1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e06f-jB1p)
2016/05/10(火) 20:42:11.95 ID:q5JLR69U0
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa41-10y/)
2016/05/10(火) 20:43:02.02 ID:1XosS7VJa
ホンコンって広東語だろ
北京語ならシャンガン
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa41-QR1n)
2016/05/10(火) 20:43:52.09 ID:o2F14m4Ra
青森弁と沖縄方言ぐらいの違い
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sra9-aqUl)
2016/05/10(火) 20:45:37.66 ID:bNH4eXtDr
全然違う
相互にほぼ通じない
上海も違ってて通じない
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7cf8-wv7z)
2016/05/10(火) 20:46:07.59 ID:yLguOfvc0
韓国語と日本語くらいの違い
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SDb8-t7fk)
2016/05/10(火) 20:48:30.51 ID:/NYGErB2D
>>5 書き言葉としては疎通可能(簡体字と繁体字の違いを除けば)のでそこまでは違わん
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9e4c-10y/)
2016/05/10(火) 20:53:00.70 ID:B0y1QKiH0
普通話(北京語)話者が「広東語より日本語のほうがわかりやすい」って言ってた
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7c81-wv7z)
2016/05/10(火) 20:54:42.86 ID:f8HOAicx0
香港
北京語→シアンガン
広東語→ホンコン
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa36-wv7z)
2016/05/10(火) 21:08:34.64 ID:ZPRnpInDa
自分の耳だと
ハヤジャン ガウロン
シャーイージャン ジューロン
ネクスト ステーション カオルーン
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sdb8-ZIht)
2016/05/10(火) 21:17:03.78 ID:BR3Tk4lrd
日本のヨハネストンキン
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc8-WNZ0)
2016/05/10(火) 21:35:10.13 ID:x7ELW1RLd
北京 イー、アル、サン、スー
広東 ヤー、イー、サーム、セイ
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa36-wv7z)
2016/05/10(火) 22:02:44.15 ID:ZPRnpInDa
数字は韓国語に近いような…
ヤッ イー サム セイ ン ロッ チャ バー ガウ サップ、バク、チン、マン
イル イー サム サー オー ユク チル パル クー シプ、ペク、チョン、マン
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c148-lMTc)
2016/05/10(火) 22:04:40.25 ID:2UPNPPCS0
広東語は普通話よりタイ語に似た発音だと思う(小並感)
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe92-10y/)
2016/05/10(火) 22:06:33.49 ID:dLGmDR2a0
声調が六つだっけ
そんなんムリ
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa85-APoh)
2016/05/10(火) 22:07:13.09 ID:ADpzY07ua
日本語と韓国語くらい違うんじゃ?
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77c2-Zy7u)
2016/05/10(火) 22:09:53.20 ID:0OXg/G210
でもシナチベット語族なんでしょ?
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bdc7-QR1n)
2016/05/10(火) 22:11:05.94 ID:a8u0Ipcb0
アイヤーチョマゲヤー
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9cf5-lMTc)
2016/05/10(火) 22:54:31.31 ID:93K13mYH0
台湾人は北京の落ち武者だから北京語話すの?
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c8d-5iF2)
2016/05/10(火) 22:56:41.21 ID:cpltoZMz0
香港で広東語と英語しかできないやつと知り合いだったけど、
北京語話す中国人と全く会話してなかったぞ。
まじで通じないらしい。
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-eXPl)
2016/05/10(火) 22:57:18.91 ID:cq3s5YSO0
大学生の頃、北京語を習っていたため台湾に行った。そして初対面の台湾人に自身の
北京語を披露しようと「好久不見了(おっ!?久しぶりぃ!!)」 と告げる。
すると台湾人は 「は?何言ってんの?」 という顔で俺のほうを見てきた。
結論、台湾で北京語は通じない
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c8d-5iF2)
2016/05/10(火) 22:59:04.81 ID:cpltoZMz0
>>20 俺の聞いた話だと北京語できない台湾人はほぼいないって
台湾人が言ってたぞ。
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5e8d-5iF2)
2016/05/10(火) 23:00:16.53 ID:RCiAzhjk0
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4057-7Olf)
2016/05/10(火) 23:00:57.74 ID:3tdNSBRq0
これでもまだ大別しているだけで
細分化すると大変なことになるだろう
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5ee1-tKWS)
2016/05/10(火) 23:03:11.46 ID:nX03hi+W0
話が通じないレベル
日本語と中国語よりはマシ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-eXPl)
2016/05/10(火) 23:03:53.51 ID:cq3s5YSO0
>>21 説明しなくちゃいけないのかよ… 俺ってなんて可哀想なニコニコお兄さんなのさ…?
初対面の台湾人に
「好久不見了(おっ!?久しぶりぃ!!)」 と告げる。
台湾人は 「は?何言ってんの?(お前なんて見たことねーよ)」 という
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe92-10y/)
2016/05/10(火) 23:05:21.54 ID:dLGmDR2a0
浙江福建辺りは山一つ越えたら全然違うとからしい
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa85-5iF2)
2016/05/10(火) 23:07:53.53 ID:k7jJ3UzDa
テレビの放送とかどうしてんの?
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3499-5iF2)
2016/05/10(火) 23:08:27.28 ID:Kmvm1Jxt0
文字だとボケが伝わりにくいのは掲示板の欠点だな
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4057-7Olf)
2016/05/10(火) 23:12:27.95 ID:3tdNSBRq0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-eXPl)
2016/05/10(火) 23:12:49.22 ID:cq3s5YSO0
>>28 2006年くらいまでならみんな文字で理解してくれた。
馬鹿なゆとりが全部それを壊した。ゆとりは1から10まで駄洒落もここで笑うんですよ?、
とちゃんと説明しないといけない奴らだから掲示板の楽しみが9割ほど減った
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c8d-5iF2)
2016/05/10(火) 23:15:36.03 ID:cpltoZMz0
ボケはいいけど
じゃあ結論間違ってるじゃん。
北京語通じてるけど、お前は誰だよって
ボケなのに結論台湾では北京語が通じないって
意味がわからんのだけど?
そうゆうお笑いが最近流行ってんの?
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3499-5iF2)
2016/05/10(火) 23:17:12.75 ID:Kmvm1Jxt0
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe92-10y/)
2016/05/10(火) 23:17:55.69 ID:dLGmDR2a0
初次見面(はじめまして)と間違えたって事でしょ
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa85-5iF2)
2016/05/10(火) 23:18:34.95 ID:k7jJ3UzDa
>>29 どっちが基本言語か知らんけど
テレビで流れてるなら子供の頃からそのうち覚えて使えるもんじゃないの?
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ccf-FKlU)
2016/05/10(火) 23:19:55.47 ID:QBw78Kuo0
なんJ語と嫌儲語ぐらい?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-eXPl)
2016/05/10(火) 23:20:39.47 ID:cq3s5YSO0
>>31 わかりました。今回は私が「ここで笑うんですよ?」とちゃんと書き記さなかった小職が全て悪いです。
このような事が起こらないように小職はこれから決して駄洒落を書き込みません。お騒がせして申し訳ございませんでした
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 77bd-eXPl)
2016/05/10(火) 23:21:36.55 ID:cq3s5YSO0
日本語がおかしいのでもう一度謝罪します
わかりました。今回は「ここで笑うんですよ?」とちゃんと書き記さなかった小職が全て悪いです。
こうゆう事が起こらないように小職はこれから決して駄洒落を書き込みません。お騒がせして申し訳ございませんでした
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0df0-7Olf)
2016/05/10(火) 23:21:55.36 ID:TfVXo8JU0
アスペ怖い
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3f53-ny5G)
2016/05/10(火) 23:23:16.93 ID:i49MpcIO0
まあ銀魂とかすごいもんな。ここで笑うんだぞ
こいつはこう受け取ったんだぞってアピールまみれ。
なくても大丈夫だろって思うが、たぶんデータ上なきゃだめなんだろな
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe92-10y/)
2016/05/10(火) 23:26:27.18 ID:dLGmDR2a0
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7c8d-5iF2)
2016/05/10(火) 23:31:14.39 ID:cpltoZMz0
唐突に北京語のダジャレ日本の掲示板に書き込んで
理解しろとか頭おかしいんじゃねーの?
語学板のダジャレスレとかならわかるけど、ここ嫌儲だよね。
多分理解してるやつほとんどいないと思う。
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc8-ZIht)
2016/05/11(水) 00:13:39.81 ID:s0sleCpZd
つまらないネタに拘泥してるアスペとそれを誤読して怒り出したアスペが競演してる稀なスレ
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b5be-lMTc)
2016/05/11(水) 00:16:04.41 ID:M/8pUMXz0
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe3b-wv7z)
2016/05/11(水) 00:20:16.08 ID:JZJfnpD60
>>6 漢字が地域統合体としての中国を成り立たせている最重要ツールと言われるだけはあるな
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4015-L/OF)
2016/05/11(水) 00:27:30.10 ID:9j7RX5Tw0
単語からして全然違うんだからもっと差があると思う。
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fe3b-wv7z)
2016/05/11(水) 00:28:18.61 ID:JZJfnpD60
>>43 二重子音が北京官話からは消滅しているけど広東語や日本の音読みでは健在というのが面白い
質や七を「しつ」と読むか「しち」と読むかの違いで古代の発音は[si t]だったものが
日本だと子音と母音の組み合わせが必要なために無理やり[si ti]とi をつけたグループと
とりあえず子音のt を堅持した(が最終的にツという発音に落ち着いた)グループがいたという話を聞いて
異文化交流って面白いなあと思った
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5152-ZIht)
2016/05/11(水) 00:28:34.46 ID:/9MoVXBq0
北京語できるけど広東語は全く別の言語に聞こえる
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f2be-5iF2)
2016/05/11(水) 00:46:17.65 ID:EogA4SFo0
津軽弁と与那国弁より違う
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sdc8-ZIht)
2016/05/11(水) 02:14:57.39 ID:SmuWkxfzd
上海人が実家だと全国ネットには字幕出るって言ってたな
でも大体はテレビの音とかで北京語も理解できるようになるとか
田舎もんがテレビで標準語覚えるのと似た感覚だとか