1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b66-xtcy)
2016/05/17(火) 19:09:54.58 ID:HDnQJNMJ0
「フィンランドが世界で初めてベーシック・インカムを導入。全国民に毎月11万円を支給へ」
以前、そんな報道が日本でも報じられたことを記憶している人はいるだろうか。ベーシック・インカムとは、その国の市民権を持つ人全員に、無条件で一定の現金を定期的に支給するという構想のこと。
その考え方自体は、200年近く前から繰り返し論議されてきた。それがついに導入されたということで世界の耳目を集めたのだ。ところが、その後の詳報によれば、これはフィンランド語が不自由な英国の記者の誤読に端を発した誤報であったらしい。
もっともまったく根拠がなかったわけではなく、フィンランドでは実際にシビラ首相によりベーシック・インカムの給付実験に向けた準備が進んでおり、導入に向けて本格的な検討が始まろうとしているようだ。
無条件給付で働かなくなる?
ベーシック・インカムの導入には、「市民の勤労意欲を削ぐ」などの反対意見がある。しかし、過去に行なわれた給付実験によると、現金を給付しても人々が生産活動に従事することをやめることはない、という結果も出ている。
ベーシック・インカムと生活保護の違いは、ベーシック・インカムはすべての人が無条件に対象になるのに対し、生活保護は財産や収入が極めて限られた人のみを「選別」して対象としていることだ。
だが、この「選別」にこそ莫大なコストがかかっており、ベーシック・インカムを導入する最大の利点は、そのコストをなくせることだという見方もある。
全員が対象、選別にかかるコストを削減
若者の雇用問題に取り組むNPO法人「POSSE」の代表の今野晴貴氏も、著書『生活保護─知られざる恐怖の現場』(ちくま新書)で、こう述べる。
「保護の対象者の絞り込みにかける費用、そして、保護開始後の監視にかける費用は、貧困の防止と自立の促進という制度本来の趣旨からすると、すべて『無駄』である。」
「対象を選別しようとするから、こうした『選別の費用』が生じるのだ。だから、もっとも低コストの福祉制度とは、一律の明快な基準で、誰も差別せずに福祉を給付することなのである」
行政と利用者に分かりやすいシンプルさ
ベーシックインカム世界ネットワーク理事の山森亮氏の著書『ベーシック・インカム入門』(光文社新書)によれば、アイルランド政府が2002年に出した「ベーシック・インカム白書」には、その利点について次のように書かれている。
・現行制度ほど複雑ではなく単純性が高い。行政にとっても利用者にとっても分かりやすい。資力調査や社会保険記録の管理といった、現行の行政手続きの多くはいらなくなる。
・自動的に支払われるので、給付から漏れるという問題や受給に当たって恥辱感(スティグマ)を感じるという問題がなくなる。ベーシック・インカム給付のために必要な増税は、ベーシック・インカムという形で市民に直接戻される。
どうだろか? シンプルさと公平性がベーシック・インカム構想の大きなポイントだということが分かる。
もともと生活保護制度自体も、国民の最低限度の生活水準を国家が保証するナショナル・ミニマムという考え方が基本になっている。そのコンセプトを突き詰めていけば、このベーシック・インカムに行き着くはずだ。
生活保護をはじめ、現状のセーフティネットの問題が山積する今、社会のあるべき姿を考える上でのひとつの基準として、ベーシック・インカムが議論されてもいいのではないだろうか。
http://healthpress.jp/2016/05/11.html 2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9366-FvKW)
2016/05/17(火) 19:10:11.46 ID:gQYCn33k0
ええな
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9366-Bhie)
2016/05/17(火) 19:10:32.70 ID:TnPD/lPo0
はやくしろ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9378-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:11:04.26 ID:dCJWoswH0
はよ
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-xVUM)
2016/05/17(火) 19:11:46.23 ID:0Pxa7HNNa
今の日本じゃ毎月11万も無理やろ3万ぐらいしか
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bb1-XzP0)
2016/05/17(火) 19:12:34.70 ID:XJtqfXDk0
安倍は既に「日本人の勤勉な気風に合わない」とベーシックインカムに否定的なコメントを国会質疑で回答済み
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3be-/3cR)
2016/05/17(火) 19:12:57.15 ID:GF3/YnNf0
ヨーロッパは進んでんなぁ
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37be-Jrc9)
2016/05/17(火) 19:13:19.03 ID:/TgfcDqs0
スイスは30万弱だというのに
フィンカスw
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0348-hspw)
2016/05/17(火) 19:13:41.30 ID:SlG34zgX0
一方ジャップは選挙対策臨時給付金を老害にばらまきする模様
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbec-/3cR)
2016/05/17(火) 19:13:43.10 ID:pXKSkwQ90
>>5 日本だと70歳超えて支給が始まるだな
年金8万〜十数万が3万に落ちて支給
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53cb-a45h)
2016/05/17(火) 19:13:53.49 ID:itZ52gKO0
BI反対する連中は
乳幼児とか資産家みたいな連中にも
全員に一律に配るって極端な論法を取るんだよな
バカかと
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 23be-a45h)
2016/05/17(火) 19:13:59.78 ID:UWsZSN/60
毎週キャバクラに行くわ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b48-XzP0)
2016/05/17(火) 19:14:11.20 ID:PTHofmK40
ニートがより働かなくなるからダメ
ニート以外に配布するならいいよ
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d3d4-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:14:20.79 ID:pLm38aHk0
これ消費も捗るし無理クリ働く必要もなく働きたい奴だけ働くので生産効率や幸福指数も確実にあがって
いいことずくめなのに
わがジャップランドは大企業や投資家のために金ほってばら撒いて
海外に富逃がされてるんだから間抜けもいいとこだよな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アークセーT Sx2f-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:14:52.03 ID:Of6AxJ9Ux
はよ海外の真似しろよw
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMef-kuuW)
2016/05/17(火) 19:14:58.85 ID:qnbSHQ4WM
11万スタートで徐々に減りインフレになりの連鎖だろうな
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:15:07.52 ID:AHmYp33M0
安倍はそろそろ丸ぬだろ
次の総理に期待
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3be-lVte)
2016/05/17(火) 19:16:04.49 ID:JPJbfZIt0
働かなくなる奴は政府に絶対の信頼を寄せているんだろう。絶対にこの制度はやめないし破綻しないと信じてる
日本人はだいたいそんな感じだから上手く行かないと思う。政府を疑っていないと
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2373-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:16:14.71 ID:UlF5Q6by0
得をするのは無職だけ
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bc4-a45h)
2016/05/17(火) 19:16:27.30 ID:WdpPG6Ra0
この額で医療費障害年金込みなら詰むな
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-hspw)
2016/05/17(火) 19:18:07.50 ID:3mK/WUgoa
>>13 働いたほうがマイナスになるような人間はたくさんいる
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:20:20.72 ID:tEq+ADcJd
>>18 制度やめたらまた働けばいいだろ
どんだけ雇用の流動性を否定してるんだよ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-sl33)
2016/05/17(火) 19:20:49.75 ID:pac2w9Xg0
これは夢物語を語っているのではない
現在の日本の社会保障制度はすでに悪夢に差し掛かっている
悪い夢から早く目覚めよう
そのための改革案、とまではいかないがヒントのひとつであろう
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3b7-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:21:21.63 ID:/gMSBUZJ0
日本では在日とか日本人以外にも配りそうだよね
しなくていいわ
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57c0-a45h)
2016/05/17(火) 19:21:29.28 ID:SA6f/EBV0
さっさとAI化進めて実用化しろ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8f57-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:21:37.60 ID:dxyMYAP/0
年金やめて老人だけベッカムにすればいい。
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 939f-1veL)
2016/05/17(火) 19:22:15.37 ID:LUzyHQwp0
インフレが進むから
働く事へのインセンティブは増えるんじゃないかな
一部団体の既得権になっている生活保護制度よりはマシ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 19:22:50.30 ID:mZcBezujM
いま福祉を支給されてる人が不利益になるならやめたほうがいいぞ
いま支給されてる人は本当に困ってる人だから
たいして困ってない奴らに金配って他の福祉を削るなら本末転倒
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fe4-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:23:18.16 ID:RbWrJ9dm0
代わりに社会保障が一切なくなるんだろ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD1f-EA1W)
2016/05/17(火) 19:23:27.47 ID:EaeFGumtD
・ブラック企業が消滅
・本当に勤労意欲のある人間だけが働くので企業にもメリットがある
・高賃金高福祉高税金の北欧型経済サイクルが可能になる
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2749-86SY)
2016/05/17(火) 19:24:06.49 ID:xW9zsuW00
タックスヘイブンに財源あるだろ?
ゴミクズどもの脱税した分の金使ってベーシックインカム導しろや!
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 239b-s/5x)
2016/05/17(火) 19:24:13.46 ID:zDUb2IO20
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e6-qHFH)
2016/05/17(火) 19:24:36.89 ID:X964JkYK0
できるなら是非やって欲しい
経済活動・経済効果だけで実際には無駄な労働(人を騙すような商売、不要な公共事業)や、
給与を貰うためだけにやってる意義の薄い労働を排除できて、資源が節約できるし社会が合理化される
低賃金のブラック企業に無理に勤めることもなくなって労働環境が改善される
働かなくても生活できるようになったら、人は働くのが当然という価値観で労働者に無茶な負荷をかけている日本企業が変わる
働いていなくても結婚できるし、20代〜40代のうちに勉強したり創作や研究や起業に取り組める
日本なら1人7万でいい。持ち家や実家暮らしならそれで十分だし、ルームシェアや地方に行って安い家賃の家に住むのでも生活費の多くが賄える
結婚して2人で14万なら子供産んでも暮らしていける
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sd1f-hspw)
2016/05/17(火) 19:24:45.22 ID:VmdiFSADd
年金とかも払わなくてよくなるの?
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7be-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:25:09.62 ID:xBXEEdHe0
労働大好きジャップランドでは成立しない
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37ef-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:25:10.50 ID:QwEtg3NY0
働かない奴が増えるだけじゃねーの?そうなると税収も減る
予算やりくりできるのかね?
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 19:25:24.88 ID:ZQ5nUMPCM
1人11万じゃ生活できないじゃん
いざという時の社会保障もないのに全然足りてないやん
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp2f-XzP0)
2016/05/17(火) 19:25:43.99 ID:m3C8h0Uwp
タックスヘイブンの金くれ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:25:47.65 ID:VTdqbNJca
高コストの公務員も政治家も要らなくなるな
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b7a0-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:25:55.47 ID:zGW2Lm4T0
下痢には期待してない
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:26:12.85 ID:aMUlXilA0
もう働かなくてもいいやん
うらやまー
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fe4-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:26:18.72 ID:RbWrJ9dm0
例えば社会保障制度が無くなった場合、障害者や介護の費用は全て自己負担になる
無論医療費も全額自己負担だ
11万円程度のベーシックインカムではとてもまかなえるものではない
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b24-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:27:23.29 ID:ExIfY/hW0
はやくしろよ
消費してもらうのが仕事の時代になってんだよ
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b67-Jrc9)
2016/05/17(火) 19:27:33.56 ID:vcYnHU2a0
実際こんなん無理やろ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8337-/3cR)
2016/05/17(火) 19:27:55.67 ID:nF+Vr7N70
俺が苦しんでるからお前も苦しめ!が日本だからな
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4396-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:28:27.09 ID:1+wGXamZ0
否定派が根拠にしてた財源もタックスヘイブンで論破されちゃったね
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ef-/3cR)
2016/05/17(火) 19:28:35.92 ID:SxuCcH+60
>>45 BIはどこの国でも反対にあってるから世界中そういう考えって事だな
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM9f-a45h)
2016/05/17(火) 19:28:59.23 ID:lKYXWnhyM
確かにバイトでもしたら20マン超えるな
それで欲がでて普通にフルで働こうってなる・・・か
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-hspw)
2016/05/17(火) 19:29:38.03 ID:k43xtWRVa
>>42 アメリカみたいに民間の医療保険が発達するのでは?
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa0f-+OpL)
2016/05/17(火) 19:29:40.89 ID:2nvdqw91a
インフレになるだけ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp2f-a45h)
2016/05/17(火) 19:29:59.44 ID:qFfl0rzep
タックスヘイブンから取り立てれば余るぐらいだろ
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7e6-qHFH)
2016/05/17(火) 19:31:58.08 ID:X964JkYK0
>>36 そうやって金を回すことを目的に無駄な仕事するなら、無駄な仕事しないで金だけ回せばいいじゃないって話
資源の浪費も労働に使われていた無駄な時間もなくなる
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138d-egyV)
2016/05/17(火) 19:32:05.29 ID:IWAXBB2w0
>>32 たった70万人
誤差レベル
自民党などの
世論操作に利用されてるだけのかわいそうな人たち
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f17-a45h)
2016/05/17(火) 19:32:22.36 ID:T7oMpUAu0
ベーシックインカム勘違いしてる奴いるけど
無条件に金を支給じゃないからな?
病院での自己負担10割になる代わりにそのベーシックインカムでなんとかしてねって制度だぞ
若い頃は良いけど、歳とったら死ねって制度
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM8f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:32:57.44 ID:OXvpfCa4M
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93f8-/3cR)
2016/05/17(火) 19:33:48.84 ID:HYTEYoLI0
日本は一億総活躍死ぬまで働け働けなくなったら死ね年金貰う前に死ねだからな
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ef-/3cR)
2016/05/17(火) 19:33:49.87 ID:SxuCcH+60
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 37f8-Jrc9)
2016/05/17(火) 19:34:11.97 ID:CEnzbWqO0
>>49 民間で現状の健康保険並の物作ろうと思ったら
11万じゃ全然足りないんじゃね
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3be-lVte)
2016/05/17(火) 19:35:37.26 ID:JPJbfZIt0
>>54 終末医療がここまでまかり通ってる日本が異常
立てなくなった、飯が食えなくなったら死ぬのが自然の有り方
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/17(火) 19:35:52.69 ID:4D8Zarrqa
民間保険の拡充、医者を大量に増やせばいいだけ
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 43a2-3IWz)
2016/05/17(火) 19:35:53.96 ID:WYXJOAFX0
いつ制度が変わるかわかったもんじゃないからまともな労働条件の奴は働き続けるだろう
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW efcf-9Sjt)
2016/05/17(火) 19:36:42.18 ID:RqiD8i9f0
>>59 そう考えるとアリなのかもな
まぁ身内が大病患ったらそうも言ってられんのだが
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ef-/3cR)
2016/05/17(火) 19:36:50.57 ID:SxuCcH+60
>>58 国の価格統制力が無くなるから同じ事するにしても医療費が激増するだろうな
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b748-XzP0)
2016/05/17(火) 19:36:51.74 ID:BFCXEBI90
>>11 スイスのベーカムはそうなんじゃないの?
生活費と社会保障費用は誰でも必要だろ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM5f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:37:55.90 ID:DCwriXvhM
一人5万で独身者高負担させればいいな
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-Wsqh)
2016/05/17(火) 19:38:32.10 ID:7DdhCy8s0
>>59 これが正しいやり方だよなあ
寝たきりになったら即死亡の北欧の方が幸福度は高いし
休んで旅行行ってる仮面うつのやつも減るだろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM5f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:39:52.20 ID:DCwriXvhM
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8d-1veL)
2016/05/17(火) 19:43:21.17 ID:81yo58zT0
アメリカとイギリスとオーストラリア、他の質の悪そうな土人国家を抜いていじめを受けたと答えた10代の子供が最も多かったのが日本
弱者を助ける必要無い、ほとんど必要無いと答えた割合が最も多かったのが日本
しかも二位のアメリカに大差を付けて
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp2f-TzrJ)
2016/05/17(火) 19:43:47.20 ID:twOXpFK6p
民間の保険も金融でもう十分じゃね
掛け金年50万くらいだろベーシックインカムより年金+医療費の方が高いじゃーん
70 :
アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Saaf-Bn9W)
2016/05/17(火) 19:45:03.93 ID:eM0W/avQa
税金を集めておいて、そこからまた配るというのは大変バカらしい
まずは税制を簡素にして無駄な公務員を無くせ!
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa3f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:45:22.70 ID:yJgPaF4ga
国民皆保険がある国は日本だけw医療業界は自浄作用もないクズだらけだから良い機会
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr2f-hspw)
2016/05/17(火) 19:45:36.28 ID:WBnd2wlbr
まずは勤労とか清貧という言葉を無くせ
働かざるもの食うべからずの諺も時代に合わないと削除しろ
現代の資本主義社会において労働には割りの合うものと割りに合わないものの二種類があると広く知らしめろ
そして割りに合わない労働をしなくても暮らせていける社会を目指せ
人の尊厳を踏みにじる歯車に、しかも低賃金でならなければならないこの世の中を変えろ
73 :
アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (アウアウ Saaf-Bn9W)
2016/05/17(火) 19:47:07.26 ID:eM0W/avQa
>>72 わりに合わない労働をしてる奴らが死ねばいい
馬鹿な労働者がいなくなれば、そういう業種は自然に淘汰されるだろ
74 :
タオパイパイ ◆LMEmazhoTtLn (ワッチョイW ef08-/3cR)
2016/05/17(火) 19:47:22.61 ID:TC4uMzw/0
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 19:48:43.87 ID:yFSVsiksM
医療保険解体しても民間の保険で済ませばいいとか言ってるケンモメン多すぎワロタ
やっぱこいつらって根っこはネオリベだよな
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-jD0k)
2016/05/17(火) 19:49:36.47 ID:nGGSzV4lM
65越えて年金でも遅い気がするのに70とかもう
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-a45h)
2016/05/17(火) 19:50:19.61 ID:us10j301a
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 19:50:31.43 ID:szczqC/Bd
は?少なすぎる
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8d-1veL)
2016/05/17(火) 19:51:34.57 ID:81yo58zT0
>いじめの発生件数は国別に大きく異なる。例えば、スウェーデンの女子生徒の場合、「いじめに参加したことはあるか」という質問に、
「はい」と答えたのは5%であった。 いじめの少ない国としては、ハンガリー、アイルランド、フィンランド←があげられる。
>しかし、国立教育政策研究所が2004年から2009年にかけて行った追跡調査では、
「無視・仲間はずれ・陰口」を経験した人は、2004年の中学1年6月時点で41.6%。2006年の中学3年11月時点では80.3%という調査結果もあるので、
このHBSC調査を参照にすると、日本は世界で最もいじめの多い国になることがわかります。
http://www.madameriri.com/2015/09/22/top-ijime-countries-ranking/ 80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 19:52:02.01 ID:i313O3J/M
公務員減らせば30万は支給出来るはずなんだよな
なぜ減らさないのか
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8d-1veL)
2016/05/17(火) 19:52:55.70 ID:81yo58zT0
「自力で生活できない人を政府が助ける必要はない」が約4割
1つは、日本では「自力で生活できない人を政府が助けてあげる必要はない」と考える人が世界中で最も多くなっている点である(出典:「What the World Thinks in 2007」The Pew Global Attitudes Project)。
「助けてあげる必要はない」と答えた人の割合は日本が38%で、世界中で断トツである。第2位はアメリカで28%。
アメリカは毎年多数の移民が流入する多民族、多文化の国家であり、自由と自己責任の原則を社会運営の基軸に置いている。この比率が高くなるのは自然なことだ。そのアメリカよりも、日本は10%も高いのである。
日米以外の国におけるこの値は、どこも8%〜10%くらいである。イギリスでもフランスでもドイツでも、中国でもインドでもブラジルでも同様で、洋の東西、南北を問わない。
経済水準が高かろうが低かろうが、文化や宗教や政治体制がいかようであろうが、大きな差はない。
つまり“人”が社会を営む中で、自分の力だけでは生活することすらできない人を見捨てるべきではない、助けてあげなければならないと感じる人が9割くらいいるのが“人間社会の相場”なのである。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20111114/223822/?rt=nocnt 82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37b4-/3cR)
2016/05/17(火) 19:53:10.38 ID:Ozj8TRpi0
独身なら11万
夫婦なら22万
4人家族なら44万
親と同居、結婚が捗るな
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp2f-XzP0)
2016/05/17(火) 19:53:12.97 ID:eJKQ8othp
手取り12万の俺、まだ精神大丈夫
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-/gNz)
2016/05/17(火) 19:53:23.40 ID:XpCFhfDza
控除なくなったら住民税がすごいことになりそう
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f8d-1veL)
2016/05/17(火) 19:54:22.34 ID:81yo58zT0
日本はそういった手当てのある国とは真逆
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 57ef-/3cR)
2016/05/17(火) 19:54:38.20 ID:SxuCcH+60
>>19 BI導入されたら底辺はむしろ損するよ
基本的に底辺に手厚く配分されてた社会保障を解体して上流にも同じ額を配るようになるんだから当然だけどな
>>82 日本だと医療保険を解体して公務員人件費0にしても月8万ちょっとだよ
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr2f-/3cR)
2016/05/17(火) 19:57:52.37 ID:2BOlnIZJr
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f9a-0YMq)
2016/05/17(火) 20:00:22.60 ID:BMbdk+RC0
てか年金詐欺がなければ老後これ以上余裕でもらえてたはずなんだが
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-3IWz)
2016/05/17(火) 20:00:45.76 ID:SG2Mx2jpd
ジャップのベーシックインカム導入ってのはは他の年金から特養までの一切の社会保障や上級国民特例以外の税控除の一切を廃止するのとセットって話だからな
財源的に
こういったのがろくにないアメリカならまだしも日本でやったら単なる福祉の民営化(きりすて)
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3be-XzP0)
2016/05/17(火) 20:01:25.44 ID:4cZ2gWCl0
スイスの国民投票もうすぐか
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c3be-XzP0)
2016/05/17(火) 20:01:34.02 ID:p3OvmnUj0
あのな
11万円もらえるなら健康な若年層は働かなくなるわ
介護なんてだあれもやらん
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-/3cR)
2016/05/17(火) 20:03:13.57 ID:RuGGtjYj0
>>80 お前が一人で全員分の税金管理するなら年30万は配れるな
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b748-a45h)
2016/05/17(火) 20:04:02.78 ID:T7TdP2mp0
どの道今のままじゃ終わるんだからやってみたら?
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b04-1Mko)
2016/05/17(火) 20:04:36.53 ID:Gm6FG4H60
財源はタックスヘイブンにある分で足りるらしいな
反対する理由がまったくなくなった
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bb0-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:05:03.83 ID:CNmkRQYI0
これやったら糞みたいなバイトが崩壊してジャップ企業は死んでいくんだろうな
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 20:05:08.28 ID:ESd9cILAM
>>89 そこでジャップで限定する意味がわからん
BIってそもそもそういう趣旨の制度やろ
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-/3cR)
2016/05/17(火) 20:05:32.57 ID:RuGGtjYj0
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-3IWz)
2016/05/17(火) 20:05:54.67 ID:SG2Mx2jpd
>>81 ジャップは自分が政府に助けられてるって意識してない馬鹿が多いからな
厨房以下
例えば夜道歩いて手を上げたらタクシーが停まってくれるなんてのは日本位
そりゃ他の国でも停まってくれる車はいるかも知れんがそいつが追い剥ぎでない保障が全くない
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラT SD1f-EA1W)
2016/05/17(火) 20:06:51.63 ID:EaeFGumtD
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(地図に無い島) (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/17(火) 20:06:56.32 ID:+SlQBWkfa
11万で勤労意欲を裂かれるような仕事しかないなら
働かなくて良いじゃない
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 20:08:00.15 ID:ESd9cILAM
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(地図に無い島) (アウアウ Saef-/3cR)
2016/05/17(火) 20:08:08.31 ID:+SlQBWkfa
薄給で働いてる今の底辺に感謝するべきだよね
金もやるべきだし
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 20:10:26.87 ID:bkvXzQ2mM
よく考えてみたら底辺バイト使うような飲食店とかコンビニって別になくなっても困らないんだよな
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-3IWz)
2016/05/17(火) 20:12:22.19 ID:SG2Mx2jpd
>>96 いかにも
ただジャップ的上級国民的だなぁと思えるのはスレタイみたくカネが貰えることだけを打ち出しまくる点
切り捨てられる社会保障をきちんと全部列挙してる議論を見たことない
そこを分かりやすく言わないのは不実表示あるいは詐欺だと思うが
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-gmVm)
2016/05/17(火) 20:12:50.68 ID:riZM+wNha
ただこれやると保険とかも全て無くなるんだろ?
風邪で病院いって薬こみで1万オーバーとかヤバイだろ
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-a45h)
2016/05/17(火) 20:13:45.55 ID:iVm7LPyX0
>>105 やり方は色々あるけど
全部込みなら働いてないとやばいね
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f70-etuE)
2016/05/17(火) 20:14:51.46 ID:TAAOSiI20
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-3IWz)
2016/05/17(火) 20:14:54.04 ID:SG2Mx2jpd
>>99 ネット白タクは儲かるから市場原理じゃ排除無理よ
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fa9-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:16:40.32 ID:Z/RwscAk0
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 20:17:13.14 ID:sU0U7Qu80
BI導入したからって、働いてない奴の取り分が増えるわけじゃない
むしろ
ナマポは働いたら取り分減らされるけど
BIなら働いたらさらに豊かな生活ができる
しかもナマポや生活支援は、ある種の公務員産業化してしまっている悪い社会主義の典型
リベラルを謳って左翼を批判している現政権やその取り巻きが逆にBIを否定し
リベラル寄りではあるものの本質的に左翼である自分なんかが逆にBIを肯定するというのは、失笑すべきパラドックスとしか思えない
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-a45h)
2016/05/17(火) 20:17:15.24 ID:iVm7LPyX0
>>13 市場にお金が回るからいいんだよ働かなくても
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93ac-/3cR)
2016/05/17(火) 20:19:18.05 ID:TclqyQER0
日本でやるには公務員の削減と年金、失業保険、生活保護の廃止に加えてどれだけの増税が必要なんだろうね
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1368-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:19:28.58 ID:Z0nX1peD0
>>105 でも風邪で病院なんて普通は行かないが
行ったとしても1回病院行ったら普通はそれっきりだろ
なおかつ風邪で病院に行く事なんて5年や10年に1回くらいしか無い
そこで1万円なら別に問題なくね
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-a45h)
2016/05/17(火) 20:20:21.87 ID:KfHiKiwK0
ジャップがそんなことするわけ無い
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4b8d-/3cR)
2016/05/17(火) 20:20:35.88 ID:pcxRib6i0
ブラックで働かなくていいから余裕が生まれる
余裕が生まれれば人に優しくなる
みんな幸せ
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-a45h)
2016/05/17(火) 20:21:22.63 ID:iVm7LPyX0
>>113 ヤバいのは病気がちで無職の人
だから健康保険は別にすべきだと思う
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-EA1W)
2016/05/17(火) 20:21:50.96 ID:fm7z0EYX0
インフレ政策なのにマイナス金利って矛盾しまくってるけどどうなの
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 20:22:41.63 ID:turyZtXtd
ニート「はやくしろ」
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-cyNR)
2016/05/17(火) 20:23:08.38 ID:6a91xDPaa
11万じゃ暮らせない
30万くらいにしたら賛成する
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 334d-z11m)
2016/05/17(火) 20:23:15.43 ID:4GdXweXV0
公務員だと、年金減るんですけど・・・。
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b748-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:23:18.02 ID:fTEU1pia0
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 20:23:50.84 ID:turyZtXtd
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 20:24:15.82 ID:9OfM2rBva
ジャップがやるとしたら税金20倍
BMから払えだし闇金並の追い込み
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 20:24:33.73 ID:turyZtXtd
>>121 むしろ完全自己責任の上級国民向けの施策だぞ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fab-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:25:10.79 ID:N8GKrefK0
年金ですら維持できないのにこんな高齢者しかいない国でそんなことできるのかね?
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b1c-etuE)
2016/05/17(火) 20:25:14.14 ID:EEo955p/0
話しを分かりやすくするために月収22万を上限に単純化すると
月収22万の人が無職やニートに11万あげて
月収21万の人が月収1万の内職カジテツに10万あげて
・・・
月収12万の日雇い派遣が月収10万の底辺バイトに1万あげて
みんなで仲良く貧しくなろうって制度だからな
努力して這い上がろうなんて意欲は国民全員から奪われてしまって社会が崩壊する
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fab-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:26:35.76 ID:N8GKrefK0
>>124 その通りだけどなぜか嫌儲民はBI反対派は新自由主義の上級国民だと信じてる
BIとは新自由主義の理想の制度だって理解できてない
新自由主義と自由主義の違いも知らない
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2343-Jrc9)
2016/05/17(火) 20:26:41.10 ID:ie4HeOZ10
>>125 安心しろ
これが法制化されたら
いま、月額20万とか30万年金もらってる連中も一律で11万円になるから
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 20:28:12.14 ID:turyZtXtd
>>127 働かなくて金もらえて万歳くらいにしか考えてないよな
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb4f-Qqka)
2016/05/17(火) 20:29:11.41 ID:Ll8Bdf0t0
素晴らしい
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b04-1Mko)
2016/05/17(火) 20:34:57.59 ID:Gm6FG4H60
タックスヘイブンは数百兆円確実にあるらしいから
余裕でできるらしいな
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 20:37:45.47 ID:szczqC/Bd
公務員は最低三倍いただきます
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1368-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:42:35.38 ID:Z0nX1peD0
>>122 歯医者なんてのも普通は10年に1回とかそんなだろ
なおかついまどきの子供はほとんど虫歯が無くなってきてる
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1330-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:42:45.10 ID:UWwmJr8j0
まあ日本じゃ絶対実現不可能だと思う
お前ら夢見るのも大概にしておけ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッ Sd1f-EAj9)
2016/05/17(火) 20:46:42.04 ID:a6E+JEuOd
まず首都圏にはごく限られた人間しか住めなくなるし、ブラック企業とともに風俗業も死滅しますな!
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 20:47:09.95 ID:sU0U7Qu80
医療保険が利かなければ健康に留意するようになる
ここは正しい
だが健康診断の義務化を徹底することと
必要であれば個人事業主などには、そのための手厚い保障をすることが条件であろう
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-jD0k)
2016/05/17(火) 20:47:29.49 ID:tHrNsc5QM
そのうちロボットや人工知能に4割くらい職を奪われるらしいから
こういうのも必要になってくるだろな
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b789-/3cR)
2016/05/17(火) 20:47:46.18 ID:N8+QiblV0
ジャップランドでこれやったら誰も働かなくなるだろ
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4bd5-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:48:35.29 ID:r1Jvvptz0
社会保障を一本化しようっていう話で日本の社会保障費が115兆円くらいだから一人頭月8万円くらいは配れる
今後も社会保障費がガンガン増えることを考えればベーシック・インカムがなんとかうまく回るように考えるほうが健全だよね
公務員もかなり削減できるしね
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6fbe-Wsqh)
2016/05/17(火) 20:49:49.85 ID:Mw+QndUi0
玉がフィンフィンする
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6f48-a45h)
2016/05/17(火) 20:50:12.50 ID:iVm7LPyX0
>>138 年収1000万の人間がたかだか月11万で仕事辞めると思う?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMdf-/3cR)
2016/05/17(火) 20:50:54.62 ID:k/CtBxnkM
>>139 なら社会保障削らないで公務員を削減するだけでいいよね
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 37be-/3cR)
2016/05/17(火) 20:52:52.02 ID:RuGGtjYj0
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 20:53:26.20 ID:sU0U7Qu80
>>138 現状で月11万も貰ってない奴なら働かなくなるだろうな
でもそれは、明らかに生産性を低下させ、ブラック雇用の温床になっている層だから、むしろ働かないで居てくれた方が好ましい
働かないご褒美だ
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afa2-0YMq)
2016/05/17(火) 20:54:32.85 ID:HofPAykR0
>>139 年金破綻してきているだろ
最低支給8万位にして、年金払ってきた人は、それに上乗せしていけばいいんじゃまいか
パナマ文書にのっていた企業からも、税金徴収して
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ afa2-0YMq)
2016/05/17(火) 20:57:02.58 ID:HofPAykR0
>>144 問題ない
11万で満足できるならそういう人間なんだろ
普通の人間はその程度の金額では満足できす、11万の最低限の生活費を土台にして
逆に、さらにお金稼ごうと動くようになるもんだから
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f48-sl33)
2016/05/17(火) 20:57:10.19 ID:pac2w9Xg0
まあいずれにしても健康保険などは早晩破綻する自治体が出てくるだろう
そうなったときにはもう遅いね
でも誰も責任を取らないだろう
と言うか責任なんか取れない
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウT Sa7f-Jrc9)
2016/05/17(火) 20:58:46.42 ID:aQMAWwTCa
>>6 履歴書に長い空白期間がある安倍がそれ言うとかお笑いすぎるだろww
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 20:58:47.95 ID:sU0U7Qu80
>>146 うむ
無能は働くな、余計なことをするな、って制度だよなBIは
勤労の義務を修正しないとちとまずいが
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f9f-bt4I)
2016/05/17(火) 20:59:09.76 ID:TikcTKSl0
日本ほど再配分が上手くいってない国なんてないんだからBIでこれ以上負担が増えるなんてあり得ない
存在価値のなくなる公務員以外反対する理由がない
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプー Sd1f-a45h)
2016/05/17(火) 20:59:49.91 ID:turyZtXtd
お前らがジジモメンになる頃に導入されてキレてる未来が目に浮かぶ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3d5-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:00:04.68 ID:Go5zGgm70
芸術系や職人系とかすぐには生活できるだけの金を稼げないけど成功しそうな人たちの支えにはなるんだよな
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 21:02:32.74 ID:sU0U7Qu80
>>152 なかなか芽の出ない学者なんかも、超絶ブラックな非常勤講師やらないで食っていけるよな
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 879f-XzP0)
2016/05/17(火) 21:04:23.97 ID:zaOcd1420
年金も健康保険も介護保険も全部無くしてBIにしたらいい
年金をロクに払ってないジジイ共は取り分が減って平等
払い損になる若い層は払わなくて良くなるし金が戻ってきて平等
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab1b-Jrc9)
2016/05/17(火) 21:05:01.51 ID:cw58hpz00
3万ぐらいならジャップも実現しろよ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1368-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:09:33.63 ID:Z0nX1peD0
BIを語る前に基本的な知識として
2015年の年間の社会保障費が110兆円を超えている
国民一人あたり85万円の社会保障費が使われている
多分ほとんどの人はその中に含まれていない
この110兆円をどう振り分けるかでBIの実現性が見えやすくなる
例えばある程度の所得がある人にはあらたにBI税を導入すると
仮に年収400万の人にBI税月8万円導入、BIで月8万円支給されるので実質はプラスマイナスゼロ
だが400万円以上の所得の人には社会保障費(BI分)の費用がかからないから
BIで必要な金額がぐっと減る
労働人口6000万人の半分くらいは減るかな、さらに中学生以下は無しにするとさらに1650万人ほど減る
これで対象者は1億2700万人のうち8000万人くらいになる
8000万人に毎月8万円支給した場合、年間77兆円かかる
現状の社会保障費110兆円のうち77兆円さっぴいて残りの33兆円で医療保険制度やその他の
どうしても別途支援すべき社会保障にまわすなど考えればよい
大雑把な考え方の話ね
あと、この110兆円全てを使うではなく本来はもっとこの費用下げていかないと日本の借金減らないんだけどね
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a785-Vpjs)
2016/05/17(火) 21:10:59.62 ID:wbrp6TZ50
給付つき税額控除 推しだけどなんでもいいや
あまりにも社会保障改革が進まないのは
制度の理解と説明がどうせできないからだろう
現役でも意識がなくても一緒です
こう言われればとりあえず意識があれば
んや なくても反対はできないはず
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579f-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:12:10.31 ID:VMxs8g8w0
フィンゴル裏山
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1368-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:12:57.18 ID:Z0nX1peD0
あと社会保障をBIに一本化した場合、年金だの生活保護だの
そういった行政にかかわる公務員が全国で何万人?とリストラできる
その人件費だけでも数千億円は年間削減できるだろう
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 579f-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:14:08.75 ID:VMxs8g8w0
>>159 百兆単位で財源必要なんだから数千億じゃはした金やな
無論必要不可欠ではあるが
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMef-EA1W)
2016/05/17(火) 21:14:59.95 ID:/U111AgxM
日本だと、パートがいなくなるから恐ろしく物価が上がるぞ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2748-a45h)
2016/05/17(火) 21:16:19.48 ID:OBUQ58k50
ブラック無くなるし
仕事の質も良くなるやん
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b346-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:20:02.84 ID:yc2bnYLS0
消費税だの糞高いヨーロッパ方面でも
福祉が充実だの言われてるが実際は貧困すごいからな
マクドナルド1500円とかだぞセットで
時給も高いけど引かれる税金も高い
結局意味ないんだよ行き過ぎた増税しても
シムシティーでわかってることだろ??
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b746-XzP0)
2016/05/17(火) 21:20:44.33 ID:BNQaZUZz0
>>161 パート無くなるかなあ
働けるなら働くという女がいる限り無くならないと思うけどなあ
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 21:26:03.65 ID:sU0U7Qu80
>>159 学校教員も大半ボランティアにして良いと思うよ
(もちろん誰でもできるということではなく、きちんと認定制度などを整えて、むしろ研修時には給与支給してもよい)
と言うか、BI導入するときは今公務員がやってることの大半をボランティアにすべき、特に地方自治体は
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d34c-/3cR)
2016/05/17(火) 21:27:27.04 ID:/OgmIdWi0
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 21:27:52.85 ID:BvuYt9Id0
>>163 俺は税収時期だけ占領してそれ以外は空白地にするっていう統治方法を信長の野望で覚えた
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d34c-/3cR)
2016/05/17(火) 21:28:13.40 ID:/OgmIdWi0
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dbd0-/3cR)
2016/05/17(火) 21:29:43.70 ID:bp9tM6WI0
パート労働者はむしろ増えそうだよな
趣味程度に働く的な
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM9f-/3cR)
2016/05/17(火) 21:30:30.11 ID:IFRgtja8M
こんなことしたらパナマに行く金が減るだろ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Sa0f-pv8M)
2016/05/17(火) 21:33:11.54 ID:xlVfX+24a
奴隷の国が介入して失敗させるだろ
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0348-/3cR)
2016/05/17(火) 21:34:33.11 ID:Nz2nDis10
>>57 そういう奴は死ねばいいんだよ。数も減ってちょうどいいわ
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 21:35:02.10 ID:sU0U7Qu80
>>169 必要なときに必要なだけ働く感じな
あと、裁量とか成果型の仕事もやりやすくなる
スクープ追っかける個人記者とかな
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef2d-/3cR)
2016/05/17(火) 21:43:51.16 ID:UlKfjXvN0
これって年収何万以下が損するの?
175 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0348-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:54:26.76 ID:6sZbDH5E0
フィンランドの月11万なんて
日本で4~5万の価値しかないだろw
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1368-Wsqh)
2016/05/17(火) 21:55:01.17 ID:Z0nX1peD0
>>174 今現在、とくに大病もせず健康に生きている65歳以下の人全員が損をし続けている
将来年金もどんどん安くなるからね
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウ Saaf-/3cR)
2016/05/17(火) 21:56:11.39 ID:Om1z57bWa
ジャップっていつも配るときには饒舌になるよな
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 21:56:27.50 ID:sU0U7Qu80
明らかに損をする人がいるとしたら、それは役人全般だろう
あとはおおむね変わらないか得をする
ただ、財源捻出のために税収側をちょっと弄れば、損をする層も出てくるかな
あと、おそらくインフレ圧力を強くできるので
金持ちほど不利にはなるだろうと思う
ここだけアベノミクスの逆ってことだな
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f47-Bhie)
2016/05/17(火) 22:10:45.14 ID:430HU1+y0
ニート☆インカム
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5730-/3cR)
2016/05/17(火) 22:27:34.96 ID:OhTj47mN0
これ社会保障も皆保険もなくなる前提だけどいいの?
年収300とかの層は多分マイナスのがでかそうなんだが
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 22:38:55.06 ID:BvuYt9Id0
>>180 俺は病気にならないから大丈夫なんだとさ
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1368-Wsqh)
2016/05/17(火) 23:00:58.24 ID:Z0nX1peD0
例えば、0才児から支給するなら
仮にシングルマザーで母子、8万ずつ16万あれば質素ではあるが十分子育て生活できる
ようするに保育園も不要となる
保育園全て廃止する必要はないが
少なくとも公営の保育園は廃止できる、これだけでやはり年間数千億の人件費が削減できる
待機児童問題もあっさり消滅する
183 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW b348-/3cR)
2016/05/17(火) 23:03:07.44 ID:bMEUQi5v0
>>11 乳幼児のある家庭に給付するのは社会利益につながる
資産家への給付も全然構わないだろ
タックスヘイブン規制が大前提だがな
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MM1f-Wsqh)
2016/05/17(火) 23:20:16.40 ID:TVYxyud8M
月11万しかもらえないなら、ナマポのほうが良いよ
どうせ年金もらえる世代じゃないんだし、早めの年金生活と思えば気が楽。
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fe4-Wsqh)
2016/05/17(火) 23:21:54.86 ID:RbWrJ9dm0
>>180 働ける人が病気になって数十万かかるならまだいい
働けなてBI以外に収入がない人が病気になったらどうなるか
そもそも働けない人というのは病気やケガで医者にかからないと死ぬような人になるだろう
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07f8-EA1W)
2016/05/17(火) 23:23:51.63 ID:AesxePmb0
11万で生活できません
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 23:26:32.39 ID:BvuYt9Id0
>>185 172 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0348-/3cR) :2016/05/17(火) 21:34:33.11 ID:Nz2nDis10
>>57 そういう奴は死ねばいいんだよ。数も減ってちょうどいいわ
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 234b-jD0k)
2016/05/17(火) 23:33:07.02 ID:WIAsMNWC0
物価上げてインフレさせたいなら手っ取り早い方法やな
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f1f-Jrc9)
2016/05/17(火) 23:34:10.34 ID:l3Pdc/gf0
まあ BI開始されて11万で生活できるかどうかって考えて
今の基準で生活できるからなんて言ってる連中は即死ぬだろうな
足りなくなったとしてもそれ以上の保障が消し飛ぶからな
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 23:34:56.45 ID:BvuYt9Id0
>>189 消費税便乗値上げよろしく11万じゃ生活できない物価になるんだろうな
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fbe-OPls)
2016/05/17(火) 23:35:23.46 ID:JLWzhceG0
でもまぁ、たぶんやらねーよ
この国の老人は頭堅いバカだから、革新的な事を飲み込めない
ずっと自分の常識の延長線上にバラ色の未来があると思って疑わない
まぁ、その結果がこの30年なんだけどね
結果出ててもそいつが60年80年生きてきた真髄だから絶対に変えない
年功序列で従わざるを得ない
そういう無能な骨と一緒に崖に向かってスライディング掛けてるのが今の日本
向かってる先は道が切れて崖になってるからね
いまもう半分くらい止まれない状態になってる
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 23:38:13.33 ID:sU0U7Qu80
インフレになりゃ税収も増えるし国債は実質的に減るんだから
どんどん増額される(ように制度設計すればいい話)
要するに物価や給与や税収額にBIをスライドさせればよい
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 27b9-gj/H)
2016/05/17(火) 23:40:03.78 ID:wIXhEbyO0
11万っつってもフィンランドの物価知らんし
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 23:40:36.61 ID:sU0U7Qu80
きちんとインフレになって
きちんとBIもそれに追従すれば
結果的に損するのは資産保有者だけになる
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53b9-Bhie)
2016/05/17(火) 23:41:46.76 ID:YwbhRFg10
その代わり最低賃金が下がる→労働需要が増える→老人や障害者の働き口も増えるかもしれない
俺は賛成
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 23:42:51.02 ID:BvuYt9Id0
>>194 そんな事がきちんと出来るならBIなんか導入せんでもきちんと国家運営出来てるわ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2348-LCLh)
2016/05/17(火) 23:45:00.79 ID:99JGEB670
BI+数万あれば遊ぶ金に困らないんだろ
そしたら週3くらいでオタク系の店でバイトするわ
BIで仕事の選択肢増える
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 23:47:35.62 ID:sU0U7Qu80
要はBIで損する奴なんか居ないんだよ
現状でも社会保障なんかで消えてる莫大なカネを、直接、完全に公平に分配しますよ
って話なんだから
むしろコストが減るんで、公務員を除けばほとんどの人が得をする(もちろん個人差はある)
反対する人間なんて公務員と左翼(官僚主義者という意味で)以外に考えられんのだが
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b53-yliF)
2016/05/17(火) 23:47:55.34 ID:uoQDGpkU0
道も敷き終り、学校上下水道ダム、箱も全部できたら
行政がやることなんて社会福祉くらいしかないんだが、
これって恩恵がものすごく偏るんだよね。
それって不満じゃない?ってのが発端でしょ。
理には適っているんだけどねえ
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 23:48:57.97 ID:BvuYt9Id0
>>198 老人様だって反対するし
世の労働者だって反対するよ
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0348-Gh1g)
2016/05/17(火) 23:50:09.75 ID:eG9pVbtc0
なお日本で実装した場合の金額は6万円なもよう(白目
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 23:53:18.44 ID:sU0U7Qu80
>>200 当初はある程度老人を優遇せざるをえんのは確かだな
だが、年金の取り崩しだけでも、かなりの額面の一時金は配れると思うぞ
で、労働者はなぜ反対するんだ?
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fe4-Wsqh)
2016/05/17(火) 23:54:05.08 ID:RbWrJ9dm0
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8fe4-Wsqh)
2016/05/17(火) 23:54:45.36 ID:RbWrJ9dm0
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6f99-hNIp)
2016/05/17(火) 23:54:58.74 ID:0febsV850
フィンランドってリンゴ一個500円とかしなかったっけ
ちなみに消費税24%
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b4f-a45h)
2016/05/17(火) 23:55:39.18 ID:BvuYt9Id0
>>202 社会保障取り崩してニートにも金配る制度なんだから反対するに決まってる
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/17(火) 23:58:21.12 ID:sU0U7Qu80
>>204 なぜ増えると思うんだ?
現状の税収や社会保障費を一体化して、現金で完全に公平に配りなおすんだから
差し引きはゼロだよ?
むしろ中間コストがなくなってプラスになる
これだけでもまったく現状より良い(もちろん個人差はある)上に
インフレも予想され景気、個人消費にも多大なプラスがありそうなんだが?
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0773-a45h)
2016/05/18(水) 00:00:20.36 ID:1obJ7kbK0
>>206 ニートに金配ってもくだらないスマホゲーに課金したり、パチンコやギャンブルに行くだけだろうしな
クズに金配るために社会保障無くします!は流石にないわなあ
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-oOYD)
2016/05/18(水) 00:00:36.98 ID:vqJ3V8Q40
>>206 どういうのを指してるのかわからんが
多分親が死んだりしたらナマポで養うか、浮浪者になるような連中のことだろ?
そういうのが無理なく食っていける方が社会のコストは下がるぜ