◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

嫌儲民のオススメする映画のつまらなさは異常 「ファイト・クラブ」←なんだこのゴミ [転載禁止]©2ch.net [511393199]YouTube動画>4本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1434340736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :的井 圭一:2015/06/15(月) 12:58:56.03 ID:ENFKGxpZ0●

 カナダのエンタメサイトWatchMojoが「映画のエンディング曲トップ10」を発表。
映画の最後に流れる曲で、作品のテーマと登場人物たちをうまく捉えた曲を選び抜いたとのことで、1位に『ファイト・クラブ』のエンディング曲、
ピクシーズの『ホエア・イズ・マイ・マインド』がランクインした。

 1位の米ロックバンド・ピクシーズの『ホエア・イズ・マイ・マインド』は、『ファイト・クラブ』に狂気じみた恐ろしさを与えつつ、
どこか楽観的な締めくくりを付け、“統合失調症的な作風”に合っているとのことだ。
「プロジェクト・メイヘム」が決行され騒乱が起きている中、“僕” が愛情深げにマーラの手を握る姿に希望が湧いてくるという。
 2位には、人気ラッパー、エミネムの半自叙伝的な作品『8 Mile』より、エミネムが歌う『ルーズ・ユアセルフ』が選ばれた。
才能がありながらステージに立つと緊張で本領が発揮できないB・ラビット。
その呪縛を自ら解いた時、彼は成功への道を進み始めるが、『ルーズ・ユアセルフ』の曲を通じて彼はその瞬間を迎えるという。
この曲は、一度のチャンスを掴まなければ人生を軌道に乗せる自信を得ることはできないことにB・ラビットが気付く姿を象徴しているとのことだ。
エミネムはこの主題歌でアカデミー賞歌曲賞に輝いている。
WatchMojo選出「映画のエンディング曲トップ10」は以下の通り。
※()内は日本公開年。

1位 ピクシーズ『ホエア・イズ・マイ・マインド』/『ファイト・クラブ』(99)
2位 エミネム『ルーズ・ユアセルフ』/『8 Mile』(03)
3位 シンプル・マインズ『ドント・ユー』/『ブレックファスト・クラブ』(86)
4位 サイモン&ガーファンクル『サウンド・オブ・サイレンス』/『卒業』(68)
5位 マイケル・アンドリュース『マッド・ワールド feat.ゲイリー・ジュールズ』/『ドニー・ダーコ』(02)
6位 ベン・E・キング『スタンド・バイ・ミー』/『スタンド・バイ・ミー』(87)
7位 シド・ヴィシャス『マイ・ウェイ』/『グッドフェローズ』(90)
8位 ザ・ライヴリー・ワンズ『サーフ・ライダー』/『パルプ・フィクション』(94)
9位 ジーザス&メリーチェイン『ジャスト・ライク・ハニー』/『ロスト・イン・トランスレーション』(04)
10位 カレッジ『ア・リアル・ヒーロー feat.エレクトリック・ユース』/『ドライヴ』(12)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150614-00037198-crankinn-movi

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 12:59:27.27 ID:j1O3cm+j0
俺はオススメしてないが

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 12:59:58.00 ID:wUDPkEt90
ダークナイトは面白かったやろ?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:00:16.56 ID:KeHTp/Xg0
いつものように飛行機飛ばして勢い出してね

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:00:35.30 ID:UZBO1fMV0
アフィトクラブ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:00:37.18 ID:CofC1Mm+0
ケンモメンなんかの言葉を信じるのが悪い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:00:54.00 ID:XZhU2v+90
賢く思われたいんだなって映画を勧めてくる奴

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:01:25.76 ID:iWc/rqfb0
バタフライ・エフェクト←なんだこのゴミ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:01:28.19 ID:javv9meK0
時間を無駄にしたくなかったらIMDbでメタスコアを見ろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:02:24.80 ID:2ecQ0hKE0
ブラックホークダウンとかゴミ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:02:43.77 ID:PtSaGwYr0
つまんないのがいいんだよ
毎週土曜は家族で男はつらいよ見てる
マンネリだけどゲラゲラ笑ってるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:02:58.02 ID:wkvZxn/q0
そりゃマンコちゃんにはわからんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:03:47.25 ID:jhI3/XxQ0
二時間ただ画面見てるだけなのが大人になってからきつくなった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:03:56.84 ID:CJw8HHIs0
格闘技やったことあるやつは
あの映画には全く共感できないとおもうわ
殴りあいやフィジカルコンタクトスポーツをフィクションでしか知らない男とサブカル女が好きそう

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:04:15.17 ID:WTrcnkvD0
ジャンゴおもろかった

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:04:53.73 ID:A6DF5Gg50
あ゛?
ポリスアカデミーがはいってねーじゃねーか!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:05:22.09 ID:YRTpUalE0
>>14
お前タイトルだけ追って映画ろくに見てねーだろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:08:11.09 ID:P4W6OBeP0
アメリカンスナイパー
ブラックホークダウン
硫黄島からの手紙

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:08:42.95 ID:7OGgfW3v0
映画の好みを知ってる相手のオススメじゃないと何の参考にもならないよな
好きな映画ベスト10の内7つが一致してるとか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:09:05.84 ID:QbFTX3Ap0
>>17
殴り合いアクション映画だと思ってそう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:09:44.92 ID:E2mQ1/BU0
コンタクトは好きな映画になったよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:10:13.93 ID:Fc0ai7JS0
自称映画通の声がデカイだけの実際は大した事無い映画監督四天王

クリストファー・ノーラン
デビット・フィンチャー
クリント・イーストウッド
ティム・バートン

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:10:35.53 ID:9+gYgdzo0
ギャラクシークエストをつまらん言ってる奴に出会ったことない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:11:21.96 ID:qguGT/XN0
タクシードライバー
マシニスト

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:13:23.99 ID:YRTpUalE0
>>22
ノーランは割りと穴だらけだし、バートンは私生活充実したら枯れたってのが一般的じゃね?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:13:30.51 ID:kFM6R3VJ0
>>22
ティム・バートン以外はむしろ
いい年した精神年齢の低いおっさんがはまりそうな映画

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:14:07.65 ID:wkvZxn/q0
そんなことよりウルフオブウォールストリートが期待してたほど面白くなかった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:14:20.28 ID:pSLDyEKH0
>>22
フィンチャーを抜いてタランティーノを入れろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:14:48.79 ID:4/buw3Lt0
マジレスするとケンモウ必修映画は第九地区だからよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:14:58.51 ID:3DGPgYWj0
ソーシャルネットワークのほうが好きだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:15:16.32 ID:WMAvpGcO0
俺たち踊るハイパー刑事! アザー・ガイズ
俺たちフィギュアスケーター
俺たちプロボウラー
タッカーとデイル
ショーン・オブ・ザ・デッド
俺たちスーパーマジシャン
ウォームボディ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:15:21.91 ID:QbFTX3Ap0
>>27
むしろあれ以外に何を期待してたの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:15:22.91 ID:qeM6UWhP0
スキャナーダークリーのエンディング

Thom Yorke - Black Swan
ダウンロード&関連動画>>



34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:15:49.52 ID:R1tFIQZ20
>>22
すげえ
タランティーノやデヴィッド・リンチは許されたんだ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:16:52.67 ID:tbTFa5w+0
映画スレが立つ度に何度も書いてるけどビッグ・リボウスキがおすすめ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:17:46.87 ID:tbTFa5w+0
コーエン兄弟は良いよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:19:17.06 ID:pSLDyEKH0
自演なのか何なのか。。。
けどビッグリボウスキは好き

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:19:22.80 ID:CJw8HHIs0
>>17
見たから言ってんだが
普通にジムいけば遥かに安全に楽しくリフレッシュできんのに
わざわざ素手でやりあってたらすぐ壊れるっつうの

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:19:56.74 ID:7mg2Ck+L0
>>35
お前のせいか?眠くて眠くて仕方なかったわ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:20:40.40 ID:ONRyVJU00
夜中に放送されてたら夢中になって見てそうな映画

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:20:41.39 ID:CJw8HHIs0
>>22
ノーランとタランテーノをチェンジしろカス

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:21:01.05 ID:R1tFIQZ20
>>39
コーエン兄弟も意識高い系最右翼だから騙されたお前が悪い
コーエン兄弟作品を推してくる奴は100%こいつらの映画が好きな俺スゲーが入ってるから

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:21:11.69 ID:lLrKU64E0
>>38
はぁ?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:22:19.78 ID:jTGJyfSs0
俺が一番好きな映画を教えてやる
ライオン病っていう 顔が変形してしまう奇病の少年の青春を描いたマスクっていう映画
これ本当 泣けるからみたほうがいいよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:22:28.71 ID:HX3UdNKU0
アルマゲドンとかインデペンデンス・デイとかもクソつまらん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:22:45.62 ID:n7iz3oUD0
HOUSEはすげー映画だったなあ
特撮はチープだし、話もわけわからんが
キチガイじみた演出にとにかく圧倒されまくる

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:23:01.36 ID:pSLDyEKH0
>>38
2時間何を観てたんだお前は
安全で楽しい生活からの逃避だろうが

あとステゴロで食ってる奴もいるだろ、キンボスライスとか

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:23:03.50 ID:VtWveiYg0
>>3
うん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:23:16.48 ID:CJw8HHIs0
>>43
そこは重要じゃないって言いたいんだろ
お前が思ってるより遥かに重要なんだよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:23:44.34 ID:wkvZxn/q0
>>32
ああいうテーマってだいたい皮肉とか風刺期待するじゃん?
葛藤も虚無もなくパティーピーポーが終始ウェーイってやってエンディングだったから拍子抜けした

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:24:11.87 ID:rMwYNB/30
>>22
フィンチャーはゾディアックだけは面白い。ティムバートンはその中に入らない。バットマンに魂を戻した功労者。スーツは
’89年から変わってない。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:25:14.17 ID:YCeI8L2C0
ピクシーズのドキュメント良いぞ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:26:45.82 ID:CJw8HHIs0
>>47
お前は男か?かつ格闘技やったことあるか?
違うならお前にはわかんないと思うよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:27:21.21 ID:QbFTX3Ap0
>>22
こんな奴ら通が推すまでもないメジャー巨匠じゃねーか
なに言ってんだか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:28:23.00 ID:ll1ABuDfO
遊星からの物体X
顔のない眼
悪魔のいけにえ
悪魔のはらわた
血の祝祭日
死霊のはらわた
タワーリング・インフェルノ
バタリアン
インセクト
殺しのドレス
バスケットケース
イレイザーヘッド
ビデオドローム
ヘル・レイザー
四匹の蠅

以上

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:31:14.87 ID:pSLDyEKH0
>>53
6年空手やってたけど、お前の主張は意味がわからない
適当なこと言って誤魔化すなら
最初から奇をてらったようなレスはやめた方がいいよ、見てて恥ずかしい

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:31:46.04 ID:CJw8HHIs0
>>56
流派は?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:32:16.72 ID:QbFTX3Ap0
>>38
タイラーさんは下着の広告を見て体を鍛えるなんてゲイだ って言ってただろ
自己破壊がポイント

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:32:51.41 ID:C8FxppNh0
映画長いからあんま好きじゃないけど、ウォームボディーズは90分くらいでよかった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:34:29.25 ID:Bvl5Zp29O
ヲタクが一人で見るような
映画ばかりだよね
女友達と盛り上がれんようなのばっかw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:37:21.45 ID:b/yioAE20
タイトルに比べて肩透かしなんだよ
後半ファイトクラブ関係ないやんけ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:37:30.48 ID:i9Co97bD0
最近は韓国映画しか面白いのがないわ。アジョシみたいなゴミでも、それなりの見所はあるしさ。
日本映画のゴミクズっぷりはもうダメかもわからんね。「岳」とかwwwwヘド吐いて死ぬかとオモタ。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:39:47.33 ID:WZvf2Nur0
ファイトクラブ批判できるほどの
邦画がない
ジャップは映画に口出しできるレベルに至ってない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:41:41.06 ID:CJw8HHIs0
>>63
べつに国を背負って発言してる訳じゃないから
いち観客として批判すんのは自由だ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:42:04.02 ID:QbFTX3Ap0
おまえらって結局
フィンチャー、ノーラン、タランティーノ、ティム・バートン、コーエン兄弟、イーストウッド、スコセッシ
この辺の話しかしてないよね
批判するくせに

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:43:12.52 ID:rMwYNB/30
>>63
松田優作の暴力教室とか、’70年代邦画は今と隔絶しとるよ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:43:24.91 ID:R1tFIQZ20
>>63
そもそも日本人はファイトクラブをよく理解していない
ブラピはエドワード・ノートンの理想を自分で体現したものだったんだよ!スゲー!でストップしてるから
あの映画は、こんな映画にカタルシス得ちゃってんの?マジ受けるんだけどwwwwwという作り手側のメッセージまで読み取らないといけない
その象徴がラストのペニスの画像な 映画作品中で既にちゃんと示唆されてるんだけどね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:46:47.37 ID:ynhDBGYb0
嫌儲ですすめられた「七人の侍」観たけど
まあまあだったな邦画はこの程度しかないの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:48:55.33 ID:R1tFIQZ20
>>68
黒澤明なら「乱」の方が好きだな
七人の侍は技術的にも素晴らしいけど、なんつーか臭いノリでしょラストとか
乱みたいな徹頭徹尾救いの無い世界のほうが現代的な気がするんだよね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:50:17.99 ID:mXXrzQOV0
>>7
知らない映画のタイトルを挙げられると「こいつ賢く思われたいんだな(ドヤッ」って思っちゃう奴

71 :たかひろ ◆JuV6RhVrAM3h :2015/06/15(月) 13:52:54.70 ID:dqArMvbPO
見てガッカリした有名なのは

イージーライダー
タクシードライバー

だな
少しも面白みがない

逆に全く期待せずに見て面白かったのが
塔の上のラプンツェル

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:54:19.47 ID:rC30q7jI0
>>1
嫌儲民て知識でもお奨め映画でもなんでもネットの受け売りだから
ほんのり古くて上部だけをなぞったぺらぺら情報という感じだからしょうがない

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:54:47.21 ID:M4Jf1xjX0
>>1
お前さんってやつは...w素直に草だw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:56:45.03 ID:3xxdWYqB0
>>72
最新の映画情報は超映画批評(笑)で仕入れてる連中だからな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 13:58:47.97 ID:hi/md4R50
ヴィスコンティの映画を渋谷の名画座で見てきたけど客の平均年齢60超えてた
軽い老人ホームだったわ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:02:31.71 ID:Ie+cG2U00
フィンチャー作品なんてケンモメンどころかみんな絶賛してるじゃん

77 :記憶喪失した男:2015/06/15(月) 14:04:35.33 ID:NfakooO90
底辺ケンモメンには「ファイトクラブ」の面白さがわからないのか。
こいつあぁ、お笑いだぜよ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:05:41.84 ID:bLvov8kT0
シティオブゴッド見ろよ見ろよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:09:41.77 ID:enYd5hDn0
>>1
死ぬんやで

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:13:27.92 ID:UnClAYYi0
>>44
あれいい映画だったな、俺も泣いた

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:13:32.83 ID:OSNMH2xs0
去年インターステラーとジャージーボーイズの二大糞映画薦めた奴は氏ね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:14:46.07 ID:rMwYNB/30
フィンチャーはMTV出身なんだよな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:15:31.78 ID:RTqcuITE0
ケンモメンは「一周回ってアルマゲドンは許せるわー」とかドヤ顔で言っちゃうタイプだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:15:48.75 ID:TDW7YACv0
ファイトクラブはなぜ持ち上げられてるのか分からないな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:16:14.94 ID:UnClAYYi0
>>81
インターステラーは面白かったろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:17:18.68 ID:sser2Og50
低学歴モメンってクラシックまったく見てないから話が通じないよね
映画知識は町山と歌丸から得るのがすべてだからw

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:19:25.42 ID:XpBOI4rM0
新幹線大爆破

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:19:25.74 ID:8DKReBr90
「インターステラー、ゴーンガール、バタフライ・エフェクト、桐島、○○○○(イーストウッド監督作品)」
「・・・もうそういうのいいから」
「インデペンデンス・デイ」
「ですよねー」

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:19:41.01 ID:RYxR8R0S0
ゴッドファーザーとか過大評価すぎて笑える
大人ぶってるガキしかあんなの見ないだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:19:47.49 ID:Or9US/1r0
>>81
インターステラーはゴミだけどジャージーボーイズはまあまあの凡作だべよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:24:12.78 ID:UnClAYYi0
>>90
インターステラーの何がゴミだったの?
あれで満足できない奴って頭おかしいか、SF興味無いか、主観でものを判断しすぎじゃないのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:24:15.07 ID:sser2Og50
映画をストーリーでしか見られない低学歴
映画を何かの比喩表現に解釈して分かった気になってる低学歴
ここら辺は映画見るの止めてジャップアニメでも見てて欲しい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 14:29:18.72 ID:qyCBAyBs0
まーたノーラン信者が発狂してらー

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:05:33.42 ID:vXSaPKHd0
嫌儲民オススメはゼイリブだから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:10:16.11 ID:lbTpfJjg0
>>1
こういう洋楽のタイトルをカタカナで書き連ねるの大嫌い
ホエアってなんだよ糞死ね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:17:07.79 ID:21g3c4eSO
>>1
相対化
マーラと崩れおちるビルを眺めながら自身のいるビルもこの後崩れおちるだろう事を予測し
死に直面してるあの時こそ、主人公が作品中最も強く生を実感してる時間だった

ハンドル触らずに車を加速させて事故らせた時に
「これこそ生の喜びだ」ってセリフからこのことが分かる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:18:09.60 ID:sser2Og50
アホやな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:18:19.81 ID:4kXpmUzd0
嫌儲公認はピンポンだけのはずだが

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:18:53.76 ID:Bd9alUmA0
ブラピがヌンチャク振り回してるシーンが一番好き

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:21:40.38 ID:n7iz3oUD0
>>1よく読んでみたら映画ED曲ランキングじゃん
面白いソースを何でこんなクソみたいなスレタイにしてんの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:54:10.58 ID:OaoJlOg70
エンディング曲も内容もデビルズリジェクトが一押しなんだが

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:56:03.56 ID:bVIqlk++0
ねらーを表すなら、ファイトクラブよりダウンバイローだろ
おっさんたちが嬉しそうに、アイスクリームwユースクリームwアイスクリームwユースクリームw
まさにねらーじゃん

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 15:59:32.68 ID:KOFI/5+B0
自己顕示欲の強い映画多い つまらん

そういうのカッコ悪いから金儲けに徹して売り逃げしようぜ

よくわからん大多数に対して叫ぶ映画

こんなのばっかりだな プロ意識が弱い

客を楽しませろよ素人ども

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:00:38.58 ID:i9Co97bD0
>>81
ジャージーボーイズ最高だったじゃん。 童貞失ってサイッコーーー!て、歌にしてみんなで歌って踊って

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:01:13.72 ID:0EA+G/gwO
これ糞つまんねーのに好きな奴多いよな
いくらなんでも辻褄合わなさすぎだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:04:31.24 ID:XiPzQcwX0
ファイトクラブ面白いじゃん
ダルクに入り浸る初期主人公って2chに入り浸るお前らだろうしオラついてくのも面白い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:07:23.71 ID:8RyLYSb40
嫌儲で映画スレ立てるヤツのセンスと知識のなさは異常w

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:09:28.75 ID:i9Co97bD0
>>106
10年前に見た時には面白いと思ったけど、 もうこんな大昔のクラシック映画でどうのと感想とかないし…

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:14:32.48 ID:NSk3Xl5I0
バトルシップ系のアクション映画をつまんないと言ったら、これがわからない奴はつまらない奴とか言われるのがうぜえ
頭空っぽ系の映画はそれはそれで良いが信者が面倒くさすぎる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:17:41.60 ID:P2oO4Mjh0
ファイトクラブより漫画だけどホリランの方が面白かった

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:18:57.03 ID:zYBnQtJW0
やっぱりロボコップなんだよなぁ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:19:28.50 ID:QbFTX3Ap0
>>109
ああいう馬鹿映画でも上手い下手ってあるからな
その後のローンサバイバーも高評価だったしバトルシップ褒めてた奴のが先見の明あるわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:23:40.60 ID:bVIqlk++0
>>109
信者がうざいっうかさ

これがわからないなんて、だめだなあーw←これって所謂、元祖オタク、マニア的ノリのそれだよ

オタのめんどくさがあわないんでしょ単に
てことは2chみたいな場所で実況や映画とか駄弁るのは苦痛になると思うよw

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:23:48.69 ID:G+LVnkf10
中絶人殺し女はお前のお腹で精いっぱい生きようとしてる子供を殺しておいて平気なの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:26:37.19 ID:vfnM8d9n0
ファイトクラブを面白いと感じる人間は常に少数派
アメリカでの公開当初はまったく売れなかったし
後から世界中のボンクラ男たちのカルト映画になった
だからこの映画をつまらんと考えるのはある意味正常
俺は好きだけど

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:36:01.34 ID:ry72HwIQ0
グラディエーターがすきだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:37:56.30 ID:Y02fK/JK0
>>83
ディープインパクトは泣いたがアルマゲドンは笑った。

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:39:33.38 ID:hT5+CcRa0
ガチンコファイトクラブだろ・・・じゃあの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:40:38.15 ID:YMxx0G6v0
ノーランはメメント以外つまんないだろ
インターステラーは過大評価

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 16:51:56.25 ID:eF98wOUp0
>>22
ノーランとフィンチャーは最近になって本気出し始めてると思う
インターステラーとゴーンガール

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:09:25.87 ID:DbCe9ZZB0
>>55
いいねえ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:11:35.39 ID:lXob0MhP0
>>120
ただもうフィンチャーはドラマにシフトしてるね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:14:05.03 ID:lXob0MhP0
ケンモメンはジェームズ・ガンちゃんのスーパー!みとけよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:36:33.58 ID:i9Co97bD0
ケンモメンなら韓国映画の「息もできない」は基本で見ておくべき

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:36:35.20 ID:fJI49rJB0
>>8
それ勧める奴は脳味噌にウジ湧いてると思う
何のカタルシスも無いし、ストーリーテリングに斬新なところも無い
超能力を使う意味すら無いオチだし

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:39:18.16 ID:l7+m5AMn0
嫌儲民が好きな映画
ファイトクラブ
タクシードライバー
ミスト

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:43:05.67 ID:RvkOcUKm0
キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」日本映画編(1999年版)
1七人の侍 黒澤明
2浮雲 成瀬巳喜男
3飢餓海峡 内田吐夢
3東京物語 小津安二郎
5幕末太陽伝 川島雄三
5羅生門 黒澤明
7赤い殺意 今村昌平
8仁義なき戦い 深作欣二
8二十四の瞳 木下恵介
10雨月物語 溝口健二
11生きる 黒澤明
11西鶴一代女 溝口健二
13真空地帯 山本薩夫
13切腹 小林正樹
13太陽を盗んだ男 長谷川和彦
13となりのトトロ 宮崎駿
13泥の河 小栗康平
18人情紙風船 山中貞雄
18無法松の一生 稲垣浩
18用心棒 黒澤明
21蒲田行進曲 深作欣二
21少年 大島渚
21月はどっちに出ている 崔洋一
21麦秋 小津安二郎
21復讐するは我にあり 今村昌平
26家族ゲーム 森田芳光
26砂の器 野村芳太郎
26青春残酷物語 大島渚
26人間の条件 小林正樹

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:43:52.02 ID:RvkOcUKm0
26また逢う日まで 今井正
31一条さゆり 濡れた欲情 神代辰巳
31キューポラのある街 浦山桐郎
31けんかえれじい 鈴木清順
31幸せの黄色いハンカチ 山田洋次
31Shall we ダンス? 周防正行
31にっぽん昆虫記 今村昌平
31夫婦善哉 豊田四郎
38愛を乞うひと 平山秀幸
38赫い髪の女 神代辰巳
38遠雷 根岸吉太郎
38仁義の墓場 深作欣二
38ソナチネ 北野武
38天国と地獄 黒澤明
38日本のいちばん長い日 岡本喜八
38日本の夜と霧 大島渚
38野良犬 黒澤明
38ゆきゆきて、神軍 原一男
38竜二 川島透
49安城家の舞踏会 吉村公三郎
49おとうと 市川崑
49隠し砦の三悪人 黒澤明
49十三人の刺客 工藤栄一
49近松物語 溝口健二
49もののけ姫 宮崎駿
55青い山脈 今井正
55神々の深き欲望 今村昌平
55キッズ・リターン 北野武
55櫻の園 中原俊
55青春の殺人者 長谷川和彦

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:44:37.64 ID:RvkOcUKm0
55台風クラブ 相米慎二
55丹下左膳余話・百万両の壷 山中貞雄
55天使のはらわた 赤い教室 中根中生
55楢山節考 木下恵介
55野菊のごとき君なりき 木下恵介
55宮本武蔵 五部作 内田吐夢
55竜馬暗殺 黒木和雄
67赤線地帯 溝口健二
67赤ひげ 黒澤明
67駅・STATION 降旗康男
67恋人たちは濡れた 神代辰巳
67サード 東陽一
67細雪 市川崑
67三里塚 辺田部落 小川紳介
67青春の蹉跌 神代辰巳
67日本の悲劇 木下恵介
67の・ようなもの 森田芳光
67裸の島 新藤兼人
67張り込み 野村芳太郎
67乱れ雲 成瀬巳喜男
67約束 斎藤耕一
67野獣の死すべし 村川透
82愛のコリーダ 大島渚
82赤ちょうちん 藤田敏八
82赤西蠣太 伊丹万作
82悪魔の手鞠唄 市川崑

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:46:21.26 ID:3xxdWYqB0
崔洋一てオールタイムベスト・ベスト100に入るほどの監督じゃないだろw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:46:29.03 ID:RvkOcUKm0
82稲妻 成瀬巳喜男
82鴛鴦歌合戦 マキノ正博
82お葬式 伊丹十三
82影武者 黒澤明
82火宅の人 深作欣二
82カルメン故郷に帰る 木下恵介
82きけわだつみの声 関川秀雄
82CURE 黒沢清
82沓掛時次郎 遊侠一匹 加藤泰
82蜘蛛巣城 黒澤明
82狂った果実 中平康
82午後の遺言状 新藤兼人
82秋刀魚の味 小津安二郎
82次郎長三国志 マキノ雅弘
82新宿泥棒日記 大島渚
82砂の女 勅使河原宏
82素晴らしき日曜日 黒澤明
82戦場のメリークリスマス 大島渚
82Wの悲劇 澤井信一郎
82忠次旅日記・全三部 伊藤大輔
82ツィゴイネルワイゼン 鈴木清順
82椿三十郎 黒澤明
82東海道四谷怪談 中川信夫
82どついたるねん 阪本順治
82肉弾 岡本喜八
82日本春歌考 大島渚
82人間蒸発 今村昌平
82八月の濡れた砂 藤田敏八
82笛吹川 木下恵介
82豚と軍艦 今村昌平

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:47:44.94 ID:RvkOcUKm0
82真昼の暗黒 今井正
82めし 成瀬巳喜男
82酔いどれ天使 黒澤明
82私が棄てた女 浦山桐郎

キネマ旬報「オールタイムベスト・ベスト100」外国映画編(1999年版)
1第三の男 キャロル・リード
22001年宇宙の旅 スタンリー・キューブリック
3ローマの休日 ウィリアム・ワイラー
4アラビアのロレンス デイヴィッド・リーン
5風とともに去りぬ ヴィクター・フレミング
6市民ケーン オーソン・ウェルズ
7駅馬車 ジョン・フォード
7禁じられた遊び ルネ・クネマン
7ゴッド・ファーザー 3部作 フランシス・フォード・コッポラ
7道 フェデリコ・フェリーニ
11太陽がいっぱい ルネ・クレマン
11天井桟敷の人々 マルセル・カルネ
13ウエストサイド物語 ロバート・ワイズ
13勝手にしやがれ ジャン=リュック・ゴダール
13灰とダイヤモンド アンジェイ・ワイダ
13モダンタイムス チャールズ・チャップリン
17自転車泥棒 ヴィットリオ・デ・シーカ
18戦艦ポチョムキン セルゲイ・M・エイゼンシュタイン
19アマデウス ミロス・フォアマン
19大いなる幻影 ジャン・ルノワール
21さらばわが愛 覇王別姫 チェン・カイコー
21地獄の黙示録 フランシス・フォード・コッポラ
2112人の怒れる男 シドニー・ルメット
21ニューシネマ・パラダイス ジュゼッペ・トルナトーレ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:48:30.48 ID:RvkOcUKm0
26無防備都市 ロベルト・ロッセリーニ
28荒野の決闘 ジョン・フォード
28ショーシャンクの空に フランク・ダラボン
28チャップリンの独裁者 チャールズ・チャップリン
28悲情城市 ホウ・シャオシエン
32甘い生活 フェデリコ・フェリーニ
32俺たちに明日はない アーサー・ペン
32ガープの世界 ジョージ・ロイ・ヒル
32かくも長き不在 アンリ・コルピ
32大地のうた サタジット・レイ
32タクシードライバー マーティン・スコセッシ
32旅芸人の記録 テオ・アンゲロプロス
32羊たちの沈黙 ジョナサン・デミ
32ミツバチのささやき ヴィクトル・エリセ
41或る夜の出来事 フランク・キャプラ
41暗殺の森 ベルナルド・ベルドリッチ
41アンダーグラウンド エミール・クストリッツァ
41E.T. スティーブン・スピルバーグ
41裏窓 アルフレッド・ヒッチコック
41気狂いピエロ ジャン=リュック・ゴダール
41シェルブールの雨傘 ジャック・ドゥミ
41シンドラーのリスト スティーブン・スピルバーグ
4181/2 フェデリコ・フェリーニ
41ワイルド・バンチ サム・ペキンパー
51紅いコーリャン チャン・イーモウ
51明日に向かって撃て ジョージ・ロイ・ヒル
51アマルコルド フェデリコ・フェリーニ
51アルジェの戦い ジッロ・ポンテコルボ
51イージー・ライダー
51黄金狂時代 チャールズ・チャップリン

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:48:36.73 ID:XiPzQcwX0
愛のコリーダって歌が名曲すぎるだろ
邦画はどうでもいい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:48:39.16 ID:Y+sCqxMZ0
>>91
地球が危機的状況だという描写が足りないから
登場人物全員が生理中かと思うほどイラつく奴等ばっかりで
最新物理学を参考にしたというにはストーリーへの落とし込み方が下手だし
超重力の惑星からの重力圏脱出に小型飛行艇で済む超常現象をやるし

2001年の方が映画的な意味で正しい宇宙を描いてる
人間を深くえぐりこむストーリーなら惑星ソラリスの方が優れてるし
インターステラーは全てにおいて中途半端な駄作

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:53:46.62 ID:RvkOcUKm0
51風の丘を越えて 西便制
51カッコーの巣の上で ミロス・フォアマン
51恐怖の報酬 アンリ・ジョルジュ・クルーゾー
51地獄に堕ちた勇者ども ルキノ・ヴィスコンティ
51シャイニング スタンリー・キューブリック
51卒業 マイク・ニコルズ
51突然炎のごとく フランソワ・トリュフォー
51薔薇の名前 ジャン・ジャック・アノー
51ブリキの太鼓 フォルカー・シュレンドルフ
51フルメタル・ジャケット スタンリー・キューブリック
51若者のすべて ルキノ・ビスコンティ
68アパートの鍵貸します ビリー・ワイルダー
68イル・ポスティーノ マイケル・ラドフォード
68お熱いのがお好き ビリー・ワイルダー
68女だけの都 ジェック・フェデー
68黄色い大地 チェン・カイコー
68木靴の樹 エルマンノ・オルミ
68グロリア ジョン・カサヴェス
68サイコ アルフレッド・ヒッチコック
68情婦マノン アンリ・ジョルジュ・クルーゾー
68スモーク ウェイン・ワン
68ディア・ハンター マイケル・チミノ
68トゥルー・ロマンス トニー・スコット
68隣の女 フランソワ・トリュフォー
68ナッシュビル ロバート・アルトマン
68八月の鯨 リンゼイ・アンダーソン
68パリ、テキサス ヴィム・ヴェンダース
68フィッツカラルド ヴェルナー・ヘルツォーク
68ブレードランナー リドリー・スコット
68ベニスに死す ルキノ・ヴィスコンティ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:54:37.38 ID:ll1ABuDfO
日本の夜と霧はもっとみられていい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:55:12.48 ID:RvkOcUKm0
68冒険者たち ロベール・アンリコ
68街の灯 チャールズ・チャップリン
68ミッドナイト・エクスプレス アラン・パーカー
68燃えよドラゴン ロバート・クローズ
68ラスト・タンゴ・イン・パリ ベルナルド・ベルトリッチ
68旅情 デビッド・リーン
68惑星ソラリス アンドレイ・タルコフスキー 
94暗黒街のふたり ジョゼ・ジョヴァンニ
94イースター・パレード チャールズ・ウォーターズ
94怒りの葡萄 ジョン・フォード
94エクソシスト ウィルアム・フリードキン
94M フリッツ・ラング
94L.A.コンフィデンシャル カーティス・ハンソン
94エル・スール ヴィクトル・エリセ
94オルランド サリー・ポッター
94カサブランカ マイケル・カーティス
94ギルバート・グレイプ ラッセ・ハルストレム
94クーリンチェ少年殺人事件 エドワード・ヤン
94クレイマー、クレイマー ロバート・ベントン
94刑事ジョン・ブック/目撃者 ピーター・ウィアー
94ゲッタウェイ サム・ペキンパー
94サンセット大通り ビリー・ワイルダー
94秋菊の物語 チャン・イーモウ
94スケアクロウ ジェリー・シャッツバーグ
94素晴らしき哉人生 フランク・キャプラ
94大脱走 ジョン・スタージェス
94ダンス・ウイズ・ウルブス ケビン・コスナー
94テルマ&ルイーズ リドリー・スコット
94天国の日々 テンレス・マリック
94時計仕掛けのオレンジ スタンリー・キューブリック

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:56:08.70 ID:wuCbrrlk0
あげられてる作品だいたい面白いけどな
ダメなとこ探しながら視聴してる君らは何見ても楽しめないだろうね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:56:34.08 ID:8NoXaqS90
>>136 この並びでトゥルーロマンスがあると場違い感があるな、めちゃくちゃ面白いけれども

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 17:57:49.21 ID:RvkOcUKm0
94鳥 アルフレッド・ヒッチコック
94ノスタルジア アンドレイ・タルコフスキー
94ファーゴ ジョエル・コーエン
94博士の異常な愛情 タンリー・キューブリック
94巴里祭 ルネ・クレール
94巴里のアメリカ人 ヴィンセント・ミネリ
94めまい アルフレッド・ヒッチコック
94ライアンの娘 デヴィッド・リーン
94ライムライト チャールズ・チャップリン
94恋恋風塵 ホウ・シャオシエン
94わが谷は緑なりき ジョン・フォード
94わらの犬 サム・ペキンパー
94ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アメリカ セルジオ・レオーネ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:31:32.93 ID:VlnBHzlk0
いやいやファイトクラブは一番嫌儲らしいだろw あんなの資本主義大量消費社会に適応できないケンモメンのための映画

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:33:27.39 ID:yJDEfI8w0
お前は取り合えずミスト見て来い
話はそれからだ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:34:09.77 ID:nPnwL7LG0
>>71
塔の上のラプンツェルはディズニーが覚醒するきっかけになった作品だな

70年代からずっとディズニーを支えてきたアニメーターのグレン・キーンは
この作品の製作総指揮を最後に引退した

そういう意味でも感慨深い作品

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:35:29.04 ID:Yk3vG+Dy0
ケンモメンもピンキリだからな

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:39:42.36 ID:lHqfZ2I10
殴り合いもしたこと無いケンモメンがファイトクラブ語っててワロタ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:45:09.39 ID:Rj/XVDPt0
ミストは好きだなぁ
リアル人狼って感じで

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:53:04.55 ID:pSLDyEKH0
インターステラーは最低最悪のゴミだろ
何宇宙を矮小化してんだよ
ノーランは一生インナースペース映画撮ってろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:53:36.47 ID:XUtgGYvH0
>>146 ファイトクラブは殴り合いしたことない人のための映画だと思うんだけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 18:54:17.78 ID:ZqwJN1Go0
コンエアー見ろって

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 19:10:10.17 ID:Sx/6VjYG0
’99年 ミレニアムを間近にしてナチュラルハイ
世界中が浮き足立ってた
そしてお前はファイトクラブでブラピが熱演してた
イカれた野郎に憧れてた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 19:11:49.14 ID:ErxUw5ZF0
バードマンすげーつまらなかった
これでオスカーかよ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 19:11:54.03 ID:nb29h5Dv0
ファイトクラブはどんでん返しでは済まされない無理矢理な結末

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 19:42:04.94 ID:UmP93I+l0
霧島みたら主役が霧島じゃなくてしかも霧島出てこなくてワロタ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 20:12:17.55 ID:0MrrChRs0
むしろケンモーだとファイトクラブ持ち上げてるやつの方が叩かれてるよね

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 20:45:28.31 ID:10/6aUbB0
ファイトクラブを持ち上げるのが遅すぎなのが究極にダサい
マトリックスと同じ年の映画なのにな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 20:54:43.61 ID:9766iZ4B0
ファイトクラブってこんな生活嫌だ俺はこんな人生を送りたくないって思ってる主人公が人格障害になって素手で殴り合うサークルみたいの作って最終的にテロ起こすっていう映画だろ
ケンモメンじゃん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:01:19.30 ID:vGiBXdEC0
そんなことしねーよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:02:36.14 ID:kMIEfV840
コマンドーと沈黙シリーズだけは信用できる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:05:29.16 ID:fIBaGt6E0
ファイトクラブのラスト最初見た時は「やられた」感がすごかったわ
まさかまんなかの死体が犯人だとは誰も思わない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:18:12.26 ID:qeM6UWhP0
部長に呼び出し食らう度にあのシーンやってみたくなる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:19:38.70 ID:50w3d8rE0
"I'm breaking my attachment to physical power and possessions," Tyler whispered.
"Because only through destroying myself can I discover the greater power of my spirit."

「僕は自らの物質的な力と所有を破壊しています。」タイラーが囁く。
「なぜなら自己破壊を通じてのみ、自らの魂の力を見出すことができるからです。」

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:24:07.30 ID:50w3d8rE0
"As long as you're at fight club, you're not how much money you've get in the bank.
You're not your job, you're not your family, and you're not who you tell yourself."

「ファイトクラブにいる間、お前たちは銀行の預金残高ではない。お前の仕事ではない。
お前の家族ではない。そしてお前が自らに言い聞かせる何者でもない。」

ファイトクラブって嫌儲だよね。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:29:27.28 ID:RvkOcUKm0
主人公は生きている実感を感じられない
また頑固な不眠に悩まされている
不眠症のために精神科を受診するが催眠剤は出してもらえず自助グループへの参加を勧められる
末期癌患者などの自助グループへ通い出す
そして自助グループのハシゴをすることでつかのまの精神的安定を得て睡眠がとれるようになるが・・

主人公はタイラーと素手で殴り合い爽快感と至福感を感じる
それは人を殴ることによってストレスが解放されて爽快感を感じたのではない
むしろ殴られることによる快感である
殴られることによって痛みを知る
痛みを感じることで生きている実感を味わう
痛みによって自己を相対化できる
痛みを受けることで自分がこの世に存在し生きているというあたりまえの事実を確認する
『ファイト・クラブ』の暴力の方個性は他者には向かない
自己に向いている

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:30:15.82 ID:50w3d8rE0
"If you're male and you're Christian and living in America, your father is your model of God.
And if you never know your father, if your father bails out or dies or is never at home, what do you believe at God?"

「もし男でクリスチャンでアメリカ育ちなら、父親は神のモデルになる。
もし父親のことを知らなかったら、父親が家を出て行ったり、死んでいたり、家に滅多にいなかったりしたら、
そいつは何を信じる?」

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 21:33:46.74 ID:OqoA+pdq0
八甲田山

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ©2ch.net:2015/06/15(月) 21:54:14.13 ID:N8rIzvUJ0
>>3
おもしろいけど長すぎ
やっぱ2時間以上は無理

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 22:08:47.92 ID:NOm1w+W90
ファイトクラブは自己の開放もあるけど世界が崩壊したときにアダムとイヴが再び出会ったって寓話的な作品だよね。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 22:11:03.49 ID:4xDOVy2U0
ファイトクラブに限らずフィンチャーは映画史の中でもベスト5に入る監督だよ
ゾディアックとソーシャルネットワークを見て確信した

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 22:13:54.42 ID:6uTavCDz0
>>42
ふざけんな誰もがそんな風に考えてるわけねーだろ死ねビッグリボウスキは素晴らしい映画

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 23:13:18.01 ID:WWTNH1Rz0
ケンモメンは酒飲みながらでも観れる映画じゃないとダメだよ

ケンモメンお薦め映画

マチェーテ

バトルランナー

ゲーマー

エナミー・オブ・アメリカ

アイランド

陰謀のセオリー

ジャッカル

エナミーライン

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/15(月) 23:17:02.87 ID:dmGvzsBl0
<嫌儲民が選ぶ名作映画>



スウェーデン「川のほとりのおもしろ荘」
オリジナル版OPが引っかかりそうなため自主規制

チェコ シュヴァンクマイエルの「アリス」
嫌儲民のオススメする映画のつまらなさは異常 「ファイト・クラブ」←なんだこのゴミ [転載禁止]©2ch.net [511393199]YouTube動画>4本 ->画像>9枚

スペイン「ミツバチのささやき」
嫌儲民のオススメする映画のつまらなさは異常 「ファイト・クラブ」←なんだこのゴミ [転載禁止]©2ch.net [511393199]YouTube動画>4本 ->画像>9枚

西ドイツ「都会のアリス」
嫌儲民のオススメする映画のつまらなさは異常 「ファイト・クラブ」←なんだこのゴミ [転載禁止]©2ch.net [511393199]YouTube動画>4本 ->画像>9枚



ほか「エコール」「小さな悪の華」「ロッタちゃんと赤いじてんしゃ(日本語版は画質が悪)」「レオン」(←) など

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 00:44:01.87 ID:CZDHtYJM0
>>169
パニックルームとフライトプラン見てどう思った?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 01:16:42.94 ID:QHaVcB4U0
ファイトクラブ見てつまらんとか言ってるやつは理解力が無いのか女なのか字幕で見たのかどれかだと思ってる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 01:18:28.64 ID:TbVWZ5eC0
フィンチャー映画は全部好きだ
馬鹿には分からないだろうなぁ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 01:54:54.86 ID:OtlVjIBD0
映画秘宝EX 映画の必修科目01 仰天カルト・ムービー100(2011刊)
20〜60年代
1928『アンダルシアの犬』
1932『フリークス』
1955『狩人の夜』
1962『世界残酷物語』
1966『続・荒野の用心棒』
1967『バーバレラ』『カジノ・ロワイヤル』『まぼろしの市街戦』『冒険者たち』
1968『絞殺魔』『殺しが静かにやって来る』
1969『エル・トポ』

70年代
1970『ワイルド・パーティー』
1971『時計じかけのオレンジ』『白い肌の異常な夜』『断絶』『黒いジャガー』
1972『ピンク・フラミンゴ』『アギーレ/神の怒り』『サイレント・ランニング』
1973『ウィッカーマン』
1974『悪魔のいけにえ』『ファントム・オブ・パラダイス』
1975『片腕カンフー対空とぶギロチン』『ロッキー・ホラー・ショー』
1976『イレイザーヘッド』
1977『ケンタッキー・フライド・ムービー』
1978『ゾンビ』『アタック・オブ・ザ・キラー・トマト』
1979『モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン』『1941』

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 01:55:40.85 ID:OtlVjIBD0
80年代
1980『ブルース・ブラザース』
1981『マッドマックス2』『ミッドナイトクロス』
1982『ブレードランナー』『ヴィデオドローム』『遊星からの物体X』『ガープの世界』
1983『死霊のはらわた』『スカーフェイス』
1984『バカルーバンザイの8次元ギャラクシー』『スパイナル・タップ』『レポマン』『悪魔の毒々モンスター』
1985『未来世紀ブラジル』『スペース・バンパイア』『ブレックファスト・クラブ』
1986『ブルー・ベルベット』『ゴースト・ハンターズ』『不思議惑星キン・ザ・ザ』『吐きだめの悪魔』
1987『赤ちゃん泥棒』『ニア・ダーク/月夜の出来事』『スラムダンス』『バッド・テイスト』
1988『ビートルジュース』『トーク・レディオ』『アリス』 
1989『コックと泥棒、その妻と愛人』『ヘザース』

90年代
1990『グレムリン2 新・種・誕・生』『柔らかい殻』
1991『ハートブルー』『デリカテッセン』『ロケッティア』
1992『ハードボイルド/新・男たちの挽歌』『ありふれた事件』
1993『バッド・チューニング』『八仙飯店之人肉饅頭』
1994『パルプ・フィクション』『プリシラ』『恋する惑星』『クラークス』
1995『ショーガール』『ウェルカム・ドールハウス』『クルーレス』『ムトゥ 踊るマハラジャ』
1996『フロム・ダスク・ティル・ドーン』
1997『ブギーナイツ』『スターシップ・トゥルーパーズ』『ガンモ』
1998『バッファロー'66』『ビッグ・リボウスキ』『ラン・ローラ・ラン』『天才マックスの世界』
1999『ザ・ミッション 非情の掟』『ファイト・クラブ』

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 01:56:45.32 ID:OtlVjIBD0
00年代
2000『ハイ・フィデリティ』『レクイエム・フォー・ドリーム』『メメント』『ほえる犬は噛まない』
2001『ドニー・ダーコ』『ズーランダー』『ゴーストワールド』『ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ』
2004『バス男』
2007『グラインドハウス』
2008『脳内ニューヨーク』『ぼくのエリ/200歳の少女』
2010『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』


ファイトクラブも映画秘宝的にはカルトムービーなんだなww

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 03:10:42.64 ID:i4BoE2HD0
ゴーストワールドは正統なるマンモメン映画
ファイトクラブの評価すべき点はスタバとかカルバンクラインを実名で攻撃してるところだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 04:00:25.16 ID:QkHr/WWF0
子供の映画なんだけど、最後にトロッコ乗って逃げるやつなんだっけ
メロディって女の子が小さい恋をする映画だけど知ってる人いる?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 04:17:39.04 ID:1Cis9bzZ0
>>180
あー
映画のラストで友達みんなに守られながらトロッコで地獄に行くやつな
筋肉少女帯が歌にしてた

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 04:40:45.29 ID:keecwS6N0
ファイトクラブは面白いけどあれは中二か高二で見るべき作品
ハタチ過ぎてから見たら何の衝撃も受けない

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 04:55:51.81 ID:QMKkLUvO0
ファイトクラブは午後ローで見て印象に残った作品
ちなみに今のおすすめはフーアムアイな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:03:48.54 ID:xFReWidv0
ファイトクラブって、なんでタイトルが石鹸なの?
嫌儲民のオススメする映画のつまらなさは異常 「ファイト・クラブ」←なんだこのゴミ [転載禁止]©2ch.net [511393199]YouTube動画>4本 ->画像>9枚

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:10:18.01 ID:7gESYRXi0
>>75
山猫しか見たことないけどいいね
レンタルで出ないかな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:12:14.88 ID:7gESYRXi0
>>85
退屈はしなかったけど面白いとは思えない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:14:27.34 ID:QMKkLUvO0
>>184
裏人格のタイラーが石鹸を売る仕事をしていることと、
石鹸が金持ちの吸引後の脂肪でできており、それを金持ちに
買い戻させていることが何らかの象徴なんだと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:17:42.68 ID:7gESYRXi0
正直ビッグ・リボウスキよりノーカントリーの方がずっと好き

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:21:02.17 ID:rdclApTl0
エドワードノートンかっけーじゃん
海遊館の仕事で日本居たらしいね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:25:08.92 ID:tM36Brvr0
ガス豚の生き甲斐映画

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:27:28.64 ID:WNpb1nJB0
フィンチャーは速攻デジタル撮影派だったな
かっこいいわ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:30:13.47 ID:loeETynr0
サイドバイサイドって面白い?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:34:14.56 ID:WNpb1nJB0
>>192
すごいよかったよ
パンフレット買っちゃった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:39:01.52 ID:927TEwuy0
ファイトクラブは911が起きる前でよかったな
911起きてたら絶対に公開できない内容だわ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 05:46:43.44 ID:xFReWidv0
>>187
なんかそういう象徴的なもんなのか
直接石鹸で戦うわけじゃないんだな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 06:17:57.55 ID:9ygqAs60O
>>172
俺の趣味に合いそうだからもっと挙げてくれ
・タルコフスキー『ローラーとバイオリン』
・ギレルモ・デルトロ『パンズラビリンス』
・『ぼくのエリ 200歳の少女』
・青山真治『EUREKA ユリイカ』
・パク・チャヌク『復讐者に憐れみを』
・『先生を流産させる会』
洋ロリ亜ロリ3本ずつ
ケンモメンの股間を元気にしてくれるはず

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 06:22:17.95 ID:EPb3+Det0
>>189
アメリカンヒストリーXの演技も良かったな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 06:25:20.18 ID:9ygqAs60O
パパ大好きな金髪ロリにフルボッコにされる『キック・アス』もロリモメンマストか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 06:55:07.13 ID:UL3ilkA10
インターステラーは四次元立方体の描写がお粗末すぎて萎えた

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 07:04:37.11 ID:EQo9tABb0
こないだ午後ローでやってたマッドマックス2は面白かった

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 08:40:12.33 ID:SO7N3Kcq0
ファイトクラブで格闘技の話してるバカがいてワロタ
ヘイズコードの映画観たら発狂するんじゃね

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:41:15.64 ID:aZ5TFpiZ0
地上波でしか映画見れないケンモメンが映画について語っててワロタw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:42:34.16 ID:3lxO2Uw30
ウッドジョブは近年の邦画の中じゃ大当たりの部類
見て損はしませんぜ旦那

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:45:04.67 ID:2XoSClV00
この前なんとなくフォーン・ブースって映画見たら面白かった
面白そうなの教えろ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:52:23.36 ID:8zdwhprG0
ミートザフィーブルズ怒りのヒポポタマス
カイロの紫のバラ
奇人たちの晩餐会(べヴェール版)
黙秘

俺がよく人にオススメしている映画
割と反応は良いぞ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:55:45.84 ID:2JgjO8sV0
ウタマルのランキングも貼れや無能

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:56:55.32 ID:ZKN/5tQh0
>>206
あれコーナーで扱った作品の中でのランキングだからな
1位=年間ベストってわけでは無い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 13:58:32.40 ID:2XoSClV00
amazonビデオに黙秘ってのあったから今度それ見るわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 14:00:45.26 ID:RXr1xGg00
>>196
ロリ映画好きと言いながら
闇のバイブル聖少女の詩が無いとかニワカもいいとこ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 14:02:04.57 ID:AcdSJLPA0
にわかにすすめて理解できないとこうなるが
ショーシャンクもファイトクラブも傑作
普段は古典文学読んでるけど間違いない

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 14:03:23.60 ID:EPb3+Det0
フィンチャーはアタリハズレが多いよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 15:11:32.11 ID:49DWY7wm0
>>1←なんだこのゴミ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 16:58:52.54 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2014!
第1位、 ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー
第2位、 ネブラスカ ふたつの心をつなぐ旅
第3位、 ゴーン・ガール
第4位、 ウルフ・オブ・ウォールストリート
第5位、 アクト・オブ・キリング 
第6位、 そこのみにて光り輝く
第7位、 her 世界でひとつの彼女
第8位、 6才のボクが、大人になるまで。
第9位、 LEGO(R)ムービー
第10位、イコライザー

インターステラーはランク外

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 16:59:50.43 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2013!
1 セデック・バレ
2 かぐや姫の物語
3 悪の法則
4 ゼロ・グラビティ
5 そして父になる
6 ライフ・オブ・パイ トラと漂流した227日
7 横道世之介
8 クロニクル
9 アフターショック
10 はじまりのみち

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 17:06:19.56 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2012
1  007:スカイフォール 2  桐島、部活やめるってよ
3  SRサイタマノラッパー:ロードサイドの逃亡者 4  この空の花 長岡花火物語
5  ドライヴ 6  Documentary of AKB48 show must go on 少女たちは傷つきながら、夢を見る
7  哀しき獣 8  高地戦
9  おおかみこどもの雨と雪 10 ヤング≒アダルト
11 ザ・レイド 12 サニー 永遠の仲間たち
13 宇宙人ポール 14 トガニ 〜幼き瞳の告発〜
15 おとなのけんか 16 ふがいない僕は空を見た
17 アウトレイジビヨンド 18 アベンジャーズ
19 アルゴ 20 バトルシップ
21 危険なメソッド 22 J・エドガー
23 BRAVE HEARTS 海猿 24 僕達急行 A列車で行こう
25 苦役列車 26 夢売るふたり
27 ウルトラマンサーガ 28 恋のロンドン狂騒曲
29 フランケンウィニー 30 ヒミズ
31 最強のふたり 32 ネイビーシールズ
33 THE GREY 凍える太陽 34 のぼうの城
35 宇宙兄弟 36 ピープルVSジョージ・ルーカス
37 ヒューゴの不思議な発明 38 メリダとおそろしの森
39 スターウォーズ エピソード1 3D 40 仮面ライダーフォーゼ THE MOVIE みんなで宇宙キターッ!
41 ソウル・サーファー 42 新しい靴を買わなくちゃ
43 テルマエ・ロマエ 44 はやぶさ 遥かなる帰還
45 はやぶさ HAYABUSA 46 ツナグ
47 ガール 48 劇場版 琉神マブヤー 七つのマブイ
49 おかえり、はやぶさ 50 踊る大捜査線
51 幸せの教室 52 ALWAYS 三丁目の夕日'64
53 レンタネコ 54 劇場版 テンペスト 3D
55 映画 ホタルノヒカリ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 17:12:17.82 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2012
1サウダーヂ 2その街のこども 劇場版
3ソーシャル・ネットワーク 4ブルーバレンタイン
5スーパー! 6ブラック・スワン
7冷たい熱帯魚 8猿の惑星:創世記
9X-MEN:ファースト・ジェネレーション 10くまのプーさん
11イリュージョニスト 12アジョシ
13トゥルー・グリット 14マネーボール
15スプライス 16ピラニア3D
17イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ 18英国王のスピーチ
19劇場版 神聖かまってちゃん ロックンロールは鳴り止まないっ 20歓待
21ワイルドスピード MEGA MAX 22ヒア アフター
23タンタンの冒険 ユニコーン号の秘密 24トランスフォーマー ダークサイド・ムーン
25人生万歳! 26映画 けいおん!
27エンジェル ウォーズ 28ノルウェイの森
29ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 2 30ハングオーバー!! 史上最悪の二日酔い、国境を越える
31未来を生きる君たちへ 32アンダルシア 女神の報復
33モテキ 34カーズ2
35SUPER 8 36トロン・レガシー
37コクリコ坂から 38ドラえもん 新のび太と鉄人兵団〜はばたけ天使たち〜
39漫才ギャング 40あしたのジョー
41ステキな金縛り 42スマグラー おまえの未来を運べ
43 ワイルド7 44映画スイートプリキュア♪ とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪
45手塚治虫のブッダ −赤い砂漠よ!美しく- 
46アジャストメント 47さや侍
48ツーリスト 49ワラライフ!!
50映画 怪物くん 51セカンドバージン

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 17:15:58.27 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2012
1十三人の刺客 2ヒーローショー
3息もできない 4インビクタス -負けざる者たち-
5第9地区 6(500)日のサマー
7カールじいさんの空飛ぶ家 8ヒックとドラゴン
9SRサイタマノラッパー2女子ラッパー☆傷だらけのライム
10仮面ライダーW FOREVER A to Z 運命のガイアメモリ 11トイ・ストーリー3
12プレシャス 13シングルマン
14ブルーノ 15アウトレイジ
16ぼくのエリ 200歳の少女 17ヌードの夜 / 愛は惜しみなく奪う
18ハート・ロッカー 19川の底からこんにちは
20悪人 21インセプション
22冷たい雨に撃て、約束の銃弾を 23プリンセスと魔法のキス
24エクスペンダブルズ 25マチェーテ
26ペルシャ猫を誰も知らない 27ベスト・キッド
28シャーロック・ホームズ 29デイブレイカー
30パリより愛をこめて 31アイアンマン2
32時をかける少女 33私の優しくない先輩
34パレード 35ゼブラーマン ゼブラシティの逆襲
36ボーイズ・オン・ザ・ラン 37アリス・イン・ワンダーランド
38ハリー・ポッターと死の秘宝 Part 1 39仮面ライダー×仮面ライダー W&ディケイド MOVIE大戦2010
40トイレット 41THE LAST MESSAGE 海猿 3D
42書道ガールズ 43武士道シックスティーン
44パラノーマル・アクティビティ 45ワンピース・フィルム ストロングワールド
46レイトン教授と永遠の歌姫 47宇宙戦艦ヤマト 復活編
48ACACIA 49スポーツマン山田
50さらば愛しの大統領 51BECK
52踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ! 53シュアリー・サムデイ
54ゴースト もういちど抱きしめたい 55食堂かたつむり
56矢島美容室 THE MOVIE 夢をつかまネバダ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 17:21:01.46 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2009
1SRサイタマ丿ラッパー 2グラントリノ
3愛のむきだし 4母なる証明
5レスラー 6ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー
7スペル 8くもりときどきミートボール
9レボリューショナリー・ロード/燃え尽きるまで 10チョコレート・ファイター
11狼の死刑宣告 12イングロリアス・バスターズ
13アバター(アイマックス3D) 14レイチェルの結婚
15今、僕は 16ボルト
17アンビル -夢を諦めきれない男たち- 18呪怨 -白い老女-
19ちゃんと伝える 20ウォッチメン
2196時間 22マイケルジャクソン THIS IS IT
23愛を読む人 24ヤッターマン
25スラムドッグ$ミリオネア 262012
27大怪獣バトル ウルトラ伝説 THE MOVIE 28ATOM
29劒岳 点の記 30ワルキューレ
31重力ピエロ 32クローズZEROII
33天使と悪魔 34ファイナル・デッドサーキット3D
35ドゥームズデイ 36しんぼる
37そん彼なら捨てちゃえば? 38その男ヴァン・ダム
39K-20 怪人二十面相・伝 40ドロップ
41GOEMON 42BALLAD 名もなき恋のうた
43カイジ 人生逆転ゲーム 44さまよう刃
45ラーメンガール 46ニセ札
47仮面ライダー ディケイド オールライダー対大ショッカー 4820世紀少年<第2章>最後の希望
49アマルフィ 女神の報酬 50誰も守ってくれない
51曲がれ!スプーン 5220世紀少年<最終章>ぼくらの旗
53ROOKIES -卒業-

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 17:25:52.39 ID:OtlVjIBD0
ライムスター宇多丸のシネマランキング2008
1  シークレット・サンシャイン
2  ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
3  WALL・E/ウォーリー
4  エグザイル/絆
5  アメリカン・ティーン
6  その土曜日、7時58分  7  ダークナイト
8  アイアンマン  9  ミスト
10  トロピック・サンダー/史上最低の作戦  11  カンフーパンダ
12  リダクテッド 真実の価値  13  おろち
14  ノーカントリー  15  ミラクル7号
16  崖の上のポニョ  17  私は貝になりたい
18  その日のまえに  19  片腕マシンガール
20  ハッピーフライト  21  クローバーフィールド-HAKAISHA-
22  P.S.アイラブユー  23  靖国YASUKUNI
24  スターウォーズ/クローン・ウォーズ
25  隠し砦の三悪人 THE LAST PRINCESS
26  僕の彼女はサイボーグ
27  パコと魔法の絵本
28  ザ・マジックアワー
29  容疑者Xの献身
30  幻影師アイゼンハイム
31  スカイ・クロラ
32  デトロイト・メタル・シティ
33  ぼくたちと駐在さんの700日戦争
34  20世紀少年
35  ハンサム★スーツ
36  ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
37  カンフーくん
38  少林少女

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 17:29:45.49 ID:cLXjkGpa0
ライススター歌丸←センスのかけらも感じられない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 19:27:18.35 ID:9ygqAs60O
優れた評論家はみんなフッサ
つまりハゲのいうことは信用ならない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 20:05:43.59 ID:V0Z9jTgQ0
ファイトクラブ原作者の言葉
「オレゴン州在住の公立校出の凡人が考えつく程度の事、他の何万って連中がもうやり尽くしてる」
「男同士が集まって打ち明け話をする、人生経験を分かち合う。男同士が人生経験を共有する新しい社会的モデルを掲示する小説は一つも見当たらなかった」
「納屋の棟上げクラブ・ゴルフクラブでもかまわなかった。その方が本は売れただろう。あまり過激すぎるのは受けが悪い」
「酔っ払いの声もフットボールのテレビ中継もある公共の場での僕らの朗読会のお試し聴衆は
ショッキングでバイオレントでダークで面白おかしい話じゃ無いとおとなしく聞かない。納屋の棟上げクラブだと聞いてもらえなかっただろう」
要するに新しい社会的モデルを書いて見たかっただけでファイトクラブ自体はあんまり意味はなさそう

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 20:22:12.59 ID:NBCvycsw0
最近見直したけど、スゴクかっこよかった
ダウンロード&関連動画>>



224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 20:31:43.23 ID:Kdzpdk1s0
エガちゃんのランキングあげてよ
あの可もなく不可もなくなやむ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 20:33:23.75 ID:xtaEFe1M0
原作はほんと面白いよ
一時期チャックパラニューク流行ったよね

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 20:39:10.67 ID:Kdzpdk1s0
>>225
サバイバーおすすめされたけど兄と行動するあたりから微妙になった
序盤の空気はファイトクラブっぽかったのに

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 20:55:57.72 ID:MYHOr4y90
なんだかんだでヒッチコックは素晴らしい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:21:25.81 ID:2fB+d6mO0
マッドマックスって放映、今週末からだっけ?
すげー、楽しみなんだが

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 21:30:38.28 ID:EPb3+Det0
>>228
なかなか面白かったよ
マックスがぽっちゃりし過ぎな感はあるが

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:34:55.49 ID:1sliveP40
ガタカ
エコール
気狂いピエロ
エターナルサンシャイン
風と共に去りぬ
シェンブールの雨傘
キスキスバンバン
とかすきですね

今度、塔の上のラプンツェルにチャレンジしてみようとおもう

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 22:39:37.45 ID:t4qcXiAM0
明日BSプレミアでドラゴンへの道あるで

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/16(火) 23:29:04.21 ID:mXtVTvvK0
>>231
へー
久々にスープいっぱい用意して観るか

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:45:05.99 ID:Cx/4tP5u0
>>222
出典

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 00:56:26.09 ID:Qq2a4Kst0
ブレードランナーもスターウォーズもつまんなかった
あの時代だからこそか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 01:08:10.77 ID:x33od6tP0
SF小説は昔の代物でも耐えるけど、映画となると滑稽に見えるのが多くなる
それはそれで面白いと思うけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 01:11:03.78 ID:HFEwC7dd0
みんな普通に俺の映画ランキングについて語ってるけど
>>1は映画の「エンディング」のランキングなんだよな
ほとんど誰もエンディングについて語ってなくてワロタ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 01:14:03.75 ID:HFEwC7dd0
俺が好きなエンディングはBTTFだな
エンディングへの入り方が最高にクールだし
歌詞の内容も映画のシナリオと高度にリンクしている
オープニングの歌詞も本編見た後に聞き直してみると意味深だしな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 01:15:48.88 ID:gGyDffev0
死亡遊戯はOPもEDも好きだな
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>



239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 01:16:51.12 ID:HFEwC7dd0
>>1のランキングでスタンドバイミーってのはどうなんだろね
あれは元々がレジェンド級のヒット曲だし、もちろんあの映画の為に作られた曲ではない
曲の為に映画を作ったとは言えるかもしれないが
こういうランキングに入れるのは適切なんだろか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2015/06/17(水) 11:16:26.18 ID:S3CwD/2B0
ゼイリブが入ってねえ
なんてこった

mmpnca
lud20160204100728ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1434340736/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「嫌儲民のオススメする映画のつまらなさは異常 「ファイト・クラブ」←なんだこのゴミ [転載禁止]©2ch.net [511393199]YouTube動画>4本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
映画「ファイト・クラブ」公開から20年らしい 今なお嫌儲民を惹き付ける理由は何なのか [228783819]
嫌儲民の好きな3大映画。パルプフィクション、ファイトクラブあと1つは?
嫌儲民の好きな3大映画。パルプフィクション、ファイトクラブあと1つは? [928663431]
三大ケンモメンが異常に好む映画「ファイトクラブ」「ザ・ロック」 [304868982]
三大嫌儲公認映画といえば?「ファイトクラブ」「ダークナイト」 [324064431]
三大嫌儲公認映画といえば?「ファイトクラブ」「ダークナイト」 [741292766]
嫌儲民のバイブル「ファイト・クラブ」 BS12で今夜放送 [616153621]
映画鑑賞を趣味にしたいんよ。嫌儲民のオススメ教えて欲しい(´;ω;`) [926770529]
ヴァンパイアもの の映画のつまらなさは異常 [773864888]
嫌儲民の嫌な奴の割合は異常 なんで人間は底辺になるとこんなにねじ曲がってしまうのか? [618199789]
【嫌儲映画部】有名俳優ごちゃごちゃ出てる映画のつまらなさは以上、これもうpvだろ [399576827]
ジョーカー2、お前らの大嫌いなミュージカル映画であることが発覚、ララランドのつまらなさは異常 [492715192]
映画オタクの挙げる「高尚映画」のつまらなさは異常。シュワルツェネッガースタローンの映画観てたほうが面白い [669494655]
【PR】ワイルド・スピードって映画のシリーズ見たけど最高に面白いじゃねーか、なんで嫌儲映画スレでオススメされてないんだ?
宅建1か月、簿記2級1週間、行政書士3か月、乙四1日嫌儲民の優秀さは異常 [416465169]
嫌儲民って「ファイナルファンタジー」でいうと戦闘で両手に盾装備してブンブン振り回してるだけのやつだよね 回避力だけは異常 [408277373]
嫌儲民の成功者に対する嫉妬は異常だよな 大金を掴んだ人間は何をしても叩く [399576827]
ゾンビ映画のゴミクズ率は異常!何で映画ジャンルの中でゾンビ映画だけこんなゴミクズが多いんだよ! [372989558]
声優・森久保祥太郎の10周年ベスト盤、ベストオブ森久保祥太郎が発売される。嫌儲民の森久保祥太郎好きは異常、好きすぎるだろ [247346184]
好きな映画が「ファイトクラブ」「ブレードランナー2049」「ボーダーライン」「ブロークバックマウンテン」なんだけど質問ある???
映画「麻雀放浪記(1984)」のカッコ良さは異常。この映画の鹿賀丈史以上にカッコいい役者を俺は知らない [738130642]
「ファイトクラブ」…で、出たー!!!エドワード・ノートンとブラッドのピットが童顔でイケてるだけの映画!!!
なぜきゅうりは忌み嫌われるのか 嫌儲民のきゅうり嫌いは異常
嫌儲民のクイーン好きは異常!いちいち大袈裟な楽曲、シアトリカルなボーカル、鼻が詰まったみたいなギター、俺には良さがわからん [858860497]
「Aomzan」でなんか買いたいんだが。嫌儲民のオススメ教えて。 [676450713]
ブログ始めたいんだがどこのサイトで始めればいいの?嫌儲民オススメを教えてくれ。月3万円稼ぎたい [676450713]
鬱屈した日々を過ごしているのなら映画「ファイト・クラブ」を見よう、自分にも何か出来そうな気がしてくるぞ
【嫌儲ワナビ部】『小説を書く』趣味のコスパの良さは異常 公開すれば褒めてもらえる、書籍化も狙える むしろやらない理由って何だ? [859957174]
三大ちんこが好む映画「ファイトクラブ」「ダークナイト」 [741292766]
【BS朝日】映画「ファイト・クラブ」 2月28日放送 暴力と狂気に魅入られていく男を描いた異色ドラマ
スピルバーグの過大評価ぶりは異常 作家性を意識してるけどクソ映画ばかり 阿呆なんだからアクション映画だけ撮ってろョ [208237189]
【映画】ライムスター宇多丸の選んだオールタイムベスト映画10本がセンスありすぎだと話題に😎嫌儲民よ、これが真の映画通だ… [562983582]
「ファイトクラブ」みたいな映画を探してる
( ^-^)「好きな映画はなんですか?」(ヽ´ん`)「ん…ファイトクラブ」 [892558956]
嫌儲民が英語で覚えている映画の名セリフ [842194458]
映画「ファイトクラブ」の無修正チンコ&爆発エンドを越える衝撃エンディング映画おしえて [385687124]
【悲報】嫌儲民が異常に絵師を憎んでる理由、誰にもわからない
よくケンモメンが好きな映画に「ファイトクラブ」「タクシードライバー」が挙げられるけど、そういう作品リストの小説版って無いの?
【ネタなし】ファイトクラブって映画あるじゃん?なんで殴り愛からテロなんだよってずっと思ってたんだけど
ヤクザ、ギャング映画好きな嫌儲民おる?時代遅れでだっせえ筈なのになんで惹かれるんだろうな [527893826]
【嫌儲】オススメの映画教えてくれ【映画部】 [299278354]
電動歯ブラシを買おうと思ってるんだけど、嫌儲民のオススメ教えてくれ [987296481]
【嫌儲映画部】映像美に拘った映画っていいよな...ケンモメン的にオススメある(´・ω・`) [399576827]
おまえらの森久保祥太郎好きは異常。嫌儲民森久保祥太郎好きすぎだろ [126898522]
「鋼の錬金術師」っていうアニメを見ようと思ってるんだが。どっち見ればいいの?嫌儲民のオススメ教えて。 [676450713]
【悲報】2019年の映画の興収&観客数00年以降過去最高 映画館行かない自慢の嫌儲民完全敗北へ
嫌儲民がネットで嫌われてる、クズ扱いなのは異常なほどの「女叩き」のせいだ、もうバッサリやめないか [634616482]
【朗報】映画『空母いぶき』公開3日で3億円突破! 大ヒット確定へ これ半分嫌儲民のおかけだろ ざまあみろクソ安倍 [317125187]
映画の座席選びの難しさは異常 [327876567]
嫌儲Netflix・Amazon Prime部 オススメの面白い映画教えろ
映画版ドラえもんの面白さは異常 懐かしの旧ドラ作品も作画向上した新ドラ作品も両方面白いよな [859957174]
『一人焼肉🥩』の難易度の高さは異常 一人映画楽勝の奴がオシッコ漏らしながら逃げてくレベル
映画評論家“”町山智浩”の凄さは異常 知識量の多さ、下ネタを愛するユーモア、悪を許さない正義感 [913542934]
ネトフリとかアマプラの作品の探しづらさは異常。なんでオススメからしか探せないんだよ。見れる動画の一覧を表示しろよ一覧を
遊星からの物体XとかいうSFホラー映画の一つの到達点 血液テストシーンの緊張感の高さは異常 [798085517]
【映画】「クリストファー・ノーラン監督」って嫌儲民的にはどういう評価なの? [519023567]
嫌儲民が見栄抜きで本当に好きな映画を教えてくれ。俺は「アメリカンビューティー」「パリ、テキサス」「フレンチ・コネクション」 [208924962]
ファイトクラブとかいう映画見たんだけどさ
ファイトクラブって映画見たんだが主人公が俺だった 俺も内側に凶暴なもう一人の自分がいる [557893653]
昔「ファイトクラブ 」とかいうジョーカーの比じゃないぐらい危険で反社会的な映画があったらしいな...
3大嫌儲民が主人公の映画 「タクシードライバー」「ジョーカー」、あと一つは? [201518538]
35歳オタク女嫌儲民「独身だけどお一人様なんか楽しめない。楽しめるのは根っから1人好きの精神異常者だけ、結婚したい。寂しい…」。 [408277373]
コスパ最強の冷凍庫を買おうと思ってる。嫌儲民のオススメ教えてください。 [676450713]
映画館で他の客がいるのにいちいち笑ってる奴のキモさは異常(笑)「あっこのネタわかる俺スゲーw」とか思ってそう(笑) [814293273]
映画監督の押井守が嫌儲民を痛烈批判 「最下層の貧乏人がネットで威張り散らしてるのは日本だけ」 [399576827]
「ブラッド・ピットのファイトクラブの次に格好いい映画」、これ皆バラバラで一致しないよな [786289314]
02:03:29 up 20 days, 3:07, 0 users, load average: 7.61, 9.24, 9.38

in 0.46931791305542 sec @0.46931791305542@0b7 on 020216