◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【敗戦後70年】 ロシアの批判を受け、菅さん「第2次世界大戦の結果は確定していない」と述べる [転載禁止]©2ch.net [219241683]->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1432094660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. :2015/05/20(水) 13:04:20.28 ID:EiIS4zjN0

ロシア外相の批判「根拠ない」 官房長官が反論 2015/5/20 12:25


<略>
 日ロ関係は「平和条約交渉を継続し、日ソ共同宣言を締結した。第2次世界大戦の結果は確定していない」と述べた。

全文はうぇbで
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS20H0Z_Q5A520C1EAF000/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:08:32.15 ID:t0Jt+SVp0
ボーナス確定

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:18:46.21 ID:+8RTEfeQ0
確定していないのかよ!!!!
馬鹿野郎、確定させるために何かされる可能性考えなくていいのかよ!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:25:37.78 ID:hteIKuuj0
プーチン「マジで?試したい兵器あったんだよねぇ」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:26:34.59 ID:3/EMo7JY0
なんでこんなオラついてんのジャップは

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:29:04.23 ID:hWug7p4R0
他に言い方があるだろ
なんでそこをひっくり返すんだ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:31:27.48 ID:H8daSFj+0
無条件降伏したくせに偉そうだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 13:31:43.05 ID:XH6ogyLu0
少なくとも火事場泥棒に理屈は通じない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:06:31.20 ID:PPkM94G70
オバマの前でそれ言えよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:07:11.91 ID:POEvPVSm0
   えぇ〜!?

   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / ____亅
   / > ⌒ ⌒ |
  |/   (・) (・) |
  (6――○-○-|
  |    つ   |
  |    ___)/
   \   (_/ /
   /\__/
  /  \><∧
  / /  V | |
 /_/    |  | |
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:07:28.60 ID:QtlOekFp0
>>9
サンフランシスコ平和条約

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:14:26.50 ID:+8RTEfeQ0
戦争の結果が確定ってどうなればそうなるのかな
結果が確定してないのに賠償は勘弁してやるってありなの?

日ソ共同宣言
・ソ連は日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:33:06.27 ID:UkUC+5rR0
>「平和条約交渉を継続し、日ソ共同宣言を締結した。第2次世界大戦の結果は確定していない」

前段と後段で矛盾してないコレ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:38:28.02 ID:kEm/A9ux0
とは言え他国と矛盾することは言えないだろうし難しいね
東京裁判にもソ連と日本の記述はいろいろある

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:40:53.22 ID:8p3NKYSx0
北方領土貰えるほど貢献してたの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:48:11.95 ID:pK8M1Bdy0
日本人はアタマおかしい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:51:16.10 ID:l0syOyCM0
おまえら菅だけはマトモだとかむしろ安倍の暴走を抑えてるとか
ほざいてたけど、
俺が以前から指摘してたように、
こいつはあくまでも安倍商店の番頭なんだよ

旦那(安倍)が狂ってれば、当然番頭も狂ってるんだわw

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:53:48.97 ID:1C1GBvJL0
お前らロシアとは平和条約結んでないから

現在も交戦中なんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:55:32.83 ID:6gkE3KuM0
>>12

戦争の勝敗は確定してもその結果、賠償をどうするか国境線をどうするかはまた別問題。
だから日ソ共同宣言だけで日ソの国境は確定してない。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:56:01.49 ID:k6ypP/M20
そらそうだろ
ロシア人お断りよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:56:08.06 ID:3gV2m05p0
嫌な事は無い無いしちゃいましょ!が通用するのは池沼ジャップランダーズだけだよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:58:07.54 ID:BALHEw1M0
>>18
日ソ共同宣言で戦争終結してるからソ連の様々な権限を継承したロシアとの戦争は終わってる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 14:58:48.11 ID:kPZU6X480
結果は確定してるだろう
ここまで無知な奴が政治家やってていいのかよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:00:21.87 ID:1C1GBvJL0
>>22
平和条約結んで戦争終結を宣言してない。
戦争行為が終わってるだけ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:02:12.91 ID:jlU8YmQH0
【ロシア】9月に北方領土にて、大規模な対日戦勝70年記念式典を開催 [転載禁止]c2ch.net
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431667730/

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:02:59.30 ID:jlU8YmQH0
降伏文書にサインしたやつではあかんの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:04:08.81 ID:BALHEw1M0
>>24
> 1 日本国とソヴィエト社会主義共和国連邦との間の戦争状態は、この宣言が効力を生ずる日に終了し、両国の間に平和及び友好善隣関係が回復される。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/bluebook/1957/s32-shiryou-001.htm

どう見ても戦争は終わっているんですが

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:06:08.71 ID:6gkE3KuM0
戦争自体は集結しているがその結果としての国家間の関係や領土をどうするかなどは、
ソ連(の後継国であるロシア)とは確定していない。
チョンモメンは近代の戦争後の国家間のルールとか知らないバカだからそういう事は知らないんだろうけど。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:06:39.82 ID:hPU/ftFW0
なんだジャップは半島と同じで交渉中の停戦状態なだけなのか

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:08:32.03 ID:6gkE3KuM0
>>26

ダメ。

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:11:17.63 ID:9wflhDhL0
>1
さすがにこれは歴史修正主義と言われても仕方ないw

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:12:56.79 ID:6taKXViu0
止めろ恥をさらすな
「負けました」負けを認める文化とは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:13:39.19 ID:uRSUOGeR0
キチガイネトウヨ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:14:05.74 ID:MzjYDagd0
ドイツは四分の一の固有領土をポーランド(ソ連ではなく)に奪われたが黙認した。
日本だけガタガタなんか文句垂らしててみっともない。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:17:35.87 ID:6gkE3KuM0
>>31

だから日本語が不自由なチョンが口を出すなって。
戦争の結果とは、戦争の勝敗其の物とそれによってどういう関係になるかという二種類の意味が有る。
この場合は後者の意味。
日本とソ連(の後継国であるロシア)と講和条約を結んでないのでロシアとは後者の意味で第二次大戦の
結果は確定していない。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:18:44.40 ID:yTXGvU8U0
これが平和ボケってやつか 甘やかされすぎて勘違いしちゃったんだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:19:41.21 ID:hPU/ftFW0
負けて70年経っても戦後交渉はまだ終わってましぇーん
だっておwwwwww

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:23:09.40 ID:kIG4uFpC0
>第2次世界大戦の結果に疑義を挟んでいる唯一の国

ほんとこれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:24:35.27 ID:6gkE3KuM0
>>37

勝った方(ロシア)が結果を確定させられない方が余程惨めだぞ。
未だに実効支配止まりで現状の国際法的正当性を得られてないって事なんだから。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:26:13.33 ID:+8RTEfeQ0
第二次大戦の結果は確定していないって言い切ったわけだぞ
英語でどう伝わるかわからんのにどうするんだこれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:28:59.44 ID:amZPxcH60
>>40
翻訳のされかたによっては、記事中にある
「第2次世界大戦の結果に疑義を挟んでいる唯一の国」
というロシア側の主張の根拠そのものとして扱われる(伝わる)かもな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:31:42.97 ID:tcsoIGzR0
だったらとっとと確定させろや低脳wwwwwwwww

どこの国もお前の妄言に付き合ってくれねーよカスw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:33:06.36 ID:PWU+b8RuO
お、再戦か

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:34:20.29 ID:nqQM6YX80
ナチスかよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:35:12.11 ID:6gkE3KuM0
>>42

国際的に現在不利なのはロシアの方なのに何で態々不利な状態を日本が確定させてやらないといけないの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:38:46.26 ID:tcsoIGzR0
>>45
だったらそう思って北方領土を実効支配されてればいい

ロシアは現状に何の文句も言っていない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:45:41.93 ID:PAuh/B0Q0
シュレディンガーの安部

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:45:43.76 ID:6gkE3KuM0
>>46

そうだね、でも日本は北方領土返せって延々と言い続けるだけでロシアはこういう風に態々反応して
人も少ない極東に延々と投資し時には日本向けに無駄な軍事演習をして国力を削る事になるだけだしな。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:48:04.63 ID:uxOnzPig0
日本人ですら理解不能な言い回しをするのはどうかと思うわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:49:04.51 ID:yhiFEn3r0
まあこの人たちって基本的に敗戦そのものをなかったことにしたい考えだからね
憲法改正すれば敗戦国じゃなくなるっていう発想の持ち主だしw

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:50:17.28 ID:nqQM6YX80
安倍も菅もネトウヨだからな
地が出ただけでしょ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:55:38.67 ID:bKLgCwCb0
サヨクモメンは馬鹿だから

ソ連ロシアと平和条約を結んでいないことも知らないんだろうな。

歴史を勉強しなおしたほうがいいよ。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:56:01.48 ID:aL77BYcZ0
世界の認識
日本は敗戦し、アメリカの軍事的保護国となっています

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:57:03.91 ID:3SXCCCWu0
当時の責任者みんな死んでるのに確定してないとか本気で言ってるのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:57:04.35 ID:tcsoIGzR0
>>52
さすがにそんなことは知ってるだろw

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:58:06.10 ID:+toXCdVY0
北方領土の事言ってんだけど分かってない奴がいるな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:58:32.43 ID:kfEDhg920
安倍はわざわざソチまで何しに行ったんだよwwwwwwwwwwwwww

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:58:52.27 ID:HUONaQ5Y0
え、確定してないって講和条約結んだでしょ?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:59:44.95 ID:nqQM6YX80
ネトウヨは中韓に負けてねえとかよくいってるよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 15:59:56.11 ID:6gkE3KuM0
>>55

スレ読む限りチョンモメンは知らないみたいだよ。
知っていたとしても単に字面だけでそれがどういう事なのかは全く理解してない。

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:00:02.88 ID:8IrWS4vs0
まだ戦時中だったんかよ
これは知らなかった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:00:04.27 ID:tcsoIGzR0
>>58
SFならソ連も中国も結んでいないよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:00:43.95 ID:kRUVq/Co0
アイヌに土地を与えた、とか教科書に書いてる日本人の方が嘘つきなのは明らか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:00:45.57 ID:IW8i8gHP0
英語のwikiでも日ソ共同宣言で国交は回復したけど領土問題は継続中って書かれてるよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:00:50.22 ID:GQBxwm+z0

官房長官がそれを言うのはさすがにまずいだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:01:00.93 ID:6gkE3KuM0
>>58

ソ連(ロシア)とは結んでませんよ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:01:21.02 ID:ot+3WNtKO
北方領土が帰ってくるとどういうメリットがあんの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:01:34.94 ID:MImpWeDN0
ということは賠償問題も蒸し返せるニダね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:02:17.84 ID:HUONaQ5Y0
>>66
え、じゃあ、ソ連は今でも敵国なのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:03:15.60 ID:nqQM6YX80
そら植民地と侵略の定義も確定してないんだから
第二次大戦の結果も確定してるわけないわな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:03:51.07 ID:6gkE3KuM0
>>68

チョンとは日韓基本条約結んでるから。
破棄するならご勝手に。
ただそういうのは正当な制裁理由になりうるという事も知っておこう。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:04:05.31 ID:aL77BYcZ0
ソ連が崩壊して久しい現代の領土交渉を
第二次世界大戦の結果と表現するあたり
歴史認識を蒸し返す気マンマンだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:04:06.54 ID:GQBxwm+z0

ポツダム受諾の否定なのか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:04:20.63 ID:nqQM6YX80
プーチンに煽られてネトウヨの地が出ただけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:04:44.48 ID:1Lcq3tr00
この馬鹿はいつも言葉足らずなんだよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:04:50.89 ID:stvcljd30
何かもうまた戦争やる気満々だな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:05:52.16 ID:pk+sH8kw0
>>13
俺もわからん
菅の発言の意味すらわからん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:06:13.30 ID:HUONaQ5Y0
>>76
戦争じゃねぇよ。

奪われた領土をとりかえすための聖戦だよ。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:06:38.99 ID:8IrWS4vs0
日ソ両国は戦争状態を終結し、外交関係を回復する。(サンフランシスコ条約で為し得なかった講和の成立)
日ソ両国はそれぞれの自衛権を尊重し、相互不干渉を確認する。
ソ連は日本の国際連合加盟を支持する。
ソ連は戦争犯罪容疑で有罪を宣告された日本人を釈放し、日本に帰還させる。
ソ連は日本国に対し一切の賠償請求権を放棄する。
日ソ両国は通商関係の交渉を開始する。(同日に通商航海条約を締結)
日ソ両国は漁業分野での協力を行う。
日ソ両国は引き続き平和条約締結交渉を行い、条約締結後にソ連は日本へ歯舞群島と色丹島を引き渡す。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:08:15.23 ID:Ta9mES330
>>69
国連加盟国全員が敵国条約で敵国ですがそれが何か?

日米同盟ってのは米国が敵国日本を占領支配してることだからな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:08:34.66 ID:B5IGOnuDO
今のままでもクリルは我が方の物だし、入植者はすでに3代目4代目だしー
近頃、魚が高騰とやらでウハウハだし
中韓相手に漁場貸しもしてるしー
だーれも、なーんも困っとらんがなハラショー

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:08:55.61 ID:nqQM6YX80
日本は東京大空襲と原爆受けた被害者
これがネトウヨの歴史観

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:09:29.79 ID:GQBxwm+z0

ロシアとも早く和平条約を結んでくれよ
ロシアに行くためにはビザ以外にインビテーションレターが必要なんだぜ…
気軽に個人旅行できないからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:09:42.98 ID:pk+sH8kw0
安倍政権はいちいち「全く」とか強い全否定の言葉を使うから
何を否定して何を認めているのかわからなくなる

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:09:55.85 ID:6gkE3KuM0
>>72

第二次大戦の結果以外に北方領土の帰属が問題になる理由がないからな。


>>73

何で?
ポツダム宣言は否定してないぞ。
寧ろ、ポツダム宣言に反してるのはロシアの方。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:11:11.24 ID:pk+sH8kw0
http://news.biglobe.ne.jp/domestic/0520/san_150520_7563716350.html

「北方領土については」っていちいち入れろよ
全否定してるみてーじゃねーか
いちいち日本語すら不自由だなこいつら

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:11:49.47 ID:erv/xpYu0
70年間休戦中だからな!!!

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:12:02.16 ID:8IrWS4vs0
特に外国筋への言い回しは気をつけて欲しいわ
ポツダム宣言のときの「ノーコメント」で原爆落ちたって説まであるんだから

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:12:11.11 ID:i8UB/hzL0
へ?どこの平行世界での話だよw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:13:14.08 ID:T+WCkffd0
負け組ジャップの自己責任

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:13:20.88 ID:GQBxwm+z0

言葉足らずだよな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:14:44.61 ID:+Q3m0uKm0
愛国心を醸成するために北方領土問題でワーワー言ってんの?
現実的に取り返すの無理やろwww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:15:02.70 ID:4WdWKn3Z0
>>87
ミズーリの降伏文書の相手国には
ソ連も載ってる

朝鮮戦争のようなかたちではない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:15:42.40 ID:oXyI4H+V0
ジャップお得意の
そのようなつもりで申し上げたのではない
が発動するんだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:16:39.65 ID:MmpLPmpY0
いよいよラスボス天皇家を潰すための戦いが始まる

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:16:40.81 ID:4WdWKn3Z0
>>94
ほんとこれ
だったら話すなって話w

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:17:40.17 ID:B5IGOnuDO
まぁ日本のネッツ右翼の論によると、
あんな島々は持っていても金喰い虫だそうだから、
まぁこのままロシアが貰っといてやるしかないスパシーボ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:18:19.20 ID:j2oXtfXn0
>>86
日経が省いてるだけじゃないの
従来通りの日本の主張を繰り返してるだけでしょ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:19:35.08 ID:ObrMBGbK0
条約破って領土奪ったことを非難ではない?
この説は初めて聞いた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:20:11.76 ID:LNvb91Fy0
じゃあもう一回原爆落としてもらおう

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:20:22.03 ID:iZGi1Esq0
相手が使ってきた第二次世界大戦の結果って文言を受けてそのまま使ってるんだろうけど
ちゃんと北方領土に関してと言わないと
これじゃあ歴史修正の意思ありと受け取られじゃん

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:21:36.99 ID:4WdWKn3Z0
>>97
何それ
ネトウヨ頭沸きすぎw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:23:34.28 ID:tF/JmDrz0
「負けてねーよ」
「あの時はお前らが汚い真似をしたからだろ」
「だったらもう一回やって決着付けようぜ」
こうなるのかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:23:39.43 ID:ZFOwsmha0
実際はアメリカに負けたわけであって連合国に負けたわけではないからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:24:27.97 ID:h2JUjd9f0
そりゃ戦犯が処刑されずに孫が政治してんだから確定してないわな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:25:33.37 ID:aL77BYcZ0
>>99
日本としては四島は領土して確定してるはずなんだがな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:25:42.66 ID:kB7l+Ub80
日本人の歴史修正が止まらんのう
未練がましく悪事を働いたこと認めないもんだがら、
世界中から嫌われ出してることに日本人は気付いてくださいな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:27:54.03 ID:VhNNUb8c0
1週間戦ったがどう考えても短い

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:32:19.32 ID:nqQM6YX80
案の定ネトウヨは大絶賛
危険な連中だな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:34:29.70 ID:bKLgCwCb0
ポツダム宣言の話なんてしてないのに ごまかすサヨモメン

平和条約をどこと締結したかも知らないサヨモメン 

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:38:14.13 ID:4RtnEgio0
北方領土は日本の領土ではなかった。
まだ確定していないことが明らかになった

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:40:37.05 ID:qoBMFicE0
確定してないから冷戦があったんやろ
というかいかなる戦争の取り決めであろうが恒久的なものはない
永遠に続くんだよ
驚いてる奴らほんまアホやな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:44:27.13 ID:MPa0WfM00
日本が歴史修正主義者であることを内閣スポークスマンが公言
日本は終わったな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:44:40.92 ID:4WdWKn3Z0
>>112
>確定してないから冷戦があったんやろ

偏差値38は黙ってろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:45:43.34 ID:Ta9mES330
【悲報】安倍、ポツダム宣言を読んだことがなかった [転載禁止](c)2ch.net [951862154]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432106085/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:46:06.50 ID:6yC+hW+L0
要するにこの国はいまだ戦時下にあるという事か
押井守の観過ぎやで!!!

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:46:36.93 ID:8hjG7+3V0
俺たちはまだ負けてないんだから続きをやんないとな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:47:32.49 ID:4WdWKn3Z0
北海道のみなさん

あなたの家はロシアの領土かも知れませんよー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:48:39.81 ID:twVYa1Zy0
A級戦犯を全部吊しておかないからこんなことになるんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:49:43.13 ID:4RtnEgio0
日本の大臣
第二次大戦の結果を否定

中国に続いてロシアにも喧嘩を売っていくスタイル
アメリカ居なかったら即死や

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:50:03.49 ID:twVYa1Zy0
>>41
これぞ明白な根拠でしょw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:50:11.13 ID:RlcxHwD40
なんだ70年間水入りだったのか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:51:14.49 ID:1SIhqew70
現状でもとても友好的とは言えない上
どうも敵はロシアだけでもない感じなので
軍国化別に良いんじゃないですか

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:51:48.63 ID:twVYa1Zy0
>>98
いや結果が確定したから北方領土の領有を主張してるんじゃないのかよw
確定してないならどんな根拠で主張してたんだ?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:52:32.48 ID:eq124woc0
なんか最近の安倍と菅の言動は聞いてるだけで頭が痛くなってくる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:52:51.48 ID:moUsA2ZX
ジャップ恥ずかしい><

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:53:02.56 ID:3TCRVKL80
当然だろ
北方領土撮られたままおわれるかっての

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:53:29.16 ID:xjgRcwJh0
>>3
既にされている。
領土紛争では既成事実がものを言う。故にロシアは北方領土に軍事基地を造ったりしている。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:54:06.11 ID:cT+FUxPe0
ロシア「確定させてやろうか?」

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:55:46.24 ID:H9CzL44r0
日ソ不可侵条約 → 破棄

日ソ共同宣言 →

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:55:48.90 ID:coTIcQeC0
戦争に負けたんだからしょうがないよね
北方領土の住民がロシアに愛想つかして
日本に編入したいってならない限り無理

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:55:52.42 ID:eq124woc0
>>129
蝦夷民主主義人民共和国誕生の瞬間である

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:55:53.60 ID:xjgRcwJh0
>>13
平和条約締結=結果の確定。
共同宣言では領土は解決していない。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:56:01.50 ID:j2oXtfXn0
>>124
結果が確定した=現在実効支配してる国の領土になるじゃん
北方領土に関してはまだ何も決まってないよって話

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:57:16.76 ID:4RtnEgio0
北方領土は日本の領土として確定しているかと思っていたが
実は確定していなかった。

日本の北方領土への主張は、未確定な事実に基づくものだった。
こうなると長期間の実効支配の実績が重要になりそうだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:58:01.72 ID:xjgRcwJh0
>>131
戦争=戦闘に負けても外交交渉で勝つという方法がある。
中華民国はその方法でアメリカを味方に引き入れ第二次大戦の戦勝国となった。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:58:51.81 ID:twVYa1Zy0
>>134
日本の領土で決まってるってのが日本のスタンスじゃなかったのかよw
尖閣もそうだけど、安倍ってどうして日本の主張を後退させるのが好きなの?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:59:22.51 ID:moUsA2ZX0
だったら北海道はロシア領で

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 16:59:50.22 ID:twVYa1Zy0
>>135
未確定だって言い出したら、すでに百年近く実効支配してるロシアが優位になるに決まってる
安倍政権って本当に馬鹿しかいない……

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:00:30.41 ID:+8RTEfeQ0
ソ連はポツダム宣言は追認したから
本州四国九州北海道は日本領土に確定

それ以外は未確定ということ?
中国からつつかれるぞ?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:02:19.40 ID:twVYa1Zy0
>>140
間違いなく来るね
こんなこと言い出したら竹島もさらにつつかれるわw

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:04:02.33 ID:j2oXtfXn0
>>137
尖閣と絡められると非常に面倒くさくなるのは確か
まあ日本政府の主張としては北方領土に関しては我が国の領土で第二次世界大戦でロシアが獲得したとするのは間違いだと言いたいんだろう
少なくともこれは歴史修正主義とは全く性質の異なる話

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:04:09.94 ID:bKLgCwCb0
>>140

日中平和友好条約の内容読んだことないの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:06:46.23 ID:+8RTEfeQ0
>>143
それは現在の台湾は関係ありますか?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:06:47.23 ID:twVYa1Zy0
>>142
じゃあ「日本の領土で確定している」で良いだろw
なんで「まだ決まってない」とか言い出すんだよ

安倍政権って馬鹿なのは安倍だけだと思っていたが
じっさいには全部まとめて馬鹿だよな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:07:50.86 ID:apjDLfap0
恐ろしジャップ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:09:25.53 ID:moUsA2ZX0
>>143
お前が読んでないだろwwwww
日中平和友好条約に領土の細かい取り決めなんてねーから低脳wwwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:10:07.08 ID:j2oXtfXn0
>>145
まだ決まってないと言ったのはロシアが決まってると言い出したからでしょ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:11:44.94 ID:twVYa1Zy0
>>148
いや日本側も決まってるだろ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:11:53.24 ID:j2oXtfXn0
>>148
これは領土問題じゃなく第二次世界大戦のロシアとの関係ってことね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:14:03.78 ID:j2oXtfXn0
露「第二次世界大戦の結果ロシアは北方領土を合法的に獲得した!」
日「いやそもそもまだ条約結んでないから」

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:17:49.45 ID:GQBxwm+z0

ロシアに「そのような意味で申し上げたのではない」って通用するかな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:19:09.44 ID:twVYa1Zy0
>>151
憲法さえ自由自在にねじ曲げられるのに、そんなところだけ弱腰w
北方領土は我が国固有の領土、不法占拠しているロシアは出て行けでいいだろ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:19:55.32 ID:AqIdoxsU0
もう本気で何がしたいのこの人たち

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:20:21.45 ID:WFGpQsMp0
日ソ共同宣言したときに領土問題すべて棚上げしたからだろ

ソ連が北方四島を占領したのは1945年8月28日以降、当時は多くの日本人が住んでいた
サンフランシスコ平和条約で日本は樺太と千島を放棄したが、北方四島は千島列島の中に含まれていない
ただしソ連はこれに署名していないので、この条約上の権利を主張することはできない

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:21:21.66 ID:GQBxwm+z0

外交の発言なんだから
言葉を慎重に選んだり精査して使えばいいのに

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:22:03.02 ID:twVYa1Zy0
>>155
日本は堂々と権利を主張すればよい
ソ連が署名しないのはソ連の勝手だ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:22:09.25 ID:j2oXtfXn0
>>153
弱腰じゃなくて事実でロシアの主張の根拠を崩してるんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:24:08.10 ID:twVYa1Zy0
>>158
いや確定してるじゃん
ロシアが何を言おうとさ
北方領土は日本固有の領土で決着してるんだろ?
それを主張するべきだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:26:14.81 ID:bGPhq65v0
>>155
サンフランシスコ講和条約で日本は千島列島を放棄したことは明記されてるけど
北方四島は千島列島の中に含まれないなんて、どこにもないぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:29:37.20 ID:iW9ppdRv0
何を言っているのかわからないんだがつまりどういうこと?_

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:29:41.28 ID:EdteAhDL0
>>27
ソビエトがなくなっちゃったので、”結果は確定してない”で正しい。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:32:39.81 ID:MPa0WfM00
少なくとも日本からサンフランシスコ平和条約の否定と受け取られかねない発言をするのはまずい
ソ連の署名の有無はは別問題
そこがアメリカが残したトラップという説もあるけどね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:33:58.14 ID:2lwI3y6L0
「占守島の戦い」までの時系列

1941年4月25日:日ソ中立条約発効(有効期間は5年、1946年4月25日まで)

1945年8月6日:広島に原爆投下

1945年8月8日:ソ連が日ソ中立条約を一方的に破棄。ソ連軍が満州侵攻開始。

1945年8月9日:長崎に原爆投下

1945年8月14日:日本政府がポツダム宣言を受諾し、無条件降伏。

1945年8月17日:ソ連軍、千島列島最北端の占守島への爆撃を開始。

1945年8月18日:ソ連軍、占守島への上陸を開始。

日本軍占守島守備隊が反撃。

ソ連軍の死者数が日本軍のそれを大きく上回り、日本軍優勢で
        戦闘が展開する。

1945年8月21日:日本軍中央からの命令に従い、占守島守備隊がソ連軍に降伏。

生き残った日本兵はシベリアに抑留された。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:38:46.73 ID:TN1V8aAB0
     _,.-'"三三≧ー 、            ,,,..........,,
   /_人人人人人人人人人人人人人人人_ミ>ェ.、
.  /:r'">   ゆっくりしていってね!!!   <ヾ:.:ヽ,
  /彡  ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄  !:.:.:.:i
  i::::r'   ___   ===、 ',::}    i!         | !:.:.:.:i
  !:::l  /三_ミヽ rィ正テヾ V=,、 .{l         /  ミ:.:.:rヽ
 __Vi /_テ''ラ゙ _} }、   ̄  }'',, 〉 !! ______    ________ヽ ゙!斤ヽ}
. {ヽ.ヾ      r'"   _,,>、   } /   ゙!` =・=`i .i" =・=   /ヒノ/
. ヽ {〈    丿¨`ー'゙___ヽ  、ノ    i.  ̄  | |   ̄   ,r' トー'
  ヽ、 ォ  《 _,ィ行iテLi,ィ¨li /     ト.、ノ r  つー、__,ィ  |
   ¨゙ヽ   i! `ニ三彡 ノ {.     '、 、`''''" ___,.  / / |
     ゙iヽ    ー‐''   / ト、     ヽ  ̄ ̄_,,  / /  /ヽ、
      ゙i ヽ、ー--‐‐ノ  / 1ヽ     `.、________// /  |`ヽ、
      ._}   ヽ r'"  /  l:::::ヽ    /|丶、ヽ   /   |::::::ヽ----
     ,イ|\       /  /:::: ::::  /::::::|  ><     /::::::::::::`、::::::

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:39:49.83 ID:GQBxwm+z0

外交上の発言は海外でどう受け止められるかが重要で
言葉足らずだとまずいだろ
ただでさえ歴史修正主義内閣と思われている(実際にそうだし)のに

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:45:34.52 ID:j2oXtfXn0
>>159
主張してるじゃん
その上でロシアの根拠も潰してる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:46:44.65 ID:P102LALw0
何か言われるとすぐむきになるオコチャマ内閣とその支持者w

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:47:42.32 ID:pUeZXDIe0
>>155
四島が含まれていないなんて日本が勝手にしている主張に過ぎないし、
旧ソ連がサンフランシスコ講和条約に署名しようがしまいが日本が放棄したという事実は揺るがない。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:50:36.68 ID:twVYa1Zy0
>>167
せめて「大戦の結果は確定したが領土問題は確定していない」だなー
でもそれだとこれまでの主張と齟齬出て北方の領土問題化悪化するなー

結論・いらんこというな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:55:03.18 ID:2lwI3y6L0
どういうつもりか知らんが、韓国政府が北方領土問題でロシアに肩入れしてる
んだよな(w

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:56:04.75 ID:twVYa1Zy0
あたりまえだろ竹島抱えてるんだから

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:58:40.25 ID:2lwI3y6L0
>>172
韓国に関係ない問題で日本を刺激してどういう利益が韓国に有るわけ???

だから馬韓国なんだよ(w

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 17:59:20.65 ID:8/8/TJsa0
戦勝国ではあっても、ナチスとポーランドを分割し、バルト三国、フィンランドに侵攻した
侵略国家である事実。
そりゃあ、大祖国戦争って独自の呼称を使うわけだよw

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:01:04.14 ID:+ZLXSRN90
まあ確かに、日本とソ連・ロシアとの間には
いまだに平和友好条約を締結するに至っていないので
国際法上は、日本とソ連・ロシアとは停戦・休戦状態であるといえる

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:01:33.37 ID:i9jA/o6C0
スガはよくわからんけどなんか頭良さそうだからこれも計算の上なんだろ?

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:03:09.96 ID:+ZLXSRN90
>>9
それはもちろん言える

>>11
アホの吉田茂が、慌てて片面講和のサ条約に走ったからね
中国・台湾・韓国・北朝鮮・ソ連はいずれも、サ条約に不参加
したがってこれらの国々と日本は、二国間条約を結ぶことになった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:05:07.72 ID:AqIdoxsU0
>>171
そりゃ北方領土の開発を韓国企業が請け負ってるからな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:05:12.70 ID:zK/gSVa10
一国で地球を60回以上丸焼けに出来るロシア様が本気になったら日本列島なんか何百回丸焼けにされんだよw

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:05:25.95 ID:bKLgCwCb0
日本共産党 「北方4島を含む全千島列島」は日本の領土

サヨモメン 怒りの親方無視

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:06:01.46 ID:+ZLXSRN90
>>12
日本政府外務省の国会答弁としての公式見解は、
日本国内のシベリア抑留被害者からのソ連・ロシア政府に対する直接の賠償請求権は
いまだ放棄されていない、というもの。
いきおい、韓国内の元徴用工強制連行強制労働被害者、元従軍慰安婦被害者からの
日本政府に対する直接の賠償請求もまた、いまだ放棄されていない、ということになる。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:07:54.55 ID:2lwI3y6L0
>>181
日韓基本条約を破棄してから言えよ、バカチョン。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:08:28.62 ID:+ZLXSRN90
>>13
前段と後段とで矛盾はしていない。
平和条約を調印締結することで両国間の戦争状態を完全に終結させるのであるから、
その平和条約締結をみていないからには、戦争はいまだ終わっていない。
外交的にも、国際世界常識的にも、適切な認識である。

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:08:29.53 ID:UMVx2M0m0
菅は何を言ってるのか分からない
ロシアを刺激するなよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:08:44.87 ID:btb+Zz2IO
おそロシア

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:10:56.94 ID:3J1Tn12J0
>>171
最近は韓国のメディアで尖閣を「釣魚島(日本名・尖閣諸島)」と書くのも普通になってきた
中国とは韓国も東シナ海で領土問題抱えてるせいか、さすがに尖閣問題での公式な立場としては
中国の露骨な肩入れは避けてるが、政府も一般大衆も心情的には中国側支持が大勢

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:15:44.23 ID:j2oXtfXn0
>>170
いやだからロシアとは確定してないだろ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:19:16.56 ID:Vdxi5nPZ0
戦争で領土を奪うことを肯定するってのはなあ

泥棒ロシアさっさと死ねや

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:19:49.96 ID:twVYa1Zy0
>>187
それを第二次大戦の結果は確定していないからと言うのは明らかに悪手だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:20:22.68 ID:cLTwDEcg0
>>188
日本が勝手に放棄しただけ。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:21:03.67 ID:brVpfiRT0
売国日本政府は、「シベリア抑留兵は好きにこき使ってください」って書簡を送ったくせに

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:23:58.53 ID:+ZLXSRN90
>>17
スガをマトモだなんて評価している奴は誰もいない。少なくとも嫌儲においては。
麻生政権末期の解散総選挙において、麻生自民党総裁の全国遊説に側近として帯同し、
全国の一般人から自民党本部に寄せられる意見やメッセージをスガが選別して麻生に読ませ、
麻生を自画自賛ホルホルオナニーさせて麻生の選挙戦略を誤らせて
自民を政権転落下野に導いた、A級戦犯のひとりが自民党選挙対策委員長代理・スガw
また、自民党神奈川県連最高顧問の小泉が、こともあろうに都知事選において
独自に公然と細川を候補に擁立し、自民党東京都連の猪瀬候補を妨害、蹴落としにかかったのに
何もできなかったしなかった、無能な自民党神奈川県連会長・スガw
そして、イスラム国日本人人質の湯川遥菜氏殺害の一報を受けた深夜の記者会見において
涙目で「はるな・ゆたか氏」と発言して、危機管理能力ゼロを露呈した、アホの内閣官房長官・スガw

以上のとおり、スガの歴史はイエスマン・幇間たいこもちの歴史。
しかも小泉自民執行部の「偉大なるイエスマン」武部幹事長ほどのやり手にもなれないw
武部の選挙応援演説は、「最初はグー、斉藤健」だの
「堀江貴文君は、我が弟です! 息子です!」だのとバカもいいところだったが
自民党の財政と選挙の一切を取り仕切る幹事長として、
全国的に新たな郵政民営化推進刺客・落下傘候補を人選して擁立しまくった
その凄まじい仕事量をこなしたことだけは、大したものよ。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:24:44.47 ID:enqoJUgx0
日ソ不可侵条約守れよボケ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:25:56.17 ID:4RtnEgio0
日本はよく「固有の領土」という言葉を使うが
世界のほとんどの領土は、まず実効支配があって、それを前提に後から線を引くのが歴史だ。

アメリカは固有の領土など持たないし
ユーロも無数に領土が書き換わっている。
日本の言う「固有の領土」という表現が共感を得ることはないだろう

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:31:46.25 ID:SiJXqjpX0
不可侵条約を先に破ったのは日本属する枢軸国の方。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:35:44.12 ID:enqoJUgx0
>>194
1969年 中ソ国境紛争 ソ連が実効支配していたダマンスキー島に中国人民解放軍が攻撃、後に中国領となる。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:38:54.27 ID:4RtnEgio0
だからアメリカは尖閣諸島に対して「日本の施政下にある」という表現を使っている

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:40:43.42 ID:4RtnEgio0
竹島と北方領土は韓国とロシアの支配下にある
もし日本の領土なら、尖閣のように自衛隊が出動できるはずだし
住民には日本の法律が適用されるはずである。

しかし日本はそれを行っていない
日本が領土と認めておらず、施政下にもない証拠となる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:41:16.05 ID:+ZLXSRN90
>>19
北方領土・千島列島はともかく、南樺太・南サハリンに関しては事実上確定している。
日本政府外務省の従来の公式見解は、
「現在もなお国際法上は、南樺太は帰属未定地である」というものだったが
自民党の麻生首相は、エネルギー資源欲しさに乞食と化して
ロシア政府の公式な招待に応じて、日本の首相として南サハリンを公式訪問して
日本の首相の行動・振る舞いとして、南サハリンにおけるロシアの実効支配を公然と承認したと
内外に広く知らしめたからね。
よって、南樺太が帰属未定地であるという日本政府外務省の公式見解は
とっくに麻生の手で粉々に破壊されている。
筋金入りの強烈な反日売国奴・麻生日韓トンネル掘っ太郎、であるということだ。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:43:07.01 ID:AqIdoxsU0
>>196
露西亜は条約より実効支配を支持する証左だわな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:43:28.18 ID:bZ0mLG6I0
>>198
自衛隊じゃロシア軍に勝てんよ
足元見られてるってわけだ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:45:27.05 ID:enqoJUgx0
クリミア半島もロシア領で
ゆくゆくはウクライナもかな

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:45:41.48 ID:+ZLXSRN90
>>39
国際司法裁判所の領土問題判決は実効支配重視だから。

国連の信託統治や委任統治など、第三者国家をも巻き込むならともかく
竹島にしても北方領土にしても、国際司法裁判所に持ち込んで
泣きをみるのは日本のほう。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/05/20(水) 18:46:02.75 ID:/wCiMCZz0
は?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:47:53.69 ID:t8O4mFxP0
まぁあれだ。
ロシアも日本も今までどおりの事を言ってて
特に仲良くも悪くもなってないってポーズを取らなきゃいけない世界情勢なんだよ今は
世界が落ち着けばその後は知らんが

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:48:36.14 ID:enqoJUgx0
>>203
だから今ロシアがウクライナで戦争してる

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:55:02.70 ID:+ZLXSRN90
>>40
日本政府の国家予算で、先ごろに
臨時軍事費特別会計を整理するための経過措置は廃止することが決定したが
それでもなお、時効が完成しないうちに債権者が登場するまで
十年は戦時特別会計が生き続けることになる。
第二次大戦の戦費調達で、あるいは植民地支配絡みで
日本政府に金を貸した人たちが、日本政府に金返せと要求しに来るのを
日本政府財務省は今でも待ち続けている。
日本の国家政府財政において、第二次大戦の結果は確定していない、
戦争はいまだ終わっていない。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:57:53.99 ID:K99q39380
北方領土って世界の地図上では日本領って記載してるのが多いって聞いたけど
中国も尖閣で問題になる前は北方領土を日本領って記載してたし
クリミアでドンパチしてるロシアだから記載は変わらんと思う

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 18:59:42.01 ID:aL77BYcZ0
とにかくキナ臭い雰囲気作っとけば安保法制が通ると思ってるナチスの手口だろこれ
ふざけんな軍事政権

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:03:46.81 ID:K99q39380
今調べたけどほとんどロシア領記載だったわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:05:18.78 ID:enqoJUgx0
南沙諸島、クリミア、中東、雰囲気じゃなくて現にキナ臭い

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:09:06.84 ID:+ZLXSRN90
>>45
アメリカ政府の公式な態度をおさらいしておこう。

アメリカ政府は、尖閣諸島に関して日米安保の適用対象だと繰り返し明言している。
サ条約によって、尖閣・沖縄を含む日本の離島の施政権は日本政府から切り離されて、アメリカ軍政が敷かれ
後にアメリカ政府は、尖閣・沖縄を含む日本の離島の施政権を日本政府に返還した。
このアメリカ政府自身の経験から、アメリカ政府の公式見解でも
尖閣の施政権は日本政府にある、と度々に渡って明言している。

アメリカ政府は、北方領土に関して
「北方領土は日本の領土である」という日本政府の立場を全面的に支持する、と明言している。
ただし同時に、現在のところ日本政府は北方領土を実効支配しておらず
日本政府は北方領土において施政権を行使していないので、
アメリカ政府として北方領土は日米安保の適用対象外であると明言している。
日米安保は、「日本国の施政の下にある領域に対する武力攻撃」に日米共同で対処するものである。

アメリカ政府は、竹島・独島に関しては何も言わない。
アメリカ共和党ネオコン連中とズブズブべったりの石原慎太郎も
「竹島はしょうがない、あきらめろ」と明言している。
また、その慎太郎とともに日本維新の会共同代表であったハシシタは
ツイッターにおいて竹島日韓共同管理構想を披露した。
日米安保条約の文面からも、北方領土と同様に竹島も日米安保の適用対象外となるのは自明。

以上のとおり、ロシアは北方領土に関して、何ら不利な立場には無い。
アメリカとして軍事的不介入を明言しているのであるし。
国際社会において、戦争賠償の現物賠償として北方領土をロシアが取る、竹島を韓国が取る
ことが認められるかどうかは、ヤルタ宣言およびポツダム宣言との兼ね合いでもある。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:11:35.13 ID:+ZLXSRN90
>>69
戦勝国連合・連合国陣営連合である「国際連合」憲章において
旧敵国条項は生きているね。
新たなる時代の新たなる敵国であるか・になるかどうかはともかく、
旧い時代の旧い敵国ではある。

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:11:59.22 ID:dbzZxBb70
極東委員会再招集するか? 第2次東京裁判で全員死刑台に送り込んでやろうか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:13:10.76 ID:4RtnEgio0
WorldMAPで検索すると
ほとんど全ての地図で、北方領土はロシア領として描かれている
これが世界の認識だな
長期的な実効支配が評価される。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:13:51.27 ID:hlt/+j7c0
菅は有能!

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:15:32.21 ID:ObrMBGbK0
>>196
ちんぽう島はもっと評価されるべき

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:15:35.56 ID:tVJUUUVm0
>>137
国内法上は日本の領土ご確定してあるが、平和条約未締結なので、国際法上は未確定。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:18:23.89 ID:+ZLXSRN90
>>68
もちろん、日本国内のシベリア抑留被害者が直接にロシア政府へ国家賠償請求する
権利は保障されているのであるから、
韓国内の強制労働被害者・従軍慰安婦被害者が直接に日本政府へ国家賠償請求する
権利もまた保障されていて、妨げられない。

>>71
日韓基本条約・日韓請求権協定における戦争被害・賠償必要金額の算定根拠の正確さ、
の問題でもある。
日韓基本条約・日韓請求権協定の策定当時に、
朝鮮半島における日本政府による徴用工被害・従軍慰安婦被害がどの程度正確に把握されていたか。
それが不正確であったなら、不正確な日韓基本条約・日韓請求権協定をより正確なものへと強化するために
日韓基本条約・日韓請求権協定の精神を重んじて、
元徴用工から日本企業への賠償請求訴訟や元従軍慰安婦からの日本政府国家賠償要求がある、ということ。

日韓基本条約・日韓請求権協定を破棄するなどとは誰も言っていない、ただ
>>71 ID:6gkE3KuM0 のような香ばしいネトウヨ脳が、勝手なひとり遊びオナニーで
そのように破棄などとほざいているだけのこったw それこそ、どうぞお自由にw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:20:17.13 ID:ZkBInV6h0
露助「マジで? ダメ押しの一撃が必要だな」

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:21:22.93 ID:JfmrdbB90
ポツダム宣言知ら内閣 だからしょうがないわな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:21:33.31 ID:tVJUUUVm0
>>217
https://twitter.com/pegiminnh/status/211389989567737856
>フィンランドにアホ首相がい たな。中ソ国境紛争のダマンスキー島 事件(中国名:珍宝島事件)でソ連側 の戦死者にヴァギナ中尉とデカマラス キー少佐。

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:23:54.09 ID:IvX/rtEs0
そりゃそうだろ
だからジャップは今になって戦後レジームをひっくり返そうとし
中韓や東南アジアへの侵略を反省せず
アメリカにも心の底では舌だしてる


俺は、国際社会にはここから「ジャップになにを『誓わせ』ても
ムダ」という教訓を引き出すことを期待したい
俺らジャップは「水に流す」と称して、基本、何を宣言しても
最後にはなし崩しにする

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:25:24.91 ID:Q6rAdPCZ0
無条件降伏しただろ
政府公認の中学の教科書読んで来いよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:29:32.09 ID:+ZLXSRN90
>>97
北方領土はアイヌに返還するのがもっとも適切。
日本に返還されても観光資本が入り込んで乱開発されるよりかは
ロシアにそのまま持っておいてもらったほうが自然保護にはなる、と言いたいが
日本もロシアも超絶通貨安が絶賛進行中なのだったw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:31:49.77 ID:cCzSWBdd0
強気で突っぱねて
金ばら蒔いて擁護学者を雇えば何とかなると思ってんだろう

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:33:32.42 ID:+ZLXSRN90
>>176
スガは法政大の夜間卒。
Fランク成蹊大卒糞漏らし首相と同様、低学歴の部類。

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:33:49.49 ID:IvX/rtEs0
>>226
ジャップ以外の当時の連合国、すなわちアメリカ、イギリス、ソ連、中国は
自分らの連合国史観を一致団結して守るに決まってるのに

ジャップが擁護学者を総動員しても、米英ソ中らの知識人と学者を総動員されたら一瞬で終わりだろ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:35:36.35 ID:+ZLXSRN90
>>182
韓国として、日韓基本条約・日韓請求権協定を破棄すべき動機は無い。
日韓基本条約・日韓請求権協定を尊重し、条約協定をさらに強化していくことに
日韓両国において何の疑いも無い。
疑っているのはアホのネトウヨの子だけw

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:35:46.24 ID:RjyTZ/5g0
安倍のイメージが強すぎて気づきにくいけど菅って真面目系クズだよね。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:37:32.27 ID:+ZLXSRN90
>>171
韓国としては、これからもっともっと対ロシア貿易を盛んにしたい立場。
中国が北朝鮮の後見人を正式降板し、入れ替わりにロシアが北朝鮮に大規模支援しているので、
韓国と北朝鮮が基本条約締結するとなれば仲介国はロシア。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:44:06.30 ID:+ZLXSRN90
>>186
他方、中国に目を転じると
これまで中国は官民ともに、「抗美援朝戦争」という呼称を用いてきた。
美国=アメリカに抗して、朝鮮民主主義人民共和国を援護して
中国と北朝鮮が「血の友誼」で結ばれるきっかけになった戦争、という
旧来の中国の歴史認識・政治的立場を濃厚に反映した用語。
ところが最近の中国は、官民ともに単純に「朝鮮戦争」とだけ呼称している。
それだけ中国として、北朝鮮を切り捨てて、韓国へ濃厚に配慮しているということ。

さらに、中国と韓国とは、相互通商貿易においてアメリカドル決済を排除して
互いに自国通貨と相手国通貨との直接決済を拡大推進することで合意した。
もちろん、将来の中韓FTAも視野に入っている。
口先だけの夢想妄想でしかないままの日中韓トライアングルFTA構想よりも、
米中韓トライアングルFTAのほうが一挙に現実味を増してきている。

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:47:15.72 ID:FC/uAjZo0
【ロシア】9月に北方領土にて、大規模な対日戦勝70年記念式典を開催
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431667730/

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 19:47:21.06 ID:JM66U3/o0
>>231
>AIIB、1千億ドル規模…中国出資は3割未満 出資比率は、中国、インド、ロシア、韓国の順となる見通し

中国は既に、中国を中心とした東のEUみたいな状況にもってく方向に明らかに動いてるからな
EUもそうだが、「俺が俺が」と我を出せばこういう統合の試みはむしろ失敗するのわかってるから、
インドやロシア、韓国などに「花」を持たせるように凄く気をつかってる

この構想がうまくいけば、東のEU、中国を中心とした新アジア覇権の中で
韓国はロシアと中国を車輪のハブとして介した密接な仲間になるだろ

それを見越してるとすれば、ロシアと韓国、あるいは韓国とインドの仲も今後どんどん接近するだろうさ

中国は、その全ての国に「俺は盟主らしくふるまうし、お前らに悪い思いをさせないから、
どうか俺を支えてくれ」と打診してる最中だと思う

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:12:49.78 ID:7lb3xqZD0
自分は宣戦布告無しで奇襲、お仲間のドイツが不可侵条約破棄
で、いざ自分がやられると卑怯だ不当だと泣き喚く
なんだこの糞みたいな国家

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:16:52.70 ID:au8Ql6/j0
本当にチョンモメンって歴史を知らない奴多いよな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:17:55.44 ID:D9jCAseHO
日本は何も擁護出来ないけどそれでソ連の悪逆ぶりが解消される事は無いし

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:18:01.57 ID:Ta9mES330
>>236
ぜひ教えてください

さあさあさあどうぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:20:24.76 ID:A0wJobPC0
どういうこと?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:23:20.46 ID:pGagp+QV0
>>224
ポツダム宣言を受け入れ、日本軍は無条件降伏したが、
連合国が定住した条件をソ連が無視して、千島列島を侵略し、日本軍捕虜を強制連行した。
ソ連に非があるわな。ロシアと中国だけは信用するな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:26:58.24 ID:pGagp+QV0
定住じゃねーや。提示ね
「武装解除した日本兵士は速やかに故郷に返す」
「日本国民を奴隷化したりしない」
そうポツダム宣言で約束したから受諾したのに、ソ連は「そんなのかんけーねー」だもんな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:28:56.54 ID:3QNileA/0
確定してないということは北海道をロシア領として差し出すのかな?

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:32:41.29 ID:enqoJUgx0
>>238
樺太および、千島の戦いでは、日本軍将兵約3千名、民間人約3700名の命が奪われた。
このほとんどが8月15日の終戦以降のソ連軍侵攻によるものである。

 スターリンは14日の時点では捕虜のソ連領移送は行わないと言っていたのだが、
北海道占領を断念したとトルーマンに回答した21日の翌日、日本軍捕虜50万人のシベリア移送の極秘命令を出している。
ロシアの研究者の多くが、これは北海道占領断念の代償だったとしている

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:33:26.57 ID:k/578Y8p0
首相がどんなアホでもそれを支えてバックアップするのが官房長官の役割
昔は「女房役」などとも言われた
ガースーはその仕事に専念してるだけだから腹の中ではどう思ってるのかは分からんよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:41:03.32 ID:2lwI3y6L0
「占守島の戦い」までの時系列

1941年4月25日:日ソ中立条約発効(有効期間は5年、1946年4月25日まで)

1945年8月6日:広島に原爆投下

1945年8月8日:ソ連が日ソ中立条約を一方的に破棄。ソ連軍が満州侵攻開始。

1945年8月9日:長崎に原爆投下

1945年8月14日:日本政府がポツダム宣言を受諾し、無条件降伏。

1945年8月17日:ソ連軍、千島列島最北端の占守島への爆撃を開始。

1945年8月18日:

ソ連軍、占守島への上陸を開始。

日本軍占守島守備隊が反撃。

ソ連軍の死者数が日本軍のそれを大きく上回り、日本軍優勢で戦闘が展開する。

1945年8月21日:

日本軍中央からの命令に従い、占守島守備隊がソ連軍に降伏。

生き残った日本兵はシベリアに抑留された。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:43:31.82 ID:bolUhoWZ0
国内はともかく、対国では父っちゃん坊やの屁理屈は通用しないと思うが。
何が起きても知らんぞ?

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:44:06.27 ID:HGbAUlBf0
まだ平和条約を締結してないからな

ロシアと平和条約を締結して、南樺太、全千島が日本領であると
きちんと明記すべき

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:47:50.38 ID:BfuJZF7W0
粛々と頭おかしい。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:49:24.55 ID:4EnPE+/Y0
>>240
ポツダム宣言の調印は9月2日だから8月15日以降も理屈の上では戦争は続いてたんや

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:52:26.57 ID:kRUVq/Co0
またジャップの難癖か

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:55:46.76 ID:SHgJyi940
重光葵外相が交渉して
現実問題としてそれ以上要求しても無理だから国後島の南の海峡を国境とするという二島返還のソ連案の受入を勧めたけど
鳩山一郎首相が提案を拒否して自分で交渉してみたものの、やっぱり交渉が成立する見込みが立たず
とりあえず現状維持を前提に基本条約の締結して日本の国連加入にソ連は反対しないって内諾を得たのが史実で良かったよな?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:56:57.20 ID:2lwI3y6L0
>>249
日本のポツダム宣言受諾を受けて米国も中国も停戦したけどな。

しかも米国、中国は日本に戦争を仕掛けられた当事者でありながら、
日本の領土を奪うことはしなかった。

火事場泥棒で日本の領土を強奪したのは、日本に戦争を仕掛けられ
ることのなかったソ連と韓国。

この史実は周知されるべき。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 20:58:17.85 ID:gB0EYHfX0
これって第二次世界大戦の結果の見直し宣言?
侵略政策の再現で敵国条項適用されないだろうな(驚愕)

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:08:24.52 ID:gYSWxDtF0
そりゃ確定はしてないかもしれんがジャップに覆すのは無理だろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:10:47.41 ID:7lb3xqZD0
>>252
だから日本のお仲間のドイツがソ連人を二千万人以上殺してるんだよ
仇敵のお仲間にも矛先が向くのは当然だろうが
どんだけ平和ボケしてんだよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:14:01.17 ID:2lwI3y6L0
>>255
日本軍に殺されまくった米国、中国が日本の領土を奪わなかった史実に対する
反論がそれか?

お前バカじゃねぇの(w

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:14:33.59 ID:3bnA7ISY0
仮にロシアが日本に核落としたとしても3年くらいは世界から叩かれるかも知れんが殆どの奴らは まあ仕方ないな て思ってるからすぐ沈静化する

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:15:28.56 ID:wkNEwlp/0
チキンホークが吠える吠えるw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:15:48.81 ID:aa3tJzlM0
>1 ポツダム宣言読んだ事無い首相にお似合いの官房長官だなw
ホント迷惑だから辞めてくれ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:15:56.87 ID:7lb3xqZD0
>>256
沖縄って占領されてなかったのかwwwww
あと現在の日本本土に米国領が多数存在しますがwwwwwwwwww

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:16:47.72 ID:kRUVq/Co0
ちょうどアホの安倍チョンがポツダム宣言受諾を否定したな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:16:58.04 ID:riGNCwZ80
「勉強会」と称して、お友達だけで集まって内輪ウケの話を続けてきた結果。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:17:12.37 ID:+Em/wNt20
>>260
たとえばどこ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:18:21.09 ID:kIG4uFpC0
安倍談話を出す前に着々と日本包囲網が進んでいる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:18:23.96 ID:2lwI3y6L0
>>260
日本政府が米軍に出て行けと言ったらあいつらはあっさり出て行ってしまうぞ。

米軍基地に反対しているアホどもは米国のホンネを全く知らない。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:20:10.24 ID:EdteAhDL0
>>229
賠償問題は日韓基本条約で最終かつ完全に解決済み。
まだ個人の請求権が残ってるとかほざいてるのはバカチョンだけ。国際社会では通用しませ〜んw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:22:43.85 ID:p+6htDmc0
>>263
・ニュー山王ホテル(正式にはニューサンノー合衆国軍センター)
・赤坂プレスセンター
アメリカ軍関係者しか入れない

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:24:51.94 ID:p+6htDmc0
>>265
条約締結から10年経過で申し出た一年後に終了出来ると規定されてるが未だにどちらからも為されていない件について一言

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:25:49.15 ID:+Em/wNt20
>>267
それをアメリカ領と言うのはちょっと弱いな
それじゃ各国にある大使館と変わらないね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:26:37.79 ID:LUWAkuhy0
何が凄いってこいつ政治家以前は運動家名乗ってたんだぜ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:29:06.84 ID:Ta9mES330
>>270
どっかの秘書から始めてなかったか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:31:50.92 ID:rpj9TJdrO
ここまで来ると、もうそろそろ敵国条項の発動要件気にした方がいいと思うんだ。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:33:25.30 ID:2lwI3y6L0
>>268
「米軍を招いた国にのみ米軍を駐留させる」というのが米国の態度。

だから日本政府が出て行けと言えば在日米軍はあっさり出て行く。

馬韓国政府が米軍出て行けと言って、ホントに在韓米軍が出て行く段になって
必死に引き止めをやってるが、実にみっともないこと(w

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:40:54.16 ID:eWbmJON70
平和条約結んでないし日本とロシアは法律上はまだ戦争中
戦闘はしてないけど

2006年にモンテネグロと日露戦争の休戦結んだりしてるし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:42:40.88 ID:CucaxQwQ0
>>240
>連合国が定住した条件をソ連が無視して

どういう意味?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:44:15.21 ID:M52kou4v0
>>251
おれの知ってる知識だと、実務レベルでは2島返還でまとまっていたのを、重光外相が4島にこだわり、交渉決裂。
(重光と当時の外務省の関係は悪化していたし、重光と鳩山の関係もうまくいっていなかった)

鳩山と河野農林水産大臣が乗り込んできて、漁業問題で取引してなんとか平和宣言の締結にもちこんだ。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:46:09.20 ID:Ni5K9rlm0
今度は菅がロシアに喧嘩ふっかけてんの?
今年1月には外務相の岸田が挑発とも取れる発言を投げかけたばっかだろ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:47:31.77 ID:D+wDs3E80
下痢内閣あたまおかしい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:48:31.93 ID:eWbmJON70
ちゃっちゃと尖閣の領土は確定しちゃおうぜ
まぁ核持たないと領土なんて未来永劫帰ってこないだろうけど

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:51:15.79 ID:0Utqhd2I0
>>40
ジャップ「俺たちはまだ負けてない!」

こんな解釈されるだろうね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:54:15.28 ID:bPSiAqNC0
これ北海道で終戦後にソ連軍が上陸したところまでロシア領にしろとか
(ロシアが支援する)「アイヌ民族の自治区を道内に作れ」とか
プーチンがまのたまってきたらどうすんだろうね
確定してないなら文句つけ放題でこれから議論しましょうってことだろ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 21:57:15.96 ID:cCzSWBdd0
アメリカに幾ら媚を売ろうが
自国民さへ救わない国が日本を救うだろうか?

イエメンでの米国の対応

米:知らん救出計画などない
露:1700人救出(アメリカ人含む
中国:日本人救出(菅が記者会見で謝意TV放送無し

自国民を見捨てる国が赤の他人の植民地の民を助ける?
妄想過ぎるだろw

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 22:05:44.88 ID:l2pRqYhl0
羽仁五郎bot @gorohani · 5月8日

ポツダム宣言が出た時でさえ、朝日毎日読売は揃って「英米の謀略だ」と書いている。
獄中に居た僕は意見を聞きに来た政府に「すぐ受諾しろ」と言った。
まだソ連が参戦していなかったんだ。ところが新聞は受諾しろという世論を起こさせないようにした。
受諾していれば広島長崎に原爆は落ちなかったんだ。

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 22:10:30.53 ID:gB0EYHfX0
>>257
ロシアと喧嘩するデメリット>ジャップを擁護するメリット
だもんな
しかもジャップから喧嘩を売ったとなりゃ今のウクライナ程度の反応だろうな

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 22:10:32.65 ID:9SRdnGiI0
国際司法裁判所に持ち込むか?
現状で確定で終了だろうが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 22:15:46.33 ID:lKHiCo7Z0
まだ終わってなかったのか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 22:21:04.72 ID:gB0EYHfX0
>>228
おフランスをさらっとディスるのはやめようよ

>>277
安倍内閣は全方位(瀬戸際)外交だからね
瀬戸際外交の目標が戦後レジームからの脱却(=第二次世界大戦の結果の見直し)とかいう米露英仏中が許容できないシロモノだからどうなることやら

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 23:24:48.31 ID:s5UO4vgq0
これはちょっと・・・

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/20(水) 23:53:18.13 ID:+8RTEfeQ0
>>283
新聞は検閲とかされたの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 06:31:33.62 ID:O2GNzAol0
ジャップ得意の言葉遊びを外国とやるなよ恥ずかしい知恵遅れと思われる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 06:49:22.95 ID:8f7akaar0
トーポリMクル━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ ⁈⁈⁈

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 06:53:01.11 ID:Zj6OUpl40
>>1
「根拠ない」
その口が根拠ですよ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 10:49:02.08 ID:dofMMxNr0
>>289
もちろんされてもいたけど、結構自発的にやってたみたいよ
カネもうけしたかったし
今も昔も新聞なんてそんな体質

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 12:36:44.39 ID:YCORXJXS0
ならロシアは味方!ロシアと協力しろ!とか言ってた人は
アホということでいいですね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/05/21(木) 12:57:55.53 ID:cTW0DFd50
>>287
海外の反応を見てもまだ戦後レジームからの脱却というのを軽くみてるからな
今回のイルカと同じように最後通牒を叩きつけられるので真に受けないのは危険だよな

mmpnca
lud20160328052707ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1432094660/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【敗戦後70年】 ロシアの批判を受け、菅さん「第2次世界大戦の結果は確定していない」と述べる [転載禁止]©2ch.net [219241683]->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【北方領土】ロシア外務次官「日本は第二次世界大戦の結果を無条件で認めるべき」北方領土のロシア主権に疑問の余地はないと述べる★4 
ロシア外相「北方領土は第2次世界大戦の結果ロシア領になった。これを日本が認めなければ議論も交渉もしないっ!」 [434094531]
【悲報】ロシア「併合した四つの州が危なくなれば、核兵器を使用する」第三次世界大戦確定へ
ロシア人「第2次世界大戦で多くの血を流したのに領土返還とかありえない」 え…? [331464139]
「各国で戦争参加を煽ってる」「第三次世界大戦が望み?」「この男は危険」 米国ネットでゼレンスキー批判の書き込みが増加 工作員か [452836546]
ロシア「日本が原因で平和条約を結べない。第二次世界大戦の結果をいい加減認めたら?」 [367148405]
第三次世界大戦 2/16開幕確定 宴の始まりだ [663344715]
【緊急速報】 先物、大暴落 第三次世界大戦確定か [873472195]
ロシア国営放送「ロシアは明らかに米国とNATOに対抗して戦っている。既に第3次世界大戦と呼べる段階に進んだ😠」 [605031433]
【速報】ロシア・ラブロフ外相「第三次世界大戦は核兵器で破壊的なものになるだろう」 ★12 [スペル魔★]
【速報】ロシア・ラブロフ外相「第三次世界大戦は核兵器で破壊的なものになるだろう」 [スペル魔★]
【速報】ロシアのミサイルがポーランドに着弾。二人死亡 第三次世界大戦開幕 [483862913]
【悲報】すまん、第二次世界大戦の最強ナチスを倒したロシアが何でウクライナ如きに苦戦してるの? [661852521]
【緊急】アメリカ「供与した武器でロシア領攻撃してええで」→第三次世界大戦へwwwww [308389511]
バイデン「ロシアの侵攻はほぼ確実だ。第二次世界大戦以来の戦いとなるだろう」 お前ら、備えとけよ。 [256943639]
ロシア下院「我々は北海道に対する権利を持つ。もし日本が第二次世界大戦の運命を忘れているなら記憶を呼び起こさざるを得ない」★7 [スペル魔★]
ロシア下院「我々は北海道に対する権利を持つ。もし日本が第二次世界大戦の運命を忘れているなら記憶を呼び起こさざるを得ない」★4 [スペル魔★]
ロシア下院「我々は北海道に対する権利を持つ。もし日本が第二次世界大戦の運命を忘れているなら記憶を呼び起こさざるを得ない」★18 [スペル魔★]
【国際】第三次世界大戦に関する西側の世論調査の結果が発表★2 [無断転載禁止]
ロシア駐日大使「北方領土は第二次世界大戦でロシアが勝ったからうちの領土 日本は配慮してくれないと」 [616817505]
【漫画】第二次世界大戦での従軍女性を描く小梅けいと漫画版「戦争は女の顔をしていない」第3巻 [朝一から閉店までφ★]
ロシアvsトルコで第三次世界大戦が開始するわけだが
ロシアでお爺ちゃんが第二次世界大戦の時の戦車と再会を果たす Redditで話題に [964963174]
専門家「今後10年以内にロシアは経済崩壊し、中国は台湾侵攻を行い第三次世界大戦へ」 [116644829]
ロシア政府と有効・敵対が一目でわかる世界地図 これが実質第三次世界大戦のチーム分けだと話題に [452836546]
【ロシア】第二次世界大戦生き抜いたワニ死ぬ 84歳、一つの時代が終わったーモスクワ [みんと★]
【軍事】ロシア軍が第二次世界大戦の立役車 T-34中戦車を復帰させ、実弾砲撃演習を行う:画像あり [猪木いっぱい★]
【第三次世界大戦】ロシア中国インドvsウラクイナアメリカヨーロッパになりそう ケンモメンはどっちにつく? [579392623]
【悲報】 予言者ジョンタイター「五輪は北京以降中止、アメリカとロシアで第三次世界大戦が始まる」 これもしかすると今年のことだろ [801324839]
近い将来開戦される「第3次世界大戦」で日本が勝ち組になるにはどうすればいいんだ??「負けられない戦い」がそこにはある! [303184969]
安倍晋三「第3次世界大戦は核戦争になるであろうと考えていた。だがこのコロナウイルス拡大こそ、第3次世界大戦であると認識している」 [875850925]
【北朝鮮】 「日本が第2次世界大戦での敗北の復讐を準備している」
NATOvsロシア、ついに第三次世界大戦、核戦争で人類終了のお知らせ
【第三次世界大戦幕開けへ】新ロシア派ウクライナで新国家樹立宣言 [483862913]
【ロシアvsウクライナ】煽り合って精神を鍛えるスレ241【第三次世界大戦】
ロシアと北朝鮮が手を組んだことで、いよいろ第三次世界大戦が現実になるという事なの?
ロシアって第二次世界大戦の時に物凄い工業力でドイツを打ち破ったのになんで産業がないの?
【米シンクタンク発表】 第三次世界大戦が起きた場合、アメリカが中国orロシアに勝つことは不可能 [147827849]
【国際】「日本がアメリカではなくソ連を攻撃していたら?」 第2次世界大戦の「もし」を米誌が分析
【悲報】日本さん、海外から第二次世界大戦の戦争犯罪を反省してないと思われてる模様… [718158981]
もし満州に手を出さずに第2次世界大戦で勝ち組になれてたら日本はどうなってたの?
「第3次世界大戦」報復の“Xデー”は2月11日 [426957453]
角川源義「第二次世界大戦の敗北は、軍事力の敗北であった以上に、私たちの若い文化力の敗退であった。」 [688621589]
ベラルーシ、プーチン大統領が失敗した場合は核兵器を使用すると警告「第3次世界大戦が目前に迫っている」 [お断り★]
ベラルーシ、プーチン大統領が失敗した場合は核兵器を使用すると警告「第3次世界大戦が目前に迫っている」 ★3 [お断り★]
ラサール石井「え‼「イラン」や「第三次世界大戦」こんな時にゴルフ⁉余裕ですね。」と投稿★2
たぬかなさん、第三次世界大戦を引き起こすことにより無事火消しに成功する [884040186]
【朗報】バイデン、ロシアがウクライナに侵攻しても米軍を派遣しないと発表! 世界大戦回避へ [384843288]
【新型コロナ】田原総一朗氏が明かす 安倍首相 対応を「第3次世界大戦」と表現
ソ連は第二次世界大戦で2660万人死んだ(日本は310万)どうしてこんな悲惨なことになったんだ? [634616482]
【悲報】セルビア大統領「世界が第二次世界大戦以来見られなかった巨大な戦争に1、2ヶ月で突入するかもしれない」 [308389511]
戦車修理シム『Tank Mechanic Simulator』日本語表示に対応。第二次世界大戦時代の戦車を発掘し、バラして修理する [769327952]
【米中】中国外相、米国に「第2次世界大戦の歴史の再勉強」促す=南シナ海問題―中国メディア[02/08] [無断転載禁止]
第二次世界大戦のソ連 ←こいつ何してたの?火事場泥棒の印象しかないけど [923321696]
もし今が第二次世界大戦中だとしたらおまえらも兵士として戦地へ赴いてたんだよな…
第二次世界大戦までの日本の立ち位置が今の北朝鮮みたいなもんだったってマジ?
【動画】アメリカ様、美少女化した第二次世界大戦の兵器たちとFuckするゲームを開発していた [895142347]
【暗号文書】第二次世界大戦は明治天皇が発端!!? 《政府が隠蔽している驚愕の歴史》★
【フランス】第2次世界大戦で連合国軍による仏上陸作戦「ディエップの戦い」で負傷兵救った「白衣の天使」が死去、103歳[04/22]
ラサール石井、日本は第二次世界大戦中に戻り、アメリカは南北戦争に戻っている。★2 [牛丼★]
第三次世界大戦とかいうけども、ただの中東戦争じゃないのん?🤔
【独露】ドイツ政府、レニングラード包囲戦の生存者支援に約15億円拠出 第二次世界大戦
【BBC】第2次世界大戦の英雄と、日本の過去との向き合い方[08/16] [Ttongsulian★]
14:50:28 up 43 days, 15:54, 0 users, load average: 5.78, 7.62, 16.98

in 1.2692749500275 sec @1.2692749500275@0b7 on 022604