◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1455003952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d9f-CO1o):2016/02/09(火) 16:45:52.37 ID:968yZaAN0

http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1602/09/news078.html

 日本人は「自分の働いている会社を信頼していない」という調査結果が、
アメリカの独立系PR会社「エデルマン」の日本法人「エデルマン・ジャパン」から発表されました。

日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

 同調査は28カ国3万3000人以上を対象に、2015年10月13日から11月16日にかけて実施されたもの。
「あなたがお勤めの会社および同じ業界に属する他の企業を、正しい行いをするという点において、
あなたがどの程度信頼しているか」というアンケートを取ったところ、日本人で「自分が働いている
企業を信頼している」と答えた人は全回答者中40%で、調査国中最下位となりました。

 一方、世界各国から日本企業への信頼度は28カ国中7位と2012年からほぼ変わらず。世界からの信頼は維持している
一方で、自国の社員からは信頼を得られていないという結果に。
日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
経営者に対して求められる資質も、北米や欧州では「正直である」ことが最重要視されているのに対し、
日本では「決断力がある」が1位、「正直である」は5位という結果に。
日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
 また、同調査では日本は将来へ抱く展望が悲観的な「悲観大国」であることも明らかになりました
同調査において、日本人で「自分と家族の経済的な見通しについて、5年後の状況が良くなっている」と
回答した人は知識層19%、一般層15%。これもグローバル平均の知識層55%、一般層47%を大きく下回り、最下位となっています。

日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
 今回の調査結果について、エデルマン・ジャパンのロス・ローブリー代表取締役社長は、
「日本社会の不信感が根深いことを示しています」とコメント。「終身雇用制度が育(はぐく)むと想定されていた
愛社精神や、長時間残業を厭わず献身的に働くライフスタイルからは、想像できない結果」とし、経営者への警鐘だとまとめています。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d9f-SiRx):2016/02/09(火) 16:46:25.94 ID:KFN6Xy+n0
嘘つきジャップ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/09(火) 16:47:10.67 ID:z5KR5fOMa
すげー意外なんだが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-ot/I):2016/02/09(火) 16:48:16.32 ID:Sug2nxicK
他国は決断力があって当然でそれ以外の人間性の話をしてるんだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5c7d-pMh+):2016/02/09(火) 16:48:48.27 ID:yHDX6nXI0
効率重視で焼き畑商法しまくったからだろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-ot/I):2016/02/09(火) 16:49:35.48 ID:Sug2nxicK
>>3
下からリストラしまくって経営陣は責任取らずに居座ってんだから当然

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf8-YuPO):2016/02/09(火) 16:49:38.44 ID:02UL3tP1d
ワーゲンワーゲンワーゲン

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 103e-pMh+):2016/02/09(火) 16:50:00.48 ID:tLz2EL0g0
ニップスは会社を私物化しているエセキャピタリズムなフューダリストの集まりだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1927-ShAK):2016/02/09(火) 16:51:11.41 ID:I0O5XBZ+0
利益上げても社員にすら還元せず、内部留保でため込むだけだからな、日本の企業は

一方で、経営陣は自分たちの給料やボーナス、退職金だけは大幅アップ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-MWrJ):2016/02/09(火) 16:51:42.51 ID:GVY+qS/ja
日本だけ誠実であるが2位に来ててコメントに困る
ニュアンスの問題じゃねーのっていう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/09(火) 16:53:01.19 ID:Cp7Lbm5aa
欧米の経営者:現実を直視して、対応策を決断する
日本の経営者:現実を直視せず、誤魔化す事を決断する

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 982b-v5Gt):2016/02/09(火) 16:54:00.73 ID:w3emtQSF0
ジャップはコミュ力という名のホラ吹き力が求められるから

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 16:55:36.54 ID:P/U5yV0Md
>>3
日本は社会主義国とか言いながら新自由主義構造改革やりすぎるのと同じ構図で
自分の頭で考えて現状を把握する能力に欠けてるんだろ
文化的に個人主義じゃないし

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 16:56:07.75 ID:WkGFWKkBd
人格破綻したやつほど成功するのが日本社会の定理なので

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d6-VQGs):2016/02/09(火) 16:56:41.14 ID:gvZpxtdF0
キリスト教の強いアメリカはわかるけどアジアでも正直が大事?
あれかチョン特有の自分は正しいと信じて疑わないやつか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 657d-rDMT):2016/02/09(火) 16:58:23.93 ID:YYHwt/qc0
日本人て上には奴隷のように隷従するのに内心は不満不信タラタラなのな
面倒くさい奴隷だわ
どうせ従うしかない生き物なら気持ちよく従えよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-v5Gt):2016/02/09(火) 16:58:36.33 ID:omWNB2FT0
日本ていまだに終身雇用か?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/09(火) 16:59:36.18 ID:3fNtI2lXr
粉飾しても不適切で済む国になに言っても無駄

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDe8-xLWN):2016/02/09(火) 17:02:15.02 ID:rKG+CJvyD
ジャップ・イズ・スニーキー

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 519d-AyKm):2016/02/09(火) 17:02:26.88 ID:1qoDGKcO0
どっちかのために他を捨てても良いと考えるのこそジャップ脳

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aed-v5Gt):2016/02/09(火) 17:02:45.80 ID:tkQyd8El0
粉飾して平気だもんね
むしろ告発した方が悪いみたいな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 567d-DgYM):2016/02/09(火) 17:02:58.42 ID:sMPCkSYZ0
美しい国、日本

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33d2-WgaK):2016/02/09(火) 17:03:28.46 ID:kwkEdCWw0
判断力を欠いた決断力

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 17:04:46.29 ID:P/U5yV0Md
>>16
ニヒリズムが支配してるんだろう
なんにも価値があると思ってないし
なんにも信じてない
せいぜいあとはカネでもあれば本能的な享楽は満たされると

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5ce9-v5Gt):2016/02/09(火) 17:05:23.30 ID:OHSSVMgL0
日本において誠実は前提であって求めるものでは無いという認識なんだろう

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 36af-SiRx):2016/02/09(火) 17:05:31.16 ID:LvRhJrn10
決断力なんて微塵もないだろバカ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKd3-tBTn):2016/02/09(火) 17:07:00.99 ID:ZyE+LPgeK
嘘つく事がステータス

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abf1-pMh+):2016/02/09(火) 17:07:47.30 ID:AoEYYWz00
>>16
そうすると外野がブラックとか叩くじゃねーか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-sTkc):2016/02/09(火) 17:08:08.52 ID:EY3Z7giwK
ジャップらしいや

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMdb-DgYM):2016/02/09(火) 17:17:45.70 ID:o5abzv6RM
欧米の正直「ここをこうしたらどうでしょう、こんな企画はどうでしょう」
日本の正直「休みたい、サボりたい、金が欲しい」

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 747d-v5Gt):2016/02/09(火) 17:26:31.68 ID:hzZxtpvb0
>>30
欧米っていう国があるの?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 89ea-v5Gt):2016/02/09(火) 17:28:47.00 ID:JreajvrA0
>>31
池沼かな?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c60e-4JmX):2016/02/09(火) 17:30:13.37 ID:kRdapIba0
プロイセンからドイツ帝国を打ち立てたオットービスマルクの言葉

夢や希望のみでは国はまとまらない。
指導者が導いていかなければならない。


つまり

 (経営者や上司の)夢や希望のみでは国(従業員)はまとまらない。
 (経営者、上司といった)指導者が導いていかなければならない。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb4-LXC/):2016/02/09(火) 17:30:23.71 ID:/0t4TZRc0
決断力ってなんだよって思う
そもそも決断するのが仕事の経営陣じゃないのか

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab45-DgYM):2016/02/09(火) 17:30:25.14 ID:+wwwg+Kl0
終身雇用制度で社員の囲い込みやってた癖に、スト万々歳な欧米様より信頼ないんっすか?・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7159-DgYM):2016/02/09(火) 17:31:37.32 ID:ta5PUcv10
全力でトンチンカンな決断ばっかしてくれる奴が一番厄介なのは学習した
この手の奴に部下を与えてはいけない

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 335e-/Cyv):2016/02/09(火) 17:31:39.22 ID:W7xHjVKR0
上は下痢便、
ゲスだかなんだかっていうバンドの不細工キノコのベッキーの件みても
謝った方が損するからなあ日本は。

郵政民営化(追い出された郵政族の方が正しくて、小泉竹中は嘘八百放談、後で開き直った)あたりから目に見えてこの傾向は酷くなった。国民に政治生命かけてきちんと警告した国民新党なんて全く顧みられなかったしな
正直者が馬鹿をみる国なんて滅びるわ。
最終的に誰も真面目に働かなくなる。働いたら負けなシステムなんだからな。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sde8-SiRx):2016/02/09(火) 17:33:16.37 ID:213NbEaKd
>>36
それでも安倍や橋下を決断力がある!とかいって持ち上げる馬鹿ばっかりやからなこの国

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 197d-/+UO):2016/02/09(火) 17:34:23.44 ID:BCXr28Co0
流動性のある社会なら
どんなに有能でも嫌な奴の周囲からは人は離れる
よってリーダーに必要な資質はまず性格の良さ

日本の社会は身分で固定されてるし流動性がないから
リーダーがどんなにクズでもそこから離れていけない
よってせめて有能であることを祈るしかない

こういうこと

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 17:34:26.05 ID:jGhV64sOa
>独立系PR会社
白人様アフィには全力で釣られる馬鹿チョンモメン

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 747d-v5Gt):2016/02/09(火) 17:34:26.31 ID:hzZxtpvb0
>>32
欧米で括るの雑すぎませんかね
米と欧でも違うだろうし欧州でもイギリスと大陸で違うだろうし

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 17:35:02.56 ID:jGhV64sOa
>>41
馬鹿チョンてアスペやからな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7159-DgYM):2016/02/09(火) 17:35:18.13 ID:ta5PUcv10
>>38
決めるだけならすずめにもできるんだよなあ
人間にしかできないのは他人を納得させることなんだけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 102c-+W2n):2016/02/09(火) 17:36:52.42 ID:kuLJTgtv0
経営・官僚機構・政治もガラパゴスだね。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5652-iQb6):2016/02/09(火) 17:37:16.15 ID:7RsAcKTh0
>>33
おう
でも崩壊したな
個人の力量に頼るとそんなもん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abda-pMh+):2016/02/09(火) 17:37:34.67 ID:t1mccHRB0
嘘吐きといえばネトウヨジャップ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM8b-srx2):2016/02/09(火) 17:37:38.57 ID:A7DQrgVPM
要するに他人を騙して当たり前という悪人ほど大手をふってまかり通るのがジャップ社会

だまし討ち上等な以上こりゃ真珠湾になって当たり前ですわ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1047-DgYM):2016/02/09(火) 17:38:05.93 ID:1mzn5wkL0
心理面での本当の情熱よりも見せかけの真面目さや従順さが優先されるからなあ
会議で発言多い、提案多いと面倒臭がられるって日本人はやる気ないんでしょ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3955-JaA0):2016/02/09(火) 17:38:06.84 ID:vUx43R1i0
実際どうかはともかく日本的には
信用や正直さが好まれると思ってたんだがそうでもないのな
決断力があれば舵取り無能でもいいのか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMc1-v5Gt):2016/02/09(火) 17:38:21.74 ID:jOeorYfjM
奴隷のガレー船
ムスリム海賊の船長、外国人の海兵、奴隷の漕ぎ手

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 102c-+W2n):2016/02/09(火) 17:38:57.38 ID:kuLJTgtv0
経営陣の答弁とか官僚答弁とか聴いてると、
いかに言い逃れ・責任逃れ・嘘をつくのが上手なのか、
競い合ってるように見受けられるしな。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 17:39:04.10 ID:jGhV64sOa
>>46
また馬鹿チョンモメンがデマを垂れ流す


https://ja.m.wikipedia.org/wiki/御節料理
> 「おせち」は「御節供(おせちく、おせつく)」や「節会(せちえ)」の略であり、奈良時代には朝廷内で節会(せちえ)として行われ、そこで供される供御を節供(せちく)と言った。
> 正月料理は江戸時代の武家作法が中心となって形作られたといわれている。



古来(昭和30年代)から伝わる伝統料理「おせち」はその姿を変えることなく未来の子供たちに受け継がなければならない [無断転載禁止]©2ch.net [288887143]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1451407091/

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp77-SiRx):2016/02/09(火) 17:39:14.06 ID:27o6g5zkp
ジャップこそ決裁にめちゃくちゃ時間かけてるイメージなんだが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7da3-1fod):2016/02/09(火) 17:39:35.53 ID:DcDsf1RK0
不誠実、不正直な人間の決断なんて有害極まりないからなw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sac2-v5Gt):2016/02/09(火) 17:39:47.93 ID:/9RJtN5ya
本音と建前の国だからな
嘘も方便ともいう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5071-DgYM):2016/02/09(火) 17:39:49.00 ID:zG1CNKpu0
決断遅れたら、大事なもの守れないのことよ!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 747d-v5Gt):2016/02/09(火) 17:40:20.88 ID:hzZxtpvb0
>>53
最も欠けているものだからこそ決断力が最上位に来るんだろ
他の国も似たような理由じゃね

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 17:40:32.70 ID:jGhV64sOa
>>49
正直さが標準装備だから軽視してんだろ
A型真面目系クズがむしろ足引っ張ってるのが現状

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 17:42:48.64 ID:2VMxadTy0
貧すれば鈍すを地でいってるな
これは滅亡不可避

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 339f-DgYM):2016/02/09(火) 17:42:58.97 ID:oCAEKYkx0
全体的な傾向としてはどうなのか知らんが、嘘ついて客を騙して儲けたことを手柄にする営業の奴は本当に脳味噌腐ってるわな
不誠実さとトラブルの懸念を指摘すると社会の厳しさがわかっていないと怒り出すw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6930-DgYM):2016/02/09(火) 17:43:44.15 ID:n4VaBicN0
ジャップランド民は政治家にも決断力とかリーダーシップを求めるだろ?あれと同じだよ
代表者に本当に必要なのは妥協力や関係調整能力だってのは、民主主義国家で生きてる人はわかってる
強いリーダーを欲するのは全体主義国家と親和性の高い国民だよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 102c-+W2n):2016/02/09(火) 17:44:37.21 ID:kuLJTgtv0
軽薄・無責任で口ばかりが達者な奴が、
上に残っていくシステムだからな。

正直者はバカを見るの日本では、真面目誠実な人は、不遇な思いをする。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 17:45:56.28 ID:2VMxadTy0
>>58
正直さが標準装備とか一流とされたホテルの食材が軒並みどうだったのかもう忘れたのか

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71e9-nU3c):2016/02/09(火) 17:48:36.41 ID:hPCIY6+60
欧米と日本の会社のシステムが根本から違うから一部だけ取り上げて欧米ホルホルする意味無い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7159-DgYM):2016/02/09(火) 17:49:01.91 ID:ta5PUcv10
>>58
正直は「タテマエ」で実際まったく正直じゃなくて誤魔化し方ばっか考えてるから
結果として決断までたどり着くのにアホ程時間かかった上に
苦し紛れに出した決断も非合理的なものになる
それが一般的ジャップ企業

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6930-DgYM):2016/02/09(火) 17:49:44.59 ID:n4VaBicN0
A級戦犯が総理大臣になったどころか、最大最悪の戦犯である裕仁が無罪のまま天寿を全うしたからな
こんな社会では誰も責任なんか取らなくていいと思っても当たり前だよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a5eb-DgYM):2016/02/09(火) 17:50:24.29 ID:O4ykLNP/0
正直なのに排気ガス偽装とかしてたの?

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 102c-+W2n):2016/02/09(火) 17:51:29.61 ID:kuLJTgtv0
>>66
戦後の無責任社会の象徴だからな。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 657c-SE/n):2016/02/09(火) 17:51:29.81 ID:VYzQF0nD0
正直者が馬鹿を見るって言葉がある国なんだからお察しってわけ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-DgYM):2016/02/09(火) 17:51:31.71 ID:X+NXiC8t0
商売とは如何に騙して誠実に見せるかだからなぁ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM54-RNJk):2016/02/09(火) 17:51:45.28 ID:0+ZmcmAgM
東芝みたいなのがジャップ企業の典型

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6552-DgYM):2016/02/09(火) 17:53:13.49 ID:ZLDrJVx+0
卑怯な奇襲攻撃ばっかやってる日本は
昔から全然正直じゃ無い

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-U06N):2016/02/09(火) 17:54:46.92 ID:6vOt5TlJK
責任回避で決断しない奴しかいないからいちばん求められてんじゃないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 102c-+W2n):2016/02/09(火) 17:56:39.03 ID:kuLJTgtv0
責任を取りたがらない責任者の集まり。
それが、日本の上級国民。

そんな連中にだれが、真面目誠実に奉公なんかするものか。

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM7c-v5Gt):2016/02/09(火) 17:58:34.32 ID:DuTPXvJ6M
底辺には正直であれ!!と怒鳴り散らし殴りつけるが
支配者層がなあ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7613-SiRx):2016/02/09(火) 17:59:20.39 ID:Lh7ksm0N0
>>74
でも大多数の一般国民は滅私奉公してるし
あまっさえ上級国民にひれ伏しない一般国民を一般国民が弾圧するよね
生まれついての奴隷民族

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7406-pMh+):2016/02/09(火) 18:00:08.15 ID:I9X6eGnY0
グローバル基準での経営層に求められる行動とその達成度判定
日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚
日本の場合
日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚

経営陣⇔従業員で完全に隔絶されてる点と
ぶっちゃけ何が足りてないのかが現場の人間でさえ把握できてない点と
社会的意義とか知ったこっちゃないがなってな中々の結果なのは分かる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK81-knpm):2016/02/09(火) 18:02:04.98 ID:1y9DE8vhK
安部の権力欲を満足させるためにあの手この手で暴れまくる
上から下まで腐りきった工作員見てると日本が凋落するのは当然だと思うわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 747d-v5Gt):2016/02/09(火) 18:02:52.62 ID:hzZxtpvb0
>>69
http://ejje.weblio.jp/content/%E6%AD%A3%E7%9B%B4%E8%80%85%E3%81%8C%E9%A6%AC%E9%B9%BF%E3%82%92%E8%A6%8B%E3%82%8B



80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 18:08:41.76 ID:J8b4TgFHa
>>63
具体的にどこ?チョンコはすぐ嘘ぶっ込むから
>>65
建て前すら軽視するよりマシだな
法の不備を突くのは犯罪じゃねーから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5313-ptDF):2016/02/09(火) 18:10:29.30 ID:8NctIPfs0
日本のお上は国内にも国外にも不誠実だからな
欧米のそれは国外にはそうだが国内では違う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7406-AyKm):2016/02/09(火) 18:11:48.23 ID:kNZwcn6o0
まあ宣戦布告なしの奇襲による先制攻撃とかやらかした国だからねえ…
民族柄だよね

83 :もーち追いしかの山 (ワッチョイ 333c-ptDF):2016/02/09(火) 18:12:09.46 ID:BrM5rx8A0
正直と有能はセットだと思うが…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d29-pMh+):2016/02/09(火) 18:13:31.25 ID:SWoj2pNc0
韓国人「正直なことが一番大切」
中国人「正直なことが一番大切」

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sac2-DgYM):2016/02/09(火) 18:14:27.86 ID:/9RJtN5ya
日本は同一文化の中でお互いある程度のことはわかりあえるという信頼関係で成り立ってるんだよ
逆に欧米は多文化だから常識で分かるだろwとか言ってたら完全にカオスになる
だからきっちりルールでこれはよし、これは駄目って前もって決めておかないと行けなくて
それに沿って正直な奴が求められる

対して日本は、例えボスの目の前で嘘をついても裏で工作して提出物が完璧であればOKという文化
つまり最初からある程度の工作をして間に合わせるということが見込まれている

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK81-h9XO):2016/02/09(火) 18:14:41.03 ID:k7CAKarVK
>>74
トップが不祥事の責任を取らなくなった頃から
この国はおかしくなってると思う

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 769d-DgYM):2016/02/09(火) 18:15:30.38 ID:b5489bmS0
意識高い系のバカボンボン社長達は決断がどうのこうの言って
よく考えずに勝手にトップダウンやるから笑う
俺みたいなだらしない経営者をバカにするけど俺の方が利益も利益率も従業員の給料も高いけど黙ってるな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-SiRx):2016/02/09(火) 18:15:50.89 ID:IrXVh12wH
ジャップの経営者は労働法違反を隠そう隠そうとする
それから雇用契約する前に契約書の確認を要求したら犯罪者を見るような目で見てくる
ほんと世界で最も経営者の質が低い国だよね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM9c-gGJb):2016/02/09(火) 18:17:05.43 ID:lyT+yC+CM
牟田口閣下「決断やで!」

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK81-Qicn):2016/02/09(火) 18:20:40.21 ID:O/y26H7rK
企業が落ちぶれる原因はこれか?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 193e-yy9q):2016/02/09(火) 18:22:19.30 ID:dVs5pq0I0
組織の質はガダルカナルからなんも変わってないからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 18:28:25.21 ID:24jh1Jr2a
多分だけど外国は会社は信頼できなかったら転職するけど
日本は転職のハードルが高いからじゃない

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sde8-OljM):2016/02/09(火) 18:28:30.96 ID:i6fzhfQtd
311以降、ある行為に関する責任は、自らは絶対に認めず敵と弱者とそもそもその行為に反対していた人間に擦りつけるのが社会の定石になった

事実を事実として認識せずにスケープゴートを求める社会は必ず衰退する

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 102c-+W2n):2016/02/09(火) 18:37:59.27 ID:kuLJTgtv0
>>92
下手に転職なんてしようものなら、
裏切者扱いで、いろんな報復がなされるし。
どうしようもないよ、この国。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-SiRx):2016/02/09(火) 18:39:06.60 ID:IrXVh12wH
>>92
つまり平気で法律違反をする犯罪企業がいつまでたっても淘汰されないってこと
はよワタミ潰れろや

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 657d-rDMT):2016/02/09(火) 18:39:59.50 ID:YYHwt/qc0
そんなに上に不満があるなら逆らえよって思うけどな
どんなに権力を私物化してガキみたいに使う上司にも日本人は驚くほど逆らわない
本当に不気味なくらい奴隷的な民族性
まず日本人が奴隷体質だから上が調子に乗って自分がご主人様と勘違いしちゃうんだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1047-DgYM):2016/02/09(火) 18:42:28.43 ID:1mzn5wkL0
>>96
あれこれ考えすぎてパワーに弱いっていうのはかなりあるよね
終身雇用の名残りによる人間関係の固定化、空気支配など色んな環境要因はあるが
それ抜きにしてもパワーに弱すぎるのはある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ba3-DgYM):2016/02/09(火) 18:53:16.83 ID:BewjWFcm0
むしろ日本人はビスマルクの思想に共感的で
理想事だけではうまくいかないと割り切ってるからこそ
自分以外の誰か偉い人に舵取りを任せよう、と思ってるんだよなあ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ba3-DgYM):2016/02/09(火) 18:54:23.17 ID:BewjWFcm0
>>98>>33当てね

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf8-jiy9):2016/02/09(火) 18:55:02.87 ID:uCWP7ywcd
日本に限らずアジア企業は経営判断にフェアネスが含まれない

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 593e-DgYM):2016/02/09(火) 18:58:11.91 ID:nMb6yWDJ0
最近の老人は我欲しかないからね、若者を派遣だらけにしても平気な連中

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6ec2-+W2n):2016/02/09(火) 18:58:25.47 ID:SvQvSsip0
VW「ジャアアアアアア」

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51b6-v5Gt):2016/02/09(火) 18:58:31.51 ID:F7woCG4R0
二番目が「誠実である」だけどな
正直と誠実で票が割れてんじゃねぇの

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-OljM):2016/02/09(火) 18:59:49.57 ID:QdhJCaJaa
今の企業とか先人ががんばってたから何とか持っているだけで、今の連中がやってたらどうにもならないだろな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Hd3-SiRx):2016/02/09(火) 19:06:07.68 ID:IrXVh12wH
>>103
ジャップ経営者のいう「誠実」はヤクザの盃みたいなもので、
従業員を一度奴隷的条件で雇ったら手放さないっていう意味

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 19:09:21.96 ID:N8bnQO750
ジャップに道徳が無いのは、強請り屋の甘利を武士道とか崇めてることでも
良くわかる

この種族は絶対に人の上に立たせたら行けない種族

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:10:07.57 ID:JJZDsqCq0
>困難で重要な人間の問題の殆どは、
>社内、社外を問わず、トップの誰かによる
>速やかで決定的な方策によって解決するわけではない
>重要なのは、脚光とはほど遠い人々が行う、
>慎重で思慮深く実践的な小さな努力である。
>すなわち、世界を動かしているのは、
>静かなリーダーなのだ

原題「Leading Quietly: An Unorthodox Guide to Doing the Right Thing」
邦題「静かなリーダーシップ」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 19:10:44.39 ID:2VMxadTy0
>>80
2013年ホテル食品偽装問題でググレよ低脳

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:12:24.87 ID:JJZDsqCq0
>どのような分野にでも、偉大な人物、リーダー、ヒーローはいる。
>大企業を築き上げた人や変革した人、社会を変革する政治的なリーダー、
>自分の命を危険にさらして他人を救おうとする消防士・・・。
>このような人は皆、見習うべき見本として讃えられ、リーダーシップを
>本当に実践している人々だと考えられている。

>だが、本当にそうだろうか
>私は経営とリーダーシップの研究を仕事としてきたが、ほとんどの場合、
>最も実践的なリーダーは大衆のヒーローではなかった
>高尚な理想を揚げた人でもなく、またそうなりたいと思っている人でもなかった
>倫理的な使命感をもっって周りを率いている人でもない
>真のリーダーとは、忍耐強くて慎重で、一歩一歩行動する人、犠牲を出さすに、
>自分の組織、周りの人々、自分自身にとって正しいと思われることを、
>目立たず実践している人だった

An Unorthodox Guide to Doing the Right Thing
邦題「静かなリーダーシップ」

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:13:33.40 ID:JJZDsqCq0
>大多数のマネージャは「人々に影響をおよぼして結果を生み出すうえで、
>権限はそれほど有効ではない」と気づき、えてして落胆する

>・公式の権限があっても、相手から往々にして従ってもらえない
>・あなたに賛成していない
>・もっと重要なものがあると思っている
>・あなたの望みを理解していない
>・状況の変化に気づいている
>・威張り散らされるのを快く思わない
>・権威や権限に対してあなたと違った見方をしているのかもしれない
>・最後に、指示に従わないのは、混乱に陥っているからかもしれない
>・公式の権限だけでは仕事への思い入れを引き出せない
>・公式の権限に訴えたのでは真の変革は起こせない
>・公式の権限によって人々の知識やひらめきを引き出せる可能性は低い

Being the Boss: The 3 Imperatives for Becoming a Great Leader
(邦訳『ハーバード流ボス養成講座?優れたリーダーの3要素』

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3668-JaA0):2016/02/09(火) 19:13:38.83 ID:rAS4+qKp0
決断力もねーしな
この間シャープとの会談にいきなりホンハイの社長が乗り込んできたのは流石だったわ
日本だったら決定権もない中間管理職が現場に来て右往左往

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:14:51.31 ID:JJZDsqCq0
>ペットフード工場の従業員についての逸話が思い起こされる
>彼らに「わたしたちの使命(ミッションステートメント)」、
>つまり自分たちの根本的な目的を書き出すように求めたところ、
>「卓越性」とか、「”最高の”ペットフードをつくる」といった文言ではなく、
>「ペットは世の中の人々にとって大切な存在です」という書き出しで
>始まっていたという

>従業員たちはペットフードを製造してただけではない
>飼い主の幸せに貢献してたのだ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab1a-gBuX):2016/02/09(火) 19:16:04.49 ID:wPUcgZnW0
ビジネス漫画みたいな一元的な経営者が役に立つ訳が無い

心情とかポリシーとか言ってる奴はそこから足をすくわれて
終わりだよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3955-DgYM):2016/02/09(火) 19:16:43.91 ID:eDWFXLJ+0
それで東芝とかエライ目に会ってるだろ。結局しっぺ返しを食らう

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:18:09.58 ID:JJZDsqCq0
1980年代に当時の山種証券(現在のSMBCフレンド証券)の社長が風呂場で考えた事

>会社の”ほうれんそう”には、十分な水(人間関係)と光(地位)と肥料(給料)が必要だと述べたが、
>これらの養分がちゃんと有効に働いて、いい”ほうれんそう”が育っているかどうかが、次の問題である

>私は、会社の”ほうれんそう”が立派に育っているかどうかの一つの目安は、イヤな情報が、喜ばしくないデータなどが、
>何の粉飾もされずに正しく上に伝えられることだと思っている

>人間関係がよく、和気あいあいで、ツーと言えばカーというような組織が、一見うまくいっているように見えながら、
>その裏で陥りがちなのが、”イエスマン病”である
>上の言う事は、ハイ、ハイと無批判に下へ伝えられるが、下からの批判や否定的情報が上に伝わらない

>上の人間が聞いて不快になりそうな情報は、なるべく伝えないようにしようという土壌がいつのまにかにできているとしたら、
>この土壌に立派な”ほうれんそう”は育たない

>にこにこと賛成してくれそうな情報ばかりが流れる土壌には、ほんとうの”ほうれんそう”は育たないのである

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:20:47.08 ID:JJZDsqCq0
稼ぎが少なくても、心安らかでいられるなら務めなさい。
稼ぎが多くても、疚しいところがあるならやめなさい。
良くない仕事をして自分の心を失うくらいなら
仕事や家を失っても、自分の良心を守りなさい。

洪水や旱魃を怖れて、農夫は耕作をやめないし
強盗や暴落を怖れて、商人は商いをやめない。
それと同じように、私たちは苦難を怖れて
自分を投げ出してはいけない。

近場と言っても、行かなければ辿りつかず
些事と言っても、始めなければ片付かない。
「道雖邇 不行不至 事雖小 不為不成」
このように怠惰な人は大体にして、浪費癖で苦労するだろう。

立派な人というのは、利益などに興味を持たず
自分の良くないところを探して、改めるのに忙しい。
正しくないことをするのを極度に怖れるが
筋道の通ったことをするのには躊躇しない。

貧窮に陥っても、心は広々としていて
富と名声を得ても、礼儀正しく恭しい。
休んでも気持ちを緩めることはなく
疲れてもいい加減なことはしない。

怒る時も、決して貶さず
褒める時も、煽てることはない。
このようになれれば、立派な人と言えるだろう。

荀子 第二巻 修身篇

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51b6-v5Gt):2016/02/09(火) 19:23:21.49 ID:F7woCG4R0
>>105
何そのぶっ飛んだ解釈

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abda-pMh+):2016/02/09(火) 19:26:02.70 ID:oFFMKYUi0
>>3
自分達が持っていない、足りない、から大事だと思うんだろうね
日本人からしたら決断力が無い、欧米アジア人からしたら自分たちには正直さが無いと普段から思ってるんだろう

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:28:29.63 ID:JJZDsqCq0
>でもさ、人情より上にくるものって何かあるの?
>皆さん被災地や被災者に対して自分も力になりたいと思っていても仕事や家庭があると
>それを行動に移すのは難しいじゃないですか、それは仕方がないことだと僕も思うし。
>だけど僕らはたまたまエンタ-テイナ-としてそれが出来る立場に置かせて貰ってるんだから
>やるべきなんだよね。

K2

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d6-f4t0):2016/02/09(火) 19:29:06.15 ID:6Ri4+vG00
>>3
つうか決断なんてのは情報の塊でするもんだから
その情報に意図的なバイアスをかけられたりする事のが大変

丸っ切り騙す社員ってのは少ないが
通したいが為に1、2割危惧する部分を隠して押し捲るとか
デメリットの情報開示を極力しないとか
こんなん社内に業者が紛れてるレベル

接待だ なんだと日常からそれに溢れてる日本じゃ
それを想定した前提だから 決断が大事という話になる

で米が清廉潔白の純粋培養かというと別にそうじゃない
ただあそこは多民族だからビジネスライクの奴から個人の利益に走りまくるタコがいるし 保身の主張が強いから
正直の良さを理解してる

良くも悪くも日本人はそこをオブラートに隠す能力に長けてる 世間体と空気読むで
あいつらあんまり隠さないモン
だから問題点が浮き彫りになりやすい
露骨なバレやすい言い訳かます奴から 純真な奴まで多種多様

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ce9-9ahe):2016/02/09(火) 19:30:01.22 ID:LlMEevuH0
ジャップ島のジャップ人は嘘つきばかりだ
朝から晩まで信用してない自分の会社で言われたことをそのまましゃべってる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 19:30:47.95 ID:Xu3FqqXSa
>>108
一社でそれが全てとか言っちゃう馬鹿?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 369f-33vQ):2016/02/09(火) 19:30:54.58 ID:YmcFUJ4f0
外人なんざさらに信用してないわ
正直?どこが?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 19:32:01.07 ID:N8bnQO750
>>114
「我が国の原子炉は絶対安全です」

ジャップは大ウソの報いを受けた

「いっくら国債を増発しても日本の財政は絶対に破綻しません」

この大ウソも、絶対にそのうち報いを受けると信じている

俺は神は信じてないが、不実のクズどもは、その認識の甘さで破滅する
ということは信じられる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 19:33:28.57 ID:2VMxadTy0
>>122
1社?本当にググったのかお前はw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 369f-8b99):2016/02/09(火) 19:33:35.07 ID:W2TJmLAs0
ジャップは離れ小島のガラパゴ猿集団
独自基準で社会を回してきたツケがここに来て一気に来てるね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6660-DgYM):2016/02/09(火) 19:33:43.34 ID:JJZDsqCq0
>  最上位の「非凡」はやるべき仕事をこなすだけでなく、オペレーションを磨
> き続けている状態です。現場の人間が知恵を絞り合い、日常的にオペレーショ
> ンを効率化し、品質を高めるなどの改善に取り組んでいる状態が「非凡」です。
> これまで数多くの現場を見てきましたが、大半は「平凡」な現場です。平凡な
> 現場の課題は、多忙な日常業務の中で「刹那的な達成感」に埋没している事で
> す。「非凡な現場」になるには、多忙な日常業務を生み出している真の問題を
> 解決しなくてはいけません。
>
>  「非凡な現場」は、企業経営にとって今後、ますます大きな意味を持つよう
> になります。インターネットの普及などで情報伝達のスピードが速くなった現
> 在、ビジョンや戦略だけで競争優位を持続させることは難しくなりつつありま
> す。一時は他社と差別化した戦略で優位性を確保できたとしても、すぐに競合
> がまねしてきて、あっという間に優位性が崩れてしまうというケースが増えて
> います。
>
>  しかし、現場力、つまり卓越したオペレーションによって優位性を築いてお
> けば、簡単には追いつけません。現場力という組織能力は、一朝一夕に身につ
> くものではないからです。競合他社に対して、持続的な競争優位を築けるので
> す。企業のサステナビリティ(持続可能性)を担保する上でも、現場力は重要
> な役割を担うのです。  ただ、残念なことに、日本では「失われた20年」の間
> に現場力が劣化してしまった企業が多い。現在、「非凡な現場」があるのは、
> 上場企業でも5%以下だと思います。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/tk/20140105/378922/

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d7b-DgYM):2016/02/09(火) 19:34:39.77 ID:ghnQmPHG0
嘘も方便
日本人の好きな言葉ね
欧米には嘘にそんな肯定的な評価はない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 369f-SiRx):2016/02/09(火) 19:35:33.25 ID:+u4qgrrC0
>>128
ホワイトライズって言葉はあるね

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7d7b-DgYM):2016/02/09(火) 19:40:16.05 ID:ghnQmPHG0
>>129
日本みたいなレベルの肯定ではない
日本は嘘をつくことに抵抗がなさすぎ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5026-DgYM):2016/02/09(火) 19:46:17.23 ID:/pLDVMqr0
あまり教えないほうがええんやがw
知れば上辺だけ取り繕うのが日本人やでw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7159-DgYM):2016/02/09(火) 19:47:51.21 ID:ta5PUcv10
嘘つきが有利な職種は詐欺師、フィクション作家、占い師とかだよな
決して政治家やコンサルタントや経営者にさせてはいけない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 339f-DgYM):2016/02/09(火) 19:50:02.25 ID:12tWADuF0
 別に、道徳的な問題じゃないんだよ

 質問の仕方がおかしいから差が出るとか、疑い方が間違ってる。
言語特性によって、問題の本質を明確に出来ない
 受け止める方も、相手の言葉で問題の本質が自明になれば、それに答えるしかない

 そういう、当たり前で基本的な事を抑えてないから、
結局、何も制御できなくなってくわけ
 人と物事の関係とか、人称が無いことで明確にならない。
言語に問題があるってことは、思考に問題があるってこと。
 社会ってものを理解していくきっかけが掴めないで
ずっとフワ―としてんだよ
 ディティールがはっきりしないから、全体の予想も確定しない
そうやって、無駄やこんがらがったシステムを作り、
人間関係にしか帰結できない

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdf8-/Zax):2016/02/09(火) 19:54:01.70 ID:e27dOnGvd
>>130
また渡航経験すらないネトプアが適当言ってるwww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 387d-SE/n):2016/02/09(火) 19:57:46.30 ID:gtUdsGHJ0
正直であるから決断に賛否あったとしても信頼できるわけだからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5026-DgYM):2016/02/09(火) 19:57:57.34 ID:/pLDVMqr0
世の中詐欺師か金で解決だけらしいけどいいのかねw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 335e-/Cyv):2016/02/09(火) 19:58:49.98 ID:W7xHjVKR0
>>133
全く関係ない。
年功序列の崩壊そこからの、無茶なリストラ、ブラック企業、サビ残、その他諸々…
こんなことなんてやってたら誰も会社なんて信用しない。
言語以前の問題。

だったら、バブル位までの会社に忠誠誓った商社マンらが海外から奇異の目でみられてたのはなんだったんだって話だよ。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19eb-DgYM):2016/02/09(火) 19:59:18.87 ID:t/M8ASKU0
結果的にはジャップの場合
ウソで塗り固めたやつが勝ち残ってる感じw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-xWGW):2016/02/09(火) 20:03:07.72 ID:Dn4tN7/ZK
欧米人が正直さを評価するってのが意外
弱肉強食、勝てば官軍みたいな思想を体現してる連中ばっかなのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 20:03:09.01 ID:N8bnQO750
>>138
そうやって内部的(国内)には悪魔が勝利しつづけてるから、外部的(世界)には
敗北しつづけ斜陽しつづけてるんだろうな

日本国内では悪魔が善を抑え込んでいる、しかし、そのことによって日本そのものが
腐り落ち、世界的に見ると凋落の一途をたどる

アメリカのイラク反戦運動(不思議なことに、「支持」した日本は未だに小泉の罪を
問えないのに、イラク戦争を遂行したアメリカはネオコンやブッシュJrをこっぴどく叩く
ことができた、怒りとともに善が復活するのである)やサンダース運動やが羨ましいわマジで

この国の善は、悪に踏みつけられたまんま
ピクりとも蘇生の意志をあらわさない
・・・死んだか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 20:03:32.18 ID:Xu3FqqXSa
>>125
例を出せないのね了解

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 335e-/Cyv):2016/02/09(火) 20:04:44.00 ID:W7xHjVKR0
>>134
俺は外資で働いてたけど、
ここまで嘘で塗り固めるような人っていたかなって思うことはある。

分かり易いところで安倍とか小泉とか竹中あたりなんて、嘘は方便の範疇を完全に超えてるだろ

雨公だってとんでもないクズは大勢いるけど、そいつらを糾弾するのがいないってのが日本だよ。

ベッキーの件だってそうだ。
不細工男だけ逃げ切るような状況を許す日本ってどうなんだって思うわ。

そんなことばかりだろ。
スキーツアーのバス事故、廃棄食品再利用。全部嘘つきの仕業。
そして、呼吸するかのように嘘つくクズがのさばる日本。
この国、そう長くはないと思うわ。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 20:04:56.87 ID:N8bnQO750
>>139
弱肉強食、勝てば官軍だけの連中だったら、世界で誰よりも早く近代市民思想に
たどりついたり「公衆衛生」という思想(これはロンドンで生まれた)くわけがない、
というのがどうしてわからないのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 19eb-DgYM):2016/02/09(火) 20:05:12.55 ID:t/M8ASKU0
>>140
世界中からどっさり移民が来て
日本に意識革命を起こしてほしい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5026-DgYM):2016/02/09(火) 20:05:32.24 ID:/pLDVMqr0
鬼は外福は内w

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 344e-jbLH):2016/02/09(火) 20:06:13.03 ID:aguI3Wqf0
正直さってジャップの自慢じゃなかった???

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7406-b6uI):2016/02/09(火) 20:07:41.18 ID:26igEpGj0
決断力の有無を学歴で測ってるからね

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 20:11:41.83 ID:N8bnQO750
>>142
>糾弾するのがいない
マジでこれな

悪党はいるけど、悪党と戦う側、善のパートが限りなく弱いのが
日本の特徴に思う
悪に拮抗しえる力が善に無いことが多すぎる


マジで
欧米は悪党の側もえげつないが、悪党絶対許さないマンどもの
義人ぶりや闘争心や慈善の精神も凄まじいからな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ abb7-DgYM):2016/02/09(火) 20:13:06.66 ID:MLqIY6F+0
社員が会社を信頼してない理由は簡単
会社は社員の信頼を消耗品として扱うから

外からは信頼されてる理由も簡単
外からの信頼は内からの信頼を犠牲にして成立させているから

経営に決断力を求めている理由も簡単
経営に決断力が無いから

将来に悲観的な理由は一番簡単
事実だから

終身雇用がどうとかバカじゃねーの

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fc52-yy9q):2016/02/09(火) 20:13:37.74 ID:2z93kEHW0
決断力もねーだろ無能糞劣等民族ジャップ倭猿は

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7152-DgYM):2016/02/09(火) 20:14:24.29 ID:1UzwVZdn0
「決断力が大事」ってことは、日本の経営者には足りてないって思われてるんだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a52b-DgYM):2016/02/09(火) 20:17:21.41 ID:ZqCZvLHb0
嘘をつく決断をさせたら世界一なわけだが?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM54-v5Gt):2016/02/09(火) 20:23:08.25 ID:49bU/BaGM
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😭

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM54-v5Gt):2016/02/09(火) 20:25:58.88 ID:49bU/BaGM
>>118
日本人には決断力も正直さも無いだろ


何もなくてまずは決断力言ってるだけやん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d9f-OljM):2016/02/09(火) 20:28:45.26 ID:GdoikuTL0
It's not fair!
って言うと海外では賞賛される
日本だと殴られる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66a3-DgYM):2016/02/09(火) 20:54:38.83 ID:07SC2Csx0
ジャップの嘘は自分まで騙されてるから救いようが無いよね
ほとんど自己暗示に近いレベル
放射能は安全だとか自分が信じたいだけだよな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 657d-rDMT):2016/02/09(火) 21:16:35.49 ID:YYHwt/qc0
結局は宗教が無いってのが問題の本質なんじゃないかね
絶対的な善悪の基準が無いんだよ

キリスト教圏のTV番組でわざと人間が不当に扱われている状況を作り反応を見る社会実験よくやってるけどさ
それで頻繁に使われる表現が「誰もそんな風に扱われるべきじゃない」
キリスト教圏の人間はその場ではっきりこう言って助ける

対して日本は村社会文化
その所属する小さな世界の権力者がそれぞれ善悪を決めてる
どんな阿呆な善悪の基準でもまかり通る

やっぱり絶対的な善悪の基準が無いと駄目なんだよ
その村社会(ブラック企業)の上がたまたまクズだったらクズが神様になってしまう

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 21:35:35.29 ID:2VMxadTy0
>>141
wikiすら存在するのにアホなんかな
ヒルトン東京、阪急阪神ホテル、グランティア京都、帝国ホテル、ホテルオークラ
ザッリッツ、ウィンザーホテル洞爺、リーガロイヤルホテル、三越伊勢丹
ホテルコンコルド、ホテルクレメント、大津プリンス、紀州南部ロイヤル、
串本ロイヤル、パレスホテル大宮、パレスホテル立川

まだまだあるぞw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8906-kFSG):2016/02/09(火) 21:39:17.06 ID:8N43GZne0
決断はするよ
責任は俺が取るっていうよ
でもそこまで
責任をとるところまではいかないよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a3-SiRx):2016/02/09(火) 21:39:34.27 ID:TSU1dpLl0
>>157
昔はお天道様が見てるとか言ってたけど今はそれもないしな
誰も見てなければなにしてもいい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16eb-DgYM):2016/02/09(火) 21:41:17.72 ID:VS7Ad7rW0
責任逃れすること
東電のごとし

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 21:43:58.47 ID:N8bnQO750
>>157
つーか、ジャップの宗教や思想はすべて「諦めの哲学」なのが悪いんだろ

ジャップにあるのは諦めの思想ばっかじゃん

基本、諦めろ、自然には立ち向かえない、ルールの方が強い
こんな説教ばかりでウンザリしないか?
この世は無常だ(仏教)
主君に逆らうな(儒教)
この世はカオスだ、アミニズムだ、考察してもしゃーない(神道)

どれ一つとっても諦めのトーンに満ちてる
ぶっちゃけ家畜養成所の哲学だろこんなの

「お前らクソったれどもが何をどう言おうが、俺は貴様に歯向かうぞ」
って感じの英雄になる力学が発生しない哲学ばっかじゃん

西洋圏の強さはキリスト教でもギリシャ哲学でもいいが
人間の権威者の権威を一発で破壊する力学が発生可能なところ

王様にひれ伏せつっても「王は神より偉いか?キリストはそんなこと言わなかった」
「神のもとでは平等なはずだ、なんでてめぇが俺に偉そうにしてんだ?」
と市民革命を駆動できるし

ギリシャ哲学でも、人間が何をどう思おうと「真理」がナンバーワンに来る
真理追求の前には、人間の都合なんぞクソほども価値がないわけだ
だからギリシャ哲学者らや啓蒙思想家は超然としていられる
「お前、それ真理か?真理だけが重要だ、人間様のクソ都合など真理の
前にはいかほどのものでもないぞ」って感じ
これがルネッサンスを駆動する

西洋思想は、ヒーローのための哲学たりえる、
人間界の権威などカスほどにも思わない者を作り得る思想なところに特徴があると思う

一方、日本の哲学は、なにかと諦めのススメを説くだろ
そこが極め付けに有害に思う

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5026-DgYM):2016/02/09(火) 21:45:37.21 ID:/pLDVMqr0
安心するがええでw

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcd6-DgYM):2016/02/09(火) 21:48:38.20 ID:zd9s1T2V0
なんで負け組ケンモメンは「欧米」ってところに行かないの?
そこはみんなが幸せになれる理想郷なんでしょ
なんでこんな斜陽の国にしがみついてるの?
もしかして愛国心(笑)ってやつですかw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7152-v5Gt):2016/02/09(火) 21:50:01.48 ID:mhXH1WTq0
そりゃあジャップは就活初めてうそつきであることが強要し許容されるもんな
誠実さとかジャップにとってはどうでもいいんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a583-v5Gt):2016/02/09(火) 21:50:19.30 ID:0UTdt+GL0
人間力なんて口に出して意識しないと死ぬんだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 21:51:12.79 ID:T31uoMHqa
>>158
適当に名前上げただけかよソース無しね了解

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 369f-33vQ):2016/02/09(火) 21:51:30.31 ID:YmcFUJ4f0
道理とか筋は通したほうが
曲げたことから派生してゆく無駄な問題や悩みも減るし、生産性も上がってみんな得なんだけどね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7152-v5Gt):2016/02/09(火) 21:51:49.23 ID:mhXH1WTq0
>>162
地震災害ばっかりで忘れることだけうまくなったんじゃないかな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 21:53:10.73 ID:2VMxadTy0
>>167
はぁ?まあこれでも見て切腹でもなんでもしとけw
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E6%9D%90%E5%81%BD%E8%A3%85%E5%95%8F%E9%A1%8C

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 532b-pMh+):2016/02/09(火) 21:53:17.39 ID:rgE+1eqx0
おい、スレタイに何でアジアを入れた
アジアの経営者に正直な奴なんて存在しねえだろ、魑魅魍魎やぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a3-SiRx):2016/02/09(火) 21:55:32.16 ID:TSU1dpLl0
>>162
他人がなにかに挑戦しようとすると諦めさせようとするのもそれだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 21:55:35.00 ID:N8bnQO750
>>169
悲哀を飲み込んで諦めろ、てか

何にせよ、抗う(プロテストする)こと、立ち向かうこと、自分の正しさに確信があるなら社会全体を敵に回してでも奮闘すること
そういうエッセンスを日本に入れないと、この国に充満してるのが
諦めの哲学であることに、俺は非常に「これじゃダメだろ」と思う

でも、こんなの俺じゃなくて福沢諭吉が既に言ってるんだよなあ
「マルチルダム」が西洋には一杯いるのに、日本にはいない
だから今後、文明開化したんだしマルチルダムなことができる奴を
増やさなきゃ、それでこそ本当に欧米と肩を並べるんだ
みたいなこと

でも、やっぱ増えないんだなぁ・・・
福沢諭吉の願いは数今もまだ果たされてない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa9a-v5Gt):2016/02/09(火) 21:56:11.54 ID:XTXEx07Ba
正直というか公正 フェアであるかどうかだろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 657d-rDMT):2016/02/09(火) 21:58:59.91 ID:YYHwt/qc0
>>162
いやご明察だわ 達見ですわ
日本人の奴隷性というか権力に対する弱さ
正義も真理も無いから権力しか無いんだろうな
権力に対して「悪い」や「間違ってる」と判断する下地が無い
ただ動物的に力に従うしかない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 22:00:30.51 ID:T31uoMHqa
>>170
一流メディアニュースは無くwikiソースね了解

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fcd6-DgYM):2016/02/09(火) 22:01:23.16 ID:zd9s1T2V0
ケンモメンにゲイツからの言葉を贈るよ

1.人生は公平ではない。それに慣れよ。

2.世界は君の自尊心を気にかけてはくれない。君の気分に関係なく世界は君が仕事を終わらせることを期待している。

3.高校を出てすぐ6万ドルの年収を稼ぎはしない。携帯電話(当時は高かった)を持った副社長にもならない。自分で両方を稼ぎ出すまでは。

4.先生が厳しすぎると思うなら、上司を持ってみろ。

5.ハンバーガーを引っくり返すということは沽券(こけん)にかかわることではない。
君たちの祖父母はハンバーガーを引っくり返すことを別の表現を使った。それはチャンスと呼ばれた。

6.君が失敗したらそれは両親のせいではない。文句を言わずに学べ。

7.君らが生まれる前は、君らの両親は今のように退屈な人たちではなかった。そんな風になったのは、君らのために支払いをし、服を洗い、
君らがどんなにいけてるか、という自慢を聞いているうちにそうなったのだ。親の時代から生存する寄生虫から森を守る前に、自分の洋服ダンスのダニ駆除から始めよう。

8.学校は勝者・敗者を決めなくなったかもしれないが、人生は違う。
学校によっては君が落ちこぼれないようにしてくれたり、正しい答えが導き出せるまで、何度でも機会をくれる。実際の人生とは全く似ても似つかない。

9.人生は学期ごとに分けられていない。夏休みは無いし、ほとんどの雇用主は君が自分を見出すことに興味を持たない。それは自分の時間にやれ。

10.テレビは本当の人生ではない。 現実では、人は喫茶店にいつまでもいられるわけはなく、仕事に行かなくてはいけないのだ。

11.オタクには親切にしよう。彼らの下で働く可能性が高い。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7613-gBuX):2016/02/09(火) 22:02:22.81 ID:2VMxadTy0
>>176
一々お前の為に元ソース貼るほど暇人じゃねーよw
wikiの末尾に一流メディアどころかホテル直々のお詫び文章のリンクが羅列されてるから好きなだけ確かめろよw

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6206-v5Gt):2016/02/09(火) 22:03:06.22 ID:pSyN5M2d0
正直さも無いだろうけど決断力も無いだろ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab4e-DgYM):2016/02/09(火) 22:03:17.94 ID:90NSwc4e0
昨日だったが、スレが立ってたがそれなりに高い年齢層で一番理解できないカタカナ言葉がサスティナビリティらしいな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-53wW):2016/02/09(火) 22:03:18.28 ID:iiLHpjOIK
>>175
この国では昔から勝った奴が正義だと唯一のルールがある

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 66c2-iQb6):2016/02/09(火) 22:03:39.33 ID:fP5jdSaI0
自分のポストは絶対安全圏に置いて
客も従業員もゴミ扱いできるサイコパスになった時日本では有能な経営者と言われる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 22:03:59.43 ID:N8bnQO750
>>175
西洋思想は、上位審級に「真理」や「神の正義」があるんだよ
人間世界で、どんだけエバったところで
それはしょせんサルの世界の話に過ぎず、それよりも偉大な世界として
真理の世界(ギリシャ哲学)や神の王国(キリスト教・ユダヤ教)がある

だから、人界の権威(それは法王庁だったり総理大臣だったり王だったりする)が
どんだけ無理強いや悪徳を働いても、ときどき
上位審級に委ねることができる、「お前はサルの中では一番偉いつもりかもしれないが、
どー考えてもお前のやってることは神の御心に従うとは思えない」そういって、革命力や
反抗力を出力することができるわけだな

これが、西洋文明が、堕落した時に救いになって表れる

日本には、そういう救済の上位審、日本が落っこちそうなときに、引き上げてくれる『偉大なる世界』
をもたない、だからズルズルと茹でガエルになってくだけなんじゃないか

184 :わはは ◆Hc1VAagKMg (ワッチョイ 5305-T++T):2016/02/09(火) 22:04:56.86 ID:M3+4+oMS0
(´・ω・`)上に行けば行くほど馬鹿になる方式いい加減やめろよ。
なんか今の経営陣知的障碍者の一歩手前ばっかじゃねぇか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5626-XYLr):2016/02/09(火) 22:06:57.17 ID:ZG2w57oN0
結果が全て

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5181-1qK4):2016/02/09(火) 22:09:20.93 ID:TO98Iqno0
中世

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/09(火) 22:11:21.97 ID:W5gjqvc0d
欧州では神学部のない大学はUniversityを名乗れないからな
哲学、神学への位置付けが日本とは大違いだよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 139f-33vQ):2016/02/09(火) 22:12:20.26 ID:N8bnQO750
勘違いしないでほしいが、俺は仏教をすべて捨てろとか儒教は完全にダメだ
っつーわけじゃない、仏教にもいいところはいっぱいある

しかし、諦めの哲学「しか」持たないのは有害なので、勇気を振り絞る思想の
エッセンスも、自分の中に常備薬として持っておきなさいということだ

日本で流行してる思想は、あまりにも諦めのススメばかりを説きすぎる
もちろん、運命を受容することや、人間の限界を知り謙虚になることも大事だ
だけど、それだけでは良くない
弁証法を持ち出すなら、弁証法は内在する矛盾のうちに止揚(アウフヘーベン)する力を
見出す、だから諦めと抗いの二つを持ち、それを葛藤させるほうが、諦めるばかりより良い
諦めのエッセンスばかりを吸ってはいけない、それは毒だ

文武両道、重剛一体
弱さと強さをバランスよく備えよ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16eb-DgYM):2016/02/09(火) 22:15:06.30 ID:VS7Ad7rW0
一時期ジャップもアカウンタビリティを重視する姿勢を見せたけど
結局流行で終わっちゃったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8906-kFSG):2016/02/09(火) 22:15:55.27 ID:8N43GZne0
説明責任ったって
船場吉兆の女将しか思い浮かばねえ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5306-SiRx):2016/02/09(火) 22:17:14.38 ID:i6fa36FS0
募集要項の段階から嘘つきだからね

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5026-DgYM):2016/02/09(火) 22:17:17.32 ID:/pLDVMqr0
一部何をもって喜んでるアホいるがそのままいけばええw

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a52b-DgYM):2016/02/09(火) 22:17:27.25 ID:ZqCZvLHb0
>>184
安倍を見ていれば分かるけど、ポジティブな馬鹿って無敵なんだよ
知性のある連中は必ず馬鹿に駆逐される
だから上に登って生き残るのは馬鹿だけになる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMf8-CBZ2):2016/02/09(火) 22:18:42.10 ID:8jfGW79GM
欧米の経営者なんてみんな決断力持っててさらに正直さを求められてる段階だから
日本の経営者(経済)はそこまで成熟してないから決断力がまず求められてる

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKc2-53wW):2016/02/09(火) 22:19:37.67 ID:iiLHpjOIK
>>193
そういうのを無知は力なり、って言うんだよ(笑)
一つ知恵がついて良かったな^^

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d9f-xLWN):2016/02/09(火) 22:20:30.69 ID:uVHFi72d0
>>3
お前ニートか上級国民かよ
社畜してたらあたりまえの結果だぞこれ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 103e-DgYM):2016/02/09(火) 22:22:16.16 ID:NWyEHhyJ0
> 「終身雇用制度が育(はぐく)むと想定されていた
> 愛社精神や、長時間残業を厭わず献身的に働くライフスタイルからは、想像できない結果」とし、

正規雇用切りまくって非正規増やしてるのに何がなんだって????

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 567f-pMh+):2016/02/09(火) 22:46:05.88 ID:1xwVsamJ0
中世では警察がパチンコ屋からワイロ貰ってたり
ケータイの料金体系とか騙すことが正義なんだよね

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 339f-DgYM):2016/02/09(火) 23:11:39.16 ID:12tWADuF0
日隅一雄氏:東電・政府は何を隠そうとしたのか Part1
 ダウンロード&関連動画>>



200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3442-srx2):2016/02/09(火) 23:23:19.37 ID:tVoLSuoL0
>>162
儒教は本当は糞みてえな主君ならさっさと捨てろ
っての推奨してるんだけどな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8906-OljM):2016/02/10(水) 01:33:48.59 ID:Y/5XudOC0
某帝国陸軍の士官教育でも決断力が最も重要と教えていたらしい
なお判断力はどうでもよかった模様

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fcb5-v5Gt):2016/02/10(水) 03:38:17.92 ID:PZWzFndl0
>>13
個人主義に移行しつつあるのに社会構造が相応に変化してないだけだと思う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 197d-pMh+):2016/02/10(水) 03:45:25.80 ID:NFImRS7E0
ようするに無いものねだりだろ、正直じゃないから正直さを必要とし、決断力が無いから決断力を重視する

mmp
lud20160210040257
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1455003952/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本人「経営陣は決断力が大事!正直さとか無駄無駄」欧米・アジア「正直な事が一番大切、有能かどうかなんて二の次でいい」 [無断転載禁止]©2ch.net [548319141]YouTube動画>1本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
正直、欧米住みの「意識高い」日本人がアジア差別で嫌な目に遭ってると思うと、「m9(^Д^)プギャー」したくなる気持ちもあるよな [701470346]
有能ゴーンを追放したら株価下落が止まらず銀行からも融資を受けられず政府から税金1300億円を投入される無能な日産日本人経営陣wwww
日本人はバカだから緊急事態宣言出しても無駄
正直、日本人が英語出来てたら、フェミやヴィーガンがもっと居てやべー事になってたよな [701470346]
【アベノミクス】日本人の93%が節約していると回答 将来不安から無駄な出費をさける傾向が強まっている事が明らかに
産経「正義をふりかざす日本人が多すぎる。統一教会も大臣の不祥事も正直どうでもいい。国益優先で考えてほしい」 [533895477]
ハリル「私は日本人を友人と思っている。ここがダメだからこうした方が良いと思った事を正直に言わなかったらそれは友人とは言わないだろう?
今、日本から軍靴の音が響いてきてます。日本人として正直怖い。またアジア諸国民を苦しめるのか
スーツや靴、腕時計必須とか無駄好きな日本人www
脳科学者「日本人が新しいことに挑戦できないのは遺伝子のせい。努力しても無駄です。」 [279461327]
何で日本人って食べ物をこんなに無駄にしてるの? [398860139]
【悲報】出稼ぎ日本人が急増してしまうwww「正直、もう日本では働きたくない」 [271912485]
昔の日本人「成功しなくてもいいから正直にいきましょう」今の日本人「金持ってる奴が偉いんだよ!」どうしてこうなった? [811796219]
【悲報】高級ホテル「正直に言います。中国・韓国人旅行者の方が断然マナーが良い。日本人は最悪」★2
中国、QRコードを使い”並ぶ”という無駄な行為をなくすることに成功するも 日本人「並ぶ楽しみを知らない中国人が可哀想」★2 [819818695]
中国人「日本人が三国志にだけ詳しいの正直キモい。お前らだって外国人が南北朝時代にだけ大騒ぎしてたらドン引きだろ」 [769931615]
【悲報】日本人さん気付く。「フルタイムで働くのってキツ過ぎじゃね? 低賃金で税金だけはガンガン盗られて… 無駄じゃね?」 [166864446]
最近本屋行くと平気で「世界が嫌う中韓」「世界で尊敬される日本人」的な本並んでるよな モラルとか無いのか?正直怖いんだが [254373319]
日本人、気づく「新卒採用は壮大な無駄。なんで大学生に大金払って育成するんだ?」 [999047797]
【朗報】正直、もう「西日本」と「東日本」で2つに分けたいよな 国家主義・差別主義侮蔑主義でネトウヨやりたい奴だけ東日本人になってくれ [398533796]
フィンランド人「日本人は体育のマラソンで順位つけるってマジ!?おててつないでゴールが世界標準なんだが、正直いって失望したよ」 [786648259]
キンコン梶原「久保田アホ。最近のM1長すぎ。無駄だらけ。低い点数付けた審査員にコメント求めるな。漫才師を大事にしろ。」武智はスルー [934235224]
こんな状況でも日本人は命より仕事や金が大事らしい
マジのガチで謎なんだけど なんで日本人って命よりノルマが大事なの?
ジャップ「日本人に生まれてよかった」←日本人じゃなかった アメ「伝統的な婚姻が大事」←同性カップルだった [358530584]
欧米中韓等先進国人「お昼休みのランチタイムだしビールでも飲もう」日本人「仕事中に何考えてるだ!?」先進国人「何で怒ってるの?」 [257926174]
【朗報】ネトウヨさん、加計韓国人留学問題で一夜にして排外主義を憂う普通の日本人になってしまう「韓国は大事な国」 [511393199]
識者「研究の結果日本人女性はアジア人並に小柄でスリムなのに欧米人並に巨乳でおっぱいが大きいことが分かった、ロリ巨乳国家」 [623230948]
明るければモテるとか言う説は本当なのか?正直、容姿が一番大切でしかない気がする
2月までの(ヽ´ん`)「ロシアのウクライナ侵攻?ねーよ、欧米は不安を煽るな」👈正直黒歴史だよなこれ… [902666507]
日本人「ふー、鍋うまかったね〜はい!〆に食うまるちゃん入れるから汁戻してー!」欧米人「Don't stop!」 [823321943]
日本人「ネットに顔を晒すな!!」欧米人「ハローマイネームイズ(顔出し)」 [712093522]
日本人「ふー、鍋うまかったね〜はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don't stop!」
👩「給料低い。評価が低い。私の人生が大切に扱われてない」普通の日本人「嫌なら辞めろ!」👩「辞めます」→カナダへ [962086802]
日本人「ふー、鍋うまかったね〜はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don't Stop 'Til You Get Enough!」日本人「?」 [345412363]
日本人「ふー、鍋うまかったね〜はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don't stop!」 日本人「?
日本人「このゲイシャの香りがいいんだ」欧米人「ミルク入れて砂糖ドバー、これが美味しいのよ」 [119158863]
日本人「牛乳は危険!飲むな!」欧米人「牛乳は健康的だからどんどん飲め!」これどっちが正しいの? [623230948]
【悲報】日本人「友達ゼロ」の割合が世界一高かった!欧米人が驚愕「生きてて楽しいの!?」 [712093522]
日本人「ふー、鍋美味かったね!はい、練炭に火をつけるから窓を目張りして」欧米人「Don’t Forget Me」日本人「?」 [858860497]
日本人「馬刺しうまっうまっ…!!」韓国人「犬鍋うまっうまっ…!!」欧米人「うわぁ・・・・」 [782460143]
ネトフリ「コブラ会の新シーズン配信開始したぞ」欧米人「うおおおおお!!」日本人「あ、そう・・・韓国ドラマ見ます」なぜなのか [914875368]
日本人「ふー、鍋うまかったね〜はい!雑炊するから汁戻してー!」欧米人「Don't stop!」 日本人「? [無断転載禁止]
日本人「起業したぞ!社名は日本にあるから日本〇〇だ」欧米人「Don't Stop ジャップさぁ・・自立心がないのかい」 [517459952]
欧米人「なぜ日本人はターン制コマンドRPGにこだわるんだ?」 [475213819]
欧米人「なぜ日本人は世界で一番面白いゲーム『League of Legends』をプレイしないのですか?」 [524519733]
【朗報】日本の感染が減っている「ファクターX」が理研によって解明される 免疫細胞が欧米人が一割の所日本人は六割持ってる模様 [402632465]
欧米人にとって日本人だけは名誉白人らしいww元外交官が驚いた、“白人至上主義者”が日本を賞賛する理由 [535898635]
【悲報】欧米人→コロナで引きこもりうつ病が増加 日本人→コロナで出勤・通学がなくなり自殺者が激減 [864570584]
欧米人 昔「日本人は病気でもないのにマスクきめえw」 今「まだ日本人はマスクしていてきめえw」 何故なのか [427379953]
俺らがアラブ人と白人見分けつかないように欧米人も日本人とベトナム人の違い分からんのかな? [368723689]
普通の日本人「日本は欧米より税金が安くて社会保障も手厚い」 …これって本当なの? [441660812]
[VIP931]:【画像】欧米人から見れば日本人・中国人・韓国人の顔は同じ  日中韓はメイクや髪型の違いだよね [901679184]
愛国漫画家「手塚治虫のアトムを見ろ!日本人とロボットは友達なんだよ!!欧米作品じゃはロボットが反乱するんだってw」 [584964303]
【悲報】欧米人さん「日本人が貧乏な理由がわかった。勉強しないからだ。休みの日にマジで休んでる。休みってのは無給で勉強する日だぞ [257926174]
日本に住んだ外国人の本音 「日本人は完璧なレイシスト。まぁ、欧米のように寛容になれとも思わんさ」 [701470346]
【悲報】万博工事関係者「ぶっちゃけワイらも税金の無駄遣いやと思てます🥺」吉村はん… [359965264]
若い女性「やっぱりその写真うちのこやー!!」👈この事件、正直ゾッとしたよな。 [387413547]
アメリカ人「日本人は痩せ過ぎ。なんで太る事を気にするの?」 [545839967]
英領ジブラルタル、日本人の入国を事実上禁止に [346914996]
【悲報】日本人の交通事故死離れが深刻 上半期は過去最少の1675人 [609535295]
【悲報】アベノミクスのせいで普通の日本人の食事がこんなことに・・・ [623230948]
【画像】日本人、ついに本性をあらわす...韓国航空機事故で狂喜乱舞→ [237216734]
トランプ「ネタニエフに逮捕状を出したICC(国際刑事裁判所)を制裁する」なお所長は日本人 [535650357]
稲田防衛大臣「普通の日本人ならオスプレイの事故は機体の不具合じゃないってわかる」 [609535295]
【画像】事故で頭蓋骨の半分を失った韓国女性、とある日本人にそっくりだと話題に [628336381]
03:58:09 up 34 days, 5:01, 3 users, load average: 62.45, 67.50, 62.52

in 0.028096914291382 sec @0.028096914291382@0b7 on 021617