きだし、言う事無しだ。
795 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 11:45:06.03 ID:???
初めてのエスプレッソ挑戦は粉の詰めすぎか細かすぎたかでなかなか雫が落ちてくれなかった
マシンはデロンギのカフェトレビソBAR14N、なかなか面白いオモチャだ。
796 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 11:56:50.83 ID:???
ベトナムコーヒーというのを作ってみようと思うけどベトナムコーヒーの定義ってなんだろう?
練乳と砂糖を使えばベトナムコーヒーなの?
797 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 12:12:49.37 ID:???
サンマルクカフェでベトナムコーヒーが飲めるんだね
早速、行ってみよう
798 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 12:44:43.40 ID:???
>>796
現地ではロブスタを使うらしいよ
799 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 12:57:58.84 ID:???
エスプレッソからフレンチプレスまで
悪玉コレステロールを直に飲んでるとかって医学会では注意喚起してたけど
この前試してガッテンで言ってた運動すればコレステは流れて行く
というのを信じるなら大したものでは無かったという認識で合ってますか?
800 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 14:14:17.80 ID:???
どの話も眉唾もの
801 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 15:53:56.36 ID:???
たまにメリタを使うのはいいものだ
802 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 16:58:08.28 ID:???
ミネラルウオーターなんて
浄水器で充分だ
803 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 17:56:58.48 ID:???
このスレ的には、各種スーパーの無料水で十分だ
804 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 18:05:43.36 ID:???
>>801
アイスコーヒーにはメリタ使って淹れてます
805 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 18:21:07.75 ID:???
パプアニューギニアはメリタを使って「ん~ばば、んばんば、メリッタ、メリッタ♪」と唱えながら淹れるのが基本やな。
806 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 18:27:55.28 ID:???
>>805
どうしてパプアニューギニアはメリタがいいんですか?
メリタを使う機会がなかなかなくて、持て余しています
807 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 20:10:07.80 ID:???
サンマルクカフェでベトナムコーヒーを飲んでいる
店員から、よく混ぜてお召し上がり下さいと言われて渡された。
最初から甘いミルクを入れて提供するのはイノダコーヒーとかの老舗など昔の日本でも行われていた飲み方だな。
南米のコーヒーも、これでもかと砂糖を何杯も入れてギトギトの甘いコーヒーを飲むのが一般的なスタイルだけど味はベトナムコーヒーと似ているのかな?
今回はホットにしたけどアイスコーヒーにすればグラスで底に練乳、上にコーヒーという二層の色を楽しめたんだろうな
808 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 21:27:32.14 ID:???
たしかイタリアもデミタスカップにわざと砂糖残してスプーンで食べるんだよな
甘いコーヒーも奥が深そうだ
809 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/19(木) 21:36:47.23 ID:???
>>799
コーヒーでコレステロールが下がるという説のほうが現在は有力だと思う
但しコーヒーに関してはやけに対立する意見が多くて宗派?により
研究成果に偏りがあるんじゃないかと思う
810 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/20(金) 18:21:00.89 ID:???
要望があったのでIDスレ立てました

コーヒーの抽出技術 6杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463735240/
811 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/20(金) 18:42:42.09 ID:???
そういう飲み方が多いフランスやイタリアで脳梗塞患者が多かったら
つまりそういう事何だろうと思うけどデータが見当たらない
812 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/20(金) 18:51:31.84 ID:???
これは被爆の問題と一緒で結論がつけられないだろうと予想
抵抗力うんぬんで大きく左右されるだろうからね
813 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/20(金) 19:31:40.81 ID:???
健康によい抽出法は何がいいのかな
ブラックならなんでも同じ?
814 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/20(金) 20:35:44.22 ID:???
今度は自分でベトナムコーヒーを作ってみた。ベトナム産のコンデンスクリームが業務スーパーに売っていたのでかった
グラスにコンデンスクリームを30g敷いてその上にドリップした。グラスだと二層の色合いを楽しめて作っていて楽しい。よく混ぜて美味しくいただきました
815 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 00:02:03.41 ID:???
>>814
ベトナムコーヒーはコーヒーを選ぶよ
コンデンスミルク入れて
ベトナムコーヒーとかなめんなよ
816 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 00:05:34.59 ID:???
ベトナムコーヒーすれってなかったっけ?
817 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 00:15:06.81 ID:6M3z2qzx
ベトナム産ロブ100%とベトナム式ドリッパーで淹れたらかなり強烈だった
アラビカとコンデンスミルク必須
818 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 09:46:32.43 ID:???
>>813
健康によい、健康によいって強く思うことが一番不健康っぽそうだなw
819 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 10:27:32.38 ID:???
>>818
いやむしろプラシーボで健康になれるんじゃね?w
820 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 10:44:16.43 ID:???
自己暗示と強迫観念の凌ぎ
美味いコーヒーが飲める幸せを感じれば十分
ほどほどが健康的
821 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 10:56:02.60 ID:???
もう青汁でいいじゃん
822 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 11:31:28.70 ID:???
>>816
ベトナムコーヒーのスレを見つけたよ
ベトナムコーヒーを語るスレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1139848414/
823 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 12:24:45.07 ID:???
>>813
水素水にお祈りしてから沸かしたお湯を使うといいよ
824 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 13:09:30.85 ID:???
>>822
おお、あるんださんくす
825 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 22:35:42.15 ID:???
窒素充填ってやっぱり効果あるんだな
826 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 23:30:14.99 ID:???
>>825
おまじない程度にね
本人が気に入っていればそれでよし
827 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/21(土) 23:36:59.23 ID:???
酸素がなくなっても劣化するってこと?
もしかして生もの?
828 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 00:08:41.37 ID:???
>>827
酸素がなければ物は永久に腐らないとでも
829 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 00:17:54.80 ID:???
ちがうの?永久不滅ポイントっていうのはないの?
830 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 00:20:25.47 ID:???
そこまでの精度を求めるなら
もはや地球を捨てて宇宙に出るのがよい
831 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 00:42:18.39 ID:???
ソーダガラスコップを普通に使ってる人はいますか?
ポッドの熱湯をジャバー入れたらピシッ!ってヒビが入ったのがトラウマ
832 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 01:39:28.32 ID:???
>>831
強化ガラス製だったら、状態によっては爆発するよ
833 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 01:41:18.08 ID:???
>>832
中国製?
834 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 01:49:39.84 ID:???
>>833
強化ガラス 爆発でググって見てください
結構な数の事例が有るよ
835 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 06:49:23.48 ID:???
>>829
永久ではないけど液体窒素で冷やし続ければかなり保つよ
836 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 07:27:42.23 ID:???
うちも液体窒素使ってる
もうすぐ20年経つけど保っている
837 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 16:17:07.39 ID:???
デュラレックス使ってるけど爆発するんだな、怖くなってきた・・
838 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 16:23:45.11 ID:???
事故は重大なものだけが上がっているから
けががない事故なら無数に起きている
839 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 16:24:22.08 ID:???
割れる時粉々になるくらいだからそんなに気にする必要はないよ
840 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 16:31:53.53 ID:???
怪我といっても手をちょっと切る程度
爆破事故といっても大げさなものではない
841 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 16:34:11.39 ID:???
その傷からコーヒーのカビ毒が回って死に至る
842 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 17:36:32.53 ID:???
羊毒
843 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 17:38:19.19 ID:???
羊君って誰からもレス貰えないのにずっと書き込み続けてるけど
面白いとおもってるのかな?病気の人?
844 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 17:43:24.92 ID:???
自分で薬飲んでるし病気だって公言してたよ
845 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 18:04:17.53 ID:???
面白いとおもってるのかな?
っていっている人も病気ってことは内密にしてください
846 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/22(日) 18:16:43.81 ID:???
ツイで毎晩書いてたから、もう誰でも知ってることだと思うけど。
まぁ、いちいち言うことでもないやな。了解
847 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 21:29:56.19 ID:???
今日雑貨屋で金属フィルタ買ってきたんだけどこれ評価どうなん
848 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 21:38:03.02 ID:???
スローコーヒーってやつ?
俺も気になってた
849 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 21:56:45.09 ID:???
>>847
微粉が混じるけど味は良いよ
ペーパーよりも成分抽出できそうに感じるけど
意外とスッキリした味になる
850 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 22:00:20.18 ID:???
>できそうに感じる

よくわかんないってことかー
851 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 22:04:58.72 ID:???
>>850
いやいやイメージ的に
ペーパーに余分に成分取られず
オイルも抽出出来そうでしょ?
実際オイルも抽出出来ててペーパーより浮いてるのが見えるけど
意外とスッキリした味なんだよな
まあ試して感想また書いてよ
852 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 23:05:17.01 ID:???
カフェオール使ってるけどオイルも出て美味いよ
プレスよりも浸漬時間が短いからアッサリ目
個人的にはシティまでがあってるかなって思ってる
853 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 23:08:12.23 ID:???
コーヒーオイルが旨み成分だと言うならば
紙フィルターありきで長く浸透した歴史をどうしてくれるの
854 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 23:14:13.30 ID:???
油って浮くよね。金属製メッシュフィルターで比較したら、
重力に任せて雫を落とすタイプのフィルターよりも
減圧で吸い込むサイフォンや粉を沈めるプレスの方が
お望みのコーヒーオイルは多く出るような気がするよ。
855 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/23(月) 23:48:00.38 ID:???
油の量は、コレスがすごい出た。カフェオールよりも、プレスよりも

ただし味はペーパーかプレスが好き
856 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 00:11:37.96 ID:???
オイルには良い香りやコクが含まれているが同時に雑味も出やすい特性がある。

なので金属フィルタで美味しく飲むには出来るだけ良い豆を使うことが重要になる。
それと微粉も通してしまうので淹れたら出来るだけ早く飲まないと微粉から雑味が出てしまう。
857 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 00:15:44.52 ID:???
微粉の除去をせずにドリップするのと変わらなくなるね
858 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 03:14:58.10 ID:???
コーヒーの味とか美味さとかってちゃんと定量的に調べたものってある?
言い伝えとか疑似科学とかオカルトみたいのだったり、定性的なただの個人の感想みたいのじゃなく
859 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 03:17:20.03 ID:???
愚問
860 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 03:47:33.67 ID:???
INSENTという味覚の定量分析の装置があってコーヒーは微妙な試料だからかよくネタになってるね
実際大手飲料メーカーや石光商亊ではそれなりに活用しているみたいだよ
861 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 06:51:03.82 ID:???
ところでお前ら水にも気使ってる?
市販のミネラルウォーターなんだが
862 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 07:14:06.10 ID:???
流行りの水素水!
じゃなくて普通のサントリーの天然水です
863 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 08:27:07.98 ID:???
炭酸水
864 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 11:06:47.61 ID:???
桃の天然水
865 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 13:19:12.13 ID:???
>>858
この本オススメ

旦部 幸博
コーヒーの科学 「おいしさ」はどこで生まれるのか (ブルーバックス) 講談社
http://www.amazon.co.jp/dp/4062579561/
866 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 13:25:05.23 ID:???
>>865
その本にオススメのミネラルウォーターは書いてありますか?
867 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 13:39:13.46 ID:???
mんえらーっるむっぎっちゃ~
868 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 13:42:20.38 ID:???
アイスコーヒーうまうま
869 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 13:44:34.10 ID:???
コーヒーの科学的分析に興味があるなら
・コーヒーの科学
・コーヒーおいしさの方程式
・コーヒーこつの科学
この3冊は必携
870 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 14:03:00.84 ID:???
羊式手網焙煎経典

必読
871 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 14:33:26.94 ID:???
つ、つ…釣られないぞ…
872 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 14:47:31.19 ID:???
あぁ、釣られちゃった…
873 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 14:53:58.51 ID:???
ちょっと高いけどコーヒーインストラクター検定の教本もオススメ
874 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 14:58:55.38 ID:???
コーヒーインストラクター検定なんてあるのか
受けてみようかな
875 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 15:28:43.27 ID:???
羊検定
876 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 15:55:29.01 ID:???
羊君今日も元気だね
877 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 16:06:43.96 ID:???
歳の割には精力的だよね
878 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 16:30:43.65 ID:???
俺もモカを飲んで精力つけようかな
879 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 16:42:40.30 ID:AOnLVXCO
>>869
自分が買ったコーヒーの本がこの3冊
内容の重複があるので上の2冊をオススメします
880 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 16:45:39.79 ID:???
>>879
何時間くらいで読めますか?
881 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 19:13:34.28 ID:???
上二冊持ってるが両方同じ著者の本だ
下1つと上はどちらか一つがオススメ

つーか全部読んでいいと思うゾ
882 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 19:26:09.35 ID:???
本読んで完結するならこんなスレ要らないんじゃ
883 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 19:29:39.54 ID:???
お前ら、これの認定通ってるんだよな
https://www.asc-jp.com/test/cafeadviser.html
884 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 20:00:31.88 ID:???
おいしさの方程式は御大のドヤ話を学者先生がひたすら裏付けする御大パネッスwwって構成
他2冊とは違った愉しみ方ができる
全部良書だけど美味しく淹れるための技術書じゃないんで、そこだけ注意
885 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 22:40:02.54 ID:???
安い豆を美味くドリップするコツってあるんだろうか
886 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 22:45:56.78 ID:???
欠点豆ってやっぱり捨てるものですよね?
887 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 22:47:41.77 ID:???
>>885
多めの豆で抽出時間を短く
888 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 22:59:23.43 ID:???
>>885
挽き方や湯温を変えて何度か試してみる
安い豆は量もたくさん入っている場合が多いから実験のやりがいがある
889 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:01:19.12 ID:???
>>885
マルチ
890 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:01:36.66 ID:???
>>887-888
ありがとうございます
891 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:02:29.35 ID:???
>>889
すみません、間違って書き込んでしまったので
こちらに書き直しました
892 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:10:27.41 ID:???
>>891
そういう場合はどっちか〆てから書き込むんだよ
893 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:12:49.74 ID:???
>>892
次からはそうします
失礼しました
894 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:15:33.10 ID:???
>>885
どういう理由で安いかにもよるけど
古くなって安売りしてる豆はどう頑張っても酸っぱくてエグい。

そうでないなら自分で欠点豆(虫食いや焙煎ムラの豆)をハンドピックで取り除くといい。

あとは挽いた後茶こしで微粉を振るうと雑味が減る。


まぁ好みの味で無いなら安い豆は買わないほうがいいよ。
895 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:15:40.60 ID:???
>>893
次からじゃなくて今〆てこい
896 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/24(火) 23:29:21.68 ID:???
>>894
ありがとうございました
>>895
はい
897 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 00:10:39.16 ID:???
古くてエグみの強い安豆飲むくらいならゴールドプレンド飲んだほうが旨いよ。
898 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 00:15:27.48 ID:???
UCCのゴールドプレンドって結構うまいですよね
899 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 06:42:57.72 ID:???
だばだ~
900 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 07:10:49.40 ID:???
火振
901 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 16:29:42.12 ID:???
サンマー麺作りましたwww
IDがモカシダモ

https://twitter.com/moka_sidamo
902 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 21:41:25.24 ID:???
アイスコーヒーの時期だね
急冷か水出しか
903 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 23:42:51.25 ID:???
>>902
好きにしろよ
904 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/25(水) 23:50:41.11 ID:???
微粒粉が雑味の元って言っても所詮微粒粉は微粒粉レベルの悪さしかしない
労力が結果に見合わない気が
905 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 00:21:31.11 ID:???
さっき偶然、微粒粉100%のコーヒーを飲んだところだ
粉と同じ味がするんじゃないかなと思っていたら、とんでもなかった
微かに本来の香りが残ってはいたが、苦みが強く、豆本来の味わいとは遠かった
微粒粉は、全く飲めないわけではないけれども、やはり分離したほうがよりおいしく飲める

たださ、
微粒粉の除去って、豆を挽く過程で嫌いな工程の一つだから、
中挽きにしてコーノで出すことが多い
蒸らし時間も気にしなくていいしね
906 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 01:02:23.02 ID:???
>>905
コーノで漏らし時間を気にしないという
ウルトラバカ
907 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 01:03:58.93 ID:???
蒸らしは時間じゃなくて豆の状態で変えろや
908 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 01:07:27.77 ID:???
たぶん点滴の蒸らしだからだろ
バカだねぇ
909 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 01:27:20.39 ID:???
なんか最近ムラムラしませんか?
910 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 01:38:29.14 ID:???
>>909
大丈夫
俺は心底かみさんを愛してる
911 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 01:46:59.11 ID:???
かみさんに愛されているんですねえ
912 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 02:18:16.74 ID:pqhm3NFR
業務の白ラグリッチ満足度高いわ
913 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 08:44:57.52 ID:???
きっと粒の大きさに比例して適正な抽出時間(雑味が出にくい時間)ってのが
有るんだよ。通常の大きさの粒に適した抽出時間で微粉も抽出しちゃうと
微粉の部分に関しては抽出過多になって雑味が出る。
だから微粉が多いと雑味も多くなるんだ。

微粉だけ集めて微粉の大きさに合わせて短時間で抽出すれば
それほど不味くはならないでしょう。
914 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 13:09:13.64 ID:???
>>913
同感です
915 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 15:36:06.12 ID:???
>>913
全て正しい
916 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 20:41:08.99 ID:???
>>913
短時間で抽出したくても微粉だとお湯の通りが悪くて抽出時間が遅くなると思うよ。
917 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 20:47:21.53 ID:???
お湯の通りの悪さを補うための1穴式なんだろうね
3穴や円錐で詰まっちゃったら3穴を使うメリットが減る
918 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 20:56:43.13 ID:???
ドリッパー使わずにお茶パックで淹れるとか?
919 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 21:03:44.98 ID:???
うむペーパードリップ縛りをする必要はない
920 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 21:20:33.62 ID:???
意外とペーパーの折り方って重要だわ
921 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 22:17:35.27 ID:???
極細挽きに湯を高圧でプシュー!すれば良いんじゃね?
922 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 22:19:40.24 ID:???
それなんてどるちぇぐすと
923 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 23:36:54.75 ID:???
>>916
エスプレッソだね
924 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 23:46:06.14 ID:???
日本ではあんまり本気にされないエスプレッソ
むしろドバドバ入れるアメリカーノスタイル
925 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/26(木) 23:51:53.22 ID:???
文化だからなー、浸透して定着するまで時間がかかるんだけど
ドリップする手間と時間を惜しむ人が大半で
そのかわりにり缶やペットボトルの飲料が定着
926 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 00:12:53.79 ID:???
ハリオの紙フィルター、茶色から白に替えたら渋みが出るようになった
また茶色買わなくちゃ
927 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 00:25:01.43 ID:???
10円の違いなんだけどね
白いほうがなんかかっこいい気もするけど
928 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 03:23:23.00 ID:???
>>926
俺の知識と経験上それは無いんだけど
どんな保存の仕方してるんだ?
929 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 10:42:20.39 ID:???
ありえない話だが本人がそう思うなら好きにさせておこう
930 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 12:09:27.63 ID:???
てか、保存って関係あんのか?
931 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 12:37:24.34 ID:???
雑味とエグ味を取ってくれる紙フィルター奴が
旨み成分だけは素通りさせてくれる何て夢物語だと思わんかね
932 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 13:18:01.15 ID:???
>>931
フィルター発明されて、100年経ってるんだけどね。

覚めない夢なんでせうか?
933 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:19:35.66 ID:???
マニアが分析!コンビニコーヒー否定派に見られる残念な特徴
http://news.ameba.jp/20160527-241/
934 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:26:50.31 ID:???
>>933
>僕は、スターバックスのコーヒーしか飲みたくないです。
>コーヒーぐらい、美味しいのを飲みたじゃないですか。

何の冗談かな
935 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:32:15.10 ID:???
この記事面白いよね
936 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:43:05.58 ID:???
私はピリミティブ派であります

豆は樹上完熟、精製はナチュラル、種はもちろんアラビカ、ブルボン、ティピカ以外は認めない。

原種に近ければ近いほどヨシ。

焙煎は直火、ガスは仕方のないところとしても炙ることで本当の味が生まれるのです。

だから当然というか必然的に「手網」で焙煎し、団扇で冷却、三日間寝かせてから抽出するのはセオリー。

ネルを想像する方が多いところでしょうがイブリックで煮出してこそプリミティブ派。

煮出すといっても沸騰させないように気をつけ、砂糖なしで飲めるように仕上げる。

これこそが珈琲というものであります。
937 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:43:24.76 ID:???
飲む場所の雰囲気も味の一つと考えれば判らないでもないけどな
938 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:45:19.10 ID:???
なるほど場所ですか。

大地に根ざが如く青空の下で煮出しましょう。

これが本当の珈琲の楽しみです。
939 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:55:33.58 ID:???
脳には、香りや味覚だけではなく視覚も同時に入って来て、
そのあとに知性で分析して、おいしい・おいしくないと判断する、いう順序をとっているから、
脳科学的には感想から視覚だけを分離することは、厳密には不可能だから。 屁理屈でいえばね
940 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 15:58:27.86 ID:???
スタバはスイーツ的な方向のものなら美味しい
ブラックはただの苦い汁
941 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 20:40:09.57 ID:???
豆から買う何て余裕も無い既製品粉限定者だけどガスとやらは抜け切っている
微粒粉共々頂くしか無いのかな?
942 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 20:46:39.89 ID:???
このご時世、新しい需要を掘り起こしていくって意味でスタバはありだな
レギュラーコーヒーなんて入れている時間がないって人がほとんどだもの
943 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 20:55:55.52 ID:???
フレンチプレスはそんな手間かからないし美味いよ
ただ豆を選ぶしカフェインが増えてる気がする
普通のドリップコーヒーは大丈夫なのにフレンチプレス飲むと動悸がするし
944 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 20:57:24.13 ID:???
>>942
お湯沸かして3分で抽出
カップラーメンと変わらんぞ。
945 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 20:58:52.46 ID:???
ただし片付けは面倒臭い(笑)
946 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 21:08:40.99 ID:???
メッシュフィルター(カフェオール)で淹れて飲んだら蛇口の水かお湯ですすぐだけだから慣れると楽チン。ゴミも出ない。
947 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 21:15:56.64 ID:???
>>942
その役割ならコンビニコーヒーでしょ
時間ないならテイクアウトだけど場所代払ってテイクアウトは無いわ
948 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 21:25:02.50 ID:???
一人で淹れてゆったりと一人飲みすることを考えると片付けの手間は重要だけど
淹れ方ばっかで片付けが語られることは少ないよね
949 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 21:25:35.04 ID:???
ってスレタイ見たら抽出技術スレだった
950 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 21:32:45.22 ID:???
www
951 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 22:06:22.39 ID:???
片づけってペーパー捨てて、ドリッパー洗うくらいなんだよなー
ただ、そのペーパーがあたたかい水分を多量に含むから、雑菌が繁殖しやすくなる
そこが結構面倒かもね
952 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:38:02.29 ID:???
少なくとも紙フィルターに香り成分は相当持っていかれてる
勿体無い
953 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:38:10.28 ID:???
ネルドリップもペーパードリップも好きでやってるから面倒なんて思ったことないわ
954 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:39:44.48 ID:???
レギュラーは香りが強すぎるくらいだから
むしろもっとフィルターに吸われても良いくらいだな。(個人の感想です)
955 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:40:50.49 ID:???
>>952
最初にペーパー湯通しすると吸収されにくくなるぞ

俺も最初ペーパーの湯通しは紙臭さを取るためだって聞いて、アホらしいと思ってやらなかったけど、やってみたら最初のコーヒーエキスを吸い取られないという利点に気づいた。
956 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:41:26.50 ID:???
>>954
香りが好みで無いなら豆変えたほうがいいぞ
957 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:50:42.56 ID:???
最近のインスタントはわざと微粉混ぜてるみたいだね。
香りやコクで完全にレギュラーコーヒーを超えてるよね(個人の感想です)
958 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/27(金) 23:53:15.66 ID:???
>>955
これはどうなんだろうねー
濡らさず真ん中にだけ点滴すれば、ペーパーがバカみたいに茶色に染まるけど、
そうするべしって感じの記述もどっかで見たし。
味はどっちが良いかは俺はよくわからんが。まあ検証不足
959 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 00:01:47.64 ID:???
>>957
エグみ、雑味の強い安豆よりもネスカフェゴールドプレンドの方が旨いと思う。
960 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 00:05:04.17 ID:???
>>958
実際出来上がりの差で俺は湯を通したほうが美味しいと感じた。

他人のデータやマニュアルは参考にはするけど結局は自分のやり方だからね。色々試行錯誤するのが楽しいだろ。

自分の好みだって変わってくるし、また湯を通さなくなるかもしれないが、その時はその時。
961 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 00:05:26.32 ID:???
安豆を旨くする錬金術がバレたら値上げして来るので極秘事項
962 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 00:24:18.42 ID:???
ほい次
コーヒーの抽出技術 6杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463573209/
コーヒーの抽出技術 6杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463735240/
963 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 00:29:03.90 ID:???
次スレがいっぱいあるなー
コーヒーの抽出技術 6杯目 【IDなし、ワッチョイなし】 [無断転載禁止] (IDなし)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463573209/
コーヒーの抽出技術 6杯目 [無断転載禁止] (IDつき)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463735240/
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net (わっちょい)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1460790748/
コーヒーの抽出技術 5杯目【IDあり】 [無断転載禁止] (ID「なし」)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1463567676/
964 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 05:52:34.35 ID:???
>957 ネスカフェのレギュラーソリュブルコーヒーが、
レギュラーコーヒーの微細粉をインスタントコーヒーで包み込んだ物なんだわ。
業界団体はレギュラーコーヒー入りインスタントコーヒーという表記にしろと言ったら
ネスレは嫌じゃゆーて脱退したとか。
965 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 11:34:41.47 ID:???
>>963
一番下のはスレ立て失敗で削除待ちのスレ(書き込み禁止)だから
リンク貼るなよ
966 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:07:30.06 ID:???
>>965
おまえか
削除依頼出さずに荒らすクソ野郎は
967 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:15:48.39 ID:???
>>966
横で悪いが、そりゃ違うだろ…
968 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:20:54.34 ID:???
>>967
削除依頼出して来いよ
口出すならな
969 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:24:31.37 ID:???
>>955
ほぉなるほどね
970 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:26:22.47 ID:???
>>964
微粉混ぜるってどうなの
こっちは一生懸命取り除いてるのに(笑)
971 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:42:04.50 ID:???
972 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:44:49.48 ID:???
>>970
確かにそうなんだけど、ソリュブルになって飛躍的に風味がよくなったのは事実だ
973 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:50:28.27 ID:???
んー、違う挽き目の粉の中に混じるから悪さするだけであって、
そこが狙ったサイズの微細粉なら忌避するのは筋が違うかと。

挽き豆包み製法を名乗ってインスタントコーヒーでコーティングされた状態はもしかしたら
粉のレギュラーコーヒーの弱点だった薫りの揮発による損失をガードしているのかもだし。

カップの底に残る微細粉の痕跡をクレセント(三日月)と名付けるのはどうかと思ったが。
974 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 12:54:45.63 ID:???
クレセントわろたw モノは言い様だなw
975 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 13:33:10.31 ID:???
微粉除去後にドリップして
カップに注いだ後に除去した微粉の一部を
添加すると新しい味に出会えるかな……
976 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 13:39:33.10 ID:???
古い味も新しい出会いとなり新たな発見があるでしょう
977 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 18:08:23.76 ID:???
つい最近新しい店で豆買ったんだけどそれがハズレで不味くて
かわりにゴールドブレンド淹れたんだけど
ハズレ豆でもゴールドブレンドよりは美味かったわ
やっぱインスタントは所詮インスタントだと思った
978 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 18:27:48.25 ID:???
これでインスタントかい?
979 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 18:31:45.77 ID:???
なぜかマスオさん声で脳内再生されたわ
980 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 19:16:42.49 ID:???
ええー!こんなので豆から淹れてるのかい
981 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 19:35:07.79 ID:???
インスタントコーヒー ブラインドテストとかで調べたら、最近のはレギュラーコーヒー超えてるみたいだな(笑)

ブラインドテストで6割が支持ってほんまかいな~
982 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 19:41:19.72 ID:???
売り文句で出てくるブラインドテスト程胡散臭いもんはないな(笑)
そういうのに限って味が糞
983 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 19:43:21.89 ID:???
スーパーの棚に数ヶ月置かれた粉売りのコーヒーを、
コーヒーメーカーでどっと落としたのと、アラビカ100%高級インスタントの勝負なら
まインスタントが勝つんでね?
984 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:31:10.55 ID:???
なんでもピンからキリまであるからな。
985 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:31:25.64 ID:???
お湯の中に粉が残りっぱなしなので可抽出になってえぐ味が出る。
でも1杯当たりの粉の使用量が普通のインスタントより0.2~0.3g位少ないので
ごまかせる。
986 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:32:02.11 ID:???
拘れば拘る程エスプレッソプシャーが最終回答になりそうな悪寒が
987 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:34:40.84 ID:???
開封したての香りの逃げていない状態ならあるだろうね
調査の趣旨から、インスタントにいい条件だったんだろう
ただ、インスタントはびっくりするほどおいしくなってるのは確か
988 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:35:44.79 ID:???
プレジデントはうまかったなー
発売中止になるみたいだけど
989 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:38:34.13 ID:???
レギュラー奴は生き物との付き合い その時々で如何様にも気分が変わる
インスタント奴は氷付けされた死骸 どうやっても同じ表情
990 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 20:47:29.70 ID:???
ドリップパックはレトルトって所か。
991 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 21:01:16.20 ID:???
ドリップパックは籠の中の小鳥 生きてはいるが知っている事は少ない
992 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 21:36:20.83 ID:???
生そばとゆでそばとカップ麺だろ
993 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 21:54:06.50 ID:???
好みストライクの、焙煎1週間前後の豆をフレンチプレスorカフェオール
これが自分的に最強
焙煎直後より1週間後くらいが好きなんだよなー
994 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:03:21.39 ID:???
普通そうだよ、焙煎直後なんか不味いもん
995 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:09:38.05 ID:???
いやいや
3日目がベストみたいなのよう聞くけど、
1週間後くらいにピークくる豆もあるよね
イルガチェフェとかそんな気がする
996 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:12:08.54 ID:???
フレンチのガテマラとか3週間目がピークだし
997 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:18:52.09 ID:???
香りは直後が最高だけど、味は3日目以降だわ
998 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:21:29.06 ID:???
まったく膨らまなくなった際の注湯が難しい
とくに蒸らしの注し加減が安定しないんだが
みんなは普段通り? それとも工夫してる?
999 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:37:45.35 ID:???
【社会】『コンビニコーヒーでは満足できない』20代の6割…否定派に見られる残念な特徴 「変に粋がってるタイプ」「自分に酔っている」★5
1000 :
名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2016/05/28(土) 22:39:56.86 ID:???
>>998
粉は粗目の多め、お湯温度は高め93度以上
自分で焙煎して3週後の豆を飲んだら微妙にヤクルト風味だったことがあるな
発酵したのか判らんが腹が壊れたりは無かった
1001 :
1001
Over 1000 Thread

      ) ) ,'
     ( ( ( )
     r;:'ニ:ヽ、     1000杯目のお茶が入りました。
      |` ー 彡|     もう出がらしなので新しいお茶を
      | . .:;彡|     淹れなおしてくださいです。。。
     !、....,,;彡!:::::::::::..
     ゙ー‐''’::::::::::::            お茶・珈琲@2ch掲示板

life time: 42日 7時間 24分 24秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
234KB
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
★スマホ版★■掲示板に戻る■全部前100次100最新50
mmp
lud20160910111628ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pot/1460787332/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>3本 ->画像>30枚 」を見た人も見ています:
コーヒーの抽出技術 5杯目【IDあり】 [無断転載禁止]
コーヒーの抽出技術 3杯目
コーヒーの抽出技術 8杯目 
コーヒーの抽出技術 9杯目 【IDなし、ワッチョイなし】
コーヒーの抽出技術 8杯目 【IDなし、ワッチョイなし】
コーヒーの抽出技術 12杯目 【IDなし、ワッチョイなし】 
コーヒーの抽出技術 5杯目 [無断転載禁止]©2ch.net (137)
【エネルギー】 純度99.99%の水素 抽出技術を新開発 オーストラリア[08/08]
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 58杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 55杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 52杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 54杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 51杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 55杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 54杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 53杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 51杯目
コーヒー 2杯目
コーヒーを飲んだらageるスレ32杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ10.5杯目
スティックコーヒースレ 1杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 60杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ11杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 61杯目
インスタントコーヒー総合◆37杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 31杯目
インスタントコーヒー総合◆40杯目
コーヒーと時計を一緒にうpるスレ 33杯目
【WB】名探偵ピカチュウ コーヒー8杯目
[すき焼き甘ぉ]二代目難波安組[コーヒー熱ぅ]95杯目
インスタントコーヒー総合◆38杯目
インスタントコーヒー総合◆38杯目
インスタントコーヒー総合◆36杯目
デカフェ・カフェインレスコーヒー4杯目
スターバックスコーヒー専用スレッド113杯目
スターバックスコーヒー専用スレッド119杯目
[すき焼き甘ぉ]二代目難波安組[コーヒー熱ぅ]80杯目
インスタントコーヒー総合◆36杯目 【本スレ】
【医療】細い糸状コラーゲンを高速でつくる技術を開発 人工腱への応用に期待 北大など [すらいむ★]
【家電】 各社が冷蔵庫新製品 三菱は働く女性ターゲット、東芝は独自技術で勝負
5時間30分しか寝てないんやが420mlのTHERMOSのタンブラーでアイスコーヒー3杯目なんやが
文春砲きたああああああああああああああああああああああああああ モーニングコーヒー7杯目
衛宮さんちの今日のごはん 5杯目
こんな「まんぷく」はいやだ 5杯目
関東二郎インスパ情報交換スレ 5杯目
ぎりぎりあっくん専用スレ 5杯目
ラーメン二郎 ひたちなか店 5杯目
【滋賀作来るな】二郎 京都店 5杯目
あぶない少年専用ヲチスレ 5杯目
神田・秋葉原・御徒町 55杯目
【うどん県】香川県のうどん屋を語ろう! 5杯目
ぎりぎりあっくん専用スレ 5杯目
【博多】福岡都市圏のラーメン 5杯目
【FGOAC】Fate/GrandOrder Arcade 55聖杯目
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 511杯目
インスタントコーヒースレ 15杯目 (113)
インスタントコーヒー総合◆20杯目 (125)
インスタントコーヒー総合◆43杯目 (732)
デカフェ・カフェインレスコーヒー2杯目
山岡家★45杯目
コメダ珈琲店 31杯目
コメダ珈琲店 30杯目
コメダ珈琲店 23杯目
KEY'S CAFE' 一杯目
07:31:24 up 5 days, 20:42, 0 users, load average: 9.20, 8.98, 8.93

in 0.013806819915771 sec @0.013806819915771@0b7 on 041320