◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1458565098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67e9-VCFM):2016/03/21(月) 21:58:18.23 ID:r5Cru/MJ0

http://news.mynavi.jp/news/2016/03/18/315/
ADHDの子をもつ親として心がけるべきこととは?

不注意が多い、忘れ物ばかり、片づけができない、落ち着きがない、集中力がない、じっとしていられない…などの特徴を持つ発達障がい・ADHD(注意欠如/多動症)。
努力してもできないのに、周囲から怠けている、不真面目と誤解を受けやすく、本人はつらい思いをすることも多い。そんなADHDの子のもつ親として心がけるべきこととは?
児童青年精神科医の新井慎一先生にお話を伺いました。


「ADHDの子は、普通ならできることがいろいろと苦手なので、親御さんとしてももどかしく、つい叱りたくなってしまうことも多いと思います。
しかし、自分をコントロールできない不甲斐なさで苦しんでいるのは、まずお子さん本人だということを理解してあげてください。どうか、本人がどう感じているか想像してみてください。
また、親御さんもひとりで悩んで抱え込んでしまうと辛くなってしまうので、なるべくいろんな人に相談しながら、お子さんにとっての最善の方法を模索していってほしいと思います」

さらに、他の子と比べることも、決してしてはいけないという。

「誰にでも得手不得手はありますよね? わが子が持った個性として、環境や対応の工夫をしてサポートしてあげてください」

わが子の将来についての不安を抱える親御さんも多いそうだが、決して不安に思うことはないという。

「実は、ADHDの人は、好きなことには他の人より集中する、過度な緊張感があると力を発揮しやすいという特徴もあるんですね。
なので、自分の好きな方向に進むとADHDの症状が目立ちにくいうえに、能力や才能を発揮できるケースも多いです。偉人のエジソンや、
近年ではオリンピック競泳の金メダリスト(史上最多22個のオリンピックメダルを獲得)マイケル・フェルプス選手もADHDだと言われています。
お子さんの苦手な部分にばかり目をやるのではなく、どうかお子さんの可能性を信じて好きなこと、得意なことを伸ばす環境づくりをしてあげてください」

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd7-eW+S):2016/03/21(月) 21:59:11.47 ID:OihC12CaM
知ってた

でもスイッチ自体がコントロール出来ない病気だからどうしようもない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b06-eW+S):2016/03/21(月) 21:59:23.51 ID:eaPl9ptw0
ADHDでも特に秀でた能力のないホッカルがうだうだと


4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f06-8GHS):2016/03/21(月) 22:00:42.02 ID:oexpKZWP0
ホッカルw<( ・´つ・`)>┌┛┌┛

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-p9RU):2016/03/21(月) 22:00:56.88 ID:wd8AKqsKd
遺伝子工学が発達して適性で仕事を振り分けれるようになったら消えるんだろうな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b13-Ph9G):2016/03/21(月) 22:01:05.40 ID:HV06aWMq0
どこからがADHDADDで、どこからが普通の人なんだ

>不注意が多い、忘れ物ばかり、片づけができない
かなり当てはまるけど、遅刻はしないし小さいころから授業中はちゃんと落ち着いてたし

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセー Sxe3-vrGG):2016/03/21(月) 22:01:36.04 ID:EYArp8kRx

なお9割は一般的なガイジレベルの仕事

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6327-sNCn):2016/03/21(月) 22:01:38.66 ID:8IPfcG4o0
一般人と一緒でどれがスイッチと言うか適合してるか分からんでしょ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/21(月) 22:03:31.66 ID:mTIXgPxH0
マジで診断行ったほうがいいんかね。最近仕事が重なりすぎて何も出来てない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6baf-LX+B):2016/03/21(月) 22:03:51.35 ID:aUImqY8u0
ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-9KBu):2016/03/21(月) 22:04:26.05 ID:GIKR1gzBa
アドハッド

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9f-0gx+):2016/03/21(月) 22:05:13.59 ID:t6sCoa/00
俺はなんか治ってきたわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-rzAu):2016/03/21(月) 22:05:36.45 ID:Z/FSbzHZd
スターフィンガーを放つためわざとぐったりしてるとばれたか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3705-E9BP):2016/03/21(月) 22:05:46.06 ID:h+h/MgEd0
ADHDの人ってかわいそうw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/21(月) 22:05:57.26 ID:jyqg1Q2Td
俺はADHDなんだが
子供の頃は将棋が好きで、指してる時は恐ろしい集中力を発揮していたらしいが
それでも明らかに信じがたい読みぬけが多い事に気付いてたわ
周りの大人が驚くような手も指すのにそれを台無しにするような凡ミスもよく出る
あれじゃ強くなれん

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-UoZt):2016/03/21(月) 22:06:53.77 ID:TUoaIze/d
ADHDの子のための椅子らしい
ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 22:07:09.24 ID:eHZSc7/l0
>>10
これはADHDやなくてアスペルガーじゃないのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-t9k0):2016/03/21(月) 22:07:36.53 ID:DqtcQN4E0
ADHDと診断してもらうことに意味があるかといえばストラテラ処方くらいしかない
記事にもあるように自分の特性理解するのが大事だから
もしかしてADHDかも?と思う人は本屋のすげえ分かりやすいADHDの本読むほうがいい
ADHDっぽい人なんてごまんといるから
医者の中にもめちゃくちゃ多いしな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-t9k0):2016/03/21(月) 22:08:22.53 ID:DqtcQN4E0
>>17
ADHDだね

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9f-0gx+):2016/03/21(月) 22:09:18.87 ID:t6sCoa/00
世の中や大概の人間が狂ってるもんだから振り回されず気にするな
意外に自分がまともな部類だと気づく

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdd7-E9BP):2016/03/21(月) 22:09:32.21 ID:Uijvglrfd
ただ集中してるだけでなんか抜けてることが多いからそんなことはない

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f9f-SNtB):2016/03/21(月) 22:09:46.67 ID:qW2ewBws0
並行して2つやろうとすると失敗するの自覚してからはわりと上手くできるようになった

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63e9-YPCl):2016/03/21(月) 22:10:41.03 ID:ETgf6h4h0
精神疾患?はお勉強が出来る!

モラルが崩壊した学歴コンプの底辺アホの溜飲を下げるのにもってこいだね!

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/21(月) 22:10:59.53 ID:7P6S3bs8d
>>19
よく見るとイチローはADHD顔だ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d74a-oNdO):2016/03/21(月) 22:11:05.12 ID:MBbA9M6y0
完全に俺

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa3-AIEN):2016/03/21(月) 22:12:01.61 ID:07x3xvSN0
人によるだろそんなの
ADHDの友人は集中すると周りが見えなくなるくらい没頭するけど出来栄えは普通

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/21(月) 22:12:03.37 ID:rQFO/2PRr
>>6
注意深いし忘れ物しないように仕組みを作ってるけど片付けは出来ない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/21(月) 22:12:29.92 ID:Fysd7W6Td
現代社会ではほとんど求められないんだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b791-SV1H):2016/03/21(月) 22:13:32.95 ID:+GwQEQ5p0
シコりたくなると凄い勢いで未整理のオカズを整理しだすよね

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:13:36.79 ID:yzpkyJVj0
だからADHDってのはそういうもんじゃないんだっつーの
いい加減にしろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f22-E9BP):2016/03/21(月) 22:13:48.49 ID:6NrTJKTA0
>>1
島国根性ジャップ奴隷「周りに合わせろ甘えんな死ね」

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 22:14:05.73 ID:5TByTJoV0
>>16
ああ、めっちゃ落ち着きそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 22:14:09.38 ID:eHZSc7/l0
>>19
おれ単なるアスペルガーやけどストラテラ飲んでるで。
セカンドオピニオンで知覚統合が異常に低い検査結果持って行ったらストラテラ出してくれた。
副作用が辛いけどな。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b10-VfYM):2016/03/21(月) 22:14:13.12 ID:Jjue7Qbw0
自分はADHDだけど、頭が良すぎるもんだから無駄なことに注意していられないんだよね
それが外から見ると「不注意が多い、忘れ物ばかり、片づけができない、落ち着きがない、集中力がない、じっとしていられない」と映る

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f39-mCEn):2016/03/21(月) 22:15:45.25 ID:mLDLh2KZ0
じゃあやれよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:16:31.99 ID:yzpkyJVj0
>>34
おまえはただの自称ADHD

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63e9-E9BP):2016/03/21(月) 22:16:45.56 ID:tqXAjLLk0
確かに頭の切り替えが難しいわ
いつも始めるまでにかなり時間がかかるけど、一度始めると食欲も忘れて集中し続けられる
でもスイッチの切り方も下手だから一度切ったらまた怠惰になる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bea-0gx+):2016/03/21(月) 22:16:50.00 ID:N5s0qDiu0
ADHDの奴って>>34みたいに自分は優秀だと自惚れてる奴が多い
発達障害SNS覗いてみたらびっくりしたわ
「自分がいかに他者と違ってて特別か」ということを20項目ぐらいに箇条書きしてた奴とかいた
大抵理想の自分との乖離が酷すぎて二次障害患うからそれでやろな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-eW+S):2016/03/21(月) 22:17:06.16 ID:Zja4lgcJd
俺か
スイッチも自分で入れれる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fed-sNCn):2016/03/21(月) 22:17:11.26 ID:n60IbXvg0
なにこれ?
電気流して集中させるってこと?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-t9k0):2016/03/21(月) 22:17:17.16 ID:Xue3WCLc0
もう天才は必要ないから

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDaf-Ph9G):2016/03/21(月) 22:17:33.29 ID:EfuO54KYD
エクセルの入力とかほんと苦手
5つ10つぐらい入力すると集中力が途切れ来て「アレ?これ今入力したっけ?」ってなる
確認の為にまた最初からやり直し
こんなんだから人の三倍時間掛かってしかも間違えてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6306-VfYM):2016/03/21(月) 22:18:41.19 ID:1YPw6A0F0
テレ東なら赤坂、正司

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffb-mCEn):2016/03/21(月) 22:19:03.96 ID:5uiZ+X0V0
スポーツ選手→アスペ向き
芸術家・アーティスト→adhd向き

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMa7-E9BP):2016/03/21(月) 22:19:36.79 ID:lj/Oyk6kM
集中してる時に茶化して邪魔されるとブチ切れるわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c31e-eW+S):2016/03/21(月) 22:19:41.94 ID:Plgg/dOp0
>>10
これだけで判断しようとするなガイジ共

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:20:44.93 ID:yzpkyJVj0
ほんとにADHDについて無知が多すぎてどうしようもねえな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1f-E9BP):2016/03/21(月) 22:20:58.63 ID:fM4Qkpam0
嫁がADHDだと思う
田舎住みなのだが電車乗り遅れてそのまま駅で
待てば良いのに次まで時間あるからと家に帰ってきて
ギリギリに出発してまた乗り遅れて帰ってきてを
3回くらい繰り返してた
ただのアホかと思いきや学歴だけは良かったりする

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f39-mCEn):2016/03/21(月) 22:21:14.92 ID:mLDLh2KZ0
究極のドーパミン体質

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b85-mCEn):2016/03/21(月) 22:22:01.82 ID:iIzls+oa0
これはある
資格試験でもずっと勉強しないで一夜漬けで詰め込んで合格とかしてるし

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 670a-sNCn):2016/03/21(月) 22:22:20.20 ID:V1ML7KgK0
>>16
すっごい欲しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:23:07.91 ID:yzpkyJVj0
>>48
全然違う

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b0c-sNCn):2016/03/21(月) 22:23:24.91 ID:MSI19n1y0
仮に1日集中できたとしてもその後の3日間廃人状態になるじゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79e-sNCn):2016/03/21(月) 22:23:36.50 ID:FWgqncbU0
「好きなものでようやく他の人と同じレベルまで集中できるようになる」
が正解だと思うよ
ソースは俺

好きなものが野球や水泳ならいいんだけどね
一般人のADHCが好きなのは大体ゲームとかなんだよ
ソースは俺

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b85-mCEn):2016/03/21(月) 22:25:31.85 ID:iIzls+oa0
過集中(オーバーフォーカス)持ちの異能者だからな俺たちは

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e732-AIEN):2016/03/21(月) 22:25:47.12 ID:A58FHOoT0
アスペだけどADHDの技術力の低さじゃどうにもならんと思う

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f5e-Ph9G):2016/03/21(月) 22:26:26.52 ID:rcfSP1j40
まあ、程度にもよるんだろうが、自覚して上手く付き合えるようになればそれは特性として活かせる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/21(月) 22:26:36.01 ID:wRvubjf40
朝起きれないだけのおれはただのダメ人間

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-t9k0):2016/03/21(月) 22:26:36.29 ID:Xue3WCLc0
職人になれないからかわいそうだね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c312-FjLH):2016/03/21(月) 22:27:17.76 ID:+U8mdqsy0
そのスイッチがなかなか入らないから困ってるんだよ!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-rY9U):2016/03/21(月) 22:28:24.21 ID:5qLDbQR5M
そのスイッチを任意にコントロールできりゃ無敵なんだろうけどねぇ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:28:49.79 ID:yzpkyJVj0
スイッチなんかないから

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb3b-iD/e):2016/03/21(月) 22:28:55.51 ID:Ll9L3rCo0
わがまま

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbeb-E9BP):2016/03/21(月) 22:30:16.04 ID:fYZwsBrL0
そうやってガイジを褒めたところで何も変わらんよ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/21(月) 22:30:35.17 ID:cXQVYfKv0
よく知らんけど注意力ないとかじゃなかったか?
逆になにができんのよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e752-E9BP):2016/03/21(月) 22:30:45.70 ID:I0Ul1K/N0
>>16
ふつーにつかいやすそう

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4fa3-UoZt):2016/03/21(月) 22:30:59.67 ID:dH0skk7Z0
普段集中してないのに他人の何倍も効率良く仕事出来る訳ないじゃん
し慣れてないから「俺仕事した」って勘違いしてるだけだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9f-ETEs):2016/03/21(月) 22:32:00.33 ID:5V1QnuYy0
>>54
これね
普通の人は嫌なことでも最低限の思考をすることができるんだよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/21(月) 22:33:17.79 ID:TUuK0wKe0
病気に分類しても何も解決しないどころか悪化するケースでは
病気に分類しない方がよさそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf06-t9k0):2016/03/21(月) 22:34:45.04 ID:DqtcQN4E0
>>48
うーん、他のエピソード次第だけど、
ストラテラが効きそうな気がする。

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9f-VfYM):2016/03/21(月) 22:35:01.50 ID:E7uo/0gS0
本気出せば俺もできるから

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f9f-E9BP):2016/03/21(月) 22:35:12.20 ID:coA5Tzo/0
ADHDじゃなくても仕事できる奴はできる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7b06-E9BP):2016/03/21(月) 22:36:22.19 ID:BH7iat7O0
好きな事執着しやすいものにしかスイッチは入らない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf13-sNCn):2016/03/21(月) 22:36:51.09 ID:CuFT4gDI0
2ちゃんねるなら集中して一日18時間ぐらいやれるぞ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f81-E9BP):2016/03/21(月) 22:37:33.95 ID:LStPS39Z0
ADHDって要は昔クラスに一人はいた落ち着きのない子でしょ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:38:55.88 ID:yzpkyJVj0
>>75
全然違う 明確に病気だから
知らないなら単に会ったことがないんだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fcb-t9k0):2016/03/21(月) 22:42:08.69 ID:dpZY8cev0
マジかよ生きる希望が湧いてきた
で、どうやればスイッチが入れられるんだ?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e339-sNCn):2016/03/21(月) 22:42:27.20 ID:4wN/jYeH0
テレビの音聞いてネットのゲーム配信聞いてゲームやらないと気がすまないんだけどADHDかな?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/21(月) 22:42:30.62 ID:5auk2Ahra
ADHDとかアスペってそういえば当てはまるかもって多くないか?
血液型占い的な
なんでも病名つければいいってもんじゃないぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/21(月) 22:43:33.79 ID:z/gtmL8td
それはADHD併発したアスペじゃねえの

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/21(月) 22:43:48.47 ID:TUuK0wKe0
>>76
そんなわけないだろ
診断基準に照らせば世の中ADHDだらけだ
単に診断するかしないかだけの話
病気と判定した方がその子が生きやすくなるかというだけの問題
精神の病気は全部そうだけどな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-eW+S):2016/03/21(月) 22:44:45.18 ID:Zja4lgcJd
薬売りたいだけだから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 22:45:42.10 ID:yzpkyJVj0
>>81
だから全然違うって そもそも精神じゃなく脳の病気だから
おれはADHDに関してはそこらの専門家より詳しいぞ
ADHD専門の家庭教師やってたからな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bea-0gx+):2016/03/21(月) 22:45:58.92 ID:N5s0qDiu0
>>74
何も考えてない状態で18時間過ごすぐらい誰でもできるわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e739-t9k0):2016/03/21(月) 22:46:47.32 ID:3CATT+YH0
>>33
俺も飲んでるが効いてる実感ない
どんな副作用がある?

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/21(月) 22:48:41.80 ID:z/gtmL8td
ADHDの自尊感情の低さはいざ自分より下の立場の人間できた時に反転する
歯止めが効かずとことんまで相手を追い詰めようとする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/21(月) 22:49:26.28 ID:2fCH2zKV0
>>83
ほう
なら否定だけじゃなくどういう状態の人間ならADHDなのか教えてくれ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/21(月) 22:49:42.42 ID:qo2Wkbchd
コンサータ飲めば発達障害でもハッピーだからなんでもいいわ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e732-AIEN):2016/03/21(月) 22:50:15.26 ID:A58FHOoT0
>>10
これはアスペだわ結局1曲に絞る
楽曲はギターの音聞いてたらまったく飽きない

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-mxGz):2016/03/21(月) 22:50:50.97 ID:pL2Da+Bma
でも中身はミスりまくりだけどな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75e-6StM):2016/03/21(月) 22:51:10.51 ID:hqGgeRIo0
1回集中したらとことん続けられるけど体に限界が来るまで体調不良に気づかないパターンありそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe9-mCEn):2016/03/21(月) 22:51:30.86 ID:QDhTAiG50
座ってると貧乏揺すりしないと落ち着かないし立ってると意味もなくウロウロしたくなる
とりあえず心療内科に行けば診断してもらえるんかね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bea-0gx+):2016/03/21(月) 22:52:01.69 ID:N5s0qDiu0
>>88
全然ハッピーにならねえぞ
あの疲労感はやばい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b77b-mCEn):2016/03/21(月) 22:53:08.09 ID:6rsdXA0s0
スイッチは入るけどすぐに落ちる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1f-E9BP):2016/03/21(月) 22:53:50.22 ID:fM4Qkpam0
>>70
遅刻多い、片付け出来ない、みんなで揃っていただきますした後に
急に席立って別の料理作り始める
何か作業に集中しだしたら中断出来ない

自由気まま過ぎて疲れてきた
ADHDじゃなくてもなんでも良いから何とかしたい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd7-E9BP):2016/03/21(月) 22:53:58.02 ID:gQj46aRk0
>>16
俺やっぱADHDだ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7e9-E9BP):2016/03/21(月) 22:54:21.08 ID:gj1DpgmR0
知ってた速報
だがしかし好きなことや興味のある事じゃないと無理
更には繰り返し同じレベルを求められても過集中時の作業を再現は難しく1点物となります

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3c3-sNCn):2016/03/21(月) 22:54:27.43 ID:CED6UaDS0
人の数倍の仕事って簡単に言うけど本当なら相当凄いじゃん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf13-E9BP):2016/03/21(月) 22:54:40.31 ID:4VxHoAG40
たぶん母親がそうだな
母親と一緒にいると衝動性?酷すぎて話が飛びまくるからまともな会話すらできなくてイライラする
それだけじゃなくて注意欠陥など色々と欠落してるから親父があんなDVな性格になるのも納得できるわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/21(月) 22:55:17.77 ID:z/gtmL8td
ADHDは自身の経歴の傷についての劣等感が凄い
その為経歴詐称を日常的に行う
自分が見た人は大卒を名乗っていながら実は高校中退だった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/21(月) 22:55:29.67 ID:2fCH2zKV0
結局診断されるかどうかじゃなく薬を飲むべきか飲まざるべきかってのが問題なんだよなあ
仮に本当にADHDだとしても薬を飲むべきかは迷うところだね
副作用も聞くし依存してしまったらやめられなくなる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b52-E9BP):2016/03/21(月) 22:55:42.02 ID:PZMfYenc0
adhd持ちはガムかむとええぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbb4-mCEn):2016/03/21(月) 22:55:45.44 ID:i7Id+aOX0
>>19
ADHDは飽きっぽいから逆だよ
ソースは俺

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-VfYM):2016/03/21(月) 22:55:53.14 ID:5dZH8Cva0
>>100
なんだ一般的ケンモメンじゃん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM37-Ph9G):2016/03/21(月) 22:57:08.20 ID:Mcw1tcLcM
DOHD

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/21(月) 22:58:15.65 ID:2fCH2zKV0
俺は部屋のど真ん中に一生扇風機が置いてあるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 22:58:31.81 ID:eHZSc7/l0
>>85
食欲減退、睡眠欲減退、性欲減退、胃がムカムカする、頭が熱くなる、小便後精液が漏れる。

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3732-t9k0):2016/03/21(月) 22:58:52.25 ID:BY1QQhEI0
ADHDが障害だろうがこの世から無くなったらマイナス面もデカイだろうな

109 :!omikuji (ワッチョイW c377-mCEn):2016/03/21(月) 22:58:58.04 ID:5lVe/Ej80
ワイADHD
チロシンを飲むも効果ほとんど感じない…
どないしょ…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b7e9-E9BP):2016/03/21(月) 22:59:00.50 ID:gj1DpgmR0
>>103
この飽きっぽさ何なんだろな
興味惹かれた瞬間から飽きる直前までは人の何万倍も一気に吸収出来るのに飽きてくると心底どーでも良くなる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/21(月) 22:59:16.48 ID:Ywq5cquCr
ADHDかどうかは日常生活が送れるか送れないかが基準だよね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-mCEn):2016/03/21(月) 23:00:03.87 ID:PaEOk1ae0
数倍以上に損害が出るからしんどけ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 23:00:16.30 ID:eHZSc7/l0
>>100
そうなんか?
俺は大卒やけど訳あって商業高校卒のふりしてるで。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b1e-E9BP):2016/03/21(月) 23:01:38.21 ID:dyBMbIgZ0
>>16
仕事捗りそう
職場にほしい

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 23:01:55.46 ID:eHZSc7/l0
>>109
チロシン飲んだら副作用で顔にシミできるから、効果ないなら中断したほうがいいよ〜。

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/21(月) 23:02:46.12 ID:aWOjFZIIp
何やっても上手くいかなかったけど
オランダで大麻吸ったら頭冴えまくりで自身がついてナンパして童貞捨てたわ
解禁はよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:03:02.07 ID:5TByTJoV0
東大首席で出たけど院で遅刻&締め切りブッチしまくり
先日お母さんと教授と今後について3者面談してきた博士進学予定者だけどこれやっぱりADHDだよね
精神科勧められたわ
お母さん泣いてた

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/21(月) 23:03:02.32 ID:z/gtmL8td
>>104
自分の価値観内で上下関係を異常なほど重んじる
その結果上の人間には可愛がられる事がある
ここが目上の人間にもれなく嫌われるケンモメンと異なる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-T52Y):2016/03/21(月) 23:03:38.30 ID:evK8F8CNp
まさにおれ
企画書1時間で書き上げた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:04:24.62 ID:yzpkyJVj0
>>87
具体例はすっごい面白い話がいっぱいあるよ
一言で言えるのはADHDの人間ってのは程度の差はあれ知的障害者ってことかな
飽きっぽいとか忘れ物多いとか片付けできないなんて正常な人間でも殆どの人がそう ADHDと関係ない

121 :!omikuji (ワッチョイW c377-mCEn):2016/03/21(月) 23:05:17.84 ID:5lVe/Ej80
>>115
まじで
まだあんまりしみないけど辞めとくわ
その代わりか知らんがニキビが大量発生してた

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/21(月) 23:05:34.35 ID:XDL7XXxgd
>>117
鬱だろ
環境が変わって急に頭がおかしくなったのなら適応障害

ADHDは受験勉強までは優秀でも大学で好成績取るのは無理

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63bf-w20h):2016/03/21(月) 23:06:10.21 ID:m77Zp7240
まず自覚することが大事
10代で気がつければ注意して生活出来る

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/21(月) 23:07:41.17 ID:XDL7XXxgd
>>123
というか改善する必要はないんだけどな
ダメなところを直すよりも人に頼ったほうがいい

ジャップは欠点を指摘することを教育だと思ってるから無理だろうけど

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/21(月) 23:07:55.52 ID:P0+l6h49d
>>123
何に気を付ければいいんです?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/21(月) 23:08:27.49 ID:2fCH2zKV0
>>120
鬱診断と同じだな
その程度誰でもあると重度のものしか認めない考え

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b727-E9BP):2016/03/21(月) 23:08:31.00 ID:zF7UiolV0
片付けは無理
またすぐ使うと思うと近くに置きたくなる
でも何がどこにあるかは把握できる

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 23:08:57.74 ID:eHZSc7/l0
>>121
ちょっと飲んでたくらいならそんなに心配いらんよ
やっぱり長期間継続して飲んでたら危ないっぽいから、中断オススメ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:13:36.59 ID:5TByTJoV0
>>122
学生相談室で鬱診断のマークシートやったけど健常だった
中高でも遅刻だらけだったけど
学部では時間に余裕があったし、一人暮らし&ぼっちで誘惑も無かったから
やるべき課題や試験に強迫観念的に真面目に取り組めた
院からは色んな優先順位の仕事が押し寄せて来てお手上げ
なんでも後回しにして気がついたら午前5時
始業に間に合わずフケるの繰り返し

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:14:44.33 ID:yzpkyJVj0
>>126
本当のADHDは医者のさじ加減できまるようなもんじゃないから

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c31a-E9BP):2016/03/21(月) 23:15:20.12 ID:jCSAc1WA0
仕事に夢中になってる時期は我ながら素晴らしいパフォーマンスを発揮できるけど
一仕事終わったあとの平和な時はマジで穀潰し状態だわ
最近はどっかの現場でトラブル起きるように毎日祈ってる

毎日深夜帰りで阿鼻叫喚な時が一番やる気出る

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/21(月) 23:15:31.08 ID:5auk2Ahra
スレと関係ないけど一部天才除いてぼっちでいて良いことはないよね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:16:05.27 ID:yzpkyJVj0
>>129
おまえは虚言癖だと思うよw

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75e-6StM):2016/03/21(月) 23:17:03.02 ID:hqGgeRIo0
ADHDか機能不全家族どっちかだけならマシだろうけど 両方っぽいから悲しい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/21(月) 23:18:20.50 ID:i8x4b0P0p
同じ部署の後輩がどう考えてもコレだわ。興味の範囲が狭く拘りが強い、過集中又は注意散漫、ワークメモリが少なく直ぐに記憶の上書きが起き物事を忘れる、判断に費やす時間が短く自分の判断で間違った方法で仕事を進めてしまう、などなど。いい奴なんだけど仕事にならんわ。

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:19:10.92 ID:5TByTJoV0
Wikipediaとか見始めるとヤバイ
課題やってる途中にちょっと調べものしたら最後、
脱線してどうでも教養やらのページを細かく電子マーカー引きながら朝まで精読してたりする
気がついたら朝10時(平日)

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:20:23.27 ID:5TByTJoV0
>>133
どういうところがそう思うの?
ADHDっぽくないって事?
なら嬉しいんだけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:20:26.81 ID:yzpkyJVj0
>>135
全然違うからw おまえら小さいころひまわり学級みたいのあったろ
あそこの住人を想像しろ 

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3f4-E9BP):2016/03/21(月) 23:23:00.76 ID:xNOIWsa10
じゃあ自閉症なのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:24:02.78 ID:yzpkyJVj0
まぁ頭は悪いんだろうけどADHDではないよ 安心しろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c77d-mCEn):2016/03/21(月) 23:27:07.18 ID:qiUNFc/d0
ADHD的な傾向のある頭の悪い人なら沢山いる
ガチなADHDの奴は少し同じ空間にいれば何となくわかる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/21(月) 23:27:19.80 ID:wRvubjf40
>>137
鬱っぽいね
ただ、原因がADHDからきてる可能性ってのがあるからケアしてね
おれがそう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75e-6StM):2016/03/21(月) 23:27:27.49 ID:hqGgeRIo0
仕事に必要な記憶力は悪いのに嫌な記憶はたくさん覚えてる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b9f-sNCn):2016/03/21(月) 23:28:46.21 ID:HepHDrNq0
すぐに気が散って何も集中できないけどゲームだけは一旦始めたら徹夜で飲まず食わず
他の事に興味の対象が向かっていたら多分大成してた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:29:23.58 ID:yzpkyJVj0
>>144
それ他の事がやりたくないからゲームに逃げてただけで集中してたのと違うだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f38-sNCn):2016/03/21(月) 23:30:00.83 ID:Pwgb99Pb0
大人になったら落ち着きがでるっていうけど
21歳になってもいまだに家族に落ちつかないねって言われる
立ってると身体ブラブラしてるし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:31:32.11 ID:5TByTJoV0
>>142
マークシートじゃ健常だったが、言われてみれば、自分はまともなはずだという意地からバイアスかかってたかもしれない
精神科行ってみるわ
流石に今なら真摯な気持ちで受けれる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/21(月) 23:33:29.20 ID:z/gtmL8td
ADHD見分ける一番簡単な方法は女への態度
周りの顰蹙関係なくどんな時にも女に近づこうとする
些細なことでも女の前で恥かかせた相手を決して許さない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:34:42.63 ID:yzpkyJVj0
>>148
何言ってんだおまえ 馬鹿じゃねーのw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c77d-mCEn):2016/03/21(月) 23:37:30.65 ID:qiUNFc/d0
実際コンサータって効くの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM37-mCEn):2016/03/21(月) 23:37:45.75 ID:rIaO4QpCM
>>138
そうなん?
うちの後輩はどういうケースなんだろうか
http://pdd.plus-all.net/pdd.html
ここ読んだら本当にその通りな症状ばかりだったんだが。。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 732b-sNCn):2016/03/21(月) 23:37:57.61 ID:4YIQlSm50
>>148
ADHDのチェックにも
「他人の目を意識できなくて我が我がで顰蹙を買うことがある」ってのがあるな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/21(月) 23:40:26.10 ID:5auk2Ahra
>>152
ダメなの?
皆無じゃないけど他人の目は気にしない

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e752-t9k0):2016/03/21(月) 23:41:18.78 ID:AlhAs4gS0
ADHDの特徴で一番問題なのは「先延ばし」

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:42:31.09 ID:yzpkyJVj0
>>151
多くの精神科が有りもしない病気を作って金を巻き上げてる
大学まで出て就職してる人間が異常者だったら世界の半分以上が異常者
単にお前さんが求めてる水準が高いだけだと思う

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 23:43:43.77 ID:UhIGSEGgp
>>10
これ映像で見ると分かるんだけどイチローめっちゃ落ち着きがない
ずーっとソワソワしてる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f9f-mCEn):2016/03/21(月) 23:43:47.98 ID:9MrvLCkg0
下りが4Mくらいしか出ないんだよな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/21(月) 23:44:27.19 ID:RJBFlSb/0
障害者は活用の仕方によってはそこらの奴らよりよっぽど使えるけどな
逆に使い方を間違えると処理が大変、ハイリスクハイリターン

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 23:45:03.60 ID:eHZSc7/l0
>>155
俺は大卒で就職してるけど正真正銘の発達障害者や

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/21(月) 23:47:14.14 ID:4zqgXT2Da
あーおれだわ
俺以外の奴が工場のライン回すと夜11時になっても仕事終わんねーのに俺がやると夜8時には終わる
ライン回してるときはマジで集中力が続く、休憩も昼の15分だけであとは飲まず食わず
話しかけられると上司であっても忙しいからと会話を拒否する
後輩に話しかけられようものなら罵声を飛ばして追い払ってしまう
だけどラインから離れると一気にだらけるんだよなぁ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-mCEn):2016/03/21(月) 23:47:24.75 ID:uMjzlC86d
児童の福祉施設で働いてたときはADHDの小学生に殴られまくってたな
落ち着きがないなんてもんじゃないが、でも何か妙に賢い子が多かった印象

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:48:24.43 ID:yzpkyJVj0
>>159
ってことは軽度でしかもLDを併発しなかったんだな
むしろそこまで出来てるのに何か問題があるのかね?
健常で就職できない奴だってたくさんいるのに

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:49:16.91 ID:5TByTJoV0
学部の頃は一時期、1日平均22時間位勉強してたわ
睡眠は数日に一回

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:50:27.27 ID:yzpkyJVj0
>>163
だから虚言癖でしょw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 23:53:03.67 ID:UhIGSEGgp
ADHDは好きなことだけ人並みに集中できる、の間違いだと思うわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/21(月) 23:53:04.00 ID:5TByTJoV0
>>164
すまん、院試前の2ヶ月くらいの間だけな
ハーブ使ってたのもある

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 23:53:57.20 ID:eHZSc7/l0
>>162
俺は正真正銘のキチガイや
言語性IQ118、動作性IQ90のアスペルガーで中学生以来友達0人や。
医者はアスペのみで多動と学習障害はないって言ってたが、学習障害もあると思うよ所詮明治しかいけんかったからな。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d75e-6StM):2016/03/21(月) 23:55:22.35 ID:hqGgeRIo0
ニューロフィードバックとかいうのに期待してる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/21(月) 23:56:11.12 ID:yzpkyJVj0
>>167
おまえLD舐めてんだろw
俺が3年間つきっきりで勉強教えたのに偏差値40くらいだったんだぞ
俺がLDってオチじゃないからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/21(月) 23:56:51.61 ID:z/gtmL8td
なぜかディズニー好き
やたらと職場や学校やサークルに残りたがる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/21(月) 23:57:14.86 ID:UhIGSEGgp
アスペはアスペであることを自覚したら変わるらしいが
ADHDは自覚したからってあんまり意味ないよな
やっぱ薬しかないのかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/21(月) 23:58:46.76 ID:eHZSc7/l0
>>169
俺も高校1年の時は進研模試で国数英どれも偏差値40のキチガイやったわ。
もともと頭がポンコツやからいくら勉強しても伸びんのや。
行きたかっか学芸大も余裕で落っこちたわ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6beb-E9BP):2016/03/21(月) 23:59:35.11 ID:5YjYTwCU0
>>110
何万倍も吸収できてなくて、コツコツとやってる普通の人に得意な面もすらも追い抜かれる現実をどう考えてるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:00:49.56 ID:yv5UR4fd0
薬使っても良くならんよ 脳汁でるらしいけどな
障害なんだから自覚して周囲に少し迷惑かけながら生きるしかない
だから周りの理解が大事なんだよ

>>172
本当に発達障害だとそういう遠回しな自慢みたいのって出来ないんだよね

175 : :2016/03/22(火) 00:04:07.94
>>16
ぶっちゃけこれも3分やったら飽きるよね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4f38-sNCn):2016/03/22(火) 00:04:47.29 ID:LQOVBfyX0
コンサーターほしい
生まれ変われる気がする

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-Qve8):2016/03/22(火) 00:05:47.76 ID:kFX06t4Fp
ADHDじゃなくて集中力ある奴も沢山いるからな
ADHDってそもそも何なのって話よ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:06:21.73 ID:yv5UR4fd0
ADHDの子と長いこと付き合った結論としては
今の社会のほうが異常だよ 正常であることを押しつけすぎ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:06:53.66 ID:cxhaBo/k0
>>169
真面目に答えると、動作性IQの下位項目の中でも知覚統合分野は異常に出来が悪いが、なぜか絵画配列は全問正解で異常に出来がいい。おそらく動作性の低さを絵画配列つまり空気を読む能力で補っているのだと思う。だから一応社会人も勤まってる。
>>174
ちゃんと東大卒の医者に確定診断もらったよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 00:07:02.12 ID:0IoobJV/a
俺はワーキングメモリが少ないんだよ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37cd-o5Ai):2016/03/22(火) 00:07:53.32 ID:7HZnZbb10
メールとか電話とかできるの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/22(火) 00:08:41.38 ID:HjZimLdJ0
ずっと首の後ろやおでこを隅から隅まで人差し指と中指の爪ででトントンし続けるのは常同行動なのかな
小さい頃アトピーであちこち掻いてたからその癖が残ってるのかと思ってたけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:08:48.68 ID:yv5UR4fd0
>>181
できる DSもできるぞ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 00:08:53.79 ID:QVDTzj8or
ほんと好きなことだと体のぶっ壊れるまでずっとやりそうなんだよな
つまんねえ仕事だと全く集中できない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 00:08:54.59 ID:NhOEqsEX0
ムラが激しすぎるのがネックだけど
一旦集中すると8時間位気づいたら勉強してる時とかある

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:09:21.63 ID:vQMcUqoY0
ケトルみたいに沸騰したら切れるんだけど。
いや、完全に沸く前に切れる。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/22(火) 00:10:01.94 ID:HjZimLdJ0
あとエロ画像集めながらオナニーし始めるとアホみたいに長時間続けてしまう
4時間とか6時間とか
裏筋切れて血が出てるのに気づかない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb4-sNCn):2016/03/22(火) 00:10:15.13 ID:JaLvhj9q0
何度教えても同じ失敗するから集中しても無理だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 00:10:41.78 ID:QVDTzj8or
薬で健常者に近付けるよりは特性活かした環境に置いたほうが合理的なんだけどジャップの環境じゃ多様性が認められないからADHDはかなり生きづらい

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b13-sNCn):2016/03/22(火) 00:10:47.09 ID:ZF9EATkH0
>>10
ADHDはいろいろ聴きすぎて何が好きかよくわからなくなる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:10:59.62 ID:yv5UR4fd0
おまえらはサヴァンとごっちゃになってるよな
ADHDの親もそうなっちゃう傾向あるけどね
バランス意識があるんだろうな 何かが欠けてるなら埋め合わせがあるはずって

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2b-eW+S):2016/03/22(火) 00:11:42.87 ID:LxLz1iy40
強迫性障害も兼ねてるから5分も続かんのですよねこれが

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3be5-sNCn):2016/03/22(火) 00:11:52.13 ID:GoPS3kIN0
人間関係で、幻想だとしても相手をいくら見透かして、最善と思う対応をして、
なんとか丸く収まると思った時に出る衝動で全部ぶち壊しになるのどうにかしてほしい
結果的に誰かが悪者にならなければすまない最悪な状況がうまれてしまって、
全部意味ねえじゃんっていうノリしょうもないわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37cd-t9k0):2016/03/22(火) 00:12:11.20 ID:izTgwfdx0
一旦スイッチ入っても所詮人間なので通常の人間と同じ体力ならすぐに限界きて大したパフォーマンスは発揮できない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-8+46):2016/03/22(火) 00:13:43.67 ID:7SsQosBGK
なんとか金貯めて、FXとか株とかやって生活してりゃいいんじゃね?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:15:13.81 ID:cxhaBo/k0
カナー自閉症の人って頭囲が馬鹿でかくて吃音症併発してる人めちゃ多いよね。
俺もアスペで頭囲60センチあるし吃音症だ。
いつか自閉症施設に見学を兼ねてボランティアにでも行きたいなあ。
失礼な言い方やけど、一歩遺伝子が間違えたら俺もウーウーアーアーのカナー自閉症やったわけやからな。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c31a-E9BP):2016/03/22(火) 00:15:29.15 ID:omefLtN80
お前らはただの怠け者だから勘違いするな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f13-t9k0):2016/03/22(火) 00:16:21.47 ID:BNIh3UUV0
卒論提出日までやってなくてようやく焦って終わらすことができた

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:16:31.44 ID:vQMcUqoY0
知的好奇心に刺激的で、
気分次第で取りかかれて、
内容は広く浅く、
おおむね雑でも完成を求められない。

これがADHDの天職。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa4-sNCn):2016/03/22(火) 00:17:14.18 ID:8uhh6+mP0
好きな事に集中しちゃうのは当たり前の事だからな。
だからって自分もADHDかもと心配する必要は全く無い。ただのありふれた凡人だから安心して寝ろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2f-auFv):2016/03/22(火) 00:18:04.57 ID:0g7ccdW20

エジソンは勝手にアスペとかadhdにされて可哀相

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/22(火) 00:18:12.50 ID:8OQAhIjxa
>>199
具体的にはどんな職業?
フリーライターとかか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-eW+S):2016/03/22(火) 00:19:10.99 ID:iYgHTTptd
>>196
カナー型とアスペは相性悪い
発達障害関係の職場にいたことあるがカナー型にはほんと嫌われた

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 00:19:29.97 ID:2KPNmpbA0
>>170
お前の知ってる特定のADHDなやつの特徴挙げてるだけだろうがwwww
全然違うわwwwww

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:19:33.43 ID:yv5UR4fd0
ADHDはただの欠点って障害だから向いてる仕事なんて無いよ
ADHDでも出来る仕事ならあるだろうけど

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-8+46):2016/03/22(火) 00:21:11.57 ID:7SsQosBGK
部屋の片付けが出来ない
やらなきゃいけないことがあってもぎりぎりにならないと行動できない
車の運転中に気を付けているのに信号無視しそうになる
外出の予定があるときその時間が近づくと落ち着かなくて家の中をうろうろしてしまう

その他いろいろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 00:22:02.88 ID:NhOEqsEX0
>>199
>>202
占い師やってた時はそこそこ売れっ子だったし向いてるとは思った
ADHD入ってるアスペでも売れるんだから
たぶん純粋なADHDなら人懐っこいしもっと売れると思う

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sacb-E9BP):2016/03/22(火) 00:24:10.36 ID:JxQLsu1ia
俺のスイッチ断線してる

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4bcb-F2ZO):2016/03/22(火) 00:24:10.45 ID:HuIsEf5Z0
アスペだけどどうしても人と対立してしまう
俺は対立する気なんてゼロなのにやることなすことに口を出すアホが多くてケンカ

なんで他人の生き方とかやり方にそんな興味があるのか本気で不思議
生きたいよう行かせろよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 00:24:43.05 ID:93fLNmbqr
フリーのライターくらいしかないよなぁ
顔と身長が良ければ営業もありか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:25:05.39 ID:vQMcUqoY0
ADHDは好奇心の塊であって、
まるで産まれたてのピュアな幼児のようである。
幼児がおとなのせかいに対応できるわけねーだろ。
そういう生き物なんだから、治そうとして治るもんじゃねーし。

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67e9-L1yS):2016/03/22(火) 00:25:10.75 ID:/L0/IkGZ0
健常者は好きな事にすら集中できないから

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f06-E9BP):2016/03/22(火) 00:25:18.26 ID:Btv4/vUv0
じゃあどうすりゃいいんだよ
手当てでもくれよじゃあ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:26:44.91 ID:yv5UR4fd0
>>213
いや 普通に障害者だから
障害者枠で就職できるし 程度によって障害者年金も貰えるよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf2f-auFv):2016/03/22(火) 00:27:05.40 ID:0g7ccdW20

発達障害って単純な能力の欠陥なんで
普通より集中力が優れてるとか、記憶力が良いとか、そういうのは一切無い

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/22(火) 00:27:16.02 ID:iK9Ew2wVd
ミスは多いし
定期的に大ポカやらかすぞ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:28:43.49 ID:yv5UR4fd0
>>215
やっと詳しそうな人がいたな 少なすぎる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 00:30:04.21 ID:QVDTzj8or
発達障害ってひとくくりにしてるけど人口の5%と結構な量が居るしただの脳機能の多様性なだけだとおもうんだけどな
たまたま今の社会に適応しづらいってだけで

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffa-FX5U):2016/03/22(火) 00:30:38.63 ID:jWSF+Aui0
>>199
原発作業員かな?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6341-sNCn):2016/03/22(火) 00:30:48.05 ID:D1S+Vz6q0
ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 672b-mCEn):2016/03/22(火) 00:30:48.10 ID:3cdjfBRw0
まぁ俺がもし健常だったら色々そこそこやれたんだろうな、とは思う
健常で俺よりできない奴見るとどんだけ甘えてんだよこのゴミはと思うな
大抵人より劣ってるがな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b06-NKnu):2016/03/22(火) 00:30:55.99 ID:xTxGtgym0
ADHDが軽い鬱にかかると衝動性が強い(ガラス割ったりとかすぐ物に当たったりする)癖に何もやる気が起きないただのクズになる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 00:31:30.59 ID:jx7ZD6tcp
>>218
LDも文盲がたくさんいた時代なら問題にならなかっただろうしな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:31:45.69 ID:cxhaBo/k0
>>214
障害者枠って発達障害は嫌われてるんやろ?
身体や知的は正社員登用される場合もあるか、発達障害は精神障害者手帳やから、2年更新。それのせいで万年契約社員やと聞いた。まあ、障害者が正社員ってのも身分不相応な要求だけどね。

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3eb-vRPs):2016/03/22(火) 00:31:47.91 ID:vNLVWcw90
アスペルガーとどう違うの?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-p9RU):2016/03/22(火) 00:32:20.68 ID:9NpSuLKtp
この病気ってどうやって判断する?

多分俺もコレだ
でも精神科には行きたくない、どうやって判断すればいい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:32:28.82 ID:cxhaBo/k0
>>215
欠如というか能力のバラ付きなんやないかな?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:33:23.50 ID:vQMcUqoY0
>>225
アスペと
ADHD(多動/注意欠陥)はそれこそ別モンに見えんか?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ffa-FX5U):2016/03/22(火) 00:33:38.60 ID:jWSF+Aui0
>>226
病院いかなかったらあんま意味なくね?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:34:05.38 ID:cxhaBo/k0
>>174
思い出した。
今でも小説や物語文は1ページも読めないし理解できない。頭に入ってこない。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 339e-E9BP):2016/03/22(火) 00:34:16.45 ID:6r9IJmBm0
(無能の)数倍の仕事ができる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6306-t9k0):2016/03/22(火) 00:34:37.72 ID:ZIoJdYjs0
いつスイッチが入るかも、何がきっかけで切れるかも
他人にも自分にもわからないからどうしようもない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fbd6-E9BP):2016/03/22(火) 00:34:51.47 ID:6y0oDVQ/0
23歳まで遅刻してた俺は?
後どの職場行っても頭おかしいて言われる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 00:35:04.15 ID:QVDTzj8or
>>226
病気じゃないから治せないぞ
先天性じゃないのなら一時的な病気だけど
ちゃんと調べたかったらちゃんと診断できそうな医者見つけて半年くらい待ってやっと初診
でも診断出たとしても薬くれるくらいで別に特なんてない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 00:35:35.28 ID:2KPNmpbA0
ID:yv5UR4fd0はADHDを決めつけすぎだな
今の社会のほうが異常だとまで言いながらその断定的な決めつけが異常な社会を作っているとは言えないか?
ADHD専門の家庭教師だか知らないが自分が何も教えられなかったことを納得したいんじゃないのかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 00:35:48.53 ID:NhOEqsEX0
>>227
能力の凹凸と不器用さだろうな

ADHDは注意力のコントロールが利きにくいから
好きな事には極端に集中して、そうでないのには注意散漫になるのだし

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:36:28.07 ID:yv5UR4fd0
>>235
どういうこと?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:36:43.09 ID:vQMcUqoY0
>>226
生まれ持った性格なんだから、
精神科行って薬飲んでも何の意味もないだろ。
自分を受け入れて開き直るといいぞ。

239 :ID:eHZSc7/l0 (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:36:53.77 ID:cxhaBo/k0
>>226
精神科でウェクスラーっていう知能テスト受けたり、問診したり、小中学生の頃の通知票の人物欄を参考にしたりする。

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb3b-UoZt):2016/03/22(火) 00:37:14.56 ID:BVUb5VR70
>>110
逆だよ
人の何倍も吸収しやすいから一気に飽きる
ソースは俺

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f9f-8xVp):2016/03/22(火) 00:37:43.38 ID:PKLDkMwT0
欠陥人間に言い訳の口実を与えてる精神医学は消えてなくなったほうがいいな
社会はそんなの考慮してくれないし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 00:37:43.68 ID:2KPNmpbA0
>>237
ん?ADHD専門の家庭教師やってたんじゃないの?
それで全然賢くならんかったんだろ生徒が

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c3a3-sNCn):2016/03/22(火) 00:38:06.55 ID:yl5TT4AW0
>>10
これ見て思ったがADHDとアスペルガーが併発してる人ってどうなるんだろう?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f7d-sNCn):2016/03/22(火) 00:38:25.30 ID:zOYRxceY0
病気判定が出るだけいいよな
俺なんてただの無能だぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:38:45.79 ID:yv5UR4fd0
>>242
いやADHDを決めつけ過ぎってどういう意味?

246 :ID:eHZSc7/l0 (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:38:45.97 ID:cxhaBo/k0
>>236
そうなん?
俺はアスペとしか診断されてないが、変なことに異常に興味持つよ。

247 :ID:eHZSc7/l0 (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 00:41:10.88 ID:cxhaBo/k0
>>242
それは>>169のひとやね。
>>169も専門の家庭教師とまでは言ってないけど。。

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:42:29.69 ID:vQMcUqoY0
>>241
ADHDはむしろ社会が俺に合わせろよって環境じゃないと無理だと思う。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:42:33.03 ID:yv5UR4fd0
いやそれ俺だけどさ
っつーか全然賢くならんかったて言ってもそれは他の健常者との相対的な差だから
無意味だったとは思わんよ
やり方もあらゆる手段を試した 怒ってみたり逆に好きにさせてみたり報酬を用意したり
正直下手なお医者さんよりよっぽどADHDの性質掴んでると思ってるよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 00:42:39.54 ID:2KPNmpbA0
>>245
ID:yzpkyJVj0の最初からずっとそうだろ
なにをもって否定してんだって話よ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f7f-sNCn):2016/03/22(火) 00:44:17.92 ID:M6cUUkmh0
>>16
これにマッサージチェアも付いてるとかなり落ち着くな
出来れば近くにミニ冷蔵庫、そして視界を遮る壁が欲しい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/22(火) 00:45:13.26 ID:MQopPlVAd
>>205
目上の人間(上司や親)からすると欠陥にしか写らないんだけど
もっと客観的にみると欠点より長所のほうが大きかったりするからね
ADHDの一番の特徴は「予測不能で行動に計算がつかない」ってこと
だから上司や目上の評価者からは過度に低い評価を受ける
ようは扱いにくいってことだよね

でも本人は「なんでお前に扱われなきゃいけないんだ」って思ってる

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8b-rqrP):2016/03/22(火) 00:45:28.55 ID:ZdNJhfX+0
倍とか無理
しかも切りいいところまでやると疲労が酷くて続かない

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/22(火) 00:45:39.46 ID:8OQAhIjxa
気付くべきだ、この世界が異常なのだと

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:45:52.57 ID:vQMcUqoY0
ADHDの扱い方なんて突き詰めれば簡単やぞ。
大きな2〜3歳児だと思えばいい。
すごいねーって褒めたら喜ぶぞ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e71a-E9BP):2016/03/22(火) 00:46:09.10 ID:9CRdmoOI0
調剤薬局の受付のバイトを4年間やってADHDの人を1000じゃすまない数見たけどまああれ病気ですわ
社会には絶対に溶け込めない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/22(火) 00:47:26.01 ID:8OQAhIjxa
>>256
こういう客観的な実体験はいいな
つまり薬はあまりラムネとは言わんが意味ないと

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/22(火) 00:48:03.11 ID:MQopPlVAd
>>256
自覚して病院にいくレベルの人はそうだろうけど
そこまでじゃない多くの軽度の人は苦労しながら社会にとけ込んでるよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/22(火) 00:49:19.53 ID:MQopPlVAd
>>255
それができる大人は少ないよ
「目下の欠点に目をつぶる」って日本の大人が一番苦手なことじゃん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 00:50:22.52 ID:yv5UR4fd0
社会には溶け込めるよ
自閉症と全然違うからな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:51:47.63 ID:vQMcUqoY0
>>260
溶け込めるけど、確実に変人枠にカテゴライズされる。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 00:52:24.87 ID:NhOEqsEX0
頭のモヤはプロテインとかアミノ酸摂るようにしたら少しはマシになった
イチョウ葉も割と効果を感じた(頭がスッキリした)

ADHDに効くといわれたピクノジェノールは相当飲んだけど特に改善しなかった
リタリンはすごく頭が冴えて自分比で出来る人にはなるけど切れた後がだるくてきつかった

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hcf-dt+O):2016/03/22(火) 00:52:25.34 ID:/FDOXnwEH
俺もADHDらしい。4歳のころから
そのころは天才やったらしいわwww
本は1回で書いてあること全部暗記する、計算が早い、記憶力がいい
そんなもんはもうとっくの消えたけどなwww

あとちゃんとした病院で見てもらって来い
今は半年待ちくらいらしいけど
俺なんか職場から障碍者センターに送られてアダルトチルドレンやてwww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf13-sNCn):2016/03/22(火) 00:56:34.18 ID:JcFLRHRY0
>>16
運動不足の解消に欲しい
バイクかウォーキングしながらPC弄りたい

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efa4-E9BP):2016/03/22(火) 00:57:08.92 ID:Lw8qoCfK0
親に頭の病院行ってかち割るぞとよく脅されたが
いっそその方が良かった気がするなー

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e790-t9k0):2016/03/22(火) 00:57:36.94 ID:vQMcUqoY0
それは普通の人とは違うという、
ある意味強烈な「個性」。
お気楽に生きる道を探すのもいいんじゃないかね。刺激的だし。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 17da-E9BP):2016/03/22(火) 00:59:01.16 ID:VcNTDcWl0
adhdならFX適性あるやつ多いだろ
1000万とまでいかなくても金貯めて始めろ
土日以外ほぼ24時間好きなときにトレードできるから過集中の波が来た時にやればいい

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b3e-2fd8):2016/03/22(火) 01:02:03.38 ID:qvJuxpY90
気合だよひたすらメモって見返しまくってそれでも忘れるから
携帯のアラームかけてカレンダーに書いてチェックリスト作ってひたすら忘れ物防止
それでも考え事しながらだとホントに完全にぬけることがある

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/22(火) 01:02:42.28 ID:Ww1fTVVna
過集中は下手すると死ぬぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 01:02:42.33 ID:yv5UR4fd0
ADHDってそもそも将来の報酬と仕事が結びつかないんだよ
だからそもそも仕事をさせるって発想自体向かない
よく狩猟型と農耕型なんて言われるけどな
仕事をして稼ぐって考え方自体農耕型のもので
狩猟型の人間には合わない

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 01:03:02.18 ID:2KPNmpbA0
>>267
絶対アニメとか動画見ながらやっちゃう自信あるわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/22(火) 01:03:42.68 ID:Ww1fTVVna
>>117
ADHDっぽいなあ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 01:03:46.73 ID:cxhaBo/k0
ぼくのかんがえたマイルール

食事➔粗食と水しか口にしない
運動➔自重トレとジョギング
睡眠➔最低7時間は寝る
薬➔ストラテラ
サプリ➔プロテイン、オプチジンク、アルギニン、シトルリン

あとは対人関係の反省点&注意点をまとめたノートを反芻して実践する。
実践➔反省➔修正の繰り返し

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/22(火) 01:05:19.66 ID:MQopPlVAd
>>270
いわんとしてることはわかるけど
農業って仕事がダイレクトに作物として返ってくるから
お前の分類ではむしろADHD向きの仕事だと思う
自作農に限るけど

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 01:06:03.67 ID:cxhaBo/k0
>>270
これはあたってる。
将来の利得のために今頑張るってのができない。
例えば入試のために、今遊びを我慢して机に座るってのが俺には絶対不可能。

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 01:07:44.94 ID:yv5UR4fd0
>>274
いや 俺の発想じゃなくて
一般的にそう言われてるの
ADHDは狩猟型の性質が現代で発露したものじゃないかって話
俺はその真偽よりADHDの性質を端的に説明するための物だと思ってるけど

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-mCEn):2016/03/22(火) 01:09:36.73 ID:Su4/M6Jra
本当に障害を抱えて困ってる人もいるんだろうけど殆どが素人判断の自称発達障害だよね
ちょっと前のうつ病みたく怠け者の逃げ場になってるのが現実

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4f-0stw):2016/03/22(火) 01:10:14.18 ID:lZhctSLP0
30過ぎだけどこれなのかな
遅刻だけはどうしても治らなくてIT系でフリーランスみたいな仕事で勤務してる
同僚からは知識量で頼りにされてるがお客相手の仕事面では全く頼られてない
病名に甘えるつもりはないから今更気付いたところでどうでもいいけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 01:11:13.67 ID:yv5UR4fd0
>>277
そうそう 社会生活してる以上生きづらさなんて感じない人間居ないって
それにつけこんで軽度なんてつけて薬売ろうとする医者もたちが悪い

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3ba9-E9BP):2016/03/22(火) 01:11:36.31 ID:VGXgdhDf0
発達障害は一人暮らしをすると100%破綻すると聞いたけどお前らもそうなの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/22(火) 01:12:19.38 ID:O4aIwqye0
>>278
おれと同じだ
勤怠悪すぎて個人事業主になったわ
常駐もあるけど、社員だった頃よりゆるくて
すげー楽でやんの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/22(火) 01:12:39.94 ID:Ww1fTVVna
>>280
片付けられないよ
大掃除しないといけない

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/22(火) 01:13:40.73 ID:Ww1fTVVna
世の中のゴミ屋敷はこれだから
そっちの治療をすればいいのに

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b771-E9BP):2016/03/22(火) 01:13:46.54 ID:7pIIgdoy0
週4ペースで遅刻してるわ
時間を守らなければいけないっていうのが理解できない
10時からMTG始まるとかなら遅れちゃいけないってわかるけど
10時が定時だから来なさいって言われても10分遅れても問題なくねって思っちゃう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/22(火) 01:14:06.32 ID:O4aIwqye0
>>279
生きてく上で支障が出てればそれは障害なんだってよ
そりゃそうだと思ったわ
逆に診断受けたら障害だというひと増えると思う
あと、ADHDは一応障害ではない

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 01:15:14.23 ID:2KPNmpbA0
>>280
風呂場はカビてる
そのまま普通に使ってるが

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8ba7-sNCn):2016/03/22(火) 01:15:48.01 ID:yv5UR4fd0
まぁいよいよ医者が病気を作る時代に来てるな
自分もそうかもと思う人はどんどん薬もらってこい
絶対処方されるから

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sre3-E9BP):2016/03/22(火) 01:16:58.96 ID:93fLNmbqr
>>270
めっちゃ良いこと言ったな!

ディス いず 今年 サイコーに良いレスです!!😁👊😉

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/22(火) 01:18:22.08 ID:Ww1fTVVna
>>286
水虫に注意

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8b-rqrP):2016/03/22(火) 01:19:05.53 ID:ZdNJhfX+0
>>257
>256は主観的なんだが

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb77-t9k0):2016/03/22(火) 01:19:49.55 ID:IPyhm2j50
アスペとADHDと両方の性質あるけど
もうガイジみたいなもんだろこれ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b79f-8xVp):2016/03/22(火) 01:20:04.61 ID:HjZimLdJ0
>>280
ゴミ屋敷がばれてお母さんが片付けに遠征してきた

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63db-E9BP):2016/03/22(火) 01:20:33.06 ID:dHweMOeM0
>>16
これ俺も欲しかった

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 01:20:36.93 ID:jx7ZD6tcp
>>243
本当の意味ではその二つは併発はしないと思うわ アスペとADHDは対極だから
ただアスペには落ち着きがなくてADHDの特徴が多くあてはまってしまうタイプがいる
ただその落ち着きの無さは純粋なADHDとは違う行動原理から来てる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f13-VfYM):2016/03/22(火) 01:20:42.33 ID:tjDXkQBC0
鬱病の薬何年も色々飲んで全然駄目でちょっと当てはまるから
飲んでみようと思って始めたADHDの薬が今までで圧倒的に一番効いてる

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-E9BP):2016/03/22(火) 01:23:04.15 ID:h5cfLg2f0
>>48
そういうのわかる気がする
例えば床屋に行ったら結構人が並んでたら「あ、帰ったほうが時間無駄にしないので得かな?」って思って帰るんだけど家帰ったらなんか面倒くさくなって、あと「どうせまた待つんだろ」って思って床屋に行きたくなくなるの
わかるかなこれ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa33-sNCn):2016/03/22(火) 01:23:43.27 ID:Ww1fTVVna
>>243
落ち着きがなくて空気読めない言動なだけかなあ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 639f-t9k0):2016/03/22(火) 01:25:21.82 ID:WeSoGvLn0
>>294
実際はボキャ天の採点表みたいになってると思う
バカパクがADHDでバカシブがアスペでシブ知が自閉みたいな感じで

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efaf-E9BP):2016/03/22(火) 01:27:01.52 ID:/wVJcEGq0
ジャップは特になんでも型にはめるし少しの失敗も許さない
無駄なところまで細くやらないと行けない仕事が多いから軽度のADHDがまともに仕事できないことが多すぎる
多分海外のもっと適当な環境だったらそこまで目立たないんじゃないのかね

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 639f-t9k0):2016/03/22(火) 01:28:20.34 ID:WeSoGvLn0
>>270
そもそもガイジであるはずのADHDが淘汰されず今に生き残ってるのは人類が狩猟生活してた頃には利点があったからという説もあるみたいだな

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b8b-rqrP):2016/03/22(火) 01:28:34.11 ID:ZdNJhfX+0
>>16
ちょっと欲しいがそれよりフェラしてくれる椅子くれ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f4f-0stw):2016/03/22(火) 01:28:55.28 ID:lZhctSLP0
仕事場で普段はみんな黙って仕事してるんだけど
どうしてもその空間が耐えられなくて仕事がらみの話題で声を出してしまう
自分では仕事の話だからと甘えてるけど同僚からしたら内心うざがってるかもな
逆に自分が黙ってるときは集中して仕事してるから同僚は察してくれてるんだろうな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b771-E9BP):2016/03/22(火) 01:30:46.32 ID:7pIIgdoy0
愛情みたいのがよくわからない
ガキの頃売春して親にバレて泣かれたんだけど自分で金稼いだら親から小遣い貰わなくて済むし何がダメなのかよくわからんかった
これはアスペなんだろうか

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 01:33:12.54 ID:NhOEqsEX0
今日のTVタックルで引きこもり特集やってて
日本は引きこもり多いって言ってたが
発達障害で浮く→いじめ→社会不適応って普通に多そうだよな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe9-uzja):2016/03/22(火) 01:33:32.03 ID:3624fYJH0
>>290
もう一度よく読むとわかると思う

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 01:34:06.92 ID:NhOEqsEX0
>>303
愛着障害の可能性あるかも
愛着障害だと発達障害のような症状を呈するので見分けが難しい

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-E9BP):2016/03/22(火) 01:35:11.83 ID:h5cfLg2f0
>>303
今、この時、今重要だと思うことが大切なんであってそのために何をすべきかが大切であって、
そんで未来とか過去とか周りとか気にしないもんね
わかる

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6306-sNCn):2016/03/22(火) 01:36:17.78 ID:RvzjHSlX0
ADHDの起源が狩猟型とかステマやろ
いかにもアメリカ人がADHDに自尊心を与えようとして考えたストーリー
そんなマッチョな起源は要らん

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 01:38:01.44 ID:NhOEqsEX0
しかし実際はADHDの症状よりも
周りの評価の低さやいじめから引き起こされる、自尊心の低下の方がヤバいんだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b771-E9BP):2016/03/22(火) 01:38:04.67 ID:7pIIgdoy0
>>306
ググってみたらなんかこれっぽい気もするわ
でもこれ改善しようと思っても無理なやつだよなー

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 639f-t9k0):2016/03/22(火) 01:38:27.65 ID:WeSoGvLn0
>>308
アメリカ人が自尊心を与えようとして作ったお話ってんなら一番はあれだろ
アインシュタインもADHDだったって話
んなわけあるかっての

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b771-E9BP):2016/03/22(火) 01:40:19.25 ID:7pIIgdoy0
>>307
ちょっと難しいけどなんか違う気がする
売春することで誰かが傷つくとか思わないんだよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6306-sNCn):2016/03/22(火) 01:40:32.29 ID:RvzjHSlX0
>>311
よくわからん チューリングやベンサムはアスペ確定と言われている
それは狩猟説を肯定した上でなの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-t9k0):2016/03/22(火) 01:40:57.33 ID:LKaF6G6xa
周りの騒音とか匂いとか温度とかものすごい敏感なんだけどこれもADHD?

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/22(火) 01:42:12.54 ID:O4aIwqye0
>>310
名前がついてる障害ってのは対応策がわりとある
治すんじゃなくて順応させてく

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 639f-t9k0):2016/03/22(火) 01:44:22.97 ID:WeSoGvLn0
>>313
どうだろ?俺が石器もってマンモス狩れるかって言ったら無理だと思うから狩猟説にはやや懐疑的かな
ADHD説のある偉人は色々いるがエジソンはほぼ確定みたいには言われてるよね
俺の見立てではモーツァルトもガチだと思う

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b771-E9BP):2016/03/22(火) 01:47:19.29 ID:7pIIgdoy0
>>315
発達障害も多分持っててそういうのは対処療法でなんとかしてきたけど
愛着障害ってなると対人でしょう
誰かと一緒にいたら相手の人生もダメにしちゃう気がする
それに自分の領域に踏み込まれるのも相手の領域に踏み込むのもめんどくせってなってるし、たまに好きになられたりするとまず気持ちわりーって思っちゃうから改善させんの難しい気がするんだけど、難しく考え過ぎなのかね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb9f-Lox+):2016/03/22(火) 01:47:26.52 ID:NhOEqsEX0
外国のバンドでアスペがボーカルやってるのあるよね。名前忘れたけど、結構感覚過敏で大変そうだった
セカオワのボーカルも確か自称発達障害なんだっけ?なんかあんまりそう見えないけど。
(コミュ力もありそうだし)

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-E9BP):2016/03/22(火) 01:51:27.64 ID:h5cfLg2f0
>>312
みんなが泣いてたり悲しんでたりしてたんならそれは悪いことなんだろな そんでそれはだいたいそれは正しい
「自分の体なんだからどう使おうが勝手じゃね?」って思うけど、だいたいあとから考えると周りが正しいことのほうが多いと思う

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa33-E9BP):2016/03/22(火) 01:51:54.44 ID:Ww1fTVVna
>>304
社会に出る→不適合→ひきこもりも多いかと

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-t9k0):2016/03/22(火) 01:52:04.11 ID:O4aIwqye0
>>317
心理学のまだ抽象的な部分だから
論理的に考えとよけいわからなくなるので
否応なしにルールを決める
これはオーケー
これはエヌジー
これはベター
んでエヌジーをしたらこれをやる
それに従うってのがわりと楽

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7b4-t9k0):2016/03/22(火) 01:57:29.53 ID:r1mczMUl0
不注意多いし遅刻は良くしたな
あと睡眠しっかりとっても少し難しいこと話されると寝てしまう

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 639f-t9k0):2016/03/22(火) 01:59:21.02 ID:WeSoGvLn0
>>322
頭こんがらがると眠くなるな確かに
プログレとかジャズの難しそうな曲を入眠BGMにするとよく眠れるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/22(火) 02:02:13.65 ID:0GHTjXQZ0
ADHDの上司をもった俺
転職を模索中

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe9-uzja):2016/03/22(火) 02:03:59.23 ID:3624fYJH0
>>324
アスペの上司をもった俺も毎日泣いてるぞ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-KOtg):2016/03/22(火) 02:12:09.95 ID:UeNzsx8wK
約束に間に合うように起きて支度することができない
遅刻が決まった時点で面倒になりキャンセルや欠勤
幼児の頃から片付けられない
小学生の頃から寝つきが悪く目覚めが悪い
お金はあるだけ使う
メモをとるがチェックが杜撰なためやるべきことをやらずに終わるかメモをなくす
序の口

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 02:13:32.29 ID:DQRVYH1la
>>326
それADHDに限った話じゃないからな
ソースは俺

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd8-t9k0):2016/03/22(火) 02:14:18.35 ID:bFjz53Nt0
>>324
マジきついよな。
時間守れない。
優先順位を決められない。
同じ失敗を繰り返す。
その癖、従業員の行動には人一倍注意する。
変な事にこだわる。


俺も転職活動はじめてます。

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb27-E9BP):2016/03/22(火) 02:17:12.73 ID:Bd+3yPhM0
頭にスイッチでも埋め込んどけよ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb1a-E9BP):2016/03/22(火) 02:18:46.85 ID:tFH7zdlH0
>>322
提出物はそんなでもないし片付けや掃除や料理あたりは寧ろ得意
人からはめちゃくちゃ落ち着き払っているように見えるらしいくらい多動性は無い
しかし朝は苦手、鍵は無くす、頼まれ事はすぐやるかメモしないと一瞬で忘れる
高校生の頃に知らんどっかのおばあちゃん涙ながらに語る戦争講話聞いてる最中に寝るくらい集中力はない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-KOtg):2016/03/22(火) 02:21:36.47 ID:UeNzsx8wK
>>327
だらしない普通の人との差はどこなんだろうな
外見的な他動がないからますますわかりづらい

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-mCEn):2016/03/22(火) 02:22:07.11 ID:rvLevMCip
授業中の理解は早いけどテストの時にはすっかり忘れてて成績はたいして良くなかった
何事も一回理解できたんだからいつでも大丈夫みたいな先延ばし思考が植えつけられて信頼をどんどん失っていった

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 02:23:34.33 ID:7QcVXy9Bp
1通りレスみたけど、アホが多いなあ
知識が浅いのに、決めつけてる奴らが多すぎ
自己のアホさを認識しろまず

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6baf-E9BP):2016/03/22(火) 02:27:04.19 ID:h5cfLg2f0
>>328
わかる
俺も部下の人柄とか部下の人格とか部下がキャリアパスとか全く興味無いし周りにどう見られようと全く興味無いけどなんか無駄なことしてるのがチラチラ目に入るとイライラする感じ?がわかる

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 02:30:16.40 ID:DQRVYH1la
>>331
自覚があるだけなら勝手に思い込むのは良くないぞ
本当に気になるなら病院行ってこい
もし何かしら障害があったならそこから向き合うことを始めればいいよ

ちな上で上げたいくつかが当てはまる俺は広汎性発達障害でADHDとは別物

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 02:31:51.80 ID:2KPNmpbA0
やっぱり障害なんじゃねえか(´・ω・`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe9-uzja):2016/03/22(火) 02:32:13.39 ID:3624fYJH0
>>331
それが社会生活において問題になってるかどうかじゃね
以前は覚せい剤っぽいもん使って治療してたからそれに見合う程の困難がないと

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMd7-E9BP):2016/03/22(火) 02:35:11.27 ID:klRa7WUfM
>>322
おれこれなんだが
社長が喋っている目の前で寝たこともある

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-KOtg):2016/03/22(火) 02:38:07.73 ID:UeNzsx8wK
>>335
大人の発達みる病院がない地域に住んでるから難しいのですよ
金もないしね

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f7f-E9BP):2016/03/22(火) 02:41:04.89 ID:BOTzpnPe0
来週診察行ってくるわどうなるかわからんけど

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fed-sNCn):2016/03/22(火) 02:44:02.02 ID:w/qLNB090
社会生活送れているなら無理に病院行かないほうがいい
この国は通院歴差別が酷いぞ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK6b-KOtg):2016/03/22(火) 02:50:28.95 ID:UeNzsx8wK
チェックをしたつもりなのに考えられないミスを結構な頻度でやらかし、仕事の締切守れず自分ではがんばってるんだけど努力が足りないと言われ続け
鬱になり仕事をやめた
まあ社会生活を送る困難さは味わった
もう同じ仕事は無理だから細々と生きていくしかない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 02:51:55.45 ID:DQRVYH1la
>>339
色々事情あるのかもだけど機会があったら役所にある生活困窮者自立支援の窓口いってみるのもいいかもよ?

一人で抱え込むのが一番良くないぞ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-E9BP):2016/03/22(火) 02:58:44.72 ID:w4F/mPZ10
詰めが甘くて後からなってミスが発覚することがあって、それのせいで心配性になってつらい。すぐに集中力がきれる

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3727-sNCn):2016/03/22(火) 02:59:41.26 ID:/2NIONdb0
ゲームやりだすと集中して止まらないのと似ているのか?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf83-E9BP):2016/03/22(火) 03:01:19.74 ID:7ERwQYT80
>>345
全然違う

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f42-E9BP):2016/03/22(火) 03:02:12.09 ID:CdYtmJCb0
ダウンロード&関連動画>>



348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1be9-t9k0):2016/03/22(火) 03:02:20.89 ID:PTuORRmQ0
多動性とかは全く無いけど片付けとかは苦手
これはADHDじゃなくて甘えかな

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3727-sNCn):2016/03/22(火) 03:04:55.75 ID:/2NIONdb0
気になったから調べてみたが
「adhd ゲーム依存」
で検索したらいろいろ出てきた

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM37-Z5mD):2016/03/22(火) 03:18:08.57 ID:kwigh6aVM
発達障害の診断受けてる奴の自分語り率は異常

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7db-ocvq):2016/03/22(火) 03:25:41.20 ID:i/S15vIE0
ダウンロード&関連動画>>


ADHDの主題歌
聞いてみろ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbbf-VfYM):2016/03/22(火) 03:38:35.24 ID:uPGgwdhW0
アスペも役割さえ的確なら常人より使えるしこんなの当たり前の話だろ
コミニュケーション重視のジャップには出来ない所業ってだけや

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7c7-E9BP):2016/03/22(火) 03:42:49.93 ID:mFye7s/A0
>>349
ゲームなんて俺やらないけどな
面倒くさくて
因果関係なくね?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7d6-E9BP):2016/03/22(火) 03:47:28.54 ID:buURNXO10
みんな病気

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 637d-sNCn):2016/03/22(火) 04:21:46.27 ID:9rvFaEfQ0
そういえばものすごい自閉症で数学の天才が居たわ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4f1b-FX5U):2016/03/22(火) 04:30:30.85 ID:iu4d2vlJ0
とりあえずアスペ認定

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK93-Lnne):2016/03/22(火) 04:41:34.44 ID:39nI3HFJK
文章なら理解できて、口頭だと理解できないのは何?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5769-E9BP):2016/03/22(火) 04:42:38.43 ID:QsiJZxLu0
>>103
診断済ADHDだけど
二、三曲だけを三年くらい聞いてるよ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-E9BP):2016/03/22(火) 04:54:04.82 ID:CGI3zdAqM
自称ADHDにイライラする
せめて医者行って診断おりてから言えっての

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-t9k0):2016/03/22(火) 05:03:43.66 ID:OTS/QB0d0
過集中は心臓に悪いからやめたほうがいい

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3767-sNCn):2016/03/22(火) 05:19:17.56 ID:SZUDbwZa0
>>10
WBCの優勝インタビュー見てるとADHDっぽいんだよね
ほぼイキかけましたって不注意すぎるだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a3-mCEn):2016/03/22(火) 05:52:16.19 ID:ecGIEGcx0
アスペルガーだけど最近何もやる気が起きない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6be9-mCEn):2016/03/22(火) 06:13:25.40 ID:m5jEGuEi0
>>10
発達障害は運動が苦手

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e700-E9BP):2016/03/22(火) 06:15:23.35 ID:1EKn55v70
>>350
見た目は健常者そのものでぱっと見で判別出来ないんだから多少のアピールはしょうがない

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF7f-mCEn):2016/03/22(火) 06:29:35.93 ID:aNGpxFFQF
>>363
勉強も苦手、運動も苦手

どうやって生きていくつもりだ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb1a-9z/7):2016/03/22(火) 06:32:25.53 ID:wSee6TdM0
多動性はないが衝動が抑えられない
頭に浮かんだ事が気になって
一日に何度も他愛のない事を
ググったりする。

スイッチは基本壊れているので
押しても入らない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7bb-BUCQ):2016/03/22(火) 06:51:56.21 ID:Op861GA40
>>10
ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚
ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd5-t9k0):2016/03/22(火) 07:15:57.40 ID:N7RM2u7A0
>>42
それは誰でもそうだ。単純ミスは工夫次第で少なくなるぞ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 67e1-sNCn):2016/03/22(火) 07:38:50.73 ID:Sk2/EDPH0
ADHDのJC娘がトラックに轢かれかけるドラレコを親がup これ半分俺の心臓が止まりかけたろ [無断転載禁止]©2ch.net [676777992]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1458576946/

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a3-mCEn):2016/03/22(火) 07:44:39.61 ID:ecGIEGcx0
>>367
有言実行かっこいいわ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-0o4O):2016/03/22(火) 07:50:22.53 ID:JK2gqpAld
集中できたら誰でも仕事効率上がるだろ
本当にこんな障害あるのかよ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 07:55:35.23 ID:DQRVYH1la
>>371
疑問に思うなら調べてこいよ?
ADHD って入れて検索するだけの事だろ?

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf57-sNCn):2016/03/22(火) 07:59:25.70 ID:Fa4LHHav0
お前らのエロサイトで同人誌を落とす時に正しいリンクを見分ける集中力は凄そうだもんな(´・ω・`)

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/22(火) 08:02:06.46 ID:JzGb2O4dd
仕事にスイッチは入らない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-0o4O):2016/03/22(火) 08:05:07.24 ID:JK2gqpAld
>>372
いやだから集中できたら誰でも効率上がるよね?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf57-sNCn):2016/03/22(火) 08:05:52.38 ID:Fa4LHHav0
>>10
何聴いてたんだろ
イチローはめっちゃ趣味が悪そうだが

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-0o4O):2016/03/22(火) 08:08:46.67 ID:JK2gqpAld
注意力散漫
過度な集中力

これ集中する時としない時じゃん
普通の人間と大差ないな(笑)

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM93-E9BP):2016/03/22(火) 08:10:43.58 ID:+4UdeNFQM
落ち着きなくて感情高ぶりやすくて人の話聞けなくて「こりゃアスペかADHDだわ」とずっと思ってたのに、病院言ったら甲状腺機能更進だってさ。
事故診断ほど害はないなと思った

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 63a3-mCEn):2016/03/22(火) 08:17:29.52 ID:ecGIEGcx0
アスペルガーから見るとADHDが羨ましい
だってADHDはアスペルガーと違って人付き合いに支障がない場合があるんだろ?
それにADHDだった偉人も多いし本当に羨ましい

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f83-E9BP):2016/03/22(火) 08:18:06.53 ID:0R2EgQ2b0
>>367
これで小3か…恐ろしい

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-E9BP):2016/03/22(火) 08:20:59.73 ID:DQRVYH1la
>>375
心臓に疾患がある人に「でも心臓動いてるじゃん」って言ってるようなもんだ

それまでの理解しかできないならあとはお好きに

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e7bb-BUCQ):2016/03/22(火) 08:26:42.79 ID:Op861GA40
>>380
細かい数字にこだわるのはアスペの特徴

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/22(火) 08:27:48.22 ID:oLqoauhqd
周囲から変人って言われるのはやっぱり発達障害なのか?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-E9BP):2016/03/22(火) 08:30:28.59 ID:9Ml1IHwxd
過集中入ってる時の方がミスへの注意が完全に抜けるし虚脱でまともに動けなくなるしで問題なんだが

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbeb-E9BP):2016/03/22(火) 08:33:22.22 ID:p+yzaq+30
>過度な緊張感があると力を発揮しやすい
ブラック企業奴隷向きかー

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd8-t9k0):2016/03/22(火) 08:35:35.75 ID:bFjz53Nt0
>>334
自分が正しいと思い込んでるのがまた始末悪いよ。
休日でも夜でも平気で仕事の電話かけてくるし、正気の沙汰じゃねえ。
当日の朝8時に「今日、8時半までに来て。」とか、移動中なのわからないんだろうね。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf77-t9k0):2016/03/22(火) 08:42:48.95 ID:DAAOgg8t0
ADHDは絵の才能がある人も多いって本当かな?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-mCEn):2016/03/22(火) 08:55:08.02 ID:OIP7OSsWa
>>387
それは絵の才能を持ったADHDってだけ
ADHD自体に特別な能力があるわけじゃない

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 639f-p9RU):2016/03/22(火) 09:11:57.59 ID:MDe1TuBf0
>>363
発達障害イコールADHDではない

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM33-FKfy):2016/03/22(火) 09:12:04.49 ID:YAgdVS8dM
大体はソシャゲとパチ屋でスイッチON

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 09:22:33.41 ID:j2RKWJr7p
医学的にADHDと診断できる明確なポイントがあるならいいけど無いならただの個性としか思えない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 09:24:43.63 ID:j2RKWJr7p
>>314
母親がそうだわ
他の家族が全く感じ取れないことに反応する
年齢考えると妙に視力いいし

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-BUCQ):2016/03/22(火) 10:14:10.92 ID:nhEl8F7ya
>>314
感覚過敏は自閉系
アスペルガーの可能性

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 379f-sNCn):2016/03/22(火) 10:27:55.75 ID:3Faj1FUI0
>>363
運動が苦手とある特定のスポーツに求めれる動きが苦手は必ずしも一致しない
野球だと投手の方が顕著だが運動センスは無いが投球だけ得意といったケースは珍しくはない
知り合いに甲子園に行った人間がいるけどセンスは無かったし

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/22(火) 10:29:37.73 ID:MQopPlVAd
>>394
ピッチャーは止まってる球を手にとって投げるだけだからな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイマゲー MM33-E9BP):2016/03/22(火) 10:30:49.72 ID:Gf/HFni2M
ソースは俺っていう奴らのダサさなwww

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f76-Ph9G):2016/03/22(火) 10:34:18.71 ID:AieB+irp0
病気ですらステータスだと思ってるやつ多すぎるわ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbb3-E9BP):2016/03/22(火) 10:44:01.68 ID:cxhaBo/k0
>>394
それ俺のことや。
ピッチングと走塁だけ得意で打撃、フィールディングとかはダメダメや

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f5e-t9k0):2016/03/22(火) 10:47:58.97 ID:ReXUYslD0
>>394
バスケは下手だったな
若干白けるくらいには

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM93-r4cB):2016/03/22(火) 10:59:56.04 ID:VSuuZondM
>やめられないのぞきや盗撮は病気です
http://riskhedgehog.com/scopophilia

(以下引用)
今回のニュースの真偽は不明ですが、過去にはのぞきや盗撮で逮捕されています。他にも著名人で手鏡でのぞきをしたとして逮捕されたひともいましたし、
大学教授、警察官、プロレスラー、神主など、様々な職業やポジションのひとが逮捕されています。
「なんでそんなことしちゃうかなー」って女性は勿論、男性でも不思議に思います。

人生に行き詰って、むしゃくしゃしてついやってしまったとかではなく、僕から見れば羨ましいような立場や活躍度合いのひとがやってしまい、全てを失うことになってしまう。
ちょっと考えればダメなこと位は分かると思うんですが、 それでもやってしまうのはこれが窃視症(せっししょう)という病気だからです。

窃視症(せっししょう)という病気について

日本では瞠視症(どうししょう)とも呼び、英語でもscopophilia(スコポフィリア)という単語があり、日本だけの病気ではありません。
昭和の時代なら、山本監督が「ほとんどビョウキですね」なんて言いそうですが、ほとんどじゃなくて本当に病気です。

正常な衝動と病気との境界線が難しいと思いますが、臨床医学では、
・6カ月間を超えて強い衝動や行動が続いているか
・強い衝動や行動によって苦痛や対人関係上の問題を生じているか
が基準になっているそうです。
自分の地位や財産が失われるリスクがあるにも関わらず、長い期間窃視が止められない状態は病気に違いありません。

病気は治療しましょう
(引用終了)

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM93-r4cB):2016/03/22(火) 11:08:57.87 ID:VSuuZondM
権力がバックにいるから大丈夫といいつつ、良心に従って告発した仲間を裏切り者と呼んで世界中追い回したり
余計なことをしゃべらないよう脅迫したり、とらえた仲間を拷問にかけたうえ殺したり、そこまでして血眼で隠蔽するのだから
権力がバックにいても実は大丈夫じゃないことをしている自覚はあるはず
窃視によって得た情報を集団ハラスメントに活かすに至っては
公務として認められる範囲も逸脱している

司令塔と末端の荷担者がすべて窃視中毒の病人であることは間違いないので、早急に治療を受けていただきたい
とそのように思います

とくに正常づらして2ちゃんねるに毎日スレ立ててる変質者すべて。

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3783-UoZt):2016/03/22(火) 11:12:59.20 ID:8O7IcuNO0
個人の資質をADHD一般の性質と取り違えてはいけない
ADHDの人で特定の分野で優秀な人間がいるのはたしかだが、それは非ADHDの中に優秀な人間がいるというのと同じ意味でしかない
たまたま天才だったADHDを一人とり上げてADHDは皆特殊な才能に恵まれていると考えるのは虚しい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクラッペ MM93-r4cB):2016/03/22(火) 11:22:56.96 ID:VSuuZondM
覗きのターゲットを相手に遠隔ネットで似非治療ゴッコしている場合じゃありません。

監視下に置いたターゲットを所有物であるかのように感じ、自分たちが保護者であるかのような錯覚を覚えるのは
ストーカーを行っている人間に共通する特有の病的心理です

監視者に太鼓持ちの似非医者を配置しても同じです。直接診療をしたわけでもなく、遠隔の情報、聞きかじりの情報でで診断を下すのは医療でも監視実験でもなく詐欺です。
まして精神科分野の医師は他の診療科とくらべても
医師自身の精神疾患が多いといいます

健常の被害者が、窃視症にかかったサイコパスの変質者集団につきまとわれ、日々のハラスメントで本物の神経症にかかる前に
こういった社会に有害な精神病の犯罪者集団は
治療しましょう

あと、こいつら変質者グループの社会的地位はきっちり田代レベルまで叩き落としておくように。

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b13-sNCn):2016/03/22(火) 11:55:19.44 ID:1yg1oEAG0
>>402
ほそ(ほんとそれ)
ADHDだ!アスペルガーだ!芸術とかプログラマーとか向いてるわ俺!みたいなの沸きすぎ
まずは試してからいえと

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e778-E9BP):2016/03/22(火) 12:19:51.26 ID:O6Olvl2Y0
ADHDってどういうんだ?
発達障害とはまた違うんだろ?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/22(火) 12:26:12.62 ID:MQopPlVAd
ADHDはおしゃべりなのに孤立するからな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f55-sNCn):2016/03/22(火) 12:27:01.59 ID:2KPNmpbA0
ADHD=子供

アスペ=オタク

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb9-YPCl):2016/03/22(火) 12:43:50.67 ID:wlBCKUmv0
>>405
ADHDは発達障害の一種
原因ははっきりしないけども、先天的な脳の前頭葉の機能障害だと言われて遺伝もするよ

多動タイプ、不注意タイプ、混合タイプがいるけど基本的に短期記憶が弱くて
一度に一つのことしか考えられない
集中、興味対象の対象を絞れない状態かな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577d-sNCn):2016/03/22(火) 13:18:27.89 ID:FlmziWa90
実際はわけのわからんときスイッチ入って肝心なときにエネルギー使い果たしてるけどな
慣れだの気合いだの言われても自分の意思じゃどうしようもないし

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa03-T52Y):2016/03/22(火) 13:21:26.91 ID:LKbUtgLia
>>328
まじかよ
俺の上司もそれだわ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6ba6-mCEn):2016/03/22(火) 13:25:08.92 ID:QjjTNLBM0
>>1
不注意が多い、忘れ物ばかり、片づけができない、落ち着きがない、集中力がない、じっとしていられない

全部当てはまる上に遅刻常習犯だけど怠けてる自覚あるから俺はただのクズなんだろうな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efb9-YPCl):2016/03/22(火) 13:35:44.52 ID:wlBCKUmv0
ADHDの場合はちゃんとしようとしても出来ないからね
薬飲んでやっとかっとだ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM93-CzRB):2016/03/22(火) 15:43:57.06 ID:qzQ0TeKgM
君らは一日中2chしていられる
素晴らしい集中力を持っていると思う

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/22(火) 18:48:36.66 ID:ryjs+jPZp
眠くなる居眠りってのもADHDの特徴かな?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd8-t9k0):2016/03/22(火) 20:42:40.94 ID:bFjz53Nt0
>>410
移動時間や準備片付けが予定に入れられないんだろう。と思う事にしている。

すごく周りを振り回すでしょ、その上司。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-t9k0):2016/03/22(火) 20:56:47.61 ID:Xq+2VRoQd
職人ってのがそんな感じだよな
うちの爺ちゃんとか俺から見ても普段抜けてるしコミュ障だけど
それでも時代が合ってたから職人気質ってちやほやされてたし
普段抜けてるのに仕事はちゃんとこなすし

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bd8-VfYM):2016/03/22(火) 20:56:49.12 ID:bFjz53Nt0
この病気、治療法ないのか?

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/22(火) 22:35:19.28 ID:fhpWNiUb0
>>103
俺ADDだけど一曲を永久ループさせるよ
飽きっぽいんじゃなくて集中をコントロールできないだけだから
一曲に集中したらそれしか聞けなくなる

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/22(火) 22:37:43.99 ID:fhpWNiUb0
>>16
捗りそう

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/22(火) 22:40:11.45 ID:fhpWNiUb0
>>120
お前がADHDに関して無知なのだけは理解できたわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b9f-mCEn):2016/03/22(火) 22:43:04.78 ID:fhpWNiUb0
>>417
無いよ
そもそも病気じゃなくて障害だから
乙武に手足が生えてくるくらいあり得ない

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd97-E9BP):2016/03/22(火) 22:47:36.44 ID:Tqxk5EkUd
>>417
投薬でかなりマシになるけど結構投薬されるまでがハードル高いしその上司あんま内省的なタイプじゃなさそうだからそもそも病院行かなそう
ただレス見る限りだとアスペルガーにも見えるからそっちだと特効薬はないね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1bd8-t9k0):2016/03/22(火) 23:23:27.24 ID:bFjz53Nt0
薬でどうにかできれば救いあるかな、と思った俺が浅はかだった。
気まぐれで指示したり、急ぎでもないのに電話してくるとかマジ勘弁してほしい。

こっちがカラダおかしくしちゃう。

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/23(水) 01:20:59.68 ID:Hxz1JEJbd
>>417
>>422
ホリエモンなんかADHDだと思うけど
一番の対処法は起業しちゃうことだと思うよ
起業しちゃえば誰にも怒られないから

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdd7-JTU3):2016/03/23(水) 01:22:33.11 ID:Hxz1JEJbd
>>423
転職しろよ
俺の会社にも部下がどんどんやめてく上司がいたわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Spe3-t9k0):2016/03/23(水) 03:27:56.72 ID:0cCC8s3jp
>>376
オリックス入団当初はひたすらブルーハーツを聞いてたらしい
野茂は佐野元春

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 379f-t9k0):2016/03/23(水) 06:38:10.25 ID:NQVfzp2q0
いい教師に出会うと化ける

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c706-sNCn):2016/03/23(水) 07:23:23.14 ID:USVA6n6p0
>>402
ほんとこれ
2割くらいのADHDに向けられてる話だよこういうのって
残りはバカすぎてもっと基本からやらないとダメなのに

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8f7d-t9k0):2016/03/23(水) 09:16:50.91 ID:Fgu92Mwv0
診断受けて自分自身がADHDだと知ってから、周りに寛容になったわ

俺も池沼で健常者以下なんだから、他の奴の失敗も一切咎めなくなった
以前は「どうしてこいつは俺の出来る事が出来ないんだ!」とひどく責め立てたものだが...
かつての部下や後輩達には辛くあたってしまった事をひどく後悔してる
どうか許してほしい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 577d-sNCn):2016/03/23(水) 09:30:36.49 ID:mfLKphg40
>>429
ADHDに限らず挫折したりすると人間みんな変るもんだよ
不健康な奴が病気するとやたら健康志向になったりするようなもん
それでも変らんクズはいけるけどな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e386-FKfy):2016/03/23(水) 10:41:18.27 ID:8NlsPhBn0
いつもこんな会話になってしまう・・・・直そうと思ってても気がついたらいつもそう・・・・
どうすればいいんだこれ・・・・

「今日は暑いねー、もうビール飲みたいわ」

俺「あんた車乗ってきたしダメでしょ、飲酒運転になるし。俺送っていかないよ」

「まぁ、そうだけどさ」

俺「だろ、社会のルールぐらい守れよ、子供じゃないんだから」

「冗談で言っただけだよw」

俺「それ冗談になってるか?まったく面白くなかったぞ、そんなんで誰が笑うんだよ」

「いや、別に笑わそうって訳で言ったんじゃないけどさー」

俺「だったらなんの目的で言ったんだ?」

「そう言われたら困るわー」

俺「困るってなんでお前が被害者ぶってんだよ、お前がまいた種だろ」

「じゃあ、用事あるからそろそろ帰るわ」

俺「用事あるんだからそりゃ帰るだろ」

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1be9-uzja):2016/03/23(水) 10:47:29.46 ID:NRXbZ9jX0
ADHDはなんだかんだで社会的には並程度の位置に収まる

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd23-E9BP):2016/03/23(水) 10:51:17.48 ID:O48V9yMYd
>>431
それアスペ
アスペがADHDの話題のスレに来るのはアスペだからか?煽りじゃないけど

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-BUCQ):2016/03/23(水) 11:08:49.28 ID:f0UssFb8a
>>433
それコピペ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfe9-oNdO):2016/03/23(水) 11:22:34.54 ID:vkZJpToK0
>>431
最後の1文まで知ってる奴にそっくりだ
警察官になりたいって言ってから正義感が強いだけかと思ってたんだけどアスペだったのかな

mmp
lud20160323120934
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1458565098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ADHDは一旦スイッチが入って集中さえできれば人の数倍の仕事ができることが判明。 [無断転載禁止]©2ch.net [276156512]YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
【テレワーク】在宅勤務をしている人のうち3分の1が飲酒しながら仕事していることが判明。米調査
【悲報】人気Vtuber「アイドル部&シロ」の運営がサーバースイッチを使った悪徳アプリ業者だったことが判明。炎上へ。 [676450713]
金澤朋子の兄者、仕事のの関係で一人暮らしをしていることが判明する
【驚愕速報】テレワーク←他人の仕事を押し付けられないから楽ということが判明wwwwwwwwwwwwwwwwww
夜型人間は朝型人間に比べて死亡リスクが10%高いことが判明 夜型人間は無理して朝型の生活をせず仕事を遅く始めて遅く終わるべしとのこと [617791868]
【あの人は今】 時東ぁみ(30)さん、ベトナムで井戸を掘る仕事に従事している事が判明。芸能界の浮き沈みは本当に激しいな [317740771]
プラス思考だと仕事に失敗し給料も下がり女にモテなくなることが判明 マイナス思考の方が成功に寄与 20年におよぶリサーチの結果
ウクライナのテレビ局、火炎瓶の作り方を放送、戦車を一撃で破壊できることが判明し、かなり気に入った模様 [422186189]
公務員の約4分の1が、仕事に関する極度のストレスを抱えていることが判明 [427379953]
イキ理系「AIが人間の仕事を奪い人間は仕事がなくなる」 →大ウソだった むしろ新しい仕事がどんどん生まれていく事が判明 [654328763]
スイッチにファミコン版「ゴルフ」が内蔵されていることが判明 いわっちの命日にのみプレイ可能 [無断転載禁止]©2ch.net
【朗報】日本の首相、説得されて判子さえ押せれば誰でもできる仕事と判明
NEM財団「コインチェックから盗まれたNEMは目印つけて追跡できる!」→多人数が小分けにして短時間に転売すると目印がつかないことが判明 [965031448]
【検証】第1四半期におけるスイッチのサード比率が5割前後に達してることが判明!
【朗報】スイッチ版ゼルダ、グラフィックがWiiUから大幅に上昇していることが判明 [無断転載禁止]
【超絶大悲報】ハゲ、環境関係なくハゲが入るスイッチの遺伝子を持っていれば誰でもハゲる事が判明。そしていつハゲるか分からないと話題 [411361542]
ホオジロザメ、ベホマを唱えられることが判明!瀕死の重傷を負っても超回復で復活!染色体の数は人間の倍!人さんさぁ… [678473483]
「結婚式」の平均費用は「354.9万円」であることが判明。招待客人数は66.3人。金も友達も圧倒的に足りないんだが [738130642]
【朗報】 ロシア、その気になれば2500万人動員できることが判明! 西側よ、怖いか? [541495517]
【朗報】人間は直腸から呼吸できることが判明!人工呼吸器メーカーが次々と肛門呼吸器を開発開始、手術やコロナ治療のスタンダードへ [712093522]
【朗報】日本型BCG接種でコロナ抗体ができることが判明 ★6 [265352225]
タンパク質、鉄、メガビタミンを摂取することで、あらゆる不調は自分で治すことができる事が判明 [956093179]
Windows7サポート終了、日本人の半数以上はWindows10でもMacでもLinuxでもなく「iPad・Androidタブレット」に移行していることが判明 [422186189]
【朗報】空手は熊にも通用することが判明。釣り人の無職男性(63)がクマに襲われるも空手技で撃退 [818967775]
セックス、恋愛、子供、一人暮らし、貯金、老後、外出、これらを諦めれば人生は豊かになることが判明! [748768864]
【悲報】日本人の世帯収入が25年前と比べて20%減っていることが判明。増税などで実際には更に負担増か [156382382]
【悲報】日本人、同情や共感の能力が低いバカだったことが判明。「苦しんでいるのは社会規範を逸脱した報い」と理解する模様 [535650357]
日本人「運動嫌アアァァ!!!」世界一スポーツ嫌いであることが判明。北朝鮮人の方が趣味でサッカーとかする割合が高い [712093522]
Youtuberの月収「30万円以上」は全体のわずか5%であることが判明。底辺オッサンがYoutuberになって人生一発逆転するのはほぼ不可能 [738130642]
【悲報】久々に大人数でカラオケやることになって予約してみるも、ほぼ全てのカラオケ屋でタバコが吸えなくなっていることが判明… [331628947]
万引きしてるジジババの6割が独身だということが判明、生活か苦しいと自称する人も多数 嫌儲民の末路っぽい [389326466]
【衝撃】日本人男性が早婚化していることが判明 2020年に結婚した男性数のピーク年齢は26〜27歳、結婚した男性の半数以上が29歳以下 [597533159]
九州では売れない規格外の牛肉は東京に出荷されていることが判明。九州人の残飯処理するトンキンww
韓国さん、五輪のアイスダンスで「独島」の歌詞が入った曲を使おうとしていることが判明
厚労省、15分で判定できるコロナ検査キットの認可を2月に却下→今ごろになって導入を検討していることが判明 [314039747]
【悲報】キーレスの自動車 たった22ドルのDYIラジオを使ってオフにすることができると判明 これどうすんだよ・・・  [876811395]
弱者男性、日本に1504万人いることが判明 [786835273]
新幹線の焼身パチンコ爺さん、複数のサラ金から金を借りて返済に追われていたことが判明 だめだこりゃ [141789408]
古代朝鮮の伽耶の古墳で日本人の遺伝子を持つ人々が埋葬されていたことが判明 [762190804]
【悲報】民主主義、ガチでヤバい。世界人口の71%が独裁国家に住んでいることが判明 [878970802]
【悲報】反ワクチン派は女性、低学歴、低所得、低預金、うつ、不安傾向の人に多いことが判明 [282165794]
日本人は新型コロナ特効薬を毎日食べていたことが判明 海外「だからか!」 [685321817]
【速報】スクリプト荒らし、4つのプロバイダとドコモ回線を使用してることが判明 法人の可能性も [526594886]
「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ? [663766621]
貧乏人の子供ほどお菓子を食べていることが判明 マリー・アントワネットは正しかった。 [609535295]
カラスは生後4ヶ月で大人のチンパンジーと同等の知能レベルに達することが判明 ケンモメンは [659060378]
3年目の新人君(無能で有名)、国民年金を納めてることが判明して社内の笑い者にwww真面目だね~w [814293273]
【悲報】日本の相続税、全宇宙で最も高いことが判明 外国人「ジャップは異常だよ。日本では死にたくない」 [483447288]
菅義偉👴、安倍国葬で友人代表スピーチへ。「安全安心」「当たらない」「差し控える」以外の言葉が喋れることが判明 [296617208]
「ルフィ」複数人存在している事が判明 [256556981]
【悲報】今さら3人産んでも手遅れなことが判明する [579392623]
大人でもウンコ漏らしたことある奴がいることが判明 そこは我慢しろよ [175673416]
競馬で1千万以上当たった人の多くが税金をちゃんと支払っていないことが判明 [711847287]
「大学院」に進んだヤツの半数以上が非正規雇用で中卒高卒より悲惨な底辺国民に陥っていることが判明、東大調べ [422186189]
【悲報】昭恵夫人、森友学園の認可に関与していたことが判明 大阪私学審の議事録にも名前が記載 [723267547]
【朗報】嫌儲の姫こと、ち〜ん(本名:上野結花)さん 佐々木希より若くて可愛い美人だったことが判明する [284827678]
【悲報】欧米は日本にこれっぽっちも興味がないことが判明 白人にとって日本はただのヤリ部屋なのに英語勉強する日本男(`;ω;´) [998357762]
社会的下層にいる人々が成り上がるまでにかかる世代数が判明する! モメン的に日本は弱者でもヌルゲーだと思う? [787811701]
「保育士は誰でもできる仕事だから給料が低い」←保育士不足なのにおかしくね?人件費も需給で決まるって理解してなさそう [674667216]
いつの間にか営業ナンバーじゃない軽自動車で配達の仕事ができるようになってた模様、ケンモジチャンスだぞ [663344715]
ネトウヨ「検察庁改正法案は昔から審議されていた」→内閣により定年延長の部分はいきなり付け加えられたことが判明 [193847579]
【迷惑でなかった】ウクライナに送られた日本製の千羽鶴、平和の象徴として教会に飾られ現地で使われていたことが判明 [709039863]
立てこもり男性(66)、事件当日に他の介護事業所にも電話をかけて呼び出そうとしていたことが判明「滞納料金を払ってやるから来い」 [535650357]
仕事行きたくない奴来い、嫌ならやめろ、一度きりの人生を他人に安売りするな、やりたいことをやれ、主人公はお前だ [804298528]
タワマン強盗被害者、なんとあのAV女優だった事が判明 [483862913]
明日仕事行きたくない奴来るな、嫌でもやめるな、一度きりの人生を他人に安売りしろ、やりたいことをやるな、主人公はお前ではない [804298528]
08:18:57 up 42 days, 9:22, 0 users, load average: 14.79, 35.99, 54.17

in 0.054915904998779 sec @0.054915904998779@0b7 on 022422